【政治】 「党首の福島氏が閣僚を辞任し、連立を離脱する」 〜“普天間”県内移設、日米合意なら社民党連立離脱へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

社民党は28日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、
日米両政府が米軍キャンプ・シュワブ(同県名護市辺野古)沖合に杭(くい)打ち桟橋(QIP)方式で代替施設を建設する
「浅瀬案」など県内移設で合意した場合、連立政権から離脱する方針を固めた。同党関係者が明らかにした。
一方、鳩山由紀夫首相は同日、鹿児島県・徳之島出身の旧自由連合代表、徳田虎雄元衆院議員と都内で会談し、
普天間の米海兵隊ヘリコプター部隊を最大で千人、徳之島へ移転する案を初めて提案し、仲介を依頼したが、徳田氏は拒否した。

政府は可能な限り多くのヘリ部隊を徳之島へ移す一方、キャンプ・シュワブ沖合に滑走路を建設する浅瀬案を、
普天間の代替施設とする方向で最終調整に入っている。これに対し、社民党は28日朝、国会内で緊急に拡大幹部会を開いて対応を協議し、
「(浅瀬案は)認められるはずがない選択」(幹部)との認識で一致した。
この後、重野安正幹事長は記者団に「あらゆる方策を講じて県外・国外の目標実現を目指す」と強調した。

同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相も同日午後、広島市内で記者団に「杭打ち式でもサンゴに光が当たらない。
沖縄県民の多くは望まないと思う」と、浅瀬案を非難した。

社民党は米領グアム、北マリアナ連邦への移設を求めている。
政府から今後、浅瀬案への同調を求められても、連立与党内で反対し続け、県内移設での日米合意を阻止したい考えだ。

記事引用元:産経新聞(2010.4.29 01:30配信)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004290131004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004290131004-n2.htm
2有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/04/29(木) 05:54:23 ID:???0 BE:582028782-PLT(12066)
>>1(の続き)

しかし、それでも日米両政府が県内移設で合意すれば、基本政策閣僚委員会や閣議で同意できないとして、
党首の福島氏が閣僚を辞任し、連立を離脱する。

福島氏は25日、都内での集会で「私は昨年12月にこの内閣が辺野古沿岸部に基地を造る決定をした場合、
重大な決意をしなければならないと述べた」と発言。記者団から「決意に今も変わりないか」と聞かれ、「そうだ」と答えている。

一方、鳩山首相は28日午前、病気療養中の徳田氏が住む都内のマンションへ足を運んだ。
「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、「航空部隊の一部、もしくは訓練を徳之島に持って行きたい」と、
“腹案”を伝え、地元に影響力のある徳田氏に協力を求めたが、徳田氏は「無理だ」と拒否した。

首相は5月4日に沖縄県を訪れ、辺野古を視察する。また、仲井真(なかいま)弘多(ひろかず)知事と会談し、徳之島移転案と併せ、
浅瀬案を説明し、理解を求める意向だ。だが、同意を得られる見通しは小さく、「5月末決着」は極めて厳しい情勢だ。

記事引用元:産経新聞(2010.4.29 01:30配信)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004290131004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004290131004-n2.htm
3名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:54:44 ID:sx8BUI+S0
どうぞどうぞ
4名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:54:46 ID:eKrzAgB0P
第一ステップは成功だ
5名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:55:01 ID:uiLz6QOz0
2なら小沢逮捕。
6名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:55:21 ID:4SRYRlom0
6ならみずぽ連立離脱
7名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:55:42 ID:IhmrOk/T0
民公連立政権くるかもな
全て俺の予定通りだ
8名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:57:12 ID:Vq203bAf0
基地外のわがまま。
9名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:58:33 ID:6nS+BAPx0
実は連立離脱に関しては大助かりなんだよね、民主は・・・
10名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:58:43 ID:Gzfrm5HR0
参院選圧勝が、ほぼ決まったこの時期に連立離脱なんて
言ってみたところで、なんの脅しにもならないキリッ。
11名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:58:57 ID:UGVNSNNR0
社民党って何か与党で仕事してたっけ
お花畑喚く以外に
12名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:59:09 ID:RjArjThI0
そもそもこんな売国奴どもが政権いるのが信じられん

でも5月て期限作ったのはルーピー自身だし
民主も県外主張なんだし
社民のせいにするのは無理がある
社民がいなくなれば上手くいくとかいう話じゃない
13名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:59:20 ID:wEEiniJ+0
>>1

社会民主党の国会議員12人が離脱しても、民主党政権が続く限り、日本は滅びの道を一直線。
福島瑞穂を始め、社会民主党の議員は売国奴ばかりだが、それを大幅に上回る人数の売国奴が民主党にいますからね・・・

■内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・男女共同参画) 福島瑞穂(ふくしま みずほ)(参議院/比例代表)(社会民主党代表)

アムネスティ議員連盟(副会長)
日朝国交正常化推進議員連盟(顧問)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
外国人住民基本法案を推進
外国人参政権法案を推進
人権侵害救済法案を推進
多重国籍を推進
『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会(参加)
戦時性暴力問題連絡協議会主催による院内集会(秘書が参加)
戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(提出)(審議を要求する緊急集会に参加)
「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い(呼びかけ人)

仙谷由人と同じ弁護士事務所に勤務(慰安婦問題などを担当)
蒟蒻ゼリーの販売禁止を野田聖子内閣府特命担当大臣(食品安全)に申し入れ(2008年10月1日)
『産まない選択―子どもを持たない楽しさ』という本を編集
『とめよう戦争への道! 百万人署名運動』を推進(呼びかけ人)(中核派との関係)
「社民党は先頭に立ち永住外国人地方参政権付与法案を早く提出させ成立させたい」(2010年1月12日、民団新年会)
14名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:00:01 ID:PgZkWVGO0
衆院解散あるかな
15名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:00:35 ID:aY0HGyMJ0
浅瀬案もアメリカが2002年に拒否してるんだが。
16名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:01:01 ID:sx8BUI+S0
>>14
ありえないね。300議席を自分から投げ出すこと
できる総理なんていないよ
17名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:01:46 ID:Ww/3MaLA0
大好きな朝鮮に米軍を移設する案をなんで出さないのかわからん
18名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:02:11 ID:6SnfRy2L0
連立組み替えで解散する見識があるなら、そもそもこんなことにはなってない。
19名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:02:36 ID:istyJV9K0
まあしょうがないよな
これ以外の解決方法は無いだろう

日米同盟が破れるようなことになったら軍事的にも経済的にも
沖縄県民全員より多くの死人が出る
20名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:02:47 ID:TEvGYU1E0
つーか、現実味の無い要求して通らなきゃヤメるって、いったいこいつら何なの?
21名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:02:54 ID:wzoAXoRv0
サンゴに日が当たらないんじゃ、サンゴどうせ死ぬじゃん。
だったら最初から埋め立て式でいいじゃん。
22名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:02:56 ID:IhmrOk/T0
衆議院で離党が相次いだりしないかぎり解散は無いだろ
次の選挙では新人議員はほぼ残らないだろうな
23名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:03:05 ID:JuWTrxieO
いつになったら社民党は目を覚ますんだろうか
24名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:03:15 ID:DUIhuq9D0
どうぞどうぞもともと閣僚にいていい人物じゃない
25名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:03:49 ID:1sC3uYi20
みずほ「そのような思いであるという意味で申し上げた」

だったら面白いが、さすがにそこまでルーピーではないかw
26名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:03:56 ID:r7ABl2PM0
こいつら去年の選挙前は散々、連立内は安全保障政策で合意ができてると
ほざいてたんだが結局、自民の指摘通り水と油だったことが露呈したな
27名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:03:59 ID:NiX3/FWt0
予算も成立したことだし、円満離婚だな。
28名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:04:46 ID:istyJV9K0
肝炎女とか訳判らん議員が増えすぎたからな
29名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:04:46 ID:6nS+BAPx0
そもそも社民党の連立離脱を恐れて迷走してたんじゃね?
30名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:04:49 ID:TboOUVMD0
>>16
選挙を任されているのは小沢だからな。そういう話で幹事長になった以上
言われたとおりに首相は解散を閣議決定せざるを得ない。
241以上ならどこでも同じと言えば同じと考えるかもしれん。

もちろん目的はただでさえ借金まみれの自民からさらに金を吐き出させること。
衆議院の選挙区は100人以上支部長が決まってないから下手すりゃ不戦敗。
落選組を既に参議院へ回してしまっているケースもあるし。
31名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:04:49 ID:VRRvhRmw0
社民党としては〜www
誰もお前らの党なんて支持してねーよwww
日本国からも離脱してくれ
32名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:05:13 ID:g2mto2fu0
?@社民が本当に政権離脱
?Aとりあえず言っただけなので、そのままウヤムヤ
?B鳩がまたブレる

どの結果に終わるんだろう?
33名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:06:16 ID:q4GJBiiX0
勢いでセックスしてしまったドブスととりあえず付き合ったら
後からドブスの方が勝手に別れると言い出したようなもんか。
まあ男の方もひどくブサイクなんだけどw
34名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:06:46 ID:Uk9mSnoR0
どう転んでも総選挙確定かwwwwww
35名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:07:51 ID:7qYCKdbwO
みずぽタンは期待を裏切らない!
ある意味素晴らしい。
36名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:08:12 ID:RSelZT820
日刊寝耳にみずぽ
37名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:08:29 ID:istyJV9K0
過去の戦争を見ても多くはミリタリーバランスの崩壊が戦争の原因になってるから
在日米軍が不在になることは戦争を起こす引き金になりかねないよ

かと言って日本にはもう軍事力を強化する予算なんてないし
38名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:08:30 ID:o5JLn7sN0
民主にしてみればどうぞどうぞだろw
39名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:08:49 ID:j6vt4SNV0
民主って社民党本部の土地を狙ってそう
40名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:09:17 ID:Ww/3MaLA0
「航空部隊の一部、もしくは訓練を徳之島に持って行きたい」と、“腹案”を伝え、地元に影響力のある徳田氏に協力を求めたが、
徳田氏は「腹案 腹案 無理だ 鳩の腹案 悔しかったらやってみな ハイ!」と拒否した。 
41名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:09:19 ID:PN7q02mqP
ミズポ:産後に光は当たらないし、少子化道はありません!
42名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:09:29 ID:AGmOSyR+0
>>36
ワロタwww
43名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:02 ID:/etk+zyx0
民主党の支持率上がるぞ
44名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:27 ID:MxDg+wPN0
民主は公明とくっつくかな〜こりゃ。
45名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:31 ID:PguZ+IJe0
徳島案とかアメリカが認めない候補地をなんで未だに検討するふりしてんの?
いくら社民が馬鹿でもそれくらい気付くだろ
46名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:40 ID:ok7mEyz00
服買う金がMOTTAINAIしな
なんで女も背広にしようとか言わないんだろ
47名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:43 ID:platgPvC0
やべ、糞ミンス支持率上がんじゃねwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:52 ID:HzzdNCqg0
社民党なんてあってもなくても同じ。
49名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:10:56 ID:jkKJZj9r0
日本の新聞はCIAに支配されていて、

その報道内容は、ほとんどが、民主党を壊滅するための捏造報道だから、

何が事実か全く判断できません

俺は
日本国家独立のためには、アメリカには日本から全面撤退してもらい
日本国家防衛軍を創設することに賛成だ。
よって、とりあえず前半部分として
、社民党を支持する。

まずは米軍撤去。


50名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:11:12 ID:sthReV510
総選挙にはならないでしょ。衆院で連立で過半数とっているでしょ。
社民が抜けてもとり続けるんでは?
参院戦も民主が勝てるかも。自民は弱いし、他の政党は弱小だし
51名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:11:50 ID:Bbdvgsv30
なんという逃げ道の無さ
52名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:02 ID:odu5hug20
民主と公明くっつけばあとはまとめてポイできれいになるな
53名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:13 ID:0hD8zTiKP
汚的には何ともないだろうな
むしろ閣内から五月蝿い奴が消えて万々歳だな
54名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:14 ID:1RhkPImj0
「重大な決意」とは言ったが、辞任し連立を離脱するという意味ではない

これで終了w
55名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:30 ID:mTnseCt70
参院後に

社民 out
みんな in

ですね。わかります。
56名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:34 ID:odJcvqKJ0
>>19
メンヘラ発見
57名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:37 ID:hrRy3p010
社民にしても沈没する鳩山号から脱出する良い口実
を見つけたんじゃない?

一緒に沈没するぐらいなら、脱出して他人事として外に
いたいのが本音だろう。
58名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:37 ID:chEo2KhT0

     ファビョーン!!!
      (⌒⌒⌒)
      |||    ウリは 重大な決意をしなければならない ニダ!
    < #`ω´>   連立政権から離脱する ニダ!!



           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i )
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |  < どうもありがとう
       \    |┬|  ノ
       /    `ー' \
59名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:12:59 ID:Ww/3MaLA0
>>45
いつの間に徳島になったんだ?

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
60名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:13:08 ID:v8WELLa70
社民の連立離脱はミンスにとって痛くも痒くもない。
むしろ支持率回復するんじゃね?
61名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:13:21 ID:sx8BUI+S0
>>30
支持率ガタガタ。島内グダグダのいまの民主党に
とって、衆議院の過半数というのはもはや存在意義
そのものと言ってもいい。
そもそも小沢さんの目指しているものは衆参両院での
完全な過半数獲得なのだから、小沢さんは総理以上に
過半数に固執していると思うよ。
62名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:13:34 ID:avOqRZbq0
離脱? あんたら存在意義ないし、解党していいよ
63名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:14:29 ID:KLh88NEl0
民主からしたらもう要らんだろ、新政権になってさっさと通したい予算案とかの為に数合わせで入れただけだし
参議院選挙終わったら民主は単独過半数こそ無理だろうが、新党が乱立しまくってて野党も分散
むしろ下野してそのたくさんある新党の中に放り出される社民の方が先行き真っ暗だろ、影が薄くなるどころか消える可能性だってある
64名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:15:07 ID:sU2RjUxk0
瑞穂もせっかく手に入れた大臣ポストだしな。
社民離党するって手はないか?
65名無しさん@九周年:2010/04/29(木) 06:15:53 ID:FLc8xAih0
>杭打ち式でもサンゴに光が当たらない

ならば、サンゴを徳之島に移設したら良いではないだろうか
66名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:15:57 ID:wDFNBqGN0
今日にもオムライス婆は連立離脱しろ
お荷物どころか汚物党
67名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:16:04 ID:o127eQCU0
少子化対策大臣の癖に何も働いてない無能大臣だから今すぐ辞めろよ。
68名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:16:41 ID:fbmw3XQ40
元々国民に支持され政権与党になったわけでもなく、単なる数合わせに必要だった社民党
参議院選前には切られても仕方がない党だから
69名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:17:06 ID:QMNl2LFjP
>>61
ということは、また世論誘導の為にマスゴミらに餌くれてやる事になるんだろうが、
今度は何を餌にするんだろね?前回は電波使用量の値下げだったと思うけど・・・
70名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:17:11 ID:60lsrrCH0
お疲れ様でしたw
71名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:17:18 ID:7Vd3DMca0
重大な決意表明も 政党支持率0%がかなしい
72かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/04/29(木) 06:18:00 ID:ZY490mX70
>>50

このままの勢いなら、確実に民主党は分裂するよ。
小沢についていく奴はいない。

政治生命が小沢失脚とともにお終いになるから。

一人が抜けたら、雪崩を打って崩壊する。



ただ、元民主党議員を国民が「許す」「政治家として信頼する」
という保証はどこにもない。
国民の暮らしを真剣に考えず、私利私欲で動いているだけに見えるから。

狂った上司に逆らえない奴なら『同罪』なんだ。
民主党議員が結束しているのは、そういう側面も大きい。
「小沢と一蓮托生」だと覚悟を決めているわけ。
とはいえ、このまま爆散に突き進むような事態が進めば離脱者が現れる。
そうなると、みんないなくなる。それはガチ。
73名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:18:05 ID:N5nYwciB0
総選挙やるくらいなら
総理が参院選に進退をかけると明言したほうがいい
(ただし勝敗ラインは明言しない)

どうせ大負けすれば
辞任せざるおえないんだし
一か八かやってみる価値はある。

負ければ次は公明と組んで菅政権ってだけだし
74名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:18:31 ID:6yh2k3qzO
>>1
( ´,_ゝ`)フーン
75名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:21:09 ID:7p3foqLB0
連立離脱とか 社民党の与党なんて もう俺が生きてる間は見れそうにないな

見たくもないけどwwww
76名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:21:48 ID:sthReV510
社民は政権与党にいたけど存在意義が薄かったな。
辻本もうもどっているのか。ポスターがみずほと辻本でびっくりしたなあ
77名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:21:52 ID:jj4r8iUH0

杭打ち式でもサンゴに光が当たらない。 ⇒ だったら、埋め立ての方が安上がり。
78名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:22:24 ID:vXpdKetb0
しっかりと機能してる政権内部で混乱が生じたなら、けっこうおっきな出来事だけどさぁ

「全体として空手形連発しまくりのルーピー政権」の「連立内部での内輪もめ」だろ。

なにがどーなろうと別になんら問題ないわな。だいたい連立内部どころか民主所属同士でも不一致が当たり前になっちまってる状況だし。高速道路とかな。

むしろ、ルーピーがあの状況で変に機能的になられる方がよほどおっそろしい。
79名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:22:32 ID:TEvGYU1E0
つーか、閣僚になって責任を追求されるより、外から文句だけ言ってた方が楽チンって事か。
80名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:22:40 ID:StDpsY9L0
>>33
おいおい、俺のことなんで知ってるんだ!
81名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:23:20 ID:BwRNzCPs0
歪みが無いな。
主張はどうであれ、こういうのは良い
82名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:23:22 ID:Nihp5qOY0
徳田ってじつは物凄い
いい政治家だったのかもしれないね
あまり活躍できないで終わったけど

83名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:23:29 ID:8+Lk/9P70
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、
>「航空部隊の一部、もしくは訓練を徳之島に持って行きたい」と、 “腹案”を伝え、

話の前後の趣旨がが繋がってねぇw
84名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:24:29 ID:o127eQCU0
>>78
泡沫政党の言うことよりは小沢はみん公との連立を視野に入れているだろ。
85名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:24:45 ID:xspWCu9mO
社民はブレないよなあ
一貫して売国はすごいと思うわ
86名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:24:49 ID:sx8BUI+S0
>>72
そう、本来ならもっと民主党内から小沢に対しての
圧力が高まらないといけない。自浄作用としてね。
渡辺も枝野も前原も生方も発言こそしているものの
まったくばらばらで”反小沢”としての結束がまるで無い。
これでは駄目だ。
党を割ると言ってももう参院までのタイムリミットは過ぎて
いるので新党結成すら出来ないし。
87名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:25:17 ID:HIkY2fB50
はいはいさようなら
できるなら政治そのものから離脱してくれ
88名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:25:19 ID:G4U9iHoQ0
連立云々等という身内の話よりも

国策遂行を優先せよ

89名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:27:09 ID:g11gNptp0
みずぽ「やっぱ野党の方が楽だわ」
90名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:27:19 ID:7SaTiIcw0
そんな事をされたらまた内閣支持率が上がってしまうではないかw
91名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:27:52 ID:B0i5tiqt0
早く離脱しろ。おしゃべりババア党首よ。
92名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:28:08 ID:eRiwPFdf0
福島が辞任するってだけでお釣りがくるから県内移設でいいよ
93名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:28:29 ID:vrISvke90
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
>「子供のころから徳之島に行きたかった」



よほどのペテン師でも・・・・
94名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:28:44 ID:xeJtAWL80
FNN調査で支持率0.0%の泡沫政党が偉そうに
95名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:28:44 ID:nfdkm4LY0

これで、衆参同日選挙が決定したな。

当然小鳩は辞任で、40代幹事長でな。

96名無しさん@10周年:2010/04/29(木) 06:30:07 ID:1wjhZUvy0
さっさと消え失せろ社民党!現実離れした絵空事並べ立ててぎゃあぎゃあ騒ぐ
子供政党。こんな奴らに政局引っ掻き回されてる民主も一緒に消えろ!
97名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:31:32 ID:kT7NZMRI0
野党に回すと厄介だぞ瑞穂は 弁が立つからな 
特に連立組んでた相手だと内情暴露が一番怖いし
98名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:32:16 ID:KbXIG9KH0
民主の工作員が多いスレだな
普通なら社民に連立組んでてもらったほうがいいだろ
与党内で意見がまとまらずにごたごたしてれば支持率も下がる
意見がまとまらない原因が社民党なんだからw
99名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:32:21 ID:/ZTpfBj00
与党が民主と国民新党だけってのも違和感あるな
100名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:32:45 ID:n2lEPbOp0
社民が連立離脱したら辻元らは民主に寝返りそう
そして野党になった社民は自民と共闘せざるを得ないかも(自民も敵に回したら埋没してしまうからね)
101名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:32:55 ID:AXqUJqqLO
社民が連立政権離脱して自民党と連立
福島瑞穂総理誕生か

90年代に逆戻りかよ
102名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:33:22 ID:A1uRAxZf0
どうぞどうぞ
103名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:33:24 ID:qZRxLV6I0
>>90
政界の疫病神 寄生虫が離れたら死にかけ民スが息吹き返すw
104名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:33:33 ID:1RBKEdqI0
日米合意なら>石原閣下発言で辞職と思ったぜよ  なら
105名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:33:49 ID:pG9hSjik0
社民は泡沫のくせに主張しすぎだったからな。
亀井はどうなるんだろ 民主党入りしたりしてw
106名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:35:22 ID:5y5VzjK3O
逃げちゃダメだ!

ミズポタンのやるべき事は与党に残ってかき混ぜることなんだからw
107名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:35:29 ID:xeJtAWL80
民主党応援団は小沢起訴に逆ギレする暇があったら
沖縄の反基地運動や社民党こそ非難すべきなのに
使えない奴らばっかりだなwネトウヨしか言えねぇしw
108名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:35:39 ID:8MhfedN+0

おれが心配なのは
社民が離脱するとむしろミンスの支持率が上がるのではという事なのだが
109名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:37:42 ID:72KZJYCW0



社民、小沢、鳩が退いた民主なら、票を取れるかも、



110名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:37:44 ID:iBwOmZ01P
>>108
社民は確かに思想的にはアレだが、
普天間に関しては筋を通してるし、そのための連立与党としての仕事はしてる。
そこに「正当な手続きを踏まない」民主の姿がよりハッキリするから支持率は上がらんだろ。
社民の支持率はちょっとだけ上がるかもだがw
111名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:38:12 ID:o127eQCU0
>>108
馬鹿団塊はそんなことはない。
社会主義者をつなぎとめられなかったということで民主に失望する。
112名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:38:25 ID:o+sXExH90
社民であれ一貫した態度は立派
ルーピーなんぞ足元にも及ばない
113名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:38:30 ID:Q2t5t7640
あほ
114名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:40:11 ID:QABY42yb0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    どうぞどうぞwwww
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
115名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:40:56 ID:RL2/PO/j0
>>108
安保外交を中心に閣議決定等がまとまりやすくなり、
鳩山内閣の指導力が上昇方向に再評価される可能性はわずかにあるが、
民主党自体の支持が上がるってのはどーいう層が入ることを想像してるんだ?
「今まで社民と連立していたから民主党をお支持していなかった保守層」?
116名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:45:58 ID:fhUPS3Y00
桟橋案って台風にも耐えられるのかなあ
117名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:47:17 ID:nnuMwgGa0
社民なんてキチガイしかいないんだから発言力持たせるなよ
連立離脱とか言ってカッコつけてるけどどうせ捨てられたんだろ
118名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:47:30 ID:8MhfedN+0
>>110,111
そうか、それなら問題はない

>>108
左を嫌い、かつ意見の定まらないノンポリの一部
119名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:47:49 ID:r8SK46Cd0
みずほが辞任して連立離脱するなら立派なもんだよ

国民新党のへたれ下地は約束どおり辞職しろよ
120名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:47:54 ID:n2lEPbOp0
>>109
社民連立離脱の責任を取るという口実で鳩山内閣が総辞職、小沢も幹事長を辞任
代表選やって管が総理になり、そのあと国新が民主に合流して社民の辻元らも民主に寝返る

このパターンだと、民主は今より状況がマシになりそう
121名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:48:04 ID:cescM2xF0
重大な決意って北朝鮮のテレビみたいな言い回し使うのなw

あっ・・・元々・・・
122名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:48:41 ID:aP0H8tfw0
やばい、民主がよみがえるかも!
123名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:48:56 ID:p4RgBff90
みんなの党、公明党が加わるフラグ。大政翼賛会政権
124名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:49:06 ID:8DYtayFV0
お前らは敗戦民族なんだぞ
敗戦民族は等しく苦痛を分けあえよ
125名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:49:22 ID:sukVB3/w0
だいたいおまえら連立維持のために表立って
言わないだけで、日米同盟自体反対だろw
最初から正直に日本から出て行けと言え
126名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:50:06 ID:YZOPEHuW0
最悪なのは
社民・国民切って
みんなの党を与党にすること。
これが多分一番支持率回復される。
127118:2010/04/29(木) 06:50:23 ID:8MhfedN+0
>>108>>115
すまぬ
128名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:50:34 ID:R+mPHzEE0
まあ、いっちゃあなんだがブレまくりのルーピーよりは
自らが議席を得た選挙で訴えたことを大切にし続ける社民の方がまだ

「愚直」

だわな。

てか、なんでこの人たちと連立組む気になったのかがまず理解できんし。
129名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:50:34 ID:iBwOmZ01P
>>120
でもそこで解散できないと「また嘘ついた!」って一気に支持率が下がると思われw
130名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:50:35 ID:3MSs3r2m0
まあ、遅かれ早かれ、こうなることは想定の範囲内だけどな。
いい悪いは別として、イデオロギー色の強い政党には、政治的妥協は出来ない。
妥協して政治的な自殺をするぐらいなら野党に戻る方が得なんだよ。
これで国民が外国人参政権で離脱すれば、執行部刷新後、公明と連立だろう。
131名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:50:41 ID:ADIBRyLc0
「わたしは嫌よ」と辻本が言いそう
132名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:51:24 ID:HHPzFUOl0
是非連立離脱を
133名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:51:34 ID:kWPxFn620
そうかそうか
134名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:51:41 ID:3j7ukUzV0
>>1
そりゃそうだろう、この前の報道2001の世論調査での初めて”0.0%”が出たからなw
135名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:52:14 ID:QXIEQV+I0
余計な心配はいらんだろ
7月で落ちる
コアな信者しかいない政党で、こんなことやってれば信者は逃げるだけ
社民党も消滅する
136名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:53:23 ID:JfNvJZXa0
参院で民主が勝ったとしても
過半数は無理
実質負けだ

過半数とれるようなら、国民はバカ物の集まりと
思うしかない
137名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:53:55 ID:cYXX5ZHR0
ルーピーが辞任して、テロリストを政権から追い出せて、
日本の防衛も保たれるんだから、辺野古沖へ戻る案
と言うのは、確かに現行案以上だよな
138名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:54:46 ID:AuA9H9/I0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」

あー気持ち悪い
139名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:54:47 ID:o127eQCU0
>>136
小選挙区では最近の地方首長選と同じように民主が惨敗すると読んでるんだが、
甘い?
140名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:55:07 ID:ODGTNf57O
バイブ出っ歯は離党するのかな

ま、これで永遠に連立政権に入ることはないだろうから、いいんじゃね
安全保障で頑なにお花畑なことを口にするところとは、怖くて組めないもんな
141名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:55:33 ID:n2lEPbOp0
>>129
だから、参院選の直前にやれば効果的なんだよ
参院選後に支持率が下がってもダメージは小さい
142名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:56:24 ID:odXsSn+B0
>>1
今日の どーぞどーぞ  スレはここですね
143名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:56:52 ID:MtjofjdR0
もう腹案発表しかないでしょ
144名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:57:21 ID:VxBUtNUH0
閣僚からキチガイが一人減るのは、減らないよりはマシだ。
145名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:58:12 ID:+zJQMQr40
公明がアップを始めました
146名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:58:48 ID:cYXX5ZHR0
>>143
腹案とは現行案に加えて、ルーピーの辞任とテロリストを政権から追い出す
と言うおまけが付いてくる事。

正に、現行案以上の案だろ
147名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:58:54 ID:nnuMwgGa0
>>138
八方美人なんて気安く呼んでいいレベルなのだろうか
新しい単語が必要だよな
148名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:00:37 ID:cYXX5ZHR0
>>144
マスゴミは刻しているけど政権に居るテロリストは一匹じゃないぞ
副大臣にはミズポよりもヤバい、バイブが居る
149名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:00:44 ID:iBwOmZ01P
>>141
いや、そこは「なんで衆参同時じゃないんだよ?」になる気がするけどなあw
150名無しさん@10周年:2010/04/29(木) 07:01:18 ID:1wjhZUvy0
脱税王ルーピーとみずほは思想的には近いんじゃないの。鳩山退陣と共に消えてくれ!
151名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:01:38 ID:o127eQCU0
>>148
公安がマークしている千葉のババァはどうなんだ。
152名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:02:04 ID:Uimo3ahN0
どうせ次の参院選では連立含めても過半数割るだろうし
ほとんど影響ないだろ
153名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:02:45 ID:SkFnAdxK0
ミズポは最近いい仕事してると思う。
こいつが県外、国外を言ってるおかげでw
154名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:02:58 ID:MWFh4JMl0
ペクチョン福島は
サンゴを守るふりして
どれだけの日本人を絶望させてるんだよ
155名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:03:09 ID:7Uf2l9290
社民党なんてどうでもいいから民主党に投票したネトルピしねよ
156名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:03:10 ID:RL2/PO/j0
>>143
もう今朝のTVニュースでは
「沖縄を中心に」として
徳之島&辺野古の分散を事実上の腹案として報道しはじめてるぞ

公式には4日の鳩山沖縄訪問時に知事会談に伴って発表では、と。
157名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:03:10 ID:iBwOmZ01P
>>146
腹案ってたぶん
「徳之島に常設の基地設置」ではなくて、「非常時用の施設設置」みたい。
つまり

「徳之島に非常時に部隊展開できる施設だけ作りますが、
 通常時は兵隊さんいませんので、なんとか作らせてください。」

ってことで、これが受け入れられたら
 
「基地機能一部県外移転に成功しました!」
てことにしたいらしい。

なめんなって話だけどw
158名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:03:46 ID:3A30Rtfs0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」

誰かこれで矢口のネタ作ってあげて
159名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:04:39 ID:tKSPstv40
社民離脱じゃなくて社民切捨てだろw
160名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:04:41 ID:YZOPEHuW0
社民が野党になったところで
敵の敵は味方ってわけじゃ無いところがなー・・・。

>>154
元々社民に期待してた日本人なんぞ居ない。
161名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:05:01 ID:V8W8OBzTO
社民党は国民のことより、党の生き残りのことしか考えてないのが明白
基地問題に妥協したら以前の二の舞になるという危機感があるから、断固に反対してるだけ
国民のことなんかどうでもいいんだよ
162名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:05:41 ID:AuA9H9/I0
みずぽだけが離脱して、残りは民主に吸収ってことに
なる予感がするな
163名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:05:52 ID:+zJQMQr40
民主と一緒に自爆して欲しいんだが
これではマスゴミの報道次第で福島が参院当選しちまうじゃねーか
164名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:06:25 ID:Ek6J5yQw0
たぶん現時点でQIPをぶち上げてるけど
これも立ち消えになって、V字滑走路案の少しだけ
修正した埋め立て案になるんだろう?

QIPは無理だよ
工費が倍、維持費も莫大、テロの危険性も…
こんなの無理だって…5月を乗り切るためだけにもってきた案で
実際にはルーピーがやめた後に現行案に復帰だろ

それにしたって沖縄の説得は骨だけど。
辺野古の説得はできそうだけど、名護の説得がなぁ〜
辺野古の分離とかを誰かが画策するかもな〜
165名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:08:25 ID:+zJQMQr40
福島は新社会党(笑)にでも行けばいいだろw
166名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:09:06 ID:8DYtayFV0
日本から米軍を追放するために頑張れミズホタン
167名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:09:53 ID:PIryGGJT0
さっさと下野して下さいね♪
168名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:11:10 ID:17XTuUuy0
社民の連立離脱は無いよ
支持層が重なってる部分もあるし、選挙協力もあるし、
何より社民が連立から離脱したら、サヨクマスコミの応援が今程じゃ無くなる。
169名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:11:10 ID:sKjCqIpM0
また姑息な言い方してるなあ。
地元の合意は得られんから飴との合意もないと
見越した上での発言だろこれ。
170名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:11:26 ID:+zJQMQr40
ミズポだけが離脱して後は民主に吸収されるというのもあるな
実際に民主党自体が名前を変えた社会党みたいなもんだし
171名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:11:48 ID:3x1UX1Cj0
そもそも先の選挙結果から言っても
社民党に日本の防衛政策やら日米関係を左右して欲しいなんて
民意は何ひとつ示されてないのに、何を勘違いしてるんだろねw
あんたがたは「要らない子」「招かれざる客」なの。 立場わきまえろよ。
とりあえず日本は民主主義国だからな。 
172名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:12:32 ID:nuvHSkff0
基地周辺の住民を強制的に移住させろよ
好き好んでうるさいところに住んでいるんだろ
173名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:12:58 ID:VoTDFKwC0
それでいいと思います。
ほぼ誰からも相手にしてもらえない政党でいいと思います。
174名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:13:55 ID:fVfYmEoA0
比較論ではあるが,衆院選前くらいから民主よりみすほの方が,
まともな事を言っているようにみえていた。
もしかして,みずほは現政権のトロイの木馬なのかもしれん。
がんばって民主を叩きつぶせ。
175名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:14:31 ID:o127eQCU0
女がそんな事言うなら別れると言ってヒステリー起こして男の様子見ている
ようなもんか。
176名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:16:04 ID:8PCvQqQd0
そうかそうか
177名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:16:18 ID:xGnJWNsPP
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は

嘘臭いし、基地を作る理由にもならんし
178名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:16:48 ID:Z+I2c/6Q0
>同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相も同日午後、広島市内で記者団に「杭打ち式でもサンゴに光が当たらない。
>沖縄県民の多くは望まないと思う」と、浅瀬案を非難した。
みずほやポッポはどうでもいいが、サンゴは気になる。
一年で1cmしか成長しないサンゴは保護した方が良い。
サンゴに被害があるなら、そのまま普天間でもいいんじゃないのか。
あっ!! 以外にポッポはそれが狙いかも。
179名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:17:28 ID:nfdkm4LY0


   ― 日本国万歳 ―

○         
┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫    本日は、昭和天皇の誕生日です。
┠〜〜〜┘




180名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:18:01 ID:qypPiS110
>>1

まだいたのか?
死ねばいいのにね。
181名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:18:37 ID:oF/VJUjT0
>>1
するわけないじゃんw
182名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:19:19 ID:QXIEQV+I0
あまり報道されてないが、もっとも米国政権に近い人間が来ている
そして2つの問題解決を迫っている
1.日米安保
2.対中政策
鳩山政権が180度態度を変えない限り、話し合うつもりはない
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20100427-OYT1T00111.htm
183名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:19:42 ID:P/9MAqvhO
現行案の滑走路を1オングストロームだけ縮めた代替案でどうだ?
184名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:19:54 ID:cYXX5ZHR0
もう、我慢できない!出ていくわ!


と、止めても無駄よ!....。一寸、何で止めないのよ!
ほ、本当に出ていくんだからね!知らないわよ
185鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 07:20:04 ID:yTI40ccv0
みずぽはチキガイだがチキガイなりの筋は通すビッチだと信じている。
186名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:20:39 ID:n2lEPbOp0
>>170
社民は瑞穂だけになるのか?
1議席になったら諸派であって政党じゃないよ
187名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:20:59 ID:mh2l+8Yq0
普天間の問題では社民がネックで主張内容は指示出来ないが
一貫して主張がぶれない点は評価できる。

民主も見習え
こういうのが正しい政党のあり方だし
正しい民主主義の政策の多様化ってやつだ
188名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:21:30 ID:+zJQMQr40
サヨクの内ゲバですね
わかります
もう死ぬまでやってろ
189名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:21:38 ID:cYXX5ZHR0
>>168
現行案に戻っても政権にしがみつけば、それこそ支持率は下がるよ
去るも地獄、留まるのも地獄だな




あれ?小沢の狙いはここだったんじゃないか?
190名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:22:08 ID:8nqXnt5B0
癌の一つが与党から離れることは喜ばしい
191名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:22:27 ID:AuA9H9/I0
自分の地位と小沢を守ることだけは一貫してブレないけどね
192名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:22:27 ID:1FafS67m0
ブレない福島が頼もしく思えてきたw

でも連立解消したら今度は公明か?
193名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:23:23 ID:JDfjEWzk0
戸籍まだ?逃げんの?
194名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:24:36 ID:cYXX5ZHR0
>>186
5人の国会議員が居ればいいんだが、
どれだけ残るかね。沖縄は多分残るとして
残りは民主に合流なら消滅も有りうるな。

でも、それはテロリストが民主党にはいるだけで
より問題が深刻化するだけだろ
195名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:25:09 ID:+zJQMQr40
>>186
だから社民自体がなくなるのかなと、
ミズポは無所属になるか共産党に行くとかする展開
196名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:25:13 ID:copcCQAF0
実は鳩が「国外、最低でも県外」の発言を撤回してないため
みずぽの発言は内閣の一員としては一番スジが通っているという
197名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:25:40 ID:oig1J0ao0
パートのおばさんがぐだぐだ言うので
馬鹿社長がうろうろして
事業所が立ち行かないんだよ
早く辞めてよ
198名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:25:48 ID:8t1ZGhx90
新党みずぽ誕生である
199名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:25:49 ID:n2lEPbOp0
>>192
国新が離脱した場合は公明との連立もあるが
社民が離脱した場合はみ党との連立だと思う

民公社連立や民み国連立はあっても、民公国連立や民み社連立はありえないと思う
200名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:26:11 ID:5F0dSanC0
寂しくなるなあ・・・
201名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:26:29 ID:Hc25cR1o0
社民としては当然のアクションだな。
もう、笑っちゃうくらいにガタガタwww
閣内では好き勝手に意見を喚くは、離脱する馬鹿もいるし、犯罪に走ってお咎めなし。

公明も連立は考えた方がいいと思うよ。
夏の参院選で一緒に泥沼の中に引きずり込まれるぞw
202名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:26:41 ID:cYXX5ZHR0
まて、慌てるな。これは公明の罠だ。
このまま、外国人参政権が出来てしまうぞ
203名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:27:52 ID:0YJTYRhs0
これは当然で正しい行動。
間違っているのはミンス。
公明とくもうが、信念のない烏合の衆は価値なし。

主張が相容れない奴でも、主張を持ってる社民はまだ価値があると思う。
みんすは沖縄基地問題どうしたいの?
言ってることと行動が違うんだが。w
204名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:28:19 ID:+zJQMQr40
>>199
亀井は創価が嫌いだからな
205鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 07:28:21 ID:yTI40ccv0
>>195
つ 「新社会党」
206名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:28:46 ID:UfbVzfHd0
小沢がいなくなって議員立法で無茶しださないか一番心配
207名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:29:22 ID:IQ3m3Bkr0
中で出して
208名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:29:27 ID:cYXX5ZHR0
>>203
ルーピーが何かを考えて発言することが有ると思うのか?
アイツは、その場の思いつきで自分でカッコいいと思うことを
言うだけだ
209名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:30:03 ID:+5reQ2j50
>>197
それって馬鹿社長に問題あるだろ。
210名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:30:26 ID:RozdnoV00
立正佼成会と創価が連立ってwありえんと思うが
211名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:30:36 ID:cYXX5ZHR0
>>205
国会議員が居ないので政党じゃないだろ。
212名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:30:55 ID:ld7x2VSx0
社民の連立入りのときは、ニタニタ笑ってニュー小沢をアピールしていたもんだが、
いたるところで小沢らしさが全開なんで最高だわ

一番の収穫は、すべての民主議員が腐っているという事実が国民にわかったことだろな
都合の悪いことにはダンマリ、それ以外は居直り、恫喝、詐欺まがいの詭弁だけという
213名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:30:59 ID:0YJTYRhs0
>>208
首相じゃなく、ミンス党として何をって言いたいのだが。
まあ、あの2トップを認めてる組織だから、みんすの総意は鳩と小沢の意見なんだろ。ww
214名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:33:07 ID:+zJQMQr40
>>210
立正佼成会が支持母体から外れるんじゃないのか?
よく知らんが
215鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 07:33:08 ID:yTI40ccv0
>>211
うん。
筋を通したみずぽのネームバリューで市議会などの議員を国会デビューさせる。
みずぽにそれだけの財力があれば、の話だけれど。
216名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:33:28 ID:WICOHNDy0
「浮世離れした」が真意=鳩山首相コラムで釈明−米紙
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポストのコラムニスト、アル・ケイメン氏は28日付の同紙で、
核安全保障サミットの「最大の敗者」を鳩山由紀夫首相と指摘した14日付のコラムについて、首相を
「ルーピー(loopy)」とした意味は「愚か」や「いかれた」ではなく、「浮世離れした」という
のが真意だと指摘した。同氏によると、ルーピーの意味に関して、島根大学の教授から問い合わせを受
けたことを明らかにした上で、ルーピーは「組織のトップレベルの意思決定について十分な情報を得て
いる状態の対極の意味」であり、特に「変に現実離れした人を意味する」と釈明した。
 14日付の同コラムをめぐっては、平野博文官房長官が記者会見で、「一国の首脳に対して、いささ
か非礼な面があるのではないか」と不快感を表明するなど日本で大きな反響を呼んだ。
(2010/04/29-01:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042900022
217名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:35:45 ID:0YJTYRhs0
>>216
TVにしても、的確につたえてねーよな。
ようするに

基地外

って言ってるのに。w
218名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:38:40 ID:IQ3m3Bkr0
宇宙人、ルーピー鳩山の発言を翻訳機にかけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=7Mfjq3905Ec&feature=related
219名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:40:33 ID:GyLqxSWC0
社民なんて参院選までの使い捨てカイロにしか過ぎない
220名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:41:23 ID:caYc275o0
攻撃されて、杭は一本でも破壊されたら、もう使い物にならない。
そんな案アメリカのまないよ。
221名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:41:27 ID:1grR6sqZ0
社民なんて
サヨク票だけだろ

潰れてしまえ
222名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:41:28 ID:pG9hSjik0
たまには自民党のことも思い出してあげてください。

お前らにも忘れられる自民党って…w
223名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:41:33 ID:h9gpc15K0
社民党のクズどものほうがよっぽど公約に忠実だわな
ウソで選挙で大勝したどっかのインチキ政党とは大違いだ
224名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:41:55 ID:pEpOtHtg0
やっぱり産経かww
225名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:42:50 ID:A72/a8CH0
福島 早く離脱してくれ!
お前らにひっかき回されたくないんだよ!
http://www.shikoku-land.com/udon/
226名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:42:57 ID:3MSs3r2m0
>>204
亀井は個人的に嫌いでも、連立するとなれば笑顔で握手できるヤツだよ(実際、
自民時代にやった)。
必然性がないからやらない、ってだけで、民公国はできなくもない。

連立の障害になるのは、むしろ、党内の石井ピンや菅だろう。
227名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:43:37 ID:EfZbcdOG0
鳩山はおわった
228名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:43:43 ID:JmCDHE3r0
とことん詰んでるな
229名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:44:13 ID:/Y6sRu3L0
公明が入ってくるだけだな
実際抜けるかは知らんが、抜けても抜けなくても何も起こらない
230名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:44:28 ID:EF9VdFWw0
そりゃ、生命線だからな社民の
これで離脱しなければ、民主に合流か解党しか道はないだろ
231名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:44:38 ID:S24lHPfa0
232mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/04/29(木) 07:44:46 ID:yTI40ccv0
>>222
民主と社民の内紛の何処に自民の出る幕があるのかと。
はっと、まさか民主が桟橋案を捨てて自民に大連立を申込む?
233名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:46:57 ID:pG9hSjik0
>>232
自民党が解散して社民に合流すればいいじゃないw
ハニガキよりみずぽの方が党首として優秀だぞ
ここでも評判いいようだしなw
234名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:47:20 ID:HlwRmkO00
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相

お前は矢口かw
235名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:48:01 ID:FZq0/C3t0
>杭打ち工法、何千本もの直径1mを越える鉄柱を何千本も海底に打ち込む、
当然コンクリートも流し込むので撤去は実質不可能だ。また、本土から
鉄柱と運搬するので、鉄柱がテロや航空機事故で破損しても修復に長期を
要し、その間使用できない。また防錆塗装も必要で維持費用が年約3億を
越えるとの情報も 6:27 PM Apr 27th webから

>杭打ち浅瀬桟橋方式が「環境に優しい」と間違った報道がなされている。
従前の政府の検討結果でも、埋め立てよりは環境への影響はやや少ない
ものの、環境に優しいといえるレベルのものではない。鳩山政権の
情報操作に惑わされてはいけない。珊瑚や藻やジュゴンへの影響は概ね
埋め立て案と遜色ない。 11:15 PM Apr 27th webから
http://twitter.com/SatoMasahisa
236名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:48:49 ID:+5reQ2j50
>>233
ルーピーと比較しての評判でなにをどーしろと。
237名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:48:55 ID:/o4gQDOM0
社民は護憲路線で行くなら民主と連立してる意味が無いからな
これは当然
238名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:50:02 ID:wVOkqu9o0
         /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
        /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
        f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
        {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》 
        .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
        i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
        |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
        《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
        〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
        ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
          〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
          `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
            《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
             ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
               丶、,,     ,,  '
              _,,.斗'’    __|ト、L._
            /´  | l| ̄` ´ |l ', `、
            ,'    | lL.___,」|  V .l
             i.   〃 ` ̄ ̄ ̄~´  | |
              l   ノ /´ ̄ ̄ ̄`\.! |
           l   レ'             |  .|
            !  ハ             |  l
            /   ハ           |!  l
            /  ./ .}             |l   !
           /  /  ,'            .|.',  .l
          / ./ /`ーァ‐-、_,.- r〜へ、、 i
         / /く_/ /  /    |. ヽ. l`ヽ. ',
     _,.‐'゛ /  く_/  /________|  |_」/!  `、
   i彡 __, ィ ノ    | `⌒´\___/`⌒´ ! ヽ.  \
.   `¨´ ι'゛    |      l |     |  ヽドソノj
239名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:50:32 ID:Z+I2c/6Q0
>>224
>やっぱり産経かww
産経はあなどれないぞ、自民・民主の大連立も
ほかの新聞が書かないのに書いていた。
俺もそれは無いと思っていたら、小沢が自民に持ちかけた。

結局、民主内部での反対で実現しなかったが。
一番保守系の新聞だから、いろいろ聞けるんだろうな。
240名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:50:41 ID:2e9BiY2h0
社民党→OUT
公明党→IN
241名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:51:29 ID:U4QJzndr0
予算も通ったし、社民党はお役御免。
242名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:51:43 ID:TA8KVkDN0

「子供のころから徳之島に行きたかった」www
243名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:52:09 ID:AuA9H9/I0
>>241
そうそう 後は公明に乗り換えればいいだけだしな
244名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:53:15 ID:83E4feCq0
いいことずくめじゃまいか
245名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:54:01 ID:ndLVp/PD0
日米合意なら?合意までは居座りますってか
眠たいこと言ってないで、さっさと離脱しろクソサヨク
246名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:54:11 ID:EF9VdFWw0
>>239
でも、それ仕掛けたのは読売のナベツネってのがなw
247名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:54:14 ID:iK8pLN/S0
むしろ願ったりかなったりなんじゃねえの、民主からしたら。
ついでに亀も切ればいいじゃん。そして宗教IN
248名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:55:31 ID:n2lEPbOp0
>>233
それなら社民が自民に合流して瑞穂が総裁になったらいいじゃないか?
249名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:55:54 ID:6P7xRmu10
>>223
まあ、ここまでよくもったと思うよw
ただ、福島は抜ける気まんまんだが、重野とか辻本は与党の味をしめて民主合流ってこともありえるかもw

自社さ政権と同じだな。
250名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:56:48 ID:XVJ5WYdzO
>>222

自民は実力以上に大勝ちした郵政選挙組が改選じゃなかったっけ?

無党派層はどっちもノーだろう。人気のみんなは全国展開するほどの金持ってない。入れたいやついなくて棄権増える。
おまいら願ってるほど民主は負けないだろうな。

組織票の公明が一人勝ち。ハト退陣条件にミンコー連立政権樹立。
俺の耳には小沢と池田のたか笑いが聞こえてる。
251名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:57:15 ID:e7tq96Su0
>>240
公明じゃなくて、
みんな、たちあがれ、ますぞえ当たりがコロっていっちゃうかも。
自民から更に割れる可能性も案外現実味ある。

連立がゴタゴタするのは自民に朗報ではないかもしれない。
252名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:58:37 ID:EF9VdFWw0
ID:n2lEPbOp0

こいつ頭おかしい人ですね
253名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:59:30 ID:Nr6owe4E0
国会も終わるし社民は用済みなんだろ
そういう意味で5月末に設定したんだよね
254名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:00:02 ID:to3QHouE0
社民党は早く離脱した方がいい、参議院選挙で新潟の現職・近藤正道が落選濃厚だし、
比例も票が減るからなるだけ早いほうがいい。
255名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:00:23 ID:caAPw5Ez0
社民の代わりに公明をいれるんですね、わかります
256名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:01:11 ID:caAPw5Ez0
>>251
舛添新党辺りが「連立になって与党の立場からうんたらかんたら」とかいいそうw
257名無しさん@十周年 :2010/04/29(木) 08:01:34 ID:1OP6g/z40
>>250
ああ、俺もそう思う。労組票とか郵政票が民主(または国民新党)に集まるからなあ。
都市部では苦戦するだろうけどさ。ここで一票の格差がモノをいう。
258名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:01:36 ID:iMFK2KGt0
石原の帰化人あぶり出しでいづらくなったのかな

259名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:01:45 ID:TMvEZ6Ip0
与党入りして半年以上、
口だけの左派党だって示しただけだったなw
おつかれちゃんww
260名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:02:30 ID:/J+Rf6XK0
どうでもいい
261名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:03:26 ID:G83gSJSB0
日本の防衛をどうするかがまず先だ。
その点韓国は兵役の義務があり自国防衛の意識が強い。
19歳で徴兵検査がありその後2年〜3年間兵役に就く。
これが韓国の国防意識を高めているだけでなく、ゆくゆくは経済発展につながったものと思われる。
翻って日本はと言うと、国民の国防意識がない。経済発展もじり貧。
こんなことでは全ての面で韓国に追い抜かれるのは明らかだ。
徴兵制で若者の意識が変わる。それが全ての面で日本国を救う。
誰も戦争を好まない。しかし、いざという時に役立つ若者を育てるのが国のあり方だ。
社民あるいは他のバカ政党のように、戦う前に話し合うだけでは国を守れない。
ワカッタカ、セイジ家。

262名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:03:38 ID:Ws2cvgh90
鳩だってできるものなら海外、少なくとも県外移転したいと思っていた。
はず(もっともそれは選挙前のスローガンで現実的でないとわかっていた)

みずほがあくまで反対なら実現可能な海外、県外移転案を提示しなさい。
それに鳩政権が反対だったら政権を去ったらいい。

鳩もみずほもどちらも本気でなくポーズだけ。

ついでに言えば沖縄だって多数は基地が沖縄になくなることを希望していない。

もし基地がなくなれば経済的、財政的に困窮して沖縄島民は貧困率90%になる。

それは島民だって良くわかっているはずで基地反対はポーズだけ!!

結局、鳩もみずほも沖縄も皆ポーズだけ!!本音は違う!!
263名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:03:41 ID:6P7xRmu10
>>254
普天間で国民が嫌気をさしているから、自民と社民は受け皿になりそうだな。
親米は自民、反米は社民って具合に。

国民新党はもう国民に相手にされていなさそうだから、残るはみんなだが・・・・
みんなって、基地問題であんまアピールしていなかったよな。自民に近いんだろうが
264名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:03:57 ID:0yfEx7v10
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相

wwwwwwwwww
265名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:03:59 ID:APiDpLLE0
OUT : 社民(左翼)
IN : 創価(カルト)
266名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:05:13 ID:AuA9H9/I0
参院選勝ったらすべてが肯定されたと主張するだろうな
でも、他がだらしないから大負けする気がしないんだよなぁ
267名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:05:16 ID:Z78lQIty0
「半年以上もの現極左政権の狂った<世直し>の上に更に!
  あの小沢がご執心の『国会法改正案』か……キナ臭すぎるぜ!!」

消 滅 す る の は


日     本  か


民 主 政 権 か


……あんな群体レギオンにこれ以上蹂躙されて日本が耐えられるものだろうか
半年以上、なんと半年以上も!
長すぎた極左政権に終止符を!
268名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:05:28 ID:Ww/3MaLA0
子供のころから徳之島に行きたかった、だから徳之島に基地を作りたい

意味不明www
269名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:06:09 ID:Nr6owe4E0
>>262




270名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:06:22 ID:x6cWkkFj0
普天間はたしかにひどいよ。俺は米軍にいてほしい派だけど
あの騒音はたしかに笑えない。一度行ったら、基地で儲かってる人も
いるだろうが!!と一方的に言える気分ではなくなった。

せめてどっか郊外ないのかなぁ。人がまったくいないようなとこ。
271名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:06:42 ID:caAPw5Ez0
金だけは無駄にあったんだから行けばよかったのにw
272名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:06:45 ID:F2S5+Ai90
社民連立にいれてるのは選挙対策のためだから切る事が難しいんだろうw
同じ選挙区に候補立てられたら票が減る事はあっても増える事はない
273名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:08:04 ID:oWSAkhZz0
もうどこも移転先なんて決まるわけが無いんだよ。
人口が多ければ多いほど反対者も増える。
無人島とか人口の少ないところ意外ありえない。
住民を移転させてでも沖縄にするしかない。
それか移転先を探すといって、永遠に現状のままでも良いじゃん。
274名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:08:47 ID:p4RgBff90
普天間の昔の写真をどっかでみたけど、あそこまで住宅地じゃないし、あそこまでビルたってないぞ。
あとから大量に住み着いただろ。町自体が発展して改装しまくってるだろ。
住民にどう出て行ってもらうかということが大事なんじゃないのか。
基地なくなったら、そもそもあそこは成り立つのか。
275名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:09:19 ID:6P7xRmu10
>>270
伊丹空港だって近辺はうるさいが、出て行くなって声が圧倒的だけどなw
276名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:09:27 ID:+5reQ2j50
>>273
期限を切ってるのもルーピー
277名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:10:16 ID:oWSAkhZz0
そもそも普天間移設そのものが沖縄の負担軽減になるのに、この始末。
結論は100年後って事にしておけ。
278名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:11:09 ID:1FuOkMBu0
>>2
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相

こんな見え透いた嘘ついてどうするんだよ
279名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:12:25 ID:p4RgBff90
あ、これじゃないけど、このサイトが参考になる。
http://ameblo.jp/metaltake/entry-10444517886.html

普天間基地移転?本当に必要なのか。
移転しなきゃいけないのは住人じゃないのか。
そう確信できるぞ。
280名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:12:44 ID:DF8TraVq0
ついでに、解党してくれ。
281名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:13:26 ID:A4gflWIe0
原理原則に従って離脱か
迎合し過ぎてつぶれた社会党時代の教訓かな
もっと技術的に「くい打ち方式でどうやってテロ対策をするんですか?」
とでもやってくれたら見直すんだがな
282名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:13:56 ID:IkOYaAga0
そもそも閣僚にする必要あったのかみずぽ
283名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:14:19 ID:DUp58FjG0
>>281
潰れてないよ。それぞれ残ってるじゃないか。
284名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:14:24 ID:/U3tDZty0
竹島に移転すりゃいいじゃん
285名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:14:50 ID:2MTiks9b0
社民党は筋の通ったキチガイ
民主党はただの狂人
286名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:16:35 ID:4LFRMplC0
最初からの予定通りじゃん
同じカルトでも考え方違うんだからw
287名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:16:37 ID:YZOPEHuW0
>>282
参院選用の保険。
288名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:19:10 ID:V8HTGJAj0
それでいい
ってか日本は泡沫政党に甘過ぎる
テレビにも出す必要はない
289名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:19:38 ID:5BXm0Bg50
選挙区では当選の見込みなしでも党首やってるミズポ。
うすみっともなくただをこねてるな。オザワの犬に成
り下がっていることをわきまえない馬鹿。利用価値が
なくなれば、ポイ捨てに決まってるのに、なにをいき
がってることやら。
290名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:19:47 ID:VcOrL8ek0
>>2
徳之島の位置を書かせてみてぇw
291名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:20:37 ID:Qc4BKgUT0
社民の穴を寄生虫の創価が埋めるだけ
292名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:20:46 ID:qE7di6jb0
もう「元大臣」の肩書きが得られたから止めても良いんだろ。
293名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:21:14 ID:AoK6WZbE0
その前に福島は何大臣なのかを言え。
そしてこの半年間の実績と報酬を言え。

本業してから副業しろよ。
まあ裁判所の決定を公然と無視するような不適合者には
カエルの面に顔射だろうが。
294名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:23:47 ID:3tmliIpU0
>>293
面と顔とが重なっているな
295名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:24:03 ID:EfZbcdOG0
鳩山が終わった後にどうするのか考え始めておかないとまずいぞ > 民主
296名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:24:24 ID:d5HQOkvJ0
民主も高等判断で社民切を始めたな。まんまと作戦に乗せられた民社は哀れだな。
297名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:25:30 ID:6uR1MpHk0
社民out、層化inだろ。
298名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:27:09 ID:o127eQCU0
>>293
福島は日米安保破棄担当特命大臣だろう。
それ以外の実績は特に思い当たらないが。
299名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:27:12 ID:3x1UX1Cj0
こんなの政権発足後から言われてた事だろ?
国会でも散々問い質されてたのに、5月までと断言しちゃったからね。
とにかくミンスって、マニフェストの「財源」とか「埋蔵金」問題でもそうだけど、
何の根拠も確信もないのに堂々と言い切るからドツボに嵌まるんだよ。
言葉に全く信頼性がない。
ほんとうに宇宙人や占いを根拠にして、「何とかなる」と妙な自信持ってるとしか
思えんわw
300名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:29:29 ID:U7ysIwbUO
みずぽは亀井と違って喧嘩下手だなあ
301名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:29:32 ID:hbloh33T0
>米領グアム、北マリアナ連邦

ミズポはキチガイだね
日本国内ですら受け容れるのが嫌なゴミ屑部隊を容認するはずないじゃんw
現実的な話をしろよ!
ミズポ糞社民が単独でアメリカと交渉して実現できる力も無いくせにwww

移転先のハ−ドルは県内、国内より滅茶苦茶高い
移転先がなければ普天間の危険はそのままだろうが!!
口先だけでカッコイイことを言い、解決策も無く、解決に協力しないミズポは氏ね!

せめて阿部知子みたいに県外、国内は容認する位の現実的な話しをしろよ!
最初は沖縄県外ならとか言っててじゃあ何処ですか?と言われて鹿児島とか
長崎とか口にして反対されたら1日で直ぐ日和見した駄目政党の癖に!!
302名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:30:08 ID:4aeeVZT20
自然破壊は反対。
住民が我慢したほうがいい。
303名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:30:51 ID:rYfkuY5U0
一億円の出所を尋ねられたのですか?
304名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:31:49 ID:ZkvH1fnk0
そうでしたっけ?
ウフフ
305名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:32:23 ID:4aeeVZT20
鳩山は普天間が致命傷になったな。
あとは辞任時期の問題だけ。
参院選直前に辞めて若さと見栄えで後任選んで選挙戦突入。
これが民主党のシナリオ。
306名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:34:45 ID:P+2qhJJc0
国会が終わって離脱しても意味がない
307名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:34:49 ID:cYXX5ZHR0
>>263
社民は支持率0で国新と同レベルだぞ。いくら何でも自民みたいな不満の受け皿にはならん。
308名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:35:22 ID:YZOPEHuW0
ぶっちゃけ
一番の問題である子ども手当()が霞んでしまったから
これは狙い通りだったのかもしれないって。中共の犬的な意味で。
309名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:38:02 ID:1KFgIfK+0
こうなることは最初から分かっていたこと。
民主の馬鹿どもには分からなかったようだが。
310名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:41:01 ID:hrRy3p010
福島って、なんか駄々っ子みたいだな。自分の思い通りに
ならないと地団駄踏んで泣き叫ぶ。そしたら親があきらめて
なんか買ってくれるという。

甘やかしてきた親も悪い。ただ、親の愛情(支持率)も無くなって
来てることにも気付かない。
311名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:42:40 ID:rmh4Rxeb0
主張はともかく、
首相よりは社民党のほうが筋は通ってるな。
312名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:42:52 ID:tLEC9oof0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、

この調子のいい一言が災いのもとだと気がつけないバカ。
313鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 08:43:44 ID:yTI40ccv0
>>310
この場合、嘘をついて騙したのは民主党の側なんだから、その喩えは当てはまらない。
314名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:44:25 ID:H8UE8o7p0
サンゴに光が当たらないからとやっとつかんだ与党&閣僚のポストを捨てるみずぽ
鳩山には微塵もない信念があるな。
315名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:46:03 ID:rmh4Rxeb0
と、思ったらやっぱ似たようなもんだった。

>【普天間】「鳩山首相は勇気をもって先送りをすべき」-社民・辻元清美氏
316名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:46:10 ID:hbloh33T0
>>14
解散と言うのは建前上は総理の専権事項だが、
現実には「相応の実力」がないと出来ない
なので、過去に何度も解散を決断しながらも、総辞職に
追い込まれた総理が居る
結構、国民からの人気、支持率が高かった海部ですら出来なかった
小沢が何が何でも解散と決意すれば出来るが、鳩山には無理
小沢が300超の衆議院優位の議席を手放すリスクを犯すはずがないw

衆院解散を言い出したのは仙谷のアホであり、小沢と一番遠い反主流派
こいつらの言うとおりに動くはずはない
鳩山が仮に解散を言い出したとして?誰が署名する???
現職大臣が署名しなければ、反対された職務の所管大臣を全部鳩山が
引き受けないといけないんだぜw
選挙前、選挙中に何かあったらどうするんだ???国が混乱して
鳩山は批判に晒され、選挙どころじゃなくなるだろうが!

現実には内閣の数人までの反対なら解散は可能(但し、財務、外務等の重要ポストは駄目)だが、
小沢が反対すれば半数以上の大臣が署名しないから無理www
317鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 08:46:50 ID:yTI40ccv0
>>314
社会党時代に村山が自衛隊合憲を言って支持層を一気に失い、社会党消滅まで行ったのを目の当たりにしているから。
318名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:47:16 ID:3GA1I6eT0
むしろ離脱してくれていいよ
319名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:47:42 ID:XPDUtcdD0
また公明フラグが・・・・
320名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:47:42 ID:n7V67QlN0
瑞穂が抜けた所で民主党は困らんしな
321名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:48:58 ID:Shsd+40W0
社民OUTで公明INか
これもシナリオ通りなんだろうな
322名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:48:59 ID:YaQ4BSyN0
これ、社民が離脱しても民主の誰かが閣僚に上がるだけでしょ?
あとは静香ちゃん追い出せば完全民主単独で、独裁完成じゃん
323名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:49:26 ID:yiv5Y72m0
さっさと抜けてくれ。ハッキリ言って邪魔
324名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:49:27 ID:3GA1I6eT0
文句言いつつ居座るのが
いちばん民主党と基地問題に迷惑かけていいのに

あれぐらいの議席で大臣になったんだからすごい
325名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:50:35 ID:A4gflWIe0
>>310
それでも今の内閣では3本の指に入る常識的な大臣だぜ?
ミズホがまともってより他が論外なんだけどな…
326名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:52:21 ID:IdF8KYoaO
蝙蝠耕太郎が民主入りしてるから、連立離脱しても民国で過半数足りてる。民主単独ではダメ
7月までの話だけど
327名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:52:27 ID:9HG7zmhc0
参院選終わったら切られるのは避けられないから、
なるべくみっともなくならない方法とタイミングをはかっているんだろjk
328名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:52:47 ID:+5reQ2j50
てか、このお人にいまさら「反民主つら」をされる方が迷惑だよな。
329名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:52:55 ID:7aAOw6b+0
自殺担当大臣だっけ?
330名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:53:56 ID:cr/zHL2o0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相
オマエ半年前まで徳之島なんて島があることさえ知らなかっただろ









漏れもだがなw
331名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:54:04 ID:hrRy3p010
>>313
なるほど。福島的には筋を通してることになるのか。
332名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:54:33 ID:nm8uRp0p0

>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、

さっさと徳之島に行け、バカ!

333名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:55:33 ID:+5reQ2j50
>>331
いや、それ以前にまだ首相は「県外移設の公約」を撤回してないから、
現政権的にもしっかり筋を通してる。
むしろ、辺野古とか言ってる他のやつらが閣内不一致
334名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:55:42 ID:rNKBlQrS0
鳩山は卑怯。
現地に行って住民の意見を聞こうともせず、既に現職を退いた病床の元議員に了解を得ようとする、
筋の通らない汚いやり方だ。

八ッ場ダム建設中止の件でもそうだ。現地には行かず、人任せで放りっぱなし。卑怯だ。
自らを「愚かな総理」と言いながら、何が愚かなのか全くわかっていない。無責任極まりない。
こんな手法では現地住民もアメリカも説得できまい。絶対に解決しない。
335名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:57:03 ID:BRVE7p4N0

早く雑魚は出て行け
336名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:00:53 ID:o127eQCU0
>>305

             ノ´⌒`ヽ 
         γ⌒´    ( ;:;:;)
        .// "" #⌒\  )
        .i /  ノ    ヽ i )
         i  ( ;:;:;;ノ ´(=) i,/
        l ;:;:;;;) (__人_) #|
        \#   `ーォ' /  何とか致命傷で済んでよかったぜ
        / ||    ` ⌒ヽ
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
337名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:01:07 ID:Wnk5dhYO0
社民は昔の社会党の地方組織の一部がまだ根強く残ってる。
民主から見れば社民と選挙協力すれば社民の地方の組織票が
民主に流れるというメリットがあった。数は少ないだろうが。
選挙でこれを取り込みたい小沢が出てきてまた混乱しそうだな。
いつもこのパターンだからな。混乱して支持率下げて欲しいけどな。
338名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:01:48 ID:+4Sj5tcc0
ダチョウ倶楽部のコントじゃないけど
「どうぞ、どうぞ」って感じ
社民の国民新党がいなくなって、民主とみんなの党が連立組めば最高なのだが
339名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:01:57 ID:7LS9q5Hp0
というか日米両政府が浅瀬案+徳之島移設で合意
というのが、そもそも不可能なんじゃないの?
340名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:02:43 ID:OIFGjLyF0
>>1金魚の糞が離脱かいいニュースですね
341名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:02:44 ID:lZiaIkEa0
ネトウヨ困惑ww
342名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:03:04 ID:pMl87fZF0
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、自分達の意見が通らなければサヨウナラ。

社民は最初から政権に入るな。
一生、弱小野党やってろ。
343名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:03:14 ID:rZmfZf+s0
はいはいご苦労さん
今後は公明党と組むからもうあんたは用済みだよ
344名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:04:24 ID:NRq07RmZ0
敵にすると恐ろしく味方にすると頼りない
345名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:04:26 ID:4z48Tymr0
むしろ参院選で民主が大きく議席を減らすことを考えると、その後の方が重要なような
民主が公明と組んでも41議席を割ると過半数割れになる
今の状態だとあり得る。そうすると、まだ国・社が必要になる
36を割るとそれでも足りなくなる
346名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:05:31 ID:S+k+aemY0
みずぽGJそのままふりまわせ
347名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:05:49 ID:4mchtA//0
>>343
そうかそうか
348名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:06:00 ID:9yWa47hZ0
しかしこの時期に及んで「県内移設 だ っ た ら 」ってところがなんとも
さっさと決めてやれよ
349名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:06:43 ID:hbloh33T0
>>30
馬鹿だな!自民と締め上げるにはできるだけ解散を先延ばししたほうが得策だろ!
政権離脱僅か半年で、借金140億円を抱えて首が廻らなくなって来てるんだぜw
しかも、その内40億円の返済期限はもう直ぐという噂まである
幹事長の大島なんて党務より借金をどうするかの対策に追われて四苦八苦
なにしろ、自民の幹事長は借金の連帯保証人なので、下手すりゃ自己破産コ−スw

最近では、自民が囲い込んでる選挙浪人どころか現職議員にも日常の活動資金
として必要な選挙支部への支援金も出せないほどの苦境w
これを後3年半どころか2年でもやられたら自民は干上がる

そもそも、残った借金の返済から逃げ出したい議員も出てきている
議員の頭数が減れば減るほど、安定財源の政党交付金も減り、益々首が絞まる
自民党と言うのはそもそも「与党に居ることだけが目的の利権に群がる議員の集団」
本質はそれだから、ほっとくだけで勝手に崩壊していく
予算の編成権を数年手放すだけで勝手に瓦解するのが自民党であり、
それを誰より知り尽くしてるのが小沢だよ!

後は金丸信の名言の通り、動き出してる自民党を冷ややかに観察するだけ
曰く、「馬糞の川流れ」が始まったとは今の自民の状態を言うwww
350名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:07:12 ID:9B/cxLVO0
誰も止めません!
351名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:07:25 ID:TzAHy+lp0
鳩山晋三が新党改革に「おかえりなさい」のシナリオだなw
除名されたメンバーも舛添というお土産持参で意気揚々の帰還だろ。
352名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:07:54 ID:n2lEPbOp0
>>328
社民が連立離脱したら、自民も社民も同じ野党ということで一纏めにできそう
社民は論外という保守派が民主に流れる可能性も…!?
353名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:08:39 ID:kbWwYHgQ0
サンゴ大好きなんだな。

>同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相も同日午後、広島市内で記者団に
>「杭打ち式でもサンゴに光が当たらない。 沖縄県民の多くは望まないと思う」と、
>浅瀬案を非難した。
354名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:08:52 ID:qE7di6jb0
>>347
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
355名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:08:55 ID:n7V67QlN0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、
徳田虎雄のとも知らなかったくせによう言いなさる
356名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:10:17 ID:rDPBZbTO0
コンクリートからサンゴへ
357名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:10:51 ID:GUKcY1R20
>>355
そもそも徳之島の存在自体、つい最近知ったくせにな。
そういや、鳩山擁護に必死のテレビのワイドショーの連中も知らなくて、よく「とくしま」って言い間違えて
いたな。
しょせん、その程度の認識だろ、民主党支持者って。
358名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:11:21 ID:C04HdN3B0
虎雄は子供時から苦労して、自力で医者になって徳州会を作り上げた男だからな。鳩山とはそりが合わないだろう( ・ω・)y─┛〜〜
359名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:12:46 ID:mKSBjJUV0
サンゴ礁は再生できるようになったって映画にならなかったっけ?
360名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:12:58 ID:Ap2tsLCo0
これは意外と民主にとってダメージ大きいと思うよ。
みずぽは政治家としては?なところが多いけど、
ともかくも実直そうなイメージ自体はあったし、
閣僚としての失点も大してなかったんだから。法務や厚生労働よりはずっとまし。
361名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:14:38 ID:uw7YraKM0
一方その頃「大米建設」御曹司の下地のいる国民新党は辺野古以外なら連立離脱


しかし「大米建設」ってどんだけアメリカの手先だよ。
362名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:15:01 ID:OO3MqGjm0
民主・自民支持者もどうぞ、どうぞ
ってところか
363名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:15:14 ID:EVrWOVRS0
社民党も、もう与党でいることに疲れてる頃なんじゃないかな
364名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:16:33 ID:4z48Tymr0
日が当たる、当たらないの前に杭はかなり密に打つことになるから
杭で埋め立てる形になってどっちにしろサンゴは全部死ぬよ
365名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:17:02 ID:/HMfiDlj0
詐欺師みずぽ
366名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:18:42 ID:nv1SCRfm0
そうかそうか
367名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:20:07 ID:XVJ5WYdzO
大学のクラスメートの徳之島出身のから聞いた話。

徳之島のガキは選挙大好き。選挙は重要産業だから選挙始まると小遣いもらえる。

通ってた空手道場は両陣営から金貰ってガキまで動員して選挙運動。貰った金で毎日大宴会。

そいつは某ゼネコンの新潟営業所にいたが、急遽子会社の執行役員になって東京に単身赴任。
故郷の一大事に週の半分は有給休暇とって実家に帰ってる。
私用で実家に帰るのに何故か交通費が会社もち、友人との飲み代も交際費扱い。だそうだ。

過疎の島じゃ反対運動も重要産業なんだろうな。
368名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:20:19 ID:qECQcoYm0
お花畑のように見えて、社民は
民意のない民主党を泥舟と分かっている。
慧眼だ。次は是非過半数獲得済みの自民と連立してくれ。
369名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:20:52 ID:VESvuB/P0
みずぽって、内政に関しては
この内閣で唯一と言っていいくらいまともじゃないかな。
他がひどすぎるからそう見えるだけかもしれんが。
370名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:22:01 ID:nm8uRp0p0
>>360
こども大臣だから失点しようがないw
371名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:22:39 ID:xpaw9s+j0
>>368
自民になんか恨みでもあんのか?
372名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:22:59 ID:pjLSaXAH0
>>16

しかしそんな常識を今までことごとく覆してきたのがルーピーだw
373名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:23:13 ID:9r1LfJB5P
あいかわらず根も葉もない分断工作だな産経w
374名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:23:55 ID:wO9RhtGa0

万年野党がお似合い

北朝鮮拉致犯人釈放嘆願書に署名したり事実婚・夫婦別姓の奴
消費者・少子化の仕事なんか何もしてないじゃね〜か

戸籍謄本提出しろよ帰化人
375名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:24:51 ID:umgXp+j10
おいおい、そんなことをされたら政権が強化されてしまうではないか・・・
376名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:25:05 ID:rBvl1KnE0
すげー
アホの社民が駆け引きしてる
377名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:25:20 ID:S+k+aemY0
>>357
徳之島なんて知らなかったでしょ?
378名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:25:34 ID:BFnPBdSk0
柔軟性のない右と左は国を滅ぼす
柔軟な中道が一番
379名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:27:21 ID:NeNw5Sj40
>>2
「子供のころから徳之島に行きたかった」

もう最初からウソwwww
380名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:27:54 ID:nBhF8xBE0
社民が与党に入れるなんて時代はもう来ないだろうから、絶対に抜けないと思うよ。
381名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:29:45 ID:Dxii8ymL0
朝鮮労働とは血肉分けし兄弟政党と言っていた旧社会党の流れの政党だからどうでもいいよ。
貧乏な総評の組合員から労働組合費を吸い上げて、敵国北朝鮮に献上。
その金で、核開発。
ふざけた政党だよ、旧社会党、社民党は。
382名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:29:54 ID:0YJTYRhs0
徳之島といえば、5つ子、闘牛、徳保戦争?
383名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:30:48 ID:nm8uRp0p0
民主は参院選で惨敗するから、社民は早く離脱したほうが良い。
384名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:30:58 ID:TMvEZ6Ip0
左翼というのは人権派ぶってるけど、
実は自分達の意見を絶対にゆずらない人々なので、
政権を取ると一番人権抑圧をするタイプなんだよな。
北朝鮮のように。
385名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:31:49 ID:lZiaIkEa0
>>384
ネトウヨが意見譲ったって話も聞いたことが無いぞw
386名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:31:53 ID:hbloh33T0
>>196
それ違うよ

ミズポは国外のみ容認の一択派で日本国内はどこでも反対のキチガイ

他の社民議員はポッポが言ってた国外か県外
387名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:32:23 ID:whQnA6380
おまえら、明日から立派な大人だ!
結婚して子供つくれよ!!
しっかり働けよ!!!

徳之島 ( ^ω^) 乞食の島 日本

    自治労 乞食

    日米安保 乞食
388名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:32:28 ID:Cu0oWGhN0
社民党は、全国民の敵。
かつて社民党は、北朝鮮に同胞が拉致され日本人がその卑劣さに憤っていたとき、
北朝鮮を擁護する発言を繰り返した。
「社民党は、機関紙「月刊社会民主97年7月号」で拉致をデッチあげと報じた」
「社民党の辻元は、「北朝鮮には、戦後補償を何もしていないのだから、そのことをセットせずに、
”九人、十人返せ”ばかり言ってもフェアじゃない」などと、
拉致被害者の気持ちを踏みにじる発言をした。」
389名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:33:05 ID:nBhF8xBE0
>>381
旧社会党議員は民主党内に30名以上、旧社会党職員が民主党職員に大量採用。
民主党政策調査会のメンバーも旧社会党からの人物が多数を占めている現実。
390名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:33:06 ID:0YJTYRhs0
>>384
主張と行動があってるだけ、ミンスよりは信頼できる。敵としても、味方としても。

ミンスみたいに、嘘をついて逆ギレして無能なのは、正直近づけたくない。
こっちが巻き込まれて死ぬ、ああ日本どうなんだべ。w
391名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:33:52 ID:yVKCj5mn0
これは是が非でも沖縄内に決まってもらいたい。
392名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:34:19 ID:1KqefBqf0
ジュゴンの海はどうなるの?
393名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:34:34 ID:Q7mdRxHX0
頭はオカシイけど

現与党内で一番まともなのが
みずほちゃん。


これがいかに恐ろしいことかわかるかね?
394名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:34:42 ID:+srsGTqJ0

>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、

佐藤藍子かwwww
395名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:04 ID:mIJPUT4A0
だが、アカ法相はやめない!!wwwwwww
396名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:15 ID:nBhF8xBE0
>>390
たしかに、ある程度正直に主張している面では民主党よりいいよね。
支持はしないけどw
397名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:20 ID:117cLZlN0
やれるもんならやってみろw
398名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:22 ID:BRVE7p4N0

ふくしまぁ、拉致の総括はまだか?
399名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:32 ID:wO9RhtGa0
拉致問題は無いと言い張ってた瑞穂・社民党

支持率0%の弱小社民なんていらねーよ
早く解党しろよ

400名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:35:41 ID:9MAayhbw0
離脱しても影響力がない売国政党がナニ言ってるんだか。

どうぞどうぞって感じ。
401名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:36:15 ID:94yUBTnb0
まずい!
今,小沢が議員を辞職して、ミズポ党が連立から抜けると夏の選挙はミンス大勝利じゃないか!!
ぜひ,今のグダグダを夏まで続けていてください! ><

つか,結局,村山の二の舞か・・・社民も辛いところだな.
402名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:36:23 ID:yMhZ115y0
もう県内移設決定的だろ? さっさと離脱しろよ
403名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:36:46 ID:1MxPWkXT0
替わりに創価が連立に加わって安定政権に…orz
404名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:36:48 ID:QHhNEIrs0
>福島氏は25日、都内での集会で「私は昨年12月にこの内閣が辺野古沿岸部に基地を造る決定をした場合、
>重大な決意をしなければならないと述べた」と発言。記者団から「決意に今も変わりないか」と聞かれ、「そうだ」と答えている。

マジで連立から離脱して欲しいんだけどなあ。
でも、いざとなったらしないとおもう。下駄の雪のようにへばりついて離れないよ。
政権与党のうまみってのはそれくらい強いもの。

なので!みずぽの戯言なんぞに耳を傾ける必要はない。
405名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:36:57 ID:L8g4+Hf20
今なら泡沫新党よりどりみどりだもんな
選挙終わったらあいつら与党にすり寄るだろ
406名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:37:23 ID:NbLtWFbM0
鳩山政権、初めての吉報だな
407名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:37:39 ID:+srsGTqJ0
>>390
人権派ぶってるけど、 → 政権を取ると一番人権抑圧をする

あってねーだろwwwww
408名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:37:44 ID:CztMzhIc0
思想はキチガイだがぶれないのだけは評価できる
409名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:37:45 ID:SWrSxI7f0
悪いニュースが続く中で明るいニュースだ。みずぽタンともお別れだ
410名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:38:31 ID:TkZcFbbm0
>>341
困惑しているのは2ちゃんで児童ポルノ規制反対運動を行っている左翼・中核派のほうだ。
中核派と親しい間柄で児童ポルノ規制に反対してくれている福島瑞穂・保坂展人の社民党が連立から外れれば児童ポルノ規制が一気に進みそうだからな。

中核派のよく使う単語が>>373の「分断」。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/03/17_01/index.html
橋下知事に反論の府職員女性・中核派のデモに参加?

>「労働者同士分断して、大阪府職員と府民を分断してるばっかりじゃないですか」
>と言っていた府の職員の女性。
411名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:40:17 ID:0YJTYRhs0
なんかミンス支持者ってバカだね。
社民党のせいで沖縄問題解決できないとおもってる。w

沖縄から基地をなくすってのは、社民党だけが主張してたわけじゃない。
ミンスの主張もそうだった。
それを平気で覆すんだから、全く論外だな。
412名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:40:19 ID:zLhKf7f30
> 「子供のころから徳之島に行きたかった」

沖縄返還前は日本南端のリゾート島だったっけ >とくのしま
外国行けるような金持ちが本気で行きたかったのかどうか
413名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:41:53 ID:l9ckczO/0
>>3
ダチョウネタかとおもた
414名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:42:37 ID:LmWI5YpJ0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
なんですぐばれるウソつくん?(´・ω・`)
415名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:43:31 ID:pGedyzcO0
どうせ次の総選挙で民主政権は崩壊するんだから、今のうちに政権から離脱しただけなんだろ。
ってか誰も困らないだろ、この連立離脱はw
416名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:44:02 ID:hbloh33T0
>>263
ミンスが今、提案しようとしている辺野古浅瀬案(杭打ち方式)というのは
元々橋本内閣の時に現みんなの党幹事長の江田が考案したそうだよ
417名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:44:22 ID:AoK6WZbE0
>>360>>369のような人が居る限り詐欺やペテンはなくならない。

同じ地獄なら血の池と針の山どっちがいい?
同じ死刑なら絞首刑と銃殺どっちがいい?
同じ大損なら競馬とパチンコどっちがいい?

ああ情けねえ。
418名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:45:03 ID:hYHbyqdb0
今のミンス支持してるの社会党シンパの基地外だけだろ
社民が抜けるとそいつらも離れる
実はかなり痛いんじゃね?
419名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:45:07 ID:Qb+fQX9V0
こういう姿勢は素直に好感

420名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:45:58 ID:66Y6u+iY0
そもそも何でこいつらが政権にいるんだ・・・
421名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:46:01 ID:LkDi/VSy0
あれだけ酷い事になった社会党から分派した社民党と民主党
さらに自民党の犯罪者&落伍者集めて連立組んだって上手くいくわけない・・・

ていうか社会党そのものじゃん・・・アホか
422名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:46:42 ID:FswniF3h0
連立離脱しても痛くも痒くもないんじゃないか?
423名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:46:55 ID:A4gflWIe0
>>412
実態を知らず五つ子ちゃんや重千代さんのニュースでイメージすれば
のどかな南の島って感じで好印象をうけるかもね
そう言ってる俺も最近位置を知ったんだけどさw
もっと小さい島だと思ってた
424名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:46:59 ID:73n4e6Ua0
>>417
いやぁ、>>360>>369はミズポを評価してるというより、
どーみても民主が最低ということを意味した内容だよ。
425名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:47:36 ID:wZIz7++E0
こうなれば、[アメリカ合衆国 日本州]になるしかないな。w
426名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:47:40 ID:KgqWAPmZ0
社民が連立離脱ならそれで決着つきそうだ
普天間でルーピーやめるようなことはないか…
427名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:01 ID:NyXQQt730
まあ、社民にとってはいいタイミングなんじゃねえの?
このまま糞政権に付き合うのはジリ貧だしね
もっとも、だったら初めから連立なんかすんな、ってのはあるが
428名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:07 ID:67ApPB6q0
日米合意はないだろうという推測か?
本来は政府案として決定するなら離脱とするべきだろ。
429名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:25 ID:Dxii8ymL0
つーか、民主党もどうでもいい。
早く、鳩が初の首相官邸での首つり1号になることを祈ってるのだが
430名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:26 ID:RjArjThI0
基地外は基地の外へ移動してwwwww

431名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:29 ID:lfNamgpW0
短い春だったな。
432名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:48:47 ID:4FfWmgHm0
>>417
内政問題に関する政権の動きの中で、
みずぽが一番マシに見えるwww
という場面が何度かあったのは確かだけどね。

特別にみずぽを評価してるんじゃなくて、
それだけ民主が酷かったということなんだが。
433名無しさん@九周年:2010/04/29(木) 09:49:18 ID:ipzGIXpl0
福島さんは根っからの社民党なんだね。思想は歓迎しないが、
ある点は譲れないという姿勢は尊敬する。狭い意味で、まさ
に愚直。
434名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:49:20 ID:AS/JZYa60
そして新たな基地外公明の登場か・・・
憂鬱だな
435名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:49:56 ID:FswniF3h0
>>432
みずぽは9条さえあれば軍も核も必要ないという真性のキチガイ
ルーピーズの一員な事は揺ぎ無い
436名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:50:00 ID:glkbELS40
社民と民主は、社会党の血を分けた兄弟政党だからな。
そりゃ兄弟でも意見の違いで揉めることもあるわな。
437名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:51:13 ID:+srsGTqJ0
なんかみずぽたんの姿勢を評価する人が多いけど、政治家としてはダメでしょ。
学者や評論家ならいいのかも知れないけど。
438名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:51:13 ID:8zWYKHOV0
存在感のアピールが出来て良いと思います
439名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:52:37 ID:LkDi/VSy0
>>436
>>そりゃ兄弟でも意見の違いで揉めることもあるわな。

というか揉めたから二つに割れたんだろ・・・
440鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 09:52:44 ID:yTI40ccv0
>>435
「自衛隊の軍事力は違憲状態というのが社民党の考え方であり、それは今も変わりませんが、
 閣僚としては政府の方針に従います」

とか言ってなかったか?
441名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:53:06 ID:3MYmtNxJ0
>>130
どうかな?
最近、公明も民主批判を強めてるぞ?街頭演説で。
あまりの不人気に距離を置き始めたと見るべき。

みんなも様子見してる感じだな。
442名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:53:51 ID:HQ7oYweX0
アホだな。早くせんかい。日本はアメリカのおかげで自国の民主主義を維持できてるんだぞ。
ぜいたく言ってる場合じゃない。
443名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:54:52 ID:c6Cc7ZgL0
女の嫉妬で社民党はグッチャグチャ…
「普天間参院選で党存続の危機なのに」とゲンダイ  2010/03/17

・普天間移設や参院選の結果によっては
社民党は存続の危機を迎えかねない、それなのに、社民党内は
女同士の対立と嫉妬でドロドロになっている。
福島瑞穂党首(54)は、閣僚就任の浮かれ気分がいまも抜けず
マスコミに囲まれるのが大好き。
その一方で、1月の党大会前には役員人事でゴタゴタし
求心力はガタ落ちになった。 これに不満を募らせているのが
「福島党首より、私の方が実力派」と思っている阿部知子政審会長(61)だ
「阿部さんが福島さんを快く思っていないのはリーダーシップのなさだけが
問題ではありません。
福島さんは今夏の参院選が3回目の比例出馬
阿部さんは『党首は衆院の選挙区で出馬して戦うべきだ』という考えなんです。

去年の衆院選でも鞍替え出馬の話があったけれど、
福島さんは逃げ回った。阿部さんも比例復活組ですが一応、衆院の
小選挙区で戦っている だけに選挙の苦労を知らない党首に冷ややかなのです」(社民党事情通)

普天間問題でも、福島VS.阿部で対立している。政府・与党の
検討委メンバーの阿部は
「県外移設」もよしとするが、福島はあくまでも「国外」を主張し
内紛が表ざたになった。
煙たい阿部を遠ざけたい福島は、辻元清美国交副大臣(49)に
期待をかけるが辻元はあえて党務に関わらないようにしている
その証拠に福島に副党首就任を打診されたのに断ったという。
 http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=45035
444名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:54:53 ID:47XX8EQs0
早く死ねよ。この朝鮮人慰安婦が!
445名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:55:03 ID:git7rJpg0
東アジア武装戦線「狼」
東アジア武装戦線「雷」
東アジア武装戦線「友愛」
東アジア武装戦線「瑞穂」←
446名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:55:20 ID:AoK6WZbE0
417

>>424>>432

比較の対象にする発想そのものがおかしいよって書いたの。
アタマジラミ沸いたときにケジラミの人と比べないでしょ。
それだけよ。

447名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:55:23 ID:ZB/DmKoeP
地元に新社会党で頑張ってる議員いるっけ・・・

448名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:55:37 ID:FswniF3h0
>>440
★「最大の核抑止力は憲法9条」予算委で福島氏

米国の核抑止力を巡り、23日の参院予算委員会集中審議で、鳩山首相が「日本に必要だ」とし、
社民党党首の福島消費者相が「日本の最大の抑止力は憲法9条だ。
(9条が核を)日本に撃ち込ませてこなかった」と主張して、見解の相違が表面化した。

こんな事を3月末に言ってたが
449名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:56:12 ID:A4gflWIe0
>>437
一応普段の政治スタイルと大臣としてのスタイルを使い分けてるでしょ?
千葉とかの真性と違ってね
普段は日の丸君が代に文句を言いつつ登壇する時は国旗に礼をする
これができてる大臣って鳩山内閣では何人もいないのよ
450名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:56:28 ID:HcIOYFk60
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、

これで相手のご機嫌が取れるとでも思ったのかバカ山は?
451名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:56:33 ID:ktGzD3n00
じゃオレがノ
452名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:57:02 ID:6wasx8FN0
やっと使い捨てられることに気づく高学歴瑞穂タン
453名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:57:07 ID:BShAJsZ9O
>433
社会党が割れた時、真正の原理主義者が残ったのが社民党だからね。
選挙を含めた現実を少しでも見ていた人は民主党に居る。
454名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:57:35 ID:ZB/DmKoeP
>>448
あの糞な村山の方がマシになってくる・・・・
455名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:58:07 ID:g2mto2fu0
社民なんか最初から連立に入れる必要が無いんだよ。
喜んで切れ!
社民なんか、首相になりたいだけのカスだろがw
456名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:58:30 ID:jKpjeEtj0
普天間基地移設先に「テニアン島」? 北マリアナ連邦が積極誘致へ
http://www.j-cast.com/2010/04/28065601.html

もう米軍の基地は反対多数の国内にはいらんでしょう
反対派のいない積極誘致希望地に移設すれば万事うまくいくでしょう
基地問題も政局とならなくて済む
457名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:59:26 ID:KgqWAPmZ0
>>449
国会の答弁でもはっきりと社民党の代表としての立場と大臣としての立場を分けて言ってるのがわかるからなw
まぁほかの奴が大臣やる以前の問題というのは確かだけどw
458名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:00:07 ID:ZB/DmKoeP
ミズポに優しいのは進次郎Jrだけだな・・・
質問してくれるしw
459名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:00:21 ID:m516j7u/0
>>393
確かにそのとおりだw
言行不一致の極みとも言える民主の連中に比べたら
みずぽは潔いまでに一貫してるよ。キチガイだけどな。

ただ、腹の据わった筋金入りのキチガイが輝いて見えるってことは
政権の他の連中がキチガイにも劣るってことだからなぁ。
どうしようもないなw
460名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:00:56 ID:TeMPUIsr0
本当に与党離脱することになっても、与党で批判を浴びるより
野党で批判するほうが有利と思っているのかもだが
これをやったらますます社民党は影が薄くなるはず。
461名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:02:54 ID:73n4e6Ua0
>>456
部隊機能的に無理

それは安保基地移転じゃなくて、安保任務解消での撤退に伴う米兵の異動
462鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 10:03:58 ID:yTI40ccv0
>>448
つい、この間じゃないかw

>>454
みずぽは村山の自衛隊合憲発言でコアな社会党信者に見切りを付けられて、
社会党が消滅したのを反面教師にしているんだよ。
463名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:04:34 ID:XiBiMswQ0
「日米合意なら」ここが味噌

合意はできっこない、しばらくは与党の蜜を吸うつもりよ
464名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:04:52 ID:QkHpaKNj0
社民党は最初から野党にしかなり得ないというか政権担当能力はない政党だが
共産は常に野党という立ち位置で連立はないのは、自分をよく分かってるんだと思うよ
465名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:05:45 ID:uGQqg5Wp0
住民の同意どころか、閣内の同意すら取れていない。
もう4月29日ですよ?
それとも今年は4月80日くらいまであるのか??w
466名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:05:46 ID:Y/zOY81YO
社民党も完全に終わるなw
467鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/29(木) 10:06:11 ID:yTI40ccv0
>>457
「社民党党首としての立場はこうですが、閣僚としての意見は差し控えます」 ←これには笑ったw
468名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:06:13 ID:8zW9I6QD0
このまま足引っ張り続けてほしいのに
瑞穂はいい仕事してる。
469名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:07:21 ID:e4j48Iw00
いいんじゃない
470名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:08:14 ID:sr6yAn070
もう役目は終わってるだろ。
そもそも、日本の政党ではないし。
471名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:08:16 ID:uGQqg5Wp0
もともと「オマケ」でもらった“与党”の地位だものね。
大して未練は無いのだろう。(亀ちゃんも同じ)
472名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:08:18 ID:Vb7tvw5X0
最近亀井が小沢をよいしょしてるなw
かつては汚沢の天敵と言われた奴がww
そんなに連立解消が怖いのか?
これだけ小党が乱立したら国民新党なんて
埋没するからな!!

福島を少しは見習えw
473名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:08:59 ID:nm8uRp0p0
みずぽが東大出だから、イイカッコしたかったんだよ。
474名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:09:20 ID:p2nZUwDe0
まあ、しかたがないな。

ここで妥協したら、民主党となんら変わらないしな。

民主党も参議院選で過半数とれそうもないから、みんなの党と連立するしかないね。

自民党が大勝したら、とりあえず大連立政権で、次期衆議院選は、政界再編で信を問うしかないね。
475名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:10:24 ID:trr51sRuP
辞任するよりも、閣議でずっと反対しつづけて、ルピ山に解任させたほうがいいんじゃね
476名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:11:52 ID:m516j7u/0
>>472
もうね、新党ハゲとか立ち枯れとかみんなとか
どいつもこいつもみーんな国民新党のポジション狙いなのが
見え見えだからねーw
そりゃ亀だって焦るわねw
477名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:14:22 ID:jKpjeEtj0
>>461
それなら瑞穂さん
平成の安保闘争といきますか?
安保受容れ清和会の関係者が基地利権独占してるの?って突っ込んでやれよ
そしたら国民もただ政府批判ばっかりじゃなくなるってよ
478名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:15:38 ID:siALX0Xg0
>>2
> 「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相

捕鯨のことを話す時は「鯨肉は大嫌いだ」と言ってたよな。
本当に目の前の人の太鼓持ちになりたがるのな、それもわざとらしいw
479名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:16:21 ID:wO9RhtGa0

日米安保条約

米国は日本を守る義務がある
日本は米国に基地を提供する義務がある


480名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:17:18 ID:N6oXf9Y+0




実は、社民党のせいで、共産主義者のように思われていた民主党wwwwwwwww



しかし、、、、、、、、、、

与党、イコール、「民主党+国民新党」!!!!






超、いいじゃねーーーーの!!!!!!!!!!!!!!!!!!
481名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:17:21 ID:nnRsUmfB0
なんかさ、辻本は国を壊すとか行っておきながら、
いざ、なってみたら、結構今のポストが気に入ってるみたい。
根っからの権力志向だったというのがバレバレ。

粛清・自己批判が必要だね。頑張れ石器原人・社民党!
482名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:17:46 ID:gDlSuFgn0
共産党は存在理由があると思うが

社民党なんてほんと存在価値ないと思うんだよな〜
483名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:18:01 ID:Fx1KJFZW0
昔の自由党みたいに連立離脱する奴と政権にしがみつく奴とに

分裂するかも
484名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:19:06 ID:hbloh33T0
>>437
ミズポは政権内で言いたい放題
自民党時代の普通の政権ならミズポのせいで100回位は
「閣内不一致」を指摘されてたはず

実際、ミンスはよく我慢したもんだな?と言う程言いたい放題だったしね
社民なんてお前等の発言権はミンスの本来1/100程度なのに表に出過ぎ
聞かれても居ないのに所管以外の何にでも口を出す目立ちたがり屋の厄介者

小沢がまあまあ予算成立までは大目に見てやってくれよ!と与党議員に
指示してたからなんとか与党に居られただけw

現実のミズポは弱小社民すら纏められない糞党首
そもそも党首なんだから衆院選に出て戦えと党内から言われ続けているのに
選挙は嫌だと逃げ回り、責任を果たさない屑

実際は、知名度があり有名だからミズポを党首にしてるだけで社民党内でも
ミズポは不人気w
今回の件で社民幹部は与党離脱で一致とか言ってるけどホントかね???

ミズポと仲が悪い政審会長の阿部知子(東大医学部卒の衆議院議員)や
辻元とかはミンス党に移籍するんじゃないの?
そろそろ土井たか子の呪縛から解放されても良い頃だしね
阿部と辻元が抜けたら社民なんて腐れ爺しか居ない政党になるんだけど?www

因みに阿部知子は議員になる直前まで徳田虎男の経営する徳洲会系の病院の
院長を務めてたんだよね
この辺も影響がありそうな気がしない訳でもないね
485名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:20:58 ID:8ROui5XU0
与党社民党党首として閣僚に在った者が、
自党の政策を実現出来ずに敗北を認め、
閣僚を辞任し、連立を離脱するだけではダメでしょ。
敗北を認めた以上、党内でも党首としてのケジメをつけ党首を辞任しなければ、
社民党支持者に対しても、沖縄県民に対しても申しわけがつかないでしょ。
それとも、鳩山同様に他人事で済ませるつもりなのか?
社民党は与党としての自覚に欠けるのではないか?
まあ、与党で有る以上、自分たちの政策を実現出来なかった暁には、
最低限、党首とか代表は変わらないのでは、責任を取ったことにならないぞ。
486名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:21:06 ID:tOiaP1KW0
ぶれないでね
487名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:22:23 ID:ItKbTVaz0
国民新党の下地が議員辞めるって話はどうなったんだろうな。
488名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:23:28 ID:xwkEdMdb0
うーん。お説ごもっともなんだろうが代案を出せない以上、
社民党の姿勢に同意も納得もできないわな。

>>475
福島を解任してそこに他の社民から充てれば、面白い踏み絵になる。
489名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:23:54 ID:0YJTYRhs0
>>487
辞める辞めるという奴で、辞めた奴は見たことない。w
490名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:24:06 ID:nnRsUmfB0
そうはいいながら、INDEX2009をはじめ、民主党の政策(とくに売国系の政策)は
MADE IN 「民主党の中の旧社会党職員」

社民切り捨てても、内部を整理しなけりゃ今後も迷走するのは目に見えてる。
491名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:24:54 ID:NRq07RmZ0
>>464
一度与党に入っちゃえばもう野党に戻ってもえらそうなこと言えないんだよねw追求力が落ちるっていうか
こいつも自衛隊合憲とかシブシブ言っちゃってるしw
共産は頭はいいからその辺よくわかってんだろ伊達に一番古い政党じゃない

まぁ少数政党のライフサイクルだな賞味期限切れ
492名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:25:15 ID:yuTgturW0
ミズポよ安心しろ、一度の爆撃で使用不能になる
杭打ち方式の軍事飛行場などアメリカが認める筈も無い。
493名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:26:30 ID:2cFbwKU70
>>7

それはそれで最悪w
494名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:26:40 ID:kg2r5Ees0
政策に同意する部分もあるんだからよー
安易にケツ割って逃げるのは政党消滅フラグですが
495名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:28:40 ID:Nr6owe4E0
参院選後の臨時国会での問題は外人参政権が通るか通らないかなので
ここが選挙の最大の争点になるべきだけど
ならないだろうなあ
496名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:29:06 ID:KheJG58h0
自分の首を絞めてるって事が解らないのか、この基地外は
まぁ国民にとっては嬉しいけど
497名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:31:50 ID:X91+8F9n0
さすがみずぽは一味違うな
信念を貫きとおす姿はえらいよ
498名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:32:00 ID:m4/YCmW20
ジミンガー
ヒショガー
コクミンガー
マスコミガー
ドミンガー
シャミンガー
499名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:32:17 ID:X91+8F9n0
でも参院選ではみんなの党に入れるけどなw
500名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:32:40 ID:N6oXf9Y+0




オオカミ中女、離党あるある詐欺のミズホなんて、



今すぐ、切っちゃえーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
501名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:33:24 ID:oBvdLIeH0
どーぞどーぞ、政治からも日本からも離脱してください^^誰も止めません。
502名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:34:13 ID:0YJTYRhs0
>>498
ハンランブンシガー
503名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:34:34 ID:luAAh+vqO
ついでに解党して議員辞職しろ!
504名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:35:09 ID:K1Hn21nL0
自民社民連立ですよ
505名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:35:46 ID:QbIgXRzC0
まぁ、みずぽと政策がある程度一致する政党は
日本共産党しかあるまい。
統合すれば、そこそこの議員数になるんじゃないか。
506名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:35:48 ID:KheJG58h0
本当に今の政界にはロクな奴が居ないな
みずほに限ってはメンヘラの域を超えている
507名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:36:19 ID:73n4e6Ua0
いやぁ、「県外移設」は「まだ撤回したわけでもない首相の公約」なわけで
そいつを守れと訴えたら連立切られただとさ、沖縄におもしれー感じで
火に油って感じじゃね?
508名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:37:17 ID:hbloh33T0
ミズポがマトモとか?有り得ないアホ支持者って何処まで頭悪いのかね?
ミズポの言ってることは野党なら通用するけど何でもかんでも
いちいち不協和音を出し過ぎでウザイ

全然、内閣の活動に協力的じゃないし、不平不満ばかり
糞社民の言う通りに日本が動くようなら忽ち国自体が消えてなくなるぜ!
アメリカと手を切り、軍備全部放棄、北チョンの言いなり奴隷化の
丸腰日本に支那が侵攻し、日本は属国として冊封されてしまうぜ!!
509名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:01 ID:R6mRGxOH0
個人的な意見で〜 与党の一員としては〜
で 結局しがみ付くんでしょ
わかってる わかってるって 見な言う〜な
510名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:14 ID:VyUeWYIrO
ミズポたん、がんばれーwww
511名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:21 ID:KheJG58h0
>>153
どこをどう縦読みすればいいの?
512名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:40 ID:ndLVp/PD0
>>498
ハンカクメイブンシガー も入れてくれ
513名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:47 ID:aMKIZ7Cp0
みんなの党にいれるとか正気か?

100兆円ミツグクンが党首だぞ?
514名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:38:53 ID:73n4e6Ua0
>>505
いやぁ、共産の「保身能力」はたっかいぞ。
「批判専念野党」という立場を必死に守ってる。
ミズポなんてそれに一番反する存在じゃね?
515名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:39:17 ID:Nr6owe4E0
>>508
わかったから
レスつけてあげるからもうこれで勘弁して
516名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:39:24 ID:g2mto2fu0
自社共公連立、いい響きだねー。
517名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:39:32 ID:hbloh33T0
>>505
間違いなく、共産党の方が迷惑なので近寄らないでと言うぜw
例えば、指示する母体が労祖でも共産系と社民系は
接点がないどころか昔から仲が悪いからね
518名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:39:53 ID:R7/q1aIz0
これはやばいなあ
融通の利く公明きたら安定するかも
519名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:40:57 ID:QXIEQV+I0
>1辞任
無いな
閣議決定に署名拒否
 ↓
罷免される
どちらにしても7月ミズポ含め全員落選し、政党が消滅する

520名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:41:12 ID:bog5bb/l0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は


ここに鳩山の人間性が凝縮されてるなw

とにかく嘘つき。お調子者。何でもその場しのぎ。

こういう人間は信頼できない。
521名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:41:44 ID:73n4e6Ua0
>>508
<全然、内閣の活動に協力的じゃないし
いやぁ、「県外移転」は首相の公約なんで、内閣不一致なのは辺野古を言ってるやつらの方だよ。

だいたい国外の脅威を訴えるのはかまわんけど、
この内閣はそれに対抗するのに役に立つ動きをしてるわけでもないし。
関係ないね。
522名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:42:31 ID:l30hd1WL0
阿部知子が離党て民主党に鞍替えして、社民党解党ですね。
523名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:42:36 ID:CEcrtrWSP
どうぞどうぞ
524名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:44:16 ID:FvoW/YipP
なんかみずほと辻元の意見が分かれはじめているのが笑えるな。

まあ、これは自分の保身と選挙もからんでいるからな
参議院比例のみずほは社民1議席しかとれなくてもギリでなんとか受かるだろう

ところが衆院の辻元の場合
前回は小沢が民主議員を立てずに辻元支援に回った結果
通ってしまった。

辻元は保身のため民主へ逃げるかもなw
525名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:46:53 ID:/EIw8XZ50
いままでの数十年間は「憲法9条・非武装を議論の根源に置いた米軍排斥」に基づく米軍
駐留廃止論を展開するという間違った対応をしてきたのだ。
東西冷戦での世界地図の東の前線であった極東地域である我が国の立地条件や、中共支那
が覇権膨張策動を続ける近年の世界情勢にあって、日本列島を西側自由主義社会の埒外に
置くことは許されない。そういう情勢下にあって米軍駐留を廃止するための現実的選択肢
としては、日本が日本自身の手によって防衛し自存自立し続けるしかないのだが、その手
の議論に対して、いままでの数十年間は、ウヨクだ、軍国主義だ、というレッテル貼りし
かなされず、いつまで経っても、多くの米軍が我が国に駐留し続けているのが現実だ。
この様な間違った議論では永遠に問題は解決できない。社民党ってのは結局、米軍が沖縄
に駐留し続けている状態で反対を叫び議席を確保する戦略で自己利益を得ているだけだ。
526名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:47:22 ID:AcN3KAK+0
なんで左翼というのはこうも非現実的なんだろうね
そもそもイデオロギー云々というより、現実感のなさこそが問題だろ
海外移転って、言うのは簡単だがそう簡単にまとめられるわけがないだろ
ならみずぽ、おまい自身やってみろよ
527名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:47:54 ID:g7+UtnTg0
新党福島ひとり
528名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:49:10 ID:KheJG58h0
ってか参議院選で福島瑞穂に投票した奴らって、何を想って票を入れたんだろう?
フェミニスト(笑)とか人権派(笑)とかほざいてるけど、ある程度以上の学が有れば、みずほが基地外なのは明白だろ

529名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:49:36 ID:p2nZUwDe0
まあ、護憲、日米安保廃棄の政党は、共産党があるからな。
530名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:51:34 ID:eJiDhs460
この政権、首相がアレだから、誰が何言ってもいまいち信憑性が無いんだよな。
531名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:51:36 ID:73n4e6Ua0
>>529
批判専念の「たしかな野党」だもんなぁ。
532名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:52:55 ID:SArnzTI70
ついでに「私たちは無力でした」と解党全員議員辞職してほしい。
533名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:53:08 ID:ICAFlBnA0
>>526
結局左翼なんていうのは、安定保守の用意した快適な世界で
無責任な理想論を騒ぐだけの子どもに過ぎない
534名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:54:18 ID:XatHytPl0
>>526
頭おかしいフェミばっかで言ってることがダブスタとか論理破綻とか無茶苦茶なことが多いけど、
主義主張を曲げないところは好感もてる。
みずぽタンにやらせたら、実際やってのけちゃうかもね。
535名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:54:30 ID:3vknGnTt0
離脱きまったな おめでとう www

536名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:55:38 ID:0RiknxrX0
>>533
発想がとっぴすぎて正直サヨクは党としてもいらないな
市民運動でもやってりゃいいんじゃね?
537名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:57:03 ID:w1S0n7340
しかし、辻元最低だな。
この間は、疑惑のデパートに、言い過ぎましたと謝っているし・・

最高裁で有罪が確定したら、疑惑のデパートは、疑惑のデパートでなくなって

犯罪のデパートになるんだよ。
538名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:02:36 ID:/PEgH7Wl0
ここ見る限り辻本は民主党に寝返るのかな。
539名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:05:36 ID:dcsHwYRwO
みずぽも反革命分子かよ
540名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:06:36 ID:dRYHBCJi0
>>199
いや、みんなと国新は郵政関連で相容れないだろ
民主がみんなと国新の両方を切って初めてみんなと連立できる
541名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:07:31 ID:e1nz3J2e0
ミズポも安易に県内移設を受け入れると照屋寛徳が離党しかねないだろうし、
ミズポが党大会で吊るし上げを食らうのも必至。

民主党にしてみりゃ社民党の参議院議席なんか今更どうでもいいんだが
何より心配なのが、社民党の連立離脱で今後の建設活動に対する
妨害行為が激化すること。
特に本命の浅瀬案は海からのアプローチで妨害活動は容易。
この点はアセスの現況調査で調査員が散々やられているからな。


542名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:09:32 ID:J4kgpkIj0
社民党は火炎瓶闘争でもやってるほうがよく似合ってるぞ。
543名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:12:07 ID:wzEVNVf80
村山より計算はできるようだ。
左巻きではあるが、やはり東大だな。
あれ、総理も東大だったような・・・。
きっと違う東大なんだろうな、うん。
544名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:13:37 ID:jsVTK2QE0
社民党が連立離脱しても全然平気だろ
545名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:13:54 ID:/FmPP1gj0
>>1
こういうことはね離脱するもんだぞ

ばぁーさん
546名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:14:07 ID:J00Z8j1j0
千葉景子も辞めるのか!早く辞めてくれ‼
547名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:15:23 ID:PkGgzO4d0
即刻離脱してくれ。
というか内閣総辞職しる。
548名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:16:48 ID:QkHpaKNj0
>546
残念だがあいつは今ミンス党らしい
549名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:16:51 ID:N6oXf9Y+0
>>543
東大寺をバカにするな!
550名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:17:35 ID:y/CcNVbT0
そもそも引っ張り込む民主党がおかしい
福島なんていざ有事となったら無責任に終始するだけの詐欺師なんだから無視しておけばよいものを
551名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:17:39 ID:odu5hug20
>>543
ぽっぽはきっと東海大学
お隣の国の日本海呼称的な意味で考えて
552名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:17:54 ID:IVEimXvj0
こんなカス政党が消えても、影響ないだろw
あったほうがいいんだけどね
553名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:19:21 ID:rrpL3Y8e0
まあ、MIZUHOの言っていることはぶれてないからなあ。
そもそもこういった事態になることは社民と連立を組んだ時点で
最初から分かってるんだから、閣内に入れた方が悪いんじゃない?
554名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:20:25 ID:SGixWKTZP
たしか五議席くらいしかなかったよな
そんなんうるさいハエがおらんくなったって民主党が喜ぶだけだわな(笑)
555名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:21:41 ID:1eah9NRC0
阿部あたりは連立を抜けたくないみたいなんだが、あの小党で分裂するのか?
一部が民主党に移って、みずぽは放逐?
556名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:22:12 ID:y/CcNVbT0
>>553
そうりゃあそうだw
国の安全保障なんか関係ない人だからね
いざとなったら無責任に防空壕に隠れるだけの人
どうなろうが知ったことじゃないw
自分が徴用される可能性もないしな
557名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:23:19 ID:WpZd8DV00
>>543
大きな東大、大東大かもしれん
558名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:23:25 ID:trr51sRuP
ついに社民がネトウヨになる日がくるのか・・・!
559名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:24:32 ID:A8P8wtQW0
>>1
メーデー直前にばねぇ〜w
560名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:25:29 ID:AgnzYmmW0
泡沫政党が離脱しても痛くもかゆくもなさそう。
561名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:25:54 ID:i3u6EEBnP
>>493
でも確定
562名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:30:05 ID:pld5ZDZG0
また出る出る詐欺か
563名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:30:12 ID:y/CcNVbT0
存在誇示のために無責任発言ばかり繰り返す国会議員や政党など不要だ
民主党政権は公務員の新規採用半減を打ち出しているらしいが国会議員をまず半減しろ
564名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:30:35 ID:NDw1ipqK0
これって唯一の内閣の支持率アップ要因じゃね?
565名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:31:49 ID:cLVFE6HE0
エサくれって喚いてるだけだろw
566名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:32:07 ID:NRq07RmZ0
>>561
石井がプロレス野郎扱いになるなそりゃw
567名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:32:47 ID:pld5ZDZG0
そろそろオオカミ少年じゃなくてオオカミバーサンに見えてきたって言われるぞ
568名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:33:14 ID:DBDVsGYZO
どうぞどうぞ
569名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:35:04 ID:hg+8nUm3O
代わりに公明党が入ります
570名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:35:55 ID:73n4e6Ua0
>>564
ミズポが外れてこのルーピー内閣がどう動くと思う?
571名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:36:08 ID:sZ14Uhv90
これは普天間問題先延ばし決定だな。参院選まで引っ張りたいのが本音だろう。
最終的に小沢の判断になるだろうが、鳩辞任のタイミングが参院選前か後かの違いに過ぎないな。
572名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:37:26 ID:fnZjZc1C0
もう自民も含めて誰かリセットボタンを押せよ。
573名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:37:38 ID:68eIr6AG0
>>528
ある程度以上の学があると現実を普通の常識で見れなくなっちゃうんだよ。
自分達は凡人とは違うんだって思ってるから。
574名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:38:36 ID:eRK3390/0
新党改革と連立??
575名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:39:07 ID:6TMpZDdB0
あ〜あ、思想カルトが抜けて、今度は宗教カルトの公明が与党入りかよw

ヤリマンもいいところだからな、池田尊師率いるカルト教団政治部は・・・
576名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:39:44 ID:KUjCMCHB0
社民とかつぶせないのか?
いらねー政党じゃんw
577名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:42:05 ID:sPBOLkUE0
あれ?「党首としては反対だが、閣僚としては内閣の方針に従う」
という魔法の言葉は今回は使わないのか?
578名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:42:58 ID:pld5ZDZG0
>>577
万が一決まったとしたら言うよ
579名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:43:23 ID:gQ1FkHVR0
拉致被害者家族の前で頭が擦り切れるほど土下座してから政治家を辞めてもらいたい
580名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:45:09 ID:XQSRJfAF0
そうしないと党首続けられんだろう
581名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:45:12 ID:sZ14Uhv90
>>577
社民は阿部があやふやな福島と対立しており、場合によっては党首交代
のプレッシャーをかけている。
福島の中では閣僚ポストと社民党党首の2択を迫られる状況になっている。
俺はてっきり民主に寝返るかと思っていたが、そうでもない様子だな。
582名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:45:49 ID:XMHJjy8k0
とっとと辞めて離脱すりゃいいのに
民主も嫌いだが、その金魚の糞なんてもっと嫌いだ。

が、どうせ辞めるなら引っ掻き回してから辞めれw
583名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:46:00 ID:pld5ZDZG0
つかみずぽって改選なのな
比例で出るとかどんだけヘタレなんだよw

党の名前でしか勝負できない党首(笑)
584名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:46:08 ID:eS/3iD4i0
社民党は離脱するきっかけが欲しいんだろう
民主党の政策とあうわけないんだから与党として党内の政策に矛盾が生じる
民主党も社民党と連立はそもそも最初から必須ではなかったわけで
この離脱するぞは圧力ではなくて政権からもう出たいってことなんだろう
そして出た途端、民主党政権の政策に言いたいことを言いまくるんだろうな
585名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:47:01 ID:cYdOl9Jr0
社民と連立するために基地問題煽ったのは完全に失敗だったな。
今となっては基地反対派の方が増えてしまったしここで離脱しても
社民の支持層にはいいアピールになるだろ。
逆に民主はゴタゴタのイメージのみが残ってしまう。
まあこんなことは衆院選前からわかってたけどね。
586名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:47:01 ID:Ztsvw3+b0
お疲れ
じゃ
587名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:49:51 ID:6gxZuJrP0
みずぽ頑張れ(^o^)

お前の頑張りが民主の壊滅に貢献するぞ(笑笑笑)
588名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:50:19 ID:sZ14Uhv90
>>584
社民党の連立受け入れは小沢の判断によるもの。
野党の内2党を味方につければ、審議中のペース配分も随分楽になる。
公明とは実質連携状態だし、自民は無能。共産の攻撃が痛い所だが、議席が少ないので何とかなる。
小沢としては社民と公明の入れ替えを模索中だろうな。場合によってはみんなも入れてしまうかも。
もうこうなったら無茶苦茶になるけどw今もだが。
589名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:51:21 ID:epGFzTv/0
>>1
>「子供のころから徳之島に行きたかった」
そこから「移設したいんでよろ」と繋がるんだろ。
世辞にすらなってねえ。相手を挑発してどうすんだとw
590名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:51:26 ID:QIipT8Q70
どうぞどうぞ
591名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:53:01 ID:FvoW/YipP
細川内閣から羽田内閣に移った時
旧社会党が連立を離脱したけどさ

その時 社会党の大出俊っている趣味の悪いスーツをいつも着ているおっさんが

「よかったあ〜。よ〜〜〜やく、野党になれた。野党になったんだから、これからは全力でがんばる!」




俺はお茶を吹いたw
592名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:53:02 ID:91oUNpHo0
みずぽガンガレ!
お前さんが居なくなったら、つまらない内閣になるじゃないか
593名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:53:29 ID:DDEPJsvpO
社民の存在価値がわからない
594名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:53:53 ID:RqoNf5C/0
沖縄市長選挙の結果を反映してるわけだな
社民党がこの先生きのこるためには、連立離脱は不可欠だ
県内移設を飲めば参院選で1議席も取れなくなる=ミズポ落選で終了
595名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:54:13 ID:6W3qsFIX0
社民はいらない子。
596名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:55:00 ID:5tj3/elp0
ミンスも
ミズホも
ヤルヤル詐欺で
仲良しこよし
597名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:55:18 ID:QhDktAxM0
>>1

離脱?ないないwww
いつも通りの口だけ政党

与党に留まって内部から意識を変えます

とか

責任を果たします

とかで終わり
598名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:55:29 ID:wAzFMD+g0

っつーか民主内の旧社会党の残党の一緒に離脱しろや
筋を通すなら
599名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:55:37 ID:iWrNv2cv0
社民離脱→参院単独過半数を狙う→小沢が選挙の陣頭指揮をとるしかない→小沢には有権者が嫌悪感

袋小路ですな
600名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:56:32 ID:N+aC5Eqj0
清美「いややっ!うちは副大臣やめへんでっ!」
601名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:57:01 ID:aVStF4qF0
まあ、念願の大臣にもなれたし、これで元大臣って呼ばれるし
民主党から捨てられる前に、自分からわかれた方がいいなと。

・・・わかりやすいな〜みずほさんは。
602名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:57:04 ID:KheJG58h0
連立じゃなくて日本から離脱してほしい
ルーピーズと一緒に
603名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:58:21 ID:NRq07RmZ0
>>597
いつもならなw
これはそうもいかないだろ沖縄だからなw
数少ない選挙区選出失うことにもなりかねない
604名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:58:29 ID:jbCoMCXj0
キチガイ政党は野党がお似合い
605名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:59:00 ID:rHnr1SvB0
社民党は国民のことより、党の生き残りのことしか考えてないのが明白だよね
基地問題に妥協したら以前の二の舞になるという危機感があるから、断固に反対してるだけ
沖縄県民のことなんか本当どうでもいいんだよ
606名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:00:59 ID:nqDj3tmT0
いまさら野党になっても、これまでの経緯で金権腐敗も強行採決も
批判しなかったし、自衛隊も認めちゃったから、もうなーんにも与党
批判なんか出来ないよな。とっとと引退するしかないじゃんw
607名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:02:16 ID:cYdOl9Jr0
>>603
選挙近いしね、俺も出てくと思うよ。
どうせ参院後切り捨てられるんだから自分から袖にした方がイメージアップになる。
608名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:07:26 ID:FvoW/YipP
社民党支持率0%やろ?

鳩山君が総理になって急に左旋回したことで
逆に自分たちの存在意義がなくなってしまった事を
今頃気づいたんじゃねーか?

このままいったら
小沢に党ごと丸呑みされるだろうな
609名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:10:05 ID:epGFzTv/0
>>49
>日本国家防衛軍
言葉の遣い方が日本人っぽくないw
610名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:11:17 ID:VO+H8B4N0
社民は民主と選挙協力してるから参院選前の離党はしたくない。
参院選前に日米合意なんてありえないことを見越して言ってるんだろう。
参院選後は追い出されるだろうけどw

小沢は公明を引き込もうとするだろうが、斜陽の民主党丸に
公明は手を貸さない可能性がある。
その場合は与謝野のツテで立ち上がれ日本が連立入りか。

自民・みんな・創新党あたりで放漫財政路線に歯止めかけないとどうしようもない。
税収40兆前半で予算100兆突破とか普通にあり得る。

611名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:13:04 ID:ZOpdcIAr0
社民党だけは沖縄への同情に本気だったわけか

あくまでただの同情だが
612名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:15:55 ID:YJ0EELpD0
まあさすがに0.0%はショックだったろうね
今更どうしようも無いだろうけど
613名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:17:44 ID:git7rJpg0
同情だけなら猿でも
614名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:18:25 ID:sSk86Sr00
>>1
もう嘘じゃないといいたいだけのために、大騒ぎだなw
小さな部隊でも県外へ出すことに同意して貰えば、
「小さいことかも知れませんが、自民党には出来なかった大きな第1歩です」って言えるもんなw
誰にとってもほとんど意味はないけれど、メンツは立つってことか。

そういえば、メンツが何よりも大切な国があったな…
615名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:21:13 ID:ns/u5x6o0
おいおい、参院で民主が勝っちまうじゃねえか。
勘弁してくれよ
616名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:23:46 ID:eGXLUHQn0

>社民党連立離脱へ

さいなら〜 おたっしゃでぇ〜w
617名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:25:59 ID:7JWt2dd30
ミズポoutトミコin
618名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:26:12 ID:jklXtE530
口先だけの離脱表明は聞き飽きた。日米合意が出来ないことを見越して
ブラフかけてるだけじゃん。クソ政党が。
619紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/04/29(木) 12:26:32 ID:YjMEhOix0
>>1
予想通りだな

社民党としては連立を維持して支持者の社民党離れを加速されるよりも
離脱して少数の支持者を保持して議席を維持した方が賢い
620紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/04/29(木) 12:32:36 ID:YjMEhOix0
>>611>>618
同情でもそうでなくても、そのスタンスを(例え口先だけでも)
アピールし続けなければ国会に議席を失う、それが社民党
621名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:33:58 ID:whQnA6380
ここまで読んで左翼の奴らは屑だらけなのはよーーく判ったよ!
おまえら米兵にレイプでもされないと目が覚めないのだろう
いや、それでも安眠を貪るだけの人生を家族で過ごすのだろう
生まれてきて 良かったな この先、何も酷いこと無いといいね
オレは、そんなお前らでも危ないときは命を懸けて助けるよ
笑いたい奴は笑え!!  笑ったお前でも助けるよ
622名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:36:27 ID:8degY12u0
賢明な選択だな
どうせ民主政権は長続きしないよ
623名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:38:07 ID:Nr6owe4E0
国会運営の数合わせのためだけに野党を引き入れ
国会が終わるから用済みとして放り出すという

社民自体に文句はあるが、こういう民主党の態度は信頼に値するか?
すべてにおいてこういう態度なんだ
信義も誠実もあったもんじゃない
624名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:38:31 ID:zb5G/y7N0
手切る理由にしたいだけだろw
625名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:38:59 ID:to3QHouE0
社民党は、今連立離脱したら参議院選挙の比例で2人当選だが、ずるずるだと1人だな
新潟現職の近藤は当然落選だし。
626名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:39:49 ID:SO50nKyO0
民主支持者にとっては願ってもない展開
沖縄の基地反対派にとっては困った展開ってところかしら
627名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:40:04 ID:QHhNEIrs0
自民からボロボロ抜け出た泡沫政党、泡沫議員を囲い込んで数は合わせるでしょ。
ぶっちゃけ社民より全然意見は近いからむしろそのほうがやりやすい。

民主党側は、自分から出てけとは言えないから、むしろ社民のこういう堪え性のなさは
ありがたいとおもってるよ。
628名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:40:14 ID:4GP/PXEb0
現実問題、県外無理だから社民消えたーやったー
629名無しさん@九周年 :2010/04/29(木) 12:40:55 ID:gqdGdDtT0
日米合意は無理だと思ってるから、離脱などと脅かしてるんだよ。大臣は美味しいものね
フクシマ君。
630名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:41:09 ID:TD2i9PIu0
最後まで意地を貫き通す。
それでこそ漢、福島みずほ!
631名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:42:40 ID:NEPx0c0w0
社民は辺野古でもしゃーないか、と思っていても
連立から社民を追い出したい産経がそれを許さない
ってところか・・・
632名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:42:57 ID:uiLz6QOz0
つーか鳩山の虚言癖で連立離脱ってのは不幸なこったな。
こっちからすりゃメシウマだがwwwwwwwww。
633名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:43:17 ID:9YDpcCax0
>>623
政党同士の信義関係なんざどーでもいい。
有権者にしてみれば信義とは一票を託した公約をどう誠実に取り扱ってるかだ。

なにも難しくないだろ
634名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:43:55 ID:QZ7mSHXv0
>>1
泥舟とわかったら、真っ先に離脱して「私は関係ないですよ〜」って顔するのか。
さすが社民クオリティ。
635名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:46:58 ID:y/CcNVbT0
>>620
ようするにイス取りゲームの道具にされてるだわね
国粋主義で反米安保反対を言うなら当然に在日排除という思想になるんだけど
朝鮮人はおk アメリカは出て行けというダブルスタンダードだからね社民党は
鈴木宗男はけしからんけど辻元の詐欺は問題ないという姿勢をとったりどこまでも2枚舌何だよなアカは
636名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:48:07 ID:nlO/9qVm0
どこに連立する意味があったんだろう・・・
637名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:49:14 ID:QHhNEIrs0
>>630
突然「熟慮した結果、信念を曲げてでも政権に残ろることが国民のためと判断した」とか言い出しそう。
638名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:51:48 ID:xyR0rZ6/O
福島瑞穂って大臣として、自分の所管の仕事、何かした?
どなたか教えて下さい。
639名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:52:16 ID:dTBQwHtI0
この人達って結局、日本の国や国民なんかどうでもよくて自分たちのエゴが最優先なんでしょ?
640名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:52:54 ID:eD1YxFtm0
>>49
朝鮮人、中国人も支配している。
CIAのせいにしていないで、自分らでなんとかしろよ。
641名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:54:33 ID:1FM0ZYYo0
>>7
それはない。
民主党があれだけの議席が取れたのは、
情報欠如の団塊たちがマスコミにだまされたことが大きいが、
小沢が掻き集めてきた、各団体の支持がかなり大きい。
その中に新興宗教系が複数はいっている。

彼らに媚を売れば、全体の8割の票がもらえるとする。
創価でも最近は公明党に入れない人も多いのでそんなもんだ。
だが、裏切れば、10割が逆に行く。

これが、公明党と絶対に組めない理由だよ。
小沢は邪悪で、糞みたいな野郎だが、票読みだけは正しい。

それに、今までの件があるから、公明党とくっついたとしても、
創価の家族はいまさら民主に入れないと思うぞ。

つまり、創価だって日本人。宗教団体は味方にするより敵に回す方が怖い。
ということ。

2ちゃんは種が見つかればイナゴのように食い尽くすが、
最初の発言が無いと真実に近付く事ができない。

昔から、日本が得意なのは、改善なんだよ。
642名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:55:12 ID:97+ZzcOK0
>>14
ない
643名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:55:46 ID:cJWPViW+0
何が問題であるか。
政府として連立を離脱してもらうべきではないか。
また総理の判断に従わないのなら罷免であって、身勝手な辞任
は許すべきできはない。
644名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:55:51 ID:bu1CQPWL0
児童ポルノ単純所持規制の強硬な反対派がいなくなるのは、困るけどな。
645名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:56:12 ID:gsk7KDDn0
普天間が決着して福島も政権を去る
願ったり適ったりじゃないかw
646名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:56:31 ID:1Yd1ibOJ0
>>641
立正佼成会はそれで自民支持からミンス支持に回ったんだったな
647名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:56:45 ID:YZlhWffF0
さすがは社民党
北朝鮮仕込みの「やるやる詐欺」ですねw
648名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:57:30 ID:sBEywfhO0
ヤダヤダ・・・民主からすればどうぞどうぞwwって感じで+にしかならないじゃない・・・
649名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:59:05 ID:SVTdtqO/0
>>648
それで民主が無事で済むなら、普天間はこんなに拗れて無いよww
650名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:59:07 ID:/o+0nHMl0
社民 OUT
公明 IN
651名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:01:40 ID:t0/kOjwQQ
今は参議院での数合わせ要員でも、次の選挙後では全くその役にたたないのが確定だからな
652名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:02:56 ID:Xs+HMKPw0
>連立政権から離脱する方針

民主党の非社会党系としてはこれを待ってたわけだろ
653名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:02:59 ID:bu1CQPWL0
>>641
>これが、公明党と絶対に組めない理由だよ。 

でも、今度の選挙が終われば3年間はやり放題だぞ。

支持団体を裏切ったところで、その団体が議員を民主から離反させられなければ、
怖くない。
654名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:03:11 ID:6gW7DnXZ0
みずぽ、いま離脱したらおまえは反革命分子になるぞ
もっと粘れよ
選挙まで内ゲバ続けておいてくれよ
655名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:03:13 ID:9/SiJzUp0
どこまで図にのってるんだ? このオバハンは。

そんなに自分たちに価値があると思い込んじゃってるんだね。

バカだね。
656名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:04:08 ID:QVPaR7EO0
さっきテレビでみずぽが
「連立離脱しませーん、首相を支えてがんばりますぅ」
って宣言してたぞ。

社民が離脱わけないだろ。下地も辞めないし。
こいつらが約束まもると思っているのが甘い。
この8ヶ月で何も学んでないのか?
657名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:07:46 ID:QHhNEIrs0
>>656
まじかよ。>>637で書いたあてずっぽうが的中するなんて.....。悪夢だ。
658名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:08:04 ID:pyx0eGEa0
社民「基地はいらないバイブをくれ」
659国会法改正案→憲法違反の法案も通るようになる恐怖の法案:2010/04/29(木) 13:08:40 ID:BOs/LbER0
支持率0%の政党が何言ってるんだか。
こいつは自分に影響力があると勘違いしてるな。
660名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:09:27 ID:RjMknidvO
米国人からみたら、嫌なら立ち退けばいいだろ程度の問題にしか見えないだろうな。
立ち退き費用を請求して別な土地に移り住むのを日本は見習うべきだね。
661名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:09:34 ID:QkHpaKNj0
>658
(;´Д`)つθヴィィィィン
662名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:09:39 ID:dm1xPyZO0
政党支持率0%の社民が離脱となると大打撃だな
しかしキチガイと言えど筋を通したのは社民のほうか
663名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:10:00 ID:1Yd1ibOJ0
>>657
それはそれで阿部幹事長との対立が深化するし、キチガイ信者の票を
失うからな。参院戦で社民は票を減らすよ。
共産党はここで頑張れば、キチガイの票を取り込めるな
664名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:10:10 ID:h7K1gKaT0
>>659
衆参合わせて10議席以上もあるんだから
影響力はあるだろ。 固定票があるし。
665名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:12:02 ID:SVTdtqO/0
>>656
なら、民主が更に沈むという事だなww
666名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:12:05 ID:jiRrFxX30
社民はとっとと離脱しろや
667名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:12:23 ID:4aHZpv3R0
本来なら、内閣の決定に従えない閣僚は更迭される
べきだが、その内閣からして何の決定もできないゴミ
だし、総理がルーピーだから大臣をクビにできない。

政策が合意に至らない連立政権って何のコントだよ?
668名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:14:17 ID:K/BQWEH60
>>1
さっさと連立離脱して小沢つぶせよ
669名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:15:23 ID:9YDpcCax0
>>667
なにを言ってるんだ? ひどすぎやしないかね?





連立どころか第一党の中でさえ高速については合意に至ってないんじゃなかったかね?
670名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:17:07 ID:jpYbHwpA0
日米合意なら離脱って・・・合意する事自体に反対するなら政治家辞めろって
大体、日本の安全保障も絡む話だから普天間海外移設なら自衛隊の増強に憲法
9条改革等も同時に出さないと単なる日本の安全脅かしてる為の売国政策だっての
671名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:18:25 ID:pelLy+7S0
福島社民党首、「連立離脱」報道を否定
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4415929.html
-------------------------------------------------------------

みずほさんは今日代々木公園のメーデーに鳩山+長妻と参加しています
否定はしづらい状況でしょう
672名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:21:25 ID:6Pjo54rj0
>>671
県内で確定して連立離脱しなかったら社民党終わる。
673名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:22:39 ID:1Yd1ibOJ0
>>672
福島派と阿部派でさらに分裂したら笑えるなあ
674名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:27:23 ID:R45qWHVt0
>>1

ぎゃっはっは
言ってみただけだろ

地元は受け入れないから
県内は有り得ない
もんなぁ・・・

675名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:33:03 ID:6TMpZDdB0
>>673
分裂すると「現職国会議員5名以上の政党」に与えられる政党助成金がもらえなくなるから、
それだけはないw
676名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:38:44 ID:q+7rY2lL0
『 支 離 滅 裂 』
この言葉は、鳩・福島・亀 の3バカトリオにこそふさわしい
677名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:42:01 ID:wv1kjEK40
福島は沖縄の虎の子の議席を守りたい、社民党党首の椅子を守りたい→離脱
辻本は副大臣の椅子を守りたい、少しでも政権与党にしがみ付いていたい→普天間問題先送り

笑えるねw
678名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:43:45 ID:g0dHhfe40
是非、離脱してくれ!
679名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:46:49 ID:BoWdV3el0
>>641
>>7さんは参院選後の話しをしてるんでしょ
小沢は宗教団体なんかに義理立てなんかしないと思うなあ
3年後には民主党なんかバラバラに分裂してしまうだろうしさ
その時アイツはまたカネ持って逃げる気だろうなw
680名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:49:39 ID:ld6kV5o60
代わりに公明党か 池田大作の国会召還問題もあるからな
681名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:49:43 ID:GTFq8M3I0
で みずほ出自は
682名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:53:52 ID:rnPJ3n9a0
つか、今議席数少ないのは主張が極端な、ある意味カルトなんだから、
そんな奴らが国の重要政策決めること自体が民主主義無視してる間違い。
もうみずぽ。
683名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:58:33 ID:SVTdtqO/0
二月辺りに離党してれば、あふぉを掻き集めて、第三局の芽も在っただろうにねぇw
あそこが最後のチャンスだったねぇw

大臣の椅子に固執したばっかりにww
684名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:04:50 ID:sMTTOSUt0
産まない選択―子どもを持たない楽しさ 福島瑞穂 亜紀書房  
                     ↓
少子化担当大臣 福島瑞穂 この本は現在お取り扱いできません 
685名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:07:04 ID:6rfzZMMQ0
よし、さっさと連立を離脱してもらおう。
夫婦別姓とかどうでもいいことに口挟みすぎでうっとおしいんだよね。
686名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:13:22 ID:p2nZUwDe0
小宮洋子が少子化担当大臣をやりたいって言っていたぞ。
687名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:15:44 ID:bScID3jM0
なるべく珊瑚礁への影響ない場所を選んだ結果現行案になったんだろ

http://ryukyushimpo.jp/uploads/img434da6410af44.jpg
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img435f111691167.jpg
688名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:17:01 ID:Zcirhoa10
早くニュースとかで「社民党党首の福島瑞穂前消費者相は〜」って言われるようになるといいね、みずぽたん。
689名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:21:15 ID:0EOSOYpF0
これからは堂々と自衛隊は違憲と言えますね
よかったね
690名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:26:39 ID:sMTTOSUt0
みずぽ、前任の少子化担当大臣は在職中に妊娠して職務を果たしたぞ、海渡雄一にゲバ棒挿入してもらえ
691小沢:2010/04/29(木) 14:46:13 ID:9usPRMlY0
>>5

拙者は安泰のようですな。
692名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:48:21 ID:9L9PBVCY0
鳩山よりよっぽど男らしい
693名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:49:27 ID:j5w+6zrc0
さすが俺らのみずぽぶれへんで
694名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:51:14 ID:UkMwzrIiO
みずぽとやりたい
子を産ませたい
695名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:19:28 ID:/EIw8XZ50
いままでの数十年間は「憲法9条・非武装を議論の根源に置いた米軍排斥」に基づく米軍
駐留廃止論を展開するという間違った対応をしてきたのだ。
東西冷戦での世界地図の東の前線であった極東地域である我が国の立地条件や、中共支那
が覇権膨張策動を続ける近年の世界情勢にあって、日本列島を西側自由主義社会の埒外に
置くことは許されない。そういう情勢下にあって米軍駐留を廃止するための現実的選択肢
としては、日本が日本自身の手によって防衛し自存自立し続けるしかないのだが、その手
の議論に対して、いままでの数十年間は、ウヨクだ、軍国主義だ、というレッテル貼りし
かなされず、いつまで経っても、多くの米軍が我が国に駐留し続けているのが現実だ。
この様な間違った議論では永遠に問題は解決できない。社民党ってのは結局、米軍が沖縄
に駐留し続けている状態で反対を叫び議席を確保する戦略で自己利益を得ているだけだ。
696名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:37:36 ID:NyXQQt730
離脱まだー?
もう県外とかはねえんだから、さっさと離脱すりゃいいのにw
697名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:06:07 ID:wPqPRUUY0
振り上げた拳を何処に落すつもりなんだミズぽ?
698名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:14:06 ID:cXDSr1oY0
沖縄・・・米軍追い出しの裏側に北朝鮮朝鮮総連

<<沖縄・・・米軍追い出し北朝鮮工作員の巣窟、金正日総書記の誕生日には大祝賀宴も>>

 北朝鮮の朝鮮半島統一の工作活動拠点として現在も衰えることなく沖縄では大量の工作員
が活動している。東アジア地域最大の米軍勢力がある沖縄は、北朝鮮の最大の脅威となって
いる。これを取り除くことは軍事面でも外交面でも北朝鮮にとって莫大な外交軍事カードとなるか
らだ。現在沖縄には北朝鮮の工作員がたくさん入り込み幅広く活動している。生粋の沖縄の人
はあまり問題視していないところが問題で、これが北朝鮮工作員に知らないうちにスパイとして
使われている。

 北朝鮮政治思想「チュチェ思想」を沖縄市民に浸透させることを目的とした活動家の拠点は、「
沖縄大学」と「沖縄平和運動センター(左翼団体)」が総拠点となっている。朝鮮総連の別部隊と
しては「チュチェ思想」日教組が古くから沖縄に入り込み、沖縄県教職員組合の「日教組」は朝鮮
左翼活動をしている。日教組組合から立候補して衆院議員、参議院議員になった者は全て北朝
鮮活動家連中だ。「沖縄平和運動センター」とは、全日本自治団体労働組合の沖縄県支部や、
沖縄県教職員組合、沖縄県マスコミ労働組合協議会、沖縄社会大衆党官公労共済労働組合、
琉球大学など沖縄の主だったら左翼組織27団体を傘下におく、沖縄最大の左翼団体(北朝鮮工
作部隊)だ。この「沖縄平和運動センター」では、今年も「金正日総書記の誕生日には金正日総書
記、共和国創建記念」祝賀宴が大規模に開らかれている。

民主党政権が靖国神社を参拝せず、やたら自衛隊のインド洋給油活動の排除にこだわていたの
は、インド洋から米軍色を排除させ、日本が撤退した後を中国海軍が引継ぎインド洋進出に協力
するため。しかも中国海軍の給油装置は西側艦艇規格に合わないときた。
699名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:17:52 ID:WnJ9ogfX0
韓国哨戒艇沈没は北朝鮮魚雷によるものと解明が進む

 □ 天安沈没で、韓国内に北朝鮮工作員が多くいることが分かった

韓国国内ネットでは天安沈没の原因は「機関タービンの爆発だ」さらには、
「米軍の誤射だ」と口を合わせたように韓国ネットに大量に書き込まれた。
このような書き込みが同時にあらゆる掲示板に意図的に書き込まれたとい
う。当初この書き込みを信用した韓国民が非常に多った。しかし次第に政
府、マスコミ、専門家の分析と状況証言で、このネットの書き込みがあま
りにも不自然であり、意図的に世論誘導工作が行われた形跡がしだいに判
明していった。これらの書き込みは韓国内から行われていたという。
つまり韓国内に多くの北朝鮮工作員がおり、計画的に同じ書き込みをする
世論工作が大量に同時に行われいた事が判明したという。さらに不思議な
事に沈没事件発生と同時に、マスコミ発表より早く書き込みが始まってい
たなど、不自然な点がやたら多く見つかっかったという。

日本でもやはり、ネッ卜上に天安沈没が伝えられると原因は「機関タービン
の爆発だ」と、韓国と同じ書き込みが申し合わせたように、同時に多く書き
込まれていた。日本でも世論誘導工作が行なわれた跡が随所に見らたという。
それもどれも単発IDの書き込みばかりで、これは明らかに在日北朝鮮工作
による世論工作が行われていた証拠だという。つまり事前に「天安撃沈」計
画が韓国内と日本国内の北朝鮮工作員に伝えられ、さらにネット工作も事前
に準備された上で全ての計画が実行されたという。
 
日本では、平壌まで1時間で作戦展開出来る沖縄米軍基地の排除運動、世論
工作が必死だ。これは本国より在北朝鮮工作員に与えられている絶対死命だ
からだ。グアムまで米軍を後退させることが出来れば、平壌まで4時間かかる。
さらに攻撃機は空中給油を必要とし、作戦時間も能力も沖縄出撃に比べ1/3
まで作戦能力が落ちるからだ。
700名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:19:56 ID:PqliEat80
早く離脱、解党しなよ
701名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:32:18 ID:QjAoieba0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は

まさか、現役の総理大臣が藍子化・矢口化するとは思わなかったなwww
702名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:35:43 ID:BV+twKxTO
消費者・少子化担当をちゃんとやれ
703名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:37:38 ID:JbZf/VPm0

辺野古を鹿児島県に編入すればいいだけのことだろ。
そうすりゃ県外移設になる。
704名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:38:57 ID:7EZMNtpq0
連立離脱するなら千葉や川内や横路等の売国議員も引き取って
出て行ってくれ、その方がすっきりする
705名無しさん:2010/04/29(木) 16:39:56 ID:6xMb0H3/0
>>702 みずぽの本来の職務はそっちだよね。それで、何か発信したっけ?何もないよね。鳩山が暗にテニアン
への移設は無理って言っているのに、気付いていないから面白いね。それとも、気付いていないふりを
しているのかな?後者だったら、凄いが。多分、前者だろうね。与党になって現実と向き合わないと
いけないのに、それから逃げようとしている感じだね。
706名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:40:10 ID:iglTQ7YO0
よほどのバカじゃない限り
アメリカ様が社民党の言ってるとおりにするなんて
あるわけことぐらい分かりますよね?
707名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:41:39 ID:4LFRMplC0

でも大臣のイスを無くすのは惜しいですぅ (本音)
708名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:45:11 ID:pelLy+7S0
「社民は首相と頑張る」 普天間問題で福島氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004291342009-n1.htm

社民党の福島瑞穂党首は29日、都内で開かれたメーデー中央大会であいさつし、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「鳩山由紀夫首相とともに
沖縄県民の負担軽減をしていくよう、社民党は渾身の力を込めて頑張る」と強調した。
------------------------------------------------------------------------
連立離脱、改めて示唆=普天間修正案で決着なら−社民党首
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042900277

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、現行計画を修正し、
米軍キャンプ・シュワブ(同県名護市など)の沖合にくい打ち桟橋方式で
滑走路建設する案で決着した場合は、連立政権から離脱する考えを示唆した。
都内で記者団に語った。

ただ、福島氏は、同党が県内移設の場合の連立離脱を固めたとの一部報道は
「あり得ない」と否定。「そんなに結論を急がず、今はとにかく普天間問題を解決
できるよう頑張るべきときだ」と語った。
709名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:45:43 ID:u6+hWd370
福島のあの難病でふくれたような顔はみたくないな
言うことも支離滅裂

はやく社民を切れよる―ピー鳩山 民主の支持率は必ず上がるからさ
710名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:47:13 ID:EQ3YyYsR0
どーでもいーって国民がほとんどじゃないの?
711名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:47:25 ID:2bU8MRl60
>>707
それが一番の行動原理だと思う。
党としては反対だが、閣僚として従う、って奴じゃないのw
712名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:48:22 ID:N+aC5Eqj0
これは泥舟から逃げ出す準備ですか
713名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:56:13 ID:jJTQKF4r0
>>86
民主党って、カルト宗教そのものだよな。
外部への恨みが激しく、道理が通じない。
そして絶対に離反者を許さない。
714名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:59:04 ID:f3DCDQVT0
ミズホたん  このまま頑張るって テレビで話してるけど・・・大きな決意は?
715名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:00:52 ID:nGtnyyFf0
まぁけどこういうけじめみたいなのって大事だよね。
ある意味みずほは男らしい。ちょっと見直したよ。
716名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:02:35 ID:TbWngjrW0
本当のところ、現実と向き合うのが嫌になったんじゃないの?
野党ならお花畑で理想論だけ唱えてればいいしな
717名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:03:25 ID:f3DCDQVT0
>>715  テレビだと離脱する気無いみたいだお

   ミズホたんも保身が大事なのね
718名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:03:30 ID:wcnwjtZ80
いよいよ政治団体から、政治結社になるときがきたか
719名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:03:52 ID:S97l8v2u0
ルーピーTシャツ2900円って高いよな。仕入れは250円くらいだろうが。
商魂逞し過ぎだろう。
720名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:04:32 ID:bJebuGt70
泥舟から泥舟でこぎ出すの感。
721名無しさん:2010/04/29(木) 17:05:51 ID:6xMb0H3/0
>>714 テレビで言ったら、逃げられなくなるから予防線を張っているんじゃない。
722名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:11:40 ID:5tTSlecA0
困らんだろう。
723名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:12:34 ID:z0CYBihD0
泡沫政党なんかさっさと切れよ
政権運営まともにやる気あんのか?
724名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:12:57 ID:liJyaJwf0
Action!! ww

725名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:15:26 ID:PU1fO2720
いまさら社民を切っても支持率あがらないよ。
なんせ現行案に色つけただけだからね。
いったいこの半年なにやってたの?
726名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:16:58 ID:0CFGA2dt0
さっきテレビ出てたけど離脱する気ゼロだったけど
727名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:17:14 ID:6r9ray1t0
社民って実際、どんだけ支持率あるんだろ??
マスゴミの支持率調査だと居ても居なくても変わらないレベルだけどwww
728名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:17:46 ID:SVDBd/+Z0
俺の予想ですけど、
社民党党は5月に政権離脱。
間髪置かずに福島党首がヌード写真集を出版。
729名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:23:09 ID:rg3+78aW0
民主公明のキチガイ政権誕生しそうだな
730名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:24:38 ID:tBQgq9DS0
第三極「では代わりに我々が入り現行案ということで」
731名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:26:38 ID:6r9ray1t0
>>730
みんなの党かマスゾエ新党あたりがいきそうだなw

「与党となり民主の暴走を止めます(キリッ」
みたいな?
732名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:32:44 ID:liJyaJwf0
テレビキターw
733名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:52:00 ID:p6FvC1Rp0
福島はぶれていない。
党利党略のためではなく彼女の譲れない一線なのだろう。
個人的にはあの高慢ちきな顔は大嫌いだがwww
734名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:52:48 ID:iBwOmZ01P
日テレで福島みずほがあいかわらず
「自民政権では辺野古に杭一本打てなかった」を連呼w
こういう部分では閣内一致するんかい。
735名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:54:13 ID:SiFITB910
こりゃ、連立離脱も近いな。
歴史は繰り返すな。

736名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:54:56 ID:GVjc52oOO
>>734
反自民以外でまとまることが出来ないからなw
自民がなくなっても言い続けてそうw
737名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:55:54 ID:avUujJX10
実際、社民が抜けたらどの程度のダメージなんかねぇ?
単純に議席数ではたいしたことないが。

民主内の旧社民系がまとめて離党する危険性があるとか。
何かに怯えているとしか思えない状況だな。
738名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:56:04 ID:tiWQIA730
>>727
最盛期には100議席近くあった大政党なのに、
今じゃ存在感はゴミだな。特に土井・福島党首になってから、
支持率が激しく下がった。
739名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:58:37 ID:X5dDdBCF0
民主党は、いよいよ、社民党斬りモードに入ったわけですね。わかります。
740名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:00:34 ID:sMTTOSUt0
土井は拉致被害者とその家族に酷い仕打ちをしたよね。
741名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:02:28 ID:f3DCDQVT0
沖縄の辺野古移転推進派の土建屋は自民党の埋め立て方式が良いって言ってるね
賛成派の声はマスゴミはあまり拾わないよな
742名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:05:08 ID:qN3sSOPH0
内部で足を引っ張って、日本破壊の動きを鈍らせてくれているから
意外と役には立ってると思うけどな
743名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:06:03 ID:g44VirPk0
公明党が仲間に入りたそうに民主党を見ている!
仲間にしますか?
744名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:07:40 ID:AZDh7sqX0
>713
そして崩壊するときは最大限、日本を道連れにしそうで…
745名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:07:49 ID:Iar0/hx20
票分けてもらったくせに何言ってんだろね、このアホは
連立離脱とか小さい事言わないで、日本から離脱してくれても良いんだけどね
746名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:08:22 ID:tAcIF3Aq0
公明党連立フラグキタコレ
74740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/29(木) 18:08:23 ID:8uBO7JJi0

 みんなの党への連立だな オレにはわかってるw

748名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:12:42 ID:rnnmig400
>>726
「総理が沖縄に決断されたようですか?」
「決断を覆すべくがんばります」
なんだから離脱する気もクソもないなw
袋小路過ぎるがw
749名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:13:46 ID:PI5Z2aus0
>>14
あり得ないわけじゃないが確率は極小。
ただし戦略としては非常に有効。
750名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:15:06 ID:VKOsOg6e0
みずほがさっき日テレの番組のゲストで出てたけど印象変わった
もう手の施しようがないほど狂ってる
鳩山以上に頭いかれたキチガイ女だったわ

2chで「〜ですぅ」とかおもしろく脚色されてるがそういうネタにできるレベルじゃない

751名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:15:51 ID:CloSfcnB0
日米同盟と天秤か
752名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:17:44 ID:WjjS2PQg0
細川政権の時と全く同じ展開でワラタwwwwwwww
753名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:20:00 ID:f3DCDQVT0
>>750

アナウンサーがしきりに「重大な決意」とは辺野古の場合は
離脱するって事ですよね?って聞いても
知らん振りの答弁でルーピーは首相と汚沢だけじゃないのが良くわかったよ
754名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:20:19 ID:RL2/PO/j0
>>750
そうか?むしろできるだけ与党に留まるよう実益を重要視したように思ったが。

むしろ外交安保面では狂ってこそ、少数の固定支持を得るスタンスの政党であるだけに
与党の蜜という一般常識、世俗的な旨みもわかってんのね、と。
755名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:24:28 ID:5sJ/pN/z0
         /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
        /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
        f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
        {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》 
        .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
        i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
        |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
        《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
        〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
        ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
          〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
          `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
            《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
             ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
               丶、,,     ,,  '
              _,,.斗'’    __|ト、L._
            /´  | l| ̄` ´ |l ', `、
            ,'    | lL.___,」|  V .l
             i.   〃 ` ̄ ̄ ̄~´  | |
              l   ノ /´ ̄ ̄ ̄`\.! |
           l   レ'             |  .|
            !  ハ             |  l
            /   ハ           |!  l
            /  ./ .}             |l   !
           /  /  ,'            .|.',  .l
          / ./ /`ーァ‐-、_,.- r〜へ、、 i
         / /く_/ /  /    |. ヽ. l`ヽ. ',
     _,.‐'゛ /  く_/  /________|  |_」/!  `、
   i彡 __, ィ ノ    | `⌒´\___/`⌒´ ! ヽ.  \
.   `¨´ ι'゛    |      l |     |  ヽドソノj

756名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:25:24 ID:xwvLRyBv0
★自民党政権時代に決まっていた通りの工事をやると、もめないのか。
それからだれが儲かるのか★
757名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:49:41 ID:rHnr1SvB0
社民党は自分の党が生き残ることしか考えていない
758名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:50:58 ID:sRr8I3TZ0
瑞穂は嘘つきだから、絶対連立から離れる事はないw
759名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:55:18 ID:f3DCDQVT0
ミズホたん 噛みつき亀に噛まれればいいのに
760名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:57:58 ID:drcCz/+W0
鳩山さん、ていうか与党の人たちはなぜ現行案(海の上に滑走路を作る案)じゃ駄目なのでしょうか??


近隣住民の方々の騒音問題も解決されるのでいいと思うのですが・・・。


ま、ほんとは国外に移ってほしいけど、中国とか朝鮮半島の件もあるし、
無理っぽいんでしょ?
761名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:00:58 ID:Fr9tCHcY0
>>760
マニフェストに書いちゃったもん
その場しのぎの人気取りのつもりでさw
762名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:01:59 ID:3YmWXTxG0
連立のままなら沈んでいくの目に見えてるもんな
763名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:05:13 ID:RL2/PO/j0
>>760
社民党の場合、騒音どうこうではなく国内に基地がある事自体、
もっと言えば日米安保自体に否定的なので駄目というスタンス。

鳩山さんの「腹案」は正式発表されてはいないが
報道ベースだと、辺野古の海の上に杭うってそこに滑走路を乗っける計画のように言われている。(+徳之島に機能分散)
「最低でも県外」発言に引っかかるのでイマイチ積極的でもないし社民との調整もあり明言されていない。

一般的に「現行案」と言われるものは杭ではなく陸上から埋め立てていく方式。(自民党政権が現地及び米と合意)
鳩山さんは「自然への冒涜」と評してる。何と比較して、なのかはよくわからない。
764名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:08:34 ID:f3DCDQVT0

自然と民主党支持者は冒涜してはいけないが

沖縄県民や日本国民なら冒涜してOKようだな  

冒涜の使い方もルーピーだお
765名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:25:06 ID:YrcH39aK0
>>741
そりゃ、沖縄県の土建屋の仕事は土運びと会場整理でしょ。
少しでもお金がほしいからで、基地と引き換えの公共事業でも
土運びと会場整備程度の仕事で大幅にピンハネされて残ったのは
赤字箱ものと負担金の借金だしな。

766名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:16:06 ID:k7uNZreJ0
政策に一貫性があってよし
767名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:17:40 ID:a1t/hb4N0
もともと与党にいて良い政党じゃないしな
どうぞどうぞとしか
768名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:19:31 ID:YonN9fTu0
コバンザメ以下の排泄物
769名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:20:51 ID:7Vd3DMca0
>>1 夕方のニュース見てたらなんか全力で撤回してたなw
770名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:22:36 ID:xqX9E/fm0
福島はブレねぇな。
支持はせんが。
771名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:26:35 ID:RL2/PO/j0
>>770
・「連立離脱の段階でない」 普天間移設で福島氏2010.4.29 18:18
社民党の福島瑞穂党首(消費者行政担当相)は29日、これまで政権内で強く反対してきた
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設案を鳩山内閣が検討していることに
関し「今は連立離脱の話をする段階では全くない。鳩山由紀夫首相と全力を挙げて
問題解決に頑張る」と都内で記者団に述べた。
福島氏は昨年12月に、辺野古移設を政府が決めた場合について「重大な決意」と
連立離脱も辞さない考えを示唆していたが、これに関しては「全く変わらない。
社民党が頑張ってきたことでこの問題が日本全体の問題になった」と表明した。
政府が、辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部の沖合にくい打ち桟橋(QIP)方式で
代替施設を建設する案を検討していることをめぐっては「極めて流動的であり
県民も同意するのか(疑問だ)。県民負担軽減のため渾身の力を込める」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100429/stt1004291823010-n1.htm

これをもってブレてないと判断するかどうかは人による。
772名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:32:02 ID:9YDpcCax0
>>771
そりゃ、ぶれてないと思うよ。首相が「最低でも県外」の公約を撤回してない以上、「今は連立離脱の話をする段階では全くない。鳩山由紀夫首相と全力を挙げて問題解決に頑張る」のは主張と公約の整合性から見たら当然の話だ。

ま、ルーピーが投げ出したあとにどうするかは知らんがね。
773名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:58:07 ID:hX9sf8X/0
離脱すればいいじゃんwwwwwwwwwwww
774名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:00:19 ID:w4niqnB8P
自称マイノリティーの代弁者w

正論に聞こえる詭弁を吐いて嘘が露見しそうになると
市民感覚を隠れ蓑にするのが常套手段

県外国外移設も実現可能性がない事が分かると、
負担軽減の建前と離脱カードを持ち出して、自分たちの無計画
は認めないし反省もしない

こいつらは民主党以下のカス
クズっぷりは明らかに民主自民以下なのに何故か叩かれない
こいつらの気持ち悪さを誰か三行で頼む・・・
775名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:04:28 ID:eY2opDcu0
えっ、国外じゃないの?
県外の国内の移設なら連立離脱しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:05:26 ID:3y+GJ1bg0
連立だけじゃなくて、日本国から海外へ離脱してください。
777名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:07:11 ID:KazIGurA0
>>774
嘘つきは
政治家と朝鮮人の
始まり
778名無しさん:2010/04/29(木) 21:12:05 ID:6xMb0H3/0
>>775 大臣の椅子の座は大事なので手放したくありません。社民党は、以前も主張をあっさり反故に
した過去があるからね。長良川の河口堰の時もね。あの時から何も学んでいないっていう点だけは、
変わっていないが。
779名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:12:09 ID:w4niqnB8P
>>777
もっとインパクトがある三行がいいなw

社会党が金輪際政治に参加できなくなるような三行を頼む!
780名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:27:27 ID:qyCbbDH60
泡沫カメイ党を盾に利用して郵政再国営化
泡沫ミズポ党を盾に利用して反米扇動
781名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:29:55 ID:JBDDi/ER0
アメリカの部隊を普天間分減らせ
これ以上滑走路や施設を増やすな
徳之島へも行かすな
782名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:40:28 ID:QHhNEIrs0
私は、みずほさんは言ったことはキチンと守る、そんなスジの通った立派な人だと信じてます。

だから出てってくださいw
783名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:07:28 ID:QTtl06hs0
福島社民党首「連立離脱の段階では全くない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000652-yom-pol

早くもヘタレてんじゃんwww
784名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:25:25 ID:zPoceCL60
>>783
社民党支持者は党本部におしかけて抗議しろよ。支持者おちょくられてるんだよ。気づけ。
785名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:09:43 ID:LOaxfr57P
社民党よりも国民新党を切ってほしい。
郵政再国営化を止めろ。
786名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:21:15 ID:fDgUt14p0
これ小沢がやって小淵さんが亡くなった時に似てる
787名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:23:05 ID:Iv8Qb0Pu0
さっき「連立離脱はしない、社民党としては最低でも県外・国外移設に向けてがんばる!」
ってルーピーが言いそうな事言ってたぞ
788名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:23:31 ID:hFiS+RGB0
>>786
鳩の場合はこれも他人事のように捉えて、ダメージなさそうだなw
789名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:24:22 ID:ZyDxtGhy0
是非、離脱して下さい。変わりは幾らでもいます。
790名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:47:50 ID:EA/YaHqG0
散々沖縄県民や名護市民に出来もしない県外移設に期待を持たせた他に国際的信や国益も損害与えるよぷなことを裏で先導したんだもたんだもの

「党首の福島氏が閣僚を辞任し、連立を離脱する」

じゃなくて

「党首の福島氏が議員を辞職し、社民党は解党する」

くらいな罪だろ・・・・・

福島が閣僚を辞任し、連立を離脱しても国益も沖縄県民の怒りにも責任投げ出して、小沢や鳩山のように反省の行動や責任も取らないつもりかこの党は?
791 :2010/04/30(金) 01:51:12 ID:dfPs9rKM0
はい、夫婦別姓法案消えた!w
792名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:53:59 ID:uL3ZnGg90
もう日本の未来の為にはどうなればいいんだよ・・・
現実離れした事言ってもしょうがないしよー
みずぽもデカい口言うんだったら小選挙区で出馬しろよな
比例選出で党首ででかい口ってかっこ悪いにも程があるぞ
どっかの禿もそうだけど、こっちは別の意味でかっこ悪い
793名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 01:57:59 ID:YgUoa9rQ0
>社民党が退室しました
>みんなの党が入室しました

794名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 02:00:26 ID:pmVJSIUai
>783
なんだよ。社民党もへたれなのかyp
795名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:20:49 ID:jSzZcLJs0
責任って英語でresponsibility って言うんだよな。
つまり、「対応能力」ってこと。

他党との対応(調整)能力すらないことを、離脱という綺麗事ごとで表現するのなら、
「責任感無し」と捉えられてもしょうがないわな。

796名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:48:43 ID:/3Vn75+B0
>>795
> 他党との対応(調整)能力すらないことを、
今の場合、あってもなくても関係ない。
現在の議席数で、民主党が社民党の意見に「真剣に」耳を傾ける必要はまったくない。
797名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:54:38 ID:kbRn41Rg0
民主と国民とみんなで過半数とれるかな


そうかそうか
798名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:59:22 ID:VgiISsfj0
>>791
公明党が連立参加で、
外国人参政権でアタックチャンスだよ
799名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:00:52 ID:i4ntTCld0
辞任しないで署名拒否して、最後は罷免されるくらいの
根性だしたらちょっとは評価するんだけどな。
800名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:14:40 ID:KtCyXm1R0
みずぽ   「ハングルなら、上手いんだけどなぁ……」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/a5acc82c527835edbe6a1eff57eec956.jpg
801名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:58:44 ID:kXTchlra0
女性閣僚には洋服化粧手当てを月一千万円支給しないと辞任するって
希望者には整形手当ても術代全額支給だって
802名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:03:53 ID:Fwm7B7yy0
ついでに脳の手術もしてもらえ。
803大人は平気で嘘をつく 参加者数の捏造とTVや新聞が語らない内幕:2010/04/30(金) 16:38:20 ID:Aqjvouwr0

米軍普天間飛行場の沖縄県内への移設に反対する県民大会が25日、同県読谷村運動広場で開かれた。
主催者発表によると約9万人が参加した。 朝日新聞 → http://www.asahi.com/special/futenma/SEB201004250005.html
以下は2chからの抜粋
2chサイト 沖縄集会参加者、捏造 9万人参加 → 実際は3万人 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272227933/l50
(1) 一昨々年 11万人 → 1万1千人 http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/30/88/d0066888_134225.jpg
(2) 今回 9万人 →? http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100425/plc1004252016002-l3.jpg

(2)は来賓席の埋り具合と影などから大会開始直後位だろう。 そうであれば参加者は大会開始に間に合った組織動員者と、
それよりは数の少ない一般参加者と言う事になる。
ただ、たぶんピーク時だと思うが (2)よりはいくぶん多い参加人数のTV映像もあったように思うので、ここから推理できることは
大会開始が “ 午後3時 “ だから、この時点で (2)の動員数ではやや物足りない筈だから、焦った主催者がかなり遠方まで、

さらに組織動員を掛けたので、終了間際の方で人数が増えたということではないだろうか。 ( この部分の推理は投稿者の憶測 )
何故ならば大会開始が “ 午後3時 “ にも係わらず、
大会終了間際の時間になっても “ この大会に向かう多くの車列 “ のために、大会会場までの幹線道路は大渋滞していたそうだ。

航空写真の 450×249の画像を100×100を切り出して数えてみたよ。 100×100の画像に写り込んでいる人数は
240〜300人程度。 どんなに多く見積もっても4000人未満、おそらく正解は3000人±300 ・・・これは(2)のことか。

ニュー速に地元民からのスネーク情報があった。 会場は多くて3万人収容可能だと、で結構ゆとりのある感じだったみたい。
以上は2chからの転用
804弱者の味方を偽装する 朝日テレビの大捏造:2010/04/30(金) 16:41:17 ID:Aqjvouwr0

米軍普天間飛行場の沖縄県内への移設に反対する県民大会が25日、同県読谷村運動広場で開かれた。
主催者発表によると約9万人が参加した。
ということで、本当に参加者数が約9万人なのかどうか素人ながら検証したくなった。

この25日の、米軍移設に反対する県民大会が複数箇所で行われた場合は、一ヶ所だけの航空写真だけでは
何とも言えなくなるが、私が調べた限りでは、読谷村運動広場の一ヶ所だけのようだ。
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100425/plc1004252016002-l3.jpg

であれば上の運動広場の航空写真で参加状況が推計可能になる。 大会は、時間によって参加者集団が交代するなどの
入れ替わり制でもない。 それをふまえて写真を見る限りでは絶対に 約9万人という数字は出てこない。
マスコミによっては “ 主催者発表 “ で約9万人と、主催者発表であることを言う所もあるが言わない所もある。

この主催者発表ということが、今回の参加者約9万人という疑問の答えのようだ。 ( 一人の参加者を重複計算 )
ようするに主催者が、大会参加者を集計する計算方法が、一般常識の計算方法と大きく異なっていると言うことだ。
【沖縄】なぜ2万人が11万人になるのか元共産党員が暴露  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307900

ここに出てくる朝日テレビは、その主催者独特の集計方法を伝えずに、実地検証もしない捏造数を平気で放送している。
「普天間の基地負担を減らせ」沖縄で9万人が訴え(10/04/25) http://www.youtube.com/watch?v=3cgScIpRYfA&feature=related
朝日テレビはこんなデタラメな報道をしている一方で、
鳥越俊太郎 「起訴相当?『市民感覚』とか証拠と無関係。論理飛躍で違和感」、つまり検察審査会が小沢を起訴相当としたのは、
論理飛躍した単なる市民感情の結果だと、朝日テレビは言っている。 http://www.youtube.com/watch?v=mV1zcGYOdjs
805名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:51:53 ID:WVxLwRU00
党としては反対ですが閣僚として賛成しますぅ
806名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:54:24 ID:6xrdiI9c0
連立ではなく、日本国から離脱してくれればいいのに
807名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:34:40 ID:dn+azpY00 BE:2374764858-2BP(0)
福島瑞穂こと趙春花はさっさと辞任しろw
808名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 09:17:25 ID:8cYaeefPP
今朝のみのの番組見ててワロタわ
事ここにいたって県外国外ってw
みのが何度振っても、絶対はっきり離脱って言わないしw
さっさと引導渡さないのが一番悪いけどな
809名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:39:19 ID:8mgpDEMS0
社民党が、政権にしがみ付いているのは見苦しいな
ガッカリだわ
810名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 14:41:28 ID:73k9IL+N0
大臣になれて嬉しくて仕方無いのだろうなあ
野党の参院2期議員と大臣では役人の対応とか全然違うだろうからな
オバサンとしては権力のうまみを手放したく無いのだろうぜw
811名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:55:59 ID:rXifH7WI0
「奇跡の白痴 鳩山政権  最終章  さらば社民党」 
812名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:10:03 ID:gHOhicNc0
まぁ、みずほ個人が権力の座について大喜びして社民党のテーゼから逸脱してるのは
社民党支持層からすりゃこれだけで批判的になる。前の社会党と同じ轍を踏むことに
なるのは必定。
重野はそれでもみずほを精力的に支えているが、阿部とかかなり論調違う。
ほかにも主だった社民議員は野党時代に比べ表にあまり出てこないのは、社民支持層の
不満を感じ取ってるからじゃないかな。
全開の衆院選でも、あれだけ反自民の風の追い風の中で議席数変わらずって
世論はむしろアゲインストだと気づかなきゃなぁw
813名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:20:11 ID:MzqQw6kw0
連立離脱しても別に困らんよ、日本国民は。
そもそも、日本国民から支持されてもいないのに
閣僚でいること自体が納得いかないんだからさ。

泡沫政党のくせになんで政権与党です、って顔してんだよ。

アンタらの党から出てったやつらを社民党にサルベージしてもらいたいくらいだ。
もう解散しちゃえよ、土井もお終いになりそうだしさ。
7月の暑い夏の日に水蒸気となって消えてくれ。
814名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:21:17 ID:pv7oRCW/0
公明党がアップを始めました
815名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:23:21 ID:NExaFLFe0
福島や辻元を友愛するなら
友愛も評価に値する
816名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:23:37 ID:t4iQIaP+0
せっかく手に入れた閣僚のポスト、普天間問題程度で手放すわけないじゃんw
817名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:25:06 ID:1UxxqgNg0
面白くなってきたw
818名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:25:49 ID:2jQ5IgFd0
離脱まだー?w
出る出る詐欺だね
819名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:25:56 ID:MzqQw6kw0
>>816
そうか、それは良かった。
次の参議院選挙では全員落選だなw

ところで現在、社民党の参議院の議員は何人いるんだ?
820名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:27:31 ID:BUnFUHbF0
社民が離脱したところで、もう鳩山に沖縄を黙らせることは無理だろ。
結局、衆院解散総選挙しかないよ。
自民が現行案を掲げて政権復帰して、
沖縄以外の日本国の総意だってことで沖縄を黙らせて、
アメリカに頭を下げる以外に解決の方法はないだろ。
821名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:28:25 ID:Tmj3Ycx4O
いまや社民党員はカルトと同じだなw
822名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:29:21 ID:9/TqKgWn0
なにこの茶番
823名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:36:41 ID:MzqQw6kw0
>>822
元を辿れば、ルーピーが首相になったばかりでいい気になっちゃって、
つい、いつもの癖で軽口叩いちゃったのがいけないんだよ。

自民党のやってきたことを全部ちゃぶ台返ししたくてさ。
なーーーーんにも考えなしで喋ってるからね、ルーピー。
元から沖縄県外なんて頭に無いのさ。

駄目だったら元に戻せばいいやくらいのことしか思ってないって。
こんなに大騒ぎになるとは思ってなかったんじゃないか?
なにせ63年間、こうやって適当に生きてきたから。
824名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:45:13 ID:TpsOxcHT0
みずほはいい加減空想で政治騙るの止めてくれ
825名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:54:58 ID:jzzP+XER0
清美が副大臣とか耐えられん
826名無しさん:2010/05/01(土) 21:16:10 ID:7agK6C+40
>>824 仕方がないよ。社民党ってそれで政治が成立するって真剣に思っている政党だから。
827名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:17:31 ID:aEk/JV7c0
鳩にとってこれはむしろ朗報だろ?
828名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:17:36 ID:MzqQw6kw0
>>826
まるでカルト信者がマインドコントロールされてるみたいな目をしてるよね>ミズポ
829名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:20:57 ID:NExaFLFe0
みずぽって10代の写真ある?
整形臭い
830名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:15:24 ID:wc6HELXw0
>>820
>沖縄以外の日本国の総意だってことで沖縄を黙らせて、
>アメリカに頭を下げる以外に解決の方法はないだろ。

日本って哀れで情けない国なんだな。なんか涙でてきた。
831名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:16:45 ID:iyVqa7cJ0
>普天間”県内移設、日米合意なら

いい加減飽きた
ごたく並べずにさっさと離脱しろ
832名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:18:17 ID:d5maQShG0
みずぽたん、やれやれwww
833名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:18:41 ID:AyaFCau40
ゴミクズは二度と出てくるな
834名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:22:37 ID:ZZ6Yt2SG0
みずぽが離党すれば、閣僚に居座ったまま連立離脱できるな
835名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:23:19 ID:QJa+2JJU0
連立から離脱しても外国人参政権には賛成することが分かってんだし、
民主党にとっては離脱でも何でもしてくれて結構なんじゃねえの?
836名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:30:08 ID:BUnFUHbF0
>>830
空想的自主防衛論は空想的平和主義と同じくらい有害だからな。
結局、アメリカに頼らざるを得ないわけだし、
アメリカとケンカしていいことはひとつもない。
もともと沖縄は県外に出して欲しかったんだろうが、それは無理。
地域振興策で公共事業でもばらまけばおとなしくしてたんだろうが、
鳩山がひっかきまわしたせいで、沖縄のプライドを変に刺激してしまって、
いまさら、鳩山に札束積まれても、はいそうですかとは言えないだろう。
一応、鳩山の首を飛ばして、総選挙後の次期政権に札束積んでもらうということになれば、
とりあえずは元通り沖縄の顔も立てられる。
837名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:38:30 ID:4wgBD3MB0

連合サマがお怒りになるから
鳩に社民党は切れない



838名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:41:16 ID:b/7XrZWZ0
党首本人は、離脱する気はないようだけどな。
『今はその段階ではない』を永遠に云い続けるよw
839名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:41:16 ID:R7ARn3G50
>>837
みんなの党を創り上げたから社民は不要。
840名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:42:41 ID:wtzWxu270
結局社民を離すことにするのなら
ハナっから自民案継続(普天間)でやりゃー良かったのに

バカたれが
841名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:44:26 ID:jW6aJQho0
これで野党になったらこれまでと180度違うことを言い始めるんだろ
政治家ってのは嘘つきばかり
842名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:44:38 ID:FOI9jchR0
大臣やめたくないよ!!!!
アイゴー!!!!!
843名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:46:08 ID:vhmNRwBP0
社民党は実現可能な案が無いけど、とりあえず反対だーーー
離脱もしたくないぞ!!
844名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:46:47 ID:SFegj9nM0
みずぽの眉間のシワが日に日に深くなっていってるが、
このままのペースなら今年中に頭蓋骨に達するであろうと言われている。
845名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:48:37 ID:4wgBD3MB0
>>839
数の問題じゃないのw

切れるものなら去年のうちに切ってるw

846名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:49:15 ID:D5mjtM130
・・で、総選挙が終わったらみずぽが総理になって自民社民公明立ち枯れみんな日本連立内閣ができるわけですな?
847名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:51:13 ID:2WQ96h0O0
早く離脱してくれた方が
民主も内心嬉しいだろ?w
848名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:51:49 ID:QTdkpEsM0
浅瀬案が合意されたら社民党としては当然連立を離脱しなければならないわな
沖縄県民は次の選挙でどの党に投票するのだろうか
849名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:52:41 ID:0zkm5WHW0
賛否あるが亀井みたいに内部から強かなゴリ押しでなにか実現したのかよ?
大臣になって悦に浸り、単に文句言ってるだけじゃねぇかこの糞政党は。
今のポジションでも何も変えられないのなら、永遠に何もできないだろう・・・
即刻解体しろクソ社民。
850名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:58:04 ID:ubvuxmCG0
まぁそりゃそうでしょ。
社民党を支持してきたお花畑さんに悪いしね。
党としての筋は通ってるので、ふーんという感じ。

一方、民主党は
相変わらず詐欺政党。
851名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:01:23 ID:ubvuxmCG0
>>847
んでも、サヨ政策を
社民のせいに出来なくなるw
852名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:39:27 ID:hBI5wbgf0
でも、みずぽが閣僚辞任すると、たぶん後任は蓮舫になるよ。
現在閣内で女性は2人だけだから後任を男性にすると女性は1人になってしまう。し
ほかに適当な人もいないし、選挙も近いので目立つ人を抜擢するはず。
853名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:33:19 ID:9T08j/ht0
少子化対策担当大臣なんて
何の成果も上がらなくても何も言われない
閣内のマスコットだからな
蓮舫へのご褒美にはうってつけのポストだ。
854名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:38:15 ID:hBI5wbgf0
でもね、俺は亀井が少子化対策担当大臣を兼任したほうがいいと思ったりもする。
なぜかそうしたら出生率が上向きそうな気がするんだ。
どうしてか説明がつかないけど。
855名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 02:25:33 ID:O7kIcJn+0
>>854
なんとなく同意する。
よくわからないけど、そんな気がしてきた
856名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 13:56:00 ID:rXPNniJi0
854 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 01:38:15 ID:hBI5wbgf0 [2/2]
でもね、俺は亀井が少子化対策担当大臣を兼任したほうがいいと思ったりもする。
なぜかそうしたら出生率が上向きそうな気がするんだ。
どうしてか説明がつかないけど。


855 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 02:25:33 ID:O7kIcJn+0
>>854
なんとなく同意する。
よくわからないけど、そんな気がしてきた

       ↑
 
     そうなのか?????
857テレビ朝日は2ch投稿規制する前に、9万人参加者数を証明しろ:2010/05/02(日) 15:19:21 ID:8Q9VWssQ0

弱者の見方を偽装する テレビ朝日の言論封殺 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272633127/

米軍普天間飛行場の沖縄県内への移設に反対する県民大会が25日、同県読谷村運動広場で開かれた。
主催者発表によると約9万人が参加した。 朝日新聞 → http://www.asahi.com/special/futenma/SEB201004250005.html
以下は2chからの抜粋
2chサイト 沖縄集会参加者、捏造 9万人参加 → 実際は3万人 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272227933/l50
(1) 一昨々年 11万人 → 1万1千人 http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/30/88/d0066888_134225.jpg
(2) 今回 9万人 →? http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100425/plc1004252016002-l3.jpg

(2)は来賓席の埋り具合と影などから大会開始直後位だろう。 そうであれば参加者は大会開始に間に合った組織動員者と、
それよりは数の少ない一般参加者と言う事になる。
ただ、たぶんピーク時だと思うが (2)よりはいくぶん多い参加人数のTV映像もあったように思うので、ここから推理できる
ことは大会開始が “ 午後3時 “ だから、この時点で (2)の動員数ではやや物足りない筈だから、焦った主催者がかなり遠方まで、
さらに組織動員を掛けたので、終了間際の方で人数が増えたということではないだろうか。 ( この部分の推理は投稿者の憶測 )

航空写真の 450×249の画像を100×100を切り出して数えてみたよ。 100×100の画像に写り込んでいる人数は
240〜300人程度。 どんなに多く見積もっても4000人未満、おそらく正解は3000人±300 ・・・これは(2)のことか。

ニュー速に地元民からのスネーク情報があった。 会場は多くて3万人収容可能だと、で結構ゆとりのある感じだったみたい。
以上は2chからの転用
858名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:19:54 ID:SW3NRXjG0
日本から出て行け
859テレビ朝日は2ch投稿規制する前に、9万人参加者数を証明しろ:2010/05/02(日) 15:21:43 ID:8Q9VWssQ0

弱者の見方を偽装する テレビ朝日の言論封殺 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272633127/

米軍普天間飛行場の沖縄県内への移設に反対する県民大会が25日、同県読谷村運動広場で開かれた。
主催者発表によると約9万人が参加した。
ということで、本当に参加者数が約9万人なのかどうか素人ながら検証したくなった。

この25日の、米軍移設に反対する県民大会が複数箇所で行われた場合は、一ヶ所だけの航空写真だけでは
何とも言えなくなるが、私が調べた限りでは、読谷村運動広場の一ヶ所だけのようだ。
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100425/plc1004252016002-l3.jpg

であれば上の運動広場の航空写真で参加状況が推計可能になる。 大会は、時間によって参加者集団が入れ替わる
などの入れ替わり制でもない。 それをふまえて写真を見る限りでは絶対に 約9万人という数字は出てこない。
マスコミによっては “ 主催者発表 “ で約9万人と、主催者発表であることを言う所もあるが言わない所もある。

この主催者発表ということが、今回の参加者約9万人という疑問の答えのようだ。 ( 一人の参加者を重複計算 )
ようするに主催者が、大会参加者を集計する計算方法が、一般常識の計算方法と大きく異なっていると言うことだ。
【沖縄】なぜ2万人が11万人になるのか元共産党員が暴露  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307900

ここに出てくるテレビ朝日は、その主催者独特の集計方法を伝えずに、実地検証もしない捏造数を平気で放送している。
「普天間の基地負担を減らせ」沖縄で9万人が訴え(10/04/25) http://www.youtube.com/watch?v=3cgScIpRYfA&feature=related
テレビ朝日はこんなデタラメな報道をしている一方で、
鳥越俊太郎 「起訴相当?『市民感覚』とか証拠と無関係。論理飛躍で違和感」、つまり検察審査会が小沢を起訴相当としたのは、
論理飛躍した単なる市民感情の結果だと、テレビ朝日は言っている。 http://www.youtube.com/watch?v=mV1zcGYOdjs
860名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:25:30 ID:WNe7TxQH0
一度権力握った極左が辞めるわけない。

歴史が証明している。

理由を付けて政権に残るのは目に見えてるなw
861名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:26:13 ID:fLg7adu+0
票減ってるのに脅しのつもりなん
862名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:29:25 ID:6J/c5a4U0
社民は離脱した方がいい
863名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:32:27 ID:jPhDgddH0
GJ。
864名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 15:41:52 ID:Z0/OVwgW0
>「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は

ウソつけ!
865名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:18:44 ID:bte8g/St0
少なくとも無責任ルーピー鳩山とは違うな
866名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:21:22 ID:Qr5qLArzP
>閣僚を辞任し、連立を離脱する
 
ついでに議員辞職もしたら?
867名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:22:24 ID:Fgkds9r60
ミズポがまともに見えるって、何にでも反対してるだけじゃね?
868名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:23:59 ID:jexGVqfP0
あたりまえだ。連立にいる方がおかしい。
869名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:30:23 ID:OLfUBn170
よし、創価合流のお膳立ては済んだな。
870名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:31:07 ID:fqA0eq700
連立を離脱したほうがイキイキするでしょ、社民党は。
内閣の一員だからという理由で今まで貝になってた民主の献金問題とかさ、
野党にまわった途端にバンバン追及しはじめたらオモシロいね。
871名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:35:43 ID:gWWI//6Z0
こうかはばつぐんだ
872名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:38:26 ID:Z69q9J070
さっさと離脱してください解脱してもいいけど
873名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:41:18 ID:mruuzg3MO
千葉も辞めろ
874名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:48:28 ID:JfdBAEze0
民主党も、民公連立の方が幸せだろうし、もう社民は要らないだろ。

ただ、明らかに全方位から批難されるようになるけどな。w
875名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:49:28 ID:J+EbIZYHO
ミンスが手強くなるな
876名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:56:35 ID:jyKxpALr0
連立を離脱しなければならないような事態にはならないでしょう。
従って、みずぽは内閣に留まるでしょう。

普天間の問題が片づく訳はない。どんな合意も実現不可能。
877名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:57:55 ID:tP6ffbPy0
日米合意って
おそらく頓挫するような事象をあげてポーズだけ?

即座に離脱しろよ。糞社民。
878名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:58:43 ID:O+Haw/py0
民主と公明という史上最低集団結成になるんだろうな
879名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:59:41 ID:QILLQsS+0
>>1
さっさと離脱しろ!
社民党なんて不要の政党。
880名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:59:45 ID:XjrjnhK70
なんやかんや言っても連立離脱はしないでしょう。

だって福嶋は閣僚の地位が嬉しくてたまらないらしい。
881名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:01:05 ID:Fgkds9r60
ピコーン、移設が出来なければ離脱する必要も無い・・・
882名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:01:19 ID:KO5wMXlM0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  創価と組むから別に良いよ!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
883名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:02:08 ID:n+F7pAvQ0
そもそも連立したイミがわからんw
884名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:02:38 ID:SRipKDOU0
雑魚はイラネw
885名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:03:50 ID:33e/5puh0
>>880
もう経歴には元大臣って書けるから、いつやめても一緒とも言える。
886名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:04:19 ID:eT1bdD4O0
アメリカとの安保を維持しつつ、なおかつミズポをとどまらせるには
このまま迷走させて普天間を続行させるしかない
普天間続行なら、責任の一旦はアメリカや日本の国民に押し付けられるからだ

おそらくハトはそうするだろう

そう考えれば、アメリカがNOと言っている徳之島も
やたら予算がかかる桟橋方式を言うのもすべて筋が通る
887名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:05:22 ID:VjhzopTS0
離党するぞ!・・・チラッ
ほんとに離党しちゃうぞ!・・・チラッ
888名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:08:52 ID:RlaB3jzjO
辻元なんて民主の協力で当選しただけだよな。
889名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:09:44 ID:fq1tZljH0
>>20
主張が一貫してる分、俺は社民は、格好良いと思うけどな。
(まぁ絶対に投票はしないけど)
どんなに、不利になろうとも自分を信じてくれた人(沖縄の反対派)を裏切る人間は
結局、誰からも見放されると思うよ。
もし、大臣職が欲しいが為に、賛成するような政党であれば、社民党なんて党は消え去ってしまっている。
890名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:16:59 ID:M4cLFSTT0
困ったな……社民党が離党したら、民主党連立政権の支持率がUPしちゃうじゃないかw
891名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:17:26 ID:2kcUN0TN0
>>1
むしろこのままだと社民党は参院選負けるから、連立離脱して筋通したほうが社民党支持層に受けると思ってるんだろう。
そして選挙後に、あらためてまた連立協議して政権参加する。
892名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:18:42 ID:YPZyLAHi0
参院選では投票率が下がって公明党が躍進
民主と公明の連立でキチガイにカルト政権誕生だな
893名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:18:59 ID:jyKxpALr0
>>883

政権が右に曲がらないよう監視するためです。
左に曲がるのは構いません。

赤信号、みんなで渡れば怖くない。アカなら許されます。
894名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:19:09 ID:jRdQP3oz0
社民が連立に入れてもらっているのは、民主が参院で過半数になれないからだ
ってことを分かっていないようだな。

参院選終わったら洋梨だろが。
895名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:20:34 ID:VE+2fh6wO
民主党儲は議席しか考えてないけど
腐っても社民党はマスゴミを動かす力があるわけで
いままでみずぽが自民党たたいてた論調が自分たちに向かってくるのは分かってる?
896名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:37:02 ID:BL+kySw4P
福島って、ボクシングで10ラウンド戦った後のような顔になったな。
もうすっかり上がってんだろうな。
気持ち悪いからテレビで映さないでほしいな。
897名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:48:22 ID:341UGcfT0
小沢は公明大嫌いなんでしょ?
でもいざとなったら平気で組むだろうな。
898名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:17:55 ID:l4LNJcd+0
ミンスとコウメイの政権ができたら、
マジで在特会のデモに行く
899名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:18:08 ID:CvXeJbuY0
社民が離脱したら日本は少しマシになる
あとはヒトラーの再来、オザワーだけだな。
900名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:22:38 ID:C2RM0Qn20
大丈夫、日米合意なんて出来るわけない。
鳩山を舐めんなよw
901名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:24:47 ID:AOw4NCD30
で、「最低でも県外」と言ったルーピー鳩山の責任は?
あと岡田もな
902名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:38:50 ID:aso6uTZV0
こりゃ離脱決定かな。
しっかし徳田虎雄って人物はアラブの件でも今回でも失敗なんだけど
何か成功させた実績はあるのかしら。
903名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:10:16 ID:tjPsVDT00
早く社民党は連立を離脱して、かわりにみんな・たちあがれと連立してくれ。
904名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:23 ID:qgVTo268P
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★564◆◆◆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272543076/347

347 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 19:16:04 ID:qgVTo268P
309 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 09:17:41 ID:qgVTo268P
240 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 17:02:04 ID:5CQyShFy0
asahi.com(朝日新聞社):米自治領テニアン島への普天間誘致、地元下院も決議 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0501/TKY201005010003.html?ref=rss

269 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 21:24:20 ID:rrG32S8KP
中国との有事発生でも米国の参戦求めず 台湾総統が発言
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201005010004.html
905名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:12:56 ID:4kJqgsyG0
>>903
国民新党が残っている限り、みんなが連立に加わることはないだろう。
郵政や経済イデオロギーで違いがありすぎる。
立ち上がれと国民新党は政策に共通点が多いが。
906名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:15:55 ID:qgVTo268P
アメリカはもう台湾を守れない  Can the U.S. Afford to Continue Supporting Taiwan?
米政府は台湾への武器輸出を表明したが、台湾に戦略的価値はないし今のアメリカには
小さな民主国家を死守する余裕はない   2010年02月02日(火)17時58分
デービッド・ロスコフ(カーネギー国際平和財団客員研究員)
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/02/post-967.php

名護市長選の結果に米紙読者から 「いざとなって泣きつかないで」  2010年1月25日(月)18:00
http://news.goo.ne.jp/article/newsengm/world/newsengm-20100125-01.html
「第二次世界大戦が終わってもう65年たつのに、なんで5万人もの米軍がまだ沖縄にいるんだ?」
「世界中に米軍展開するなど、もうとっくに止めるべきだ。そんなことをしても、アメリカは世界中から憎まれただけ。
もっと自国内の自国民を大事にしろ」
「私が日本人だったとしても、自分の国に米軍がいるのはいやだ。いったんやって来ると二度と出て行かないからだ。
アメリカ人として、日本人を全面的に支持する」
「ついに『同盟国』のひとつが我々アメリカの帝国主義に立ち上がって『出て行け』と言おうとしているんだって?」
「日本は主権国家だ。その国の国民が、自分たちの国土に米軍はいらないと言っているなら、アメリカが強制する
権利は何もない。アメリカはいい加減、よその国を『手下』ではなく対等な国として扱うべきだ」
「日本やヨーロッパでの米軍駐留は、税金のむだ遣いだ」
「世界第二位の経済大国となった日本はもう十分に、北朝鮮のたぐいに対しても、自国防衛は自分で出来るはずだ。
米軍はあっさり日本から引き揚げられないのか?」と。もう日本のことは日本に任せろと。
そして、ニューヨーク郊外ホワイトプレーンズのポールさんから。「米軍基地を撤収して、日本の防衛は日本が全額負担
するようにすればいい。ただし、北朝鮮がそっちにミサイルをぶんぶん飛ばし始めても、アメリカに泣きつかないでほしい

つまりは、そこですね。「アメリカいい加減にしろ」も本音として(一部の)アメリカ国民の中にあるでしょうが、むしろ「日本
いい加減にしろ=自分のことは自分でやれ」という方が、正直な本音なのではないでしょうか(自分がアメリカ人だったら、
同じようなことを考えると思います)。
907名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:23:53 ID:2S2weQwS0
瑞穂と清美は社民党を離れ無所属になる。
でも、大臣と副大臣のポストは確保する。
そんなことになりそうな気配。
908名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:28:02 ID:CO2zDRxn0
どうせ鳩山なんかに決められるはずもないから
政権内に残って足を引っ張ってやるのが一番

あのペテン師を徹底的に苦しめてやれ
なんなら殺しても構わない
自殺に追い込め
909名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 21:23:09 ID:5+rbqlsn0
>>840
政権発足当初は、ブレーンがお花畑の寺島だったから、楽観ムードだったんでしょ。
寺島をブレーンにしていることが最大の失敗だね。
910名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 21:28:54 ID:FR/jz4y40
元々参院選までの繋ぎの党だったんだから今更こんなお荷物要らないだろ?
911名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 21:31:03 ID:FR/jz4y40
普天間の決着が何で5月に先延ばしにされたのかみずほには理解されていない。
912名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 21:49:48 ID:QcwTm+Ic0
社民なんか民意どころじゃないんだからとっとと離脱しろや
アカ法相も連れて行け!
913名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 21:52:23 ID:BKpPYHD10
みずほも鳩に演技するよう頼まれてるんだろ
鳩がしぶしぶ国外に持っていくための言い訳作りを練ってる最中
914名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:00:15 ID:xZNwS+yx0
>>913
鳩はアメリカ合衆国大統領じゃないんだからさ、
鳩の一存で基地移設など決められんのだが?




915名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:05:06 ID:DaZbG1gl0
これを知ってか知らずか、今朝のTBSのコメンテーターは
「民主党は第二自民党になってる!」「沖縄をどうするんだ!」
って息巻いてたぞ。

社民が離れて支持率上がるなんて絶対ねーよW
マスコミのバッシングが加速するから、支持率は低下だよ絶対。
だってコメンテーターが許さないよ。
916名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:05:08 ID:tjPsVDT00
>>905
いまさら政策なんて政治に関係ないだろ。
俺は、参議院選挙前に、みんなとたちあがれに与党になっておいて欲しいだけ。
917名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:07:29 ID:zVrPrjZE0
みずほが消費者・少子化担当大臣として給料だけ貰って何も仕事せずに
無責任に辞めて逝こうとしてる事を誰も責めようとしない件について…
918名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:07:52 ID:a2Cl5APm0
(´・ω・`) どぉでもええがな……
919名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:08:43 ID:VPG0XURa0
社民党は政権のなかにいて
もっと粘らないと
920名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:10:09 ID:7EIYACsC0
普天間基地周辺の住民が引っ越したほうが環境負荷が少ないし早く解決できる。
921名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:11:08 ID:dTRv/+qC0
拉致ないって言ってた党がなんであるん?
922名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:12:46 ID:DaZbG1gl0
現在の民主党

保守派からは完全に嫌われてる。いや、憎まれているW
社民を切れば左翼も敵に回すハメにW
マスコミも民主応援コメンテーター以外の左巻は完全にバッシングモード。
米国オバマには抵抗勢力と認識されている。中国にはスルーされているW
沖縄や徳之島には激怒されている。

いろんなとこから嫌われまくっててすごいねw
923名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:14:28 ID:1MLJj4h80
連立離脱の度胸もないくせに、何を偉そうに。
さっさと離脱してみろよ、クズバイブ党が。
924名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:15:42 ID:apPQtFjR0
「子供のころから徳之島に行きたかった」




本当に 息をするように嘘を(ry
925名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:16:19 ID:BKpPYHD10
>>920
属国感情まるだしだな
そういう姿勢は世界中からバカにされるよ
926名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:21:24 ID:fNa7Bda+0
「子供のころから徳之島に行きたかったんや」
「それ、ほんまかいな」
「ほんまに作り話や。さっき考えたんや」
「もうええわ」
927名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:24:30 ID:DaZbG1gl0
>>923

いや、民主党は完全に国民新党と社民党に揺さぶられている。
民主党から切り離すことは自滅を意味するし
自発的に離党されたら、団塊世代の左派を敵に回してしまう。

ほとんど社民の言いなりだよ。いいように弄られてる。
マスコミは左巻きだから、社民が離脱したら冷たいよ。
民主政権も順調に崩壊してるねぇ。
928名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:31:43 ID:7EIYACsC0
飛行場が先にあったのに後からそんな場所に家を建てる奴って確信犯だろ。
929名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:35:18 ID:7EIYACsC0
沖縄なんて中国とアメリカにじゃんけんさせて勝った方にくれてやれよ。
こんな日本の一地方として存在するよりもアメリカや中国領になる方が住民の生活もよくなるだろ。
930名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:37:14 ID:5VCME9+u0
なんだかんだ理屈をこねて大臣の椅子にしがみつくに1票
931名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:38:09 ID:fjV1b5IH0
ID:7EIYACsC0さんは分断工作員ですか
932名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:41:03 ID:NIZwT7+s0
>>1
閣僚を辞めるとか、連立を離脱するとか、皮肉ではなく、
やれるものならやってみてほしい。
そうしたらほんのちょっとだけ見直す。ちょっとだけね。
933名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:43:01 ID:jFv2yr8t0
海兵隊なんか沖縄にいないだろ、アフガンの最前線にいるだろ
沖縄に一時休暇で戻ってる海兵隊員の慰安所状態なってんだよな
基地周辺にいる女は売春婦に状態
934名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:43:44 ID:HFaux5760
社民党が与党って異常自体じゃね?w
935名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:43:45 ID:14S9xn6j0
便利な女が使いすてられるだけ。
936名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:44:38 ID:oGEYFjhD0
どうしてできもしないことをパーパー言うのかね、どこかおかしいんじゃないかね、
と民主党ファンのばあちゃんも困っています
937名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:47:32 ID:6kSD8UDwO
>>1
ユ−ラシア大陸の大国、ロシアや中国が太平洋に出る場合、
ロシアは宗谷、津軽、対馬の三海峡を通過しなければならない。
宗谷は冬凍結して通過しにくい。津軽は三沢に米軍基地がある。
対馬を通過しても沖縄に米軍基地がある。
中国も太平洋に出るには沖縄近海を通過する必要がある。
沖縄にアメリカが基地を配置する理由は明白。
938名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:48:08 ID:I7jEKy5e0
このコメントを聞いて民主党の人らは喜んでるだろうな
どうせ本気で離党する気はないんだろうが
939名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 22:52:01 ID:f+k6iFLQ0
かしこいな〜
アメさんは、地元と内閣の同意をとってこなきゃ相手にしないと言っている
で、社民は日米合意が取れたら離脱すると言っている

順番的に、地元、内閣(=社民)→アメの合意
即ち、社民が同意しない限り、アメさんは合意しないって事だよな
940名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:18:21 ID:nsGbUk6+0
北マリアナだっけ
もう米側も受入れ態勢が出来上がり掛けてるんでしょ。
そっちに移転すれば完璧じゃないっすか。
なんで国外がベストなんでそれでいいっしょ?
941名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:20:02 ID:ehsGVyiD0
> 「子供のころから徳之島に行きたかった」と語りかけた首相は、

首相になって多忙になってからも千葉のリゾートに行ってた奴がなにを
942名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 23:27:48 ID:zaULzw1p0
どーせ参院選後に民主が公明を抱き込む展開になって
用済みになったみずぽオバサンや亀は捨てられる運命だろうからな
そうなる前に自分から政権離脱した方が格好が付くってもんだろ
いつまでも大臣の椅子にしがみついてると恥かくだけだぞオバサンw
943名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:18:28 ID:G+3e9VxS0
歴史は繰り返す

鳩山(細川)
菅(羽田)
瑞穂(村山)
?(橋龍)
谷垣(小渕)
?(森)
944名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:19:34 ID:CFR6T1le0
社民が与党にいたら安全保障は無理
945名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:22:40 ID:raQ2vj/a0
つーか、次の選挙は社民、国民新党は相当苦しいと思う。非民主、非自民、いずれの層からも票が取れない。みんなの党とか桝添新党とか、あの辺に根こそぎ持って枯れると思う。
946名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 00:38:28 ID:oTKEe7Tc0
なんだこのデブはかっこつけだけじゃねぇか。

福島は最終的には沖縄と政府での合意が得られず、
それにしたがって米軍は移設に合意しないことを見込んで
「県内移設」の場合は辞任といってるんだよな。
与党としての甘い汁を吸った今、
最初からこんなことで辞任するつもりは無い。
947名無しさん@十周年





        民主党支持の奴むしろ離脱を望んでんじゃねえのか?w