【連続休暇分散化】 親は仕事を休めず『家族の時間づくり』の目的が子供だけ家に残る事態も…「実証実験」が壁に直面

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:23:37 ID:e9rzBGxL0
ロイヤルな方は自由に学校休めるのにな
935名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:24:55 ID:Fb2q8kkj0
>企業の論理が強い日本では、法律でも作らない限り、学校主導の休暇づくりは難しい

法律作ったって無理だろ。
うちの会社なんて有給消化してるのは本社の連中くらいで、支店や出張所なんか
従業員のうち、年間で一日も取得できないのが殆どだっつうの。
936名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:31:39 ID:H+OLSfhD0
>>935
罰則付ければ可能だろ、発覚したら業務停止のリスクがあるなら
絶対に休ますわ
937名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:45:27 ID:PsJks+QQ0
あくまでも実験なんだから、この結果を受けて次善策を練れば良いだけと思うんだが。
938名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:48:06 ID:cfNGBLLO0
もうね、アホかとバナナかと・・・
実証実験する前に糞だって気づけよwww
939名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:52:56 ID:i1FyoECh0
教師が土曜日休みたいから、学校5日制。教師が、連休にすいてる状態で
遊びに行きたいから休暇分散化。 顧客もいない、全国展開も関係ない教師
にとって、デメリット皆無メリットだらけだもんな。
要するに、日教組が裏から進めてんだろ。
940名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 22:55:16 ID:fKTD2/MT0
土曜にも部活とかがあったりするし、休む教師と休めない教師が居て
そのメンツはずっと変わらないんだろうな…
941名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:11:50 ID:QRr6VUFpP
本社が東京にあって支社が日本各地にあったりする会社は
地域別で休めとか言われても無理だよね?
942名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:31:54 ID:MpZ1PfIP0
この法律の糞っぷりは置いといて、君たちなんで有給取らないの?

うちの会社は年休20日あって3年まで繰り越し可。
12月末までに5日休んでいなければ、
3月末まで最低5日休むよう上司から強制的に割り当てられるんだけど。
943名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:35:02 ID:QRr6VUFpP
冠婚葬祭とか以外で休まないのが当たり前みたいな空気になってて
休むと周囲や上司と気まずくなるから。

上司が率先して取ってくれないと正直休暇申請しにくい。
944名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:35:48 ID:fKTD2/MT0
とろうとした時、その日はダメだって説教付きで言われて以来めんどくてとってない
945名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 23:40:52 ID:dQRJPrTe0
上の人が取らないから、下の人間が遠慮して取れない。
自分が休むと、代わりに仕事をしてくれる人がいない。
1日休むと、翌日の仕事が半端なくなる
「休みます」と上司に言うと、イヤな顔をされる。
休むと、(残業手当とかなくなるんで)給料が減ってしまう。
休んでもすることないんで仕事に出てきた方がマシ。


他にもあるだろうな。会社とか部署によるとは思うけど。

ウチの会社は最近の不況で仕事少なめなんで、事前に言っとけば
ワリと簡単に休めるけどね。
946名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:24:03 ID:ofRCFUNZ0
GWは桜の季節で最高なのに6月上旬に移動だなんて冗談きつすぎる
947名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:30:38 ID:q4DiKoySO
ゴールデンじゃなくて、夏休みにやればいいだろ。
948名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:33:07 ID:X4MELlxA0
殺人事件や子供の誘拐事件が増えるだろうな
949名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:35:04 ID:jXNR+EApP
トリニータを潰しそうになった溝畑さん
950名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:38:27 ID:wVBmIlAv0
>学校主導の休暇づくり

↑この一言に非常に腹がたった
951名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:40:08 ID:jXNR+EApP
【社会】訪日外国人、目標3000万人!未達成なら観光庁長官の「クビ」も
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ :2010/04/29(木) 08:42:45 ID:

訪日外国人が目標数を下回れば観光庁長官の更迭も。

国土交通省が二十八日まとめた 「成長戦略会議」の観光分野の報告案は、
訪日外国人三千万人の早期達成に向け「徹底した成果主義」を導入することを盛り込んだ。

政府は、経済戦略として「観光立国」を掲げ、
二〇〇九年に約六百八十万人だった日本を訪れる外国人観光客を、
一三年に千五百万人、一六年に二千万人と増やす方針。
将来的に三千万人を目標としている。

しかし、現状は報告案にも「縦割り行政の弊害などから、実現ははなはだ心もとない状況」と
指摘されるほどで、〇九年は〇八年より百五十万人以上減少した。

このため観光庁は、目標の実現に向け、日本政府観光局に対し、
地域や国ごとの数値目標を細かく設定する。

ノルマを課すことで、達成者には報奨、未達成者には人事更迭を含む対応を実施する。
また、地域ごとに細分化することで、現地のニーズに合った効果的な戦略を立て、
誘致につなげたい考え。

一方、全地域を合わせた総数で目標を達成しなかった場合の責任の所在について、
劇作家で同会議の平田オリザ委員は
「観光庁長官はクビを覚悟してやってほしい」と宣言した。 
*+*+ 東京新聞 2010/04/29[08:42:44] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010042902000064.html
952名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:42:46 ID:SE6DFG9O0

こんなことを実験しなければ何も理解できない政権のアホサ具合が実証されましたwww
953名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:43:13 ID:oLC1u3Mx0
実験前に、まず頭で考えようなw
954名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:44:02 ID:jXNR+EApP
溝畑さん

中国人観光客を増やさないと、平田オリザが長官クビだって。
955名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:50:01 ID:PDOFhlrpO
あれほど無理だと言ってるのに

役人のアホさ加減がよくわかるな
一般企業に勤めたことのないような人間ばかりだから
有給をとればいいだろうという安易な考えしかできない
956名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:53:15 ID:yFH/x94z0
なんだ産経の記事か
アンチ民主で適当なこと言ってるだけだからこんな記事なんの意味もない
休日の分散化はとても良い政策だよ
一度もやりもせずに偉そうに文句言うな
957名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 08:58:14 ID:gSQNqcJy0
>>955
政府がノリノリなんだから、役人は命令通りにすすめてるだけだろ
958名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:27:28 ID:1VLWOAM90
親が休めるときに各自学校に「ガキも休ませてゆっくり話させてくれ。」っていえば済む話だろwww
959名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:48:46 ID:Yx2gPtmD0
取り合えずマニフェストやりきったら、この改悪も認めてやる。
960名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:49:47 ID:HfDtKLdK0
有給休暇の消化or買い上げを義務付ければいい話
アホか
961名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:55:07 ID:7tTTJW6Q0
>>873
公務員増員となるがよろしいか?
>>882
盆は役所休みじゃないよ
>>883
昼飯交代で取る以上仕方ない。
962名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:55:14 ID:UTw8qMdX0
田植え時期に一斉に休まないでどうすんだ?

日本の心は農村部にあるんじゃなかったのか?

本当に、お前ら大和民族か?



天皇陛下だって神事としてお田植え祭はやるというのに。
963名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 09:56:02 ID:GqOCTSY30
>>956
自宅警備員のお前には関係無い話だから黙ってろ。
社会人なら何が問題化理解できるハズだからな。
964名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 10:00:00 ID:78EzTjCi0
>>956
おまえ、働いたことないだろ・・・・
965名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 10:16:56 ID:eMRbOLK20
交代勤務をやってて思うんだが連休の分散化で一般人が得することなど
ほとんどない。
道路が混まないメリットをはるかにしのぐデメリットが発生するだろう。
966名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 10:26:29 ID:TTG2Sr9K0
サマータイムのときもそうだったんだが、各種システムに対する配慮が全くないんだよな。
交通信号の変更が大変だけど諸外国ではやっているとか、的外れなことを言った人はいたけど。
967名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:10:25 ID:F5bygV+o0
>>823
欧州とかだと、小売も日曜休みだし
店員のねーちゃんにもバカンス
968名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:14:29 ID:F5bygV+o0
だいたい改革改革をとなえりゃいいと思って
変えて気づくのはいかに今までのシステムが良く出来ていたかということだったりする。
時代の変化(例えば老人が増えたとかIT技術の向上)に対応して変化していかなければいけない部分もあるが。
969名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:28:53 ID:CH99ydrx0
首都圏と北関東の休みが異なると北関東が休みの場合、都内方面に向かう家族連れが
大挙して通勤電車にまで乗り込み、特に埼玉、千葉県内の通勤・通学者が電車に乗れない
なんてことに・・・。
970名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:37:23 ID:KmvqA2gQ0
俺もムカッときた。

950 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/04(火) 08:38:27 ID:wVBmIlAv0
>学校主導の休暇づくり

↑この一言に非常に腹がたった
971名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:40:42 ID:cmVE5kpL0
>>969
特に南関東や甲信越地方の
通勤には大打撃だよ
972名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:44:28 ID:CH99ydrx0
子連れが乗れば騒々しいだろうし、通勤電車であるにも拘わらず車内で飲食し放題になる。
で、首都圏の通勤・通学者とトラぶって、下手すりゃ「車内トラブルで遅延」となる。
973名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:47:20 ID:oXAEWB2V0
こんな愚策に頭悩ませてるだけで仕事してることになるんだからいい仕事だな
974名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:48:28 ID:cmVE5kpL0
>>972
関東ではディスニーランドに連絡する鉄道では
ちょくちょくある光景だよ。本当に邪魔だし
うるさい、汚い、おまけに老人や障害者
さえも無視して座り続ける親子連れとか。。。
975名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 11:48:41 ID:WaoMfkqn0
これは自宅や公園にいる子ども達を
犯罪組織のチョソが好き勝手やるためのテスツでつねwwwwwww
976名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:24:19 ID:iQHLwrW00
高速料金を値上げすりゃ今よりも更に近場に出かけるケースが増えるだろうから
例えば神奈川の人間が海ほたるやディズニーランドで行楽を済ますなんてことになり
どっちにしても休日分散化の意味は無いような・・・。
977名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:42:23 ID:KmvqA2gQ0
休みがあっても金が無い。 金使って欲しかったら休みより仕事増やせ。

という人が大半だろ。
978名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:42:26 ID:WRA2expW0
>>976
祝日分散化も高速道路2000円も考えたのは国土交通省


そして、国土交通省成長戦略会議の委員の1人は
星野リゾートの星野佳路
979名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:46:12 ID:jXNR+EApP

中国人観光客を増やさないと、長官がクビです

日本人は観光庁に協力せよ!

休暇なんて贅沢だ!
980名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 13:49:36 ID:KmvqA2gQ0
>>978
とにかく、星野リゾートだけは行かんよ。俺は。

http://www.hoshinoresort.com/
981名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:03:53 ID:iQHLwrW00
この件には関わってるかどうか知らないけど、数年前に「残業代ゼロ」を提唱していた
やり手の女性経営者だか評論家は「祝日も不要」なんて主張していたような感じだったからな。
982名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:08:48 ID:soVzMhCF0
>親に合わせて子供が旅行を理由に個別に学校を休める日を制度としてつくる方が効果的」と指摘する。

これはいい考え
983名無しさん@十周年
>>982

いい考えだけど、旅行に行けない家庭の子どもが傷付くなんて偽善者共が騒ぎ立て制度化は難しいと思う。
仮に制度化されたとしても「昨今のクレーム親は、ウチの子が休んだ期間に授業で進んだ分の
埋め合わせをしろなんて言い出しかねない」ってことで教師側でも忌避したがると思う。