【福岡】霧雨状の“謎の液体”降る 無色透明、油のような感触 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 福岡市博多区で26日、車などに油のような液体が付着する被害が出ていたことが福岡県警博多署への
取材で分かった。空港近くのため、飛行機から油などが漏れた可能性も指摘されたが、成分を調べた
国土交通省は「飛行機で使われているものではない」としており、関係者が首をひねる事態になっている。

 博多署によると、同日午後2時半ごろ、現場近くの会社で働く女性から「霧雨状のものが降って、
油のようなものが付着した」と110番があった。博多区金の隈1の南北約200メートルの範囲に
駐車していた車やバイク約40台と、プランターの植木などに霧状の液体が降った跡を署員が確認した。
液体は無色透明で、乾燥している状態だったが、触れると油のような感触がしたという。

 現場は、福岡空港の南東約2キロ。航空機の離着陸コースからはややずれていたが、飛行機から漏れた
場合、風で流された可能性もある。

毎日jp 2010年4月30日 13時42分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100430k0000e040081000c.html
2名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:54:40 ID:DTtN2y2L0
中国禁止
3名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:54:39 ID:3KuzAcUA0
天狗
4名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:55:15 ID:S6rBuYFB0
精液
5名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:55:52 ID:weUl10ek0
>成分を調べた国土交通省は「飛行機で使われているものではない」としており、

じゃあなんに使われてるものに近かったんだ?
6名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:55:56 ID:HE74rsRgP
    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
7名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:55:58 ID:669k/xAH0
我慢!
8名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:56:05 ID:j1I3hFwZP
博多区金の隈1の南北約200メートルの範囲

場所的に飛行機かな・・・
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:56:06 ID:/02tX6eHP
ほんとはおたまじゃくし降らせたかったけど
まだ今年は寒くて出てきてないからかな
10名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:56:19 ID:fQRiNIrs0
>>1
戦争中にも、B29が爆撃前に空からガソリンを撒いたという噂はよくあったな。
実際には、そんな攻撃を米軍はしてないわけだが。
11名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:56:58 ID:xgy9/Dlh0
シナが焼き払うためなんだろうな。
12名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:57:00 ID:C/xRIPCM0
ごめん。
3ヶ月ぐらい抜いてなかったんだよ。
つい高所に行ったら興奮しちゃってさ。
まさかあんなに出るとは・・・・・
13名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:57:02 ID:5Kb5C+B60
kowahi
14名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:57:05 ID:F9Pj37sm0
>国土交通省は「飛行機で使われているものではない」としており

否定できるんだから成分はわかってるはず。さっさと特定しろよ
15名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:57:36 ID:xSV5v4xj0
間違いなくローションだろうな
16名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:57:50 ID:Xv1J4vUw0
いわゆる狐の枡掻きってやつか
17名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:58:21 ID:Sr67hVEI0
俺が先ほど空を飛びながら おしっこした
18名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:58:34 ID:REIsZVUiO
>>9
擦って温めてやれば、何億匹も出て来るよ
19名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:58:37 ID:lc5CYndW0
万博が開幕ですね
20名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:58:42 ID:J0dGq4HLO
空港からの流れ物に1億万円かけるわ
21名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:58:54 ID:1B48vdgJ0
中国

禁止と書かれても書く
22名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:36 ID:NDzpstH+0
中国
23名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:37 ID:uIieJ/Ud0
成分は調べたのになぜ書いてないんだ
24名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:42 ID:Zuw03V5A0
航空機に決まってるだろ。
あくまでも責任撮りたくないんだな
25名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:43 ID:tqwiy/rz0
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、   チンポ
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ   
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ       
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、      
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
26名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:47 ID:6iJfzbPjP
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
27名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:52 ID:EUW3AjUN0
中韓
28名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:59:59 ID:8tsLhWI50
福岡空港って街の中へ着陸していく感じだよな。窓から見てると。
29joy:2010/04/30(金) 14:00:00 ID:yBiowC0x0
10ヵ月後、この地区では大勢の若い娘が原因不明の妊娠するぞ
30名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:00:15 ID:KdwByHaV0
おい!鬼太郎!
31名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:00:18 ID:nnyTQX6WO
ハルサメじゃないか?
32名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:00:22 ID:5JkiG2EJ0
モルダー、あなた疲れてるのよ。
33名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:01:14 ID:itx/EZbM0
てぐんのしざわ。
34名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:01:38 ID:auELAyfg0
福岡空港は普天間基地より危険な空港!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


35名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:01:41 ID:I1LBFg8j0
>>1
>国土交通省は「飛行機で使われているものではない」としており

なのに

>現場は、福岡空港の南東約2キロ。航空機の離着陸コースからはややずれていたが、飛行機から漏れた場合、風で流された可能性もある。

と書く根拠が分からない
毎日だから?
36名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:02:07 ID:EVfXSQzU0
中国
37名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:02:17 ID:/HXa9Rnq0
福岡リスクに新たな要素がw
38名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:02:52 ID:eIwqPL1pP
どびゅっ
39名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:02:59 ID:f82Dolr70
すぐに中国とうかぶだけで
真偽はともかく中国アウト
40名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:03:00 ID:BUtpyah20
農薬ヘリが使い残し廃棄したとかではないの
41名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:03:15 ID:7s6m9RaQ0
海外の事故で漏れた石油が
風で運ばれるか、蒸発して雨になって降ってきたのではなかろうか
42名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:03:35 ID:Sr67hVEI0
ただいま 福岡は黄砂で10km先が見えません
ははははは
43名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:02 ID:IVblWxmG0
ヒント 中国 人口消雨 
44名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:03 ID:Ct/seALF0
細菌兵器だな
45名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:09 ID:PGiKwVcG0
博多汁
46名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:10 ID:GikKenmAP
どんたくが近いのに雨が降りそうにも無いからって油を降らせなくても・・・
47名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:28 ID:WPvrHN7U0
えーと、中国はロケット実験とかしてないよね?
48名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:30 ID:JqFhLgIb0
おい、勘弁してくれよ。おれ福岡だよ。ただでさえ世紀末状態なのに
空から攻撃されたんじゃ、肩にトゲトゲつけてもモヒカンにしても防げねえよ
49名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:33 ID:Gb/UWaFz0
>>35
飛行機では使われないものでも、
飛行機に積んでいれば、漏れることもあるかも。


とヘリクツ
50名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:04:57 ID:mSoy8XLj0
そういや上海万博が今夜から開幕だったか
51名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:00 ID:wUHueeoC0
触ると体がだんだんエイリアンになっていくんだろ、で缶詰100個で
買ったパワードスーツで大活躍するんだぜ。
52名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:16 ID:7RYl7Of20
宇宙ごま油だな。UFOのなかで炒め物を調理していたんだろう。
時間帯からすると、それしか考えられない。
53名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:19 ID:RLDJ74XzP

黄砂の成分じゃないのか
54名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:32 ID:Csh5Cs0T0
スカイフィッシュじゃね?
55名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:33 ID:+ShTf6W00
福岡が謎の攻撃を受けている
56名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:06:13 ID:Sb3pKbSV0
これはたぶん、無色透明で油のような液体だな。
57名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:06:18 ID:auELAyfg0
福岡空港は普天間基地より危険な空港!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




58名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:07:23 ID:/llVkvWC0
俺ちょっと箱崎の本家に電話してみる
59名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:07:37 ID:KPQ3Rutc0
どうせなら4日の那覇に降ればよかったのに
60名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:07:39 ID:SyFrJbAY0
どうせ中国人か韓国人の投棄したゴミなんだろ
61名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:07:45 ID:t+g1nf7SO
黄砂は花粉よりヤバイから大変だね
62名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:00 ID:ED0+9d6J0
ウェザーリポートによるスタンド攻撃
63名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:09 ID:V9N9WUTf0
さっき俺のあそこから水で戻した春雨状の液体が噴出してきました。
64名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:19 ID:Z9TegRuM0
なにそれこわい
65名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:21 ID:Sr67hVEI0
今日は やけに目が痛い
66名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:36 ID:yRxb/Aja0
これが噂のエンジェル小便か
67名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:43 ID:88SSh6C60
UFOから排泄物が投棄されたわけだが
68名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:45 ID:8gsLZYtV0
ぺぺ(PEPE)
69名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:08:54 ID:stoG4YT60

開会式で雨降ると困るよねえ、、、、、
70名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:09:18 ID:O0ulicvw0
連邦の新兵器
71名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:09:20 ID:waHnHMTS0
無職透明の油売り
72名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:09:22 ID:YxHHZbm20
中国発の航空機が中国上空で謎の液体に附着したんじゃないの?
73名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:09:31 ID:gubxViyf0
中国の工業排煙が上空で化学変化を起こして降ってきたんだろうなあ
74名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:09:51 ID:4xwZux33O
こわい事件…
成分の分析結果どこかにある?

そういえばお玉杓子が降ってきた事件の原因は解明されたのかしらん
75名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:10:23 ID:auELAyfg0
>>68
穂積?
76名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:10:34 ID:zkrpIr/R0
中国だろ
77名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:10:48 ID:txsNN5LO0
潮吹き?
78名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:10:50 ID:SjMXb6ol0
雨ェ…
79名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:10:53 ID:UqYd2CxO0
富士丸の隣家から降ってくる粉も怖い
80名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:11:04 ID:3836+uIZ0
きもおたの汗だな
81名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:11:16 ID:kvo8y+0B0
>>1
濃脂雲塊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
82名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:11:19 ID:evopnOOP0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 中華じゃ、中華の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
83名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:11:55 ID:2A93kqLV0
修羅の国に天罰が下る前兆か?
84名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:04 ID:xDofuwya0
黄雨と命名しよう
85名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:05 ID:vfKTO58F0
油脂はピザの飛び散る体液です。
86名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:11 ID:waHnHMTS0
見たら首をひねる状態になる物質
87名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:27 ID:KNEiRYXU0
>>26
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

88名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:27 ID:LoQulJT30
それは支那万博に向けた天候安定剤の薬だろ?
支那オリンピックでも使ったやつじゃね?
それが風にのって流れてきたんだろう
89名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:12:42 ID:7Z32ieAv0
いっひっひ
上の口は嫌がっていても、下の口はもうどしゃ降りじゃねーかよ
90名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:07 ID:wfwBOdwhP
とんこつスープじゃね?
91名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:08 ID:8gsLZYtV0
>>75 知らないのか? あのヌルヌルローション。
   忘れたなら息子に聞いてごらん(笑)
92名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:10 ID:l2jJ6q7R0
なんで成分発表しない。
アルミニウムとバリウムだったんだろ。
わからないやつはケムトレイルでググれ。
93名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:12 ID:6xVjrEbS0
>>68

×PEPE

○PEPEE
94名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:20 ID:qPzVXJTu0
>>43
万博
95名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:29 ID:XzC0VeALO
支那中国が撒いたケムトレイル
96名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:13:48 ID:tK1xpVdz0
>>1
支那の生物化学兵器
97名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:14:01 ID:SzNApTc10
>>2で速攻禁止されとるw どう見ても上海万博の影響
98名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:14:28 ID:gJQw5Jj20
中共の細菌兵器の溶媒だろ
蒸発しにくい塩素系の“油”を使い、遠距離に散布する
99名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:14:59 ID:YAmrCyACO
中国の気象兵器だろ
100名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:15:00 ID:O0ulicvw0
そういえば数日前NHKの昔話の人形劇で

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

があってワロタw
101名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:15:49 ID:zsLuTD8E0
どうせ農薬なんだろうけど、ここは中国を疑いたい
102名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:15:50 ID:AXm1pR7j0

たぶんゴケミドロだと思う
103名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:15:57 ID:vtrr5T7Y0
>>1
北朝鮮じゃないかな
あの国は何を考えているのかわからんから、
適当な液体をばら撒いて、
しかるべき場所に、毒ガスを送りつけるのだろうww
104名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:16:01 ID:Fg0qM+eUO
どーやら地震の前ぶれみたいだ。

【福岡】「油のような無色透明の霧雨」、平成17年・福岡西方沖地震の5日前にも観測されていた!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/
105名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:16:10 ID:hhWTdGf50
粘菌じゃないのか
106名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:16:13 ID:/uq8C6Il0
>>88
えええええ、ローション使ってんのかよ
107名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:16:30 ID:dfCVmhVW0
>>25
こんなAAもあるのか、かわいいな
108名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:16:45 ID:XmF/K/iO0
>>92
気を付けろ!消されるかも知れんぞ!
109名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:00 ID:2KoQrqj40
新しい企画モノだな
110名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:04 ID:bh6bZyKM0
真面目な話、支那人か鮮人による国家ぐるみのウイルス散布だったらどうするんだろうか。
航空機を用いて計画的にばら撒くために、どのあたりで散布すればいいのか無害な油を使って実験してるんじゃないのか?

鮮人や支那人が野放しになってる今の状態だとあっという間に日本が滅びるぞ。
111名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:07 ID:7RYl7Of20
>>67
宇宙人の胃腸は、油を分解する消化酵素を分泌しないとみた。
112名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:12 ID:mr7VghGD0




ふぅ



113名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:24 ID:xq1gUI/QP
テラ韓国の飛び地すなぁ。。。
114名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:40 ID:OZxwg8A60
シナチクの環境テロ
政府は抗議しろ
115名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:17:56 ID:e0E/0bOJ0
火つけて燃えたら油だろう
116名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:03 ID:JIReMiMw0
中国と言わざるを得ない
117名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:11 ID:94eVo8nQ0

           ,-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
      / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |
       | |.        ヽ─  |
       | レ┐      -二三  |   大仏じゃ、これも大仏様の仕業じゃ!
       |   |           /
       ヽ=へ   ────'''/
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//
118名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:19 ID:hwXUS7T+0
チャイナオイル
119名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:25 ID:tKcs9mZg0
ついにやつらが現れたか
120名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:31 ID:auELAyfg0
金の隈は中古車屋が多いから誤ってオイルを撒き散らしたんだろ
121名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:18:56 ID:7M/MJwUj0
今日は西日本は黄砂が酷いな。気づかずに洗濯したり窓を開けてる奴乙w
122名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:19:19 ID:7RHtjtNk0
当方北九州民だけど、そういや数日前に晴れてるのに霧雨みたいなのがパラっとかかったな
一瞬不思議だったけど
123名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:19:25 ID:jE+mRPH7P
成分調べたのなら発表しろよ屑
124名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:19:26 ID:L3K1lw4U0
また中国か
125名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:19:31 ID:idMjV6nI0
昨日、彼にお腹の上に出された。

アレって良質なたんぱく質だから、かかった部分のお肌がつるつるになったり、飲んでも美容によかったりするんだけど
(体質によると思う。私は合う。)
彼がお風呂入っている時に、ティッシュで拭いててそれを思い出して笑っていたら、
お風呂から出てきて
彼「何、笑ってたの?ねえ、何のこと笑ってたの?」って真顔で聞かれて、
私「なんだったっけ?忘れちゃった。」とごまかした。

あぶなく精液について語るところだった、男性経験少ない設定なのに。
126名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:19:55 ID:HTdI3yVJ0
精子
127名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:20:12 ID:1uEVF77Z0
中国の新兵器実験。

本番で噴霧するのは、油じゃなくて・・・
128名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:20:38 ID:stoG4YT60
>>123
発表は11月
129名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:20:39 ID:pTL+yZvW0
関東から九州に移動中なんだが、黄砂のおかげで車がドロドロだ。。。
130名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:21:04 ID:l8vBt21+0
空の上から愛の種が撒き散らされたのか
131名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:21:08 ID:n6YA1CtBi
そういや最近頭の毛が少なくなったような。
132名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:21:15 ID:dZINsHS60
気をつけろ!新手のスタンド使いだ。
133名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:21:58 ID:K/hW+6zU0
中国沿岸の原発が事故起こすと
とてつもない被害をこうむるのは日本だから困ったもんだ
134名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:00 ID:rDVX9kqW0
エンゼル・オイル
135名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:05 ID:bJVZvfFN0
>>9
9cmが頑張って、自分のおたまじゃくしを空からばら撒いたか。www
136名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:18 ID:auELAyfg0
そういえば中国がロケット飛ばして降雨実験をやったりしてるよね
上海万博前黄砂の飛散を抑えるためにやった可能性もあるね
137名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:20 ID:VU2EB95D0
何で成分調べて感触しか発表無いんだよw
138名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:25 ID:+YlvgcSS0
赤川次郎の「白い雨」が現実になりそうだな
139名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:34 ID:Rh43fDWh0
>>57
そうだよなあ
140名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:22:51 ID:TCZKyTTg0
AVか
141名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:16 ID:4J4KivxP0
神様がオナニーしてたけどティッシュ切らしてるの忘れたんだろ
142名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:22 ID:bP8IqwDx0
万博開会式
143名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:22 ID:ZGDx+0OFO
>>125
おっさん、今回は50点ぐらいだな。
144名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:23 ID:ic+98F9k0
この時期だから、芽吹きの際に発散される樹液かな。
145名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:26 ID:2A93kqLV0
日本のヨハネスブルグに油の雨が降る。
146名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:33 ID:GpdtIe5T0
妖怪脂壷の仕業だな

脂壷の油を肌に塗るとテカテカになるらしい
147反革命分子:2010/04/30(金) 14:23:36 ID:sIYFBlep0
そういえば、数日前に中国で化学施設が爆発したというニュースがあったな。
まさか、それはその時の化学物質が飛来したのでは・・・
148名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:23:43 ID:gN1xrB/q0
鳥じゃないの?
149名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:24:04 ID:zzPGD3Uk0
>>88
当時の日本の異常なゲリラ豪雨の原因じゃっていわれてたやつか
5000本撃ったとかいう

そのあと中国は渇水した(してる)けど…
150名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:24:48 ID:HsWIqOmv0
>>57

んなこた〜ない

一度普天間行って直接みてみ 
151名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:24:51 ID:VlcD+rsU0
>>111
この星の原住民を活け作りしたら、意外に脂がのってて
152名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:25:25 ID:qfOlwWI/P
福岡ならチョンか支那だろ
153名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:26:06 ID:/NKHhpan0
これ…油じゃなくて糞尿だろ?
シナ辺りのエアラインの便所タンクから投棄。霧状ならほぼ無色透明だろうしな。
軽くなりゃ燃料食わない処理費掛からん…そりゃ成分が油じゃないわ。
154名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:26:14 ID:Ol1PiOsS0
>>138
懐かしいなあ
赤川さんはホラーの方が良い作品を書ける
155名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:26:15 ID:auELAyfg0
>>150
普天間は基地が出来て集まってきた連中がほとんどだから自業自得
156忘不六四天安門:2010/04/30(金) 14:26:25 ID:/6Z8w1Qm0
嫌気性細菌か、油溶性薬物だろ。致死性のな

テロだろう
157名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:26:52 ID:mX+o3VK2P
>>67、あなた疲れてるのよ
158名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:27:06 ID:hz2orjgl0
・・・ふぅ
159名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:27:16 ID:TQkW0GFV0
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   おなにぃじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
160名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:28:19 ID:7O1fRrnY0
>>153
ファッション業界が黒い日傘を流行させた理由が分かったぞ
反対派だったけど今年は使うようにする
161名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:28:30 ID:yhFETJM00
>>157
僕は疲れてなんかいない
162名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:29:12 ID:0sFs6Ckd0
俺が上空から散布したアストログライドで間違いない
163名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:29:14 ID:3ZGSVOsz0
とんこつ
164名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:29:38 ID:lnAQlFrz0
こんなんで中国が出てくるのかよ・・・
てっきり精液やら射精でスレが埋まってるもんだと思ったのに・・・
165名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:29:46 ID:6k4358Nh0
国産でも福岡のは控えた方が無難だな
166名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:30:02 ID:ZPvSPGSb0
アメリカの最新兵器で、4日に向けて
調整中に風に流されて来たのかもw
167名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:30:07 ID:TvCmE3KW0
こえーなー
168名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:30:38 ID:Qff2JZ2a0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  遅れてすまない。話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
169名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:30:39 ID:zzPGD3Uk0
>>164
2で方向性がきまった
170名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:31:21 ID:mr7VghGD0
>>163
!!!
愛媛の「ポンジュース蛇口」と静岡の「お茶蛇口」があるもんな
福岡は「とんこつ雨」があっても不思議じゃない
171名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:32:42 ID:rkU4LgrTP
さすが魔界都市博多
172名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:32:54 ID:Bg5qL2VtO
>>164

俺は黄金水かと思った
173名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:33:23 ID:auELAyfg0
結論:中国が上海万博開幕前に黄砂の飛散を抑制するために打ち上げた人工降雨ロケットに搭載された薬品。
174名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:33:28 ID:9BTJar9n0
また福岡かw
175名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:33:28 ID:Bgh66vRp0
>>161
酔っ払いは「酔ってない」というものだし
迷走する総理は「迷走してない」というものだよ
まぁゆっくり休んでくれ
176名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:33:40 ID:hTue5dxM0
>>105
粘菌?の?ん?。
177名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:34:26 ID:yahs7jYN0
成分を調べてるから進展がないんだよ。
まずウィルス感染を調べろよ。
178名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:34:47 ID:RarrlXBu0
                    ___
.                 / ̄     ̄\
                  /           ヽ
               /              ハ
                |         ∩      |
                |    ,____| |,_      |
                |  ,〆 nnn| 「`ヽ、  │
               ヽ <,   | 、__, │   > /
                ヽ ヘ (<_◎_>) / /
                ヽ \ | ´T`│/ /
                 ハ、 '`===´ ,ハ
                  ノ | \       ノ ト、
              / j |.  ヽ、__/  ハ `'ー、_
        _,,.-‐''"´,..-‐''´ ||   /jゝィヽ、 ,|  `'-、_ ``丶、_
    r-r''´     /     |ヽ、/ l⌒l   V |      ヽ    `i`ヽ
    .i  i     ヽ.      |  /:⌒;`i   |        /    i  |
    /  i      ヽ     |   |:;:;:;:;:;:;|   |      /     i   ヽ
  /   i         `、  │ |;:;:;:;:;:;:;|  |     /     i    `、
呼んだ?
179名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:36:20 ID:9SRNRTNSP





否定するなら何の成分だったの?
なんでそれを発表しないの?不安煽るだけ?バカなの?しぬの?
180名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:37:42 ID:zFPsqSNU0
中国の天候安定剤じゃねーの?
181名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:37:48 ID:44lUuSkI0
Unidentified Flying Liquid
182アニ‐:2010/04/30(金) 14:39:05 ID:6bF+clhy0
遊星からの物体?
183名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:39:46 ID:7ke5IEdv0
「コレが実弾ならお前は死んでた」ってやつだろ
マスタードガスなら九州の流通は完全にストップだ
184名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:40:07 ID:fQcXrEhb0
そういや中国は万博のために気象操作ロケット打ち上げるんだっけか
また今年も日本は突然の豪雨や異常気象の季節になるのか
中国から風が吹いてるからどうしようもないわな
185名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:40:25 ID:m8Arm8o20
謎もなにも宇宙から全部見えてますがなにか?
186名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:42:19 ID:2DfgVB2d0
なんかウルトラマンネクサス思い出した
187名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:42:21 ID:Uz/C38ka0
<丶`∀´> 見たかっ、ウリの新兵器をっ
188名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:42:32 ID:rJbdoCJ00
これが後に語られる 
バイオハザードの始まりだった
189名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:42:46 ID:alo1P4Pv0
謎の村雨城に見えたゲーム脳
190名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:43:20 ID:UdorluU+0
その近辺で大量射精した奴出て来い
191名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:43:26 ID:6D/WeYDG0
潜伏期間が1週間です。
そのあと・・・

アニオタに・・・
192名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:43:48 ID:msCMgnz70
また航空事故かよ。大需要の福岡空港は都心部から僅か3k程度で
3000mない滑走路1本で日本一過密。騒音過密危険、都市開発も妨げ24時間化も
無理な問題空港だ。

これまでに数度重大事故も発生している。自衛隊や米軍なども使用する問題
危険過密空港は安全性の為にも移転新設するべきだ。

193名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:44:21 ID:BUtpyah20
>>49
飛行機で集団食中毒でもおきたのか?
194名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:44:33 ID:9F0vR0qH0
関連スレ

秋山成勲、チーム・ジャパンの結成訴え
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1272601526/
195名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:44:51 ID:tzVMBpCb0
福岡のオウム事務所を捜索だ
196名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:45:00 ID:fmMxYVJF0
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人_人人_人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ     てめぇら!万博閉幕まで黙ってろ!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::
197名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:45:36 ID:44lUuSkI0
間違った、この場合はIdentified Falling Liquid だな
198名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:45:48 ID:udWTKF5V0
ザ・ミスト
福岡の皆さん、逃げてー
199名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:45:51 ID:yahs7jYN0
>>183
いまごろ政府にテロリストから要求が突きつけられてるだろう。

こんな時に鳩山が首相w
200名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:46:29 ID:5LxSzZRn0
謎の村雨城スレ
201名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:46:35 ID:B85PvxUN0
博多・・・!
豚骨ラーメン!!
202名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:46:54 ID:BlTYdQhO0
>>199
むしろ今なら隙だらけ日本
203名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:46:57 ID:UYm/Q1Y90
本日のバタリアンスレ
204名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:47:27 ID:Iv8Qb0Pu0
シナ畜の油尿散布
日本人の糖尿散布
チョンのはキムチなのですぐわかる。
205名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:47:33 ID:MRD0RvZ70
>>1
例の万博用の雨降らし企画ですか?
206名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:47:38 ID:BgXM7If20
ただでさえ福岡民は頭がやられて発狂気味なのに
ますます殺人や強姦が増えるな
207名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:47:56 ID:qConzxMv0
ファフロッキーズじゃないの?
208名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:48:40 ID:834xjtfR0
そういやどっかの国で新型インフルエンザのワクチンが売れないから
飛行機で空中散布して感染者が激増した国があったよね。
単に感染者が増えたせいで変な噂が立っただけだったのかもだけど。
209名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:48:41 ID:7HDE/LCT0
天狗のケムトイルじゃ。そうに違いない。
210名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:48:44 ID:Y33eiaD90
雨雲にミサイル打ち込んで雨降らせないようにするやつだろ
211名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:49:01 ID:b4bov8h+0
ワシ等が子供の時にはセスナのような小型の飛行機から
ビラやら小さな紙製のパラシュートに飴玉なんかをくくりつけて
よく撒いてくれたもんじゃ、と言っても戦後のことですよ
月に一回位の割合だったが、今でも小型機が飛んでいると何か期待しちゃうんだよな。
212名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:49:06 ID:D1DY42Vq0
成分を分析したのに何で発表しないの?
まさか、米軍が実験の為にウイルスをばらまいたのでは・・・
213名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:49:31 ID:EO7BWln60
まあ、中○大陸から来たんだろうな。
万博用に雨防止のミサイルを打ち上げて
その化学物質じゃねぇ〜の?
214名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:49:59 ID:0g9D720I0
>>199
ふとおもったが、テロリストにとっちゃ交渉楽な相手だよな、鳩山は。
215名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:50:18 ID:Ih/Co+eT0
近いもんな>中国
216名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:50:30 ID:pz92G/AH0
上海万博の気象操作の影響に決まってる。今度は何をばらまいたんだ?w
217名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:50:43 ID:nzXSHeRW0
中国が万博の開会式で雨が降らないように、前日に大々的に
なんか巻き散らかしただけ
薬品撒き散らして、迷惑千万だわ
218名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:51:05 ID:gubxViyf0
これかな?

唸声中国/浙江省で製薬工場が爆発、有毒ガスと報道管制の発生?
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1574855/
219名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:51:43 ID:7HDE/LCT0
>>211
あったなあ。今では考えられない大規模な餅撒きだな。
220名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:52:02 ID:qRDO+h2A0
ここ最近の異常気象の原因って中国だろ?
221名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:52:56 ID:BUtpyah20
>>212
データとる都合があるので、自国の都市つかうって
222名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:53:01 ID:uW/hy+XBP
>>219
セスナの高度から鉛玉撒いたら直撃したら死ぬんじゃね?
223名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:54:15 ID:8KQsBYyN0
>>222
たんこぶができるくらいじゃね?
224名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:54:24 ID:msCMgnz70
■3000mに満たない短滑走路(国際線長距離便などが就航困難)
で日本一過密。重大事故も既に発生し市街地真中で騒音爆音危険性で、
自衛隊海保やや米軍も利用が義務つけられる、問題過密空港福岡は、
都市市街地から離れた場所に移転新設統合するべき。

年間200億に迫る地主向け高額民有地代や補償対策費も無くなり、空港跡地は国有地
だけで最低2500億の売却益を生む。跡地の有効利用も可能。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210952695/53




225名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:54:56 ID:l2jJ6q7R0
成分を発表してないんだから隠蔽したいものだろ。
言わせんなよ恥ずかしい。
226名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:55:02 ID:J5SSVe7/0
これ、解析には時間がかかるの?
それとも伏せてるの?
227名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:55:31 ID:fEMw1BmoP
>>104
ああ、鳩山政権の内に地震が来るなんて、福岡は本当についてないな。
228名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:55:35 ID:8vHs/GDv0
中国と無関係だったときのおまいらの反応が楽しみだから
このスレはウォッチさせてもらおうw
229名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:55:42 ID:pXOaswLl0
>>226

コンビニの毒弁当と同じでヤバいなら発表しない。
230名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:55:43 ID:5NqHwU0XP
そういやCSIで航空機の便所の排水が廃棄されたのが
上空で凍って建設現場作業員の頭直撃して死ぬ話があったな
231名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:56:42 ID:oQ4JDlvS0
ぐんてのしわざ
232名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:57:45 ID:7HDE/LCT0
>>222
紙のパラシュートがついていて減速するんよ
昔は日曜日ともなると各店が競ってアドバルーンを上げ音花火を打ち上げ…
233名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:58:02 ID:P9c11fEj0
福岡ではよくあること
234名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:58:36 ID:NoT7F9KW0
福岡空港の市街地からの近さは異常
何あれw
出張で福岡行くと空港から支社まで近くていつも感動するw
235名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:59:47 ID:fEMw1BmoP
>>234
地下鉄降りたら即空港ってすごいよねw
236名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:59:49 ID:KZ2J9gHS0
>>2
禁止早すぎw
237名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:59:59 ID:pz92G/AH0
>>211
ちょwwwお年寄り乙www
238名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:00:41 ID:plaEJD7a0
謎の霧雨状。
239名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:02:32 ID:K2Y7IUdz0
火山灰だろ
240名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:02:34 ID:9RMSZ1g90
北朝鮮が毒ガス使ったけど雨で固まっただけ
次は晴れの日に使ってくる
241名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:03:00 ID:QTOIDRJk0
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270200073/490

(ブログURL妨害で貼れません)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1271504098/

ちなみにこれはクラウゼヴィッツの提唱した「見せしめ」という大戦略です。
加藤智大の事件も裏がありそうですね。ばれないようにやってる意味を自ら
ぶち壊してるようですが、こいつらが開き直ってるのは単純に頭が悪いからです。
242名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:03:43 ID:4LiZHDQ40
実は「中国が万博の為にやった人口消雨やったんじゃね?」を隠れ蓑にした、
北朝鮮の毒ガス散布シミュレーション。
243名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:04:48 ID:YZpNFjlb0
>>216
それだな
244名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:06:27 ID:BUtpyah20
>>230
日本では納屋が破壊された例があったね
245名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:06:48 ID:68mr/3YV0
>液体は無色透明で、乾燥している状態だったが、触れると油のような感触がした

乾燥した液体って?????
246名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:06:58 ID:lsweFAiW0
>>235
日本で一番便利な空港だよ。
247名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:07:39 ID:nMHONmBM0
かゆうま
248名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:07:48 ID:Hi8g5ybT0
中国からの素敵なプレゼントアル (`ハ´)
249名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:08:11 ID:LrdlnLiH0
中国人の素だろう
数日後その液体から中国人がワサワサと
250名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:08:39 ID:vZ4HK1or0
>>235
と言うか空港の中に地下鉄の駅がある。
251名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:09:04 ID:KXpnlgp8O
ともだちから絶交されるよ
252名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:09:51 ID:msCMgnz70
253名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:09:55 ID:NoT7F9KW0
>>250
それも空港から地下鉄乗ったら「天神」だとか「博多」とかすぐなのなw
あれはおかしい、絶対にw
254名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:09:56 ID:7HDE/LCT0
>>249
触れた者が次々と中国人化するのか。
ショッカーめ。
255名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:11:50 ID:JQb2YnEo0
おまいら すまん。。。

実はこれ・・・俺の○○なんだ。

少子化対策の一環として・・・ほんとゴメン。
256名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:12:59 ID:rB5ME+5SO
触った人間は寝ると植物人間になるよ
257名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:13:47 ID:J5SSVe7/0
「乾燥した無色透明の液体が、触ると油の感触」ってナンカすごいよね
一番すごいのは、最初に触って油の感触を確かめた人
258名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:14:07 ID:+Afr8QgM0
やりすぎ汁男優
259名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:14:17 ID:iWveM7020
この正体は
降ってくる時点で霧状の、無色透明で、
乾燥した後に触れると油のような感じがする液体だな。
260名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:14:31 ID:NoT7F9KW0
歳がばれそうだが、昔チェルノブイリの原発事故があったとき
母ちゃんから「雨に濡れちゃダメだよ」って言われたのを思い出した
261名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:15:07 ID:z71fLgwz0
謎の霧雨城
262名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:15:40 ID:pu7JBx/X0
>>14
特定出来ているかどうかは解らない
試薬を垂らして「ケロシンではない」って事だけを確認してる可能性もある
つか、最初はそっちだろうな……
263名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:16:00 ID:Sy849buK0
成分調べて発表しないとか
ヤバイ物降って来た?
264名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:16:01 ID:erHUsgZb0
中洲から飛んできたんじゃね
265名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:16:07 ID:r73n4Qm10
数日後から福岡市内では
ゾンビ化した人たちが溢れ出したと言う・・・
266名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:16:57 ID:8vHs/GDv0
>>252
これ見ると瑞穂の言うとおりグアム移転が正解だなw
267名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:17:25 ID:q5iSrhL00
高高度で潮吹きとかやったんじゃないか。
268名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:18:36 ID:7HDE/LCT0
>>265
とりあえず関門海峡を閉鎖しよう
269名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:19:35 ID:J5SSVe7/0
お昼のTV番組でこの新聞記事のことやってたんだけど、
「液体は無味無臭で、」って何回も言ってた
味わった人もいるのか
270名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:19:51 ID:ELdB1pbi0
地球温暖化が原因で解決だろ
271名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:20:00 ID:KrV+iuDRO
F2の主翼の上でティーショットすればいいのか?
272名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:20:37 ID:liGb2sYM0
また福岡か

探偵ファイル/ニュースウォッチ
ホテルオークラ従業員が細川ふみえの言動をmixiで暴露
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/01/14_01/index.html

【mixi】ホテルオークラ福岡従業員が顧客情報をネットに暴露
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264993815/

【ホテルオークラ Part8】 レス番226以降
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/hotel/1233938901/
http://2chnull.info/r/hotel/1233938901/1-1001
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/love6.2ch.net_hotel_1233938901/
http://2chsearch.jp/hotel/1233938901/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1233938901/ (dat落ち)

【mixi】ホテル従業員が「有名人が来た!」とネットにカキコ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264945439/
http://2bangai.net/read/eec09fd04f5934af1e7cde8ab3bb40d4bc691079a9e46e470675a9969c7d24f4/

【ホテルオークラ Part9】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1269832509/
273名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:20:40 ID:2k4Btwpt0
謎の霧雨城
274名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:21:47 ID:ybOx3i7U0
気化爆弾の実験??んな訳ないか・・・・・
275名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:21:52 ID:9MHum1Gq0
276名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:22:50 ID:w/4Et2dS0
以下東方禁止で
277名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:23:22 ID:/S7Y3GMc0
福岡空港を見ると、「普天間ってそんなに危険か?」と疑問に想う。
278名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:24:12 ID:urJgeh9o0
エアコンのフロン
279名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:24:31 ID:37BnUyxY0
もし万一、高濃度の発がん性物質を含んでいた場合
果たして当局は発表するだろうか?
280名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:25:20 ID:2wYFoLEl0
成分分析すれば判るんじゃないの?
281名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:26:16 ID:Mg53fgkU0
>>273
節子!それ霧雨やない!村雨や!
282名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:27:07 ID:uW/hy+XBP
>>235
っ新千歳空港
283名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:28:09 ID:tEAXOLe1P
そのうち中国から爆撃されるな
284名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:29:20 ID:zru04SWA0
とんこつスープでした。
285名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:30:13 ID:fdQvaEQJ0
CSIに頼めばすぐわかるのに
286名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:30:34 ID:VVQvlDO10
つか、成分分析してから記事にしろよ。
287名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:31:10 ID:T8W4NEcr0
>>277
大阪空港も町中にあるしねw
普天間は軍用だから嫌われるんだろうな
安全性って事で言えば差はない気もする
288名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:31:23 ID:5QxFEFLD0
よく木の下に止めてる車にポツポツ降ってる奴のことかと思った
289名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:31:30 ID:mr7VghGD0
ほんとに上空からか?
高いビルの屋上にも付着してんの?
風が吹いてりゃそんな高くないとこからでも200mは飛び散るんじゃね?
290名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:32:03 ID:erHUsgZb0
291名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:32:39 ID:yMUwdBud0
>>245
無水状態ってこと

蒸留して水を除いた有機溶媒はdry solventと言ったりする
292名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:33:25 ID:zfBmHT7w0
わずか1ccで自動車が30km走る夢の油じゃ
293名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:35:23 ID:VVQvlDO10
>>290
液体の成分が何かまで調べてから書けって話だ。
294名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:35:30 ID:lsweFAiW0
>>252
ガルーダ機の事故で
福岡県警の本部長をやっていた定年間近の俺の叔父は、
ショボい天下り先をあてがわれて寂しく引退した。
295名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:35:54 ID:qPkjievS0
油かどうだかはわかる量じゃなかったけど
雲ひとつない天気なのにビルもないところで
霧雨みたいな液体が数滴降ってきた@香川県
296名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:37:13 ID:7GXAYT4P0
晴れていてもレインコート着て歩けば良いんじゃね?
常識的な結論であってほしいが、
発表が無責任なので不安が残る
正確な被害内容がわかってからでは遅い
とならないような備えはしたっていいのかも
297名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:38:29 ID:mH8RTUSb0
>>58
箱崎?
元ねたが分からん。
園崎じゃなくて?
298名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:38:53 ID:Sr67hVEI0
我慢汁
299名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:39:20 ID:kzkKJ5aW0
さて、どの飛行機だろう。時間的にもう目的地に着いているから、
10時半前後に上空を旋回か、離着陸した飛行機のうちで、
何か異常が見つかった飛行機が出てきてもいいはずなんだが。

それとも今晩の運航終了後の点検じゃないとわからないかな?
300名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:41:04 ID:b2ETSTMe0
確かディスカバリーチャンネルだったかで
雲にポリマー?だったか何かの液体を撒いて
雲を散らすとかやっていたな
301名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:41:34 ID:vc6YtRNA0
霧雨嬢の液体だと仮定しよう。
302名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:41:48 ID:kzkKJ5aW0
>>253
地下鉄5〜10分で空港。

荷物多くてタクシー使ったら「国内線?どこのカウンター?」
まで聞いてくる距離w
303名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:43:00 ID:mH8RTUSb0
これはきっと遅効性の神経ガスだ。
神経ガスにも、オクソン基をチオン基に置き換えたものがあって、そういうのならサリンと違って数時間たたないと症状が出ない。
304名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:44:11 ID:x5H2jIB6O
無味で無臭かどうかも調べないとな
305名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:44:14 ID:KZ2J9gHS0
>>291
対応する日本語は無いのかな、ぐぐっても出てこない。
306名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:45:46 ID:H1FPveRN0
東区住民だが、
フロントガラスがやけに汚れていたのはこれか…
ウォッシャーを2、3回かけても完全に流れ落ちなかったから
黄砂でも降ってんのかと思ってた
307名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:45:56 ID:kzkKJ5aW0
その時間帯で国際線のもあるな。ちょっと原因がわかるまで時間かかるかも。
308名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:46:14 ID:OXK/v/aq0
なんだろうな
309名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:46:17 ID:lsweFAiW0
>>306
臭いはある?
310名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:47:22 ID:WLHj6k6M0
>201
おまえそこは、
豚骨ざーm
311名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:47:56 ID:OGxG5xDQ0
奇跡だよこれ……
312名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:48:10 ID:8arL5BNk0
テロかもよ
313名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:50:04 ID:mH8RTUSb0
>>305
脱水溶媒、とかじゃ?
314名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:51:15 ID:aXW5V0wm0
中国の気象コントロール技術だろ
万博の開会式を晴天になるように工作したに違いない
315名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:51:49 ID:/kSeArs/O
エンゼルヘアーじゃないか?
UFOが飛んだ後に降るとか降らないとか
316名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:52:02 ID:FhxcOLjV0
昨日も降ってたんじゃないか?
黄沙にしては、異常に目と鼻がムズムズしたんだが
317名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:53:27 ID:0vq3APgR0
確かエンゼルなんとかだな
318名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:53:44 ID:msCMgnz70
>>277
都心部の真上低空を航空機が頻繁に飛んだり、都心部から僅か3kの市街地に
短い滑走路1本で日本一過密の大空港が存在するなど異常なこと。
福岡空港はガルーダに限らず航空機重大事故も起きているが>>224 JALエンジン
爆発事故の際も博多などの市街地に焼けた破片が降り注ぎ、車や倉庫の屋根に
穴が空いたり子供がヤケドした。

新設案は安いと言うが、実現には障害も多く、年間200億に迫る維持費の為、
中長期コストは新設より高くなるほど。廃止となる現空港跡地売却益も2500億以上となる
新設移転空港にするのが一番良い対策だ。長期コストなど新設より高くなり実現困難な拡張滑走路
滑走路追加案(3000化も無理で2500一本追加、騒音被害や高度制限解消、空港24時間化
も不可能)を、うだうだ検討するのは不経済で無策。

福岡は市街地から適度に離れた距離の移転新設案で空港を整備するべきだな。
自衛隊や海保、米軍と共に普天間の部隊も周囲も問題が生じない海上新設空港に
移転集約すればいい。

319名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:54:50 ID:ER52ZmlN0
>>277
普天間は、実際に6年前にヘリコプター墜落してるからね。
しかも、警察も消防も一切手出しできずに事件処理終了。
320名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:56:03 ID:7GXAYT4P0
一方CIA棄民党の小泉麻生は訪米とか・・・
間が良過ぎる、







なわけないか
321名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:58:34 ID:QswR5DLF0
上海万博のために天気操作するような何かを撒いた結果じゃないの?
322名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:58:46 ID:msCMgnz70
>>318
新設案は安いと言うが→ 滑走路増設案は安いと言うが
323名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:58:50 ID:058JZhWW0
>>103
手榴弾を風船で飛ばしたような?
324名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:59:16 ID:kzkKJ5aW0
>>318
近いから福岡空港は便利なんだよなぁ。みんな福岡空港は良い、と言う。

利用者はすごく多いけど、それでも赤字らしいね。
土地を借りて作っているので、賃料と騒音対策費が大きいらしい。
でも赤字でもいい、あの場所がやっぱりいい。
325名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:01:20 ID:tx+j3AwF0
第二のラクーンシティか・・・・
326名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:01:27 ID:kzkKJ5aW0
福岡空港は九州人のハブ空港みたいで、佐賀や大分辺りから来る利用者も多い。

だから博多駅から近くないとダメ。
327名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:09:20 ID:H1FPveRN0
>>309
嗅いでみたけど、うっすらとへばりついてる感じだからよく分からん
328名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:14:38 ID:msCMgnz70
>>324
地主ですか。年によっては年間200億に迫る高額民有地代や対策費
を払っていれば空港も黒字にはなれませんね。

都心から近いと言っても軍用空港おさがりの現空港は発展した現在の福岡の
都心や市街地の状況にあってない。都心から3kなど異常。梅田都心から
近過ぎと騒がれる伊丹空港など11k。

都市開発など開発用途地区で制限をかけているから、都市圏など乱開発にもならない。
新空港予定地域は鉄道や高速など全国空港アクセス水準で上位の時間を実現可能。
危険過密騒音で開発障害などの問題空港は、リーズナブルに
移転集約すべき。>>224 増設推進を決めた時期は100年不況のどんぞこの時期
だったが、景気も復調してきた。普天間部隊の移設統合先としても有効。

>>326 福岡空港の最大利用者層は福岡都市圏、次点で減るが北九州都市圏です
あとはそれなり。ただ九州新幹線が開業すれば、便数利便性などから今まで以上に
福岡地域の空港を利用する人が増える。九州でアジアのゲートウェーの大都市の
空港が短い滑走路わずか1本による問題過密で24時間化も出来ないようでは、福岡の発展だけでなく
九州山口など周辺地域の発展にも影響が出る。

空港はやはり移転新設するのがベストです。




329名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:16:12 ID:DHyLcG0x0
ケムトレイル?
330名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:18:35 ID:23YCMJHxO
ローションだろ?

331名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:20:47 ID:Tso5euN50
スマソ
漏れの分泌物だ
332名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:21:30 ID:E0QnJ1A00
誰かが飛行機の窓あけてドレッシングでも撒いたんだろ
333名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:21:55 ID:nDeYxmnm0
そこら辺一体の動植物に被害は無いか?
334名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:22:27 ID:erHUsgZb0
明太子とまぜてみなよ
335名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:23:05 ID:+u0ikVca0
カルト集団が、2t保冷車から何かヤバイ物を噴霧したんだと思う。
336名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:25:49 ID:mjqiKvkAO
中国から流れて来たに一票
337名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:27:24 ID:STwNfSc+Q
細菌兵器だな
338名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:30:34 ID:htQm4Lf+0
これが後世に博多百鬼夜行と伝えられる大規模バイオハザード災害の始まりであった。
339名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:32:13 ID:YAmrCyACO
中国の気象科学兵器だな
本土で大量に汚染物質を燃やして日本に流し込んでるんだよ
340名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:33:32 ID:xyJXCpg/0
>>328
西鉄が諦めた時点で、移設案は潰れたようなもんじゃないか。
市長も事実上、増設案で納得しちゃったし。
341名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:36:54 ID:Ug5878bq0
「謎の村雨城」禁止
342名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:38:34 ID:ewHAOj0U0
イギリスに行く途中、たぶんロシア上空で抜いた事がある
343名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:39:21 ID:YmIwkkVL0
変圧器用のシリコン油だろ

344名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:48:16 ID:KT6UI1tLO
範囲の狭さから考えて海外からは無いわ
345名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:50:15 ID:b4bov8h+0
>>219
風に流されたパラシュートを捜索するのも楽しみの一つだった
ばら撒かれた瞬間に風の向き強さをみて落下予定地付近に駆け出したもんだ
>>237
それを知ってる君も歳だろ?
346名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:51:27 ID:S8k9r9+h0
さっさとスプリング8に持ち込めよ
347名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:52:18 ID:ln4jHv3S0
なにこれこわい
348名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:58:54 ID:cWtPy0mK0
ヒドラジン
349名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:00:28 ID:v9ewT/Wq0
RPGのラストシーン的な何かだよ
350名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:05:07 ID:DiFCnZMM0
この範囲に居た人は向こう20年くらい追跡調査した方がいいな
異常な発ガン率とか出そうだ
351名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:06:03 ID:9SRNRTNSP
>>265
アイアムレジェンド
352ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/30(金) 17:08:41 ID:9GmvVMg40
「ワースト」・・・>|∀・) ボソ
353名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:11:05 ID:pCsxYLvP0
また中国か
354名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:11:41 ID:TzTdIMJz0
北朝鮮の風船兵器の実験第二段階だな。

第一段階は以前魚が降ってきたってやつ。

本番はサリンのような毒ガスがばらまかれるな。
355名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:11:51 ID:p/fOSbZa0
付近のヘリ利用者を調べたほうがいいのでは。
かつてオウムによるヘリでのテロ計画とかあっただろ。
予行演習として行っている可能性とかないの?
356名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:12:34 ID:8wbFk8DmP
福岡豚骨臭(笑)
357名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:13:02 ID:frKE0WpM0
中共がなんか飛ばしたな
358名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:13:58 ID:El+ommQ30
サリンとかじゃないよね。

団地の上層階から、シャボン玉用の石けん水撒いたとか?
359名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:14:38 ID:fj9l0VG70
天狗の嫁入りだろ
360名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:16:05 ID:YAmrCyACO
朝鮮が核物質ばらまき始めたら終わりだな
361名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:19:00 ID:VlcD+rsU0
サイレント比恵
362ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/30(金) 17:19:08 ID:9GmvVMg40
摩擦係数をゼロに近づける物質
363名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:23:22 ID:3JxZoALi0
アイスランド火山の噴出物だろ
時期的に考えて
364名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:26:24 ID:w2zoaN7g0
>>29
なんか色々違うぞ
365名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:30:54 ID:5NqHwU0XP
高木ブーの精液じゃないの?
366名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:32:21 ID:xIOIVriF0
博多でラーメン食ったら大体入ってるぞ
お前らしらないのか?
367名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:34:20 ID:r6gxtjX+O
オウム真理教の残党の仕業かょ・・・
368名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:36:05 ID:oxTL50Xu0
>>1
国土交通省がホラ吹いてるのか毎日が庇ってるのかどっちだ
369名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:36:15 ID:9MHum1Gq0
>>352
歳がバレますぞ  ニヤニヤ
370名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:45:13 ID:5LL1zPs60
近所だけど特になんもなかったけどな?
どっかの工場が撒きちたしたんでない?
371名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:47:24 ID:MNM7AnBL0
マスタースパークか
372名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:52:21 ID:MNM7AnBL0
霧雨 弾幕 中国か
373名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:56:37 ID:3JxZoALi0
神様からの贈り物w
374名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:59:55 ID:khPGH9KW0
風船爆弾の類
375如月 瞬:2010/04/30(金) 18:02:52 ID:RD6Q71gp0
健康的被害はでないの?
376名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:15:09 ID:2ry1BOHF0
(*・∀・)つ米軍機
(*・∀・)つ米軍機
(*・∀・)つ米軍機
(*・∀・)つ米軍機
(*・∀・)つ米軍機
(*・∀・)つ米軍機
377名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:17:02 ID:e49KYtf00
蜂が集めた蜜か
378名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:17:30 ID:Xd+/ZAXZQ
油怪獣アブラードの射精だな
今考えたから分かる
379名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:18:21 ID:9ncysX9U0
ねばねばイカくさ液に違いない
380名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:21:08 ID:q4nWufcF0
あーあ、支那の核実験の雨じゃねーの?
381名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:23:55 ID:kFNOkjln0
奇跡「ファフロッキーズの奇跡」
382名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:27:33 ID:hmRF1U02P
鳩のふんだろ。
ルーピー的な意味で。
383名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:31:03 ID:ihmxdAl+0
>>293
いつになっても記事、書けんだろ。
384名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:34:40 ID:Vk+MPK4T0


ネタバレ

人工的に雨を消す、人工消雨ミサイルってのがあるらしいぜ・・・




385名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:37:41 ID:J3IG5KhB0
オウム改めアレフの
仕業に決まってるw。
386名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:38:09 ID:OhMnX2ZU0
謎の霧雨城
387名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:38:32 ID:JGnnpiNmP
季節使いの白い液体か
388名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:39:04 ID:6csuIN560
>384 それ、ドライアイスだから
389名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:39:39 ID:DMaXc2Hr0
どう見ても精子です。 本当にありがとうございました
390名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:40:56 ID:e0yklcOZ0
おそらく背油
391名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:41:34 ID:UQDskdqtP
謎の霧雨状
392名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:43:27 ID:j1I3hFwZP
>>384
最近天気悪いし
必要無い時期
393名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:56:40 ID:G3WhUiaT0
樹液だろ
394名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:07:24 ID:m7rYBI9F0
今日やけに鼻水でると思ったらそのせいなのか
395名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:09:33 ID:SOrb1YHzP
正体不明なのに、触る警官も勇気があるな。
欧米じゃ考えられんんだろ。
396名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:13:05 ID:A/sAcwXe0
うむ。安心した。

【レス抽出】
対象スレ:【福岡】霧雨状の“謎の液体”降る 無色透明、油のような感触 
キーワード:霧雨城

261 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 15:15:07 ID:z71fLgwz0
謎の霧雨城

273 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 15:20:40 ID:2k4Btwpt0
謎の霧雨城

386 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/30(金) 18:38:09 ID:OhMnX2ZU0
謎の霧雨城



抽出レス数:3
397名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:41:57 ID:LQVRpVT40
支那降雨ミサイルの成分か・・・
398名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:46:35 ID:rNfyYObJ0
シナミサイルとか降雨実験とかどんだけゆとりなんだよ

上海からどれだけ離れてるんだかw降雨も油状のものなんか
使わないだろ。ヨウ化銀とかだろしな。ま、航空機の燃料漏れなんだろ
しょうもない。空港移せよ
399名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:47:52 ID:LQVRpVT40
>>398
支那から黄砂が飛んでくるんだけど・・・w
400名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:51:00 ID:Z1jMS2Yj0
ジェット燃料って有害じゃなかった?
これ大丈夫なの?
401名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:53:49 ID:9qCJuGuP0
においは
402名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:56:57 ID:LgQDmE420
普通にいたずらだったと考えないもんなんだろうか
403名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:57:21 ID:38shr63z0
スレ違い
404名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:59:10 ID:tuXdZC040
朝鮮
405名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:59:16 ID:+u0ikVca0
>>359
それを言うなら、狐だろ⁈
406名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:00:25 ID:EmY8+I7F0
建物の上からのしょんべんだったりして
407名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:00:31 ID:3l05mKOR0
たしかに雨でもないのに水滴が降っていた。エアコンの出す水が降ってると思ったんだが。
408名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:01:43 ID:+u0ikVca0
>>211
タンスをかったら、セスナで名前を言う奴しか知らん!
409名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:02:27 ID:VJSfdoTX0
自民党が毒ガステロの予行演習やったんだ
410名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:03:12 ID:o1S8kTuRP
謎の村雨城
411名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:03:14 ID:cW1z5by40
>>211
そのセスナ、本当にセスナですか?
パイパーやビーチクラフトではないですか?
412名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:05:03 ID:z7oLeZAw0
バイオハザード
413名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:05:45 ID:ISaIhYAA0
シリコンじゃないか?
414名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:07:13 ID:vqMAuQ6cO
霧雨魔理沙
415名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:09:29 ID:cFsTJrm20
またトンスル攻撃か
416名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:13:00 ID:M+MwEs3V0
水形生物 水神 すいじん
417名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:14:14 ID:kXlZdy6T0
おお!なんと、ここまでまだ一度も出てないのかぁ!!






ケフィアです
418名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:17:36 ID:g+VW98HG0
この程度の板付ミステリーごときで驚いてたら、板付周辺には住めないだろ。
419名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:21:20 ID:dqjAtM9X0
>>418
他にも何か有るの?
420名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:22:37 ID:O3dT6XdH0
個人的に民間で調べてもらった方がいいな
福岡のみなさんはご愁傷さまです
421名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:27:08 ID:fyO0W9Fn0
霧雨って本当にあるんだな。初めて知ったわ。
てっきりゲームの架空の天候かと思ってた
422名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:38:19 ID:LSPWX5uvO
なんだろ?
なんかの溶解液だろうか
423名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:40:19 ID:lT+VjdjP0
424名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:43:35 ID:1l3LWPNm0
なんか無性にセックスしたくなった
425名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:44:07 ID:DqUf6rcg0
飛行機からなら
水滴と水滴の間が数cmとかありえないからw
426名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:45:11 ID:SI0tGnf30
円盤生物の仕業というほかない
427名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:45:58 ID:rjMgG8vU0
上海が晴れるように撒いたな
428名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:47:27 ID:fqimHd/F0
無色透明で油のような感触というとグリセリンとかかな
429名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:47:59 ID:x72KAEAs0
北九州での被害報告はないのだろうか?客の車にかかってて文句言われたのだが
430名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:48:56 ID:jCIxxCEj0
ビルの屋上から下の歩道に向かって紙コップに入れた
小便をぶちまけた事はある

431名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:49:05 ID:Q0lhLrZBO
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100430-OYT1T00504.htm

緊急事態 原油流出止まらず米軍出動
432名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:49:59 ID:LqakuSJH0
あれだろ、サイコであった毒散布
433名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:50:48 ID:KzmsLEfZ0
この数日、決まった時間に雨が降る
それも黄砂交じり

そういうことだろ
434名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:51:10 ID:Es2j4o700
>>1
一瞬、化学兵器の散布を想像しちまった。
あれも、大抵は、油脂性なんだよなぁ。
435名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:52:02 ID:jinCdYNP0
謎の村雨状
436名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:53:26 ID:BUtpyah20
>>374
o157ですかい
437名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:54:19 ID:7GXAYT4P0
都市怖い 地下鉄も怖い 空から何降ってくるか怖い 満員電車怖い
438名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:24:06 ID:lT+VjdjP0
>>437 馬鹿!死亡事故の殆どは家庭内だ!
今すぐ家から出て、安全な職場にこもって、安心ま一生を手に入れろ
439名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:27:09 ID:UbXtDBYw0
UFOの油か
440名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:30:46 ID:AqzLg4zZ0

農薬の展着剤か?
441名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:33:58 ID:Fup/2dr+0
中国の降雨剤じゃない?
あらかじめ降らしておいて、万博を晴らすって言う。
442名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:34:39 ID:0Vherf6a0
博多ラーメンの汁か
443名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:37:55 ID:Q0lhLrZBO
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100430-OYT1T00504.htm

メキシコ湾が原油流出により大惨事です。
444名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:39:17 ID:UVPi52M70
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

黄砂情報を見ると、風は上海から福岡方向に流れている。
そして今日は上海万博の開会式の日。
445名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:42:21 ID:BUtpyah20
>>440
この記事だとそう思うよね
446名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:42:50 ID:R5nkK8s3O
とんこつスープだろ
447名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:44:26 ID:sOWwN7gF0
うちの社宅、
今日植え込みの防虫のため農薬まいたんだよね〜
あれってかかると油が霧状になったみたいになるじゃん?
448名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:45:07 ID:VVmuAXqF0
窓に板を打ち付けろ!
ドアはテーブルで押さえるんだ!
449名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:46:19 ID:Ei/aIaHuP
中国から黄砂の届く地域での発ガン率の推移を調べたら
はっきりグラフが上昇してそうだな
しかし、それは表に出ることはない
450名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:50:35 ID:qail3Gte0
エンゼルヘアーは、渡り蜘蛛の糸だった筈。
451名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:54:52 ID:LOaxfr57P
第9地区?
452名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:56:51 ID:V4V5cC7pP
かろなかごとして
からか
ちかっぱからか
ラー油
453名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:57:26 ID:xdFoafdv0
スペルマで確定の赤ランプ
454名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:05:28 ID:eC2LeVMH0
俺も今日の昼頃に駐車場に戻ったらフロントガラスに雫模様が一杯付着してた
擦っても中々取れないけど、>>1と同じだろうか?
場所は愛知だが
455名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:16:55 ID:b4bov8h+0
>>408
もしかしてH市の住人じゃない?

>>411
機種は分んなかったけど、小型の飛行機だったよ
今考えればビーチクラフトかも
456名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:18:45 ID:qelt3YIv0
ルーピー党おちょくりビラとか飛行機でバラまいたらやっぱり捕まるのかな
457名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:36:26 ID:NJFn2aiL0
人工消雨、造雨、降雨剤......

上海万博の開幕を晴れにするために散布したり
ロケットに乗せて打ち上げたり、
北京五輪の時はロケット1000基以上だそうな


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上海万博:開会式と開幕日に人工消雨を計画

 【上海・鈴木玲子】中国・上海万博で上海市は27日、開幕前夜に
行う今月30日の開会式と5月1日の開幕日に天候が悪化した場合、
ロケットを打ち上げて「人工消雨」作業を実施する計画があることを
明らかにした。08年の北京五輪の開会式では、事前に1000基
以上のロケットで雨雲に冷却剤を撃ち込み、雨を誘発させる人工降雨
技術を駆使した。

 万博の開会式には胡錦濤国家主席ら中国政府要人や多数の外国首脳
も出席するとみられ、会場脇の黄浦江で北京五輪の8万発を上回る
10万発の花火を打ち上げる予定。湯緒・上海市気象局長は「北京と
上海は気象条件が違うので北京ほどの効果は難しいが、(人工消雨の)
準備はしている」と話した。

ttp://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100428k0000e030028000c.html
458名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:37:54 ID:D07lY6sA0
やっぱ人工雨の薬でFA?
459名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:38:24 ID:NJFn2aiL0
>>457

でさ、うちは太平洋岸の関東圏なんですが、、
ここ数日、ケホケホと咳をする人、続出で、
自分も、のどにホコリが舞い込んだような
軽い咳が続くんだけど。。

スレの皆さんのところでも
咳が続いてませんか?
460名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:41:26 ID:7FcOoOHm0
多分、0011の仕業だと思う。
461名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:42:04 ID:+9G+GL950
飛行機は上空で一回ボンッって爆発したことがあったからな
油漏れもありそうだ。
462名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:43:41 ID:IRH2xden0
               ,,. -─‐.、
              /::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::l/´
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
        r'´`ー、_,___ノ ̄て::::|
       _〉‐ヘr'⌒ー^ヽ、───`─.、
    /´:::/ /   ハ `ヽ  ̄¨`ヽ::::::::::::\
 __,ィ´::::::::::,' i   | |   i  ',   ヽ:::::::::::::\__
  ヽ__:::::::::::ゝ、!__,..|└-、_,._',   }:::::::::::::__ノ
    `ー---‐}ヽ i ,リ    ヒ_ン )リ!   {─‐‐'´
        ノ i    ___,   / i   ',
       /  ゝ、_ _ _/  ノ  |
      {,、 i  r'r‐-只--ァ_,. -‐‐ 、リ
      `ヽ ,. -‐''}_ニゝィ‐‐`>:::::::::::::::::\

463名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:44:21 ID:3a7VN5Cv0
中国で発生した新型生命体「スライム」だろ 常識で考えて
464名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:45:52 ID:IRH2xden0
                      ,,..
                  ,...-..''"::::::::ヽ、
             -=、ヽ./:::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
            ヘ.,_,.ノ i::::::::::::::::::::::ト;;:::::::::__"''ー 、
            ゝ.,__,,.ノ"''ヽ、:::::::::::r‐''""   ̄"''ヽ
             /;;:::::i   \i-/ ̄ 7
            r''"-‐''" ̄"''二>、__!__
         ,. ‐::''"::::::::::::::::∠_ ヽ"'' 、 ヽヘ::rう::ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::イャ=-、ヽ ヽ、_`、 ゝ//〉::::::ヽ
   _,,..::''":::::::::::::::::::ィ''i"ト |" iひy'〉、  ヽ"''ヽ `y>:::::::)
 (´:::::::::::::::::::::::;:-/,´ !| ルヘ、! ー' ,'/人t、丶',  ',! ニフ/
  ーt''ス<_fヲノ`,'イハ iヽiゝ `、 ``/ィ' i ノi Y !ヽ_,,ヽ_ェ-‐'
         i .リノl |!`ェ ..,,.. イ_」-.ナ- 、 i  ',
    __ ノ''"  ゝ''"ー└‐7´:::/::::::::::::ヽ.  i
  /        /::!:::::::::::::::::|i::::::!:::::;::::::::::::::ヽ.!.,,
 /         /::::i:::::::::○::::ゝ:::::::::::!:::::::::::::::::::::::`ヽ
 レ´          ,:'::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::: ',
 lイ       ,::':::::::::i:::::::::::○:::;;-::つ:::::ノ::::::::::::::::::::::::: i
  i  ,    /:::::::::::::::ゝ::;;;;_::::::: -‐''ニk- 、:::::::::::::::::: /
  Y´ゝ-''" ..:::::::::::::::::/"''ー――''::"´::::::::ヽ `>:::::::::: /

465名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:58:15 ID:un/U5aGH0
>成分を調べた国土交通省は

じゃあ成分を公表しないと。できない理由でもあるのかな?
466名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:00:51 ID:th4gkMOD0
>>459
ない@世田谷南部
467名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:02:34 ID:+9G+GL950
>>459
空気が乾燥して風邪ひいてるだけだろう。
468名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:10:15 ID:LrWjJmI/0
>>459
空気に不純物が混じってる感はあるよね 粉っぽいし何か臭う
469名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:18:34 ID:KG3Y1exG0
犯人は中国の雨雲を破壊する薬品だろ
470名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:23:50 ID:b9YuOsuS0
マスター 福岡市にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
471名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:24:11 ID:pk2DJIVQ0

 素 直 に 糞 便 


472名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:24:42 ID:pk2DJIVQ0


 航 空 大 小 便



473名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:25:40 ID:KZ2J9gHS0
そういやかーちゃんがベランダが汚れてるって愚痴ってたな。神奈川西部
474名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:26:29 ID:BUtpyah20
>>459
月曜ぐらいにあったけど
あとは雨つづいてたし
475名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:28:06 ID:VpR4O2+i0
特命リサーチ200Xで空から殺人アメーバ?が降って来るとかいう回があったけどそれかなぁ?

宇宙人がハッキングをかけて「コノケンニハカカワルナ」というメッセージを送ってきた回はトラウマ。
というかあの番組そのものがトラウマ。でも見ちゃうんだよな。
476名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:30:03 ID:cKBvT1nN0
福井でも去年何度か変な液体が降ってたよ。
霧雨程細かくないし、数滴程度だけど。
少し黄色っぽい透明なやつ。
フロントガラスにたまに付いてた。

あれ何だろ?
477名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:30:40 ID:+CMUexUL0
遅効性のC兵器だったらどうすんだw
478名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:31:35 ID:ecIoHKFI0
神のザーメン
479名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:50:33 ID:/QtNWUOy0

その液体に触れてはならん!!!!
480名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:51:21 ID:RHkM7P2H0
どうみても中国からの贈り物です。
481名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:52:26 ID:aSg8RBOi0
>>477
なぜBじゃないんだ?
482名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:52:49 ID:SKZyUqTs0
万博やってる国からの贈り物だろ
483名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:53:04 ID:VpR4O2+i0
AよりB、BよりCの方が夢が一杯詰まっているからさ
484名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:55:07 ID:NtzUuOtd0
人間の絞り汁
485名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:01:46 ID:weLf9p/Pi
石川のリュウグウノツカイと関係ある?
486名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:09:03 ID:7EeNklFaO
>>485
なんでも結び付けるオカルト&地震板房ワロス
487名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:16:54 ID:vQA3ZTKz0
樹液じゃないの? 今の季節、木立の下で路駐してたらすごいことになる。
488名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:17:21 ID:HqkQ8No+0
で、結局飛行機のトラブルじゃなかったのか?なんか納得できないな
489名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:17:42 ID:sLRvpulf0
宇宙油だ。
490名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:19:34 ID:vPDhbapIO
さあ 矢追純一さんの登場ですよ
491名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:28:00 ID:4O4qFJbf0
   。 。
   ノ__ノ
  _( ・-・ )_ モスマンじゃ モスマンの仕業じゃ
 | |  | |
 \|____|ノ
   |_ |_
492名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:30:55 ID:LG4xmbTq0
>>491
コロース。コッロース!
493名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:31:31 ID:BJCSvLnL0
放射能の雨?
494名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 01:32:55 ID:P4ehBrsD0
ばかとゆとり丸出しのレスばかり

上海から九州など何百`離れているかすら知らない奴ばっかになったのかよ
細かい風にのる黄砂じゃあるまいし。人工降雨実験の場合も油とか撒かないだろう。
雨粒の核にもならない。

降雨実験だって予定だし届く届かぬを別として,やるとしたら開会式
前日や当日だろう。航空燃料漏れっぽい油が空港近辺で降ったのは26日。普通はここで
分るはずなんだがなw放射能だの毒ガスだの細菌だの可笑しくて腹痛くなるから辞めてくれ。
そんなもんは気象台や国土交通省などが観測してるから成分などすぐ分る。
どう見ても航空機がらみだろうよ。

そんな事より5月中に日本海方面に実験でチョンノドンが飛ぶそうだ。コース延長先は
関東甲信越か。ミサイルの精度でも心配しとけ(笑)


495名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:22:47 ID:B1A7K4Yd0
謎の村雨城
496名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:41:02 ID:3p3ZF3kA0
「バナナ村に雨がふる」 なら良かったのにね
497名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:53:34 ID:6/TXWAB/0
政府が証拠付きで国民または科学者に広く透明度の高い説明しない限り、明らかにおかしいと思うんだがな。
498名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:24:55 ID:bykVR7QW0
周辺におおきなケヤキがないか?
俺んちの庭にケヤキがあるから知ってるんだけど
この時期は霧雨みたいな樹液が降るぞ
499名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:05:53 ID:0tXi1k+XO
>>251
> ともだちから絶交されるよ


“民”主“党”と“友”愛とかけて 友 民 党 と解く。

その心は

 リ ア ル 2 0 世 紀 少 年

友愛民主党
↑ ↑ ↑
友 民 党
500名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:11:19 ID:BmMlJVRO0
ごめんオナってら福岡まで飛んじゃった

501名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:03:15 ID:RjS/Qojq0
この時期は松やにも飛んでるよね
502連れ虫:2010/05/01(土) 15:11:21 ID:4twSiUkp0
変だよね、空から あんなものが降りして。
もしかして、この少し前の アイス ランド 火山の爆発に 関係がある?

503名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:17:55 ID:qIIcCyKZ0
空気の汚い東京では変化があったとしても
分かりにくいからな。。。
504名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:20:06 ID:YEUp6Aqs0
液体は無色透明で・・・・液体
乾燥している状態だったが・・・・固体
触れると油のような感触がしたという・・・・液体
505名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:30:38 ID:oOwDNPr20
うちじゃ雨が降るたびに車を洗わなきゃならん
雨上がりの大気が澄んだように感じられるのは黄砂が減るからか?
506黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/01(土) 15:33:12 ID:trNJZrotP
天使がオナニーしてたんだよ、きっと
507名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:34:47 ID:Uvn/KAbV0

蝉の小便にしては早すぎるな〜
508名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:37:06 ID:SA5uwmHw0
除氷用のアルコールやシリコンオイル配合の何か?とか・・・?
509名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:39:09 ID:j+9q0bgO0
遅くとも24時間以内に成分解析が出来ない
危機管理の無さに敬礼w
510名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:42:57 ID:SA5uwmHw0
エチレングリコールの薄い奴だと、液体で乾いた?状態と触った感じが油分(お肌に突っ張り感)を
両立できそうな気はするね。。
航空機ってもっと変わったモノを使ってるのかとオモてた。。>除氷液
511名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:43:58 ID:qp0Iu96i0
続報なし?
512名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:46:24 ID:MJ/qfv570
【キーワード抽出】
対象スレ: 【福岡】霧雨状の“謎の液体”降る 無色透明、油のような感触 
キーワード: 謎の

抽出レス数:14
513名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:49:29 ID:G7dBnSz30
>>459
あー、もう10日ほど謎の咳に悩まされてるよ
風邪だと熱だの腹筋とか痛くなるんだけどそんなことないし
ひたすら喉だけで咳してる感じ
夜中に発作みたいになって苦しいのよ、これが。
514名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:57:08 ID:kpovevp30
該当する物質と言ったらグリセリンあたりだが
水に溶解したかどうかという重要な点が抜けているから判断できない
515名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:58:10 ID:/+3ucSE40
中国の気象コントロールで使われた成分だったり?
516名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:02:11 ID:4SFqzwiq0
またオウムが動き出したな。
517名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:06:01 ID:mYIU9uaDO
雲の上にまだ発見されてない油田があるかもな

518名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:08:20 ID:0wzp7sr00
…ふぅ
519名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:11:32 ID:dLVU9jFb0
他の地域に行くと福岡の異常さがわかる

どんだけ真上を飛行機が通ってんだよって
まぁ飛行機利用するときには、どんだけ便利なんだよって思うけど
520名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:15:25 ID:5oM7ke0Q0
>>518
おい・・・もしかしておまえ・・・
521名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:16:28 ID:sPcwBYp10
上海万博
522名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:18:37 ID:J6Fu4dOlO
>>517
夢があってよろしい。
523名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:19:51 ID:VOvR02t70
中国の気象コントロール実験の影響だな
524名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:20:38 ID:ahUixmzb0
都市高速を走っていた屋台がラーメン汁をこぼしたんだろ。
525名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:23:48 ID:hAso8aRMO
北チョンか中国だな
526名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:24:48 ID:2BEzD3rH0
福岡市博多区で26日
5日前か・・・駅ビルの工事で飛んだんじゃね?

527名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:46:06 ID:UwU0VD6e0
>>526
金の隈と博多駅がどれくらい離れてるか調べてみ。
528名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:36:17 ID:+Fz+k9pS0
天使の分け前です
529名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:40:39 ID:E5JNC8II0
上海万博と無関係ではなさそう。

中国からの飛行機にべったりついていたものが飛行中にも少しずつ落下していたが
福岡に着陸するときわかりやすい形で落下した。そんなかんじでないのか。

農薬うんぬんなら、謎の液体騒動で終わらすことはムリだろうし。
国土交通省。しらべたんなら公表しろ。
530名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:43:20 ID:F8UDSuAC0
福岡は空から我慢汁が降ってくるのか
531名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:35:22 ID:Ei4NMw6P0
532名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:58:01 ID:RkV90sqB0
この場合はやっぱ110番通報なんだ。
なんかわらたw
533名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:46:55 ID:akABvBpO0
大量の2stオイルとかか?
534名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:57:43 ID:1rBi6s9R0
ばかんこくの仕業
535名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:08:11 ID:LXTapkI/0
中国 万博
536名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:24:10 ID:40PmXugj0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
537名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:43:32 ID:qZAKx7HF0
天から降り注ぐものが世界を滅ぼす
538惨事に遭いましょう:2010/05/01(土) 23:03:28 ID:ByJsiBWR0
抽出:ケムトレイル


『ケミカル+トレイル』の造語、外気温がマイナスになる高空を飛ぶ飛行機のジェット排煙が、
冷却されて出来る飛行機雲とは全く異なる『人工生成される飛行跡』の事

…まぁ、オカ板か雑誌「ムー」ネタだから、一般用語的には此処には出てこないかw


AC Griffith 1 Project Cloverleaf.mp4
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCTFBCl0wHM
539名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:05:36 ID:d/3QwqOF0
UFO?
540名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:07:02 ID:7f4H38ag0
中国スレだなと思ったら案の定だったでござる
541名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:09:09 ID:GaWmcbuO0
液状化したネギ
542名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:12:12 ID:fIHYI+WJ0
俺の精子の涙雨
543名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:14:58 ID:K7hrBHdeO
ケムトレイルかぁ

新型インフルエンザだな
544名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:18:23 ID:a5TOady20
北京オリンピックのために、廃液垂れ流してた工場休業させたら、エチゼンクラゲがいなくなった
今は上海万博
545名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:28:07 ID:vSjrCRDx0
地図で調べたら都市高速の高架のすぐ脇
車からの落下物の可能性もある
546 ◆C.Hou68... :2010/05/02(日) 01:29:03 ID:LnAfY/0c0
宇宙人の小便
547名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:30:54 ID:BXZ6qWjo0
オザワノツカイが天に昇って漏らしたんじゃない
548名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:55:18 ID:57g15BBT0
ただのケムトレイルの誤散布ですので気にしないで
549名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 03:06:17 ID:+XtgUaW10
どうせ中国が変なものをふりまいたんだろう
何しろ 蛍光する肉を食う連中だからな
550名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:16:44 ID:Y6IPb1jm0
天候安定剤か

黄砂も大量に来てるしなぁ
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
551名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:57:57 ID:N1xEdfWN0
何それ怖い
552名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:23:07 ID:rwIamHap0
おーい でてこーい
553名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:25:33 ID:moeCJAp60
粘菌とかじゃないの?
554名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:33:21 ID:84yRxnd30
調査結果の発表ってのは「〜〜ではない」という言い回しはしない
国庫迂賞なに隠してんのよ
555名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 00:30:17 ID:koX8z5tI0
福岡空港は中心部から5分の距離だしな。
556名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:29:20 ID:AyoO5dol0
まさかとは思うが、アメリカで発生している原油流出事故+ハリケーンのコンボかな……。
原油質だったらたぶんビンゴだが、まさか地球を半周するなんてことあるのかな……。
557名無しさん@十周年
まだ解かってないのか
怖いな