【上海万博】 「走るな!」 客ら、武装警官の制止無視してダッシュ…「押すな」「どけ!」と怒号飛び交う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【上海万博】「押すな」「どけ」「走るな」怒声飛び交う入場門

・「走るな」。中国・上海万博の開幕日の1日午前、万博会場の入場ゲート前には
 開幕前から大勢の人が詰め掛け、整理に当たる武装警察官が、走ってゲートに
 向かう入場者を制止する声が響いた。

 会場南側ゲートの5号門近くは朝からチケットを手に入場を心待ちにする人たちで
 ぎっしり。午前8時ごろ、封鎖されていたゲートへと向かう通路が開放されると、
 武装警察官が「走るな」と制止したにもかかわらず、大勢の人が一斉にゲートへ
 向かって走りだした。途中でバランスを崩して転びそうになった人の「押すな」「どけ」との
 叫び声も響いた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/china/100501/chn1005011050005-n1.htm

※画像:上海万博の開幕を前に、走って安全検査に向かう人たち=1日午前
 http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100501/chn1005011050005-p1.jpg

※元ニューススレ
・【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272388830/
2名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:10:10 ID:UJzzeF230
>>1
ほんと中国は民度低いな。
日本では絶対にあり得ない光景だよ。
3名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:10:15 ID:SK9u6ONl0
射殺しろ
4名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:10:32 ID:EglBQ2ax0
小学生みたいな連中だな
5名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:10:57 ID:LdC86f9g0
あのロボットはみたいんだけどなw
6名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:11:26 ID:Xu/CItI+0
愛知万博の時はゲート開いた瞬間に目当てのパビリオンにダッシュしてたなあ。
7名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:11:27 ID:UExohqDN0
日本と同じだな、将棋倒しになって初めてわかる。
8名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:11:42 ID:1FpxYXfW0
日本でもこういう光景あったような
9名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:20 ID:UJzzeF230
>>6
それは中国人や韓国人だろ。
日本人なら、そんなみっともない真似は絶対にしない。
子供が考えてもわかることだ。
10名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:20 ID:QygIs2fh0
これがシナチククオリティwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:34 ID:4/4pyxV70
ここでぶっ放さなきゃ武装してる意味なくね
12名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:35 ID:ECNOEf4x0
普通に愛知万博でも会場直後はみんな走ってたよ。
係員の人達が「走らないでくださ〜い!」とかいってても誰も聞いてなかったw
もちろん俺もトヨタ館に向けて走ったw
13名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:49 ID:x/byJAYU0
この民度だ。3日くらいでいろんな物が盗まれたり破壊されるんだろうなw
14名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:52 ID:MQztiBMs0
中国には「行列のできる店」とかないだろ(笑)

15名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:12:58 ID:Yo3P/LvW0
なんの競技だよwww
16名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:00 ID:yZ/cVjwB0
日本でもこういう光景あるよね
17名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:06 ID:qYup4t010
日本人もシナチクもキムチも根底では同じだろ
18名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:47 ID:Xu/CItI+0
>>9
いや普通に日本人ばっかだったと思う。
まあ、怒号までは飛んでなかったのが日本と中国の差なんだろう。
19名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:52 ID:t9pjNBvV0
>>13
つか放火してもおかしくないレベルだろうなwww
20名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:56 ID:FhZLj0ehP
>>9
んな訳ないだろ。
21名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:13:59 ID:New3Szok0
>>7
将棋倒しになったその屍の上を乗り越えて行けば速いということにな
22名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:09 ID:nA78xFGC0
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、 「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」 幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね? と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」 と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。 それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことだった。
私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン 好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
今、私は婚活中です。 でも、こんなのってヒドイよ!
23名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:14 ID:n+drjgTK0
民度
24名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:19 ID:5gkCPGGg0
競技か何かなの??
25名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:24 ID:5yofpv5P0
外国からの観光客はこういういかにも中国っていうのが見たくて行くわけだから、
これからもどんどん中国人らしさを見せてほしい。
26名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:29 ID:2GKOo6hM0
さっきNHKでは何事もなくおだやかに進行してるように中継してたが
27名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:14:54 ID:BT6Q1NZu0
走乱無罪
28名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:07 ID:0nqJTlY2P
俺も愛知万博のときは、マンモスの方へまっしぐらに走っていった思い出があるぞ。
29名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:13 ID:MQztiBMs0
>走って安全検査に向かう人たち

・・・え?

30名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:25 ID:yZ/cVjwB0
日本でもこういう光景あるよね
31名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:40 ID:jcFE3Glq0
今日一日で負傷者どんだけ出るんだろ?
32名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:42 ID:VX0WY8JC0
エコエコうるさい割にはエコと正反対であろう万博に興味津々なんだな
33名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:45 ID:HXRgBKqF0
こういう人たちに日本の参政権を与えようとしてるのが、

民主社民共産公明という左派政党なのです。
34名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:15:51 ID:x/byJAYU0
よく見てろよ。
最終日近くには日本の展示物が中国館に全てコピーされ、
韓国館がそれの起源を主張しだすからw
35名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:01 ID:OzuJeiun0

シナ土人には自制って言葉がないようだな
36名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:14 ID:gaTy2i4Q0
>>26
産経だから。日テレでもこの辺のマナーの悪さは報じてるけど、
中国の経済的台頭が悔しくて仕方がない産経は論調のレベルが違うw
37名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:15 ID:MP7Emm7X0
大阪万博の頃の日本の民度にも追いつけていないか
先は長いな。
38名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:15 ID:VOwHjKDb0
走らなくても損をしない措置を徹底すればいいこと
39名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:18 ID:1YmFA3sB0
ゾンビ映画撮れそう
40名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:20 ID:UJzzeF230
>>18
お前がシナチョンだということはよくわかった。
41名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:22 ID:LdC86f9g0
なんかめちゃくちゃ気温が高いらしいな
暴れたくも成るだろう
42名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:31 ID:/PQjeRst0
ルーピー鳩も普天間問題無ければ、夫婦で遊びに良く予定だったんだろ?
 
43名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:36 ID:/Sfn9xRn0
武警でもコントロール不能www
44名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:36 ID:8C2jMMiI0
無理言うな
45名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:39 ID:i6SGeWn40
暴力と略奪、暴動の魔都上海の万博が始まる。
46名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:48 ID:4/9rlEtj0
>>2
っコミケ
47名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:16:55 ID:VlLTNGm80
で、結局開会式で例のテーマソング歌ったの?
48名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:17:05 ID:yoaf6S1t0
いやー、いよいよ開幕か。
わくわくするな。







                             どんな、ドンデモ事件が起きるんだろう、、、
49名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:17:10 ID:o53ZzLwp0
中国館が崩壊したりしそうだな
展示品強奪しようとして暴徒化したり
50名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:17:51 ID:rtJEl5pR0
いやー、初日から飛ばしてますね

こりゃ明日には死人が出てそうで
ホンマ楽しみですわ、中国さんww
51名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:17:51 ID:Xu/CItI+0
>>40
お前が愛知万博に行かなかったことはよく分かった。
52名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:17:59 ID:/Sfn9xRn0
70年万博の時は民間の警備会社がはじめて登場して
行列のコントロール成功したんだよな
53名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:18:37 ID:UJzzeF230
>>46
コミケに集まるようなのは、在日ばっかりという事実を知らないか?

>>51
キムチ臭えんだよカス
54名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:18:55 ID:MQztiBMs0
>リハーサルで300人負傷

・・・うそんw
55名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:01 ID:jAZI4BPV0
中国www
56名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:05 ID:MykpSRm30
蛮国迫乱回
57名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:17 ID:LdC86f9g0
エアコン効いた部屋に走りこんでるんだろうw
58名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:28 ID:GozwDTAj0
このDVD見たい!
59名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:34 ID:jsAK3bUJ0
韓国館が壁どころか全壊しますようにw
60名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:35 ID:BvQIe29o0
コミケでもWFでもないのに何でこんな必死なの。
61名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:46 ID:mJTRKbbkO
土人国の万博はこうでなくっちゃw


62名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:47 ID:5oM7ke0Q0
さすが中国と言わざるを得ないwww
63名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:52 ID:wxN2vi3d0
万博
中国国民「世界中のパビリオンが見られて面白い」
出展各国「中国人の狂騒が見られて面白い」
64名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:19:55 ID:Q9yBWi5E0
抽出 ID:UJzzeF230 (4回)

2 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:10:10 ID:UJzzeF230
>>1
ほんと中国は民度低いな。
日本では絶対にあり得ない光景だよ。

9 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:12:20 ID:UJzzeF230
>>6
それは中国人や韓国人だろ。
日本人なら、そんなみっともない真似は絶対にしない。
子供が考えてもわかることだ。

40 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:16:20 ID:UJzzeF230
>>18
お前がシナチョンだということはよくわかった。

53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/01(土) 11:18:37 ID:UJzzeF230
>>46
コミケに集まるようなのは、在日ばっかりという事実を知らないか?

>>51
キムチ臭えんだよカス
65名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:09 ID:500bYYba0
こないだの日本の万博も酷かっただろ?怒号に略奪、叫び声ets・・・・
トヨタのF1も酷かった。同じ日本人として恥ずかしいし耐えられなかった。

中国と良い勝負してるよ?

66名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:17 ID:14J/sbmIP
コミケでおなじみの風景じゃねえかw

「はしらないでくださーい!」
67名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:25 ID:flbQ5M7x0
日本でも普通にあったしな
特に大阪万博のとき
68名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:37 ID:QxpaaI6+0
建物は万博終了後撤去される予定なので耐久性が碌でも無いとか聞いてるけど
こんな連中相手に期間中持つのだろうか
69名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:39 ID:NX4cp6NZ0
>>56
それなんて民明書房w
70名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:44 ID:80icfi1e0
筑波の科学万博では開門一番で富士通パビリオンまでダッシュして
整理券を貰えるかに懸っていたな
あの全天周3Dはアバターなんて目じゃなかったよね・・・(´・ω・`)
71名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:20:50 ID:xiofd/kM0
街宣車の似非右翼と同じ手法だな、チョンのID:UJzzeF230くん
72名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:28 ID:JRchCZiw0
愛知万博でも似たようなもんだっただろ
初日はそんなもん
そこからしっかり警備・管理を強化していけばなんとかなる
73名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:36 ID:ECNOEf4x0
>>9
いや、みんな走ってたってw
おまえ、万博に行ってないからそんなこと言えるんだよ。
74名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:38 ID:Rbvj5bZi0
日本館の人気はどうかね
75名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:39 ID:lPjnbY0f0
>>1

武装警官弱すぎw
76名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:43 ID:UhSZaCa0i
上海駐在員だけど、GWは日本へ帰ってきたよ
しかし赴任してから子供の頃掛かった喘息が復活したのは参った

77名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:21:44 ID:nogy5ZDt0
上海万博のこういうネタ自体が万博の宣伝にしか見えない
78名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:03 ID:auRD1Nkr0
押しつぶされて死者が出ても
何事も無かったように片付けて終・・・

なんてことは、絶対にないよね?ないよね??
79名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:05 ID:HPyZl6Zw0
ニートが混ざってんな。
80名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:09 ID:vGt8hhW/0
早い者勝ちなら走るのは当たり前だな
日本でも変わらんよ
81名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:24 ID:DCgP5Vvc0
リハーサルで怪我人が300人ほど出たらしいが、本番では死者何人になるだろうな
82名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:28 ID:tjjptg5K0
死人はまだかしら
83名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:38 ID:4DxUF85P0
一定以上の速度をだすと爆発する首輪つけて入場させりゃいいじゃん
84名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:22:57 ID:1VdZkr+0O
四列に並んでくださぁ〜い!
85名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:23:10 ID:c8yj66tG0
パスがあろうとなかろうと強引に検問突破するんだろ
86名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:23:22 ID:500bYYba0
ちなみに今日からGUだが、アウトレットとかの開店直後も同じだぜ?
馬鹿が走るだけで日本も中国も同じ。
87名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:23:33 ID:qKnOmzhFO
>>72
> そこからしっかり警備・管理を強化していけばなんとかなる

中国人はそれに罰をプラスしないと出来ない
88名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:00 ID:Nc9O8P230
40年前の日本より民度が低いってどんな気分?
89名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:02 ID:JBm0E2gK0
>>73
俺なんか行った時期が悪く
8時開門で会場に入れたのが10時
すでにトヨタ館は200分待ち
走る必要すらなかった
90名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:17 ID:MQztiBMs0
死人が出ても報道はしないと思うよ^^
91名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:23 ID:QxpaaI6+0
話聞いた限りではおもしろうそうに見えんな
つくば博が一番良かった気も
92名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:36 ID:8JHk/2zf0
こういう入場風景は日本も中国も同じだろ

園内で立ちションしたり野良うんこしたりは日本では見られない光景
93名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:40 ID:MUQgCn+h0
地面に吐き出されるタンとツバの密度がすごいことになりそうだ。
それが乾燥して粉塵となって大勢の来場者の鼻腔から…。
94名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:24:47 ID:ECNOEf4x0
>>9
ついでに付け加えておくと、愛知万博のときには人気のパビリオンは4時間待ちとか
あったから、朝一でおめあてのパビリオンに並ばないととんでもない時間のロスに
なったんだよ。
95名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:25:25 ID:o1hsgQe1O
日本でも、規模は違うがネズミーランドで良く見る光景だろw
ネズミー自体嫌いだったが、娘のために渋々行ったけど、
一度で懲り懲りだわ、あんなとこ。
あんなとこ好きな奴らが、民主党に票を入れたんだなと思う。
96名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:25:33 ID:yoaf6S1t0
上海万博のボランティア 「平安志願者」 はこのスレにもいるようですね。
会期中ずっとですか?
大変ですね。
97名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:25:39 ID:5UyWO5lx0
万博なんかみて何が楽しいの?
98名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:25:56 ID:6u2dexEY0
>>86
おいおいUは無いだろ
99名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:05 ID:4KvkccbR0
愛知万博の開幕日思い出すな
開門と同時に走り出したキモオタ豚男に
ヤンキー女を突き飛ばされ転んでキレて警備員に訴えてるのニュースで晒されてたなw
100名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:05 ID:jousw92u0
>>86
GUって?
GWか?
101名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:11 ID:ytCGh2uo0
明日には万博会場の展示品が全部無くなってたりしてな
102名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:18 ID:Xu/CItI+0
ID:UJzzeF230
今頃顔を真っ赤にしながらキムチ食ってんだろうな
103名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:31 ID:uua9j7CC0
これが革命の始まりだった
104名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:56 ID:o36RrHBe0
立ちションが横行してるんだってよ
105名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:26:56 ID:Gs65bC6wP
>>2
名古屋デザイン博では普通にあった光景
106名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:01 ID:ECNOEf4x0
>>89
そりゃ残念…
俺は8時開門のところを6時半には会場に着いてたからなあ。
あの待ち行列はひどかった。
107名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:03 ID:/VC0EmMi0
これは支那人が愚かと言うよりも
何処の国でも同じ様な事が起きる

バイタイリティがある証拠だ


それよりも突貫のパビリオンが倒壊するくらいの事件が起きそう
108名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:08 ID:JBm0E2gK0
UEEKだからOK
109名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:19 ID:emXtgYIW0
コミケの常識のない馬鹿なオタクどもといっしょじゃん
まあ結局は同族だわ
110名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:20 ID:7Sfp6prg0
>>14
> 中国には「行列のできる店」とかないだろ(笑)

大群集が押しかける店ってのはあるのだが、「列」は形成されないねw
111名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:25 ID:SHZ1E+tq0
中国人に民度を求めるほうが無理w
112名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:45 ID:w/DebilGO
言うこときかないなら撃ち殺せば?

支那では当たり前の光景だろw
113名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:46 ID:I61quwJL0
こんなのに巻き込まれて外国人がケガをしたら大変だな。
114名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:27:47 ID:GB0qxgVD0
>>72
愛知万博の開幕初日は期間通して入場者数が一番少なかった。
115名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:28:03 ID:LdC86f9g0
200分待ちとか、ありえん
俺なら即効で蛙
116名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:28:18 ID:MUQgCn+h0
Goolden Weak
117名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:28:27 ID:75ALO8rq0
中国人テンパってるなあ
118名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:28:45 ID:RCNLphzUP
日テレみてやってきますた!

期待を、裏切らない!!
119名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:29:29 ID:HDEbmLlQ0
威嚇発砲でもすりゃいいじゃん
120名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:29:34 ID:jcFE3Glq0
>>104
どうせトイレも行列だろうからあちこちで異臭がするんだろな
121名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:29:34 ID:7cGxvu7D0
日本でも盆暮れの国際展示場で見られる光景よねw
122名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:00 ID:IMC1BxLK0
これが支那人の民度!

全世界の人は、この支那人の”民度”を良く見て覚えておくがいい。


123名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:04 ID:MykpSRm30
ところで万博会場のテンアンモン再現日はいつでつか?
「民主化!民主化!西蔵無罪!朴李禁止!法輪功無罪!」
124名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:04 ID:6kPSuXQ40
>>64
クソワロタw
2ちゃんのやりすぎなんだろなw
125名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:11 ID:QE8be2ef0
このスレ見てるとまだまだ2chにも自浄作用が働いてるんだなあと思う。ほっとするわ。
126名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:15 ID:sbXitskYO
>>116
よ…弱いの?
127名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:24 ID:80icfi1e0
128名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:31 ID:MQztiBMs0
ホントはギリシャ状態なのに万博開催って事自体がもうね。

これ以上混乱されたら迷惑千万が故の万パク擁護っての分るが、無理でしょ(笑)大体の話。
129名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:32 ID:CcotNalx0
>>100
ユニクロを更に安くした服屋のことじゃね?
130名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:32 ID:r7unIN5c0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
131名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:41 ID:LUsZyxHq0
そんな怖くてきたないとこ、何しに行くのかなぁ。
近くの河川敷でピクニックでもしてた方がマシな気がするのはなぜだろうか。
132名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:50 ID:jXqq1JIZ0
>114
まあ、初日は雪が降ったりして冷え込んだし
入場規制があるとか
まだ準備が終わっていないパビリオンがあるとか
いろいろネガティブな報道が多かったからな。
133名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:30:56 ID:nNHlwm560
大阪万博のときは整然としてた。
愛知万博では走る人が増えた。

中国人との差は縮まりつつある。
134名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:31:07 ID:b23pgTP40
俺には見える。
最終日、「どうせ壊すんだろ」って言いながら備品を盗んで行く人の姿が・・・
135名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:04 ID:0FPbBLmV0
連休なのに2ちゃんに書き込んでるカスどもざまあwwwww
俺いま成田。これから上海へ行く。
136名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:24 ID:nZ2i8aKLI
>>92
カナダ在住だけど、中華系移民がいっぱいの地域行くと
階段の踊り場とか、パーキングへの階段とか、ちょっと人目につきにくい所
って大概ションベン臭いの。
最初、カナダ全体がそうかな?って思ったが、中華系移民の地域のみなんだよね
そう言うションベン臭いスポットがあるの。
137名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:25 ID:HrBdIHLN0
出銭園の開門時のいつもの風景みたいな
138名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:27 ID:80icfi1e0
>>132
食い物の恨みもあったしな・・・
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/b/c/bc3bf7fc.jpg
139名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:39 ID:I61quwJL0
中国人と外国人別々の入り口をつくらないと絶対ケガをする外国人がでる。
民度の低いやつらと外国人を一緒に入場させるなよ。
140名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:47 ID:zwWbTF2r0
>>1
大阪万博の初日と比較したい
141名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:32:49 ID:JBm0E2gK0
>>135
成田のどこ?
142名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:03 ID:LUsZyxHq0
>>135
いってらー。帰ってくるときは腹具合を正直に申告しなね。
143名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:11 ID:ds0Aw9i3P
>>46
行ったことあるけど、コミケのマナーは良かったぞ?
144名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:22 ID:PIqCq82r0
当局よりご案内します

現地で銃声のようなものを聞いても口外しないでください。無事に帰国されることを願っています。
145名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:33 ID:wxrWQD3n0
万博ってレベルじゃねーぞ!
146名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:54 ID:OhjMJdvC0
ディズニーランドなんて、今でも開門した途端
目当ての乗り物目掛けてダッシュだよ
GWなんてすごい混雑してるんだろうな
147名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:33:56 ID:Mpn/7/SD0
あちこちで立ちション 樹木の下にはウンコてんこもり

中国らしいほのぼの風景やね
148名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:06 ID:5oM7ke0Q0
その後、>>135の姿を見たものはいなかった・・・
149名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:10 ID:AOwkWzE00
また戦車で踏みつぶすのか
150名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:20 ID:vxMRKFSJ0
いいか!押すなよ!?絶対押すなよ!?!
151名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:21 ID:tV78pDGgO
>>134
初日からいるだろうな。
最終日には何も残ってねーよ…
152名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:21 ID:5gGDZ1cn0
死者普通にでそうだな・・・・
153名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:30 ID:kRI65K6P0
>>134
本日より備品が無くなる→補充する→でも無くなる→補充しない
→金目のものは最終日までに無くなる
154名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:42 ID:AJzDpnlq0
コミケ?
大垣ダッシュ?
155名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:34:52 ID:gwUb2vIS0
日本でも有るじゃん
パチンコ屋でwww
156名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:07 ID:9VGTaEoX0
>>1

まぁここまでは想定通りだな。

怪我人とか出てないのか?
157名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:11 ID:MykpSRm30
>>135 それは・・・間接的環境汚染の輸入でつね?
   
158名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:16 ID:AYb/kpdX0
暴動になって戦車でも出てこねーかな・・・
159名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:39 ID:mBJMIdN10
>>100
Gogatsu Utsuとか
160名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:47 ID:QclF1Hjh0
「上海万博行ってきますぅ〜」と空港で取材された人、
今頃どうなってるんだろうなww
161名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:35:52 ID:heeRrYNY0
日本人もこんなものだろ。
162名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:36:03 ID:tHHhQlIc0
こういう他所を悪く下品に見せるような記事はやめろよ。
こういう記事書いてるから関東人は下品だと言われるんだよ。
163名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:36:13 ID:DotikMTg0
まぁ祭りなんだし、元気があってよろしいw
所詮ケガ人出ようと大事故が起きようと対岸の火事だからなw
164名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:36:33 ID:SxaF1Dyl0
半年あるからなwww
上海が戦場になりそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:36:53 ID:tiJkILB00
やっぱチャンコロだな
民度が低すぎるよ
チャンコロは所詮チャンコロ
日本より50年遅れてるwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:04 ID:BhhdKES/0
>>2
ネズミーランドでは毎日の如く繰り返されてるがな
万博で走る気持ちは解らん
167名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:09 ID:vQA3ZTKz0
でもさ、新作ゲームの発売とか、ファーストフード新店オープンとか、パチ屋の朝とか・・・
168名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:10 ID:LdC86f9g0
G グレートに
U うんざり
169名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:18 ID:yy8K66MH0
こういう早いもの順のは
マナー守ってバカ正直に歩いた人のが絶対損だからなあ
170名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:35 ID:iNr60NaB0
お前ら日中記者協定があっても、こんな記事が出てくるレベルなんだぜ

現地行ってみてこいよw
いいとこばっか見せて酷い所はモザイクじゃ済ませないレベル
171名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:40 ID:5gGDZ1cn0
>>162
>悪く下品に見せるような記事
どこか誇張表現があるのか??
172名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:41 ID:X72Pt/3W0
民度の博覧会
173名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:09 ID:Y5h8B1Xs0
どういう世界なんだwwwwwww未開人かよwwwwwww
174名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:13 ID:DnSQYi+40
祭りなんだから、人が死ぬのは当たり前。
むしろ死人が出ない祭りなんて、盛り上がらないよ。
中国では、こんなの常識ですが。
175名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:17 ID:gPcD/Utc0
万博なんか何がおもしろいのって感じだけどな。
176名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:34 ID:Ldw2hpsN0
>「走るな!」 客ら、武装警官の制止無視してダッシュ

こいつら言えば言うほど走るだろw
177名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:38 ID:Xu/CItI+0
>>154
大垣ダッシュw
あれ、同じホームに入線させて、一々架線橋渡らないで済むようにして欲しいよなw
階段上り下りで大事故が起きないのが不思議だ。
178名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:49 ID:yoaf6S1t0
報道規制もすごいんだろうな。
ネットで、建物の陰の「ウン個」とか、
ユーチューブにUPしてくれないかなwwww
179名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:38:50 ID:0TcZoygp0
割り込み防止のため密着した並びをすればすられるし、離れて並べば後ろの人に殴られる
怖いところですよ
180名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:39:04 ID:s+aTgLA30
楽しそうで結構なことじゃないか。関わりたくはないけど。
181名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:39:27 ID:CcotNalx0
>>176
武装警官だぜ?撃たれても文句いえん
182名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:39:37 ID:LUsZyxHq0
>>135は馬鹿正直に延々並ぶんだろか。
高い交通費つかって立ちんぼとはごくろーさんなこったな。

正直羨ましくもなんともないわ。
183名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:39:41 ID:GB0qxgVD0
>>138
そこはスイス館のチーズと小芋3000円や、フランス館のピザトースト1000円でしょう?

フランス館の2階レストランはどんどん値段を上げていったが、ギー・マルタンであることを考えれば
現地の半額以下だった。旨かった。1万円で食べられた。
184名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:40:34 ID:M8ECi65t0
こういうのを見ると、コミケに集うオタク連中の整然とした行列や入場のしかたは
さすがだと思う。
185名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:40:51 ID:JBm0E2gK0
>>153
中国の新幹線も開通してすぐに
蛇口やらトイレットペーパーのホルダーやら
何でもかんでも無くなってたらしいなw

まぁ、万里の長城の石ですら盗まれる中国だから驚きはしませんが
186名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:41:13 ID:K1fGX5PL0
>>1
カルチャーショックの無い万博なんか意味ねーよ。
もっとやれ!
187名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:41:22 ID:UoO6/ix30
面白そうだな。行きたいとは思わんけどw
188名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:41:45 ID:Ldw2hpsN0
>>181
>武装警官だぜ?撃たれても文句いえん

そういう問題じゃなく反射的に走るんだろw
189名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:42:13 ID:GGrrZxg/0
日本のマスコミが必死で宣伝するのがわからない
190名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:42:16 ID:ditxUAmw0
立ち入り禁止のロープとか張ってあっても何の躊躇もなくくぐって入ってたな
191名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:42:17 ID:LUsZyxHq0
>>185
何せブツ持っていくのが客とは限らんからな。
192名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:42:22 ID:+CVZNSGj0
>>46
>っコミケ

いや、逆にコミケの異常な混み方を例えて言うならば、
全く同じ状況(参加人数、会場の広さ等)を中国や韓国で再現するならば、
毎回死傷者が出るレベル。

あれ日本だから何度コミケを開催しても何時も全然けが人も死人も出ないんだと思う。
193名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:42:53 ID:Wy+Fi4IuP
逆に「走れ!全力で走れ――!!」と煽ったらどうなるのっと。
194名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:43:34 ID:f6VAQLJXi
中国にも同人誌即売会ってあるのかな。あるとすれば即売会もこんなカオスなんだろうか。

香港にはあるらしいけど。
195名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:43:49 ID:Rk9oBh5i0
会場全体がパニックアトラクションだなw
196名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:43:50 ID:MQztiBMs0
つか列作って並ぶて民度は相当高度。
中国だけが低民度国ではないけど
怒号飛び交ったり負傷者が出る事態は低民度国でもトップクラス。
日本と比較するのは百万年早いと思うよ^^
197名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:44:22 ID:7ql4avjB0
シナチクは列をつくるという考えはないし、仮に列が出来ていても割り込みは当然。
大地震のときに配給に列を作る日本人のほうが特殊とも言っちゃうくらい。
198名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:44:32 ID:JuTzaXJd0
すぐ売り切れる販売がある訳でもないのに
無理に一番乗りしても疲れるだけだろ
199名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:44:42 ID:2ATIn9Y/0
人ごみでニンニク臭いんだろーな・・・。
200名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:02 ID:xp0MDGSD0
会場内のトイレちゃんと流すんだろうかと心配になるw
貯めていっぺんに流して詰まって使えないとかいうニュースがこの先あるんじゃないかと
201名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:05 ID:Yt5jiDV50
6月のSMAPライブどうなるんだ
202名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:15 ID:I61quwJL0
TBSくるかも
203名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:32 ID:68HRrTuB0
40年前の大阪万博の方が遥かに秩序があった。

民度の高さ:日本人>>>>>>>>>台湾人>>>>>>>>バ韓国人>シナ人>北チョン
ってとこだろwwwwwwwwwwww
204名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:43 ID:v+oY3HaE0
>>181
「武装警察」って武器を持ってるかどうかじゃなくて、
「公安」=一般の制服警官、「武装警察」=機動隊みたいなもの、
という所属組織の区分じゃなかったっけ?
205名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:45:56 ID:I8krsMV+0
NHKのBS等で上海万博生中継してるけど、混乱どころかお客さん全然
少ないんですけど・・・開場して1時間以上たってるのに所々に人が
いるけど、見渡す限り人のいないゴーストタウンみたいな光景になって
いる事もあるw 日本人と違い「長い期間やるんだから急いでいく必要
ないわなw」って感じ見たいやねw 

でもコレで入場者の記録更新出来るのかね??中国得意の大幅かさ上げ
発表するのかな?
206名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:46:02 ID:hjPpSzbI0
列をきちんと作るのは日本人とドイツ人
207名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:46:05 ID:+90p0JFU0
コミケのオタクも中国人と同じレベルw
208名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:46:29 ID:bn3DlZ/60
>>200
TVでやってたけどそれ対策でドアを開けると自動的に水が流れるシステムだったw
209名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:46:40 ID:jXqq1JIZ0
7000万人とか1億人とかいってるけど
それだけの客の食事場所やらトイレやら
大丈夫なのかね?
210名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:47:06 ID:Wy+Fi4IuP
>>203
北朝鮮なら、とりあえず一糸乱れぬ隊列はできそうだ。
あとは知らんけどw
211名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:47:23 ID:QE8be2ef0
>>175
各国のパビリオンを斜め上に見るのが最高に楽しいんだけどな…。
212名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:47:29 ID:yD+KCKsf0
まずどのパビリオンが閉鎖するのか当てようぜ
213名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:47:31 ID:57gZUO2TO
日本でこんだけマナー悪いのといえば
営業妨害で訴えられた鉄ヲタぐらいだろ

もしや連中はシナ人だったのか?
214名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:47:43 ID:xp0MDGSD0
>>208
そうなんだw
絶対そうやらないと流さないよなー
215名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:48:03 ID:v+oY3HaE0
>>205
まだ一部工事中らしいから工事関係の労働者が「入場」するだろう。
216名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:48:11 ID:DotikMTg0
>>138
つーか愛知って万博に限らず外食が高いイメージが有る。
ココイチが名古屋企業だっていう話を聞いて、やっぱりなって思ったわw
217名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:48:12 ID:I61quwJL0
TBSw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
218名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:48:32 ID:LdC86f9g0
いまチラッとみたら、恐ろしい混雑だな
大変だなw
219名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:10 ID:8V3Q6Ded0

撃てない武装警官は

宮古まもる君
220名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:16 ID:Wy+Fi4IuP
>>205
各国メディアが注目する中でブザマな事故が起こったら
あの国の面子がまた潰れるので徹底的に入場制限してるんだろ。
221名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:39 ID:RDX3HmxC0
すげえな、万博って何が面白いのかまるで分からないが。
222名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:52 ID:eV++y1hmP
>>9
そんなことないよー
小3だった頃、筑波万博で酷い目にあったよ
入場して父母と弟とチンタラやってたら後ろからカップルに
突き飛ばされて転んで鼻血出して洋服汚しちゃってずっと
泣きべそかいてたし

そのカップルが無視して逃げようとするもんだから父ちゃん
(左官屋)に捕まって見えないとこに連れてかれてたし。

ろくなことないな
223名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:57 ID:JBm0E2gK0
>>205
さっき日本の何か変な会場から中継してたけど
客が半分くらいしかいないのに
「満員ですか?」って問いかけに「満員です」って答えていたな
224名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:17 ID:94rkuBrL0
入場ダッシュは普通にどこでもあるだろ、問題は2時間とか3時間並ぶ忍耐力と民度があるか?
225名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:18 ID:I8krsMV+0
結局マスコミの創作だぞ大混乱ってw
多分一部で小規模な混乱が起こったのを大きく報道してるだけw
しかも、この混乱はやらせの可能盛大!!そう思わざる得ないほど
全体的にに見たらお客さんガラガラなんですけどw
226名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:22 ID:LUsZyxHq0
>>214
問題は残るよ。便器のふたもってく連中が、イロイロ密室でパーツ取り外してもシステムが作動するか?だな。
227名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:23 ID:JHk8M6Vw0
>>135
せめてケータイで書き込め
228名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:28 ID:DotikMTg0
つーか現地のライブカメラとかないの?
229名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:34 ID:038mZpak0
そーいや75年の万博は7000万人の入場者だったっけ?6だっけ?
で、今回中国はそれを上回る入場者数を考えてるらしいけど、、、
人口10倍の国で、上回ることを予想とか希望って言ってる時点で
違和感感じたwっていうか嘘でも7億人の入場者を計画していますと、言えw
なんか志低くてかなしいねぇ、、文化レベル含めて、日本の75年以下だと
自ら認めてるような気がするんだが
まぁこの手のイベントやってるうちは、まぁ中国は安全だけど、、
今後この手のテコいれが無くなったとき、中国どーなるんだろ、、
230がはgでゃrhb:2010/05/01(土) 11:51:48 ID:x7ct9FQS0
>>216
1食1000円もしない外食が高いとか意味がわからない。
どれだけ乞食なんだ。

乞食と一緒に炊き出しにでもならんでろ、牛丼でも食ってろ
231名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:52:26 ID:4Zj4x+3s0
武装警官の制止を無視したなら、武装している“モノ”で実力行使したらいいのに。
232名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:53:46 ID:2Rtg4ySc0
早速、予約券の奪い合いが起こっているw

TV見て吹いたwww
233名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:54:04 ID:za2XofEXi
>>2
コミケで走るのも中国人?
234名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:54:05 ID:I8krsMV+0
あの〜日本のマスコミのニュースで嘘報道してるんですけどw
物凄い局所的な部分を映して大混雑と見せかけてるだけw
NHKの生中継見たら、信じられないくらいガラガラで出演者が
とまどってたからw
235名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:54:08 ID:be8TxNz50
>229 国破れて山河有り
236名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:54:22 ID:8YP/TKHu0
>>229
そもそも役所の発表する数字なんてw
ましてや中国だし
237名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:54:28 ID:FUPtDZg90
昨日TV見てたら、空港でインタビュー受けてた
子連れが万博行くって行ってたw
まだ2,3歳の子供連れて、よくやるわw
238名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:04 ID:SfKutlPc0
ここで治安対策機器の万国博覧会がリアルに開催
239名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:23 ID:IXkH9tnq0
無事に生きて会場を出るのが目的の競技だから、これくらい当然w
240名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:39 ID:ugofFZ8v0
さっき日テレでチケットをめぐって殴りあいしてたよw
中国人の醜さがすごかったw
241名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:41 ID:E+zUWSpN0
中国はいいよな。来場者が自主的に撤去作業に協力してくれるから、
閉幕後に撤去費用がかからない
242名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:42 ID:jr4j2zql0
見せしめに射殺すればいいのに。
243名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:42 ID:LdC86f9g0
>>225
え?ガラガラなの
244名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:44 ID:DotikMTg0
>>230
http://www.google.co.jp/search?q=%83R%83R%83C%83%60%81@%8D%82%82%A2
世の中乞食ばっかりらしいなw

お前がどう思うかなんてどうでもいい。
みんながどう思っているかだ。
245名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:44 ID:3X9FFP/20
>>216
君みたいな人は稀有だ
モーニングの激戦区で値段安すぎと驚く人が多いんだが
246名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:55:53 ID:aZa5yFhh0
愛知万博の時にもみんな並んでるのに抜かしてった中国人がいた。
247名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:56:12 ID:5gGDZ1cn0
軍事パレードになってくれ頼む。。。
248名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:56:34 ID:Xu/CItI+0
>>216
スガキヤは安いんだがな。
かつては300円以内でラーメン食える外食チェーンってあそこくらいだったと主

>>227
まあ、成田にもPCコーナーはあるがな。
249名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:56:54 ID:v+oY3HaE0
>>222
すいません、あなたより酷い目にあった人が約2人程いるように思えるのですが…
250名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:57:48 ID:sYHcCHxN0
>>234
なぜそこまで必死なん?
251名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:58:09 ID:VNky8lNR0
天動好美も呆れとったで
252名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:58:18 ID:61HNPVLR0
コミケを見習えと
253名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:58:54 ID:FUPtDZg90
>>252
エスカレーターで将棋倒しなってたやん
254名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:58:54 ID:WcSB9kaR0
殴り合いが普通におきててワロタ
255名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:59:17 ID:AOSrxkfW0
>>138
これが1000円かぁ、ヨシタケの花畑牧場と良い勝負してるなw
256名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:59:35 ID:I8krsMV+0
>>243
これから昼になったら客増えるんだろうけど開場数時間は全体的に
ガラガラといって良い状態だった。局所的に混乱があったかもしれ
ないけど間違いなくやらせ・・・少し待てば直ぐ見れるはずだから
あの客入りならw 

みんなマスコミ報道に乗せられすぎ騙されすぎw
NHKで万博生中継見た人に聞いてみな。唖然とするくらい客が居なかった
のを見てるはずだからw
257名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:59:45 ID:JNG5b4iI0
なかなかアグレッシブな万博ですな
258名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:00:25 ID:iXbHHyKJO
ID:I8krsMV+0さん同じこと何度も言わない方がいいよwww
ウザいから^^
259名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:00:30 ID:ELlLjuPX0
オリンピックと勘違いしてんじゃねーの?
260名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:01:10 ID:5gGDZ1cn0
>>253
それはミスだ。。
奴ら実は基本しっかりしている・・・
261名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:01:22 ID:ziKIUa6/0
秩序を守って冷静に列に並ぶという習慣のない中国人が来場者の95%を占める上海万博。
実に7千万人もの人が上海に集中することにこそ恐怖がある。
新華社電が「300人」と伝えた負傷者だが、実のところどれだけ混乱があったのかは不明だ。
会場内に入れば混乱は少ないが、それでもパビリオンの入館者の列などは要注意だ。
イタリア館などは20日、リハーサルにもかかわらず、殺到した来場者の列の圧力で入り口の高さ3メートルほどの扉のガラスがこなごなに砕ける事故があった。
日本から観光気分で万博会場に行くと驚かされるに違いない。
開幕当初の混乱時は避け、落ち着いたころの万博参観を計画した方が安全かもしれない。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100430/chn1004301201001-n2.htm
262名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:01:47 ID:QclF1Hjh0
どうせNHKだし中国に配慮しまくって報道してるんだろ
263名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:02:28 ID:I8krsMV+0
>>250
だって生中継見ててあまりに現実と報道の違いにこれまた唖然w
で大混雑と思い込んでる人があまりに多いからダメだこりゃ・・・
そんな感じですわw
264名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:02:33 ID:hoXlYQp70
>>9
モタモタしてると後ろがつかえるし、最前列はさっさと離脱する方が安全だろう。
後ろが前を押しのければそりゃ危険だろうけど
265名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:02:41 ID:7Sfp6prg0
>>222
おまいの父ちゃんすげえなw
266名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:02:49 ID:xMePewE20
介護保険を使っている高齢者を上海万博に強制参加させてはどうか
267名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:02:53 ID:pXtMla590
土人にエサを与えてはいけません
268名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:03:18 ID:xp0MDGSD0
>>253
あれってエスカレーターが重量オーバーで逆走したんじゃなかったっけ
269名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:03:50 ID:aI0FiSGQ0
>>39

「28週後・・・」のクライマックス


NATO軍が、隔離地帯に乱入した感染者を狙撃しまくる。
しかし、最後にはもはや、感染者と一般人の区別がつかなくなり
無差別狙撃wwwwwwwwwwwwwww。
270名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:03:53 ID:b1DI7d3q0
超興味無ぇ
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:03:55 ID:1h6NhEZVP
>>253
あれは、指示されたように詰めて乗ったからからだろ?
272名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:00 ID:DotikMTg0
エクストリーム・入場
これが中国ナショナルチームの実力か…
273名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:01 ID:H2uSPGqE0
万博の入場客整理に武装警官はまずいだろw
274名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:08 ID:Clwsch2/0

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  だからチャンコロ・ポコペンに万博なんて
      :l        )  (      l:  100年早いんだってw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
275名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:21 ID:JBm0E2gK0
>>240
マスコミ用の取材チケットの配布でも
大混乱だったぞ
276名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:27 ID:qtAjPkfP0
・廊下は走らない
・トイレのあとは手を洗う
・みんな仲良く
277名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:04:43 ID:2ATIn9Y/0
>>261
リハーサルにもかかわらず、殺到した来場者の列の圧力で入り口の高さ3メートルほどの扉のガラスがこなごなに砕ける事故ww
278名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:05:04 ID:JKGTMXLW0
>>246
ユニバーサルスタジの、オープン時も散々だたww
279名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:05:24 ID:o3pJ6qaF0
つか走って行く意味あんの?
280名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:05:29 ID:xp0MDGSD0
>>266
介護保険使ってるような人はまずそこまで連れて行くのが大変
281名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:05:34 ID:MQztiBMs0
NHKの中国擁護は酷いな^^
不自然過ぎて逆効果(笑)
282名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:06:03 ID:h330yx5W0
>>269
「識別できません!」
「無理です!」

「…全員撃ち殺せ」

だったっけw
283名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:06:31 ID:QKn5g5cnO
【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)
貴方は、いくつ的中するか? □予想 ■的中・実現

■割り込み■ゴミ捨て散乱■動く歩道を逆走■負傷者
□死者(□将棋倒し□転落□圧死□喧嘩□死因不明□野糞で転倒)
□唾(□路上□芝生□建物内) □痰(□路上□芝生□建物内)
□手鼻(□路上□芝生□建物内) □ゲロ(□路上□芝生□建物内)
□小便(□路上□芝生□建物内) □大便(□路上□芝生□建物内)
□喫煙(□路上□芝生□建物内) □出産(□路上□芝生□建物内)
□飯盒炊飯(□路上□芝生□建物内) □殴り合いの喧嘩(□路上□芝生□建物内)
□盗難(□展示品□トイレットペーパー□便器□温水暖房便座□化粧鏡□乾燥器□電線□マンホール□備品□その他)
□ダフ屋□偽チケット□パチモン屋□スリ□置き引き □ひったくり
□火事(□放火□過熱□タバコ□焚火)
□雨漏り□黄砂□集中豪雨□台風□干ばつ □一部のパビリオンが工事中
□破損(□ガラスケース□展示品□備品) □機能麻痺(□体感展示□体験コーナー) □倒壊(□パビリオン□床□橋□中国館)
□不足(□水□食料□客室□仮設トイレ□トイレットペーパー□医薬品□履かせるオムツ)
□生中継演出、事故(□一部CG□一部ボカシ□一部モザイク□何故か5分遅れる)
□夏場、真ん中の河、池で泳ぐ人続出
□中国人の入場制限(□人数□年齢□出身地□性別□年収□職業□容姿□全禁止)
□伝染病発生(□食中毒□結核□その他)
□衝突事故、ひき逃げ(□電気自動車□バス□救急車□パトカー□消防車□モノレール□その他)
□出現(□ゴミの山□場所取り屋□傘販売□ヘルメット販売□ゴーグル販売□デモ隊□環境保護団体□人権保護団体□テロリスト□ルーピー)
□迷子(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー) □誘拐事件(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー)
□臓器を抜かれた死体(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー)
□不審物(□白い粉□竹刀□薬莢□封筒□バール□時計□乾電池□リード線□モーター□餃子□注射器)
□警備兵の銃が暴発し大惨事
□人民解放軍出動(□歩兵□自転車□ジープ□装甲車□戦車□ヘリ□戦闘機□爆撃機)
(※項目の追加、拡散自由です。)
284名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:06:37 ID:QJ9YXC880

整理に当たる武装警察官

整理に当たる武装警察官

整理に当たる武装警察官

整理に当たる武装警察官

整理に当たる武装警察官

「より良い都市、より良い生活」  上海万博
285名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:07:05 ID:caw45hpv0
そうまでして走る意味があるんだろうかw
286名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:07:38 ID:Qk4ycdM20
どこの国もこんな者w
お手並み拝見だな

予想10人ぐらい食中毒で死亡する
287名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:08:14 ID:lhuWD1ly0
>>36
中国が経済成長した方が日本にも都合がいいってことは、産経も分かってる
逆にお前が中国の経済成長を意識しすぎてるだけ
288名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:08:34 ID:/WhzXMgl0

また戦車で踏みつぶせばいいじゃない
289名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:08:35 ID:SHGQEk730
180日で7000万人入場って 1日平均で40万人かよ
大混雑のピークにはこの倍くらい入るんだろうな
290名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:08:41 ID:H2uSPGqE0
あれだけ人が居る国では「のんびり待つ」という事してると
順番来る前に先に飢えや寿命が来ちゃうから、そういう感
覚は生まれないのかな。
291名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:08:56 ID:+CVZNSGj0
>>253
>エスカレーターで将棋倒しなってたやん


それ、エスカレーターが突然止まるという案件の副次的現象では?

http://www.youtube.com/watch?v=RLnAJY7rGrQ&feature=channel

これを見ていただきたい。
エスカレーターが停止して逆流した事件の直前のエレベーター付近の映像です。
エスカレーターはたくさんの人で鈴なりですが誰も走ったり押しのけたりをしていないのが

ついでに事故が起こったときの映像。
http://www.youtube.com/watch?v=yi1cHxG8XgA&feature=related
わかると思います。
292名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:06 ID:038mZpak0
>>268
ちょw普通に考えてそれおかしいでしょw
想定重量はエスカレータ全部に人が乗ってる場合で
物理的にエスカレータに全員おんぶでもしてのってるんじゃないんだから
それは、設計段階の強度設計からおかしいw
イナバ物置以下じゃんw

あと関係ないけど、エレベータと間違えて逆走ってワイヤー
でも切れたのか?それって自由落下の間違いでは???
と勘違いしたのはナイショだw
293名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:09 ID:x2dIkvYl0
なにこのw
294名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:15 ID:2Rtg4ySc0
>>253
それワンフェスじゃ?
295名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:20 ID:wIZMQQVm0
流石に中華民度の手勢相手では
行列裁きのプロのコミケスタッフでもお手上げになりそうだ
296名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:24 ID:zhBs0G5P0
>>2
お前は愛知万博のトヨタダッシュを忘れたのか?
俺は会場で何度も救急車を見たぞ。
トヨタの力か報道されなかったが。

ついでにいうと、トヨタと向いの日立館の列整理はクソすぎた。
イベントディレクター(現場のせいなので、プロデューサーではなくディレクター)のせいだろうが、中国ならリンチか銃殺だろう。
297名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:29 ID:NA7bCgru0
今年のメーデーは荒れてるねw
確か中国館前だっけ。
298名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:41 ID:Q1F2fatC0
>>253
コミケじゃないし
299名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:09:51 ID:geQVaJuT0
愛知万博で毎日通ってた人がニュースになってたけど、
さすがに上海にはそういう馬鹿なことする奴はいないよな?
300名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:10:10 ID:GM864C6m0
コミケ会場で全員ダッシュしたら振動で建物崩壊するわ
301名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:10:45 ID:ZrD5iF1P0
>>50
出たとしても大本営発表は何事もなく無事終了した、だよ
302名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:11:03 ID:Xu/CItI+0
>>299
因みにあのオバサン、引越して今は上海にいるらしいぜw
303名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:11:16 ID:GcyE3hZs0
すげぇ写真だな
304名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:11:17 ID:TPhAwKa+0
日本じゃ絶対に起こらないことだな
だから中国や韓国みたいな未開国に
中途半端に文化を与えちゃいけないんだよ
あいつらはずっと未開のままでいるほうが幸せなんだよ
305名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:11:38 ID:SHGQEk730
>299
そのおばさん上海に移住していて同じことするらしいぞ
306名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:11:40 ID:VfSmu5T30
へー、この「イベント」での必死さ、中国人とアニメオタクって似てるねえ。
307名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:09 ID:H2uSPGqE0
>>299
でも会場も上海の方かそうとう広いし展示物も多いんだよね?
とても1日じゃ全部見れないだろうし、広い国の地方から見に来た人も
居るだろうし、泊りがけけっこう居るんじゃなかろうか。
308名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:11 ID:aI0FiSGQ0

>>ID:I8krsMV+0


だって、北京五輪聖火リレーIN長野とかで、群れて、
反シナ勢力者とみるや、
突っ走ってくる
得物を見つけた全力疾走型ゾンビみたいな、
シナ人を、
目の当たりにしてるんだもんwwwwwww。



>>ID:I8krsMV+0


だって、北京五輪聖火リレーIN長野とかで、群れて、
反シナ勢力者とみるや、
突っ走ってくる
得物を見つけた全力疾走型ゾンビみたいな、
シナ人を、
目の当たりにしてるんだもんwwwwwww。


309名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:14 ID:QxpaaI6+0
>>283
ルーピーにチェックしたいw
310名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:39 ID:IpRcMwes0
これは祭りの風物詩ってことでいいんじゃねw
311名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:46 ID:YuDnz9X20
走るな危険!の上海万博

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら、警官の指示を守らない1万人に踏み潰された
・正規販売店の目の前の路上で偽物が売られていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると、偽物商品が山積みになっていた
・宿で強盗に襲撃された時、犯人の顔を見たらその宿の従業員だった
・タクシーから会場までの10mの間に10人の路上販売員に声をかけられた
・入場者の1/3が偽造チケット。しかもパソコンの普及で会場係員も「どれが本物か分からない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後に群集の下敷きになっていた
・「何も持ってなければ危険にあうわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が食中毒にあって寝込んでいた
・上海万博で詐欺・盗難被害にあう確率は150%。正規販売店でも偽物を扱ってる確率が50%の意味
・上海万博におけるキャラクターグッズの販売量は1日平均1億元、うち約99%が偽物
312名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:55 ID:icAxqfu+0
昔の中国だったら万博会場を壊滅させてでも客を抹殺したのに
甘くなったものだな
313名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:56 ID:ziKIUa6/0
中国国営新華社通信によると、4月20日に始まった上海万博の会場内での運営リハーサルで、25日までに、300人余りが負傷した。
大混雑の中で足をくじいた人や、転倒して右手首を骨折した人もいたとされる。
実際に20日のリハーサル初日の朝、上海万博メーンゲートで実体験した混雑と混乱ぶりは想像を絶するものだった。
1人あたり平均で18秒かかる持ち物と身体のエックス線検査、係員による身体検査を待つ中国人の長い列は、外国人に強烈な恐怖感を与える。
割り込みや怒鳴りあい、人に体をぶつけてくることなどは当たり前。
突然開いたゲートへの殺到はおろか、転んだ人も踏みつけられ、車いすやベビーカーも転倒する。
小さな子供を抱えていた中国人の父親などは、金属製の柵(さく)の反対側にいた係員を何事か怒鳴り散らして子供を手渡しし、自分と妻は柵を乗り越えて、安全検査も入場券チェックもないまま会場内に姿を消した。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100430/chn1004301201001-n1.htm
314名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:12:58 ID:D4FvzzPb0

「万博ゲート 封鎖できません!」 (織田くん 談)
315名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:14:00 ID:MLD+vGTa0
民主も韓国も中国も嫌いだけど、
ここで民度民度シナシナ言ってる人も同じくらい嫌い。
日本人としてちょっと認めたくない。
316名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:14:18 ID:k/qYp+vDO
中国は並ぶっていう習慣が無いからね
電車やバスなんて老人子供関係無く
到着したら一斉に押し寄せるのが普通
どっかの省で並んで待つ順番に乗るって模範駅を作って見たら(誘導係り付き)
結構好評だったとか

317名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:14:20 ID:tJPm+6Aq0
こんなとこ絶対行きたくない
318名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:14:49 ID:hoXlYQp70
>>283
>□出現(□ゴミの山□場所取り屋□傘販売□ヘルメット販売□ゴーグル販売□デモ隊□環境保護団体□人権保護団体□テロリスト□ルーピー)
>□迷子(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー) □誘拐事件(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー)

なんか混じってるぞw
319名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:26 ID:gQTuiRJD0

まあ、予想通りw

あとは、植え込みで糞をするやつとか普通にいるはずw

320名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:33 ID:93qzByYK0
いえーぃ!これぞ中国パワー、ひ弱な日本人は「お静か」にしとけ、
お利口さんw。
321名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:38 ID:xMCXy0B10
万博ってなにがおもしろいの?
322名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:48 ID:kl9xuux5O
中国人は、あんなところでも平気で立ちションするんだろ?
323名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:58 ID:o3pJ6qaF0
>>318
迷子てw
324名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:16:31 ID:61HNPVLR0
>>253
それはワンフェス
325名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:16:36 ID:TFEfnnWpO
いいぞもっとやれ
326名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:16:46 ID:MQztiBMs0
民度つかDNAレベル(笑)

327名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:16:51 ID:pggjpVep0
万博やるには100年早かったようだね
328名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:00 ID:vVe49K020
人民軍は銃口向けて招待してるんだろうな
329名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:03 ID:wwj2KetL0
韓国人ならわかるが中国人が嫌いとか東京人は理解できない
330名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:08 ID:038mZpak0
とりあえず、、万博のアトラクションとして
世紀末なんちゃら伝説の体験館が常設してる
てことでおk?っていうか万博会場全てにw
331名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:34 ID:B1yLPpptO
ビッグサイトの三日目みたいな光景なのかな
332名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:34 ID:H2uSPGqE0
>>319
それより大勢で嵐のように押しかけてきて展示物をみんな持ってっちゃって
開催期間半ば頃には何もなくなっちゃうんじゃないかという心配が
333名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:45 ID:/S6FTpMD0
花博行った事のない人は、バブルの華やかさも知らないんだろうな〜。
334名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:17:50 ID:aI0FiSGQ0
>>318
【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)。貴方は、いくつ的中するか?

□予想 ■的中・実現
 ↓
■割り込み
■ゴミ捨て
■動く歩道を逆走
■負傷者
■殴り合いの喧嘩
-----------------------ここまですでに的中
□死者
□路上に唾
□建物内の床に唾
□路上に痰
□建物内の床に痰
□路上で立小便
□建物内で立小便
□展示品盗難
□ダフ屋
□偽チケット
□スリ
□置き引き
□トイレットペーパー持ち出し
□雨漏り
□一部のパビリオンが工事中
□パビリオン倒壊
□モノレール移動車輛の架橋転落事故

335名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:18:02 ID:LqLEuwFeO
こんな所に行きたがる日本人がいるとは思えない。
中国人だけで、適当にやっていて下さい。
同じ混雑なら、東京ディズニーランドの方がいい。
上海万博なんて怪我するだけですね。
336名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:18:53 ID:rhj0CeCU0
これについては日本も他人のこと言えないけどなw
こういう場面でダッシュするのって東洋人だけらしいぞ
紳士という言葉の意味を理解できない、それが東洋の蛮族
337名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:19:08 ID:Owew05l40
走ってるのが子供とは言わんが、若造ぐらいならまあ普通の光景だと思うが、
おっさんおばはんばっかってのがな。
338名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:19:18 ID:sneNJFOd0
そろそろ戦車を準備したほうがいいんじゃないか?
339名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:02 ID:wIZMQQVm0
>>316
地下鉄とか乗る側と出る側で同時に動いておしくらまんじゅう始めるしな
あっち住んでた頃、どうしてこいつらはここまで馬鹿揃いなんだろう
と思ったもんだ
340名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:18 ID:7NAtK69C0
>>338
天安門の再現ですねw
341名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:20 ID:owRA87450
これは中国政府の仕掛けたゲーム。
強くなければ生きていく資格がない。優しくても生きていけない。
中国式適者生存です。
342名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:46 ID:LUsZyxHq0
>>248
ラウンジ以外にもそんなのあるんか。知らなかったな。
343名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:48 ID:Clwsch2/0
>>334

> □路上に唾
> □建物内の床に唾
> □路上に痰
> □建物内の床に痰
> □路上で立小便
> □建物内で立小便

いやこの辺はもう既に数千単位で起きてるだろうw
小便でなく大便が来そうだなw
344名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:50 ID:LepcTtbp0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 押すなー!どけー!走るなー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
345名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:20:51 ID:SSruSPKo0

日本のバーゲンでもおなじみの光景だろうがw
346名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:21:23 ID:93qzByYK0
大阪万博の日本人も怒号とともに走った。
いい時代。
こんな日本なんか、もう終わっていいじゃん。
ガラパゴスなんか世界に意味ネェーしw。
347名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:21:36 ID:CgXRqvdk0
支那の様式美は見事です。

一方3時間4時間とか並び続けたりする日本人もアレだが。
その昔80年代につくばの科学万博に始発で出かけて、開場時間前の正門で
並び、パビリオン前で並び続け、富士通館一軒で午前中が全部潰れ、午後は
マイナーなとこばかり2,3軒見て俺の科学万博は終わったな。
348名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:21:57 ID:MQztiBMs0
>一部のパビリオンが工事中

これも現実だよ
349名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:22:21 ID:3WuMbNO70
武装警察官、弱ぇ〜www
350名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:22:40 ID:iVBMQ+fh0
案の定「日本も日本も」って頑張ってるシナチョンが沸いてるなw
351名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:22:45 ID:5CQyShFy0
・危険物を持ってるまたは危険な事をしようと思ってる方は頭冷やして帰って寝てください

・時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません

・暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません

・皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます

・列の隙間は開けてください!!貴方が倒れた時の道になります!!

・列の写真はトラブルになるので撮らないで下さい
 毎年6回は見てるんだから心のフォルダの更新だけにしてください

・そろそろ8時になりますので場所を離れてる友達に戻るよう連絡をお願いします
 周りの人をいけにえに邪念で召喚はお辞め下さい

・貴方の骨は拾いますが 貴方が散らかしたゴミは誰も拾いません
 敷物等置いてけぼりは可哀相だから止めてください!

・恥ずかしいもの入れる前に手荷物検索しまーす ご協力お願いしまーす
352名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:22:46 ID:YTI55uVf0
放っておけば内から崩壊するだろ
353名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:22:57 ID:0Jue7Jli0
万博なんて、金もらっても行きたくないけどなw
354名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:10 ID:LSMMm90R0
中国の武装警察官がいるのにか??
日本の機動隊なら殴られるぐらいですむけど
中国の警察だったら人体の不思議展行きにされちゃうぞ
355名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:14 ID:A+R+eVGs0
>>1
つまりこれは
「次の戦場は上海だ!」ってこと?
356名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:18 ID:wIZMQQVm0
>>334
昨日TVで工事のおっさんが
「まだ工事終ってない所ある」って言ってたよ
357名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:21 ID:YZgnIkou0
日本でも花火大会で死人出したりしてるからなぁ。
人の事笑えんよ。
358名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:25 ID:rhj0CeCU0
他のことでは叩いてもいいと思うが、これについては他人のことは言えないって
ホルホルするだけならチョンでも出来ることで、反省し改善できるのが日本人の美徳だったろ
ネットが普及してから攻撃性ばかり高まって日本がチョン国化してきてる
残念すぎる
359名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:31 ID:nOdT09Cy0
オレも徐々に興奮してきたよ!
360名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:23:31 ID:LepcTtbp0
残念だが2年前に上海がカオスになる事が確定していた。

ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10067951680.html
361名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:25:03 ID:aI0FiSGQ0
>>343、未完成施設および、ダフ屋と偽チケットも出たらしいなwwwwwwwwww。

【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)。貴方は、いくつ的中するか?

□予想 ■的中・実現
 ↓
■割り込み
■ゴミ捨て
■動く歩道を逆走
■負傷者
■殴り合いの喧嘩
■偽チケット
■ダフ屋
■一部のパビリオンが工事中
-----------------------ここまですでに的中
□死者
□路上に唾
□建物内の床に唾
□路上に痰
□建物内の床に痰
□路上で立小便
□建物内で立小便
□展示品盗難
□スリ
□置き引き
□トイレットペーパー持ち出し
□雨漏り
□パビリオン倒壊
□モノレール移動車輛の架橋転落事故
362名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:25:05 ID:sN556OAB0
>>360
ええと、残念だけど
「中国トイレ」って、楽しいほど有名
五輪でむしろ改善されつつある
363名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:25:28 ID:0lzlqWVu0
sasugaだな
364名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:25:39 ID:wwj2KetL0
>>358
こいつらは俺の予測では東京人だ
日本人ではない
365名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:25:57 ID:Urk7jA+C0
Better Copy,Better Life
366名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:26:11 ID:JBm0E2gK0
>>339
歩行者用の信号なんて飾りだからな
まじめに赤で待ってる人みたら日本人だったよ
367名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:26:34 ID:PKrrTnN60
>>61のようにネットでやたらと土人という言葉を使いたがるのは
在日の工作員だろうね。
明らかに高度な文明を築いた民族に対する卑屈な感情を持ってる。
368名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:26:43 ID:LepcTtbp0
>>362
東原さんのデスブログ舐めるな。

北京、英国で何が起こったか知らんだろ?
369名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:02 ID:VvzlnWYR0
北京オリンピックの時と同様
支那工作員の書き込みが多いなw
370名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:07 ID:FZZrNL0M0
恥ずかしい書き込みだらけだな、そんなに悔しいの?

日本人として嫌になるよ
371名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:31 ID:aI0FiSGQ0
>>360



うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。


万博終了直後、上海市が廃墟になってそうだな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
372名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:37 ID:LUsZyxHq0
>>345
しらんな。どこのバーゲンだ?
そもそもバーゲンに並んでまで買いたいようなモノ、いまどきそうそうないぞ。
373名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:42 ID:NEaEJgGh0
民度www
374名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:27:55 ID:GB0qxgVD0
>>205
だから、愛知万博でも開幕日が一番入場者少ないの。
イベントってそういうもの。最終日に向けてガーーーっと人が増える。
375名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:28:24 ID:wIZMQQVm0
>>366
俺の事ですね 分かります
だって死にたくねーモン! あっちの車容赦なく飛ばすし!
茶色の怖い人に声かけられても中国語できないしさ

なのにあっちの連中は、怖い人の静止の言葉振り切って
大丈夫大丈夫〜ってリアルフロッガーやるんだよな…
残機1なのに何であんなに自信まんまんなんだ
376名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:28:28 ID:+oux+Vv/0
愛知万博には事前予約というものがあってだな
1ヶ月先の予約競争で連日熱く燃え上がってたんだよ
377名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:28:37 ID:xMePewE20
そうだ!在日朝鮮人の皆さんをを無償で上海万博に招待してはどうだろうか!
この作戦はどうだよ?
俺って天才かもな。
378名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:28:47 ID:DotikMTg0
>>364
反面教師って毛沢東の語録よw
379名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:29:21 ID:/lnI57g30
ここまで本気になれるって楽しそうだな。
最近は大騒ぎできることも少なくなってきたわ。
380名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:29:59 ID:8zGn44bQ0
層化イベントにあわせて層化の本拠地で街宣活動!!

  ロ ケ 地:信 濃 町 ! !

ソンテチャク(池田犬作)50周年マンセー​!
学会員は大先生の本音を知れ​w

http://live.nicovideo.jp/watch/lv16083242
ニコ生放送中!
381名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:30:08 ID:969QNJCr0
全世界、どこへ行っても民度の低いクズはどこにでもいる。
ただ、中国の場合は民度の低いクズであることが文化として
根付いているだけだ
382名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:01 ID:o9Hw0jBC0
>>367
コンプレックスを刺激されちゃったのかな?
ゆとり君
383名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:11 ID:Xu/CItI+0
>>342
ん?あるでしょ。ゲート近くの売店のそばとか。
俺は使ったことないけど。

http://www.narita-airport.jp/jp/guide/service/list/svc_33.html
384名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:12 ID:rhj0CeCU0
客層の問題だと反論するだろうけど、ディープインパクトが凱旋門賞に出たとき
ロンション競馬場が会場すると同時にダッシュするJAPを見て彼らは白い目で見たと言う
これは探せばいくらでもソースあるから自分で探せ
他人を叩くことは簡単だよ
自分らにもそういう民度の低いのがいることも認め改善策を考えないと悪化するのみ
指摘されたからって腹を立ててたらそれこそチョンと同じだぞ
385名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:27 ID:iqHeSf7x0
流石にやばい国の本物のコミケダッシュはひと味違うな。
386名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:36 ID:w0LO9Dsk0
最後まで展示物が残ってることを祈るよ
387名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:51 ID:f2bwbGYE0
撃ち殺せばいいんじゃねーの?
なんでそうしないんだろ?
388名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:31:56 ID:B60MtP/u0
パビリオンより種々の騒動の方が面白そうだな
389名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:32:32 ID:61HNPVLR0
>>374
コミケもそうだったよな
390名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:32:36 ID:aEwJ166b0
大阪万博の時は先頭は警備員が横一列に手をつないで列んで進んだんだよな。
入場者もその後に列んで入場したような映像を見たことがある。
391名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:33:09 ID:2+hd73Uy0
武装警官と強調しているって事は中国の普通の警官は武装していないんだな
これじゃもう中国を人権後進国と批判できないよ
日本も警官の武装を解除すべきだろ・・・これからは中国に学ばないといけない
392名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:33:13 ID:pHPTUSgX0
変なロボット?はヤフオクかe-Bayに出品されるだろw
393名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:33:13 ID:RXfgLtsW0
武装警官は安全装置外して、トリガーに指掛けてるんだけどね
人間が多いと少々殺されても問題ないから、こうなるんだ
394名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:33:55 ID:FZZrNL0M0
警備員の仕事があれば、日本国内と同じように稼げたな
395名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:35:10 ID:93qzByYK0
日本、潰れないかな。
396名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:35:26 ID:MUQgCn+h0
地面に凸を設置すれば自然と減速する。
397名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:35:28 ID:VfSmu5T30
この必死さ・・。イベントになだれ込むアニメオタクと同じだ(笑)
398名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:36:11 ID:IiVgEzPu0
初日に行ってもパビリオンに入れる訳無いだろw
399名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:37:26 ID:GB0qxgVD0
>>336
サラゴサ万博では、ゲートに並び隣のスペイン人と前のフランス人と一緒に走ったよ。
スペイン人のお兄さんに自分はもう走れないから先に行ってね、と言った。
目当てのパビリオンにゼェゼェしつつ着いたら、既に列にいたお兄さんが「オーイ!」と手を振ってくれた。
周りの知らない人も「間に合ったねぇ」って感じで手を振ってくれて楽しかった。
400名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:37:53 ID:e4FgMaPU0
最近の万博って何が目玉なの?
大阪の時は月の石で並ぶのもわかるけど・・・。
401名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:37:59 ID:oguvzWiF0
愛知博は糞だった
電通の糞野郎
402名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:38:37 ID:e47/q9p30
死人、もう出てるんだっけ?
出てたとしても発表しないか。
403名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:38:50 ID:MQztiBMs0
在日朝鮮人と在日華僑ってどっちが強いの?(笑)


404名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:38:52 ID:xMePewE20
在日を上海万博へ!
405名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:38:54 ID:HZlPBoP30
愛知吐くには逝ってないわ
406名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:39:15 ID:LSMMm90R0
>>391
あちらの武装警官は人民解放軍の別組織だよ
軍人が多いと批判されるから某国の幹事長してる人からの助言で作った組織です

やつらの言い分は「日本の機動隊を参考にしました」とさ
407名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:39:47 ID:vW8ITkmCO
>>370
おまえ無知過ぎるよ、
ココは2ちゃんねるだぞ。
2ちゃんねるの9割9分は妬みと僻みの鬱憤ばらしと、知識自慢の場だぞ、
しかも書くだけで行動は起こさない。

GWの真っ昼間に行くあてもなく、PCから粘着してる輩に、
まともな日本人、いや、人としての感覚なんて有る訳ね〜じゃん。

暇ならメーデーにでも参加したらいいのにね〜
408名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:39:55 ID:kdT8H5yl0
一番福
409名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:40:13 ID:f13ZBqS30
>>402
実はもう、全員ゾンビだったとかw
中国だとキョンシーか?w
410名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:40:22 ID:26idQT9yO
サスガはシナ人w
武装警察に発砲を許可する!
411名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:40:38 ID:QFD+OIR80
どこのコミケ?
412名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:40:48 ID:0/53TS+g0
万博のフードコーナーが気になるな
愛知のときは酷すぎて笑った
413名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:41:08 ID:MQztiBMs0
むしろ中華の一般人がいろんな意味で哀れ過ぎ

共産党て極悪なんだね^^
414名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:41:28 ID:/pYwtSZy0
いいね、いいね、もっとやれw
415名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:42:26 ID:93qzByYK0
まったく同じじゃん日本人もw。
いよぉ同志。
416国会法改正案 ウィキ で検索:2010/05/01(土) 12:42:31 ID:yYW64eB70
7億人の肺結核患者のいる中国に行くとか自殺行為ですが何か?
417名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:42:33 ID:LUsZyxHq0
>>383
あ、ほんとだ。
国際線でエコノミー使わないからしらんかったなあ。
418名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:42:45 ID:xMePewE20
ID:vW8ITkmCO
煽る事だけが楽しみです
419名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:42:55 ID:tCgwma5V0
香港ディズニー:客殴り合い、「夢の国」の阿鼻叫喚
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0209&f=national_0209_003.shtml
420名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:43:05 ID:cetaBUei0
>>399

東原亜希のブログ
2008-01-25 14:18:29
上海テーマ:ブログ
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10067951680.html
------------------

【上海パニック万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)。貴方は、いくつ的中するか?

□予想 ■的中・実現
 ↓
■割り込み
■ゴミ捨て
■動く歩道を逆走
■負傷者
■殴り合いの喧嘩
■偽チケット
■ダフ屋
■一部のパビリオンが工事中
-----------------------ここまですでに現実化

□死者        □路上に唾
□建物内の床に唾 □路上に痰   □建物内の床に痰           
□路上で立小便             □建物内で立小便           
□スリ                   □置き引き
□トイレットペーパー持ち出し     □雨漏り
□パビリオン倒壊            □モノレール移動車輛の架橋転落事故
□展示品盗難

421名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:45:10 ID:FZZrNL0M0
万博やコミケでの大多数の行動や、デパートで買い物する時の行動と同じだな(日本人と)
422(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/05/01(土) 12:46:12 ID:ZXOEWXPPP
>>1
将棋倒しのギネス記録はまだかな?
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
423名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:46:15 ID:LUsZyxHq0
いやだからさあ、最近デパートでそんなにしてまで買い物してないって。
正月の福袋でもそんなの見たことないよ。
424名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:46:39 ID:Ir0CzOyu0
これからは我が中華帝国の時代

ジャップもう無理しないで武装解除したまえ
フィリピンのようにやさしく扱ってやるからw
425名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:47:13 ID:vmtqLvGC0
むしろこうでなくちゃいかんだろww
糞支那なんだから
426名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:47:20 ID:lGDDnDc30
>2
大阪万博でもつくば万博でも愛知急迫でもフツーにあった
427名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:47:57 ID:w3AM8f/B0
>>167
新しいゲーム機で押し寄せるのは、支那人の転売屋。
パチ屋に並ぶのは、生活保護もらっている朝鮮人。


もちろんそいつらが、日本国籍の場合もある。
428名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:48:01 ID:jtLFuKqY0
大阪万博の光景がなつかしいな
429名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:48:03 ID:A4aQY69F0
>>232
会場に火をつける奴が現れるのも時間の問題だなw
430名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:48:04 ID:bWhgEnxr0
なんかテレビが
「上海万博すごいよー、こんなにすごいよー!にほんじんこいよー!」キャンペーンはってて、きもすぎるんだが
431名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:48:38 ID:GzjYjwPK0
>>165
差別語を用いて民度を語る、民度の低さ。
432名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:48:51 ID:NE+snVlC0
>>417
とりあえず海外には行ったことなさそうだな
433名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:49:15 ID:xMePewE20
まあ将来映画にでもなるだろ
変な妄想とロボットが出てくるような
434名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:50:24 ID:l3Dh2MnB0
どこかのレポーターが「時間を追う毎に列が『広がり』を見せています」と
言っていたので、列は延びるものだろ!とツッコミを入れそうになったが
中国なので納得した…
435名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:50:28 ID:ATDAdPeu0
>>391
普通の中国の警官も拳銃警棒で武装している。
さらに自動小銃とか装備しているのが武装警官。
436名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:50:49 ID:LUsZyxHq0
つくづく行く所じゃないな。万博なんか。まして中国?
しかも工事完了前?
でかけていくやつぁ、ごくろーさん。
437名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:51:24 ID:8zGn44bQ0
>>420
□期間中に上海バブル崩壊
□期間中に中国で内戦

これも追加でおながい。
438名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:51:30 ID:N7OIg2xh0
>>431
民度民度言ってるのは2ch荒らして政治コピペで規制巻き添え被害だしてるやつらだしね
439名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:52:20 ID:qJFFKq950
「日本人もニダ!」って必死に書いている奴のレス抽出してみた。
同時間帯に集中して書いてやがる。しかも、関西とか名古屋圏の話題が多い。
enjoykoreaの例の在日も名古屋とか関西の話題が多かったな。


7    67    121    224     315
8    73    133    233    345
16    80    146          346
17    86    155          357
18    92    161
30    95    165
    107    166
440名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:52:49 ID:93qzByYK0
これからは中国スタンダードだろ、
なに時代遅れの民族主義者とかがいんのぉーw。
441名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:53:39 ID:LUsZyxHq0
>>432
残念。国内線はほとんど使ったことはないけど、
国際線は2年に一度くらい使うよ。世界遺産好きでね。
搭乗時間が長いと疲れるから、エコノミーは使わないだけ。
442名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:54:18 ID:xMePewE20
すぐ壊れる。殆んど詐欺が中国スタンダード
443名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:54:21 ID:MQztiBMs0
「日本人もアル!」だと思うぞ^^
444名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:54:32 ID:4eAzRP/o0
さすが中国
大阪民国みたいだな
445名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:55:50 ID:Nfg0PlQJ0
「エクストリーム上海万パク」としてアンサイクロペディアに出てきそうwww
446名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:56:34 ID:/JmGNv7h0
成田出国ラッシュのニュースで、上海万博に行く一家を映していたが、
本当にこういう人達いるの?
空港でNHKが上海万博に行く人を探したが見つからず、
ハワイに行く家族に謝礼金払って「上海万博に行きます、とっても楽しみ!」とかやってたんじゃないか?
それかNHK職員一家か?

あんな所、頼まれても行かないよ。
昨日のNHKは、北京放送になったみたいに開会式を垂れ流し。
気持ち悪いからチャンネル変えたぞ。
447名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:57:04 ID:reuOzync0
外国人観光客とかほとんどいなさそうw
448名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:57:21 ID:dD47DSTN0
日本でも似たようなもんだろ、TDLとか。
449名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:57:49 ID:EKwEQruiQ
さて、何が起こるか。
楽しみ楽しみ
450名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:57:55 ID:MQztiBMs0
「大阪民国もアル!」

ひねってみたアル
451名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:58:01 ID:SchHezqM0
クロトワ「早(ry
452名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:59:03 ID:PKrrTnN60
>>382
レスが意味をなしてない。
中国文明を尊敬しているが、中国や韓国の近代化に
おおいに貢献した日本人としてコンプレックスなんて
持ちようがない。
なにしろ日本語から生まれた語句を中国、韓国で使っているもんね。
453名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:59:07 ID:JHETh//w0
       ,.. -- 、       
     r'´:::: --;::`i       
      ト 、 ,r  `;,r:、
     !゙'ノ、''`  i _/       
_ril    l `__   ,l´! 
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
454名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:59:43 ID:eMd/K3iC0
これからいろんなものが燃えたり盗まれたり、破壊されたりすると思う。
455名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:59:49 ID:vmtqLvGC0
>>453
懐かしいなそいつw
456名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:00:00 ID:NE+snVlC0
>>441
でもそんなに中国嫌いだと莫高窟も九寨溝も兵馬俑も見れないじゃん。
457名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:00:17 ID:LUsZyxHq0
432
どんなにたくさん世界遺産があっても
朝鮮半島・中国とロシア、オーストラリアには全く行く気はないが、
アフリカはよかったね。
おまいこそ日の丸パスポートもっとらんだろ。
458名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:00:34 ID:JBm0E2gK0
>>446
普通にいると思うけど
459名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:01:05 ID:jtLtQFwJ0
>>46
めっちゃくちゃ混んでいたし、足がぶつかる位は多めに見ようと思っていたが、
普通に謝る人はいたし、俺も謝ったぞ。猛ダッシュで人にぶつかりまくるDQNがいた事は
認めるけど・・・
460名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:01:08 ID:qJFFKq950
「日本もニダ!」レス抽出追加。

そもそも、花博だの愛知万博だのなんて、ほとんどの日本人が記憶に残ってない
事に、こいつは気付いていないwwwwwww


358    415
364    421
367    424
370    426
381    
391    444
395    
397    
461名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:01:48 ID:yMIPW4uF0

人間だもの。イベントでは我先にとパニック化するのは、どこの国でも
みな同じだろう。国民性の違いで、パニックの度合いと対策法に違いが
出るだけだ。日本でも、祭りでの将棋倒しや暴力沙汰がニュースになる
し、もっとチャンコロらしい無茶ぶりを報道して欲しいもんだ。
462名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:01:53 ID:xgq6akyF0
上海万博のすごいところだひどいところ両方を見てみたい
463名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:03:04 ID:JpYgotPeO
ID:93qzByYK0 さっさと死ねゴミ
464名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:03:48 ID:7V45Bcrc0
で、現地神はおらんの?スタッフブログとかないかなw
465名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:04:07 ID:/eIRqR3A0
>>431
言葉狩りでしか反論できない惨めなシナチョン馬鹿サヨクたち哀れwwwwww
もう、ネトウヨ連呼とそれしかないもんね
頑張って
466名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:04:24 ID:5Z2rUfMn0
抽出:コミケ

25件
467名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:04:29 ID:tVqSGHwu0
上海コミケだからしかたないな
会場も上海ビッグサイトだし
468名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:04:51 ID:qJFFKq950
>>459
 ↑
DQNがいた事は
認めるけど・・・


認めるニダ!なんて言い方は日本人の一般会話にほとんど出てこない。
やっぱ在日社会て、日本社会とは乖離してんだなww
469名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:06:03 ID:epSjoRXB0
中国の民度には脱帽した
470名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:06:07 ID:LUsZyxHq0
>>456
うちの親族が行って人ごみの九寨溝と
ゴミだらけの莫高窟の写真を見せてくれたよ。
三峡下りの船中泊だったらしいが、食器は川で洗ってくれていたらしいしな。
腹下しと、偽物ばかりの土産と、にいはおトイレと
のらぐその話をたっぷり聞かせてくれたので、
おかげさまで全く行きたくなくなった。
兵馬俑は国立博物館展示を見たよ。立派なものだね。
願わくはこのまま無事に本物が保管されんことを。といったところかなあ。
471名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:07:22 ID:MMn6SfPa0
>>332
廃棄物がすくなくて、エコな万博と宣伝出来るw
472名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:07:44 ID:bqUVehYR0
>>360
震度8以上の直下型地震が上海に来る予感
473名無しさ名無しさん@十周年ん@九周年:2010/05/01(土) 13:08:20 ID:mJYHzYwe0

中国人って、野蛮で馬鹿な奴しか見た事ない。

埼玉の団地すげーよw 中国になってて。
474名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:08:35 ID:cujPBAcC0
>>6
愛知万博の開幕直後1ヶ月は走る必要が無いくらいガラガラだったけどな
475名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:08:36 ID:ATDAdPeu0
東洋のヨハネスブルグ 上海万博
       VS
アフリカの上海  南アフリカW杯

今年は好カード目白押しだなw
476名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:09:06 ID:qJFFKq950
>>461

「人間だもの。イベントでは我先にとパニック化するのは、どこの国でもみな同じだろう。」

じゃ、中国以外で、中国と同じ例(リハで300人怪我等)が起きたソースを出してくれ。特に日本で。
477名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:09:06 ID:xRg+psQv0
478名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:10:38 ID:/eIRqR3A0
さて、上海大虐殺の始まりですw
武装警官の皆さん、頑張って無駄な人口を減らし中国の経済発展(笑)に貢献してください

さて
上海なんかに行った情弱の日本人で帰って来れない馬鹿が何十人いるか見ものだな
敵国に行った以上、当然自己責任で対処お願いします
ぼくらの貴重な血税はあてにしないでね。よろしく
479名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:11:03 ID:pEc+cTQN0
そもそも武装警官がいるのか
480名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:11:11 ID:utiliLpE0
今の上海は、毎日がワンフェスかコミケのような状態かと思うと胸が熱くなるなw
481名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:11:58 ID:gxv8vI2t0
好き好んで中国に行くやつの気が知れん。同じく韓国もね。
482名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:12:39 ID:2+hd73Uy0
日本は頼みの経済でも中国に抜かれてこれからどうするんだろう
もう中国を経済援助したくても出来なくなる日が来るかもしれないな
今のうちに出来るだけ援助して共産党幹部の歓心を買っておくほうがいいと思う
483名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:12:40 ID:reuOzync0
>>473
野蛮で馬鹿とは思わないな
臭い、うるさい
いやほんとに・・・
484名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:12:41 ID:NE+snVlC0
>>470
その親族、なかなかを本質ついた写真を撮ってきたなwww気に入った
野グソは今はほとんど無いはずなんだが。。一体どういうツアーだw

485名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:12:56 ID:MQztiBMs0
努力している姿を見せることに意義がアル!

486名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:13:30 ID:YEUp6Aqs0
MINDO or DOMIN ?
487名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:14:58 ID:BHUlis+I0


  チベット大地震の続報をなぜマスコミは伝えないのか?????


488名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:15:04 ID:E4ZNFIro0
先行者は展示されてるのかな?
489名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:15:17 ID:5onHZ/kxQ
> 武装警官の制止無視

混雑とか不慮の事故とか以外で死人が出そうなふいんき。
490名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:15:41 ID:MQztiBMs0
must be DOMIN unfortunately ;;
491名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:16:45 ID:GOGqylVr0
アトラクション満載で楽しそうだ
492名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:16:52 ID:mk9spN9y0
>>446
そろそろ現実を認めないとね。正しい判断が出来れば中国が世界をリードする国になるのは明らかでしょ。嫌うのは自由だけどね、メリットは無いよ。
493名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:17:21 ID:1Q9ixMhW0
先進国の外人が死んだ時は困りそう
494ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/05/01(土) 13:18:12 ID:BiIWsst+O
>>488
ミ,,゚A゚)ρ農民が作った二足歩行(笑)ロボが展示されたはず
495名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:18:22 ID:gdZNPJaEP
どんな事件が起きるか楽しみだw
496名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:19:12 ID:LUsZyxHq0
>>484
中国つうか、まあ東洋史がお好みで、相当前から何度か中国に旅行している。
のらぐそは本人が腹下ししてトイレを求めて逍遥したときにとったとのこと。今でも状況はあまり変わってないだろうが、
本人、年食って中国はもういけないと言っている。体力がないと中国はむりだと。
んで、乾いたそれはあまり臭くないそうだ。
踏みつぶされ、風にまぎれてうんこ風をたっぷり吸っていた時のほうが
直近の旅行より良かったと本人は言っている。
497名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:20:08 ID:Zb9QZHC20
>>139
ウリも外国人ニダ  ホクホク
498名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:20:31 ID:6CaYn9Jy0
ダッシュダッシュダッシュ キックアンドダッシュ
燃えて万博 駆け抜けろ
499名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:21:17 ID:reuOzync0
>>496
食ってるもんが違うから臭くないのかな
500名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:21:59 ID:5dFkBXtA0
>>14
最近の北京では、割り込まれないように前に人にぴったり体を寄せて並ぶ「行列」が流行っているらしい。中国人にとって行列=割り込むもの
501名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:22:37 ID:7rJlpk5H0
撃ち殺せばいいじゃん
502名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:23:37 ID:MQztiBMs0
他国人の前では撃ち殺せないアル
503名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:25:27 ID:E4ZNFIro0
>>494
農民www少し興味側板
504名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:25:29 ID:H7BLsYfS0
御堂筋線梅田駅民なら対等に戦えるであろう
505名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:25:39 ID:lncuWAnn0
日本人と変わらないじゃんw

それだけ中国も自由になって来てるんだな。
506名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:25:44 ID:ZbDkILid0
多くの国のパビリオンが国旗を掲げる中、上海万博・日本館は1日、日の丸の掲揚を見送った
507名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:26:16 ID:m8L6oaAz0
上海紅鯨団による「上海略奪博」になるんですね。

わかります。
508名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:26:24 ID:IXkH9tnq0
ウンコまみれになりたい人だけが楽しめる万博かw
509名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:26:29 ID:LUsZyxHq0
>>500
ぴったり体寄せるとスリにやられるよ。ローマの込んだ地下鉄でやられた〜。
510名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:26:35 ID:YjDdYAeFi
そろそろ何か破壊されている頃
511名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:26:37 ID:zLZS1txE0
中国人って遠足でいきなり自由行動にさせられた小学2年生みたいな行動するよな
512名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:27:36 ID:/YyJjWN80
期待を裏切らないシナ人、すばらしい! GJ!
早く普通選挙やったら?土人のみなさん

真夏の2、3時間待ちって死人がでるよね
子どもなら30分もすれば発狂すると思う
513名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:27:44 ID:NQwqJoBR0
上海ネズミーランドは人糞が散乱していたらしいが万博も似たような光景なのか
514名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:28:30 ID:joEQuJas0
まだ死人出てないなら
ひょっとして大成功なんじゃね
515名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:28:48 ID:/bA6mrjKO
ひとひとひと…行きたいと思わない私は変なの?
516名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:29:05 ID:5Z2rUfMn0
>>504
東京と大阪のラッシュアワー比較
http://www.youtube.com/watch?v=gmzIV8ZinW0
517名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:29:06 ID:iWGFIgtf0
北朝鮮館の周りじゃ田植え始まってるらしいなwwwww
518名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:29:08 ID:7aQsWGg00
>>505
コミケでも走るバカはいるが、周囲を囲み込んで欲しいものをもぎ取るのが当たり前ってのは
さすが中国人だと思った 

まるでジャニーズファンがファンなあまりパニックになってアイドルの髪の毛むしるようなのを
パニックになってないのに普通にやる
519名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:29:38 ID:/RTLyDfi0
結局コミケ時のお前らとなんも変わらんじゃねぇかw
520名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:29:49 ID:GVTpv3a60
気が弱い日本人はこのバトルに勝てないだろうな。
521名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:30:05 ID:lncuWAnn0
いま飛行機の上でレスしてる。

おまえら連休なのにどこも行かないの?
522名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:30:13 ID:TCmBJsRA0
毎年コミケで走る馬鹿
最近は酷い
523名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:30:30 ID:vEC4e49o0
救命阿!
524名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:30:44 ID:BjnkSRN80
まあコミケも似たようなもんか
525名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:31:06 ID:wIZMQQVm0
526名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:31:22 ID:T3ZRv4XF0
中国人がエロ本あさってるキモヲタみたいな真似するわけないだろ
527名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:31:50 ID:MQztiBMs0
死人は既に出てるが報道されてないだけだと思うよ
528名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:31:56 ID:LUsZyxHq0
>>499
シリカゲルの猫砂が臭くならんのと同じ原理じゃね?
529名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:32:26 ID:7aQsWGg00
>>519
リハですら300人負傷
中国でコミケやったら絶対に死人が出るだろwww

>>520
餅まきで餅を1個も取れなかった自分には無理
530名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:32:45 ID:9F3pfsEB0
支那で万博と言う時点でこういう光景は想定出来てるだろ。
「はいはい、案の定」って感じ。
531名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:32:59 ID:tAxaOjRy0
開幕ダッシュ
532名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:34:36 ID:jrLmTJr5O
愛知万博では、普通に日立館に走ってたな(笑)
ネットの予約とかもう取れなかったし、会場して10〜20分で締め切られてしまうからなぁ。
533名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:35:16 ID:fCppQmp4P
日本でもあった。
そうして心臓がおかしくなって、お亡くなりになる人がかなり出た。
534名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:35:46 ID:lncuWAnn0
>>1が中国を貶めようとしてスレ立てたけど
失敗したの巻
535名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:36:33 ID:LUsZyxHq0
>>521
人が遊ぶ時は働き、人が働くときは遊ぶ。
すると遊ぶ費用は安く上がり、どこに行ってもすいている。
まあ、楽しんで来い。
ホテル以外で食事すると腹壊すだけではすまんかもしれんぞ。
人込みでは懐中に気をつけてな。
貴重品は金じゃない。「ぱすぽーと」だぞ。日の丸は付いてないかもしれんが。
536名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:37:39 ID:BhhdKES/0
中国のオリンピックや万博とか南アフリカのワールドカップとか

早すぎたんじゃないの
537名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:37:42 ID:m/Ezbn500
物見るってレベルじゃねーぞっ!
538名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:37:51 ID:5onHZ/kxQ
>>527
あーそっか。
ぐったりした人を「大丈夫か!しっかりしろ!」って運んでたら、それが死体だとは思わんなw
539名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:37:52 ID:5CQyShFy0
上海万博が始まる、9時会場、1時間で入場者11万4145人
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0501&f=national_0501_010.shtml
540名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:38:02 ID:038mZpak0
>>518
なるほどだからキンキの片方は、、
おや?誰か来たようだ
541名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:38:13 ID:V/itVrVT0
日本も同じ
物売るってレベルじゃねーぞを思い出すなwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:38:14 ID:Rpaslk2f0
>>70
俺も見た。
あの3Dがまた見たいなー
543名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:38:52 ID:uvyKXNtp0
>「走るな!」「押すな」「どけ!」
どこの小学校だよ
544名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:38:58 ID:fCppQmp4P
愛知万博なんか、本当にすごかったぞ。
ともかく走る。で子供とかおっさんがばたばた倒れる。
朝がどんどん早くなり、徹夜組も出る始末。
545名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:39:37 ID:2IwdmUI40
>>138
愛知万博での食い物の不評って、値段じゃなくて
お弁当+ペットボトル持ち込み不可じゃなかったかと思うんだが
546名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:39:47 ID:Zb9QZHC20
>>229
いや、入場券が日本円なら27千円・・とかだぜ。

汚職とか賄賂特権のある役人、それと振興成金だったら1億人くらいか ?
547名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:40:06 ID:6itpEdeR0
>>544
落ち着いて書けよ
日本語が支離滅裂だぞ
548名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:40:45 ID:lncuWAnn0
>>535
飛行機から書き込みなんかできるわけないだろw
どんだけ世間知らずなんだよwwwwwww
549名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:40:28 ID:A0D4iuSQ0

仕事で上海にきた。だが、万博見ないで帰る所。
思ったほど渋滞してないね。
550名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:41:27 ID:sjNjMZn40
上海万博に多大な興味を示す日本、
取材申請は日本が3分の1−中国メディア


やっぱりな。
551名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:41:47 ID:3GSidzDs0
成田か関空か忘れたけど、両親とこれから上海万博に行くと
インタビューに答えてた子どもがいたな。

・・・・無事に帰ってこいよ。
552名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:42:41 ID:JBm0E2gK0
>>548
飛行機の上からって言ってるじゃん
上に乗ってるだけなんだろ
553名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:43:45 ID:bzHwA/rV0
前日にまだ工事が終わってないパビリオンがあるとか言ってたが
もう全部見れるのだろうか???
554名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:43:52 ID:jXm7UummO
そのうちキレた武装警官が銃を客に向かって乱射しそうで。
555名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:43:53 ID:LUsZyxHq0
>>548
あのな。これは暇つぶしのお遊びなんだ。
付き合ってやって何が悪いのかな?
556名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:44:07 ID:XSdqsnt/0
ネトウヨとサンケーって本当に現実見ずに特亜叩く事しか考えないよね
この手の初期の混雑は日本でも似たようなもんでしょ
557名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:45:01 ID:MQztiBMs0
工事が終わってないどころか工作も終わってない模様
558名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:45:05 ID:wIZMQQVm0
>>551
きっと宿で蛇口を捻って出る水を飲んで腹下して
追い討ちで湿疹や体の痒みに悩まされるコースだな
559名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:45:09 ID:lncuWAnn0
暇つぶしのお遊びなんだから
そうムキになるなよw

顔真っ赤だぜ?
560名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:46:00 ID:93qzByYK0
これが自由競争の世界だよ、日本人
      by シナ人。
561名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:46:12 ID:X5pPrAW+0
リハーサルですでに問題は出ていた
柵を乗り越え列に割り込もうとするやつが多数
民度が低すぎる
562名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:46:57 ID:bKC7WN2b0
民度で言えば、日本人も大阪万博までは今の中国人みたいなことしてた。
今の中国は40年前の日本を見ているような感じだよ。
563名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:47:54 ID:fCppQmp4P
愛知万博も、実は全部は出来てなかった。
企業館はできてたけど、
各国のパビリオンは、出来てない所もあった。

やたら広くてマラソン状態なので、
心停止でお亡くなりになる人が続出した。
564名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:47:59 ID:+CVZNSGj0
>>556
>ネトウヨとサンケーって本当に現実見ずに特亜叩く事しか考えないよね
この手の初期の混雑は日本でも似たようなもんでしょ


ちゃんと過去レス読め。
日本(のコミケ)と比べて〜って話にちゃんとなってるだろうが。
565名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:48:00 ID:FZZrNL0M0
>>558
外国旅行始めて?日本国外で水道水を直接飲むって自殺行為だよ
566名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:48:15 ID:OaBCeyhi0
しかし本当の問題はこんな「入り口の混雑具合」なんかじゃないんだな。
会場のそこらじゅうで野糞するだろ、これから。そりゃあ大変な悪臭となるわな。
何でも盗んで行くだろうし、小便も大便もそこらじゅうでしてるだろ。
入り口の騒ぎなんか可愛いものだろに。
567名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:48:24 ID:JBm0E2gK0
>>562
東京五輪→大阪万博
北京五輪→上海万博

まさにそうなんだけど
568名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:48:29 ID:eV++y1hmP
>>249
>>265
それは大丈夫です
母が父に詰問しても「話し合いをしただけだ」の一点張りだったし
あとできいても「忘れた」「知らん」だし「リニアすごかったなまた乗ろうな」
などの話題そらしに徹していたので、何もなかったということで家族内では
結論付けられてました
569名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:48:34 ID:MB4RKNfn0
まあ、予想どうり
570名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:49:03 ID:XTbfAhG4P
リハーサルでこれだもんなw

http://www.youtube.com/watch?v=nvD07t0WnZQ
571名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:49:48 ID:bzHwA/rV0
今スカパーの781chで万博の特番放送をやってるよ
北京語だが…
572名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:50:05 ID:wIZMQQVm0
>>565
そもそも上海で暮らしてたよ
しかも日本人街じゃない所で
573名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:50:31 ID:m+QT6PF30
テロマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
574名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:50:32 ID:X5pPrAW+0
まぁ、バスに並んで乗ることができない民族なんだから
世界中に恥をさらせばいいさ
575名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:50:42 ID:v+oY3HaE0
>>548
飛行機の上ってことは宇宙飛行士だな。
ソユーズあたりなら大丈夫だろう。
576名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:07 ID:/YyJjWN80
期待を裏切らないシナ人すばらしいです
はやく普通選挙やったらどう?土人のみなさん?

真夏の炎天下2時間待ちって地獄だろうな
上海って九州くらい暑いんでそ?
子どもは30分くらいで発狂するわ
577名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:13 ID:LUsZyxHq0
>>559
ご指摘ありがとう。じゃあこれから出かけるときは日焼け止め塗るよ。何しろ
きのう山歩きしてたからなあ。
今日はうまい飯でも食いに行くかな。
おまいさん、今日晩飯何にするんかね?
578名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:19 ID:XSdqsnt/0
>>564
訳わかんね
>>1読めば十分だろ、アホか
579名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:19 ID:MQztiBMs0
まあ比較対象に40年前とか日本とか。選択の時間軸も国も間違えてるわけだが。
580名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:45 ID:jlDnQ/Fk0
コミケでロリコンコミックのためにダッシュするおまえらも大概だがな
581名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:51:50 ID:fCppQmp4P
>>561
実は日本人も愛知万博でやって、
屈強なガードマンが後日ついた。
582名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:53:17 ID:5Z2rUfMn0
こうなってしまってはもう誰にも止められないんじゃ



王蟲の怒りは大地の怒り・・・
583名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:53:36 ID:0L0ziBoL0
腐ってやがる。
早すぎたんだ…
584名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:53:42 ID:ufGKrn0F0
展示物の盗難事件マダー?
585名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:53:43 ID:LUsZyxHq0
中国で飯を食う気にはならんが、中華はうまいな。
シナソバもうまいな。
586名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:54:30 ID:XzsfoVCT0
怒号ソーケン in 上海
587名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:54:45 ID:0hgQCs9M0
愛知万博の日本のパビリオンは5時間待ちとか普通だったからな
走りたい気持ちも分かる、本気で訓練された客はコミケの住人だけだろ
588名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:54:50 ID:bKC7WN2b0
>>579
どこが?
589名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:55:02 ID:JjY2RiyIO
あんなに各ニュースでやるほど日本人は上海万博に興味あるか?
オリンピックならわかるが、ほとんどの人が行きもしない万博に
異常な枠を割いてのトップ報道? ただ取材側が行った理由付の報道?
590名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:55:20 ID:ZQsqw1gN0
中国で武装警官が舐められる様になったら御仕舞いでしょw
591名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:55:39 ID:tML2LZAd0
こんなのが国内にもゴロゴロ居ると思うと
ただでさえ公共心の有る無しが問われてる時代に憂鬱になるな
592名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:56:00 ID:LUsZyxHq0
晩飯は中華食いに行くかな。肉味噌をアゲ春雨と一緒にレタスつつみにする奴、
アレ好きなんだよな。
593名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:56:09 ID:xaYhEH6M0
足の先から頭のてっぺんまでパクリwww終いにはこの民度の低さww
594名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:56:40 ID:fCppQmp4P
>>589
愛知の人は万博依存症になっている。
だから結構行く。
ツアーも多いよ。
595名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:57:59 ID:4rr2oBYv0
つばを吐くとか痰をはくとか大げさだなぁと思ってる鴨しれないけど、
本当に中国人はどこでもかしこ痰とつばを吐くよ。

それも若いオンナもオトコも何も関係ない。これはビビった。
596名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:58:28 ID:wIZMQQVm0
>>593
ちなみに数年前には
「ネコババは悪い事だから皆やめましょう」
って政府から直々にお言葉がありました
597名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:58:35 ID:hJrR+c+30
まだ完成してないイタリア館は半年後、更地になっている
598名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:58:52 ID:+CVZNSGj0
>>578
>訳わかんね
>>1読めば十分だろ、アホか


アホはおまえだ。
なぜなら特亜でなく日本であったとしても
同じ状況になれば批判されるからだ。
君が無意味に批判するネット右翼からもサンケイからもな。

つまり批判が起こるならそれは特亜だからというわけではないということ。
556の意見は破綻してるってこと。
599名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:59:08 ID:MQztiBMs0
上海万パク
パクリ狂想曲 とはよく言ったものだナ
600名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:59:41 ID:HgL7Xctf0
>>595
ウン粉も撒き散らすって聞いたけど〜。(^^);
601名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:59:41 ID:e7AXuZ100
>>568
お父さんかっこいいなあ。
大事にしてやってくれや
602名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:59:59 ID:pN9MzoIV0
幼児連れて行って迷子になったら二度と会えなくなりそう
皮肉じゃなくて
603名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:00:30 ID:iCdavFtr0
>>562
大阪万博のときもみんな開門と同時にダッシュしてたらしいな。
危ないからというので警備員の配置を工夫したらしいが。
プロジェクトXで見た記憶がある。
604名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:00:49 ID:uBEcTglX0
605名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:00:51 ID:I61quwJL0
外国人専用入場ゲートと、シナ専用入場ゲートに分けないと絶対事故が起きる。

たぶん、外国人とシナを分けても外国人ゲートがすいてるからとかいって、
なだれ込んできそうではあるがw
606名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:00:56 ID:HrBdIHLN0
押し寄せるお客の姿もCG処理とか
607名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:01:17 ID:zfjUUCd/0
>>93
それ、嘘のようなホントの話なんだよな
あいつら当たり前に痰唾吐くからな・・・
吐いたあと靴で踏みつけてゴシゴシってやるんだよな
608名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:01:21 ID:em+1pESU0
わざわざ上海万博に来る中華以外の国の人は罰ゲーム行ってんの?
609名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:11 ID:0L0ziBoL0
>>603
プロジェクトX、懐かしいな。
海の中のツバル〜
610名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:13 ID:IXkH9tnq0
万博開催中は肉と臓器の供給多そうだな
あと人体模型の素材もできて、関係者の中国人は喜んでるだろw
611名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:23 ID:JHbIsi6a0
そういえばニダーは万博やったことあるのかい?
612名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:48 ID:53pNrlxH0
どうせ数日後にはあちこちが糞尿や痰だらけになってるんだろ
613名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:54 ID:tHngx5Kp0
正月明けのバーゲンセールに朝も早くから詰め掛ける馬鹿共のようだ・・・
614名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:57 ID:LCwTOX9F0
ザ・中国
615名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:02:59 ID:X5pPrAW+0
>>607
うへぇ
だから電車内に「唾を吐くな」という注意書きが必要なのか
616名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:03:32 ID:CWkEjr4u0
当局はひた隠しにするだろうが、絶対死人が大勢出るよ。
617名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:03:49 ID:lncuWAnn0
とにかく248発の核ミサイルを持ってる限り
日本は中国に勝てないだろう。
618名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:03:51 ID:zfjUUCd/0
ところで中国人はなんで中国館に殺到するんだ?
普通は外国の方に見に行くよな?
619名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:04:23 ID:SxssEX8u0
俺、来月上海に行かなきゃならないんだぜ?
多分、万博にも行くことになると思う。
航空券は片道分でいいよな?
620名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:04:30 ID:bzHwA/rV0
>>595
中国人は民家でも部屋でお茶の葉を撒き散らすらしい、土足文化だろ
お茶っ葉ごと茶を飲んで、口内で飲みながらこした茶葉だけを食卓の周りにぺっぺっ飛ばすわけだ
日本人は靴を脱いで部屋で過ごすから絶対しないよね
621名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:04:48 ID:xaYhEH6M0
>>596ちょwwwしかも政府からってwww
622名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:05:12 ID:MQztiBMs0
せめてIMF前の南鮮を目指せ^^

日本と同じになれるアルとか思うから精神的に破綻する
623名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:05:45 ID:9wMMxxUVP
武装警察はともかくこれくらいはどこの国でも同じだろ
中国の恐ろしさはこんなもんじゃない
624名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:05:48 ID:0hgQCs9M0
>>609
俺、おまえのそういうさりげないところ好きだぜ
625名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:06:17 ID:x22Tipht0
まだ道端でウンコしてる人はいるの?
626名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:06:24 ID:HjDY8Kwk0
何も驚くことはない、チャイナではよくあること平常運転だろ
627名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:06:37 ID:Bc9B8xQa0
>>618
世界で一番優れている(と奴らは信じている)国の展示を見たいからだろ
628名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:07:12 ID:SxssEX8u0
おれのIDw
629名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:07:21 ID:iKkgNRwW0
>>2
釣りかと思ったら本気汁ダラダラだったんだなw
630名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:07:58 ID:IXkH9tnq0
芝生を掘り返してウンコしたあと埋めてる中国人いそうだw
631名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:08:01 ID:tyq142DF0
>>625
日本の団地が一棟中国人だらけになって
階段や踊り場で糞しまくってるってスレをこないだみた
632名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:08:11 ID:lncuWAnn0
日本の国力が引きこもりどものせいで
どんどん沈んで行くwwwww
633名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:08:12 ID:dZPhdIkH0
莚旗など持たせれば土一揆だな
634名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:08:36 ID:HjDY8Kwk0
>>620
あの人達食べ散らかすんだよなテーブルの上が汚いんだよ
635名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:10:34 ID:5Faebm+70
走るのは愛知万博でもあったけど
人を押しのけたり、怒号はさすがになかったなw
636名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:11:34 ID:bzHwA/rV0
>>634
中国では食べ物に虫が入っていてもクレームを出しちゃだめだぞ
さりげなく虫をつまんで捨ててから、済ました顔で食べるのが常識だ
637名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:11:37 ID:zfjUUCd/0
>>604
2ch的にはTV観戦で2度おいしいけどなw
638名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:11:55 ID:wIZMQQVm0
>>620
外でもそれやるよ ごみも普通にすてる
飲み終わったら空き缶も、食べ物の包み紙もポポイ
だから定期的に清掃局の車がいつも市内のどこかで掃除してる
639名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:12:19 ID:U/6QjvhS0
>>630
いや、あれは文化じゃなかったっけ?
食い散らかせば散らかすほど美味しかったという事の表現とか
いやマジでw
640名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:12:38 ID:HiBkd2na0
中国民度博覧会に名称変更!!
641名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:13:04 ID:QKn5g5cnO
【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)(2010.5.1.14:00現在判明分)
貴方は、いくつ的中するか? □予想 ■的中・実現
■割り込み■ゴミ捨て散乱■動く歩道を逆走■負傷者 ■武装警官の制止を無視■殴り合いの喧嘩
□死者(□将棋倒し□転落□圧死□喧嘩□死因不明□野糞で転倒)
□唾(□路上□芝生□建物内) □痰(□路上□芝生□建物内)
□手鼻(□路上□芝生□建物内) □ゲロ(□路上□芝生□建物内)
□小便(□路上□芝生□建物内) □大便(□路上□芝生□建物内)
□喫煙(□路上□芝生□建物内) □出産(□路上□芝生□建物内)
□飯盒炊飯(□路上□芝生□建物内)
□盗難(□展示品□トイレットペーパー□便器□温水暖房便座□化粧鏡□乾燥器□電線□マンホール□備品□その他)
■ダフ屋■偽チケット□パチモン屋□スリ□置き引き □ひったくり
□火事(□放火□過熱□タバコ□焚火)
□雨漏り□黄砂□集中豪雨□台風□干ばつ ■一部のパビリオンが工事中
□破損(□ガラスケース□展示品□備品) □機能麻痺(□体感展示□体験コーナー) □倒壊(□パビリオン□床□橋□中国館)
□不足(□水□食料□客室□仮設トイレ□トイレットペーパー□医薬品□履かせるオムツ)
□生中継演出、事故(□一部CG□一部モザイク□何故か5分遅れる)
□夏場、真ん中の河、池で泳ぐ人続出
□中国人の入場制限(□人数□年齢□出身地□性別□年収□職業□容姿□全禁止)
□伝染病発生(□食中毒□結核□その他)
□衝突事故、ひき逃げ(□電気自動車□バス□救急車□パトカー□消防車□モノレール□その他)
□出現(□ゴミの山□場所取り屋□傘販売□ヘルメット販売□ゴーグル販売□デモ隊□環境保護団体□人権保護団体□テロリスト□ルーピー)
□迷子(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー) □誘拐事件(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー)
□臓器を抜かれた死体(□幼児□子供□大人□乳児□ルーピー)
□不審物(□白い粉□竹刀□薬莢□封筒□バール□時計□乾電池□リード線□モーター□餃子□注射器)
□警備兵の銃が暴発し大惨事
□上海バブル崩壊□中国で内戦□震度8以上の直下型大地震
□人民解放軍出動(□歩兵□自転車□ジープ□装甲車□戦車□ヘリ□戦闘機□爆撃機)
(※項目の追加、拡散自由です。)
642名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:13:13 ID:7gwefKKt0
認めたくないけど日本も同じだよな
というか新しいもん出来たときにこういう騒ぎ起きるの全世界共通だよな
一々報じる必要あんのかと思ったが、産経で何となく納得した
643名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:14:07 ID:GjZuKlPf0
万博ってそこまで騒ぐほど凄いもんなの?
各国の文化や技術を見て回るんだよね?
イメージが華やかなだけで、単に博物館や科学館に行くようなもんじゃないのかな。
興味がある分野や体験型の施設は楽しいけどね。
はなから社会見学する気分でいくもんなの?
644名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:14:31 ID:tbQ2XSik0
>>641
以前中国に駐在していた知人いわく、スーパーの中で平気で
子供に小便させていたらしい(マジ
路上では言うまでもない。
645名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:14:38 ID:oAzwUn460

日本の大阪民国自治民と同じ民度だよねw
646名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:14:43 ID:IXkH9tnq0
>>639
えーw
中国人と朝鮮人の区別する意味ないきがしてきたw
647名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:15:03 ID:EHtuV5fm0
制限入場でこの状態、一般公開は4日からでしょ? 大丈夫・・・なわけないよな
648名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:15:13 ID:zfjUUCd/0
>>629
凄いIDだなw
649名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:16:12 ID:ATDAdPeu0
>>644
中国名物の股割れズボンだねw

子供がしゃがむだけで股がパカッと割れていつでもどこでも用が足せるというw
650名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:16:32 ID:7rwCsue00
便器が糞の山になるんだ
651名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:16:42 ID:tg7sgR9CP
愛知博で走ったと言うやつはみんな在日
652名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:17:37 ID:tbQ2XSik0
>>649
そうそうそれそれwww
653名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:18:46 ID:IXkH9tnq0
小さいスコップ与えて好きな場所でさせればいい
中国政府は人民から喜ばれるだろw
654名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:19:17 ID:Sn1XbBjx0
>武装警察官が「走るな」と制止したにもかかわらず、大勢の人が一斉にゲートへ
>向かって走りだした。

どっかの難民キャンプ?
655名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:20:01 ID:9F3pfsEB0
>>548
真性キチガイに触っちゃ駄目><
656名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:20:11 ID:2M37aLAM0
こうなること判りきってるのに対策しない中国様最強
657名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:21:01 ID:ucPRReHs0
http://www.news24.jp/asx/100501020_300k.asx

予想通りどんどん発展してきたなw
658名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:21:28 ID:7Sfp6prg0
中国館の入場整理券を奪い合って殴りあい(ニュース動画)
http://www.news24.jp/asx/100501020_300k.asx
659名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:22:20 ID:HllZ4pUx0
で、何人死んだんだ
660名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:22:31 ID:2uwSRM05P
中国の民度を世界に発信するにはいい機会
民度を上げるためにもマスコミ規制せず
どんどん中国は公開すべき
661名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:22:50 ID:1LWlJbwX0
中国人のみの日と
外国人のみの日に分けた方が早いだろw
662名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:22:55 ID:CWkEjr4u0
>>643
中国人って、日本からは想像も出来ないほど娯楽に飢えてるんだよ。
遊園地で(日本なら小学生でも乗らないような)ただの回転ブランコに、いい歳したオッサン連中が
猛ダッシュで駆け寄り、キャッキャッ言いながら嬉しそうに乗ってた。

増してや(日本人です開門ダッシュしてた)国際博覧会。
入場者は民度極悪の中国人・・・
想像するだけでも恐ろしい。

そのうち大幅な入場制限行われるだろうから、入場者数7千万人なんて絶対無理!
例によって当局が数字捏造するんだろうけど・・・
663名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:22:58 ID:denbKT8/0
プロジェクトXにもあったイベント警備のノウハウが中国にはないから、相当、混乱するのではないか。
イベントみたさに殺気だった観客に武装警備の警備員が立ちはだかった逆効果になるんだが。

664名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:23:08 ID:tbQ2XSik0
>>658
武装警官配置している意味ないじゃんww
665名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:23:32 ID:fSHqOZg10
さすが中国。民度が低いwww

中国や韓国は他人をいかに出し抜くか。ダマされる方が悪い。ころばされる方が悪い
競争しない方が悪い、って価値観だからこうなるのは当たり前あんんだよ

モラル教育がない限り中国は一等国にはなれん
666名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:24:08 ID:nNDblyiv0
人間将棋倒し まだ〜〜〜?
667名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:25:05 ID:8dcpdLAB0
こんなの日本でも同じじゃん。ww
668名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:25:44 ID:iz0pjsme0
>>2
一昔前のパチ屋の新装
669名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:25:59 ID:fSHqOZg10
殴るのも愛国心の現れって意味に変換されるんだろうな

頭おかしいなこいつら
670名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:26:30 ID:oAzwUn460
>【上海万博】NNN特派員「人々が殺到しています!殴り合いが起きています!暴力沙汰が起きています!」 (動画) [10/05/01]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272689906/

内部リンクはこれか
671名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:28:10 ID:zfjUUCd/0
>>669
ああ・・・それダウト
世界的にみれば、日本みたいな国の方が異常なんだよ
中国は世界標準

善し悪しは置くとしてな
672名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:28:15 ID:fCppQmp4P
愛知万博で走った原因の1つが日立館なんだが、
あれはPCでペットを育てて、「日立の海へ放してください」をやったため、
現実とバーチャルの区別がつかない人が増えた。
あれもわが子なので、放流したわが子に会うためにせっせと通うという状態で、
朝の10分で、すべての予約が無くなった。

それのために、係りの人の静止を振り切って走った人が続出した。
673名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:28:21 ID:s1K1pb3/0
>>587
コミケ三日目参加者の訓練されっぷりは異常
数十万人の入場者を開場2時間ですべておさめ
入場制限解除を解けるのはあそこしかない
674名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:29:06 ID:cfmUphlS0
コミケみたいだな〜

万博ってなにが面白いんだろ
675名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:29:19 ID:x/byJAYU0
待ちに待った万博、そりゃ中国人も走るわな。








はやく盗らないと無くなるからなwww
676名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:29:37 ID:53pNrlxH0
そういや上海ディズニーでも順番待ちで殴り合いとかあったな
677名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:31:41 ID:oAzwUn460
券を配る係員殴ってまで中国館の予約券ゲッツとかww


中国人の愛国心の高さにはあきれるwww
678名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:31:49 ID:hl35xCJ60
>>154
大垣ダッシュってまだあるんだ
20年前に一度だけ経験したw
679名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:32:26 ID:zfjUUCd/0
>>677
ちょwww
それ普通に強盗じゃないかw
680名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:32:41 ID:RmNg74m10
     ____   ) ;;;;;;;;)
   /      \ ( ;;;;;;(
  /  \   /\) ;;;;) 
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´|   
/      ∩ ノ)━・'/  一人一人が中華思想を抱くと>>1の様な顛末を招くわけだお
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |    
  \ /___ /

中華思想とは、中国(中華)が世界の中心であり、その文化、思想が最も価値のある
ものとし、漢民族以外の異民族の独自文化の価値を認めず、「化外の民」として教化
の対象とみなす思想。華夷思想ともいう。

学術的用語を離れた俗用法として漢人の伝統的な思想という学術的な意味を離れ、
その語感から単に強引で自己中心的な考え方を中華思想と呼ぶ場合がある。
681名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:33:05 ID:th7M7s1M0
682名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:33:09 ID:MQztiBMs0
SARS的には中国は標準だな
683名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:33:21 ID:n+xBa6k20
>>641

東原亜希のブログ
2008-01-25 14:18:29
上海テーマ:ブログ
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10067951680.html

【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)。貴方は、いくつ的中するか?

□予想 ■的中・実現
 ↓
■割り込み
■ゴミ捨て
■動く歩道を逆走
■負傷者
■殴り合いの喧嘩
■偽チケット
■ダフ屋
■一部のパビリオンが工事中
-----------------------------------ここまですでに現実化
□死者
□路上に唾
□建物内の床に唾
□路上に痰
□建物内の床に痰
□路上で立小便
□建物内で立小便
□展示品盗難
□スリ
□置き引き
□トイレットペーパー持ち出し     □雨漏り
□パビリオン倒壊             □モノレール移動車輛の架橋転落事故
684名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:34:29 ID:2Ih/LF+O0
>>1          .\           /:::::::::/:::l::::::l:::::_ヽ_:::ヽ::::::::::::::::::ヽ
         ヴ つ   |           /::::::::/l:l::ト|::::ィ; ‐ ‐ 、::l:::::::::l::::::::::::!
       ァ │   |           /:::::::::/⌒ヽ`V     ゙;:::::::::l::::::::::: |
        カ か   |          !l:::::::::{   }-l     j::::::::ハ::::::::::::|
        だ  `     >          Ll、:八 _ .ノ  ヽ、_. ィ::::ン _.l:::::::::: |
        ろ こ.    |             `|{ ` ___      ´  Gハ::::::::::::|
.       ? い   |          (.:: ´ |::ゝ、 `ー`     / |::l::::::::l::::|
.          つ   |        〜   ノ⌒、ヽ`ぇ、_ _, イ::___L:l::::::::l::::'.、
.         ら  /        __,r "´  ム; l 》_ノ‐''"´:: :: :: :: -‐:: :7_:::l:::::::ヽ
685名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:34:33 ID:7Sfp6prg0
>>658 自分が貼ったニュースにレスですまんが

万博会場内で殴り合いの乱闘騒ぎが起こっているというのに
「万博会場は熱気に包まれています」とさらりと言ってのける
現地レポーターは、これでいいのか?
むしろ「万博会場は殺気に満ちています」くらいのひねりが欲しい
686名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:35:19 ID:Sn1XbBjx0
武装警官vs万博入場者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5514215
687名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:35:25 ID:HRf7RJMU0
世界一のトイレって内部公開されたの?

中国人に公共の場で密室与えたら危険だよ。

中国のトイレにドアがないのは、色んな意味があるんだよ。

ドア付き、鍵つきの密室の個室の中に
数百万円の設備を備えたトイレの装備、、、、嫌な予感がする。
688コレをマスターして君も( `ハ´)になろう!:2010/05/01(土) 14:36:36 ID:2Ih/LF+O0

批判された                →( `ハ´)事実無根アル
批判され、それを論理的にかわせない→( `ハ´)批判されるべきは中国ではなく○○アル
名指しで批判された           →( `ハ´)逆におまえのところのほうが悪いアル

みんなに批判された           →( `ハ´)大げさに誇張しているアル
民主的に多数派に批判された     →( `ハ´)一方的で暴力的アル
何かの数字が大きすぎて批判された →( `ハ´)人口1人あたりでは小さいアル

何かの数字が小さすぎて批判された →( `ハ´)10年前に比べて飛躍的成長アル
資金や技術がない           →( `ハ´)先進国は発展途上国を支援すべきアル
間違いを指摘された          →( `ハ´)ごく一部の例外アル

間違いを無かったことにしたい    →( `ハ´)ガセネタ記者を逮捕した。お騒がせしたアル
間違いを指摘されて逃げられない  →( `ハ´)既に対応済み。いずれ解決するアル
問題が世界規模になった       →( `ハ´)中国だけでなく世界の努力が必要な問題アル

過去の間違いを指摘された      →( `ハ´)未来志向で水に流すべきアル
軍拡の不透明さを指摘された     →( `ハ´)中国は他国を侵略したことないアル
日本が国防を議論した         →( `ハ´)軍国主義に回帰しようとしてるアル

環境問題を指摘された         →( `ハ´)先進国は途上国の発展の機会を奪う気アル
人権問題を指摘された         →( `ハ´)適切な人権が保護されてるアル
民主化を期待された          →( `ハ´)多様な価値観を約束すべきアル

反論された               →( `ハ´)友好を損なうアル
ルーツ不明のものをみつけた    →( `ハ´)そういえばこんな文献が発見されたアル
派手にやりすぎた           →( `ハ´)中国の成功はあなたにもチャンスでアル
689名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:36:41 ID:n+xBa6k20
ID:fCppQmp4P

「アイチガ―」かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
さすがに、愛知博覧会でも
上海パニック万博みたいに、
係員を寄ってたかって
ぶん殴ったり、ゾンビ映画みたいに群がって掴みかかるのはなかっただろ。


ID:fCppQmp4P

「アイチガ―」かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
さすがに、愛知博覧会でも
上海パニック万博みたいに、
係員を寄ってたかって
ぶん殴ったり、ゾンビ映画みたいに群がって掴みかかるのはなかっただろ。
690名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:36:57 ID:KUbJemxs0
やっぱ中国はこうでなくっちゃw
691名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:37:23 ID:6SQGiYBo0
武装警官は何やってんだ?
口で注意するだけの簡単なお仕事ですね
692名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:37:35 ID:EwdjbDUGO
もはや戦場だな
693南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/01(土) 14:38:03 ID:IhaaxVUz0
予想通りなので驚かないqqqqq
694名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:38:28 ID:jqBCCfWci
愛知万博ではゲートからのダッシュは、そんなに殺気立っていなかったけどな。

みんなおだやかに、でも一目散にダッシュしてたw
695南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/01(土) 14:39:19 ID:IhaaxVUz0
>>683
報道してないだけで、殆ど的中済だろうqqqqq
696名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:40:01 ID:NNYSTFpBO
\(^o^)/画像!!中国の土方の大将が倒れてる、ワロタ!!
697名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:41:21 ID:ucPRReHs0
昨日のニュースでチラッと見たが、水飲み場で水を飲んでる人、口をつけてるように見えたんだが‥
698名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:42:08 ID:HRf7RJMU0
中国人が一番並べないのパビリオンは、ずばり”トイレ”だと思う。
生理的にも我慢しずらいのに、あの中国人が並ぶ訳がない。

もうそこらじゅうで、ウンチやら小便やら、汚物まみれになると思う。

近所のマンションで、中国人妻が、階段の踊り場で、大の大人お女がしゃがんで
オシッコしてたそうだ。何度注意しても、毎日、おしっこの水たまりが
できていて、大家さんが嘆いていた。
699南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/01(土) 14:42:32 ID:IhaaxVUz0
>>691
何?どうしてここ大きくしてるの?いやらしいわねぇw
チュパっ!うふふ。気持ちいいいの?変態ねぇ。qqqqq
700名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:42:38 ID:gZDR2hEq0
リアルタイムの写真ないの?
701名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:42:55 ID:2IwdmUI40
>>639
アメリカじゃプレゼント貰ったらその場で開けるのがマナーだっけ?
包装紙ビリビリに破けば、それだけ待ちきれないほど嬉しいという表現になるのだとか。

感情的な表現を押し殺すのを美徳にするのは日本人ぐらいなものなんだろうね。
702名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:43:14 ID:LCwTOX9F0
中国人の無駄な活力はスゴイw
703名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:43:17 ID:NwtfzPq60
>>1
動物みたいな中華愚民どもに
万博なんて5世紀早かったなwwwwwww
704名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:43:55 ID:IXkH9tnq0
>>698
犬以下だなw
705名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:44:20 ID:fCppQmp4P
>>689
オク板の連中にいた。
整理券を転売してたやつとか、
ただでくれるものを転売してたやつとか。
ただ転売屋はあまり強くなくて、プロの警備員には負けてた。
706名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:44:53 ID:YLAk9ZMj0
土人パクリ博www
707名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:44:58 ID:yljtx6QP0
|  |
| ‖               ノノノノ -__
|| ∧∧  ガッ        (゚∈゚#)  ─ どけえええええええええ!!!!!!!!
|/支∧从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
(ハ´(< (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つ (つ Wつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \_)\フ フ     \,___,ノノ            ∧∧
|  |  )          / /             /台 \      ∧_∧
|  |            / ノ      ___    (゚ー゚* )     (・ω・` )
|  |            /ノ _─ (´⌒(´        ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |           ミ/= (´⌒(´⌒;         と_)_)      (__(__ ̄)
708名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:45:53 ID:zLZS1txE0
中国には「拾った物はオレの物」という文化があるしな
混雑で売店の棚から落ちたものがそのまま持ち去られる事態が多発するはず
709名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:46:32 ID:H8A+XJZy0
>>701
クリスマスとか特別な場合だけだよ。アメでもTPOは当然ある。
710名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:47:28 ID:ucPRReHs0
東原亜紀のブログワロタw
上海ってトイレのドアも閉まらず、トイレットペーパーないのかよw
万博だと特に女性トイレがカオスそうだな
711名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:47:45 ID:qPoEA+a30
さすが歴代王朝を一揆で叩き潰してきた中国土民だ。
日本人とはパワーが違うよ。
712名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:47:52 ID:bpb45vQL0
万博を見に行ってる日本人が多いと思うけど、無事に帰国できるんだろうか
無事に帰国できるとしても、万博を楽しめるか疑問だ
713名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:49:03 ID:zfjUUCd/0
>>710
デスブログに載ったか・・・・
714名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:50:13 ID:ucPRReHs0
中国でこれなら、もし韓国で開かれたらもっと凄い民度の低さが見れそうだなw
715名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:50:19 ID:3WnvpljA0
>>698
戦争中に中国で一儲けしたうちのバアバが、中国人は股の割れた(縫ってない)ズボン履いてて道端でいきなりしゃがんで尻オープンでシッコウンコするから嫌いと言ってたおw
716名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:50:45 ID:qeCjteOy0
そのうち射殺されるんだろうな・・・
717名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:50:51 ID:avEWcQiR0
駄々を捏ねているおっさん発見
718名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:51:46 ID:lyWS+myD0
>>713 >>710

東原亜希のブログ
2008-01-25 14:18:29
上海テーマ:ブログ
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10067951680.html

【上海万博を10倍楽しむ方法】(チェックシート方式)。貴方は、いくつ的中するか?

□予想 ■的中・実現
 ↓
■割り込み
■ゴミ捨て
■動く歩道を逆走
■負傷者
■殴り合いの喧嘩
■偽チケット
■ダフ屋
■一部のパビリオンが工事中
-----------------------------------ここまですでに現実化
□死者
□路上に唾
□建物内の床に唾
□路上に痰
□建物内の床に痰
□路上で立小便
□建物内で立小便
□展示品盗難
□スリ
□置き引き
□トイレットペーパー持ち出し     □雨漏り
□パビリオン倒壊             □モノレール移動車輛の架橋転落事故
719名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:52:56 ID:wLX13+wN0
建物が崩壊したりしそうだから行きたくない
720名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:53:10 ID:I5oPxqzZ0
これあんて大阪万博
721名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:54:00 ID:B8MCGCin0
>>711
なんでこんなにエネルギーあるんだろうな。
722名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:54:31 ID:hoXlYQp70
>>685
「殴り合いも起きていますが〜」の後は「今日は大変いい天気です」と変えても問題ない位繋がってないな…

まあ、報道しただけでも勇気なんじゃない?連中にとっては
723名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:54:36 ID:HRf7RJMU0
>>701
Wiiをクリスマスプレゼントにもらったアメリカの子供たちのあのリアクションは
演技なんだな。。。二枚舌大国、アメリカ。さすがだな、根っからの嘘つき。
724名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:55:25 ID:3WnvpljA0
日本で会社やって成功した中国人の友達でさえ「中国人は手を洗うって習慣がないから中国に帰省しても外食はしない」っていってたおw
725名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:57:13 ID:HRf7RJMU0
デスブロでトイレとりあげたか。。
てことは、今回、トイレと言えば、日本館の世界一のトイレだな。
盗難事件発生?とかかな。どのパビリオンも窃盗、転売事件まみれになりそうだが。
726名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:59:05 ID:IXkH9tnq0
デスブログに載ったか
マスゴミ的には成功でも糞尿万博として名を残すの確定だなw
727名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:59:10 ID:Vpj7yWso0
>>724
海に近い都市圏では水が悪いので洗っても大して変わらなかった、昔は。
728名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:00:00 ID:3WnvpljA0
>>725
窃盗盗難なんか日常茶飯事でしょ
事件のうちに入らんw
729名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:00:36 ID:HRf7RJMU0
>>715
まぁヨーロッパも似たようなもんだけどな。
フランスなんていまだに街中ウンコまみれだし。
ハイヒールが産まれたのも、ウンコよけだったわけだし。
マントも窓から投げ捨てられる糞尿よけだったわけだし。

中国も韓国も価値観は、日本寄りというより欧米寄り。
730名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:01:30 ID:3WnvpljA0
>>727
肉まんとか団子とか手でこねる料理はきったないねw
731名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:01:38 ID:nLPnC/sF0
事故が楽しみだ
732名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:02:06 ID:4fGhJepY0
中国人にルールを守れとか列に並べとか人道上見過ごせない虐待行為だろ
733名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:02:06 ID:CE+v4+TX0
「走るな!客ら!」
だったら面白かったのに
734名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:02:18 ID:HX0lqL1L0
コミケを見習え。徹夜組は死刑でいいが。
735名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:04:25 ID:eRyFSh1G0
>>731
とうとう他人の成功を妬む国に成り下がったか。
中国の発展のスピードも信じられないが、それ以上に、
日本の劣化のスピードに驚くよ。
736名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:04:47 ID:m38TYJeb0
コミケか!
737名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:05:43 ID:3WnvpljA0
>>732
大阪万博のときより遅れてるね?
EXPO70だから・・・42年前か・・・
738名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:05:49 ID:xbPJ5SAC0
>>734
コミケは参加者が訓練されているから従うわけだよ

おとなしく並んだほうが効率がいいから。走ると怪我するかもってのを理解しているから
何もいわなくても列を作れるし、並ぶ
不満はあるだろうけど納得はしている

そういう前提がない万博でコミケを見習えってのはない
これは中国人だけじゃなくて日本人でもそう
日本でもほかのイベントでは似たようなことが起きるとおもうよ
739名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:07:02 ID:He6b4xIo0
>>9
>日本人なら、そんなみっともない真似は絶対にしない。

残念ながら愛知万博でも同じでした。
740名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:07:19 ID:+SjgFVsv0
>>1
まるで東京だなw
このさい、中国東京省でも作っちゃえよw 北京、南京、東京(トンキン)ってなw





東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人
http://j.peopledaily.com.cn/2007/08/08/jp20070808_74961.html
3ヶ月で中国人が3000人、朝鮮人が1700人ペースで増加する東京
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2008/ga08010000.htm
在住中国人が初めて14万人を突破、江戸川区が最多―東京都
http://www.recordchina.co.jp/group/g26178.html
池袋が「中華街」に? 中国人マフィア集まる、と地元反発
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081009/trd0810091023004-n1.htm
都道府県別、外国人登録者数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7350.html
741名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:08:17 ID:VTO2e0PK0
>>739
日本で起こっただけで日本人ではないだろ
742名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:08:42 ID:FDkSg3q00
武装警察官がいるのかよw
743名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:09:11 ID:7F9Lrkp+0
744名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:10:55 ID:3WnvpljA0
でも人口があの大所帯だから料金を半額にしてもイベント系はやれば儲かるね
外国からの客はあてにしないでも
その点1億2千しかいない日本はツライな・・・
745名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:12:07 ID:reuOzync0
俺、大企業勤務の理系技術職で
職場にはアメリカ、中国、インドとかいろんな国の人がいるけど
別に普通に礼儀正しいよ、中国の人たち。
こういう層の中国人って、本国ではかなりの上流階級なんだろうか?
746名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:12:31 ID:2DYl+cNY0
大阪万博でも最初の頃はアメリカ館やソビエト館にダッシュしてたよ。
その模様をテレビニュースでやってたからダッシュ組が異常に増えた
747名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:12:51 ID:He6b4xIo0
>>741
残念ながら大勢の日本人でした。
748名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:13:36 ID:EvvnIVU20
>>745
だいきぎょーってどこー
749名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:13:53 ID:VTO2e0PK0
>>747
いや俺全員調べたけどちがったよ
チョンとシナ人ばっかりだった
750名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:14:00 ID:tspxD+If0
>>200
いつまで便器があるかが問題だな
751名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:14:19 ID:32V8TJxx0
なんでもいいから、劣等民族である中国人は死ね。
ついでに存在価値の全くない在日も市ね。
752名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:14:40 ID:2nd/LynEP
コミケの会場直後ですねwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:15:04 ID:9UE7+9RC0
チュンであれチョンであれ日本人であれ
それは卑しい人がやること
754名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:15:20 ID:vqSlAEWZ0
今の日本人も大してかわらんだろw
755名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:15:38 ID:He6b4xIo0
>>749
情けない…。
756名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:15:51 ID:B97Cbgcw0

エスカレーターは大丈夫か?
757名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:15:57 ID:m38TYJeb0
>>749
ID:UJzzeF230かよ!
758名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:16:26 ID:xbPJ5SAC0
同人誌即売会にいく奴等にとって整列することは日常。
自衛隊に入隊して最初にやることは整列と行進をみっちり仕込むのも
それが日常であることを体に教え込むため

おまえら100人あつめて「1分以内に整列しろ。出来なきゃ全員銃殺な」とやったら
間違えなく整列できずに銃殺される

ふつうの人々にとっては並ぶことが日常じゃないわけだからできるわけがない
759名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:16:29 ID:3WnvpljA0
>>745
かなりのエリート組だからそれを基準にしてもダメじゃない?
逆言うと、農村部のひとも貧しいけど優しくて親切だった
大きく括った中間層を国民像としてみるんだろうけど、マナー悪くて残念だね
760名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:16:43 ID:kzDT5xi30
>>745
当たり前だろ
哀れなほどに非常識なド貧乏の層と比較的常識を弁えてる富裕層とはっきり分かれている
761名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:16:59 ID:/3Qt+lcE0
万博初日から武装警察の人民への粛清は起きなかったかw
次はあれですかね、半年もつ程度のパビリオンの倒壊とか
なにが起きるんでしょうねぇ。現地に行くよりそっちが面白い
762名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:17:07 ID:VTO2e0PK0
>>755
ゴキブリあげるから機嫌直して
763名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:17:17 ID:RY3fWlBW0
ヤマダの開店日と全く同じだな
あ、どっちも客が中国人かwwなっとくww
764名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:18:35 ID:vqSlAEWZ0
阪神大震災並の地震が今起きたら日本でもチリみたいな暴動が起きると思う
765名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:18:36 ID:uE5E/Irk0
俺さ愛知万博で仕事もらって
なんだかんだで4000万円ちょっと稼いだんだ
ぜったい上海でも稼いだヤツいるんだろうな
あーうらやましい
 
766名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:19:46 ID:IXkH9tnq0
中国人は日本にいるときだけマナー守ってそうだな
祖国に帰ると従来の中国人になるとw
767名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:20:46 ID:3WnvpljA0
>>764
いや、阪神くらいなら経験済みだからそうでもないんじゃない?
問題はそれ以上とかそれより長期的に続く被災とか
768名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:21:06 ID:HRf7RJMU0
『働かん者食ふべからずと申す事 理屈ぢゃ、理屈は悪ぢゃ、悪魔ぢゃ、
働かん者にもドシドシ与へてとらせよ、与へる方法あるでないか、
働かんでも食べさせてやれよ、何もかも与へぱなしぢゃ、
其処に神の政治始まるのぢゃぞ、神の経済あるのぢゃ。
やって見なされ、人民のそろばんでは木の葉一枚でも割出せないであらうが、
この方の申す様にやって見なされ、お上は幸でうもれるのぢゃ、
余る程与へて見なされ、お上も余るのぢゃ、此の道理判りたか。
仕事させて呉れと申して、人民 喜んで働くぞ、遊ぶ者なくなるぞ、
皆々神の子ぢゃ、神の魂うゑつけてあるのぢゃ、長い目で見てやれ、
おしみなく与へるうちに人民 元の姿あらはれるぞ。
むさぶると悪になって来るのぢゃ、今のさま見て改心結構ぞ、
そろばん捨てよ、人民 神とあがめよ、神となるぞ、
泥棒と見るキが泥棒つくるのぢゃ、元の元のキの臣民 地(くに)の
日月の神ぢゃと申してあろがな。』
(光の巻 第三帖)
769名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:21:15 ID:BGP15s7B0
大相撲の会場で、横綱が負けると座布団投げるヤツは
調子に乗って暴動、略奪に走る危険なタイプの日本人
770名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:21:16 ID:ucPRReHs0
関係ないけど韓国館ってどんなんだろか‥
土民の歴史なら面白そうなんだがね
そういやバンクーバーでも活動してたみたいだが、上海でも竹島活動してそうな記事がそろそろ出てきそうな予感
771名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:21:18 ID:VTO2e0PK0
>>764
関西だから良かったのもの
東京だったらどえらい事になってたよね
772名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:23:32 ID:3WnvpljA0
>>766
うん
俺、都内だけど、量販店や電気店できちんとレジ待ちしてる中国人観光客みると妙な感じするw
ただし道端では相変わらずタンツバをぺっ・・・生理的な習慣はダメらしいw
773名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:24:27 ID:xbPJ5SAC0
>>772
へたに騒ぐよりおとなしく並んだほうが買えるという学習の成果だなwそれ
774名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:24:58 ID:zEeUZIkd0
武装警官  中国らしく いつものように射殺すればいいのに。。今回だけ特別扱い?

今日もチベット人が無差別に殺されてるんだよね〜  フリーチベット!って誰も会場で叫ばないのね〜 笑
775名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:25:04 ID:1iZGfuZm0
自分のことしか考えてないのによくここまで成長できたよな・・・
776名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:27:01 ID:3WnvpljA0
中国もそろそろ貸した金かえしてくれるといいのに・・・
貸したのとやったのごっちゃに勘定してるだろ、絶対w
777名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:27:03 ID:kzDT5xi30
>>775
自分と身内のことしか考えてないからだろ
778名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:27:11 ID:cDikajSU0
これが中国wwwwwwwwwww
これが中国民wwwwwwwwww
全世界に配信されろやw
779名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:28:55 ID:pPOXORjE0
逆境のときはたがいに自制したほうが、結局はみんなが幸せになるということを、
実は世界の大多数の民族は知らない。
日本人も知らない人はいるが、世界はもっと知らない。

日本人の2倍の肉体をもった巨大な黒人が、HELPと叫んで泣き叫ぶ姿は異常に見えちまった。
少しは黙ってなんとか自分でやれよと。
780名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:29:12 ID:dYgmk68Z0
武警がでてんのか。
やる気満々だな
781名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:30:32 ID:3WnvpljA0
>>780
武警の誤発とかおきそうだね
782名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:31:32 ID:pPOXORjE0
>>775
上昇中のときは、まだいいんだよ。利益確保という目的があるからばく進できる。
問題は下り坂のとき。
各自が空中分解したら目も当てられない。
政治や経済ってのは良い時も悪い時もあるから、悪い時に我慢できるかどうかが
成熟度を表すと思う。
未成熟だと一気に崩れる。


783名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:31:35 ID:0meI33Nf0
ささやかなことで嬉しそうに騒いで日本人として恥ずかしいよ






これからもっと酷くなるのに
784名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:33:08 ID:qLb/CDpJ0
同じ「走る」でも愛知万博と段違いだな・・・・
愛知万博のときは、健全なマラソンっぽかったけど、中国はリアル抗争風。
785名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:33:46 ID:7F9Lrkp+0
今の現場の状態だと、IT業界に先はないだろ。
どんどん人材を消耗するだけ消耗して使い捨て、いっつも現場は新人だらけ。
スパゲティソースが残るだけで熟練した技術なんて絶対に蓄積しないよ。
最近は何でもかんでも技術の標準化が進んでるから
「技術は○○が握ってる」とかいうことはあまりない。
むしろ日本勢が旧態依然とした「独自技術」に拘って
ノロノロと研究してる間に中韓みたいなところから標準技術を組み合わせただけの
製品が出てきて市場を取られるんだよ。
丸投げピンハネがはびこっている間は欧米には勝てない。
786名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:34:37 ID:kzDT5xi30
突貫工事の建物が人民殺到のせいでいきなり崩壊 ってことになったら凄いな
歴史に残りそうだ
787名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:35:21 ID:n38ceFKk0
武装警官 vs 一般中国人

のワイヤーアクションが見れると聞いて飛んできました。
788名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:35:24 ID:0u1ct03X0
>「走るな」。中国・上海万博の開幕日の1日午前、万博会場の入場ゲート前には
> 開幕前から大勢の人が詰め掛け、整理に当たる武装警察官が、走ってゲートに
> 向かう入場者を制止する声が響いた。
全然中国らしくないじゃん。
暴徒には実弾発砲が中国のデフォでないの?放水やゴム弾準備する気無しなトコが中国でしょ。
なんか、まともな国に近づいてきてるっぽ。
789名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:36:39 ID:CXEEkv2G0
日本で言ったら遠い昔の宝くじ売り場のあれに近いのかなぁあ。
でもな、万博だし、損得ないだろ、あるのは待ち時間だけ。
790名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:36:42 ID:dN8/IliH0
中国らしいほのぼのニュースで安心したw
791名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:36:58 ID:SvXN0mri0
爺さんが苦しそうな顔で倒れているのに、他の客は無視して自分の目指す方向に殺到している。
まさにこれが中国。
792名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:38:05 ID:CiFoolKt0
死人が数人出る予感
793名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:39:33 ID:kzDT5xi30
ゴミはゴミ箱へ
これすら守れないのが中国人
というかゴミ箱という概念がないのかもしれん
794名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:40:36 ID:WBhnxf/10
ばかじゃねの?民度低いわ。さすがだw
795名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:42:54 ID:65zi/j870
上海万博=サンダー・ドーム

『一万人入場って、(五体無事に)出られるのは……』
796名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:43:03 ID:G2YorBTK0
モンペもそうだけどその子供たちが今後そうなる
日本も知らず知らずの内に民度が下がってる
嘆かわしや
797名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:43:42 ID:0lYPqHfo0
シナチンパンジーだから仕方が無いw
798名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:44:11 ID:wIZMQQVm0
>>745
学歴高くていい大学出てる人で海外での下積み経験あると違うよ
ずっと国内組みだと、意外と駄目
考え方が基本オレサマの中華方式のみしか知らないから
大体話が面倒臭くなる
799名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:44:27 ID:0+Pa5gWu0

 これこそが中国アルヨ! (`ハ´  )キリッ 
800名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:47:19 ID:scQ/5e2Y0
押すなよ!絶対押すなよ!
801名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:47:48 ID:3GSidzDs0
どうせまだ完成してないパビリオンあるんだし、急ぐ必要ないよな。
なんて行く気もないくせに考えてみたw
802名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:47:49 ID:kzDT5xi30
整然と並んで会場を清潔に保ち秩序を守っている。と報道されたら
暴れたら即粛清の御触れがでたんだなと思ってしまうからこの低俗さでいい。
803名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:48:32 ID:VINa/75zO
整理券配ってる奴まで殴るって、どんだけだよ
初日だけで、大阪万博の怪我人件数越えるんじゃね
804名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:50:15 ID:xeezxRe30
昨日だか数日前のTBSで日本から中国行きのチケット完売でどうのこうといってたなw
805名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:50:15 ID:ZNaM5+xn0
はいはい低民度低民度
806名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:50:24 ID:OkLwCeuL0
警備に武装警官って
どんだけ秩序がないんだよ
807名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:51:23 ID:Cd5wZZRD0
すごい
808名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:52:27 ID:xpzMUi/z0
武装警官が市民に発砲して第2の天安門事件マダァー?
809名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:53:24 ID:m0aDrxM10
発砲まだー?
チベットなら撃ちまくってるくせに。
810名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:53:36 ID:fz0qXDXj0
武装警官をものともしない方に感心する
811名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:54:00 ID:U0BoNT40P
人民軍投入して人海戦術で防げよ。
来場者の10倍ぐらい人民軍投入しとけばおとなしくなるよ。
812名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:54:23 ID:KWfTlUNI0
上海万博
5月1日現在
死者 ?人
負傷 ?人

これまでの累計
死者 0人
負傷 300人
813反革命分子ミク:2010/05/01(土) 15:54:44 ID:lMa8clM90
さすが中国人博覧会でも期待を裏切らない
814名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:55:39 ID:2uwSRM05P
整理券を手渡しなんてライオンの群れの中でエサ肉配るようなモン
815名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:55:59 ID:jcFE3Glq0
朝のニュースで清掃員もスゴイ人数用意したらしいけど
会場に投げ捨てたゴミを急いで回収するためなんだろうな
816名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:56:11 ID:2tD2auZz0
いや日本の万博だって似たようなもんだったぞ、小学生だったが「月の石」見たさに殺到してたぞ。
817名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:56:23 ID:h1KXxDAE0
この万博のチケットって、庶民には高額なものだから、
これでも結構マシな部類の人間達…のはず。
818名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:58:18 ID:kzDT5xi30
>>817
偽造チケットとか出回ってそうだな
あの国の人間ってそういうの得意そうだが
819反革命分子ミク:2010/05/01(土) 15:59:45 ID:lMa8clM90
>>816
日本の場合走り回るのはガキどもだけ中国は全員が走り回る
820名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:59:49 ID:reua7zhi0
>>595
上海駅の真新しいロビーで若い女がおもむろに
ナナメ45°にツバ吐きしたのはさすがにびびった。
弾道かよと。
821名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:01:21 ID:kzDT5xi30
>>820
なんであいつらってすぐツバ吐くんだろう
そういう体質なのか
822名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:03:48 ID:yoaf6S1t0
>>764
そうなって欲しいんでしょ?
あの時の日本人が、どれほど毅然としていたか、その後の各国の災害を見ていると、あらためて思う。
それを言うと、それが悔しい人は直ぐに、今の日本で起こったらわからないよ、と言う。
823名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:04:49 ID:S6654KWdO
日本も20年位前まで
駅のホームは痰だらけだったぞ
824名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:07:02 ID:h1KXxDAE0
>>823
スネークマンショーで痰壷の存在を初めて知ったが、、その当時ですら。
825名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:09:29 ID:FlwaKClX0
>823
50年前ならともかく20年前は綺麗だったな
1990年だぞw
826名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:10:27 ID:65zi/j870
>>821

単純に大気汚染で
喉や鼻が炎症をおこしてるからでは
827名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:11:29 ID:0+Pa5gWu0
大人しく真面目に仕事してれば、みんなに平等にぼたもち届くとか思っているゆとり脳こそナンセンス!
欲しいものは合法ギリギリに勝ち取るアルヨ。それこそが、自由の国の漢アルヨ!


島国根性の俺等には大陸気質は理解しにくいですねw
>>820 銀座のオサレな店の前でもやってます
828名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:13:05 ID:D4rq4O0E0
列ができるならまだマシじゃね?
829名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:13:47 ID:NE+snVlC0
最近の男子高校生って、やたらツバを下にでろ〜んと落とすんだけど
あれって何?
ドンキーの前とかツバだらけになってるんだけど。
830名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:14:49 ID:H2uSPGqE0
いっそのこと世界祭り博にして会場のあちこちで牛追いとかだんじりとか餅投げとかやってたら
凄いだろうにな。
831名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:14:50 ID:D5YKd2k80

【中国】じん肺1万4000人増 死者も700人超[05/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272697337/
832名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:15:24 ID:UwU0VD6e0
35年くらい前だっけ?
野球場で宝くじ販売したら、みんな一斉に走り出して、
転んだ人が踏みつぶされて、3人くらい死んだ事故があったような気が。

あの頃は販売総数に限りがあったので、
早く買わないと売り切れてしまうから、一斉に売り場に殺到したんだよね。
この事故をきっかけに、往復はがきでの予約制が始まった。

その後ユニット制の導入で、売り切れ自体が無くなった。
833名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:15:47 ID:HRf7RJMU0
>>823
100年前のイギリス女の日本滞在記に
まずしい農村部のまずしい家々の中が掃き清められて清潔だったのに
驚愕したって記述があったよ
当時のヨーロッパの貴族の家の床より美しかった当時の日本の農民の家w
834名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:17:54 ID:1mWqDYme0
射殺しろよバカ
835名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:18:09 ID:mFXNkuPb0
まぁ、予想通りの民度ってことで。

あれだけ国家が指導しても、まったく効果がない国民だからな。

万博期間中の食堂やレストランで、どんな食材のものを食わされるかわかったものじゃないな。(w
836名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:18:09 ID:X5pPrAW+0
>>820
天に向かって唾を吐くをいう言葉があるんだが
中国は実践しているんだな
837名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:19:13 ID:O9Zjg6030
初日の割には珍しく大きなニュースないな。
だが、まだまだ序曲。これからが見ものだなw
838名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:19:44 ID:frKAojtm0
死のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
839名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:19:50 ID:VQDptKVQ0
■文 化 大 革 命 当 時 の 中 国 の 人 肉 食 ■
『食人宴席―抹殺された中国現代史』 カッパ・ブックス
鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4775.html#more (衝撃的画像あり、閲覧注意)

【 無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され「食われる」】
事件の一端が明らかになったのは、中国・広西省武宣県である。
ここだけで「殺され、迫害によって死んだ人間は524人、その内、食われた者は百数十人。
武宣県の食人者は推定1万〜2万人にのぼる」。
現在の日本でもかなり禁書の部類に入る。
滅多に手に入る事は無いが中国語版の1/3程度の内容に抑えられているそうでであるから
是非中国語を完全翻訳して見たいと思ってしまう。

とはいえそれでも内容的にはかなり衝撃的な物が多い。
中国の人喰いの歴史を知りたい人には必読では無いだろうか

龍祥大隊事件では被害者が小派で殺人者が生きている内に肝臓を取り出したが間違えて
肺を取り出したのでもう一度肝臓を取ろうとすると目玉がギョロリと動いた
→結構肺と肝臓を間違えると言う事はあったらしい
 

殺人者への質問。
「過去に喰った人の肝臓はかまどで焼いた方がおいしいですか
 あるいは煮た方がおいしいですか?」
「勿論焼いた方がおいしいし、香ばしい。しかし、生臭い事もある」

840名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:20:27 ID:yoaf6S1t0
>>833
同じ手記に、日本の父親が子供の世話を良くするんでびっくりしたっていう記述もあった。
なんか、俺たちが学校で教わった戦前と違う気がした。
841名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:21:01 ID:bSHHZWJv0
>>829
薬物とツバ吐きも関係あるぞ
842名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:21:16 ID:mFXNkuPb0
上海万博へ行く人は、水筒と弁当持参で言ったほうがいいと思う。
ホテルも客の足元見て、ベットメークも手抜きしまくりだろうし。
シーツもしわ伸ばしだけでクリーニングせず、前の客の使ったままかもしれないな。w
843名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:22:18 ID:8kqZOxKX0
支那人は並ぶ習慣ない支那
844名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:22:26 ID:kzDT5xi30
>>842
ダニとかノミとかも怖いな。南京虫とかw
アイロンもあったほうがいいかもしれんw
845名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:23:03 ID:hqub27Yp0
アメリカのディズニーランドで、敷地内の芝生に野ぐそするって
嫌われている国民ですよ?

こんな程度で何か言われても
846名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:24:44 ID:8hkky3tp0
一週間大阪万博には10日間も日本赤軍が立て篭もりしてるんだけどな

世界各国で一番醜い万博が大阪万博
偽造パビリオンのオンパレード
この現実忘れて上海万博批判してる低脳じゃpはくたばれ
847名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:25:25 ID:uvPr5ZaY0
この国の人って並ぶってこと知らないのかね?
こんな所の万博なんて行く価値ない。
848名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:25:58 ID:mYIU9uaDO
俺も中学生の頃何かの博覧会かしらんけど
ローラスケートで踊るね−ちゃん達を毎日見に行ってたな

そして・・

甘い青春時代の思い出だぜ
849名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:27:05 ID:kzDT5xi30
>>846
面白がってるが批判はしてない
もっと低俗な民度をみせて笑わせてほしい
850名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:27:47 ID:0+Pa5gWu0
>>840
>学校で教わった戦前
この辺にヒントがあるんじゃないか?w

ちなみに農村地帯での育児は、部落全体でやるのが基本
(着物に包んでアゼ等に置いておいて、肉体労働の休憩や手の空いた時、大きくなった子供達が順番でやってたらしい)
851名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:28:26 ID:jv4U8Wbo0
もうすぐ外国メディアを閉め出すことに…
852名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:28:55 ID:iJ0hYmhw0
>>846

やっぱり共産主義者はロクなもんじゃないな

そんな共産主義者が国を支配してる支那って・・・
853名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:29:03 ID:zfjUUCd/0
>>745
中国で万博に行ける層は普通に富裕層だろ
いわゆるエリート
854名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:29:31 ID:wIZMQQVm0
>>847
並ぶ人もいるんだけど
横から割りこむのが来て、並んでられるか馬鹿野郎!
って感じで合体してなしくずしに殺到する感じ
855名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:29:38 ID:X5pPrAW+0
>>845
マジかよ・・・
856名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:29:42 ID:C42DD1H60
日本でのバーゲンの状態をもっと酷くした感じか?
857名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:31:04 ID:bSHHZWJv0
日本人は靴を脱いで家に上がる文化だから、判るだろ
世界的に見ても珍しく清潔志向が強いし、偉大な生活文化習慣の賜物だ
858名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:31:46 ID:eV++y1hmP
>>601
はい!
859名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:32:14 ID:lncuWAnn0
なあ、ナギは中古なのか・・・?
860名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:32:40 ID:MxehjpKr0
日本からのツアー、売れないで残ってるらしいね。w
861名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:32:43 ID:WM739+eMO
>>452
人権も衛生も一人当りの所得も治安も環境が酷すぎるから韓国で、中国人は侮蔑の対象。
出稼ぎ中国人も使役されてるし。

お前はそう思い込みたい台湾か本土のシナチクだろww
あと、中国文明だけど、中国人学者の出した多民族国家中国って本読んでみ。
中国文化を作ったのは中国人を虐殺して支配した異民族だって認めてるからw中国人王朝が極めて少ないことにも言及してるぞ。
862名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:33:10 ID:mFXNkuPb0
>>854
今頃偽の入場券や整理券が乱舞しているだろうさ。(w
863名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:33:14 ID:9KtZQpaU0
餃子とか売ってんのか?
ん?
864名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:33:35 ID:zfjUUCd/0
>>775
だって外国がドーピングしまくったもの
薬物がキレるとがたがた逝くよ
865名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:33:54 ID:JHrFHLSL0
>>2
残念ながら日本では日常的に電車で起こってる現象かと。
866名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:33:57 ID:GlWCAoNm0
後に「血に塗られた万博」と歴史に名を残すのであった・・・・・
867名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:34:02 ID:/WMfGxyh0
>>847
本当に並ぶ習慣なかったんじゃないっけ?
オリンピックのとき、バス停に市民で並ぶ練習してたよな。

日本でもディズニーランドとか開園ダッシュとか普通になかったっけ?
なんかの特集で見た覚えがあるんだけど。
ぷーさんハントに向かってダッシュ。
868名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:34:06 ID:AlIs/qsR0
やはり野に出すには20年くらい早かったんじゃないかこの国
ヨーロッパでは何故かロシア人の次に嫌われてるぞ
869反革命分子ミク:2010/05/01(土) 16:35:03 ID:lMa8clM90
>>857
アメリカもヨーロッパの人もきちんと並ぶよ
先進国の人は中国人をはしたないと思っている
870名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:35:18 ID:7AVTI9lrP
>>4
小学生だってもっとしっかりしてるわい
871名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:35:45 ID:PAETCvje0
むしろ歩いたら射殺にして客の回転良くしたら良いんじゃね。
872名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:36:05 ID:pRMocSCN0
きょうの「報道特集」

北京モーターショー
873名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:36:26 ID:SIb3Zxp40
>日本も20年位前まで
駅のホームは痰だらけだったぞ

見て来た様な嘘を、
平気で嘘つくのは???

30年も前に痰つぼは無くなったよ、
それ以前でも痰つぼに吐いてた。
874名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:37:08 ID:JHrFHLSL0
督戦隊の練習だろどうせ。
875名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:37:23 ID:QCYWhoNv0
>>845
北京五輪の会場周辺でも、ごく自然に立小便光景が見られた。
876名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:37:27 ID:mYIU9uaDO
たたが博覧会ごときで中国まで見にいくかよ

これから中国はイベントばかりだろうな

日本はつまらんくなってきたな
877名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:39:04 ID:qrZH1k7R0
中国人がホテルに泊まると
ロビーにタンは吐くわトイレでウンチしても流さないわ
で大変らしいw

万博のトイレも大変な事になるんジャマイカww
絶対いかな〜〜〜い方がいいよん
878名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:39:06 ID:zfjUUCd/0
>>821
黄砂で鼻が詰まるらしいような話を聞いたことがある
かなり空気が悪いんだよ、大陸って
879名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:39:18 ID:8gBFkr+q0
サンケイは悪いとこばかり報道するんだな。
万博なんだからもっと他に報道することがあるだろ。
880名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:39:27 ID:b3Cey7yA0
こんなの警備兵に軽機関銃持たせとけば抑止できるだろw
881名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:40:33 ID:bSHHZWJv0
>>869
??? あっ、>>847へのレス番間違えか
882名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:41:50 ID:HRf7RJMU0
>>839
漢方って基本コンセプトは、共食いだからね。
例えば、目が悪かったら、目を食べる。
お祝いの日に胎児を食べる習慣ある村もあるはず。
883名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:44:34 ID:HRf7RJMU0
>>865
満員電車が成り立つ要素として民度もあるけど、やはり衛生観念につきるよ。
毎日お風呂に入る習慣のある国だからこそだよ。

体臭もくさくて風呂にも毎日はいらない、洋服も毎日洗わない欧米人だらけの
満員電車なんて乗れないよ…。
884名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:45:46 ID:qfn6gtT10
>「どけ!」と怒号

日向小次郎みたいだな
885名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:45:58 ID:bSHHZWJv0
中国人に部屋を貸す時は
まず日本では玄関で靴を脱げ!と教えこまないと
土足でズカズカと部屋に上がって汚し大変なことになりそうな気がする
886名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:48:18 ID:mFXNkuPb0
>>879
これから暑い季節に向かう上海。
お目当てのパビリオンで並んでると、何だか大声で怒鳴り散らす中国人。そいつの手には
彼らお家芸の偽造整理券が・・・

それを抗議して日本人だとばれ、逆上した連中に袋叩きにあう。 警察も見てみぬふり。
上海は2005年の日本大使館襲撃で騒乱の地だったからね。

気を取り直して食事でもって注文しても、万博目当てで集まったブラックな料理人たちに
ダンボール肉まんやら、廃油で炒めた中華料理食わされ、体調崩して緊急帰国。

無論、一切報道されないだろうけど(w
887名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:50:15 ID:ZBUlXzFP0
日本館のロボットが無くなるに一票
888名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:50:36 ID:zfjUUCd/0
>>885
今はだいぶ外国人にも周知されてきたな
889名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:50:47 ID:U0BoNT40P
>>865
具体的に何処で起こってるか教えてくれ。

漏れの住んでる処じゃ、ちゃんと並んで待って、
降りる奴がおりきってから乗り込む。

田舎にいたころはちゃんと並ばない奴はいたな。
普段混まないからたまに混雑するとその辺のマナーが定着してないことが
ばれる。
890名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:52:08 ID:WgMQmx2n0
とうぜん水平撃ちなんだろ
891名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:52:25 ID:NEbh5ELQ0
>>1
何なんだこいつらwwwwwwwwww
何でこんな暑苦しい我の強い奴ばっかなの???
892名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:53:20 ID:U0BoNT40P
>>890
一万人や二万人射殺したところで、
中国の人口当たりにしたらたいしたことはない。
893名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:55:48 ID:7hgYkv3OO
万博の一番の見物は中国人なのかww
894名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:56:39 ID:IXkH9tnq0
糞尿大好きな人が行く万博なんだろうw
895名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:57:28 ID:zfjUUCd/0
>>892
それあるよなw
中国で1万人死んでも「何だ、たったの一万人か」ってかんじだもんなぁ・・・
896名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:57:57 ID:B/tcZqBX0
何と程度の低いシナ土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:58:06 ID:UHgEd4XA0
一番の目玉はあの農民が作ったロボットだな
あれだけは見てみたいw
898名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:58:38 ID:gbaxsAtq0
過積載でエスカレーター逆流させるどこぞのイベントと民度的には大差ないな
899名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:59:04 ID:hyg/oHQf0
こいつらシナ人と一緒に列並んだりしなきゃならんのと、
最近の中国だけに食べ物の安全性がどうなのよ?
って不安がなけりゃ、
万博それ自体には行ってみたいな。
900名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:59:07 ID:Ooriee1b0
>>893
名所旧跡の少ない上海は昔からそう言われてた
901名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:59:12 ID:QCYWhoNv0
中国では、携帯トイレがまったく売れない
902名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:59:41 ID:MxehjpKr0
>>895
実際、朝鮮戦争のときにリアルでそれだったからね。
金日成が毛沢東にもうやめましょうと制止したくらい。
ちなみに、毛沢東の息子はアメリカ軍のナパームでこんがり狐色に調理されました。
903名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:00:28 ID:CQdiy+AW0
武警を無視するとかどこの外人だよ・・・

支那じゃ有り得ない行為だぞww
904名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:00:34 ID:siuQIlpD0
これが全員日本の一般人なら、多少の混乱ですんだはず
これが全員良く訓練されたキモオタなら、軍隊のような秩序だった行動が取れたはず
905名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:02:03 ID:eN+TuFhv0
団塊だが、大阪万博でのんびりと見学、
そのため月の石なんか見れなかった。
友人や親戚の人を案内し、
空いてるパビリオンばかり何度も行った。
ま、コンパニオンのネーちゃんを見に行ったようなもんだが。
906名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:02:34 ID:hyg/oHQf0
>>904
変なアイドル?みたいなのの前で、
汚らしい汗を振りまき絶叫しながら
気持ち悪い踊りしたりしてるのが数万人か・・・。
それこそナパームで焼き尽くして良いレベル。
907名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:02:40 ID:UMfwvK5/P
>>889
都市部じゃ日本もこうだろ
日本人のマナーは中国人以下だよ
908名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:02:51 ID:dSJ16QoK0
PS3で上海無双作れ、人民を薙ぎ倒しながらパビリオンを目指すゲーム
909名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:03:02 ID:qKv21lxG0
武装警察が丁寧に日本語で注意するも
「押すな」「どけ」と日本語で怒号が飛び交ったってことか
910名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:03:20 ID:NEbh5ELQ0
>>904
キモオタ達の順番待ちっぷりには感動させられる時があるw
修行僧の様にひたすら並んでるからなw
911名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:03:25 ID:b3Cey7yA0
団塊ってwあんた歳60代なのかよwwww
912名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:04:45 ID:hyg/oHQf0
>>907
そういやゲーム機かなんかの発売日に
「物売るってレベルじゃねーぞ!!」みたいに
絶叫してるヤツとかいたなw
913名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:05:09 ID:U0BoNT40P
>>898
毎回、ちゃんと反省点を洗い出し、改良されていってる。
別の大型イベントでも初日の午前中は利用禁止にするなどの措置を取った。

別に秘密の事じゃないんだから過去のイベントは幾らでも調べられたはずだ。
国家的なイベントなら古今東西の類似のイベントを調べるぐらいはすべき。

それを怠った中国人が怠慢だったとしか言い様が無い。
914名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:10:26 ID:PKrrTnN60
>>861
そりぁ底辺の連中だからだろ。
日本で参政権を要求してデモをした在日の行動もえげつないことに
かけては負けてないぜ。

おまえの推薦する本はその一冊だけかいな?
その本だけで中国が理解できるのか?
どんだけ視野が狭いんだ。
915名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:10:48 ID:U0BoNT40P
>>907
具体的にって言葉分かるか?
言えないんだろ。脳内妄想だもんな。
朝のラッシュ時の行列はハンパ無いぞ。行列を守らないやつは
速やかに排除される。

>>912
未発売の中国へ転売するために、1台幾らで頼まれた
ホームレスも多かったと聞いています。
死活問題だもんな。手に入らないと。
916名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:11:14 ID:kGHCKFWH0
>>912
並んでた連中は、転売目的のチャンコロ、チョンと金もらったホームレス。
917名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:11:27 ID:yM1jQHh70
なんかこう・・・盛り上がらない感じがあるな
918名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:12:07 ID:NE+snVlC0
>>915
阪神電車では普通に割り込まれるよ。
並んでるのが馬鹿らしくなってくる。
919名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:12:48 ID:zfjUUCd/0
>>904
潜在的軍事国家だよな日本ってw
ろくな訓練も受けてないのに整然と整列するキモオタ
異常に軍事関係の知識を持ってるミリオタ
その他諸々
920名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:13:10 ID:ZLJm0u9c0 BE:520746645-2BP(1029)
中国人が警官の言うことなんて聞くわけないだろ どうしてニュ〜スになるんだよ
921名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:14:34 ID:AlIs/qsR0
>>918
嘘つけ
俺も阪神電車通勤だけど、中国でのそれとは全然違うぞ
922名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:14:48 ID:UMfwvK5/P
>>915-916
都合の悪いことは全部シナチョンの仕業ですかwwwwww
お花畑すぎるだろ
日本マンセーしたいがあまり、嘘を吐いたり妄想に走ったりするところは
まるで韓国人だな
お前らと韓国人って本当にそっくりだよ
923名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:15:32 ID:O5sIY/gQ0
万博動乱だな、他国の観光客は大丈夫なのかねぇー
924名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:15:37 ID:NEbh5ELQ0
>>919
日本人は本来イクサの天才だからな
925名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:16:34 ID:lncuWAnn0
アイヤー、日本人は痰を外に出さないでゴックンするアルか、不潔ネwwww
926名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:16:52 ID:NE+snVlC0
>>921
嘘なんかついてないよ。なんば線の話ね。
927名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:17:28 ID:jVk6BFsK0
>>912
言うまでも無いが、カメラがアップにしたタイミングであんなセリフ吐ける素人がいる訳ない。
それと、あれはPS3だったけど、記念すべき最初の購入者は日本語も喋れない中国人だった。
928名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:18:41 ID:HRf7RJMU0
読書、携帯、携帯ゲーム大国の日本人は、待ち時間にやる事が沢山ある。
俺はいくらでも待てるよ。リュック+カート+椅子のバックもってるし。
積読の本をかたっぱしから読む。そういう時の方が集中して読めるんだよな。
929名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:19:31 ID:U0BoNT40P
>>926
あのアンダーグラウンド路線か。

正直疑ってスマンかった。大阪民国が日本にあると言う事を忘れていた。
930名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:19:34 ID:bSHHZWJv0
>>919
学校でも幼稚園でも並ぶ練習させられているからね
中国人は貧富の差が大きくて
学校へ行けなかったヤツは並ぶことを知らなくても不思議な話ではない
931名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:19:55 ID:rZKky/sH0
ディズニーランドなどで、9時の開園とともに客がお目当てのアトラクションにダッシュ
なんて光景は日本でもよく見る光景だけどさ
だからといって他人を突き飛ばしたり、列に割り込んだり、それが原因で口論や暴力沙汰ってのは
滅多に起こり得ないわな。
932名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:20:34 ID:zfjUUCd/0
>>928
待ち時間にはDSかPSPだよな
マジ重宝するわ
933名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:21:09 ID:c68aqQ2h0
>>46
西から東に移動しようとしてたら、両手に紙袋持って前を歩いていたオッサンが突然「ウガー!」とか言いながらうずくまったんだよね。
左肩を押さえて痛そうな顔してるんだ。
俺って医学部だから、直感的に脱臼かな?と思った。
もうね、紙袋にすごい量の同人誌入れてるんだ。
あんなにたくさん入れたら何十キロもあるだろうし、肩くらい軽く抜けるだろう、と。
で、俺が大丈夫ですかって声かけようと思って近づいたら、「来るなー!」とか騒ぎ出す。
「来るなー!」「盗るな!」ってねw
何か俺が落ちた同人誌を盗ろうとしてると思ってるらしい。
それでオッサンが俺を睨みつけながら、まだ生きてる右手で紙袋2枚持った。
そしたらまた「ウゴォワー!」とか言って倒れるんだよw
そりゃそうだろう。
両手でやっと持ってた紙袋を右手だけで持ったんだから、今度は右手が脱臼してもおかしくない。
で、騒ぎに気づいた人が周りに集まってきたんだけど、オッサンにはみんな泥棒に見えるらしい。
すごい形相で何か叫んでるんだけど、「ググワー!」(来るなー!)「ドグワー!」(盗るなー!)とか、もう言葉になってないんだよw

しばらくしたらぐったりして動かなくなった。
やっぱり悪い奴がいて、「あれ、新刊が落ちてる。捨てたのかな?」とか言いながら、気絶してるオッサンの紙袋から同人誌を抜いていくんだよw
こうなったらもう手が付けられない。オッサンの同人誌の奪い合いになったんだよね。
最後には取るものが無くなって、オッサンの身包みまで剥いでる奴がいたなw
オッサン、すっぽんぽんで通路の脇に捨てられてた。
もうね、ここはどこの東海道なんですか、と。
旅人が山賊に襲われるのは日常茶飯事なんですか、と。
934名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:22:14 ID:U0BoNT40P
>>930
中国って社会主義じゃないの?
それなのに貧乏で学校に行けない人とかいるの?
皆平等に無料で学校に行けるんじゃないの??
935名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:23:08 ID:JkzMo/BS0
あっちの警察や鉄道警察?はもはや軍隊だからな。
空港の検査する人も軍人のようなかっこで、口調も怒ってるようだから
軽く捕虜になった気分が味わえた。
客であるという感覚がゼロだからな
936名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:23:36 ID:lncuWAnn0
甘やかされて育ったおまえら

いつか天誅が・・・
937名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:24:21 ID:zfjUUCd/0
>>934
中国は共産主義です
共産主義と社会主義は違います

さらに中国は一人っ子政策続けてました
子供は一人まで
つまり二人目以降は「いないはず」なのです
そういう子供達は当然学校に入っていません
938名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:24:43 ID:bSHHZWJv0
>>934
中国語を話せるだけで新聞読めない中国人もたくさん居るよ
939名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:25:39 ID:tt0WLnhn0
死者数百人なら成功の内だな
940名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:25:52 ID:HRf7RJMU0
「中国も北朝鮮も韓国も、彼らがやっている事はまるで悲喜劇です。
彼らは事が成就した暁には利益を享受出来ると信じ、今まで形振り構わず必死に背後組織の為に働いてきたのですが、ここに来て事態が急展開し始めたのです。
ですが、彼らはまだ、“捨て駒としてこき使われていただけ”である事には気付いていないようです。
あるいは、例え気付いていても、止められないほどに事態が深刻化しているのでしょう。
さて、この件で一番大事な事は、“北朝鮮の仕業に仕立て上げて”攻撃を仕掛け、日本を脅迫しようとしている勢力がいるということですね。
その為の仕込みを画策しているのです。
彼らにとって、今のところ、日本は最大の邪魔者です。
思いの外守りが堅く、唯一思い通りにならない国でしたから。
ですが、大きな利益を生み出す宝の国でもあるのです。
彼らにとっては金の卵です。
金のなる木である日本を、このまま見す見す中国や韓国、北朝鮮の思い通りにさせるつもりは更々無いのです。
日本を引きずり出し、交渉のテーブルに着かせたいだけなのです。
中国に日本の守りを弱体化させた後は、中国自体を潰しにかかります。
彼らは日本を思うがまま操れるシステムを作り上げようと画策しているだけですから、中国に日本を潰させるわけには行かないのです。
適度に手傷を負わせて、言う事を聞く気にさせれば良いのですから。
彼らにとって、役目を終えた中国は邪魔なだけの存在です。
日本を生かさず殺さず利益を生み出させ搾り取る為には、中国、韓国、北朝鮮は必要の無い国とみなされてしまうでしょう。
残しておいても使い道がなくなってしまいますから。
日本はアメリカの次のターゲットにされたと言えば分かり易いでしょうかね。
今までのシステムで利益を上げ続けるには、もう限界が来ている事を悟っているのでしょう。
新たな利権構造を世界に作り上げる為に混乱を煽り、自分たちは安全な場所で高みの見物をきめこんでいるのです。」

(2010年4月21日)
941名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:26:03 ID:ctVWDBB30
見所は中国パビリオンの崩壊。
ただし、いつ行われるかわからない。
942名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:26:30 ID:wIZMQQVm0
>>907
中国の地下鉄乗った事あるなら
日本の朝のラッシュと事情が違う事なんて誰でもわかるよ
乗ったことないでしょ? あれはある意味刺激的だよ
一度体験してみるといい
943名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:26:45 ID:VfSmu5T30
【コミケ】 「走るな!」 アニメオタクら、警備員の制止無視してダッシュ…「押すな」「どけ!」と怒号飛び交う
944名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:26:51 ID:zfjUUCd/0
>>939
日本で数百人・・・・・・すげー、大惨事じゃないか!!
中国で数百人・・・・・・なんだ、たった数百人か・・・・

この違いは何なんだろうと、ふと思うことがある
945名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:27:05 ID:ZZuId6Qm0
>>22
このコピペ、最近のバージョンでは
最後に婚活の文言がはいってるのか
946名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:27:45 ID:Vp0BFw+d0
手荷物検査やってないらしいやん。テラヤバス 
おにぎりやバナナ1房持ちこまれちゃうよ  :(;゙゚'ω゚'): 
947名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:28:53 ID:tt0WLnhn0
>>941

ああ、あの巨大ジェンガな。楽しみだ。
948名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:29:05 ID:93qzByYK0
日本も悲喜劇ですw。
949名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:31:21 ID:tt0WLnhn0
>>944
単価の違いじゃね?
950名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:31:29 ID:LepcTtbp0
>>283

■日本館での日の丸掲揚を見送る
951名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:32:21 ID:NE+snVlC0
>>942
北京、上海、広州くらいしか使ったことないけど、
少しずつ良くなってきてるんじゃないかな。
相変わらず行列は作ってないけど。

それより長距離列車がやばい。あれこそ死人が出てもおかしくない。
952名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:32:24 ID:HRf7RJMU0
これだけ混雑すると警備や荷物チェックなども手薄になる。

これに乗じて、反政府組織が会場内でテロを画策してそうな気がする。

狙われるのは、__館?
953名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:33:36 ID:U0BoNT40P
>>937
じゃあ居ないハズの奴は銃殺しても問題ないな。
954名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:35:47 ID:zfjUUCd/0
>>953
冗談抜きでそれやってるんだぞ
955名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:41:04 ID:Fv64GX4/0
コミケみたいに早い者勝ちでしか買えない物があるの?
956名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:42:02 ID:Ooriee1b0
>>942
いやバスのほうが
957名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:42:30 ID:bSHHZWJv0
中国の農民工問題かあ、経済成長しているとは言っても
中国全土の国民が潤ってるわけじゃないからね、一部のパワーエリートだけが大金持ち
958名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:44:29 ID:xkhhfHuR0
日本の万博でも開門後ものすごいダッシュしてたけどな
959名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:44:54 ID:nlAhGubl0
万博で暴動が発生し、人民解放軍が鎮圧www の悪寒
960名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:47:23 ID:HRf7RJMU0
2010年4月26日月曜日
日本に張られる結界・解かれる結界
穢れの膨張がピークに達し、膜が弾けて穢れが噴出する

『GWの5月5日頃に穢れの膨張がピークに達し、膜が弾けて穢れが噴出する』

今後は、世間の価値基準が犯罪を許さない厳しいものに徐々に変化してゆくでしょう。
皆様の価値観の変化に伴い、犯罪によるメリットよりもリスクの方が高くなる為に、犯罪に手を染める事に意味を見出せないようになってゆくことでしょう。
同情を引いて罪を逃れるという稚拙な手法も通らなくなってゆくでしょうね。
その結果として、犯罪者が暮らしにくい世の中となってゆく事でしょう。
世の中の安定を乱すような嘘は暴かれるようになると思われますが、一個人の些細な嘘や笑って許せるような嘘に関しては今までと変わりは無いと思われます。
嘘も方便という言葉がございますように、人間関係を円滑に保つためにも必要な場合がございますからね。
ただ、例え方便でも嘘は嘘ですから、ご自身で責任の取れる範囲内に留めるのが最低限のマナーであると思われます。」
961名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:48:01 ID:pqiIu+sg0
>>918
大阪人民では普通にあることだなw
オレも大阪に赴任して民度の低さに
正直驚いたw
962名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:50:23 ID:wIZMQQVm0
>>951
昨年だか一昨年は大連にとばされたけど
路面電車にしがみ付いてる人が居たよ
なんか元気そうだったから問題ないんだろうけど

>>956
あっちで更に飛ばされた事は無かったからバスは乗ってないんだよね
近距離バスや遠距離バスのターミナルは見たことあるけど正直乗りたくないわ

タクシーは沢山のったけどねぇ 日本じゃ車検通りそうもないのに
乗ってしまったときはドッキドキだった
963名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:50:34 ID:/BTuv8IZ0
これから始まる大レースw


http://www.youtube.com/watch?v=X1WsNyzoD3c

怒号飛び交うwここどこだ?
964名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:52:12 ID:qhmg6359P
>>961
どこ?
965万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/05/01(土) 17:52:18 ID:mZGjqNyKQ
  ∧_∧
 (=・ω・)日本人は行かないと思うが、
.c(,_uuノ 他の国の人は行くのかね?
966名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:54:01 ID:JHrFHLSL0
>>919
曲がり角で人が接触事故起こしかかった時、
「往来は右側通行だろうが!」とか具体的にルールをもってケンカするあたりガチだよなw
967名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:56:05 ID:UVvTncT10
中国人の個人主義は最近清々しく感じるな。
素直に本音で生きてるから。
968名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:58:09 ID:JHrFHLSL0
× 個人主義
○ 利己主義
969名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:00:39 ID:DWgTqAmT0
>>933
くそ長いうえにつまんねえ…
970名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:00:44 ID:HRf7RJMU0
>>967
で、年老いて、我が子に姥棄てされた時に
後悔するんだってさ。でも子供に文句言っても
「だってあなたたちにそう教えられたから」って言い返されるそうな…。
971名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:29:28 ID:/BTuv8IZ0
名古屋はええよ やっとかめ


http://www.youtube.com/watch?v=lZ6y_ZOiwus



ただ頭狂の腐厨よりは静かw
972名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:35:06 ID:cLywgV0o0
こういうのを毎年制御しているコミケスタッフは神だな
973名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:41:35 ID:roiZavon0
愛知万博の俺たちもこんな光景みた。
同じアジア人なんだなと実感した。
撮り鉄とかわらんね
974名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:49:21 ID:+Y2HMEdG0
>9
ものごとを0か1でしか判断しないのか
そういう輩も少ないがいるってだけだ
975名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:52:57 ID:x0p01xKO0
まぁこれは日本も通ってきた道

笑えることに変りないがw
976名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:53:16 ID:HRf7RJMU0
ニダーワード:
同じアジア人
977名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:53:52 ID:fCppQmp4P
愛知万博でもいたもんな。
「走らないでください、割り込まないでください。」
特に韓流スターの来た日のおばちゃんマラソン。(会場が1番奥)
978名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:00:18 ID:jzzP+XER0
後日臓器とって人体の不思議展へ
979名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:13:26 ID:y2bu2yo0P
全員射殺じゃ
980名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:30:33 ID:Y2hNHMm/0
走ったりするヤシは日本人にもいるかもしれんが、あいつらは会場内の
トイレが混んでたら外で立ちションやら野糞するぞwww
981名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:41:04 ID:kkP0hac00
コミケのネタみたいだな。でもいい大人なんだろ。
982名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:43:05 ID:xhuauHYh0
>>2を読んで感じた事を、>>46がちゃんと指摘している件について

>>1読んで日本じゃありえないと思った奴はコミケ行け。

同人誌という名前の糞に群がるハエの如く、本当にどうしようもない光景が見れるからw
983名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:43:59 ID:hX7prXAn0

やっぱ、中国はこうじゃないとな!www
984名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:46:39 ID:nOWr9kiT0
「走れ!」「押せ!」「どけ!」

クソ野郎どもが

985名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:46:58 ID:NpGmPXl60
>>1
じいさん死んでね?w
986名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:48:21 ID:SA5uwmHw0
>>980
ん?混雑していなくても、の具祖(ry
987名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:54:43 ID:fCppQmp4P
愛知万博は走ったりしたけど、
主要メンバーが愛知のおばちゃんだから、道に迷うと
次はどこへ行ったらいいかとか、どこがすいてるとか教えてくれた。
AV撮影もすぐ通報されたな。
988名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:04:56 ID:ACeqfBVZ0
予想的中 オッズ1.0
989名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:25:03 ID:wcJl38cK0
まあ中国だ、もみ合い、つかみ合い程度で済んだなら上出来だ。
990かばわ(2チャンのドン):2010/05/01(土) 20:25:33 ID:SztNxcXE0
中国人は並ぶと言うことを知らないからなw
991名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:27:34 ID:Vyizl9GaO
ダチョウ倶楽部に謝罪と賠償を求めるアル
992名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:29:16 ID:ib+tO+Kg0
さっそくパビリオン内で子供に用を足させてる親がいたそうだねw
993名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:31:26 ID:denbKT8/0
>>931
ディズニーランドとかは、直線ダッシュしないように障害を
設けたり警備員配置したり、混乱しないようなノウハウがあるんだよ。
994名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:40:47 ID:i9JedGC9P
今年の12月31日に閉幕したりしてw
995名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:43:55 ID:g7XhhUz+0
>>2は逃げたのかだらしねえやつだな
996名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:46:44 ID:NmpEUUGn0
コミケなんか20万人が勝手に動いて、一人もけが人が出ないのに。
997名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:49:01 ID:rXKCzJIR0
腐っても日本人か

コミケヲタ>>>>>>>>>>>>>中国人
998名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:49:16 ID:g7XhhUz+0
>>996
それは飼い慣らされたヲタ共だからな
999名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:52:40 ID:QKn5g5cnO
>>992
本当にwww
1000名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:53:35 ID:wtyi9O3T0
1000なら万博が中止になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。