【政治】民主党・小沢氏「起訴相当」…やはり議員辞職すべきだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
418名無しさん@十周年
★初見の方へ★ 【検察審査会(けんさつしんさかい)】って、何?

検察が「この事件は裁判しても、(証拠不足などの理由で)有罪に持ち込めないよ。不起訴だね。┐(゚〜゚)┌」…と判断してしまった場合、悪人を刑事裁判で裁くことが出来なくなる。
そんな時「おかしいだろ?その事件はちゃんと起訴して刑事裁判するべきだろ!( ゚Д゚)ゴルァ !」…と、国民がその検察の判断に「待った」をかける制度があった方がいいよね?
それが検察審査会だ。

検察審査会は、検察が不起訴と判断した事件について、検察に資料を出させて議論をする。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
そして「これはやっぱり起訴すべきだ!( `_ゝ´)フォォー !!!! 」…と「起訴相当」の判断した場合、検察に「起訴するかどうか、もう一度検討汁!щ(゚Д゚щ)」…と通知する。 (←鳩はここで「不起訴相当」でおしまい。)

それを受けた検察は再び事件を捜査して、(←★いまここ。)
 ・「うむ、これは確かに起訴すべきだった。スマソ。(´・ω・`)」…と言って起訴すれば、悪人は裁判所で裁かれる。
 ・「いや、これは無理ッスw( ´ω`)」…と言って、検察がもう一度不起訴にした場合は、検察審査会は再び審査を実施する。( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

↓(注: これ以降の「強制起訴」の制度は、小泉〜麻生内閣の下で成立した。通称「時限爆弾」・「毒まんじゅう」)

2回目の検察審査会で再び「やっぱりこの事件は、起訴して裁判すべきだろ!( ゚Д゚)ゴルァ !」…と判断をした場合、裁判所が選ぶ 「指定弁護士(`・ω・´) シャキーン」 により、強制的に起訴される。(←明石花火大会歩道橋事故は、ここで強制起訴。)
つまり、検察がいくら「無理ッスw( ´ω`)」…と言っても、検察審査会が2回続けて「起訴しろ!( ゚Д゚)ゴルァ !」…と議決した場合、検察抜きで悪人を刑事裁判に持ち込む事が出来るようになるのだ。

※ちなみにこの検察審査会のメンバーは、有権者(国民)から職業・年齢を問わず、クジで11人が選ばれる。
よって「検察審査会は横暴だ!」・「検察審査会の暴走だ!」…と吠えている方は、「国民は横暴だ!」・「国民の暴走だ!」…と吠えている、という事になる。
尚、今回の1回目の検察審査会においては、11人中11人全員が「起訴相当」の判断をした。