【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
国家公務員の採用を2011年度分から半減させるという政府方針が、受験者らの怒りを
買っている。あまりに拙速で、就職難に苦しむ若い世代のことを考えていないというのだ。
現職世代の給料を減らすなどしなければ不公平だ、という声も大きくなっている。

2万人もが参加するミクシィの公務員試験対策コミュニティ。国家公務員一般職の
採用半減方針が2010年4月27日に報じられると、強い不満の声が渦巻いた。

■「あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」
「いきなり半減は鬼畜すぎ」「せめて半年ぐらい前に言えよ」「心が折れそうだ…」
「政府まで採用削減…」「民間もだめ、公務もだめ、あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」

もし半減すると、約4500人の枠が消えてしまうことになる。それも、現在準備している受験者が
直接対象になるだけに、ショックが大きいわけだ。

鳩山政権は、天下りあっせんの全面禁止を打ち出しており、それだと中高年の肩たたきが
減って人件費が膨れあがってしまう。民主党は09年の総選挙で国家公務員の総人件費2割削減を
マニフェストに掲げており、それを達成するには結局、若者の採用を絞らざるをえなくなる。

深刻な不況で、民間企業が採用を極端に絞っているときだ。それにもかかわらず、政府が若者に
しわ寄せを求めることに、反発も強いようだ。

「この時期にそんなの決めるって 若年層の雇用問題考えてなさすぎ」
「正直…議員定員及び給与削減をまずしてからにしてほしい」
「政治の場がジジイだけだから、ジジイ有利の国づくり
ミクシィのコミュニティでは、こんな怒りの声が見られた。公務員労組からもバックアップを
受ける民主党政権が、抜本的な公務員改革に踏み込もうとしないことに、もどかしい思いだけが
残るようだ。採用半減を打ち出した原口一博総務相の27日の会見でも、給与引き下げなどは
まったく言及されないままだった。」(続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/05/02065679.html?p=all
前スレ(★1:05/02(日) 18:46:32):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272809663/
2春デブリφ ★:2010/05/03(月) 09:53:00 ID:???0
(>>1の続き)

■「現職世代の給料を減らせ」との声が多い
キャリアと言われる幹部候補を選ぶ国家T種試験は、この不況下での公務員人気もあって、
2010年度は申込者数が前年度より2割も増えた。それだけに、募集人数が減ればさらに難関になる
ことも考えられるが、どうなのか。

LEC東京リーガルマインドで公務員講座を持っている大野純一講師は、「T種は、ある程度採用
する方向だと聞いています。ですから、そんなに大きな変動はないでしょう」とみる。原口総務相は
4月27日の会見で、マニフェストに掲げた地方の出先機関原則廃止を進めるため、出先機関の採用を
2割以内に抑制する考えを示しており、ここにはキャリアは出向者ぐらいしかいないからだ。

ただ、大野講師は、U・V種の試験には、影響が出る可能性があると言う。

「U種は、政府が力を入れれば、減るでしょう。国家と地方との併願が多いので、その場合は地方に
流れることになります。都市部の自治体では、団塊世代の大量退職で人員が不足していますが、
それ以外の地方では、競争率がかなり高くなるでしょうね。一番影響が出そうなのが、V種です。
現業の民間委託が進んで募集が減っていますので、人員削減が加速してかなり厳しくなるでしょう」
同校でも、受験者らからの問い合わせが来ており、不安な様子だという。

また、別の公務員予備校の講座担当者も、受験者が地方に流れて競争が厳しくなると分析。
「ネット上を見てみると、『若者の雇用を縮小してどうする』『現職世代の給料を減らせ』との声が
多いようですね。行く先が減って、若者が職を探すエネルギーがなくなっているように感じます。
ニートやフリーターを選んでいかざるをえないのか、といった不満を持っているようです」。

もっとも、政府幹部の発言がコロコロ変わり、10年夏の参院選で政界再編がささやかれるだけに、
本当に採用を半減できるのか疑問も多いようだ。ある予備校関係者は、こう漏らす。

「受験者は、大ナタを振るえるほどの政治力があるのか、と半信半疑になっています。だから、
『今後どうなるか分からないので、よく見ていく必要がある』と励ましているんですよ」

−おわり−
3名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:53:56 ID:Stv4fXaM0
これは確かに怒るのが自然。
公務員は国家と国民のために尽くす謂わば国士なわけで。
そういう方々への冷遇は国家を蔑ろにする行為だわ。
4名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:54:50 ID:3noaxeZh0
>1
政府 「日本には外国人労働者を招きますので。日本人は出稼ぎしてください。」
5名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:54:54 ID:GbfoSqi40
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ ) 今、どんな気持ち?
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i / ねぇ、どんな気持ち?
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       /        /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|     :::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
6名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:19 ID:jwTcBfE80
文句言うような人は、民間行けばいいのに
7名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:26 ID:cJpiY/wD0
8名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:32 ID:XvJVpimu0
国家財政破綻中のギリシャは公務員の給料カットを実行するそうだ。

ミンス日本も見習うべき! そして議員も減らすべき!
9名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:33 ID:XGtwll/20
GDPが日本より上の中国に出稼ぎに行けばいい
10名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:41 ID:5/TDLElf0
しょせんU・V種の話
前から言われていたことだろ
11名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:55:51 ID:B68hbduQ0
そもそもこういう思考の人たちが公務員になろうとしてる現状はよくない
12名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:56:18 ID:Stv4fXaM0
あれ?現職世代の給料を減らせって言ってるのか。

何寝言言ってんのこいつら。
ダメに決まってんだろ。
却下だ却下。
13名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:57:03 ID:y4lHw/bs0
>>1

■総務大臣・内閣府特命担当大臣(地域主権推進) 原口一博(はらぐち かずひろ)(衆議院/佐賀県1区)

外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(副座長)
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)に関係
市民がつくる政策調査会(理事)
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明に賛同)

「光の戦士」("闇の組織"に言及)
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
参議院予算委員会に遅刻し、その経緯をツイッターで説明する(遅刻している間も、ツイッターを使用)(2010年3月3日)(「遅刻3兄弟」の一員)
参議院総務委員会に遅刻(その間、子ども手当法案等を採決した衆議院本会議に出席していた)(2010年3月16日)(平成の遅刻王)
原口が2回も国会審議に遅刻した件で、国会との連絡調整役の総務課長ら4人に異動を内示(事実上の更迭)(2010年3月25日)
「日本政府も逆らえないような、恐ろしい"闇の組織"と現在闘っている」(2006年2月26日、そこまで言って委員会)
「明るくなりますよ〜。だって今、電波料幾ら取られてます? それと規制が多過ぎるでしょ」(2009年4月19日、そこまで言って委員会)
「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が、地方で投票の権利(参政権)を持つのは大事なこと」(2010年1月14日、外国特派員協会)

■国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)

国立国会図書館内に「恒久平和調査局」を設置し、旧日本軍の"戦争犯罪"を"調査"し定着させ、次世代に伝えるのが目的。
"戦争犯罪"として、"強制連行"や"組織的・強制的な性的行為の強制"、"生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄"を"調査"する。
賛同者として百名以上の民主党議員が名を連ね(所謂"保守系"議員も含まれる)、これに社民党議員と共産党議員が数名ずつ参加している。
1999年8月以降4回、国会に提出されている。

提出者(2006年5月) - 鳩山由紀夫、近藤昭一、寺田学 横光克彦、石井郁子、吉井英勝、辻元清美、保坂展人
14名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:57:05 ID:EIi+f9Of0
しかしミンスの政策は明確だな。
いかに日本を終わらせるか。
15名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:57:14 ID:oj8k6yl/0
そもそもお前らが選んだ民主党じゃねぇか。。。
16名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:57:46 ID:fKtOLXzs0

↓↓ 以下、本題とは関係ない公務員へのやっかみと僻みの羅列。
    
17名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:58:16 ID:t0ZcOjWO0
鳩山氏ね。
18名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:58:56 ID:2v/NuZIa0
公務員は好き勝手日本を蹂躙してくれるよね
19名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:59:16 ID:zmMfJcTJ0
民主党に投票したアホは何も言う資格は無い
20名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:59:44 ID:5/TDLElf0
公務員の質が下がって喜ぶのはアルかニダだけだろ
反日マスコミの公務員叩きは凄まじいな
21名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:00:09 ID:F5FWCKsZ0
ゆとり世代なんてどうせ使えないから脱ゆとりの10年後くらいからまた採用すればいいいよ
22名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:00:25 ID:6JrS6Udf0
削減したいのは現職なのでは。
いままでの仕事ぶりの評価は現職に対するものでしょ。
23名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:00:33 ID:N1ElMxSr0
>>15
マニフェスト無視で運営されても詐欺だけどなw
24名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:01:04 ID:Hcxna4yg0
人員や給料下がってもこれ以上質は下がらないだろ
研究職以外は
25名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:01:43 ID:6MMLnG350
毎年30〜50兆円もの借金してる団体に、就職したい奴がいるとは驚きだ。
26名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:02:25 ID:dVvTRBLb0
民間もブラック企業の取り締まりと罰則を強化すれば採用率は
あがるんだけどな。
ブラックがサビ残やサービス休日出勤なんか平気でやってるから
平等な競争が妨げられてデフレになるわ、1人に2人分仕事やらせる
から採用枠が減るわ政府はブラックをなんとかしろ。
27名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:02:55 ID:5/TDLElf0
若者の公務員離れ
28名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:07 ID:51dz0Sh10
29名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:20 ID:Mc2AWi0g0
>>20
アホだろ、採用絞ったrそれだけ優秀なのしか残らないんだろ、大丈夫か?
30名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:22 ID:6JrS6Udf0
公務員は民間みたいにリストラができないから、
低競争率のバブル世代が居残っちゃってるんだろうね。

リストラ政策のターゲットにすべきなのは、1988〜1994年採用者だろうね。
31名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:34 ID:cLzHp8HG0




ネトウヨざまーーーーー



もがき苦しめ





32名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:43 ID:G7u3+Atu0
なんで、仕事の効率を上げる方向の話は無いんだろうな。
ただでさえ、サビ残全開のオーバーワーク状態だろうに。
法改正や、システムの改善をまず見直さないとダメだろ。
増税バラマキ同様の無能馬鹿のやる政策にしか見えんわ。
33名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:04:52 ID:Px54Ijcb0
>>24
国Iのレベルはもう相当下がったしな
優秀な人材を集めても今までが精一杯だったのに、これからどうなることやら
34名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:05:26 ID:fvmgakUQ0
高望ばかりしている就活組にはいい薬じゃないか

新卒雇うより人件費削減の方が先
35名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:05:29 ID:ucsyabmE0
対策じゃないだろ!

普通景気悪かったら公務員を増やして
景気が回復するまでの
一時しのぎするのが行政としての役目だ。

行政の責任を放棄したのも同然だ!
36名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:05:30 ID:5/TDLElf0
起業しろよ
37名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:05:37 ID:N1ElMxSr0
>>30
>公務員は民間みたいにリストラができないから、

本当は無能は分限免職で切れるのにそのダニ同士じゃ保身のために使わないしなw
38名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:05:49 ID:e+y7vd/90
ただでさえゆとり教育で質が下がってるからな
39名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:06:08 ID:0fyH4tJ0O
ニートから公務員へ
40名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:06:09 ID:cLzHp8HG0



ネトウヨは中国に出稼ぎすれば良いじゃんwww





41名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:06:18 ID:PGBWVDs50
反面、教員は大増員だ

今年こそ採用試験に受かるぞーーー!!!

42名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:06:35 ID:JVDpOSKH0
民間行けばいいじゃん
優秀なんでしょ?
43名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:06:49 ID:mszGnhDw0

公務員を目指すようなクズは支那に移住しろやwwwww

二度と日本の土を踏むなボケw
44名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:07:07 ID:KWjz0UE/0
バブル後の企業が若者採用減らして、その後仕事の継承などがトラぶって
問題が多発していたと言うのに国がそれやるのかよ。
45名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:07:48 ID:EdJSr8lm0
起業すればいいじゃん

たい焼きの屋台でもなんでも
46名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:08:00 ID:8Xjp02og0
>>42
ただ、大野講師は、U・V種の試験には、影響が出る可能性があると言う。

「U種は、政府が力を入れれば、減るでしょう。国家と地方との併願が多いので、その場合は地方に
流れることになります。都市部の自治体では、団塊世代の大量退職で人員が不足していますが、
それ以外の地方では、競争率がかなり高くなるでしょうね。一番影響が出そうなのが、V種です。
現業の民間委託が進んで募集が減っていますので、人員削減が加速してかなり厳しくなるでしょう」
同校でも、受験者らからの問い合わせが来ており、不安な様子だという。
47名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:08:07 ID:25hNnhKd0
若い世代をリストラ
民主政権になって、ほんとによかった
48名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:08:45 ID:M4xc3paM0
今回の流れがこうだろ。

民主党「国家公務員の人件費を2割削減します」
    ↓
民主党「天下りを廃止します」
    ↓
総務省「天下りを廃止すると人件費は2割増えます」
    ↓
民主党「では、とりあえず国家公務員の新規の採用を半分に減らします」
    ↓
(それでも2割削減にはほど遠い現状)
    ↓
民主党「国の出先機関を地方自治体へ移管します(事業仕分け第3弾)」
    ↓
自治体「それ人件費ごと地方に丸投げして仕事押しつけるだけだろ。いい加減にしろよ、ボケ!」
    
49名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:08:59 ID:Mc2AWi0g0
>>37
分限免職w破たんしてIMFでも介入しない限り簡単に首なんて切れるかよ。
50名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:09:22 ID:jFkQv4is0
51名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:09:29 ID:kUNIp1dK0
★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金300〜400万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)

★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

ヨーロッパは狂ってるな
共産国家に近い
52名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:09:32 ID:4JVKrBvpP

シナに渡って在シナ特権を生み出す運動をすればいいじゃない
53名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:10:05 ID:ClgbVwj00
民間行け

54名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:10:14 ID:YWREnCydO
現職の奴らを切るのは抵抗が激しすぎてかなり難しいからな
でも数を減らすより一人当たりの給料を下げたほうが効率よくね?
首にならないかわりに給料は安いって感じでいいと思うんだが
給料低くてもやりたい人は山ほどいるだろうしさ
55名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:10:34 ID:N1ElMxSr0
>>49
>分限免職w破たんしてIMFでも介入しない限り簡単に首なんて切れるかよ。

だよな。ダニ同士で無能の隠し合いだからなw
56名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:11:17 ID:5XAm/sWE0
削減しなくてもいいから民間平均と同レベルに合わせればいいwww
文句言えないだろwww
57名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:11:47 ID:PnfItspZO
給料一律カットしろよ
公務員の年金制度も変えろ
給食のババァとか事務職の給料減らして介護医療にまわせ

58名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:11:52 ID:Mc2AWi0g0
>>55
んまーそのダニに何もかも負けてたらダニ以下じゃないか。
ようダニ以下君。
59名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:11:56 ID:oDNoiIBf0
>>1
>2万人もが参加するミクシィの公務員試験対策コミュニティ

群れ合ってるからだよ、互いを飼い殺してるんじゃねーぞ。
60名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:11:56 ID:dUjS+Zg10
不況になると公務員の大悪口大会で仲間意識を強めようとするなw
大企業だって本質的には公務員みたいなもんだろ
公務員が叩きやすいから叩くんじゃなくて
誰でも、年収800万以上は一律で重税にしろよ
800万あれば十分だわ
61名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:12:50 ID:6RTDJwdLO
現役のゴミ職員を切れよ
つかえねージジババァ職員をよ
大阪の生意気な口きいてたバカ女とかもいらんだろ
62名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:19 ID:N1ElMxSr0
>>59
>んまーそのダニに何もかも負けてたらダニ以下じゃないか。

あれ?論理性もなにもなく煽るしかなくなったってことは図星か?w
63名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:38 ID:kcs2jg8X0
今中国がヤバイって言うのに出稼ぎしろとは言わんだろ
64名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:54 ID:JPPyuDJd0
>政府まで採用削減

仕事ないんなら人もポストも要らんだろうが。

まずポストありきなんだよな、公務員の考えって。
65名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:14:24 ID:EdJSr8lm0
>>60
>大企業だって本質的には公務員みたいなもんだろ

全然違うだろw
66名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:14:58 ID:f8OkAK3q0
給料は減らすな、採用は増やせって
どんな時代にほざいてんだ
67名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:15:11 ID:Mc2AWi0g0
>>62
え?論理性あるだろ?学歴で負け、年収で負け、職歴で負け、
国Tレベルの人間は民間の最大手に就職できるから文字通りエリートな。
むろんこっちは官僚じゃないが、そんな事常識だろ。
68名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:15:36 ID:N1ElMxSr0
>>66
給料減らして採用増やせ、だよなw
69名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:15:53 ID:0/AJ0Om+0
9時までいる緑のババアもどうにかして。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
70名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:12 ID:UQ0tqCtE0
中国行って来れば?




中国語なんて勉強もしてない癖にw
71名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:13 ID:YTUXJsFU0
これは悲惨だな〜。
デモやった方が良いんじゃないか。

給与削減するってのも、結局嘘だったし。
72名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:34 ID:nRInMEPY0
>>35
もちろん給料は民間平均より抑えるという前提でな
その前提がおかしいから、現状が人件費で歳出超過になるわけだ
73名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:41 ID:N1ElMxSr0
>>67
>え?論理性あるだろ?

もしかしてゆとり創価大学生とか?
リアル厨房にしか見えないから想像してみたw
74名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:45 ID:XhS8Pvad0 BE:729940234-2BP(0)
半減どころかもっと減らせよ
さらに給料も半減させろ
75名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:46 ID:fd8mdnli0
地方上級のほうが転勤は少ないし給料はいいぞ。
76名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:17:37 ID:N1ElMxSr0
>>74
まあ給料半減させた上でまだカネが足りないというなら採用減も仕方ないけど
逆だよなw
77名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:17:50 ID:Mc2AWi0g0
>>68
なんか非常識な奴が多いみたいだが、
民間でも最初にやるのは新規採用絞る事。
この前のリーマンショックでも内定取り消しや、
新規採用減らす企業が軒並み続出。
不景気になったので、現社員の給与下げて採用枠維持しますなんて
アホな事どこもやらないぞ?
新規採用絞りと早期退職制度を併用させ、
それでも無理なら一般社員の給与にメスを入れていく。
78名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:17:56 ID:1s6qhGj00
半減しても枠があるだけ感謝すべきだろ。落ちたら底辺職でもやってろや
79名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:05 ID:YR+zD+GT0
>>67
そんなことでしか人間評価できないの?金の奴隷なんだろうな、お前。
80名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:15 ID:I/ll09LM0
公務員志望者の乞食根性の醜さ
お前らには中国がお似合いだ
81名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:17 ID:nkrxUQ1K0
>>1
格差社会の最も顕著な場所が公務員

・若い世代ほど雇用を絞られる世代間格差

・非正規と正規との待遇が最も違う職場(非正規は一切の手当てなし、共済年金にもいれてもらえない
<厚生年金平均受取額1ヶ月17万に対して地方共済23万、国共済22万>)


格差と騒いでる中国右翼の連合さんは、平等や社会主義の理念は自分らだけに適用し、
非正規は選挙の道具にしかしない。これが中国に求められるヤリ方。韓国でも日本でも変わらない。
82名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:30 ID:mxtPUelx0
ID:N1ElMxSr0
少なくともまともな企業には勤めてないな
83名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:53 ID:N1ElMxSr0
>>77
>民間でも最初にやるのは新規採用絞る事。

断定形で息を吐くように嘘をつくと低脳がバレますよw
84名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:54 ID:pRBs4c8O0
結局は従来なら公務員試験に受かる学生が
民間企業に流れてスライド式に押し出される奴がでるんだろ?
85名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:18:55 ID:rzOVamcv0
こいつらは公務員になると全く反対のことを言うようになり民主をマンセーし始める
86名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:03 ID:fd8mdnli0
>>79
人間評価?

ちょw
87名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:11 ID:M4LahtcB0
民間に行けやカス
88名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:15 ID:6JrS6Udf0
バブル期って公務員は見向きもされなかったから、日大とか明治とかが採用されてるんだよね。
いま新規採用半減で困ってるのは、旧帝や早慶の人たちでしょ。
89名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:27 ID:UARkWu4vP
↓OECD加盟国中2番目に高い給料をまず下げろ

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai1.jpg

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の推移
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai2.jpg

1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。

結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。

大和総研 「公務員人件費の国際比較」 より引用
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
90名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:34 ID:7OP1h2XP0
地方へ権限移譲するのだから、国家公務員を削減するのは
当然の事だ。
これに合わせ、地方公務員も業務を見直し、民間でできるものは
民間へ委譲させる事だ。
そして、公務員一人当たりの人件費削減も行うべきだ。
91名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:43 ID:N1ElMxSr0
>>82
涙目で低脳レッテル張り個人攻撃ですか?

次は勝利宣言ですね。期待してますw
92名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:20:20 ID:VhhgWBC80
派遣で働けやカス
93名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:20:32 ID:iDbt5CAO0
でも在日枠は減らしません
94名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:20:57 ID:ojXs89eT0
新卒こそ苦労するべき世代だろ。新卒だから採用しないといけないなんて時代じゃなくなった。
派遣切りにあったり、解雇された人を優先的に採用すべきだ。
95名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:20:58 ID:mxtPUelx0
>>91
単に思っただけです
96名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:21:13 ID:81+FsDKd0
国家公務員目指して受験勉強してきた大学生は選挙に行って怒りの一票を!!!
選挙権あるんだろw
97名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:22:30 ID:Mc2AWi0g0
>>73
なんでもゆとりとか使えば勝てるとおもってるアホか。
実際君は官僚の学歴、年収に勝ててないんだがら強がるなよ(笑)
当然能力的にも勝てていないw
官僚の問題と個々の能力はまた別な。

>>83
えぇ?どこが嘘なんだよ。 氷河期世代とか知らないのか?
なんで有効求人倍率に差があると思ってんだよ。
98名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:22:30 ID:UARkWu4vP
公務員に優秀なのはいらん
欧米のように給料は激安で底辺の受け皿であるべきだ
優秀な人材は民間いってバリバリ外資稼いで来い
99名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:22:46 ID:+2v/aGwu0
「中国へ出稼ぎでも行け」と書こうと思って、ググッたら山のようにサイトがあってびびった。http://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=en&q=中国 就職&ie=UTF-8&oe=UTF-8&redir_esc=&ei=VyXeS8XnJMuTkAWj-ICiBw
100名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:22:48 ID:fd8mdnli0
>>96
枠が減っても定員にくいこめばいいだけだ。
受験戦争なんて敵が多いほどがんばれるさ。
101名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:24:05 ID:mxtPUelx0
>>98
国IIはそれでいいね
今より給料下げてもなりたいやつは山ほど居る
102名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:24:07 ID:jSaRa9CG0
大体国家公務員になりたいと考えてる人間がこんなくだらない意見ばかりな時点で終わってる。
103名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:24:28 ID:N1ElMxSr0
>>97
>えぇ?どこが嘘なんだよ

これまたよくわかる低脳さっぷりだな。詭弁の展開そのまんまだなw

>なんで有効求人倍率に差があると思ってんだよ。

じゃあソースをよろしくw
104名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:24:36 ID:II4l+wX9i
国会議員数も削減しろよな
105名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:24:37 ID:M4xc3paM0
しかし、どこの板の公務員関係のスレ見ても、「じじいどもをリストラしろ」「公務員の給料を減らせ」
「公務員なんて仕事してないんだからもっと人数減らせ」ってレスで溢れかえっているのがまさしく2ちゃんねるって感じだな。
こんなひきこもりニートみたいな発言をリアルでしたらバカにされるだけだから、ここだけにした方がいいよw
106名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:25:23 ID:EdJSr8lm0
>>98
その通り

公務員みたいな生産性が低いとこに優秀な人材なんて必要ない

優秀な人材は民間で頑張ってもらわないと
107名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:26:08 ID:fd8mdnli0
何でも人のせいにするお前らの発想が理解できない。
自分でなんとかしろよ。
俺みたいに公僕をめざすなり、民間をめざすなり
小さいゴールに向かって進めよ。人生は長いぞ。きちんと設計しろよw
108名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:26:53 ID:ojXs89eT0
>>93
売国自民党が作った悪習ですね!わかります。
109名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:27:15 ID:VXhllVD30
そんなに公務員になりたいんだったら
阿久根市でも受験すれば?

おまえらなら絶対受かるよ。
110名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:27:53 ID:Mc2AWi0g0
>>103
お前レス乞食だろ。
国Tの人間がエリートという事も知らないって事は厨房か。

1987 0.70 1,196,854 1,718,853 131,809
1988 1.01 1,538,883 1,522,912 134,534
1989 1.25 1,729,624 1,383,335 125,989
1990 1.40 1,814,807 1,294,185 113,332
1991 1.40 1,805,631 1,290,153 106,709
1992 1.08 1,553,333 1,433,026 108,284
1993 0.76 1,275,820 1,669,074 111,747
1994 0.64 1,186,463 1,848,098 120,628
1995 0.63 1,233,449 1,954,365 126,684
1996 0.70 1,393,689 1,980,970 128,680
1997 0.72 1,493,094 2,070,944 132,306
1998 0.53 1,265,216 2,394,818 137,300
1999 0.48 1,206,889 2,529,993 144,177
2000 0.59 1,472,596 2,506,804 155,421
2001 0.59 1,534,182 2,597,580 157,206
2002 0.54 1,486,484 2,768,427 168,366
2003 0.64 1,670,065 2,596,839 176,143
2004 0.83 1,956,329 2,368,771 178,754
2005 0.95 2,163,164 2,271,675 176,954
2006 1.06 2,294,833 2,164,014 178,075
2007 1.04 2,179,802 2,094,404 170,598
2008 0.88 1,831,664 2,091,492 155,902
2009 0.47 1,308,885 2,762,480 166,554
111名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:28:36 ID:m1YtNUlW0
公務員も別に待遇良いとは思えないけど民間がとにかくクソすぎる。
会社ゴッコだねありゃ。
112名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:28:51 ID:53Rg9PXv0
若者を虐げる国に未来はないな
113名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:08 ID:N1ElMxSr0
>>110
>国Tの人間がエリートという事も知らないって事は厨房か。

痛い奴だな。何でも大きな声で言えば通ると思ってるDQN並かよw
114名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:36 ID:Y8sSQFju0
採用半減に反対してる人いるんだね驚いたわ
首切りや給料半減とか言ってる奴は世間常識でまともに会話できない奴
115名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:41 ID:zS62r8uv0
甘えだ!自己責任だ!
人のせいにするな!社会のせいにするな!政府のせいにするな!
116名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:45 ID:JPPyuDJd0
>しかし、どこの板の公務員関係のスレ見ても、「じじいどもをリストラしろ」「公務員の給料を減らせ」
>「公務員なんて仕事してないんだからもっと人数減らせ」ってレスで溢れかえっているのがまさしく

自営のもんだけど、本当にそうじゃねーか。
今の民間の状況からすると4分1くらいの負担じゃねーの?
117名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:48 ID:c3dyHqQW0
さっさと下流のIT土方にでもなれよ、ロスジェネども。介護のほうがお好みか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
IT業界の「K」

3K
 きつい
 帰れない
 給料が安い
プラス4K
 規則が厳しい
 休暇がとれない
 化粧がのらない
 結婚できない
プラス6K
 キチガイ多すぎ(冗談抜きで)
 気持ち悪いって偏見で見られる
 基本的人権なんて存在しない
 毛が抜けていく
 子供なんて作れない
 体が臭い

これがIT業界13K。死刑台までの階段の数。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
118名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:29:59 ID:fd8mdnli0
>>106
よく生産性が低いとか2chで見かけるけど
お前さんらはベルトコンベアにつながれている期間作業員なのか?
119名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:13 ID:VhhgWBC80
まぁ国会議員も減らせというならわかるがな。
120名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:20 ID:NADkZrPx0
既得権益保護したまま人件費削減するからこうなる
退職金に重課税から入っとけば良いのになw
121名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:22 ID:BFFYcEQ30
弁護士とか医師になれば安定、ザクザク
122名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:21 ID:NyUqWkxUO
企業で内定取り消しや採用停止もある。
採用を減らすくらいは当たり前だ

123名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:21 ID:bCAfgfYa0
>>114
民主党政権になって増えた借金はどこへいったの?
124名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:40 ID:VX9O2vnX0
先に議員定数や報酬を削減しろよ
125名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:51 ID:I8WZuq8m0
民主の政権下なら官僚は馬鹿にされっぱなしだから民間に行けばいいよ。
国を動かす優秀な人材なんて民間に行けばいいよ。
126名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:31:21 ID:6JrS6Udf0
国U合格者数

1993年     2003年
日大  251  早大  361
中央大 217  中央大 240
立命大 182  立命大 224
明治大 176  明治大 209
早大  159  名大  180
法政大 149  東北大 178

http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html
127名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:31:38 ID:N1ElMxSr0
>>110
補足

ところで、証明の途中をすっ飛ばして数字の羅列でごまかせると思ってる低脳さんですか?
どう考えてもお前が大卒には見えないんだがw
128名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:31:44 ID:pRBs4c8O0
>>98
それが正しいと思う
給料激安で社会的地位も低くして、学生たちには魅力の薄い職場にするべき
代わりに履歴書に傷のある人間も採用する門戸の広い試験として活用して欲しい
129名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:32:06 ID:Mc2AWi0g0
>>113
どう考えてもそれお前だろ?
まともな一般常識兼ね備えてからなんだ書けよ。
馬鹿すぎてはなしになんない。
ttp://study.milkcafe.net/test/read.cgi/kokka/1056685732/l50
キャリア官僚になるメンツってのは、
官僚か金融大手または外需関連のトップか半国営企業って相場が決まってんだよ。
ほんとなんもしらない無知なんだな。
130名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:32:33 ID:BFFYcEQ30
再受験して医学部はいればいいじゃん。
地元が地方なら地域枠っていうので優先的に入学できるお。
俺も一発逆転で医学部に入った。
131名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:32:41 ID:7OP1h2XP0
これで国家公務員になる連中の質が上がり、
地方公務員のレベルも上がる、いい事だ。
132名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:32:58 ID:Jdi7brw70
民主党のサラリーマン議員に払う歳費は高すぎるな
あいつら秘書レベルの仕事しかできてないだろ
133名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:33:14 ID:fd8mdnli0
>>130
何歳だよ?
134名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:33:28 ID:nHu2G/5N0
天下り禁止になったんだから
公務員を45歳定年制にすればいいやん
そうすれば人材の潤滑がスムーズになる訳だし
135名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:33:56 ID:N1ElMxSr0
>>129
>まともな一般常識兼ね備えてからなんだ書けよ。

おいおい、日本語が崩れてるぞw

なんか半日釣り支那人留学生臭もしてきたなw
136名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:34:03 ID:j0sVsfem0
現職公務員と殺しあって生き残ったほうで良いよ。
137名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:34:31 ID:M4xc3paM0
>>116
お前みたいな奴が多いんだけど、公務員の仕事が楽とか生産性が低いとか仕事の内容に比べて給料が
高すぎるとか、そもそも仕事の内容知らないのにどうしてそんなことが言えるのか?
と普通のオツムなら疑問に思うはずんだがなw
具体的な仕事内容知らないのに、給料が高すぎるとか人が多すぎるとか仕事が簡単とか言ってる奴は例外なく低脳だと思う。
マスゴミに踊らされる愚民そのものだろw
138名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:35:16 ID:k+cujPH20
中国に出稼ぎでもしろよw
139名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:35:28 ID:vKqS+AvI0
今後の国家公務員試験は局長クラス以上の推薦を受けた者のみに限定させていただきます キリッ
140名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:35:52 ID:N1ElMxSr0
>>137
>具体的な仕事内容知らないのに、給料が高すぎるとか人が多すぎるとか仕事が簡単とか言ってる奴は例外なく低脳だと思う。

低脳レッテル張りでオレが退官するまではとりあえず黙れですね。わかりますw
141名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:35:55 ID:1thUG5sR0
>■「あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」

前の就職氷河期にも現地に進出した日系企業の現地採用で
中国に行った大卒女子とかいたんだがあれからどうなったんだろう。
歴史は繰り返すなw
142名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:36:57 ID:TLonr9iB0
公僕志願者の望み通り公僕の給料も下げてやればいい
143名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:36:58 ID:VhhgWBC80
休日たまに2ちゃんをみてプライドを傷つけられた国家公務員が約一名いらっしゃいますね。
144名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:37:03 ID:qrzsyGM10
現職の給料へらすとか論外だ
却下、甘えんな!
145名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:37:15 ID:fd8mdnli0
>>140
俺は公務員だけど他所の部署の仕事がわからなし、きつさも解らない。

おまえさんはなんでもわかるんだな。
146名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:37:41 ID:ej1sW3ub0
公務員になりたいなんて考えてるリスク逃避型の人間が、中国に
出稼ぎなんて、リスクの塊に挑戦する気概があるわけないだろう。
できもしないこと吠えんなよw
147名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:37:53 ID:KQeTIhDm0
若い世代はいいんだよ。
給料もそんなに高くないし。

問題はバブル〜50代だろ。
そいつらを削減しろよ。
148名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:11 ID:Mc2AWi0g0
>>127
えぇ証明の途中って何?
君みたいな無知には理解できないのかもしれないが、
新規採用が大幅に減った時代ってのは不景気の時代とリンクしてんだよ。
不景気になれば新規採用を大幅に減らすってのはどこでも共通な。
それを公務員だけは例外だったってだけ。
ほんと無知はレスしてくるなよ。お前官僚どころか一般人以下じゃん。

>>135
あー本論で反論できないからそういう部分でしかレスできないと。
ダニはお前じゃないか。
キャリア官僚がエリートって事もしらないダニ以下が何言ってんの?
厨房が社会人をダニ扱いとかほんと舐めてるだろお前。
149名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:16 ID:N1ElMxSr0
>>145
>俺は公務員だけど他所の部署の仕事がわからなし、きつさも解らない。

だから黙ってろっていう詭弁ですよね。官僚の得意技w
150名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:43 ID:ZwOHz5U/0
これは同意、公務員どんどん削減しろ。
151名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:39:17 ID:N1ElMxSr0
>>148
>あー本論で反論できないからそういう部分でしかレスできないと。

いや、詭弁ばかりのオマエがついに日本語まで崩れてるレベルかと思うと議論の余地はないよな

考えてみればわかるだろw
152名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:39:25 ID:fd8mdnli0
>>146
「中国」に詳しいのか?
日本人でも日本のことがわからなくて、公務員がなんたらってここで遊んでるのにw
153名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:39:47 ID:Y0eb0nXEP
国家公務員はまだマシだけど、地方の役場なんて親の退職と引き換えに子供がコネで就職したり
するから一般人の枠なんて殆ど無いぞ。
154名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:08 ID:KZ9cqXLZ0
>「中国に出稼ぎでもしろと?」

公務員になれなきゃこのくらい民間が酷い状況に追い込まれてると認識してるって事だよな
なのに相変わらず給料をたらふく食べてそのしわ寄せを増税という形で
民間に負担させようとしている
155名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:26 ID:5YEHOKeX0
半年前に勝利した民主のマニフェストには、公務員の削減も謳われてた
ように思うが・・・
民主党が勝ったというのに、「どうせマニフェストなんて実行されねぇだろう」と
タカをくくってたのが丸分かりだな。

運が悪いことに、よりにもよって自分らの利得をおびやかされるのが
「実現する方の」マニフェストだったw
156名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:26 ID:N1ElMxSr0
>>152
>日本人でも日本のことがわからなくて、公務員がなんたらってここで遊んでるのにw

”わからなきゃ意見するな”なんて”努力不足だ自己責任”に次ぐ詭弁だよなw
157名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:31 ID:7+6vTGI80
公務員はリストラがないから取りすぎてもしょうがない。これは支持する
それに国家公務員の人件費が国家予算の半分という現実を知っているのか

>>98
本当は正しいが、この国は中国から官僚制が伝わって以来の官僚国家
優秀な官僚があってこそ国が運営される
民主党が与党になっても国がまだ体裁を保ってられるのは優秀な官僚のおかげだ

海外でそういう制度が実現できるのは、国家意識や帰属意識、愛国心というものが
一般的で、公のために奉仕することが美徳という意識が徹底されているから
ところが日本では「公僕」という言葉が放送禁止用語になるほどゆがんでいる
158名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:47 ID:81+FsDKd0
いずれにしても公務員志望だった奴の何割かが民間に流れ込んで来る訳だから
だだでさえ超氷河期の就職戦線の更なる激化は必至。
就活中の大学生やその親御さんたちは参院選には是非とも行くべきだ!
159名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:50 ID:mEFl/+lr0
出来の悪いジジババの公務員を一人カットすれば
新人3人は雇えるのになあ。

非効率な人員の首を切れるように、何とかできないの?
160名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:53 ID:FXe65cDo0
原口がしたり顔で発表してたけど
こんなのは現役公務員の利権を守ってるだけで改革でもなんでもないわ
161名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:40:55 ID:Mc2AWi0g0
>>151
いやいいよダニ君。
お前なんも資料も数字も提示できないダニじゃん。
厨房がこういう場所こないでよ。いい迷惑だから。
162名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:41:14 ID:zS62r8uv0
だから、どう考えても自己責任だろ?
163名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:41:27 ID:N1ElMxSr0
>>157
>本当は正しいが、この国は中国から官僚制が伝わって以来の官僚国家

で、その結果が借金地獄に増税のコンボですよねw
164名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:41:56 ID:fd8mdnli0
>>156
>わからなきゃ意見するな

ってどこに書いてあるんだよ?w
断定文と推定文はわけて書こうよー
165名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:41:58 ID:pHCSYINI0
今月中旬から国の出先機関を対象に「仕分け」を始める。

公開の場で国家公務員の3分の2にあたる約20万人が働く出先機関の存廃を決めていく方針だが、出先機関の仕分けは、自民党時代の安倍、福田、麻生の3政権で全面公開で実施済み。
3度目の“仕分け劇場”を政権浮揚につなげたいようだが、「同じ作業の繰り返しこそが無駄ではないか」(政府関係者)との見方もある。

 だが、今回の仕分けは自公政権が行った手法の焼き直しにすぎず、すでに一定の結論も出ている。

 安倍晋三内閣当時の平成19年4年に発足した地方分権改革推進委員会は、今回と同じ15系統を対象に各府省からヒアリングを実施。審議は毎回報道陣に公開され、インターネットでも中継された。「仕分け」という言葉も当時から使われていた。

 仕分け結果は20年12月の第2次勧告に反映され、地方整備局や地方農政局の統廃合などを提案。将来的に職員を約3万5千人削減する数値目標も示した。

 ところが政権交代により勧告はうやむやにされた。昨年11月に分権委が4次勧告を出した際、鳩山首相は「前政権と違い、言われなくてもドンドン実現に移していく」と明言したが、今年3月に分権委を廃止してしまった。

 地方分権改革推進委員会委員の話「何も進めてこなかったのに今さら仕分けで屋上屋を架すようなやり方は政権浮揚のパフォーマンスとしか考えられない。」
166名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:42:26 ID:N1ElMxSr0
>>163
>お前なんも資料も数字も提示できないダニじゃん。

頭にウジでもわいてるの?

レス読み返してみたら? 断定型で証明できない嘘を吐いてるのはオマエだけだからw

オレが数字を出す理由がむしろ知りたいw
167名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:42:46 ID:p3JxVZpy0
>>160
それでも、新たに「現役」になる寄生虫を減らせるだけでも万々歳。
もちろん、既に公務員になってるやつらの給料の削減にも手をつけてくれると
ありがたいことは言うまでもないけどな。

民主は採用を減らす、これに対抗して自民は給料を減らすって感じで、ダブルで公務員の
既得権を剥奪していってくれれば、政権交代のたびに公務員部門を人員・給与
削減できてイイカンジだなw
168名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:42:48 ID:7+6vTGI80
>>163
だから公務員給料の削減は無論やるべき
国家予算の半分が、公務員の人件費に消えているなんて明らかに異常
それはバランスの問題だ
169名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:42:57 ID:RmuD+rKX0
>>3
バカかてめえw
170名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:09 ID:Me0JZ/6O0
中国に出稼ぎって・・・
中国にすら仕事なんて無いのに
171名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:15 ID:M4xc3paM0
>>145
一応みんなも気づいてると思うが、ID:N1ElMxSr0はおそらくただの煽りだから、まともなレスしても意味ないぞ。
たぶん高校生くらいなんじゃないかな。今までのレスみても根拠を示した主張反論は一切見られない。煽りだけ。
議論どころか、まともに普通の会話も成立しないくらいの知的レベルだなw
172名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:17 ID:yYoLFShr0
待遇半額条件で従来枠募集しても結構くると思う
173名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:23 ID:N1ElMxSr0
>>164
>ってどこに書いてあるんだよ?w

おまえじゃなかったのか。そりゃ失敬

このスレでそれを根拠に印象操作してるヤツが居たからなw
174名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:27 ID:53Rg9PXv0
若者にしわ寄せすることしかできないのなら
上の世代は無能の証拠
175名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:39 ID:6JrS6Udf0
国U合格者数を半分にしてみた

2003年
早大  361
(中央大 240)→不採用
(立命大 224)→不採用
(明治大 209)→不採用
名大  180
東北大 178

採用半減されると、国Uでも旧帝・早慶レベルでないと無理みたい。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html
176名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:52 ID:BQ9D++rF0
自殺すればいいよ
いやまじで
老害蔓延る地獄となりつつなる日本で
奴隷として搾取され続けることになるぞ
177名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:43:57 ID:za2FYQSU0
選挙用に公務員改革を打ち出したような演出ぽいな
人が減らせないのなら予算と頭数を公開して給料はこれが限度ってやりゃいいのに
178名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:08 ID:fd8mdnli0
>>166
レス番違うんでは?
179名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:09 ID:Mc2AWi0g0
>>158
たかだか4000人の増減なんて大した事ないんだけど。
それでもともとキャリア官僚目指してる連中は一般人とはレベルが違う。
国Vとかは知ったこっちゃないが。

>>166
オレが数字を出す理由がむしろ知りたいw

だからお前がキャリア官僚になる人間が民間いった場合どんな業界、会社に勤めているか、
不景気になっても新規採用に変化がないってデータだしてくればいいだけ。
それができないからお前の主張は全くのダニって事。
まーまともな常識があればそんな電波な事なんて言わないが。
180名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:28 ID:N1ElMxSr0
>>145
>おまえさんはなんでもわかるんだな。

また詭弁低脳煽りかw
181名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:31 ID:FXe65cDo0
>>167
減らすも何も、天下り廃止で余っちゃうぶん採用しぼってるだけだし
トータルは変わらないのだが・・・現状認識間違えて無いか
182名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:42 ID:plJZc+JJ0
公務員の給与を削減すると自治労が
民主党支援から逃げ出しそうなので
給与カットには手を付けられない。
民主党の党内論理で若者にしわ寄せがいくんだわな。
183名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:42 ID:EpTSlR3h0
公務員の給料を半減しろ

いますぐやらないと、日本が破綻する
184名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:48 ID:Aos26Fu50
国会議員なんて30人くらいでいいんじゃねえの?
あの民主党議員の顔見てたらそう思うわ
185名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:11 ID:fcZB9RSr0
公務員というあまちゃん待遇を目指してた奴が、中国に出稼ぎする
根性なんかあるわけないから、放置でおk

つか、今でも日本の平均給与の半額以下で働かされてる中国人労働者と
一緒に中国で働く根性があるなら、日本のどこででもやっていけるわw
186名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:19 ID:N1ElMxSr0
>>179
>だからお前がキャリア官僚になる人間が民間いった場合

鱈レバ定食大盛りで妄想を語り合いですか?ちょw
187名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:17 ID:q3Jk5JMd0


国家破綻寸前のギリシャは、給料削減、ボーナス全額カットだってよ。

こんなの当たり前だろ。
188名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:22 ID:Y0eb0nXEP
みんなで税金払うのやめて寄生虫を干上がらせるってのはどおだ?
189名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:27 ID:2v/NuZIa0
>>32
公務員なんて一部除いて当たり前の定時だよ
190名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:45:40 ID:zS62r8uv0
仕事は他にいくらでもあるんじゃないのか?
確かそう言ってたろ?
191名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:46:17 ID:fd8mdnli0
>>180
酒飲んでるのか?
いいなあ
192名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:46:27 ID:DQmJqCad0
>国家公務員採用半減の政府方針

公務員制度改革をするなら、既存の公務員の削減からやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何やってんだよw


193名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:46:28 ID:F4q3802k0
いまの政権はあくまで「いま公務員」の連中のためのもので
「これから公務員になるかもしれない」若者のための者ではない罠。
だっていま現在公務員じゃない連中に媚びを売っても
選挙に勝てないじゃん。当然の措置だ。

何かと老人重視の政策も同じ。
将来世代?ナニソレ?いま選挙権あるの?
194名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:46:41 ID:MBB7yhxK0
>>167
肩叩き禁止で、上が出て行かなくなったから採用を絞るだけ。
全然減ってないし
195名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:47:09 ID:iv6q0k6I0
「今は水面下の、『あの』小沢がご執心の国会法改正案といい、
 半年以上と長すぎた現極左政権の<世直し>は本当にいかれてやがる!
 未来の日本人の若者の希望を打ち砕くのには狂喜する『クソ醜い連中』もな!」

「スゲエ、仕事もしない犯罪者か『灰色』高官のワルのオリンピック状態!
 その上、民主政権の狂った<世直し>に従順でない奴は『反革命分子』呼ばわりかよ!」
「多数派が選出したものには何も疑わず監視せず絶対服従が<当然>で、
  その全体主義的な理不尽への抵抗の権利いや義務もねーってわけかい?」
「……倒閣。合憲性の衣を着ている(?)なら平和的闘争、そして……」
「選挙中(……以後も?)、言論封殺をし続ける気があるのか〜、あ〜んな連中が」

政治とは、プロセスではなくて「結果」なんですがなあ……
「結果」と「犯罪行為」だと、後者で当然非難や取調べを受けるとしても
功罪半ばと後世に評されるでしょうが、ただ後者「だけ」だと……

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
            及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、絶対にあきらめず、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら

盲目的な反日嫌米親中の空気の醸成や、日本の弱体化『だけ』をやるより
これ以上の日本の致命的な信用の失墜の前に早く辞めた方がよろしいかと
ああ、それも「進退は本人が決める事」=絶対に辞めない、でしたっけ
中国狂の老傀儡子と名状し難い傀儡その他は椅子に華麗にしがみつくと
196名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:47:13 ID:Mc2AWi0g0
>>181
ろくに本文も読めないのか?
早期退職制度と併用で、全体のπは縮小傾向な。
天下りが減るから無駄な法人を維持する必要もない。
ポストの為だけの無意味な機関削減して本庁の仕事やってもらったほうがよっぽどいい。
197名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:47:20 ID:fcZB9RSr0
ギリシャなんて採用凍結and給料削減andリストラが決定したぞ。

国債がデフォルトしたらこうなるわけだが。
採用凍結どころかまだ「前年度の半分も」採用してもらえるんだから
ありがたいと思うべきだな。
なにせ、他国に言わせれば日本はギリシャの道を一直線らしいし。
198名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:47:51 ID:N1ElMxSr0
>>191
必死なレッテル張りですね。成功しそうですか?
199名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:18 ID:zS62r8uv0
自己責任だw
ばーかww
200名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:21 ID:MK50AapA0
何をどうやっても国家公務員の質は下がり続けるだろ。
最上流層の東大や慶応のトップはみんな外資を目指す時代になってる。

いい人材をゲットしようと思ったら待遇だろ。
201名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:33 ID:0vw90FBh0
まぁ、そんなに優秀な族どもならば、アメリカでも中国でも、余裕で働けるだろうから、新卒らは、日本以外で外資稼いで、日本に外貨稼いで貢献してこいよっ!
202名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:40 ID:/8xxpmso0
公務員は簡単に首切れないから、採用を減らしていくしかないだろ
203名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:45 ID:SuGrn6340
郵政ばっか優遇しやがって
つーか現役の給料を減らして
逆に採用を増やしてやれや
204名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:48:55 ID:fd8mdnli0
>>198
マヤ 「MAGIは回答を保留、データが足りません!」
205名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:49:08 ID:8Q4ywB/20
自民時代からの流れで出先機関潰して地方自治体に移管するだけの話
労組が支持する民主政権下では公務員待遇はむしろ良くなる
206名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:49:09 ID:HoM6fxLrP

いま公務員採用したら、貴重な税金が今後約40年間食いつぶされるんだぞ。

諸悪の根源は、元から絶たないと駄目だ。
207名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:49:19 ID:N1ElMxSr0
>>197
>採用凍結どころかまだ「前年度の半分も」採用してもらえるんだから
>ありがたいと思うべきだな。

全公務員のボーナス凍結給与半減してから採用減のプライオリティだよなw
208名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:49:57 ID:NEkJQCdF0
>>194
上が出て行かない上に、新しく採用する奴をそのままとか、純増するから
最悪じゃないですか。
上を出て行かせない、天下りも極力させない、こういうシステムにするんだから、
当然、新規採用を絞るってのは合理的。

まさかとは思うが、天下りをやめさせつつ、新規採用もして「大量丸抱え」しろとか
キチガイじみたこと主張しようとはしないよな?
外部団体に「コストの付け替え」を許さず、本省に呼び戻してそいつらを国の人件費として
一括管理し、本省で仕事させる以上、「新しく来るやつなんてイラネ」になるのは当然だろう。
209名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:07 ID:DQmJqCad0
>>200
司法試験のような手間のかかることをしなくても、大学生活をリア充のまま
高給仕事に就ける外資を目指すのは当然といえば当然なんだろうな。
210名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:25 ID:Mc2AWi0g0
>>207
あんま非現実的な事言わない方がいいよ?
民間でも同じなのにいい加減夢から覚めたらいいのに。
211名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:29 ID:MBB7yhxK0
>>196
何言ってんだ、肩叩きがなくなって上の世代が増えるんだって>>1に書いてあるだろ
212名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:40 ID:7+6vTGI80
>>182
だがまあ公務員の既得権益にぶつからない形で公務員の人権費削減を実現するには
これしかないという手ではある

つまり新たな公務員を減らすなら、既得権益には一切触れないわけだし
将来的には公務員が減って公務員に使われる人件費も減る理屈

だから手としては間違ってはいないが、しかしそれでも>>183がいうように、
公務員人件費の削減は急務なのだよな
213名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:42 ID:8bbOx3Zx0
>>1
中国に出稼ぎ?甘い、中国だって無能者はいらないだろうよ。
214名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:43 ID:MK50AapA0
>>159
公務員法の改正なんて出来るわけ無い
215名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:58 ID:iv6q0k6I0
「多数の繁栄のために少数の犠牲はやむをえない」

アレ、でも現極左政権は日本人を……多数少数が逆かなあ

ああ、でも『多数』が実は不祥事が表に出ない方の赤い大国その他ってことか


日本でクーデターの目がない以上、あいつらが逆クーデターでもやるか
それともあいつらが空疎な美辞麗句や一見無害な風を装って
   水面下で日本のシステムを『骨抜き』にするかどっちかかな〜
だいたいこの悪夢の半年で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった極左政権が
法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をやったりするだろうか
216名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:07 ID:N1ElMxSr0
>>208
>上を出て行かせない

天下りではなく民間で労働者として働けばいいんじゃね?

介護も人手不足だしなw
217名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:09 ID:45K0HAdj0
それより地方公務員の数を減らせ、もしくは給料半分カットしろ
多くは休みの日に住民票やら取りに行ったほうが効率的なのに
公務員も一般業務は休み。自分らがサービス業で税金で雇われ
てる自覚が全くないぞ
218名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:17 ID:/kVibQjm0
採用枠減らさずに、各種手当てを減らせばいいじゃん。
219名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:54 ID:N1ElMxSr0
>>210
>あんま非現実的な事言わない方がいいよ?

そうか。じゃあ現実的にするならボーナス凍結で給与3割減だなw
220名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:57 ID:8nCESxQS0
しかし、どこまでバカなんだこの政府はw
今は公務員の給与減らして、その分で雇う人を増やさないと意味ないだろうが
221名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:57 ID:naC6PJFa0
議員とか公務員とか、
「日本をいい国にしたい、給料なんておまけでいい」って人で
ボランティア感覚の金額でいいじゃん。
222名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:08 ID:fd8mdnli0
>>217
住民票はコンビニ発行されなかったっけ?
223名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:26 ID:q3Jk5JMd0

ギリシャ公務員の給料3割削減、ボーナス全額カットだぞ。

こんなのまだ甘すぎる。徹底的にやれ。
224名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:35 ID:DQmJqCad0
減らすのは、二種と三種か?

一種は現状維持なのか?
225名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:41 ID:N1ElMxSr0
>>220
不況をまったく考慮に入れない政府だよなw
226名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:49 ID:M4xc3paM0
>>205
地方へ移管したら、地方の財政に負担がかかるだけなんですけど?
結局、国税が減税にならないなら地方の負担が増える分、結果国民の負担が増えるだけなんですけど?
227名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:52:55 ID:zS62r8uv0
>>214
そんなことはない。
国民の多くが強く要求すれば絶対に改正できる。
228名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:27 ID:7+6vTGI80
>>221
そのためには愛国心教育が必要

この国では愛国心教育がない
229名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:37 ID:TrlJ2PLp0
減らすって、今居る公務員をリストラするのじゃなくて、
新卒新規採用を減らすってことだったのか・・・

今はほぼ皆無な中途採用の増加、新規採用は現状維持、
現状の高給取りのまだもう少し残ってる団塊やそれに
近い世代の大量リストラ・・・それで健全化されるのじゃね?
230名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:39 ID:RRLyX03q0
>>217
交代制で土日の窓口を開けとくくらいは余裕なはずだよな
231名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:48 ID:N1ElMxSr0
>>227
最低でも10年くらいはかかるだろうけどな

破綻の方が先だったりして
232名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:01 ID:Qk5A/x7A0
>>218
どちらにせよ、やらせる仕事が無いんだから、公務員なんていらんのよ。

それに、これからは天下りポストをどんどんぶっ潰した上、天下り先から
ジジイを国に呼び戻して正規職員として定年退職するまで抱えるようにするんだからな。
必然的に、国の人員は余る。新人がやるべきだった雑務はこのジジイたちがやる。

だから、新規採用なんか「イラネ」なの。
それに、このままの「天下り前提」のペースで、新規採用なんかすれば、そいつらも40年後、50年後
邪魔になるだけだからな。
天下りを前提にせず、最後まで国に抱えるという考え方なら、採用される奴はそんなに
多くなくていいんだよ。
233名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:04 ID:gQqwr+WG0
第2回 子ども手当再審義要求デモ@神奈川
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan098854.png
234名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:15 ID:MK50AapA0
>>228
アホか。それでどうやって食ってくんだ。
政治が金持ちのものである傾向が特に強くなるだけ。
235名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:22 ID:fd8mdnli0
>>224
窓口業務やコピーはもうアルバイト、パートがやってるからじゃない?
安い労働力はもういらないのかなあ?
236名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:32 ID:/kVibQjm0
>>227
連合は強固な組織だよ。
一方で国民は烏合の衆。

Lv.1 x 1000人 vs Lv.1000 x 1人

じゃ、どっちが強いかわかりきったこと。
237名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:36 ID:4mZuiTUZ0
>>197
ギリシャ?なんで日本がギリシャのようになるんだ??
238名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:44 ID:6JrS6Udf0
国U公務員の世代格差

1993年度(現在40歳の上司)   2011年度(新規採用予定)
     日本大 251             早稲田 361
     中央大 217             名古屋 180
     立命館 182             東北大 178
     明治大 176             北海道 176
     早稲田 159             神戸大 168
     法政大 149             九州大 155
     同志社 141             慶應大 128
     関西大 122             大阪大 110
     岡山大 111             京都大 103
     広島大 106             筑波大  86
     琉球大 105             横国大  72
     北海大  92             首都大  69
     金沢大  89             東京大  67
239名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:49 ID:MBB7yhxK0
>>208
上のいらないのをリストラするとか給与を減らすとかすればいいだろ。
なんで現役公務員の利権を守ることばかりするのかね?
240名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:54:56 ID:Mc2AWi0g0
>>211
肩たたきって天下り先に行くだけだろ。
正規の人件費としてカウントされないだけ。
ちゃんと読んだか?早期退職制度と併用な。
それとこのまま新規採用絞っていけば十数年後には確実に人件費は削減される。
間口絞るのはどの世界でも普通だぞ?
そんで民間でも最近は大規模なリストラなんてしない。
半破たんのJALぐらいだろ。
そのJALだってああなるまでに大量リストラはできなかった。
年金減額だってOBが反対しまくってできなかっただろ。
241名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:55:00 ID:GSxlxLvG0
憲法記念日特集「“政治主導”を問う」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1272847845/

1 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 09:50:45.74 ID:O/eI3dDi
【出演】
行政刷新担当大臣…枝野幸男,民主党副幹事長…細野豪志,
地方自治研究機構会長…石原信雄,
政策研究大学院大学副学長…大田弘子,
北海道大学教授…山口二郎,
【司会】影山日出夫

期待できないか
242名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:55:12 ID:N1ElMxSr0
>>232
>どちらにせよ、やらせる仕事が無いんだから、公務員なんていらんのよ。

いくらでもあるだろ。民間でワープア量産で採算が取れない介護をやればいいだけだしな
243名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:55:26 ID:cNRojFIz0
4500人分の埋蔵金にされたなw
ポッポ「給与約600マソ×4500=270億。まいどありw」
244名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:55:59 ID:7+6vTGI80
>>234
公務員が低賃金でも国家のためにはたらくという意識をもたせるには
愛国心教育が必要だといったんだが、「どうやって食っていくんだ」という
レスがくるロジックが理解できない

非論理的な馬鹿はレスしないでくれないか? 話が混乱するから
245名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:23 ID:UFH4CPea0
ボランティアのイベントスタッフほど使えない奴らいないだろ

お遊び気分で参加してさぼり放題、少しでも意に介さないと文句

それと同列でいいか?
246名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:31 ID:M4xc3paM0
ギリシャの例上げてるやつがいるが、IMFへ申請してるような国と日本じゃ、
普通の会社と民事再生申請した会社とを比較してるようなもので全く意味がないw
247名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:39 ID:zS62r8uv0
>>242
介護が深刻な人出不足ってあれ嘘だからなw
248名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:41 ID:yYoLFShr0
まあ一番いいのは公務員のワークシェアなんだけどな

全公務員の待遇半減させる代わりに仕事も半分、で採用枠倍増


これなら公務員人件費も許せる
249名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:42 ID:McKl7aKU0
まあ、天下りさせないのなら当然退職者が減るわけで。
それで総人件費の伸びを抑えようと思えば
採用抑制は当たり前の結論になる。

これが民意だからしょうがない。
学生諸君、諦めたまえ。
250名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:42 ID:599/1h8i0
今まで国Uの試験は募集人員も辞退者数も多いので合格難易度が地方公務員上級
よりも低い謂わば「大卒行政職の登竜門」だったわけよ。
県庁や政令市は無理でも国Uは受かるという感じで国Uや国税に人生を掛けてる
マーチや駅弁組も非常に多かった。

今回国Uが半減すると難易度が急上昇、この民間氷河期と併せると近畿や九州
地区は国Tの試験を超えるかもしれんような状態になる。
受験生にとっては国T・県庁・市役所・国U・国税共に少数激戦になるわけで
地獄のような展開になるのは間違いない。
251名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:56:58 ID:8Q4ywB/20
>>226
国・県・市町村の多重行政を効率化して国民負担減を狙うのが元々の趣旨
でも現政権は効率化(首切り)っつうより選挙対策の感がある
252名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:05 ID:bCAfgfYa0
>>228
民主党支持母体の日教組が愛国心は必要ないとおっしゃってましたね
253名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:10 ID:68uRTmuL0
給料カットはもちろんだが
役職を減らせよ
254名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:15 ID:MBB7yhxK0
>>240
転職先が無いのならわざわざ早期退職する奴なんていないよ
それか退職金をたくさん積まないと
255名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:22 ID:DQmJqCad0
>>238
東大生が、国Uで大量採用か・・・

時代も変わったなあ・・・



256名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:27 ID:r5VMzzTJO
クーデターでも起きて、ジジイどもを37564して財産没収しないとこの国は良くならない
257名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:57:59 ID:Mc2AWi0g0
>>239
だからそれは民間でも非常に困難なのに
もっと縛りがきつい公務員でできないんだよ。
もうちょい常識的な事言えよ。
倒産寸前の会社なら問答無用に大量解雇できるが、
一部上場大手レベルなら民間でもそんな事はできないの。
258名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:58:04 ID:gkHrhiKXO
こんな事で心折れるヘタレは折れたらええんじゃい!ボケ!
259名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:58:04 ID:N1ElMxSr0
>>247
>介護が深刻な人出不足ってあれ嘘だからなw

政治家が職を選ぶな安くても介護やれと言ってたのは嘘なのかよw
ひでえなw
260名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:11 ID:0vw90FBh0
>>229
先々では、そういう理想・・予定らしいけど、何時実施かは、若手官僚公務員の仕事引継ぎ次第みたいだな。
これに関しては、期待大。
261名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:14 ID:7+6vTGI80
>>252
そういうこと
だから公務員を低賃金にする政策を民主党が行うのはむしろ危険な側面がある

国家への忠誠心が乏しい人間が低賃金で優れた行政サービスをやれるわけがない
外国人に大金をつかまされて国家機密を漏洩するのが関の山だ
262名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:32 ID:MBB7yhxK0
>>257
そうだな、労組の支持を受けてる民主党にはできないだろうな。
263名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:39 ID:ja81Chyl0
今までは昇進レースに破れた連中を、国の外郭団体に放出して天下りさせる
ことを前提にした採用数だったんだろ。でも、これからは天下りなんかさせない、
最後まで国に勤めて、そこで骨をうずめてもらうというやり方にするんだろ?
当然、今までなら天下り先で給料貪ってたはずの大量の公務員が、年をとっても
そのまま国家公務員として居残り続けることになる。
だったらそれにあわせて新規採用も抑制する。当たり前のことじゃん。

採用人員の半数ほどが、22歳から勤めて40歳ぐらいまで働いてどこぞの天下り先に
出向するなら、その空いたところに新しい奴を採用することになる。けれど22歳から
勤めはじめて65歳定年まで国の管轄で働かせるというシステムにするなら、25年分
の余剰労働が発生する。
要するに、それだけ新卒労働力なんか必要なくなると言うこと。

天下りを無くそうと努力すれば、必然的にこういうことになるのが、頭のいい公務員志望
の連中にはわからなかったのか?w
264名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:12 ID:/kVibQjm0
平=5%カット
係長=10%カット
課長=20%カット
部長=30%カット

みたいにすればいい。
265名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:15 ID:9Mc37Bzi0
官公労と自治労が支持母体の民主党では公務員の既得権益に斬り込むことができないから、
新規採用の大幅削減で誤魔化すことしかできない。
民主党を政権から引きずり降ろさない限り、まともな公務員改革なんか期待できない。
266名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:26 ID:Y0eb0nXEP
一度採用されてしまえば鬱で休職を繰り返してもずっと給料貰い続けられるからな。
そりゃ必死にもなるわ。
267名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:27 ID:M4xc3paM0
>>238を見る限り、93年と比較しても土方、とび、解体工、中卒を含めた
民間の平均と比較しても、次元が違いすぎて比べるまでもなく能力において、

公務員>>>>>>>>>>>>>>民間

であることは完全に証明されているよなあw
これで公務員が無能とか言ってるやつは、まじ池沼扱いされても文句は言えんだろwww
268名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:31 ID:Mc2AWi0g0
>>254
だから多少退職金やら上澄みされんだろ。
そもそも優秀な官僚なら引き合いはある。
優秀じゃなければ年齢も考えればない。それだけだ。
そもそも早期退職ってあと数年でって人が応募するのがほとんどだから
269名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:34 ID:zS62r8uv0
>>259
まあ、そうかもな。
福祉職の現場は今の人数でもなんとかなってる。これが本当のところだ。
270名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:51 ID:7IWZNufU0
>>238
これはあんまりよくないよな
兵隊がいてこその組織なのに
東大が東大を動かすのは大変だろ
271名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:56 ID:L+bw2svr0
公務員は皆

「50歳で定年」にすればいいんじゃない
272名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:01:06 ID:MK50AapA0
>>244
議員や公務員の給料をタダ同然なんかにしたら
その世界は金持ちだけのものになる。

貧乏人は国の運営する愛国者教育を受け、ロボット状態に、
金持ちはそんなのとは無縁な私立の教育を受け支配者層になる。
それくらいのことわかるだろ。
273名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:01:42 ID:AFfCwES/P
ていうかさっさと給与法改正して現職公務員の2割カットの公約実現しろよ。
新規採用半減なんて効果出るの相当先だろ。
274名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:02:43 ID:7+6vTGI80
>>265
だからこの政策は是としておいて、次に自民党政権に
公務員給料削減をやらせれば完全といえるw

>>272
タダ同然にするなんて誰もいってない。バランスといってるんだが?
先走るなアホ
275名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:02:45 ID:8e7W0FkV0
スレ違い
276名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:06 ID:M4xc3paM0
公務員の給料が安くても問題ないと言ってる奴はブラックかニートだろw
どこの民間でも給料下げても人材の質を維持できるところなんてねーよw
給料下げても社員の質が落ちないのは、それ以上落ちようのないブラックくらいだろw
277名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:26 ID:ZRHbUq540
>>271
民間企業の定年がどんどん延びてるこのご時勢に、公務員だけ50歳で
放り出されるのはアンフェアだろ。どう考えても。

いまや日本の名だたる企業どころか中小企業ですら、定年は60歳以上だぞ。
278名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:27 ID:8zqtaI390
日本のリストラは
新規採用ゼロにして退職者の補充なし。
もしくは仕事を霞ヶ関の官僚並みにハードにすれば
田舎で縁故採用の連中はドロップアウト。
国家破産すれば自然減だけど、その頃残っている連中は
民主の議員より余程優秀だからどうにかなっちゃう。

しかしここまで借金増やしたら例え公務員の給料を全て0円にしても
返せません。あしからず。
279名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:38 ID:fkntk+QF0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
280名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:39 ID:7IWZNufU0
>>272
しかし地方なんて今や公務員だけのものじゃないかw
さして今と変わらん
281名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:09 ID:51dz0Sh10
282名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:23 ID:qiyKqAjq0
>>255
文系は高学歴でも職が無くなってきてるということでしょう。文系職種は今どんどん
派遣に置き換えられていってるから今の時代文系に行くなんて自殺行為。
283名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:26 ID:SPwWRWaA0
またこれ貼っておきますね。負け組乙です
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/img7.jpg
284名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:44 ID:8Q4ywB/20
>>273
これが民主の公約
現職の給料2割カットとは書いてない
これ見た瞬間に民主は危ないと感じなきゃダメ

○地方分権推進に伴う地方移管、国家公
 務員の手当・退職金などの水準、定員
 の見直しなどにより、国家公務員の総
 人件費を2割削減する。
285名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:47 ID:I56o/KSo0
>>276
イギリスやアメリカの公務員の平均年収は日本円にして300万円ほどに
抑えられてますが、日本の公務員が米英より優秀だと思ったことあるか?w

外交でもなんでも、むしろ向こうの連中の方が優秀なぐらいじゃないか?w
286名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:49 ID:ZBrQ3BAM0
ミンス政権の適当な思いつき行動の典型例だね。
その適当な行動で、踏みつぶされ泣く人間がいようと、
そいつらは「反革命分子」「抵抗勢力」「ウヨ」と罵倒されおしまい。

こんなことなら子ども手当やめろよ!
若者の就職のほうがもっと大事だろうに…

沖縄の連中は、ミンスに騙され踏みにじられた国民の典型例。
とにかく自民がしたことはダメの意味のない否定。
自民は傲慢だ、沖縄のこと思っていないないと援護射撃。
提灯持ちの知識人の援護射撃。
でも実現可能性ということから行き着いた結論だったのにね(笑)
それをダメ、ダメと軽々しくごみ箱にポイ。
それでやってみたら、結局はごみ箱をひっくり返し、
否定したはずの案にすり寄る始末。
沖縄の連中が実は本当のごみでしかなかったことが判明しました。
ミンスには、そうなんですよ。



287名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:05:05 ID:N+aZKJcD0
現役の企業人事から一言。
この政策は完全にポーズ。

公務員の給与は、いまだ右肩上がりの体系になっており、
若年層の給与額は決して高くない。
その給与を削ったところで財政的にはたいして効果なし。
むしろ、新卒無業を作り出す事態のほうがインパクト高い。

公務員世界は福利厚生が非常に高いレベルにある。
現金たる給与に手をつけにくいのならば、ここをばっさりいくほうが
財政には効果ある。

とある地方公務員に見せてもらったが、1年間有効の施設や図書券などの金券が
毎年2万円ほど配られている。
図書券は使うかもしれんが、その他のチケットは使わずそのまま失効したりする。
288名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:05:09 ID:TrlJ2PLp0
バブル崩壊後、不況で社員を減らすのに思い切った
リストラが出来なくて、新卒採用をしなかったり減らしたりした
民間企業が、今、どうなってるか全く分かってないな。

本来、今、中心的にバリバリ働いていなければいけない
超氷河期と言われた30代の世代の人材が企業の中で
スッポリ抜けてて、立ち行かなくなって困ってる・・・

公務員の世界でも、同じことが15年後くらいに起こるぞ・・・
289名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:05:39 ID:9Mc37Bzi0

「ブログ市長」が語る食税族のアッパー待遇
公開! 地方役人の給料【1】プレジデント 2009年5.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/01/B61098DC-A99E-11DE-9FB0-6EE93E99CD51.php
トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
公開! 地方役人の給料【2】プレジデント 2009年5.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php
290名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:05:56 ID:pCUW+U750
国家公務員は天下り除けば誤差だろ
地方公務員に対してやれよ・・・
291名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:12 ID:7+6vTGI80
個人的にはだ

 1)住居は終身保障
 2)給料は民間の平均賃金を反映し、平均賃金×1.2位
 3)高度な国家機密に関わる人間には特別手当

このくらいにしておけばよかろうよ
292名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:12 ID:VCZn4BBY0
既得権益を潰すには、国家転覆しないと無理なんだよ。歴史に学べ。
明治維新だって、既得政権に対する若者達の不満から発生した。

今の権力者と戦う気がなければ、泥を舐めるか、
結局不満を抱えたまま、絞られた椅子取りゲームに参加し続けるしかないわけで。
293名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:16 ID:MK50AapA0
ま、現実的にはこうなりますわな。
現職公務員の給料一律カットなんてできるわけがない。

>>274
何だ?タダ同然にするために愛国者教育をするんじゃなかったのか?
お前はそういうレスにそういうレスをしていたはずだけど?
294名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:29 ID:Mc2AWi0g0
>>285
それ地方公務員の話な。
あっちはの地方公務員は大量に雇用してる日本で言う土建みたいな位置だから。
高級官僚はかなり待遇いいぞ。
それでも民間一流企業に流れるから国は囲い込みに必死らしいが。
295名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:44 ID:ymTlTxzu0
東大生っても文UVだろw
296名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:49 ID:qiyKqAjq0
>>277
民間は建前60だけどほとんどは本体から出されて転籍になるから
実質50定年です。公務員も50で定年にして給与を半減させて特殊法人で
仕事させればいいだけ
297名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:51 ID:1SbjphC50
>>287
決して高くないじゃなくて低いって言っちゃえよ
若いうちは苦労に見合うだけの収入無いって
298名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:55 ID:LhF2DBdZ0
民主党に投票した奴に文句言えよ
299名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:07:15 ID:xVNgc4BQ0
>>287
まず蛇口絞って徐々に排水してくための採用半減じゃないの?
天下りはなくしたいけどリストラはできんのだから
300名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:07:24 ID:zS62r8uv0
>>288
心配ご無用。継続して人員を減らすのだから。
301名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:07:52 ID:7IWZNufU0
>>285
そういう現実は無視するのが自民党支持者の本質
程度の低い連中を大事にしろとわめき立てる
日本が潰れると煽動するクズ
302名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:07:54 ID:yAIbHwJz0
あれっ?
ネトウヨおとなしいな?
コレに関しては民主党支持か??w
303名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:08:14 ID:80hOMceV0
政府は世代間闘争やりてぇんだとよ。
そう受け取って差し支えなし。
304名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:08:24 ID:7+6vTGI80
>>285
だからイギリスやアメリカは国民が国家に帰属する意識、国家に忠誠心を持つ意識が
社会に浸透しているからそれが成立つんだっていってるだろ

日本には無理。日本はそういう土壌がないんだよ

>>293
オレはそこにはレスしてない。低賃金にするという論旨に対してのレスだ
305名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:08:29 ID:eO0e3JFi0
>>288
>リストラが出来なくて、新卒採用をしなかったり減らしたりした
>民間企業が、今、どうなってるか全く分かってないな。

相変わらず日本の覇者じゃないですか。
メガバンク。こいつらはバブル崩壊期に採用を凍結したが、相変わらず
日本の金融の中心だ。
各種電機メーカー。こいつらもバブル崩壊期に新卒採用を絞りまくったが
相変わらず日本の製造業の覇者だ。

今、どうなってるか?どうなってもしやしませんよ。相変わらず
ナショナルチャンピオンですよ、彼らは。
むしろ「不況期も新卒採用を積極的に行ってきた新興企業が、旧体質の
大メーカーをなぎ倒していった」なんてニュースは一つとして飛び込んで
きませんでしたね。

新卒採用を抑制して不況をのりきった連中が、相変わらず圧倒的強者の
ポジションに立ってます。これが、悲しいかな、現実というものです。
306名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:08:32 ID:/7iGe5wNQ
>>285
誤差分布とかをきちんと把握しないと無意味。

平均は万能ツールじゃないぞ?
307名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:11 ID:MBB7yhxK0
>>268
いくら優秀でも、ちょっとでも自分の専門にかぶった民間に行けば天下りと言われるから、
関係のない業界に行くしかないのが実情なんだがね。
あと数年でそんな所に行く奴が多いとも思えないし、定年まで勤めるか退職金積ませるかどっちかだろ
退職金積めば結局、費用削減になってないね
308名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:18 ID:DQmJqCad0
>>295
東大文Tでも、国Tダメで都道府県庁上級職というのはいる。
309名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:27 ID:N+aZKJcD0
>>299
日本は財政的に破綻している、あるいはしかけている。
人員削減するに必要な理由は、もう十分あるわけだ。
ばっさり人員削減して、仮に裁判起こされたとしても、十分勝てる。

でも削減しないのは民主と自治労の関係だろうな。

つまり、ポーズに過ぎない。
310名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:29 ID:Mc2AWi0g0
>>302
んな事死んでもできないから
新規減らすな、現役世代〜とか非現実的な事ほざいてるじゃないか。
無知だからこういう恥ずかしい事を得意げに言う。
311名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:32 ID:jUMCgsqo0
 消費性向とかそこいらが問題なんじゃないのかな?
後は公務員採用は雇用対策になるので、ただでさえ失業率の高い
若年層の雇用を奪っても経済が回復するとは思えないけど。

もう一点は、公務員給与削減を行った場合、削減によってできた分をどう使うかかな。
乗数効果の低い愚策予算に使われるのであれば削減は負の方向に加担する。
ここの議論が少ないのは残念だ。
312名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:10:25 ID:NyzmFxKy0
一人当たりの公務員政治家使用コストを下げろ!
公務員平均賃金年1050万円だぞ!高すぎる!
天下りコスト300兆円だぞ!!
国益に反する所業であるから
全員
逮捕して
処刑しろ!
313名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:10:26 ID:kLmuFxkI0
>>1
何を怒っているのか?よくわからない。
314名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:10:26 ID:9Mc37Bzi0
【書評】独身手当-公務員のトンデモ給与明細 [著]若林亜紀[10/04/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271147193/

■出世困難手当あり 呆れた“既得権益”

 文庫史上最悪のムカつき本。地方&国家公務員の待遇を巡る現代貴族のお話である。

 結婚祝い金を貰えない人に出る「独身手当」、脱落すると貰える「出世困難手当」、
国家公務員には「在勤地内旅行手当」というのがあり、霞が関から吉祥寺に行くのが
“旅行”だったとは驚き。他に障害者や日雇い労働者に接する職員に出る「窓口手当」
(心的ストレスが高い/厚生労働省)や「用地交渉手当」(地方自治体)など、
チリツモ貯金ならぬ、チリツモ手当状態。近年も公務員改革と称して国家公務員の
基本給は下げたものの、霞が関勤務だと本給の他に「地域手当」(06年より)と
「本府省手当」(09年より)が付いて給料大幅アップというのだから恒例の焼け太りだ。

 勤務していた特殊法人の実態を告発してライターに転じた著者によれば、日本は
「働く人の7人に1人は税金から給料」を貰い、「民間就業者1人あたりが54万円を
負担」している。先日、河村たかし名古屋市長の議員数と報酬の両半減案は否決された。
国家公務員の幹部人事を一元管理する内閣人事局も創設されるが、税金で食べている
人達の権利はもはや既得権益。きっとな〜んも変わんない。この国はステキだ。
315名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:10:27 ID:6JrS6Udf0
>>270
すでに早稲田が日大の上司にこき使われてるんだけど。。
316名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:00 ID:1SbjphC50
317名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:21 ID:bsaH4Z870
>>8
ギリシャと日本じゃ公務員の給料の規模が違う
318名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:31 ID:dDMY8U+N0
>>307
糞ミンスの、唯一の、と言ってもいいほどナイスな政策だからな。


この採用ペースを保持したまま、自民が政権をとって、公務員給与の
削減にもとりくめば、ようやく、他の先進国とはかけはなれた厚遇を貪ってた
日本の公務員制度が「普通の国」並みになる。
319未通女:2010/05/03(月) 11:11:32 ID:VuXRkf0j0
能力の無い奴は出稼ぎで良いんじゃね?
320名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:35 ID:xVNgc4BQ0
>>309
勝てるわけねぇだろwwwww
321名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:41 ID:/TJ7Zkny0
民主党は参議院選挙のマニフェストに
「新規採用を半分にして既得権を守ります!」
と書かなければならない
書かなかったら詐欺政党
322名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:12:00 ID:zS62r8uv0
>>311
減らした分を何に使うかって、そんなの決まってるだろw
社会保障費と借金返済だわww
323名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:12:20 ID:u3rwgfDE0
技術革新で人が働かなくても大量の製品が作れる時代。
それはパラダイスなんかではなく、阿鼻叫喚の地獄だったというオチ。
324名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:17 ID:+pBU69op0
普通に考えて公務員が天国の時代は終わりを告げるよ。
学生さんにとってはよかったんじゃないか?
325名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:19 ID:7+6vTGI80
>>312
高いね
民間の平均賃金を反映させれば公務員も民間の景気維持のために働く意識が
芽生えるだろう

それと衣食住が保証されてればそれだけで本来は人生ハッピーなんだよ
特に住居な。この国の労働者は一生住居を確保するためだけに働くんだ
だから公務員には家だけは一生保障してやればいい
326名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:20 ID:MK50AapA0
>>304
お前は「ボランティア感覚の金額でいいじゃん」というレスに大して
愛国心がどうたら〜とか言ってただろうが。
都合が悪くなったら誤魔化すのか。

大多数の労働者は自分の食い扶持稼ぐだけでも毎晩残業してんのに
そういうことをしないでも生活していける余裕のある層なんてどんなのか想像付くだろ。
でもって日本は何らかの地位をもってないニートには厳しい。
お前の言うとおりに公務員や議員の給料をボランティア並なんかにしたら、
恐らくどっかの会社や組織の実質的なボスあたりがその席に着くことになる。
327名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:26 ID:M4xc3paM0
>>285
お前は頭が悪すぎる。
日本でいうキャリアがやっている仕事は欧米では選挙で政権を取った政党の秘書や党員が採用されて
やっている内容。純粋な日本でいうところの公務員じゃない。
それから、ノンキャリの仕事をしてる圧倒的多数の日本の公務員の仕事は欧米より遥かに優れている。
日本より迅速で正確な対応をする役所なんて世界でも希だぞ。
給料についても、例えばアメリカは人口比で日本の倍の公務員がいる。
だから、仮にアメリカの公務員と日本の公務員の仕事量が同じだとすると、日本の公務員はアメリカの
公務員1人当たりの倍の仕事をこなしていることになる。しかく仕事は日本のが早くて正確だ。
こういうこともちゃんと考えてからレスしような、ボクw
328名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:28 ID:MBB7yhxK0
現役公務員の既得権を守ることが改革だなんて勘違いしてる奴が多すぎて悲しいな
329名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:32 ID:9Mc37Bzi0
 日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
 次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
330名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:33 ID:DQmJqCad0
成熟社会の日本

公務員も大学も企業も、もはや人余りだ。
要らないんだ。

存続のために無駄な金を使っているのだ。
331名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:42 ID:D4pKYI4G0
>>322
減らした分、民主党の党員を公務員にします

冗談じゃなくてマジで
332名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:13:59 ID:sfaUrQXg0
頭に血が上っているのかも知れんが、「せめて半年前に言え」は正論だな。
333名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:09 ID:AUeaF7Xo0
民主党の考え方としては
・自治労が大事
・中高年世代の方が新卒世代よりも圧倒的に数が多いので選挙をかんがえると中高年>>>若者世代
・内政?外交?政治?なにそれおいしい・・・?
334名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:22 ID:PvCdNDYe0
その怒ってる奴らを皆殺しにすればいいんじゃね?
自分達は保障されてないと嫌だなんて人間はどのみち害にしかならない
335名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:33 ID:q3Jk5JMd0

税収の大部分が公務員の給料に使われてる異常な国だし。
336名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:41 ID:p89EaP3R0
鳩とか汚沢が辞めればそれだけで公務員100人分ぐらいの給与が浮くと思うんですけどね
雇用もできて汚物もいなくなって最高じゃん
なんでそうしないの?
337名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:44 ID:Ul3U97U/0
官公労が強すぎて租税の30%ぐらいは給与ですか?

議員を初めお役人の給与25%カットすれば財政は、ただちに健全化する。
338名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:14:44 ID:EjJbme2m0
>>327
>仕事は日本のが早くて正確
年金記録を大量紛失したり、雇用保険のカネの流れが「会計資料を探し出せません」
なんていいはる日本の公務員の仕事が「早くて正確」ねぇ?w
339名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:21 ID:zl1wOd3P0

人員削減で給与総額を減らしてもなぁ。 平均給与を下げないとダメ。
でもそれをやると地方公務員の給与にも影響を及ぼす。

自治労怒る、日教組怒る、選挙負ける、ミンス困るw
340名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:38 ID:Tb4Zm+EW0
「安定=公務員」という発想自体がもうダメダメだよなぁ。
341名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:38 ID:RXhGsZ9H0
    ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    GWはどこへ遊びに行こうかな♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\       
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.       
  〈_/\_________ノ      
342名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:47 ID:Mc2AWi0g0
>>307
慣例になってる天下り先を官庁バックに使わなければ天下りじゃない。
毎年特定企業にポストが割り振られており、
指定席になっているから天下りや渡りって言われてるんじゃないか。
343名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:56 ID:CNHQ7I4N0
中国に出稼ぎに逝け!!!
344名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:03 ID:DQmJqCad0
>>332
これ、今年の公務員試験を受ける人から対象だろ?w
今まで公務員試験の勉強をしてきた人には確かに酷ではあるな。
大企業の新卒採用はもう終盤に来てるしねえ。
345名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:05 ID:1SbjphC50
>>334
ヨハネスブルク的生活は普通の人間はアンウェルカムだと思うよ?
346名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:22 ID:IIOdBWyi0
>>327
仕事量が同じだとすればだろう。
同じなのかよ。
347名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:23 ID:7+6vTGI80
>>326
低賃金にするということの意味についれレスしたと答えたし
他のところのレスでずっと前に給料はバランスとも述べている

そう言い切っているのに、まだそういう前提で絡んでくるのはお前が馬鹿だからだ

相手が何を言っているのかも把握しないでレスしてくるのは馬鹿の証明だ

馬鹿は黙ってろ。以上
348名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:31 ID:I2qpXiYE0
>>334
その発想からすると
まずは在日特権で保証されてないと嫌だと言う人間皆殺しだな
8割無職で毎年2兆以上の国益損害をもたらし続ける害虫だろう
349名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:16:54 ID:2SlT8lYY0
>>332
半年前に勝利したとき、民主党の実行したい政策の一覧に、
公務員撲滅関連のことはたくさん乗っかってたと思うわけだが。

それをみても「どうせなにもできやしねぇだろ、今までどおりだw」
とタカをくくってただけにしか見えんが。
まさか、民主党が実力行使に出てくるとは思わなかったんだろう。
ある意味、平和ボケだな。
自民党は、長らく公務員制度を劇的に変革してこなかったし、村山政権などの
野党が勝った時代ですらそうだったから、「もう、日本では公務員改革なんて
永遠に行われないだろう」と甘っちょろい予想をしてただけに違いない。
350名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:17:46 ID:M4xc3paM0
新規採用を削減してどうなるのか、お前ら分かってるのか?

公務員からあぶれた連中が民間に流れるだけw

つまり、現在厳しい民間の就職先に更に公務員からあぶれた宮廷、総計組が参入してきて
それ以下の連中の就職先が減るだけw

分かってるの?w
351名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:17:52 ID:DTEerRDK0
結局、「新卒採用期の景気動向で人生が左右されやすすぎる」のが問題なのに
政府自身がそれを当然であるかのような政策をとっちゃいかんよ
352名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:00 ID:N0GEuJkO0
いよいよ始まるかもナ、若者の怒りの行動が!
353名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:05 ID:qiyKqAjq0
>>308
国1の官庁落ちの落ち武者が都道府県の採用試験に殺到するのは昔から有名。
都道府県は宮廷がデフォになってる。

>>315

文系は大変だな。学歴以外これといって誇る能力が皆無な場合が多いから。
354名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:16 ID:rwb+o/Z20
>>338
それは、バイト使ったせいでしょ
それも中国人とかの
355名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:20 ID:9IKgqbOl0
給料高いのからやれよ
失業率高くなってるんだから、若いのは多めに採ってやれよ
356名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:30 ID:yDMPz63u0
国家公務員を民間と同じくらいに金減らせっておまえら本気でいってんのか
エリートに400万くらいで仕事してねって言ったら他に移るだけだろ
357名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:35 ID:9Mc37Bzi0
全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)とのことですが,そこには
含まれないであろう手厚い退職金,福利厚生費,年金負担等を加えると,公務員
一人当たりの人件費はやはり,ざっと1000万円ということになるでしょう。
 公務員やそれに準じる人の総数を,共済年金加入者534万人とすると,公務員の
人件費はなんとざっと年間50兆円ということになります。
公共事業批判に隠れていますが,財政危機をもたらしている主要因は,まさに
「公務員の高給」と言えるでしょう。
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040311.htm

公務員天国が国家財政に大きな害をもたらしている。
358名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:36 ID:V+pCF07IP
国家公務員採用削減で埋蔵金ゲット!
これで心置きなく外国人に子ども手当をばら撒きます。
359名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:54 ID:vz3UmE9+0
地方公務員だけど。悪いこと言わんから公務員なんて止めとけ。
給与低いし、人間関係悪いし、仕事も最低に下らんし。
確かに50歳以上は良いかも知らんが、20代の大卒行政職の
奴らは、給与低いままだしホントに悲惨やぞ。少なくとも大学
出てやる職業じゃないわ。到底、割りに合わんから。俺も転職
できるならしたいけど、元公務員なんて潰しきかんから、必死
にしがみついているだけだ。あと、マスコミの言うことは真に
受けるな。反論するのもバカバカしいくらい嘘ばっかり書いて
るから。
360名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:56 ID:1SbjphC50
>>349
いや違うな
民主党に投票した連中は自分に都合のいい部分の政策しか見えてない
そうじゃなきゃあんな八方美人のマニフェスト見て投票できるわけがない
361名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:19:46 ID:oh64ssMQ0
まあそりゃ、半年前に倍率が2倍になりますっていわれたら切れるわwww。

2倍が4倍 4倍が8倍 8倍が16倍。

受けるきなくすってwww.
362名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:19:50 ID:63TasEGg0
だから公務員全員クビにして
国防も警察も消防も全部首相命令で
国民を無料奉仕させたら良いんだよ。
逆らう奴は国外追放か処刑されるか好きな方選べ。

これで良いんだよ。
363名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:19:53 ID:/ipiC9830
>「あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」

誰もそんなことは言っていない。
「介護でもやればどうか」ということ。
364名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:20:35 ID:mEFl/+lr0
年功序列の賃金体系を止めて、やってる仕事に対しての賃金体系に
すれば、OK。
ワープロしかできないただの事務のおばさんに、公務員だからって
いう理由だけで、年収1千万を払う必要はなくなるよ。
365名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:20:37 ID:uRQBQv3Y0
安定志向で公務員に逃げ込みたいなんて考えてる奴が、中国に
出稼ぎになんて行けるわけ無いのに。
捨て台詞をはくにしても、もうちょっとリアリティのある捨て台詞を
吐けばいいのにな。

「中国に出稼ぎでもしろと?」じゃなくて「親族の経営する会社にもぐりこませてもらえと?」
だろ。
安定志向で、市場競争から逃げ込みたい奴が、中国に出稼ぎなんて挑戦、するわけないから
鼻で笑われるだけだ。「やってみれば?w」で終わり。
366名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:20:43 ID:DufBxjhD0
国会議員半分にしろよ。比例なくせ。
3500万の年収と諸々の手当て分合わせて議員一人の維持におよそ3億。
350人切れば1000億浮く。
367名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:20:51 ID:Mc2AWi0g0
>>360
八方美人のマニフェストって郵政選挙の自民党まんまじゃないか。いい勝負だよ。
でも抽象的で漠然敵な事しか書いてないあの公約よりはまだいいか。
あーそれと10年で所得百万アップだっけ?あの自民党の絵に描いた餅公約
368名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:20:52 ID:TrlJ2PLp0
>>340
安定の魅力がなくなったら、誰もやらなくなるだろ。
基本、やりがいがある仕事じゃないからな・・・
369名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:21:05 ID:zl1wOd3P0
>>357
2割カットで10兆円捻出か。
ミンスのマニフェスト、みんなやれるのにな。

直ぐやればよいのにw支持率上がるぞww
370名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:21:12 ID:MK50AapA0
>>347
「ボランティア並の給料」のどこがバランスの取れた給料なんだよ。
下手なことしたら上の層から国を逃げていくわな。

だいたい愛国心教育なんてどうやってやるんだ。
371名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:21:53 ID:+mD8vVwt0
国を背負う国家公務員を減らしてどうするんだ?
国を滅ぼすつもりか?

政治主導とやらが全然ダメなことは民主が自身が証明したじゃないか。
372名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:22:20 ID:aLteBJWeP
自分がいい暮らしをするために公務員を目指すという前提での
文句が、堂々と言える時点でおかしいんだよな。

> 「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」
373名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:22:34 ID:7+6vTGI80
>>356
だから民間平均賃金よりちょっと多めに設定するのが適切なんだよ
1.2倍かそこらくらいでな。さすがに2倍はやりすぎと思うが
現在は1000万以上だから、平均の3倍くらいあることになる。これは多すぎる

それと住居を一生涯保証してやる
住居保障は実質的に数千万円のボーナス与えるのと同じかそれ以上の価値があるし
公務員経験者を国外に逃がさない政策にもなる
374名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:22:34 ID:qiyKqAjq0
>>344
公務員試験受験者って民間受けず試験に専念という人も多いけど
そういうのは「自分は民間合わない」とかいってる民間に採用されそうに
ない類ばかり。自己責任です。小泉政権時代からの公務員採用
削減の動向を見たらこうなるのは容易に分かる。「企業研究」が
足りなかったんでしょ
375名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:22:48 ID:MBB7yhxK0
>>342
業界ってものを知らなさすぎ。フリーターみたいな労働者とは訳が違って
いい転職先があれば先輩を見習って毎年そこに行くようになるんだがな。
そうすればまた天下り、癒着と非難されることになる。

っていうか、民主党定義の「天下り」って、民間に下る事は全てなんだよ
早期退職制度も転職を前提にしてない。窓際のオッサンがおいしい退職金ゲットするチャンスになるだけ
376名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:05 ID:FnYQpSED0
天下り解決手段の一つ

でしかない話だが、そんなのは最初に言っておけよと
377名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:15 ID:1hjLQYGx0
公務員という、ありとあらゆる意味で保護された職業で働きたいような
志向を持ってる人間が、激烈で、労働者保護もちっとも働かない中国で
一労働者として働くなんて、できるわけもないことを。

つか、中国に出稼ぎに行く根性があるなら、日本で仕事がいくらでも
見つかるわw
378名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:36 ID:NyzmFxKy0
おいおい、その前に
棄民党小泉竹中
経団連奥田の
逮捕
処刑が

じゃないのか?
379名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:36 ID:V+pCF07IP
給食のおばさん、緑のおばさんが最強だよな
あれで年収1000万
380名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:38 ID:Mc2AWi0g0
そもそも11年度からだから、
今受けてる連中は関係なし。
ミクシィで文句いってんのは、一度堕ちる事前提でいってのかな。
381名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:41 ID:v28PMA3c0
自己責任ですから
382名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:23:53 ID:dN5fcpwp0
日本は公務員の割合が先進国より低いのに、これ以上減らしてどうするんだよ
383名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:24:18 ID:q3Jk5JMd0

公務員なんて生活保護受給者と変わらんよな
384名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:24:49 ID:1SbjphC50
>>367
だから郵政の時は自民勝っただろ
同じ層だよ
385名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:00 ID:7+6vTGI80
>>370
いい加減しつこい馬鹿
誰がボランティア並の給料なんて言ってるんだ?
え?他人の意見を勝手に折れの意見ということにして絡んでくるな馬鹿
他人の主張も理解できない低脳が他人に話しかけるな馬鹿
専ブラで相手の意見を全部読んでからレスしろ馬鹿
日本語と論理を理解できるようになってから絡んでこい馬鹿

低脳の馬鹿は手前のちんぽでも噛んで死ね!( ゚д゚)、ペッ
386名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:05 ID:N+aZKJcD0
ひとつ書き忘れ。

公務員は基本的に失業しないことを前提に雇用と処遇のシステムが組まれている。
雇用保険は加入していない。
つまり失業給付はもらえないことになる。

この壁を崩さないと、レイオフには踏み切れないだろううな。
387名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:29 ID:n/7SMOVMP
先ず第一に、丁寧語 謙譲語が正しく使えるか?
正しく使えたら不採用です!
388名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:35 ID:nYK9qzI40
政治家自体が給料を自粛もせずに、何でもかんでも国民のせいにして
精神論説いてりゃそりゃみんな怒る罠w 

この国の悪徳政治家や腐敗官僚はそのうち殺されんじゃないの?w
アナーキー国家というのは本来そういうものだから。
389名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:42 ID:oh64ssMQ0
>>380
倍率が2倍になるとはいわんが、高くはなるだろね質も
ちゃんとしたチャンスはこれ一回きりだから。
390名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:25:45 ID:qiyKqAjq0
>>354
バイトのせいにして自分は責任無いの?

>>356
国1や自衛隊等の現業はともかく、それ以外はそれでも十分。
所詮事務だから転職先あるならどんどんすればいいでしょう。
事務経験という職歴を生かした転職先があればの話だけどw
391名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:01 ID:9Mc37Bzi0
阿久根市長「税金を払う市民より、公務員が高給なのはオカシイ」  市長の敵は民主党の支持団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268737318/

>竹原氏は昨年2月、市のホームページに全職員の給与額を1円単位で公開し、
>市職員の半数以上が年収700万円以上であることを明らかにした。
>その上で「民間企業に勤める市民の平均年収は200万円ほど」とし、
>市財政が逼迫している状況で「職員の給与は高すぎる」としてきた。
392名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:04 ID:fd8mdnli0
>>386
雇用保険は払いたくないw
393名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:25 ID:NE+1K3nB0
そして無職がデフォルトとなる
394名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:41 ID:oh64ssMQ0
>>392
雇用保険って数百円だぞ?
395名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:50 ID:MK50AapA0
>>373
国Uで民間の二倍なんていくわけがない。
部長クラスの管理職にでもなれたんなら別だが。

それは国Tだろ。東大出のキャリアが給料高いのは当たり前。
キャリアになれるレベルの人間は、外資金融にいけて当然なレベル。
396名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:26:53 ID:vYLA67jP0
党首討論では鳩山は70兆の内の26%の削減と言っている
仕分けで出てくるそうだ
397名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:27:05 ID:6JrS6Udf0
>>386
共済+労災+雇用の3点セットだよ。
398名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:27:16 ID:czzJIBTl0
>>390
一般企業なら、バイトのミスは企業のミスなのにな。
「バイトが打ち間違えたから、顧客の口座に金が振り込まれませんでした、
全て、バイトが悪いのです。バイトを管理するべき立場にあった『管理職』なんてのに
責任が発生するだろうなんてタワゴトは聞きたくありません」では済まない。

公務員のアホどもは、それで済むと思ってるらしいがw
399名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:27:35 ID:Iui4LHBb0
こんな採用人数減らされた位で文句言う奴が公務員になっても、日本よくなんねーよ。
コレくらいの修羅場をくぐり抜けて、公務員になる位の奴に仕事してもらわないとな。

民間辛いから公務員になるとか、そんな甘ちゃんは試験で切られて当然だヴォケ
400名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:27:41 ID:V+pCF07IP
そんなにゴネるなら、とりあえず数はそのままで採用して
研修期間に半数を分限免職すればいい。
401名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:27:47 ID:Mc2AWi0g0
>>384
同じ層ってw当時ブログなどで小泉マンセーの先兵はB層じゃないよ。
それとそれは無党派に限った話で、根底の支持層は自民と民主じゃ違う。
無党派だけが流れたと思ったらそれは大間違い。
402名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:28:20 ID:fd8mdnli0
>>394
無駄なものには1円も嫌だぞ。
民間→パチプロ→公務員の
   ↑
   ココでは世話になったがww
4035.3「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード:2010/05/03(月) 11:28:33 ID:xgaSy/T90
公務員を減らして、自分のお友達を公務員のようにして雇うんだよねw 原口さんww
404名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:28:36 ID:le7x6MZy0
半減されてもその中に入らないように頑張ればいいだけだろ
甘えるなゆとりのクズめ
405名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:28:43 ID:qiyKqAjq0
>>389
国家公務員の場合、25過ぎる高齢採用は避ける傾向があるからそれなりの
職歴ある人でもハードル高い。だから実質学生時代に1回、卒業して1回の
せいぜい2回。それ以上やると非正規の将来が。。。。
406名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:09 ID:nHu2G/5N0
法律の国民の義務に「介護」を加えたら
便秘詰まり状態の職員の新しい使い方が見つかるんでないの?
407名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:11 ID:bi/Pdgbx0
>>354
基幹業務にバイトを使い、あまつさえそいつらの仕事ぶりを監督できなかった
のなら、バイトにやらせた奴らが悪いに決まってるだろ。

自動車メーカーが、ブレーキの不具合が出て「あれはバイトがやったこと」で
許されると思ってるのか?
証券会社が、顧客の口座情報をデリートしちゃって「それはバイトがやったこと」
で許されると思ってるのか?
いかなる不具合が出ようと、その製品やサービスの最終責任は、その組織の
人間が負う。当たり前のことだろ。
408名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:18 ID:6JrS6Udf0
採用試験と同じ問題を現職公務員に抜き打ちでやらせて、
合格点に達しない人は分限免職で良いのでは。
409名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:44 ID:wL7PI81i0
どこにでも居るだろ
仕事をしないで売店と喫煙所をウロウロしてる公務員
合同庁舎にはいるぞ。

そんな奴等でもクビには出来ないから
外貨を稼ぐために外国に働かせに行かせろ。
410名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:44 ID:7+6vTGI80
>>395
いや、公務員である以上、学歴やキャリアではなく関わっている情報の広さと深さで
給料を決めるべきだろうよ
基本給は民間平均賃金をベースに算出することにして、あとはそうした職務上の重要性に
応じて特別手当を与えるという体系にすればいい
たとえ東大出のキャリアだろうと、重要機密に関わっていなければさしたる給料ではない
くらいの制度にすればいいんだ

>>396
あの嘘つきの言ってることはもはや誰も信じないがなw
411名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:29:52 ID:MK50AapA0
>>385
>え?他人の意見を勝手に折れの意見ということにして絡んでくるな馬鹿
その他人の意見を肯定した上でその手段として「愛国教育」を提示したのはお前だろ。
下っ端クラスの公務員確保のために愛国心教育をやるのはありかもしれんが、
議員やキャリアクラスを確保することが目的でそんなことやったら
間違いなく公務員は掃き溜めになる。
412名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:02 ID:nYK9qzI40
>それは国Tだろ。東大出のキャリアが給料高いのは当たり前。

なんで当たり前なの?
結果を出せなきゃ給料は最低限にすべきでしょ。
ましてや、こんな国にしたんだから国Tは憲法違反で逮捕されなければいけないレベルでしょ。

それが当り前の発想なんだよ、わかる?w
413名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:16 ID:TrlJ2PLp0
>>379
親戚のおばちゃんが市の給食センター(小中学校の
給食を一括して毎日作るところ)ってところで働いてるが、
年収400万を超えないくらいだったはず。

実質、仕事はパートのおばちゃんってところだから、
民間の似たような仕事の人よりは、それでも高級だけどな。
いや、こっちのがまともと言うべきか・・・

1000万なんてのは、都市伝説だよ。
414名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:24 ID:Kdaqzmm50
天下り対策の根本をわかっているくせに政府・マスコミも言わないから書くぞ

結論から言うと減らすべきは地方公務員

特に、バス運転手、環境局関係で800〜1200万の給料をもらっているのが間違い
こいつらの給料は半分でも多すぎる

国家公務員は減らすべきじゃない
そして、天下りを責めるなら60歳の定年退職まで勤める事が出来るようにすべき
同期から次官が誕生すれば辞めざるを得ない状況では天下りをせざるを得ない
また一流企業に比べて国家一種キャリアの給料は少ない
東大では既に官僚を目指す人間がどんどん減っている

実際に政治家は官僚に頼ってサポートしてもらえるから鳩山みたいな無能でも
やっていられるのに国家公務員を減らせば本当に日本はメチャクチャになるぞ
とりあえず、60歳まできちんと勤め上げれるように改善しろ
なぜマスコミはどこもこの事実を書かない?
415名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:33 ID:fkntk+QF0
殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
416名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:58 ID:qiyKqAjq0
>>398
「優秀」な公務員ならそういう不祥事なんか起こさないのに。所詮は
ノンキャリアの2種だから仕方がない。
417名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:31:04 ID:1SbjphC50
>>401
同じだよ
ブログとかの転向組は関係ない
大抵の人はテレビでしか判断しないし
418名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:01 ID:X9EQJIWD0
在日と外国人の海外の子供にばら撒く
愚策子供手当て法案の為に来年度の国家公務員の採用は見送ります
民主党より
419名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:21 ID:K++J6Di10
>>416
不祥事のレベルも低い
これがO笑い
420名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:35 ID:9IKgqbOl0
これで、民間も大手を振るって採用無しになるな
国家公務員の40倍くらいの規模があるから、
 0.5万人x40=20万人
くらいの採用が減る可能性がある
地方の中核都市程度の規模になる
421名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:50 ID:e648eBt10
喫煙者とその家族に続いて新規求職者とその家族は民主に絶対に投票しない。
子供手当てをもらう家族の一部だけで政権を維持するつもりなのかね。
422名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:51 ID:HoM6fxLrP

優秀な公務員w を今まで散々採用してきたけど、ちっとも国が良くならないじゃん。w

もっともっと厳しくして、超優秀な公務員を採用するべき!
423名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:57 ID:9Mc37Bzi0
【政治】減らぬ50代の官僚どうしよう 天下り規制に政権悩む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269573273/l50

仙谷由人国家戦略相や原口一博総務相が公務員制度改革で苦慮している。マニフェスト(政権公約)
に掲げた「天下りのあっせん禁止」を先行して決めた結果、50歳代の官僚数が大幅に増え、
その分新卒採用を減らす必要が出てきたためだ。人件費総額の上昇も避けられず、
「公務員人件費の2割削減」という公約にも黄信号がともっている。

官僚機構は、課長、部長、局長と昇格するに従ってポスト数が減る。出世コースから外れた官僚は、
所管の関連団体や企業に「天下り」してきた。再就職先を用意した上で早期退職を勧奨する「肩たたき」
という慣行だ。勧奨退職者は年間2500人いる。

鳩山政権は、公務員制度改革の第1弾で「官民人材交流センター」の廃止を決め、天下りの「あっせん」
を禁止した。再就職先がないのに「肩たたき」を続けるのは難しいため、マニフェストに盛り込んだ
「定年まで働ける環境」も整えていく方針だ。
だが、あっせん禁止が先行した結果、勧奨退職者の扱いが宙に浮いてしまった。総務省の試算では、
肩たたきをしないで公務員の定員数を守るには、2011年度の新卒採用者数を、09年度比で
約44%少ない約4千人にする必要があるという。年功序列の給与体系のため、ベテランが残って
新人が減れば、人件費は年900億円増える。
424名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:17 ID:4kL6r5QF0
天下りの禁止
=無能な高齢公務員の地位・給料保全
=税金の無駄がさらに超絶肥大化
という「常識」を、いまだにわかってない人間が多すぎるという恐怖。
425名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:19 ID:DpQ3nvBl0
景気の波と逆に採用人数を調整すべきだな。

好景気のときは、民間に優秀な人間が行きやすいので厳選して結果として抑制。
不景気のときは、優秀な人間を採りやすいので採用拡大。

景気の波で民間とあわせててどうするんだ。

人件費を下げたいのなら全体を下げろ。
426名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:25 ID:7+6vTGI80
>>411
別にボランティアの給料になることを肯定したとは一言もいっていない
なんども何度も何度もいっているが、オレはその「発想」を受けてレスしただけだ

黙っていれば全肯定とお前が勝手に思い込んだだけ。お前が拙速な理解をしただけだ

オレが本当はどう考えているかはその他の発言を見れば馬鹿でもわかる
分からないお前はただの馬鹿だ。いい加減理解しろボケ

それと、手段ではなく、必要になるという評価をしただけだ
これもお前が拙速な理解をしただけ。脳内で連想しすぎ。オレはそこまでいってない
おまえがそそっかしいんだよ。絡んでこられても迷惑だ
427名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:27 ID:nYK9qzI40
>>414
だから、そういう現状を是正しなければいけないのが政治家なり国Tなりの仕事だろ?w

なんで問題を放置してきたの?w 結局はその制度が自分達にも都合がいいから放置してきたんでしょ。

政治家と灯台崩ってとても仲がよろしいようだし、そういうことだよねw
428名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:40 ID:fd8mdnli0
>>422
議員さんの仕事だろ?
429名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:33:43 ID:+CtEcLsm0
確かに国家公務員の異常な高給を真っ先に仕分けすべきだな。
でもなぜか科学技術研究を必死に潰すんだよなw
430名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:34:04 ID:Mc2AWi0g0
>>417
自民が09年に掲げた可処分所得百万アップの方がやばいだろ。
また今度の選挙でも掲げるみたいだが、
あれ以上に絵に書いた餅はない。
っていうか2ちゃんの自民支持者の人ってB層以下じゃないほとんど。
431名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:34:14 ID:qiyKqAjq0
>>419
2種なんか廃止してその分、キャリアを増やせばいいんじゃないの?私大や地方旧帝の文系は
涙目かもしれんけどそれは文系にいった人の自己責任ということで。どうしても国家公務員になりたいなら
自衛隊とか保安庁で働いてもらおう。
432名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:34:32 ID:6JrS6Udf0
全国一斉公務員テストを毎年やれば万事解決。敗者復活ありで。
公務員は産休取り放題なんだから、そのぐらいは引き継ぎで解決しないと。
433名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:34:38 ID:MK50AapA0
>>410
それだと公務員の質が下がる。
愛国心教育とやらを施してレベルの高い人間が自然と公務員を目指すよう仕向けたら
万事OKとか思ってるのかも試練が、レベルの高い人間は私立で教育を受けるからな。

そもそも頭がいい人間は洗脳が解けるのも早い。
自分にとってどれが一番賢い選択なのか、中学くらいには気付くだろうよ。
434名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:35:21 ID:0jxFrgBo0
>>413
民間のパートの60代のおばあちゃんは時給750円くらいで暑い厨房でご飯を作ってるよ
オーナーがケチで真夏でも冷房を入れないらしくて汗疹だらけだって言ってた
正社員とパートの格差が酷すぎる
435名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:35:22 ID:fkntk+QF0
\ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |


                \ ここは俺が!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
     /\ 煤@/\   /\
     /   \ /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    / /     ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩   ',                 //   ',
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',              .//_____',
      |       |   |   |   |                    |  |



      /\    /\    ↓香車
     /   \ /  u\ /\
    / / u    / / u    //  ',
   / /u 飛 / /  角  //   ',
   / / \車 / / \行 /./    ',\
  /_/__\/_/__\ //_____',
      |       |   |  |  |
436名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:35:49 ID:fd8mdnli0
でもお前らは自分の子供は公務員にさせたいんだろう?
437名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:35:50 ID:99bqAbw30
公務員なんて、給料3割ダウンなんて容易にできるだろ

安定命の役立たずがほとんどだから

ほとんどが辞めないはず。
438名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:36:17 ID:NzDEiYjG0
枠が減って嘆くようなやる気無いカスが公務員目指す事がおかしい
国におんぶにだっこで乞食したいだけのマインドがあからさますぎるわ
439名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:36:22 ID:GGT8/nXy0
公務員試験の内容て公務員が作ってるのか?
440名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:36:25 ID:Mc2AWi0g0
>>427
まー世の中あくどい方が声がでかいからな。
一党による政権交代なんて昔はないってのが常識だっただろうし、
議員とつるんでもちつもたれつでやってた方が自分にとって都合がいいし。
変に正義感で改革しようとしたら絶対に閑職いやがらせだろうし。
441名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:14 ID:zzM3kIHi0
自衛官みたいな国家公務員特別職と
官僚のような国家一種はともかく
国家の一般職目指すヤツなんか
税金で安逸な生活求めてるヤツばっかなんだから
半減でいいわ
つか半減でも4000名だろ
多すぎる
442名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:18 ID:qiyKqAjq0
>>420
国の採用増減に民間はあまり左右されない。
民間の動向は

理系ー団塊の引退で技術継承問題が深刻化。技術者の採用は盛ん(工業高や高専も求人クチ多い)
文系ー事務はIT化され省人化加速。人の代わりは多くは派遣で可能(普通科の求人が悲惨なのもそれ)

という流れが体勢
443名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:31 ID:NM0/zqSa0
マスゴミの公務員叩きキャンペーンを鵜呑みにしてる情弱が未だに湧きまくる2ちゃん

444名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:32 ID:lOTtvfpr0

中国で児童襲撃、焼身自殺 金づちで、5人けが

 【北京共同】新華社電によると、中国山東省イ坊市内の小学校で30日、男が就学前クラスの児童を金づちで襲い、5人がけがをした。男は犯行後、ガソリンをかぶって火を付け、焼身自殺した。

 男は自分に火を付けた際、2人の児童を抱きかかえていたが、教師が引き離したという。市当局者は、5人の児童の生命に別条はないと語った。

 中国では3月下旬、福建省南平市の小学校で児童13人が殺傷される事件が発生。4月28日にも広東省湛江市の小学校で男が児童ら17人を負傷させ、29日には江蘇省泰州市で幼稚園児29人と教員ら計32人が負傷する襲撃事件が起きた。
445名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:37 ID:3R3o98i30
>>436
当然じゃん。
特権階級から疎外されてるうちは特権階級を叩くが、自分がそのメンバーに
入れるなら、迎合する。
それは、人間心理として当たり前のことであって、どうということはない。

もし、子供が公務員にもぐりこめたなら、それはそれで喜ぶよ。
ただ、それとは別に一市民の立場としては、公務員を叩く。
446名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:40 ID:/7iGe5wNQ
民間平均を呪文のように唱えてるのは一体何なんだ

主に学歴、性別、年齢で収入に差の出るこの国で、全体の平均だけ出してあれこれ騒ぐのはおかしい。
447名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:56 ID:m1YtNUlW0
>>414
国家公務員ってほとんどいらないよ。
必要なのは霞ヶ関だけ。
あとは各都道府県にまかせりゃいい。
448名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:04 ID:9Mc37Bzi0
天下りのあっせん禁止→勧奨退職者年間2500人の扱いが宙に浮く→新規採用大幅減→人件費年900億円増
449名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:07 ID:1SbjphC50
>>430
可処分所得いくらアップとかならまだマシだよ
抽象的、誇張的とかは個別に判断すればいい
財源無いけど増税しません子供手当ては満額出しますって方が危ないように見えるね
まあ個人的にはね
450名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:11 ID:7+6vTGI80
>>433
愛国心教育にお前はこだわりがあるようだが、どういうものをイメージしているのか知らないが
オレは概念論をいったにすぎない
それに愛国心は他の先進国では当たり前の概念だ。特記するようなことでもなんでもない

この国が官僚国家なのは真の意味で民主主義が定着していないからだ
民主主義において愛国心と軍事力は不可分のものだ。だがこの国にはそうした思想は
根づいていない。だから愛国心によった公務員制度を作るのは難しいといっているんだ
いい加減理解しろ

それと、給料を現在より減額するにあたって「公務員の質が下がる」というのは
レスにならない。その主張は単に、給料減額そのものを否定する主張だからだ
必要なのは公務員の適正な給料がどう算出されるかという理念であって
反論したいなら理念を持って反論しろ
451名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:15 ID:fd8mdnli0
>>439
人事院じゃないか?国は。
実務レベルで大学の教授とかでは?
452名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:16 ID:2JHtYyde0
一昨年採用された者だが、

ザマァw


という気持ちしか湧いてこない
453名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:25 ID:81+FsDKd0
でもこれで就職出来ない若者を増えたら年金とか払わなくなる訳で
余計ジジババの首を絞める結果にw
454名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:54 ID:TrlJ2PLp0
>>437
辞めないけど、士気が下がって、
たぶん、まともに仕事が回らなくなると思う。
455名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:02 ID:KATH2j5v0
つうか、雇われる立場で物言ってる奴おおいけどさ・・・。

普通の仕事で雇う側に回って考えてみてもさ、
時期を考えずに唐突にこういう事いいだす人事って問題あると思うよ。
フツーの会社でも。
456名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:02 ID:wL7PI81i0
余計な役職を付けるからその分の手当を支給しなくてはならないんだな
特に地方公務員の場合。
457名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:16 ID:f+ZeCoGe0
うんこ
458名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:35 ID:avHrSZIv0
政府GJ
459名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:36 ID:PvCdNDYe0
>>414
官僚になった後で淘汰されるなら、その前の段階で選別した方がいいだろ
官僚の数、と打ちだす政策の質は比例しない

本当に国の中枢に関わって仕事をしたい人や、
本当に優秀で、自分の能力を国家という枠で発揮したい人ってのが世の中にはいるんだよ
中心部なんて少数精鋭志向で良い
460名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:54 ID:NG26j1EP0
人件費を削減と言うとすぐに人数を削る話になるけど
実際のところ、仕事は増える一方なんだから
むしろ人数は増やすくらいで一人当たりの単価をけずれYo 。
とくに、無能なくせに高給をむさぼり続ける40代以上の連中。

現実として、
仕事こなせない分を、薄給の非正規やとって同じ仕事させて
無理やり自分らの高給を維持させてるしな。


461名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:11 ID:Kdaqzmm50
>>427
根本的にわかってないな
国民がこの事実に気づいて関心を持ってこれに取り組む政治化を支持するしか
改善の方法は無いよ
何か他人事のように言ってるが、結局そういう他人事っていう態度がここまで腐敗させたんだろ
国民の支持が無い状況で政治家や官僚だけで改革できるとでも?

結局、政治家のレベルはその国民のレベル っていう昔から言われる言葉が全てだ
462名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:20 ID:Ao/YW+Mw0
>>438
言えてる。
東大や京大の倍率が2倍になろうが3倍になろうが4倍になろうが、目指す奴は
目指すのと同じで、公務員試験も枠が狭まり倍率が高まろうと、ファイトが
ある奴はますますファイトを燃やすだろう。
倍率が高まって泣きたくなる奴は、泣くだけ泣いてさっさと道を引き返せばいい。

そういうヘタレが逃げたぶんだけ、倍率も低くなるしなw
463名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:25 ID:fd8mdnli0
>>452
コラッw
464名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:35 ID:99bqAbw30
>>454
アマちゃん乙

そんなヤツは民間では、左遷、辞職の道が待っているだけだから
効率はあがる
465名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:39 ID:3nlrtSrVP
新規採用半減は当たり前だが既存の公務員のリストラと賃金カットも同時に行うべき
466名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:40 ID:Mc2AWi0g0
>>449
予算は組みかえる事ができる。
しかし可処分所得百万アップなんてほんと妄想の類だろ。
そんなのできれば何の問題も起きない。
467名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:42 ID:EssicVBq0
公務員になろうなんて甘えの何者でもない
夕張やギリシャ見てみろ
ギリシャなんて新規採用ゼロだぞ
甘えるな
468名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:57 ID:wVhN4RJT0
いいぞ 公務員採用半減で失業率をどんどんあげろ
469名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:41:16 ID:N+aZKJcD0
>>442
確かに、民間は独自に考える。
でもさ、微妙に影響を及ぼすこともある。
470名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:41:32 ID:fkntk+QF0
         タクシー
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
471名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:41:42 ID:qiyKqAjq0
>>433

>レベルの高い人間は私立で教育を受けるからな。

地方だと私立はアホが行く学校で、東大等の合格者は公立が
独占してるよ。東京でも最近は公立から東大合格者が出て公立の
復権が進んでる。私立が良い教育という時代はすでに昔の話。
472名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:41:54 ID:9Mc37Bzi0
>>437
辞めてくれたほうが有難い 給料3割ダウンでもなり手はいくらでもいる

>>454
士気なんかもともと低いから大丈夫
473名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:41:54 ID:JAJ0tVFd0
ジジイを切れよ
474名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:12 ID:7+6vTGI80
問題は公務員の退職をどう扱うかだろ
だから生活保障をしてやればそれでいいんだよ。オレは住居保障しか認めないがな

>>446
公務員は公僕だからこそそういう発想が出てくる
475ビルダーバーグ会議議長ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ:2010/05/03(月) 11:42:20 ID:W0JnFt0M0
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)    共産国家にして
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||     全ての民を公務員にしろ
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||       今まで公務員、議員、団体が1000兆円の借金で美味しかった
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                   5000兆円までやって全国民を平等にしろよ、貴族ども
 
                
 
476名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:23 ID:SlCpZiHJ0
真面目な話、公務員制度改革がうまく行けば日本は間違いなく蘇る。
477名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:37 ID:dzGfWCP10
>>455
そんなこと言い出したら、日本の大手企業の人事のほとんどに問題が
あることになるだろ。

失われた10年の間、大手企業が
「来年から採用半減です」「来年度はゼロです」なんて発表をするのは、
よく新聞に出てたが。
で、なんか問題あったか?
相変わらず、それらの企業はデカい面して日本屈指の大企業として活動してるが。
478名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:41 ID:IgWx1Q9J0
いや公務員間の
リ-ク合戦おもしろいですね
まともな役人もヤッパいるんだ
479名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:56 ID:sm8OOBy30
公務員の採用枠減らしてんじゃねーよ
バーカ
生まれて初めて選挙行く気になったわ
さっさと野党に戻れよ糞ルーピーズが
480名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:11 ID:gbWoBlv10
国家公務員を断念 → 中国へ出稼ぎ

こいつらには他の選択肢はないのか?
481名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:15 ID:Hlc1g0440
数少ない、民主党のGJ!
482名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:19 ID:srcPHOte0
>>442


だなぁ・・。
工業まともな成績で出た香具師の就職先が
普通科でて宮廷出た香具師とほぼ、同格てのが笑える。
下の方でも閑々童葎レベルの大学じゃ話しになっとらんて。

実質、工業出た連中の方が田舎暮らしやけど良い暮らししとる。


483名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:23 ID:hkGy9nGp0
新人枠削らないで

ぶくぶくふとった40前後の給料を削減しろよ

ほんとカスだな


票が欲しいんだろ民主党
腐ってるな
484名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:48 ID:pQaTz1bT0
今の時期、雇用を減らすのは明らかに不味いわけで、
雇用か賃金かなら、賃金を減らすしかないんじゃないかね。
485名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:52 ID:m1YtNUlW0
>>478
つうか若い世代の公務員はまずまちがいなく全員立派だよ
腐ってるのはバブルから上の世代。マジ死ねって感じ

あーちなみに民間も構図が全く同じw
486名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:56 ID:fd8mdnli0
>>478
がんばるよ俺。組合をがんばらないぞ!めんどうだし洗脳されそうw
487名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:43:56 ID:M76stCoc0
これは鳩山GJ!だろ。

488名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:44:01 ID:L4r/sBdG0
まずジジイ切れよw
489名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:44:03 ID:bR4ZXbrB0

所詮、無能だがなんとか紛れ込んで税金に寄生したい屑どもが騒いでるだけだろ

そんなことでは世論は動かんぞ
490名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:44:50 ID:MK50AapA0
>>437
恐らく、日本がIMFのお世話になる時期になるまで待たんとそれは無理だ
491名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:44:52 ID:qiyKqAjq0
>>439
公務員が作ってるよ。予算なんてその方面にはあまり割けないのは
国も地方も同じ。だから担当の役人が公務員試験の過去問題集を見ながら
文書変えたりいろいろする。ただ最近はその手法も受験生には分かって
来てるので振るい落としのため裁判所の判決文をそのまま5択に抜粋
してくるなど国の問題レベルが難化してる。ロースクールからの転向組
なんかすれば有利だろうな。
492名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:45:25 ID:DxqSq+eV0
>>483
>>488
いかなる組織でも、既に組織の人員になった人間を守ることが優先で、
「まだ組織に入っても無い」奴を保護する意味なんて何も無いんだが。

どんな大企業でも、業績悪化したら、まずやることは採用減だろ。
今まで組織で働いてきてくれたベテランの解雇にいきなり手をつけるアホ企業は
おらん。
493名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:45:44 ID:9Mc37Bzi0
天下りのあっせん禁止→勧奨退職者年間2500人の扱いが宙に浮く→新規採用大幅減→人件費年900億円増

これのどこがGJなんだよ 人件費が増えるんだぞ
494名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:00 ID:TrlJ2PLp0
>>477
ソニー、パナソニック、東芝、シャープ・・・
みんなダメじゃん。サムソンの足下にも及ばなくなった。

いいのはトヨタくらいか?
けど、トヨタは、どっちかと言うとバブル崩壊後も新卒採用を
しぼらないようにしてた部類だろ?
495名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:01 ID:jiL3ldfi0
氷河期に公の雇用を減らすのか
これは普通に失策だろうなw
496名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:11 ID:nYK9qzI40
>>461
完了改革は国民の支持は前からあったはずだけどなあ。おかしなことを言う。
他人事だったら投稿もしないよ。
”国民の他人事っていう態度がここまで腐敗させた”という主張を悪用して
何でも通そうとするその悪徳論法を駆使する法ゴロ集団こそ日本を腐敗させた張本人だと思うけどね。

俺が官僚だったらあまりの腐敗を見かねて三島由紀夫みたいにすぐにやめてると思うけどなw
ま、民間でも同じなんだけどなw
497名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:23 ID:Mc2AWi0g0
まーでもIMFのお世話になる時は他の歳出も大幅にカットされるから、
公共事業も大幅減、医療福祉も場合のよっては削られるかも。
地方交付税もかなり減額だろうから地方瀕死。
498名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:44 ID:fd8mdnli0
>>491
詳しいな。
あの 1から9までの整数を足し算するヤツは誰がどこでどうやって判定してるんだろうか?
499名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:48 ID:70BnDv+c0
これは公務員になったら、民主党は全力で守ります!宣言でもある。
現職や将来公務員に入り込める奴には吉報だろ。
500名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:46:53 ID:HzfxzcNcO
時期的にもう民間は無理だしな。諦めるしかないよな。
海外に旅に出るか、学生運動に合流すんのが利口だな。
見方帰れば他にいくらでも道はあるし、卒業してすぐ就職だけが人生じゃないよ。
不況と公務員の採用枠減らされたって言えば言い訳にもなるし。
501名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:08 ID:9HinI0050
国の為に働くつもりがあるなら外国で稼ぐぐらいの気概は持って欲しいもんだ
502名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:18 ID:gbWoBlv10
>>483
40前後といったら、小学生の子どもがいる年齢だろ。
50ぐらいから徐々にさがっていく賃金体系にすればいいんじゃないかね?

65歳までの雇用も重要だが、全員60歳で再雇用、時給1000円ぐらいで充分だろ。
天下りでやってる仕事って、戸締りのチェックぐらいだろw
503名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:25 ID:sm8OOBy30
駄目だこりゃ。
ミンス政権続いたら日本沈むわ
504名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:32 ID:QogZvXU90
>>493
天下り先の特殊法人をどんどんぶっ潰すことで、それ以上の費用が捻出
できれば問題ないことになる。

天下り法人を設立したり、私の仕事館みたいなのを建てたり、グリーンピア
みたいなのを建てたりするのに、年間、何千億も払っているのであれば、
そういうところを軒並み叩き潰して、そこに天下りしてた連中を呼び戻して
国で抱えたほうが、「総額で見ればオトク」ってこと。
505名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:32 ID:S+zubQBEP
【朝日新聞】「日本で差別されているかわいそうな朝鮮人。朝鮮に帰れ!」[05/03]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272848693/
506名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:47:55 ID:Kwoe3nOs0
そんな事より議員の数を半分にしろ
それから独立行政法人なくせ

それだけで税金いくら節約できると思う?
公務員の削減なんて、その後だろ

皆だまされてはいけない
507名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:48:56 ID:fd8mdnli0
>>506
おい、国立大学を無くしちゃうのかよ。俺貧乏だったし国立しかいけなかったのに。
508名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:24 ID:567DV4hC0
>>495
海外の場合雇用対策で公務員を充てる場合は
臨時雇いとか最低賃金だよ?
公務員になりたい人は高い手当てや安定望んでるから
不景気時に公務員で雇用対策じゃマッチしないよ。
509名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:33 ID:/7iGe5wNQ
>>474
公僕だから?
公僕だからいいかげんな数字を使って叩いていいのかい
510名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:41 ID:3nlrtSrVP
賃金カットリストラも同時に行えば文句も言えないし一石二鳥
511名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:45 ID:kv+MVgkM0
民主党支持した自分や親でも恨みたまえ
選挙権持ってるのに選挙行かなかったというのも同罪
512名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:45 ID:qiyKqAjq0
>>469
微妙といっても民間は採用なんて経営環境次第ですよ。社会情勢が影響するとするなら
文系の採用数をより抑えるというスタンスくらいでしょう。

>>482

地方だと大手やその系列企業の工場多いからそういうところで工業高や高専はガンガン
採用されてる。給与も基本給は大卒よりも低いが手当を含めると年収はヘタなkkdrの学生
よりも上。うちの会社だと30くらいの高卒社員でも600万は普通。
513名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:49:57 ID:jiL3ldfi0
>>496
官僚全部が本当に腐っているなら、俺もすぐに公務員辞めるわw
官僚=売国奴の図式なんだなw
514名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:00 ID:KZoDTDrj0
>>499
ただの既得権だろうが
515名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:07 ID:nYK9qzI40
まあ確かに官僚はどうしようもないアホ、救いようのないアホ
いつか必ず責任を取らせなければいけない真のアホだが、
まず先に原理主義団体を一掃しなければうざいので、

まずは原理主義団体の原始人とその癒着政治家たちを一掃するのが先決だな。
516名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:17 ID:q3Jk5JMd0
介護でもやらせておけよ。
517名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:29 ID:6JrS6Udf0
小学校の先生(公務員) 39万人
警察官(公務員) 28万人
中学校の先生(公務員) 27万人
高校の先生(公務員) 26万人
消防士(公務員) 15万人
幼稚園の先生(公務員) 10万人
大学教授(国立大学法人職員) 7万人
裁判官(公務員) 0.3万人
戦闘機パイロット(公務員) 0.2万人
国会議員(公務員) 722人
N響バイオリニスト(特殊法人職員) 20人
宇宙飛行士(独法職員) 8人
イージス艦長(公務員) 6人
総理大臣(公務員)   1人
518名無しさん@九周年:2010/05/03(月) 11:50:55 ID:ykcPoxSz0
フランスだと全国デモになるほどの問題だろうな、これは。
519名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:51:12 ID:7+6vTGI80
>>509
いい数字が適正かどうかは導入の時に吟味すればいいだけの話だろ。枝葉末節だ
520名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:51:50 ID:avHrSZIv0
>>517
教師多すぎだろ
半分で十分
521名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:51:51 ID:sKMNZn/S0
民主ってバカ?基地外?
522名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:51:56 ID:fd8mdnli0
>>517
ヒトが嫌がる糞集めカー乗りとかどれくらいいるんだろう?
523名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:51:57 ID:MK50AapA0
>>514
既得権を「ただの」呼ばわりとはねえ
524名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:52:00 ID:IgWx1Q9J0
百姓ちゅ-ても
一日中仕事してるわけやなし
栃木、茨城、福島あたりじゃ毎日ゴルフ三昧
都会のネクタイ乞食よりよっぽどスコア上でっせ
525名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:52:04 ID:9TBf1I1w0
公務員採用枠を守るためにはどこ支持すりゃいいんだよ??
みんなの党?自民党?共産?
本気でシャレにならん。
親からも公務員になれないと負け組みになるぞって言われてるし
本気で困る
526名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:52:18 ID:N+aZKJcD0
>>498
それ、作業能率検査かい?
民間でその商品は販売されている。
527名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:52:29 ID:1SbjphC50
>>508
雇用対策としての公務員採用じゃなくて
公務員採用を減らすと雇用悪化になるよねって普通の話じゃね
528名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:52:52 ID:dDMY8U+N0
>>518
ならないだろう。フランスも、公的部門が肥大化しきっていて、まさに
「公務員が国の癌」状態の国の一つだから。
フランス人の公務員嫌いもすさまじいものがあるぞ。
官僚なんて日本以上にエリートぶってるからな。
フランスは、公務員に対しては庶民の怨嗟がうずまいてる。
529名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:53:02 ID:KZoDTDrj0
>>525
共産党
530名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:53:16 ID:9Mc37Bzi0
>>504
特殊法人なんか潰した上で、勧奨退職者も退職させるんだよ。退職させられないなら大幅に給与を減らすんだよ。
531名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:53:41 ID:Mc2AWi0g0
>>520
今都市部の教師なり手がいないのも知らないんだろ。
日本は教育にかける予算が少ないというのにそうやって適当な事言いやがって。
532名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:53:43 ID:C8lPjbFH0
民間こそ若いやつはお断りだよwwww
533名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:53:47 ID:Pavqo50q0
<民主党職員>国が給与 内閣官房在籍の調査員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000010-mai-pol
(ヤフーニュース:毎日新聞)
※リンク先の記事は削除されてます。内容は↓

鳩山内閣は30日、内閣官房に籍を置き、無給・非常勤の「専門調査員」として勤務している27人の民主党職員の一部を、
有給・常勤の「政務調査官」などとして登用する方針を固めた。各府省の政務三役を補佐している党職員を正規の国家公務員とすることで
「政治主導」をさらに進める。国会に提出している政治主導確立法案に新役職の創設を盛り込んでおり、成立後に起用する見通しだ。
同法案で新設されるのは、官房長官や国家戦略局長らを補佐する「内閣政務参事」「内閣政務調査官」と、各府省で政務三役を補佐する
「政務調査官」。国家公務員に準じた給与が支払われ、政務参事は月額85万〜72万6000円、政務調査官は同62万1000〜37万6000円
などの俸給を受けるとしている。(中略)
30日に閣議決定した答弁書でも「(党職員の)参事等への任用を排除しない」とした。
これに対し官僚からは「党職員を税金で養え、という話だ」との反発も出ている。

>>1
おいw
534名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:54:00 ID:qiyKqAjq0
>>477

採用絞ったのは文系で、技術系の採用は氷河期時代でも普通に行われて
ますた。それでも技術者の採用が足りんと反省してるだけです。文系には縁がない
話。

>>498

普通の高校の数学の参考書を見て問題捻ってるだけかと。

535名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:54:03 ID:Qn86VcPU0
国家3種採用は廃止でいいよ
代わりに契約社員かバイトを採用すりゃ人件費抑制にもなるし
退職金払わなくてもいい
536名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:54:35 ID:HzfxzcNcO
古今東西いつの時代も若者は不況で定職につけなくなると、音楽や旅や旅や自分稼ぐ稼業に走ったりするもの。
公務員試験に失敗したら思い切って自分の好きなように生きたらいい。
537名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:55:21 ID:m1YtNUlW0
>>527
学歴だけは高いからおとなしく民間に流れるから
雇用対策としては逆にアリなんじゃないか

よくお前ら
民間だって採用しねーじゃん 
と勘違いするけど、
民間はデキる人間はいつでも不足してるんだよ。
あるレベル以上の人間には、景気なんざ関係ない。
自分がそうだったから断言できるわ。
538名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:55:49 ID:gbWoBlv10
>>494
サムソンは40歳定年。労働組合なし。
どうしてこんな会社を高く評価するのか、理解に苦しみますね。
それともソニーやパナソニックもまねるべきなのか?
539名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:55:52 ID:fd8mdnli0
>>537
カコイイ!
540名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:57:09 ID:70BnDv+c0
>>513
腐ってるというより、間違ったことを一生懸命やってるって感じだろ。
トータルで言えば、国の役に立ってない。
541名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:57:31 ID:3IbO0xHN0

怒りの声なんかないだろう、当然だ、いまの公務員の数と給与を三分の一にしろよ
542名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:57:55 ID:MK50AapA0
>>536
その結果が高齢フリーターですわな。
どこにも帰属してない人間に対して社会は冷たい
543名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:01 ID:qkhc2Q4yP
今日のNHKの番組でも、民主党は公務員がバックにいるから
現役公務員に負担を強いる改革は無理と言われて、
出演してた豪野、枝野も反論無しだったぞ
544名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:03 ID:1SbjphC50
545名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:11 ID:REwD3ci10
民間で採用半減なんて日常茶飯事だろ...
546名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:31 ID:HzfxzcNcO
いや…公務員試験駄目な時点で時期的に民間は終了してるから。
公務員試験失敗→民間に流れる
ってのは有り得ない。
547名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:39 ID:jiL3ldfi0
>>536
今まで勉強中心で競争、競争の人間に今更、自分の好きな生き方なんてある奴の方が少ないわw
548名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:58:50 ID:avHrSZIv0
公務員は満員です。
549名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:59:08 ID:fd8mdnli0
>>546
俺を呼んだか?
550名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:59:33 ID:70BnDv+c0
>>517
人数増やして、賃金体系を半分にすりゃいいのにねぇ。
とくにリスクない仕事は積極的に給与体系見直して、
その分、仕事を楽にしてもいいじゃん。
首になる心配ないし、福利厚生しっかりしてるんだからさ。
551名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:59:43 ID:jveKnX6B0
公務員は減らしていい、もちろんだ
でもその前にまず議員を半減させようぜ
議員手当てもそんなに厚い必要全くないだろ?
552名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:25 ID:y9cwvDu20
今さら公務員になれない歳の俺にとっては、素直にメシウマなニュース
553名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:26 ID:OeFHBnPC0
なんか資格とるってもなー
従兄が公認会計士合格したらしいけど
就職先がなかなか無くて実務経験つめずに開業もできず
結局警備員のバイトしてる
554名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:36 ID:N+aZKJcD0
民間は、学歴=ハイパフォーマーとは考えない。
ポテンシャルがあるとは考えるだろうけど。

学歴だけで切り抜けられるのは、20代の半ばまで。
その先は見切られる。

民間は、できれば新卒採用はしたくないんだよ。
解雇も面倒なリスクを伴なう。
どこぞで修行してきた、第二新卒が一番低リスクで美味しい。
そのとき学歴は、全くとは言わないが第一要因にはならない。
555名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:36 ID:qiyKqAjq0
>>537
民間は理系はガンガン採用してるけど、文系は採用を絞ってるだけ。

>あるレベル以上の人間には、景気なんざ関係ない。
>自分がそうだったから断言できるわ。

技術系の採用はまさにそう。自分も10年前の氷河期時代に卒業だったけど
採用は教授の推薦で3〜4社受けて内定出て終わった。文系の人のほうはたく
さん回ってたみたいだけどねぇ。

>>538

あそこはそれだけのカネもらえるからかと。

>それともソニーやパナソニックもまねるべきなのか?

同じ製造業でもBtoCのような川下はそれを導入しないと今後やっていけるか
どうか。製造業でもBtoBはともかく。
556名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:38 ID:SlCpZiHJ0
自己責任だ
557名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:49 ID:/7iGe5wNQ
>>519
この場合の高い低いってのは何かしらの基準があって成り立つ評価だ。
それなのに肝心の基準が不明確で高い高い騒いでるのはそれこそ枝葉末節。
558名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:50 ID:oHxm9RD60
確かに人が多い割りには
アナログ作業で無駄が多いよな

コンビニなんて2人で切り盛りしている
半減でもまだ多い気もするが・・原口なりの武士の情けなんだろうな
優しい奴だ
559名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:01:24 ID:fd8mdnli0
なんだかんだで、公務員がうらやましいだけじゃんw
がんばって今のうちになればいいのに。
560名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:01:44 ID:gbWoBlv10
>>551
河村たかしにがんばってほしいが、議会は全会一致で反対だからな。

無駄を削減するということが、自分の首を切ることだという現実から目をそむけるのは、公務員も議員もいっしょだ。
561名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:01:49 ID:OObEuMG+0
官僚が天下りに必死になるのは同期から次官が出たら他の全員肩たたきという妙な慣習があるからだから
中年官僚どもを定年まで飼い殺しにするのは賛成。
ただ、そいつらを一生ピーク時の給与で賄うのは反対。

民間なみに年をとったら給与が下がるシステムを導入して、
不満があるなら自分で転職先を探せとやれば良い。
562名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:02:11 ID:6JrS6Udf0
>>522
民間に同業者が居て人件費も安いから、単純に委託する自治体が増えているよ。
563名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:02:17 ID:MK50AapA0
>>558
バカだな。仕事を増やすためにわざわざアナログのままにしてるんだろうが
564名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:02:34 ID:BVrYM59l0
>>518
フランスも、国有企業や公務員のリストラが毎度のごとく議会の課題だから。
あの国も、そのうち公務員の重みで潰れるんじゃないかってことばっか言ってる。

ド・ゴール〜シャロンにいたるまで、戦後のフランス史ってのは、公務員リストラand国営企業売却史
なんだが、それでも遅々として改革が進まない。抵抗が強いわけ。
でも、抵抗が強くて国有企業や公務員といった付加価値を生産しないセクターが強いから、
独・英に比べて技術水準も低い。
技術開発で、フランス発のニュースってあんま聞かないだろ。悲しいかな、民間企業が
活発じゃないんでEU主要国で、一番技術開発が遅れている。
「フランスは既に農業国」という揶揄もあるけど、多少は当たってる。
565名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:02:57 ID:qiyKqAjq0
>>546
秋採用が一応あるけど、春の採用の補充的な意味合いだから。一昨年までの売り手市場の
時代だと秋採用でもいいのはあったけど今はもう。。。。夏に公務員試験不合格確定の時点で
新卒は留年か職なしのまま卒業するのが確定する。
566名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:03:20 ID:1SbjphC50
>>561
>民間なみに年をとったら給与が下がるシステム
へえ
そんなのあるんだ初耳
567名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:03:25 ID:8srHSG4R0
優秀なら企業でもすりゃいいのに
公務員給与カットと職員削減はもう避けられないのにね
568名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:03:46 ID:fd8mdnli0
>>562
そ、そうなのか。産廃業者さんも大変だな。
569名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:02 ID:avHrSZIv0
>>564
ゴードンさんまで読んだ
570名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:05 ID:iStgJGdZ0
歳入38兆の国で、公務員と独法や特殊法人の
人件費関連に22兆円も使ってるんだぜこの国。
これをそのまま維持して収支均衡させるなら
所得税を今の倍にしないとつりあわないらしい
今もやってる早期退職勧奨+新卒採用激減させて
組織を中長期的に小さくしないとやってけねーよ
571名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:17 ID:u64UrEke0
>>563
そうではないよ
ただ50代以上だとPC使えない人がまだたくさんいるから
PC使用を強制することは組合が許さないってだけ
572名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:23 ID:0Yufxf930
>>1
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242973709/


【経済】国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、人件費2割増[10/02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266822190/

国家公務員が天下りせず、65歳の定年まで勤務するようになると、2025年度の総人件費は
今より最大2割増加することが22日、総務省の試算で分かった。

民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)で、国家公務員が定年まで働ける環境を作り、
天下りのあっせんを全面的に禁止する一方、総人件費を2割削減することを掲げており、
矛盾が改めて浮き彫りになった。
573名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:26 ID:1hYg4UvG0
天下りを削減しました。
   ↓
天下りしていた人が余りました。
   ↓
採用を抑制します。現職の方の給与は維持します。
574名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:04:50 ID:HzfxzcNcO
>>547
とりあえず若者らしく海外に出たり学生運動に合流すればいいんじゃねえの?
しばらくは週3バイトの貧乏暮らしでいろんな本読んだり、いろんな人間と出会ったり、
いろんな事やってりゃ飯を食ってく方法くらい分かってくる。
これはあくまでも若者だけに許された特権であり、オッサンが真似すると失敗する。
575名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:05:28 ID:gbWoBlv10
>>562
問題は、委託された仕事をやっていた公務員は、別の部署に移るだけで、給料も減らないし、首にもならないということだな。

だいたい民間に委託すると経費が半額ぐらいまで落ちるのだから、いままで無駄な高給を払っていたということになるのにね。
576名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:05:33 ID:SlCpZiHJ0
繰り返すが、これは自己責任。
他人のせいにしてはいけない。
577名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:05:43 ID:OObEuMG+0
>>566
定年直前が一番年収が多いというのは昔の話。
今は50歳ぐらいが給与額のピークであとはポジション次第というところも多いよ。
578名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:05:56 ID:fd8mdnli0
>>574
運動家になっちゃったらどうするんだよ。あと、2ch専用ニートとか。
579名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:00 ID:jiL3ldfi0
>>570
アホ山の大きな政府方針でどうやってやるんだw
素直に小さな政府の小泉・安部を支持していたら良かったのになw
580名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:10 ID:j0sVsfem0
殺しちゃえば空きが出るyo
581名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:14 ID:DbZMZsM30
>>564
200年前ならコンコルド広場にギロチンが立つなw
582名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:28 ID:qiyKqAjq0
>>564
エアバスなんてのも実質ドイツの技術に依存してるところがある。
フランスでまともな技術って武器・原発・飛行機くらいか。
583名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:42 ID:R37tOYL00
>>573
当然だな。民間企業でもそうするからな。

不況で出向先や子会社が減りました。
    ↓
子会社に出向させることができなくなり、課長級以上の人材が寸詰まりです。
    ↓
さて、新卒採用を減らそうand下っ端どもの昇進を遅らすか名ばかりポストを創設しよう。

これらの手法は、
人材を分散できなくなった普通の大組織が、普通に行う手管だ。
584名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:49 ID:WHAA+Qg+0
上の悪いことばかりやってる高給取りを削減しないとダメだろ
こいつらの給料を1/3に減らして天下り法人への税金投入やめるだけで
2万人くらい若者雇えるんじゃないの?
585名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:54 ID:1SbjphC50
>>577
それは年齢を条件に給与が下がる仕組みなの?
586名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:54 ID:70BnDv+c0
>>571
韓国は地方自治体の電子システムが共通化されてて合理化が進んでコストが凄く安いんだってな。
日本は、各自治体で個別に発注掛けて無茶苦茶コストの高い行政システムになってるそうだ。
日本のようなほぼ単一民族の国家の行政システムがそんなに違うわけもないだろうにねぇ。あほなことを続けてる。
587名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:06:55 ID:m1YtNUlW0
>>575
翌年から関連部署は人間採用しないわけだが
現業職と呼ばれるもので、上で出てるバスの運転手なんかも今は定年間際のおじいちゃんしかいない。採用してないから
588名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:07:02 ID:vTqj0o6s0
>>561
大手ではまずないぞ。下がっても2割程度だしなあ。
それに大手は天下りあるぞ、子会社や関連企業に天下り。
>>1
情報弱者だなあ。
民主党の案をみれば、公務員の首は切らない。天下り先の機関は政府に戻す。
だけど人件費を削減とあるので、新規採用がなくなる。
このくらいわかるだろうに。
589名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:07:28 ID:c57ZKMkG0
民間にも採用されないような奴が公務員なんて無理無理www
何を怒ってるのかわからねー
公務員試験には民間でバリバリ働いてる現職もたくさん受けてるんだよ
590名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:07:32 ID:1NoCzt+g0
>>579
大きい政府=公務員組織の大きな政府

って意味合いじゃないから
591名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:07:42 ID:hw9Gwvgg0
給料割高の自衛官の人数減らせよ
領土侵略されててヘラヘラしやがってwww
少しは仕事しろ
592名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:07:49 ID:39RH5CCb0
ぎゃはは!
共済年金崩壊確定!
もう全員国民年金にしない?
593名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:01 ID:DTEerRDK0
>>574
そんな暢気なこと言ってられる時代は終わりました。
今の時代、新卒で就職できなかったら余程の才能もってないかぎり人生終了に等しいです。

若いんだから、いくらでもやり直せるってのはおっさんの決まり文句だが
むしろ若い奴ほどやり直せなくなってるのが現実ですよ
594名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:04 ID:fd8mdnli0
>>575
いやいや、住民の視点からだと
集め忘れで糞があふれたら、役所に苦情いっても、産廃業者との間で
たわいまわしにされて解決策が見えない、なんてデメリットもあるとおもうんだが・・・
595名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:09 ID:ttvW/dGZ0
民主に投票したバカ国民の日本人の皆さん
希望の未来はきましたか?現実はシナチョンが喜んだだけという
596名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:12 ID:SIwFWyU50
馬鹿は何度でも民主党の嘘マニフェストに騙されればいいと思うよ
597名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:42 ID:eR25FqQH0
>>582
皮肉とメイク・ラブ
が抜けてる
598名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:50 ID:qiyKqAjq0
>>566
民間は50過ぎると一部の人以外は固定給になったりと給与が下がる。
本体にもいられず一旦退職になって給与削減で出向となる。
599名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:59 ID:7EXnSsRg0
将来は日本人が中国どころか
インド、カンボジア、ミャンマー、ルワンダ、ソマリア等に単純労働力派遣のために
出稼ぎが普通になるよ

経済のグローバル化とはそういうことorz
600名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:09:00 ID:9Mc37Bzi0
特殊法人のトップを誰にするかの利権は民主党が握るつもりかな。
601名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:09:05 ID:Qn86VcPU0
国家という概念を捨てれば国家公務員は必要なくなる
602名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:09:08 ID:Ui2dtSV90
>>574
その後はグループ内で乱交→内ゲバ粛清→
革命闘争→逮捕のお決まりコースですね?
603名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:09:37 ID:u64UrEke0
>>579
現政府は大きな政府という方針ではない
もちろん小さな政府でもない
第3の道を模索中だ
具体的には政府支出を増やして地方自治体に財源を移譲し、かつ減税して国債を減らすんだよ
菅さんがそう明言してる
604名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:10:40 ID:c57ZKMkG0
>>592
日本郵政グループ役職員24万人の掛金があるから問題ないぜ
605名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:10:56 ID:MK50AapA0
>>574
それやったやつの多くは無職になってる。
アメリカに留学して現地の企業に一年以内に就職できなかった奴がどうなってるかくらい
知ってるだろ。
606名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:11:01 ID:70BnDv+c0
>>603
今度のTRICKはそんな内容の話なのか。
607名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:11:25 ID:jiL3ldfi0
>>590
意味もなく話を逸らして
公務員減らせないよ
608名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:11:33 ID:eR25FqQH0
>>592
共済年金は破綻しないよ
自民党政権時代の2007年に
厚生年金と共済年金を一元化することが決まったから。
2010から一本化じゃなかったっけ?
609名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:11:52 ID:fd8mdnli0
>>601
トゲトゲの服と靴をはいてバイクにまたがってガソリンを奪い合うんですねw

楽しそうだな。
610名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:12:20 ID:GgsEC0sU0
それで仕事周るんだからいい事じゃないか。
民主党GJ
611名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:12:24 ID:x96Fsbtd0
天下り廃止して定年まで居着く役人が増えればこうなるのは当然のこと
同時に業務外注化の流れもあるから永遠に新規採用が増えることはない
612名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:12:41 ID:gbWoBlv10
>>587
あまった連中が他の部署に行って、なんの役に立つの?
高給連中の首をきれば、経費削減になるだろうに。
613名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:02 ID:OObEuMG+0
>>585
会社によって規定は異なるが、実質的にはそう。
運良く出世できた人以外は横ばいじゃなく減額になる。

>>588
転籍や出向のことでしょ?子会社や関連会社も余裕が無くなってるから年寄りの面倒見るためだけのそれはどんどん減ってるよ。
ある年齢以上の人たちはそのことで不満持ってるから話題になることも多い。
614名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:11 ID:LdBWom1B0
爺でキャッチボールしてるんだw
615名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:22 ID:x7/sxVy+0
これで今の年寄り役立たず現役職員は安泰だなぁ、。

目くらましか、、、、。

こんなんで公務員嫌いの奴をだませるのか?
616名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:27 ID:u64UrEke0
>>602
途中に「女闘士が父親不明な子供を妊娠→コインロッカーに捨てる」を入れといて
617名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:34 ID:XtFw+RMpO
数よりも一人あたりの単価を減らせよ。競争社会の外にいながら給料もらいすぎ。
首になるリスクなんかがないぶん民間より低くてもいい。
618名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:13:40 ID:qiyKqAjq0
>>583
民間は早期退職とかで人減らしにかかる。今の時代余剰人員を抱えてる余裕なんて
ないから。

>>585
うん。民間は50過ぎは一部役員になれる人以外は転籍で出されるの。

>>588

大手でそういう天下りができるのは役員とか一部の人。普通の社員だと
出向となるとそのまま転籍になるので給与が激減する。銀行なんかその
典型。叔父は1500万あった年収が子会社に移って500万になった。

619名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:14:20 ID:HzfxzcNcO
>>578
運動家もあれはあれで立派な稼業だぞ。ちゃんとあれで飯食ってるんだから。
他にも商店経営する奴とか。
マニアックなレコード屋の人がそれまで細々と飯食ってたのが、
ある時ネット販売始めたら大成功おさめたり、まあいろんな事やってりゃ道は開けるよ。
620名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:14:24 ID:m1YtNUlW0
>>612
移らないよ。定年まで同じ仕事。
ただし採用はしないというのがミソ。
621名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:14:36 ID:hnelBSI40
まずは議員を半減してから言えば良いのに・・・馬鹿な奴らだw
622名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:15:09 ID:jEWiMo9q0
国民Vs公務員という構図になっている
みんなの党はそれで支持を伸ばしている
時代の流れには逆らえないが若者は可哀想である
623名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:15:12 ID:fd8mdnli0
>>618
じゃあ公務員で定年(65くらいになるかなあ)まで
細く長くいたほうが、銀行マンよか生涯賃金がもらえるやもしれぬなあ
624名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:15:55 ID:FlpbYw/r0
すまん、ふっと思いついたんだ
625名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:16:13 ID:fO+gwHnk0
全国民が農業に回帰するのはどうだろう
学校を廃して、労働に従事する
まさにエコだしな
懲農→徴兵制にするとか
626名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:16:36 ID:tAGckkVZ0
民主党に入れたバカが首を吊るのは愉快だな
627名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:16:37 ID:m1YtNUlW0
>>622
働かない高給ジジイ vs ハイスペックなのに実力相応の金がもらえない若年層
628名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:16:51 ID:mKHeKo4I0
「公務員はけしからん」
と常々言ってた叔父が息子と娘をしっかり公務員にしてて
茶吹いた。
要するに「自分だけは甘い蜜を舐めたい。」
ってことなんだよ。
629名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:16:55 ID:R37tOYL00
>>622
若者も民間人になればいいだけじゃん。
630名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:17:05 ID:feXCUOos0
とりあえず新卒は起業するようにw
631名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:17:26 ID:agcUrZwo0
支持母体の現職公務員を全力で守るのが民主党。
国民は二の次三の次は当然。
そんな民主党を選んだバカ国民は散財してから市ね。
政権交代を後押したマスゴミも市に絶えろ!
632名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:00 ID:6JrS6Udf0
>>575
嘱託で雇った人は結構簡単に切れるよ。問題は終身雇用の公務員だね。
633名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:01 ID:7DKj6Rbv0
このまま民主党のいいように霞ヶ関を露骨に作り変えようとしていると
不満を持った反政府の人間が霞ヶ関付近で大規模地下鉄火災を引き起こして、
民主党のロボットとして働く霞ヶ関の公務員を大量殺戮するテロルが起きそうで
ややその辺が心配になる。
新卒の採用抑止よりは、人件費1割削減プラスさらなる無駄の抑制で、
国民の状況を踏まえた公務員の痛み分けがベターのように思える。
634名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:08 ID:gbWoBlv10
>>603
いやいや、バスの運転手のみならず、図書館、養護施設、地域センターとかばんばん民間に業務委託してるでしょ。
ひきあげた公務員連中を雇いつつ、民間に委託したんじゃ、逆に支出アップだよね。

採用を抑えて定年でやめていけば、人件費が減るんだろうけど、
委託部署の高給取りを首にして、新規採用したほうが明らかに安上がりだよね。
635名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:21 ID:qiyKqAjq0
>>623
銀行は退職金と企業年金がウマーだから公務員といい勝負じゃないか?
叔父は退職金3000マンで60定年で仕事せんでも毎月20万の企業年金出ると
いってた。ただし役人と違い給与から相当掛け金を取られたみたいだけど。。。。
それに銀行で50過ぎまで生き残れる人って少数だからなおさら。。。
636名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:23 ID:SlCpZiHJ0
こんなの自己責任だろ、バーカww
637名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:29 ID:IgWx1Q9J0
俺、Z会にかね払って
それなりの大学でて
それなりの生活できてるけど
あくまでそれなりよ
ところで初等以外、学校いらなくネ
崩壊教師いらなくネ
638名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:33 ID:hkGy9nGp0
>>492
外務官僚や一定の金融業務や法務を除くと
ほとんど誰でも出来る仕事だろ
だから勤続年数が財産にならないおっさんどもの給料を減らせと言っているカス
639名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:42 ID:fd8mdnli0
>>630
お金儲けって、ようするに馬鹿からもぎとることだろう?

俺は嫌だった。
640名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:18:44 ID:xXVqW9t60
>>627
ハイスペックだと思ってるのは若年層特有の
世間を知らない万能感にすぎないと思う。
毎年入ってくる新入社員見てると
大体翌年には現実のビジネスの厳しさと自分の力量が
独りよがりだったことに気がついて、謙虚になる。
641名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:19:28 ID:70BnDv+c0
>>627
ネット使えるだけでハイスペックとか、それは自惚れ過ぎw
人間的な交渉力も若い奴ほど持ってないから、現場じゃ使い物にならんしなぁ。
642名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:19:32 ID:u64UrEke0
>>625
それは良い案だね
工業から農業へ回帰して貿易をせずに暮らしていく
日本人を7割くらい友愛して残りの3割だけで暮らすつもりなら充分に可能だ
643名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:19:34 ID:aLteBJWeP
>>631
自民党が続いてたら、待遇も採用規模もそのままになってた
んじゃないの?
パチンコと同じで、彼らの既得権を全部無くします、なんて
いう政党はないんだよ。
644名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:19:48 ID:uTBBmF6e0
政治家やカスゴミにのせられた公務員敵視はやめとけ
社会への不満をぶつける対象がほしいのは分かるが、日本人同士の殺し合いにしかならん
在日特権とかカスゴミの在日枠とかを叩く方がまだマシだ
645名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:20:10 ID:GAR3v/hkO
公務員1軍2軍に分けて2軍は新人から給与半分。時々入れ替え戦するってのはどう?
まあ、公務員採用数は増やして半分は財政回復するまで臨時って事で。
646名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:20:34 ID:jiL3ldfi0
俺は酷Uだが天下りなんてできる気がしない…
上の一部が天下ってポストが空き、無能を切って風通しを良くした方がなら良いように感じるけどなw
647名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:20:52 ID:fd8mdnli0
>>635
怖いなー。勝ち組は一握りか
648名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:21:00 ID:v28PMA3c0
>>640,641
育てる気ゼロかよ、終わってんな
649名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:21:06 ID:65b/yf+C0
みどりのおばさん(実稼働2h/日)年収790万円(世田谷区)

某役所電話交換手  年収800万円

給食おばさん    年収850万円(週休2日+夏休み有)

公用車運転手    年収1050万円
650名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:21:35 ID:LdBWom1B0
育ててもらえるカーリング世代かw
あれはいいネーミングだったな^^
651名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:21:54 ID:u64UrEke0
>>630
新卒で起業は最悪
とりあえず社会の仕組み、会社の仕組み、人脈などが理解できるまでは企業で経験を積むものだ
日本の起業の少なさは30代後半〜40代の問題であって新卒の問題ではない
652名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:22:55 ID:XNXF1PfN0
> 「せめて半年ぐらい前に言えよ」
就職浪人組かもしれないが、こういう奴を公務員に採用しなくて良かった。
653名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:23:02 ID:fd8mdnli0
>>646
仕事しながら国Tを受験しなかったの?
俺はなんども落ちたがww
654名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:23:05 ID:kilWy+4i0
今の法律は
人件費の構造を変えるために単純に給料の多い人を解雇→安い人を雇用、は出来ない
現状の雇用を維持するために最大限に維持するために努力→それでもダメなら解雇OK
だから中小はともかく大企業は早期退職とかするしかない

要は後から参加する者は常に不利なようにできてる
役人がそれを実行するわけがない
法律を変えるしかないよ
655名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:23:08 ID:SlCpZiHJ0
まあ、民間では20代はほとんどの人が使い物にならん。
会社に利益をもたらし始めるのは凡そ30歳以降だと思っていいだろう。
656名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:23:18 ID:m1YtNUlW0
>>640-641
いまやどこの企業でも何もしてないけれど年収1000万超えてるジジイを食わせるために
最前線で稼いでる若年層の昇給が止められているわけだが
657名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:23:45 ID:70BnDv+c0
>>648
若い奴で、マクロもスクリプトも余裕で組めて、それなりにハードウェアにも詳しく、かつ人間的魅力もあって
営業的な素質もあるなら、民間でも引っ張りだこなはず。
将来に困りはしないだろうね。そんな優秀な人はそれこそ公務員になってはいけない人材だよ。
658名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:24:11 ID:qiyKqAjq0
>>641
文系の場合ハイスペックなんてあんましいない。

>>647
銀行や保険が毎年大量採用&高収入なのは途中大量の脱落組が
出るのを前提にしてるから。だから毎年脱落組が出てそういうのが公務員試験に
流れてくるというのがデフォなんだけど採用数減では辞めるに辞められない
地獄の日々になる人もいるんではないだろうか。公務員以外で長く安定して勤め
たいならメーカーに勝るものないよ。
659名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:24:47 ID:jiL3ldfi0
>>649
その地方公務員が悪いから
地方公務員じゃなくて国家公務員の給料・採用を減らすんですね
解ります
660名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:25:25 ID:x7/sxVy+0
>>641
おいおい若い奴はみんなダメってか??

いつどうやって人材を育てるんだよ、、。

アホか、。

育成も年寄りの仕事だろが、。それを放棄してる奴も多いがなぁ。
661名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:25:31 ID:MXqi0yRJ0
>>648
学校じゃないんだよ。
上司や先輩は保護者じゃない。
新人研修で一通り教えるけど、
現場に出たら、自分で課題を見つけて、必要ならば
周囲に助言を求めない限り、一々周囲が気を使って
助けてなんかやらないよ。
外に出れば新人だろうが、会社の看板背負って他社としのぎを削るんだよ。
俺だってライバル他社が新人になったら全力で処方切り替えと
採用削除になるように動くもの。
662名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:25:34 ID:LdBWom1B0
誰でアレ自分の給料を分けてあげようなんてお人よしはいないからな。
663名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:00 ID:fd8mdnli0
>>657

10 CLS
20 LOCATE (0,0)
30 COLOR 7
40 PRINT "MAKUROSUKATO OMATTA"
50 NEW
run
664名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:02 ID:fO+gwHnk0
挫折無し段階無能爺世代 VS 現代の逆境新卒優秀世代 


なんで若者が報われないんだ?
665名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:05 ID:oh64ssMQ0
>>477
大手企業一本で勝負してる就活生はいないだろjk
666名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:13 ID:Ha0lzYDL0
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
667名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:51 ID:nUWe/iP60
新卒減らすのはいいけど、人件費が糞高いところを減らさないと意味ねーだろうが

年寄り公務員の給与、退職金、年金を全部カットして、現職も半分にしろ

当然地方もな。地方こそ、無駄がおおすぎる
668名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:26:52 ID:8y/VHJgL0
>>656
それは「何もしてない」とお前が思い込んでるだけであって、そのジジイたちは
若い頃馬車馬のように働いて築いたコネ、人脈によって会社に仕事を引っ張ってきてる
わけだが。
若手どもがのうのうと何も考えずに仕事にありつけて目の前の課題をこなせばいいという
安楽な状況にいられるのも、そういったベテランが仕事を取って回してきて
やってるからだろ。

ベテラン人材のコネクションと仕事をとってくる能力が、どれほど大企業を助けてると思ってんだ。
こういうので最も、著しいのはおそらく電通だろうな。
電通なんかは、典型的にコネクションを利用して仕事を取ってくる企業なので、ベテラン社員への
厚遇は凄まじいものになる。もちろん、電通が儲かるのはそういう社員たちがさまざまな人脈を
駆使できるから、当然なのであるが。
669名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:27:19 ID:xVMhBoFt0
中国人は日本人のように甘くないから、気をつけて頑張れよww
670名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:27:35 ID:70BnDv+c0
>>663
パソコンサンデー乙
671名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:28:06 ID:oh64ssMQ0
年寄り笑うないく道だ

若者笑うな来た道だ。
672名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:28:12 ID:kwnvCMNH0
今の30代以下の公務員って国立大卒でも定年までどれほども給料上がらないって感じなの?
673名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:29:13 ID:x7/sxVy+0
>>661
その話も新規採用しないと意味がないと思うんだが、、。

新規採用抑制の話と全く矛盾してるんじゃないか?
674名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:29:14 ID:sQVHUiX80
みーーーんな 民主党が決めた事だから
悪しからず
675名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:29:17 ID:qiyKqAjq0
>>660
文系は総じてダメなの多いよ若いのは。氷河期時代もそうだったけど。
文系って大学時代遊びほうけて「社会性」を上げただけのヤツが多いから。
確固たるものがないから30過ぎにリストラ対象になる

「文系・大卒・30歳以上」がクビになる―大失業時代を生き抜く発想法―
http://www.shinchosha.co.jp/book/610332/?select=pop
676名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:29:18 ID:oh64ssMQ0
>>672
国家公務員ならね。
地方公務員ならそれなりに上がる。

批判されるべきは地方公務員で国家公務員ではないよ
677名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:30:04 ID:IgWx1Q9J0
625に
賛成でちゅ
ちょっとまともに考えてみょう
そんな楽でもないが、それが人生だ
678名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:30:36 ID:fd8mdnli0
>>672
1年たったら3000円うpとか、自治体の給料表の使い方次第だからわからん。

でも、すこしずつ上がっていく感覚は今はあるなあ
679名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:30:42 ID:fO+gwHnk0
>>668
まさに社蓄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
プロ奴隷WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


680名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:30:49 ID:45RD5+980
早期退職も募集しないとな。ただ実質労働者党にはできないだろうな。
681名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:31:08 ID:m1YtNUlW0
>>668
コネを持ってるジジイなんかごくごく一部だろ
なに大嘘こいてんの
そしてジジイになったからアグラをかける理屈なんかねぇんだよ
682名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:31:50 ID:qiyKqAjq0
>>665
大手病という学生もいまして。

>>676
国家公務員も国2は人数大杉。
683名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:31:54 ID:MXqi0yRJ0
>>673
育てる気が無いのか?という問いに答えたのだから妥当。
一方、新規採用枠減少については会社的にはむしろ喜ばしい。
より買手市場になって学生を選べる。
684名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:32:01 ID:70BnDv+c0
>>676
地方公務員に手をつけるのは民主党政権じゃ不可能だろ。
その辺の理解は、ワイドショーばかり見てる人の間にも進んできたと思うよ。
だからこそ公務員と戦えそうな、みんなの党の支持率が伸びてるわけで。
685名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:32:11 ID:oh64ssMQ0
しっかしひがみつーかbなんつーか。

自分の貯金通帳に影響しなきゃどうでもいいわ。
686名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:32:22 ID:8y/VHJgL0
>>681
コネを持ってない爺に高い給料出すほど、株式会社ってのは経営改善圧力が
甘くないんだが。
お前こそ、大企業幹部の連中を甘く見すぎ。
687名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:32:36 ID:zua8s0m20
>>672
38歳以下の公務員が正解だな。
老人の給料を守るために若者の給料を上げない。
688名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:32:47 ID:y9cwvDu20
>>664
こういうスレでは、どうしてもそういう図式で語られがちだが、爺というほど歳でも無く、かと言って若くもない
そういう世代にも、無能爺世代の犠牲者はたくさんいる
仕事の無い人はもちろん、仕事のある人もそれはそれで苦労してる
689名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:33:02 ID:gPZJaqPk0
>>682
国Uは正直無駄に人数が多い上に恵まれすぎてるよな
国家公務員の人件費を圧迫してるのも国Uのおっさん連中だし
690名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:33:10 ID:IMZQobym0
特別じゃない中高年をリストラ、ワープアにして若者を優遇していくべき
691名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:33:22 ID:v28PMA3c0
>>661
新人スーパーマンでも探してんのか
上司は何のために高給もらってんだよ
気を使うとか保護者とか学校以前に
最低限のこと学ばせなきゃ、会社ごと傾くだろうが
692名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:33:27 ID:m1YtNUlW0
>>686
コネを持ってないジジイは早期退職もしくは子会社への転籍をするんだよ
子会社へ来て何もせずに金を貰う

どうしてこうキモオタって大げさかつ嘘ばっかり言うの
693名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:34:02 ID:jiL3ldfi0
>>672
自分はその条件通りの人間ですが、GWに遊びに行くお金もありません。
更に給料下げるとかもうねwもういやw
694名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:34:05 ID:rAEWtmPV0
税金に群がるダニだな
695名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:34:06 ID:yhItdnze0
結局社会のしわ寄せは若者が被るのさ
696名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:15 ID:fd8mdnli0
>>693
エロ本とか人形とか買い物し杉なんじゃないの?
697名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:35 ID:y9cwvDu20
>>668
いい加減、そういうコネ絡みのいかがわしい仕事は、法律で禁止すべきだな
698名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:39 ID:EcmsW3jL0
人を育てることに金を使わない国に未来はない
これだけ
699名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:44 ID:zckUtTHpP
こんな程度で愚痴っているようじゃ、
中国に出稼ぎに逝っても使い物にならんてw
700名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:49 ID:fO+gwHnk0
若い世代が働かなくてもいいように暮らせるような日本国家にしろよ
ジジイども!!
701名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:53 ID:8y/VHJgL0
>>692
お前がまさに、「無能ジジイは出向・転籍される」ってことを言ってるじゃん。
本社に残れねぇんだよ。

だから、本社残留組で高給貰ってるジジイの連中は、めちゃくちゃ優秀なの。
クソ若手どもは、高給貰ってる爺がどれほど自分らの給料稼いできてんのか認識が
薄すぎ。
若手の目の前にある「仕事」は誰がとってきてやってると思ってんだ。
702名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:55 ID:GR/y3m/Y0
>>668

いやあ、そんなじじいの取ってくる仕事なんざ、所詮、コネ次第の
もんで、結局、国民の税金を自転車操業で回してるようなもんだろw
703名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:35:55 ID:70BnDv+c0
首になる心配もなく、有給休暇を頼むからとってくれと上司から言われ、
父親の産休も頼むから取ってくれと上司から言われ、住宅ローンも簡単に借りられ、
その代わり2割カットの給与体系になる公務員になりたいと思うか?

それでも公務員になりたいと思うか!!!!!
704名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:36:00 ID:qiyKqAjq0
>>689
地上と違って課長になれる人は少なく補佐止まり、採用試験も地上より易しいから>国2
キャリアの人数増やして職種を廃止したほうがいいでしょ。
705名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:36:03 ID:MXqi0yRJ0
>>691
話のわからんやつだな。
三ヶ月の新人研修とその後の現場のOJTはやってるよ。
しかし、実戦的な仕事ってのは自分で苦しんで覚えないと
物にならないんだよ。
上司や先輩はアドバイスくらいしかできんよ。
706名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:36:21 ID:x7/sxVy+0
>>683
>>一方、新規採用枠減少については会社的にはむしろ喜ばしい。
>>より買手市場になって学生を選べる。

会社としても一時しのぎだし、高齢者に偏った人員構成は健康問題など色々あるぞい。

さらに言うと社会全体はどうなるのかい????

いやー手前味噌ですまんが、うちの若い奴はどう見ても年寄り高給取りより数段優秀だがなー。

707名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:36:51 ID:pdpx0xCo0
こういう状態ならジジイやババアに電車の席を譲らないのも間違いとは言えんなw
708名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:37:33 ID:IgWx1Q9J0
で農耕地どうする
もと小作の大家から奪えばよい
農地奪還!
709名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:37:36 ID:T4LdXd+80
途中でリストラされまくるような職業に就きたくないからこその
公務員志望者達だ

ならば何があってもリストラされない事を目の当たりにしたら
モチベーションもうなぎ昇りだろう
今年は優秀な奴等が集まりそうだぜ
710名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:37:50 ID:m1YtNUlW0
>>701
そんなジジイはごくごく一部だろ
ほとんどのジジイは優秀ではない
711名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:37:54 ID:v28PMA3c0
>>705
それが育てるって話じゃねーか
なんなんだお前は
712名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:38:02 ID:fd8mdnli0
>>705
【餃子の王将・新人研修】お前がナンバーワンだwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI

怖いよー
713名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:38:06 ID:jiL3ldfi0
>>696
し、失礼だな
今月の嗜好品は服とちょっとエッチな少年漫画しか買ってないぞw
714名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:38:33 ID:fO+gwHnk0
セーフティーネット基準も失業時(無業時)でも
一人当たり月15万は、18歳〜35歳未満の世代に支給しろよ

ジジイどものせいで国家が衰退し始めてんのによ
715名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:38:59 ID:lTrTY3+S0
10年間は手取り15万、仕事はブラック企業並みにきついって条件なら今の雇用枠は維持できるんでないの
716名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:39:30 ID:qiyKqAjq0
>>706
昔と違って企業はIT化や派遣加速で大量の人員で仕事する必要がなくなってきてる。
技術系はともかく事務系なんかその傾向は顕著。世に人手不足が懸念されてるのは技術系
ですよ。事務系じゃありません。
717名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:39:56 ID:8y/VHJgL0
>>710
ほとんどのジジイは優秀でないってのは、ほとんどの若者は優秀でないというのと
同じぐらいに同意できるが、なんにせよ、民間企業の頂点に居座って、めっちゃくちゃ
高待遇を得てるジジイどもは、お前らが及びもつかないほど、企業業績に貢献してきてる
という点で、めちゃくちゃ優秀なのばかりが揃ってんの。

なんのコネも能力も無い、右も左もわからない若造に、メガバンの頭取が勤まるか?
電通や博報堂の経営幹部が務まるか?
「こういう問題が起こったら誰にアタリをつければいい」なんてことを把握してるか?
718名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:40:14 ID:V2UEa6bA0
(30歳地方公務員独身女性)

基本給 25万円
諸手当 5万円

  ↓
基本給 15万円
能力給 5万円
資格手当て等 **円

これにすべき。
年齢給的なものはやめろ。
ただの事務員に給料をあげすぎ。
719名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:40:41 ID:GGT8/nXy0
給料下げるのに抵抗するなら
公務員の給料だけ50%ほど課税すればいい
720名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:40:47 ID:LdBWom1B0
メガバンの頭取とか日銀総裁程度なら俺でも出来そうだw
なんなら総理でもやれるぞw
721名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:40 ID:fO+gwHnk0
>>717
のんきな時代だったから可能だったんだよ
現代はジャスティスも多様化しているんだし。
722名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:43 ID:Ay/rGGXT0
数じゃなくて給料そのものを減らせよksg
そうすれば人数減らす必要ないだろう。
723名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:49 ID:gPZJaqPk0
>>704
俺もそう思う
724名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:54 ID:m1YtNUlW0
>>717
大半の優秀ではないジジイのために
大半の優秀ではない若者が冷遇され、それによって深刻なデフレが起きています

OK?
725名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:54 ID:nxL1cMsIO
>>668
バリバリの第一線にいる若い奴に高めの報酬を与えて、
中間管理職になると「報酬が下がる」博報堂とは正反対だな。
726名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:07 ID:P8L5/7OG0
大学の左まきがこぞって民主支持したら
左まきの就職口をごっそり削られたワロタ!!こりゃ笑いがとまらんww

お灸の味はどうですかwww
727名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:08 ID:uOXZLNZZ0
よく公務員になると、コスト意識や社会の常識が無くなるというが

>>1を見ると、そういう人間だけが公務員を目指しているように見える
728名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:18 ID:nUWe/iP60
>>701
問題は、公務員には優秀でもない高給なジジイが大量にいるということだろう
競争原理が働かないんだからな
729名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:22 ID:70BnDv+c0
この先、狭き門の公務員になれる奴は優秀だと思うよ。コネもあって頭もいいはずだしな。まぁがんばれや。
730名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:29 ID:fd8mdnli0
>>718
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

弟子「先生、30年間一度も侵入に成功したことはおろか戦に参加したこともない兵士はどうなりますか」
孔子「そんな兵士がこの世にいるわけないだろう。いたとしたら妖精か妖術使いだ」
731名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:42 ID:FnVV5qZV0
警察と自衛隊は人が足らんらしいぞ
知り合いの警官&自衛官が言ってた
まあ、自衛隊の人が足らんってのは意味わからんが

とりあえず、みんなそっちに行け
732名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:43:10 ID:wwrl/Ml00
>>720
自分の人生一つどうにもならんニートが何を(ry
733名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:43:12 ID:kilWy+4i0
そもそも公務員試験に何で年齢制限とかある訳?
民間からの転職が極端にしにくい構造を何とかしろよ
734名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:43:23 ID:y9cwvDu20
>>720
俺もやりたいな
年収500万ぐらいでいいから、ずっと格安だぞ
735名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:43:54 ID:yM53ybQG0




公務員の給与は




ビルメン、警備員並みで











736名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:02 ID:DZpa52950
公務員って中国出稼ぎレベルの無能ばっかなんだな
そういや一昔前なら「公務員?プ」って風潮だったな
737名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:31 ID:1+2GISGd0
すげえな、このスレ公務員志願者の巣窟だwww
現役公務員もうじゃうじゃwwwwwwwww




738名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:32 ID:d4wPwhD+0
>>718
ソレはただの事務員に本当に失礼
地方公務員の役場事務なんてじーっと座ったまま何もしない
人が来るとさも「用事があるんです」と言わんばかりに奥に引っ込む
人形でも置いておけと言いたくなる
739名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:40 ID:70BnDv+c0
>>733
公務員になるための条件に、民間経験5年以上とか、ハードルつけるのはいいかもしれない。
740724:2010/05/03(月) 12:44:42 ID:m1YtNUlW0
ちょミスッた

大半の優秀ではないジジイのために
大半の若者が冷遇され、それによって深刻なデフレが起きています

だ。
741名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:54 ID:x7/sxVy+0
>>716
まあ、その会社や組織によっても色々だから簡単には言えないのは同意する。

がしかし、安易に新規採用抑制の手法はどうなんだろうね。

他にも手段があると思うんだが、。

以前いた会社(技術系)ではまさに、新規抑制して高齢高給取りばかりになっていた。
ある日突然主力が脳出血で倒れて会社も倒れそうになってたけどな、。

まあ、極端な人員構成はまずいのはたしかだよ。

じゃあ出掛けるのでこれまで。
742名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:57 ID:8y/VHJgL0
>>728
公務員に関しては、業績を上げないとクビとか株主から突っ込まれるとか
あるいは下克上(部長級の連中がつるんで、失策をした経営幹部の罷免を要求する)が無いから、
そうかもな。
「業績を上げている限り」は安穏としていられる、いわば実力主義で高給得てる爺さんたちと、
「業績を上げても上げなくても」安穏としていられる奴は同じ座標軸では語れない
ってのはわからんでもない。
743名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:44:58 ID:fd8mdnli0
>>729
オレはやるぜオレはやるぜ

っていうか、まともな神経だと公務員職場にいられないから
なるべく早く自分で人格改造するのがコツだよ。
744名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:45:11 ID:LGvi28Ad0
>>117

ワロタw

> キチガイ多すぎ(冗談抜きで)

ITバブルの時に入った人は技術バカが多いからまじでキチガイ多いよ。
特にISPとかサービスプロバイダ系ね。
745名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:46:10 ID:ZfGF9mKz0
T種以外は全部切ってもいいよw
生産性の無い屑は死んでくれ
746名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:46:22 ID:1aSDE9uG0
はぁ?何言ってんだこいつら
仕事をえり好みするなよ
農業でも林業でも介護でもいろいろあるだろ
おまいらだって派遣村の人たちに言ってたんだろ?
自分がやれよタコ
747名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:46:32 ID:7DGubB3y0
だから同一労働同一賃金制にすればとwww
748名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:47:07 ID:fO+gwHnk0
別にきつい仕事には就きたくないから
若い世代にも公務員の門戸をあけろよ

チンタラやってても年収500万は保障されるんだろ?
749名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:48:16 ID:yM53ybQG0




公務員の給与は




ビルメン、警備員並みで











だと思うぞ


750名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:48:34 ID:1SbjphC50
>>742
何か勘違いしてるようだけど
公務員は業績というか収益あげちゃダメなんだ
民間との比較とかマジ無意味
751名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:48:53 ID:fd8mdnli0
>>748
チンタラしてると残業沢山になってパチ屋に行く時間がなくなるじゃん(キリッ
752名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:48:57 ID:qiyKqAjq0
>>744
同じIT土方でも電装系のそれとはえらい違いだな。電装系は工場設備のシステム改造で
重宝されるのに、人手が不足してるから工賃は高止まりなのに。まあ電装系は業務アプリと
違って制御工学、電気、機械の工学知識が無いとできないから専門性が格段と上がる
753名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:49:11 ID:nUWe/iP60
>>742
そうかもじゃなくて、そうなんだよ。
それと、業績をあげても会社が傾けば安穏とはできないぞ。

公務員は、総予算に対する人件費率の高さが尋常じゃないし、
実力主義でもないし、ダメな奴が冷遇されることもない。
なまけたい奴にとってはユートピアだろうよ。
754名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:49:43 ID:fO+gwHnk0
でもしか先生
でもしか役人


一昔前なら、成り手がなくて「これしか」仕事の無い連中が公務員や教員に就いていた
755名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:50:16 ID:6ZMBU0c60
半減した分、どこか増えるのかって話ですよ
756名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:51:28 ID:nUWe/iP60
>>750
アホな発想だよ。ろくな仕事ができない奴に多い言い訳だ

どんな仕事であろうと評価軸は存在する。
評価されない仕事こそ無意味。
評価基準ややり方が、金と関係ないからって
評価できないということには決してならない

既に国民からの評価は最低ですww
757名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:51:29 ID:ZfGF9mKz0
とりあえずだな
公務員運営に支障が出ない限界まで削ろうぜ
ブレインだけ残して後は民間に任せよう
758名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:51:36 ID:F4cpqfpT0

民間行けばいいじゃん。だいたい志望者のほとんどは
落ちるんだから(笑)。
759名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:52:05 ID:7DGubB3y0
>一昔前なら、成り手がなくて「これしか」仕事の無い連中が公務員や教員に就いていた

そんなことないってww
760名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:52:07 ID:fd8mdnli0
>>753
まわりがゲームウオッチやらドラクエやらやってる中
小さい頃から受験戦争の最前線で戦って来たんだし、
もう、まともに普通に働かせてくれよw
761名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:53:00 ID:QKxywhfL0
人件費抑制のために、新規採用を抑制する。当然のこと。
小さな政府の第一歩で歓迎すべきこと。政府の役割をどんどん
減らし、自己責任型の社会を築けばいい。

国民が政府にいろいろ役割を求めるのであれば、大きな政府に
ならざるをえない。

小さな政府で、手厚い福祉とか、もう国民は狂っているとしか
おもえんなw


762名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:53:10 ID:3h/BjmSg0
公務員退職者の年金に年間1兆六千億円の税金が投入さりれています
国の税収は40兆円です。退職者にさえこれだけ巨額の税金が
くいつぶされています。
公務員は民間よりはるか高い給料をもらい、退職金は何千万円、年金
はわれわれ厚生年金の倍近くもらっている。これは我々税金
このままでは我々国民は公務員に食いつぶされしまう。
他方で税金がたりないから消費税をあげようとしている
この国の役人と政治家は国民をなめきっている
公務員の給料、退職金、年金は我々国民の納得する水準にしろ
国民の皆さん賛同の方はこの輪をひろげませんか
国民みんなが声を大にして言うべき時がきています
763名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:53:54 ID:9FqfjdI90
数減らすよりも給料減らすのが先だと思ふ

てか国家公務員より地方公務員のほうをどうにかしろ
あんなうんこどもでも平均年収700万以上なんだぜ?
家族みんな差別してもいいレベルだぜー
764名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:02 ID:AEklkCvq0
ま、公務員改革を民主がやってくれるって期待してた人たちはこれで満足なんだろw
765名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:14 ID:8y/VHJgL0
>>753
会社が傾くってのはそれは業績が上がってないんだから安穏としてられないってのは当然だろう。
赤字が2期か3期も続けば、幹部が責任を取ってボーナスカットするなんてのは企業じゃ別に珍しくもない話だ。


とりあえず、「ダメな奴を冷遇する仕組み」ぐらい作れば?
としか言いようが無い。
766名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:15 ID:EM2Yglnx0
自分の付加価値が低いからまともな仕事につけない
ダメな奴ほど自分の価値を高める努力をしないで文句ばかり言う
と竹中がテレビで言ってたのを思い出した
767名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:30 ID:ytfSrm+t0
公務員より、外郭団体のほうがラクだよ。
新聞読んで、2ちゃんやってるだけで給料もらえるもん。
768名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:32 ID:jtaxuHVPO
そもそもサービス業だろ、公務員てw
769名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:38 ID:pdpx0xCo0
もう大学の新4年生なんて一般企業から内定貰ってる奴もいるからな
国家公務員志望で就活とかやってない奴らがいたら悲惨だなw
770名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:53 ID:70BnDv+c0
この時代に、安パイ中の安パイである公務員を目指すリスクを避ける若い奴らが、
民間企業で欲しいような会社を強く大きく出来るような利益を生む人材なのか?って問題もある。
771名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:54 ID:0Xk8wgY30


   民主党に投票した池沼どもがぜんぶ悪い

772名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:54:59 ID:ZfGF9mKz0
>>763
給料減らしたら有能な人が来ないじゃないかー
だから無能はバシバシ切ってしまおうぜ
地方公務員とかマジでイラネ
773名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:06 ID:4V13zPiF0

              神様っ


      原口にもう少し考える力をお与えください


              アーメン
774名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:07 ID:fO+gwHnk0
バブル期なんて公務員教員の採用レベルは恐ろしく低かった。
特に国税専門館試験や国家U種採用試験なんて
あるていど誰でも半年勉強すれば受かったし
また、受かっても辞退者も多かった
775名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:20 ID:YBhCje5u0
公務員の給料・退職金を削ってその分、副業を認めるべき。
そうすれば税金からの人件費支出は減り、副業で稼いでくれればそこから税金が
とれて一石二鳥。
776名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:20 ID:GGT8/nXy0
公務員が自分で自分の事を「優秀」と話すのもあるいみわかるな
仕事が赤字だろうが関係ないから他の人と違いが見えない
それで自分で慰めてるのかな
何なら学生時代みたいに一年に数回、試験でもして順番でも発表すれば?
それで下の順位からリストラ これなら優秀だろ・・・(学力のみの世界)
777名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:22 ID:6TnmU3op0
778名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:25 ID:sQVHUiX80
与党の民主が決めたんだ 文句言ってんじゃねぇぞ
779名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:55:26 ID:qiyKqAjq0
>>758
公務員試験受けてる時点で採用する企業があるとも思えん。だいたい公務員試験受ける
人って、新卒だと民間の就活で無い内定の人(ちょうど民間の採用が大方終了したときに試験ある)
ってのが定番なんだし
780名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:00 ID:gbWoBlv10
>>759
大昔の話だな。40年前ぐらいは公務員は民間の雇用の受け皿だったらしい。
定年で辞めた人が「同期で頭悪い連中は公務員になったが、なぜかものづごい高給取りになった」と言ってた。

そのころ公務員になった連中はもう勝ち逃げしてるね。
781名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:04 ID:7DGubB3y0
>>760
学生か?社会人だとしたら学生気分が未だに抜けていない
馬鹿者としか思えんぞww
782名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:06 ID:m1YtNUlW0
>>763
だから・・700万とか貰ってるのはバブル以上のジジイだって。
その構造は民間となんら変わらん。
783名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:29 ID:ZavAyvqv0
公務員憎しの自己責任論なぁ。
4500人も失業枠が増えるのに個人どうこうじゃないだろ。
思いつきで国を着実に破壊してるだけ。反政府デモとか起きるぞ。
784名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:41 ID:AwccO3dD0
受験を考えていた学生にしてみれば、そりゃそうだ。
785名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:56 ID:LGvi28Ad0
>>359

この意見には禿同。

だいたい、安定志向で公務員に逃げ込みたいなんて考えてる奴が働く職場がまともな訳ない。
働きたくない奴で溢れかえって、絶対クビにならないから、仕事の押し付け合い、罵り合い、
サボリまくりで何のために仕事やってるかわからなくなって、会社と家の往復になって、人生の意味を見失って
廃人になるよ。いわゆる生ける屍ってやつ。公務員の子どもがまともに育つとは思えない。

これからの時代は本当の意味で実力主義だよ。
仕事を通じて人格を磨いて、
仕事のスキルと人脈作りは怠らないでね。
786名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:56:59 ID:YBhCje5u0
>>774
バブル期でも地方は公務員が一番人気だったよ。
うちの県は大卒の一番人気が県庁で次が電力会社だった。
787名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:57:04 ID:xhg79gtB0
しかし、民主党の政策、どれもこれも行き当たりばったり。


  出たとこ勝負の成り行き任せ、しかも計画性ナッシング。その場の思いつきで事を始めるね。


キチガイすぐるぜ。
788名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:57:05 ID:fd8mdnli0
>>776
試験勉強ばかりして本来の仕事おろそかになるじゃんw馬鹿じゃんww

>>777



君確変おめでとう
789名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:57:11 ID:1hjLQYGx0
>>767
その外郭団体を叩き潰して、そこに天下ってた連中は呼び戻して
本庁で定年まで飼い殺して管理するという方向で動き始めてるので、
外郭団体に勤めてる奴はますます真っ青になっていいぞ。

この採用半減は、まさに出先機関や特殊法人、外郭団体を潰して、
本庁に、そこらへんに天下ってたゲスどもを呼び戻そうという改革の
一環だからな。
臨時職員として外郭に勤めてる奴らこそ、まさに真っ青だろうな。トップを呼び戻して廃止されていく。
790名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:57:36 ID:0AbSXB/Y0
大企業並みのいい給料を貰っといて、問題が起こっても
責任取らされないんだから、誰でもなりたがるわな。
部長やら局長以上が一従業員感覚で働かれたらたまらんわ。
791名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:57:55 ID:d/vA6JKe0

>>771


    禿   同


.
792名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:06 ID:VGSj0gaY0
さすがに2012年度からにしないと厳しいだろう。
就職活動したことのない人間どもが決めたのかね。
793名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:11 ID:RXqwHQfZP
>>765
既にあるけど?
給与も出世のスピードも違うんだが
794名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:16 ID:yM53ybQG0

本省まで含めて、
公務員は55歳定年制でいい?

ただし、
55歳から65歳までは
3級号俸の主任待遇での
再任用を担保する。

55歳になって、
3級程度の給与で働けないなら、
自分の才覚で好きに
再就職すればいいし、

無能な年寄りでも
最低限より多少ましな
収入が得られる。

無駄に高給な専門職とか
上席専門職とかの人件費が削れる分、
新採の抑制なんかしなくても
人件費2割削減は余裕だろ。

795名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:43 ID:1+2GISGd0
バブル期云々より景気のいいときにハードル下げて不景気でハードル上げるのは
当たり前だろw雇用問題じゃなく日本の財政破綻の観点から言えば絶対に
公務員は絶対減らすべき。
しかも現在の案は甘すぎ半分以上は減らす、当然採用数は完全に中止。
路頭に迷う元公務員のためにハローの支援制度を作る。しかし削減時に
退職金でさらに血税が使われるジレンマwww

796名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:50 ID:qiyKqAjq0
>>769
今は公務員専願組は少数。折角の新卒切符を試験だけに使う
リスクは大きいから。しかも公務員の2次でも面接が最近は厳しいから
面接慣れするために民間受けるものもいる。あと大手だと公務員試験
当日に内定拘束かけるところもある
797名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:54 ID:fO+gwHnk0
地上や市町村試験は難しかったが
一方で国家二種と国税は簡単だった
798名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:58:59 ID:nUWe/iP60
>>765
君が公務員とは関係ない話を自慢げにするから わざわざ教えてあげてんのにww
799名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:59:00 ID:9FqfjdI90
>>782
だから給料下げろと言ってるんですが
今でも30歳超えると鬼のようにあがっていってるんですがー
国家公務員より地方公務員のほうが年収高いんですがー
高卒とか4流大学出の無能の集まりなのにー
800名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:59:33 ID:70BnDv+c0
>>785
ぶっちゃけ、地方で夫婦で公務員の家ほど最強なものはないけどな。
だいたいプレハブメーカーの売れ筋より一つ上の高級タイプの家で、車もいい奴が置いてあるしな。
年金もがっぽりもらえるから、将来何の心配もなく一生を終えることが出来る。
801名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:59:49 ID:GGT8/nXy0
>>788
だな 採用試験は君の言う試験の点数を重視して合否を決めてるのになw
802名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:00:21 ID:XNXF1PfN0
>>750みたいな考えの奴をクビに出来る時代が早く来ますように。
803名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:00:22 ID:sQVHUiX80
民主党は 国民の生活が第一 なんだよ
そうしたら選挙にもいかない20代を切り捨てるなんて当たり前だろ
国民の生活が第一なんだから
804名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:00:32 ID:ZfGF9mKz0
うんあれだなやっぱ全部一回切って選抜試験やり直そう
現状の3割ぐらいでおk
社会基盤の公務員以外はそれでいこう
805名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:00:39 ID:gK54z/xx0
>>718
基本給25万の地方公務員っていったいどこの自治体?
同じく30歳地方公務員の俺は基本給21.2万で諸手当は3.5万(うち交通手当1.3万。超勤手当は付いても上限8h分まで)程度なんだが…
この手のレス見る度に「どこの工作員?」と思ってしまうんだが…(´Д⊂ヽ
806名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:01:18 ID:MQeHo0Bw0
>>750
横浜は収益をあげるビジネスモデルをつくり経費削減。
それを他の地方自治体が見学、導入しているよ。

>>761
手厚い福祉は公務員でなくてもいいだろ?
各種保険とか民間でも出来るんだよ。

税金が減ることも、手厚さだ。
こんなに大きな政府でこの手薄さは異常だよ。

搾取システムでしかない。

>>776
公務員はマジで自分のことを優秀な選ばれた人間で特権階級だと
思っている人がいるよ(笑)
実物いくらでも見たもんな。
807名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:01:24 ID:nUWe/iP60
>>793
そりゃ、冷遇とはいわんww
808名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:01:27 ID:m1YtNUlW0
>>799
30超えるとというより毎年名目上昇給してんだよ
そしてその率は毎年下がってんのよ
地方の方が金が高いとか高卒とか4流はまさにジジイ世代の話

若い世代の公務員は給料下げられたら食ってけねーぞw
809名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:01:41 ID:kilWy+4i0
国も民間も同じなんだよ
プロ野球みたいなフリーランスで普通に行われてる
年棒高い選手クビ→若いのを何人か採る
みたいなのは出来ない

現状の雇用維持を最大限に努力→それでもだめなら解雇OK
だから新規採用を絞るか早期退職制度みたいなので対応するしかない
その枠から外れてる派遣が重宝されるのは当然のこと
法改正しないと何も変わらんよ
810名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:01:49 ID:27O2eWg50
>>761
国民が高福祉と小さな政府を同時に要求しているのは本当に無理があるよね
811名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:02:16 ID:70BnDv+c0
>>805
退職金や年金まで含めた生涯収入でいわないと意味ないよね。
若いときに安いのは、ある種の目くらましみたいなもんだから。
812名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:02:25 ID:qiyKqAjq0
>>805
地方によってはそれでも高給。
813名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:02:38 ID:YBhCje5u0
>>750
だったらせめて国家財政が赤字にならないように給料・年金は減額、退職金は
廃止でいいだろ。
それが嫌なら辞めろ。

というか、優秀な人ほど早めに公務員を辞めて民間に移って欲しい。優秀だから
バリバリ稼いで日本の国に多額の税金を払ってくれる。
814名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:19 ID:RXqwHQfZP
>>806
収益上げるだけなら簡単だよ、手数料上げりゃいいだけ
役所は独占企業だからな
815名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:31 ID:VlV1yOix0
>民間もだめ、公務もだめ
こんなやつは・・・

>あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?
これでええんやないか?

自己解決やな
816名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:41 ID:fO+gwHnk0
>>800
俺の友人も地方で公務員共働きが多いが
小学生2人に
セキスイ等の大型一個建てにアルファード、レクサス、クラウン、+に軽自動車が置いてあるな

メガバンの俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:45 ID:fd8mdnli0
>>800
職場の半分以上その夫婦の関係だぞw
詳しいなw
818名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:45 ID:m1YtNUlW0
>>811
ジジイ世代は勝ち逃げだからそうだが
今の世代がジジイになったときに同じ待遇とは到底考えられない
基本給が毎年下がってんのに。この時点でジジイには未体験だろう。
819名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:03:51 ID:ZfGF9mKz0
国の税収の半分が公務員の給料に消えるとかもうね・・・
法人から絞りとって今スカスカだぞ・・・
もう日本駄目かもしれんね
820名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:04:18 ID:CFR6T1le0
可哀想にな
とっくに大手企業の採用終わってるじゃん
821名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:04:36 ID:8HMYhmbe0
民主党にしてはまともな政策ですな
せっかく政権交代したんだからこういうことをもっとやってくれ
822名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:04:39 ID:Ha0lzYDL0
行きたいところが民間企業で、採用絞ったら同じように文句いうのか?
なんつーか、公務員になりたい奴ってのはこんなクソみたいな奴らばっかりなのか?
823名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:04:39 ID:079RLKhD0
公務員は労働争議権もなく、もしも失職した時の失業保険もないという不安定な雇用状態であることを忘れている
サラリーマンは企業の為だけに働いてるのに対して公務員は地方、国全体という言わば、ボランティア精神で働いている
ことをまずは知ってほしい
今、国民が望んでいる公務員改革はサービス面での充実であり、公務員其のものの削減ではないはずだ
民主党は国民の意見をしっかりと受け止めて正しい公務員改革を推進して欲しい
824名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:04:54 ID:yM53ybQG0



どちらにしろ


このまま、国債が


ヘッジファンドに空売りされまくり


日本が破綻したん日には


IMF管轄になり


公務員の給与は阿鼻叫喚だがな


825名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:05:59 ID:FnVV5qZV0
こういうスレで
「じゃあ警官や自衛隊に入れよ」
というと決まってスルーされるよなw

結局楽して稼ぎたいだけじゃん

そんな怠け者に国の根幹を任せられるか
ここでクダ巻いてるヤツは採用半減してなくても落ちてたよw
ヘタレどもが
826名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:00 ID:YlzE6Hvg0
>>820
公務員洗願なんてリスキーな賭けした阿呆は自滅して当然。

普通、民間回って内定とりつつ、公務員試験だろ。
大手企業の採用が終わるまでに、内定の一つや二つとれてなかったのなら、
どっちにせよ救いは無い。
827名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:02 ID:GGT8/nXy0
だから公務員の自称優秀てのはだな
国語や数学の点数が取れた学生時代の過去の栄光を引き・・・・・
828名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:03 ID:G9Dc4Tzo0
優秀な人材が集まらない。シンクタンク機能が無くなる。
ますます政治家に振り回される。
829名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:08 ID:1SbjphC50
>>802
いや本当に分かってないな
収益あげてボーナスに反映とかまず無いんだよ
収益あげたら「民間にやらせろ」「料金の取りすぎ」で
一番望ましいのが収支トントンってんだから
調整は結局議会の方向付けでしかできない
830名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:17 ID:fd8mdnli0
>>823
おお、俺には感動文だけど

真っ赤なレスがつきそうだなwww
831名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:33 ID:sQVHUiX80
>>816
俺から見たら メガバンですら凄いのに
公務員共働き凄過ぎ 貴族様のようだ(うっとり)
832名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:45 ID:YBhCje5u0
>>805
青森県の地方公務員年収734万円
民間年収522万円(100人以上の会社) −212万円
民間年収450万円( 10人以上の会社) −284万円
民間年収372万円(100人未満の会社) −362万円

さらにこれに大卒だと平均2300万、高卒だと平均1800万の退職金が
加わる。税収の無い県でこんな人件費かけてたら破綻して当然。
833名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:06:56 ID:+bMke4Mc0
公務員半減とか給料カットとかなんという安直な
公務員は滅私奉公で仕事してくれればそれでイイ
問題なのはリーマンよろしく仕事やってるクズ務員だろ
834名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:07:26 ID:c/ZqcXKg0
そもそも公務員は金を生む仕事ではないし、
民間の仕事を作れない公務員は不要だね
ちゃんと国家戦略で民間を引っ張れるのであれば話は別だが
835名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:07:56 ID:ZfGF9mKz0
SONYに勤めてるけど頑張って働いても750万・・・
地方公務員の老害共は1000万超・・・・
836名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:08:38 ID:5FCM8spP0
前就職氷河期国U合格組みだが、
公務員が雇用対策として成り立っていないと
困るぞ。本当に。

俺も困っていたと思うな。
837名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:08:49 ID:GGT8/nXy0
公務員て営利目的じゃないて言うけど
だから赤字でいいわけないよな
838名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:09:12 ID:CFR6T1le0
最終手段で卒業を一年遅らせるしかないね
839名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:09:14 ID:fd8mdnli0
>>835
残業は月に何十時間くらいなの?
840名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:09:39 ID:51dz0Sh10
841名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:09:49 ID:70BnDv+c0
>>817
いまの若い奴が、そういうリスクのない生活したいのは当然だろうと思う。
そりゃ現職のやつらに、「ふざけるな!」って気持ちを持つのは当然の話さ。
いまのご時世なら給料体系を大幅に下げても、趣味を快適に楽しめ、
家族と幸せに暮らせる公務員の枠は増やしたほうがいいだろう。
官公労が犠牲になるワークシェアリングは民主党には不可能ってことが悲しいな。
842名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:08 ID:VlV1yOix0
>>835
SONYなんかつぶれればいいのに・・・
変な製品ばっか作りおって。。
843名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:13 ID:RXqwHQfZP
ソニーで750って普通に出世コース外れてるじゃねえか
ていうか、これから製造業なんて衰退する一方なのになんで入ったの?
844名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:14 ID:YBhCje5u0
>>823
いいえ、公務員にとって今一番大事な仕事は自分たちの人件費を削ることです。
国家が財政破綻しようとしてるこの時期にそれ以上の仕事があるのかと?

国家に忠誠を誓って公務員を目指そうとした昔の志を思い出して欲しい。
それじゃあ収入が足りんというなら副業を許可すればいい。
845名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:18 ID:fO+gwHnk0
>>831
メガバンもいまや激務で650〜700万もらえれば御の字だぞw
今後リストラもあるだろうし、ボーナスって概念も無くなる世界じゃないのか
同期でも1000万超えているのは超重責激務の第一グループ管理職クラス
846名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:48 ID:bJ8BgxnX0
むしろ「セミ共産主義化」して、国民の半分を公務員にしたらどうだ、と
思わんでもない。
847名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:52 ID:ZfGF9mKz0
>>839
最近は人が少ないから5時間ぐらい^q^
848名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:10:53 ID:nrT1ep5q0
日本版「蟻族」 拡大政策ですな

若者の就労を阻害するミンスお得意の糞政策がこれかよ
既得権持った役人の方を切れよ
849名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:06 ID:QKxywhfL0
>>819 脳内妄想もいいけど、少しは勉強しろよw税収の半分が人件費とかねーわw
   
850名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:13 ID:D1K87TlZ0
>>835

認識不足 ふうふともかせぎで2500万はいってるな。
年金も退職金も人の倍
すごいだろ、なっ
851名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:13 ID:8HMYhmbe0
たまに涙目で書き込んでる人いるけど
公務員関係者なのかな?w
852名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:24 ID:DZpa52950
こないいだテレビで尼ヶ崎?か大阪?かどっか忘れたけど
お茶くみ専用の人材登用してる自治体があったな
ビル管理会社に依頼して3人で1000万だったけか
あれは大分管理会社が中抜きしてんだろうけど
853名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:24 ID:LdBWom1B0
公務員のほうがSONYより高くても良いだろw
まだ役に立つわ。
854名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:11:58 ID:GGT8/nXy0
>>846
中華みたいだね でも上手く行ってる
855名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:12:13 ID:70BnDv+c0
>>831
若いなら地方公務員になれ。どんなコネつかっても地方公務員になれ。
それで職場結婚な。両親もみんな安心だぞ。
856名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:12:53 ID:YBhCje5u0
>>849
公務員・準公務員の総人件費が約20兆、一般会計の税収が約40兆。
857名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:13:07 ID:fd8mdnli0
>>851
   / ̄ヽ  い仕l
   , o   ', こ 事l         _     ご
   レ、ヮ __/  う にl       /  \   ち
     / ヽ      l         {@  @ i   そ
   _/   l ヽ   l       } し_  /   う
   しl   i i    l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|  へ、 / /l   丶 .l 
.ニニニニニl ̄|     |/   (_/ |   } l
_|__|  |""'"  / | (⌒)    ヽ、   l !
──┐ |  |    /7,|     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
公園│ |  |   /7 |     ヽ ノ     ヽ、 
──┘ |  |  /7 |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// 
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
      /     `、  |X⌒X⌒X⌒ / ̄ \ X⌒X⌒
    /       ヽ .|====   {@  @ i ===
   / ●    ● l |、.,. , .     } し_  /
   l U  し  U  l |        > ⊃ <  、.,. , .
   l u ___  u l |       / l     ヽ
    >u、_` --'_ Uィ l   ___| l   丶 .l___
  /  0   ̄  uヽ |       | |   } l     /l
 /   u       0  ヽ|      (_/  ,  し!   //
 |              | 二二二二( (  (二二二l/:|
               |        ヽ ヽ i ,」 L/::::::|
858805:2010/05/03(月) 13:13:15 ID:gK54z/xx0
>>832
サンクス。30歳某県庁職員の自分だが、平成21年の源泉徴収票の支払額は383万チョイだったんだよ。
年配はともかく、自分くらいの年齢層の職員ならどこの自治体でもそう変わらない給与だと思い込んでいただけに、
そんな高給もらえるなんてどこの自治体なのかと気になったんだ。
859名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:13:19 ID:ZfGF9mKz0
SCEなんだけどね
スタジオに人が居ない
ほとんど切られた^q^
僕ももうあとが無い^q^
アニメバブルのおかげでもってたけどもう無理^q^
860名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:13:26 ID:kEyv2NVV0
>>836
それって当然のことなんだけど、わざわざ言わないと分からない時代になった臭いね。

>>834
学生?
861名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:14:20 ID:kilWy+4i0
公務員は営利目的で働く必要はないよ
民間セクタでは出来ない仕事は確かにある

が、給与は財政状況に応じた額にすべき
これは民間でも同じこと
今なら国も地方も赤字ばっかりなんだから
相応にカットするのは当然
862名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:14:22 ID:YBhCje5u0
>>853
SONYは税金を払ってくれる。
公務員は税金を持っていく。

この日本で一番偉いのはいっぱい税金を国に入れてくれる人(団体)だ。
863名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:14:23 ID:guOcJFc/0
国家公務員の新規採用削減は大歓迎。
省庁の抵抗に腰砕けにならずぜひ強行してもらいたい。
864名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:14:46 ID:GGT8/nXy0
昔の流行言葉
公務員 
「日の丸親方、休まず、遅れず、仕事せず」
865名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:14:59 ID:LGvi28Ad0
>>800 >>816

家も車もローンを組めば買える。
でも、その代償は30年以上もの、家と会社を往復するだけの生ける屍の人生だ。

ハタから見える幸せの内情は実は不幸せってこともある。
女性が公務員ならいいが(もともと仕事をする性ではないので)
男で公務員になると人間が腐るよ。

まぁ女性が働いてて公務員最強という意見は同意だが、今の時代、男は
専門職がいいと思う。 (クラスの人気者ならゼネラリスト系でもいいけどね)
866名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:15:24 ID:27O2eWg50
地方公務員といっても都市部の地方公務員はかなりの激務だと思う
本来の業務と国の委任業務を両方負担させられて組織全体が疲弊してる
中央集権にして国の出先機関を充実させるか(地方は縮小)
地方分権を進めて地方の裁量を増やすか(国Uの分野を縮小)
どちらかにして二重行政を省いていかないと、公共サービスと支出のバランス改善は難しい
867名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:15:31 ID:BtYunCeS0
これで3年後に、国家1種の公務員が足りないから
中国人入れましょうって考えだったら笑える。

官僚は処理能力に優れた道具よ。
国家の為に使いこなせないから捨ててしまえってのは愚か者だよ。
使いこなす事を考えろっての。
868名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:15:52 ID:SMeCKsT90
落ちた時の事考えてないんだろうか
869名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:16:13 ID:LdBWom1B0
>>867
一定の割合で義務付けるんじゃないかw
870名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:16:20 ID:Wv09sdR20
ムダに多い警察官減らせ
871名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:16:36 ID:D1K87TlZ0
民主のやることだぜ、連合が支持しているのだから
地方公務員の削減はしなくて、採用を控えるんだな。
それで全体を減らして、公務員削減を実行しているように見せているんだな。

書類を右から左へ動かすだけが仕事の人だっているよ。

課長とか


872名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:16:42 ID:EdJSr8lm0
若者の支持を完全に失ったな

ミンスは
873名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:16:59 ID:70BnDv+c0
>>865
こういう統計があるかわからんが、職業別の子どもの数の統計があると、
地方公務員がダントツで多いような気がするんだが。
こんな統計、出たら出たで問題になりそうだがな。
自分の周りだけみるとあきらかに大きな差がある。
874名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:17:00 ID:YBhCje5u0
>>866
激務だ、辛い、というならさっさと辞めてください。
特に優秀な人ほど辞めてくださいまし。

辞めて民間で働いて税金をいっぱい国にいれてくれればみんな助かる。
875名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:19:54 ID:HehhF1430
公務員の定年を65歳に延長するから退職者が増える5年後までは
新卒採用はかなり厳しいだろなw
876名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:19:57 ID:fd8mdnli0
>>874
簡単に辞めろとか働けとか言うなよ(プンスカ
877名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:20:05 ID:jiL3ldfi0
>>836
同意
今の若者が可哀想
878名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:20:18 ID:fO+gwHnk0
20代の時公務員になったヤツが人事に配され
行政管轄区の職員人事権をになっている一人は俺だと威張っていたな

勘違いも甚だしいが、公務員になった同期はそいつにプライベートでもヘイコラ

ただの異動の一つだろうに、随分、民間より封建的で閉鎖的だなと思った
879名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:21:39 ID:yM53ybQG0


近い未来にくるぜ



日本破綻



おれの界隈では



禁句だかなw


880名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:22:03 ID:27O2eWg50
>>822
安定雇用の創出という社会的責任も国・企業にはあるからね
短期的な展望でころころ採用数を広げたり絞ったりすれば、
批判を浴びるのはある程度仕方のないこと
881名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:22:16 ID:fd8mdnli0
>>878
世の中いろんなやつがいてもいいじゃん。

気楽に考えて生きていかないと見えない敵と戦って鬱になっちゃうよw
882名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:22:28 ID:9W8C9bMG0
>>862>>874

この馬鹿は学生かなんかか?
ほんと最近の2ちゃんの劣化、激しすぎる。
883名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:22:40 ID:+Idmq/3X0
自己責任

とは言わないのなお前ら
884名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:23:05 ID:8HMYhmbe0
公務員関係者って結構いるのな
これでもし民主が公務員改革をやったら
どれだけ非難されるんだろうなw
885名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:23:19 ID:70BnDv+c0
”ワークシェアリング”という言葉はどこへいったんだろう?
886名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:23:29 ID:5FCM8spP0
俺は平成15年国U合格したのだが、
就職氷河期のそこのときだったから
公務員試験はそこそこ難しくなっていた。

あれから一時は景気が良くなっていたみたいだけど
その時はずいぶん簡単にはなっていたのか?

また再び難しくなるんだろうけどな。
887名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:23:46 ID:CFR6T1le0
経済対策と雇用対策できる政府が欲しいな
今のは駄目だ
真面目かもしれんが無能すぎる
888名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:23:55 ID:HehhF1430
今回のは財政赤字より定年延長の政策の影響じゃないかな
地方公務員も足並みを揃えてるね
889名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:24:05 ID:m1YtNUlW0
>>885
役所の中の仕事でもパートタイマーの人がかなりいる
正規職員と同じ仕事してるが・・
890名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:24:26 ID:fd8mdnli0
>>884
高夢陰にとって良い政策をしてくれるんだろう?
891名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:24:59 ID:WTbmcjGI0
仕事えらんじゃだめ
公務員が駄目でも、ドカタや死体洗いやパチンコ打ち子など、腐るほどある

俺は公務員5年目でヌクヌクだけどなw
892名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:25:08 ID:DZpa52950
>>866
新宿とか大繁華街の警官と地方の事故処理オンリーの地方警官は給与格差があってもいいとは思う
893名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:25:11 ID:3PPPNgRa0
どんどん中国に出稼ぎに出ればいいだろJK
公務員様を受験するくらいの俊英はもう日本で公務員するより海外で稼いできてもらわないともうこの国は回らないんだよ。
894名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:25:14 ID:QKxywhfL0
>>856
平成22年1月に民主党政権のもとで財務省が発表された人件費は
国家公務員の人件費は約5兆円だが?

地方公務員は約20兆円ぐらい。地方はすごすぎるなw
895名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:26:35 ID:fd8mdnli0
>>889
で、正職員の「責任」が急上昇・・・・
896名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:27:10 ID:v0JxjUpn0
新しい時代を作るのは老人ではない by金色の人
897名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:27:14 ID:48vLVIop0
公務員給料と公務員は
 減らせませんでした〜♪
  減らせませんでした〜♪
898名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:28:02 ID:LGvi28Ad0
>>873

まぁ仮に公務員の方が子供をもうける割合が高かったとして、
子ども作った後はどうするの?痴呆の名門公立出して、その後はどうするのでしょうか?

東京の私大文系(4年間の学費700万くらい)あたりに進学させてその後は?後が続かないと思うよ。
今のご時世、公務員で危機感も人脈もない子どもが、まともに就職出来るとは思えない。

うちの知り合いでも、親が世間知らずだから、

明大出て、⇒就職全滅⇒公務員受験⇒タクシー運転手⇒IT派遣

ってやつを知っている。

バカ親からは馬鹿な子供しかできない。
やっぱりまともな両親からはまともな子供が出来る。
公務員の子どもがどんな成人になったかが知りたいわ。

せいぜい”加藤”みたいなのができるだけじゃないか?
あいつの親は確か医者だったよな。

世間に出てきている人(いわゆる出世している人)で両親が公務員ってやついるか?
899名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:28:05 ID:6JrS6Udf0
>>824
国債デフォルト→銀行破綻→政府が救済→救済支援のため大幅増税→すべてを銀行のせいに増税完了
900名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:28:48 ID:GGT8/nXy0
>>894
人件費、修正 正しくは総人件費
国民の注目点 一人一人の公務員の給料
総人件費では御座いません。
901名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:29:31 ID:fd8mdnli0
>>898
>世間に出てきている人(いわゆる出世している人)

これをものさしにしちゃいけないだろう?www
902名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:29:57 ID:n+mfcDY70
半減でもまだ余裕ありそうだしな
実働一日一時間くらいだろあいつら
903名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:30:40 ID:m1YtNUlW0
>>895
責任はあんまり関係してないように見えるぞw
パートタイマーの人は昼休みになると容赦なくいなくなる。ドライw
904名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:31:28 ID:ULtn4dNr0
一人で出来る仕事を三人以上でやるのが公務員とオモタ
905名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:32:08 ID:67LZWx4A0
いや、縁故採用を減らせばいい。
地方も国も。
親が公務員なら原則不採用。
他府県、他省庁もしくは技官、研究職は許すとすればいい。
906名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:32:30 ID:ZfGF9mKz0
皆、サムスンにバコバコ引き抜かれてるお(´・ω・`)
僕にもお誘いが来てるけどどうしよう・・・・
魅力的だけど日本のことを考えると行きたくない・・・・
僕はばかだから皆の意見聞かせて欲しい
907名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:33:17 ID:b9aEs8xjO
ギリシャ並に公務員改革すべきだろ
908名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:33:31 ID:fd8mdnli0
>>904
こういうのは三人じゃないと無理だな。
r、
^ミ)                 ,,/フ         r、          <YA>        /〉
 \\    <YA>        r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'        <ZU>     \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
909名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:34:01 ID:BPVqEKew0
あ〜あ
景気が悪いときに政府が拾わなくてどうすんのよ

小学1年生から経済政策勉強し直せ
910名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:34:28 ID:Qn86VcPU0
地方公務員も国家公務員も幹部職員候補以外新規採用は必要ないだろ
911名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:34:29 ID:KsMdfZ210
事業仕分があってよかったなお前ら、独法も公益も人員削減で
風前のともし火だぞ。
912名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:35:17 ID:2ZYb6WK40
>>676
おまえ現職の国家公務員?
国こそ給与減額等何もしてこなっかただろ。
地方は首長の権限が強くて市民との距離も近いから給与の減額は比較的簡単に
実行される。もちろん新規採用の縮小、凍結も。
橋下知事の大阪府がいい例。

不祥事の処分でも国と地方を比べれば明らかに地方のほうが厳罰。
これも首長の権限、パフォーマンスで簡単に(議会の承認も含めて)処分規則をを変えることがで
きるから。
地方の中には私的流のない裏金や自転車による飲酒運転(事故の有無に関係なく)は懲戒免職になるところもある
が国ではまず考えられない。
国は官僚が強いから自分たちに都合のいい制度はなかなか変えないし、例え世論が厳罰の方向に向かっても決して
変えようとしない。それは給与制度も同じ
民主党は当初、国家公務員も給与を大阪府なみに減額するべきといっていたが官公労の抵抗もあって
できなかっただけ。
一部の就労対策のみに存在する技能系現業や全国一律行政サービス提供の名の下にのみ存在するだけ
の暇な市町村役場の職員を地方のすべてだと思わないほうがいい。
そういうのを生き残らせているは国の方針や地方交付税の配布を含めて国にも責任はある。
ちなみに俺が働く自治体(都市部)も給与の減額で給料が増えず、12年目にして年収420万。
913名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:35:56 ID:tbSz7R4xP
公務員は甘え
914名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:36:01 ID:80XODtyN0
半減は当たり前だろ。
受験生は一般人面してるけど、10年後の高額公務員だ。騙されるなよ。
915名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:36:10 ID:pvjYyAZJ0
いいよ、公務員なんか減らしちまえば
どうせ公務員しか出来ないような奴らなんだから
916名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:36:20 ID:fd8mdnli0
>>912
高卒枠?
917名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:36:49 ID:EdJSr8lm0
セーフティーネットとして

手取り20万固定の国家公務員大量に採用しろや

先進国ならどこも当たり前にやってるぞ
918名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:38:03 ID:m1YtNUlW0
>>906
行けばいい
自分ひとりがなんてのは酔ってるだけで
お前がいなくなったら誰かが今のお前のポジションに来る
919名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:38:04 ID:UdWikMoA0
これは若者が暴動おこしてもいいと思うな
920名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:38:30 ID:fd8mdnli0
>>917
倍率3桁いきそうだなw

夢の見すぎ
921名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:38:57 ID:70BnDv+c0
>>912
ついこのあいだまで、”預け”による”横領”はどんな地方公共団体、外郭団体でも行なわれていた。
コネ採用も地方のほうがはるかに酷い。
大分の例は、じつはどの地方でもあった話で、まだ多い他のほうが表に出ただけマシだったりする。
”預け”の金で、同僚の引き出物を買ったり、出産祝いを渡したり、
公私混同を平気でやれるのが公務員。そのへんのモラルは地方も国家も関係ないよ。
公務員は民間より安い賃金で働いてると思い込んでるから、
その辺のモラルの意識は低い。
922名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:38:59 ID:hBf8QBcgP
政策による、若年層切捨てだな
923名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:39:02 ID:6JrS6Udf0
公共部門の支出が税収と比較して多すぎる→
国債残高がどんどん増える→
でも増税はイヤ→公共サービスの質も落したくない→
無駄な公務員を減らして質を上げないとダメ→
無能世代をリストラするのが一番

924名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:39:08 ID:LGvi28Ad0
>>901

>>世間に出てきている人(いわゆる出世している人)

ちなみに芸能人とかスポーツ選手とかじゃないからね。

 ・・・経済誌とかで取材されるくらいの人

人生楽しめりゃいいってだけなら子ども作らない方がいいんだけどね。
925名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:39:11 ID:D1ntM+mf0
「中国に出稼ぎでもしろと?」

これは、実際に今、中国で出稼ぎやってる日本人に対する差別発言だわな。
こんなやつが公務員になるなんか、とんでもない話だ。何様のつもり?
926したき件:2010/05/03(月) 13:41:28 ID:bFEPEN3n0
国家公務員新規採用に関する人員を削減したきこと

掲題の件、下記のように実施したき稟申します。

          記



                    以上

公務員になってもこのような稟議や通達を毎日書いているから、
暇だからしょうがない。基本コピペの仕事よ。
現業部門で体ハッテお国のためにがんばれや。
927名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:41:49 ID:b9aEs8xjO
リストラや減給できないんだからこうなるよね
928名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:41:52 ID:fd8mdnli0
>>924
うん。
取材なんて受けないでひっそりとマイライフを楽しもうってやつも多いと思うんだ。
929コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/03(月) 13:42:31 ID:yecMreib0 BE:76667033-2BP(34)
>>909
景気良い時は余計に人減らせられないからな。
これだけの財政赤字の会社に就職しようとしているのだから、
不採用リスクと定年前の民営化は覚悟の上だろう。
930名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:42:54 ID:kqns9gVg0


暴動レベル
931名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:44:09 ID:LQ3B4GQW0
幹部候補生に流れてきそうだから俺も反対
932名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:44:52 ID:6JrS6Udf0
公務員総数380万人÷2=190万人
有権者数1億人(民主党比例区得票数2000万人)

民主党には2000万人の味方が居るのに、どうして190万人の公務員のリストラもできないんだろう。

933名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:45:16 ID:70BnDv+c0
>>924
>>人生楽しめりゃいいってだけなら子ども作らない方がいいんだけどね。

バブルの時代の価値観はそれでよかった。
いまはそんな無縁死一直線の生き方、お一人様で終わる生き方は好まれてると思えない。
934名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:45:23 ID:KsMdfZ210
文系と数物あたりの受験者は阿鼻叫喚だろうな
935名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:46:05 ID:bJ8BgxnX0
国民の半分を公務員にして、そのかわり殆どが第一次産業の担い手となって
もらう、というのがなんかよさげに思うんだがどうだろな。
936名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:46:42 ID:4mZuiTUZ0
>>935
協賛国家みたいな考え方だなw
937名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:46:51 ID:inBmYMbN0
>>1
自衛隊に入ればいいのでは?
公務員だし
938名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:47:16 ID:pMUc8IWe0
スタバのノリが宗教じみてて怖い

ソース;テレ東、WBS
6:58あたりから
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100429_wb_o1.html

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272859087/1-100
939名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:47:53 ID:FGLvCwHd0
こういうの見ると、公務員を目指す奴ってクズなんだなって思うわw
940名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:48:15 ID:1t9LzqFO0
この財政難が大変なときにこんな舐めたことを言うってのは
公務員は受験生段階から腐ってるな〜
941名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:49:08 ID:bJ8BgxnX0
>>936
半分、というところがミソw。残り半分は、自由主義経済でがんばる。しくじっ
たら公務員になってトマトを作る。で金をためて再チャレンジ、とかw
実際、思想の規制なんていうものは今後も日本にはなじまないから、危険性は
無いようにも思うし。
942名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:49:40 ID:z93gUPPS0
公務員の削減とか言ってるけど、不況時には公務員増やすってのもひとつの手なんだけどね。
943名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:49:46 ID:58o1YiPF0
>>935
使命感の無い公務員の働かなさを舐めすぎ
944名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:50:06 ID:27O2eWg50
なんというか公務員を民間のすべり止め程度に思ってる人多くて悲しくなるな
現職の人でもそう思ってる人までいるみたいだし。
志しを持って公務員になりたいと思ってる人が馬鹿みたいな世の中
945名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:50:20 ID:fd8mdnli0
>>939
鏡を見てるのか?
946名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:50:43 ID:LdBWom1B0
>>939
少なくとも社会貢献とか法律を守ってとか考えたりしないのは確かだね。
まあそういう連中しか子供を残せないわけだがw
947名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:52:41 ID:b9aEs8xjO
いったん増やしたら定年まで人件費かかるんだぞ
人口減なんだから公務員も定員減でいい
948コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/03(月) 13:53:19 ID:yecMreib0 BE:119259072-2BP(34)
日本のGDPに対する借金比率は171%。
先日破綻したギリシャですら124.9%。
日本の財政事情はずば抜けて悪い。

今、人を減らさずに何を減らすというのだろうか。

949名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:53:29 ID:6JrS6Udf0
所得税・消費税・地方税・法人税を全部2倍にすれば、日本は破綻しないで済むだろうけど、
無能な公務員にこのまま逃げ切られるのも癪に障る。
950名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:54:26 ID:3h/BjmSg0
退職した公務員に年間1兆六千億円年金として税金が支払われいます
国の税収は年間40兆円です。いかに巨額の税金が退職した公務員支払われていること
他方で税金がたりないから消費税を上げようてとしている
この国の役人と政治家は国民を舐めきっている
公務員の給料、退職金、年金は我々国民の納得する水準にすること
皆さんこのままでは役人に我々は食い殺されしまう
951名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:55:30 ID:w2z2G5JW0
解決作はひとつだけある!

オマイらが公務員になることだ!
952名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:55:32 ID:AM/QzbDS0
資格試験なんだから表向きは変わらないだろうけど、採用は半減とすると、
議員や役所にコネがある奴しか入れないから困るよね。
953名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:56:04 ID:pvjYyAZJ0
公務員なんかほっといたら無駄な仕事増やしてどんどん増殖していく人種なんだぞ
だったら民間行け、手に職もないから安全パイを取ってるだけだろ
954名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:57:14 ID:dX+hK1r90
もう国民全員を公務員にしちゃえよ
955名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:58:26 ID:4mZuiTUZ0
>>950
歳入が足らないのは、デフレ下で景気が悪い事と福祉が増大してきている為だと思うが…
公務員の給与がそこまで圧迫しているとは思わないし、
人員を削減するのは構わないが、まず現在の業務の移譲なり効率化を図るべきだと思うけど?

何か公務員にうらみでもあんの?
あと消費税を上げようとしているのは、馬鹿な財務大臣と財務省のせいだし、
その人間を大臣にしたのは紛れもなく国民だからねぇ
956名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:59:05 ID:tbSz7R4xP
公務員の給料は17万固定でいいだろ
定時で帰れるんだし、足りないならバイトできるしな
957名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:59:14 ID:fO+gwHnk0
805 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:00:39 ID:gK54z/xx0
>>718
基本給25万の地方公務員っていったいどこの自治体?
同じく30歳地方公務員の俺は基本給21.2万で諸手当は3.5万(うち交通手当1.3万。超勤手当は付いても上限8h分まで)程度なんだが…
この手のレス見る度に「どこの工作員?」と思ってしまうんだが…(´Д⊂ヽ




大手企業でも似たようなもんだよ
800万超えるのはごく一部
958名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:59:34 ID:KsMdfZ210
21年度の税収が46兆円で22年度が37兆円と言われてるよね。
どうすんのコレ。
959名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:59:51 ID:PuhoszQ40
>>948
子供手当とかやってる場合じゃないな
少子化対策と言っても、海外にまでバラまくのは国家転覆もの
960名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:59:54 ID:j0ukuY4E0
国会議員の数を減らせよ早く
961名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:00:00 ID:6JrS6Udf0
政治家が増税を実際に実行するまでには、
金融機関の搾取を止めさせて、無駄な公務員を分限免職にすることを公約に掲げざるを得ないだろう。
30年かけて半減しても手遅れ。あと11年で預金総額を国債残高が上回る。

増税か公務員のリストラかの二者選択。
962名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:00:19 ID:w2z2G5JW0
>>952
コネがないなら作れ。いまなら親に民主党後援会にはいってもらって、人集めに汗流して貰えば相当違うはず。
963名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:00:34 ID:AM/QzbDS0
公務員の地方と国家への給与は35兆円。
国の歳入は、いよいよ今年は37兆円に落ちるらしいから、防衛費を払ったら
金が無いね。
公務員半減も現実味?
964名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:00:36 ID:hoY6G5/aP
普通に中国でも成功すれば、いんじゃね
965名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:00:53 ID:LdBWom1B0
>>958
多少は法人決算も良くなったようだが、、、どうすんだろね全く。
966名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:01:16 ID:T4LdXd+80
人員を削減した上でさらに業務を効率化してもらうに決まってるだろ
これから税収が増える見込みは無いんだから
967名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:02:08 ID:z93gUPPS0
>>956
公務員は定時で帰れるなんてそんなデマ本気で信じてんのか。
まあ、そういうのもいるけど、ほんの一握りしかいないよ。
どうりで検討外れの公務員叩きが起きるわけだ
968名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:02:11 ID:4Ie5JUO60
>>718
うそつけ
おれ29歳で基本給20万ちょいだぞ('A`)
969コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/03(月) 14:02:33 ID:yecMreib0 BE:477036678-2BP(34)
>>955
平成22年1月
国家公務員58.2万人 5兆1795億円 平均年収900万円
地方公務員237.7万人 21兆7000億円 平均年収910万円
公務部門 295.8万人 27兆6000億円 平均年収930万円

http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf

公務員+準公務員合計総数→約900万人平均年収約800万円 →
人件費総額約72兆円
970名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:03:01 ID:jJOwWaYF0
それでもいずれ2割削減するのならいつかは削減しないといけないわけで
このまま半減を続けるのなら問題はないよ
971名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:03:09 ID:Gp1qAP8+0
税金泥棒官僚を目指す、不埒な税金泥棒見習いが騒ぐということは、民主党の政策が正しいということ。

自民党の公務員優遇で日本は財政破綻。


自民党が優遇した国家公務員平均給与780万円
自民党が優遇した地方公務委員平均給与830万円。

で、自民党が新自由主義で苦しめた労働者の平均給与はたったの400万。

しかも自民党の新自由主義で、自公政権の10年で従業員平均給与は9年連続下がり、国民の平均所得は100万も下がった。
自民党は戦後最大の景気回復といってたが、労働者の給与を下げて企業利益を見せ掛けだけ上向かせた、偽の景気回復だったということ。

そのうえ、民間の倍も公務員が給与を得るなど、ちゃんちゃらおかしい。
そんな先進国は日本以外どこにもない。
後進国でもその国で一番給与が低いのは公務員。

日本が如何に異常か、この数字でわかるというもの。
その日本で公務員採用が減ると騒ぐのは税金泥棒自民党支持者。

税金泥棒自民党支持者が嫌がる公務員採用削減は、日本に正しいってことだな。

972名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:03:37 ID:PuhoszQ40
地方公務員のリストラやれよ
973名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:04:31 ID:1SbjphC50
>>971
ソースと平均年齢出してからいってね
974名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:04:32 ID:AM/QzbDS0
東アジアの賃金の中で日本の賃金も問われていると言って、賃下げに走る政治家や
大企業。鳩山のかつての懐刀、田中秀征は真面目に話していたぞ。
公務員も一緒にこの世界的な賃金競争に参加するべきだな。
税収が影響されているんだから当然だろう。
975名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:05:12 ID:KsMdfZ210
財政再建団体になるのがすでに決定している都道府県がちらほらあったよね。
この税収を見てるとそれもさらに加速するでしょうな。
976名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:05:38 ID:9KQKmwQF0
人を減らせとは一回も言ってない。
給与を2割減らせとは言ったけどw


何故できないんだろうねぇ〜ww
977名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:05:40 ID:ij5NOxvX0
>>965
決算はよくなったけど、繰越欠損金で控除が効くから、
あと数年は法人税収は上がらないよ。
なんで若手の公務員は自分の組織の給与体系を変えようとしないのかなぁ。
一番ババ引きそうなのに。
978名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:05:50 ID:27O2eWg50
>>953
地方に無駄な仕事押し付けてくるのは官僚
官僚に無駄な仕事押し付けてくるのは政府
政府に無駄な仕事をさせるのは国会議員
無駄な国会議員の仕事を下支えしているのは有権者

戦後の成長路線を信じて疑わなかった大衆民主主義
衆愚政治の蓄積が現在です。若い奴らにシワ寄せとかアホか
979名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:06:41 ID:FzlRGV7v0
>>971
来た、ジミンガーZ!カッコええ!!
980名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:07:17 ID:Gp1qAP8+0
>>973
ソースは総務省統計局。

情報強者の自民党支持者なら、すぐ見つけられるよ。

すべて国会で出された数字で、自民党も認めたものです。

つまり自公政治は日本を滅ぼした悪ということ。
ということは、自民党支持者も悪。

よう、悪党。

981名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:07:57 ID:1SbjphC50
>>980
無能なので見つけられないのよ
出してくれよ情報強者
982名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:08:16 ID:yPXSN1hW0
若い馬鹿どもが選挙に行かずに愚痴るって、みっともないw
983名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:08:57 ID:6eTB/Zqq0
>>969
平均年収じゃなくて1人当たりの人件費額じゃないかそれ?
984そうだ!科挙に行こう!:2010/05/03(月) 14:09:06 ID:DdC8PpCb0
>>283
これ何度見ても「ゆとりあふれていた」で吹くww
985名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:09:57 ID:lY0gK1YQ0
>1
議員も半減すればいいのに

衆参都道府県区市町村、どれだけの議員がいる事やら
986名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:09:58 ID:Lc9NC3w90
>>967
馬鹿だろ
公務員は定時で帰れます
残業2時間程度は民間じゃ定時です
987名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:10:21 ID:6JrS6Udf0
増税→資産家が反対

公務員リストラ→公務員が反対

社会保障カット→医療機関・生活保護者が反対

ハイパーインフレ→製造業が反対

国債デフォルト→金融機関が反対


988コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/03(月) 14:10:55 ID:yecMreib0 BE:272592948-2BP(34)

国家公務員人件費削減の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=7149

(1) 新規採用の停止・抑制=▲5000億円程度
(2) 給与・諸手当等の見直し=▲5000億円程度

2005年8月26日

>>民主党は5年前から予告していた。
989名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:11:00 ID:DZpa52950
昔は「真面目」しか取り柄のない無能がなるもんだった公務員
体力バカのDQNがなるもんだった土方

どっちも底辺受け皿が破壊されてきてますな
公務員=真面目っていう図式も成り立たなくなってきたし
990名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:11:12 ID:tbSz7R4xP
>>967
はあ?
俺の知ってる公務員は定時で帰ってるよ
残業もあるだろうけど民間に比べれば雲泥の差だろ
で、お前も公務員なわけ?
991名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:11:42 ID:kVNH8b7D0
公務員を過剰に批判する人もいるけどさ、それぞれ選んだ道なのに。
992名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:11:53 ID:Gp1qAP8+0
>>979
下野さえすれば、過去の失政の責任を取らなくて済むのなら、民主党もすき放題やって失敗しても下野すれば許されることになるな。

つまり民主党批判は無意味ってことだ。
自爆乙。

993名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:12:36 ID:6eTB/Zqq0
>>990
自分の見える範囲の人で「公務員」「民間」を判断しちゃまずいよ。
994名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:12:46 ID:FV4chFf/0
>>967
お前みたいなのが多いから公務員は糞という認識が変わらない
995名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:13:16 ID:8fArpdC+0
>>1
採用数が減って騒ぐようなレベルの低い連中は、最初から試験なんか受けるなカスども
さっさと支那にでも行ってカマ掘られてこいよ、無能ども
996名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:13:25 ID:4mZuiTUZ0
>>969
おいおい、国家公務員の給与は約3兆8,000万円と書いているじゃないか…

>>986
警察官が定時で帰るなんて聴いた事無いが…
あと、県庁などの税を扱っている部署は深夜まで残っているみたいだぞ?
仕事してるのか何しているのかまでは内部の人間じゃないから知らないけどなww

ま、技術屋は確かに定時で帰っていたみたいだわ。ウチの親父そうだったし
997名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:13:39 ID:AM/QzbDS0
地方では既に県庁の外郭団体の給与を半減にしているところが多い。
以前は、県庁並みの給与なのに仕事は緩い人気で、地方の天下りの温床。
おまけに公務員になれない馬鹿息子や馬鹿娘の縁故採用先だった。
天下りもこんな状態だから最近は馬鹿らしいらしくて天下らなくなってるそうだ。
それでも、外郭団体の職員達はしがみついてやめる人はいないとか。
公務員を半減させて、給与も半減させても大丈夫。
998名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:13:58 ID:KsMdfZ210
>>991
選んだのは個人の問題。
公務員削減は国全体の問題。
999名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:14:00 ID:tbSz7R4xP
>>993
じゃあさっさと統計でももってこいよw
世間の認識は公務員は定時帰りなんだから
ちゃんとしたデータで反論しろw
1000名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:14:41 ID:yM53ybQG0
1000なら日本破綻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。