【東京医科大学】手術患者からの多額の寄付金提供を依頼していた件について「寄付自体は問題ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:36:50 ID:9Jn+JGr90

【また東京か】【やっぱり東京】【さすが東京】 
        【はいはい東京】【東京丸出し】【東京じゃ日常】
        【なぜか東京】【これが東京クオリティ】 
        【東京天国】【だって東京】【相変わらず東京か】
 ヤレヤレ...  【東京だから仕方ない】【どうせ東京だし】
.   AND __,, AND   【それでこそ東京】【まぁ東京だし】【常に東京】
   (  ・ω・) 【東京では日常風景】【東京すげー】【だから東京】
.   /ヽ*==*  【きょうも東京】【東京では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの東京か】【いいじゃないか東京だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
117名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:04:57 ID:ZvLYcdHi0
>>111

一般入試しか知らないよ 僕下層の人間だけど www
118名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:07:57 ID:HymeALB60
命救うのも金次第だとはっきり言い切るかのような潔さが逆に良い
「医は仁術」なんて所詮たわごとだと切り捨てるこの態度は清清しいほどだ
119名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:17:03 ID:v5C5K7+I0
>東京医科大学をめぐっては、2000年から2007年に実施した
>生体肝移植手術の患者20人が死亡し、「医師の技術力に問題があった」として、
>現在は生体肝移植手術を中止しています。

死亡した20人は寄付金払ったのか?
2005年からの手術件数と個々の寄付金額と生死の有無を公表しろ
どうせカネ払った奴を生かしてんじゃないのか?
もともと技術力に自身がないから術前に寄付金の話したんだろ
力が有るなら術後でもいいし、
そもそも寄付金に頼らずとも患者は来るし、寄付も集まるってもんだが・・・
120名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:17:34 ID:bAiCUckC0
>>118
それはいいが、
だったらそれは治療費として請求するべきじゃね?
税金ちょろまかしたかったんとちゃう?
121名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:24:15 ID:CA4Ojvdq0
俺も大学病院で腕の手術したとき、執刀医に10万、若い医者二人に5万ずつ渡したよ。
正直家計は激苦しいんで80%の確率で断ってくれることを期待してたら
あっさりポケットに入れやがった(TT)

大学病院は給料安いからそれくらいでも良い小遣いになるんだろう。
122名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:54 ID:lq6rXI2P0
地元だが、この病院には二度と行かない。
123名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:40:38 ID:45JORqEK0
124名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:00:59 ID:SU4JNbJd0
手術のときだからって医者に袖の下を渡すようなヤツ
は政治家に賄賂渡す行為を批判する権利は一切
ないな。
125名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:02:38 ID:pqjcy99h0
>>111
医学部受験生の間では東医があの偏差値なのはおかしいというのが定説ですw

順天堂や昭和にも受かってる連中が東医を選択することはないので実際の入学者の偏差値はもっと低いはず

126名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:06:02 ID:yNuDEwjq0
この前先祖代々世話になってる坊主からも寄付金要求されたけどさ
なんで金持ってる連中に寄付せにゃならんのよ
127名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:13:29 ID:5Q8T+EEyO
またトンキンか
128名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:25:15 ID:oFRIlfmI0
>>121 うちの親が某千葉大で手術した時は
病院内に「医師への寄付金・お見舞金などは一切お受けしておりません」
と張り紙がいたるところにしてあって、退院時に執刀医に
「お世話になりました」といって菓子包みを渡そうとしたが
「受け取れません」と断られたぞ

どこの私立大だよ 低脳義塾大とかwww
129名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:33:26 ID:drHCtnJ40
>>128
菓子包みだからだよ。正直菓子折りは腐るほどもらって、食べきれず
捨てるから、ありがたくない。

そういうときは、現金を人目のないところで渡すの。
130名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:40:00 ID:8a+lzygN0
>>128
私立医大はけっこう酷いよ。
うちの家族も、私立医大の付属病院で手術した時は包んだ。

最近、某国公立医大の付属病院での手術の時、受け取りを拒否されて逆に驚いたわw
131名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:48:44 ID:QJMgUQ3Z0
>129

誰だよ、お前www

馬鹿丸出し。
132名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:52:42 ID:H4muqirO0
肝移植やってる施設の医者(非外科)だけど何か質問ある?
133名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:58:35 ID:O918TwQD0
保険外の薬の使用というけど、薬の代金を払うのは教授個人ではなく病院ではないのだろうか。
医事から請求なら納得もいくが、担当教授からの寄付金依頼ということは、薬の代金に支払いに利用
したという屁理屈は納得できない。

134名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:04:52 ID:n2c4Q1lH0
>>129
菓子くらいだと問題ないんで、自分は貰う時は貰います。
たまに医局に
段ボール箱一杯の果物とか送ってこられる方いますが
あれはちょっと困るかもです。

私立病院・私立医大: 心付け可能なとこ と 禁止なとこがある
公立病院・国公立大学: 心付けは受け取れません。

けど寄付を半強制するってのは初めて聞きましたわw
135名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:14:17 ID:H4muqirO0
>>134
移植含めた「高額な先端医療だけど厚生労働省の『先進医療』として認められてない」
医療行為特有の事情があってですね…。

まあ有り体に言えばご法度の混合診療にしないために、自費分を
「医局への寄付」の形にしてるんですな。

保険外の高価な薬剤を使いたいけど、もし使うと原則全額自費になる。
保険診療と併用するためには医局の研究費からの持ち出しでやるしかないけど
昨今医局にも自腹を切ってまでやる余裕がないので、「寄付」という形で
患者さんに負担してもらう、と。

心付けとかそういうのとは性格が違うかと。
ちなみに、『先進医療』として認められると、実質混合診療が許されるので、
保険診療しながら保険外の薬剤とか器材分だけ自費、というのが可能になります。
136名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:14:16 ID:8aQlbALM0
命がかかってるからこそ多額がいるっていう
発想がこのスレの住人にも内時点で、医療に関しては
日本国民み皆、中二病だ。
空気や水と勘違いしすぎたつけがもうすぐくるぞ。
別に医者が個人収入にしているわけでもなかろうに。
137名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:22:25 ID:H4muqirO0
ちなみに、東京医科の生体肝移植の成績がとんでもなく悪いのは事実で、
それはそれで、猛省すべき。

その流れの中でこの件も問題視されてるけど、実態としては生体肝移植を
やってる他の施設でも同様の方法は取られていて(結局は患者さんの金銭的
負担を少しでも小さくするためにやってることなので…)、額面が多額の寄付だから、
で叩くと他の移植待ちの患者さんにとっても困るかもしれない。

全額自費、という人もいらっしゃらなくはないけど、それこそ山一つ売ったとか
そういうレベルの人になっちゃうので…。普通のサラリーマン家庭の方とかでは
(もちろん自分自身も含めて)絶対無理になっちゃう。
138名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:24:08 ID:bih0GZDh0
>>132
今、平均生存期間何年ぐらい?
139名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:25:04 ID:n2c4Q1lH0
>>135
いやそれならそうと
移植関連の医療機関なり学会なりが
アナウンスをきちっとしないとねえ・・・

シロウトじゃない自分でも誤解してしまいますよ。
140名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:30:43 ID:H4muqirO0
>>138
知らん。早いころからやってる施設ではあるはず。

前に外科がやってたミーティングでは、全症例(腫瘍とかPBCだけじゃなくて
成人の劇症肝炎とか小児の先天性胆道狭窄とかも入れた数字)で5生85%って
言ってたような。

小児で10年後に2回目の移植になった、とかいうケースもあったような。
141名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:33:19 ID:H4muqirO0
>>139
おおっぴらにできない部分だからじゃないですかねぇ…。

もしアナウンスすると「実態として混合診療です」って言っちゃうのと同じなので…。

王道はそうした薬剤を「ちゃんと保険診療として認可させる」とか、
あるいは「肝移植を先進医療として認めさせる」とかなんでしょうけれど。

先進医療のリストみると、肝移植みたいに本気で高額な、しかもそれなりに件数の
多い(=財政負担の大きくなる)医療行為は認めたくないんじゃないか、と思えます。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan03.html
142名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:00:19 ID:O918TwQD0
混合診療はまかりならんという硬直した制度と、
患者の負担を軽減させつつ、保険外の薬を使うといったことを両立させるために
やむをえなく行う現場の知恵の側面もあるのか。
143名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:11:06 ID:8aQlbALM0
で、結局不勉強な部外者がこのスレ人のように騒いで
「医者が儲けてるぞ、不正に」
とかいって批判してこのようなガラス細工の智恵まで
粉々に壊す現象は、鳩山や民主党や朝日とおんなじだ。
で、救う会の何億円の渡航移植を増やし、結局医療格差を広げている。

この問題を論じるには、ちゃんと徹底的に勉強せよ。
そうでないマスコミネタの脊髄反射人間は猛省せよ。
144名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:14:33 ID:jlBEIzHi0
スーパードクターMAC雅敏が手を退いたら私は諦める。
145名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:19:37 ID:O918TwQD0
>>143
ごめんなさい。
146名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:20:49 ID:5Vv33BAP0
>東京医科大学をめぐっては、2000年から2007年に実施した
>生体肝移植手術の患者20人が死亡し、「医師の技術力に問題があった」として、
>現在は生体肝移植手術を中止しています。


えーーーーーーーーーーーー
147名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:31:56 ID:8aQlbALM0
混合診療禁止ということでピンときていない人が多いだろうが

1)「医局の寄附」経由の場合 
患者負担100万円と保険診療でなんとか常識的な患者負担で受けられる

2)朝ピーがさわいで寄付金が禁止と成った場合
混合診療は法律で禁止されているので、すべての医療費は自己負担。
患者負担は800万円くらいかかる

これで、この研究費経由というのがどんなにありがたいお医者さんの
智恵かきちんと評価してから批判しなさい。そうでなければ
きちんと勉強しないで批判する民主党やルーピーを批判するな。
148名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:33:25 ID:H4muqirO0
>>142
>やむをえなく行う現場の知恵の側面もあるのか。

そうなんですよね…。
こうして明るみに出てしまうといかがわしい行為のようになってしまいますが、
現場としては「なんとか知恵を絞った」結果のはずです。


>>143
よく読めば>>1の記事にもこの「寄付」が何に使われたかは書かれてるんですが、
おそらく大部分を占めるであろう「保険適用外の薬の使用」の方を後に書いてるあたりに
悪意を感じます。(毎回招聘医師が執刀したわけじゃないだろうし)
149名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:43:17 ID:H4muqirO0
>>147
もし全額自費だとレシピエントに1000万、ドナーに200万円コースと説明されることが
多い気がします。>生体肝移植の患者負担

ICU入室期間が伸びたりしたら、それこそ湯水のように出費することになるから、
1000万でも最低ラインかなぁ、と。

保険診療だと3割負担ですが、それでもほぼ自動的に高額医療費の適用になりますので、
上限は数10万のラインです。


>>146
これは別のニュースになりますが、症例の選択(状態が悪くて手術のリスクが大きすぎる人には
移植なんてハイリスク治療やっちゃだめ)に問題があったとしか思えません。

…まあ「移植の他に道がない」という患者さんがほとんどですから、「あなたは無理です」とは
言いにくいものではありますが。でも駄目でしょう。
150名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 09:54:56 ID:0CwJ07cI0
混合診療の問題があるなら、タダで治療するのが医者の道だろう。赤ひげのこころはどこへ行った?全く嘆かわしい。
151名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:21:30 ID:/ZS5G+fW0
>>150
まずお前のボランティア歴から開示せよ。
152名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:23:38 ID:riICPq8L0
これが常識になると、
貧乏人が適当にあしらわれ
深刻な事態を招きそうだ。
153名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:31:24 ID:IMkAMqyh0
>>2で終わっていた件
154名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:34:34 ID:Q9ohTEwu0
>>150
釣りだろうけど…

>タダで治療するのが医者の道

どんな道ですかそれは。

>赤ひげのこころはどこへ行った?

赤ひげ先生は、貧乏人から金取らないだけじゃなくて、
「取れる相手には法外な治療費をふっかける」んですが、
それやったら叩くでしょうにw

>>153
>>2は根本的に勘違いしてる。
寄付とは言ってもお礼とか付け届けではなくて、「治療に必要なものを買うためのお金」
155.:2010/05/06(木) 13:40:09 ID:ez3lZ/Jv0

【また東京か】【やっぱり東京】【さすが東京】 
        【はいはい東京】【東京丸出し】【東京じゃ日常】
        【なぜか東京】【これが東京クオリティ】 
        【東京天国】【だって東京】【相変わらず東京か】
 ヤレヤレ...  【東京だから仕方ない】【どうせ東京だし】
.   AND __,, AND   【それでこそ東京】【まぁ東京だし】【常に東京】
   (  ・ω・) 【東京では日常風景】【東京すげー】【だから東京】
.   /ヽ*==*  【きょうも東京】【東京では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの東京か】【いいじゃないか東京だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

156名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:36:28 ID:ACGJBxoRO
また東京
157名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:47:07 ID:gV9alRAz0
「混合診療 年次改革要望書」でググレカス
158名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:56:32 ID:pYLChk9h0
金を払ってでもレベルの高い医療を
受けたいというのは当たり前
むしろ、金儲けだと批判する方が異常
159名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:01:10 ID:gV9alRAz0
こうして混合診療禁止のせいで医者が多額の寄付金で儲けてる、
けしからん、という空気を蔓延させる。

混合診療を解禁したら次は、アメリカは保険適用の範囲を小さくするよう
要求してくると思われ。
貧乏な人→最低限の医療しか受けられない
裕福な人→高度な医療が受けられる

少しでも高度な医療が受けられるように保険に加入する人が増える。
アフラックウマー
160名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:13:29 ID:/ZS5G+fW0
>>159
結局知識のない阿呆がいちばん踊らされ
いちばん谷底に突き落とされる。
民主党政権になってもっとこの流れが進むだろう。

161名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:19:27 ID:DoQb2Hju0
横だが年次改革要望書って要は内政干渉か
162名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:25:23 ID:tN/umQhU0
患者が”裏事情”を知らされていたか否かが最も気になる

>>149も触れている悲惨な手術成績の件を除けば
163名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:33:25 ID:Q9ohTEwu0
>>162
知らされてたんじゃね?
「その方が安く済む」って感じで。

悲惨な手術成績は…「ちゃんと説明をしてくれてなかった(自施設の成績じゃなくて、
全国平均の成績しか教えなかった)」ってのが記事になってましたね。

これ、>>1で、病院が一度謝罪したうえで寄付自体は問題ない、と言ってるのは、
謝っておかないと「混合診療したの?保険診療機関取り消すよ?」と厚生局から
吊るされるからで…。
164名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:30:25 ID:0CwJ07cI0
たとえ経費が1000万円で保険支払いが10万円だとしても990万円をかぶるのが医の心というものだ。
金がないのではなく、心がないのが一番の問題だ。この病院は廃院にすべきだし、勤務している医者全員の免許を剥奪すべきだ。
165名無しさん@十周年