682 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 02:57:05 ID:hYYntByXP
>>681 韓国でも口蹄疫が流行してるんで、
韓国からの輸入を解禁した麻生自民党のせいにしたいID:AqTutoId0みたいのがいるんだよ。
これは時系列的におかしいんだけどね。
今のところ、中国藁説と水牛説が有力。
まあ、感染源が何処であれ、政府の対応はクソなんだけどね。
684 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:33:06 ID:z5GU6q6u0
韓国からの輸入は斉州島からの輸入のみで
熱処理やら厳しい条件が附帯していたな。
時期的に自民が政権から滑り落ちる時期に話が進んでいるのが気になるが。
685 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:45:04 ID:zS62r8uv0
農水省のHPにひとつひとつの農場について場所が出てるけど
この季節は南西からの風が多いからどの農場あたりから広がったのか
おおよその場所特定が可能なんじゃね?
686 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 03:54:47 ID:zS62r8uv0
1、宮崎県児湯郡都農町
2、宮崎県川南(かわみなみ)町大字川南
3、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(2例目の農場から北約400m)
4、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(2例目の農場から西約200m)
5、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町 (4例目の農場から西約100m)
6、宮崎県児湯(こゆ)郡都農(つの)町 (1例目の農場から北西約600m)
7、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(2例目の農場から北東約100m)
8、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(2例目の農場から北東約2km)
9、宮崎県えびの市(1例目の農場から南西約70km)
10、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(1例目の農場から南東約6km、2〜5例目の農場から南東約3km)
11、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町 (2例目の農場から北東約400m)
12、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(2例目の農場から南約1.0km)
13、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(10例目の農場から北約200m)
14、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(1例目の農場から南東約6.5km)
15、宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(1例目の農場から南約8km)
以上が農水省HPの発表してる場所
この季節の風向きでどこらへんから広まったのか
与党ならすでに感染経路を推察し掴んでるよね?
687 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:00:24 ID:An8pseR20
、、 ,,
彡巛ノノ(⌒Y⌒)
(⌒Y⌒) r エ_(⌒*☆*⌒)
γ⌒´(⌒*☆*⌒)´  ̄ (__人__)~
// ""´(__人__)~.)l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
. i;/. ⌒ ⌒ ヽ ) ― ―ヽl 日本の豚が病気なら、韓国の豚を食べればいいのに
. i (・ )` ´( ・) i,/ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
l (__人_) | | (__人_) | 韓国の豚が感染源?鳩山政権が輸入解禁にした?
\ `ー' / .\ `ー' /
/ ヽ / \\// 〉 ・・・とにかく上海万博行ってくるおwwwwwww
689 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:21:50 ID:yVahdpTk0
>>674 かわいそすぎ
その水牛で作ったチーズ、国内でこれだけのものができるのかと
マニアの中で人気急上昇なのに。なんで韓国の業者なんて
うけいれたのか。
おわったなあ宮崎発でおいしいモッツァレラなんていう奇跡は。
690 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:27:33 ID:Fshc2luo0
>>684 >>687 もう一つ分かったけど、1月7日以前の韓国の口蹄疫はA型で、
今回のO型は韓国でも4月8日に発生してる。
つまり、韓国産の豚肉を解禁したのが自民であれ、民主であれ、今回の件とは無関係。
691 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:28:03 ID:snwYnXen0
692 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 04:31:19 ID:dqSYklfkO
人に感染フラグ?
こんなピンチの中、
首相は書類整理(引きこもり)して過ごした。
>>674 水牛は3月31日採取の検体からも陽性反応がでてる。
一方、韓国でO型が発生したのは4月8日。
そして、水牛は感染しても症状が出にくい。
つまり、日本から韓国に移った可能性もある。
おかしいな?俺、嫌韓なのに何で韓国を庇うカキコしてんだろ。
この人独りで何してるんだろう・・
674 名無しさん@十周年 New! 2010/05/03(月) 02:42:55 ID:Fshc2luo0
143 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 20:19:18 ID:9WiqwKdX0
さっき知り合いの宮崎の業者にきいたら、韓国から視察に来た連中が水牛でチーズ作ってる
所に菌をばらまいて発生したのが最初なんだと
みんな一生懸命に頑張っている、大丈夫心配すんなって言ってたが心配だ・・・
宮崎の知り合いは良い人ばっかだし、なおさら心配。
民主士ね
http://www.caseificio.jp/cgi-bin/webpat/document/news/2010/042301/index.html 694 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/03(月) 05:11:34 ID:Fshc2luo0
>>674 水牛は3月31日採取の検体からも陽性反応がでてる。
一方、韓国でO型が発生したのは4月8日。
そして、水牛は感染しても症状が出にくい。
つまり、日本から韓国に移った可能性もある。
おかしいな?俺、嫌韓なのに何で韓国を庇うカキコしてんだろ。
698 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 06:52:08 ID:ncaYwiV50
>>697 人間に危険はほとんど無いとしても、
「人間から動物にうつる」感染ルートがあるのは厄介だ。
699 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:13:37 ID:U+YkXAqoO
701 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:26:04 ID:xGACtVoZ0
なんか対策費用を使い込んでるんじゃないか?って言う
政府の動きの悪さだね。
702 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 07:41:57 ID:d1suMAEn0
民主党政権になった直後に、この政権は口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁しました。
そしたら、案の定口蹄疫が日本国内に発生しました。
政府は対応をしません。自治体が自主的に動いたけど限界があります。
感染も拡大してますと。
で、その感染が拡大している真っ最中に、赤松農相はGWの外遊にいっちゃいました。
>>702 副大臣がただちに「現場の初動のまずさのせいです!」って発言したことも入れてクレよ
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:03:28 ID:XMVc6RO90
>>703 なんでも人のせいにするんだな。多少自分らが泥かぶってでも現場の士気高めて農家安心させるようなこといえんのか。
リップサービスだけはまともにできるはずだったのに、本当に無能なんだな。
705 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:03:41 ID:kd92tDf70
707 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:12:12 ID:ncaYwiV50
>>706 豚はウィルスの型違いで無関係と解った。
>>701 海外にばら撒いてるじゃん?
国内でこんな状況なのに岡田はアフリカODA倍増の約束とかしてるし
709 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:16:51 ID:GenUe1cf0
>708
災害対策費用って母子加算復活か何かに使う、って言ってたような
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:17:34 ID:ncaYwiV50
>>707 ちょっと訂正というか補足
韓国で元々豚に流行ってた奴>日本の牛の流行と無関係
>>1は宮崎で牛に発生したのが豚にもうつったという話。
711 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:17:36 ID:UhEBozEZ0
「事業仕分け」 畜産関係にもメス
http://hamusoku.com/archives/3110032.html 2009.12.05発行
2010(平成22)年度予算の概算要求の無駄を洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」は、11月
27日までに、廃止、予算計上見送り、予算要求の縮減、基金の国庫返納など、総額約1兆7000億円
の財源を捻出した。
このうち農林水産省の畜産関係では、農林水産省所管の(独)農畜産業振興機構から3公益法人に支出
している4基金(畜産経営の借入金の利子補給を行なう「畜産特別資金融通事業基金」や、肉用牛価格が
下落した時に、給付金の不足分を無利子で貸し付ける「融資準備財産」など)241億円について同機構
へ返納となった。
事業仕分けの過程では、同機構の役員に農水省などの出身者が3人いて、農水省出身OBら4人がい
る(社)中央畜産会を通じて事業が流れる仕組みが問題となった。
仕分け人からは「事務を行なうだけの法人に役員を置くのは経費の無駄」「シンプルにすれば人件費が
減り、畜産業者をもっと後押しできる」「農畜産業振興機構そのもののあり方を考えるべきだ」などの厳
しい意見も出された。
このほか、食肉・食鳥処理場や鶏卵GPセンターなどの施設費補助を含む「強い農業づくり交付金」
(215億7800万円)、「畜産機械等リース支援」(46億800万円)は3分の1以上縮減が求め
られた。
712 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:18:34 ID:z1ZH4BYI0
てすつ
713 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:20:08 ID:UhEBozEZ0
>>709 自分らが12月に予算ごと潰した学校の耐震工事に流用するって。
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:36:07 ID:lS6bcvic0
この政権時に
新型インフルが発生したら
日本人のみならず人類が滅亡の危機に瀕する
>>550 水牛はどこからこのウィルスもってきたんだよw
717 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:46:51 ID:Aqyeg9yc0
このまえの鳥インフルも宮崎県から始まった気するけど、どーしてなの。
718 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:54:10 ID:W2abKfDN0
>>685 >>686 牛はトレーサビリティ制度があって、牛の個体と農場情報が
データベース化されてるから、発生農場がどこから牛を導入して
どこへ出したかは追えるはず。
BSEのために構築されたものだけど、こういう場合にも使えるはず。
法律に基づいた届出をまともにやっていれば。
農家はめんどくさがるし、現場で監視するのは農政事務所だけど。
(農政事務所=毒米機関で民主党支持母体の全農林主力部隊)
農水省ってなんか対応するって言ったの?
720 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 08:57:42 ID:1TsJwVkb0
さよなら、トンカツ・生姜焼き・もやし炒め
721 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:00:13 ID:GenUe1cf0
>>714 (´・ω・`)・・・いったいどういうことなの・・・
>>719 プレスリリースで、薬の供給散布とか色々言ってたけど、
自民の対策本部発表では薬は人は子も来てないらしい
ドッチを信じるかは人それぞれだけど、トップが事態を知ってて外遊するほうは信じ辛いとおもう
なんとなくプレスリリース、やるとは言ったが時期までは言っていない(ry ってのを思い出した
722 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:02:38 ID:GenUe1cf0
>>721 サンクス
ハイチ、チリの地震で感じた不安がそのまんま再現されてるよ…
>>721 12月 自民の作った予算など無駄、学校の工事費用など圧縮だ
↓
4月 子供の命は大事、耐震工事をやります。予算は予備費を流用だキリッ
今頃になってんな事言われたってとっくに今年度の予算配分終わってるし
いまからじゃ業者の手配も間に合わんわ。
民主党はついに国内の1次産業も潰しに来たか・・・
ほんと中、韓の工作機関としか思えん
726 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:26:37 ID:quTYCBIX0
赤松よ、メキシコのタコスは辛くて旨いか?
暢気にGW満喫中か。
>>726 大臣、仕事忙しいみたいだよ。
赤松広隆農相は1日、メキシコ市でメキシコのマジョルガ農牧・農村開発・漁業・食料相と会談し、
メキシコが中部ハリスコ州に建設している国立遺伝子センターに専門家を派遣し、
遺伝子研究に協力する考えを表明した。
また、両国が経済連携協定(EPA)を締結していることに関連し、
肉類やオレンジなどメキシコ産品の日本市場へのさらなるアクセス拡大などを協議した。
728 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:33:10 ID:quTYCBIX0
>>727 メキシコ肉の輸入拡大して
国内農家は無視して殲滅ですね、わかります
メキシコは赤松に構ってやるほど暇な状況じゃないのに・・・
730 :
名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 09:54:33 ID:C/1txamt0
地元選出の民主党議員のブログ
2010年 05月 02日
石川遼選手、58
石川遼選手、58ただただ凄いとしか言いようの無いスコアーです。
ヘボゴルフしか出来ない私にも58の持つ意味は、、、
一層の活躍を願うのみ。
口蹄疫は収まる気配がありません。
色々な方々にお話しをお聞きしていますが、人も動物も感染症に対する
グローバルな対応が求められています。
http://dokyu.exblog.jp/13597948/ 地元選出の自民党議員のブログ
2010年 05月 02日
タイトル:好意
尾鈴農協に行くと組合長も畜産部の皆も、早朝から集まっていました。
初めは、ただ無言で顔を見合せるばかりでしたが、すぐに具体的な
今後の対策、情報交換をしました。
勇気づけられたのは、鹿児島の経済連さんが、五目おこわを大量に
送ってくださったり、製薬会社も無料で物資を提供してくれていることです。
厳しい事態は残念ながら進行中ですが、畜産農家も懸命の努力をしています。
何より心のケアが、一番大切なのを痛感します。
http://etotaku.exblog.jp/10535526/ 5月2日分だけの抜粋ですがこの問題に対する取り組み方を
如実に感じさせる内容となってます
感想と報告だけの内容とどう動いてるかどうすべきかの内容
宮崎県民はどうお考えでしょうか?
731 :
名無しさん@十周年: