【ネット】 小学生女児、横断歩道に突進するDQNトラックを間一髪で避ける…動画が話題に(動画あり)★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:08:00 ID:f3CLgvtC0
原尾島か
953名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:08:28 ID:8I9djayRO
煽られ頭きていたところに、
ちょうど良いシチュエーション。



・撮影車運転者の謀略
・まんまと釣られた馬鹿軽トラ運転手
・とばっちり食うとこだった女子小学生
954名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:08:44 ID:mcTSy5tW0
>>863
これから買うつもりのナンバーズ3だったりしたら最強だなw

話し変わるけど、運転中は少なくとも自分の前、後ろには気を使ってるよ
たぶんあなたもだろうと思う
やむおえず追い越ししたときに前に入った後にちょこっとハザードつけるとか
急停止しないといけないときに3〜4回ポンピングで
後ろに何かしらを伝えるようにはしてる。
運転するときはある程度前後の信頼関係の下に成り立っていると思うよ
955名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:08:53 ID:BcpIaRLM0
>>948
そんなバカ居ないだろ。
956名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:09:43 ID:BPWxJ2zC0
>>930
これがゲーム脳です
957名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:10:01 ID:d6xPdkDf0
>>945
>こっちは交通法規を守っているんだから、悪くないって考え方は勘弁ね。

これも酷いな(苦笑) 道交法は信頼の原則の上に成り立っていると言う事を理解していない
きち(以下自粛)だ 

>>947
 字も読めないおばかさん? つ>>712
958南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/01(土) 18:10:50 ID:IhaaxVUz0
>>939
そこに気がついたお前が出せばいいだろ。
小生はそこまで頭まわらんかったわqqqqq
959名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:12:07 ID:2M37aLAM0
>>955
じゃあどっちが悪なんだってことだわな
率で言えよ
どっちも悪いじゃ、歩行者最優先が全否定される

どちらかが歩行者最優先を実践してたはずだろ?
だったら歩行者最優先を実践してなかったほうが「悪」だよね?
960名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:12:47 ID:d6xPdkDf0
ついでに

 間接論
・先行車援護している奴は先行車運転者が雇ったピックルだ(妄想オバか)
・女児が横断歩道をわたりきっていないのに車を発進させるのはイクナイ(その前の状況とは何も関係ない何が何でも重箱の隅を突きたい馬鹿)
・結果的に女児が危ない目にあったのだから先行車にも何らかの責任があるキリ(何の責任かいつまでたっても示すことが出来ない大馬鹿)
・車が動いているのだから100:0はありえない、先行車にも責任はある 俺の経験ではそうだったキリッ
  (車同士の接触も無く先行車は停止しているのでもし事故の場合でも先行車は責任割合から外される
   大概の事故で100:0にならないのは悪魔の条文 道交法第70条 をねじ込まれるから)
・現実ではDQN運転者の存在を認識しながら運転しなくてはならない、それが出来ないなら運転するな
  (相手がDQNだからこっちも交通違反して良いはずはない、大概その俺様違反は結局俺様判断でいつか大事故を起こす)
・後続が危険車両と認識できる状況において、歩行者優先の原則で停止する事が直進するより安全というのも釈然としない。
 (後方が危険車両だからといって自分も危険車両になっていいはずはありません)
961名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:14:06 ID:OKoit8VH0
>>943
おッやるね、オートキャドじゃないの
これ見たら中央停止で左右の隙間殺してDQN軽トラをブロックするのがベストだな
962名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:14:43 ID:4tEnr3I10
うわぁ40レスもよくまぁ、頑張るね
963名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:16:34 ID:sqDVbdsR0
>>945
それは問題のすり替え。
そんな一般論でこの動画の撮影車の運転を評価しても無意味。

で、そんなすり替えするって事は、
この撮影車が誘発したって意見は撤回するのかな?
964名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:17:04 ID:2M37aLAM0
>>955
>こっちは交通法規を守っているんだから、悪くないって考え方は勘弁ね。

こんな書き方するからだ
まるで守っている方が悪いみたいなレスの仕方だから反感買うのさ
もうちょっと噛み砕いてレスしようぜ
965名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:17:12 ID:8I9djayRO
>>959
>どっちも悪いじゃ、歩行者最優先が全否定される


落ち着いて考えろよw
966名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:17:22 ID:wYwnQSYK0
>>947
数が多い方がビックルだってか?w
むしろビックルがいるならお前らの方だろJK
967名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:18:36 ID:XgG1mhNfO
オイルをまいて軽トラをスピンさせなかったのが悪い
車載銃かRPGで軽トラを撃破しなかったのが悪い
横断歩道前でドリフトターンかまして道を塞がなかったのが悪い
もっと手間で停止して軽トラの運転手を引きずり出してボコらなかったのが悪い

こんなところか?
968結論か?:2010/05/01(土) 18:19:00 ID:BcpIaRLM0
>>959
オマエほんとにバカだな。
撮影者が誘発させたから一番悪いとか、後ろの奴は悪くないとか言ってる
連中は皆無だぞ。

後ろの奴が一番悪い、これは間違いないが、あえて言わせて貰えば、前の
奴の運転もよろしくないってことだ。

事故になれば、「前の奴の止まりかた分かり辛かった」なんて言い訳も
通用しないのは百も承知。

率?数字で書かなきゃ分からんか。そんなことの自分で考えろ、アホ。
969名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:21:33 ID:OKoit8VH0
なんかスレ終盤になって単発で煽るやつ増えてきたな
ID切り替えて必死なんだろうかな?
970名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:22:15 ID:2M37aLAM0
>>968
そう思ってんなら
>こっちは交通法規を守っているんだから、悪くないって考え方は勘弁ね。
こんなレスすんなバカ
971名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:22:31 ID:ys07ZeEF0
撮影者の悪いところ?
トラックの運転手のナンバーをちゃんと撮影してないところ。
972名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:22:31 ID:sqDVbdsR0
>>968
>前の奴の運転もよろしくない

その根拠がただの結果論だったり、より危険を招きかねないような運転を
提案したり、「誘発してる」等根拠の無い決めつけをしてるから
バカだって言われてるんだよw
973名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:23:18 ID:FpDvpL140
*4日ルールのため、ニュー速+板では、このスレで終了です。
次スレは立ちません。
続きは、ニュース議論板でどうぞ。

小学生女児、横断歩道に突進するDQNトラックを間一髪で避ける★15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1272690431/
974名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:23:24 ID:8I9djayRO
>>960
>・後続が危険車両と認識できる状況において、歩行者優先の原則で停止する事が直進するより安全というのも釈然としない。
 (後方が危険車両だからといって自分も危険車両になっていいはずはありません)


自分だけの危険回避(法的にだけ)のために、
小学生、軽トラDQNを物理的危険にさらしていいとも思えがな。
975名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:23:41 ID:d6xPdkDf0
>>966
 そうだな軽トラ援護ビッグルがしつこく同じ話しをルーピーループさせてきたから
 ここまでスレが伸びたんだ なにせ彼らは先頭100スレはおろかテンプレさえ読まずに
 過去に論破された論をしつこくしつこく繰り返して書いてくる。

 頭悪いとしか言いようが無い


 この最終スレの最初は軽トラ援護ビックルが来なかったのでまったり進行だったのになぁ
976名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:23:49 ID:OKoit8VH0
>>966
はい、さっそく1人ピックルが釣れた
977名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:24:56 ID:2GsbwA+w0
このスレは伸びる!
978名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:25:32 ID:2M37aLAM0
>>968
聞きたい事があるんだが

撮影者が歩行者だったとして、軽トラは同じ運転をしていたかどうか
どう思う?

その答えによっちゃ「誘発」など言い訳に過ぎなくなることは予想できると思うが、答えてみてくれ
979名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:26:58 ID:OKoit8VH0
>>968
だから奴らはピックルなのさ
ある意味同じことを延々リピートできるピックルって凄いよな
980名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:28:46 ID:d6xPdkDf0
>>973
ちなみに既女板にも立っている
小学生、DQNトラックを間一髪で避ける動画が話題
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272428212/
981名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:28:52 ID:OIhn6rkv0
Kトラ運転手のタイフォマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
982名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:30:04 ID:NZZlzAx70
このスレも終わりか。
出かけるからこれが最後だな。

ということで、
エスパーでもタイムトラベラーでも予知能力者でもない我々は、
とりあえず止まって安全を確保することは、権利だとも言える。
それに文句を言う社会では交通安全は守れない。
止まらないで問題なかったケース、止まらないで危険だったケースより
一時停止しないことで起こった事故がはるかに多いことを忘れないように。
983名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:33:17 ID:OKoit8VH0
>>982
全くもって正論だな・・・
が、時には交通法規を破ってでも
最良の判断に迫られることもあるってことだけは確かだ
984名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:33:30 ID:BcpIaRLM0
>>978
はぁ?

どう思う?って、、、その答えによっちゃって、、、

知るかよそんなこと。
オマエはただ論争をしたいだけのクズなんことは分かった。
985名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:34:10 ID:mcTSy5tW0
>>982
>止まらないで問題なかったケース、止まらないで危険だったケースより
>一時停止しないことで起こった事故がはるかに多いことを忘れないように。

でもこれソース出ないよね
事故起きたことしかソースにならないから
986名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:34:53 ID:+WfelPxj0
987名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:35:07 ID:2M37aLAM0
>>984
そうだろうなw
それがお前の答えなのさ

あとは自覚するだけだな
頑張れよ
988名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:37:16 ID:NZZlzAx70
>>985
逆のソースも出ないよ。
横断歩道前で停車するとどれくらい危険という調査結果は?
どちらもなければあとは各人の実感や体験で決まる。
989名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:37:57 ID:sqDVbdsR0
撮影車が遥か手前からノロノロ運転してるとか言ってる奴はもう一回ちゃんと
動画見てみろ。
手前の歩道を歩いている子供は、初めは歩道の外の白線上を歩いてて、
撮影車が近づいてから歩道に上がってる。
撮影車はその子供に注意する為にも進路を僅かに右に寄せて減速してると思われる。
その間10秒も無いわけなんだが、それで「遥か手前からノロノロ」だの
「メリハリ無い」だの言う奴は、普段こんな状況でどんな運転してるんだ?
って思うわ。
990名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:38:19 ID:mcTSy5tW0
>>988
よってあなたのレスは不毛だよ
991名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:38:55 ID:NZZlzAx70
>>990
じゃあどっちとも言えないなら法規通り止まれよ、で終了だね。
992名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:39:19 ID:OKoit8VH0
>>988
そうだ
だから動画を見ての検証では色んな意見が出ても何ら問題はない
993名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:39:52 ID:FpDvpL140
*4日ルールのため、ニュー速+板では、このスレで終了です。
次スレは立ちません。
続きは、ニュース議論板でどうぞ。

小学生女児、横断歩道に突進するDQNトラックを間一髪で避ける★15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1272690431/
994名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:41:39 ID:mcTSy5tW0
>>991
そう思ってればいいよw
995名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:41:52 ID:NZZlzAx70
>>993
げ、継続可能なのかよw
996名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:42:35 ID:d6xPdkDf0
>>989
>「メリハリ無い」だの言う奴は、普段こんな状況でどんな運転してるんだ?
 俺様スタイリッシュ運転らしいよ(大笑)

 何回書いたことだか数えていないが免許返上してガリバー行って手持ちの車売って来いって話しだ
997名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:42:37 ID:sqDVbdsR0
>>992
だね。
だからただの結果論や決めつけでしかない意見にいろんな反論が出ても
何ら問題は無いw
998名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:42:40 ID:ys07ZeEF0
DQNとらっく
999名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:42:41 ID:jO7K0mHi0
この道路で張っていたら軽トラ見つけられるだろうな。
1000名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:42:55 ID:mQrijfEj0
はいはい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。