【社会】遷都1300年…国づくりの苦労学びたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
平城遷都から1300年を迎えた奈良市で、記念事業が相次いで開催中だ。連休もあって
多くの人が訪れ、「天平のロマン」を楽しんでいる。
10年がかりで復元された正殿の大極(だいごく)殿は壮大で優美だし、遣唐使船は今にも
海原にこぎ出しそうだ。「平成の大修理」が終わった唐招提寺金堂の屋根には、
真新しい鴟尾(しび)が輝いている。
史跡をめぐり、遠い昔に思いを馳(は)せることによって得られる効果は小さくない。
日常の忙しさの中で失われた豊かな心を取り戻し、新たな挑戦を可能にさせる「心身の栄養分」になる。
(中略)
遷都1300年を祝うことは意味があるが、それでも単なる物見遊山に終わらせてはならない。
古代国家を建設し、それを育てていった先人の必死さに学ぶことも大切である。
京都をしばしば訪ねるという人も、奈良は敬遠する例が少なくない。交通の便や
宿泊施設などは少しずつではあるが改善、整備されてきている。

何より、平城京や藤原京、飛鳥の里を含め、奈良には「日本の心の原風景」ともいえる
景観が残っている。平城遷都1300年という機会に、ゆっくりとその地を歩いてみたい。

*+*+ 産経ニュース 2010/05/02[07:08:08] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100502/acd1005020238003-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:12:11 ID:dEXMGSsb0
2なら長野美郷ちゃんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:12:19 ID:pIi4qQrO0
く   何  /
 |  が  |      ノ´⌒`ヽ_
 |  ク .|   /⌒´      \ヽ.
 |  ニ  | // ""´ ⌒\  )
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i )
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |
). オ ク (|:    | |  |  |、
| ラ .ン |ヽ    `ー' / \
| ァ .ニ {
| ァ .し ゝ
)    .ろ (
.)   . (
.へwへイ
4名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:16:11 ID:kLCFgnTCP
>>3
いきなりすぎて吹いたww
5名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:21:25 ID:haRLYVAg0
バカ産経のくせに学びたいだとww
6名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:29:06 ID:jRoTjeJT0
今の、いわゆる“日本の心”と、
奈良時代を対比させるのは、さすがに無理がある。
7名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:30:23 ID:SVa0lbg00
                       (( (ヽ三/)
                          (((i )    ノ´⌒`ヽ
                         /  γ⌒´      \
                         (  .// ""´ ⌒\  )
                          |  :i /  ⌒   ⌒  i )  <国というものが!
                          l :i  (・ )` ´( ・) i,/
                           l    (__人_).  |  (ヽ三/) )
                           \    |┬|  /   ( i)))
.                            `7  `ー'  〈_  / ̄ <わからないー!
8名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:31:21 ID:44nojdNe0
出雲の立場は
9名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:04:44 ID:BXFSQBBJ0
ここから関西厨の歴史自慢&東京叩きが始まります
10名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:06:12 ID:7S0tzMe20
いいか。まず発電所と工業地帯は住宅地と隔離。
住宅地には噴水を目一杯置く。こうすれば地価が上がる。


えっ?国づくりだろ?
11名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:09:13 ID:98CfwRK50
奈良らしいもっさりしたイベントだから
ゆったりした気持ちで来てほしいわ
12名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:11:52 ID:JBlJUutDP
>>8
ある訳無いだろ

古代史勉強し直せ
13名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:26:57 ID:xyWlaKU70
人口過密の東京から首都機能移転だな。
14名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:36:41 ID:gfkVqB6K0
>>9
むしろ東京には同情する。
鎌倉時代から鎌倉武士自体が地元文化はイモと言って上方文化に傾倒し、
江戸時代に至っても文化や技術が発展せず、ようやく化政文化なるものが生まれたと
思ったら根付く前に明治維新で破壊され。明治政府は西洋文化に傾倒し、それでも
東京らしい文化を育んでいったと思ったらアメリカに焼き払われ、戦後はGHQによって
自虐洗脳文化が広められた。

現在東京は文化の発信地だけど、どれもが一ヶ月後には誰も憶えていない使い捨て文化。
マスコミが主導した金儲けだけの文化。
15名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:41:37 ID:Osp8KGlU0
せんとAAのバリエーションってあんまりないよな
16名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:54:42 ID:0gBWzoYf0
開会式に皇太子が来てたけど、創価学会員がお手伝いしてて吐き気がした。
17名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 10:41:08 ID:/Wsqpdag0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i   悟りだ!悟りを開かぬ限り
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J     勝利は見えてこないぞ!
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
18名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:55:52 ID:4hJh4hRY0

上海万博に行く金があるなら、奈良にいきたいね。

19名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:58:48 ID:5m1JSvFF0
奈良といえばポルシェ
20名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:02:46 ID:VjtKycnw0
>18
でも奈良って犬を飼うと焼き討ちに遭う風習が今でも残っているんでしょ?
怖いよ
21名無しさん@十周年
妄想で歴史的建造物復元しちゃうと萎えるな。
どこかの歴史捏造国家と変わらん。