【話題】 若者の”伝統仏教離れ”対策の切り札として期待 寺院で続々と「ゆるキャラ」誕生★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ゆるキャラブームが盛り上がる中、伝統を重んじる寺院でも、次々と新しいキャラクターが誕生している。
寺関係者は「寺の堅苦しいイメージを和らげたい」と、伝統仏教の若者離れ対策の切り札として期待する。

真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)は4月にキャラクター3点を製作した。
僧衣を身に着けた獅子「鸞恩(らんおん)くん」と、勤行(ごんぎょう)集をかたどった「あかほんくん」、
ハスの花を模した「蓮(れん)ちゃん」で、160点の応募から投票で決めた。
同派の門信徒数は60年前より約80万人少ない約550万人。
同派参務の黒川紘紀・隨順寺住職(富山県南砺市)は「参拝する若者や子どもがどんどん減っている」と危機感を持つ。
2011年の親鸞聖人750回御遠忌(ごえんき)に向けた行事に登場させ、関心を集めたいという。

浄土宗(総本山・知恩院、東山区)は、作務衣(さむえ)姿の子ども「なむちゃん」の着ぐるみを作った。
11年には法然上人800年大遠忌(だいおんき)があり、同宗は「仏教は堅苦しく思われがちだが、
着ぐるみが行事に参加すると楽しい雰囲気になる」と狙いを説明する。

高野山真言宗総本山・金剛峯寺(和歌山県高野町)も昨春、笠(かさ)をかぶった僧侶の「こうやくん」を製作。
15年の高野山開創1200年記念大法会のイメージキャラクターとしてイベントに出演している。

(2010年5月2日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100502-OYO1T00369.htm?from=top
参拝者に愛嬌を振りまく(左から)蓮ちゃん、あかほんくん、鸞恩くん(京都市下京区の東本願寺で)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029935-1-N.jpg
浄土宗のキャラクター「なむちゃん」(同宗提供)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029944-1-N.jpg
金剛峯寺が作った「こうやくん」
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029957-1-N.jpg
: 2010/05/02(日) 17:26:08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272788768/l50
2名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:44:52 ID:D4nJpYOR0
また○○離れ、か。 需要が無いものが淘汰されていくのは自然のこと
3名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:45:05 ID:0OpQjQva0
乞食だなw
4名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:45:33 ID:ZfW6oqZmP
蓮コラの蓮ちゃん
5名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:45:53 ID:ktWz5zzsP
信仰カルトが元気なのは、あれは宗教の名を
借りた外国人の互助会だからだよ。
脱税にも使えるしね。
6反革命分子:2010/05/02(日) 23:47:26 ID:cAZK73MzP
とりえあえず、弾幕シューティングでも作るところから始めたらどうだろう
7名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:47:53 ID:VjtKycnw0
「ハートランド正教」ならば信じても良い・・・と思うが

信じたとたんに殺されたら困るな
8名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:48:53 ID:531FaQ53i
ほとんどのやつは、親が死んだら、それ以降、仏教との縁はなくなるだろ
9名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:50:33 ID:ofCmUYom0
仏教界の自堕落な面、見えまくりだからね。
平泉のエロ坊主とか。
仏性を体現している坊さんいないもの。
10名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:50:36 ID:rCCDtH/E0
離れる以前に触れる機会がないからな
11名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:51:06 ID:VjtKycnw0
>>10
まず部屋から出る事が課題だからな・・・
12名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:52:39 ID:61K0yGKw0
お釈迦様の本来の教えから言ったら、仏舎利だの仏像だの笑止千万!
お墓を守って先祖供養とか輪廻転生とか水子供養とかも全部邪道!
お釈迦様は死んだ後の事ではなく、私たちがどう生きたらいいかを教えて下さったのですから。
13名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:52:49 ID:K/hDwZlT0
>>10
檀家にならないってことだろ
子供が都会に出たりしていなくなる
家継いで地元に残ったやつだけ残る
14名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:53:05 ID:+D/9J6no0
60すぎたうちの親も仏教なんて興味ないよ。
墓参り程度。
15名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:56:48 ID:VjtKycnw0
>>14
まぁ考えるって言ってもメインは「お迎え」の事だから考えたくないよな
16名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:57:49 ID:U92w4e5r0
若者が宗教に興味持たないって今に始まった事じゃないだろ
あと20年30年して親の死に目に会えば当然分かるだろ
先祖代々の供養せにゃならんし
その時初めて親の大事さとか
親が大切にしてたものを引き継ごうって思う
実際そう言う事にならないと
なかなか実感湧かんしな
このスレで親が健在なやつは親孝行しろよ


17名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:03:47 ID:y1rHYDOF0
うち、浄土宗の檀家50件の貧乏寺だけど
例の800年大遠忌とやらで
組からいくらもってこいと言われている。
で「なむちゃん」はじめてみたけど
ちょっと本山のぼけどもに腹立ってきた。
18名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:07:19 ID:AKlgyO/a0
若者の仏教離れを憂う前に、自分たちの拝金主義化、葬式仏教化をなんとかすべきじゃないのかね。
19名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:08:57 ID:2SwI73Tu0
>>12
日本人は仏教に鎮魂としての役割を持たせてるからな
輪廻転生の方はインドに元からあった思想だろう
かくして日本型の仏教が出来上がったわけだが、
邪道どころか大発明だけど、そういう妙なところで良い感じに独創的なのが
日本人の良いところだ
世の中、杓子定規に構えて融通が利かないような原理主義は物事の役に大抵立たないよ
仏舎利や仏像を祭るのは自然な形での宗教的偉人に対する敬意と信仰心の表れで咎められることでもない
20名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:09:45 ID:/ck7e8cM0
なぜ自分の寺が廃れたか自分の胸にてをあてて考えて見ろ。
民心を失ってるからだろ。
萌えキャラを使っても根本が直っていなければ同じこと。
21名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:10:07 ID:WrGKRhN+0
修行がつまらん
正座して「ナム〜〜〜」とかを、ひたすら唱えるとか

あれはたぶん、一般庶民は文字も読めないような時代の修行法だ
仏教はヨガの行法でも輸入してきたら、もうちょっと面白い物になると思う
22名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:17:41 ID:2SwI73Tu0
>>17>>18
本末転倒だよな
本来の仏陀の教えからは乖離しているし、
おまけに日本仏教の役割の霊の鎮魂という行為さえも熱心でないご様子・・・
宗派の創始者程度では大した人間はおらんというのに
23名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:17:53 ID:972bGgOi0
>「寺の堅苦しいイメージを和らげたい」

逆だな。
テーマパーク化した軽いノリの寺院なんて何の魅力も感じない。
24名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:18:42 ID:bV2QPUPX0
逆に、ヨガから仏教は入りやすいよ。
25名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:19:26 ID:if7Xz9Eg0
これってさ、結局宗教は商売だってことの証明なんじゃ…
宗教法人の税的な優遇をなくすべきだろ。
26名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:29:30 ID:mTQtb+qF0
京都の祗園に行くと、客は坊主ばっかだって。
日本の仏教は一度全部滅んだ方が良い。
27名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:32:05 ID:SoHw3evK0
檀家制度って隠れキリシタンが居ないか調べるために
江戸幕府が始めた制度でしょ。
そんなもの今の世の中で続けてる意味ないじゃん。
28名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:33:05 ID:+Golix/M0
いいお坊さんに巡り会えれば年齢関係なく宗教(自分の家が属してる)に関心を持つ。
菩提寺をもってそこと良好な付き合いをすることが大事。
29名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:33:41 ID:2SwI73Tu0
>>26
それが事実なら、それは仏教のカルト宗教化を示しているのと同義であるから廃れて当然だな
事実、仏教は時代においてはカルト化したことが何度もあるし、
現在でもカルト宗教に利用されている・・・
30名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:34:44 ID:2p9SECQn0
まずは仏像をイケメンにして仏女ブームを起こすのが先だと思われる
31名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:35:53 ID:OKjWeWd00
なむのデザイン酷すぎだろ・・・
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029944-1-N.jpg
32名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:36:34 ID:EzDGlICR0
>>24
オウム?
33カワセ・ヒッキ:2010/05/03(月) 00:36:57 ID:E/gkxbl/O
何がゆるキャラだ
ゆるいのは日本人の若い女=ビッチだろ
34名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:37:43 ID:w4AkAJca0
この際、仏教は辞めて、神道一本に絞るべきだと思う。
これからの時代、それぐらい原理主義でないと生き残れない。
35名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:38:02 ID:2SwI73Tu0
>>26
カルト的までの変質ぶり、堕落ぶりだなと思う
信者に対する説法と、自分を特別視して本人の言動が異なることがカルトには多い
36名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:40:33 ID:1uomqYdA0
>>1
なむとこうやデザインしたやつ!あかほんくんをみならえ!
37名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:41:06 ID:YUhwZGKa0
こういうキャラにしてほしい
ttp://img524.imageshack.us/img524/7717/4851bd5.jpg
38名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:41:33 ID:Wp3q3P640
真宗大谷派なんて言われると、

タクラマカンで遺跡掘る!ハィ!ハィ!ハイ、ハイ、ハイ!大谷探検隊!
39名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:42:34 ID:0Gl5bmzW0
>>1
お東さんは一度に3つの大量投入か。しかしいまはキモキャラ全盛だからなー
もっとグロイのいかんと。餓鬼ちゃんとか
40名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:43:22 ID:mdEVXX750
もう宗教の時代じゃないんだよ。
現代は心の豊かさが求められているんだ。
41名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:45:17 ID:0Gl5bmzW0
まぁ仏教が滅びることはないだろうがな。波があるんだよ。明治維新のときの廃仏毀釈
なんて、仏教離れどころじゃない。
42名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:45:45 ID:kn0M25Xn0
>>29
>>35
京都の坊さんが金持ちなのは観光のおかげな。
43名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:48:02 ID:QgXZ8Cn10
葬式仏教の意地汚さ、何とかしろよ。
44名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:48:57 ID:NQmHunL80
>>42
いや、寺町通りのちっさな観光やってない寺に真っ赤なスポーツカーが入っていったりしたから
ふつうに檀家からもうけてるんだろう。
45名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:48:59 ID:a53mLcAQ0
水子キャラとか無縁仏キャラとか恐い
46名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:49:48 ID:tMz74GEZ0
なんか、どんどん違う方向にいってる気がするな
47名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:50:40 ID:Wp3q3P640
>>45
てめえ、こけしをディスってんのか!
48名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:50:42 ID:9fhuunsNO
>>41
知ったかぶり野郎がwww
49名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:51:00 ID:CeD7PxJC0
こういう何でも若者が離れてるとかアホくさい。
もともと近づいてもないし、勝手にあんたたちが離れさせてるだけだろ。
興味あるヤツはちゃんと詳しく調べてるし。

本来の日本人は生活の中に宗教があるから
そんなに深く考えなくても良い。
50名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:51:17 ID:2SwI73Tu0
>>42
それなら、本来、法衣は纏わぬ方がよい
そういう学芸員みたいな者が剃髪し法衣を纏い、僧侶ごっこされても困る
観光客のためのコスプレ僧侶なら本来存在する必要はない
筋が違う、本末転倒
51名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:51:50 ID:oBB8qSIn0
超電寺竜巻〜
超電磁ヨーヨー

オメー等、スカトロ様のお通りだw

どけーどけどけどけ

スカトロ様のお通りだ´
52名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:54:55 ID:2SwI73Tu0
>>42
あくまで学芸員としてスーツで観光客に応対するべき人達だ
それで、仏像や寺を案内してやればいい
53名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:56:21 ID:tgL5gPDq0
手段が間違ってます。
かえって、気持ち悪がって、心が離れていくだろう。

宗教法人への多大な社会的保護も、妥当性を欠いてますね。
54名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:57:46 ID:Ts2OHZ3/0
離れも糞も近づいたことがねぇよ
55名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:59:37 ID:k+irFGZh0
>伝統仏教

伝統でも何でもない
昔の人間は情報量が極端に少なかったので洗脳しやすかっただけ
いまの若者にくだらん洗脳なんて効きませんからw
仏教を始めとして全ての宗教はもう終わりだよ
56名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:59:40 ID:mspwiaLn0
葬儀屋と組んでる坊主がイタい。
都会と地方の格差もひどい。

田舎で葬式すると御布施が安くて泣けた。
坊さんもいい爺さんで、遺族も知らぬ良いエピソード披露してくれてまた泣かされた。

と思ってたら、葬儀屋の請求書で...ホール使うと高いのは変わらなかった。
...もう葬式に見栄張るの止めようよ、

やっぱり田舎も高かったよママン orz
57名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:59:45 ID:6OEcIxgm0
一休さんでも再放送してろよ
58名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:02:05 ID:Wp3q3P640
>>52
そういう坊さんも欲しいよね。
そもそも、地獄絵巻なんて文字が読めない人にビジュアルで
仏教の教えを広めるためのものなんだから、その考えを進化させれば、
現代人に受ける『学芸僧』なんて居ても言いと思う。
勤行は勤行でやって欲しいけど。
59名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:02:17 ID:YdNvvgPG0
お前ら〜、夜更かしも大概にしとけよ。

昔から言うだろ?「寝る子は解脱」って
60名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:02:32 ID:wFOfPADy0
層化もやりまくりそうだな
61名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:03:45 ID:bV2QPUPX0
>>32
何でよ。
ヨガって若い女たちがやってるから馬鹿にしてるんだろうけど、
案外、スポーツクラブ以外でやってるのはちゃんと精神的なもの含め
教えてる所が多いよ。
一歩踏み込んでめい想とか興味行くと、仏教には入りやすい。
まぁ、めい想とか言ってもカルトみたいに思う人は思うんだろうけど・・

自分は、ヨガ→チベット仏教→インド初期仏教→日本の仏教、
って感じかなぁ。
菩提寺は真宗だけど、ひかれるのは母方の高野山真言宗。
62名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:04:24 ID:2SwI73Tu0
>>58
僧である必要がないし、あってはならない
それはコスプレであり商売だから、僧侶の本懐、本質とは全く異なる
63名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:04:25 ID:nCWhWcM50
シャーマンキングの作者に打ち切りになった仏ゾーンの続き書いてもらえば?
64名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:04:43 ID:EFa02VZ/0
法人税を課せ。
65名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:05:28 ID:Wp3q3P640
>>59
寝るの怖っ!超怖いじゃん。
66名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:07:00 ID:bV2QPUPX0
どっかの本に、「僧侶と住職は別もの。住職は、寺守みたいなもの」
って書いてあって、何か納得した。

僧侶と寺守を明確に分ければ、もちょっと信頼取り戻せるかもね。
67名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:07:58 ID:wjf4q/tD0
元々、無宗教の国なのに何をいまさら
68名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:08:27 ID:k6ELheDc0
「開祖の○○僧が、唐で修行してきた。その寺と交流できなくなると困るから
中国政府の宗教弾圧には抗議しない。」と言う坊主を崇めろと?
69名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:08:33 ID:Co5XOpSIP
親は神道で葬式するとか言い出した。
安いからとか。
曾祖父さんは神道で葬式したけど他は仏式だった。
家で葬式するのが面倒なので斎場借りたら地方でもある程度するんだよね。
70名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:09:02 ID:EzDGlICR0
>>61
やっぱりオウムだ。
71名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:10:19 ID:ZqN9LzW20
また「若者の○○○離れ」か!w

きっと新聞社のパソコンには自動記事作成ソフトが入ってて、
「若者の○○○離れ」というテンプレートの、
○○○の部分を入れ替えるだけで何種類も記事が作れるに違いない。
72名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:11:14 ID:i8Jqx5xE0
宗教ってお布施取られるだけなんだもん

難のありがたみもない
73名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:12:39 ID:A1idr4W70
というか若者の親の世代ですでに離れてるだろ
74名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:13:00 ID:bV2QPUPX0
>>70
真宗だって言うとるだろうが。
75名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:16:10 ID:bR14MdhJ0
本末転倒、若者を馬鹿にしすぎだ
仏教的な良さ位理解出来るだろ
だからこそいちいち檀家になったり参拝したりしない
戦後からしばらくが異常だったんだよ
互助会的な寄り合い所的な役割を担ってたからその流れが切れてるだけ
76名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:16:18 ID:FoKNS+Vk0
>>20
今、胸に手を当てて考えてみた。
多分、巫女さん的存在が居ないせいだという結論に達したわけだが……
女子高生に敷地内を掃除してもらうバイトでも募集したらなんとかなるだろうか。
77名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:17:27 ID:xthdihPM0
こりゃ萌えキャラもいずれ出てくるな
78名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:21:52 ID:PRv9zBaY0
>>1
(´・ω・`)生臭い仏教はおことわりです。
79名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:22:33 ID:qC0hSsov0
伝統仏教は宗教としての使命は終わってます
なかには人間的にすばらしい坊さんがいて
道徳や礼儀礼節を教えるぶんには役に立ってると思うけどね
80名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:23:52 ID:mTQtb+qF0
こんなお坊さんが増えると仏教も再生すると思う。

南無サンタ大菩薩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178632

このお坊さんは阿闍梨の僧階を持ってる、ほんまもんw
81名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:24:01 ID:YUhwZGKa0
肉食わず、酒のまず、妻帯しないなら尊敬するわ。
それ以外の坊主は生臭。反吐が出る。
82名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:24:22 ID:fhXYI+Al0
文字通りの方便だなw。
83名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:25:16 ID:iQIF3/M8O
>>63
アンナタソは俺の女神ハァハァで脳みそわいてる腐れ蜜柑など援護射撃にもならんわ
84名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:27:42 ID:ugqXDmx60
寺は厳かな空気であるべきだろ・・・・ゆるキャラって。
85名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:27:45 ID:uA/JxYk10
せっかく若者がいろんな物から離れて解脱の方向に進んでるに、
なぜ坊主が率先して迷いの世界におとしめるのか。
86名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:29:09 ID:PRv9zBaY0
(´・ω・`)まともに働いて自分が生活する分くらい稼いで

(´・ω・`)宗教活動は無償でやれよと思う。
87名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:29:35 ID:2SwI73Tu0
>>81
そういう禁欲的な原理主義は甚だ疑問だな
勿論、修行としての期間を決めて行う禁欲には意味があるだろうけれど
88名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:29:47 ID:2teTasPz0
ブッタも怒るわ
89名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:30:40 ID:lby1pp+G0
そもそも仏教は禁欲的な生活も禁じてるはずじゃね
90名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:31:02 ID:NMFl7FnV0
坊主も世襲制やしなぁ
なりたくも無いけど生活の為にってなるし
しかもチベット問題にはダンマリ
そりゃ離れるわ
91名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:31:52 ID:EzDGlICR0
>>81
>肉食わず、酒のまず、妻帯しないなら尊敬するわ。

なんでその程度のことで尊敬できるの?
普通の人間と違う生活をしているだけでは、
奇人変人ショーに出て来る芸人と同じだよ。
92名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:32:25 ID:C76YUiL0O
なんで層化統一カルト離れは起きないんだろう(´・ω・`)
93名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:33:57 ID:lx6dSK5A0
悪いこと一杯して金溜め込んで年とって死にかけになってから
「地獄に落ちるぞ」と有り金脅し取るのがベターなのに
若いうちから善行積ませたら金にならんよ?
94名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:35:31 ID:SrS+jZM+0
仏教も終わりに近づいてるね。
薄っぺらい電通ベースの商売に成り下がった。
この危機は相当大きい
95名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:35:53 ID:AknDJFIW0
仏教の事が知りたいなら本を読めばいいし。
今の坊さんは単なる職業であって偉いとも思ってないし。
96名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:36:34 ID:xoPTJN7f0
━━━━━━━━━━━━━━━━
神は人間が創った概念です。
宗教はそれを利用したビジネスです。
信者はそのビジネスの顧客です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
97名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:37:29 ID:PRv9zBaY0
(´・ω・`)だいたい親鸞聖人750回御遠忌なんてもので檀家から金集めんなよ。

(´・ω・`)こんなのに何の意味があるんだよと。
98名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:37:37 ID:HuY46mku0

まあ仏教も所詮
大陸からやってきた外来種みたいなモンだからな
アジアでどんだけ流行ろうがさ

日本神話などの神様ブーム 来るぜっ

女性や年寄りを中心にな

でもじきに圧力がかかりTVでスピリチュアルやパワースポットやらなくなるね きっと
99名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:38:19 ID:CVwEjpyb0
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |   屋上へ行こうぜ・・・・・・
  | ./ ┌'' ''┤|   
  | | ┬┐┬┐   久しぶりに・・・・・・  
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) /    キレちまったよ・・・・・・ 
     \___ノ 
100名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:38:40 ID:CeD7PxJC0
>>96
それ言ったらきちがい扱いされたな。
あとエコ活動に対しても。
101名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:39:26 ID:A1idr4W70
スピリチュアルやパワースポットは宗教じゃないぜ
おまじないの世界だぜ
102名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:39:28 ID:fhXYI+Al0
>>88
方便って知ってるか?仏は相手に合わせて教えを説くんだ。この程度はアリよ。
103名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:40:25 ID:C76YUiL0O
>>86
うちの大学のカルト系サークルは、ボランティア活動をかたって
同じカルト系団体に学生を送り込んでは、タダでこき使ってる

でも、その学生本人は良いことをしたと勝手に思い込んでる
なんとか大学側に告発できないかと思っているんだけど…
104名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:42:08 ID:IWMjL9Ow0
葬式仏教っていうけど、葬儀屋の方がえぐい。
105名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:42:47 ID:uQft7w6/0
>>88
大丈夫。
敬意を払って、うやうやしく遠くに放置されるより、
キャラになっても心に近いところにおかれるほうが嬉しいはずだから。
106名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:43:06 ID:gveYsGJEO
>>103
匿名で投書とか?
107名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:43:44 ID:Wp3q3P640
>>100
もう少し弱者をいたわる心を持ちましょう。
神仏の存在に無しには心の安定を保てない弱者も居るのですから・・・。
108名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:46:03 ID:8jFBfkzz0
大昔の坊さんは、当時先進国だった中国の書物を読み、
超インテリだったから尊敬もされただろうけど…

ゆるキャラで人集めて集金したいだけに見えるなあ
109名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:47:07 ID:mflG+g960
最近、キリスト教の牧師さんが町に来たんだけど、
廃校を借りて、そこに住んで、土日とかに説教やってるよ
といっても半分雑談なんだが
仏教の坊さんにはこういうやらないんですかね
立派なお寺にこもっててもしょうがないと思うんですけど
110名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:47:38 ID:qYClApkc0
葬式とかいけば、坊主が得意げに説教はじめるけど、
今の僧侶なんか葬儀屋じゃんw
なに語ってるの?ってよく思う
111名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:48:06 ID:xoPTJN7f0
>>107
心理的な弱者なんて教団にとって格好のカモです。
112名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:48:47 ID:1fT7Bgpd0
>>107
それは結果からの類推だろ
卵が先か鶏が先か

だいたいその発言は弱者をバカにしているんじゃねえか
ユング的に考える必要はあるかもしれないけど
だから宗教が必要、ってのは飛躍だし
ものによっては似非科学が混入している時点で詐欺ではないか
113名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:50:19 ID:972bGgOi0
>>81
同意だな。
何も我慢しないんじゃ一般人と変わらん。
114名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:51:08 ID:HuY46mku0
>>101
そんなモンどっちだっていいんだよ
所詮 鰯の頭も信心から だろが?
商売ショーバイだろが?
今時メンタルヘルスを仏教がカバーできなくなったんだよ!
貧・病・争 ←の悩みが人を宗教に走らせるのな
あと一部金持ちがその先を求める時もな
でも 現代人は冷めてきたんだよ
現実的になったんだよ

答えを言おう
世の中の人の悩みの9割はお金で解決できる
115名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:51:09 ID:fTZETG3G0
もう〜離れネタは飽きたぜッ
116名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:53:59 ID:NMFl7FnV0
>>109
まずそれ説法をやれよな
本堂開放して悩み聞くとかな
ゆるキャラって馬鹿にするにも程があるよな

117名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:56:55 ID:sWJ8RtIm0
檀家が離れるのは堅苦しいイメージのせいじゃなくて

もともと人が死んだときくらいしか接点がなくて
戒名つけるのに多大な金銭が必要で
世襲坊主が威張ってる今の仏教界の
どうしようにもない性質のためだろ
118名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:57:34 ID:fhXYI+Al0
>>109
お寺では講話ってのやってますけど。人が来てくれないとねえ。
119名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:58:04 ID:V2gcAJhB0
儲という字を決めた人は何かの信者に何かあったのか
120名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:58:20 ID:veaoZeSH0
逆にカルトはそれなりに盛り上がっていそうだが
121名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:59:04 ID:tyiRe3Im0
バルゴのシャカを持ってくればいい。
122名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 01:59:27 ID:bIP5+SBX0
元々は自然災害が多い日本では、信じては裏切られるのくりかえしだったのだろうな。
災害が起きないようにお祈りや儀式をしてもやはり災害は防げなかった。
だから、人間に害を与える神も守る神もいるという発想になり、多神教になったのだろう。
科学が進歩した今の我々にしっくりくる神と言えば、涼宮ハルヒにヒントがあるだろう。
ハルヒはこの世を支配する物理法則を勝手に書き換える能力をもっており、これはある意味
神への挑戦でもある。今の我々にしっくりくる神はこの物理法則を造り上げたモノだろう。
123名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:01:05 ID:I5AmHf030
最近の若者の間では新興宗教で「ガンダム教」とやらが流行っているそうだ
初代を含めた宇宙世紀派を基幹としてその他複数に分裂しているとか
124名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:01:41 ID:CeD7PxJC0
結局自分がやるかやらないかなのにな。
どうせ死ぬんだから力抜いて生きろや
125名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:05:00 ID:gQutzRNf0
天上天下唯我独尊!

仏教も話だけなら面白いんだが。
126名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:26:56 ID:mBh8c3Et0
仏陀が泣いてるぜ

若者に迎合してどうすんだよ
余計に仏教離れが進むだろうな
127名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:32:30 ID:MV+FzoTz0
神社みたいに散歩したりとか気軽に入れる工夫をしてはどうか
128名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:36:55 ID:xoPTJN7f0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宗教は麻薬である。
教団は売人である。
信者は麻薬を買う中毒患者である。
神というのは中毒患者が見る幻覚である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
129名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:46:18 ID:aLxYRvYq0
そもそも仏教は人生哲学みたいなもんで、僧侶は哲学者兼心理学者。
冠婚葬祭だけじゃなく、地域のカウンセラーで檀家の悩み事とか解決していた。
お経も、人間の生き方と立ち振る舞いを書いた指南書のようなものだが
すっかりビジネスになってしまって変わってしまったんでしょうな。
それも時代の流れなんでしょうが、ちょっと空しいものもありますねw
130名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:47:30 ID:0Gl5bmzW0
いいんだよ。宗教なんて押し付けるもんじゃないし、そんなことされたら反発するのが
ふつう。今は本も情報も安く手に入る時代なんだから、興味があれば自分で勉強
できる。必死で他人を勧誘するのはカルトだけ。
131名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:50:12 ID:51RMVwd80
>>129
まぁ哲学も実生活にあまり役に立たないからね・・・
132名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:52:04 ID:C588Vsd/0
死人にテキトーな名前つけてハイ30万です、ランク高い名前は50万です、
なんてやってる奴らの言う事にどうやって敬意を表しろと言うのかね?
どうみたって、詐欺師の一種、ボッタクリ風俗並みのカスじゃん。
133名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:54:20 ID:EqOrAZMA0
>>132
で、売れなくなったらゆるキャラとw
134名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:56:40 ID:njGNLCI+0
このうえ、威厳みたいなもんまでなくなったら
さらに凋落の一途を辿ると思うのだがなぁ
135名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:58:09 ID:kn0M25Xn0
>>126
仏教の歴史は迎合に次ぐ迎合。
変化に次ぐ変化の歴史。
「方便」という概念がそうさせた。
インドから中国に伝わり変化し日本でさらならる変化。
136名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:58:08 ID:0Gl5bmzW0
>>129
おれは大学で心理学を専攻していて、その縁で仏教も勉強したが、その指摘は一部分
当たってるけど、過半数は違うかな。心理学も哲学も仏教もよく知らない人が、そういうこと
よくいうんだけどね。ここで全てを説明するのは不可能だが、その手の想像よりも、
はるかに奥が深いものだ、と言っておく。どちらも。
137名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:00:36 ID:aLxYRvYq0
>>131

まあ、哲学っていうと堅くて難解な印象がありますが
そもそもは実際に生きてて生じる疑問の根源を探る学問。
「なんで喧嘩になるんだろう?」
「それは意見を押し付けるからさ」
程度の実に簡単なレベルが基本となっている。

東洋哲学の歴史は古く、西洋が近代になってようやく到達したの実存哲学など
数千年前にすでに到達していた。奥深いものなのですw
138名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:01:53 ID:xoPTJN7f0
釈迦    … 食事の施しだけ受けて説法
現代の寺 … 高額な施しを要求して説法
         ^^^^^     ^^^^
139名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:02:11 ID:+L0oDti90
今の時代、一向一揆ってどうやったら起こせますか?許可とか必要ですか?
140名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:04:49 ID:mTMAg945P
>>126
仏教は、仏陀の一番弟子からして、仏陀を裏切り
世間に迎合するところからスタートしてるんだからしょうがない。
141名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:10:05 ID:ffnrB1hq0
仏教各派は、民衆を救うための布教の方法を忘れてしまったようだw

仏教各派は、程度の差はあるが江戸時代以前は盛んに布教・法論をやっていた。
これが、本来の宗教の姿。
・・・江戸幕府の政策により、布教しない・法事だけは強権的※にバンバンやるという葬式仏教の形が出来上がった。

※民衆は、所属寺院の意向に逆らうことは出来なかった。
もし逆らえば、最悪隠れキリシタンの汚名を着せられることになる。
142名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:10:33 ID:3oGnasSG0
来年は30の大台に乗る。若者も今年で最後。
143名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:13:45 ID:QwNiRZtY0
東本願寺のやつはでかくて近くで見たら怖そうだよ
144名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:18:11 ID:EOGxDmgS0
仏教とか、生臭坊主とホモ育成機関だろ、気持ち悪いんだよ
日本人だったら神道か不可知論、それ以外は認めぬ
145名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:18:38 ID:YdNvvgPG0
>>1
フッ・・・なんとも不器用な連中だ・・・

仏教だけに
146名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:20:11 ID:PPS19rHz0
すがったところで今が幸せにはならん

そもそもないものにすがってなんになるのか・・・
147名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:20:35 ID:/54gjJWD0
若者なんかターゲットにしてもしょうがないよ
今にも死にそうなジジババは全然信心深くなんかなかったくせに
死が近づいたことで宗教的なものに弱いからそこから金を取ったほうが儲かるよ
148名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:24:58 ID:HuY46mku0
三つ子の魂百まで

じゃないけど子供の頃から仕込んでないと難しいよ(キリスト教はこれ)
伝承の断絶 でお終い

途中から取り込めるにはカルトに代表されるような手法な
149名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:25:27 ID:0Gl5bmzW0
東洋哲学とは根本的に違うけどね。西洋哲学は。反証可能性を認める余地などないし。
150名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:26:10 ID:SSc79LPo0
今の50代60代だって若い頃は仏教になんか興味無かったろ。
つーか、あのあたりの団塊&プレ団塊は
30代になったらバブルの恩恵受けまくりでさらに浮かれて踊り狂っていたんで、
仏教の教えやら日本古来の文化なんぞとは最も無縁な連中だよ。
自分達の犯した罪の尻拭いは、今現在も全部下の世代に押し付けてるしな。


あわてて最近になってから、寺巡りだの城巡りだのしてるだけ。
151名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:29:24 ID:zVCHIhkzP
仏教を勉強しても坊さんくらいしかなれないからなあ
152名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:31:02 ID:KaRUO3qQ0
ウチは分家だから寺と関わらないと決めてる
子供達に無意味な負担をかける必要も無いしな
153踊るガニメデ星人:2010/05/03(月) 03:35:19 ID:5uuWbHAI0
まあオウム事件で仏教のイメージがかなり低下したからね。
154名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:39:55 ID:/0gRv9xQ0
末期だな。
仏教離れの本質が見えていない
仏教というのは物事の本質を突き詰める宗教であると思っていたが、
当の僧侶連中が盲目では話にならない
衰退するべくして衰退していくだろうね
インドや中国の仏教がそうであったように
155名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:43:59 ID:AknDJFIW0
坊主頭もあの格好も意味があるんだろうけど
今の日本人には権威主義の格好付けにしか見えない。
仏教自体は良くても外来の宗教だなぁと感じるだけなんだよね。
156踊るガニメデ星人:2010/05/03(月) 03:50:56 ID:5uuWbHAI0
まあ、宗教が流行らない時代って考えようによってはいい時代と言えるのかもしれないよ、
不幸な時代であればこそ民衆は宗教に救いを求めるのであって、若者が宗教に関心が
無いのはむしろ歓迎すべき事なのかもしれませんよ。
157名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:51:37 ID:/0gRv9xQ0
要するに日本の仏教も新興宗教と同じだという事にみんな気づき始めたという事なんだよ
特に密教系と浄土系の堕落ぶりは目に余るものがある
両者とも在家信者の信心の上に胡坐をかいてきたんだ
空海も最澄も法然も親鸞もそれぞれ立派な改組であったと思うが、
それを引き継いできた人間が悪かった
いや、僧侶自身も伝統仏教という事を錦の御旗のように振りかざしてきたが、
一番の病巣は本山の金権体質だろう
信者から金を吸い上げる事しか頭にない
このような宗教を信心という呪縛から解き放たれた現代の日本人が興味を示すと思うほうがどうかしている
158名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:54:48 ID:NMFl7FnV0
もう元にもどることは難しい
すでに坊主までどうしていいか解らない
159名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:55:51 ID:olKM4MRs0
金剛峯寺なんてこんなことしなくても
空海っていう仏教界のスーパースターがいるから
必要ないんじゃない?
160名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:56:36 ID:gc9ziCAm0
千日回峰行とか素人が見てもはんぱない修行を積んだ僧侶は尊敬するけど、葬式を生業としてる職業坊主なんか地獄に落ちろ。
馬鹿でかい寺の横に豪邸建ててベンツやら高級車乗り回すことのどこが宗教なんだよ。
161名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:02:46 ID:/0gRv9xQ0
>>158
元に戻るとはいつの時代に?
元に戻る必要はないし、元に戻れないところまできているのはおっしゃるとおりだ
こういった組織は食えるだけ金を食らって肥満になり、やがて自分自身体重で足腰も身動きが取れなくなって
あとは徐々に蝕まれて緩やかに朽ちていくだけだよ
しかし、すべてが朽ち果てるわけではないだろう
残るべくして残る寺はあるだろう
いわゆる淘汰だ
寺院は無駄に増えすぎた
これからは人から必要とされる寺が残っていくだろう
それは檀家の数が多い寺ではなく、僧侶としてあるべき姿で正しく人を導ける器の人間が寺を取り仕切っているような寺だ
そのような寺は自然と人が集まる
162名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:06:45 ID:/0gRv9xQ0
空海をスーパースターだと思っているのは高野山の人間だけだろ
あと四国の一部ぐらいか
一般人からすれば空海って誰?何宗?本山どこ?って感じだろう
163踊るガニメデ星人:2010/05/03(月) 04:06:50 ID:5uuWbHAI0
若者の心をひきつけるなら、いっその事、うぐいす真理教とでも改名
してみたらどうかな、仏教の神髄は法・法華経だとか言ってwww
164名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:06:57 ID:+WH19rRL0
寺離れというのは逆に言うと
仏教から離れてる奴はおらんということだな

日本人の思考ベースは仏教だ
だからこそ
そこに従事するものがカスだと失望感が強まる
僧離れと言った方がいい

知ってか知らずか仏教を信仰しているから
今の寺のあり方が嫌いになったりするわけだろ
165名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:09:24 ID:/0gRv9xQ0
ます葬式のお布施をなんとかしろ
戒名代とかいうわけのわからん金も何とかしろ
まるで火事場泥棒にしか映らん
166名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:10:07 ID:cp8jaT9Y0
若者への責任転嫁が止まらないなwどうなってんだ日本
167名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:10:51 ID:ld40V9J60
生臭坊主なんか今に始まったことじゃないだろ
若者の仏教離れも50年前から言われてたし
168名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:13:55 ID:DglfCbCE0
これで若者以外が離れたら意味無いな
169名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:15:23 ID:NMFl7FnV0
>>168
そうなりつつあるやろなw
170名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:17:24 ID:ld40V9J60
仏教本来にはない水子供養なんてものを流行らせた時期もあったな
最近は出来たら堕胎せずにデキチャッタ婚したり未婚母になるから水子寺も閑古鳥か
171名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:26:29 ID:EsTS7t6mO
伝統仏教から離れるのはいいが、間違っても創価に行くなよ。
行ったら後悔するぞ。
172名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:27:53 ID:vEXXqk1v0
現代は良い仏教書が出版されているんだから、べつに伝統教団に所属しなくても仏教は学べる。
寺と関係を持つとやたらと金がかかる。本なら安い。
173名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:28:10 ID:NMFl7FnV0
>>161
早くそうなればいいよな
ってか仏教だけじゃなく今の時代全般にあてはまるけどな
174名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:31:10 ID:45f5LDCg0
オウムに行った連中も既成仏教に幻滅したからなんだよね
麻原の一見理路整然とした教義システムにあっというまに
走ってしまった
175名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:31:35 ID:0FhQfnN+0
日本中が右に倣え状態だなぁ。公然パクりばっかし。
176名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:36:47 ID:u7Qku/1D0
萌えか・・・昔に作製された仏像って、中年女性の様なだらしない身体の如来とか
二等身で涙目の菩薩とか居ないよなぁ・・・


或る意味、それだけ仏様が身近になったって事だなw
177名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:02:57 ID:SSc79LPo0
>>155のような
自分と同じような格好や物腰じゃないと「権威主義」だの何だのと騒ぐバカが増えたのも、
団塊あたりが広めた間違った平等主義のせいだな。
何でもかんでも等身大だの共感だの、わざわざお前の視線まで誰が頭下げてやるかっての。
178名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:12:23 ID:JLLXS5WF0
税金とって良いんじゃないかな。
179名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:13:16 ID:SSqlUrc20
「若者の〜離れ」ってのは
若者を意図的にイラつかせてでも若者の注意を惹くことができる、
今流行の宣伝文句なんだろうな。
注意を惹いてナンボだしね、広告なんて。
180名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:18:47 ID:WqAiZLzI0
>>37
之は何と言うアニメだですか?w
181名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:28:24 ID:EzDGlICR0
>>178
着ぐるみ作る余裕があるなら、税金払って欲しいよね。
182名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:29:03 ID:9wBilUqA0
若者の仏像ブームはあるのに
183名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:30:28 ID:No5hEEd70
こうや君だけ完成度が高くね?
184名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:32:29 ID:Lp7cB/i50
       ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
      /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
    ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
   /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
  _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l
  ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\
  l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   }
 l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l
/   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
|       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
|          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
  \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
   ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
   ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
    ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
      ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
      `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
          ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
             .=u,_      .      ゙lllレ      ll ll
  .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'  hyyyvvnv=rll
 ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″  ,rl   ,rl
 .|l|       .|l|        _yill″   .-(    .,zl
  )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂          yl厂
   .′         ゙リlllllミ¨′        -(
185名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:45:36 ID:/edgW8dv0
>>38
大谷探検隊は浄土真宗本願寺派(西本願寺)だぞ
真宗大谷派は東本願寺な
186名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:50:21 ID:/edgW8dv0
仏教を伝える側が「なぜ伝わらないのか」を自分たちの問題として真剣に捉えてないから伝わらない
187名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:51:42 ID:rSxCmdI00
ガチで人集めたいなら、食える働き口だと思わせるのが一番手っ取り早いんじゃね。
188名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:53:49 ID:gJ+Kh7H50
伝統的な宗教が何の救いにもならないから胡散臭い宗教に騙される若者が増えるんだろ
189名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:54:24 ID:q7SKB5Cx0
鸞恩くんがいいな
ライオンなのにお坊さん
やる気の無い表情がいい
190名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:56:16 ID:hYYntByXP
>>1
シンプル・イズ・こうやくん
191名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:57:32 ID:/VNa9uaD0
>>12が正解。

そもそも日本の仏教は仏教ではなく、バラモン教。
お釈迦様が現代に生きていたら(大川隆法のことではないw)全部破門されるどころか、
徹底的に論争を仕掛けられ論破されるだろう。
192名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 05:58:09 ID:U4HGKz/Z0
193名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:01:05 ID:cB+F5omYO
>>162
いや司馬の本もあるし、結構人気あると思うよ。
宗教色抜いても面白い人物だよ。
まあ、いずれにしても中途半端に信者?に媚びを売るのは無駄だろう。
これからは厳つい方が受けるさ。欧米人なんて仏教は哲学と言ってハマるんだし。
戦後の教育を受けた年寄りは本当に無知でバカなので、子供にするような坊主の話でも感心しするけどな…

194名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:01:15 ID:BRTQ8eNC0
結局知りたい者は自ら求めるから放置というのが今の現状。
195名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:01:47 ID:6LW9mmjl0
若者のテレビ離れってのもやれよ。
196名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:05:25 ID:/VNa9uaD0
ところで、離れているのは若者ではなく団塊の世代からなんだよね。

もう10年もすれば、仏式で葬儀をする人は劇的に減るよ。今はまだ団塊の親の世代だから
仏式が多いけどね。

仏教が変化したのは当然とか言う人が上にいるが、変化ではなく、釈迦の教えが退化し、
当時の権力者に都合良くねじ曲げられただけ。
当時の人の科学知識からしたらそれは仕方がないが、それゆえ現在人には葬儀仏教が受け入れられないのも
仕方がない。葬儀仏教は滅ぶべきだ。
197名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:08:19 ID:snwYnXen0
198名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:25:53 ID:PmYcOI490
坊主がぼったくりやめてくれれば仏教のままでいいんですがね
私が死んだら無宗教でお願いします
199名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:26:43 ID:BYcrlbAmP
離れを止めたいなら

アヤシイ新興宗教団体を排除しろよ

創価学会とか冨士大石寺顕正会とか


日蓮正宗と関係ないのに字変えて名乗ってんじゃねーヨ



200名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:27:50 ID:w0ikKst30
いまどきは葬式のときくらいしか坊主の世話にならんでしょ?どうせ。
仏壇拝むとかも仏教なのかな?
あんな黒い箱いらねーよ。正直
201名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:30:47 ID:F+XI7Tcr0
>>200
元々仏壇は信仰している仏さまや天部さまをお祀する物だったんだけど
いつも間にか故人をまつる場所になった。
202名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:36:04 ID:dDWRED+s0
先月法事したときに坊さんに今何軒くらい檀家がいるのか聞いてみたら180軒って言ってた
180軒で坊さん一家を食わせてると思えばまあそんなもんか
葬式でしか坊さんを使わないのはある意味反則なんだぞ
普段から会費払っとけな
203名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:36:22 ID:3NIBJYSx0
ゆるキャラでご機嫌取りって、取られる側も相当馬鹿にされてるよね。
お前らこういうの好きなんだろ?ってさ。
204名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:38:08 ID:GJ1/Oev60
>>199
目糞鼻糞。

しっしっ。
205名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:41:06 ID:PmYcOI490
正直今の若者の世代でじじばば父母数人の
仏教代金払っていけるやつがどれほど居るんだ?

坊主も適性な値段に落としていかないと葬式すら呼んでもらえなくなるぞ
206名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:50:10 ID:/VNa9uaD0
>>205
直葬が当たり前になる。今はまだ世間体とか親戚の手前とか考えているが、
払えないから、代金を払わない人が増えるに付け、それでも世の中OKなのかと
気がついて誰も払わなくなるさ。
207名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:55:39 ID:7PtmO0Mg0
葬式のときしか用事ないし、ここぞとばかりにボリまくる生臭仏教なんてマジ不要。
日本の葬式はケタ違いに世界一高額。
208名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:01:33 ID:PXVf58Cd0
宗教なんて、最初から新興している人なんて少ないだろ

なにが離れだよ
209名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:04:59 ID:3IbO0xHN0

伝統仏教?? 葬式仏教が伝統仏教??
釈迦とは無縁の日本仏教がなんの伝統??
明治政府が坊主の妻帯を許してから寺が世襲化した。
しかも寺はもともとはその時々の支配者からもらったもの、
いわば国のものだ、都会でのうのうと暮らしている世襲坊主から土地を没収しろよ、

210名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:05:27 ID:PXVf58Cd0
ちなみに俺が信じる神は、

ラー、オベリスク、オシリスの三幻神
211名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:10:13 ID:LMjM/XP20
>>19
作った奴はそうかもしれんな、だが今の坊さんたちはちがう
その仏像を拝みに来た奴から金取ってベンツ乗ってる。だから
みんなもう近寄らないようにしようぜって感じになってる。
なのに何を勘違いしたのかゆるきゃら作ってるわけだ・・・。

ますますいかねー
212名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:17:17 ID:w+MldrZd0
せめて高額の布施とるなら
てめえの寺を使わせてやれよ
なんでわざわざホールを借りなきゃならんのだ
寺自体が文化財になってたりとかいろいろ事情はあるんだろうけどさ
213名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:22:56 ID:xg7lzgR40
仏像ブームなんじゃないの?
214名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:28:09 ID:58o1YiPF0
ゆるキャラねぇ
永代供養なんて詐欺名称やめる事と
正座撤廃の方が先だろうな
215名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:59:52 ID:+wiadU6T0

日本の宗教関係者で、マザーテレサのように貧者・病者を本気で救おうとする者は一人も居ないだろう?
本気で宗教を信じているのなら、国内・海外のどこででも人々の命を助けるべき。
全員が、地獄とやらに落ちればいいのに。
216名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:04:14 ID:RK18mZf1O
お釈迦様もみてる
217名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:31:18 ID:PXVf58Cd0
こんな風に、離れ離れと言っていると、金金と言っているのと同じだぞ
んなので、離れとか言い出すなよな

あと、"伝統仏教"とか言って甘えるなよ
218名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:38:17 ID:MEOgNd9l0
究極的には「信じてない」「社会(支配)システムが崩壊した」
ってことなんで、短期的にはいかんともしがたいだろ。
219名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:48:23 ID:4Cj5uQ2a0
ここでも釣ってるんですね〜、あほさらしジャップ
220名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:50:49 ID:VFXXMVN80
>>12




おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
221名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:00:33 ID:QO8eL7Ii0
>>44
幼稚園などの経営とか子や兄弟が別の仕事について、寺を盛り立ててるとこもあるから
そういう見方はよくない。

怪しい変な団体に目を付けられて、それにあおられた住人からそういう目で見られ
トラブルに巻き込まれた和尚を知っている。

そういうところはフェアに見るべき。
222名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:03:20 ID:zu6CDCEt0
伝統文化を守るというのなら
今観光客が落とす金で十分だと思うが
223名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:08:58 ID:mCEjzyAS0
カリスマ性のあるやつを坊主にしなきゃ広まらんよ。
新興宗教との違いはそこが一番。
ただ血縁で相続するだけのひとじゃ熱意もないだろ。
224名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:10:39 ID:CfILsmeF0





「不登校のひとりでも救ってみろ」くされ仏教!




225名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:11:37 ID:iuh87+rG0
ここまで蝉丸なし
226名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:12:04 ID:PI8+PNoyP
>>223
今の時代、手っ取り早くカリスマを得るにはアニメだね。
仏教ベースのヘルシングみたいな奴。
227名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:12:50 ID:CfILsmeF0





「アル中患者やその家族のひとつでも救ってみろ」くされ仏教!




228名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:15:33 ID:IcxgwrRg0
毘沙門天系列のお寺は寅丸星とナズーリンをちびキャラ化したらいいよね!

諏訪計の神社は...
229名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:16:30 ID:xzbA2Ay30
>>227

アル中患者を寺の宿坊に監禁して、毎日激しい護摩行でもやらせて
みたら中毒も抜けるんじゃないか?wwwwwww
230名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:16:46 ID:ptBHq4KS0
おまえら葬式どうする?

おれは簡易ダンボール型棺桶で焼いてしまおうかと思ってる
231名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:17:47 ID:04uga28N0
むかっしから若者は近づいてねぇだろw
232名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:19:40 ID:NpW+Df3D0
こんなんで騙されるのは幼稚園児まで
233名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:20:17 ID:NR3yAeY50
>若者の”伝統仏教離れ”

元々こういうモノは若者はあまり興味持たないと思うんだけど。
年齢重ねて徐々にって感じじゃないかい?
234名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:22:08 ID:CcszdCtw0
>>227
救ってあげるよって宗教に出会えばそこにお布施するの?
どんだけ騙されてもわからないんだねw
オウムとか助けてくれるから相談してみればぁww



アル中患者を救うのは病院でもなく、家族でもありませんよ
「中毒に至る根本的要因」を見つめなおさなければダメ。
それをふまえて病院で治療を行うべきでしょう
アル中の本人が治す気持ちにならないならまず治療はできませんよ
235名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:23:54 ID:EPr7f3Bm0
仏教って銭儲けしか考えてないからな

俺の家系は仏教じゃなくてよかったと本当に思うよ
236名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:25:08 ID:N5J1K/cB0
こいつら生臭坊主がもう少しまともならオウムがああならない可能性もあっただろうに
少しは仏教者の自覚もてよ詐欺師共め
237名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:27:44 ID:W9youORA0
おいおい、昨日靖国神社に行ってきたけど若いネーチャンもたくさん居たぞ。

って、あぁ仏教の話か。すまん。
238名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:27:46 ID:ig796Wy10
檀家になっても金取られるだけで良い事は一つも無いからな
だいたい葬式とか墓とか無駄なだけだろ
お別れの会と写真立てがあればあとはいらんよ
239名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:28:47 ID:t0ZcOjWO0
>>1
萌え系の尼僧を出せ
240名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:30:07 ID:Fsqtujc20
そもそも仏教の起源は哲学だし、日本仏教はオリジナルを翻訳ソフトで往復したような劣化もんだしな。
漫画アニメにネタを提供してくれる分にはいいけどね。
241名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:32:44 ID:W9youORA0
>>207
インターネットのせいで、ボッタくりがバレちゃったもんな。

スリやボッタくりの多いイタリアみたいな国のことを笑えないよ。
日本人は人生の最後にがっつりボラれるなんてさ。
242名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:39:26 ID:CfILsmeF0





世に出てくるのは「人が死んだ時」と「金」だけか!くされ仏教!




243名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:40:46 ID:xoPTJN7f0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宗教は麻薬である。
団体は売人である。
信者は麻薬を買う中毒患者である。

信者は死ぬまで買い続けるが死後に救われることは無い。
なぜなら、死者には騙されたことを訴える手段が無いからである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
244名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:48:02 ID:EhBG0ex+0
大半が職業坊主だ

俗物坊主の普段の生活見てたら金払う気もおこらんし

そんなやつらにお経あげてもらっても、ありがたくもなんともない
245名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:51:26 ID:Dh8v0+0F0
ついこないだまで仏像ブームがどうとか言ってた気がするんだが・・・
246名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:56:26 ID:uOXZLNZZ0
社会が不安定なら宗教に走る人が増えてもいいんだが
生臭い職業坊主の説法なんかだれが聞くんだよw
昼飯はファーストフード
夜はキャバクラ

その辺のオッサンと変わらんw
247名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:58:00 ID:xzbA2Ay30
>>245

仏教ブームはむしろ寺離れを加速させる要因だろう。
248名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:59:58 ID:fVPlqlfI0
若者が寺社仏閣が大好きだった時期なんてそもそもあんのか?
だいたいこんなキャラ作って客集めようとするクソ坊主のとこに誰が行きたがるんだ?
249名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:02:10 ID:qGrZrdSt0
俗っぽいのを嫌う仏教ファンが離れていったでござる
250名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:03:17 ID:XhS8Pvad0 BE:1703159074-2BP(0)
そもそも日本に宗教はいらん
251名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:04:08 ID:/X2DNgjH0
ゆるキャラとか
いやなんかが違うと思うんだ
252名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:07:32 ID:fVPlqlfI0
俺なら女性向けのプランとして「自分を高める修行体験と精進料理」を提案するね
253名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:10:11 ID:51RMVwd80
>>250
いや、逆にたくさんの宗教をケースバイケースで使い分けすればいいと思うよ

主たるところでは正月には神道、ホワイトデーではキリスト教、盆休みは仏教、クリスマスはキリスト教

そのほかにも各種イベントの催行時に最適な宗教を選んでフレキシブルに活用できる
そんな感じが良いだろう

お布施も終身契約や年契約だと利用者にとっては重過ぎる・・・
日割りのスポット料金制にするといいね、みんな気楽に利用できるから

254名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:10:38 ID:OsQs7BhV0
東方厨の諏訪信仰やらきすたの鷲宮信仰のほうが、一般若者より信仰度が高いだろ
255名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:12:54 ID:51dz0Sh10
256名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:03 ID:JEzfljJb0
日本人全員どっかの寺の檀家ってのは
江戸時代に幕府から強制的に押し付けられた制度だからな。
キリシタン禁制もとけて、戦後は信教の自由になって、
いろいろ変わりつつあるんだろう。
257名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:15 ID:51RMVwd80
>>251
ローカルヒーロー化して子供を取り込めるキャラにするといいかもね


「念仏戦隊・ボーズマン」とかって無かった?
258名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:13:54 ID:fMdCe54o0
そのうち
若者の若者離れとか出てきそうだなw
259名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:14:28 ID:51RMVwd80
>>258
既出

例:オヤジギャル
260名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:15:03 ID:/pocZWWl0
>>253
それには賛成だ。
やはりひとつに縛られるというのはろくな結果にならんからな。
それぞれのいい面を集めていけばいいんだ。
幸い、日本人はそれに近い感覚を持っている人が多い。
世界的見地から見れば英知かも知れん。
261名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:16:00 ID:lsvTfrsB0
>>256
廃仏毀釈の遠因になった制度だな。
262名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:19:40 ID:Nu98kocf0
不景気になってくと生活を切り詰めないといけなくなるから自然といらないものが見極められていくんだよね
○○離れが多いのはそのせい。今回の仏教だってよく考えたら意味がわからないものだし。
墓を買って故人を偲び供養する事、その方法で果たして本当に故人の成仏につながるのか?そもそも成仏の定義が曖昧…
そして天国・地獄など存在するのか?死んだ者にしかわからない世界をなぜ生者(坊主)が知った風に説法するのか?
そう考えると坊主に多額の金をお布施するのは馬鹿馬鹿しく思える。
263名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:27:10 ID:l89+4gq+0
>>251
日本の仏教じたいどっちか言うと「ゆるキャラ」なんだからいいんじゃね。

264名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:27:16 ID:51RMVwd80
>>262
若者は「ドコモ真理教」や「みかかの光」へのお布施で
元々乏しい可処分所得を無駄に浪費しているからね
265名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:30:40 ID:DZpa52950
金金金の檀家制度や一般人以下の生臭坊主のせいだろ
その人物が尊敬に値しないとそら人も離れるは。徳っちゅうもんがない
266名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:37:49 ID:Z7ao/Q5e0
オカルトになるがいわゆる霊感が強いっていう知人の女の子とかに
言わせるとやはり先祖供養をなおざりにしている家はいろいろあるらしいからなぁ

俺は実家に仏壇あって事ある毎に手を合わせるのが習慣になってたけど
今は家に仏壇も無いとこ多いんだろうね
267名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:09 ID:ywfQkTqn0
てっとり早く「一休さん」を再放送すればいいんでないかな?
268名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:27 ID:XzggzfJGP
坊主が結婚してベンツ乗り回してんだもんwありえないよw
269名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:38:37 ID:QO8eL7Ii0
仏教もキリスト教も、その死後の世界ってのがどうもな。

地獄なんて世界観が嫌だし。
天国も極楽も、日本の風景じゃないでしょ?

何でそんなところに行かなきゃならんの?って感じ。

死後の世界があるのだとしたら、八百万の神様達のいるところか、日本の土や水や自然の中に
溶けて戻りたいと思う。

日本の仏教関連は文化財として、これからも維持すべきだとは思うのだが・・・。
270名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:44:54 ID:xzbA2Ay30
>>269

バラモン教はもともとそういう教えだったんだけどな。

ちなみに

「八百万の神様達のいるところか、日本の土や水や自然の中に
溶けて戻りたいと思う」

これは変だろwwwwwww両者同じじゃないか。
271名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:50:12 ID:QO8eL7Ii0
同じだね、そういやそうだw
272名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:51:42 ID:hEvCxQmb0
仏の真実の教えは創価学会しかないよ?
273名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:26 ID:xoPTJN7f0
>>266
>>266
オカルト 超自然の現象や神秘的現象とされるがもちろん気のせい。
霊感   「霊」というものは人間が創造した概念で単なる気のせい。

供養   冥福(死語の幸福を祈る)というのも人間が創造した概念
274名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:53:28 ID:QO8eL7Ii0
あと仏教っていえば「無」ってのもイメージのひとつだけど。
でもやたら作法がおおかったり、偶像があったりでぜんぜん「無」じゃない。

そういうところは神道のほうがよほど「無」にちかくかんじる。
275名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:58:33 ID:xzbA2Ay30
>>274

それについてもバラモン教をもっと知るがよろし。原始仏教もしかり。
ちなみに上座部仏教≠原始仏教。
276名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:14 ID:xoPTJN7f0
>>274
「神」というものは人間が創造した単なる概念
277名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 10:59:45 ID:GKe0TF+y0
真宗太谷派の俺ですが、
真宗太谷派の偉い人が政治に首突っ込むの止めた方が良いと思うよ。
278名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:00:16 ID:/X2DNgjH0
>257
不動明王子ちゃんが悪を倒しながら旅するとか

ああ〜俺終わった・・・
279名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:03:03 ID:YFQFSAno0
偶像崇拝
280名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:30 ID:T2gQnPNw0
>>76
実はそこが一番致命的で今更どうにもならない点でもあるw
尼さん好きなやつはいるだろうがごく少数だし
281名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:04:52 ID:RFmkWrVJ0
でも海外のサッカー選手がゴール決めて神に祈るポーズを日本人はかっこいいと思ってるよね
282名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:10 ID:v5L/xefg0
>>276
アインシュタインは、宗教としての神は信じないが、
宇宙を見ると、神なるものを感じると言っている。
283名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:06:55 ID:QO8eL7Ii0
>>275
どういうとこ?
バラモン教っていってもWiki以上のことは、個人的に調べる手段がないなり。
284名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:07:48 ID:y3rLNe200
【若者が離れていったもの一覧】

食1:外食離れ 料亭離れ 日本茶離れ 梅干し離れ 和菓子離れ 漬けもの離れ カップ焼きそば離れ ガム離れ 果物離れ
食2:味噌離れ 魚離れ かまぼこ離れ コメ離れ 調味料離れ 寿司にわさび・おでんに辛子離れ
酒 :酒離れ アルコール離れ 日本酒離れ ビール離れ 飲み会離れ

性 :性交離れ 風俗離れ 恋愛離れ 女性離れ コンドーム離れ 前戯離れ アダルトDVD離れ 結婚(婚活)離れ

運動:スポーツ離れ 相撲離れ スキー離れ スノボ離れ 釣り離れ バス釣り離れ ゴルフ離れ 山離れ 学生運動離れ
観戦:オリンピック離れ サッカー離れ 野球離れ 赤松の肉離れ

職業:職(就職)離れ 公務員離れ 官僚離れ 営業離れ ものづくり離れ 外科離れ
仕事:スーツ離れ 慰安旅行離れ イエスマン離れ 残業離れ 出世レース離れ

生活:献血離れ 寄付離れ 近所づきあい離れ 町内会離れ 回覧板離れ 結婚式離れ 葬式離れ ワンルームマンション離れ
経済:浪費離れ 商店街離れ コンビニ離れ 百貨店離れ 床屋離れ 生保離れ
日用:腕時計離れ ブランド離れ 電気シェーバー離れ メンズブラ離れ

音楽:CD離れ カラオケ離れ 合唱離れ 邦楽離れ ロック離れ
趣味:煙草離れ 賭博離れ 映画離れ アカデミー賞離れ 字幕離れ ゲーム離れ
交通:旅行離れ 帰郷離れ 車離れ バイク(オートバイ)離れ 暴走族離れ

情報:ブログ離れ 着メロ離れ 2ちゃんねる離れ 固定電話離れ
報道:マスコミ(メディア)離れ 活字離れ テレビ離れ ラジオ離れ 新聞離れ 雑誌離れ サンデー離れ
思考:宗教離れ 愛国心離れ 理系離れ 政治離れ 選挙離れ 常識離れ 現実離れ 人間離れ ケンカ離れ

番外:最初から近づいてすらいない 離れ離れ
285名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:09:36 ID:w+MldrZd0
うちの寺の住職むすめさんだけで息子さんいないから
養子で跡継ぎ決めてはる
286名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:10:28 ID:xzbA2Ay30
>>283

無も有も同じこと。理由はあまりにも難しいので割愛。

つーか、Wikipediaなんかで哲学や宗教をかじろうと
するのは危ないよ。勘違い、思い込みの誘因にしかならん。
287名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:13 ID:l89+4gq+0
>>269
日本の仏教は本来は現世なんだよなー、と。

死ねば肉体は土に返り、魂は解放され自由なる。
地獄極楽も、現世を楽に生きていく為の教え。
悪い事をせず、いいことを積み重ねていく方が、生きていき易いよ、ってね。

葬式のいろいろな行事も、後に残された人のためのもの。
愛するものを失った喪失感から抜け出していく為に、
いろいろな手順を時を掛けながら、心を安定させていくためのもの。だと

我が家の法要の後、説教というか、雑談の時に言ってたな。
金さえ掛からなきゃいいんだがなw

檀家の少ない田舎の寺だからなにかと・・・
もう田舎に住んでいる身内はいないから、
普段は墓守を任せっきりだからしょうがない面もあるけどさ。


288名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:11:47 ID:niDwEv/Fi
自分の親が死んだとき、わざわざ見知らぬおっさん呼びたいか?しかも大枚はたいて。

仮にキリスト教徒で、金髪白人美少女シスター呼ぶとしても微妙だわ。
289名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:12:00 ID:6Hg10SZu0
よくよく考えると鳥獣戯画はゆるキャラに見えないことも無い
290名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:15:53 ID:RFmkWrVJ0
日本で朝鮮系カルトがあんなに大手を振って歩いてるのも
既存の宗教がしっかりしていないからなんだよね。
291名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:18:13 ID:w+MldrZd0
坊主も大変だろうけどがんばってねとか
ちょっと話しかけてくれればお布施払う価値もあるかなあ思うけど
忙しいからそれすらないんだよねえ
法事終わったら忙しいのかすぐ帰ってしまう
292名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:30:34 ID:A7bD1oq/0
こうやくんが(・∀・)イイ!!
293名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:32:37 ID:MyVAC0D/0
日本解体
294名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:34:45 ID:xoPTJN7f0
>>282
アインシュタインが書いた「神はサイコロを振らない」の原文は
"Der Alte wurfelt nicht."で直訳すると「老人はサイコロを振らない」

"Gott"とは書かれていないので意訳しているだけです。
295名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:36:32 ID:CfILsmeF0
>>1
あたり前じゃん、若者離れ。
これだけ「不登校」などなどいろんな問題があるのに、
「仏教はなにもしない」じゃん。
アメリカ映画なんかで(シックスセンスやホームアローンなど)行き場の
ない子や学校いけない子が教会かけこむシーンとかあるけど、日本で
「寺にかけこむ」なんて考えられないし、聞いたこともない。
現実にも、こないだ近くの小学校の道路わきに「不登校で困ってる親御
さんはぜひ話だけでも聞きます」って貼紙あって、最後に小さく近所の
小さい教会の名前があった。
昔の学校が荒れてた時代〜今の複雑な問題かかえた若者まで、何もしてこな
かったじゃん。
で、出てくるのは「人が死んだ時」だけ。「はい、まってました」とばかりに。
仏教ってだで、無駄に高い仏壇かわされるは、何回忌だのどーなどでぼったくるわ。
あとは「初詣」「おみくじ」「高いお守り」「お払い」、とにかくもう
「金、金、金」。「金がらみじゃないと動かない」って。

「不登校児ひとり救えず」して何が宗教やねん。
296名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:36:35 ID:kRYcq/Xb0
あれじゃね
ヲタは記号としての巫女が大好きだろ。メイドみたいなもんで。
だからアニメやらで神社はムダに出てきても寺はそんな出てこない
寺キャラが必要なんだと思うぜ
297名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:12 ID:UKNMtq4o0
ゆるキャラじゃなくて萌えキャラにすればいいのに
葬式何回でグッズとかテレカ貰えるとかね

デザインは西又以外でお願いします
298名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:37:39 ID:L3BzO6p7O
神社のほうが好きだわ

仏教はカルトと変わらん
299名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:37 ID:M3kOTxfZ0
仏教って幕府の政策があって葬式仏教化したのと、朱子学や国学の興隆で
バッシングされたのでそもそも低調になってただろ。とどめは明治だけど。
300名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:40 ID:dHj3c2s20
さんざん英霊を侮辱してきた連中に罰が当たるわけでもなく、
ますます躍進するところを見ると、英霊っていないのではないかと思う。

チベット僧を虐殺しまくった中共が、どんどん経済発展していくのを見て、
霊や祟りや世間が言う仏罰天罰は存在しないのだと確信するに至った。
存在するなら殺人犯は裁判が結審する前に死なないとおかしい。

原爆投下を肯定し続け、命令されたらもう一度やるとまで言い続けたポール・ティベッツが、
ビックリするほど長生きだったのを見ても、霊や祟りの存在などありえないと思う。
301名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:38:57 ID:fA12kWuZ0
>>295
本当に日本の宗教界はその手の活動しないね。
弱っている人につけ込んで勧誘はするけど。
302名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:39:01 ID:kRYcq/Xb0
>>270
チチ・バラモンが動物と会話できることしか覚えてねーや
マハールが鉄の体だっけ
303名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:40:34 ID:T2gQnPNw0
>>295
駆け込みもしない考えられないとかどんだけ他力本願なんだよ
304名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:42:41 ID:Nzrsy6XgO
>>295
おい神社がまざってるぞ。
その内容だとちょっと恥ずかしいから気をつけろ。
305名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:45:08 ID:QO8eL7Ii0
>>286
そうそう、だからWiki以外のことでバラモンの何を知れって貰いたいとおもったの?
ってこと。
306名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:02 ID:PXVf58Cd0
俺の神は、

オシリスの天空竜!!

ってか、ゆるキャラとか作る時点でダメだろ
307名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 11:50:10 ID:2LOAVVbB0
>>304
明治の廃仏毀釈の時に、お寺さんは鳥居などをたてたり、神社とくっついたりして、
生き残りをはかったから、いまだに寺の中に神社があったり、鳥居をくぐって、
お寺の境内に入ったりする場所があったりして、ふつうの人が寺と神社がごっちゃになっててもショウガナイ
308307:2010/05/03(月) 11:54:45 ID:2LOAVVbB0
しらべたら、もっともっと前からあるみたいだね、神仏習合。

309名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:00:12 ID:rEk7V3Fr0
即身仏にでもなればお寺に見に行くよ
310名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:08:29 ID:L3BzO6p7O
仏教徒なんて昔は暴力ヤクザだったしな

現代は棺桶詐欺師だよ

元々外国の宗教だし
311名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:28:11 ID:ii8je6vu0
俺も若い頃はよく、肉離れをだな
312名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:33:31 ID:fA12kWuZ0
>>308
神宮寺とかも有るしね。
日本に入るとみんなミックスしちゃうからややこしい。
313名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:36:47 ID:Dq9JflJ30
これ一体で布施とさい銭が増えるなら、ゆるキャラもあり。
せんと君も当たってるし。
314名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:41:36 ID:jrKVFqe90
>>81
俺あてはまってるw
315名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:42:04 ID:BKEjiKGI0
>>301
ま、本末転倒なんだが、葬式で忙しいので、あんま
そういう活動が出来ないんだよ。やらないと食えないから。
キリスト教の場合、基本的に信者が多いので、彼らの
マンパワーを教会運営に組み込めるのが大きい。普段から
まめにお布施もしてくれるし。

でも寺の場合、檀家はいても、サポートしてくれるほどの人材は
なかなかいないんだな。だから葬式以外の業務はしづらい。
ここは改善しないといけないところなんだが、なかなか難しい
だろうね。
316婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/03(月) 12:44:05 ID:w3Zq/YC/0
>>312
神道に仏をとりこんだ、というより
神さまたちが仏法に帰依した、という感じだよな。
317名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:45:55 ID:zvhQ3biA0
>>310
暴力ヤクザってのは何を指してるんだか良くワカランのだが。
あと、棺桶詐欺って何?
318名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 12:49:27 ID:BKEjiKGI0
>>310
仏教が外国、中国インドの発祥だから認めないというのなら、
お前はラーメンやカレーを食わないのかw
もっといえば漢字はどうなるんだよ。カナだって漢字を崩して
出来たんだが、その文字文化を日本の文化と認めないと?
319名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:09:20 ID:EzDGlICR0
>>313
やっぱり金か。
320名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 13:17:03 ID:w+MldrZd0
宗教も証券化して出資証券でも作って
上場させればいい
321名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:05:35 ID:wK0fu3GI0
仏陀がぶーたれとる
322名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:42:23 ID:3NIBJYSx0
仏教は女人を厳しく禁止しているにも関わらず、
坊主って人並み以上に女好きで絶倫のイメージがある。
キリスト教神父や牧師は逆にホモやショタコンばっかりなのに。
323名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:47:24 ID:tplkFsqd0
チベット仏教&密教に鞍替えすればいいんんじゃない?
特に後期密教は人気出ると思うけど。
オカルトやエログロから気高い宗教、哲学まで百貨店のように揃ってるし。
324名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:53:50 ID:hefKSysV0
>>1
逆効果だ
325名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 14:56:49 ID:LGTu4lW20
仏教離れは葬儀屋のぼったくりが一番の原因だと思う。

わけわからんのに金だけはガメツク取るから信仰心なんて生まれやしない。
326名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:07:42 ID:Emz7RCCa0
信仰は大事だよね。
効果がわかりにくくても。

お参りは願掛けじゃなく
神への誓いだと思ってるよ。
327名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:11:49 ID:bJ8BgxnX0
若者の”伝統仏教離れ”

って、おっさんおばさん世代で熱心な人たちがそもそもそんなにいたのかと
いう…w
328名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:14:58 ID:DglfCbCE0
こんな広告宣伝してるようでは課税しなくちゃならんだろう
329名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:16:51 ID:+ZwA74KXP
インドの下層階級ではカーストからの脱却のために仏教に改宗する者も多い
330名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:17:09 ID:+/2jeNLC0
>>1
別にゆるくないような・・・
331名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:23:40 ID:ptOMg5YL0
>>1
なむちゃん…尻だろ
332名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:48:56 ID:xoPTJN7f0
>>326のようなバカは教団にとっていいカモだ。
333名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 15:57:49 ID:48r1QysL0
自分の宗派だったので唖然とした。何やってんだよ。
保守の俺からすれば全く持って納得できるものではない。時流に乗るのは軽薄でみっともないな。
334名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:05:14 ID:gITjIuzF0
神道には巫女さんという強力な萌えキャラがいるから、とりあえずは安泰だな。

うちは古神道なので、本来は葬式とか火葬とか墓とかとは関係ないんだけど、
先々月になくなった実母の墓は結局建ててしまったな。
さすがに、その辺の山に埋めて榊を差すだけってわけにいかないしな。
335名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:06:02 ID:jcUWcX+E0
336名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:11:09 ID:DglfCbCE0
こいつら坊主は実際には魔力もMPもないし体力もないから使いようがないよなあ
337名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:12:10 ID:gxqgWoAR0
こう(・∀・)やくん
338名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:12:41 ID:JEzfljJb0
尼僧萌えというムーヴメントはいつの日かやって来るのだろうか
339名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:14:36 ID:3NIBJYSx0
仏教は絶倫ハゲのイメージが強すぎて男の萌えの対象にはならない。
女だってそんなハゲは大嫌い。
340名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:15:26 ID:ig2ZEnG7O
一通り見たが、これだけだと若者の肉離れがさらに進むだろう。
341名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:16:07 ID:ab7CLpkU0
無税のくせに戒名葬式その他ぼったくりまくり
平気で肉食うわ高級車乗るわ


こんな生臭坊主にお経あげられても全くありがたくもない
342名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:17:35 ID:7g/LpH5YP
>参拝者に愛嬌を振りまく(左から)蓮ちゃん、あかほんくん、鸞恩くん(京都市下京区の東本願寺で)
>http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029935-1-N.jpg

出家したライオン丸かと思った > 右端
343名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:18:27 ID:1RO4vbWN0
江戸時代は檀家の登録がイコール住民登録だったから
なんにもしなくても信者が確保できて自動的にお金が入ってきてた
そのなごりの檀家制度でずるずるやってきたけど
もうもたなくなったんだな
344名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:20:08 ID:JEzfljJb0
生活は地味だけど真面目に修行してて
悠然としながらキラリと光る言葉を持っている、
そんなお坊さんがいたらいいなーと思うだよね。
345名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:24:30 ID:uvzjmtVH0
獅子「鸞恩くん」がライオン丸なら見に行く
346名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:24:34 ID:X+GAZrZz0
まず高級外車とブランド時計をやめろ
347名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:28:32 ID:UrKD/uMo0
>>339
いっそ絶倫萌え系の人に訴求するキャラたてればいいのか
蘇民祭みたいな
348名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:31:18 ID:M6jeCvKO0
>>347
坊主戦隊ジュゲム と言うマンガがあっただろ。
349名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:34:46 ID:LTgumfVO0
坊主丸太り
350名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:42:38 ID:5ZT7fdh7P
由緒あって素晴らしいと聞いたので京都の苔寺行ったけど
ビジネスな香りがし過ぎて酷かったなぁ

完全予約制・拝観料一人3000円で般若心経の写経をやると聞いていたが
俺が行った時は写経すら無くなってお札に願い事を書いて提出するだけだった
後から聞いたが、写経は人によって書き終えるのに時間が掛かる人がいるので
回転を良くする為に無くなったらしい
351名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:50:35 ID:BKEjiKGI0
>>344
そんな坊さんはいくらでもいる。フェラーリ乗り回して風俗行きまくり、
みたいな坊さんなんか、全体の0.0001%ぐらいだろ。
お前らだって「だから2ちゃんねらは……」とか、「最近の若者は……」
みたいな言説には反発するだろ? 一部を見て全体を否定する行為を
愚かだと知ってるはずなのに、なんで対象が変わるだけで、同じ愚かな
物の見方をしてしまうんだ?
352名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:53:27 ID:JEzfljJb0
>>351
私の知っているお坊さんはそれなりに裕福なんだが・・・
353名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:55:26 ID:gmNJi3/20
最近「若者の○○離れ」という記事を見るとなぜか吹き出すようになってしまった。
しかも今回は「仏教離れ」って…なにか? 昔の若者はみんな仏教に親しんでいたと
言うのか? この記事はいくらなんでも無茶すぎると小一時間…
354名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 16:59:37 ID:vmSyVbrN0
一般人より煩悩のまみれた生活してる坊主ばっかりだろ
うちの近所にいる坊主なんてぶくぶく太っての糖尿病になってるぞ
頭パンチパーマだし高級車のりまわしとる
そんな奴らが説く説法ばかばかしくて聞いてられるかっつーの
355名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:00:26 ID:5cRVz6Kl0
既成仏教教団が新しい信者を増やそうとするのは良い
新宗教に走ってしまう若者を救済する意味でも
356名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:01:06 ID:s0hbve/v0
宗教なんて、本来、生きづらい現生を生きやすくするためのものだろ。
葬式仏教に存在意義無し。
草加でも入ってるほうが、よっぽどメリットあるんじゃないか?
就職先世話してもらったり、ナマポもらえたり。
357名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:01:46 ID:vmSyVbrN0
そもそも現代に宗教なんていらねーんだよ!
人類の歴史をふりかえっても宗教なんてろくでもないことばっかりしてきただろ
358名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:01:51 ID:UrKD/uMo0
宗教に税金かける党に投票しようかな
359名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:03:36 ID:3+yN01cGO
そもそも親世代が伝統から離れてるだろ
360名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:03:43 ID:GIy9EUY60
>>350
連休中に善光寺行ってきたが、これを見るのは500円、これを見るのも500円、至る所に賽銭箱、金・金・金・・・
有名処は違うなぁと感心
361名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:05:04 ID:lAJC/tO10
歴女で大ブームとか言ってたのつい最近だろw
362名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:05:28 ID:UrKD/uMo0
>>357
そういう共産党ぽい平坦な否定も、潤いやほの暗さがなくてやだなw
363名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:11:08 ID:BRTQ8eNC0
伝統仏教離れを言うなら、きちんと仏教内部から改革しないと
肉酒、妻帯してる戒律破りな坊さんは締めだしてちゃんと修行しないとね。
364名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:15:31 ID:/0gRv9xQ0
遷都くんのとき仏さまを馬鹿にしている、とさんざん文句言っといて、
自分たちはよりにもよって「鸞恩(らんおん)くん」とは。。。
365名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:16:46 ID:DglfCbCE0
そもそも宗教なんてのはコンピューターウイルスと同じ質のもんだからなあ
366名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:18:01 ID:kSaarfMK0
心のよりどころになれない点をなんとかしないと、
ブーム作っても意味なし。
367名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:18:09 ID:+ZwA74KXP
宗教はちょっと世俗から離れたいときの受け皿
それが世俗化してどーする
お遍路さんにゆるきゃらがいたらヤダ
368名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:18:35 ID:UDsM0+d90
仏教の教えってなんだ?仏教的にはどうすれば人は救われるの?
369名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:19:37 ID:/0gRv9xQ0
鸞恩くんの鸞って開祖親鸞の鸞?
浄土真宗恐るべし
開祖の名前でここまでふざけられる教団って珍しいよね
もともと開祖のことなんてなんとも思ってないんじゃね?
金儲けのための看板程度にしか
370名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:20:19 ID:UrKD/uMo0
>>367
萌え萌えお遍路さんもエロゲみたいで台無しw
371名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:21:11 ID:vZLbRg1F0
坊主死ねバカヤロウ
372名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:23:26 ID:HuY46mku0

所詮、仏教もアジアでどんだけ騒がれようが『外来種』じゃん

離れるも何も若者は最初から『付いてない』よ
あぐらかいて伝承の断絶を招いただけだろ?

無理無理
本気で覆したければ外部から腕利きのコーディネータとか宣伝屋でも雇わないと
373名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:23:44 ID:/0gRv9xQ0
まあオウム真理教もショーコー♪ショーコー♪って歌ってたからな
浄土真宗もそのノリでやっていくんだろ。今後
374名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:24:49 ID:Ay/rGGXT0
墓の供養でお世話になる以外あまり付き合いがないな、寺とは
375祈願姦国教撲滅、クソチョン退散:2010/05/03(月) 17:26:35 ID:Ed0IjOZ60
姦国塵の謝罪汁とかウリジナルも宗教だキモヨナ
376名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:36:55 ID:Cpj1mHDA0
>>1
せんと君より、まだましか。
377名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:39:53 ID:EzDGlICR0
>>376
どうだろう?インパクトで負けているような気がする・・・
378名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:43:08 ID:q2USayCU0
〜離れ商法いい加減うざいんだけど
379名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:47:00 ID:Cpj1mHDA0
>>377
せんと君の場合、インパクトあり過ぎ。
角が生えてることに凄い違和感があるんだよな。
380名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:52:55 ID:A4qpBq8J0
坊さんがジャガーに乗って檀家回りしてる限りないわwww
381名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 17:53:33 ID:BKEjiKGI0
>>368
基本的に仏教では「救われません」。浄土系はちょっと違うけど。
仏教は自らが悟りを得る事で、心安らかに生きていけるように
なるよ、という主張。具体的に言うと、苦しみを覚える主体である
自己というのは、縁起がもたらす一種の幻なので、もしそれを
認識し、自己や自我なんてものは実在しない、と100%思えれば、
自動的にあらゆる事も幻となるので、「苦」が苦でなくなる訳。
382名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:17:59 ID:HAKkxU3K0
信じるとご利益があって、信じないとバチがあたるのが日本の宗教。
みんないんちきじゃんか
383名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:24:20 ID:bBUIpb8y0
困っているのでふね
楽になりそうな方法をお教えしませう
384名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:31:59 ID:PKIJkHDyO
ご朱印スタンプラリーとか写経とか座禅とか
伝統!和風!自分磨き!を打ち出せば女は来るでしょ
385名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:37:15 ID:k2LZPR/lO
大河じゃなくていいから、一休宗純を10回くらいの連ドラでやれよ、NHK。
386名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:40:31 ID:cRCfHswa0
お寺に行って説法を聞いても地獄、極楽の話ばかり

本来、釈迦の教えには地獄も極楽もなく、死後の救済を目的としたものでもなかった
いまさら原始仏教に戻れとは言わないが、死後の世界の話ばかりされてもねえ
387名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:40:44 ID:ajwHkarH0
教わる方は、命差し出しますから、お願いだから御仏の教えを頂戴したい、と土下座して頼み
教える方は山のてっぺんに稀有の妙薬が有るから命がけで取りに来い、と呼びかける。
これが本来の仏教。
頂戴とは、踏まれ蹴られても構いません、全て任せますと相手の足を自分の頭に載せる古代インドでは最高の挨拶だった。
388名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:43:49 ID:dShSo2RS0
>>381
そういう意味じゃ仏教ってのは正に今のこの国にこそ似合いそうなもんなんだがなぁ。
389名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:45:53 ID:bgcxSDoV0
ふざけんな糞坊主と思ったが、こうやくんにはビビッと来た
390名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:47:39 ID:aevJMbMM0
日本で仏教とか言われてるのは、葬式を商業化して牛耳る団体のこと。
ちなみに漏れはジェダイを信仰してる。
391名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:07:23 ID:8UOKhRe50
坊主を見れば、この世は金がすべてだとよく分かる
仏典にも、お金持ち=偉い人、な話がよくあるしね。
392名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:09:14 ID:qGx4jLc60
>>63
仏教回帰→仏ゾーンアニメ化
土木ブーム捏造→ユンボルアニメ化
393名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:13:15 ID:BKEjiKGI0
>>385
それはたぶん、浄土系のお寺だからよ。浄土系は基本、他力本願が
教義なので、阿弥陀如来による完全な救済を祈念するという点は
むしろキリスト教に近い。

まぁ、禅宗にでも行けば、また違う話が聞けると思う。精進料理を
食わせてもらうついでに行くといいよ。
394名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:47:52 ID:2LOAVVbB0
自己が縁起の結果として生じた幻であり、それ故、苦もまた幻であるならば、

目の前で死に瀕し苦しみ、「お父さん、助けて」と泣く自分の子供の姿もまた幻であり、

彼/彼女に対する働きかけを行うとすれば、「子よ、すべてが幻なのだよ」と説得することなのか?

もしそれが仏教の教えならば、非常に日本らしいじゃないか。目前の問題を見て見ぬふりをする点で。
395名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:59:13 ID:2LOAVVbB0
そうした詭弁を操り、すべての問題を人間の主観性へと還元し、「気のせいだよ、とらえ方次第だよ」と語り、

社会の不正や苦しみといった問題に積極的に関わることから退避してきた日本の仏教が、

現代社会に対して適切な社会モデルを提供することに失敗している点で、

今の我々一般人に対する訴求力など持つはずがないのだ。

396名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:00:33 ID:dDWRED+s0
大谷派って仏教の中でも創価と並んで気違い揃いだろ
なぜ嫌われるか自分で考えてみろよバカ
397名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:01:18 ID:I3QE9t4e0
信仰するものがないんだもの
398名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:04:08 ID:ljWPqpRa0
浄土真宗ってのは悪人ほど救われるからだよ。
399名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:05:17 ID:c0/kGfDQ0
葬式でここぞとばかりにボリまくる仏教なんて要らんよ。

400名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:11:43 ID:gfSbqB5Z0
いつも駅前で托鉢やってる坊主がいるから、この前
「働けよ!乞食坊主!」って言ったら、いきなり中空に
梵字書いて飛ばして来やがった。紙一重で避けたけど、
後ろに停まってたバスが炎上。
401名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:12:32 ID:LuoZlMpA0
>>400
あれお前かよ
402名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:13:25 ID:Iu2AnxM30
でもさ仏教史の中で当時の流行を取り入れて勢力拡大したって歴史があるんだから
そんなに間違ってないかもよ?w
403名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:15:03 ID:wNkfyOFS0
若者の輪廻離れが深刻に
404名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:15:58 ID:v1TzzzG70
>>399
だって、檀家はどんどん減ってるし、
葬式でしか金が入ってこないんだもの。
都心の寺はいいけど、田舎の寺は兼業してる人も多いよ。
405名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:36:40 ID:PI8+PNoyP
孔雀王 退魔聖伝とか今でも通用する内容と絵柄なんだけど、
あらゆる方面から苦情がくるんだろうな。

神道と仏教を全力で敵に回してるからなw
406名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:36:51 ID:xgQhN5BH0
のらみみに似ている
407名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:39:36 ID:pVUK0fcW0
戦国の昔から変わってないとも言える
信長にも秀吉にも面会したキリシタン・バテレンであるルイス・フロイスが証人だ
こう書き残しているよ

「われわれの間ではデウスに対して清貧の誓いをたて、世俗の富貴から遠ざかる。坊主らは檀那 dannas を食い物にし、あらゆる手段を講じて自ら富み栄えることを計る。」
408名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:41:17 ID:mszGnhDw0

もうゆるキャラとか言ってる時点でアウトだわ。

坊主の教育が先だろボケ。

頭の悪い代々坊主のお坊ちゃんがポルシェ乗り回してるのを見たら誰も寺に行かなくなるのも当然だ。
409名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:41:37 ID:8f7CnM6M0
仏教の本質から離れるから人がついてこない
寂聴なんて、相談する予約で半年待ち、それでも全国からその日のために
寺に行く
410名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:53:20 ID:RmBeQUYF0
>>12
水子供養はともかくとして
先祖供養や輪廻転生は否定してないわけだが

捨身飼虎を始めとするジャータカ物語はお釈迦様の前世を語ったものだし
先祖供養の場合も目連尊者が餓鬼道に堕ちた母を供養で救う話や
阿難尊者の施餓鬼供養から由来しているものだが
411名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 20:57:06 ID:xgQhN5BH0
>>394
すべて悪しきことをなさず、善いことを行ない、自己の心を浄めること、___これが諸の仏の教えである。
ダンマパダ182
412名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:03:54 ID:qI6W3Rfw0
仏教の三時説

正法 仏陀死後500年間は、その教え、修行者がいて、悟りを得るものが出る。
像法 仏陀死後1000年後は、教えと修行者がいるが、悟りを得る人はいなくなる。
末法 仏陀死後2500年経つと仏の教え(経典)のみが残り、修行する人も悟りを得る人もいなくなる。★現代
法滅 仏陀滅後1万年後には、経典も無くなり、仏法が消滅する。次の弥勒仏まで56億7000万年待たなければならない。
413名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:04:10 ID:BKEjiKGI0
>>394
助けたいなら助ければいいよ。それを仏教は否定などしない。
幻なんだから気にするなよwww 無視しろwww とは言わない。
全て幻である、とするのも、全て実在であると考えるのも間違い。
これを断見外道という。要は極端な考えに陥るな、と戒めてる訳。

だからその意味では、悟りを開こうと必死になるという時点で
これはもっとも悟りから遠く離れた状態でもある。ここのところを
頭だけで理解しようというのはほとんど無理なんだな。
まぁでも、

>現代社会に対して適切な社会モデルを提供することに失敗している

これに関してはその通り。だから再構築しないといけないよね、と
坊さんらもボチボチ動き出してる訳。
あくまで個人的な意見だが、宗教にハマる人って、絶対に一定数いる。
そういう人たちがカルトにハマるぐらいなら、まだ仏教の方がマシ。
そういう人たちの受け皿や地域再生の一手として、お寺の再興に
期待してる。
414名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:07:33 ID:2LOAVVbB0
死に際する人に金で安心を売る仏教と

壺で救われると説くカルト宗教との違いはどこ?

葬式仏教の提示する宗教モデルはそのものが、カルト宗教のモデルそのものじゃないか
415名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:08:59 ID:CYZ0nmM3P
>>1
こう言うのは寧ろ30代くらいの女性に支持されてるんじゃ?
若者はもっと別の事に興味持ってるよ
416名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:09:57 ID:xgQhN5BH0
>>412
そんな中国発祥?の他人の妄想に付き合う必要なし
ブッダは誰でも修行すれば悟れる方法を示したのだから
417名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:09:58 ID:EnMmQ7Pz0
 ちょっとずれてるな。今の人は癒しの場を求めてるんだから
それを提供できることをアピールすればいいじゃんか。
418名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:14:50 ID:qI6W3Rfw0
仏法がまさに滅びようとする時は、僧はみな髭や頭髪や爪を長く伸ばして、
僧としての行儀を失い、戒律も乱れてしまうでしょう。(大集経)

悪世の時代の僧たちは、よこしまな知恵と媚びへつらいの心を持ち、まだ
悟りを得ていないのに悟ったと思い込み、たかぶりの心で満たされるでしょう。(法華経)

形ばかりの仏法が残る像法の時代にも、僧と称する者がいるでしょう。彼らは
形だけ戒律を守っているように見せかけ、少しばかり経を読み、ただ飲み食いに
執着し、袈裟はつけているけれども、猟師が細めに見てそっと獲物に近づくように、
また猫が鼠をうかがうように、世渡りをするでしょう。(涅槃経)

国土は乱れて互いに侵略し奪い合い、人民は飢えに苦しむであろう。その時に
食を得たいばかりに出家して僧になるものが多いであろう。このような出家者を
禿人、すなわち頭を剃っただけで心は俗人のままである者という。(涅槃経)
419名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:16:43 ID:a4AW3bij0
>>408
んだね。
葬式仏教に成り下がった宗教なんて何の意味も無いよな。
乞食より偉そうなだけたちが悪い。
世襲が常態化してるような組織にろくな組織は無い。
420 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:16:48 ID:f0f1YeBXP
>>412
それは仏陀じゃなく釈迦ね。
でも、釈迦だけが仏陀ってわけでもなく、釈迦でなくとも仏陀になれるはずで、
そうなるために修行しているのに釈迦だけを神格化しすぎ。
421名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:17:06 ID:BKEjiKGI0
>>410
輪廻や供養に関しては、否定も肯定もしてないってのが正解。
元々輪廻転生という思想は、当時インドにあったバラモン教の
思想で、それが言わば当時の常識でもあった訳。

しかしお釈迦さまは、それを真っ向から否定するのではなく、
そんなのはどうでもよろしい、と言った。死後の世界や輪廻に
ついて、あれこれ検証しようが無いのに考えるのは無意味だ、とね。
そんな事に時間を使うべきではない。もっと他にやるべきことを
やれ、というのがお釈迦さまと仏教のスタンス。これを毒矢の例えという。
422名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:17:43 ID:1cjpO5E40
せんと君が超仏教パワーであらゆる魔を退ける話とか
ジャンプ辺りで連載すれば良いんじゃないの?
腐女子とかキモオタ受けしそうなキャラ(せんと君除く)を
山盛り出せば聖地巡礼と称して金落としてくれるかもよ?
423名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:18:33 ID:vimzwsV00
 親の葬式は家族葬でするつもり。僧侶も呼ばないし、戒名もつけるつもりもない。

424名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:21:58 ID:a4AW3bij0
戒名なんてものに金を取ってる時点で偽宗教。
それもボリまくりだもんな。
425名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:22:44 ID:2LOAVVbB0
>>421
さっきから、高段から説教するみたいに知識をひけらかしているけど、
別にこの時代、物知りは必要ないのだよ。本やネットで調べれば分かることだ。

君のやり方はしょせんキリスト教徒が聖書のここにこう書いてある、あそこにこう書いてある
とやってるのと同じことだ。何の魅力もない。

社会に何の貢献もせず、むしろ苦るしむ人からむしり取ることしか考えてない仏教など、
綺麗な言葉で飾っても無駄なのだ。

それを一般人はよく知ってるだけ。

426名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:25:30 ID:BKEjiKGI0
ついでに言うと、お釈迦様は輪廻や死後の世界というのを
知っていたのかもしれないけれど、それを弟子に教えたところで
弟子にはそれが本当かウソか判別することができない訳。

だからお釈迦様が「あるよ」と言っても、弟子に確認できない以上は
それは弟子にとっての「真実」じゃあない。つまり言うだけ無駄どころか
変な先入観を植え付ける分害悪ですらある。だから言及しなかったと。
427名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:27:03 ID:qI6W3Rfw0
「人は求道のためにではなく、生活のために出家する。僧となって以降は、ひたすら名利を追い求め、学問修
行はせず、経より娯楽の雑書を好み、戒律を捨てて女性と戯れ、衣服を着飾り、名利のためには俗塵にまみれ
た営業も厭わない・・・」

「法が滅しようとするとき、五逆の罪を犯す者が多く現れ、世が濁り、魔道が興り、盛んになるだろう」

「悪魔が僧侶となり、仏道を乱し、破壊するだろう。魔僧は俗人の服を着て、袈裟も五色のものを好んで着るよう
になるだろう」

「下男が比丘となり、下女が比丘尼となるから、道徳もあるはずはない。これらの人は淫乱で、男や女の区別を
しないだろう。半月ごとの布薩の日に、戒経・戒本の読じゅをいやいやながら行い、怠けて聴こうとしないだろう。
経典を習わず、たとえ読める人がいたとしても、その字句の意味を知らないだろう」

「役人は道理に適わない税を取り立てようとする。このため人々は反乱を起こし、その機に乗じて利を得ようとす
る。悪人は海中の砂のごとく多く、善人は非常に少なく、ひとりかふたりしかいなくなるだろう」

「法が滅しようとするとき、女人は精進し、男子は怠けて仏の教えを用いず、目に僧侶を見ること、糞土を見るが
ごとくで、信心などはまったくないだろう」

「世界がなくなろうとする直前に日月が短くなるだろう。このため、四十歳で頭が白くなる。男子は長生きしても
六十歳だが、女子の寿命は長く、七,八,九十歳、あるいは百歳になるだろう」

〜大集経法滅尽品
428名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:31:16 ID:oRXFM1EJ0
これは現代日本仏教の予言ですか?

「法滅尽経」
仏法が滅しようとする時、重罪を犯す者が多くなり、魔道が盛んになるであろう。
魔類が僧侶の格好をして教団や仏教徒の中に入り込み、仏法を内から乱し破壊していくだろう。
魔僧は、俗人の衣服を着て、袈裟も定められた以外の服を喜んで着るようになる。
魔僧は酒を飲み、肉をむさぼり食らい、生き物を殺して美食を追求する。
およそ慈悲心など全くなく、仏の弟子たる僧たち同士、お互いに憎んだり妬んだりする。
そんな末法の世の中でも、まともな菩薩・聖者と呼ばれる人たち・尊敬に値する人たちが出現し、
精進修行して徳を修めるであろう。
もし、まじめに仏の教えを実践している人がいるとすれば、魔物の身代わりの僧たちが、皆、これを
妬み、非難し、悪口を言う。そして、世間に彼の欠点をほじくり出して吹聴し、お寺から追い出す。
菩薩の道を実践する僧たちが目の前からいなくなれば、魔の僧たちは寺を荒れ放題にしておくだろう。
魔僧は、自分の財産や金銭をむさぼり貯える事ばかり努め、福徳など全然行わず、衆生を傷つけ、
慈悲心など全くなく道徳などもない。
彼らは淫乱な事をし、男女の区別なく悪業を働く。
仏法が衰えていくのは、彼らの仕業である。
徴兵や税金の取り立てから逃れる為に僧侶となることを求め、修行僧の格好をしていても実は修行なぞ
していない。
お経を習わず、例え読める人がいたとしても字句の意味も分からない。
よく分かっていないのに有名になりたがり、他人から褒められようとし、智慧や徳もないのに容姿だけは
堂々と歩いて見せ、人から供養される事ばかりを望む。
こういう魔僧は、死後に無間地獄に落ちる。
429名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:33:39 ID:pYrZlvUw0
何でも「〜離れ」ってつけりゃいいってもんじゃない
430名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:38:07 ID:72oXTQrL0
人死にに乗じてボッタクる以外何もしてこなかったんだから
愛想尽かされるの当然だろうに

若者が離れてるんならそりゃ若者が賢いに決まってる
逆に離れない年寄りはどんだけ屑なのかと
431名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:40:04 ID:NN47CGbi0
こんなの作るより、けいおん!の仏像でも安置すれば、10万人ぐらい参拝に来てくれるだろ。
432名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:40:59 ID:hPQmmp5m0
世界最強の宗教はマネー教
他の宗教は全てマネー教の下僕にすぎない
433名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:41:50 ID:QSk8IRaV0
仏教離れって
利権と腐敗だらけの宗教に誰が好き好んで近寄るかよ
434名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:43:54 ID:72oXTQrL0
しかしまぁ、ゆるキャラが若者離れ対策の「切り札」ってのも凄い話だね

教義そのものには人を引き付ける魅力が何もないって白状してるわけだ
435名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:46:10 ID:BKEjiKGI0
>>425
知識はタネと同じなんだよ。ネットで拾い読みしただけじゃ、それは
単にタネを食ってるだけだ。それなりにお腹は膨れるかもしれんが
それだけ。
でも、そのタネを心にまいて育てれば、いろんな花が咲かせられる。
それが知性というものだ。

>むしろ苦るしむ人からむしり取ることしか考えてない仏教

檀家とうまく付き合っている寺や、尊敬されている坊さんは、君の言う
悪徳坊主の何倍も何十倍もいるんだけど。そういう一部の例外を
あたかも全体がそうであるかのように主張するのは詭弁に過ぎない。
436名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:46:49 ID:Xsyi0bPq0
>>434
そもそも死人に金を投資するよりも生きている子供や孫のために
金を投資するほうが先祖も喜ぶだろ。しかしあの手この手で必死なボウズどもだな
437名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:48:56 ID:2LOAVVbB0
>>435
現代日本で咲いてもいない花を誇るアホですか?咲かせてみてから、偉そうに言ってほしい。

>>悪徳坊主の何倍も何十倍もいるんだけど。
何十倍もいるなら、世間の人が擁護すると思うけど。君の眼は自分を守りたいという願望でゆがんでるんだよ。
438名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:49:27 ID:7Xn/s8vNO
>>425
横ですが、相手のレスは偉そうに「知識をひけらかしている」ようには思えないけれど。
ただ「仏陀について知っていることを述べている」ように私には見えますが。あなたの目が意地悪なのでは?

実際仏陀は現在の派生仏教のせいで、あれこれ誤解されやすい。
439名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:49:32 ID:PzaBiOgz0
下の画像のような二次元尼さんを据えれば信者あつまるよ
ttp://namamo.sakura.ne.jp/sblo_files/namamo/image/haku.jpg

でもまぁ大まかな方向は間違ってない
作ったキャラが突きぬけてないだけで
440名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:50:11 ID:w+MldrZd0
うちの坊さんちっこいベンツで移動してるわ
441名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:50:45 ID:lVlZgk/V0
>>434
ゆるくない仏像そのものが信者獲得のマスコットだから、
442名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:51:16 ID:0uV8VM/G0
>仏教離れ
うち聖公会なんですが(´・ω・`)
443名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:52:57 ID:BczDCGW20
444名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:53:02 ID:w9XFHypw0
大乗仏教なんて所詮似非仏教。
お釈迦様の本来の教えに帰るべき!
死後の世界だの輪廻転生だの水子供養だのは仏教徒は無関係!
人間の生き方を提案されただけでしょ、お釈迦様は!!!
445名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:53:22 ID:BKEjiKGI0
>>434
真面目な話、無いかも知れんねぇw
このツボを買っとけばOK! みたいな判りやすさもないし、
この人の言う事に従っておけば間違いない! みたいな
安心感もないし。巫女みたいな萌えもないし。
俺個人としては、地域のコミュニティセンター化するしか
無いと思う。無料で書道教室を開くとか。
446名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:53:39 ID:72oXTQrL0
>>435
> でも、そのタネを心にまいて育てれば、いろんな花が咲かせられる。
> それが知性というものだ。

仏教の教えってどれもこれも曖昧模糊としてて
最後はどうとでもとれるような禅問答で煙に巻いて
後はほっぽらかしなイメージがあるんだけど

深い思索に耐えるような内容あんの?
何も実りがないと思われてるから若者が離れるんでしょ
447名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:54:23 ID:w+MldrZd0
ベンツのAクラスだったかな?
448名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:55:58 ID:2LOAVVbB0
>>446
435みたいなのが今日の仏教を表す像なのだ。

専門用語で素人を煙に巻き、綺麗な言葉で飾り立てるだけで、しょせん人の心に響かないから、人が付いてこないのに、

理解しない素人が悪いと軽蔑することで自分を慰めるオナニー坊主なのだ
449 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:56:57 ID:f0f1YeBXP
>>444
南伝仏教が本来の仏教だとも思えないけどね。
あなたが「お釈迦様の本来の教え」って言ってるのは何経の教えなの?
そもそもお釈迦様が「私の教えを絶対視せよ」って教えたのか?
450名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:58:41 ID:BKEjiKGI0
>>439
尼でも何でもないじゃねぇかwww
451名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 21:59:34 ID:PzaBiOgz0
>>445
個人的には巫女とかいうコスプレをデッチ上げた神社ってのは
儲けが上手い。

教義がカラッポでも巫女で人が集まる。
コスプレ喫茶と同じ。

信者と書いて儲ける。日本語ってうまくできてるよ
452名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:00:02 ID:w9XFHypw0
>>449
少なくとも帆苦伝仏教よりは本来の教えに近いでしょう。
テーラワーダ派の私はそう思いますよ。
453名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:00:40 ID:72oXTQrL0
>>448
哲学を志す若者は減ったといえどもいまだにいるし
専攻しないまでも学生時代は誰もが「哲学」するもんだと思う

そこに仏教がこれっぽっちも食い込めないってのはひどい有様だよな
訴えるものが無いからだとしか思えん
454名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:01:29 ID:hRZD8/lJ0
坊さんは困ってる人を助けない、これがすべてだよ、普通に門前払いでしょ
教会の方がちゃんと手助けできるようなシステムが組み上がってる、だからこそ耶蘇教みたいな一神教がのさばる
伝統的な原始仏教を利己的と言いながら、自分たちは打算的というね、どうしようもない
本来の仏教は廃れようがないんだよ、だって自分の問題だからね
日本の大乗は廃れるっていうだけの話し、第一始個別的祖崇拝教で統一的なものすらないしな、基準が無いんだから混乱するでしょそりゃ一般人は
455名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:02:33 ID:PzaBiOgz0
>>450
ゲームのキャラクター、今は巫女やら尼さんが大人気なんだよw
巫女の人気に衰え無し、尼さんも需要あり。

詳しいことはニコ百科でも見といてくれ
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E8%81%96%E7%99%BD%E8%93%AE
456 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:03:38 ID:f0f1YeBXP
>>452
>少なくとも帆苦伝仏教よりは本来の教えに近いでしょう。
ってことは、あなたは「本来の教え」を知ってるってことだよね?
「本来の教え」を知らないと、南伝と北伝のどちらが近いか判断できないもんね。
その「本来のお教え」というのは何から学んだの?
457名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:05:11 ID:2LOAVVbB0
>>453
しょせん日本の坊主など馬鹿だもの。言葉を操れば、人が動くと思ってる。

人はその人の行動を見ているというのに。
458名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:06:12 ID:hRZD8/lJ0
>>449
思想ではないんだよ、私は思想、主義など持たないと言ってるしな
真理をあえて絶対と付けて語るはずがない
で釈迦が言ったのは「自分で試す方法を教えるから、自分で試してごらん」としか言ってない
その上で「こういう方法がベストなんだよ」という方法論を提示しただけ

基本君みたいなのは質問を適当にして、答える奴がボロを出すのを待つという
2chで口喧嘩時の常道っていうのだろ?
そういうのは良い歳なんだから、そろそろ卒業しようね
459名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:08:52 ID:hRZD8/lJ0
>>456
どの当たりまで知ってるのかまず書いてごらん
北伝とは?南伝とは?ではその「本来の教えではない仏教」とは?
それを聞いてさ、何を語りたいのか、どういう主張を展開したいのか?タダの質問煽りなのか?書いてごらん
ということ
460 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:09:56 ID:f0f1YeBXP
>>458
お釈迦さんが「真理である」と語ったことなんてあったか?
461 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:12:47 ID:f0f1YeBXP
>>459
なんで俺が答えなきゃならないんだ?
知らないから質問しているのに。
適当なことを書いてしまって、それに突っ込まれたら
質問で返すってのは2chでの逃げの常道っていうのだろ?
そういうのは良い歳なんだから、そろそろ卒業しようね。
462名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:14:10 ID:hRZD8/lJ0
>>460
ではダンマとはどういう意味だ?基本的すぎるでしょそれ
では「自分流」の定義を書いて見てくれ、知らないなら調べてでも貼ってくれ
君の知識がどのレベルによる、出鱈目な素人にイチから教えるのは「不可能」
そもそも何しにこのスレに来てるのか、知りたいなら知りたい、煽りたいなら煽りたいとか一貫したものを見せないとね、もう答えないよ

と書いたが退屈だからやっぱ止めとこ、どうせまた質問返しだろうし
時間の無駄は仏教徒には禁じられてる
463名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:14:27 ID:ecMlghme0
>>446
>仏教の教えってどれもこれも曖昧模糊としてて

いろいろ有りすぎて、どれがこれなのか解からないや。
464名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:14:30 ID:7Xn/s8vNO
仏教はあくまで個人個人。悟りたい人が地道に考えるもんだよね。時には他人と語り合うことも素晴らしいけれど、感情的な言い争いは必要ない。

まあ、悟った人間には「自我」じたいがなくなるというけれど。

465名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:16:04 ID:BKEjiKGI0
>>446
>>435で書いたのは知性一般についてのことで、仏教の
教義について、ではないよ。

>深い思索に耐えるような内容あんの?

無いなら現代まで生き残ってないよw
禅問答が一般的に難解とされてるのは、平気で矛盾したり
ありえない状況(片手の拍手の音とか)を持ち出すから
だけど、それを矛盾と切り捨てずに、言葉にならない、ある種の
直感をもってイメージする訳。だからその意味では、純粋理性による
哲学や学問ではない。論理を超えた世界が必要なので、思索だけでは
仏教にはならないんだな。

>何も実りがないと思われてるから若者が離れるんでしょ

それ以前に、仏教を知らないのが原因だと思う。世間一般で流通してる
イメージではなく、正しい仏教の教えを知れば、興味を持つ人は
出てくると思うよ。
466名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:16:33 ID:YbDEUKEq0
創価の連中も便乗して大作君なるユルキャラ登場するに1000点
467名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:16:59 ID:hRZD8/lJ0
つかさ、そのAAとかって何?
「僕暇人」ですって書いてるようなものでしょ
かっこわるいよ、それ
これは感情論かも知れないがね
以上

>>464
各個人が自由に解釈してどうする、それが日本民族の欠点だな何でも曖昧、ズブズブ、結論を出さない
ここが一番の問題なのに
468名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:17:11 ID:QJZwPh2DO
伝統仏教に若者が一度でも近づいてた事が驚き
相変わらずのクズ記事っぷり
469 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:18:43 ID:f0f1YeBXP
>>462
時間がないなら2chなんか止めた方がいいよ。
知らないから聞いているのに、なんで俺が答えを書かなきゃいけないんだ?
一から教えるのが不可能なら、横からしゃしゃり出てきて煽ったりしなくて結構w
470名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:19:24 ID:72oXTQrL0
>>468
平安時代あたりから生きてる記者かもしれない
471名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:21:46 ID:72oXTQrL0
>>465
> それ以前に、仏教を知らないのが原因だと思う。世間一般で流通してる
> イメージではなく、正しい仏教の教えを知れば、興味を持つ人は
> 出てくると思うよ。

しかし教義でのPRは諦めてゆるキャラに頼っちゃう現状…
オワタ
472名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:22:19 ID:hRZD8/lJ0
>>469
そりゃそうだな、俺が書いたんだから
知らない?検索もできんのか、今時ヘタしたら犬でもできそうな感じだろ
で「ダンマ」で検索したか?
そういうときはさ

「教えてください」だろ?
何で貴様はまずアホみたいに偉そうに質問して返答が得られると思うのか、そこが基本おかしい

まあそれからだな、俺は答えんよ、ボランティアは趣味じゃないしな
変なAA野郎なんてのはネット上の人格障害者と定義してるから
473名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:22:33 ID:ogqxdHhO0
>>1
なむは不気味
こうやはまずまず可愛い

多分年食った人にはこの違いが分からない。
474名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:23:37 ID:ofyHut4r0
もうさ、葬式を始めとしたいろんなお金が払えなくなってるんだよ、それだけ
475名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:25:32 ID:ecMlghme0
>>474
葬式が高いのは仏教というより、
葬儀屋じゃないか?
476名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:25:45 ID:PzaBiOgz0
こんぐらいしないと信者は釣れない!
今の時代は萌えカワキャラだ!
フィギュア仏像を売れば儲かる! 信者が増える!

ttp://www.rokushokitan.com/wp-content/uploads/chawan/buddha/bosatsu/081128eleven.png
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/kt/butuzou.htm
477名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:26:17 ID:MVO6R/L70
そういう問題ではないと思うんだけど
まあ「宗教は民衆の阿片」ともいうし、なくてもいいっちゃいいとは思うが
仏像を拝んだり読経したからって幸せになれるわけでなし
478名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:26:18 ID:2LOAVVbB0
キリスト教が日本でどうして広まらないの?という問いに対して
日本人のキリスト教徒は、日本人が聖書を知らないからと答える。

知りたいと思わせるのが仕事なのに、仏教を正しく知れば、興味を持つなどという論理の逆転した
あほな戯言をいうなんて、すてきな商売だね。
479名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:27:03 ID:C+2ZjXuy0

伝統仏教にも問題点は多い。その最たるものが倫理なき儲け主義だ。
そんなことだから、創価学会みたいな新興宗教に付け入られるんだよ。
480名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:27:39 ID:kO5NDTOJ0
ゆるキャラより美坊主
481 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:28:23 ID:f0f1YeBXP
>>472
>どの当たりまで知ってるのかまず書いてごらん
そういう時はさ、「書いてごらん」じゃなくて「教えてください」だろ?
そもそも俺はおまえに質問したことなどないし。

そういう口汚い書き込みはやめませんか?
いい歳なんだろうから。悲しくなりませんか?
482名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:29:00 ID:MVO6R/L70
>>478
聖書って血中外人濃度が高すぎて受け付けない
あれ読んで感化される日本人ってどうかと思うわ

>>480
実際平安時代には坊主がアイドル的人気だったらしいしな
所詮信仰なんてそんなもんだ
483名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:30:01 ID:1A3+3OsO0
本当に幼稚な国だよな。
なんでいちいちマスコットが必要なんだ?
しかも四歳児が見るようなアニメキャラの。

警察とか市役所にもいる。
どんな大人がああいうの見て誰が喜ぶんだか。
484 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:32:45 ID:f0f1YeBXP
>>472
そもそも俺がどこにAAを書いているんだ?
なんか幻覚でも見てるのかな。
485名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:32:50 ID:7Xn/s8vNO
金の細工人が見事に仕上げた二つの輝く黄金の腕輪を、一つの腕にはめれば、ぶつかり合う。それを見て、犀の角のようにただ一人歩め。

このように二人でいるならば、我に饒舌といさかいが起こるであろう。未来にこの恐れがあることを察して、犀の角のようにただ一人歩め。


仏教についての知識はほとんどないけれど、この言葉が好き。
486名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:34:21 ID:PzaBiOgz0
>>483
まぁ普通の宗教ならそれを見越して偶像崇拝禁止にするんだがな
ユダヤとかイスラムとか。

ロゴマークありの、偶像ありの、とかいう宗教は中毒性あるよ
ヴィジュアルで直接訴えてくるから。

ナチが鉤十字使ったのもロゴが持ってる神秘性を使ったんじゃとか勘ぐっちゃうよ
お寺のマークが逆鉤十字だからさ、特に。
487名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:35:25 ID:dSxjgIh20
>>483
しゃれってもんがわからんのか?
488名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:36:06 ID:w9XFHypw0
へたなしゃれはやめなしゃれって事ではないかとー
489名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:39:30 ID:72oXTQrL0
>>483
真面目に喜んでる大人はいないだろw
四歳児を釣ることで親を釣る
ブーム自体を面白がってる物好きを釣る
いまんとこ目的はその2つ

寺がそれやる意味は皆目わからんけどな
お前ら集客したいだけかと
仏教離れ云々はどこいったと
490名将ヨシイエ:2010/05/03(月) 22:40:37 ID:RD64fdfI0
お前らには
日蓮の生まれ変わり

池田大作先生がいらっしゃるもんな
491名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:41:28 ID:w9XFHypw0
そのうち某尊師の生まれ変わりも登場しそうな予感だもんなあ・・・
492名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:42:38 ID:bHsjR1400
もうゆるきゃらじゃインパクト無いしもっとガチガチのキャラ作ってみたら?
怒張男根くんとか
493名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:43:33 ID:ecMlghme0
>>489
ここのお寺は今年なんだったかが有るんだよ。
うちも頼まれて今月半ばに行くらしい。
494名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:44:01 ID:PI8+PNoyP
>>476
それいいかもね。
各地の札所でそのステッカーを販売すればいい。
フルコンプ200枚位で。
495名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:44:05 ID:kRYcq/Xb0
お前らそんな事言ってるから
白面の者が攻めてきた時すぐ石になっちゃうんだよ
496名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:45:12 ID:QlXkeMwN0
>>478
そもそも、一神教は日本では流行らんよ
497名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:45:31 ID:iDPdeigm0
派遣切りに対して、仏教界が何をした?

どこか一つでも、困った人を助けたのか?

日本の宗教は全部、派遣切りにあって寮を追い出された人に、「自己責任」を突きつけただろ。

恥を知れ、神仏の名を騙る屑どもめ。
498名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:47:00 ID:72oXTQrL0
>>492
怒張男根は神社がもうやった
おっぱいなら寺がやった

ガチキャラは仁王とかいるし
499名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:47:07 ID:PzaBiOgz0
>>490
ホンモノの宗教はやること違うよ、
幸福の科学はあらゆる意味で時代を見越してる。

京都アニメーション謹製の完璧なショタアニメ、
美少女とショタキャラ、その方面のニーズを完璧におさえてる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2420615

他にも、幸福の科学系統のアニメに出てる声優は
アニメファンならだれでも知ってるような大御所、
ついでに出てくるキャラクターもそれなりに可愛いのが多いもん。

創価学会は言うまでもなく大長編「アニメ人間革命」があるし。
500名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:47:36 ID:ecMlghme0
>>496
一典経は派手に暴れてるけどね。
501名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:47:41 ID:sn3hPHJ40
へたなユルキャラより

「リアル一休禅師」のほうがインパクトあるんじゃね?w
502名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:48:03 ID:EzDGlICR0
>>466
創価にはすでに正義くん幸福ちゃんというPRキャラクターがあるらしい。
503名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:48:37 ID:2LOAVVbB0
>>499
ようは、そこら辺の宗教も、伝統仏教も、キャラで金を釣ろうという同じ穴の狢
504名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:49:32 ID:x0vQ7/ux0
とりあえず、若者は何に近づいてるんだ?
アニメか?エロゲーか?
505名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:52:47 ID:JEzfljJb0
>>439
これは良いな。誰かこの路線で観音様を描くとか、仏教チックなアニメやったらヒットしそう

>>476
これも悪くないな!

>>499
石原立也、八田英明・・・これいつ頃の製作よw
506名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:52:53 ID:4trli9TP0
層化は大作君とマチャミちゃんじゃね?
507 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:54:24 ID:f0f1YeBXP
>>483
でも仏像も人寄せのためのものだったんじゃないのか?
まー、今みたいにかわいさを売り物にしたんじゃなくて、
造形そのもので驚嘆させ感心させようという意図だろうけど、
今の時代では像で人を驚嘆させるのは無理だから、
カワイイもので人寄せをしようという考えなんだろうと思う。
508名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:54:34 ID:PI8+PNoyP
>>504
だから悟りの境地だよ。
アニメやエロゲは女の代用品だ。
洗練されすぎて精進料理の域に達してるが。
509名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:59:43 ID:2LOAVVbB0
うちのじいちゃん半分ぼけてるけど、漠然とした死の不安につけ込んで、

貯金を解約させて一千数百万を寺に寄付させた坊主は正直許せない。

カルトではなく、伝統仏教の一派だ。
510名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:59:46 ID:BKEjiKGI0
>>497
寝る場所が無いなら提供するよ、ぐらいはやってたけどね。
ただ、ほとんど誰も来なかったらしいけど。
511 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:59:52 ID:f0f1YeBXP
>>508
悟ってるよな。若者は。
高望みをせず身の丈にあった生活をしようと思っているし、
肉欲も少ないし、草食だし。
お釈迦様が望んでいたのはこんな社会だったんだろうねw
512名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:00:52 ID:PzaBiOgz0
>>503
教祖が華々しくて謎だらけの最期を遂げれば遂げるほど、教祖の物語=伝記=福音書が膨らむからなぁ……
教祖のみた目のキャラ性とバックストーリーで宗教が成り立っちゃうよ
死んだ教祖はキャラクターになるし、使徒がそれを利用しない手は無い。

>>501
一休さんは物語付きキャラクターの中でも最上の部類。
貴種流離譚ができて将軍にも意見できる天皇未満とか、
そういうキャラはそうそういない。
アニメが300話近くも続くわけだよ、一休さんの教祖性はバツグンだから。
513名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:05:33 ID:bBUIpb8y0
離れて困るのが中の人だけだったら
なーんの問題も無いだろ
514名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:05:36 ID:BKEjiKGI0
>>509
なるほど、そういう私怨があったから仏教を憎んでる訳か。
それは災難でしたな。
とりあえず、本山に訴えてみるといいよ。弁護士に相談してみるのも
いいと思う。
515名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:08:56 ID:4J7o8ib20
>>4

やめてくれ。あれを見てメシが3日間不味かったんだ。
516名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:14:22 ID:v1TzzzG70
葬式でしか触れる機会がないから、外から見れば葬式仏教なんぞ言われるが、
毎日かかさずAM6時に起床、寒い中の朝のお参り、広い境内の掃除、墓のごみ捨て、
1日中近所の檀家周り、葬儀、夜は近所の寺が集まって会合etc,
普通の人は体力的に耐えられないと思うぞ。
517 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:20:58 ID:f0f1YeBXP
>>516
そういう世事にまみれていたんじゃ自分を磨くこともできないし、
一切衆生を救済することもできないんじゃないか?
仕事としての厳しさと、菩薩としての厳しさは違うんじゃないだろうか?
518名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:22:48 ID:72oXTQrL0
>>516
その活動の意味だとか
そもそもその活動が教義とどう繋がっているのかとか
寺の人以外には理解されていませんから

外から見れば結社の奇妙な慣習ってだけ
519名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:33:11 ID:QJ29cB+H0
>>295
ごもっともな意見だ
もっと真面目に僧侶をやれよと

さておき、最近『聖☆おにいさん』という漫画を知った
これはかなり面白いぞw
520名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:35:11 ID:jQ6bEWsP0
仏教離れではなく、坊主離れだよな
521名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:35:30 ID:gaW8T/qx0
伝統仏教離れって
葬式にカネかけなくなりそうってことだろ?
要するにカネがねえってこと
若者の○○離れって記事多いけど
それ全部ただカネがねえだけだから
な?
わかったか?
これから○○離れ禁止な
いい加減うざすぎだろ
522名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:36:52 ID:v1TzzzG70
>>517-518
そうだな、寺の身内しか大変さは分からないよな。
外から見ると、金持ってるように見えるけど、実際は寺の修繕費で
金が100万単位で飛んでいくし、田舎の寺は贅沢なんてできないよ。
とりあえず、泊まりの家族旅行は生涯で一度も行けない、寺を空けられないから。
523名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:37:15 ID:QjefDC/o0
>>520
それは言える
524 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:42:55 ID:f0f1YeBXP
>>519
アメリカにおけるキリスト教と比べるのもちょっと気の毒な気がする。
日本の仏教は、明治の廃仏毀釈と、第二次大戦後の2度にわたって
庶民の一般生活から切り離されてしまったからね。
江戸時代なら寺はアメリカのキリスト教会と同様以上に機能していたと思うよ。
寺だって駆け込んで欲しいと思っているだろうし、地域のコミュニティセンターに
なりたいとは思っているだろうけど、一度社会から分離されてしまったら
なかなか昔のような役目にはつけない。
525名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:44:10 ID:DIiH9dMh0
東方とコラボ
526名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:45:02 ID:hLDH695I0
>>501
>>512
青年編、壮年編はやるべき。
「この道を行けばどうなるものか、踏みとどまれば道はなし〜」
をやって猪木と猪木信者を憤死させて欲しいww
527名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:46:57 ID:SGhop/iF0
こんなことして、仏教の荘厳さを消してしまう方が仏教離れが進むと思うんだが???
仏教離れが進んでいるのは、生活に追われて仏教どころじゃないからじゃないのかな?
528名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:47:06 ID:PzaBiOgz0
>>522
お寺の人が世の中を楽しめないって、決定的に何かがおかしい。
救いを説いているのに、当の自分が忙殺。

世の中の理不尽さに殺されかかってるのは、
救いを全面に押してる坊主その人じゃないか……
529 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:49:04 ID:f0f1YeBXP
>>522
>泊まりの家族旅行は生涯で一度も行けない、寺を空けられないから。
寺というのは本来は僧院であって、家族で経営するものじゃないからね。
家族だけで経営をしていれば、家族旅行なんてできないのは
別に寺だけじゃないよ。コンビニを経営していても、畜産をやっていても
同じだし。
寺を家族で経営すると言うこと自体が、ちょっと変形しているんじゃないか?
530名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:52:12 ID:hLDH695I0
>>528
>>お寺の人が世の中を楽しめないって、決定的に何かがおかしい。
>>救いを説いているのに、当の自分が忙殺。
宗教家ってのはそういうもんだってww
531婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/03(月) 23:53:44 ID:w3Zq/YC/0
>>511
悟ってるのと諦めてるのとは、微妙に違う気がする。
どっちかというと老荘思想だよな、いまどきの若者は。
532名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:53:50 ID:SGhop/iF0
>>530
そういう姿を目の当たりにしてしまうと、信じても救われる気がしない・・・
533名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:59:20 ID:tPYuJT/A0
若者の伝統仏教離れと言うよりも、好き放題してきた団塊の世代が、先祖供養を怠ってきたつけがJr世代になって顕著になってきたんだろう。
534名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:59:22 ID:8UOKhRe50
お布施にマン札使えねえ貧乏人に用はねーんだよ!

寺に来んなよ!!
535婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/03(月) 23:59:28 ID:w3Zq/YC/0
>>530
村に一軒しか床屋さんがない場合、
床屋さん自身のヘアスタイルは諦めざるを得ないのだな。
536名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:03:29 ID:JOZAnb840
日本の若者は既に「諦観」を身に着けてるので、今さら仏教に説教
される必要が無いんだろう。

現代の日本の若者に仏教論を諭すのは、まさに釈迦に説法状態だからな。
酒、タバコ、金時計といった欲にまみれてる坊主たちより、はるかに欲望に束縛されない
段階にいたってるわけで。
537名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:03:53 ID:c8eH+JrB0
煩悩からの離脱を説く坊主自身が煩悩まみれ

俺様は世界の秘密を握る坊主様

金のあるやつには幸福を語り

金のないやつは犬の糞にも劣る存在

538名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:05:06 ID:wRJmIKCq0
京都の寺社って、こういうショボい事やるイメージ無かったなぁ。
なんかガッカリ。逆にイメージ悪くなるんじゃないの?
539 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:06:52 ID:SaSG7jFQP
>>531
>悟ってるのと諦めてるのとは、微妙に違う気がする。
悟りも諦めも同じじゃないの?
漢訳の仏語ではあるけど「四諦」というじゃないか。
四諦の諦は「諦め」という意味で当てられているわけではないけど、
苦しみが生まれる理屈を知った上で、苦しみの原因を作らないようにする。
つまり、望むから望んだものが得られないときに苦しみが生まれるわけだから、
望まないように生きるというのは間違ってはいないんじゃないか?
540名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:09:19 ID:d73O7Hc00
>>524
まぁ言わんとすることは分からんでもない
ちょっと業界が違うがつい最近で言えば若者の郵便離れ
これも似たような要素を含んでいる

ともあれ、俺は仏教徒ではないが仏教の良さは理解してるつもりだ
日本の仏教界に完全は求めてないけど
ある程度は周囲から尊敬される程度に
真面目にやって欲しいってことだ
541名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:09:41 ID:xQaDwByB0
>>538
ゆるいのはキャラじゃなくって、坊主たちの頭の中身だった
ということかな?
542名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:11:59 ID:euTIDBnA0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 近づいたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
543名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:15:00 ID:Onoxhh4+0
そうだな。
煩悩だらけだと、こういう発想になるんだということはよく理解できた。
544 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:15:43 ID:SaSG7jFQP
>>540
思っていることは、あなたと大体同じだよ。
お寺を世襲で継ぐというのが尊敬されない坊主を作っているんじゃないかと思う。
寺自体は檀家で支えて、坊主は本山から派遣する制度にするか、
その寺で修行者を集めるかのどちらかだな。
545婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 00:15:57 ID:gqUsaCKS0
>>539
仏教で言う諦めってのは、なんかこう「澄み切った心」みたいな
好き嫌いを超越したっぽい感じじゃん。
んでもって、>>511の諦めは「足るを知れ」系だと思うのよ。
546名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:18:54 ID:Onoxhh4+0
おれはあまり違いがない気がするんだが?
「澄み切った心」を持ってないからわからんだけかもしれないが。
547名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:19:16 ID:lSq3KEST0
>>526
壮年編はどうだろうかな。
超声優・藤田淑子が声をあてられないから難しい。
ドラゴンボール・孫悟空のように青年編なら大丈夫かも。

にしても、これが全部藤田淑子だとは信じがたいな
http://ikkuusan.hp.infoseek.co.jp/kennkyuusitu/tora01.jpg
ttp://slothistory.com/cats-ft.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/14/h-104_61718_dora018.jpg.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/o/organic-bass/2005-11-11.jpg
ttp://www.oekakibbs.com/bbs/poo_up/18600/18595.jpg
ttp://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/genkeisi/hata920.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gouyasu/imgs/8/f/8f6746db.jpg

ゆるキャラに声つけるとしたら声優は厳重に選ばないと。
それか、キティちゃん同様に声は絶対につけないか、
ミッキーやマリオみたいに甲高い声にするか、
そのどれか。
548 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:20:43 ID:SaSG7jFQP
>>545
「足るを知る」というか、いくら求めたものを手にしても
「永遠に足ることはないことを知る」って感じかな。
549婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 00:21:06 ID:gqUsaCKS0
>>546
俺も生まれてこのかた、持ったことねーよw
550名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:24:57 ID:c8eH+JrB0
寺の組織ってやくざと同じ上納金制度なんでしょ。

うえの鶴の一声で、下っ端が庶民を恫喝して金を集める
551名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:26:01 ID:U58aeZVB0

仏教ってもピンきりだろう
今じゃ自前の寺すら持てないのもいるし
でも、死ぬ時ぐらいしか世話にならないw

付ける戒名の位で値段が違う
永代供養とかいって無縁になったらさっさと掘り返して更地にして販売

この辺を説明して納得できるなら、仏教が生臭でないことを認めてやるよ

墓地数十万
墓石70万〜

墓石屋なんて田舎にやたらとある
どんなぼろい商売なんだって
552名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:27:21 ID:mIk6trZs0
ズタボロの人を前にして
「前世の因果 諦めなさい」というのが仏教で、
「私の所に来なさい 休ませてあげよう」というのがキリスト教って感じがする。
553名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:28:57 ID:U58aeZVB0
>>552
キリスト教は

いたずら

が得意

休んでいいよと寝室へw
554名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:29:05 ID:xQaDwByB0
>>552
でも、神父や牧師とふたりっきりになっちゃいけなんだよ
555名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:29:54 ID:iDt+F7mr0
その昔、仏ゾーンって漫画があってだな・・・
556婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 00:31:44 ID:gqUsaCKS0
>>552
そりゃさすがに偏見だろうw
一遍上人の話とか読むとすげーぞ。
557名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:34:05 ID:mIk6trZs0
仏教からキリスト教に改宗した人は多いけど、
キリスト教から仏教に主旨替えした人ってあまり聞かない。
558名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:35:27 ID:Wvo9AYFm0
これからの日本はマジでお寺とか坊主とか徹底的にリストラ推進していく社会の空気にすべき。
辛気臭いだけで坊主丸儲け。負担以外の付加価値何も無いという悪しき日本の伝統お葬式やら仏事法事。
葬式やら戒名やらの超絶ボッタリのお墓だとか超絶糞だろ。
坊主は徹底的に路頭に迷わせるべき。
559名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:39:39 ID:RlXU+YHs0
>>547
のび太は違うだろ
560名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:40:54 ID:lSq3KEST0
>>558
残念ながら、10000000人ほどを抱える団塊世代が死ぬのは、
これから20年間の話。

死人が多けりゃ葬儀屋が儲かるよ

超絶クソの死者商売が本格始動するのは、
ここから20年間ほどだとニラんでる
561 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:41:14 ID:SaSG7jFQP
>>557
日本にゃあまり居ないだろうけど、欧米にゃ結構多いぞ。
クリスチャンからの仏教徒改宗。
日本人が仏教に対して息が詰まるほど古臭いイメージを持ってるのと同じで、
ヨーロッパ人もキリスト教に対して息が詰まっているから、仏教が新鮮に写る。
ま、実際にヨーロッパで布教している禅僧やチベット僧は優秀な坊さんが多いから、
近所の教会にいるありふれた神父や牧師に比べると立派な人間に見えるだろうし。
562名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:43:13 ID:mIk6trZs0
多分、日本の仏教って葬式とか墓とかのしがらみ文化で残っているだけで、
実際にはまったく支持/信仰されてないゾンビ宗教だと思う。
563名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:43:26 ID:cXXGa7X60
>>561
創価が「我らこそジャパニーズブッキョー」って騙して入信させてるんでしょ
オーランドブルームとか
564名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:46:28 ID:+/ryAOsY0
>>557
Alanis Morissette が仏教に改宗してるよ。
565名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:47:36 ID:Wvo9AYFm0
>>560
これから儲かるのなんて本当に合理化実現できた直葬推進してる新しい葬儀屋くらいだろ
古い糞坊主とボッタクリ業者なんて先細りも良いとこ。

団塊老害葬る層はもうアホみたいな葬式にお金ばら撒くほどバカじゃないんで。
そもそも死人始末に出す金の余力御座いません。
566名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:48:12 ID:BMZdVFglP
神社の方が好きだな。
567婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 00:49:46 ID:gqUsaCKS0
>>565
♪私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません

だもんなw
568名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:49:59 ID:QHKQfxRo0
>>550
そんな寺ばかりじゃないと思うけど…。
てか、そんな寺はどっちかというと酷い部類だろ。

>>1
ゆるキャラでしか勝負できないってのも情けないね。
もっと仏教本来の衆生を救うという原点に立ち返るべきだよ。
まぁ、こういう発想しか湧かない時点で、この宗派は自ら降参したも同然だけど。
569名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:52:21 ID:eCEtCsbR0
もうあらかた離れさせてしまったらネタが尽きてるなw
570名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:52:23 ID:cXXGa7X60
>>568
え!?仏教って衆生を救う宗教だったの!?

と言われても仕方ない現在のレベル
571名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:53:02 ID:Fekm3auj0
>>557
キリスト教をベースに仏教をかじったり、例えば禅をする
人はいる。宗教ではなく、一種の哲学として仏教を嗜むのは
欧米のインテリに多いよ。ハーバードやイェール大にも、仏教や
インド哲学の講座が普通にある。
572名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:59:08 ID:598BlNF90
ぶっちゃけ宗教って、今の時代に必要?
573名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:01:57 ID:AbyrxOV30
>>565
>>これから儲かるのなんて本当に合理化実現できた直葬推進してる新しい葬儀屋くらいだろ
>>古い糞坊主とボッタクリ業者なんて先細りも良いとこ。
以前にジャスコが合理化した葬儀屋やるってニュースがあったなww
葬儀屋は中小が圧倒的で儲かる割りには大手がない。
それでいながら今現在成長し続けてる特殊な業界。
地元の病院ときっちり癒着して死んだら即座に紹介して貰うんだよね。
生臭い土着的な営業やってるから大手が乗り込んだり、安売りやったりがなか
なか通じない。
このスレだと坊さん批判が多いが、葬式で一番おいしいとこをがっぽり持って
くのは葬儀屋な。
574名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:03:05 ID:3WxeSR640
「ゆる」よりも「萌え」を狙ったほうが集客力あると思うぞ
575名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:05:09 ID:oj2kNGwD0
よくわからないけど「若者」が伝統仏教に近づいた事があったのか?
一部の修行希望者以外で
576名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:14:44 ID:v+2l1AyX0
とりあえず世の中不景気なのに銀座や新地で飲んでる坊主を
身内が何とかしろよな
577名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:14:45 ID:OKu+YTtS0
葬式ったって結局、坊さん何人呼んだの、花輪がどっからいくつ来てたの
遺族の見栄虚栄心が大きいよな。
結婚式なんかもそうだし。
578名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:16:10 ID:598BlNF90
>>574
萌え葬式とかどうすんだよw
579名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:17:21 ID:ZgeqmvOv0
>>510

積極的に周知してないからだろう。
580婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 01:18:52 ID:gqUsaCKS0
>>575
落語には「天王寺詣り」、「野崎詣り」、「大山詣り」とかいろいろあって、
レジャーの一環になってた感じだよな。あと、有名寺社が仏像なんかを
巡回で見せる出開帳も、老若男女でにぎわってた。
もちろん神社も似たような感じだけど、少なくとも爺婆ばっかりというわけじゃ
なかったんじゃないかと。
581名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:19:33 ID:OKu+YTtS0
もともと仏教って生きてる人間のためのお釈迦さんの教えだろ?
先祖供養だの葬式だのほとんど釈迦の教えの中核じゃない。
先祖供養、加持祈祷、厄払い、エセ仏教の心霊商法以外のなんでもない。
582名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:20:08 ID:ZgeqmvOv0
宗教団体には課税しろ。
583名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:20:20 ID:rgoPAtl/0
託児サービスでもしてみたらどうかな
584名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:21:33 ID:+/ryAOsY0
>>583
カルトがよくやってる奴だなw
585名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:22:47 ID:cXXGa7X60
>>577
見栄や虚礼って彼らはむしろ戒める立場……のような気がするけど分からない
寺は何も言わんからな
仏教や僧侶の立場をはっきりさせる気なんてナッシングだ
まさしく葬式仏教
586名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:24:13 ID:Gz7FYGbO0
海外は知らんけど、日本の宗教ってか神様って
人類の知識不足による恐れを宗教(神様)ってことで
処理してきたのではないんかな?

例えば風や雷を恐れて風神雷神なんて存在しない
神様を作りあげて拝み、難を逃れようとした。

現代では自然現状のメカニズムがある程度解明されて
いるから若者の宗教離れはしょうがないね。
587婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 01:24:28 ID:gqUsaCKS0
>>584
待て待てw

うちの近所のお寺さんも幼稚園をやってるが、
べつにカルトじゃねーぞw
588名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:24:42 ID:rgoPAtl/0
>>584
マジかよorz
親もついてくるし、需要もありそうだと思ったんだがw
589名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:25:42 ID:cXXGa7X60
>>583
寺のサイドビジネスといえば幼稚園経営だと思っていたのだが
590名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:31:28 ID:EgNc8MINO
チョンに参政権売り渡そうとするカルトや
女ならガキでもレイプするチョンが牧師のキリスト教とかの話題が多いせいか

なんとも和やかで楽しそうに見える
591名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:31:48 ID:OKu+YTtS0
>>586
宗教ってのは心の拠り所となるものでもある。
自然科学の問題は解決されていっても「こころ」の問題がのこされる。
そこを何が解決するか?

宗教は必ずしも信仰を必要としない。
本当にこころを修めることが必要な時代になっているともいえる。
592名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:34:01 ID:6I0k8GCg0
そのうち、「若者のゆるキャラ離れ」が報道されるて
593名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:34:56 ID:Gz7FYGbO0
今時生まれ変わりを信じている
大人は少ないとは思うけど
仏教の六道は子供の道徳心を育てるのにはいいと思うけどね。

童話で鬼や地獄の恐ろしさを伝え、
悪事を働くと地獄に落ちる。

俺も子供ながらに悪いことはしないようにと思ったし・・

しかしその恐ろしさを煽って変な銭稼ぎもあるから
なかなか難しいね。
594名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:35:04 ID:+/ryAOsY0
そのうち若者離れが深刻化しそうだな。
595名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:37:14 ID:OKu+YTtS0
>>594
役に立たない葬式仏教から離れて、問題が起きたら変な宗教に行く、
なんて冗談もあるぞぃw
596名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:38:37 ID:cXXGa7X60
>>594
これ以上離れようがないくらい
今の若者はあらゆるものから見捨てられてるだろw

賽銭集めることばっか考えてないで
救ってあげたらどうかなお寺さん
専門家なんでしょ?
597名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:42:03 ID:+/ryAOsY0
いやだから青少年の若者離れがさw
598名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:45:03 ID:cXXGa7X60
>>597
それももうしてるんじゃないか?w
青少年がすっかり老成してて、いい歳したオヤジどもが油でギラギラ
それでオヤジが青少年に「お前らもっと物欲と肉欲にまみれろ」って説教する
そんな時代
599名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:48:08 ID:lSq3KEST0
>>593
それって脅迫じゃんか
悪影響だよ
負の感情で人間を動かすのは悪だ
600名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:49:03 ID:cMqlMsQF0
>>522
>>528
おれは>>530の意見に賛成だよ。
仏教は人間の思いや理想の延長に救いがあるとは言わない。
むしろ、それにより迷っているってことを自覚させることを示す教えだよ
601名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:55:25 ID:Gz7FYGbO0
>>599
俺もそう思っているから

>しかしその恐ろしさを煽って変な銭稼ぎもあるから
なかなか難しいね。

って書いたけど、子供に対しては脅迫にはあたらないと思うよ。
「〜が出るから水辺に近づくな」
ってのも良く聞く話だけど脅迫とはちと違う。
602名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:57:35 ID:+/ryAOsY0
>>598
小さい頃から空気読んで模範解答だけしてろ叩き込まれてきた弊害だなぁと思うぜよ!
603名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:57:45 ID:Wiwqj8JU0
日蓮のゆるキャラが欲しいところだな
604名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 01:59:17 ID:cMqlMsQF0
>>601
脅迫というよりも、現代人の知性や理性においては信じるのは無理でしょう。
しかも、これは証明出来ないわけだしさ。

仏教自体は現世を如何に生きるのか(如何に苦しみを超えるのか)ってことが問題としてあるわけだし。
605名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:00:24 ID:uLXmxAot0
>>603
島流し君みたいなの?
606名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:00:25 ID:5PQ7aG+20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教団はピラミッドの集金組織が確立されており腐敗しきっているので
カネを渡してはいけない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
607名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:01:42 ID:OKu+YTtS0
おれは六道ってのは現世で体験するんだと思うよ。
証明はできないけどね。
608名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:09:06 ID:iCabR8R60
>>607
証明というか・・・・普通の人間は日常六道を行ったり来たりしているぞ。
地獄:最低の苦しみ。
餓鬼:何かが欲しい。
畜生:強いものに媚を売るとか、動物的な心持。
修羅:他人と争って勝ちたい。
人:平常。
天:物事がうまくいってうれしい。
609名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:09:54 ID:cXXGa7X60
>>600
何一つ得るもののない教えだなぁ
610名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:11:17 ID:qlzm5xrJ0
>>1
呆れたわ…
そもそも離れるも何も最初から近づいていないんだがw

もし…特定の宗派を選ぶ機会があるとしたらオレはまず仏教は選ばん
だって坊主共が今まで弱者に何か施しとか救いをやったか?
葬式やら賽銭やらの腐ったシステムで儲けてるだけじゃん。
あと死後の法名とか何あのクソシステム?
キリスト教の方が遥かにまだいいわ、アッチは「汝の隣人を愛せよ」という
前提の元に弱者に対する施しやボランティアを率先しているじゃねーか。
例えそれが信徒を増やす為であったとしてもだ。
611名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:12:09 ID:dM3GUwlB0
そういや日蓮って貧しい村とかに直接教え広めてたんだっけ
612名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:13:17 ID:OKu+YTtS0
>>610
そうしたものが釈迦の教えといかに隔たったものかを知ってくれ!
613名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:13:34 ID:5PQ7aG+20
>>607
仏教の三世というのは所詮人間が創造した概念に過ぎない。
現世は今生きている自分自身だとして 前世、来世はデタラメ だということ。
人生は一度だけです。「輪廻」もデタラメです。
嘆かわしいことだが「来世」を信じて自殺する子供が多い。

洗脳して命の価値観まで麻痺させる仏教の恐さだ。
614名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:13:54 ID:MkgdmIJxP
肉を食うな、酒を飲むな、女と交わるな。

インチキ坊主は失せろ。
615名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:14:58 ID:KNlJbxGt0
>>421
それは未だ準備の出来てないものに対する顕教で、
密教はまた別にあるんじゃないの
616名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:16:05 ID:jrMyHgRB0
仏教系の大学に行くと、坊主の無茶苦茶振りを目の当たりにできます。
617名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:16:14 ID:ubNMc7BB0
日本の仏教は葬式専門だろ。
ビジネスの一種なんだし若者の親が旅立つ頃には何で存在するのかわかるだろう。
618名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:19:42 ID:AbyrxOV30
>>610
キリスト教というと、神社の前で拡声器持って「ここに神はいません。偶像を
崇拝する愚かな行為はやめましょう」とやってる印象しかない。
619名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:21:23 ID:5PQ7aG+20
>>610
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仏教も糞だがカトリックも糞だ。

バチカンが地動説を受け入れたのは1992年
何と人類が月に降り立った23年後だ
今からたった18年前なので呆れるばかり

科学の進歩によって大昔に書かれた経典との矛盾が生じる度に
徹底的に迫害し、多くの科学者を処刑してきた。

宗教は荒唐無稽で非科学的な迷信ばかりで構成された時代の遺物だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
620名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:21:29 ID:v+2l1AyX0
なんとなく
金や物欲で心が満たされる時代が終わって
心を見直す時代が来る気がするのにな
そのとき宗教家の出番のなのに
活躍するのは占い師やったりして
621名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:21:35 ID:Gz7FYGbO0
お釈迦様の有り難いお話と
確実にお金儲けできるお話。

どちらか一つだけ聞けるとしたら・・・

622名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:23:17 ID:dA+dB+B60
俗世にコレでもか!って浸かった
兼業住職だらけの寺じゃあ墓参り位しかすることが無い。

殆どの住職が
その辺に居るオヤジだからな
説法をたれても有り難味も何も無い。

普通のサラリーマンをやってる奴から
酷い所だと何所かは伏せるが親族の名を使ってラブホテルを経営してる住職まで居るぞ。
623名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:23:27 ID:yH00Z9vW0
日本の葬式仏教って、プロテスタントの救世軍みたいな慈善活動をやっていたっけ?

ああ、茶坊主はソロバンを弾いているのがお似合いか。
624名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:23:37 ID:kkhCwMNO0
新興宗教 ハルヒ教は 映画だけで7億 お布施を集めましたよ


仏教はいろんな神を自分たちの宗教に組み入れてきました



さあ 何をすれば良いのかわかりますね?
625名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:24:21 ID:cXXGa7X60
ていうか、仏教の教義ってただの現状追認だよな

悟りに至る道や仏になる道は
「あるけど自分で考えろ。説明?無理」
626名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:26:44 ID:5PQ7aG+20
>>621
「お釈迦様の有り難いお話を聞かせてやるからカネをよこせ」

・・・というのが仏教
627名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:28:46 ID:kkhCwMNO0
>>625
金持ちの心は貧乏人にはわからない

鳩山の心は我々にはわからない

鳩山の心すら窺い知れぬ我々に 悟りを開いたお釈迦様の心を我々が知るはずも無かろう

確実に総理大臣になる道でさえ説明できぬのに 悟りに他人を導くことなどできぬだろう
628名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:31:46 ID:Gz7FYGbO0
>>626
確かにw

ちなみに俺は神仏は信じないんだけど
周りに「赤なのか?」と言われるorz

無宗教と政治、経済的思想は違うのにね。
629名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:33:58 ID:cXXGa7X60
俺は別に坊さんが金にガメツくたっていい
結婚しても酒飲んでもスポーツカー乗ってても構やしない

右往左往する人々に道を示して心の支えになる
その活動さえ積極的にやってれば十分だと思う
それすら怠ってるからここまでボロクソに言われるんじゃないのかと

>>627
あんなド外道の心なんか窺ったら悪い業がどんだけ溜まるやら
630名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:34:10 ID:aF8Kf1W50
昔の宗教ってのは福祉を行う役割も担ってたんだよな。
まあなんだかんだで現世利益ってのは大事なんだよ。

今の昔の威光を振りかざして金儲けしか考えてない
寺社から人が離れて行くのは当然の帰結と言える。
631名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:40:09 ID:bR783cx/0
親鸞や日蓮なんて、どうでもいいよ。
葬式や坊主もクソ喰らえ。

お釈迦様のことをもっと知りたい。
自分で勉強する以外ないよな。
632名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:40:53 ID:qlzm5xrJ0
そもそも日本古来の原初の宗教?であった
天照(太陽)を神と崇める考えと
森羅万象様々なものに神が宿ると考えられていた八百万の神々信仰
これが今の無神論者世代にはあうんじゃない?

ハルヒ教、ガンダム教しかりオタク系もとい萌えも含めて
一応八百万信仰のカテゴリには含まれるんじゃない?
633名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:42:44 ID:OKu+YTtS0
>>613
あなたが仏教と称するどの宗派の協議についていってるか知らないけど
俺の知るところでは釈迦は三世とか輪廻っていうものを教義の中心においてない。
毒矢のたとえとかマールンキャプッタでぐぐってみてくれ
634名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:45:05 ID:5PQ7aG+20
>>628
唯物論者は共産主義者と決めつける単細胞が多いのが現実だ。
雑学レベルで普通に自然科学を受け入れていけば像の上に地表が乗った
天動説の世界観で経典が創られた宗教がバカバカしいのは当たり前です。
635名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:46:06 ID:OKu+YTtS0
協議 ×
教義 ○ だな。
636名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:47:56 ID:ocRvfm6K0
ある意味怪しげな新興宗教よりたちが悪い。
創価や霊波などが来ても断固な態度で跳ね返せるが、
旧来仏教などを新興と同じように跳ね返すことは現実にはかなり難しい。
信仰心無くてもポーズで葬式だの墓だのに出費させられる。
637名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:48:06 ID:KNlJbxGt0
>>634
トルストイの戦争と平和を読んだら
科学知識とやらで信仰をバカにして偉くなったつもりでいるやつをバカにしてるから
638名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:52:27 ID:Gz7FYGbO0
>>637
拝みに一生懸命で科学について行けず、
妬み、やっかみで負け惜しみを言っている本なのですか?

639名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:54:15 ID:wzVu9AUq0
オレは神の存在を信じているし
釈迦やイエスの教えは立派なものだと思っている

ただし今の僧侶はゴミクズばかりだと信じて疑わない
640名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:54:19 ID:5PQ7aG+20
>>633
「輪廻」の概念は釈迦の時代からあった。
641名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:55:53 ID:pNnYScCT0
なむちゃんじゃなくてラムちゃんだったらいいのになあ
642名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:58:01 ID:bR783cx/0
>>640
というか、釈迦以前からあったんだよね。
バラモン教。
643名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:58:50 ID:OKu+YTtS0
>>640
そりゃバラモン教からあっただろうからね。
おれは輪廻を信じてるわけじゃないけど否定するだけの根拠も持っていない。
あなたは?
644名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 02:59:44 ID:lSq3KEST0
>>626
フイタwwww
大賛成だwwwwww
信者と書いて儲けるwwwwwwwww
645名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:03:14 ID:5PQ7aG+20
>>642
おそらく文献も残っていないような古い民族宗教からあったと思う。
646名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:07:40 ID:5PQ7aG+20
>>639
神というのは人間が創りだした概念に過ぎない。
647名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:11:41 ID:fNed0tH/0
なんか伝統仏教から若者が離れたとか書いてあるけどさ

そもそも伝統的な仏教から離れてんのってお坊さんの方じゃないの??

うちの親戚は日蓮から金光教まで幅広くお坊さんなり先生なりやってるけどさ
なんか生活が怠惰というか
伝統的な昔の仏教ってもっと厳しき修行して
人のために教えを説くようなもんだと思うんだけど

今の仏教って葬式で高い金もらってベンツガレージに隠して
クリスマスは子供にゲーム買ってやって妻とはハワイにいって
それでも飽き足らずキャバクラで愛人つくっとるやないか

これで仏教信じろとかありえない
648名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:13:55 ID:Gz7FYGbO0
存在しない【蝶々】を見えると叫んでいる人を見たら
周りの人はその人を基地外だと思うだろう。
でも【蝶々】ではなく【霊】だったらその人を
信用する人も少なくない。

しかし周りの人が見えていないのに、それが何であれ
見えてると言ってる時点で基地外。

649名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:16:47 ID:bAD669Fu0
良く分からない者を信じるとろくな事が無い。
宗教絡みの戦争は腐るほどあるだろ。
650名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:17:29 ID:5PQ7aG+20
>>647
仏教徒の「クリスマスは子供にゲーム買って」などという行為は
異教徒に染まっているではないか・・・
651名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:18:20 ID:Gz7FYGbO0
まぁ仏教離れってか宗教離れだね。
今の若者は馬鹿じゃないから。

652名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:18:48 ID:Nt3EHIsC0
>>646
その話もお前の作り出した与太話に過ぎないがなww
653名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:22:06 ID:bR783cx/0
>>651
30年前、50年前の若者より、今の若者の方が頭いい?
654名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:22:36 ID:5PQ7aG+20
>>652
「神」を見せてください。
655名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:24:35 ID:cXXGa7X60
神や仏や死後の世界というギミックを使って物語を組み立て
それを基にした生き方のスタイルを提供する
宗教の値打ちってのは正にそこにあり
その神や仏が存在するかどうかは実はどうでもよかったりする

だからこそ、生き方の提供っていう本来の仕事をちゃんとやるべきだと思うんだが
偉い坊さんって教義を体系的に説明するようなこと全然しないし
下々の寺はフランチャイズ商店でしかないし

有難味がないってそういう話なんだけど分かってないのかねぇ
656名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:26:00 ID:Gz7FYGbO0
>>653
語弊があったね。スマソ
知能値数でどうこうではなくて
世の中の常識が変わってきていて
今の子はその知識をもっているってことです。
657名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:27:38 ID:ddLot6X80
ありがたみねーーーー
ちょっとは修行でもしろよ
なまくら坊主
658名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:27:51 ID:Fekm3auj0
>>615
密教はあれ、どっちかというと仏教じゃなくて
バラモン教だからねぇ。加持祈祷や呪いの類の
現世利益的な価値観を、お釈迦様は快くは
思ってなかった訳で。
659名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:28:00 ID:fNed0tH/0
>>655
いつも思うんだが
体系的に説明できる人なんて
ほとんどいないんじゃないかね??

失礼な話お坊さんになる人は頭がよくない人が多い、偏差値的な意味でだけど
最低限の論理性と勤勉性がないと、そういうのって無理なんじゃないかね
親戚に宗教関係多すぎだから色んな公演につきあいで小さいころから言ってたけど

いっつも神様のおかげですねで終了
こんなん馬鹿でもいえる
660名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:30:04 ID:OKu+YTtS0
ちゃんと修行してるお坊さんもいるよ。
すべてがそうじゃないよ。
661名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:31:45 ID:v3NUXisUP
>>1
違うだろ。今の金の徴収システムから全てのビジネスモデルを見直す時期だ。
自分だって父親の葬式から三周忌含めて80万円程度払ったが当然領収書も何もない。
誰も幾らか明言せず伝聞だけで額決めさせるなんて腐りきっている。何故か金払う
家督を継いだ人間を外して周りの人間あやすことばかりに熱中している。
662名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:32:08 ID:Gz7FYGbO0
>>660
ちなみに修行とはなに?
663名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:32:29 ID:5PQ7aG+20
>>653
頭が良いとか悪いとかではなく。
迷信と呼ばれるものが単なる迷信で根拠が無いことだということが
容易に理解できる環境に恵まれているからです。

雑学レベルでダーウィンの進化論に触れれば聖書の「神」が人類を
創ったということが荒唐無稽なことだとすぐに判断できる。
人間とサルの中間のような骨が発見されると確信がさらに深まります。
664名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:33:07 ID:fNed0tH/0
>>660
思うに修行はしても結局人間だから忘れてんじゃないかと思う
宗教関係で多いのは
誰誰の教えに何とかという教えがあります
で、自分の具体例
おかげですね、終了

このパターンが多い、そして単純な人に受ける

だから修行の成果なんて出すとこないんじゃないかと
665名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:33:13 ID:Nt3EHIsC0
>>654
お前にとって概念である神を見せてくださいとはww
666名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:35:15 ID:oj2kNGwD0
坊さんなのに肉は食うわ嫁さんは貰うわ
667名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:36:15 ID:cXXGa7X60
>>659
仏教の教義って、もちろん宗派ごとに違うだろうけど
さんざん討論されて研究されて
「つまりどういうことなのか」って話し合われた蓄積があるはずで
その中には素人にどう説くかという方法論ももちろんあるはずで

その成果がまったく出てないように見えるのは一体何なんだろうかと
668名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:36:28 ID:OKu+YTtS0
>>662
私見だけど自身が悟りを開くことを目指すことじゃないかな。
669名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:36:54 ID:v+2l1AyX0
坊主が坊主を破門にすることってあるのかな?
670名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:37:56 ID:Fekm3auj0
>>656
そんな借り物やうわべだけの「知識」なんか、何かあれば簡単に
上書きされるってのをオウムの時に学ばなかったのかねぇ。
ばらばらの知識だけがいくらあっても、それは「知恵」にはならないよ。
671名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:39:02 ID:Nt3EHIsC0
>>663
骨というか「ボノボ」だろ
あれがしゃべるようになるのかね
672名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:40:15 ID:ddLot6X80
なにがちゃんと修行してるお坊さんもいるだ
そんなことくらいわかってるわ!
ただなまくら坊主が多いのも事実だろ!
本来そういったなまくら坊主がほとんど見当たらないのが当たり前なんだよ
だからタイなどではお坊さんがそれなりに尊敬されてる
日本のなまくら坊主みたいに普通に肉は食うは結婚はする
頭すら丸めてない
挙句の果てには犯罪に手を染めるやつまで出る始末
そんな仏教に見向きもしなくなるの当たり前だっつーの
673名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:40:26 ID:Gz7FYGbO0
>>670
あなたの知識の全ても借り物の知識でしょ?
誰もが知りえないあなたが考え出した知識言えますか?

674名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:41:54 ID:bR783cx/0
欧米人は仏教を宗教じゃなく、哲学だって言ったりしますよね。
神とか迷信とかとは別物。

今ある日本の仏教は単なる宗教だと思うけど。
675名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:43:52 ID:qXuAh3wc0
檜山で十分
676名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:46:09 ID:OKu+YTtS0
>>672
たしかに。
でもすでに仏教でなくなってるんだよねそういうものは。
仏教と称してても。
677名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:47:31 ID:Gz7FYGbO0
>>668
悟りとは?
678名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:48:18 ID:OKu+YTtS0
>>677
そこまでは分からない。
679名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:49:38 ID:jN41p/bX0
>>663
>迷信と呼ばれるものが単なる迷信で根拠が無いことだということが
>容易に理解できる環境に恵まれているからです。

最近のパワースポットブームはどう説明すんのよ?
占いなんて未だに若い女に人気だけど、根拠があるわけ?
680名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:51:14 ID:gDlRTPApO
生の終わりに冥し
681名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:51:25 ID:cXXGa7X60
キリスト教(つーかID論)に言わせると
神が万物を創造したのなら、絶滅生物の化石とは何なのか→神が人間の信仰を試すため最初から化石として作った
神がアダムとイブを創造したのなら、なぜ彼らにヘソがあるのか→神が人間の信仰を試すためわざとつけた

これは流石にやりすぎだがw
たまには仏教もこれくらい必死に現実と戦ってみてはどうか

>>675
完全に一致
682名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:57:17 ID:Gz7FYGbO0
>>679
根拠がない=神の力
って考えからして終わってる。

パワースポット>人体と磁場の関係性
女性の占い好き>心理学
色々研究してこそ面白いのに・・・

683名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 03:59:10 ID:Fekm3auj0
>>667
仏教には対機説法と言って、相手に応じて話す内容やレベル、
時にはウソも交えて説明するので、そういう「マニュアル」は
作れないんだよ。

さらに言うと、「つまりどういうことなのか」は悟った本人しか
判らない。悟りの体験は人それぞれ違うので、他人の話を
したって、それは作り話、ウソにしかならない。そういうのを
もっともらしく話す奴は信用できないでしょ?
だから坊さんは自分の「分」を超えた説明は出来ないし、
してもいけないんだよ。
684名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:05:35 ID:bR783cx/0
諸法無我という考えは好きだな。
オンリーワン、世界にただ一人の私とか言ってるスイーツに言ってやりたい。
685名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:07:20 ID:3KDyUL/G0
今の仏教が衆生を救う気など更々無い葬式ビジネス仏教なのはオマエラの
言う通りだと思う。
しかし江戸時代三百年を掛けて腑抜けになるようにお上から調教されたんだぜ。
だから、後二百年くらい経てばまともになるんじゃね?
686名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:07:49 ID:cXXGa7X60
>>683
ばっさりいくけど

> 仏教には対機説法と言って、相手に応じて話す内容やレベル、
> 時にはウソも交えて説明するので、そういう「マニュアル」は
> 作れないんだよ。

どういう相手にはどういう内容、どういう場合にどういう嘘、というマニュアルや事例集なら作れるはず
それすら無いのはただの逃げ

> さらに言うと、「つまりどういうことなのか」は悟った本人しか
> 判らない。悟りの体験は人それぞれ違うので、他人の話を
> したって、それは作り話、ウソにしかならない。そういうのを
> もっともらしく話す奴は信用できないでしょ?

あらゆる人間のあらゆる体験談を全否定するような言説の方がよほど信用できない
語る前から「語ったらウソになる」などという鳩山的な物言いはどこに出しても通用しない
687名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:08:45 ID:5PQ7aG+20
>>679
仏教離れとは少し事情が違います。
占いというのはバーナム効果を利用した即席の「騙し」です。
いつの時代でも騙される人はいますが被害額は少額です。
血液型占いなどは占いの範疇を超えてもはや差別となっています。
もちろん根拠のないデタラメです。

仏教は世襲で客の経済状況に漬け込むのでたちが悪い。
何世代にも渡って「戒名」とか「永年供養」とか言ってカネを取り続ける。
688名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:10:58 ID:Gz7FYGbO0
拝みに一生懸命な奴って質問に答えられなくなると
逃げたり、訳の分からない話してくるから嫌い。

拝みに励むより説法できる知識を持てと言いたい。
しかし科学は日々進化するけど宗教の理念は進化しないから
キツイだろうけど。

689名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:13:10 ID:Fekm3auj0
>>673
何も自分のオリジナルでなければ借り物ではない、ってことはないよ。
最初は借り物でも、自分の中でわずかでも消化できれば、それはもう
借り物じゃない。さらに、そこから自分の考えというのを生み出させれば
それはもう自分の物、と言っても良いんじゃないかな。

学校で教わったり、皆なんとなく雰囲気でそうだと思っている常識などは、
逆に常識ゆえに疑ったり、深く考えたりしないでしょ。そういうのは
存外弱いんだよ。だからカルトは一向に減らないし、オウムも少しづつ
力を取り戻しつつある訳で。
690名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:16:12 ID:cXXGa7X60
>>688
逆に、平安鎌倉の頃から言語も概念もずいぶん進歩したと思うのだが
それでもまだ「口では言えない」「人それぞれ」なのかねえ?
単に楽したいだけのような気がするよ
691名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:17:57 ID:Gz7FYGbO0
>>689
お前の言ってること矛盾しすぎw

「俺は教育も受けず、自分で日本語を編み出し、
パソコンも独自に作り出して今ここでカキコしてる。」
って言ってくれると思ってたのに残念です。
692名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:27:08 ID:Fekm3auj0
>>686
例えば講演会で説法するとする。そこには年齢も性別も意識も違う人だらけ。
そういう人たちをまとめて「理解」させるなんて無理なんだよ。
判りやすくするためにはウソもつくのが対機説法だけど、同じ話の中で
ウソが見えたらさすがにアウト。だからマニュアルは作れない訳。

>あらゆる人間のあらゆる体験談を全否定するような言説の方がよほど信用できない

そういう事を言ってるんじゃないんだけどね。否定してるんではなく、それを
実体験としては話せない、と言ってる。ウィトゲンシュタインいうところの
「語りえぬ物については沈黙しなければならない」と同じ。
693名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:30:42 ID:Gz7FYGbO0
>>692
勧誘する為にばれない嘘を付くので
マニュアルは作れないwwwwwwww

694名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:34:26 ID:FuojQreb0
破戒僧と強欲脱税教団が死に絶えますように
695名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:35:25 ID:GKHSIVOi0
若者の◯◯離れとかよく言うけどさ、
色んな理由つけてるけどどうも的外れだし、何故か車にしろ結婚にしろ男性前提で、
草食男子と同じで「若者の◯◯離れ」と言う言い方で、やってることは男性叩きなんだよね。
マスコミに対する批判もネットに多いけど、その本質を理解せずに、
しかも批判するにしても妙に古臭い男女観のままで語ってる男性、
或いは男性に偽装した女性が多いと思う。

車だけど、まず今時まだ「車は男性の責任に置いて男性が購入するもの」と言う
前提で語ってることが、どうしようもなく古い。
市中で女性タクシーやバス運転手、車掌が溢れてるように、
今時普通に女性が運転してるし、女性が高速で遠出もする。
「男性が買って女性を釣る」とか、「男性が女性とデートするために要求されるステータス」
みたいな発想でしか見ないこと自体が実態に即してない。
はっきり言って、本当の若者の現場では、そんな低俗でくだらん発想で
100万単位の車なんか買ってる男性は殆ど皆無。
未だに議論にそんな皆無の発想を持ち込んで延々話してる中年男性と、
男性に偽装してる女性の発想がもの凄く古い。

あとお金がないから買えないとか言うけど、たとえお金があっても買わない・軽でいい人が増えてる。
昔みたいに同調圧力ないから、移動手段として必要なかったら買わない。
「男なら車の一つぐらい」「男なら軽じゃ・・・」「男ならMTじゃないと」
とか2chでは未だに男性だけを「女子供」と分けて、高い責任や能力を
勝手に要求してるんだけど、現場の子はそもそもそれらに同意してないし興味もないし従う気もない。
女性も同じ。男女問わず買う人は買うし運転する。男女問わず買わない人は買わないし運転もしたがらない。
交際現場なんか、普通に女性が持ってたり、女性の方が得意で運転してるケースだってある。
実際の現場では価値観も含め色んな意味で現実的で実用的に動いてるのに、
マスコミネットも、未だに男性にだけ車の責任を押し付けて、男性問題として語る。
だから中途半端に分けの分からないモテるモテない云々の
男性叩きをして終わって、的外れで結論が見いだせず、現象だけは相変わらず加速してる。
そもそも男女とも車に興味持ってないし、お金が無駄にかかるし、そんなものに重きを置いてない。
696名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:35:44 ID:cXXGa7X60
>>692
坊さんの言語能力が極端に貧弱か
あるいは仏教の中身がカラッポか
そのどちらかとしか思えませんw

どちらにしても、その説明そのものが
誰一人納得させられない物言いになってると思う
言ってる本人も「こりゃキチガイの台詞だよな」と気付いてるんじゃないかと

寝よ……
697名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:40:22 ID:Fekm3auj0
>>690
結局悟りってのは、通常の論理の外側にあるからね。
「死んで生きるが禅の道」って言葉を聴いて、ピンと来る人もいれば
来ない人もいる。そういう「気付き」に導くには、論理や言葉じゃ無理。
映画監督や画家が言う、「言葉で説明できるぐらいなら、わざわざ
こんな物は作らない」というのに近い、と言えば判ってもらえるかな。
698名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:40:57 ID:1wiIyRHG0
ここまで

「佐々井秀嶺」

一件もなしw
699名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:44:36 ID:qbXBswqc0
離れるもなにも若者は近づいてすらいないだろ
700名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:46:01 ID:Gz7FYGbO0
>>697
灰色の答えしか言わないし
話をすり替える。

君は典型的な拝み一等流だよ。

701名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:47:28 ID:iMZ2K2h00
>>622
まあ、何から何まで生活費檀家持ちのうちからすりゃリーマン兼業はありがたいよ
大谷家の貴族気取りの優雅な生活なんか信徒丸抱えだからな
702名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:47:30 ID:sw+lzJIv0
若者の と聞くと若者は何て思うの?
703名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:49:46 ID:ERJlbchT0
まずは層化を潰せよ
704名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 04:58:04 ID:+0YW2mIR0
>>12
その中で輪廻転生だけは原始仏教でも本道だろ。
インド固有の思想で当時から広く信じられていたし、
仏陀も否定した発言はしてないよ。
頭の回転のすごくいい人だったから、違うなら違うと民衆に説法したはず。
705名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 05:08:06 ID:1wiIyRHG0
>>704
さんざん外出ですが。

仏陀は確かに、真っ向から否定はしていない。輪廻はその当時のいわば常識だから、
それを否定することは色々問題があったのだろう。
しかし、輪廻その他人間の見地の及ばない事について質問され、それを語るその課程、
そしてその結論は、明らかに、遠回しに輪廻を否定している。

輪廻転生の思想はバラモン教の根幹。そしてインドのカースト制度の根幹。
「お前が身分が低いのは、前世の行いが悪かったからだ。(カースト制度を受け入れて、)
行いを良くすれば、来世は身分が高く転生できる」と、人々を諦めさせるための方便。

ちなみに、そのカースト制度からの解放を求めて、インドで原始仏教の復興運動を継承しているのは日本人。
706名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 05:09:43 ID:iMZ2K2h00
>>697
>結局悟りってのは、通常の論理の外側にあるからね。
わけ解かんないよw
ある言葉の意味は送り手と受け手の認識の共通部分(集合のかつ)で成立してて、
同じ言葉でも受け手が変わればその意味が変わるみたいなもの?

お婆さんらの経験話を聞くと日蓮宗や真言宗のように祈祷やお札販売といった
営業努力してるとこの方が説法で顧客のニーズに向き合ってるように思ったよ。
707名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 05:22:41 ID:FuojQreb0
>>705
正解
708名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 05:47:05 ID:9EoGGRVd0
これは若者として反省せざるを得ない
でも、何すればいいの?お経の暗記?
709名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 05:57:04 ID:kkhCwMNO0
>>708



とりあえず 修行するぞ と1万回唱えなさい
710名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 06:42:04 ID:iCabR8R60
>>706
横レス。
例えば、他人に地獄の苦しみを説明する。
言葉で説明されて理解できるのは、日々の暮らしで我々は地獄という苦悩の状態を感じたことがあるから。

普通の人は、他のさまざまな状態は感じたことがあるから説明は納得できるが、成仏した状態だけは感じたことがない。
感じた事がないから、いくら言葉で説明されてもまったくピンと来ない。
仏教を修行し感じた者のみが、それを実感できる。(何を修行すればいいかは、とりあえず問題にしない。)
しかし、それでは人々が仏教を疑う。
だから、仏の状態を賛嘆する事により、人々に修行させようと勧める。(法華経の場合)
711名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 06:58:18 ID:OTS5PjpM0
勝利しないと
712名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:06:45 ID:MfJmWYMx0
まぁ信仰を求めるのは人生の後半になってからだよな
713名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:13:28 ID:TyXytOrB0
坊主に説教されたら「お前よりマシだよ」と言ってしまいそうだもんな。
714名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:16:36 ID:k3NVqZCx0
禅宗は日曜早朝とか月イチ土日の座禅会とか開けばウケる。
実際やってる所も結構ある。
でも他の宗派、特に日蓮宗は他宗派の者がウィキペディアから知識得ようとしても理解できないし。
715名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:16:44 ID:iTAEvURk0
仏教はお釈迦様の言うとおりに廃れるというか形がかわるというか、本来の形に戻るというか。
これは必然では。
716名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:27:01 ID:ZEQOBg2d0
そもそも仏教は悟りを得るためにすることだから、地域から伝統としての仏教が消えていく、
なんて嘆く方が本当はおかしいのかもしれない
717名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 07:51:34 ID:9UWBVS5m0
>>421
お釈迦様はどうでもいいといったのではないんじゃね?

むしろ積極的に論破しようとしているのでは。
ではなぜそんなことをしたかったのかというと、当時バラモン(僧・教団)が
迷信やお呪いで人心を惑わし、特権階級になっていたからでしょ。

そんな社会構造を改革するために、死や苦しみについて論理的に説明し。
僧侶や教団が君臨する、ための根拠(信じないと地獄に落ちる・などの迷信)を
論破する必要があった。

アンチバラモン教(宗教)というよりアンチ僧侶(教団)のひと。

今現在も、普通にお釈迦様の人生を勉強したりするとそういう解釈になると思う。
だからこそ、近年の日本仏教が支持を得にくくなっているのでは?

今の問題は、祭祀や教の作法や経典の解釈ではなく。
お釈迦様が、バラモン僧や教団に抱いた社会的な疑念を
多くの若者や、外部の人たちが今日の仏教業界にたいして持ってしまっていることではないの?
718名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:03:46 ID:2eD3UTp60
俺の知ってる層化は層化のことをよく知らない人に層化って何信じてるの?って聞かれて会長って答えてた。
719名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:25:24 ID:Yx2gPtmD0
仏教とかボりすぎていやだから宗教かえたい
一番ハッピーな宗教ってやっぱ神道じゃね?
720名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:31:05 ID:U58aeZVB0
>>714
日蓮宗を説明できないんですか?

オレ日蓮関係の会に出たことあるんだけど
他の宗派の攻撃をジジババ集めてやってただけだぞw
内容がほとんどないのw

エホバの証人の集会のほうが「まだ」わかりやすく穏やかだった
所詮比較だけどな

さすがに統一教会は凸できない・・・
721名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:33:19 ID:Tn82PHyr0
伝説の井上スレ
722名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:34:29 ID:U58aeZVB0
>>719
神道も意外と高いよ

お払い、お札の相場はけっこうするし
人生の1/3ぐらいは厄がらみの扱いだし
巫女さん踊ってくれたりするけど
萌えないww
723名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:34:29 ID:MfJmWYMx0
まぁ日蓮系の新宗教なんか100%カルトだからな
724名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:35:16 ID:AuGzAMXr0
>>719
お前も無神論者になるのだぁぁぁぁ
725名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:43:09 ID:2eD3UTp60
自分で宗教つくって信者に貢がせたり若くてかわいい女の子信者にしてはべらせればハッピーになれるよ。
726名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:08:28 ID:Seo+iwIaP
諦めってのは心がへこんだ状態。やせ我慢。

そこからスタンスを変えずにフラット以上な
状態に持っていった状態が悟り。

727名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:12:40 ID:RGB3GCeQ0
最近はチベット仏教(ダライラマ)や南伝仏教の本が盛んに出版されてる。
日本の伝統教団があっさり飛ばしてしまう基礎の部分が解説されてて、良い。
728名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:53:56 ID:5PQ7aG+20
>>725
宗教の開祖は全ての信者を騙し続ける方なのである意味筋金入り
の無神論者だぞwww
729名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:02:02 ID:jN41p/bX0
>>712
>まぁ信仰を求めるのは人生の後半になってからだよな

身近な人の死が影響すると思う。
死んだらどこへ行くんだろう?とか
あの世でまた会えるのかな?とか・・・
730名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:11:44 ID:kuG+D+pu0
731名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:24:10 ID:3KDyUL/G0
仏教の教えって、空海(山師)や日蓮(過激派)クラスの天才じゃないと
ワカンネーと思うよ。糞難しい形而上学だしよ。

まあ、俺は理解したとか悟り開いたとか言った者勝ちだけどなw
732名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:30:30 ID:mN8b7ThD0
こういうキャラで釣るのって、凄い金儲け的な感じがして嫌だわ。
普通の客も離れるぞこんな儲けに目がくらんでるような寺じゃ
桜や紅葉の名所にでもなれば客も来るだろうに
733名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:39:16 ID:jUrRbmLF0
こう金持ってるところがPRすればするほど拝金主義にしか見えないんだよな。
ネットを使って金を掛けずに親しみ易い仏教を独自でPRしてる人もいるのになあ・・・
734名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:36:47 ID:m+IepjfL0
今の若者の方が修行僧みたいな暮らししてるからな
豪遊してる坊主に何言われても説得力無いわ
735名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:29 ID:mIk6trZs0
俺、困った時に寺と教会があったら教会に行った方が助けてくれそうな気がする。
736名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:03 ID:vCr0UK+F0
宗教にすがろうという精神状態というのは、
要するにこの世の生活がうまくいかないときだよな?
自分で出来る範囲で努力して、
自分の力でどうしようもならないこと諦めるで良いんじゃね?
737名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:24 ID:J7768hsk0
民衆に支持されてない仏教とか思いっきり「仕分け」対象でしょw
738名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:14 ID:tog3PN2Z0
若者というか団塊からだろ
739名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:00 ID:HmY3WGCk0
>>727
日本の仏教って、お釈迦様の教えより宗派創始者の方を
崇める所から入ったりして、今イチ、仏教自体がよくわからなくなる。
740名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:14 ID:SwpFQGTf0
そこで、上座部ですよ。
741名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:40 ID:HmY3WGCk0
>>736
自分の力でどうしようもならないことを簡単に諦められないから
人間って苦しむんじゃないの?
諦められるようになるために宗教ってあると思う。

ちなみに自分は昔から仏教美術とかには興味あったけど、
宗教としての仏教に興味がわいたのは、自分ががんと知ってから。
まぁ、あと何年かは持つとは思うが、取り乱さずに済んでるのは
仏様のおかげ。ある部分。
(全てとは決して思わないが。)
742名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:28:18 ID:DfQjcUep0
>>740

上座部≠原始仏教

上座部はバラモン教的神秘主義を排除するあまりおかしくなった。
お釈迦様は人間などにわかるものではないと言っただけで、そんな
ものはないなどとは言ってないのに、曲解しまくってる。
743名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:17 ID:8HUi7mPYP
坊主なんて死人に戒名付けるだけで
数十万とか請求する金の亡者
744名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:35:50 ID:CsZdB8yqP
次は若者の創価離れだな
745名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:37:42 ID:FuojQreb0
自灯明
法灯明
746名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:44:56 ID:fNed0tH/0
そういえば
釈迦に始まっていろんな仏教を体系的に説明してるサイトとかないの??
もう日本の仏教っていろんなのありすぎでよくわからんつながりとか
もう仏教じゃなくてただの宗教な気もする
747名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:08:38 ID:fumQKDGW0

仏寺なんてみなつぶして公園か庭園にしたらいいのじゃなかろか、
どうせ権力者におべっかしてもらったものだろう
748名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:31 ID:KhEcWdbA0
仏教は日本では神道の2番手くらいの位置を
キープするといいかもな

あんまり仏教にかぶれると応仁の乱前後の
状況になる気がして怖い
749名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:10 ID:AeE6R9jQ0
日本には神道があればいいって事だろ
750名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:22 ID:m5+0lcTi0
法事だのなんだので金かかるからな。
ただでさえ若い奴等は金ないのに。
751名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:36 ID:9oLaE9Xr0
若者に人気のある仏教といえば
真言密教、真言宗だろう。
オカルトブームもあって、
あれだけは元気がいい。
752名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:00 ID:Rpfts2K00
なまくら坊主丸儲け!
稼いだかねで高級車乗り回し
援助交際しまくり!
753名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:50 ID:TMUH/wlw0
イメージキャラクターで信者集めるのか
ゆるキャラブームなんてどこの国の話だよ
754名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:37:49 ID:Fekm3auj0
>>746
とりあえずwikiでも見てみたら?
判らんところがあれば、正しいか保障しないけど
補足で説明するよ。
755名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:15 ID:fumQKDGW0
>>751

明治維新の際の排仏毀釈のときに一番庶民に襲われたのは真言宗の寺、
権力におもねるはったり空海仏教の体質が嫌われたのだろう
756名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:57 ID:P3JlcmCG0
まー 若者の心をキャッチしようと思うならさ

額から高出力レーザー発射で笑いながら鉄板を焼き切る阿修羅君とか
もたもたしたいい加減な奴に大音響の喝をかまして棒で殴る臨済君とか
そういうのがウケると思うんですがねw
757名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:03 ID:zLOjlGAI0
仏教ボッタクリすぎなんだよ
なんで100円ショップで買えるような骨入れる壷が何百万円もすんだよ
758名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:42 ID:WW0D+K0d0
>>757
それ統一w
759名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:56 ID:oS1hVGMN0
>>1おいゆるキャラディスってんのか?
760名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:51 ID:fumQKDGW0

葬式仏教も真言宗がもともとは始めたもの、
高野聖が全国をまわり骨を高野山に埋葬した。金のためだ。
761名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:24 ID:xQaDwByB0
ようやく思い出した。「のらみみ」だ。

ttp://noramimi-anime.jp/index.htm
762名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:25 ID:AlW1qqGj0
なまくら坊主丸儲け!
一般人より煩悩にまみれた生活してるくせに
えらそうに説法たれる!
763名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:06 ID:ZHXfxgHA0
ゆるじゃ駄目だ、萌えキャラにすればいいのに
764名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:17 ID:3C2Io3oY0
765名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:34 ID:AlW1qqGj0
なまくら坊主丸儲け!
日本最大の仏教教団西本願寺はスキャンダルまみれ!
こんな犯罪集団をだれが信用するのか!
766名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:35 ID:2ZT2maF50
禅の方はどうなん?カジュアル化しているようだが。
767名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:23 ID:P3JlcmCG0
>>760

まあ、本で読んだだけだから誤解あるかもしれんけど
そもそも仏教では「仏」は人それぞれに備わっていている清浄な魂のようなもの。
だから無理して苦しんだり悪い事したり金儲けなんかぜす普通に気楽にやれやってことだろ?
死んだら仏になるんじゃなくて、体が滅するから仏だけが残るってことなんじゃねえかと思う。
でも死んだあとのことはだれもわかんねえから考えるなと。
思い出を大切にするために遺骨を墓に納めて故人を偲べと。

そんだけのような気もするんだけどねw
768名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:54:38 ID:q5vBQ2xY0
創価学会 幸福の科学 顕正会のような立派な宗教には若者がどんどん集まってるよ
769名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:57:09 ID:90nKcx95O
そもそも仏教の坊主が生臭が多くて信用ならないのもある
実際、とある真○宗の坊主はセク○ラ、嫌がらせ、金持ち自慢などしていたし
そんな奴ら信じる気になるか
ゆるきゃらとかふざけんな
胸と尻、触られた恨みは忘れないからな!
「警察に行っても無駄だから。私はうちの宗派に守られてるから」とか言われて泣き寝入りさせられた

そんな奴がのさばるから信用がなくなって若者も離れてくんだろうね
当たり前だ
770名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:36 ID:5cNZOR7F0
子供と友達感覚と抜かす馬鹿親的な感じ。
楽しい雰囲気とかアホか。
771名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:43 ID:TMUH/wlw0
信者集めの切り札が、イメージキャラクターかよ
儲欲しいんだね、儲
772名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:50 ID:OOdYr3Tk0
やっぱり今の日本では創価学会が一番勢いあるな
教科書に池田大作が乗る日も近いと思う
もう乗ってるかも知らんが
773名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:20:23 ID:DfQjcUep0
>>755、760

いかにも日蓮信奉者が口にしそうなセリフだなwwwwwww
774名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:21:19 ID:fumQKDGW0
>>767

空海の仏教でも釈迦の仏教でもないな
775名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:21:39 ID:CsZdB8yqP
>>772
勢いがあったのは昔の話なw
もしかして悪人として教科書に載るかもしれんね。
776名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:21:47 ID:LXzMea1D0
反対にイスラエルでは若者のユダヤ教離れが深刻化してるな。仏教に帰依する若者が増えてるそうな。
777名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:24:05 ID:P3JlcmCG0
>>774

はい。唐の時代の禅宗ですわ。
778名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:24:50 ID:b4gR5NkC0
とりあえず死んだ時にはお世話になる予定だけど。。
生きてる間はあまりお寺に用はない
779名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:28:04 ID:RGB3GCeQ0
生きてる時にこそ法を聞いてほしいのだけどね。
お坊さんが葬式・死者供養・追善の導師になってしまっている。
残念なことだ。
780名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:28:11 ID:t7YgQfk50
>>768
幸福の科学は勢いあるよな
出張先でも綺麗な建物建ててて、今度は俺の近所にも3階建てくらいのの立派なビル?が建った
どうやったらあんなに金集まるんだよ
俺も教祖になりてえよw
781名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:29:52 ID:OOdYr3Tk0
>>775
えっ
日本の仏教と繋がってて国政で議席持ってる宗派なんて日本中探しても創価学会しかないだろjk
日本を動かす影響力が比べ物にならんよw
782名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:30:22 ID:2eD3UTp60
>>769
kwsk
783名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:30:28 ID:fumQKDGW0
>>777

禅宗でもないなw
784名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:31:10 ID:bLdUdHgjO
最低だな
やるならやるでもっと真面目にデザインしろよ
こういうところで手を抜きたがる奴は何なの?
自分で企画しておきながら恥ずかしがってるの?
785名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:31:20 ID:4GG02AmK0
法事でハゲ呼んだらランエボで来やがった。そりゃ有り難みも薄れるわ
786名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:33:15 ID:P3JlcmCG0
>>783

とりあえずオマイは臨済録でも原著で嫁w 話はそれからだw

一行否定レスなど屁の突っ張りにもならねーよw
787名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:34:15 ID:+VhtxWxd0
おまえらに聞きたい
四国の88カ所は空海が作ったのに,一部の寺は真言宗じゃないのは何で???
88カ所の一部の寺に韓国人の女性が住職してるのはなんで???
788名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:35:13 ID:0zU69svy0
お遍路さんって静かなブームじゃなかったっけ
789名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:35:32 ID:mQHWRU2U0
坊主に元彼女寝取られてから、仏教嫌いになった(´・ω・`)
790名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:36:01 ID:mrHzZ7l00
デザインのやる気の無さから若者を馬鹿にしてる空気を感じる。
791名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:36:42 ID:DfQjcUep0
>>786

ID:fumQKDGW0は空海の仏教とか言っている時点で釣り確定。
792名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:38:51 ID:bLdUdHgjO
一つの仏教美術に昇華するくらいの気概を見せて欲しかったが
まあ、今の坊さんには無理なんだろうな
793名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:39:21 ID:CsZdB8yqP
>>781
裏から政治に侵入して日本を牛耳ろうとしたのは創価だけだな。
だから悪人として池田大作は教科書に載るかもね。
794名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:41:34 ID:ghTJuxZx0
単に葬式仏教やってる坊主どもが生臭連中ばかりだから
信用がなくなっただけのことだろう。
戒名つけてもらうのに何十万も要求して、
払えないとなると、「故人が成仏できずに霊障がおきる」などと脅しをかける。
ソーカやレーユーカイと何が違うんだと。
795名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:42:50 ID:fumQKDGW0

仏教で論じたいなら神社・仏閣の板へ行けや、坊主には相手にされないだろうが
796名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:43:36 ID:DfQjcUep0
>>794

豪華でない戒名ならタダ同然。○×院とか、死んでまで見栄を張ろうと
する欲心を持っているから、生臭坊主にカモにされてしまうんだろ。
797名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:45:07 ID:Nt3EHIsC0
>>794
そんな高いの?
うちの場合とりあえず10万、院号に更に10万、もう一個上のなにかに10万らしいけど
まあそれでも高いけどなw
798名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:53:08 ID:fCCFCR8k0
ウチへ毎年盆に来る住職は、山梨から東京まで檀家を廻ってママチャリで
やってくる。
途中でポックリ逝かないか、こっちが冷や冷やするので電車で来て欲しい。
住職の見た目はすでに即神仏、ガキの頃から変わってねーわw
799名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:30:15 ID:d73O7Hc00
ここで生臭坊主の所業を見聞して仏教を嫌になったあなた
陰陽道とか鬼道をやってみないか m9(・∀・)ビシッ!!
800名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:39 ID:uPp8u9+x0
これって離れる離れない関係ないんじゃないのか?
801名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:27 ID:6xgCwvKL0
ギグやれよギグ
美坊主がギグやれば婦女子や腐女子が集まって来るぞ
平安時代から美坊主は鉄板だっただろw
802名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:31 ID:E/ZIuD5Y0
宗教というのは、中二設定の宝庫なので歓迎すべきものではあるが
マジになってる連中は怖い
803名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:32 ID:Fekm3auj0
>>785
ランエボぐらい良いだろw
804名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:09 ID:Q8eSWBaf0
てか、もともとの仏教は、
苦に満ちた現世を、いかにして生きるかが命題だったろうに。
インドから中国と流れ流れて、日本に来て、
葬式メインに据えるから、こうなる。
805名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:43 ID:gpCxVwzzQ
>>802
戦争と宗教はマジにやりすぎるとロクな事無いって、死んだじっちゃが言ってたwww
806名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:02 ID:aMbxHuaU0
戦争も宗教も嘘と悪意でできてるからな
807名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:37:42 ID:k3NVqZCx0
>>799
陰陽師は幕府の行政機構に組み入れられ無かった代わりに被差別階級にされちゃったけどね。
キツネ筋や犬神筋との違いは式神の種類が固定されてるかだけとも言えるし。
808名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:22:35 ID:HmY3WGCk0
>>788
四国行くと、若い子が結構歩いてるよ。
外国人も案外多い。ちゃんとお遍路の格好して歩いてる。

まぁ、一種の旅として楽しんでるところもあるんだろうけど、
まるで興味なかったら、苦しい思いして88ヶ所も寺回って、
般若心経繰り返すなんて出来ないとも思う。

ゆるキャラとか、本当に若い人が求めてるものとは、
ベクトルの方向が違うんじゃないかなぁ。
809名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:46:02 ID:CsZdB8yqP
パワースポット(笑)
810婆 ◆HKZsYRUkck :2010/05/04(火) 22:48:40 ID:gqUsaCKS0
>>785
ハゲ言うなw
言葉の正確な意味で、あれこそが「坊主頭」だ。
811名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:51:43 ID:vCr0UK+F0
お遍路回る人なんて悩み多き人生か、
政治家のパフォーマンスかだろ?

銀座の有名占い師のところは、
多分このくらいの時間でも何人か並んでると思う。

812名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:54:14 ID:lSq3KEST0
俺の友達は四国出身で、
大型二輪で88個所を回ったそうな。
813名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:55:54 ID:AlW1qqGj0
なまくら坊主丸儲け!
人が死ねば死ぬほど儲かる卑しい職業!
814名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:12:25 ID:vVSXhK7d0
なんで着ぐるみ作るかなあ。
815名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:12:44 ID:KZa66H/a0
大仏魂を復活させればいい。
816名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:14:43 ID:HAiA0wjD0
>>811
>お遍路回る人なんて悩み多き人生か、
>政治家のパフォーマンスかだろ?

そう言うのも居るだろうけど、拍子抜けするほど普通な感じの
若い子や外国人多いよ。
バスや車で回ってるおじさんやおばさんたちなんて、
悩み抱えてる風には見えないし。(抱えてるのかも知れないけど)

阿修羅像見に数十万人集まるんだし、菩提寺通り越して
仏教自体に、ミーハー的にでも興味持ってる人はもしかすると
増えてるのかも知れない。
817名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:24:40 ID:3lh5chCt0
ここらでちょっと、日本の仏教宗派について簡単にまとめてみようか。

1:浄土宗(浄土系)
2:浄土真宗
3:真言宗(密教系)
4:天台宗
5:臨済宗(禅宗)
6:曹洞宗

7:日蓮宗

日本でメジャーな宗派は、だいたいこの7つ。他にも奈良仏教の
法相宗や律宗、華厳宗、浄土系では時宗、禅宗では黄檗宗など。

浄土系の特徴は「他力本願」にあり、要するに我々凡夫はどう頑張っても
悟りは開けないので、阿弥陀様のお力で救ってもらおう、という教義。
阿弥陀様と言う絶対者を立て、その救済を祈念すると言う形はキリスト教に
近い。そのため、欧米ではシン・ブディズムとも呼ばれ区別されている。
この「シン」は「真」から来ているが、「SIN」=「罪」でもあるのは、こじつけ
ながらキリスト教との相似を思わせる。
818名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:27:33 ID:fM8pmuNQ0
>>162
あと、夢枕獏の読者な。
819名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:31:12 ID:3lh5chCt0
次に密教系。これの特徴はバラモン教的な「呪術、オカルト思想」にある。
そのため、密教を仏教としていいのか、という議論が大昔からある。
「梵我一如」という教義が最高峰で、つまり梵=宇宙、我=自己を同一化
することで、神の力を得ることができる、という思想。最高神は大日如来。
この思想はキリスト教における神秘主義とも近い。
また、密教は「純密」と「雑密」で分けられ、上記の2派は純密だが、部分的
断片的に「秘儀」が流出し、他宗派に取り入れられたものを雑密と呼ぶ。

次、禅宗。見ての通り「禅」を重視する宗派。禅とはインド発祥のヨガの
所作で、その他にも生活全てが修行であるというのが特徴。そのため、他の
宗派に比べれば、経典や教理、本尊に対する「信仰」はゆるいが、禅宗こそが
仏教における正道である、とも言われている。
ただし曹洞宗は「只管打坐」を旨とし、悟りの手段として座禅を組まない。
それに対し臨済宗では、そもさんせっぱで有名な「禅問答、公案」を用いる。
あの一休さんも臨済宗。

最後の日蓮宗は、創価学会の元々の母体、と言えば判りやすい。層化は
はっきり言ってカルトだが、もともとの日蓮宗もそういう体質があり、
他派に対する攻撃性が非常に強いのが特徴。
これは創始者の日蓮が他派は全て邪教である、としたためで、本来仏教は
自他不二の思想から非常に平和的なのに、日蓮宗は異例なほど排他的。
そのため日蓮宗内部でもいざこざが絶えず、やたらと分派しているのも特徴。
また、日蓮の名を宗派名に頂いているところからも想像できるように、
個人崇拝的な面も強い。
820名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:32:09 ID:w35Y3NKT0
世界中ですごい勢いで信者を減らし続けるブッキョー
821名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:28:51 ID:O91zuD2b0
なまくら坊主丸儲け!
これから日本は高齢者だらけになるから葬式も増えてウハウハだな!
まあその後はどうなるか知らんが
822名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:47:02 ID:bGZHeNWs0
個人の振興というよりは地域の習慣として根付いてるんじゃないかな。
当人(あるいは当家)は別にそれほど信仰してるわけじゃないけど、
そういう風にしとかないと親戚とか地域とかから白眼視されるんじゃないかというような。

かといってその親戚なり地域が信仰が深いかというとそうでもなくて
互いにそう思っているもの同士が共同の幻想をもってある意味
従わざるを得ないと思い込んでるみたいな…
823名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:52:09 ID:iuvGj/pm0
おい!糞坊主!集金能力高める前に字綺麗に書けよw
824名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:00:45 ID:3lh5chCt0
>>820
逆にインドなんかじゃ増えてるんだけど。欧米でも地味に微増してる。
もしかしたら企業みたいに、日本の仏教もこれからは世界進出
するしか生き残れないのかもね。
825名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:01:26 ID:w35Y3NKT0
ブッキョーw

糞しがらみの最たる物。人も救えないのにカネばかりかかる。
無用以上に害悪。
826名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:02:14 ID:Ux2+Do6u0
この販売で得た利益もお布施扱いで無税??
なんだか納得行かないな
827名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:13:00 ID:T6/G0iHZ0
ばあちゃんの葬式にベンツやジャガーで乗り付けて、戒名をボッタクリ価格で売り、
したり顔で一見ありがたそうな意味不明な講釈をたれる(言いたいことは「諦めろ」)

そりゃ離れるどころが近寄りたくもないってw
828名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:17:14 ID:vVSXhK7d0
>>826
マスコットキャラクターを作って集客に力を入れるなら、
宗教と言うより企業だよねえ。

税金払って欲しいよね。
829名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:24:18 ID:T6/G0iHZ0
>>824
欧州、北米はあくまで「哲学」として、でしょ。
釈迦の教えからまったく異質のビジネスモデルになっちゃった日本仏教(笑)
なんて世界進出なんかして欲しくないよ。恥ずかしい。
830名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:31:43 ID:6ksDgSIW0
葬式坊主の仏教界だもん、そりゃはなれるわ
831名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:09:06 ID:iPeaGhHi0
つーか、俺は宗教が嫌い。
なんて言うか、説教臭いから。
信仰心が無いんだから、無理して拝む事も無いだろう。
あと、線香がヤバイ。
喘息の発作が起こる。
832名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:10:44 ID:nIJVM5W70
ホームレス救えよ
833名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:10:54 ID:/zkRshUb0
仏教離れってw元々仏教ははやってねーよ
834名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:12:49 ID:okBtX3co0
今時の坊主はただの葬儀屋だからなあ。
うちの田舎の坊主は、BMW乗って妾囲ってる。
田舎は年寄りばっかりで、毎年結構な数が死ぬから儲かるらしい。

そんなに生臭さければ信者も減るわな。
835名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:27:05 ID:jr65wtQF0
天空戦記シュラトを再放送すればイインダヨ。
836名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:28:25 ID:FnuQxLyu0
最澄や空海法然が泣きそうなキャラだな
837名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:56:16 ID:6m7ifow50
>>760
知らんかった・・。
太宰府の方で役人?だったかの人の母の葬式したのは知ってたけど。
なるほどね〜。
まあ、シャリ信仰も一種の葬式仏教だわな。
回向を主体にしながら超世間的なんだよな。
838名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:40:34 ID:UT7qbj7t0
末法とかいう次元じゃないね。邪法だわ、もう。
839名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 07:22:43 ID:wsEUIXVM0
>>781
真宗大谷派の僧侶で自民党の国会議員だった人いたろ
僧服で開会式とか出る人
840名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:49:10 ID:ABCx/vyc0
ちとスレチになるが、創世記の最初って深読みすると面白い。

「光あれ」の言葉の言葉の前は、「1日」が存在しなかった―すなわち「時間」が存在しなかったんだ。
(すべてが混沌のままで変化が生じない = 時間が存在しない)

「光あれ」の言葉と共に昼と夜が生まれ、「時間」の進行がスタートしたわけだ。

なんか、「光速度一定の原理」から「相対的な時間」を紡ぎ出す物理理論を彷彿させる。
841名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:58:08 ID:1wRtGJJzP
>>812
深夜の奥秩父山中には、ドリフトしながら
一晩で三十三箇所廻りをする輩が出没。
842名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:02:43 ID:iZ2dkXQt0
インド人と日本人はメンタリティが180度違うのだから仏教など理解出来なくて当然。
絶対に分かるはずもないし、今まで分かったかのようなフリをして誤魔化していただけ。
843名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:18:10 ID:/Hm27ahv0

仏教っての無欲ってのを推奨してる、すでに日本の若者は無欲に近いから
よくまみれ、金まみれの坊さんなんかに教えられることなんてない
ただしそんな悟り世代もお経などを読んで何千年もつたえられてきた
なにかを感じ取れるとおもうから聖書やお経などは読んでみたほうがいい
図書館いけばあるだろう。
844名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:29:43 ID:1/K9IgbV0
確かに、若者の仏教離れは伝統だよな。
845名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:57:15 ID:9XNtO4nL0
若者は結構、救済を求めてるとおもうけどな。
でも今の仏教って、決して弱者を助けようとはしないじゃん。
人を助けない宗教なんて社会的に必要とされないのは当然でしょう。
846名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:06:10 ID:RQIVFNK2P
経文はなかなか面白いと思うよ
遥か昔のものなのに意味が深い

>>829
異質でいうならキリスト教も負けて無いぞw
原理主義的なのはイスラム教くらいなんじゃね?
847名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:07:44 ID:5875ZdgS0
歴史を見ても仏教が流行るのは乱世や社会が荒廃してる時だけ。
日本人がずっと信心深かったわけじゃない。江戸時代の寺院は役所化してたから
衰退しなかっただけ。つまりこれから仏教は大流行するよ。

神仏習合で神道が衰退し、
国家神道が神道の息の根を止め、仏教を衰退させ、
戦後のカルト隆盛で宗教自体が死んだ。

日本人が宗教観を取り戻すにはとことん荒廃するしかないだろうな。
848 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:07:58 ID:VrNLsaNUP
仏教自体からは離れてないと思うぞ。
むしろ若者はこれまで以上に仏教に近づいている。
仏教関連の書籍などはこれまでにない売れ行きを示していて、
絶版になっていた本が再版されることも増えている。
若者は仏教から離れているんじゃなくて坊主から離れているんだよ。
高名な僧侶や、僧侶ではない仏教研究者が執筆した書籍を読めば
近所の寺にいる大した知識もない生臭坊主のありきたりな話を
聞くよりもずっと仏教に関する知識は得られる。
849名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:10:32 ID:Fwvdym0S0
日本の仏教って坊さん食わせていくだけのもんでしょ?
なんで生臭ハゲを養っていかないといけないのか
あほくさ
てか 日本仏教って明らかに仏教じゃねーし
850名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:17:10 ID:5875ZdgS0
>>848-849
知り合いの金持ちの友達に、某大寺院の息子がいるらしいけど
バイトの巫女さんを集めて乱交パーティーしてるってさ。国宝建築でw
851 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:20:53 ID:VrNLsaNUP
>>850
大寺院にバイトの巫女さんがいるの?
852ふくろう:2010/05/05(水) 11:23:30 ID:d7RlHots0



信者より一言、分けの解らないお経はやめてくれ。

   お経は、日本語訳でやってくれ。





853名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:25:01 ID:iGYYAnxK0
ゆるキャラに魅かれて入ってくるような人材ほしいか?
854 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:30:55 ID:VrNLsaNUP
>>852
日本語っていっても、日本ではつい150年くらい前までは、
改まった書物は漢文で書くのが当たり前だったんだから仕方ないよ。
漢訳のお経は、日本の書物にしても漢文のままなのは当たり前のこと。
855名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:31:10 ID:5875ZdgS0
>>851
普通にいるし。明治以前は神仏習合だから大きな神社には神宮寺があったし、
大きな寺には社があった。中学校で習っただろ?
856名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:33:16 ID:l2lIpt+R0
徒党を組み組織を作り、専用の建物を持ち専従者を置く時点でたいてい腐りかけている
規模が大きく古くなるほど腐敗が進むものだ
専従者が世襲になるとなおさら腐って汚物そのもの
専従者は次代への継承がどうのとかいろいろ能書き垂れるが、この体たらくじゃ盗人が説教するようなもので、鼻で笑われないほうがむしろ不思議
857 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:34:59 ID:VrNLsaNUP
>>855
>大きな寺には社があった。中学校で習っただろ?
いや、「社があった」のは習ったが、「社がある」とは習わなかったな。
今でも神仏が分離されずに残っている大寺院があるのかなと思っただけだ。
神仏分離令では特に大きな寺院を厳格に分離したから。
858名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:38:23 ID:V7gFznX00
蝉丸Pを見習うべきだな、これほど仏教を
身近に感じさせる人はいない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6319999
859名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:43:31 ID:5875ZdgS0
>>857
もちろん対の関係であるわけじゃないよ。でもあるだろ寺社群として。
これ以上は特定されかねんから言わないけど。
860名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:45:04 ID:OWz7dOMJ0
30年以上前から、若者は常に離れ続けてると思うが
861名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:50:22 ID:OaKyG8xk0
よくわかんないけど…
教えそのものには素晴らしいものもあるだろうに、
お寺とかの体制のせいでそれが広くも深くも伝わらないで、勿体ない結果になってるのが現在なかんじ?
昔よりも自由になって生きる上での選択肢が増えた分、お寺の必要性というか権力も弱まってるだろうし。

でも一方で、宗教どっぷりじゃなくても、スピリチュアルブームなんてものもあったり歴史好きが増えたり、
若者にも浸透してるとこにはしてるんだろうけど。


862名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:55:18 ID:buJ9jBdi0
>>1
「ゆるキャラカワイイー」とか言って参拝が増えると思ってんのか?
寺に何が求められてるかを考えてみればいいのに。

前にも萌えキャラで客寄せしてた寺があったが、
そもそも仏教施設のくせに、煩悩をエサに人を寄せ付けようとする行為を
おかしいと思わないのか?
863名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:55:48 ID:RQIVFNK2P
寺院に巫女がいるのは普通に考えればおかしいけど、
現代はそういう寺院があってもおかしくはないな。
864名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:56:50 ID:YFLBvvp00
聖☆おにいさん
を前面に出せば信者増えると思うよ。
865 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:05:26 ID:VrNLsaNUP
>>861
日本の坊さんが堕落した最大の理由は、江戸幕府が全国民をほぼ強制的にどこかの
寺の檀家に入れた政策のせいじゃないかな?
努力しなくても檀家が離れることもないし、逆に努力しても他の寺の檀家を
自分の寺の檀家にすることもできないから、檀家を引き付けるけめの努力を払う
必要がない。
その結果、坊さんは布教をする必要がまったくなくなったし、
他の宗教や、他の宗派と論戦を行って、自分の宗派が如何に優れているかを
示す必要がなくなたからね。
866名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:46:04 ID:ABCx/vyc0
>>865
中世ヨーロッパの教会と似てるね。
宗教が政治権力と結託するとロクなことにならない。
867名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:26:11 ID:3lh5chCt0
>>866
中世の教会は違うよ。あれは政治権力と結託したのではなく、
権力そのものだった。
ついでに言うと、日本の寺が権力と結託したんではなく、あくまで
させられた、という事。一向一揆や隠れキリシタンのこともあって、
幕府は宗教がヤバイということを嫌と言うほど認識してた。だから
力を削ぐために、幕府主導で体制に組み込まれた訳。

結果として坊さんの堕落というのは確かにあったが、それは同時に
徳川260年の平和をもたらしもした。そういう歴史を無視しての、
一方的な批判はフェアじゃないな。歴史にIFは禁物だが、もし
そうした政策が行われていなかったら、それこそ再び戦国時代に
突入してたかもしれんのだし。
868 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:49:50 ID:VrNLsaNUP
>>866
中世ヨーロッパでは>>867も書いているように、世俗権力の下部組織として
支配されていたわけではなく、むしろ世俗権力の上部組織、
あるいは世俗権力と拮抗する存在だった。
それに、日本のように分裂した宗派を是認せずに、教会の統一を保とうとする
力が強かったので、教理の矛盾をなんとか説明し、異端を論破するための
理論武装に余念がなかった。
中世も時代が下るにつれて次第に世俗権力が優勢になっていったけど、
なお名目上は上位だった。(日本の朝廷みたいに)
中世末期に宗教改革が起きて教会の力は大きく落ちたが、プロテスタントとの
論戦に対応するために理論武装して、布教にも力を入れていった。
日本の仏教は宗派ごとに比較的に無干渉で、仏教教理を統一しようという
努力はほとんど行われなかったし、世俗権力と拮抗したりする動きも少なかったからね。
869名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:57:20 ID:9GaVsRbd0
仏教うざすぎ、ハスとかwテロリストじゃん
870名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:20:25 ID:HAiA0wjD0
学会やら統一の工作員って、ほんとに居るんだな・・
871名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:53:09 ID:OaCqpW5i0
クリスタルトライアングルというアニメでは空海が悪者役だったな。
中ボスランクで主人公の必殺技ウパニシャッドに簡単に倒されるけど。
872名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:08:40 ID:yHQ1PKE40
>>829

ベートーヴェンやシラーがそうだったように、曼荼羅的世界観こそが
本当の神の世界と考える人は欧州に結構いた。決してソフィアに
とどまっているわけじゃないよ。
873名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:28:55 ID:gg6Fw8yq0
僧兵育てて民主党倒せよ
874名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:38:33 ID:p8JMbIb+0
今の坊さんで袈裟のルーツを知ってる人間て
どれぐらいいるんだろうな。
875名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:46:15 ID:RQIVFNK2P
>>865
> 他の宗教や、他の宗派と論戦を行って、自分の宗派が如何に優れているかを
> 示す必要がなくなたからね。

それを行うのは排他的な宗教だけだろ。
876名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:56:32 ID:FmSSiIf20
>>861
確かに檀家制度に嫌悪感を抱いてるからって仏教の歴史とか教えとか全否定は残念だね。
長い歴史の中でも悪僧ばかりじゃなくて真剣に万人の救済を考えることに一生を捧げた人たちもいるし、
その中には我々現代人の救いになるような言葉を残した人もいる。
877名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:25:40 ID:KLJss5+/0
数年前に、菩提寺の住職の屋敷に檀家一軒あたり60万円の出費を求められたときは困ったな
ウチ貧乏だし、まじで困った。ああいうのは総本山が少し金出せよって思う
878 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:06:32 ID:VrNLsaNUP
>>875
排他的じゃない宗教ってどんな宗教なの?
879名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:46:39 ID:x+f+mw5n0
浄土宗とか真宗とかじゃね?
南無阿弥陀仏と唱えれば誰でも成仏できるんだろ?
880名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:47:46 ID:yHQ1PKE40
>>879

浄土真宗の排他性は日蓮宗に次ぐレベル
881名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:50:39 ID:kHKEi/tq0
仏様が、こんな細かい事にいちいちこだわりはしないだろうが
ゆるキャラで金稼ぎじゃなくて、リアルに托鉢しろよ。

ゆるキャラで得たお布施が、坊主のキャバクラ代とかしゃれにならんわ。
882名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:51:22 ID:xLD9t2jf0
日本人がどんどんバカになっていく象徴だな
883名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:54:42 ID:kHKEi/tq0
>>879

ちなみに、南無阿弥陀仏っていうのは、
ナーモ・アミータって言葉の当て字らしいんだが、

ナーモは帰依する
アミータっていうのが、阿弥陀如来だそうだ。

意味は、「阿弥陀如来を信じて付いて行きます」ってことだそうで。
阿弥陀さんが俗世を捨てて死になさいと言えば、喜んで死ななきゃいかんのよ。

そのくらいの心意気で唱えれば、阿弥陀さんも
あの世で仏になるのを助けてくれます。って意味だそうだ。

世の中、そんな簡単じゃないんだね。
884名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:57:35 ID:QxDHuUB+0
寺や神社や教会があるから宗教が誤解される。
宗教はもっと個人的なものであり
団体や施設は個人的信仰の邪魔になることが多い。
プロテスタントとカソリックとかいう分派があるが
聖書のどこにもそんな区別は出てこない。
単純でわかりやすい宗教を勝手に
寺や神社や教会が複雑にしている。
885名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:58:19 ID:0GtiF7wK0
真宗はタブーを強調しすぎてる気がするんだけどな。
般若心経は読みません!とか。
まあ、呪術的に唱えるのはちょっと違うんだけどさ。
886名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:22:29 ID:wsEUIXVM0
>>850

中尊寺じゃないよなー
あれは逮捕されたけど
887名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:22:49 ID:kYCnXZIL0
実家は浄土真宗だが、寺を立てなおすから1件30万とか平気で言ってくる。マジキチレベル。
年金ぐらししている老人の30万ってどれほどの価値があるんだわかっているのか?それを
受け取っておいてばあさんが死んだらまた金を払えと言うんだろうな。なくなってしまえ。おま
えらのやっていることは衆生を救うことでなくて衆生に巣食っているだけなんだよ。
888名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:17:30 ID:PuxOsRCv0
>>192
了法寺の相手にされさなぶりに泣いた
889名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:23:14 ID:x+f+mw5n0
>>883
どうやって生きるかを悩んでるんだから、
死ねという解決策は求めてないぞーと。
890名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:26:22 ID:VUcSosG80
苔の生えたコックリさん長者に、騙される時代では無いわな
891名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:31:18 ID:DN0+Kiz40
死んでも生き返ると思い込んでいるゲーム脳のゆとりばかりなんだから、もう末期だよ
892名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:51:56 ID:Ed4o6s+N0
歴史が長いから曲解されるのは当然と思っている俺は異端?破戒?
仏教なんて中国に渡った時点で色々なものが勝手に湧いてきたし、インドもヒンドゥー教に潰されたくないから
密教を作ったし。 まあ何が言いたいかと言うと、
仏教に高い金を払うのもそれもまたお国柄で別にいいんじゃないのかなぁ

うん、俺、金に無頓着なんだわ
893名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:05:39 ID:bAj+R8/20
894名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:54:21 ID:xvokhG+u0
とにかくもう宗教は終わりのようだね
895名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:10:12 ID:oxf6QhFj0
>>884
あー、それは納得。
信仰心と神社仏閣教会などは別物だよねえ。
896名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:11:17 ID:PjmC1hOdP
>>884
団体の役割は布教と互助機能なんだろうけど、そういう機能を果たしている
団体はどちらかで言えば少数だからねw
儀式宗教や利権構造が宗教的価値すらも落とすのは非常に勿体無い。

897名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:26:18 ID:FVoZ/jJF0
寺や神社が萌えという世俗の物に傾斜して行っているというより
萌え自体が一種の宗教で
神仏萌え習合が起こっているという印象も……
まあ了法寺の当事者などは純粋に金儲けのつもりなのかもしれんが

>>858
さらにニコニコではこんなニューウェイブもw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10417845
やっている本人達にそのつもりはないのかもしれんが
この辺の求道的萌えって
明らかに仏教系の合理主義宗教だよな
発想が日本産葬式仏教よりもインド産元仏教に近いぞ
死後の世界に救いを求めるのじゃなくて
現実の徹底的な観察から具体的な解決策探るみたいなスタンスが特に
898名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:00:57 ID:L1xUbIyo0
>>410
だからそういうのが後付なんだって。

>盂蘭盆経(うらぼんきょう)は、『父母恩重経』などと同様に、中国で孝の倫理を中心にして成立した偽経である。

この程度のことは知っておけ
899名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:12:46 ID:T8PbLoqU0
1番いらないなのは日本国内の教会だな。
ほとんど朝鮮牧師だし、統一教会なんてカルトの危険がある。
へんなのはちゃんと追い出して欲しい、強姦されそうでとても懺悔できませんw

寺は、死ぬまでほぼ無縁ってのが無駄が多すぎ。
多くの思想や哲学をもってはいるが・・・。
あと創価やオウムのせいで「解脱・出家」とかの仏教用語が
何もかも毟り取られそうでこわすぎる。
あと、神社と比べるとお坊さん(個人)個人の家って印象が強くて
近所にあっても檀家以外には近寄りがたいのがネガティブ。

神社はその規模も各個人のかかわり方もさまざまだが、初詣やお祭り
ただの散歩とかでも使う。

お経や賛美歌みたいなものを勉強したりはしなくても、ただなにかに「祈りたい・お願いしたい」
ってだけで使う事が出来る分ちゃんと宗教施設として機能してると思われ。
とくに入信とか意識しなくとも、その地域に生まれれば、お祭りなどで深くかかわるしね。

いるいらないでいうと、正直いる。お祭り消えたら、かなりさびしいよ。
900名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:35:09 ID:8AkeiYFd0
>>875
宗教を勘違いしているな。
人間が宗教を生み出す理由は、いかにしたらこの世をよりよく生きることが出来るか?を求めた結果。
したがって、程度の差こそあれ、自宗は他宗より優れているとするのが常。
(他宗の方が優れていると認めるならば、改宗する事になる。)
盛んに布教活動し自宗を弘めるか、他宗派に信者を取られて衰退していくか、の二択。
(完全な共存もあるが、それは共存する各宗派に力がなくなってきた証拠。
最も、まとも?に教義を遂行したら殺し合いになるような宗教もあるのでry・・・十字軍然り、聖戦然り、)

江戸時代以前は、仏教各派は盛んに布教活動をしていた。
今のように葬式仏教といわれるようになってしまったのは、徳川幕府が各宗派に対して自賛毀他を禁止・民衆の特定の寺院への所属を強制したため。
901名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:48:32 ID:CnFtfxIx0
やっぱり、立川流を復興させるしかないと思うんだ。
壊滅させた各宗派が持ってる禁書を公開させるんだ。
902名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 09:07:22 ID:/WLhuj7I0
今の金儲け主義のやり方で信仰も糞もないだろう?
本当に信仰心あるんなら坊主はSEXも酒も博打もすべてするな!
なんで葬式呼んで戒名つけてもらうだけで片手必要なんだよ糞坊主!
903名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 09:33:29 ID:5zcbujKs0
若者が伝統仏教から離れてなかったのって
飛鳥時代くらいの話か?
904名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:08:54 ID:8AkeiYFd0
>>902
江戸幕府と明治政府が悪い。

江戸時代、各宗派は檀家制度により葬式仏教化し、民衆に対して強権発動が可能になった。
何をやっても信徒が離れていく心配はないし、信徒が言うことを聞かなければ隠れキリシタンの汚名を着せることも可能。
そして、布教が禁止されたため、法事を制定しまくることで、寺の経営を図った。
しかし、同時に寺は幕府の出先機関の性質を帯びたため、出家の堕落は何が何でも防がなければならない。
そこで、江戸幕府は徹底して僧の淫行を取り締まっている。(追放・遠島)

明治時代になると、こんな御触れが出された。
「僧侶の肉食妻帯蓄髪は勝手たるべきこと」、「法要以外の時は俗服を着ても良い(趣旨)」。
・・・僧の堕落が一気に進むこととなる。

これで、「在家(普通の人)同様の僧+葬式仏教」の出来上がり。
仏教僧が妻帯して子供を持つ・その子が寺を継ぐのが当たり前なんて国は、おそらく日本以外には存在しない。(特別に教義で認めている場合を除く)
905名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:38:01 ID:T24XEVSGP
>>904
江戸幕府はキリスト教が入って来るのを阻止したって功績があるからな。
入ってきてたら植民地化されてた恐れもあるからね。
906名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:06:28 ID:Jd/wEU260
>>889

キリストも生きようとするものは死に、死のうとするものは生きると
言ってるだろ。これって自殺志願すれば生きられるってことじゃないよ。
907名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:15:52 ID:XcT4er6m0
そもそも親が仏教を蔑ろにしてる世代なんだから、
その子供は離れというより、知らないんだろ。
そういうのはそのまま生きてけばいい。
説明出来ない事が起こってビビるのは本人なんだろうからw
908名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:18:48 ID:T24XEVSGP
仏教の力が弱まったからこそ変な宗教がたくさん増えたのだろうなって思う
909名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:19:56 ID:oCObOwLJ0
檀家制度は家と共同体がしっかりしていることが前提で成り立っていた制度だからな
日本人に合った制度であるとは思うけど今更昔には戻れないし
しかも今は国家が宗教に関与できないからな
910名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:25:03 ID:n37De5Ta0
>>908
違う。全く違う。

宗教法人が無課税なのが変な宗教が増えている原因。
他と変わらず課税すれば変な宗教はなくなる。宗教を始める動機のほとんどはカネだから。
911名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:27:40 ID:+igDNtBn0
>>907
説明できないことってのは今、坊さん側に起こってるんだよ。
912名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:37:24 ID:+igDNtBn0
>>900
人間が宗教を生み出す理由は、いかにしたらこの世をよりよく生きることが出来るか?

(笑)

優しいなお前。

そうだよな。まず無欲な開祖、教祖がいて教え作るよ。
そしてあとで論戦してるのは生活守るのに必死な俗物なお坊様だな。
913名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:41:34 ID:T24XEVSGP
>>910
もうちょっと仏教がしっかりしてたら変なのに引っ掛かりにくいと思うんだけどね。
偽仏教団体が政治に進出することもなかっただろうし。
914名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:48:21 ID:8AkeiYFd0
>>910
> 他と変わらず課税すれば変な宗教はなくなる。
既成の宗教の大半もなくなるぞ。
なぜか?
固定資産税というものがあるから。

大半の宗教が潰れるもしくは経営が怪しくなる=墓の維持が怪しくなる=消費者に跳ね返ってくる・・・と。
ちゃんとした宗教でも、信者が少ない所では↑を防ぐために信者を増やすかお布施を増やすか何らかの生産活動をする必要がでてくる。

・・・・いかがわしい宗教が増えるw
915名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:51:10 ID:i9ZkZmFS0
きぐるみがでか過ぎて怖い・・・
916名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:17:46 ID:n37De5Ta0
>>914
いや、いかがわしいのは金目当て。絶対に増えない。

>>913
例えば、大川隆法。彼は自分を「仏陀の再たん(なぜか変換できない)」と言っている。
しかし、このスレの賢明な読者なら分かると思うが、仏陀が生まれ変わることなどあり得ない。
仏陀自身がその様なことは否定している。
そして、幸福の科学の教えを少し読めば分かるが、人間をランク付け、〇〇の前世は何だとか、
13次元(だったっけ)まで続くトンデモ宇宙、霊界論とか、仏陀の教えと正反対の現代版バラモン教。
なのに、「仏陀の再たん」と言うのがキャッチコピーになり、多くの日本人はそれを不思議に思わないらしい。

これは、現代の日本の葬式仏教がいかにしっかりしていないか、「仏陀」の真の教えを
伝えていないかという証明だと思う。その意味で、貴殿の意見には賛成する。

日本の仏教団体は、まず、仏陀の真の教えを広めるべきだね。つまり、自身を解体すべきだw
917名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:30:11 ID:Z0lD7K1s0
やっぱり関心が高いんだなぁ。
個人的には宗教従事者はなんだかダメな人ってイメージがある。
あの世が無かったらどうすんだ?って疑問がw
そんなものにたくさんの人を導いた人生って…
918名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:30:15 ID:8AkeiYFd0
>>916
だから・・・既存の宗教の大半も消滅の危機を迎えるんだよ。

本来、寺院の経営は、信者がたくさん増えることで成立する。
しかし、既存の寺院のほとんどは、ろくに布教をしない・出来なくなってしまった。
(だから、スレタイのような状況になっている。)

寺の敷地というのは、動く金の割には非常に広い。
延暦寺のように山全体というところもあるし、数十しか檀家が無い貧乏寺でも墓所だけは広い事が多い。
ここに固定資産税がかかれば、どうなると思う?
観光地化しているところなどは乗り切れるかもしれないが、貧乏寺はアウト・・・だ。
919名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:38:41 ID:n37De5Ta0
>>918
仕方ない。俺のレスを見れば分かると思うが、原始仏教以外の宗教に関しては
非常に厳しい。無くなるのは仕方がないと思う。

ほとんどの宗教を無くしたのは人間の知性、科学という方法論だね。
920名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:40:54 ID:5d/K+wqH0
「伝統」と断っているのは、要は草化を除外してるってことか。
921名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:43:12 ID:6n5+Yb6g0
えっ?こないだは阿修羅像に行列できて仏教ブームとか言ってたじゃん?
922名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:45:40 ID:Z0lD7K1s0
救いはないかと考えてたがそれだ!
仏教美術はすばらしいよ。
923名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:50:19 ID:LYeUCvm90
>>916
>「仏陀の再たん」と言うのがキャッチコピーになり、多くの日本人はそれを不思議に思わないらしい。

君はどこの日本人なの?w
不思議に思う以前に相手にしてないだけだろうに
924名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:58:48 ID:3zbVzKt80
>>916
そんなに、肩に力を入れなくても、仏教、ヒンズー、イスラム、キリスト教
あたりは、どんな教えか、歴史的な成立を含め、学校で教えればいいんじゃないの?
信じる、じゃなくて、あくまで知識的なものをだけど。
やっぱり、諸外国を理解するには、宗教的背景は必要だと思うしね。
925名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:15:46 ID:n37De5Ta0
>>923
そりゃそうだが、「仏陀」の正しい知識が多くの日本人の前提としてあれば
大川隆法もこのキャッチコピーを選ばなかっただろうと言いたかっただけ。

このスレには相当詳しい人が集っているようだから、仏陀は輪廻転生を否定していると
正しい知識を持っているようだが、多くの日本人は、
「仏陀は輪廻転生を説いた偉い人」と理解しているようだと言いたいだけ。それはもちろん
葬式仏教の弊害。
926名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:33:30 ID:8AkeiYFd0
>>925
否定と無記は、違うぞ。
927名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:48:02 ID:hoZ0HPfY0
>>925
仏陀が輪廻転生の輪から、外れたんじゃないの?
俗人は、輪廻転生するんじゃないの?
928名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:51:59 ID:T24XEVSGP
生命は永遠って言って無かったっけ?
929名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:04:59 ID:2+YzjKH90
>>919
つうか、別に宗教は世界から無くなってないけど。
イスラムは勢力を広げつつあるし、キリスト教だって
まだまだ強い。仏教も本家のインドで見直されてるし。

要するに、科学じゃいくらがんばっても「心」の問題に
踏み込む事はできないんだよ。この世に不条理が
存在する限り、人は己の「運命」に悩む。そういう人たちに
「運命なんてないよ!」と「説明」したところで、誰が納得
するかと。

あんたは原始仏教は哲学的、合理的と認識してるからか
認めてるような言い方だが、それじゃ仏教を半分しか
見ていない。むろん哲学的要素が大きいのは確かだが、
単なる論理だけじゃないんだよ。仏教は。
930名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:10:09 ID:T24XEVSGP
仏教はえらい数の経典があるからな
931名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:18:04 ID:YJrUzAks0
>>903
それだって本来の解脱仏教から離れた結果の、
護国仏教というか体制維持的なものだろ?
932名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:35:11 ID:8MipjR8x0
ドラクエの教会は何教なの?
933名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:36:50 ID:grFJHotV0
そういや萌え寺とか言って、境内ニメイド喫茶作ったとこあったよな?都下に。
クソバチあたりがw
934名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:49:47 ID:k+U91t5g0
逆に今の時代ほど本来の仏教が自由に説かれている時代は無いんじゃないか。
935名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:48:43 ID:EYxvgFfL0
本当に人から尊敬される事をしてるなら人も金もどんどん集まってくるよ
しかし金は要求するわ外車乗り回して、サイドビジネスに手を出したりな・・・職業坊主はうんざりだよ
936名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:06:38 ID:KpP8lvDV0
>>916
>多くの日本人はそれを不思議に思わないらしい。

信者もけっこう居るみたいだから、"多くの"には
反論しないが、ほとんどの日本人は相手してないと思うぞ。
937名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:34:12 ID:T8PbLoqU0
オウムも創価も統一もぶっちぎりの有害カルトだが、幸福の科学も不気味さではまけてなかったな。
まだオウムがテロおこす数年前のことだが、朝までなんとかって討論番組で
とうじの新興宗教団体をあつめた討論があった。

そのときの一糸乱れぬ幸福の科学がわの拍手は信者(幹部?)のロボットみたいな統率ぶりは
気持ち悪くて仕方が無かった。

その見るからにエリート集団っぽい幸福側の発言を、論破する麻原はなかなか頼もしく見えたよ。
わけわかんないSF小説みたいな幸福より、よほど古典仏教らしい納得できる(きがする)解説をする
オウムが本格派に見えたのは俺だけじゃないと思う。

いまだに幸福の科学は何考えているのか、さっぱりわからない。
あんがい鳩山は、こう言うのが好きかもしれないけどね。
938名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:46:01 ID:s9F3UB8d0
正真正銘の人間のクズ
939名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:12:43 ID:sHya5gS50
中国語のお経ではなくて中身を日本語で分かりやすく
托鉢をしながら街中で若者に説け
坊主が渋谷や池袋に降りてくるべきであって
若者が山に登るべきだという発想そのものがうんこ
940名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:24:22 ID:RJCvTY7L0
>>916
たとえばカルトでも伝統宗教の分派だったりするところはまだわかるんだが
こういうトンデモに人が集まるのが不思議なところなんだよなぁ
まぁそこをちゃんと見ないとカルト対策なんてできないんだけど
941南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/06(木) 22:29:13 ID:+zEPDVA30
伝統仏教離れっていうか、宗教離れ。
宗教家はクズだからqqqqq
942名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:42:04 ID:T8PbLoqU0
オウムのテロがおこるまでは超能力ブームや
オカルト特集番組もあったから、バブルのころ
それらにお金をつ込んだ連中がいたのも仕方がない。

また、そのころはブームだからちょっとした修行やお呪いを学ぶために
何百万もお布施を取っていたとか。

カルトが搾取したのか、伝統仏教側がしたのかしらないけどね。

バブル世代やそれ以前の人たちには、そんな被害者も少なくはないよ。
943名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:46:02 ID:fnQyGJw+0


次は、若者のフンドシ離れ (昔から)
944名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:47:05 ID:3hu+JEvO0
檀家減ってきて信者獲得になりふりかまってられなくなったん?
もう寺なんか捨てて本来の乞食に戻ったほうがいいんじゃね?
945名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:11:33 ID:koFWV8AW0
まだまだ葬式だの法事だのに銭かければ先祖に供養した気になる
馬鹿が大勢いるから儲けられる。
946名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:16:39 ID:Zu/tovzN0
生まれる前に自分の人生を選んで生まれてくるらしいから、
まあそんなに悩まなくてもいいんじゃね?
947名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:47:20 ID:iVC0c8CP0
【「若者の○○離れ」】  ―― 日経調べ

[食関連]          [趣味関連]     [スポーツ関連]    [情報媒体関連]
・酒離れ          ・旅行離れ      ・野球離れ      ・テレビ離れ
・外食離れ         ・パチンコ離れ   ・サッカー離れ    ・新聞離れ
・調味料離れ        ・競馬離れ     ・ゴルフ離れ     ・雑誌離れ
・お茶離れ         ・CD離れ      ・相撲離れ      ・活字離れ
・ビール離れ        ・映画離れ     ・釣り離れ       ・ラジオ離れ
・梅干し離れ        ・ゲーム離れ    ・山離れ       
・和菓子離れ        ・カラオケ離れ   ・スキー離れ     [生活関連]
・魚離れ           ・腕時計離れ    ・スノボ離れ     ・献血離れ
・かまぼこ離れ       ・ブランド離れ                ・町内会離れ
・カップ焼きそば離れ   ・車離れ       [仕事関連]      ・結婚式離れ
・からし離れ        ・煙草離れ      ・営業離れ      ・葬式離れ
・わさび離れ        ・バイク離れ     ・飲み会離れ     ・寄付離れ
・ガム離れ         ・邦楽離れ      ・慰安旅行離れ   ・近所づきあい離れ
・日本茶離れ        ・ロック離れ     ・ものづくり離れ   ・回覧板離れ
・漬けもの離れ       ・字幕離れ      ・スーツ離れ     ・商店街離れ
・果物離れ                                  ・コンビニ離れ
・コメ離れ                                   ・百貨店離れ
                                         ・床屋離れ
                                         ・生保離れ
948名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:44:14 ID:ZK7gxLV80
肉離れ
949名無しさん@十周年
親離れは出来ていない若者が多いぞ(・∀・)
離れているばかりではなかった!