【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:43:43 ID:S8JOU5tH0
>>950

民間ではなく官僚・公務員・特殊法人など聖域無しで改革できるかどうかで決まる。
それ無しではキレイ事だよ!犬に食わせろの世界だよ。

鳩山が財政破綻も恐れず新しい経済のビジョンを持った肝の据わった奴かどうかだけだ。

953名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:52:25 ID:mGZLjLOn0
結局中国とかわらないってことだな
954名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:04:40 ID:jB3YYeId0
>953
国家を見限ってる大卒という前置で見れば

日本で文句のある人=小遣いアップを目論んで家出を仄めかす中学生
中国で文句のある人=黙って勉強しまくって、20歳になったら家財道具を全部勝手に売り払って逃げる成人

くらいの大差がある。

中国人でまともな脳味噌ある人は、日本人と違って国家にも企業にも操は立てないし、
利のない場所には居ようとはしないし、迎合もしない。

だから華僑みたいな振る舞いができる。相対的な見地が全く無い人種とも言えるけど
それが通用してる間は否定できないわな。
955名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:10:43 ID:S7Wo8DR20
もう老人ホロコーストしかないよ。
このままだと全滅だよ。
956名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:15:34 ID:arHFdnbm0
>>934
確かに工場のライン作業は永遠に終わらない様に思えるよね。
957名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:30:08 ID:jB3YYeId0
>956
営業が週&月ノルマをきっちりこなしてるおかげだな。

エンドの作業者に危機感が無いのは、そういう事だし。
958名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:07:56 ID:/TkVQNr40

「のび太…働いたら負けだ」        ___
                         /_____ ヽ
      __, - 、             |− 、−、ヽ |  |
.    /, ─── 、)           |  ・|・  |─|__/
   //  /    ヽi            |−c −′   )
   |_|    ┃ ┃ |            ヽ└─  ノ
   (     ⊂⊃ ヽ            / ▽▽ヽ、
   >、   \__ノ ノ  .nm       i  |    | |
  /  \─── ´ヽ、 /)- |         |_|    |_|
 /    \--/ |  ̄|_丿       (__) ──|_)
 |      /   |  ||          |____|
 !    /     ノ   |          /  / |  |
 `iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ         /\/  |─|_
  ヽ、     |^ヽ、__ノ          (__) (__ノ
    ̄ ̄ ̄` - ′

【何処でしょう】不況で苦しむ庶民を尻目に、公務員が高級マンションを買い漁る国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270814195/
これからは年収300万円なら勝ち組の時代に?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270808467/l50
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews012915.jpg
国の税収37兆円で、公務員ニートたちの給料に60兆円以上かかっている!
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article360_3.html
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…公務員労組、労使交渉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
959名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:25:23 ID:cU3QeUTD0


次スレ立てろ
960名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:30:37 ID:TVg982qMP
>>959
パート1が立ったのが26日の17時だから、まだタイムアウトじゃあないな
961名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:26:47 ID:2DO80jec0
こういう仕事ってどうなんだろう?


【学歴】
大学学部卒以上

【経験】
高分子化学、物理について知識があり、高分子化合物の機械物性(引っ張り強度、弾性率など)測定や解析について経験があること。化学(有機/錯体/高分子)合成の経験があれば、なお良し。
日本人、外国人などの関係者と円滑なコミュニケーションを図り、連携、協調して仕事ができること。
日常の英会話ができること。

【時給】
900円以上(所内規定に基づき、経験・能力を考慮して決定する。)

【交通費】
支給あり(所定範囲内)

【勤務日数】
時間:週5日(平日のみ)、10時30分から17時30分までの間の週26時間以内で(相談に応じます。)

【休日】
日曜日、土曜日、祝日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)、研究所の設立を記念する日

【その他】
労災保険適用。健康保険なし。
雇用保険は週20時間以上かつ31日以上の雇用が見込まれる場合のみ加入(学生は非加入)
962名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:35:14 ID:jtALCdhH0
>>961
院生向けの仕事なんじゃね?
研究しながら仕事が出来るとかさ
963名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:36:59 ID:oouckhc+0
絶対奈落底送りだな助ける価値ねえし
964名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:41:52 ID:a2fukM9cO
刑務所には金が掛かるって意見が絶えないが
アメリカの民営刑務所は莫大な利益をあげています。
9時消灯、飯は一日500円以内、風呂は週二回で8時間強制労働で報酬は一ヶ月1000円程度
これで黒字がでない日本がおかしいだけ
965名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:45:56 ID:7PHA839ZP
機密漏洩罪で告訴しろ
966名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:00:46 ID:a2fukM9cO
チップを導入するだけで結構マシになると思うな。
仮に高校生が時給700円で放課後5時〜10時まで三年間働いてもせいぜい250万程度だが
時給1000円+チップなら1000万稼ぐ奴も珍しくない
チップをけちる金持ち(そうに見える奴)はどこへいっても最低なサービスしか受けられない
967名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:05:27 ID:ka1yyL/10
刑務所にいる受刑者に車作らせたらよくね?
968名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:07:41 ID:iZ6TQY7hP
>>966
アメリカがチップ高いのは賃金が低いからだろ。
チップの良し悪しでサービス変えられるのは気分悪い。
日本の風土には合わん。
969名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:10:26 ID:a2fukM9cO
中国に作らせるくらいなら囚人につくらしたほうがいいよなw
970名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:18:26 ID:a2fukM9cO
>>968
現在、アメリカの連邦最低賃金は7$25セント。どんなド田舎だろうが7$25以下の時給は違法
何倍も稼ぎがあるのにチップすら払わないって恥ずかしくないの?
って感覚がデフレスパイラルから日本を救う
971名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:27:29 ID:6v5cQtfK0
アメリカこそ貧困から抜け出す術がないじゃないか。
日本は駅弁までいけばなんとかなるぞ。
972名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:32:03 ID:a2fukM9cO
アメリカもそこそこの大学出れば何とかなるだろ
親がアル中ジャンキーパチンカーで中学でたら即効水商売って奴らは日本にも存在するよ
メディアに取り上げられないだけで
973名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:32:55 ID:W8/TrHkA0
アイルランド人の友人見てるとキリスト教の互助精神が結構彼らの社会で生きてることに気付く。
彼は悩み相談のボランティアをしてた。
日本は百姓的な相互監視心理が定着してる。田舎で暮らす息苦しさったらないよ。
974名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:33:29 ID:pfmdufHY0
黒人虐げてた国がよく言うw
975名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:35:31 ID:W8/TrHkA0
欧米は溜めるだけのやつは社会から叩かれる。ロックフェラーはそれで憎まれスタンダードオイルは分割された。
だから彼らはボランティアや寄付をする。
日本の金落ちは溜めるだけ。
976名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:38:18 ID:QAWimqV30
アメリカこそ階級がキッチリ別れ過ぎだと思うんだが…
本人にやる気があれば貧乏家庭出身でも一流大学に行けるのは日本だって一緒だし
アメリカの新聞はアホだなー日本と同じく
977名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:51:39 ID:a2fukM9cO
生活保護に関してだが、「日本の奇妙な生活保護」でぐぐって欲しい。
要約すると日本の生活保護はGDP比、人口比共に英米の10分の一
だが、受給者一人辺りでは1.3倍。
978名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:00:50 ID:Iv8Qb0Pu0
まったくそのとおり!
ハロワも福祉協議会も、淡々と煩わしいものを
避けたがる傾向があるし。自殺しろっと言ってるようなもん
だし。日本人より他国の人の方が大事なんだろう、もう
こんな国には何も期待しない。沈めばいい、こんな列島。
979名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:07:04 ID:iZ6TQY7hP
>>970
アメリカの最低賃金上がったのか。
2006年にいた時はやっすい給料で働くウェイトレスがいたが。
それならチップも安くなったかんかの。
980名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:07:27 ID:Iv4p0Y5h0
>>975
ボランティアや寄付をするのも、ひたすら蓄えるのも単なる国民性の違い。
米国人が立派で、日本人が駄目という決め付けは良くない。
各国とも良い部分があるし悪い部分もある。
日本は総合的に良い社会である事は日本人なら自覚できるハズだ。
981名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:11:00 ID:W8/TrHkA0
>>977
受給者一人辺りでは1.3倍を問題視するか、
GDP比、人口比共に英米の10分の一を問題視するか、って感覚も大事だろう。
日本のメンタリティーなら前者をおかしいっていうだろうね。
それが日本。
982名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:12:07 ID:SW0nOco00
「日本では、一度引きこもると誰も誘ってくれない」
983名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:14:51 ID:IziVOJg60
アメちゃんは格差がものすごいけど、
それでも底辺は「太る」ぐらいには裕福なんだよ。
なんたって世界一のジャイアンだから。おまえのものはオレのものだ。

日本は、親が失業したスネオみたいなもんさ。
984名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:15:07 ID:W8/TrHkA0
>>980
>日本は総合的に良い社会である事は日本人なら自覚できるハズだ。

良い悪いと言うのは比較の問題だし程度の問題でもある。
日本は総合的に良い社会だったけど、もともと悪いところもあるし、より悪くもなってきている。
アメリカの良いところを見習うのも必要だろう。
985名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:17:32 ID:TCYsORSx0
世界一の社会主義先進国に失礼だぞ、あめ
986名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:19:31 ID:W8/TrHkA0
「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」
これが単なる国民性の違いであっても、対策が必要ないと思ってるわけでもないだろ。
987名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:22:06 ID:a2fukM9cO
>>979
俺の知り合いには時給上がったからチップは減らしていいよね?って奴はいなかったな
統計的にどうかはわからんが
988名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:30:43 ID:1zU0v3tT0
貧乏人の子供は本当に不憫に思う
でも,生活保護の母子加算や子ども手当を給付したところで,その子どものために使われる保証はない
そのお金で養護施設をもっと改善、大学出るまで面倒を見るとか、もっと待遇を良くして、
甲斐性もない愛情もない親から,子供を取り上げた方がましだと思う

あと、養護施設での職員や年長者の虐待には厳罰に処すってことで、その地域で徹底管理をしなきゃダメだけど
989名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:40:59 ID:Iv4p0Y5h0
>>986
私は対策は必要ない、と思っている。
社会から脱落した人間に問題があり、健全に社会を営んでいる人達の経済活動の
足を引っ張る事になりかねない援助は基本的に反対の姿勢だ。
この国に今必要なのは自己責任を徹底させる事であり、昨今の日本人の中には頼る癖が
ついてしまっている堕落した連中が急増してるのが残念だ。
990名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:42:18 ID:a2fukM9cO
ウォルマート −世界一の巨大スーパーの闇− ってドキュメンタリをみた
ウォルマートがイオンやセブンみたく、汚い手も使ってシャッター通りを量産していくんだが
日本と違うのは各地で反ウォルマート運動が起きた事。
日本セブンイレブンのロイヤリティーなんて本家の比じゃないし、イオンも相当あれなのに
日本では公に批判する者さえいないよな
991名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:45:04 ID:WHTuFsoI0
今再放送でやってるルーキーズを見てたら
このスレのことをふと思い出したよ。
992名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:46:19 ID:iZ6TQY7hP
>>990
ウォルマートは食品の質が最低だからな。
関係ないかw
993名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:54:41 ID:bAcYCVL60
>>989
おまえの観点だと国民の99%た脱落してる感じだなw
994名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:57:47 ID:XaM+YHhLO
就職に年令制限あるからな、会社が倒産したら人生終了
995名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 05:58:09 ID:Iv8Qb0Pu0
ひでぇー社会。日本なんか潰れてもいーかな。
996名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:15:51 ID:LQVRpVT40
>>976
>本人にやる気があれば貧乏家庭出身でも一流大学に行けるのは日本だって一緒だし

階級と大学という何の関係もないモノでミスリード誘導ですか?
997名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:16:27 ID:LQVRpVT40
>>989
>私は対策は必要ない、と思っている。

おまえが社会に必要ないって事はないの?w
998名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:17:00 ID:gbw/W9J50
一億総下流
999名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:36:28 ID:Ngaoovhj0
999なら共済年金廃止
1000名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:50:02 ID:Ngaoovhj0
1000なら公務員処刑法案成立
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。