【社会】日本人がモノを買わなくなったのは「統合失調症」の傾向を持った人が増えたから-精神科医・和田秀樹氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、精神科医の和田秀樹氏は指摘する。
ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。
これは国が豊かになり、「周りと同じようにしていてもそれなりに幸せになれる」と日本人が思うようになったことが原因だ。
このような精神構造の人は、消費に向かわせる「仕掛け」をしない限りこれからもモノを買わないだろうと、和田氏は警告する。

―「モノが売れない」と最近よく言われます。日本人がモノを買わなくなったのは、
以前と比べて精神構造に何か変化が生じたのでしょうか。
和田 ご質問にお答えする前に、日本人の性格の傾向をお話ししましょう。どの先進国でも共通していますが、
原因がはっきりしない精神病である「内因性精神病」は2種類しかありません。ひとつは「シゾフレニア」、
つまり統合失調症で、もうひとつは「メランコリー」、すなわちうつ病です。統合失調症になると、
他人が気になって誰かに嫌われたり無視されたりするのを恐れ、ひどくなると「みんなが悪口を言う」
「私は誰かに狙われている」と妄想するようになります。一方、うつ病は、自分が悪いと強く責めたり、
重い病気にかかっていると思い込んだりします。
私は、精神状態が正常な人でもある程度、統合失調症あるいはうつ病の傾向があると考え、
間の性格傾向はいずれかに分類できると仮説を立てました。そのうえで、前者を「シゾフレ人間」、
後者を「メランコ人間」と名づけたのです。私が観察したところ、日本は、1955年より前の世代はメランコ人間が多いのですが、
徐々に両方が混じっていき、1965年生まれ以降はシゾフレ人間が多くなってきました。

J-CASTニュース 日本人の精神構造の変化が モノ売れない時代つくった
インタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く
http://www.j-cast.com/2010/05/02065374.html
画像:日本人の精神構造が変化したという和田氏
http://www.j-cast.com/images/2010/news65374_pho01.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/05/02(日) 19:08:26 ID:???0
――シゾフレ人間の増加と、モノが売れないことにどのような因果関係があるのでしょう。
和田 シゾフレ人間は、とにかく周りのことが気になります。主体性がなく、ブームに流されやすい。
みんなと同じでいたいので、今日のように周囲の人が買い物を手控えると、自分も同じように買わなくなる、
というわけです。ほかの人がユニクロの服を買っている時に、自分だけ高級ブランド店に行こうとは思いません。
ブランド品を持って周りから「浮く」ことが耐えられませんからね。
逆に、周りが買えば自分も買うことになります。60年代後半以降に生まれた「シゾフレ」が20〜30代に成長した90年代は、
音楽で売り上げ100万枚以上の「ミリオンセラー」が続出しました。ヒット曲がさらに売れる「メガヒット」が顕著になります。
それ以前は、100万枚を売り上げるのは珍しいことでしたし、山口百恵ですらミリオンセラーはありませんでした。

――ただ、90年代と今とを比べると、今の方がモノは売れていないのではないでしょうか。
90年代も若者のシゾフレ化が進んでいたと思いますが、どう違うのでしょう。
和田 繰り返しになりますが、シゾフレの特徴は「周りにあわせる」です。いわゆるバブル景気の頃は、
周りがモノを買うから自分も買い、高価なブランド品にも無理して手を出していたのです。
今日では、40代半ばより若い世代は「シゾフレ多数派」で、日本社会全体でもマジョリティーになりつつあります。
日本に限らず海外でも、国が豊かになればシゾフレ化は進みます。周りと同じようにしていれば食べていけるのですから、
わざわざ「他人と違うことをしよう」と思わなくなるからです。一方、昔の日本に「メランコ人間」が多かったのは
国自体が貧しくて競争に勝たないと食べていけないような社会だったからだと考えられます。

>>3以降に続く
3名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:08:32 ID:qS+ycqDt0
ちげーよ
4出世ウホφ ★:2010/05/02(日) 19:08:58 ID:???0
――では、メランコ人間に消費をけん引してもらうことは可能でしょうか。
和田 メランコ人間は、生真面目で頑張りすぎるほど働く一方、自分の価値観にこだわって他人と一緒を嫌がります。
周りを気にせず、ブームにも影響されにくいのです。
おっしゃるように本来であれば、たとえ周囲がモノを買わなくても自分が欲しいと思えばお金を使うメランコ人間の
購買行動には期待できるでしょう。多くのシゾフレ人間がモノを買わない方向に傾いている今日でも、
メランコ人間の性格であれば惑わされないはずです。ところが、メランコ人間は現実的・理論的でもあるため、
今日の不況や年金問題など社会保障への不安から、今後の人生設計を考えて出費を抑え貯蓄に走っていると思われます。

――そうなると、やはり今後増えていくシゾフレの人たちを消費に向かわせることが重要だと思いますが、方策はありますか。
和田 「個人消費を増やす」ための施策として、私の提案は2つです。ひとつは、「お金を使った方が得」と思わせるような税制に変えること。
例えば、サラリーマンの所得税率を引き上げる代わりに「必要経費」を認めてはどうでしょうか。所得税率が2倍になるけれど、
食費や家賃など生活費にかかわる支払いも、きちんとした領収書さえ出せば経費として所得から差し引きます。
お金を残しておけば高い税率がかかってしまいますから、「使ったほうがマシ」という心理がはたらくのではないでしょうか。
これは、多額の財産を子どもに残そうとする傾向にある日本の「お金持ち」も、消費に向かうきっかけになるのではと思います。

――もうひとつは何ですか。
和田 教育です。昔は貯蓄や生産が美徳でしたが、「消費が美徳」という教育に切り替えるのです。シゾフレ人間は、
周りがお金を使い出せば自分も同じ行動をとりますから、「みんながお金を使わないと国はどんどん寂れていく」と教育し、理解させる。
>>4以降に続く
5出世ウホφ ★:2010/05/02(日) 19:09:10 ID:???0
――しかし、昔から日本は節約や「清貧」をよしとしてきましたから、その考え方を180度転換するのは大変ではないですか。
和田 確かに、難しい。バブルのときですら「消費が美徳」ということはありませんでしたからね(笑)。
しかし、日本の製品の質や生産技術が向上してきたのは、モノを買う消費者の要求水準が高かったからです。
単に生産性を伸ばせ、技術を磨けと言ったところで、「客がいないモノは伸びない」のです。国がどこまで本腰を入れて、
消費の重要性を教育できるかによるでしょう。
シゾフレ化した社会を多少メランコに戻す教育も考えられます。そのひとつは、
「みんな一緒がよい」というのを改め「競争も大事」と教育することです。昨年、ハイブリッド車がヒット商品となりましたね。
不況の世の中でも、「環境に優しい」というように、買うことに意義があると認めれば購入するのがメランコの人たちです。
「感情の老化を防ぐために遊んだり買い物をすれば、医療費は減り病気になりにくい」などと理屈に合った動機づけがあれば、
メランコ人間は回りに流されることなく消費するでしょう。
日本を含む先進国は、将来的に人口の減少が予想されますから、このままいけば消費が増える見込みはありません。
一方生産性は高まっていますから、このままでは生産と消費のギャップは広がるばかりです。
これまでのように生産性アップの取り組みではなく、消費を増やす施策が必要です。

■和田秀樹(わだ・ひでき)プロフィール
精神科医、国際医療福祉大学大学院教授、一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。1960年大阪生まれ。
85年東京大学医学部卒業後、東京大学精神神経科助手、アメリカ・カール・メニンガー精神医学校国際フェロー。
老年精神医学、精神分析学(特に自己心理学)、集団精神療法学を専門とする。著書は『学力崩壊』
『大人のための勉強法』ほか多数。テレビやラジオにも出演し、心理学、教育問題、大学受験など多くの分野で発言している。
(おわり)
6名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:09:14 ID:hfwciq2gO
えええ…
7名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:09:19 ID:mIPB7yNI0
普通に金がないからだと思うが
8名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:09:37 ID:ngbnn1Kl0
貧乏は病気ですか
9名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:09:52 ID:H4A9Ywlj0
・金がない
・先行きが不安すぎる

なんでこの2点を必ずスルーして「○○離れ」とか言っちゃうんだこいつら
お前らこそ統合失調症じゃねーの>マスゴミ
10名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:10:19 ID:yjuzJ93c0
何て的外れなwww
11名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:10:35 ID:vzhnZ1Nu0
>>1
経済問題なのにインタビューする相手を間違えている。
ネタ切れなのか?ウケ狙いなのか?
12名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:10:45 ID:ln7B1O6bO
テンプレなげーよ
13名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:10:47 ID:j6DRC/qB0
キバヤシとその愉快な仲間たちの出番だな
どんなトンデモだよ
14名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:10:57 ID:3WXutBbs0



統合失調と聞いくと、鳩山総理を連想してしまうのは俺だけですか?



15名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:05 ID:tRbqquJV0
小難しいこと言ってるが実際は

     金がない

だけだろ
16名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:09 ID:Ty8+5iLv0
こんなにモノあるのに買うものなんてあるのかい?
17名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:18 ID:fLaLQGzg0
そうなのかーw
18名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:22 ID:4XvHE+nR0
>>1
この医者の頭大丈夫なん?
19名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:29 ID:SVa0lbg00
阿呆か。
経済対策しなかったツケを国民が精神病になったとかwwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:32 ID:/U/B6SzN0
この和田とかいうアホはまず経済学の入門書を読め。
21名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:35 ID:hfwciq2gO
マグロの記事といい
なんかおかしいって
22名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:37 ID:GCfGr4VH0
>>1
まさかとは思いますが
この「モノが売れない」とは、あなたの想像上の存在に
すぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「モノが売れない」は実在して
しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないということになります。
23名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:44 ID:pC2m6rxi0
勝手にこんなこと言っていいの?
本当だとしても学会とか、障がい者団体とかからクレームがきそう
24名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:44 ID:TVVpo2Ny0
東大卒って馬鹿なんじゃないのか?
25名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:47 ID:G8cEB0TWP
お金が無いからが正解だと思う
26名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:11:49 ID:vzhnZ1Nu0
    r ‐、
    | ○ |         r‐‐、
   _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |



私は就職氷河期世代でバブルの恩恵は直接受けていないが、
半ズボンの子供の目から、バブル若者の行動を見ていた。
「バブル経済」、「新人類」は、浪費騒ぎに命を賭けていた世代だ。
浪費騒ぎをしないと「根暗(ねくら)」と言われモテずバブられていた。
当時から静かな趣味のオタクは、バブられてもわが道を行っていたが。
それと、おいしい短期高額バイトが絶え間なくたくさんあった。
「おいしい短期高額バイトが絶え間なく」って言っても、
21世紀の若者は想像がつかないだろうし、私もどう説明していいか分からない。
東京に限った話かもしれないが、とてつもない高額の短期バイトが絶え間なくあった。
おいしい短期高額バイトが絶え間なくたくさんあったから、フリーターが勝ち組扱いだった。
頭のいい人、普通の能力の人は、マスコミに流されず終身雇用制の正社員にしがみついた。
マスコミに流されない人はいつの時代も一定数いる。
27名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:05 ID:ZO0+hGLY0
>>1
お前が病気だろw
28名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:08 ID:Tbhjw/uU0
精神分裂病ですね。
29名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:14 ID:mVUOhTLW0
この人受験の参考書書いてなかったけ?
30名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:16 ID:zVarSZ8R0
は?
31名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:17 ID:txuEeNC60
和田おまえ馬鹿
今すぐ死ねマジで
32名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:23 ID:aJI+0fxsO BE:3347215878-2BP(0)
ある程度金は貯まっているが将来が不安だし、残業まみれで使う暇もねー。
33名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:26 ID:uHzvxQ8w0
金がない。それだけだろ
34名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:26 ID:tnJdmmSY0
精神科に金を吸い取られているから消費できないのか
35名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:30 ID:h3AUeF1f0
ルーピーだなこいつw
36名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:31 ID:Va2ctwU20
>>1
原因はハッキリしてる。
馬鹿な政府ぢゃ
安心して消費なんかに金回せんわぃwww
37名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:38 ID:AIW9i4HD0
J-CASTはZAKZAKのような、とんでも記事で釣ることだけに特化しているのでマジレスするのは馬鹿らしい
38名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:39 ID:DrOeMVPH0
>>1
私はキチガイです まで読んだ
39名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:40 ID:wa97VtrD0
精神科医ってことごとく自身が病気の奴ばっかやな
40名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:40 ID:gG/+VlXg0
ものが売れなくなったんじゃなくて
普通にメディアの影響力低下と踊らされなくなっただけなのでは
41名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:43 ID:KfXWWKER0
>>1
バカか?
日本人が金使わないのは
若者・・・・単純に金がない
中年・・・・将来不安
老人・・・・元々消費活動には消極的

これでFA
42名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:44 ID:A+3JkPqL0
>>22
林先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:45 ID:aECTVo7q0
東大医学部出て参考書で食ってるくせに

偉そうな顔してるおまえが統合失調症だろ。

おまえがやってきたことを知ってるやつは全員そう思う
わかってて書いてるんだろうな
44名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:51 ID:UUWewGW/0
自分自身が典型的なシゾ>>1
45名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:52 ID:21hbEHVv0
もうひとつ、他人のお金でモノを買う「ルーピー」という分類もある。
46名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:54 ID:EljGijgz0
゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_________ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::                 ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::ジャン=ピエール・ポルナレフ | ゙ "
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  (1965−2010)  |
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:    ありのまま    |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:   過労にて死す    |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__________:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`――――――――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――――――wwww'
47名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:12:55 ID:BqvUjkbI0
長え
三行で頼む
48名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:03 ID:qRw49cZH0
和田が等質だったとは、それはそれは
49名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:08 ID:/LTw2Xsn0
この医者が病気だろwwwwww
50名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:08 ID:XpJhyHA70
つまり日本人は洗脳された家畜という意味か
51名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:14 ID:7PwkYN+3P
>――もうひとつは何ですか。
>和田 教育です。昔は貯蓄や生産が美徳でしたが、「消費が美徳」という教育に切り替えるのです。シゾフレ人間は、
>周りがお金を使い出せば自分も同じ行動をとりますから、「みんながお金を使わないと国はどんどん寂れていく」と教育し、理解させる。
爺婆から教育しろよ若者は後回しだ
出来ないなら消費は増えない
52名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:22 ID:1jkZBodcP
>>1
まさかとは思いますが、この「統合失調症」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「統合失調症」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
53名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:22 ID:V33/vRKO0

             和田英樹
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   <こいつ統合失調症
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
54名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:27 ID:I2b+JqX60
さすが勝谷の同級生w
55名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:36 ID:hplcfhPN0
単純に収入が減ったからだろ。
56名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:40 ID:5XJDEBBR0
まわりが買うから買うという種類の人種を製造しておいて、今度はそいつらを「統合失調症」扱いかよw
57名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:42 ID:O4Lzy18A0
この馬鹿は三種の神器やいつかはクラウンとか知らんのか?
当時の消費なんてまさに統合失調症だったわけだが
マスコミがあれだけ煽っても買わないって事は
逆に統合失調症が減ってるって事だろ
この馬鹿の理屈だと
58名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:47 ID:hBQMKDpg0
最近思うんだけど
水道に抗うつ剤とかハイになる薬混ぜればいいんじゃねって思う
日本も変わるよ
59名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:49 ID:hg1yGf380
自分が理解できないものは全部病気にしちまえばいいんだから楽な商売だよなw
60名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:52 ID:SVa0lbg00
いや、お金があってもだ、消費マインドが過剰に無くなってるんだよ
だからお金があるからって使わない。
お金ない人はそれ以前に使う金がない。

それは景気対策無しだからだwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:54 ID:Aocce0o10
 こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.   ヽ /   l   ヽ         /j
    \        /     ヽ   /   |   l          /
     ゙l\..     /       ヽ /    j   |     ,    /
     ヾ              Y     /    ヽ   /    ,l
      ヽ、            l     l     } /    ,r′
        ヽ            l     |     /′  ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-.|,     ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- "
62名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:55 ID:DuaEhxbK0
>>1

統合失調症はどう見ても、こんな寝言を言う和田秀樹の方w

63名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:13:57 ID:u+6qShv00
和田のうすっぺらい本はどの年齢のやつも買わないけどなw
それも糖質のせいですかw
64名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:01 ID:ihl28tH40
精神科医ともあろうものがこんなわけの判らないカテゴリ分けしていいのか
65名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:02 ID:ZNImOlrT0
もっち薬飲めまで読んだ
66名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:02 ID:YIWt9OvH0
>>1
あなたが統合失調症ですね、わかります。

                   まともな日本人一同より
67名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:06 ID:+7YN+MeW0
人工で出来た統合失調症か
68名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:09 ID:IIpONz/O0
みん
69名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:17 ID:4GzAPcfp0
コイツ、「医者としては…」てな人です。統合失調症の理解もできてない
みたいだし。
70名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:27 ID:n/SNzEwC0
俺に金をよこせ。消費しまくって日本経済に貢献してあげるというのに
71名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:28 ID:+ZsX2qje0
いや、金がないからだと思うぞ、特に若者
72名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:31 ID:txuEeNC60
基地外はおまえだw
自覚しろウスラトンカツww
73名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:35 ID:B/JD87bg0
金があっても節約自慢に陥る風潮が異常だと言っているのだろう。
金がなければ金を使えないのは自明なことだ。
74名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:44 ID:dg1xuWes0
>>66
一同同意しますたw
75名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:46 ID:xgTMoj8o0
他の人が買わないから買わないとかありませんが、何か?
76名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:14:52 ID:l276QXlb0
>>1
ついに病気扱いですかwww
若年層は金が無いからだろ
何でそんな単純なことに気づかないんだよ
77名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:02 ID:I62gkkDF0
理3が馬鹿であることが証明されました
78名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:07 ID:EsDjK7XH0
単に金がないからだろ
79名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:08 ID:EljGijgz0
>>47
日本人が消費しなくなったのは
頭のおかしい奴が増えたから
by和田
80名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:08 ID:4sMl+BQ/0
精神病とか以前に無い袖は振れないから。
将来にわたって収入が増える保障もないし、
それどころか、今の会社に定年まで勤められるかさえ不透明なのに、
消費行動起こせといっても無茶だよ。
81名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:09 ID:qBbIp/HLO
>>47
売れなくたって
いいじゃない。
人間だもの。
82名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:11 ID:ZtURSF3r0
モノを買うには金が必要という根本的な視点が抜けてますね
失格です
83名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:13 ID:Hijj9zp80
ルーピー不況って言えよ
84名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:14 ID:l7OYwecy0
世界最難関学部東大理科三類合格者和田秀樹様の言ってることなんだから信じろよ。
85名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:21 ID:rrkYZgG/0
いらねー物買う余裕あるやつが激減してるだけだ
86名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:28 ID:hcAmV+OA0
>>46
最近見ないなと思ったら過労死ですか・・・
ご冥福を祈りします
87名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:31 ID:SR4YLm2P0
周りの人が買わないから自分も買わない…って、
この理論通りだと、自発的に買わない人の数も増えてるんですが。
88名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:33 ID:syO980P40
全然納得出来ん。
89名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:33 ID:h3AUeF1f0
この医者こそ自分がルーピーであることに無自覚の傾向だな
90名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:36 ID:V33/vRKO0
お金がないからモノを買わないのはあたりまえ
91名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:43 ID:uWRUyEM/0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
92名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:44 ID:8uGSUFGx0
精神科医って医者の中でも落ちこぼれがなってるの?
93名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:44 ID:yY38zPp/0
こういうのを本当の差別という
94名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:54 ID:R6z4q6MK0
日本人は統合失調症(キリッ

和田キチガイで余裕でした^^w
95名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:54 ID:lyzWtLgT0
デフレだからです
96名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:54 ID:yC++DqiXO
wwwwwwwwwww
97名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:15:58 ID:erWYngij0
半島マインドは着々と広まってるな
カルトも多いし、半島マインドが等質と言えばそうかもしれない
98名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:01 ID:RfHhLImU0
糖質の奴らがスレタイに反応して湧いて出て来るからワロタ。
99名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:02 ID:FfMtmN5y0
若者の消費離れか…
100名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:03 ID:5We/ULR50
アホかwww
大抵のモノが揃った&金が無いだけだろ
101名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:16 ID:z138LGfO0
訴える事できるよね?
あからさまな名誉毀損だな
102名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:19 ID:VINvwd8n0
俺に金をくれよ
俺が消費するようになれば
日本全体が消費するようになるよ
103名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:20 ID:Aocce0o10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
104名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:20 ID:9r4UUwDf0
>>9
同意
105名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:33 ID:6G2RMYAP0
昔、スキゾとパラノの二分法を書いてた奴がいなかったか?
106名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:35 ID:jk16rDqu0
これは酷いwこんな自説をぶるだけでお金がもらえるなんてそりゃあ物が売れなくなるわ
107名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:42 ID:VZQ8Y3BV0
おかしいのはこいつの頭だろう・・・
108名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:45 ID:8aYY2k280
お金が無くて物が買えないだけだろ
109名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:50 ID:eJPSV6es0
>周囲に自分を合わせようとする
日本人の特徴の典型だろこれww
110名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:55 ID:gj+W2A9H0
そうか・・・物を買わない国民は病気なのか
で?それを治す為の医療費が必要なんだが?
111名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:16:57 ID:gJUbfDWO0
また詐欺師が適当な事言って金稼いでやがる
112名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:00 ID:+JmxqXBj0
情報量が多すぎて迷ってしまい、なかなか踏ん切りがつかない
のもあると思う
113名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:05 ID:18IfUuza0
>>1
商売してるからよく分かる。図星だわ。
女は自分の好きなものを好きなだけ買う傾向だが、
男は嫁や彼女や他人のアドバイスがないと物が買えないんだよ。
つまり男のほうが精神的に病んでる人間が多いということか。
114名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:07 ID:r7TOJSYP0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) モノを買わない奴は精神病送りだ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
115名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:13 ID:TODCeJ890
>>1
アホやと思うわw
金無いからやで。
116名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:21 ID:Iw9V/DIR0
フラメン前田に見えた
117名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:25 ID:ecZ1HGMl0
林先生スレかと思ったら意外とそうでもないなw
118名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:28 ID:1mjFgsQb0
「金がない」をテーマに500文字以上1000文字以内の小論文を書きなさい。(配点10)
119名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:28 ID:Uoore9Cv0
派遣やら、非正規やらニートやらで収入もないのに買えるわけないだろ。
120名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:31 ID:txuEeNC60
灯台出てこうだものw

禿添もそうだけどww
121名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:34 ID:qu8C2UB80
学歴と知性に相関関係がないことが証明されたなw
122名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:38 ID:bT330SnG0
こうやって精神科は人に精神病と診断して金を取るんだね
123名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:41 ID:lXFlFurw0
何かと言えば分裂症だの偏執症だのと言いたがる精神科医の病的な目つきはどうにかならんのか?w
おまいらが病気だろうがw
124名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:49 ID:FUvaqbp20
精神科医はヤバイってよく聞くけど・・・
125名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:52 ID:2YemqIlVP
メランコリニスタ
126名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:54 ID:SVn4o0U40
モノ買わないのは病気!ですかw
127名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:17:58 ID:ZsrZO7TA0
つまり
>消費に向かわせる「仕掛け」をしない限りこれからもモノを買わないだろうと
和田さん自らこういう煽り記事で仕掛けているわけですねw
128名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:00 ID:Rfk/0x73i
オマンコ人間は?
129名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:02 ID:tBz4GVr50
正社員にさせてください。
130名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:03 ID:TTJEm2u70
能書き並べた上に的外れな分析をする人は
どんな病気?
131名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:03 ID:nYl8bIFQO
違うよなぁ‥

この理論‥
132名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:07 ID:guUK8VJe0
うまいもん食うことが好きなんだよ。全部食費に使ってやるから。かねをくれ。
133名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:09 ID:h3AUeF1f0
東大出って池沼しかいねーなwww
134名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:10 ID:N+AepIgB0
なんでも自分の仕事と結びつければいいってもんじゃねえ
135名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:13 ID:qP9MsBHu0
精神科医に不況のコメント求めたらこう答えるしかねえけど、金ないからちゃう?
136名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:26 ID:qUkLoY9m0
毎度おなじみ統失サイト集

拝哲、恥子殿 @ ウィキ
 ttp://www28.atwiki.jp/jimijimi_gabriel/

ターザンの公安警察に殺害されるまでのドキュメンタリー日記
 ttp://www5.diary.ne.jp/user/515816/

[特許発明/特許技術]ひび割れガラス球照明技術
 ttp://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/fantasy.html

半間家方の貴族生まれ王子
 ttp://plaza.rakuten.co.jp/hanmaiwao/diaryall

斉藤久美子'S 被害対応ブログ(臨時版)
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/k12345kumi

DENEBUのブログ
 ttp://denebu.livedoor.biz/

在日の集団ストーカー被害日記
 ttp://blog.livedoor.jp/syusutoww/
137名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:32 ID:Bc+FTcURP
どこのマリー・アントワネットですか?
138名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:35 ID:MQbNIAJm0
どこの勝間かと思ったら、まさかの精神科医www

バラエティ番組の恋愛カウンセラーにでもなったらいいと思う。
自分や身内が精神患っても、こいつにだけは診せたくねぇわ。
139名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:35 ID:wErLsgcF0
>>1
おまえさんみたいなインテリ気取りが増えたからちゃうか?
140名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:41 ID:aH9MY+Zm0

こいつって何歳になっても子供っぽいよな
141名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:41 ID:sG8Ya+l/0
いつものようにレッテルはって分類して流行らせたいだけ
142名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:45 ID:lyzWtLgT0
>>110
とりあえず30兆程度でいいんじゃねーか
それだけあればモノを買わない病も快方に向かうだろう
143名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:45 ID:X+N61XbR0
ああ、相手の思いが聞こえてくるとか、
自己言語を前提に理論展開したりするのな。
144名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:47 ID:AZvdV8GM0
嘘でも学者なんだから、査読のある論文誌に載ってから言え。
145名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:53 ID:dZu2oFw50
和田なんて思いつきで発言しているんだから
まともに反応するだけ無駄
146名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:54 ID:xnFnuGXmP
時代がオレに付いて来てる!
147名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:56 ID:O4zJA5II0
>>1
>「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、
>精神科医の和田秀樹氏は指摘する。
>ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。

バブルの頃は「周りの人が買っているから、自分も買おう」といった
ひたすら周囲に自分を合わせようとする人が多かったけどね
148名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:18:57 ID:XBmfn0/50
大和田秀樹かと思った

お前が病院行け
149名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:05 ID:wTJ0jvlT0
金がねーからだよ
バカ?
150名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:06 ID:GCfGr4VH0
Q: 私は20歳代の男性です。将来を約束して2年間付き合った彼女に突然別れを告げられました。その彼女はすぐに別の男性と付き合っています。
2日前まで、愛していると言ってくれていました。彼女の全てを愛し、信じていました。
私は、もう何を信じていいかわからなくなり、ご飯がのどを通らなくなり、
5日間水分だけで過ごし、すごくやせてしまい、何もやる気がおきなくなりました。
しかし仕事には行かなければいけないので、気力を振り絞って、外へ出ています。
彼女を殺してやりたい、自分も死にたいという衝動に駆られるときもありますが、なんとか抑えています。
いったいどうしたら良いのかわからず、希望も見出せません。
なにか方法はありますでしょうか?誰にも相談していません。
つらくてたまりません。


林: これは失恋です。失恋を医師に相談するのは間違っています。自分で解決してください。
151名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:09 ID:L8W6u/NC0
俺は糖質だが、若者の糖質離れが進んでいるよう思う。
みなもっと冷静だよ。
152名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:12 ID:L/cI2YvaP
>>1
精神科の受診をお勧めします。
153名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:16 ID:73vtWme80
つまらん仮説作って書いたところで信じる日本人何人いると思ってるの?
こんな事書けば精神科医は金をもらえるのかよ
よっぽど患者いないんだな。
154名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:16 ID:VINvwd8n0
簡単に統合失調症呼ばわりしちゃダメ
155名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:18 ID:aipjq7P/0
ついに「節約は精神分裂病」「サイレントテロする若者は精神疾患」まできたか
若者の消極的反乱が効いてる効いてる、バブル世代が泣きわめいて若者を非難してるわ
156名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:23 ID:IQPk1cBK0
周りの人が買わないから自分も買わないっていうが、
そもそも周りの人がなぜ買わなくなったかが問題の本質ではないのかね。
157名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:26 ID:qcC+VasP0
なんだかよくわかんないけど、あえて2つに別けるなら俺はどちらかといえばメランコ人間なのかなぁ
158名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:27 ID:1HOvm00r0
お金が無いんだってw

どうでもいいが織田雄二のドラマは面白かった
159名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:28 ID:sxH7m5Wo0
精神科医だけどこの意見は納得できない。
統合失調症持ちで節約できている患者さんはほとんどいないし。
160名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:36 ID:kanbYOcO0
おいおい、若者の○○離れの次はとうとう精神病扱いかよ
161名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:39 ID:8aYY2k280
カップラーメンの値段とか知らなそう
162名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:46 ID:tlYwHKEL0
ムダヅモの作者かとおもった
163名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:49 ID:bT330SnG0
なんだ東京大学って軽度発達障害の集まりか
164名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:49 ID:zyEzzijMO
精神科医の和田秀樹氏って、本物の馬鹿なの?
165名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:57 ID:9IqCsgR70
何言ってんだ、この人
166名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:57 ID:mAbIXlgV0
金もないし、消費する為の時間もない
167名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:58 ID:iVDM8bnU0
手も足も出ない
これぞマグロ経済
168名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:19:59 ID:txuEeNC60
資本主義思想も学習できてない人間が灯台卒かww

昔じゃあり得んなww
169名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:09 ID:7FL2/EaF0
この和田とかいうオッサンも
仕事で疲れてきてんだな。
たまには休め。
170名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:20 ID:p+HofpK4P
自分が総合失調症だからって、万人が総合失調症だと思うのは間違っていると思います。
171名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:23 ID:9rDxbUVv0
>>1
現実見ろよw
172名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:26 ID:JXwIUKiTP
あと、外科と内科と小児科や産婦人科にも聞いてみたら
それぞれ面白い見解出すんだろうな。w
173名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:26 ID:/3+H5pyy0
俺シゾフレ人間かもしれん・・・
174名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:28 ID:ZtURSF3r0
病気の時はやたら買い物した
暇だったからあれこれほしくなるんだな
175名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:31 ID:cqdz/ltj0
芸スポのサカ豚ややき豚は糖質予備軍だな
176名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:35 ID:wAeKvHo00
何で東大出身の劇団員風情で、統合失調症なんぞ大きな口叩けるんだ!!!
177名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:35 ID:3gcEOkug0
脳機能学者とか精神科医とか
信用できない
178名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:41 ID:R/JyjzjL0
こんな病名を付けなければ患者はゼロだ
179名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:42 ID:99PncN+L0
年金受給額も削り込まれる、老後はこんなにお金がいると言われりゃ
ボーナスカット賃下げの中でも貯めざるを得ないじゃないか
そんな事を言いふらしておきながら消費しないのは怪しからんとかのうのうと抜かす連中こそ頭検査して貰った方がいいんじゃねーのかw
180名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:43 ID:Cn9AkSOV0
>>1
毎日、ちゃんとクスリ飲んでるか?
181名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:43 ID:/9ZoQ3RV0
将来不安は確かにあるよね。親の介護や、やがて来る自分の介護、それに東海地区在住の自分は地震もこわいし。
最後は金が頼りだからな・・・・・
182名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:44 ID:A+3JkPqL0
>>150
林先生またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
183名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:48 ID:yoKhmTyp0
マクロ経済と精神疾患、、、新しい、、、
184名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:00 ID:BH4n8Tm90
テレビに出てる電波芸者の連中は
なんちゃって自称・精神科医だから
まじめに臨床してる先生の迷惑です
185名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:01 ID:h3AUeF1f0

「東大出はルーピーの傾向を持った人が集まる」

この学説の方が論理的だろw
186名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:03 ID:dCsULLPa0
みんなが欲しがる凄い新製品があるわけでないし、
無駄な消費をしないことが一番のエコだしね。
187名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:05 ID:qnKXyWK10
本でも出してるのか?w
188名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:04 ID:pjk02v410
わけわかんねーこと言ってないで金よこせ。
189名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:07 ID:l92NGmDH0
精神科医が「みんな金が無いからです」とか言っても記事にならないから
190名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:10 ID:RqZGInvK0

こんな見え透いたギャグのようなこと言うの

藤巻 健史
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100420/dms1004201618006-n2.htm
に続いて

和田秀樹で二人目だな。
191名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:11 ID:YIWt9OvH0
>>92
そりゃ、誤診しようが何しようが薬の処方するだけでいいから
リスクが少ないのに儲けが半端なく多い。
腕なんて関係ない世界だよw
192名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:12 ID:tcS1Hy/+0
いや単に給料が減っただけだから。
同僚なんか仕事なくて、一日中掃除と草むしりしかしてない。
GWに海外旅行行く余裕のある人は異世界の超人類と思います。
193名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:13 ID:MEdRQrWF0
一番大事なのは、社会保障の制度を一から作り直すことだろ。

「年金は信用できない、団塊だけが逃げ切り、国家的詐欺」

ほとんどの若者がこう思ってる。
これで貯蓄じゃなくて消費しろという話はありえない。
194名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:14 ID:KTVMmid40
精神科医がキチガイってのだけは分かった
195名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:17 ID:7Epv2opH0
× 金が無い
○ 明日が無い

少なくても安定してりゃ、それなりに消費は伸びるべ
196名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:23 ID:rBob59+L0
香山リカとか精神科医って、他人のことどうこう評価する前に、
自分自身が何者か冷静に見つめてほしい。
偏見のかたまりに見えるし精神分析も科学に見えない。
197名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:25 ID:Bc+FTcURP
ヒデキ・ワダ・アントワネット精神科医
198名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:26 ID:1kXtwlky0
物の価値が激動するから買い物しないんだよ
損を感じないように暮らすのが面倒くさい
199名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:31 ID:TD7u9w7D0
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .:: 
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::  
  V/イソ            .::ヽ、二_ 
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ  
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ  
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
200名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:31 ID:xgTMoj8o0
マジレスすると

世の中、過剰供給で物が溢れ過ぎてて
給料と供給のバランスが崩れてるんだよ。
いちいち付き合ってたら破産するってばw
201名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:36 ID:4paHZ+8M0
周りが買わないから買わない、要するに金持ってるけど周りが買わないから買わないってこと?
んなこと無いと思うけどな
202名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:43 ID:AJXyo6/60
統合失調症じゃなくて消費不全症だろ
203名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:45 ID:eaVS6zC50
おまえだろ 病気は。
204名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:45 ID:pQ0vnW0L0
こういうバカをメディアに出すこと自体が知的犯罪だと思う。
205名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:49 ID:pmsYXfep0
浅田彰?
206名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:50 ID:dIFlp9Ec0
この医者のwiki見たけどキチガイだな
207名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:21:55 ID:vzhnZ1Nu0
>>1
「周りの人が買わないから、自分も買わない」
ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。
http://www.j-cast.com/images/2010/news65374_pho01.jpg
   \
     \
      \
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
208名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:00 ID:u+6qShv00



さっそく糖質が沸いてきたな…。

209名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:05 ID:qu8C2UB80
プライドないのかなあw
210名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:06 ID:Aocce0o10
電通はあの手この手でくるな
211名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:09 ID:75sM8lDs0
金持ちに統合失調症が多いのかな
212名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:15 ID:tgVN5IoY0
駄目だ、消費動向がどう変化してるのを調べもせずにry
213名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:15 ID:1kP9iDGJ0
この精神科医の医師免許剥奪しとけよ。
精神疾患抱えた精神科医なんて洒落にならんわ。
214名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:24 ID:SVn4o0U40
OSはXPでいいし、ゲームはDSかPS2でいいし、ケータイもメールと写真くらいでいいし
iPodも30GBくらいあれば充分だし、車じゃなくて電車でいいし、
服も靴も時計も鞄も体が1つなんだからバカみたいな数はいらねぇ。
映像もDVDレベルでいい。

もう充分すぎる。何か買えとか、欲しがるもの作れっていわれても困る。
215名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:26 ID:TE4cu10k0

「金がない」

って一言を言わないルールをバカどもが必死に守ってるのが笑える…

「若者は金がない…だから買わない、近づかない」

ってのが真理。

いまだに大人は「若者は自由、何でもできる」という幻想に浸っていたい…

そうすれば、すべてのしわ寄せを彼らに押し付けることができるから…

だれだって「空を飛ぶ自由」はもってるが、実現できないだけ。
216名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:29 ID:HzIBw3dh0
すげー言いがかりもいいとこだなw
お前が精神科行けよ
217名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:29 ID:gWWI//6ZO
リストカッターの女の子が増えるなら俺得だけど、腕に傷がついちゃったらリストカッター呼ばわりされましたみたいな世間はいらない
218名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:32 ID:3Ye2UQCo0
病名によって病気になるのと精神科医の利権を守るためのレッテル貼りということでしょうね
そもそも精神分析だのは科学と認められるのかどうか、こころは物質ではないのだから検証不能だし
脳=こころとして妥協してもそれは脳が脳自体のことを考えるという本質的な問題がある
それに、一般から隔たってるというこころの性質の持ち主と判定したところで、それは真実かどうかなんて解らない
虎は精神病的生き物と判定しても意味が無いのと同じでね、それは人間の都合だから、判定する側の都合と行ってしまえば終わってしまう
そもそも消費が増えても給料はあがらない、外資なら吸い上げられるだけ
以上
219名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:36 ID:iNmQDLhF0

灯台医学部のアホの典型だな、和田ww
220名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:40 ID:VfY/AV620
死ぬまでの生活が最低限保障されてるならいくらでも使ってやるよ
221taro:2010/05/02(日) 19:22:44 ID:gOwnOY0s0
頭のいい人は理屈がすごい。
必要ないのと金がないから買わない。
ただ それだけ。
222名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:50 ID:lyzWtLgT0
でも心理学と経済学は親和性が高いはずだがなあ
クルーグマンも心理学者になりたかったわけだし
223名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:51 ID:6mgffajA0
こいつ、何とかしないと…
224名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:57 ID:I2Dd434W0
むしろこの医者が糖質じゃないの?
225名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:22:58 ID:TN8C/xZR0
何だこの馬鹿医者
226名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:05 ID:v18YTENqO
俺も統合失調症だったのか…いやね、金ありゃバンバン買いたいものあるんだがね。
年金も入るかわからんし老後のために少ないながら貯蓄してんのよ…
35歳嫁あり夢なし
227名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:07 ID:2S2weQwS0
つまりゲーム脳ってことだな!
228名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:20 ID:ax5OqxA90
これはひどいwwww

既得権益層が碌に働かずに高給がめてるせいで若い人が金がないのが原因なのに、統合失調症とか全く関係ない。
消費してほしかったら給料上げろ。既得権益を手放せ屑どもが。
229名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:22 ID:x8N7A8Qf0
お医者さんに掛かることをおすすめします
230名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:23 ID:RgrZJ2IG0
金がねえんだよバカ
231名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:32 ID:rrkYZgG/0
20年間納税したら無条件でナマポもらえますってなら
貯蓄分減らして消費にまわしてやるよ
232名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:33 ID:h3AUeF1f0
精神科医ってほんとにロクなヤツいないな、本人がガチキチだらけw
233名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:35 ID:cYg1Nqn90

確かに借金があったり、貯金が皆無だったりすると欝っぽくはなるけど糖質とか言いすぎだろww

234名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:38 ID:l276QXlb0
                            お前が>1の話を見る前に言っておくッ!
                    おれは老害思考をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『金がないから金を使えなかったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか俺が精神病だという話になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    世論工作だとか精神分析だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
235名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:41 ID:pjk02v410
ヒネリ過ぎて意味が分からなくなったギャグみたいな事言うなよ。。。
236名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:43 ID:YSTxQHfcO
芸スポ名物の野球ヲタとサカヲタの論争はリアルでは見たことないな
237名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:46 ID:MstWYDtL0
医者は朝鮮人が多いという現実
238名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:49 ID:QEAn48gc0
金持ってる人は言うことが違うな
239名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:53 ID:MI3zy4Ci0
香山なんとかと同類の商売人だろ。
下らないスレを立てるな。
240名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:55 ID:WiwwlwmNO
>>1
なるほど、すると全国民に強制的に
抗精神病薬を投与すれば
景気回復するんだな。

その発想はなかったわ。
241名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:56 ID:PRyzNWxMP
流石に言いがかりにしてもひどいw
242名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:56 ID:J/VpoDqE0
精神科医って便利だなw
243名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:23:56 ID:bT330SnG0
>>1
こいつは統合〜の患者もバカにしてると思う
244名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:04 ID:VNA72yqR0
ちげーよww
245名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:05 ID:U7WlidCm0
>>194
まさにその事を書こうとしてスレを開けたらww

精神科医になるとおかしくなる。 おかしい奴が精神科医になる。 どちらも医者仲間では常識。
246名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:07 ID:vAVAcyKp0
何でも、言ったもん勝ちだなw
247名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:13 ID:Bc+FTcURP
鳩山と同じ類の東大卒だな
248名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:19 ID:L8W6u/NC0
糖質に失礼だ。当事者研究をお勧めする。
249名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:22 ID:2Q1PM5a50
スレタイだけで一言。

お前の発言が統失並みの支離滅裂さだよ。
250名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:22 ID:uBNdFKSv0
分裂病質と分裂病を区別できない精神科医とか
っていうか、自分理論かよw
251名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:25 ID:vzhnZ1Nu0
              \  .<●>::::::<●> /
                \  ::/:::\:: /
                  \___/
                      |
                    / ̄\
                     |     |
                    \_/
                      |
                      |
  ∩___∩          |
  | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |       |
  | ∪  ( _●_) ミ      j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


孔明のワナなのか
252名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:30 ID:sv7/mfGQ0
へーそうなんだーwwwwwww知らんかったwwwww
253名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:36 ID:Y0/Z3tBW0
デフレを煽っていたら、みんな本当に貧乏になっちゃったのよ
254名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:37 ID:hyYPGdAj0
今度は日本人総病気論かwwwwww
馬鹿かコイツが失調症なんだろw
なんでも言うだけタダって言うけど、こいつは百害あって一利なし。

255名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:38 ID:isbzfP6U0
ギデンズ読め
256名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:41 ID:or2R1JQ40
所詮成金の精神科医は一般国民の財政状況はわからないんだよねw
257名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:42 ID:K90nBZNK0
周囲に合わせるのが統合失調症の症状なら(ここからして変だろ)、
昔は糖質ばかりで「周りの人が買うから、自分も買う」だったのが
近年は健常者が増えてきてそうでもなくなったとも言えるわけだが。

つか日本の年寄りどもの「隣が買うからウチも買う」は
確かに統合失調症と言っても良いレベルかも。
258名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:24:46 ID:GuZUK8DC0
お金が無いからだよ馬鹿。
むしろ他人が買うから自分も買う、みたいな人の方が問題
259名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:03 ID:hTZdHsiQ0
電波な内容だった・・・w
260名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:04 ID:Gm5jLPfm0
それより金持ってる層が有り余る時間使って安売り目指すのを何とかしないと
バーゲン時のジジババ率の高さといったら
261名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:04 ID:PhIIG5410
和田って日本人だっけ??
262名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:05 ID:PY/ZsS1A0
> ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向

そうなのか
新たな知識を得た気分

コレが定理とするなら確かに消費抑制って昨今のブームの理由の一つにはなるわな
263名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:09 ID:Cn9AkSOV0
ソースが、J-CASTニュースであるとはいえ
いったい誰が病気なのか、なにが病気なのか、さっぱりわからん世の中になったな…

たんに金がないから買わねえんだよ!
264名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:17 ID:OVO9B67s0
和田
朝鮮人か
265名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:20 ID:/dJ2/Kt+0
>>1みたいなバカと、「年金暮らしだから苦しい」と言いながら
毎年海外旅行行きまくってるジジイには殺意を覚える
266名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:36 ID:KViwXxxP0
>>1
どう考えても電通のせいだろwwwwwww
267名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:46 ID:sEbURcNi0
エコエコ騒いで、消費活動全てが悪かのように大声で触れ回らせて
その上モノに対する基準はわずかの粗相も絶対悪であるかのように喚き立て
挙句の果てには先の見えない不況で、今散在するのは愚かであるかのように思わせれば
そりゃあ誰だって物買わなくなるだろうよ
268名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:55 ID:0BxZShA00
>>1


??
      ???

???・・・・・・・・え?

なに? どこかのキチガイ病院から脱走した人?
269名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:25:56 ID:VsK9p0Hj0
精神科医というのは自ら精神病になるリスクが高い職業だという話を聞いたことがある。
医者の不養生という言葉がこれにも当てはまるのだろう
270名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:06 ID:AZvdV8GM0
いま気がついたけど、「統合失調症」って、昔は「精神分裂病」って
いう病名がついていたんだよね。

キチガイがデフレギャップの根源だと?
271名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:21 ID:ojY1qmfQ0
【コラム】『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1272499178/1-
272名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:23 ID:v/n+zu1b0
金がないのに金を使えとはwwww
273名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:25 ID:ee332T2q0
病気認定でもなんでもいいんだけど
大量生産大量消費は
大量にゴミを産むだけでそれこそエコじゃない経済形態なんだから
別に改めたっていいんじゃない
まー、他にどうすりゃいいのか知らんけど
274名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:27 ID:vzhnZ1Nu0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
275名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:27 ID:FfMtmN5y0
無い袖は振れぬという言葉があってだな…
276名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:28 ID:ttjYRYOAP
この人ホイチョイプロがやってた「いたずらの天才の息子」で殿堂入りしてなかったか。同姓同名の別人かな
277名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:33 ID:6alYoXCk0
金持ちは違う


そう言いたいんでしょ???
278名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:37 ID:QFKQdmpG0
この精神科医はルーピーズ
279名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:26:49 ID:7Epv2opH0
あるいは、安定しない生活が結果として精神病の引き金になってるのかも試練
原因と結果が逆だろ、というやつだな
280名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:03 ID:Lu2QoH4S0
収入が少ないとか
いつ首を切られるかわからないとか
年金等、将来の社会保障が不安とか
そういうのは全部無視してるよな
281名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:03 ID:FU9rjHCD0
>>ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。

糖質は周りが自分を〜〜って人ですよ?幻聴がひどくて現実との区別が付かない人じゃないの?
282名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:04 ID:Gn6JlCot0
なんなんだこのばかは
283名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:05 ID:U7WlidCm0
>>240
それはジョークじゃない。

今の労働施策なんか、まさにそれだよ。


鬱病が増加→早めに専門医(w)に相談を→メンクリで抗うつ剤(覚醒剤モドキ)投与→労働
284名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:13 ID:FbMcZ55W0
>>164
著述多数なのでぜひご確認下さい
公立図書館か中古本で
285名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:18 ID:PY/ZsS1A0
>>261
>>264

そうなの?
286名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:20 ID:B/JD87bg0
もちろん金がないのならばモノを買いようがない。
しかし日本人の特殊なところは、金は十分持っているにもかかわらず自ら「貧乏」と称してせっせと節約に励むと言うところだ。
287名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:21 ID:LsvxavQz0
裸一貫で撃墜
288名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:24 ID:SVa0lbg00
>>261
和田って結構あれだよな
289名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:25 ID:AFpqccwU0
一般消費者に金が回らねば富裕層が上前を撥ねることも出来なくなるという事実を殊更無視して
富裕層におもねた著作や講演をすればとりあえず金がもらえるという行動原理の奴はどこにでもいる
12monkies冒頭の心理学者のようななw
つーかこのサイトそっちだったのかよwとりあえずこのニュース(笑)サイト会社が儲かるような商品は不買だな
290名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:26 ID:dMatyOIL0
金持ちから見ると貧乏って病気なのか?
今まで知らなかったぜ
291名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:28 ID:X+N61XbR0
確信的な幻聴が聞こえる重度の疾患者が1人と、
それに合わせようとする軽度の疾患者が数人居れば、
そこに新しい新興宗教が出来上がる。
292名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:31 ID:ai7zzQ2+0
そりゃ精神科医に聞いたらそっちの話にもっていきたがるだろうよ
293名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:37 ID:zEQ4x0pK0
周囲の方が買い物しないから買わないという根拠はどこにあるんだ?

失礼ながら、和田医師の妄想ではないのか?

こういう症状を○合○調症と言います。
294名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:40 ID:KdzICdzg0
違います。買うお金と、それに見合う買いたいモノが無いからです
295名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:43 ID:e73qz6if0
金が無いという結論は出ないのか?
296名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:46 ID:or2R1JQ40
医師等資格確認検索サイトでこの精神科医の名前を検索すると・・・
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/
297名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:49 ID:DHp+xlCd0
患者に病名つけるだけでカネがガッポガッポ入ってくるんだから慣れちゃってんだろうな
ただのアスペなのに等質と診断されてるヤツ多そう
298名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:54 ID:Y0/Z3tBW0
リベラルを気取る小金持ちの守銭奴がケチだから困るw
299名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:58 ID:lyzWtLgT0
>>286
デフレだからです
300名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:27:58 ID:CnDRMrVN0
ネットでいろいろとタダで手に入れることに慣れたのが原因
301名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:09 ID:ON3VanIZ0
>>1
>「私が観察したところ、日本は、1955年より前の世代はメランコ人間が多いのですが、
>徐々に両方が混じっていき、1965年生まれ以降はシゾフレ人間が多くなってきました。

まさかとは思いますが
この「シゾフレ人間が多くなってきました」とは、あなたの想像上の出来事に
すぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「シゾフレ人間が多くなってきました」は事実だとして
しかしここに書かれているような消費動向との因果関係は全く実証出来ず
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないということになります。
302名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:10 ID:gNqJmfjA0
精神科医の半分はイカサマ師
普通の人間を精神病にして囲い込んで金を貪る
そして本当の精神病患者にしてしまう
303名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:17 ID:aEcggdT30
さすが東大医学部卒は言うことが違う
304名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:20 ID:kanbYOcO0
なんかつかっちゃうと、もしものときに、
なんで貯金してなかったんだっておまえらに言われるしな
305名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:22 ID:GEuw2hgp0
精神科医ってなんでもありだよなぁ…
306名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:28 ID:J/VpoDqE0
懐かしのニューアカの香りがするお!
307名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:48 ID:jDy3+F350
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、統失のせい 統失のせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    統      \`i / /  失   |
308名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:56 ID:kzDcIa4KO
技術革新が凄いとはわかっていても過剰性能過ぎて高価になり、興味ある分野以外の技術革新のありがたみを感じにくくなった

例えば、在来線特急と新幹線の違いは誰でもわかるが、700系とN700系の違いは趣味人以外にはわかりにくい
309名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:56 ID:e8klmlBW0
モノを買わなくなったのは、

欲しいものを既に手に入れた、
欲しいものが無くなった、
欲しくても金が無い、

から。




310名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:56 ID:Lf8Qx9Gj0
こういうのいるよね〜

自分の論調通すために 相手を精神病扱いする奴
311名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:28:57 ID:O4zJA5II0
「統合失調症」っていう言葉は便利だな
「自己責任」みたいに気軽に使われそうだ
312名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:02 ID:KtEPSVfh0
>和田秀樹

チョンだろw
313名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:07 ID:LvLn0FHG0
自分の専門分野の範疇でしか
世の中を見ることができないんだよな。
314名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:09 ID:rKuuNNnS0
キチガイばかり相手にしてるとこうなっちゃうのかな…クワバラクワバラ
315名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:11 ID:vLZBgZA50
若者の〇〇離れ〜は、すべて
金が無いからだと結論が出てます
316名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:19 ID:pHUM5ReN0
精神分裂とかねーよ
317名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:19 ID:Cn9AkSOV0

つまり、現代の日本で正常な人間は、モノをどんどん買う、お金持ちの人だけである、ということか。
あとは全員が精神病なので、精神病院へ通院して投薬を受け、医者を稼がせるように、とのご託宣。
こいつ、ほんとに医者なのか?

318名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:23 ID:uaRAuMUG0
精神科医3馬鹿

和田秀樹
香山リカ
本田
319名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:37 ID:9rDxbUVv0
精神科医なんてストレスで自意識弱ってる人間しか相手に出来ないヘタレだろw
320名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:41 ID:TOiSVqXB0
消費しない20代が日本を滅ぼす!? 若者はサクセスストーリーを経験して積極的になれ!
http://diamond.jp/series/nippon/10021/
http://diamond.jp/series/nippon/10021/?page=5

竹中 実はこの言葉、「昨年、新聞社が提唱したトレンドウオッチに関わるキーワードの
中で、最も影響力があった」と言われています。今の20代を語る言葉として、最も適して
いますね。
 以前、「シンプルライフ」という言葉が流行ったことがありましたが、これは「生活の
質をもっと簡素化しよう」という意味でした。それに対して、ミニマムライフは「生活に
かかるお金と時間の量を節約しよう」というもっと現実的で強い意味を持っています。(略)

竹中 こういう若者が、今後日本経済をどのように変えていくかということについては、
経済学者として大変興味があります。彼らの多くは、子供の頃から「きちんと貯金しなさ
い」と親に言われて育っているため、消費に消極的だからです。(略)

竹中 先ほど言ったように、この世代が小学生のときにバブルが崩壊して、大学の就職活
動の時期には超就職氷河期でした。本当に「受難の世代」であったことは事実です。その
ため、将来に対するリスクを過大に見積もる傾向がある。これは特に主観的なリスクなの
で、消費を抑えて将来に備えて貯蓄しようという動きが出てきます。
 でも、イケイケドンドンとは行かないまでも、やはりいくつかの成功体験を積み重ねて
行くうちに、「自分はもっと行けるはずだ」「自分はもっと色々なことができるはずだ」
という気持ちになれるはず。そうなると、消費に対して前向きな思考が出て来ます。ミニ
マム世代の人たちは、これまでの人生でそういう経験がなかったんですね。(略)

竹中 そう。たとえば、仕事に限らず、ボランティアでサクセスストーリーを経験しても
らってもよいわけです。そして、新しい考え方のステップに進んでもらう。人生には、お
金を稼ぐ面と使う面が両方あります。今後はその「稼ぐ面」において、この世代の動向を
見守りたいですね。
321名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:44 ID:KNgyVbqaP
金がないからじゃね
322名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:44 ID:1AQrYuDAP
>>1
統失が増えたのは社会が腐ってるから、色々終わってね?
323名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:44 ID:PY/ZsS1A0
>>295
この人に限らずだれもそう言わないところがねぇ
隠すために理由つけてる、と言われた場合にどうやって否定するのだろうかという点は気になる
324名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:47 ID:qxX6PyPd0
>>1
TVで基地害コメントしてる森永卓郎そっくりな顔だ
こいつは信用できんな
325名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:51 ID:HjxdMrTV0
こいつらにかかると、まともな日本人は皆無にされちまう。
326名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:52 ID:Ax95/pW00
この人っていつも的外れな事ばかり言ってるよね
327名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:55 ID:+vx2e0+60
>>196
「香山リカ」や「この精神科医」って、
自分が持ち上げられる理由自体が、
自分自身が批判している「時代の権化」であることを理解してないよな。
328名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:29:55 ID:V33/vRKO0

             和田英樹
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   <ただのバカ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
329名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:03 ID:Czp1tvFq0
>>1に言われたくない
330名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:08 ID:3Ye2UQCo0
経済、消費の低迷を精神分裂が故と判定するとはね、こういうひとって学会とかなんかでどういう扱いをされてるのか?
なんちゃってのタレントじゃないの?
そもそもこの語りって人間普遍の精神状態の話しなのか、日本固有の話しなのかすらわからないし、権威付けなんかされてるものなのかな?
フランス人なら真逆の性質で鬱になったりするのに
331名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:11 ID:dZpW4HVf0
欲しいものがないんだよ。
332名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:13 ID:ojY1qmfQ0
【中国】「まねして悪い?のお国柄」 日本企業の5割超が「中国に知財侵害」[04/21]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1271953450/1-
333名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:15 ID:l276QXlb0
J-CASTの人選も絶対おかしいよな?
2ちゃんねるを煽るために書いてるとしか思えない
金がないとか将来が見通せない事実を
何で記事にしないんだろうね
334名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:15 ID:hWW/FK420
和田秀樹って実名?
よく実名出してこんなわけわかめなことゆえるね
335名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:27 ID:ofCmUYom0
意志をもって買いません。
サイレントテロ
336名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:27 ID:b2iJwRc+0
この程度の煽りで購買力が増えると本気で思ってんのかwww
337名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:37 ID:pQ0vnW0L0
しかし、こういう奴って、バブル前の狂乱状態がデフォだと思ってるんだろうか。
338暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/05/02(日) 19:30:41 ID:7YV8bTqp0
金がない ああ金がない 金がない
それにつけても 金の欲しさよ

 金に余裕があった頃はLD−BOXも買いまくった、CDもコミックも買いまくった。
「買わずに後悔するより買って後悔するほうがマシ」やら「3つ買い」の理論を
公言し買って買って買いまくった20代、30代・・・。
 それが40過ぎて不景気になり一気に急減速、50にイーシャンテンとなった今では
年にコミック20冊程度しかかってない。
339名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:42 ID:PsR5EXs80
テレビが節約術やりすぎたんだよ
金使わないのが頭いいみたいに世の中を変えてしまった
340名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:45 ID:nV7Uys0z0
>>261
スーパーフリーの親族だったりするかもしれんな
341名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:47 ID:vzhnZ1Nu0

\\ ドンドコ ドンドコ!!
       ドンドコ ドンドコ!!//
   |∧∧   ,,──,−、  ノし
   ∩*゚Д゚)/((祝統失祭))) て
    ヽ  つ   `ー─``ー' v'(⌒
  〜(,,  |   ┣━━┫┨
    (/^U     ┠┤  ┣┫
        ∧∧  ♪      ∧_∧   ♪
       ('(゚Д('ヽ      (`ヽ*´∀`)、
   ♪  ('ヾ,  ` )       ヽ     ノ
       ` 、,, /〜     C(,, _´) ノ
         (_,/         (,,__ノ       ♪
342名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:51 ID:yqWflgpW0
満たされてるんだろうし
普通に倹約してるだけを統失扱いとは
医者もラクな商売なんだな
343名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:30:53 ID:yC++DqiXO
今年一番笑えた

よかったな、日銀
素敵な援護射撃だww
有り難く受け取っとけよ
344名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:31:20 ID:USJAau7R0
みんな消費社会に、しらけた感じをする。
345名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:31:21 ID:J9p7sA9Qi
なんか残念な奴がとんでもない理論で消費させようとしてるな











お前は一回死んでこい
346名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:31:37 ID:Y0/Z3tBW0
まあ、貧乏だから買わないと言うのが正解だが
テレビばっか見ていてデフレ番組を見ていたら憂鬱になるだろうw
347名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:31:43 ID:1kP9iDGJ0
たぶんこの精神科医みたいなのが今の民主党の支持者なんだろうな。
同じキチガイだからキチガイを支持でき、支持しない普通の人が統合失調症に見えている。
348名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:31:45 ID:FDCPrYK9O
このスレにお医者様はいませんか?

和田さんがおかしいんです
349名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:00 ID:i5XCFuw80
和田氏バカよね〜
350名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:03 ID:qbUEPUcO0
物をドンドン買い続けることこそ異常だと思うが。
351名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:08 ID:u+6qShv00
理不尽に若者叩きして迫害しまくればサイレントテロリストが増加するだけ。
352名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:12 ID:yPuyDwwd0
あまりにも酷い政治のせいで国民が病んでいるのは間違いない。
353名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:13 ID:PY/ZsS1A0
>>331
それはそれで自分への精神安定剤や言い訳のような気がしないでもないね
354名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:16 ID:L8W6u/NC0
糖質は地道だよ。急性期やベンゾ、抗鬱剤与えなければ。
抗精神病薬だけでいい。1,2種の。
355名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:16 ID:QgF3/ADD0
あふぉか
356名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:20 ID:rrkYZgG/0
私が観察したところ〜
能書きはいいから調査データ出せよw
357名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:21 ID:kwO4cqRG0
和田さんの昔からの主張のままじゃん。今更言い直さなくてもいいと思うが。
「周りと同じことをしていれば、変な目で見られることもないし、(うわべの)話題にも取り残されない」
「1990年以降のミリオンセラー連発も、オウムも、何かを神格化して崇拝しておけば、上に書いた理由で
根本的な心理は同じ」
ってことでしょ。
358名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:24 ID:kLfJiRZR0
流行の物を買うと、
「日本人は流されてばかりで自分の意見がないのか、( ´,_ゝ`)プ」
「日本人は個性がない、欧米はこんなじゃない」
とマスゴミに馬鹿にされ、
買わないと今度はメンヘル扱いかよw
359名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:36 ID:Xn4kXCq10
>>4->>254

お前ら雑魚がホザくことくら和田さんはすでに承知してんだよ
わかっててワザと自分の飯の種になりそうな話を持ち出してんだろ

つまり、これは和田さんの作戦なんだよ


気付けよサルどもw
360名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:38 ID:B0CWis5v0
アホかこいつは。
金がない&大概の物は既にある&将来が不安
だからに決まってるに、それ全部無視して「気持ちの問題」と言われてもねえ。
ちょっと貧乏人に話を聞けば分かることだろ。市ね。
361名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:52 ID:8pvtYEP90
>>1
物を買わない若者は病気だと・・・なまぽ欲しいんで診断書ください
362名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:32:55 ID:ZtURSF3r0
また和田さんかよ・・・
363名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:04 ID:wO8S8h7S0
和田秀樹は層化ってのは分かった
364名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:13 ID:FOm2O2Fz0
電通と博報堂からの消費者罵倒はすごいな
収入だけはいっちょまえの統合失調症企業
365名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:25 ID:ojY1qmfQ0
【五輪】体操女子団体総合の中国チーム、年齢詐称で銅メダル剥奪(シドニー大会)
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1272551222/1-
366名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:26 ID:Dpd4UKfJ0
日本で一番試験ができる人種が医者になってもこの程度

そろそろ大学入試本位の教育制度を見直すべきだろ

入試本位の教育制度は教育費として親の負担になり
結果として少子化の原因になっている

しかも高校や大学に行く必要のない人間が進学することで
社会に出るきっかけを失い

社会で生きていく知恵や自信を持たない人間を量産している

無能な人材を量産する社会的な損失は大きく

教育費が消費に向かった場合の経済的な効果は
減税など比べものにならない
367名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:31 ID:lyzWtLgT0
>>337
それが普通です
経済がまったく成長しない現状が異様なのです
368名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:38 ID:IPIDR4h00
J-CAST()
369名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:39 ID:J/VpoDqE0
スキゾ(笑)
パラ(笑)
370暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/05/02(日) 19:33:39 ID:7YV8bTqp0
>>349


  |l   l  l   l  l   l  l   l  |   l  l|    ∧_∧       |    l  l   l  l   l  l
  |l   l  l   l  l   l  l   l  l | ̄ ̄ ̄ ̄( ゚ д ゚ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. l  l   l  l   l  l
        l   l  l   l  l   l  l |      ○    l)        | ,l  l   l  l   l  l   ∧∧
 ( ゚д゚ )_ l_ !  .l  l   l.「 ̄ ̄ ̄/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~l, l   l  l   l.__   ミ ゚Д゚彡
‐'( つ''_ニ -''´ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    /  ヽ       /  ヽ.       | ̄ ̄ ̄ ̄ .! `''‐ニ_と _   ミ
 〓| ̄「    |   ,,. ――|    |/   ヽ      /   ヽ . !   ,|―― 、   |    `''‐ニ_ ミ_,
 T^|  |    ,. -''´ └―ー|___,/     ヽ―― /     ヽーl__|ー―┘、 `''-、,       | ̄|〓┛
   '   ,. -''´  ,. ‐''´     /       ̄ ̄       \         `''-、, `''-、,    !  !^T
   ,. -''´ ,,. ‐''´       /                   ゙、
,. ‐''´  ,. ‐''´          l                .人   l
  ,. ‐''´              l                   (_.o)  l
-'´                  '、                   /
371名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:39 ID:v7TA1n1W0
団塊のゴミに限って言うのなら政当てはまるかもな
バブル期は金があるからとアホみたいに浪費しまくって
はじけた途端に財布の紐絞っただけでなく、
自身の地位まで不安視して、若者の雇用絞って氷河期とか作っちまってるし
人の意見は全く聞けないところとか、言動や行動が一定で安定してないあたりとか
ルーピーなんかはモロに当てはまってる気がするしが('A`)
372名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:43 ID:h3AUeF1f0
>>359
ルーピー和田本人乙
373名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:51 ID:ObkKFheM0
やっぱ医者は世間知らずだなw
374名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:52 ID:VpTJ1l3pO
>>105
>「スキゾとパラノ」

浅田彰ね。
「ニューアカ」ブームも、二十数年前の話になるんだなあ…。
375名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:33:56 ID:WwokNXzq0

>1
電波記事書かないと
チョン売春婦のアナル舐めさせてもらえないもんなw
376名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:02 ID:XpJhyHA70
お金持ちのお医者さんは金銭感覚が違うんだろね
377名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:03 ID:+vx2e0+60
>>1
消費させる「仕掛け」が必要って。
第一、その「仕掛け」が見え透いてるから冷めてんだろうがwww

こいつの中で「大衆」=「与えてやる条件次第で右往左往するモルモット」ぐらいの認識しかないのな。
378名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:06 ID:9eLDQ6G10
日本はこんな病んだ異常者の記事が載るようになったのか
379名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:12 ID:kanbYOcO0
ほしくても家がせまい
家がほしい
380名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:16 ID:cahdT2M30
これで東大出とはw

鳩もそうだし、受験対策が進むとバカでも東大入れるようになるんだな。

っていうか、マジ基地の予感。
381名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:17 ID:sWRB7IxA0
これは失言だな。さすが包茎で儲けてる事はある。
382名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:24 ID:yfj/wb3f0
和田の説を一言で言うと 話にならん
383名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:27 ID:QgF3/ADD0
大学生のレポートだったら完全に不可だろこれ
384名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:35 ID:YiJPQhmE0
学者ならもうちょっと統計とか持って来いよ・・・
385名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:45 ID:3Ye2UQCo0
単純にTVみなくなると広告を見る機会がなくなるんで買わなくなるわな
ネットなんかブラウザで広告遮断が簡単にできるし
つまり広告に踊らされなくなったんだよ、地デジとTV利権を煽ったせいでもあるね、
アホみたいに社員やら芸能人が金もらっててプロレス的不幸ずらしてるのに呆れたっていう状態でしょ?
スポーツ選手もそんな感じで貰いすぎだし
386名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:47 ID:PY/ZsS1A0
>>345
資本主義な日本において消費しないを美徳するってのはそれはそれで壮大なパラッドックスだから

先にそのパラドックスの解を提示しないと論理的不整合起こしてるような
387名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:49 ID:R0eb98Ry0
このご時勢、金使って破産するほうが精神的にどうかしてるんじゃないのか?
388名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:56 ID:qF1VrnU90
精神科医とかさー、相手の反応を試すタイプとかいるからそういう誘発的な人体実験みたいなのどうにかならんかね
389名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:34:57 ID:+KPfUuXH0
金が無いから買えないだけだろ
金クレヨ
390名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:03 ID:qu8C2UB80
>>380
むしろ勉強しすぎてアホになったw
391名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:03 ID:UiIzcSvV0
失業率が-10%ぐらいになれば勝手に治る病気です^^
392名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:04 ID:TKBRqgdR0
>>374
浅田思い出すよね。
今どうしてるのやら?
ポストモダンも死んだ?
393名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:05 ID:I0GUs2Bj0
お金があれば買いますがwww
394名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:04 ID:NYLZXADo0
まあこいつは余裕で年収一億越えてるからな
395名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:07 ID:eFig9ncC0
物を買って消費するなんか馬鹿がする事

物は大事に長く使う
物を大事にしろと 言われてきただろ
396名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:08 ID:Bc0FgnaU0
所得が倍にでもなればもっといろんな欲しいもの我慢せずに買う

みんな今思ってるのはこれしかないと思うんだが
397名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:12 ID:vnqsUady0
シンプルに物に依存しない生活が快適なのだ
398名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:32 ID:pl6nVaiG0
今や、日本の銀行の仕事は顧客に金を貸さないことだ。
そして、日本の新聞マスコミの仕事は、(正しい)情報を大衆に与えないことだ。
日本の企業は、どうすれば社員の給料を減らせるか、そればかり考えている。

日本人が統合失調症にかかってるとしたら、日本国全体が統合失調症なんだよ。
国民がおかしいから、国がおかしくなったと主張する精神科医も含めて、例外はない。
399名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:34 ID:K/31QSH+0
また和田さんかよ
400名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:38 ID:zAgHmkRh0
これは、酷い!
401名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:47 ID:16rmy3Bo0
和田さんよ、いい精神科医紹介してやろうか?
402名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:35:59 ID:l276QXlb0
こんな医者の診療に掛かったら普通の人でも病気にされる
怖いよ、本当に・・・
403名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:06 ID:Sq9TrnSA0
海外旅行に行けばいいじゃない。
車を買えばいいじゃない。

なんかこう、マリーアントワネット的な。
404名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:07 ID:Odm58Nyk0
金がない
平均賃金が100万下がったんだから
405名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:25 ID:9r/mnKWK0
ECOのせいじゃないの
406名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:25 ID:vzhnZ1Nu0
>>386
単なる「合成の誤謬」でしょ。
407名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:26 ID:JU9vDUyP0
ムダヅモ書いた人とは関係ないのかww
408名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:28 ID:/LYPydca0
そんなことないよ
今日17000円分のDVD買ったし
409名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:30 ID:YiJPQhmE0
買いたいものをなるべく減らして、その分なるべく仕事しないほうが
いい生活だから。
410名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:34 ID:VvVwcHl60
気をつけて 誰かが Watching you
背中から 君を追いつめてる
ふりむいたら 負けさ
411名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:37 ID:DabxPUM80
大学受験本ばっかり書いてる人というイメージしかない
412名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:40 ID:dCsTcOIT0
>昨年、ハイブリッド車がヒット商品となりましたね。不況の世の中でも、
「環境に優しい」というように、買うことに意義があると認めれば購入する

コイツは何を言ってるんだ???
本気で言ってるのなら真性馬鹿認定しちゃうぞ?(笑)
413名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:43 ID:XpJhyHA70
今まではテレビを使って簡単に洗脳出来てたのが
若者のテレビ離れでコントロールできなくなってきてるんだろね
414名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:45 ID:iw3IxtNp0




          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ
        ! ビ| !.:::::.  、 ::: |:|
        ノ :::T! ト、   ー , ィ'::!     あっ バカが釣れた
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }  チッ!
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----



415名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:50 ID:bloiIY5Y0
えらい人は難しい言葉を使って賢くみせて幻惑させようと必死だな
416名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:36:51 ID:4xmrGXRe0
なんだこの気違いは…
ガキの頃から苦労をせず金も湯水のごとく使ってきた結果だな
417名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:09 ID:aXGBgfohO
風が吹けば桶屋が儲かるって言う位だから無理矢理理解する事にしてみた
418名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:11 ID:ycv61qZC0
>>1
まさかとは思いますが
419名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:12 ID:aaPK8LGh0
和田秀樹=統合失調症
420名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:15 ID:3Ye2UQCo0
和田さんは頭良いですよ?
ただ違うのは精神科医なのに電通なんかの消費を煽る組織のいうことに迎合してるだけです
確信的という意味では頭は良いでしょう、ただ精神科医と名乗るのはどうかと…言うなら提灯医師だね
421名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:26 ID:2mYBXHDN0
仮にも免許持ってる精神科医だろ?
こんなデタラメ言って良いんか。
422名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:28 ID:h8o6NFGl0
節約生活をあれだけマスコミが煽ればwwww

いまでも値切り方だのアホな番組やっとるだろwwww
423名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:33 ID:Cn9AkSOV0
さすがにバカすぎる発言だと思うのだが、このままだと、この意見が政府の政策に取り上げられる可能性さえある。
424名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:35 ID:e1BfirJc0
いままで買うほうに仕向けてたのが、うらがえしになっただけだがな
ブランドものなど必要もないのに買うことこそばかばかしい
425名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:42 ID:xt+zoBQ30
こぞって車を買っていたのは
ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」
だったからですね?!
426名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:45 ID:P6hYJNrD0
つまりあれか、金がないと統合失調症になり易いって主張?
427名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:48 ID:umhuFL4O0
和田秀樹(40)
馬鹿すぎてワロタwww
お前は頭を手術しろwwwww
428名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:48 ID:L8W6u/NC0
落ち着こう。彼も一生懸命なんだろう。
429名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:49 ID:ujhRPpCj0
原因がわかりきってるのに、わざわざアホみたいなウソつくのはナゼwww?
430名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:50 ID:qu8C2UB80
>>416
和田にとっては正しいのかもなw
431名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:37:50 ID:qF1VrnU90
そもそも統合失調症ってさ、不眠とかそういう体の異常でなるものだと思ってたのに
どんどん新事実つけたしていって、都合のいい解釈されちまうから困る。
実際自殺してるやつらが減らないこと事態で精神科医の欺瞞とかあるんじゃねーの
432名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:08 ID:Y9mTCUXhP
まーた読解力皆無の似非記者が、タイトルでミスリードしてるな

この精神科医はバカだけど、こいつが言ってるのは、
精神病には大まかに分けて統合失調症(シゾフレニア)と鬱病(メランコリア)があるが、
日本人の気質も大まかに分けてシゾフレ人間とメランコ人間がある。
このうち他人に合わせるタイプのシゾフレ型人間が増えたからモノを買わなくなった
ってこと

ぜんぜん的外れだけどな

433名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:09 ID:Y0/Z3tBW0
まあ、暖回の集団ヒステリーは確かに害毒
あと、不況下だと公務員とかは金使えよ
白い目で見られるとかそう言う風潮は良くない
434名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:19 ID:ojY1qmfQ0
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1272388830/1-
435名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:26 ID:R4M5ok6b0
>>418
やはり、林先生に聞くべきだったなw。
436名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:27 ID:lyzWtLgT0
>教育です。昔は貯蓄や生産が美徳でしたが、「消費が美徳」という教育に切り替えるのです。
>シゾフレ人間は、周りがお金を使い出せば自分も同じ行動をとりますから、
>「みんながお金を使わないと国はどんどん寂れていく」と教育し、理解させる。

この辺が経済を知らない人間の限界やな
消費させたきゃカネの価値を下げればよいだけ
437名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:38 ID:qsX/lA70P
猛烈にバカすぎてもうコメントのしようもない
438名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:42 ID:1+S5qlFe0
精神科医は医者の風上にも置けない輩。
落ちこぼれの医大生が進む科だからな。
439名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:47 ID:Sz2x1kvJ0
お前ら、なんでそんなにファビョってんのw
440名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:50 ID:WEXCe1/z0
BNFはどうなんだろ
金持ってて生活は質素
でかい買い物といえば秋葉原のビルと自宅の超高層マンションぐらいか
441名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:38:59 ID:O4zJA5II0
統合失調症じゃなくて金銭欠乏症なんだよ
薬じゃなくて金を与えれば治るよ
442名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:02 ID:U7WlidCm0
>>302
少なくとも半分は当たってる。

金回りが悪い、仕事がキツイ、将来に不安がある。 それで不安、焦燥、不眠になるのは
生き物としては”正常”。 必要なのは自己分析と現状の実際的な改善。なのに
うかうかメンクリにかかると、 覚醒剤もどきの抗不安薬処方されて、”病気”にかためられてしまう。

もちろん皆が皆そうと言うわけでは無い。シゾにせよ、デプレにせよ、本格的に精神科医の
投薬が望ましい病気ももちろんある。 でもな、 もし1億あれば気分が晴れやかになるようなのは
精神病とは言わんのよ。

メンクリに行く前に、もう一度良く考えて欲しい。 もし一億あったら、俺は幸せに感じれるか?
ほとんどの人は、不安も、焦燥も無くなると思う。 そういう人は病気では無いから薬をのんではいけない。
443名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:03 ID:8tzH8s5F0
必要がない。
モノが多すぎてじゃま。
モノを処分するのに金がかかるし面倒。
金がない。

> 和田秀樹氏

この人、ちょっとおかしいだろ。
444名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:03 ID:JgqIqYd+0
統合失調症ってちゃんとした病気だろ…
軽々しく使うなよw
445名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:14 ID:+vx2e0+60
いつも受験生や程度の低い読者にばかり祭り上げられて、
楽な方、楽な方に偏って増長しちゃったんだな、この先生はw
446名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:16 ID:ujhRPpCj0
ひとこと「関係ないです。非正規雇用が莫大に増え、正社員の給与も横ばいで、所得が減少しているのが原因です。」

って言えばいいだけなのにな。
447名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:21 ID:PY/ZsS1A0
>>406
合成の誤謬って分かってるならこんな文句言うのもヘンな話だし
仮に前提とするなら分かってないってカッコ悪いとか自ら阿呆って宣言してるだけだし
448名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:25 ID:KoiqUgnH0
買わないんじゃない
買えないんだよ
449名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:33 ID:ajmC9p5j0
変な造語を使うのもシャクだが、シゾフレ人間がメランコ人間になろうとしたからだろ。
個人主義のメランコ人間が発言の場に立ちやすくなった。そこで自分のようになれ!と煽れば
シゾフレ人間はそれに従おうとするだろう。でもそううまくはいかない。
流行には乗せられなくなったが、自分の嗜好を追求出来るには到っていないと。
ほんとかどうかはしらん。
450名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:36 ID:vzhnZ1Nu0
>>436
インタゲはヘッジファンドへ日本の富を資金供給するだけ。
451名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:41 ID:FtSQj2lb0
消費を煽るのはやめて、生産性に制限かけてワークライフバランスをまじめに追求しろやw
受給ギャップ解消するだろ。
452名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:43 ID:atzvQdNjP
精神科医って変なのが多いの?
思い込みのパラノイア?
453名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:45 ID:O4YjWaNJ0
>>148
ぴぴるぴるぴるぴぴぴ〜
454名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:46 ID:l276QXlb0
>>420
若年層が消費しない件について
経団連の過去の所業が突かれてるから
世論誘導として和田を送り込んだに一票
455名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:47 ID:52cOZfNF0
【社会】日本人がモノを買わなくなったのは「統合失調症」の傾向を持った人が増えたから-精神科医・和田秀樹氏

【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減…」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★5
【ゲンダイ】若者、ワンルームマンション離れ ガラガラのお寒い実情で心配なのは投資したサラリーマンと日刊ゲンダイ★2


ワロタw
456名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:48 ID:b2iJwRc+0
消費させたいなら若者に富を分配させるように仕組みを変えんとなー
457名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:39:57 ID:RVDzEBSe0
物が欲しくても金がなけりゃねぇ

最近じゃ、携帯通信費って新要素が経済鈍化させてるって指摘もあるけど。
458名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:00 ID:txuEeNC60
>>222
だよ。現実原則の尊重には、現体制を受け入れることから始まる。
459名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:01 ID:xgTMoj8o0

ゴミの分別や廃棄に手間が掛かるようになったのも
一部では理由としてありえるかもな。エコの一部だし。
460名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:04 ID:7XMGen780
>>26
その頃の短期高額バイトと言うと
土方 これだね
1日1万〜2万円  雨降って反日で終わっても全額支給

他イベント会場の警備 1万6000円

短期じゃないが、オレがやってた家庭教師
1時間あたり1万円

こんなアルバイトがゴロゴロしてたのが20年前
461名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:06 ID:4xmrGXRe0
東大ってこういう頭のおかしい奴を大量生産してるんだな
鳩山しかり和田しかり
462名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:07 ID:1K4UlVeU0
単純に金が無い、将来への不安
463名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:10 ID:7Pd4tXTH0
自分の好きなブランドって、麻薬みたいに
持つこと自体が中毒みたいになってハマる。
そのブランドの服を着て外へ出かけることが快感。

こんな気持ちユニクロとかじゃ絶対に味わえない。
464名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:14 ID:i87FpLKhP
こいつの精神鑑定が必要なんじゃね?w
465名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:26 ID:aOM/e57z0
>和田秀樹

言い草が90年代前半のスコラとかGOROの一ページコラムみたい
93年辺りの名刺には肩書きにトレンドウオッチャーとか書いてあんじゃね

なんにせよ時流に乗れずオロオロしてる下っ腹の弛んだ昔の人
466名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:31 ID:nebtwC2F0
精神科の世界なんて所詮言ったモン勝ちなんだな
アスペとかADHDとか名前だけ付けて論文書きたいだけだろってのが多すぎる
467名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:32 ID:e1BfirJc0
また、和田さんか
和田にとんでも人間が多いのも研究しろや
468名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:35 ID:qCQ7kgrd0
子供に市場経済拡大優先で消費マインドを刷り込むというのか?
それって植民地での消費拡大狙う様な洗脳教育だろ?国内で本気でやるつもりか?
普通に経済感覚を養わせるべきだろ、ギャンブル狂いは借金してまで消費してんだし
469名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:47 ID:ofCmUYom0
この人いちど病院で見てもらったほうがいいよ。
きっとのうみそスカスカだと思う。
470名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:48 ID:lyzWtLgT0
>>450
はあ?
471名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:51 ID:KMGhPGgeP
>>1
鳩山批判をする気か

貴様、反革命分子か
472名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:40:58 ID:ux/jfVgY0
理由がはっきりしないときはとりあえず統合失調症
473名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:07 ID:Yu11JLfd0
医者は、産婦人科等一部を除いて、自分が弱い部位の専門家に
なる傾向にあるんだよね。

和田と香山は典型的だよね。
474名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:07 ID:8E0j6mIS0
金がねえからだよバカか
475名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:10 ID:rgBEWVNz0
俺はキチガイだから何をしても無実だ!!
和田が保証してくれた!!
476名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:12 ID:noV5ryIu0
金がねーんだよ!
477名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:16 ID:ktYbNPZq0
確かにまったく的外れだったが、統合失調症の医者は一人見つかったようだな
478名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:16 ID:u+6qShv00
自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も

自殺で亡くなった人の7割は精神科を受診し治療中だったことが、全国自死遺族連絡会(田中幸子世話人)の
遺族への聞き取り調査で分かった。12年連続で自殺者が3万人を超える事態に、政府はうつの早期受診
キャンペーンに乗り出している。予防効果を上げる治療の在り方などが問われそうだ。

連絡会は2008年、仙台市の藍(あい)の会など自死遺族の集いを開く自助グループや、遺族らが発足させた。
現在は26グループ、約900人が参加している。

調査は06年7月、藍の会が独自に始め、連絡会発足後は各グループも実施。遺族から寄せられた電話や
手紙、対面での相談をきっかけに、自殺者が精神科を受診していた例が多いことに着目した。

今年3月までの調査では対象となった1016人の自殺者のうち、精神科を受診、治療中だった人は701人で、
69.0%を占めた。

藍の会が単独で調査していた07年末までの「受診率」は51.9%だったが、連絡会発足後の08年1月以降は
883人のうち632人と、71.6%に上った。

連絡会によると、自殺者のうち飛び降り、飛び込みは197人。自宅のあるマンションから飛び降り自殺を図った
場合は、全員が受診していた。

その多くは抗うつ剤などを1回5〜7錠、1日3回(一部はほかに就寝時も)服用し、女性の割合が高いことも
特徴。「もうろうとした状態での衝動的な行動だったのでは」などと、副作用への疑いを口にする遺族も多いと
いう。

調査とは別に、自殺への不安などで悩む人の藍の会への相談では「うつの薬が効かないと受診先で種類を
増やされ、1日に40錠服用している」との実例もあった。

藍の会代表も務める田中さんは「受診は増えても、自殺は減っていないのが実情。自殺予防はうつ対策からと
キャンペーンを展開する前に、国はしっかりと調査をやってほしい」と訴えている
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100427t13017.htm
479名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:19 ID:1CS7dBhK0
お金がないから物を買わないのがおりこう日本人
お金がなくても物を買うのがきちがいアメリカ人
480名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:22 ID:ujhRPpCj0
無理やり原因をつくらないと死ぬ病気とか、そんな感じかwww
481名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:22 ID:sG8Ya+l/0
たぶんこの医者も最初は「お金が無いからじゃないですか」くらいは言ったんじゃないのか
そんで記者がそれじゃ困るということで「あえて言うとすれば」というのを偏向報道してるんじゃ

ねーか
482名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:24 ID:QPTyrsPg0
偉そうに言っているこの精神科医・和田秀樹が「統合失調症」の傾向にあるということでしょう。
483名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:29 ID:m4+pLRNT0
林先生
484名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:31 ID:5c68+aJZ0
手取りが半分以下になったのにそれまでと同じように消費する方が馬鹿だと思うが、
このおっさんは何をトチ狂っているのだ?
485名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:39 ID:yIyH+E/R0
50代になって社会的地位も持ちつつあるのに、
こんな思考を持つ人が、恐らく同世代に大勢いるから
民主党は政権を取れたんだろうな。
486名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:43 ID:6QVgvpfm0
統合失調症の人に失礼だろ
487名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:46 ID:qAdX3Vpt0
まさかとは思いますが この「モノを買わなくなった日本人」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
488名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:56 ID:l276QXlb0
■納めた保険料に対して受給できる年金(厚生労働省試算 2009/5/22)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090523-OYT1T00006.htm
2010年の年齢_____________厚生年金_____________国民年金
____________(誕生年)_保険料/給付/倍率_保険料/給付/倍率
70歳(1940年生まれ):_900/5600/6.5倍____300/1400/4.5倍
60歳(1950年生まれ):1200/4700/3.9倍____500/1300/2.7倍
50歳(1960年生まれ):1800/5100/2.9倍____700/1400/1.9倍
40歳(1970年生まれ):2400/5600/2.5倍___1000/1500/1.5倍
30歳(1980年生まれ):3000/5600/2.3倍___1200/1800/1.5倍
20歳(1990年生まれ):3600/8300/2.3倍___1400/2200/1.5倍

■個人金融資産残高
2004年度→2007年度
20代:1.3% →0.4%
30代:8.0% →5.7%
40代:12.6% →12.7%
50代:23.6% →21.0%
60代:28.7% →32.6%
70代↑:25.7% →27.9%
50代↑:78.0% →81.5%

■国民年金実質納付率(社会保険庁発表)
2009年度の実質納付率:45.6%にまで減少。
20代前半の実質納付率:24.0%
20代後半の実質納付率:36.5%
30代前半の実質納付率:43.4%
30代後半の実質納付率:45.6%
489名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:57 ID:VrEKdrf50
日本人がモノを買わなくなったのは「統合失調症」の傾向を持った

捏造ブーム押し付けカスゴミと、それに同調するキチガイ精神科医が増えたから

こうですね
490名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:41:58 ID:Rq/sYfsP0
精神科医って真性ルーピーでないと勤まらないんだろうな
491名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:00 ID:h3AUeF1f0
ルーピー生産ライン=東大
492名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:04 ID:aEPEEoHFP
日本人が物を買わなくなったのは、給料が安くて買えなくなったのと
捨てるにもお金が掛かるからだおw
493名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:04 ID:atzvQdNjP
>>426
金がないと不安から鬱っぽくなったりはあるだろうけど
統合失調症はないだろ。
494名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:17 ID:LvLn0FHG0
社会を、医師としての観点で診断する。
しかし、治療はできない。

精神病患者を、医師としての観点で診断する。
しかし、やはり治療はできない。
495名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:25 ID:nsfu68xu0
.                   |
.                  >>1
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  / #. ●゛  ●|       |
  | #    ( _●_)       .  \
 彡、      ヽ_3  ≡≡    \   ∩”
/     ∩ノ ⊃...ノ       .     \_ノ彡
(  \ / _ノ..|  |   
.\ .“    _|  |  フーッ
  \ /___/       フーッ
496名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:31 ID:W6Z9qHBs0
なんか無理矢理精神医学を結び付けてるような
497名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:38 ID:zS58jzHU0
病気ではないけど当ってるかもな
先進国でデフレになるところは無いのに日本はデフレ
もはや日本人の気持ちの問題なんではないかと誰かが言ってたな
498名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:38 ID:QpEGM4bO0
昔からじゃねーか。日本人が右へ倣えなのは。
499名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:40 ID:FECkkAdl0
なんつーか答えは明らかなのに
わざとそれを言わないようにするゲームでもやってるんだろうか
メディアや評論家は
本気で外してるとしたらバカとしか思えない
500名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:41 ID:2mYBXHDN0
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
林先生の回答は名文だな。ぞくっとした。
501名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:44 ID:3Ye2UQCo0
逆なんだよ分析が
まわりに合わせるから消費してきた、では何故消費しないかというと
人現関係断絶やら人間不信が根底にあるんでしょ
これだと保身に走るのと何でも噛んでも消費に絡むものには不正があり欺瞞があると考えてしまう、流される本流が無くなったんだよ
「こいつは金のために俺と付き合う」「誰々と付き合ってる」とかね、何でもかんでも金が介在すると考える
まこれは間違いでもないしね、資本主義なんだから金を基準として考えますってことだしね
502名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:45 ID:Y0/Z3tBW0
若者は金がない
公務員は金があるのに不況だとなぜか消費をひかえる
団塊は雰囲気で
年寄りは貯蓄を成る可く崩したくない
503名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:48 ID:iET2uFEh0
こういう若者の○○離れってのは大概
自分が若者だったバブル期を基準に考えているから
変に見えるだけなんだよな。
今はそんな未来に期待が持てるような状況じゃないっての。
504名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:42:50 ID:PY/ZsS1A0
>>481
記事自体、記者の改変、なんて要素も否定できるもんじゃないわな
昨今の有様じゃ
505名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:16 ID:ZFmRHCFGP
金がないのはもちろんだけど将来への不安ってのが大きいでしょ
バブル期はこれがなかったから皆本来分不相応なローン組んだり給料散財したりしたわけで
506名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:29 ID:haRLYVAg0
東大医学部を出たりすると「金が無いから」なんていう単純なことは言わなく
なるんだなwww
507名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:36 ID:HZEF6Mk20
医者が病院みてもらった方がいいなw

和田秀樹
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E7%A7%80%E6%A8%B9

保守っぽいが胡散臭いおっさん
508名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:43 ID:k1SodVxx0
>>481
そうだろうな。
マスコミや報道は自分が報道したいこと書く傾向がある。
509名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:45 ID:TNX8la1Ri
ビンボウはキチガイ


すげえ論理展開だなマスゴミさん。
510名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:55 ID:AIahb4lp0
> 今日のように周囲の人が買い物を手控えると、自分も同じように買わなくなる、
> というわけです。

じゃあさ、最初に「周囲の人が買い物を控え」た原因はなんなのさ?
その説明が完全に抜けてね?
511名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:43:57 ID:YFofgl6W0
20年も失われるとさすがに夢も希望も無い
さらに格差でド貧乏
512名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:09 ID:7T0Q6xqo0
派遣パートアルバイトは統合失調症
513名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:25 ID:vk1h6OOT0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ※大変強力なキチガイ電波がでています |
  |__________________>>1-2>>4-5_____|
                  /
                /
               < ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
              /
        \_\_\ ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
         \ \ \
           |
   _.         |
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
514うんこ漏らしマン:2010/05/02(日) 19:44:26 ID:eYDv9Y7L0
いじめられっ子はレッテル張りに精を出すしか能がないってことだな。
515名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:31 ID:tnJdmmSY0
想像してごらん、精神科医がいない世界を
精神病患者なんていないんだ
516名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:42 ID:H5sF0oEY0
日本人がモノを買わなくなったのは「常に将来不安」
の傾向をもった脅迫的思考の傾向を持った人が増えたから。
とかなら少しは見たかったけど、何なんだこの馬鹿コラムは。
517名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:41 ID:XxUbqZBe0
>>1
>「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、精神科医の和田秀樹氏は指摘する。
「周りが買うから、自分も買う」
というのを、一般的に「ブーム」とか「流行」とか言うわけです
つまり、今現在において、なんら「ブーム」や「流行」が起こる程のものがない
というだけのこと
518名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:43 ID:HVCSVb330
>>503
そうだな。どちらかといえば今の若者は大正時代の若者と似通ったところがある
519名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:44 ID:NS1zET+X0
バカなことを言うな
精神科医はな
ちょっとおかしい位でないとなれないんだよ
520名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:44:54 ID:EFCpuS4s0
ほんとにバカだな、このおっさん
本の読みすぎ
521名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:02 ID:1+S5qlFe0
何でもかんでも病気に出来る権限を持つのが医者だもん。
一種の特権階級だからね。
522名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:06 ID:h3AUeF1f0
>>510
ルーピーだからそんな論理矛盾は矛盾と感じないんだよw
523名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:08 ID:LvLn0FHG0
和田「細けえこたぁいいんだよ、借金してでも物を買えっつうの!」
524名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:15 ID:NmYZfzQB0

要するに日本社会に在日や帰化が入り込んでしまったのが原因ってことだね。
525名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:22 ID:Eb+1gPu1P
まー民主に投票しまくったりするところを見ると精神に障害がある可能性は否定できない
526名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:24 ID:LbgWiPvn0
精神科医ってのはキチガイが多いみたいだね。
527名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:26 ID:Ddb2OE8M0

統合失調と鬱に二分してしまうところがいかにも

血液型占いより単純化してしまっている

528名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:26 ID:R8ruBDwi0
>>29
書いてる
めっちゃいい本でそれ使ってやってたけど
この記事みてびっくりした
529名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:28 ID:c8Ym2/NV0
>>9で終了しとる
530名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:31 ID:A+9brmrrO
>>441
治らないよ。みんな貯蓄になるだけ。
今は情報だらけで年金だけで老後は暮らせない。
生活スタイルの変化や、ローン組みの失敗で定年後も働くしかないのが増えたから余計にね。
531名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:32 ID:lyzWtLgT0
まあアレやな
門外漢の分野には手を出すなてこったな

少しでも経済をわかっていればこんなマヌケなことは言えない

532名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:33 ID:0gBWzoYf0
色々探してくるなぁ〜…
しっかし良くもここまでズレれるな。
533名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:39 ID:LHgYjKN20
キチガイしか相手しない医者に経済語らせるアホがこの世にいるとは思わなかったわ
534名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:47 ID:7Pd4tXTH0
貧民層のくせに風俗に金をつぎ込む人なら知ってる。
決して建設的に金を使おうとはしないのな。
だから貧乏から脱出できないのに。
535名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:45:50 ID:Uq0L2r270
「みんなが買うから自分も買う」と何か違うのか
536名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:09 ID:G1Wm/gaU0
医者は何でもかんでも病気にしとかないと商売あがったりだもんな
537名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:13 ID:ASTNLype0
個性を出すと潰される日本、おバカ民族の集まり。
いっその事大陸系をごそっといれて多様性を認めろよ。
何が、挙国一致だ、それで負けたんじゃないか。
51st state of the United States of America is Japanese.
538名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:14 ID:Yh4JDMBp0
>>1
この人、統合失調症のことをよく知らないんだろうね・・・
539名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:14 ID:7r0XjG0Q0
和田さんの本音は日本人全員統失大歓迎。客が増えて商売繁盛。
540名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:22 ID:V3AvkQik0
何だこのトンデモ理論はww
お前が精神科にかかれよ和田秀樹w
541名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:35 ID:JuilX9WV0
貧乏人=精神病wwww
542名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:41 ID:XKUJ2RGu0
・金がない
・昔みたいに年功序列で給料が上がらない
・一寸先は闇(リストラ・倒産)
543名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:48 ID:02WegLBB0
いい加減に何かひとつに原因を押し付けようとするのはやめた方がいい
特に>>1の精神科医のような馬鹿な考えは
544名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:55 ID:U7WlidCm0
>>1  を読んで本当に腹が立ってきた。

精神病者を馬鹿にしてる。何より 日本人を馬鹿にしている。 一番オカシイのはお前だ。>和田

もしこいつが厚労大臣にでもなったら、水道水にクロールプロマジンとリタリンを混ぜるべきだ。 とでも
いいかねないな。
545名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:46:56 ID:l276QXlb0
>>523
金持ちの俺は節約して賢く生きるけど
貧乏人のお前らは借金してでも金を使って景気をよくしろ
としか聞こえない
546日本からチョン・シナ人は消えてくれ:2010/05/02(日) 19:46:56 ID:+1J/NyGy0
この和田さんも在日チョンじゃないの?
サンバカチョン

和田さん(早稲田大スーパーフリーの強姦魔)
和田アキ子(河原乞食業界チョン勢力代表、御意見番気取りのオスゴリラ。)
和田秀樹(気取り屋のバカ)
547名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:00 ID:5HgbPzdS0
金が無いうえに、糖質認定とか酷すぎだろw
アスペ認定とか、あまりにも関係無い人まで巻き込もうと必死だよな。
548名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:07 ID:LmwYXSdS0
統合失調症とうつ病の違いが分からんかったけどようするに、統合失調症は特に普通にしてればなんてことない
状況でも色んな人間関係を妄想して特に酷いことをしてなくても少し他人と違うことをしちゃって自分が嫌われるように思ってみたりするもんか
うつ病は、厳しい環境だったり自分に合わないような仕事を続けて嫌になって精神が弱るって病気か
俺の場合、統合失調症の症状が結構強かったりするけど、うつ病の方のようにうまくいってても他人に合わせるのが
猛烈に嫌になって自分から離れていっちゃうこともよくある
で、そこから統合失調症のような妄想のほうにいっちゃうというなんとも複雑な性格
多分、生活リズムがクソ悪いからだと思うが・・・
統合失調症もうつ病も元をただせば原因は一緒だったりするんじゃね?
549名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:15 ID:u+6qShv00
和田「貧乏人はキチガイ(キリッ)」
550名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:18 ID:6GQ1gx040
病気なら保険でナントカできるよね
551名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:18 ID:1+S5qlFe0
貧乏を病気だということにすれば、精神科医は儲かるから言いたい放題
552名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:24 ID:Wd18P2n50
いや金がないんで。あるけど将来的に不安なんで。
553名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:27 ID:J9p7sA9Qi
東大卒者がいかに役にも立たない学問を選考してるかが良くわかるな
554名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:32 ID:AsttHMW70
555名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:32 ID:eVc+9N2AP
嘘も言い続ければ真実になる
556名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:34 ID:SEbMmXUtO
もしかして、喧嘩売ってる?
557名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:34 ID:HVCSVb330
和田秀樹の受験対策用の本はなかなかの名著だが
それ以外の本は完全にチラシの裏レベル
まあなんというか餅屋は大人しく餅だけ作っていれば良いものを
558名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:38 ID:LoE9KXXU0
デフレ、円高、所得減になったからだよ
たまにはニュースを読めよ精神科医
559名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:40 ID:7nU5Pst50
受験ノウハウ本だけで終わりにしておけばよかったものを、何勘違いしてるんだか。
560名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:40 ID:tnJdmmSY0
社会に適合できない人間=精神病
病気にすることで誰も責任を取らずに済む
561名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:41 ID:u4mxjP5JO
受験生現役時代はとにかく崇めてたが
今思い返すと『青チャートは丸暗記するもの』とかいう
珍妙な受験勉強論を説いてたなあ

いやたぶんそれ見ただけで風景が記憶できるとか
そういう特殊な記憶の構造してる人にしか効果ねえよ
562名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:44 ID:JIK+ANv+0
なんてこった絶望的だな
和田さん大丈夫か
563名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:47 ID:h3AUeF1f0
要は
「貧乏人は全員精神病」
という斬新なルーピー和田理論w
564名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:52 ID:hfyk5fhD0
医者の不養生とはよく言ったものだ。和田さん、診てもらいなさい
565名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:54 ID:AUs28tdj0
頭大丈夫?
566名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:56 ID:Tbmdcd8O0
単純に金がないけど物が高いから買わないっていうか
買えないってダケだよなー
567名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:57 ID:EYPl/1ys0
わけわからん。金がないのに買い物するほうが病気だろーに。
568名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:47:59 ID:9qxJCOl6P
確かに精神を病んでる人は買わないな。
盗みはするけど。
569名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:04 ID:DSRsvcWk0
>>1
だって日本の総理大臣がそうだし
570名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:07 ID:yjHTRTwYO
2ちゃんねらの事でしょうか
571名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:07 ID:Cn9AkSOV0
この人も、いやしくも精神科医の肩書きで公共へ発言しているんだから、ちゃんと「処方箋」までだすべきだろう。

「景気回復のために、日本国民全員に、一年間、好きな抗精神病薬を支給すべきです」とか
「毎年一回、全国民が精神病院で診察を受けると、経済成長が期待できます」とかさ。
572名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:09 ID:AuwLynUl0
こいつが統合失調症なんじゃね?
573名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:12 ID:euWZcY0m0
俺は成功や長生きを諦めて結構散財してるけどなあ
574名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:12 ID:FLUDW0Ft0
若者が精神科医離れし始めるのも近いな
575名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:26 ID:tc220A4R0
医者の不養生(イシャのフヨウジョウ)

人にはしろと説教しておいて、自分ではそれをやらないこと。
576名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:36 ID:AUs28tdj0
>>557
ルーピー由紀夫は何が出来るんですか?
577名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:36 ID:WYVQSpPJ0
     ┌───────────────────┐      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     │ACT 1:残業代を無くそう                │    /:::::;;;ソ        ',〉
     │ACT 2:正規雇用を減らそう            │    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
     │ACT 3:法人税を減らそう              │   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 国民の大勢の方々が現状に対し不満を懐いてるようです。
     │                                │   | (     `ー─' |ー─'|  どうやら新型のうつ病の疑いあるそうですって、恐いですね。
     │ACT 4:労働基準監督署を無くそう        │   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 
     │                                │      |      ノ   ヽ  |  精神科医に看て貰っても、社会や環境の所為にする考えを
     │ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう ....│      ∧     トェェェイ.  /  改め、自分の心構えを変えない限り治らないようです。
     │                                │    /\ヽ         /  
     │ACT 6:消費税率を上げよう           .│  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  では、皆様お大事にグェッヘヘ
     └───────────────────┘

  日本(30年前)            ┣・・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・              
  日本(15年前)             ┣・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・   

  日本(現在)┣━━━━━━・・・┫           ┣・・・・┫           ┣・・┫        ┣┫
             ワープア                中流             富裕層      既得特権層
578名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:37 ID:SOVMQIkW0
この人って前々からわりと変なことばっかり言ってるよな
香山リカとかこの人とかに医者の肩書きで物言って欲しくないなぁ
579名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:38 ID:/dDqJKku0
ご本人がw
580名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:39 ID:k9PVv1HN0
人をつかまえて病人扱いかよ
581名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:41 ID:LRDHSPow0
和田は、ついに狂ったな。
582名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:48 ID:iyPSI2Lk0
首相が精神病患ってる輩ばっかりだからなぁ
583名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:54 ID:bNKy75lt0
今日レクサス買ってきた俺が通ります
584名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:55 ID:HHKLsrm20
なんだこの記事………

経済の循環を促すなら、もっと健全な方法でやってくださいな。
レッテル貼りもここまでくるとそっちが病気だよって。
585名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:57 ID:gHaIFDBY0
統合失調症でも金使い倒そうとする人いるよ
デマかと
586名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:57 ID:cLkDnk4w0
>>542
年を重ねるにつれて必要な出費は増えるが、給料は上がらないからな。
こっちも消費をカイゼンして臨まざるを得ないだけ。
587名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:48:58 ID:VO8EZF6XP
社会学専攻しろw
588名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:01 ID:u3ISOsVe0
東大はキ○ガイだらけだなw
589名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:10 ID:rrkYZgG/0
国民皆精神病理論通りなら周りが買うようにすれば買うんじゃね?
てことは原因は別にあるわけだろ自分の理論内くらい矛盾潰せよ
590名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:11 ID:U7WlidCm0
>>545
さらに言えば、 「借金してでも物を買わねえって、お前らキチガイだよ。」 とも言ってるな。
591名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:14 ID:80jbQXVxO
ていうか、買うものがない。服は少ない方が好きだし趣味は無料動画みること、ま、お金使ってるとしたらネットの基本料にアニマックスあるスカパ-ぐらい、
592名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:24 ID:4rN/FFDc0
ただ単に金がないだけだよなあw
593名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:41 ID:e1BfirJc0
貧乏人はキティガイだから隔離しろと
594名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:41 ID:YFofgl6W0
貧乏人=夢も希望もない=統合失調症orうつ病でいいからナマポくれ!
595名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:44 ID:c5+zYTXr0
何このトンデモ理論
と思ったら、Jカストだったか。

エリカ様ネタとか、そんなんばっかり書いてるネタ新聞だよ。
マトモな経済分析ができるわけがない。
596名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:44 ID:mFbD796J0
>>526
そりゃ気が違うだろうね

全てではないよ
中に仕掛けるものを研究しているものがあるのだよ
597名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:47 ID:lyzWtLgT0
>>523
それはまったく正しい
「借金して物を買ったほうが得」なら
人は「借金して物を買う」ようになる
598名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:49 ID:Z+Lp0K/40
「お前だいじょうぶか?、和田秀樹さんよ」
599名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:50 ID:L1SN+3+VO
え?
600名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:51 ID:HVCSVb330
>>576
ブリジストン株管理士
601名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:49:58 ID:LTcQX5ef0
ぇ?
おまえこそ総合失調症だろ。診てもらえwww
602名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:05 ID:IQ/f/DpX0
金があれば、豪邸買って、フェラーリとベンツ買って、クルーザーや自家用ヘリ買って
豪華なものを食って暮らしたいが、手取り186000円じゃ無理。
603名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:07 ID:0XbsQEjw0
この精神科医が頭いかれてるだろ
604名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:12 ID:eHNxc4IA0
まさかとは思いますが、この「周りの人が買わないから自分も買わない人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
605名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:13 ID:W974qO130
    iツ    ,..、      ヾ=;=;ー-;,,、: : : : : : : :゙'  我が自民党に任せておけば全て上手く行く。
.    l!  /;'" =ゝt,   ,ィ   ,:r . : : : : : ヾソ!: : :
    i, /' / ,,. -=、ヾ,  /'"  fr‐‐テ、=-: : ヽ、: : :  金持ちの金持ちによる金持ちのための政治こそ本領。
    ゙i, / ,ノ ,:r;;;、ヽリ ./  '´,r〃´ :,r゙^';;ヽ 、,,_'_,:r:
    〈、ィ" i'0;・;;;i!ソ! /   ,イ′ lο;・;;;;i! ,ノ三ミ  ほとぼりの冷めかけている今こそ新自由主義復権の
    (ヾ、 丶::::ノ,ノi ,!   fミヽ、. :丶:::::ノ/ノ: : : :
    tヽミ、,_,,ィ;;;i i′  iltヾ::`ニ:ー:‐,'シ";; : : : :  絶好のチャンスなのだ。
     !;;   シツ;/ !    i,ヽ ヾミ`: ̄:´ : : : : : : :
     l    ,シ/,!     丶 \ :`: ̄: : : : : : : : :  さあ、我々に手を貸し給え。
     l     ' /    /      : : : : : : : : : : : :
     t, ,,   /   /,,、     : : : : : : : : : : : :   さすれば解雇規制の緩和をプレゼントしてやろう。
     ヽi,  /    ヾ、丶、   : : 、,:_:_:,,ニヽ
      ヾ 〈、    _,ノ   ` ー - - 一≦テァji〉丶  どうだ? 嬉しかろう?
       丶f、` ̄`)ァ'r      . : : ,ァy'ヽ/川: :
        ゙i,ミヽァ、,゙''"  ,.. . . ィ '"ィ'^i´:,jノ7fい: :   正社員という既得権益層を根絶やしにするのだ。
         ゙i,゙i,゙k ,ノ`゙iー+- ┬'"!´j-:く";;;;/ i: :ィ: :
         ヾj l;;;;ンニ>-'ー-┴ '^'′: :彡,/: !: i:l!:
          ヽVZ7  ο: : : : : : : シr三!: : : : :!:
          ゙i,ヽ/   ;; : : : : : :,ノ;r'ー,ソ: : : : : :,,
           V  : : : : : /;r=ミ//: : : : : :〃
            l  : : : :fY''Y´,〉′/: : : : : ,: ィ
            i,  : : :,iヾ-:':": ,:ノ: : : :ノ,,ィ;;;;;;;
            ヽ  : : リ_,, :ィ": : : :/ ̄´~`゙
             ゝ- ,ィ^''゙: : : : : : /
             しfi !丶,,_,, - '"
606名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:14 ID:pRVeO/iS0
節約は悪だそうです
607名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:29 ID:1+S5qlFe0
こういうキチ○イが日本の医療費をむしり取ってるんだよ
608名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:40 ID:Y0/Z3tBW0
年寄りから若者への富の再分配が上手く言っていない
核家族化で年寄りは不安で溜め込んでいて若者は貧乏
雇用形態も不安定だし、これで浪費したらマジにヤバイだろう
609名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:52 ID:e3MEeRMV0
大体昔の連中も、「隣の家が持ってるから買う」だったんだからw
610名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:53 ID:LvLn0FHG0
和田さんは、長年培ってきた社会的地位を、
これで台無しにしてしまったなw
611名無しさん@十周年 :2010/05/02(日) 19:50:54 ID:eFvxB+hh0
まあ、氷河期とか団塊世代の後のシラケ世代なんかは
強烈な就職難に出会って、自分を殺さないと就職できなかったわけだから
シゾのプロフが検出されてもしかたがない。

問題は、現状では団塊が去って主導はシラケ
バブル世代は能天気なのでこれらを馬鹿にして相手にぜす気楽だが
その次の氷河世代が共鳴しはじめてるので、先行き暗いでしょうなw
中国圧勝で日本席巻なのは時代の要求なのでございますw

強いものに従わなければ生きて行けないっていうインプリントがある世代が
日本を動かしてるからなw
612名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:50:55 ID:gEhk2/n60
このキチガイ本当に日本人かよ…
613名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:10 ID:bLkdFn/c0
欲しいのもは山ほどあるんだが、稼いだ金の大半を娘にもってかれるからなぁ・・・

父ちゃんダイソーの100円パンツ洗って使ってるのに、娘のオムツは月6000円以上かかる(´;ω;`)
614名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:11 ID:AIahb4lp0
まぁノーベル賞物理学者の益川先生ですら9条信者だからなぁ
専門をちょっと離れると、
たちまち一般人よりはるかに情弱になりさがるとか、そういうことなのかねぇ
615名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:12 ID:E+qYX2m40
うちは子供ができてから、モノを買わなくなったが
夫婦そろって統合失調症になっていたのかwwww
616名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:21 ID:Ve1lEJwj0
>>1
┌─────────────────────────────┐
│  ┼─         、  ,                            │
│  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'                            │
│   _ノ  0‐ _ノ   (__                             │
│                                           │
│  /──┬     ヽ                               │
│/│┌┐│ ─────    ー─-, ー‐-,   i   、           │
│  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ           │
│  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|            │
│           ̄ ̄                                │
│  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _     │
│.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │  /´    O|  <|/ ヽ  │
│  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ     ヽ__.    ノ  |  oノ    │
└─────────────────────────────┘
617名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:25 ID:2AHi0/C80
金が無いんだよボケwwwww

銀行が今何してるかを確認してからモノ言えwwwww
618名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:26 ID:syO980P40
>>150
失恋したら、他の人を好きになったら良い。
619名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:28 ID:qajSizWC0
精神科医が他の精神科医に診てもらう、
見物だ。
620名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:51 ID:Uoz2H23F0
金がねーだけだよw
あるいはすこしは賢くなったんだろ
621名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:54 ID:WjeoEhZt0
科学ではないのは確か。
622名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:51:55 ID:ZaH9PP1P0
バカじゃないのか?金がないからに決まってるだろ

オマエが精神科に見てもらえ
623名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:12 ID:aRzdZJyq0
和田秀樹も和田春樹も電波
624名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:15 ID:7Pd4tXTH0
金を使えば使うほど、自分のためになって、
自分の生活も内面も豊かになっていくような金の使い方のできる人と、
金をドブに捨てるような使い方しかできない人の2種類がいると思う。
後者に金をどんどん使わせるのは間違い。
625名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:16 ID:PY/ZsS1A0
>>542
> ・金がない
> ・昔みたいに年功序列で給料が上がらない
> ・一寸先は闇(リストラ・倒産)

正直、これらが全てな気はするよね
いかにしてこれらを語らないよう努力してるがちっとも効果上げてない、みたいな
626名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:18 ID:FtSQj2lb0
精神分析の前に若者何百人かにものを買わない理由を聞いてみて統計学的に解析してみろw
理科3類に合格したんだから出来るはずだ。
627名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:33 ID:FECkkAdl0
後先考えずに消費しまくって
後世に借金ばかり残しまくった世代の奴らの方がキチガイだろ
628名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:52:46 ID:e1BfirJc0
で、だれ得になんの?
629名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:08 ID:nQUQFx3I0
>>150
ワロタけど、原因によって対応しなかったりするものなの医療って。
630名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:14 ID:fEGccSon0
全ての元凶は長期化しているデフレだろうが
631名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:41 ID:h3AUeF1f0
ルーピー和田理論だと

「金もないのに消費しまくるローン破産者は精神的に健全」w
632名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:45 ID:FwGHxVMv0
ねぇ、調査して研究して論文だしてるんだよね。
研究会報告とかでもいいからさ。

まさかなんとなくじゃないよね。そんな感じがする、とか。
633名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:48 ID:Xg1IWJWB0
お前ら人が買う物をガタガタ言わずに一斉に買えや愚民共がwww
と電通様に煽られても、人の事は気にせず、自分の身の丈に合わない物を無理に買う必要はないということですねw
おかげで肩の荷が降りましたwww
634名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:51 ID:M9N9Vm1f0
現金800万、有価証券2500万。

それでも消費するのが怖くて怖くて仕方ない。
ときどき付き合いで遊びに行ったりするけど、
遊んだ楽しさよりも、「ああ、今日だけで○万も使ってしまった・・・」って
後悔のほうが断然大きく残る。

そりゃたしかにたまに抗うつ剤飲んではいるけどさ。

・いつ失業してもおかしくない
・失業したら最後、復活のチャンスはない
・そうしたらたった数千万の貯蓄なんてすぐ食いつぶす

っていう不安感が常に付きまとってる。

635名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:52 ID:J9p7sA9Qi
日本は学校を見直す時が来たんじゃねーのかな
東大出がこんなんじゃ景気も回復しねーよ
後、学歴なんて所詮日本の学習法とか知れてるんだと思えてきたぞ
636名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:54 ID:mqzambwz0
>>628
精神科医
637名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:53:56 ID:Nu8Sb+p10
なんやかんやと理由をつけるのが精神科医の主な仕事だからなwwwww
638名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:00 ID:J/VpoDqE0
>>150
たしかにそれで保険使って治療受けたら詐欺だよなw
639名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:07 ID:9blenYSy0
確かに日本人ってみんなと一緒が一番いいんだよな
640名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:10 ID:9A07/O7y0
要するに>>1の理屈は自分の思った通りに世の中が動かないのは
自分以外の奴が精神病だからだって言いたいだけだからだろ。

普通に>>1は妄想だな。
非常に強い自己愛の持ち主であることは、心理学や精神医学を
学んだことのない俺でも理解できることから察するにな。
641名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:12 ID:LmwYXSdS0
>>624
ホントにできる奴は両方やってのけるやつだと思う
642名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:19 ID:E+qYX2m40
>>613
布おむつ
しかし本当に布おむつが経済的かというと、そんなことはないという調査結果もあったりする

しかしなあ、こんな医者が保険がばがば使って診察してるのか…
精神科医ってものすごい商売だな
643名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:20 ID:lt8yhDa00
>>630
俺のカーチャンも、「テレビまだ安くなるから今は買わない」とか言ってるシナ
644名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:26 ID:GZbmmgx60
デフレなんだから、カネの価値が何もしなくても上がっちゃう
645名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:27 ID:PY/ZsS1A0
>>597
与信能力、って昨今の壁にまずブチ当たってしまうわけで

個人に限らず会社でも問題な話なんだけども
646名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:31 ID:TVVpo2Ny0
インフレの時金を使わないやつはバカ
デフレの時金を使うやつはバカ
647名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:32 ID:qF1VrnU90
そもそもさ、ニュースの記事って出来事を語るわけだろ。
これ出来事でもなんでもなくないか
648名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:33 ID:lP/J17t80
日本中のパチンコ屋潰せばモノ売れるようになるよ
649名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:34 ID:uuDNt8jZ0
和田姓に秀を使われると疑わざるを得ない
650名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:51 ID:l276QXlb0
>>625
明らかにそれが問題なのに
取り上げる記事が何でないんだろうねwww
651名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:53 ID:pqUb0ukPP
うぁ・・・
652名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:53 ID:1+S5qlFe0
日銀も悪い
653名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:54:58 ID:ddquOvJ20
>>9
以上
654名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:01 ID:sutcP8MZ0
必要がないものを他人が買っているから買う方が統合失調症じゃないのか?
655名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:13 ID:oLIabMCY0
何言ってんだこいつは
656名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:19 ID:fz7fFB4zO
>>1
どっちかって言うと、理由が必要なのは物を買う場合の方だと思うんだが。
なんつーか、あんまり頭良くないのかな
657名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:20 ID:8Sd2jD5r0
そうか糖質のせいだったのかwwwwwwwwwww
658名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:44 ID:Y0/Z3tBW0
この理屈からすると、極論だとパチンカス以外は異常って事だろw
659名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:45 ID:yNrB6MeH0
シュタイナーのパクリだろこれ。
粘液質→シゾフレ人間、憂鬱質→メランコ人間。名前変えただけじゃんw
660名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:47 ID:N1xEdfWN0
なんで統合失調症がでてくるのかわからん
周囲に自分を合わせようとするなら
周りの持ってるものが欲しくなるからモノを買うようになるんじゃね?
661名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:55:52 ID:P7NMiCVI0
>>608
ちがうな。若者がだらしなく、まともに働かないから
富が手に入らない。一生懸命働いて手にした自分の財産を
なぜ青二才にくれてやらねばならぬ。

働けよ、なぜ自分で切り開こうとしない?
他人のせいだけにするな。全ては自分に問題があるだけだ。

662高木正雄:2010/05/02(日) 19:55:59 ID:nV8aDOsK0
>>7で終わっとる
663名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:01 ID:uJdARtJ20
経団連にでもカネをもらって発言してるんだろ
低賃金が原因だからこそ世論操作に必死w
664名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:06 ID:6dK4cN4q0
ついに精神病が理由になっちまったぜww
665名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:08 ID:e3MEeRMV0
>>614
益川先生が育ってきた時代と俺らの育った時代の差も
考慮しないバカw
666名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:16 ID:j0iTfaux0
統合失調症の発症率は、人種や社会環境によらずほぼ一定。
例えば、アメリカの黒人の社会的地位は、この50年で大きく変わってるが、
どの時代で見ても、白人でも黒人でも統合失調症発症率は同じ。

667名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:16 ID:ncdQzsBJ0
この先生にまともな精神科医を紹介してやってくれ
668名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:21 ID:SPVHXqiA0
とにかく「金が無い」では字数が少なすぎて商売にならないから少しでも小難しく字数を多くしたいという文屋の思いを承った
669名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:34 ID:8aYY2k280
日本人が借金して物を買うというのはだいたいが家を買う時なんだ。
ところが、日銀のデフレ政策のせいで、土地の値段が長期的に値下がりしている。
普通にマイルドインフレしていれば、ローンが返せなくなったら家を売り払えば
なんとかなった。場合によっては利益すら出たんだ。

ところが、デフレの場合、借金して家を買っても何もメリットが無い
見た目の名目金利だけ安いが、実質金利が高すぎだし、土地の値下がりによる
損失まで出る。

そもそも銀行も家を買う時くらいしか、お金を貸してくれないしな
借金をして消費しろって言われても、デフレじゃ無理
670名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:38 ID:Wd18P2n50
周囲に合わせるのは日本人のDNAだろ
671名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:41 ID:J9p7sA9Qi
>>644
コレ以上は安くはならんだろ
むしろ、値上がりするかもしれないのに
今が1番買いどきだと思うぞ
672名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:45 ID:5mDrK7kq0
K国製のモノを買うニダ
673名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:45 ID:fFeldJT20
精神科医であるにもかかわらず、未だに鬱的な傾向があるだけの人をメランコリーと呼ぶのはどうなんだ。
デプレッションじゃねえのか。
674名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:50 ID:J/VpoDqE0
74 :名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:52:47 ID:P7NMiCVI0
>>34
ヒュンダイにのればいいじゃん。XGとかなら安くてもハッタリ効くし、
多分だれも近寄ってこない。
675名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:50 ID:FxjkZ/+V0
>>650
もっと言えば、既得権を保持した世代が自己保身から下の世代から搾取し続けているという
日本社会全体の根本的な構造に言及しなきゃいけなくなるからな。
既得権とズブズブで商売やってるマスコミが報じないのも当たり前。
676名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:53 ID:ZfUGr28S0
PCのスペック詐欺に気が付いたからです
677名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:56:57 ID:LvLn0FHG0
5年前に引っ越したとき、思い切って不要なものをすべて処分したのだが、
この5年間というもの、なんら困っていない。
かつての消費社会こそが異常だったと思うよ。
678名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:01 ID:+GXZ/7NO0








とうとう、金使わない奴は精神病扱いされはじめました










679名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:13 ID:JgqIqYd+0
なんで経済学者じゃなくてこういう変な方に
コメントをもらいに行くのかと…
j-castだから仕方ないのかな
680名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:17 ID:17wGwnSl0
>シゾフレ人間
子供の半ズボンが急激に消えたのもこれで説明できるかもしれない。
一つのファッションが急速に絶滅したのは世界的にも例が無いそうだ。
681名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:25 ID:q59Enr/k0
(◎_◎;) 考察が、甘いようです。

もう少し、庶民的な感覚を持たないと、連載を任せられる作家とは、

認められないかもしれません。
682名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:26 ID:76zw3r3y0
こういうの言ってる奴の年収を出して欲しい
年収1000万超の奴に300万の奴の気持ちは分からんよ
683名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:27 ID:SJQH1FLN0
>>1
お前とお前の家族はキチガイだなw
684名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:35 ID:J9p7sA9Qi
>>661
んーそれも少し違うと思う
685名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:51 ID:tsFpSGPW0
高学歴な2ch脳ですねww
686名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:09 ID:ZW+EpFbv0
飛躍した考えだなw
687名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:10 ID:Y0/Z3tBW0
>>661
個人的な問題と構造的な問題があることも理解できないの?
688名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:13 ID:l276QXlb0
>>661
若年層は年寄りから搾取されて割り喰らってるのは無視してるの?
年金ひとつとってもどれだけ搾取されてるんだよ

■納めた保険料に対して受給できる年金(厚生労働省試算 2009/5/22)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090523-OYT1T00006.htm
2010年の年齢_____________厚生年金_____________国民年金
____________(誕生年)_保険料/給付/倍率_保険料/給付/倍率
70歳(1940年生まれ):_900/5600/6.5倍____300/1400/4.5倍
60歳(1950年生まれ):1200/4700/3.9倍____500/1300/2.7倍
50歳(1960年生まれ):1800/5100/2.9倍____700/1400/1.9倍
40歳(1970年生まれ):2400/5600/2.5倍___1000/1500/1.5倍
30歳(1980年生まれ):3000/5600/2.3倍___1200/1800/1.5倍
20歳(1990年生まれ):3600/8300/2.3倍___1400/2200/1.5倍
689名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:14 ID:jEXPZ1Vn0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ_
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /,
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /.. 
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / 
690名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:18 ID:31mtKxB80
医者、それも精神科医が、こういうこと言っちゃマズイだろ。
訴訟レベル。
691名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:28 ID:BMwU39Iu0
物が増えると管理しないといけないし
使わなくなると処分に悩む
金さえあれば、みんながどんなものでもほしがる方が
よほどおかしいね
今ものにあふれた部屋に住んでいるが
いやになるよ。掃除も大変だし
692名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:29 ID:+vx2e0+60
極端なパターン分けだとしても、
なんで人間が「シゾフレ」と「メランコ」に二分される傾向があるのか
根拠を示さないと、まったく意味を為さない主張だろコレ。

「周りに合わせる人間が多くなった」→「シゾフレが多数だから消費を控える」

「消費を控えるようになった要因は?」→「シゾフレが多くなったから」


典型的な虚偽論法。
詐欺師め。
693名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:30 ID:G8cEB0TWP
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272797177/

こいつ見てたらなるかもな
694名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:40 ID:rq1VOK6D0
金がないからだ、電波野郎
こういうやつを見てると鬱病も想像上の病気なんじゃね?って思えてくる
695名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:53 ID:qF1VrnU90
>>670
周囲にあわせるというか変なやつが多い、いわゆる自慢のような行動を取る人が増えた。
どういうことかというと、ないものねだりだったり、他人より優れてないといけないといわれるような感じ。
普通にやってれば問題ないという時代ではなくなったのかもしれん。
696名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:54 ID:Rv5dB8Rr0
こういう発想する時点で本人が病気だろ
697名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:55 ID:h3AUeF1f0
そのうち
「パチンコをしない人間は重度の統合失調症の傾向がみられる」
とか
「サラ金で一度も金を借りたことがない人間は精神に重大な欠陥の恐れ」
とか言い出しますw
698名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:57 ID:NdogYuIa0
んなわけあるか
「買わなくなった」んじゃなくて「買えなくなった」んだよ

ああ〜給料を上げてください しゃちょ〜
699名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:58 ID:QD3db9WQP
馬鹿すぎるwww

こんな馬鹿が医者やってて大丈夫なのかよwww
700名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:04 ID:J/VpoDqE0
スキゾとパラとかメチャクチャ懐かしいなおいw
701名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:05 ID:bQs8xd1P0
>>633 >>654 >>656
FAですなw
702名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:08 ID:PY/ZsS1A0
>>678
記事の文言どおり受け止めれば
相当ヒドイ話だよね、マジで
703名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:17 ID:j8XKEPKa0
内科医=外科医>>>>>>歯医者>>>>>>>>精神科医(笑)



異論ある?
704名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:22 ID:gNk3LIGH0
この発想はなかった
705名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:27 ID:zv/UpszP0
>>1


何ちゅう強引な似非論理wwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:33 ID:FtSQj2lb0
>>661
そういう綺麗ごとを言うのは、政財界の一切の世襲をやめてからだな。
707名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:35 ID:bLkdFn/c0
>>643
うちのAIWA製25型ブラウン管テレビは未だ健在(`・ω・´) 
ザッピングしまくる俺としてはデジタルのチャンネル切り替えもっさりは許せない

>>675
タイ国ばりに物理的に政治を変えるくらいの行動力はないのかねぇ
708名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:59:49 ID:xsGHrE6n0
もう必要十分な物持っているだけだろ
昔のように何もない時代とは違うんだよ


この和田秀樹とかいう奴が病気なんじゃねーのかw
709名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:05 ID:MHsXmTtx0
アメリカの貧乏人は
貧乏なのにクレジットで買い物しまくって
毎月の金利を返すのが精一杯らしいな
710名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:05 ID:8oOB7vdz0
職業が精神科医なんだから、不況の原因を無理矢理精神病にもっていくことで
注目度を集めたいわけだな。どんなジャンルだってできそうだこんな屁理屈!
711名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:12 ID:UucvkYIB0
>>1
和田先生へ

私、リアル統合失調症という診断つけられたばかり
なんですけど、みんなもそうだと知って安心しました。
712名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:13 ID:3Ye2UQCo0
>>661
論理破綻
人のせいにするなと言いつつ、あなたの場合若者に責任を転嫁してるでしょ
論理的に儲かるのは利権を持ってるからです、でそう言う奴はだらしないとか関係無く儲かる、それが資本主義の原理
ルーピーは小遣いで12億ですからね、そういうことです
713名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:22 ID:9ktJLaZG0
┌──────────────────────────────────────┐
│経団連『使い切れないほどのたくさんのゼニが欲しいなぁ』                       |
│↓                                                        │
|わざわざ高い金払って日本人の若者を雇うことはない                         │
│|http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人労働者                             │
|↓                                                        |
│派遣やら何やら規制緩和して労働コスト(賃金)を抑えて経営者の取り分を増やしてしまえ!!.....│
│|http://ja.wikipedia.org/wiki/労働者派遣事業                                 │
|↓                                                        |
│若者(消費者)は低賃金の為、買い控えで物が売れず景気低迷                        │
│↓                                                        │
│じゃ、他社より低価格にして売ればいい . ←───────────┐          .      | 
│↓                                               │  .           .│
│若者はさらなる低賃金の為、買い控えで物が売れず景気低迷. ───┘             │
└──────────────────────────────────────┘

待遇・処遇・報酬といった労働環境は人間の生活基盤ゆえに、しっかりと国が法をつくって保護
せねばならない。

それを怠れば、経済はデフレやらインフレやらでめちゃくちゃになるんだよ。
714名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:26 ID:lyzWtLgT0
>>671
なあに、日銀がインフレを退治するに決まってるさw
715名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:33 ID:9A07/O7y0
将来に希望が持てないからな。

右肩上がりの時代なら、経営者が多少無茶をしても酷使されて
すずめの涙程度の賃金しかもらえず、少額しか貯金できなくても
ガツガツとカネ(円)の価値自体が上がり、金利も高かったからな。

ところが今の時代に酷い経営者に当たると、すずめの涙程度のカネどころか
持ち出しの上、借金を背負わされたり、下手すると過労死で命まで取られるしな。
衣食そろって礼節を得るとは昔の人はうまく言い現したものだ。
716名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:36 ID:NMa3SeXZO
いよいよ病気のせいにしやがったw
仮にも権威のある層が事実から目を剃らしてるようじゃ日本の未来はねーな
717名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:53 ID:hn/5frli0
子ども一人でも俺330万、嫁80万で
全然増えていかないからな
当然子どもに掛ける金以外は
倹約しまくってもこれだ
718名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:53 ID:ZpZFyjGy0
こいつ印税で金大量に持ってんだろ、俺らによこせや
719名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:00:59 ID:LV8TdbIO0
>>1
『皆さん大変です!金を使わない人は統合失調症ですよ!さあ使いましょう!』

馬鹿ですか?
この人どこかからか金貰ったか、頼まれたかしてるなw
欲しい物がそんなに無いか、あっても金が無いか先行き不安だからだろうよ・・
720名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:04 ID:l276QXlb0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 ■発言のまま
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
   | (     `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./    
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5357245
http://www.youtube.com/watch?v=di1tsiJ7phw
http://jp.youtube.com/watch?v=OCil3O-Q5YQ
7分59秒〜
日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
"(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
もっと低いのはいくらでもいる"
これを日本の財界トップだよね、言ったのは
721名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:12 ID:ZgGj+nF/0
東亜板で見かける半島発の記事みたいな内容が日本からも出るなんて嘆かわしい。
722名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:23 ID:liak0gc90
糖質気味なんだけど、逆なんだよ。
物を買ってしまう癖があってホント嫌になる。
723名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:28 ID:e3MEeRMV0
ま、和田は、「受験勉強さえしてれば、青少年は幸せ」
というキチガイ思想の持ち主だからな。
724名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:32 ID:ZW+EpFbv0
この人は「偏差値40でも早慶に受かる」本を出してたな
725名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:32 ID:mqzambwz0
>>707
タイはちょっと違うぞ。むしろ国益を損ねている。
あれは半分利用されてる。
726名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:35 ID:k1SodVxx0
100人に1人の病らしいから
727名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:46 ID:hEQ6FM4z0
>>694
金がないからに激しく同意、精神科医?素人以下のマヌケ
728名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:47 ID:Y0/Z3tBW0
究極パチンカス以外は逝っちゃっていると主張ですね
凄いですね
729名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:50 ID:SPVHXqiA0
金を使わないやつはそのうち「ダサイ族」というレッテルを貼られるのさ
730名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:54 ID:NdpK8Wn7P
だってゲッペルドンガーが何やってんだよって囁くんだもの
731名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:01:59 ID:++jdtShZ0
こんなんで医者になれるのか。精神科医を目指せば良かったぜ
732名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:08 ID:LvLn0FHG0
和田さんの頭の中では、いまだにバブルは崩壊していないのかな。
733名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:11 ID:s8BTZaqj0
こんなくだらないことぐだぐだ考えて金が貰えるっていいね
734名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:13 ID:mzaJMs1P0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. 
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^ .< >>1 おまえは何を言っているんだ
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´ ./ \______________
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : \
735名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:14 ID:cMcDCBLX0
>1こういう医師にかかると自分が薬漬けにされ破滅させられるから怖い
736名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:18 ID:Jm71dH9D0
こういうアホなこと言ってる奴に医療費の税金が
流れてると思うとアホらしくなる。
若い奴は金がないから買えないだけ。

737名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:20 ID:lKf9Z7Lk0
都合が悪い人間はキチガイ
738名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:30 ID:rNESNXl40
あまりにもひどい

無理解過ぎる。
739名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:31 ID:oSTa6Du70
あーあー差別だよ
こんな差別受けちゃやる気なくすわもの買わない奴は統合失調症だってよ
740名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:32 ID:suLOBxS50
鳩「日本人がモノを買わなくなったのはエコ重視の傾向を持った人が増えたから」
741名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:35 ID:pjIVGRsO0
何でも病気の責任にしてしまう
オマエの方が病気
742名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:48 ID:LvAQUWMa0
詐欺師死ね
743名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:52 ID:yNrB6MeH0
>>688
若年層にそれを変えようって気力がないから今の状態なんだよ。
行動しようともしないくせに文句言うなw
744名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:55 ID:KH0Pv6Pl0
物を買う→買い物依存症→精神病です→人生\(^o^)/オワタ
物を買わない→統合失調症→精神病です→人生\(^o^)/オワタ
745名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:58 ID:Ddb2OE8M0
草津のお湯でも、治らない!!
____ ___________________________________
  \/
 
   ^
  / \
 /<◎>\
/ _____ \
  VVVVV

鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文

キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
746名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:03 ID:zv/UpszP0

「周りの人が買わないから、自分も買わない」だと統合失調なのか???
「周りの人が買うから自分も買う」だと統合失調じゃねえのか???
こんなの『昔から変わらない日本人の特性』じゃねえかwww
何ちゅうご都合主義の理屈wwwwwww

というか統合失調の概念を履き違えてねえかコイツ???
どんな 捻 じ 曲 げ た 独 自 解 釈 ???
747名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:04 ID:17wGwnSl0
>>694
鬱病鬱病と最近はメディアでもよく取り上げられているが
一番多いのは睡眠障害なんだってさ。
748名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:05 ID:/odCeBxG0
中毒性の高い嗜好品を提供すればー…シゾフレ人間もメランコ人間に早変わり!
清国の二の舞になるけどなw
749名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:08 ID:oNKLolrq0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下りhttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html←天下りは賄賂の後払い
高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト)「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。」
八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」ダイナム元幹部「三店方式は違法性が強い」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」若一光司(作家)「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆ 
129位 孫正義(ソフトバンク)      
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
750名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:09 ID:PY/ZsS1A0
>>701
主観は否定しないけど清貧に失業にシリ貧がイイ!!なんてちっとも思ってないわけでしょ
本意と違うところでそういう言い訳するのもいかがなものかと思うけどなぁ
記者や特定意図持つ卑しい人間とは別な話でさ

社会主義がイイ!!って言うなら謝るけど
751名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:11 ID:eFvxB+hh0
>>626

分析するまでもないw

50代&40代後半:バブル経験者は例外だが、貧乏人はトラウマがあって購買力ゼロ。
40代前半:馬鹿馬鹿しいので無視。
30代:氷河期なのでひきこもり。勘違い野郎が出るが淘汰。
20代:冷ややかに観察中。

と言っとこう。こういう評価が聞きたいらしいので敢えて書いときますw
752名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:20 ID:AVkRrp8U0
高度成長の頃なんて,お隣が車買ったから,とか,
冷蔵庫買ったから,とかの理由で,じゃあウチも
買おう,みたいな感じで高額商品を買っていたよう
に思う。

周りの目を気にせずに自分が買いたいから買う
なんて,よほどの芸術家肌の人・趣味人でない限り,
いつの時代であっても,いなかったと思う。

>>1が言う,「メランコ人間」なんて,想像の産物だろう。
753名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:20 ID:Uq0L2r270
この一週間で買ったもの

エヴァンゲリオンのチョココロネ2個

ちょっと金使いすぎたかな…
754名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:22 ID:BILut3Vz0
民族総統合失調症なのに、国民全員がクレカ破産している民族がいるが、どうなってんだ?
755名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:23 ID:ok+XB4ng0
年功序列で収入が約束されてるジジイには
現実が見えてないんだろうな。
756名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:25 ID:JgqIqYd+0
>>715
カネの価値については逆で、インフレ時代だとすぐに下がるからさっさと使う方が良い

そもそもデフレ状態で消費を促すのに無理があるんだよ
757名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:26 ID:9IeOr8mj0
和田秀樹つったら香山リカと並ぶ二大巨頭じゃねーかwww
758名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:27 ID:FHycUGwxP
結論

金がないから
759名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:29 ID:5/sVOQll0
  , 。  
 ( 々゚)  は?治療とかいいんで、景気良くしてくんねぇ?
 し  J 
  u--u
760名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:29 ID:fz7fFB4zO
この世で起きる事は全てプラズマのせいにするあの教授と同じで、精神科医もネジが緩むと
みんな「統合失調症」のせいにするようになっちゃうんだろうか。
761名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:45 ID:60rDsIaK0
762名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:48 ID:SwOgt6/lP
今俺が欝病で苦しんでるのも社会…いや日本人気質の性なのか…おそれいったわ
763名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:48 ID:9IqCsgR70
まるでキチガイ病院だ
764名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:57 ID:bLkdFn/c0
>>758
物欲がなくなったって考えは?
765名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:03:59 ID:XNdLMrf70
おいおい統合失調症って分裂病の事だぞ
幻覚や妄想に捕らわれ気が触れてしまう

まぁ、一言で言えばチョンの事
まわりに空気読んで合わせられる訳が無い
766名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:00 ID:pHe8vQPX0
「流行っててみんな持ってるから俺も欲しい」
ってのと同じことだろ
何を今更
767名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:02 ID:xDmgyzGh0
どこぞのえらい先生より的確に答えて差し上げましょう。

日本人が物を買わなくなったのは、ずばり!

経済的先行き不安からだけです。

将来への不安さえなくなればいいのですが、無理でしょうねー。
768名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:03 ID:88hH1dUB0
仮説じゃねえか
769名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:05 ID:eOfSrnZE0
頭のイイ人に質問。
観測が不可能な「心」が存在するという主張と、観測が不可能な「神」が存在するという主張は同じだよな?
それは観測不可能な何かを「心」と定義するか「神」と定義するかの違いでしか無いんじゃないかとつねづね思っているんだが
偉い人はどう考えてるの?
770名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:11 ID:m9vDF5bc0
うまい棒買ってるぜ
771名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:25 ID:LvLn0FHG0
和田さん、このスレ見てくださいよ。勉強になりますよ。
772名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:40 ID:suLOBxS50
>>761

まじだwwwwww
773名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:43 ID:xsGHrE6n0
>>703
無いな
精神科医は患者をより悪化させ、健常者にも弱みを浸け込みながら病名をつける詐欺師みたいなものw
774名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:44 ID:Wd18P2n50
しかし財布の紐を絞めたままでは遠まわしに自分の首を絞め続けるだけ
775名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:51 ID:FLn61Rtg0
90年代はこいつの言うところのシゾレフ人間が周りに合わせてCDを買っていたから100万枚売れた。
今はシゾレフ人間が周りに合わせて買わないからCDが売れない。
つまり、日本人はそういう方の人間がずっと多かったわけで、最近になって増えたわけじゃないんじゃ?
自己矛盾もいいところなw
776名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:51 ID:1/L3ucmP0
金がないから物を買わない

と言うのは屁理屈ですか?
777名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:52 ID:yqENzo6q0
日本人がものを買わなくなったのは簡単なことで、
必要なものはたいてい持っているからだと思う。
前に爆笑問題の太田も「なにかほしいものがあるの?」
といってたが、その通りかと。
精神病? 少し頭を休めましょうね
778名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:04:59 ID:CjKuWD670
なら皆が買うって言ったら自分も買うじゃない
でもそうはならないだろ?大丈夫か?
779名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:01 ID:FxjkZ/+V0
和田に限らず、香山リカとかもそうだが、社会全体の問題として根が深く、根本的に構造を改善しないといけないようにな事象に
安易かつ見当はずれなレッテル貼りして済ませるような連中が多すぎ。真の問題解決から目をそらさせようとしているとしか思えない。
「精神科医」というだけでなんでもかんでも首を突っ込んでくるのがそもそもの間違いだろう。
780名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:05 ID:f1+ghTIz0
こういうことホイホイ書いちゃうブンヤって、恥も外聞もないのかね
でも、こういう皮相的で扇情的な言葉を使った言論のほうが、上の世代には受けるんだろうな
781名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:14 ID:5D+q6Z0i0
若者に金が行ってないってこと素直に言えよ。
782名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:12 ID:mqzambwz0
>>772
おおおおおおお
783名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:16 ID:lbXxSllA0

これが「精神科医」だそうです。

コワイですね、恐ろしいですね、キチガイですね。

784名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:18 ID:J/VpoDqE0
覚せい剤合法化すれば景気良くなるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スキゾキッズ量産体制wwwwwww
785名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:33 ID:QatU5kg/0
モノを買わなくなったのは、単に貧乏で金が無いからじゃないかなぁ〜。
和田センセは金儲けが上手く、金銭感覚が庶民と比べて狂っているから、変な理屈を
並べているだけだろう。
オイラも年収が1千万円あれば、浪費しまくる用意はある。
先立つ物が無ければ、消費もできねぇよなぁ〜。


786名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:37 ID:HtvAnhPM0
オマンコ人間に見えた
787名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:39 ID:QYvjgaXi0
先月買った物
ヤフオクで詰め替えインク200円だけ
788名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:49 ID:17wGwnSl0
>>703
皮膚科>眼科>>>精神科医>>>>>耳鼻科
と聞いたことがある。
789名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:05:53 ID:fFeldJT20
>>761
釣りかと思ったらマジかww
790樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:05:59 ID:zSfCsmzU0
>>1
発言の内容に関連性がない和田秀樹自身が精神分裂病の兆候を見せてるな。
791名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:01 ID:lbNhuzsr0
これ逆のような気がするのは気のせいか?
それともこいつの頭の中ではバブル世代が未だに若者なのか?
792名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:07 ID:LV8TdbIO0

そうだ!パチンカスは皆正常なんだね!

それなら俺は統合失調症で良いです。これからもずっと
793名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:07 ID:NYIwcTNS0
給料安いし、先行き不安
この2つが解消されれば
いくらでも金使ってやる
794名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:15 ID:9A07/O7y0
>>661
馬鹿じゃねぇの?
確率的に元本の額や規模にかかわらず、富は一定の層に集中し
必ずそのカネは失われることは数学的に証明されているんだがな。
相場やってて知らない奴は余程の馬鹿くらいだぞ。

ついでに言うと、高学歴や医者や弁護士といった秀才ほど成功しにくく
たたき上げの俊英ほど年齢等の社会的な階級に関係なく成功しやすいんだがな。
意志の力を舐めてはいかんよ。数式や理論くらい平気で捻じ曲げれる。
795名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:24 ID:QC5bYmoe0
精神科医でキャリアが長い人間は
長年の勤務で自分自身が汚染されて基地外じみてくるからな
796名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:29 ID:TVVpo2Ny0
>>789
2009年の記事
797名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:30 ID:qF1VrnU90
はっきりいうけどさ!!!!


金の問題じゃなくて 借金が増えるのは  しばらくなくならないことだから

もっと将来を見据えての発言に変えるべき
798名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:34 ID:3VsivkDR0

可処分所得下がってワープア増大。
ゼニ持ってない奴を精神病扱いにしてドーするんだよ、アホ>>1

つーか、記事そのものがキチガイじみている。
収入に応じた消費だろ?破産しろとでもいうのか。可処分所得でもググってこい!

【コラム】 35歳の年収、10年で200万減!? ボクらの未来はどうなるの?
http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=242888



とりあえず所得税最高税率60%以上にして金持ちの貯蓄
掃き出させ消費を活性化して貰うしかあるまい。
799名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:36 ID:YmV80WT+P
>「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えていると、
>精神科医の和田秀樹氏は指摘する。
>ひたすら周囲に自分を合わせようとする
>「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。

は?!団塊・バブル期に20、30代だった奴等のが
「周りがの人が買ってるから、自分も買う」だったろ。
むしろ今は、自分が欲しい物は買う。人が持ってても必要無い物は買わない。
取捨選択がしっかりできていると思うがな。

既に大量に書き込まれてそうだが、読まずにカキコ
800名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:41 ID:SXFX1GJhO
半端に頭のいい奴はむしろ馬鹿だ



単純な物事さえ小難しく考え誤る
801名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:06:43 ID:nbb8xuSM0
貧乏はキチガイです
802名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:01 ID:vSjrCRDx0
うわぁぁぁ
物を買わないとトウシツだという強迫観念で
気が狂いそうだぉぉぉぉ
803名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:04 ID:9IqCsgR70
>>761
ほんと、小沢って説明するの嫌うよな
辞めてすぐ逃げる。そしてほとぼり冷まして復活。
804名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:12 ID:ASTNLype0
アブ:ハエ目(双翅目)短角亜目(ハエ亜目)の幼虫見た人いますか?
とても可愛いですよ。心太のようで喉越し最高です。食えよ、なぁ〜
アブを蜜蜂だと思うテンポラリー族って多いよね、お前らバカ。
805名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:12 ID:suLOBxS50
スレちですまんけど小沢辞任スレよろしっく
祭りじゃ〜〜〜
806名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:20 ID:l276QXlb0
>>764
1億円持ってたら大半の人は2chなんて見てない
ゴールデンウィークを利用して遊びに行ってるだろうね
まぁ、1億円より先が見通せる社会だったら
もっとたくさんの人が遊びに行くんだろうけどさ
807名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:26 ID:VBxYhS/E0
精神科医・和田秀樹氏

このひとが統合失調症

金がないからでしょ 買わなくなったの
808名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:29 ID:/WzNHXGS0
モノを買わないのはキチガイだからだった!!
809名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:47 ID:PY/ZsS1A0
>>805
2009年 05月 11日 15:31 JST
810名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:48 ID:lyzWtLgT0
釣られんなよ・・
811名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:51 ID:qfIDKv980
>>764
物欲が消え失せるほど収入が減ったんだろ
812名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:07:53 ID:zv/UpszP0


 何か最近、政治家の鳩山あたりを筆頭に

 専門家とかプロとか言われる奴が

 頭のオカシな糞馬鹿っぷり晒し過ぎてね????????
 
813名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:01 ID:b7+3y4zh0
これはひどいwwww
814名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:10 ID:zdVLFj7/0
そもそもそんなに消費落ちてないんじゃないの
どの指標を見て言ってるのかな
815樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:08:13 ID:zSfCsmzU0
迎合型で付和雷同しやすいのは日本人の特質だろうに。
それを精神分裂病とか言っている時点でオワットル。
816名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:19 ID:gJvpAp8P0

役員報酬ランキング
http://rank.in.coocan.jp/salary/yakuin.html

上場企業 給料が安い会社ランキング
http://rank.in.coocan.jp/salary-yasui.html


まともに働いていてもこの貧富の格差
817名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:36 ID:Y0/Z3tBW0
まあ、全て揃っているから買う必要がないというのもある
818名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:38 ID:54cORJhg0
メイドインチャイナは買ってるじゃんw
819名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:49 ID:gj+W2A9H0
こいつはアメリカで心理学を学んだのはいいが、もう一つ学ぶべきものがあったな

経済学学んでこい
820名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:51 ID:nbb8xuSM0
貧乏・ブサイク・キチガイ・貧乏・ブサイク・キチガイ・貧乏・ブサイク・キチガイ

うわああああああああああああああ
821名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:08:56 ID:R9H3U3i00
偽学者にインタビューすんなマスゴミ
822名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:00 ID:f2aGIiHF0
精神科医も商売が大変だよな
823名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:03 ID:Tj5SKHxL0
この和田秀樹って人
精神が病んでると思う。
824名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:07 ID:8KE0jWxR0
>>708
人の病気を心配するより、
ゴールデンウィークに2chで吠えるしか能のない
お前のオツムの病気を心配しろやw
825名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:10 ID:d+byo+fZ0


仕事が無い ⇒ 金が無い ⇒ うつ病 ⇒ 物を買わない ⇒ 物が売れない

⇒ 給料下がる ⇒ リストラ ⇒ 仕事が無い ⇒ 金が無い ⇒ うつ病

⇒ 物を買わない ⇒ 物が売れない ⇒ 給料下がる ⇒ リストラ

⇒ 鳩ぽっぽが脱税 ⇒ 所詮生まれた時に人生が決まってる事を知る ⇒ 自殺


826名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:13 ID:+jutc7dZ0
>>1
それバブルの頃の人たちじゃんww
827名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:17 ID:17wGwnSl0
>>761
ν速+は情報早いな。
828名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:25 ID:WZrG5R+b0
金が無くて物買えないのが精神病?w
精神科医も生き残るために無理やりこじつけたりして大変だなww
829名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:25 ID:yqENzo6q0
んで、あれか?
メンヘル系の薬を飲むと何か買いたくなるっての?
830名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:27 ID:urdbT/qv0
もう企業が「人件費を削減して利益を浮かす」という甘い汁の味を覚えてしまったから、
これからも永遠にこの傾向は続くだろう。
831名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:30 ID:l276QXlb0
>>772
2009年 05月 11日 15:31 JST
832名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:32 ID:uauNg8aZ0
はいはい、この先生の薬のんでモノをたくさん買うようになりましょう
833名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:34 ID:suLOBxS50
>>809
あ、死んでくる・・・orzzzz
834名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:37 ID:Dvb9c2rV0
物を買うと、依存症だとか飽食だとか叩いてたくせにw
835名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:41 ID:3Ye2UQCo0
>>769
違うよ、行動によって心はあると演繹的に検証可能だもの
仏教では感覚によってだけどね、では死体を考えて見れば良い
死体は心があるのか無いのか?突いても反応しないよね

では神とかいうのは?というと全く根拠たるものが見あたらないでしょ
そもそも昔は雷すら神をたたえてた訳だしね、形而上的な思考の産物です
つまり演繹的な思考、検証可能な心と形而上学的な神の存在っていう、いたってシンプルな問題
836名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:44 ID:JvYnAt2GO
これは古典的なマチガイ。

設問のジャンルが異なっているにもかかわらず、おのれの専門分野のみで強引に答を導き出すと、高い確率でトンチンカンな答が出る。

紀元前の昔天才プトレマイオスは、地球の自転という問題を天文学を用いずに、数学で強引に説き明かそうとした。
その結果「天が地球の周りを回っている」事を、見事に数学的に解明してしまった。

...こいつに地球の自転を考察させたら、どんな精神病名を持ち出す事やら。
837名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:47 ID:2sSEZx1j0
そっかー

俺が物を買えなくなったのは

統合失調症のせいだったのか

病院いけば治る?
838名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:09:56 ID:Yu11JLfd0
>>812
支持層が衰退して、従来の支持層だった
若者からそっぽを向かれてるからね。

この手の人って、若者に支持されないのがかなりストレスになるみたい。
839名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:07 ID:JgqIqYd+0
>>812
そもそも今回は話を聞く相手がおかしい
まあ自分の守備範囲で無理やりこじつけて
話をする方にも問題があるけど
840名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:16 ID:enoztxI/P


離散もマスゴミに浸るとただのクズになるのか…


841名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:18 ID:9n4zmAt+0
>>1
たんじゅんに金が無いからだろ。
病気のせいにすんなw
842名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:26 ID:ZKyXujc80
>精神科医の和田秀樹氏

コイツが糖質、以上
843名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:29 ID:KH0Pv6Pl0
>>743
年金の一括払い(年払い)、17万7,980円を銀行に行って納めてきた。
新PCを買おうと思っていたんだが、この出費のせいで、しばらく買う意欲がなくなってしまった。

この調子だと、「マジメに年金や保険料を払って落ち込む奴は、精神病患者です」とか、
「貰えもしない年金のために金を払う奴は、頭のおかしい病人」、とか呼ばれる時代が来るんだろうなw
844名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:36 ID:ofNSMqDi0
現実と向き合おうぜw
845名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:39 ID:jVKrwTCe0
>>9
金がない時代は無理してでも物を買ってた。
846名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:43 ID:PY/ZsS1A0
>>816
高額は株主優遇とか乗っ取られ防止とか、これはこれでまた別の問題も加わってきちゃうので
847名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:58 ID:8IYNkjwL0
>>1
> 「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日本には増えている

ちょっと前まで「周りの人が買うから、自分も買う」な人だらけだったじゃねえかw
全然変わってねえだろ
848名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:58 ID:sBp601qJ0
金がない。将来給料が上がるという保証もない。
そして、ずっと会社に居続けられるという保証もない。

・・・こういう現実を目の当たりにしながら
貯蓄もせずに浪費するのってどんだけ楽観主義者なんだって話だろうにw
849名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:02 ID:SXFX1GJhO
連立方程式とけるのに凡ミスで×になるタイプだな
850名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:05 ID:XP6ZArQR0
無駄な偏見生ませてないでしっかり患者を治すこと考えたほうがいいんじゃないw
てか金をくれとw
851名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:11 ID:ZW+EpFbv0
>>730
ドッペルゲンガーでしょw
852樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:11:15 ID:zSfCsmzU0
>>812
己が作ったモデルに惚れ込んでる辺りがイカレ具合を示してる。
自費出版した自作を自画自賛するどこかの馬鹿作家と同じだな。
853名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:15 ID:MY5jvIyH0 BE:390560235-2BP(1029)
>「統合失調症」の傾向を持った人

別名: アスペルガ〜 ともいいますw
854名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:22 ID:H1I/q7nQ0
金が無い、あっても将来もあるという保証がない、以上。
855名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:28 ID:a/uDiXbN0
但し、金持ちに限る。貧乏人は欲しくても買えません。
こいつはバカだろ?
856名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:37 ID:FxjkZ/+V0
>>845
昔は金はなかったが、先行きは明るかった。
今はそれがない。
857名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:38 ID:IackPzqU0
俺、貧乏性で昔から物買わないクチだけど統合失調症だったのか
858名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:39 ID:jM4rqono0
またマスゴミと自称専門家の黄金コンビの根拠無きレッテル貼りか・・・
この期に及んで踊らされる馬鹿いるの?
859名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:40 ID:4Kkw3XS90
精神病ってのは、医者が作り出すもんなんだな

甘ったれ人間に、「あなたは●●病です」って名前つけて、へんな薬だして、儲けると

旨い商売かんがえたもんだ
さすが、頭いいだけある
860名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:11:53 ID:ajmC9p5j0
まー実際には金つかわない娯楽が増えたからだろ
俺も2chなきゃもう少しゲーム買ってるわ
861名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:11 ID:NP4F8Ssn0
暇潰しの戯言に付き合っているほど、
庶民に余裕はないよ。(毒)
862名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:11 ID:Ltozys3H0
なーんか無理矢理にでも理由つけないと納得できないんだな。
団塊の馬鹿どもは。
理由のない消費なんかどんどん無くなってくだけなんだがな。
863名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:13 ID:TuieuEuB0
消費税を下げて所得税を上げたらどうかね
864名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:26 ID:/WzNHXGS0
しかし糖質って昔は早発性痴呆と呼ばれてそれは恐ろしい病気だったのに
いつの間にかモノを買わない程度のカジュアルな精神病になってたんだな
865名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:29 ID:KzKTpiQEO
最近、外資系ロジカルシンキングエリートのコメントばかりだから
久しぶりに日系受験エリートのコメント読むと
なんか和むなw独特でw
866名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:35 ID:9eJkjm5I0
マジでなにいってんのかわかんねえ>>1
和田こそ統合失調じゃねえの?
867名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:40 ID:+jutc7dZ0
>>ひたすら周囲に自分を合わせようとする

ホットドッグエクスプレスとか読んでた人たちの悪口はそこまでだ!
868名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:41 ID:84pZJRVZ0
>みんなと同じでいたいので、今日のように周囲の人が買い物を手控えると、自分も同じように買わなくなる

仮に若者が周りの真似をせずにはいられない病気だというのなら
消費が旺盛だった頃には、周りの真似をして買い物するだろ
少数派である買い控えする人の真似をするわけないわな
じゃあ永遠に消費欲が旺盛なまま変化しないじゃん

なのに現在の若者は買い控えしているというこの矛盾
多数派が少数派に変化し、少数派が多数派に変化した理由が全然説明できてない

終身雇用がなくなり、いつ首を切られるかという雇用の不安があり
雇われても不安定な派遣ばかりで
若年層の平均賃金は以前と比べて年200万減少とも言われ
好景気になっても賃金をあげなかった経団連のおかげで、未来の賃金上昇の見込みもなく
年金破綻は誰の目にも明らかなので、当てにする気にもならず
国家の財政は火の車だから、大増税は時間の問題
出生率が終わってるから、今後国家衰退も確実
そんな状況で、みんな必死に生活防衛に走ってる

将来に備えて計画的に生活する
それが心の病気なのか?
869名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:49 ID:l276QXlb0
>>743
若者に決定権なんてない
選挙権の過半数を高齢者が握ってる
若年は日本に居る限り絶対に搾取から抜け出せないシステム
870名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:50 ID:9A07/O7y0
>>798
カネ持ちから吐き出させる必要はない。
本当に吐き出させる必要があるのは大企業からだよ。

個人投資家は常に相場で不当な立場に追いやられている。
君たちの仲間であり友人だ。
大企業は本当に酷いよ。平気で殺しや下半身接待や賄賂で
自分たちに有利な法を成立させるからね。

実際、日本株とか核地雷状態で手を出したら馬鹿状態。
金融セクターは海外の相場以外まるで信用できない。
871名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:51 ID:WUlRKAtm0
>>1 こいつが統合失調症
872名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:54 ID:lyzWtLgT0
>>845
カネの価値がだんだん下がる時代だったからな
873名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:57 ID:qqhIcvRX0
つーか シゾフレニーの概説が必要なら言っとこう。

なぜか差別的ということで統合失調という名前になったが、本質を知る人間ならこれほどの適当な名前は無い。
その通りだからだ。感覚が統合できないので、見たり聞いたり触れた感覚が混ざってわけわかんなくなるという病名。
精神分裂と言ったほうがまだましだろうw

そして患者は一様に不幸だ。ベースが陰鬱だからね。天才と基地外は紙一重というが
まさにそのとおりで、天才は明るく面白い。天と地の差があるので紙一重ではないのが
認知科学の定説でございますw

増えてるのは事実だし社会問題だろけど、和田さん言質とられて大丈夫なんすかね?w
2ちゃんだと「工作員」のカキコなんかまさにシゾ予備軍の典型例なので
けっこう面白く拝見してますわw ここはネタの宝庫だからなw
874名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:13:10 ID:qF1VrnU90
日本人が病気みたいな言い方してるからそもそもおかしい。
世の中がおかしいと感じる人は自分で考えることをしてみればどうしたらいいのかわかるはず。
それは他人から言われたことではないと気づくだろう。
875名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:13:10 ID:8D8ooQTt0
>>827
【速報】小沢、辞任へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272790271/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 17:51:11.71 ID:5QZC4+GZ0 [1/3]
小沢民主党代表、辞任の意向を党幹部に伝える=報道
http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-37925720090511?rpc=131
876名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:13:20 ID:ypwGx9Vq0
政府紙幣1000万円くらい配れば、
じゃんじゃん使う。
877名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:13:47 ID:atzvQdNjP
この精神科医は自分のとこを受診しろと言ってるのかどうか知らないけど
金がないと病院にだって行けないんだよ。
878名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:03 ID:MY5jvIyH0 BE:624895564-2BP(1029)
>>872
逆だよ デフレでは 金の価値が上がる。
物の価値が下がる。だから、同じ物の値段が どんどん下がる。
879樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:14:12 ID:zSfCsmzU0
>>864
精神分裂病だよ。
一度診断されたら最後気違いのレッテル貼られた病気。
無茶苦茶な投薬されて本当の気違いにされてしまう病気だ。

まあ、俺も重度の鬱とか精神分裂病だとか滅茶苦茶な診断されて、
その薬害で苦しんだクチだ。
880名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:17 ID:J/VpoDqE0
>>875
それ去年だね。

881名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:21 ID:f1+ghTIz0
>>853
ASとは関係ないだろ
アスペルガー症候群も、こういうマスコミ語によるイメージ付けの被害者だな
今回みたいな記事が蔓延すれば「統合失調症」も、鬱病やASと同じ道をたどる
882名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:21 ID:EZJPdyXV0
シゾフレ スキゾフレニー?
30年前に浅田彰は、対立概念としてパラノイヤをあげていたが

統失は、再発する可能性が増えるだけのうつとちがって、薬を飲んでも症状を抑えるだけの不治の病だぞw
この医者だいじょうぶか?
883名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:25 ID:PY/ZsS1A0
>>845
昔の与信能力と今とをイコールとして話しても意味無いし
884名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:26 ID:enoztxI/P


コイツ大体、声からして、目つきもプシコ…


885名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:27 ID:17wGwnSl0
>>863
法人税を上げた方が一般の国民は・・
いや止めておく。
886名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:40 ID:rW0gVs9G0
J-CASTは、海外報道メディアの日本支社ですか?
もっと日本のことをベンキョしてくださいね
887名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:43 ID:5m2SWIDR0
スレタイに糞ワロタwww
こんなトンデモありかよwwww
888名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:44 ID:g2lAdo0s0
医者のおっさんが言いたいのは
日本人はAタイプとBタイプに分かれてそれぞれ消費の傾向が違うってことだけだろ?
んでそこに私が医者ですよアピールをするためか知らんけど
Aタイプは統合失調症になる傾向が高く
Bタイプはうつ病になる傾向が高いというのを前置きしたのみ(確かにこの部分は微妙)

しかし記事のタイトルには統合失調症なんて文字は使われてない
【日本人の精神構造の変化が モノ売れない時代つくった
インタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く】
阿呆がしたり顔で煽りスレタイ付けて喜んでるのが見えるわ
889名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:49 ID:2zSpUbJP0
マスコミに乗らなくなったのはインターネットとかで赤の他人と情報共有し価値観を認め合う社会が出来たからだろ
890名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:52 ID:LTcQX5ef0
>>876
そんなことしたら、ジンバブエ化して終了だろ
891名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:54 ID:ZG66TKPC0
創価学会のメディア支配
http://www.youtube.com/watch?v=rVqR0phU72Y

創価学会・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=JmAMxmpYq2Q

創価学会の怖さはここまで来ている!
http://www.youtube.com/watch?v=1A4tC5kJDd4

裏から手をまわす創価学会の執拗な妨害など
http://www.youtube.com/watch?v=KQ1bkEqJEQ4

創価学会の集団ストーカー
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk

侵略される皇室
http://www/youtube.com/watch?v=xYrIiUYNsKM
892名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:54 ID:qfIDKv980
>>875
おまいらがアクセスしまくるから
古い記事なのにアクセスランキング2位になってるじゃないか
893名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:57 ID:+GSnzJrC0
素直に受験生だけ相手にしてりゃいいのにな
まあ和田の受験本はとにかく根性と根気があればおk
なんていう当たり前の理屈をつらつらと書き連ねた内容なんだけどね
まっ受験生にはそれくらいシンプルな根性論あってるし、実際受験勉強はそういうもんだしな
894名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:14:58 ID:VT4SgIUG0
金欠が統合失調症だとはしらんかった
病院いったら治る?
895名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:02 ID:8imi9EKn0
和田は香山リカと同じ匂いがする。
896名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:15 ID:lyzWtLgT0
>>878
「今は」デフレだな
897名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:27 ID:+jutc7dZ0
ひどい誤診を見た
898名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:43 ID:dIzno49f0
オレはメランコ人間だな。PCで資産管理、人生設計をしているし
新しいスピーカーも買ってほくほくですよ。
899名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:45 ID:uoP1NIS/0
 
  
 つまり「モノを買わない奴は全員統合失調症のキチガイだからwww
 そう思われたく無かったら物買えよwww」って言いたい訳ですね
 広告代理店からの公演の仕事依頼に釣られ、その犬になった和田さん。
 
900名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:48 ID:DRrVK8m50
和田は完全な基地外
901名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:58 ID:yC++DqiXO
まあ、精神科医も因果な商売さな
戦中戦後の内科医が
「栄養不足ですな、もっと滋養のあるものを食べて下さい。
次の方」
と言うしかなかったのとおんなじ。
902名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:03 ID:Cn9AkSOV0
小沢民主党代表、辞任の意向を党幹部に伝える=報道
2009年 05月 11日 15:31 JST

それにしても、こやつ一人でなく、ひょっとして医師総体の知的劣化が著しいのではないかな、この記事。
電波医師は、氷山の一角のような気がしてきたよ。
903名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:12 ID:MHsXmTtx0
カネがないからモノを買わないというのは間違い

カネがなければ借金をしてモノを買えばよい

アメリカ人wはみんなそうしている
904名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:18 ID:hQ2ja/Fg0
ベーシック・インカムについて/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
最低所得保障に公共事業を使うというのは、インフレ整備が遅れているとか、
税収が豊かだとか、失業者が比較的少ないとかいう際には、
やりやすい手だが、実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html
905名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:20 ID:/Us7itwJ0

回りくどい学者のベンチャラよりも「先行きへの集団防衛本能が働いている」

と言った方が解りやすい。
906名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:30 ID:ieTJLDk60
消費だの経済だの、そういう視点が捉えられないものを求めているんだと
何故分からないのかね。
907名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:38 ID:QatU5kg/0
和田も精神科医と言えども一応医者なんだから、屁理屈を言わずに、医術は仁術なり、を
実践して、困っているホームレスの人達や貧困者・老人達を救う活動でもしろよ。
児童虐待を救う活動でも良いから、何か社会に対して奉仕活動をするべきだと思う。


908名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:39 ID:9rq0dU+N0
色欲や物欲に惑わされる人生は、下品で虚しい
このゴールデンウィーク、皆で般若心経を読もう

般若心経を毎日唱えてます1巡目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267609860/l50
909名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:46 ID:Kchf0GjM0
否定は典型的な兆候なんだが。
叩けば叩くほど肯定しているというw
ま、自分は違うと思うのは勝手だが、わかる人にはわかるもんだからなぁ。
910名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:49 ID:DwOQHP+c0
はあ?
借金してでも消費しろってこと?
頭おかしいの?この人
911名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:16:55 ID:MY5jvIyH0 BE:1249791168-2BP(1029)
>>878
ちなみに、もまえの労働価値も下がるから 給料が下がるw
912名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:01 ID:NTlxzDwG0
      \   /          ,     i  i  ヽ
       \ l   ,'       ,'   /`|イ i   !|
        |   !       ,! ! i !  ノ,ノ,i l lリ
         i、  l;' l  、 l |,l,r、 ト! ,.',;:リ l ノ
\        i  i゙ヽ'、 'i、 !'_,.-='! ,'" ,'ソノ    >>1 和田せんせぃ お注射のお時間ですよ
  <\n     i  ト、,! ヽヾ、    ヽノ|
  /.)\_,   /  / ハ .|`    、_;ァイ |         
  V二ス.Y´|/  / / | | `丶,、__,.イ | ,!.      
   {. r_〉`! }>' / // ゝ 、,,_o]lム` ー- 、.      
    \    f |,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
913名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:17 ID:JvYnAt2GO
>>848
つ「アメリカ人」
914名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:18 ID:LMPObUjB0
和田秀樹
この人こそ病んでるように見えるが・・・・
915名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:21 ID:9eJkjm5I0
薬飲んだら需要(仕事)が増えるんなら、みんなどんどん薬のめ。マジで
916名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:24 ID:HdATFshP0
【社会】六本木に軽自動車で乗り付ける これが「かっこいい」時代 若者の「嫌消費」現象★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272785161/l50


下げたり、上げたりと忙しいな
917樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:17:26 ID:zSfCsmzU0
>>881
旧名「精神分裂病」なので同じ道もへったくれもない。

>>895
同じ精神科医だからな。
俺に言わせると木乃伊になった木乃伊取り。
精神科医からまず精神科の病棟に叩き込まんと駄目よ。
918827:2010/05/02(日) 20:17:30 ID:17wGwnSl0
>>875
トン!
ニュー速VIPは行かないからなぁ。
919名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:36 ID:ZrGCp/kU0

こいつがまず病院行くべきだな。
920名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:51 ID:fEyppGsE0
>>1
意味がわからない
この馬鹿は、まず自分の精神を鑑定したほうがいいんじゃないの
売名がてらの適当な理論はいらねぇんだよ
低脳がw
921名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:52 ID:+GSnzJrC0
てか以外に和田って知られてないんだなw
マジレスが多いところみると
922名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:53 ID:2zSpUbJP0
まあ消費も徒労感を味わうのは何故だろうか?
923名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:55 ID:Wd18P2n50
>>903
アメリカ人は消費が美徳らしいからな
924名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:17:57 ID:crdyYsXT0
2ちゃん見れば分かるよ
病んでる人間で一杯
925名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:18:27 ID:Hp54bpkc0
世代間の格差を無視して日本人でくくる>>1のゴミは死んだほうがいい
926名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:18:48 ID:KH0Pv6Pl0
>>894
病院に行くと、「初診料3,000円〜5,000円」 + 3割負担の診察費・治療費ですよ。
金がないと病院に行けません。

ちなみに人間ドックと保険適用外なので、
1回5万円から10万円。高いものは20万円ぐらい取られます。
金持ちは人間ドック検診で早期発見、早期治療で長生き。貧乏には病院に行けずに早死にですぜw
927名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:18:50 ID:uoP1NIS/0
>>924
自覚のないおまえとかな
928名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:18:51 ID:qF1VrnU90
あといい加減俺の監視とけ! バカが隣から叫んでくるんだが。
言うこと聞かないと俺は考えがマイナスになるからな。
金をばら撒く対象を完全に見誤っている。
929名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:18:51 ID:XM1AXpfD0
なんだこのバカ
930名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:02 ID:GHehlAWb0
明らかに不景気だからなのに重病扱いして患者を増やす作戦の精神科医
931名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:11 ID:zdVLFj7/0
耐久消費財もそこそこだったし消費者態度指数とか上方修正じゃんか
そんなにわるくねーよ

マスコミと車メーカーが凋落してるからって日本まで終わったように言わないで
932名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:13 ID:J/VpoDqE0
阿呆陀羅経
933名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:20 ID:85DCn5/70
934名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:24 ID:DOcDwogH0
何この上から目線のクズは
935名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:32 ID:o/5k+yUC0
そりゃあ年寄りが国の富の9割持ってりゃ金なんか回るわけねーだろ。
金使ってくれる層に金が無いんですよ。
(ちなみに日本国の貯蓄のうち、20代が持っている割合はなんと0.2%である。)
936名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:39 ID:PWvg7R4o0
>>26
心に響いた
937名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:47 ID:lyzWtLgT0
>>923
当然やろ
毎年2-3%インフレする社会なんだから
938名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:47 ID:i0oqdQ9c0
939名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:47 ID:m4YUNxTC0
金がない

未来がおぼろげ

メンヘラ化


だろ。
精神科医なんてこんなもんだよな。
940名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:48 ID:4RLR7eTg0
給料増えない&デフレなのに買い物増やしたらそっちの方がやばいだろ。
941名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:48 ID:1qP1E8TC0
周りに振り回されない人増えたらガラクタを高値で売る
ブーム商法が成り立たないから余計困るんじゃない?
942名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:19:53 ID:I7/G+jrc0
>>1
若者に直接聞けばいいのにw

今は金使わない暇潰しが豊富すぎんだよな
唯一金使うのが携帯電話って感じで

本屋の立ち読みとかも追い出されないとこ増えたね
昔は古本屋ですら立ち読みしづらい空気だった
943樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:19:58 ID:zSfCsmzU0
>>930
なにそのメタボリックシンドローム作戦。
944名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:00 ID:TVVpo2Ny0
<<923
日本では「倹約は美徳」のはずなのに基地外扱いされるとわw
945名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:06 ID:E530dBM60
国が病んでるのに民が病まないわけないだろ! 若者の精子が薄いは国が悪いからだ! と言ってみた。
946名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:17 ID:9A07/O7y0
>>903
借金には良い借金と悪い借金がある。これは事実である。

だが、本当にカネが必要な奴には決して金融業者はカネは貸さない、
なぜなら元本の回収が危ぶまれるからだ。
よって営利集団は良い借金をさせてくれない。

そういった人たちには自治体といった公的セクターが貸し出している。
多くの場合、カネのいらない人に営利集団はカネを貸し、悪い借金をさせる。
故に金融業とは悪なのであり迫害されるべき対象なのである。
947名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:31 ID:PY/ZsS1A0
>>923
日本も含めて資本主義な以上当たり前の話
現金主義な日本と違ってクレジットが当たり前って実運用が異なってるってだけだよ

今は日本にしてもアメリカにしても中間層は与信能力が無くてジリ賓だけど
948名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:37 ID:Hp54bpkc0
精神科医って占い師とかとなんも変わらん
世の中の役に立たない職業のベスト10に入ってるわ
サラ金とかパチンコよりさらに悪
何もできねぇのに医を名乗るんだからな
949名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:39 ID:KBRcsIu10
どう考えても借金して物買うヤツのほうが病んでるだろw
950名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:40 ID:1kXtwlky0
ブームにのっかって散在するほど金余ってない
だんだん宣伝工作が引っ張る世の中じゃなくなってる
951名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:41 ID:2AHi0/C80
各銀行の自己資本比率が安全水域に入るまでデフレは続く

国民の生活がどうなろうが知ったこっちゃ無いってのが事実
952名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:46 ID:tUrXwUqD0
私の眉毛は唾でベタベタですよ
953名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:50 ID:V9G10UTB0
和田理論では日本人は全部キチガイということになるのか
でも日本人がキチガイだとしたら朝鮮人や中国人はどうなるんだよw
もはや人間じゃないということになりやしないか?
954名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:54 ID:B3WWz6vW0
ヒント:医者も不況
955名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:56 ID:xWlGtUYKP
>>1
金が余ってたら、自分の好きなもん買いまくるわw
なんでそんな単純な事も分からないんだよ
956名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:20:58 ID:9eJkjm5I0
和田「君、カネを使わないんだって?」
若者「ええ、お金がなくて・・・」
和田「それは病気だよ」
若者「えっ」
和田「病気、病気。統合失調。入院すべき」
若者「でも、入院するお金ない」
和田「いい闇金紹介するから」
957名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:05 ID:RAZcR8H50
こいつの著作で書いてたような事まんま言ってるなあ
つか、精神学的アプローチしたって詮無いことだろ。先行き不透明なだけなんだから
958名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:12 ID:KH0Pv6Pl0
×人間ドックと保険適用外  ○人間ドックは保険適用外

つーか、一度人間ドックのパンフレットを貰ってみろ。格差社会が分かるぜ。
15万円から20万円出せば、高級ホテルに宿泊して、至れり尽くせりの健康診断が受けられる。
ただし、貧乏人はお断りなw
959名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:18 ID:ENlIh/oy0
わびさびもえがステータスです
960名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:23 ID:v7TA1n1W0
>>922
それは消費じゃなくて浪費してるんじゃね?
961名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:26 ID:Xq2Ex5Ee0

TOYOTA「お前ら車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「職くれよ」
TOYOTA「じゃあ雇ってやるよ 死ぬほどの低賃金でな だから車買えよ」
ワープア「金ないよ」
TOYOTA「無いなら稼げよ」
ワープア「もうめいっぱい働いてるよ」
TOYOTA「めいっぱい働いてるなら金あるだろ」
ワープア「無いよ 薄給だもん 給料上げてよ」
TOYOTA「ふざけんな コストダウンだ」
ワープア「じゃあ車買わない」
TOYOTA「なんで? 全然理解できない これがゆとりか」

精神科医・和田秀樹「まあ今の若者は頭が狂ってますからね」

962名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:30 ID:xDmgyzGh0
偉い先生が言うんなら間違いない!

俺らは病気なのかもしれない、いや間違いない病気なんだ!

そうだ、この病気になったのは誰のせいだ!

政府に違いない!

統合失調症障害訴訟で国に賠償請求しよう!

ってならんかなーなったら俺も参加するわー
963名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:34 ID:qP9MsBHu0
酢真っ芯具パンプキンズ
964名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:38 ID:eFvxB+hh0
てかさ、煙草吸いながら禁煙カキコとか
コンビニで弁当買って日本の経済は終焉とか書かなきゃならねえ人がいたら
行動レベルでシゾなんだよね。言ってることとやってることが
分裂してるからな。因果応報って意見もあるがねw

金のために心を売り渡した地獄があるんでしょうなw
965名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:58 ID:Cn9AkSOV0
電波もここまでくると、医師業界のモラルハザード、という心配をしたくなるな。
966名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:21:59 ID:+GSnzJrC0
今でも和田って受験生には影響力あるの?
俺の時は流行ってて信者も結構居たけどな
967名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:10 ID:17wGwnSl0
>>902
丁度1年前の記事なんだよね。歴史は繰り返すと言うからね。

電波医師は耳鼻科にも多いらしい。
中耳炎における鼓膜穿孔で平気でクロルヘキシジンで消毒したり
外耳炎にゲンタマイシン出したり。
968名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:22 ID:xDWUymMf0
人が買うから自分も買う
そういう消費を続けてきたのが戦後日本

現代日本人はそこから解脱しつつある
新しい文化的ステージだと思う
969樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/05/02(日) 20:22:26 ID:zSfCsmzU0
精神学自体が自己正当化と妄想と出鱈目の産物だからなあ。
医学とは言えない。
970名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:40 ID:9jtAHC1x0
精神科医て、ロクなのいねーなw
971名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:40 ID:WP+Is39h0
日本は昔から、空気読めとか、和をもってとか、回りと合わせる文化なの。
坂本龍馬みたいな奴は時代の転換点でしか必要とされないし、
ほとんど必要とされない。
みんな回りと合わして暮らしてきたの。
972名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:41 ID:dIzno49f0
昔メランコ、今シゾイド。
きょーいくのさでしょ。
973名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:41 ID:GKwY4mrO0
どんな統計データを基に論じてるんだ?まさか直感じゃないよな?
974名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:42 ID:I7/G+jrc0
>>949
そういう馬鹿がいないと経済まわらない
まあ馬鹿が多すぎると破綻するけど
975名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:44 ID:SJpPiTik0
消費税が無かったから物が売れたんだろw
今は消費材があるし、所得が減ってるからな
あと人材派遣がはやるとこういう結果になるのが分かっていたから
GHQが規制してたのに、それ外したから人買いが増えてこうなったんだろ
976名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:45 ID:CZPRGbyE0
>>1
血液型性格判断とあまり変わらないような気が?
まるで自閉症スペクトラムが戦前にはなかったような言い草だなw
977名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:46 ID:Pbu7lSMt0
一億総糖質か、そいつぁすげぇや
978名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:53 ID:PY/ZsS1A0
>>924
一部に居る消費しないことが美徳、ってのは病んでるかカルトしか思えない罠
自分たちは悟りだと言い訳してるみたいだけど
979名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:53 ID:LvLn0FHG0
こういう電波を飛ばして金が儲かるなんて、
精神科医っておいしい商売だな。
980名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:58 ID:Rjf9vw3J0
ここまで的外れだと医詐欺よい。

なんかIMEの変換が良い感じだったのでそのまま投稿w
981名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:02 ID:/9F2X1q10
いい未来が想像できないからだろ・・・
982名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:29 ID:+1J/NyGy0
モノを買わなくなったのは、
「モノでは幸せになれない」という真理が浸透してきたから。
983名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:29 ID:bUbdM+b60
お金がないんですよ

血税も外国人にバラ撒いちゃうし、日本人は貧乏になるだけですよ
984名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:30 ID:P7NMiCVI0
>>794
>>712
>>706
>>687
芸者と花札したい奴らばかりで鬱になるな。
世界が狭すぎる。俺たちの世代の作った枠を超えていけばよいのに
グタグダ言うばかりで、温室、いや箱庭から出て行こうとしない。

パラサイト世代なんだよ、オマイラ。
自分でなにかしたことないのか。

働く場所がなければ、既存のシステムを超えて働けばよい。
実際一時期はそんな感じだったぞ。文学部からシステム
エンジニアに転職、独立する若者などたくましさすら感じた。

なんなんだ最近の空気は。
自分で何とかしようという気概がまるで感じられない。

日本でチャンスがなければブラジルへ、
日本でチャンスがなければハワイへ、欧州へ、台湾へアラスカへ。

箱庭の枠を超えず、箱庭の中で文句ばかり言っていては
未来はこない。世の中に不満があるのなら行動しろ。火炎瓶なげろ。
それもいやなら従属しろ。従属も反抗もしたくないお前等は
目と耳と口をふさいでもくもくと自分の世界で一生を生きろ。

同じ世界にいるのがいやなのか、すきなのか、正直今の若者は中途半端
なんだよ。壊したいの、なおしたいの。居たいの居たくないの。

ハッキリしろよ。箱庭の中にいて箱庭環境に文句ばかりいいやがって。
てめぇの器量がないだけだろ。それをみとめろよ。
985名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:35 ID:lt8yhDa00
>>980
ワロスw
986名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:43 ID:AtZldHlJ0
日本人がものを買わなくなったのは、欲がないとか
金がないとかじゃなくて、背伸びする必要がなくなったから
じゃないかね。特にファッションに現れてる。
だって金がなくても欲しければ借金してでも
買うでしょ、普通。

最近の若者とくに男子なんか見てると
自分をどう見せるかじゃなくて、自分がどう見られているか
を基準におしゃれを楽しんでるように見える。分かりやすいところでは
昔は香水で身体を匂わせていたけど、今は匂いを消すことに
関心が向いてる。昔は雑誌の中から飛び出してきたようなおしゃれが
多かったけど、今は雑誌の写真の中のモデルみたいにチョコンと
納まってしまうようなおしゃれが多い。要するに負荷が低い。
987名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:43 ID:2zSpUbJP0
>>960
実際いい買い物しても、後からどんどんモデルチェンジするし、エコじゃないとか言われるし
988名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:46 ID:sxH7m5Wo0
まさかの糖質認定されるとはな
989名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:48 ID:J/VpoDqE0
この状況でガンガン消費するやつは多幸症だろw
990名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:06 ID:3hXQ40+t0
おもいっきり買い物するから金よこせ
991名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:15 ID:5YmwcjfH0
こいつ、大分前に小林よしのりにぼっこぼこにされてた奴だろw
論敵を精神病認定する奴じゃなかったっけw
992名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:21 ID:t85fF42S0
>>904
貧乏人に金をばら撒くというやり方はイギリスで大失敗してるじゃん。
英国病を招いただけ。

働かなくても政府が金をくれるんだから、真面目に働く奴はいなくなる。
親方日の丸がつぶれるまで寄生するだけ。
この和田って人間心理とかまったく分かってないだろ。
それで、よく精神科医とかやってるよな。
993名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:23 ID:+GSnzJrC0
そもそもそんなに欲しいものがないってだけ
994名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:27 ID:2LyPM+170
>>1
 あほか
995名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:29 ID:7cgrWcMp0
お前らもっとカネ使え。
俺は貯金するけど。
996出世ウホφ ★:2010/05/02(日) 20:24:30 ID:???0
次スレ

【社会】日本人がモノを買わなくなったのは「統合失調症」の傾向を持った人が増えたから-精神科医・和田秀樹氏★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272799430/l50
997名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:31 ID:KZExk/an0
周りに合わせないと叩かれる世の中だからなあ。
998名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:31 ID:Cqk5kh3t0
買ってやるから一億円くれ。
999名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:34 ID:AbSdULgk0
一理あるな。趣味が多様化してるのに、流行るものしか売れない。
iPhone所持者なんかは典型的に総合失調症の塊
1000名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:24:38 ID:9A1huMRz0
>>1
無茶言うな!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。