【野党】 自民党の河野太郎幹事長代理とみんなの党の浅尾慶一郎政調会長 共同で街頭演説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★自民・みんな、共同で街頭演説

 自民党とみんなの党は27日夕、JR新橋駅前で共同で街頭演説し、
民主党の公務員制度改革法案について批判した。
自民・みんな案と政府・与党案の見比べ表を配布。
自民党の河野太郎幹事長代理は「民主党の定義によれば現在の天下りの9割が天下りからはずれてしまう」と指摘。
みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「公務員人件費を2割削減したい」と訴えた。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E1EB8DE0E5E2E6E0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
2名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:36:25 ID:Vp16o64z0
自民&みんなが急接近しているというのは本当だったか。
やはり舛添がいたときにはみんなは毛嫌いしていたからな。
舛添がガンだったというのがよくわかる。
3名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:37:26 ID:F3kLAvXR0
この2党の選挙協力はほぼ確定だな。
4名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:39:24 ID:amlGwUwv0
【参院選】 「たちあがれ日本」幹事長の園田博之氏、自民党・松村祥史氏陣営の選対本部相談役に就任  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272244519/

偽装新党だらけw
5名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:41:53 ID:ml4vOrgk0
+たちあがれ日本も援軍だから結構強いな
6名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:42:51 ID:LcQxRKcj0
みんなは舛添を除名した自民を褒めちぎっていたからな。
こうなることはなんとなく予想できていた。
まあ、舛添がいなくなった今、
いずれ渡辺は自民に戻ってくるかもね。
7名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:51:08 ID:+7Prb07lP
夏の参院選は、自民・みんな・たちあがれの3党圧勝で、少なくとも民主改選組
(目標62議席以上だそうだが)を一人でも落選させてほしい
すりより公明とつるんでも過半数とらせないようにしないと、衆院解散まで最悪の
状態が3年以上つづくよ
8名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:51:39 ID:ONyfiPRN0
ゴキブリ野郎!!!くらえっ!!!!
                                  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
         、z=ニ三三ニヽ、               /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ              . |::::::::::/        ヽヽ
      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi               |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      lミ{   ニ == 二   lミ|               |::::::::/     )  (.  .||
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ              .i⌒ヽ;;|.  ,_;:;:;ノ、  .‐=・-.|
       {t! ィ・=  r・=,  !3l"_            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 
        !、 , イ_ _ヘ    l‐'   ̄`''ヽ、     、.  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  .|    ,,・
     __/.Y { r=、__ ` j ハ   ,,.....、_ ヽ   ,,・.   |.    / ___    |, ’,∴. ・ 
    /  \へ、`ニニ´ .イ    /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    ノエェェエ>   |’,∴、∵. ’
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    ヽ    ー--‐   /
   |      |     i     |        i        /\ ____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /        /\ 〉
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン      /         /



9名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:56:09 ID:QknX33CR0
みん党が民主に取り込まれるのが最悪だからな
協調するに越したことはない
10名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:56:42 ID:qjNhlzRT0
自民党の経済成長戦略&公務員改革法案について
http://www.youtube.com/watch?v=ZY4VGOXRyXw

自民とみんなで公務員改革案つくってるようだ
11名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:56:57 ID:3Rquf9MD0
少しずつ民主包囲網が姿を見せてきたな。
昨日、起訴相当の小沢を無条件で続投支持したのが敗因
12名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:59:47 ID:Y6+qtc7o0
みんなの党に入れようかと思ってたけど
これで心おきなく民主党に入れられる
13名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:03:31 ID:JoWv/B+O0
>>12
選挙権無いくせに
14名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:04:32 ID:ys4nrvTL0
河野が出て行かないのは渡辺の下では働けないと思ってるのかね?
15名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:05:27 ID:3Rquf9MD0
>>13
そっとしておいてやれ、2012年までだかに外国人参政権がもらえなきゃ
母国で徴兵制の訓練中にケツを掘られるか、多額の保証金を払って貧乏に
なる身なんだから。
16名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:49:06 ID:L4/DDvku0
河野太郎は自民党から出て行け! 神奈川県民は国賊を落選させろ!
17名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:52:31 ID:MNZmibD/0
もう河野はみん党行けよ
18名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:28:42 ID:WsYT15b80
自民党、みんなの党
がんばれ
19名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:46:03 ID:QknX33CR0
自、みん、たち日、改革が野党共闘できれば参院ねじれも十分可能
どこまで連携できるかだな
20名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:49:04 ID:tyUuIJN80
自民党とみんなの党がメイン、たちあげれも、改革日本も協力して、
民主党に対抗してください。
もっとも汚沢がいなくなった民主党ならまともになるかもしれないが・・・・
21名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:51:30 ID:oFpwLrKY0
反民主では連携できそうだな。
ねじれは十分期待できる。
しかし、対米、普天間、経済政策、小沢氏問題再燃。
事業仕分けで国民の反感を買う。
民主党は失笑や反感を買うのは上手だな

22名無しさん@初回限定:2010/04/28(水) 09:51:47 ID:ZvtBh21M0
みんなはなんか信用できないんだよなあ・・・
23名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:52:44 ID:6LpQ1/Zj0
>>22
そりゃみんなの党は外資様
(ノ__)ノヘヘー
24名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:01:06 ID:OfEUfD/I0
河野太郎は国籍法改悪の張本人だったし、移民1000万人計画や外国人参政権 にも賛成。
親子そろって売国政治家。中国からかなりカネをもらっているのだろう。
こうした議員が自民党内にもいることが、保守層から自民党が見放されている一因になっている。
25名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:04:45 ID:LT8PY63g0
そのまま太郎はみんなに行けよ
邪魔だし
26名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:04:50 ID:ikqCFnA70
政治家としての保険をかける動きが、進んでますね。
自民党の崩壊も視野に入れて、様々な思惑が交錯し始めています。

自民党の参院選勝利を目指した動きというよりも、
その後に向けての、環境整備という色合いが強い。
27名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:06:24 ID:iC21e88L0
みんなはバカ小党の中ではマトモだが、
一緒に組もうとする連中の選択がバカ過ぎ。
28名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:07:55 ID:QknX33CR0
バカでもなんでもええねん
大バカ鳩山内閣を潰すには野党が手を組む以外にない
29名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:10:06 ID:cPelBMKF0
川田売国が居るからミンナの党を信用しないわ。
川田なんて売国度数は、社民党か共産党と同じレベルやん。
30名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:13:08 ID:DOc/563LP
みんなの党って民主別動隊だろ
31名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:18:48 ID:Bqz01QKV0
みんなはリクルートの名義人の喜美、酒気帯のかっきー、何かと問題起こしている川田
まともなのかどうか疑問
32名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:21:10 ID:AA4Dp08P0
自民党政権では、公務員改革は出来ないと飛び出した政党が、自民党と共同戦線
?国民騙しの似非政党か。
33名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:22:49 ID:T0rJg4Y1P
>>30
そんなことないだろ、どっちかと言うと
小泉竹中の残党って感じだな
34名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:22:57 ID:z3qxZcqI0
>>24
河野は参政権に反対だろ、どあほ
35名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:25:59 ID:ikqCFnA70
「反民主」だから、共闘したとしても、
その「反民主」の票が、保守分裂で割れる。

目先の政党助成金目当てで、保守が分裂してくれた分、
民主党が小選挙区制だから勝てる。

みんなの党は、自民党の改革派にも賛同者がいるということで、
みんなの党の利益になっても、自民党の利益にはならないでしょう。
36名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:27:41 ID:T0rJg4Y1P
谷垣が渡辺に頭を下げて自民党に帰ってきてもらうしか
保守票を割らずにすむ方法はないな
37名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:28:24 ID:QknX33CR0
その為の選挙協力と候補者調整だろうに
野党がつぶし合っても仕方ない
38名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:29:04 ID:G2m0KNwT0
なんで桝添や渡辺が出て行って、河野みたいなカスが残っているんだ?
39名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:30:42 ID:YiXaX2NC0
丑スレじゃねぇか
40名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:31:09 ID:TljV4Imn0
公務員給料削減って民主がやるって言ってなかった?
詐欺民主は死ねよ
41名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:31:40 ID:YAou9Tl00
みん党にしろ、たちあがれでも改革でもそうだが、数人しかいないのに保守・リベラルが入り乱れてるのが判りづらい
自民や民主くらいの大政党と違って党内でバランサーにはならない
42名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:31:54 ID:T0rJg4Y1P
消費税を上げるって言うなら最低でも公務員の年収を500万円以下
まで引き下げないと国民は納得しねーよ
43名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:34:00 ID:TljV4Imn0
小泉時代からずっと公務員削減しないと消費税増税は国民が許さないと言ってたのに、麻生与謝野でおかしくなった
44名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:40:53 ID:ikqCFnA70
>>40
>詐欺民主は死ねよ

こう言って民主を攻撃すればするほど、民主票は確かに減るんですよ。
だけど、一方で減った票は自民には入ってこないで、
みんなの党に入りやすくなっているんですよ。

そういう意味で、政党支持率の期待値が働いてくるんですよ。
そう考えると、自民党は保守分裂の最大の敗者になって、
みんなの党が最大の躍進を遂げるかもしれないんですよ。
45名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:48:19 ID:t52GIO8k0
やはりキレイごと言っても自民の別働隊だったんだね。
こんな小細工ばかりだから自民は嫌われるんだよ。
世襲の無能なアホ若造ならまだしも中堅までもが他党の文句しか言わない。
これまで政権政党だった誇りなんて全く無い。
自民党が票を減らしたくて言ってるなら別だが
そんなんで与党に返り咲くなんて絶対に無い。
46名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:49:13 ID:1M4l7RaQ0
河野は自民より民主だろ
出て行けばいいのに
47名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:49:23 ID:TljV4Imn0
民主が公務員給料削減します、議員定数削減しますっていってたんだからやればいいんだよ
やらないから詐欺だっての
攻撃とかわけわからんわ
48名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:08:04 ID:hDdd7dhJ0
みんなの党が自民党よりというより、河野太郎が民主党よりだろ。

首班指名で鳩山とかいた「みんなの党」、仕分けを評価し会場を訪れた河野太郎。
49名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:08:22 ID:/eNCMPKa0
国家の闇にいる公務員どもを退治するなら、阿久根市長を総理大臣にしないとダメだと思う。
常識を語っては駄目、非常識なくらい徹底しないと。
50名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:16:17 ID:OiwwkBdF0
親子売国・河野も早く追放しろ
51名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:18:29 ID:5hW1cXAr0
浅尾個人はともかくみんなは自民を助けるメリットはないと思うけどね
自民全員支持に回っても政権取れないし
鳩山小沢退陣後の民主に恩を売って総理になる方が得
52名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:23:32 ID:AOLMwctfO
河野は外国人参政権賛成派じゃなかった?


早く自民から出ていけ
53名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:24:48 ID:qpncnagV0
>>52
おまえは早く日本から出て行け
54名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:26:52 ID:1YHnacc70
ネトウヨはどうぞ自民党に投票してください。
わたしはみんなの党がいいのでみんなの党に投票します!
55名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:28:41 ID:ikqCFnA70
みんなの党は、自民の受け皿になろう、
あわよくば飲み込もうとしているんでしょう。

今の自民党に比べれば、政党支持率も上昇していて、
躍進の期待できるみんなの党は、魅力的でしょうからね。

河野太郎を橋頭堡に、自民からの入党者を募るでしょう。
そして、みんなの党に賛同する人も増えていくでしょうね。
今の自民党の状況では。
56名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:28:44 ID:Bqz01QKV0
これから団塊の公務員がどんどん抜けるから
自然減で公務員の平均年収は下がるし、どんどん少なくなる
これでポッポが言った新規採用まで減らしたら、2割削減ぐらい余裕
どっちにしても、既存の公務員は守られます
57名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:30:20 ID:fQKwmNwr0
派遣法の規制緩和しすぎたのと
金融の規制緩和しすぎたのを除けば
小泉竹中の路線は間違ってねぇと思う俺は少数派なのかね
58名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:33:02 ID:Sgsaw+S00
好き嫌いは別として新自由主義だから応援はしてるw
59名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:33:08 ID:TljV4Imn0
民主がキチガイで詐欺師だから支持率が下がってんだよ
詐欺だって事実を言ったら攻撃と捕らえてる民主党や支持者は死ねよ
60名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:35:31 ID:kpAxCjl90
みんなの党が何で評価高いんだかわからん
自民売国奴の掃き溜めだろ
61名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:42:19 ID:qpncnagV0
>>60
分からんのはおまえが馬鹿だからw
62名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:42:59 ID:Z6QKS54U0
自民党の中には安倍という日本一悪い政治家がいる。
北のボケに拉致を認めたら1兆円以上の賠償金を支払う、うそはつかん。
といって制裁を加えた非常に悪い政治家安倍。
参院選は自民が勝ち多くの無実の日本人たちが死刑にされるだろう。こういう
事をしていたら日本は崩壊する。
静岡で19歳の女学生が生きたまま焼き殺される、服役中の男が犯人にされ
死刑判決を受けている。無実の日本人を犯人にでっち上げたのは検察だ。
千葉の検察も無実の日本人を犯人にしている。
馬渕モーター母子を殺した犯人にされている日本人は無実だ。
山地も無実だが鳩山の弟が殺している。この国政治は狂っているよ。
日本大企業たちの実力も落ちぶれ日本国は崩壊する。
63名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:58:29 ID:Bqz01QKV0
喜美 自分の力不足なのに、行政改革できないのを自民党のせいにして離党

江田 無所属だったのが売りだったはず

浅尾 神奈川4区から出たいとわがままを言い民主党離党

山内 元政策秘書が詐欺容疑で逮捕www

柿沢 酒気帯び運転で都議辞職、民主離党そしてパパのようにカメレオン

川田 元祖薬害、週刊誌にたびたび叩かれる

こいつらがそんなにいいの?w
64名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:59:24 ID:U7v66UFd0
>>61
おれもバカだからわからん
バカに説明してくれ
65名無しさん@十周年 :2010/04/28(水) 12:01:06 ID:aMOb+quJ0
安倍の下では喜美は仕事させてもらってたわけだから、
総裁しだいでどうとでもなるだろ。
66名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:03:23 ID:GAxmPsCi0


みんなの党が
自民と組む???

自民とも民主とも組むのは
おかしいだろ!

「離党して組む」なんて
有権者の大半は
政治の茶番としか思わないよ。


67名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:07:35 ID:lgKZO7Lc0
いまだに人気な小泉の名を利用している、ウリ党。
68名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:13:44 ID:Zak0EAjM0
>>13
自作の投票権を持って、投票所を強行突破する姿を見てみたいとは思わんかね?
69名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:09:47 ID:amlGwUwv0
【政治】公明党、みんなの党と連携 選挙協力の可能性も?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266637985/



【政治】 みんなの党、楽天社員を参院選に擁立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272427022/
70名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:25:49 ID:z3qxZcqI0
>>66
総裁(麻生)が全く公務員制度改革に関心がなかったから離党した。
そして今、渡辺が以前から提案してた公務員制度改革案とほぼ同じものを
自民党が出してきて、民主党案より優れてるから共同で国民に訴えてる。
これのどこがおかしいんだ?
71名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:30:29 ID:5gL9FvSN0
あーあ、みんなと協力とかやめとけ
脱官僚と公務員改革とか民主と同じこと言ってる馬鹿ども
72名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:33:34 ID:huxnNyAv0
>>19
野党共闘してねじれに追い込んでも
みんなや改革はあっさり民主と連立しそうだけどな
73名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:35:10 ID:xdlATDwD0
ずっとおもってるんだけど、稲田さんとか自民の保守はこんなのと一緒にまだやっていくつもりなんだろうか
74名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:35:27 ID:z3qxZcqI0
>>71
そろそろ民主党には公務員改革はできないことに気づけよ。
民主党のはあくまで偽装公務員改革だろ。
民主党は連合のいいなりなんだから。
75名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:36:21 ID:5gL9FvSN0
>>74
みんなも口だけだよ
76名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:37:40 ID:lW5u685i0
マスゴミは、キングメーカー気取りなのか?
77名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:39:15 ID:D5V+wp4w0
みんなの党って、
中身は小泉切り捨て改革だろ?
78名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:39:20 ID:5gL9FvSN0
みんなの党は今は自民も民主も否定してるだけで票取れるんだから元自民の癖にばかすぎ
79名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:40:57 ID:z3qxZcqI0
>>75
みんなの党は何のしがらみもないんだからできるに決まってるだろ。
80名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:42:15 ID:5gL9FvSN0
>>79
できるにきまってるだろ。どっかと連立しないと与党になれないんだから
できるわけないだろ
81名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:43:06 ID:AZh0OhkK0
>>34
そのオマエの好きな河野さんだが、
最近では中川秀直の移民問題ブレーーンの坂中君と組んでいろいろやってる。
彼としては、地方参政権を永住外国人に与えるのに吝かではないのではないかな?
82名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:43:48 ID:LClWsZH40
きもい
みんなの党に入れようと思ってたけどやめるわ
共闘するならくそ自民に入れるのと変わらん
83名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:44:14 ID:fQKwmNwr0
>>77
小泉改革全否定なら民主と考え方近いんじゃない?w
84名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:55:26 ID:eDrA9wyk0
コレでもし河野太郎が執行部の許可を得てなかったら
大笑いなんだが。
85名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:56:39 ID:AZh0OhkK0
>>84
もしそうならヲミンスの生方レベルwww
86名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:58:07 ID:5gL9FvSN0
>>63
やっぱり馬鹿の集まりだな。みんなの党って
87名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:40:49 ID:1TgIKQ4H0
日本はどういう国家になっていくべきか・・・?
ってビジョンがハッキリしないうちは、どうしようもないな
88名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:52:42 ID:qZQFNL330
元民主党の政治家浅尾
89名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:08:02 ID:YMXwWldC0
>>24
もういい加減その説すてろよw
麻生が国籍法に反対と一言でも言ったことがあるのか?自民党保守派はどうだ?
最高裁判決が出た以上改正する以外の選択肢はない。そして河野は現実作として
DNA鑑定入れようとしてた。なのに信者はまったくソースがないのに自己の願望を麻生に投影して
「麻生は実は反対だった」 「麻生は騙された」 「麻生は知らなかった」

んなわきゃねーっつの。内閣提出法案で麻生がサインしたんだよ。
90名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:13:23 ID:YMXwWldC0
>>70
一つ訂正すると自民が出してきたんじゃなくてみんなの党の案を自民が今回丸呑みしたから組んだ。
そしてこの案は渡辺が自民党時代に党から無視されてた法案でもある

>>75
公務員改革基本法を成立させた実績があるから権力握ればすぐにも法案通すよ。
民主党も野党時代の法案を今すぐ出せるはずだが出さないってことはやる気がないってこと
91名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:16:30 ID:6S8tsMJ/0
>>88
オレはむしろ浅尾の方が評価できると思うぞ。
政権奪取確定の民主から出たんだから、読みは確か。

まぁ好き嫌いは別にして浅尾は狡猾だよ。
92名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:16:57 ID:dRW73MQI0
離党しろよ国賊の息子
93名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:20:49 ID:55Axziu/0
>>2
みんなの党は自民だけじゃなく、民主党に対しても是々非々で対応するよ。
94名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:23:36 ID:IPvJrfPC0
麻生グループ(麻生派)が自民党の売国派の集まりということを知らないからなネトウヨは
95名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:28:27 ID:Hfm1MAaaO
渡辺を追い出した公務員改革で
渡辺(みんなの党)人気に抱き付き作戦
96名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:38:26 ID:pIhheWPiO
みんなは信用ならん。
97名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:58:15 ID:gmNjbGLl0
河野はなんで

麻生派にしがみついてるんだ?


派閥批判して
派閥政治やってる意味がわからん
98名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:09:35 ID:AZh0OhkK0
河野さんは、外国人永住者の地方参政権付与に賛成なんだよな。
惜しい、実に惜しいよ・・・。
坂中なんつー移民ブローカーに篭絡されるとは。
ジョージタウンの卒業証書が泣いてるよ。
99名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:08:24 ID:YMXwWldC0
>>98
>河野さんは、外国人永住者の地方参政権付与に賛成なんだよな

というデマを流してまで河野を潰そうとする工作員であった。
100名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:00:48 ID:I7hRBydv0
>>63
山内これで被害者から訴えられてるよな
どうなったんだろ
101名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:08:58 ID:Dk5H/ktM0
>>99
お前が情弱なだけだw


102名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:11:16 ID:gYViRgFk0
みんなの党の正体
http://www35.atw iki.jp/ko lia/pages/763.html

正体は第二民主党

25日の気仙沼市長選挙で正体がバレちゃったね
○菅原  茂 (52・新) 自 (元小野寺五典議員秘書、応援:河野太郎)
×境  恒春 (31・新) 民・みんな (元NPO法人理事長、応援:岡崎トミ子)

100兆円アメリカに貢ごうとした政治家
http://shadow-city.bl ogzine.jp/net/2008/10/100_a374.html
100兆円を守った男 福田康夫
http://koramu2.bl og59.fc2.com/blog-entry-528.html

みんなの党 選挙公約
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
どうみても中身はミンスです
本当にありがとうございました


民主党・みんなの党で連立か?
【週刊文春 最新号】
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/100429.htm
“漂流内閣”に怒りの鉄槌下る 7月参院選全選挙区完全予測
鳩山民主 109議席 過半数割れ → 「民・みん新政権」誕生

首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
(回答)
渡辺みんなの党党首ではなく、民主党代表鳩山由紀夫です。
103名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:18:35 ID:gYViRgFk0
第二みんす党(みんな)の選挙公約

・国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする
・予算をゼロベースで見直し、「埋蔵金」(30兆円)を1円残らず発掘する ←今更埋蔵金頼みw
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する         ←事業仕分け
・政治主導の枠組みを確立する                        
・政治・行政の透明化を図り、国民の信頼を回復するため、官邸に「情報公開局」を設置し、
 政治・行政を「ガラス張り」に。
 自民党政権下の意図的に秘匿された情報や「隠し財源」等を明らかに。     
・子育て手当を欧州並みに(2万円〜3万円/人・月)。義務教育期間まで支給。 ←子供手当て
・後期高齢者医療制度は廃止                         ←年金制度崩壊
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入、「生活保護の母子加算」の復活、 ←財源どこだよw
 「障害者の一割負担」の廃止等「社会的弱者」への施策を強化。
・新たな「国のかたち」=地域主権型道州制を導入し、霞が関は解体・再編      ←霞ヶ関解体ってw
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する                 ←東アジア共同体ですねわかります
・成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
 車・電機・機械だけに頼る単純なモノづくり信仰から脱却。
 これまで内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、
 福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援。
 同時に、医療(高度医療・高級健康診断)、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致し、
 少子化のハンディキャップを克服 ←移民1000万人計画ですねw

やっぱり第二みんす党だったね
年金も経済も確実にぶっ壊れる
104名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:19:00 ID:86Qx/epq0
成長路線・小さな政府は全然間違いではない。。

自民党の文教を始めとする利権を残しつつ、三位一体改革で地方財政を痛めつけたり、
後期高齢者医療保険改革をしたのが拙かった。
105名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:22:14 ID:R7kC6HrO0
みんなか・・・どうだろう
106名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:22:40 ID:y2tzKpWg0
偽装自民党丸出しだな。新党で偽装自民党じゃないのは、創新党
ぐらいかね。
107名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:25:52 ID:VyMtzNc50
高齢者に負担なしで、これから団塊が後期高齢者になるのに
どうやってそれ以下の世代が飯食っていくんだ?
きちんと分かるまで何度もNHK恫喝して説明しないとダメだろ
若者はジジイどもの奴隷じゃねえんだぞ
都市部は田舎を支える便利な財布でもATMでもねえんだ
108名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:37:04 ID:s6CFYDROO
田舎をきちんとヒト、カネ両面で支えなければシナチョンのすくつになるジレンマ
109名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:38:59 ID:Cu7iEw1S0
まぁ、おざ〜さんの側近中の側近に自治労と日教組本部のエライ人がいる状態では
「公務員人件費2割削減」なんて、誰も信じちゃいないでしょーね。
110名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:41:48 ID:X4gOmq4W0
河野太郎が外国人参政権賛成とか言ってるカスは死んでこいよ。

ちゃんと検索すれば反対派だと出るだろうが。
111名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:42:13 ID:Yk069h8n0
これはみん党の大失策だね
選挙協力の誘惑に負けたんだろうが
河野はともかく自民党にはいろんな人がいすぎる
腐っても自民党だからすり寄ってると思われるのが明らかなのに。。。
112名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:56:51 ID:j+lnVbYP0
今野党共闘しないでいつするんだ
衆参民主に押さえられたらあと3年そのままなんだぞ
113名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:58:11 ID:VyMtzNc50
50歳以上の公務員多いから、自然減が期待できるよ
先生なんて若い人少ないでしょ
114名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:08:12 ID:HqCBnbGF0
>>110
君の言ってる根拠となる河野さんの発言は何年前かね?
少なくとも年が明けてからは、彼は中川秀直さん周辺と緊密に連携しているんだよ。
同じ党だから当たり前と言えばそうなんだけどさ。
この前も、早稲田での後援会では中川さんとこのブレーンで
移民問題コンサルタント(5年以上の不法滞在者にも人道的配慮から
永住権を与えろ、というのが持論の方)と2人で仲良く講演してた。
115名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:17:13 ID:QXNjSXkG0
は?
116名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:24:49 ID:kH8QOzCLO
>>112
共闘つーのは選挙協力する事なんだよ

みんなの渡辺が自民と選挙協力するワケねーだろ
117名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:26:17 ID:7tDBor5U0
>>114

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid668.html

河野太郎先生は外国人地方参政権付与には反対です。
それは特別永住者に対しても、です。
これで、結論は出たよね。
118名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:38:14 ID:QXNjSXkG0
もう何と言えば
119名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:30:37 ID:WnQILS8J0
河野太郎は父親の河野洋平が、すさまじく売国奴
あいつのせいで自民党が潰れたと言ってもいい、まあ二階や野中なんかもいるけど
あと加藤と変態山崎か
とにかく北朝鮮に50万トンの米支援を決めたり、ひたすら売国道まっしぐらだった
売国に駆け抜けた売国奴、自民をダメにした悪魔四天王みたいな奴だった
そいつの息子がでかい面して文句いってるわけですよ
ふざけるなと
120名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:31:38 ID:lCHS/ufM0
第二民主党だったり、自民別働隊だったり、みんなの党は忙しいな・・・
121名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:44:12 ID:fGNqY0c30
自民党が公務員制度改革とか打ち出してもなあ。
なんで政権与党のときにやらなかったの?と言われたら終りの話だろ。
河野も執行部批判してるわりにズレてるな。
122名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:27:20 ID:mb9EvZ/v0
みんなの党ってのも信用できなんだよな

河野太郎は嫌いだが、浅尾が自民よりかあ
浅尾がそもそも民主から出馬したのが不思議だったんだよね。
選挙区の問題だったのか?

みんなの党はあの渡辺が党首かと思ったら
やること見えてるからなあ。
123名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:57:24 ID:y2tzKpWg0
偽装自民党、みんなの党。
124名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:00:42 ID:uRsFeZQg0
>>23
それでも
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272127028/

こんな馬鹿な政策は掲げない
125名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:21:52 ID:6zsaD+P/0
>>101
という情弱さんでしたw 
河野はタックルでも外国人参政権反対を明言してます

>>102
>>103
埋蔵金の話が誰からどういう経緯で出たとか全然知らずに得意げに作ったコピペなんだろうな・・・
あとコピペは規制に巻き込まれる奴が出るからやめとけ
126名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:52:52 ID:gYViRgFk0
>>125
>埋蔵金の話が誰からどういう経緯で出たとか全然知らずに得意げに作ったコピペなんだろうな・・・

みんなの党の選挙公約を書き込んだだけだろ、人を見下す前に理由を説明しろクズ
それともその「経緯」のソースはテレビタックルか?

人を馬鹿にしている暇があったら「埋蔵金の話が誰からどういう経緯で出た」か説明しろクズ

わかったか?
127名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:04:13 ID:6zsaD+P/0
>>126
ニュースみれば、あるいはググればすぐ出るようなことを自分で調べずに得意げにデマをしかも大規模規制が
何度も起きてみんな巻き込まれてるのにコピペしまくってるアホが多くて呆れてるんだよ。
そんなもんいちいち指摘してやらんといかんのかと。説明の義務なんて誰にもねーんだよ。
人にものを聞くなら「お願いします」だろ。わからないなら迷惑だから何も書き込むな。

もともと自民党が特会に切り込んで省庁別財務諸表の調査で一般会計で苦しんでるのに金溜め込んでるのを
発見したんだよ。それを与謝野が埋蔵金と名付けた。与謝野自身は増税派で否定的なんだがそれが埋蔵金を
逆にメディアで有名にした。みん党は30兆と言ってるがキャッシュフロー分析で50兆あることが確認されてる。
128名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:06:54 ID:ETI2tdiK0
そりゃ、もう「反革命分子」で結集、少なくとも協力しないとな。
どうせ参院選自体じゃ、直接政権交代はないわけだし。

反革命分子で、出来るだけ多く議席を取って、
反革命分子の中で、離合集散して、将来の新政権を模索すりゃ良い。
129名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:11:53 ID:6zsaD+P/0
>>126
ついでに書いとくとそのコピペのサイトは自称「愛国者」のトンデモで有名なサイトで
堂々と○○だがソースは確認中だとか他の昔から地道に活動してきた保守系サイトを
批判して「あいつらは本当は売国、このサイトだけが本当の愛国」とか主張してるサイト。
国会議員売国認定とかしてるが嘘情報多いし認定基準もいい加減。
少なくとも石破が左派の谷垣より超売国認定はありえない
130名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:23:11 ID:gYViRgFk0
>>127
あれあれ火病ちゃってw
スルーすればいいのに、出来なかったんでちゅねーw
この程度の政治コピペで規制されるなら、2ちゃんはもうそろそろ愛想尽かされて廃れるだけだろ。
そうすればまた新しい2ちゃんが出来るだけ。
ていうかお前、なにをそんなに熱くなっちゃってるの?

で、結局、みんなの党が埋蔵金を発掘して活用するということ自体は認めるわけだよな?

みんなの党の選挙公約を書き込んだだけなのになんで俺を批判しちゃったわけ?

お前、みんなの党支持者か?
第二民主党と言われてアッタマキタからケチつけちゃっただけなのかなw
131名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:27:46 ID:gYViRgFk0
>>129
まず落ち着けってw
俺だけじゃなくサイト先まで貶めるのは関心しないぞ。

>少なくとも石破が左派の谷垣より超売国認定はありえない
それにこんなレッテル貼りをしているようじゃお前は誰も批判できないな。

俺に書き込みをするなと言ったり
サイトの情報が嘘が多いと言って見たり

お前見苦しいぞ
132名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 11:56:49 ID:y2tzKpWg0
偽装自民党なら、自民党と合併すればいいやん。どう見ても主張が
小泉竹中路線だし、みんなの党。
133名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:27:55 ID:qF3x5O950

<130お前が一番落ち着けよ。自分の意見だけが正しいと思い込んでいて、批判されると火病になっちゃう奴の典型。たまには何処かで気分転換してこい。
134名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:35:58 ID:gYViRgFk0
まあとにかく、みんなの党については

>>102
>>103

を参考にしてくれ。
135名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:43:47 ID:Cu7iEw1S0
外国人参政権反対×自民党に入れたくない層は
みんなの党に入れようぜっ!!!!!
136名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:51:01 ID:gYViRgFk0
重要な点はココな

首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
(回答)
渡辺みんなの党党首ではなく、民主党代表鳩山由紀夫です。

・子育て手当を欧州並みに(2万円〜3万円/人・月)。義務教育期間まで支給。 ←子供手当て
・後期高齢者医療制度は廃止
・ 低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入、「生活保護の母子加算」の復活、
 「障害者の一割負担」の廃止等「社会的弱者」への施策を強化。
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する
・成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
 車・電機・機械だけに頼る単純なモノづくり信仰から脱却。
 これまで内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、
 福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援。
 同時に、医療(高度医療・高級健康診断)、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致し、
 少子化のハンディキャップを克服                          ←移民1000万人計画

中国頼みの移民1000万人計画という時点で経済成長戦略は「無い」といって良いでしょう。
にもかかわらず、子供手当てや後期高齢者医療制度は廃止して高福祉とするわけです。
そして、その財源として、人定控除の見直しや高額所得者への課税強化(所得税、相続税等)することにより裕福層は海外に逃げます。

どうなるかわかりますね。
外国人が増え、地域主権で分断され、裕福層は逃げ、高福祉によって働く意欲が削がれます。

そして財政は破綻します。
137名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:53:53 ID:JEWS2bqY0
>>136お休みなのにご苦労様です。
138名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:58:24 ID:gYViRgFk0
>>137

日本の未来、子供たちの未来、そして俺の未来を憂い、
日本国の主権を持つ一人の人間として、良い方向に導こうとする活動に

休みはありません。
139名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:04:23 ID:6zsaD+P/0
>>130
自分で書いといてそれにレスが帰ってきたら火病ってなんだそりゃw 
公約を書き込んだだけと言ってるが明らかに批判的に書いてるだろう。
反論が怖いのをスルーしろとかごまかすなよ。自分の無知を指摘されて火病になってるのは
お前だろ?

あのサイトは前から知ってて内容に問題があるのは事実なんだがそれを指摘されて
「レッテル貼り」「とか「感心しない」とか反論にもなってないw お前が見苦しいにもほどがある
馬鹿じゃなかろうか。他人の知識とサイトを借りてしか主張できない癖にその借り物の知恵すら
否定されたからどうして良いのかわからないんだろ
140名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:08:27 ID:6zsaD+P/0
>>138
いかにも「俺は愛国烈士!」「国を憂える俺ってカコイイ」とか思ってそうだなw
そんな国士や猛者を気取るより本でも読んで勉強するほうがずっと国のためになるぞ

>>136
そりゃそうだ。政権交代と政界再編が党の目的の一つだからな。権力のために民主党に連立申し込んだのとはちがう。
141名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:19:46 ID:gYViRgFk0
>>130
三時間経ってもまだ火病ってんのか
まず、落ち着け。

>他人の知識とサイトを借りてしか主張できない癖にその借り物の知恵

冷静になって考えろ、お前が今持っている知識はどうやって得た?
ある日突然、空から落ちてきたのか?違うだろ。
お前も学んだんだ。両親や先生や書籍やテレビタックルから
それをまず認めることからはじめよう。

>>140
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?
  ⊂|    |つ
   (_)(_) 

まあそんな感じだ。
142名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:24:29 ID:6zsaD+P/0
>>136
・児童福祉は現物とバランスを取りながらバウチャーで行う。何の問題もない
・後期高齢者医療制度廃止など高齢、弱者対策もおかしくないな。弱者切捨てと批判
してた奴もいたが待合だってことだ。
・アジア市場を狙うのも成長路線を考えれば当たり前なんだがお前はどうやって稼いでくつもりなんだ
アジアからの顧客を1000万移民に摩り替えるのも馬鹿馬鹿しい。ただ現在の経済規模を維持するなら
ある程度の移民は避けられないかも知れないがなんで中国なんだか。法人税引き下げを主張してるが
高額所得者への課税強化ってのは聞いたことないな。個人的には今よりは上げても良いが。

とにかくお前の主張に穴がありすぎる・・・平日ならみん党批判にしてももっとレベル高い批判が来るのに・・・

>>141
あまりに頭に血が上って自分にレス返すとは・・・しかもAAつかって誤魔化そうと・・・ちょっと落ち着けw
あと他人の知識やサイトにまる投げしてコピペするのと自分で消化して語るのは全然違うんだけどな。
お前リアルでも他人と議論するとき自分で主張せずにプリント渡して「どうだ」とか言ってんのか・・・orz
143名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:45:49 ID:gYViRgFk0
ああ、ごめん仕事しながらだからミスった。
ついでにAAの選定もミスったw
>>141>>139

>>142

・児童福祉は現物とバランスを取りながらバウチャーで行う。何の問題もない
 これお前の妄想だよな?もしくはお前はみんなの党の関係者かw

・後期高齢者医療制度廃止すると年金制度が破綻する恐れがあるのだが?どうするの?

・アジア市場を狙うのも成長路線を考えれば当たり前なんだがお前はどうやって稼いでくつもりなんだ
 麻生さんの掲げた「自由と繁栄の弧」なんてどう?外交と経済の両面において実行する価値は大いにある。

・ある程度の移民は避けられないかも知れないがなんで中国なんだか。
・法人税引き下げを主張してるが高額所得者への課税強化ってのは聞いたことないな。個人的には今よりは上げても良いが。

 この辺もお前の妄想だよな。やっぱりお前みんなの党の関係者だろw
 ていうか「高額所得者への課税強化」は選挙公約に書いてるぞw
 消えたらお前はみんなの党の関係者確定だなw
144名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:52:26 ID:j/JS/wZ20
今は亀井さんが頑張ってくれているが、あと3年も外国人参政権等の
売国法案を防ぎきれるとは思えない。
何とか保守勢力に票を集中して、衆議院を解散に持っていかないと。

みんなの党は気仙沼市長選でボロを出した。
民主政権への安定をもたらしかねないから、
みんなへの投票は避けたほうが無難だろう。
マスゴミが持ち上げているのも胡散臭いし。
145名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:17:26 ID:6zsaD+P/0
>>143
>これお前の妄想だよな?もしくはお前はみんなの党の関係者か

だからどう妄想で具体的にこれこれこういう理由でこうだと言えよw

>後期高齢者医療制度廃止すると年金制度が破綻する恐れがあるのだが?どうするの?
支出の無駄を省き人件費を削減し、必要な額を算出し増税すればいい。それとも高齢者は切り捨てろと?

>麻生さんの掲げた「自由と繁栄の弧」なんてどう
そもそも「自由と繁栄の弧」はアジア市場を否定するものではないでしょ

>この辺もお前の妄想だよな。やっぱりお前みんなの党の関係者だろ
>ていうか「高額所得者への課税強化」は選挙公約に書いてるぞw

俺がみんなの党の関係者だと思うのに後半の「選挙公約に書いてるぞ」って矛盾した批判だなw
関係者じゃないから細部まで覚えてるわけじゃないんだが見たら確かに書いてあるな。
既に書いたとおりそれで良いと俺は考えてるが。単純累進で60%〜65程度まで上げて良いと思ってる。
ちなみに法人税の引き下げは書いてあるぞ。

移民に関しては出生率が上がらない以上こちらがある程度取捨して入れるのは避けられんよ。口だけで
展望のない愛国振りかざしてもダメだ。大体前政権時代は取捨選択すら怪しい労動力と留学生入れてたが
146名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:25:29 ID:6zsaD+P/0
しかしみんなの党への最大の批判は弱者切捨て、金持ち優遇でそれが弱点だとずっと言われてきたんだが・・・
まさか「みんなの党は高福祉政党」だと批判する奴が出てくるとはなw

>>144
多摩市長選では民主に対立候補立ててるし自民は今でも公明と組んでる、自、民で相乗りになることもある
地方選は個々の相乗りを批判してもしょうがない。マスコミが皇室持ち上げたらお前は反皇室になるのかと
147名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:33:51 ID:gYViRgFk0
>支出の無駄を省き人件費を削減し、必要な額を算出し増税すればいい。それとも高齢者は切り捨てろと?

なんか民主党と同じこと言い出したねw
後期高齢者医療制度が老人を切り捨てとは片腹痛いわw
現在の日本の資産は誰が持ってるんだよw

>そもそも「自由と繁栄の弧」はアジア市場を否定するものではないでしょ

俺が言っているのアジアとは「中国・朝鮮」のことだ。
君の言っているアジアとは「中国を含む」アジアだろ?
俺は中国・朝鮮とは距離をおくべきだといいたいんだよ。

民主党は「アジア」という曖昧な言葉を使って煙に巻いて、その実「中国・朝鮮半島」重視だった。
みんなの党の「アジア」がどこを指しているかはわからん。

>ていうか「高額所得者への課税強化」は選挙公約に書いてるぞw

屁理屈こねないで、これはお前の間違いだったことを認めようなw
148名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:41:57 ID:gYViRgFk0
>移民に関しては出生率が上がらない以上こちらがある程度取捨して入れるのは避けられんよ。口だけで
>展望のない愛国振りかざしてもダメだ。
移民政策なんてもう世界中から否定されているのにまだ言うのかw

>大体前政権時代は取捨選択すら怪しい労動力と留学生入れてたが
そのくせ、2行目には自分の言ったとと矛盾した批判をしてるし・・・お前、前頭葉ぶっ壊れてるんじゃないか?w


というと、お前は「みんなの党の移民政策はある程度の知識階級やお金持ちなど取捨選択するんだ」とか言い出す
華僑に乗っ取られた国があるんだが、どう思う?
149名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:45:10 ID:gYViRgFk0
ちょっとレスが荒くなってしまった。

仕事が忙しいから、もし万が一レスがあったら後で返すから

レスが無いからって勝利宣言はするなよw
150名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:37:45 ID:6zsaD+P/0
>>147
>なんか民主党と同じこと言い出したね
お前は民主が右と言ったら左に行くのかw ただの天邪鬼の子供かよ

>現在の日本の資産は誰が持ってるんだよ
お前は全部の老人が平均的に資産握ってるとか思ってるのかw なるほど自民党議員でこの制度批判した
連中は裏切り者ってことかw

>俺が言っているのアジアとは「中国・朝鮮」のことだ。 君の言っているアジアとは「中国を含む」アジアだろ?
>俺は中国・朝鮮とは距離をおくべきだといいたいんだよ

朝鮮は市場にならん。中国、インド、バングラディシュ、ベトナムあたりは有望だな。アジアじゃないがBRICSは無論。
外交も経済も好き嫌い関係なく付き合いは必要なのが現実政治。しかしお前の好き嫌いで外交やるつもりかよ。

>屁理屈こねないで、これはお前の間違いだったことを認めような
高所得者課税については知らない「聞いたことない」としか書いてないんだが法人税については正しいな
何が間違いなんだ?

>移民政策なんてもう世界中から否定されているのにまだ言うのか
世界は際限ない無条件の移民を否定してるだけなんだが俺もそんな移民なんて望んでないんだがな。
企業が望む以上必要なものは必要。お前が介護や単純労働や技術職まかなえるのかw あるいは他の日本人が
あさっての話をして論を捻じ曲げても駄目。

>2行目には自分の言ったとと矛盾した批判をしてるし
矛盾してると思うならお前は読解力がない。だからいい加減な移民政策の前政権の反省が必要だと言ってるんだが。

>華僑に乗っ取られた国があるから
交通事故にあった人がいるから車に乗るな見たいな話だな。乗っ取られた国は英国統治時代からの経緯があるんだが
そんなことも知らないんだろうな。乗っ取られるとしたら華人のほうなんだが永住資格が簡易化されすぎてたり
するのは見直すべきだな。10年で永住権取れるってのは異常
151名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:12:10 ID:gYViRgFk0
お前の行っていることは基本的に理論のすり替えだけだな。
話にならないじゃないか。

>お前は民主が右と言ったら左に行くのかw ただの天邪鬼の子供かよ
おまえはなにをいっているんだ?

お前:アジア市場を狙うのも成長路線を考えれば当たり前なんだがお前はどうやって稼いでくつもりなんだ
               ↓
俺:麻生さんの掲げた「自由と繁栄の弧」なんてどう
               ↓
お前:そもそも「自由と繁栄の弧」はアジア市場を否定するものではないでしょ
               ↓
俺:俺は中国・朝鮮とは距離をおくべきだといいたいんだよ。
               ↓
お前:朝鮮は市場にならん。中国、インド、バングラディシュ、ベトナムあたりは有望だな。アジアじゃないがBRICSは無論。
   外交も経済も好き嫌い関係なく付き合いは必要なのが現実政治。しかしお前の好き嫌いで外交やるつもりかよ。

おまえはなにをいっているんだ?
まずは「自由と繁栄の弧」を理解してから語ろうぜ

>世界は際限ない無条件の移民を否定してるだけなんだが俺もそんな移民なんて望んでないんだがな。
>企業が望む以上必要なものは必要。お前が介護や単純労働や技術職まかなえるのかw あるいは他の日本人が
>あさっての話をして論を捻じ曲げても駄目。

結局、経団連の移民1000万人計画をするってことなんだな。お前の中のみんなの党はw                                     
152名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:27:07 ID:6zsaD+P/0
>>151
>お前の行っていることは基本的に理論のすり替えだけだな。話にならないじゃないか。
馬鹿って言うやつが馬鹿みたいな話ですね。わかります

まあとにかくお前が麻生の自由と繁栄の弧を理解してないことはわかったw
麻生があげた中央アジアから伸びる弧に入ってない国とは一切付き合わない、外交しない貿易しない
とか考えてるんじゃないだろうな?適当に「俺たちの麻生スゲー」とか都合よく脳内解釈してるだけだろ
「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する がお前には売国に解釈されるんだろうな。アホかw
しかも中央アジアもアジアだっつーの

>結局、経団連の移民1000万人計画をするってことなんだな

反論できないからってテーブルひっくり返して勝利宣言するなよw
早々1000万人といえば自民党は移民庁つくって1000万人入れるらしいな。麻生は批判したか知らんが
153名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:31:24 ID:6zsaD+P/0
あととりあえず短くまとめられてるのがWIKIソースで申し訳ないが↓

麻生の外交方針は価値の外交と、それに基づいた自由と繁栄の弧の構想によって表現される。
従来の日本外交の指針は日米安全保障条約の体制に基づいた日米関係の増強、そして

中国、韓国、

ロシアとの関係を強化することに特徴付けられる。


中国、韓国も繁栄の弧に入ってますね
154名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:16:59 ID:JRln6bTr0
ウリ達の国籍法改正
155名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:22:29 ID:gYViRgFk0
>>152
>麻生があげた中央アジアから伸びる弧に入ってない国とは一切付き合わない、外交しない貿易しない
>とか考えてるんじゃないだろうな?
それはお前の妄想だろ。
そもそも、今までの国外交の基本が、日米同盟の強化、それから中国、韓国、ロシアなど近隣諸国との関係強化にあった。
それにくわえてユーラシア大陸に弧を描くようにインドや東欧などの国々と外交と貿易の強化を図るのが「自由と繁栄の弧」だ。
今までの米・中・韓重視の外交と貿易から脱却するということでもある。

で、みんなの党の言う「アジアの中の日本」とはどういう意味なんだ?w

>アジアを一つの市場とみなし、国内市場と一体化して域内経済を活性化。
>「サムライボンド」(「円建て債」)の活用による域内インフラ、物流等の整備。

これなんてもろにアジア共同体目指しますってことじゃないの?

>企業が望む以上必要なものは必要。お前が介護や単純労働や技術職まかなえるのか?
おれはコレを指して「経団連の移民1000万人計画」と言ったんだが

お前、本当に何を言っているかわかってるか?大丈夫か?
前頭葉ぶっ壊れてるんじゃないのか?
156名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:33:37 ID:KxUN96NY0
>>127
>もともと自民党が特会に切り込んで省庁別財務諸表の調査で一般会計で苦しんでるのに金溜め込んでるのを
発見したんだよ。それを与謝野が埋蔵金と名付けた。与謝野自身は増税派で否定的なんだがそれが埋蔵金を
逆にメディアで有名にした。みん党は30兆と言ってるがキャッシュフロー分析で50兆あることが確認されてる。

もしかしてマジで埋蔵金あると思ってる?
157名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:52:50 ID:k+grS6pI0
>>34
そら今賛成言うわきゃないわな
みんなのだって最初は賛成だったんだし
158名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 00:55:15 ID:3UW8jOws0
目標は、民主党の過半数割れだ。

バラマキ政治を止めさせる事だ。
159名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:11:27 ID:vqbf6cOF0
みんなの党は移民1000万人計画推進派ってことか
160名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 14:05:15 ID:HRPMuKww0
浅尾はみんなの党のタウンミーティングで爆睡してたな。
眠いのはツイッターのせいにしていたけど。
161名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:34:17 ID:yuLhXDd90
>>157
みんなの党が最初賛成だったって話は聞いたことないし河野も知らないな。ソースあればどうぞ
>>156
思ってるよ。てゆうか麻生の補正予算の財源はどこから出したと思ってるんだ・・・
10年度の予算も税外収入が10兆くらいあるよ
162名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:43:57 ID:yuLhXDd90
>>155
>今までの米・中・韓重視の外交と貿易から脱却するということでもある
ここでお前の妄想が入るが外務省のサイトでも最初からアジア重視と麻生自身言ってるんだがなw
大体地図見ればその弧の線上にどの国家があるかわかりそうなもんだが・・・

>で、みんなの党の言う「アジアの中の日本」とはどういう意味なんだ?

お前がこれを批判してるんだろうがw 意味分からずに批判してたのかよw

>おれはコレを指して「経団連の移民1000万人計画」と言ったんだが
そういうのを暴論とか論理の飛躍という。似たようなタイプでで調整インフレ主張したらジンバブエになるとか言うやつだな

>お前、本当に何を言っているかわかってるか?大丈夫か?
>前頭葉ぶっ壊れてるんじゃないのか?

まあお前が反論できなくて悔しくて人格攻撃しかなくなってるのは理解してるよ
163名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:24:46 ID:dJjnGm5p0
ID:yuLhXDd90
火消しに必死なところ申し訳ないが、批判しかしてないね
それじゃ誰も説得できないよ
俺には絡んでこないでね
164名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:39:07 ID:YISYrXIF0
>>163
火消しねえ・・・
具体的に反論できなきゃ負け惜しみににしか聞こえないんだが、あと批判じゃなくて非難だろw
批判されて批判しかしてないって当たり前だろそれw
165名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:49:30 ID:YISYrXIF0
批判されるようなことを書いてそれに批判が帰ってくると「批判しかしてない誰も説得できない」
って・・・つまり批判するなってことかな?中共みたいだな。「非難」や「中傷」と書き間違えたと信じたいがそんな
頭の悪い間違いはありえ無いし・・・てゆうかあくまでも正当な批判しかしてないんだが。
GW恒例でレベル下がるなあ
166名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:02:11 ID:dJjnGm5p0
移民について企業が望む以上必要なものは必要と発言しておいて、つまり経団連の移民政策だろと指摘されたら、
暴論とか論理の飛躍という。似たようなタイプでで調整インフレ主張したらジンバブエになるとか言うやつだな。
なんて反論にもならない批判をとりあえずしておいて、自分の言ったことには責任をもたず、説明もせず、話を摩り替えようとしているよな。
全てがそんな流れだから、火消しに必死だなと思ったまでだよ。
とりあえずID:yuLhXDd90 は「移民について企業が望む以上必要なものは必要」という発言は経団連の移民政策ではないと証明しなさい。
167名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:34:58 ID:YISYrXIF0
>>166
企業や社会が必要と政治サイドが考える経団連の言うままがイコールになるわけかすごいなw

ところでいろいろといくつかのポイントについて議論もどきをしてきて
だんだん反論するがポイントが少なくなってきてるんだが最後に残った論点はこれだけで
それ以外の部分は全て逃げ・・・じゃなくてもう反論不可能ということでいいんだな?
前の書き込みから書き込む時間は充分あったし実際あなたはそれから一度書き込んでるしな。
では明日から出かけるし、後になって蒸し返すようなことはするなよ。

じゃ、最後の論点は移民の問題に絞って議論するか
168名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:02:11 ID:dJjnGm5p0
ではまず
第一に「移民の必要性」についてどーぞ
第二に ID:gYViRgFk0が質問した
>アジアを一つの市場とみなし、国内市場と一体化して域内経済を活性化。
>「サムライボンド」(「円建て債」)の活用による域内インフラ、物流等の整備。
これなんてもろにアジア共同体目指しますってことじゃないの?
の答えをどーぞ
第三に
調整インフレ主張したらジンバブエになるとか
の詳細をどーぞ
第四に
ID:KxUN96NY0の質問した埋蔵金の質問が答えになっていないので詳細どーぞ
第五に
ID:6zsaD+P/0の質問した
華僑に乗っ取られた国があるんだが、どう思う?
の答えが論理のすり替えなので、まともな答えをどーぞ
第六に
「みんなの党は高福祉政党」では無いといっているが
高福祉国家の定義をどーぞ
第七に
>>126
ついでに書いとくとそのコピペのサイトは自称「愛国者」のトンデモで有名なサイトで
堂々と○○だがソースは確認中だとか他の昔から地道に活動してきた保守系サイトを
批判して「あいつらは本当は売国、このサイトだけが本当の愛国」とか主張してるサイト。
国会議員売国認定とかしてるが嘘情報多いし認定基準もいい加減。
少なくとも石破が左派の谷垣より超売国認定はありえない

このサイトとは何処のサイトを指すのか明確に答えてください。
169名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:13:31 ID:dJjnGm5p0
第八に
・児童福祉は現物とバランスを取りながらバウチャーで行う。何の問題もない
これはみんなの党の誰の発言ですか?そしてソースを提示してください。

第九に
>後期高齢者医療制度廃止すると年金制度が破綻する恐れがあるのだが?どうするの?
支出の無駄を省き人件費を削減し、必要な額を算出し増税すればいい。それとも高齢者は切り捨てろと?
具体的な数字とソースを提示してください。
170名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:49:18 ID:YISYrXIF0
いわゆる移民1000万計画ってのは自民党の外国人材交流推進議員連盟が提言して国家戦略本部に
日本型移民国家への道プロジェクトチームが設置されたものなんだがこの議員連盟は会長の中川の
名前だけよく出されるんだが所属議員を見てみると森喜朗や河村健夫など自民党の重鎮、中堅、若手と
有名どころが所属している。中堅だと河野太郎や大村秀章塩崎恭久、最近愚か者め発言で2ch的に人気が
出た丸川珠代なども所属している。で、この前段階として安倍晋三の100万人留学生とかもあるんだが
時系列としては自民党のこの流れのほうが経団連より早いんだな。1000万って数字を出したのは自民党。
ちなみにこのメンバーにみん党所属議員が所属した過去はない。
でその後経団連が「人口減少に対応した経済社会のあり方」を出すんだがそこでは具体的な数字は上げてない
貴方は当然この報告書は読んで議論してるとは思うが移民の負の側面や欧州の失敗例にも頁を割いてあり
個人的にはそれなりに読ませるものだと思ってる。もちろん評価は人それぞれだと思うがね。

で、言うまでもなく経団連というのは長年自民党に献金してきた団体なんだがその影響で移民計画が出てきたか
はともかくまずこの問題で一番批判されるべきは自民党だとう言うことがまず一点。ここを抑えておかないと
議論の前提が成り立たないからね。これを意図的になのか無視して他党を非難しても駄目。
171名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:50:43 ID:dJjnGm5p0



第一に「移民の必要性」についてどーぞ


172名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:53:37 ID:YISYrXIF0
でみんなの党の政策の話に戻るんだがまずみんなの党の公約の政調戦略の項目からそのまま引用してみる

>成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。車・電機・機械だけに
>頼る単純なモノづくり信仰から脱却。これまで内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、
>教育(学習塾)、福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援。同時に、
>医療(高度医療・高級健康診断)、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致し、少子化のハンディキャップを克服

書いてあることは真っ当なことなんだがこれを文中に一言も書いてない↓

「中国頼みの移民1000万人計画という時点で経済成長戦略は「無い」」……と意味不明な解釈を>>136でした
頓珍漢がいたわけですがどう考えても理解不能です。公約に書いてあるのは成長いちじるしいアジア市場を
標的とした輸出戦略なんだがどこから移民1000万の話が出てるのか?まさか観光客を移民と考えてる馬鹿なのか?
しかも自民党の1000万移民計画でみんなの党を攻撃するのも二重に意味不明。ついでにそのあと自民が唱えた
地域主権でみんなの党を攻撃するという・・・わけがわかりません。

日本がアジア金融、経済を手中にする円建て債を東アジア共同体(これも内実次第なんだが)とかもう言いたくないが
アホかとw じゃあドル建てや元建てならいいのかと。なにもしなきゃ中国の支配力が増すだけじゃないかと。

>>166が上の奴と同一人物か知らんがこいつはこいつでみんなの党の公約と俺個人の意見と経団連の提言を
を一緒くたにして文句言ってるし。



173名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:56:31 ID:dJjnGm5p0



第一に「移民の必要性」についてどーぞ



174名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:02:23 ID:YISYrXIF0
>>168
>>169
>>171
このスレの議論読んでれば解決してることがいくつかあるな。俺はお前の師匠じゃねーんだから
禅問答よろしくでくだらない質問攻め困らせようと工作しても駄目w

もう一度箇条書きで纏めて自分の意見とデータとソースも載せて提出しなおせ。
あと質問は一度に一つな。一度論破されたものを後になって9も答えさすなアホw

>>173
とうとう火病になったか・・・ お前のせいで規制に巻き込まれたらどうすんだよ。

まあしょうがないから移民に関しては経団連報告書とほぼ意見同じなんで反論があるならそのデータから
一つずつ反論とその根拠を出すように。これだけで異様に議題が多くなるんだがとりあえず答えてやるよ
175名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:07:42 ID:dJjnGm5p0
あなたにとっての
「移民の必要性」は「経団連報告書とほぼ意見同じ」という答えでよろしいんですね?
まずはその「ほぼ」の逃げ道を塞がなければいけないので、あなたと経団連報告書の相違点はどのような点なのでしょうか?
176KD125028015089.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/05/01(土) 19:27:25 ID:ID9CoykU0
「移民の必要性」

(問題意識)
・製造業の単純労働はコモディティ化して価格優位性のある途上国へ移っていく
・生産拠点が海外に移ると製造子会社の法人税、従業員の所得税、内需も海外へ逃げる
・海外生産は管理コスト、情報流出リスク、為替リスクが大きく、最終的には現地企業との優位性が失われる

(解決策)
・移民の受け入れによる国内生産


(メリット)
・国内で海外並に安い労働力を確保出来るようになる
・法人税、所得税、内需を国内に留め置ける
・無駄な管理コストを軽く出来、上流設計、サービス設計に注力出来る

(デメリット)
・日本人の単純労働者の賃金が下がる(上流が出来るスキルの無い人は死ぬ)
・社会構造の変容(犯罪、宗教等)に伴うコストが大きい
177名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:31:59 ID:dJjnGm5p0
ということで、ID:YISYrXIF0さんの発言には明確な矛盾がありました。
ID:YISYrXIF0さんの意見に納得された方はみんなの党に投票すればよろしいのではないのでしょうか。
俺は別にID:YISYrXIF0さんと議論する気は無いので、ID:YISYrXIF0さんの勝ちで良いと思います。

明日から何処かへお出かけなさるようで気をつけていってらっしゃいませ(`・ω・´) ゞ

(`・ω・´) ゞ
178名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:36:45 ID:nOWr9kiT0
橋龍秘書の江田が嫌いだからオレは新党改革だ
179名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:41:17 ID:69yPPPg40
幹事長代理にしてもらったら、急に大人しくなりました。
100年前から、現執行部に居たかのように、慣れ親しんでおりますね。

厚顔無恥って言うんじゃなかったかな?
こういう人のことを
180名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:42:18 ID:rz1hhGcE0
渡辺も河野も同じ穴もむじな。売国ばりばり。アメリカの犬。
181名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:44:19 ID:CHu3C+Vu0
>>173
お前等日本人が低賃金で長時間労働をしないから、国際競争力が弱まって
韓国企業や中国企業を相手に市場シェアをとられるようなことになっている。
だから、低賃金の移民をいれることで、日本企業の競争力を取り戻す。
こういうことだ。
182名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 19:49:18 ID:QR7uaKXg0
>>24
>>34
>>81
>>157

おまえら2chのアホネットウヨがアホだとか分かってないから混乱する

参政権=国籍を与えない(母国籍のまま地方参政権)
移民=国籍を与える(日本国籍になるから、国政も当然)

このちがいをよーくわかってから、そういう問題討論しろよ
外国人でも参政権もらっちゃったら、国籍まで欲しいとは思わないだろ?
スムーズな移民政策にとっては邪魔なんだよ

外国人参政権=半島よりの政策
移民政策=中国よりの政策
183名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:36:11 ID:dJjnGm5p0
そうだ、みんなの党の判断材料を提示しときますね

みんなの党の正体
http://www35.atw iki.jp/ko lia/pages/763.html

正体は第二民主党

25日の気仙沼市長選挙で正体がバレちゃったね
○菅原  茂 (52・新) 自 (元小野寺五典議員秘書、応援:河野太郎)
×境  恒春 (31・新) 民・みんな (元NPO法人理事長、応援:岡崎トミ子)

100兆円アメリカに貢ごうとした政治家
http://shadow-city.bl ogzine.jp/net/2008/10/100_a374.html
100兆円を守った男 福田康夫
http://koramu2.bl og59.fc2.com/blog-entry-528.html

みんなの党 選挙公約
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
どうみても中身はミンスです
本当にありがとうございました


民主党・みんなの党で連立か?
【週刊文春 最新号】
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/100429.htm
“漂流内閣”に怒りの鉄槌下る 7月参院選全選挙区完全予測
鳩山民主 109議席 過半数割れ → 「民・みん新政権」誕生

首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
(回答)
渡辺みんなの党党首ではなく、民主党代表鳩山由紀夫です。
184名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 20:41:47 ID:dJjnGm5p0
第二みんす党(みんな)の選挙公約

・国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする
・予算をゼロベースで見直し、「埋蔵金」(30兆円)を1円残らず発掘する ←今更埋蔵金頼みw
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する         ←事業仕分け
・政治主導の枠組みを確立する                        
・政治・行政の透明化を図り、国民の信頼を回復するため、官邸に「情報公開局」を設置し、
 政治・行政を「ガラス張り」に。
 自民党政権下の意図的に秘匿された情報や「隠し財源」等を明らかに。     
・子育て手当を欧州並みに(2万円〜3万円/人・月)。義務教育期間まで支給。 ←子供手当て
・後期高齢者医療制度は廃止                         ←年金制度崩壊
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入、「生活保護の母子加算」の復活、 ←財源どこだよw
 「障害者の一割負担」の廃止等「社会的弱者」への施策を強化。
・新たな「国のかたち」=地域主権型道州制を導入し、霞が関は解体・再編      ←霞ヶ関解体ってw
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する                 ←東アジア共同体ですねわかります
・成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
 車・電機・機械だけに頼る単純なモノづくり信仰から脱却。
 これまで内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、
 福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援。
 同時に、医療(高度医療・高級健康診断)、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致し、
 少子化のハンディキャップを克服 ←移民1000万人計画ですねw

やっぱり第二みんす党だったね
年金も経済も確実にぶっ壊れる
185名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:13:47 ID:ZAhtbN6O0
>>184
君の頭の悪さがはっきりわかる部分が1箇所あるね。
どこがおかしいかは自分で考えろ。
186ナチスの再来!国会法改正は小沢独裁法案:2010/05/01(土) 21:17:10 ID:C7FUhBuF0
どこがおかしいかは自分で考えろ。(キリッ



wwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:20:45 ID:dJjnGm5p0
>>185
間違いがあるのならば、是非指摘してくれませんか?
納得できれば訂正します。

というかID:ZAhtbN6O0はID:YISYrXIF0ですか?

明日がきをつけていってらっしゃいまし(`・ω・´) ゞ
188名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:22:37 ID:BQz9Vhq10
つか、直近の支持率みても自民とみんなが協力すれば民主の過半数阻止できるな
なんとか選挙協力して欲しい
189名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:28:12 ID:dJjnGm5p0
昨年の衆議院選でミンスと連立を模索したり
首班指名選挙で「鳩山由紀夫」と書いた時点で推して知るべし

現状では民みん公連立政権の可能性が一番高いのではないでしょうか・・・

残念ですが
190名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:34:12 ID:w2CSI6Se0
正直、河野太郎って別に政治家として3流だよね。
191名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:34:12 ID:YISYrXIF0
>>183
>>184
またこのスレも含めてとっくに否定されてるトンでもサイトとテンプレを連投コピペか・・・
こういうやつのせいで何度も大規模規制が起きて関係ない人まで何度も何度も巻き込まれてるんだけどな・・・。
192名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:35:44 ID:BQz9Vhq10
そういやミッチーJrを大臣に抜擢したの安倍ちゃんだったな
ミッチーJrは石原Jrとか塩崎とかにも近いし、なんとか安倍ちゃんグループと
連携して欲しいな

つか石原の親父さんが龍馬になって野党連合作ってくれんかのう
193名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:37:07 ID:dJjnGm5p0
昨年の衆議院選でミンスと連立を模索したり
首班指名選挙で「鳩山由紀夫」と書いた時点で推して知るべし

現状では民みん公連立政権の可能性が一番高いのではないでしょうか・・・

残念ですが
194名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:38:12 ID:r5kXiRgG0
第2自民党の本性を現した
195名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:38:35 ID:YISYrXIF0
>>188
自民がそれを望めば、つまり政策を取り入れれば可能だけどね。実際公務員改革法では協力体制だし。

>>189
みん党の目的が政権交代を起こして政界再編って計画に沿ってるから別におかしくはない
自民党が権力ほしさに民主と連立組もうとしたのとは違う
196名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:44:03 ID:YISYrXIF0
ID:dJjnGm5p0 のレス拾ったらいかにキチガイ粘着かわかる
>>171
>>173
あたりでさらに狂いだしたし。昔は左翼が反論できなくなるとキレて日本軍の悪とやらをテンプレや一行レスで
連投コピペしまくって荒らして逃げたものだが最近はすぐ規制されるようになったせいかあまり見なくなったな。
197名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:16:52 ID:dJjnGm5p0
明日から何処かへお出かけなさるようで気をつけていってらっしゃいませ(`・ω・´) ゞ
198名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:28:35 ID:7PsTowam0
いや、みんなはおかしいだろ。
自民党時代の、考えからすると。
少なくとも、保守ではない。
199名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:40:46 ID:YISYrXIF0
>>176
なんと言う簡潔にしてわかりやすい。

移民入れない場合雇用の流動化と派遣労働者が絶対必要なんだけど
あと女性の労働力も必要なんだけど移民反対言ってる連中が誰も言わないんで
悲しくなってくるからあえてみずから触れておくか。でもこれはみん党はちょっと考え方
違うみたいだから俺個人の考えとはこの点ではズレがある
しかしみんなの党の公約で移民受け入れるなんてまったく書いてないわけで議論の発端自体イチャモンなんだが。

あえて文句つけてるやつに有利なことを教えてあげると
みん党で自民党の外国人材交流推進議員連盟に近いの考え方の人も居て
それは渡辺ではなく○○のほうなんだけどね。誰かは自分で調べろ。

与野党いろいろ調べると左派っぽい奴が反対だったり意外な人物が賛成だったりするんだが
イメージって怖いね
200名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:07:25 ID:+7jyDvM6P
自民は支持基盤がはっきりしている政党。
民主は浮動票が主な支持基盤。

みんなの党みたいに浮動票を取り込む政党によってダメージを受けるのは、
どう考えても民主だと思う。
201名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:05:39 ID:KOJa7tP60
民主とみんなの党が連立したらダメージうけませんね
202名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:12:56 ID:6zuLDBC30
民主社民vs国民野党連合 だよw実際w
203名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:20:05 ID:KOJa7tP60
社民と国民新は切られるでしょ。
そうすると民主党は何処と連立を組むかという話になったときの候補は
外国人参政権を通したいなら公明党
政策の共通点が多く、昨年の衆議院選でも連立を模索していたみんなの党
の二つでしょうね。
204名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:28:20 ID:qbUEPUcO0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
205名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:31:51 ID:oWzndhN+0
自民の支持基盤は教師以外の公務員と自民から良い思いさせてもらっていたマスコミだよね?。
206名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 01:39:18 ID:nV7Uys0z0
みんなの党って民主にも自民にも尻尾振って何がしたいんだ?
207名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 02:15:51 ID:ZNnVUdUe0
ま、 公務員給与2割削減は 今この国の財政に 一番効果あるが
 なんせ 1万カットで500億ww 年収700万2割カットで
 140万  ww   500億×140 ww
 7兆円 それでも 民間一般企業並の給与だな^^
 そもそも 今の公務員給与 日本の生命線企業のサラリーマンの給与水準並に
する必要もないしな 特に地方、現業公務員
 日本は輸出で成り立つ国  なんの国益に貢献しない公務員が高収入の国は 破綻する
 スペインのようにな 
中国、韓国は すげーな 官民一体で  日本は 給与格差が それも阻害している
 自分にかんけーねーって 公務員、官僚が 今の日本役人の最大の問題
 給与を下げ 成果主義、能力主義にするしかないな 公務員給与も
208名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 02:29:02 ID:MOKHJ/M10
自みん党

に改名しろ
209名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 09:07:45 ID:p3pW9HmOP
自みん公で組めば数年後に河野首相も可能性としては十分にあり得るな
210名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 10:40:29 ID:KOJa7tP60
第二民主党

に改名しろ
211名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 10:55:28 ID:/T7Yv2nx0
偽装自民党を隠す気すらないのかよ。
212名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 11:24:43 ID:KOJa7tP60
偽装ミンス党を隠す気すらないのかよ。
213名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 11:36:49 ID:TTJEm2u70
立ち上がれに入れとくよ。
みんなはありえない。河野と仲良しなんざ
214名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 11:50:39 ID:NxC02z5c0
>>207
昭和の時代は男が一家の大黒柱だからこそ
簡単な首切りは許されなかった。
それは一家が路頭に迷うことを意味しますからね。
でも今は夫婦共稼ぎ大企業正社員、役人ってのが実に多くなった。
もしこれまでのような終身雇用が適用されると
企業だって持たないしなにより社会がもたない。

これまで男が全力で仕事に打ち込ませたその役割を
多くの一般女性が代わりになるでしょうか。
仕事で午前様やって休日は疲れてごろ寝か勉強。

この生活を女性正社員にできるでしょうか。

女性参画社会多いに結構。
そう、日本が発展して食えるならば・・・
でも現実はどんどん傾いているじゃないですか。

役所や大企業で正社員として働いてる女性は結果を出さなければ
なりません。

しかし現実はどうでしょう。
少なくとも役所で働いてるノンキャリ公務員女性の多くは
ノルマもプレッシャーも存在しない内部事務の仕事で
多数の男に扶養されてるのが現実じゃないですか。

男だったら全力で出世のための努力が当たり前なのに
女だったら内部事務でのんびり万年係長で定年目指すなんて
そんなことが許されるのでしょうか。
215名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 11:50:55 ID:kS1NLG2X0
>>1
第一自民党 自民党(森の一派が支配。もちろん法人税引き下げ、消費税増税、公務員天国路線)
第二自民党 民主党(元自民党田中派が支配。脱税収賄路線)
第三自民党 みんなの党(小泉構造改悪路線を踏襲)
第四自民党 立ちあがれ日本(石原たかり屋路線)
第五自民党 日本創新党(財界の回し者の松下政経塾)
第六自民党 大阪維新の会(サラ金の手先)
第七自民党 新党改革(違法先物業者コムテックスの広告塔。)
第八自民党 「覚悟ある首長の会(仮称)」(財界の回し者の松下政経塾)

上記の八党すべてが賄賂をくれる企業に金をばらまき、議員をはじめとする公務員天国を守り、さらなる消費税・社会保険料・住民税アップを目指す党ばかり
(名古屋市長は例外)
216名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 12:00:56 ID:NxC02z5c0

役所の女は本当に税金泥棒だ。
男性のようなプレシャーの高いノルマのある仕事を与えられずに
もちろん、希望もしない。
若いうちに経験つまないで偉くなれると思ってるの?
いや、偉くならずとも組織に有用な人材になれると思ってるのか?

わかりやすい例
一般企業で三分の1が女性だとする。
その女性のほとんどが営業を嫌がり、経理や庶務などを希望する
会社って存在できるのだろうか。。。

女性が参画する国は弱くなる。
結果、日本が傾いたら誰が責任とるの?

少子化は政治の失政ですよ。
国内需要の減少は政治の責任ですよ。

NHKの番組だってそう。
昔はアナウンサーが一人で読み上げていたが
なぜか近年は2人セットwやめてくれ。
どんだけプレッシャーに弱いんだよw男に寄生すんなw
仕事をどんどん楽にすんな。

役所のノルマのある仕事も昔は一人でやってたのに
2人セットでやるようになった。
これは個人の成績を把握させないよう、女性を男に
扶養させようとする策略だろ。

無能な女性の、人間の給料泥棒を許すないでくれ!
217名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 13:20:57 ID:O9Bt45VY0
>>215
連立を組んだ公明党をわざと外したのはなぜ?
218名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 13:36:30 ID:KOJa7tP60
ごーるでんうぃーく明けから参議院選までは
凄まじい自民sageのみんなの党ageだろうなwwww
みんなの党は第二みんす党ってことを忘れないでくれ

首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
(回答)
渡辺みんなの党党首ではなく、民主党代表鳩山由紀夫です。

・子育て手当を欧州並みに(2万円〜3万円/人・月)。義務教育期間まで支給。 ←子供手当て
・後期高齢者医療制度は廃止
・ 低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入、「生活保護の母子加算」の復活、
 「障害者の一割負担」の廃止等「社会的弱者」への施策を強化。
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する
・成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
 車・電機・機械だけに頼る単純なモノづくり信仰から脱却。
 これまで内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、
 福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援。
 同時に、医療(高度医療・高級健康診断)、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致し、
 少子化のハンディキャップを克服                          ←移民1000万人計画

中国頼みの移民1000万人計画という時点で経済成長戦略は「無い」といって良いでしょう。
にもかかわらず、子供手当てや後期高齢者医療制度は廃止して高福祉とするわけです。
そして、その財源として、人定控除の見直しや高額所得者への課税強化(所得税、相続税等)することにより裕福層は海外に逃げます。

どうなるかわかりますね。
外国人が増え、地域主権で分断され、裕福層は逃げ、高福祉によって働く意欲が削がれます。

そして財政は破綻します。
219名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:08:41 ID:vfKe3poO0
>>206
そもそもみんなの党の最終目標は政治理念や政策軸での政界再編だから
自民がどうとか民主がどうとかじゃない
220名無しさん@十周年
速く出てけよカスw
みんなの党とか無茶苦茶お似合いじゃんw