【社会】朝日新聞ヘリが上空で不具合…東京都内の空き地に緊急着陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
27日午後2時40分ごろ、東京都板橋区の上空約370メートルを飛行していた朝日新聞の
取材ヘリコプター「あさどり」(マクドネル・ダグラス−MD900型)の機器に不具合が生じ、
同区栄町の空き地に緊急着陸した。カメラマンなど乗員4人にけがはなく機体の損傷もなかった。

国土交通省や朝日新聞によると、エンジン出力を調整するレバーに不具合が発生したため、
出力を上げられなくなった。機体の向きを変えたり減速することは可能だったため
安全な場所を選んで着陸したという。
27日朝の日常点検でも機体に異常はなかったといい、詳しい原因を調べている。

着陸現場は、東武東上線大山駅の約300メートル北にある東京都健康長寿センター内の
空き地。周囲には柵が張られ、付近に人はいなかった。

ヘリは同日午後2時25分ごろ羽田空港を離陸。板橋区熊野町の首都高熊野町ジャンクションでの
トレーラー事故取材を終え、羽田に戻る途中だった。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/27[20:37:59] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100427/dst1004272001004-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:19 ID:L6z5XmfF0
墜落すればよかったのに・・
3名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:26 ID:7Z5npWt90
おお 良かった良かった ちょうにち
4名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:00 ID:O0SlycQv0
氏ね
5名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:56 ID:7eECF7JTP
アカヒだからってお前らバカみたいな書き込み自重しろよ?
6名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:07 ID:i4hkmodC0
で、朝日新聞はどこに移転するの?
7名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:18 ID:HJj+e62t0
ご覧ください!朝日新聞のヘリが、市街地に墜落しました!
はたして、昼夜を問わず迷惑な飛行をする
この朝日新聞社の横暴を許しおいて良いのでしょうか!?
8名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:25 ID:6dwFAK2B0
まだ生きてるのかチョンは
9名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:36 ID:H7vZr1KG0
おしい…
10名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:39 ID:uMJdp8kG0
5月から値上げするんだな
11名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:50 ID:U++0TFgk0
運良くリアルで見た
林のような空き地に
ヘリコとパト
12名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:04 ID:R+5aeVK+0
朝日新聞移転問題だな。配達員は事件おこしまくってるし。
13名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:10 ID:W9R2XKRl0
ヘリの名前を「さんご」に変えなさい
14名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:12 ID:f3c4Frox0
マクドネル・ダグラスはもうなくなっちゃったよ。
15名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:29 ID:MZhhA8XU0
これが自衛隊のヘリだったら朝日は。、、、、、
16名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:30 ID:14DhN63h0
何たくらんでたんだ、アサピー?
17名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:33 ID:b9DzDk6h0
ヘリとかうるさくて迷惑なんだが
18名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:36 ID:2dit1sqZ0
「ASA盗り」

新聞販売店の空き巣って多いらしいね。
19名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:57 ID:yXVKHQbV0
これがもし住宅密集地だったらどうするのかっ!!!!!!!!
20名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:39 ID:VHFFbTXHO
アカヒのヘリも危険だから国外だなw
21名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:53 ID:rEOoX1l8i
墜ちたら大惨事。明日の新聞テレビはこの報道一色だったろうね。

パイロットはよく頑張ったと思うよ。原因は永遠に闇の中だと思うけど、とにかくよく墜落させずに頑張ったよ。
22名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:08 ID:EuRaTeu20
>>19
全くだ
23名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:28 ID:XknvjmodP
朝日新聞社は都外に移設すべき

24名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:59 ID:Jfvz16Zu0
> 朝日新聞の取材ヘリコプター
> 産経ニュース
他所より先に自分とこで発表しろよ…
25名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:09 ID:cvs8RO3r0
23区内に朝日新聞本社があるからこんな危険なことが起きた
朝日新聞は硫黄島に移転すべき
26名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:22 ID:S9bnNx0d0
朝日が報道したら、当然、「なお、この緊急着陸で児童や生徒にけがはありませんでした。」
って言うよね?
自衛隊がなんにもないとこに緊急着陸しても言うんだから、当然だよね。
27名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:27 ID:soWkwX/r0
不法進入
不法滞在
違法投棄に気をつけろw
28名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:43 ID:62dXMt7c0
朝日新聞社を国外移設するべきだな。
29名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:50 ID:4EFSRIAy0
朝日新聞社ヘリの即時飛行停止と、社屋及びヘリポートの国外移転を!
30名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:52 ID:GZabaGXY0
朝日新聞は日本に要らない!
朝日新聞は日本から出て行け!


31名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:14 ID:Zt1rx7Of0
>>15
狂ったように叩くだろうw
「市民生活を脅かした危険な自衛隊の存在意義を問いたい!」
32名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:17 ID:qwhotwVCP
残念メシマズ
33名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:57 ID:Fh2b7f3V0
検挙しろ!
決して緊急避難を適用するんじゃねえぞ
34名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:04 ID:b9Nd7NbC0
死ねばよかったのにね。
35名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:08 ID:Rb73ZlsS0
人間、重力に逆らっちゃいかん
36名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:14 ID:kN4YHGZf0
朝日新聞は日本にはいらない!!!

最低でも国外!!!
37名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:16 ID:KG/p1now0
>>25
グアム移転のほうがいいな。
38名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:39 ID:giaFd2cQP
住宅地の上空を飛ぶなんて危険すぎる。
これは国外移設だな
39名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:41 ID:HJj+e62t0
自分のとこの不手際は知らんぷりするぞきっとw
それぞれの報道の違いを検証されたし
40名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:43 ID:GfAc/8Bv0
産経が石投げたんだろ。
41名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:53 ID:avNchw6r0
自衛隊や米軍の緊急着陸なら致し方無いが
存在価値も無い売国新聞社のヘリが人様に迷惑かけてんじゃねーよ
42名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:16 ID:t9syrJ+t0
>>1
オレもヘリ飛ばすから分かるけど、これめちゃくちゃ聞けんだぜ。
上昇しなきゃならないとなったら、荷物や服を捨てるしかなかったはずw
43名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:25 ID:trPHnTJo0


  フジテレビがおじゃわとつるんでるなら

  アサピー新聞とかテレビアサピーとかもっと怪しくね?



26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 18:44:35 ID:2XpucgQ3
週刊文春 5/6・13号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
「小沢金脈」の研究 スクープレポート
小沢が用意した「7億5千万円」、フジが水面下で買い取った「株」。
パンドラの箱が開いた!
“独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!


44名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:35 ID:GZabaGXY0
市民生活を脅かした危険な朝日新聞の存在意義を問いたい!
これが市街地だったらどうするんだ!
45名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:10 ID:izI5VNqN0
ドクターヘリなんかに使ってる機体だな。

あれ 案外静かだよ、音の記憶がないのに病院のヘリポートからいつの間にか居なくなったり
帰ってきたりしてる。
46名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:35 ID:azEUISc30
自衛隊なら叩きまくるくせに、新聞社様のヘリは迷惑かけてもOKってか
47名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:41 ID:04WDvLfj0
JALのマグドネルダグラスMD-90じゃなくて良かったな。

ま、どの会社だろうが無事で何より
48名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:44 ID:tvxtuGdr0
動員かけてデモ行進だな
49名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:35 ID:zQfXVhzJ0
危険だから日本から出て行ってほしい
50名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:55 ID:XknvjmodP
取りあえず、今の朝日新聞社の跡地に築地市場を移転すれば良いじゃん

隣だし


朝日は国外に移転


51名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:26 ID:T7wELYce0
死んでれば赤飯炊いたのに
52名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:44 ID:02vuunR/Q
危険の除去の観点から朝日は?
53名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:18 ID:Jfvz16Zu0
とりあえずくもじいのヘリじゃなくてよかった
54名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:25 ID:GZabaGXY0


朝日新聞社とヘリポートの国外移転を!

55名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:36 ID:KfMN7i4y0
テロ?
56名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:46 ID:7xHHq++S0
google見てみたが被害がなくてよかったなあ
学校グランド除けば建物だらけじゃないか
57名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:00 ID:6TqSeC/MP
日大医学部のテニスコートの方が余程迷惑がかからないだろ
58名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:02 ID:JxFLd6YC0
墜落されたらその下にいる人やら施設に迷惑だろ
59名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:10 ID:uUFy1SQs0
空き地近所じゃねーかwwwww
60名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:55 ID:HJj+e62t0
危険だから移転しろって言われたら、マジで朝日はどうするんだ。
彼らの信ずる表現の自由のために徹底抗戦するかな
61名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:49 ID:XknvjmodP
朝日新聞社が人口密集地にあるのはおかしい

今度事故が起きたらどうするのか


62名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:21 ID:giaFd2cQP
>>60
少なくとも近隣住民はそう思っているだろうw
63名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:30 ID:1ebxp6Zs0
墜落して人に迷惑掛けまくれば良かったのに
64名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:34 ID:rM/6wg5d0
タブロイド紙がヘリ飛ばす必要あるのか?
いい加減にしろよ
65名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:44 ID:SSSFvfmT0
エアーウルフだったら
こんなことにはならなかった
66名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:57 ID:TY+2mlkz0
コレクティブレバーの事かな。
67名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:18 ID:aKpCS2WF0
つーかヘリうるせーよな。どうせ上空からもっともらしく現場周辺写して
なんかテロップ表示するだけの絵だろ?そんなカットいらねー
誰も必要としてないんだから騒音ばらまくなクソが。
68名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:23 ID:ej96G1tp0
最近のマスコミってどうでもいい事件や事故でヘリ飛ばしすぎじゃないの
ただの追突事故や火事を空撮して何がおもしろいんだ
69名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:29 ID:jPFvy8PD0
朝日新聞のヘリは飛行禁止。
住民を危険にさらすような飛行は断じて許しません。
70名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:48 ID:M8S8mKrp0
危険な施設朝日新聞本社の都外移設を断固要求します!
71名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:51 ID:02vuunR/Q
古館「お天気いきましょう、宇賀さーん」
宇賀「はい、私は現在ヘリコプターの降りた空き地にきております」
古館「…!」
72名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:54 ID:xQ2GOr4h0
むかし近所で取材中のヘリ2機が空中衝突して墜落したことがあるお
73名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:54 ID:VAtzOSBc0
どうせなら首相官邸に・・・
74名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:03 ID:8/boa5qD0
本社に墜落したら被害が無くてよかったのにね(´・ω・`)
75名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:26 ID:xJUgsXs40
朝日新聞のヘリポートも辺野古に移転するべき
76名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:47 ID:am8hQ6Qc0
これが米軍のヘリだったら
2,3日トップで伝えて叩きまくるくせに・・・
77名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:55 ID:+PNVKSeA0
>>67
もうGoogle Earthでそれっぽい動画作ればいいよねw
78名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:06 ID:uu+3gbjH0
>>1
朝日の基地は国外に移設しろ。
79名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:16 ID:izDNg8Ll0
あさひは本国の半島に帰れ 日本にあさひはいらない
80名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:26 ID:1r8IspYL0
グアムに移設だな
81名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:36 ID:EfIP9Mx/0
県民集会でも煽るかww
82名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:46 ID:j03f+Rzb0
爆発すればよかったのに
83名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:22 ID:S2bcFjru0
電波障害によるトラブルかもしれん
朝日だけにw
84名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:27 ID:P+klnau00
故障と称して、誰かを降ろしたって話になりそうな悪寒
85名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:39 ID:xJUgsXs40
「平和な東京に朝日は要らない!!」
「朝日が東京の経済発展を阻害している!!」
「朝日の報道が公益?ちゃんちゃらおかしい!」
86名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:18 ID:0lVrZKBl0
危ないな
市民の安全のためアサピヘリは禁止の方向で
87名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:23 ID:ilprLzDi0
皇●に突っ込むつもりだったんだろ?
とりあえず逮捕しとけ。




88名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:34 ID:0K1TxkOj0
RPG! RPG !
89名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:55 ID:M8S8mKrp0
都民90万人集会でもやっかw>朝日は国外移設しろって
90名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:17 ID:O97+u33g0
朝日は危険だから移設。
少なくとも都外。望ましいのは中国か朝鮮半島。
91名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:20 ID:j88LQLQr0
今日の>>2で終わるスレ
92名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:34 ID:5/XzZH+j0
だいぶ前だけど、うちの近所の公園にも新聞社のヘリが不時着したことがあったな。
どこの新聞社だったか忘れたけど。
93名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:08 ID:oQXq48R+0
もしや入間基地所属機の墜落の時に朝日はとんでもないことを書いてはいないよな?
94名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:10 ID:jPFvy8PD0
自衛のために政府は民間人のRPG所有を認めるべき。
95名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:57 ID:uipUxKy+0
ノーターの奴か
96名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:00 ID:acAPYPbB0
落ちて4人死ねば良かったのに
97名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:13 ID:HJj+e62t0
『戦慄!あわや大惨事…
  迷惑施設「朝日新聞社」のへり、故障により市街地に緊急着陸』
98名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:32 ID:M8S8mKrp0
高遠菜穂子「朝日が無いと日本の平和が守れないのは嘘」
99名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:42 ID:rwGhkmd60
ほうほう、沖縄の米軍ヘリと同じですね
100名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:45 ID:sKJIyVVH0
101名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:47 ID:90M2YB3h0
なんで官邸に降りるという選択をしなかったのか・・・
102名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:49 ID:dSytbTUs0
桜の季節もすぎ初夏も間近だ▼公園で遊ぶ子供たちを見ていると心が和む▼
先日、朝日新聞のヘリが都内の住宅地で不時着をした▼
もしも住宅密集地だったらと思うと背筋が凍る思いだ▼
空き地への強制不時着は戦前の特攻を思い起こさせる▼
朝日新聞は原因がわかるまで一切の飛行を自粛すべきではないか▼
住民の生活を最優先に考えるべきだ▼
103名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:51 ID:vLqFrT0z0
朝日もそろそろ落ちる。
でもまだ頑張るのか。
落ちた。
104名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:53 ID:DpE6kOBY0
105名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:16 ID:+TuFTLjr0
西部警察のロケですか?
106名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:34 ID:Cd1GYJ+wP
住民を恐怖に陥れているので、
新聞社を移転すればいいのに。
福岡の筑豊を提案する。
107名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:43 ID:aH68oZ6P0
朝日なんか誰も必要じゃないって、言っちゃえばいいんですよ!
108名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:07 ID:T7wELYce0
人間の屑
109名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:31 ID:tTUtQ2Tz0
やっぱりどう操縦しても左に傾くんだろうな...
110名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:15 ID:Bk5HkfmD0
チッ…
111カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/04/27(火) 21:07:28 ID:DzRa8/950
>>1
このヘリが自衛隊やら在日米軍のヘリだったら・・・
朝日新聞は叩きまくるんだろうなあw

死傷者無くて良かったネw
112名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:33 ID:iMdx+KY40
>>1
米軍や自衛隊機が不時着するとキーキーキャーキャー騒ぐくせに。

朝鮮へ全て移設しろや、チョンニチ新聞

113名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:37 ID:T4FtuQWGP
自衛隊がやったら、大騒ぎするくせに。
「自衛隊が市街地上空を飛ぶことを許すべきではない」とか言い出すと思う。
114名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:20 ID:/NumiMnb0
何故住宅の近くにこんな物が!!
朝日新聞社は迷惑施設
115名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:41 ID:aH68oZ6P0
ブラックホークダウン位の恐怖を味あわせるべき
116名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:53 ID:j6jeFSIB0
死ななくて良かったじゃん
整備はしっかりしとけ
117名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:57 ID:QPlH+mJZ0
テスト
118名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:09:06 ID:zReq5J4u0
住民に不安を与える朝日新聞社はグアムに移転させろよ
119名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:26 ID:v+wDg8du0
>>114
朝日の墜落はキレイな墜落
120名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:10 ID:UCLP2o1M0
東京都も板橋区も朝日新聞はいらないと言っている。
日本中どこへ行っても朝日新聞の取材ヘリコプターはいらないというはず。
日本人は全部とはいわないまでも、朝日新聞はいらないと いっている。
そういう国民の声を背中に背負って朝日新聞と対等の立場で交渉すべきだ。
121名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:19 ID:PmMO2SI50
築地本社にないんわんわんすれば良かったのに
122名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:28 ID:YHy1j7zF0
国立がんセンターの隣に「日本のがん細胞」が
あるのは何かの皮肉ですか?'`,、('∀`) '`,、
123名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:28 ID:HJj+e62t0
>>118
出先機関なんだから、本国に帰すのが適切
124名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:52 ID:gNPORFS60
>エンジン出力を調整するレバーに不具合が発生したため、
>出力を上げられなくなった。

>機体の向きを変えたり減速することは可能だったため
>安全な場所を選んで着陸したという。

>27日朝の日常点検でも機体に異常はなかったといい、

>東京都健康長寿センター内の空き地。
>周囲には柵が張られ、付近に人はいなかった。

実は、この入れない所へ合法的に侵入する為の狂言って事は?
125名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:28 ID:mSy1zzs9I
死んだらよかったのに
126名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:07 ID:sKJIyVVH0
朝日新聞は迷惑施設
127名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:31 ID:4KdB0HWq0
迷惑でしかないなアカヒはw

とっとと支那に帰れ
128名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:47 ID:aH68oZ6P0
逆に我々が、日常に潜む危険性を国民に喚起しているとは言えないだろうか?
これこそがマスコミ本来の役割であり、日本という国が行える国際貢献であろう。
129名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:59 ID:EzgUMe/I0
なんだ、終末論にならなかったのか
130名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:04 ID:eAUFEsk60
普天間にならなくてよかったね.
131名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:14 ID:A87HNfLX0
ん、またあのジャンクションで事故あったの?
132名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:30 ID:T7wELYce0
死ねよ
133名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:20 ID:zeEh2BC10
これは大変だ
朝日を国外移設せねばw
134名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:22 ID:8VQ2CoPb0
日付不詳 - 横浜市南区で、介抱ドロを取り押さえた大学生コンビが、連行先の交番が留守だったために犯人の返り討ちに遭い、1人が刺されて死亡(勇気ある学生殺傷事件)。
「空き交番」が問題になる。
135名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:42 ID:HivrkMI60
2002年10月24日

石垣空港に11日、米軍ヘリコプターが緊急着陸した問題で、八重山地区労(浦本隆義議長)と沖縄平和運動センター(崎山嗣幸議長)は23日、
県に対し、今回の緊急着陸に抗議し、米軍に再発防止を強く求めるよう申し入れた。那覇防衛施設局などにも同様の要請をした。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-100008-storytopic-86.html
136名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:51 ID:y1Z261ZM0
取材ヘリは日本からでていけ!!
137名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:08 ID:KfMN7i4y0
東京都に朝日新聞の基地は不必要だ!
138名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:55 ID:sXLVwkL7O
落ちて死ねば良かったのに
139名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:07 ID:oO0b7boO0
新聞社が行う市街地の取材飛行を禁止すべきだな
140名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:26 ID:g3M0bVhY0
>>1
朝日は危険だから、最低でも県外・最良は国外への移設が望ましい。
朝日新聞は、地元民の気持ちを最優先に考えてほしい。
141名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:35 ID:8VQ2CoPb0
----------------
朝日新聞社 朝日新聞綱領

1 不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、
  民主主義国家の完成と世界平和の確立に寄与す。

1 正義人道に基づいて国民の幸福に献身し、一切の不法と暴力を排して
  腐敗と闘う。

1 真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。

1 常に寛容の心を忘れず、品位と責任を重んじ
  清新にして重厚の風をたっとぶ。
---------------
142名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:53 ID:nMajd3Tl0
落ちて死ねば良かったと思われても仕方ないな。(-@∀@)なんだから。
143名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:54 ID:6uNNIKBl0
朝日新聞があると、このような悲劇が起きます
今こそ日本国民が声を上げ朝日新聞を日本から追い出すべきではないでしょうか?
144名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:59 ID:ViKXFdyrP
危険性の排除が重要。
朝日新聞は最低でも都外、できれば国外に移って欲しい。
145名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:03 ID:M4RzFvCg0
F15で撃墜してやればよかったのに・・・
146名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:11 ID:H61xtd9T0
あぶねえな馬鹿
147名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:56 ID:a7VntlB8P
落ちればよかったのに。
148名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:39 ID:/54WWevt0
>>118
グアムが可哀想だろ。
149名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:53 ID:ZoJYJPX+0
緊急着陸 ×
不時着 ○

いままでこう書いてたじゃん、自衛隊の記事はさ。
150名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:11 ID:y1Z261ZM0
横田基地所属部隊のへりが緊急着陸事故
 2004年11月23日、午後4時25分ごろ、在日米空軍横田基地(東京都福生市)
第459空輸 中隊所属のUH―1N型のヘリコプターが、東京都の管理する調布飛行場に緊急着陸しました。

 同ヘリコプターは、赤坂プレスセンター・ヘリポートに向かう定期輸送便でした。
 横田基地を離陸した後、計器に異常を示すランプがついたため、緊急着陸をしまし た。
 乗員2人と乗っていた米軍関係者5人にけがはありませんでした。
 調布飛行場は、離島をつなぐ小型機の定期便が発着し、周辺には味の素スタジアム やスポーツ施設・福祉施設などあり、ひとつ間違えば人命をも巻き込む、惨事になり かねない状況でした。
 同部隊所属のヘリコプターは、8月23日に横浜みなとみらいに不時着し、11月 2日に沼津市の公園に、不時着しています。
 いずれも「UH―1N型」のヘリコプターで、同じ機の可能性が出てきています。

東京平和委員会は、以下の抗議文・要請文をアメリカ大使館と日本政府に送りまし た。
http://www16.plala.or.jp/santama-roren/yokota/text/2004/04-11-28heri.html
151名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:37 ID:14ij1DpU0
どうせならテレ朝に突っ込めばよかったのに
152名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:49 ID:sXFqSxbgP
このヘリの騒音、災害の時、何人の助けを求める声をかき消したんだろう
153名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:12 ID:aH68oZ6P0
鴬谷のデリヘルの韓国人女性は、広義の従軍慰安婦と言えないだろうか?
私は、日暮里のラブホテルで日帝時代から変わらない、日本政府のやり方に怒りを覚えた。
154名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:25 ID:1ebxp6Zs0
せめて小学校の校庭に降りてくれれば・・・
155名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:53 ID:gTnKY7WU0
これは最低でも東京都外に移転すべき
156名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:02 ID:JjKMiCZ90 BE:1075746029-2BP(0)
マスゴミ関係者は一度2親等以内の血縁者ごと抹殺するべき
157名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:07 ID:IN7aOTmP0
これが自衛隊ならボコボコに批判するのが朝日
158名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:12 ID:3dLWiQpxO
ふむ・・・警告、か?
159名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:32 ID:/KMKcGsf0
海兵隊のヘリより危険度大じゃん、
即刻、飛行禁止だな
160名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:33 ID:hbquPg1q0
民主党本部に落ちればよかったのに
161名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:34 ID:HSNXZNPB0
沖縄より危険な東京都

ルーピーは都民の不安を取り除いてください
162名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:39 ID:2VEWpOBD0
軍用ヘリの不時着はあれだけ大きく報道して叩くのに
マスゴミへり不時着はほとんどスルーだね。
アサピヘリの不時着はキレイな不時着
163名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:02 ID:fMhVTQvA0
爆発炎上はまだかよ
164名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:55 ID:QRmpM3CJ0
>>162
スルーどころか栄誉の戦死扱いするからな
もうマスコミの同業者殉職の時の身内ageっぷりったらキモイわ
165名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:17 ID:jeJhexr30
1999年(平成11年)11月22日に、入間基地の航空総隊所属の1機が幕僚配置パイロットの年次飛行中に空中火災を発生。
コックピットに充満した煙で入間川河川敷のゴルフ場への緊急着陸を試みるものの失敗し、
東京電力の27万5000ボルト高圧送電線に接触、これを切断して墜落したため、
埼玉県南部及び東京都西部を中心とする約80万世帯を停電、
道路信号機や鉄道網を麻痺させる重大事故を惹起し、
搭乗者2名(中川尋史二等空佐、門屋義廣三等空佐:当時)が殉職した[4]。


「ベテランのお二人は、最低安全高度については熟知されていた筈ですから、二人とも『自分が助かるため』に脱出装置を使われたとは思えないのですが」
「自衛隊パイロットへのインタビュー記事でしたか、こんな記述を読んだことがあります。もし住宅密集地の上空でエマージェンシーに遭遇したら、
どうするのかとの質問に対するパイロット氏の答え、『被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります』と言い切った上で、

『ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、脱出装置は作動させます。
そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、要らぬ心配をかけますから』とのことでした。」




誰かこのときの朝日の記事をクレ 
166名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:27 ID:WIL1uuVy0
だいたい反日思想を持って中国の侵略に加担しようと必死な組織が
東京の上空を飛び回ってるんだぜ?
毒ガスでもなんでも撒けるだろ
オウムより怖いじゃん
いらない
167名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:08 ID:8ebI6s9u0
危険な朝日新聞を日本から追い出せ!
168名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:43 ID:+ytP5t5T0
墜落すればよかったのに
169名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:49 ID:GRUw6rLx0
前に護衛艦叩きに濃霧で飛んで海に突っ込んでマグロのエサになったバカたちいたよな。
170名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:54 ID:8VQ2CoPb0
朝日新聞社 朝日新聞綱領

 不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、
  民主主義国家の完成と世界平和の確立に寄与す。
171名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:42 ID:32g+lqqN0
>>15
米軍なら・・・
韓国軍なら・・・
172名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:52 ID:vqNByzng0
米軍ヘリも危険だけど朝日のヘリも危険だね。

朝日の本社もどっかに移さないとwww
173名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:25 ID:KdiceolD0
いきなり空から落ちてくる生活なんてたまらない

これはもう朝日新聞の国外退去を求めるべき
174メシウマ太郎:2010/04/27(火) 21:31:30 ID:K8Ss8lj20
無断着陸とか中国のマネすんな!いさぎよく東京湾に墜落しろ!バカどもが!
175名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:03 ID:Tp7Zpupx0
思ったとおりのレスばっかでワラタ
176名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:13 ID:HAxFebiU0
まさか住宅街の上空を飛んでないだろうな?
177名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:36 ID:5P2IPTMa0
そもそも、トレーラー事故の取材でヘリを持ち出すことがおかしい。
結局ニュースを伝えるためじゃなく、おいしい絵を取ってニュース番組を
バカにも見てもらえるようにバラエティー化したいだけだろが。

犬HKもエコエコ言うクセに簡単にヘリ飛ばすよな。
178名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:42 ID:9wgBAge+0
朝日のヘリは住民に不安を与えるから住宅街の上空を飛ぶな
179名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:48 ID:LvEeD4XJ0
普天間のヘリにイチャモンつけてる場合じゃねえだろwww

お前らのヘリの方があぶねえよwwww
180名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:21 ID:bkwaeI1Z0
↓ところでKYってのAA
181名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:41 ID:QRmpM3CJ0
そういえば皇居内に日テレの番組収録中にパラシュートで降り立った芸人が居たよな
あれってテロの下見なんじゃね
182名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:42 ID:T7wELYce0
朝日の人間なんて、とっとと死ねばいいのに。
183名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:36 ID:gTnKY7WU0
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%95%B7%E5%AF%BF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&rls=p,com.microsoft:en-US:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7RNWE_en&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
すぐそばに中学校の校庭があるんだよな
そこに着陸しなかったてのは生徒がいる可能性も考慮してだろう
記事の画像にもジャージ姿の学生らしき集団が見えるし
パイロット自体はよくがんばったと思う

ただ朝日は韓国へ移転しろ
184名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:41 ID:LFAUzWXQ0
>>25
英霊に失礼
竹島でおk
185名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:58 ID:+W5oyye/0
ついでに売国政権も地に墜ちてください
186名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:02 ID:C5OjqRfU0
公邸に落ちればよかったのに
187名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:38 ID:EA7hQ8xW0
そのヘリで朝鮮に亡命すればいいのに
188名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:45 ID:vxQVTQNBP
>>1
現場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xHCcCR-QUHA

>首都高熊野町ジャンクションでのトレーラー事故取材

NHKのニュースだと清掃車と言ってたぞ。TBSでもトラックと。トレーラーではない。
>27日午後1時すぎ、東京・豊島区の首都高速道路5号線で清掃車が横転し、乗っていた男性2人が重軽傷を負いました。
189名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:05 ID:Sy2xigwbO
これが小学校の校庭だったらと思うとぞっとする
早急な再発防止を求めたい
190名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:32 ID:aofUSyeG0
米軍基地よりアサヒの方が危険だよね
191名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:19 ID:2iZm3kZG0
おまえらひどいな
人の命を何だと思ってる
パイロットの人だけ助かればよかったのにと言え
192名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:26 ID:XnrUbu4y0
>>25

沖ノ鳥島でOK
193名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:28 ID:UxzARLzg0
あああああああ

こいつのせいで昼過ぎから夕方までヘリがうるさかったんか!!!

朝日新聞許すマジ!!!@板橋区
194名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:49 ID:tnVoux7K0
で、周辺住民とやらはこれを黙って見ているのか。
最低でも都外、なんとか国外に移転をさせるべきではないのか。

とか思ってたらマジで地元じゃねーかよ!
本気で移転しろやボケ。
195名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:00 ID:uwFgbSp40
できれば本社に突っ込んでほしかった
196名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:04 ID:FtfPtZDT0
パイロットが無事で良かった。
197名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:38 ID:SW0TZTRJ0
今後

自衛隊や米軍のヘリが緊急着陸しても文句言えないな、えっ、言うの?
198名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:43 ID:m/WSoI0d0
えっ、独立行政法人の取材じゃないの
199名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:57 ID:0bKk0K340
>>1
米軍のこと、全く攻められねえよな
ざまあねえな
200名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:04 ID:jdf2CJRI0
空にKYという文字が
201名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:13 ID:cyAcxZU30
友愛ビームでも当たったんか
202名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:13 ID:32g+lqqN0
朝日新聞本社はグアムに移転すべきだね
危険すぎる
203名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:51 ID:rDUTsV9r0
ホントはどっかの空港におりようとしたけど断られたとか?
中国の無断着陸の擁護工作?
204名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:05 ID:w7T5yYyD0
墜落マダー?
205名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:33 ID:xpQL6nYC0
いまどき新聞読んでる奴っているの?
206名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:44 ID:4KdB0HWq0

      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  だが、ちょっと待って欲しい。
  φ⊂  朝 )  | 1回だけなら誤不時着かもしれない。
    | | |   \____________
    (__)_)
207名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:49 ID:KngB+srY0
米軍よりはるかに問題だろ
208名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:54 ID:KBPgUHYw0
パイロットは助かって良かったな。
209名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:06 ID:4KdB0HWq0
            ° 。° °
     .∧_∧°。 °         .              ┌-─-─-─┐
  ./⌒((-@∀@)    君が 『 KYって誰だ 』 と言ったから ││ /  / │
  /  ( つ つφ                        │⌒ヽ /  │
  ヽ__ノノ ノ ノ.     毎月20日は   。°( ̄ ̄ ̄ ̄   │朝 ) ──│
   /(_ノ、_ノ              。  __).          ├─-─-─-┘
  ,.|  ヽ| \                
┳ ┏┳┳┓ ┳      ┏┓  ┻ ━━┓   ┏━━┓    ┏━━━━┓
┃ ┃┃┃┃ ┃  ╋  ┃┃  ━     ┃ ┏┛    ┗┓  ┃        ┃
┃ ┃┃┃┃ ┃  ┃  ┣┫  ━     ┃ ┛━━━━┗  ┃        ┃
╋ ╋╋╋╋ ╋  ┃  ┃┃ ┏┓┏━┛  ━━━━━┓ ┣━━━━┫
┃ ┃┃┃┃ ┃┏┻┓┣┫ ┃┃┃      ┃┃    ┏┛ ┃        ┃
┃ ┃┃┃┃ ┃┗━┛┃┃ ┃┃┃      ┃┃ ┃  ┃  ┃        ┃
┻ ┃┃┃┃ ┻      ┃┃ ┗┛┗━━    ┗━━┛   ┗━━━━┛
210名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:37 ID:vh2PeWc10
>>1
朝日を最低でも国外に移設した方がいいな
211名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:50 ID:BuHCJl4K0
落ちてぐちゃぐちゃの肉団子になれば日本のためになったのにね

日本国民として心底残念だよ
212名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:58 ID:V+ANWW+bP
最低でも県外移設
213名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:13 ID:Q9SLd5IY0
支那軍の真似か W
214名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:49 ID:m/WSoI0d0
>>212
東京都だから既に県外
215名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:06 ID:k4ogynG30
>25

最低でも県外
216名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:13 ID:0bKk0K340
>>210
テニアン島にまたお願いしなくちゃいけないな
3000人を超える社員を抱える新聞社いる?って
217名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:19 ID:SdaBE10AP
朝日新聞社を国外に移設しろ
218名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:54 ID:IyC9g4vX0
マジで近い。ウチに落ちるかもしれんかった。死ね朝日。
219名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:58 ID:AesiVe+P0
そう言えば、2004年8月に米軍のヘリが沖縄国際大学のグランドに不時着した時、
朝日新聞は凄い偉そうな記事を書いてましたねぇ。
220名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:03 ID:7xHHq++S0
今日は航空トラブル多かったねえ
221名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:20 ID:aykayrc80
住民は反対運動起こせよ
222名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:27 ID:C6pN3hHJ0
最低でも国外移転で
223名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:43 ID:4KdB0HWq0

(-@∀@)<ちょっと待って欲しい       (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか
(-@∀@)<事の本質は〜ではない     (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい
(-@∀@)<これで〜とは  ⊂二 ̄⌒\   (-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない
(-@∀@)<波紋を広げそうだ  )\   ヽ (-@∀@)<責任があることを忘れてはならない
                  /__   )              ノ)
(-@∀@)<日本に足りないのは〜/ /|   ∧_∧        / \. (-@∀@)<〜と聞こえないか
(-@∀@)<という意見もある/ / //\ \( @∀@ )    _/ /^\)(-@∀@)<〜が役割のはずだ
                / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
               ( ( (/      ノ   朝  /     (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<そうとばかりはいえまい    /     /      (-@∀@)<〜のはいかがなものか
(-@∀@)<的はずれというほかない(-@∀@)<〜の反発が予想される (-@∀@)<〜というのは明らかだ
(-@∀@)<しかし、こういう声もある.(-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない (-@∀@)<〜を再考すべきだろう
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ (-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる
(-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない (-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ
224名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:00 ID:4ToJW19E0
朝日新聞社は危険だから国外に移転だなw
225バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/27(火) 21:52:28 ID:RGJiDBu00
ちょっと間違えば、東上線の線路を支障したんだが。
226名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:03 ID:G5CQTkyh0
朝日新聞そのものが不具合を起こしている件
227名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:41 ID:32g+lqqN0
【朝日新聞・天声人語】韓国人男性による554人分の子ども手当申請、批判派が警告していた「乱用」も、ここまでくるとすがすがしい[04/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272368772/
228名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:16 ID:tsUU/Iqe0
>>104
近くのデカイ建物にヘリポートあるっぽい?
229名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:21 ID:3HE6vSor0
米軍より危険
230名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:24 ID:rgAEh3y/0
朝日新聞本社の国外移設は日本国の民意だ!

日本国内に朝日新聞本社はいらない!
231名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:12 ID:tNCsLndu0
>>25
>朝日新聞は硫黄島に移転すべき

そんなことしたら自衛隊基地に大迷惑
朝鮮半島か中国大陸に移転すべき
232名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:58 ID:RZh5/Y1rP
朝日新聞本社は最低でも県外に移設すべきだな
233バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/27(火) 21:57:25 ID:RGJiDBu00
>>228
都立豊島病院に多分ある。
234名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:34 ID:+ombhc540
朝日の報道は、正しいのは日付くらいのものである件。
235名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:21 ID:/YwgDNQc0
年寄りに特化した病院の敷地なんだし、騒ぎでポックリなんてことがないといいですけどねぇ。
アカヒの責任じゃないの?

それは別として、また熊野町JCTで事故あったの?
そういや1時半ごろに仲宿のあたり走ってたら消防車が何台も向かってたのはそれだったのか。
236名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:29 ID:sioSIbZn0
朝日新聞は危険すぎる
テニアンに移設すべき
とりあえずここにモニュメントを建てないと
237名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:08 ID:madU//rE0
                γ ⌒ ⌒ `ヘ
             イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
          /゛゛゛(   ⌒   . . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
          (   、、   、 ''',   . . ノ  ヾ )
      .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
       :::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::...
         . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::
          ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::
          . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::
              ────=== t ===───--- ギャァァァァァァ!!!
                  _,,r==lニニニl)-
                 ,イ_lコ l ̄朝l ̄ ̄l""ロー - ..,,__三o三
                (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "
                 ̄ ̄ ̄
238名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:28 ID:9EKsvvIK0
>>234
嘘はいかん 日付も信用ならんぞ
239名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:04:56 ID:n6+akwgs0
市街地の上をヘリが飛ぶなんて危険すぎる
国外移転しろよ
240名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:05:59 ID:5QoIDFGd0
軍靴の音がする。朝日新聞は県外もしくは国外へ!
241名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:06:44 ID:/thK1oWQO
乗客乗員に日本人は居ませんでした
242名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:07:17 ID:91dI8CG90
チッ
243名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:02 ID:hl3t521R0


   ヘリ部門は分散させればいい


244名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:10 ID:LtqAZoQy0
>>2
おわった・・・
245名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:40 ID:ooMdSfFw0
修理して飛び立った?
246名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:44 ID:/pxlMQAQ0
朝日新聞があるからこのようなことが起きる。
朝日新聞は日本から出て行くべきである。
247名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:09:06 ID:PgIxtK0D0
自衛隊とか米軍のヘリだったら、鬼の首取ったように批判するはず。
248名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:09:50 ID:Qbfj4Doy0
運が強いな。
249名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:11:16 ID:yNOiv45y0
東京都内にもヘリコプターが着地できるほどの
空き地があるんだな。
250名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:11:25 ID:0hr3WKuEO
B地区に落ちろよ。
251名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:11:46 ID:91dI8CG90
墜落すればもっとニュースになったのによ
空気読めよ朝日

だからサンゴにKYと刻印したのか
252名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:26 ID:aI/y9yqR0
朝日は国外移転でよくいね?

最低でも関東から出て行ってほすい。
253名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:06 ID:cKaPD0O60
で、空き地が無かったらどうなってたんだ?
今回はたまたま空き地があったから良かったってだけで、住宅街なんだが・・・。

コレが米軍や自衛隊だったら、鬼の首を取ったかのように騒ぎたてるんだろうな。
『あわや大惨事』とかいってさ。
ヘリである以上、米軍だろうが自衛隊だろうが朝日だろうが、なんら変わりないのにね。
254名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:54 ID:Qo1ZNWTM0
もちろん朝日は報道しません
報道の自由(笑)
255名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:39 ID:dA6cyzRP0
これが自衛隊か米軍のヘリだったら明日の一面だろうな
256名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:12 ID:k0iB+tVa0
信濃町の大理石の建物に落ちろ
257名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:21 ID:3ckhifnW0
これが自衛隊とか米軍だったら大騒ぎしてる朝日さん。
どうして大声で糾弾なさらないのですか?
258名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:03 ID:Np814Hg30
区立栄町保育園までわずか100m弱、区立板橋第一中学校まで約200mの距離。
半径500m以内にはいくつかの小学校が。

当然、人権と平和を何よりも愛する朝日新聞さんは、子どもたちの安全のために
取材ヘリを全廃してくれるんですよね?www
259名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:32:54 ID:NRAxHdLw0
ゴミをそこらの空き地に不法投棄しないで下さい
260名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:37:01 ID:ZZc8rKmh0
もっと強く念ずれば思いは通じる
261名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:38:56 ID:YHy1j7zF0
>>233
話題の日大病院(板橋の方)にもあるはず
262バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/27(火) 22:39:00 ID:RGJiDBu00
>>253
板橋第一小、板橋第九小、中根橋小、板橋第一中、板橋第三中、
都立豊島病院のヘリポート

と好きなトコに降りられる。
263名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:39:11 ID:BzYLxxu80
朝日の移転先を受け入れる所はあるの?
264名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:40:35 ID:vxQVTQNBP
>>233
板橋区役所にもね
265名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:42:50 ID:sioSIbZn0
朝日のヘリじゃなくて米軍のヘリだったら
現場からの生中継が入って大騒ぎしてることだな
266名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:42:59 ID:Oc/UrGxWO
267名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:45:46 ID:1bFR7K7T0
マスコミって二酸化炭素削減とか地球を守ろう(笑)とかよく言うくせに
交通事故だの芸能人の追っかけだの
くだらんことでヘリ飛ばしまくってるな
268名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:47:37 ID:GRUw6rLx0
米軍基地に向かって降りて撃墜されてたら微妙な事態になってただろうけどねぇw。
269名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:48:01 ID:jAVq4CCJO
RPGッ!
270名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:48:08 ID:/Oa3ZASY0
おまえ等、朝日新聞とは言えパイロットさんは悪くないだろ。
墜落しとかは自重しろよ。
271名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:49:02 ID:EsEE86Tc0
朝日新聞を国外に!!
272名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:50:53 ID:R5wRZ+/N0
大山は朝日のせいで普天間並に危険だったのか
273名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:51:48 ID:7zLL9vE+P
墜落すれば良かったのに
274名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:53:09 ID:H6DBLdcTO
朝鮮半島に堕ちれば良かったのに
275名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:54:37 ID:T1BnJ0TQ0
朝日もCIAに見捨てられたのか?
276名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:57:17 ID:E7AOHGqF0
墜落時に送電線切って派手に停電させれば面白かったのに
277名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:59:24 ID:mQjXoOhK0
をいをい、市民様の生命財産の安全を犯しておいてそれだけかよ。
もっと真摯に市民様の生命財産を危機に陥れたことに対して謝罪と反省をしろや。
米軍機や自衛隊機が事故したときに何をやってきたかを忘れちゃったのかい?
278名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:00:59 ID:0J/7FA6L0
朝日新聞も移転しようぜ!!
279名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:01:02 ID:zGFegcqQi
パパママバイバイみたいな状況の加害者にならなくてよかったのう
サヨクアカヒ
280名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:04:34 ID:0J/7FA6L0
最低でも県外
281名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:05:01 ID:oTiVeCjK0
なんだよ惜しかったな
282名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:08:38 ID:vGMrTXEb0
米軍機が緊急着陸したら徹底的に叩く朝日さんw
これからは米軍叩いちゃだめだよwww
283名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:10:35 ID:dA6cyzRP0
最低でも国外
284名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:11:42 ID:kNWEALBVO
民主党本部に落ちりゃ良かったのに。
285名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:13:32 ID:WV1+KOX9P
大きな事故にならなくて良かったね。
何が故障しちゃったんだろう?
安全策は大切にしたいね
286名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:13:57 ID:HjicZC0w0
パイロットは冷静だね。近くの豊島病院のヘリパッドには降りずに空き地を探した。


でも朝日新聞が自衛隊機や米軍機の故障を悪意をもって叩くのは絶対に許さない。
危険なヘリコプターを飛ばす朝日新聞は馬毛島に移転して二度と出てくんな!
287名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:14:39 ID:rWGTEfvy0
不時着地点  東京都板橋区栄町35番2号
http://www.bing.com/maps/?v=2&cp=pyrnxjwn7n1d&scene=34591908&lvl=1&sty=b
288名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:14:42 ID:2HARyIzc0
大惨事寸前じゃないか!危険すぎる!
某弱無人に朝日のヘリコプターが飛び交い、
我々の平和が乱されているのだ!

こんなことが許されていいのか!?
我々は、これからも朝日のヘリコプターの爆音に
怯えながら暮らさなければならないのか!?

自衛隊機なら猛訓練積んでるから安心だけどな。
289名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:14:44 ID:unNlHyki0
成田の中国機テロ予行とわが社の着陸だけは完全スルーですね
290名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:16:07 ID:ndsX9xWX0
朝日新聞所有のジェット機が竹島に異常接近して韓国空軍のスクランブル発進で追い払われたのは有名。

これによって韓国の竹島の自称「実効支配」が強化された。
売国新聞朝日は潰れればいいと思う。
291名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:16:29 ID:NpL12tr90
必要もないのに民家の上を飛ぶ朝日のヘリはいらない
最低でも国外移転を要求する
292名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:17:38 ID:Xj+8gzeM0
>>2で終了
293名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:18:11 ID:Dvb3LS7g0
朝日新聞は迷惑施設
国外移設すべきだな
294名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:18:14 ID:dDcyVg4nO
墜落すればよか…おおっと
295名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:18:50 ID:2HARyIzc0
朝日はヘリ飛行場を即刻移転すべし!

日本海溝あたりに杭打ち方式で飛行場を作ればいい
296名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:19:31 ID:txT9L78s0
これ自衛隊や米軍ヘリならフルボッコ状態の報道だよね
で、自分が民間人にあわやの危機を与えそうな場合にはヘリを止めるの?
297名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:19:48 ID:HjicZC0w0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=&ie=UTF8&ll=35.750036,139.701769&spn=0.000454,0.001329&t=h&z=20&brcurrent=3,0x601892b844873499:0xdba8c690022090a2,1

学校、保育園、病院、東上線


自衛隊機だったら何を言われているだろう。
298名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:20:07 ID:OSSVkiaR0
熊野町でまた事故あったのかよ
299名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:20:33 ID:OSSVkiaR0
いきなり特攻かける前に前兆を作っとくあたりが狡猾だな
で、本命は何処に自爆テロ?
300名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:23:57 ID:ccV38aJy0
グーグル地図だとヘリが降りた場所もその横の空き地も建物立ってんね
最近取り壊した?
301名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:31:23 ID:eAo99bNP0
自衛隊さんのヘリだったら一面記事になってるな
302名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:33:07 ID:MoKWQxj90
おいおい。たとえ朝日だろうと死人がなくてよかったよ。
303名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:39:43 ID:GKfsNFu10
まったくこいつらは本当に迷惑ばかりかけてるな。
紫雲丸事故の話読んで、やっぱりこいつらは時代に関係なく
駄目なんだと思った。
304名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:40:43 ID:aCQykfnM0
国民が犠牲にならなくて良かった
305名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 23:43:07 ID:95PfKGz70
危険だなあ。
ああ危険だ。
本当に危険だ。

危険は除去しなきゃ。
306名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:01:21 ID:CiL4iLGr0
マジかよ産経買ってくる
307名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:02:23 ID:4Zgp9XEWP
現場の映像は>>188だよ
不時着直後の映像を近隣の人が撮影したんだろう
308名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:04:40 ID:injouMGVO
>>302
まったくだ。
人死にが出たら洒落にもならん。
309名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:06:13 ID:4Zgp9XEWP
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100427-OYT9I01177.htm
ここだとすぐ近くに交番がある
警察官もビックリしただろうな
310名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:08:46 ID:r0+tF4NE0
これどうすんの?解体してクズ屋いき?
311名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:17:45 ID:4E7kFhUh0
危険なので朝日新聞は国外移転だな
312名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:23:36 ID:SC3eqSif0
>>310
 大した故障じゃなさそうだから現場でなおして国交省の許可とって離陸するだろ
313名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:26:22 ID:waaCwcej0
朝日は竹島に移転で良いよ
それに、朝日社員が何人死のうと全く問題無い
314名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:35:25 ID:PcDzRGmc0
おしかったな どうせ朝鮮人が乗っておるのに
もうすこしで墜落なのに
315名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:38:08 ID:t2WCbV4b0
朝日新聞は危険だから海外移転すべきだと思う。
316名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:42:41 ID:6mJntuvy0
>>315
町中にある基地のせいで危険だってんだから、移転はともかく
東京上空では飛ばさないよなw
317名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:47:28 ID:WN7sHgeY0
過激なレスはやめた方がいい
318名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:48:12 ID:62i+jzB/0
朝日新聞が人口密集地域にあるからこんなことが起こるんだよね
319名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:52:03 ID:x6r3XQh7P
>>315
脳内は築地から海外移転してるようですよ。
320名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:54:14 ID:t2WCbV4b0
築地に司令部があるとか、どんだけ危険なんだよw
さっさと南朝鮮とかに移転すべきだと思う。
321名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:56:15 ID:Vl37oJx90
死ねばメシウマだったのに
322名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 00:58:12 ID:c9hb1V100
駐日米軍よりあぶねぇ
323名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:03:02 ID:RIvwaqez0
カネが尽きてきたかな。

本来はやるべき整備を、ケチっていた、なんてことないよな?
324名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:18:06 ID:tFntq4PH0
竹島に突っ込めば良かったのに。
325名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:21:38 ID:H/gsFhcQ0
もしこれが米軍機や自衛隊機だったらどれだけ叩くつもりだったんだろうな。
326名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:47:35 ID:ISveHlZ30
>>312
こんなところで離陸許可降りるか?

普通はトレーラーに積み込んでハンガー送りだろう。
327名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:27:38 ID:vufDeqCR0
朝日新聞社そのものをなくせば、危険性は完全に排除できるね♪
328名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:31:36 ID:4Rx2IJNs0
>>308
誰も巻き添えさえいなけりゃただの笑い話ですよw
329名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:32:03 ID:R4OocCo10
危険な団体だな
330名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:32:53 ID:OJmdekvL0
アメリカ軍と同じ危険性だわ。朝日新聞へり。
331名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:34:59 ID:wUoMvaUA0
おまえら狂ってるぞw
332名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:39:15 ID:cHwaPtOa0
米軍や自衛隊のヘリが緊急着陸したら危ないと飛行するなとか言うのにね
333名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:47:44 ID:t+s7b6nv0
沖縄の大学に米軍ヘリが不時着した時はマスコミは叩きまくってたのに
これはスルーかよ
334名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 03:58:41 ID:3G9E1xTsO
朝日新聞社の国外移転を求める
335名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 04:07:01 ID:RuzuNDt30
もしこの俺がパイロットだったら首相官邸に突っ込んでくれたのに。
336名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 04:40:46 ID:awxrHKlo0
朝日新聞は済州島に移転で
337名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 04:57:29 ID:rT5uA+mt0
1999年 自衛隊機墜落 東京埼玉大停電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1121405378/

朝日が基地外沙汰で叩いてた自衛隊機
338名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:01:23 ID:auKbTgAB0
在日米軍よりも、朝日新聞を国外移転だな
339名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:01:49 ID:5eBDOXlo0
自衛隊の訓練機の事故だったら、まあ仕方ないと思う
ただ、朝日の場合、公の団体でもない、そこらのちんぴらが勝手に飛ばして
勝手に傍迷惑な事故起こしただけだろ

救急車やパトカーとの接触事故に巻き込まれてもなんとも思わないが
朝日のような珍走団の車と接触したら殺してやりたいぐらい思うよ
340名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:04:45 ID:bIgPbk8e0
>>297
最悪だな
空き地がなかったらどうするつもりだったんだ
341名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:10:08 ID:rErFGJRH0
日本の公序良俗を乱すだけに飽き足らず、今度は日本国民の身体生命まで脅かすのか
さすが朝日新聞は一味違うな
342名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:10:32 ID:OJmdekvL0
朝日新聞の飛行を禁止してください!

朝日新聞は、築地に帰れ!

朝日新聞は、住民の安全と平和を脅かすだけだ。

343名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:14:33 ID:rErFGJRH0
つうか、このパパラッチどもは、何かあればおまいらが住んで所も節操なく飛びまわすから、
いつ死傷者多数の事故起きてもおかしくないんだよね
ましてや日本を蛇蝎のごとく嫌ってる連中が飛ばしてるヘリだし
344名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:16:45 ID:EtTjCtv30
>>68
宅間のときだったかなあ、あんときもすんげえ報道のヘリの音してたし
殺人現場近辺を空撮することに何の意義があるんだ
よほど金ありあまってんだな
345名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:17:26 ID:P4CUeZh70
これは緊急区民大会で糾弾しないと民主国家じゃないレベルだわ
346名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:18:33 ID:30TfJtrm0
さっそく中国様のマネしたんですね?
347名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:19:33 ID:30J6b9zU0
あさりどっていたよな
348名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:30:54 ID:E9svKlSP0
少なくとも自衛隊の訓練機は昼夜問わず住宅地をがんがん飛びまわすようなことはしない
すーぐーに、朝日のような反日団体が噛み付いてくるし

一方、報道の連中は金になるとなれば基地外沙汰で24時間飛びまくり
JR福知山線の事故んときにそれで住民からクレームが出てるのに尼崎の事故のときも
同じことをした
うるさいだけならいいよ
尼崎んといは新聞・テレビ報道の連中のヘリの音がうるさすぎて要救助者の声が聞こえず
閉じ込められてる人の救助が遅れた

で、今度はきわめて住宅地に近いところに不時着ですか
報道ヘリには規制を設けるべきです
349名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:31:45 ID:xwBUeSmY0
古館「皆さん想像してください。
もしコレが当局の報道ヘリではなく米軍の軍用ヘリだったら。
それがもし空き地でなく民家に墜落していたら。
他国の軍隊がわれわれの生活圏に存在することの恐怖と危険性。
そして普天間基地問題。
本当にアメリカの軍隊が日本に必要なのか、
そこらへんも含めて私達は考えていかなければなりません。
以上、次は『どこまで上がるか?キャベツの値段』です」
350名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:32:14 ID:VnQlXjls0
墜ちればよかったのにね
海に
351名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:33:17 ID:pXTT7Nr80
本当はお前ら朝日が大好きのくせにwwww
352名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:36:26 ID:GXpuP63e0
人は重力に逆らえませんから
353名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:39:40 ID:YmedgDDQ0
素朴な疑問だが、自衛隊機のパイロットと
民間機のパイロットの技量ってどっちが上なん
住宅地付近がんがん飛んでるのは圧倒的に後者だろうけど
354名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:51:49 ID:YfjW2sfe0
竹島に特攻仕掛ければ良かったのに
355名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:09:16 ID:/6uj+bbk0
つまりどういうことです?
356名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:35:39 ID:rOS70wGs0
アカヒだろうとなんだろうと、けが人は出なくて本当に良かった。

緊急着陸したパイロットは、たとえ機械故障が原因だろうとなんだろうと、
これから最低半年くらいは運輸安全委員会経由で強制講習コースがあるだろうけど無理せずよくやった…と言うこと。
357名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:38:54 ID:YmedgDDQ0
免許剥奪しろ
358名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:43:26 ID:cHU98WtY0
回天朝日
359名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:47:51 ID:ImsZ5xWN0
朝日新聞社入社試験
 _____ 
 ||      |  書きませ〜ん
 || 真実∧_∧   ハ...._ハ
 ||  \( @∀@) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
 _____ 
 ||      |  求めませ〜ん
 || 国益∧_∧   ハ...._ハ
 ||  \( @∀@) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
 _____ 
 ||      |  知りませ〜ん
 || 常識∧_∧   ハ...._ハ
 ||  \( @∀@) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
 _____ 
 ||世論   |  いじりませ〜ん
 ||調査∧_∧   ハ...._ハ
 ||  \( @∀@) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
 _____ 
 ||      |  アサヒる?いえ知らないニダ
 || 捏造∧_∧   ハ...._ハ
 ||  \( @∀@) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
はい合格ですね!!
360名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:57:40 ID:BraU3bPM0
米軍ヘリが大学の空き地に着陸した時
無茶苦茶叩いてたよなあ
361名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:01:00 ID:OLnpIKIU0
>>25

普通に考えて平壌だろw
362名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:38:04 ID:8DwcZZTE0
>>303
たしか日航機のときも朝日のヘリはかなり早い段階で現場行ってたんだろ
で先にそれ報じて関係に通報しなかったから警察から怒られてる

朝日新聞社の当時の回顧録っぽいのに書いてる
363名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:42:57 ID:CdWbQtr70
朝日新聞社のヘリ基地のせいで周辺住民の安全が脅かされています。
364朝日新聞社 華麗なる社史:2010/04/28(水) 07:49:29 ID:D40Wfqz30
2005年
・NHK圧力改変捏造、
・武富士から5000万円受領発覚(恐喝?賄賂?)
・脱税発覚、
・長野党首会談捏造
2004
・「俺は新聞記者だ!このことは記事にする!」と道交法違反の東京本社経済部山田遣人(29)が警察に圧力罰金刑、
・天声人語のインターネット記事盗用を東京地裁が認定、
・東京慈恵会医科大関係者取材を無断録音、第三者に漏洩、
・夕刊コラム「経済気象台」読売新聞コラムから盗用、
・東京本社地域報道部員脇本慎司容疑者(44)を強制わいせつ現行犯逮捕
・サマワの陸上自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が撃ち込まれたと捏造
・邦人記者らを輸送する「行動予定」を、4月15日に報じて自衛隊から抗議される
・女子十二楽坊シンガポール作家の曲無断利用と曲名変更と捏造
2003
・経済部記者、畑川剛毅が中国企業の美化記事を書き、未公開株を取得
・4人の女子小学生を監禁し自殺した、吉里弘太郎(29)の父親は元朝日新聞西部本社社会部長
・製作本部東京印刷部員大霜好直容疑者(53)を都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯逮捕
・スポーツ部吉岡英児容疑者(50)を傷害で逮捕
・週刊新潮2月20日号、天声人語が個人ホームページや書籍から盗用していたことを暴露
・曽我ひとみさん住所盗み見して無断掲載
・地村夫妻との会話を無断録音して記事作成
2002
・週刊現代が朝日政治部記者の国会記者会館駐車場私的利用を暴露
2001
・KSD架空会員名「家康も五右衛門も」と捏造、
・名古屋本社整理部鍋谷督成容疑者(39)大麻取締法違反で現行犯逮捕、
・本支局員渡辺和彦容疑者(29)を住居侵入現行犯逮捕
365朝日新聞社 華麗なる社史:2010/04/28(水) 07:51:00 ID:ShmrknU10
2000
・学芸部内藤好之容疑者(57)を器物損壊現行犯逮捕、
・経済部古屋聡一容疑者(30)を傷害現行犯逮捕、
・広島吉田圭、核問題に関する解説記事中国新聞からの盗用、
・広告第五部次長、加藤芳浩容疑者(39)公然わいせつ現行犯逮捕
1994
・社会部山川幸生容疑者(30)逮捕。女子中学生を自宅に誘い、いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影。
1992
・西部本社社会部記者(44)が停車中の車を無断運転、福岡県警が窃盗現行犯逮捕
1991
・従軍慰安婦捏造開始、親に売られたと言っているのに強制連行と捏造して第一報、
1989
・朝日新聞珊瑚記事捏造事件
1984
・南京虐殺元上等兵の日記捏造
1981
・大手建設会社懇談会盗聴機設置事件
1972
・浅間山荘事件で救出された牟田泰子さんの病室に盗聴器を仕掛ける
1950 ・行方不明の共産党幹部伊藤律とのインタビューを捏造
366名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:51:41 ID:1HKtLgkZO
平和な市民の生活を脅かす報道へりの飛行反対!
367名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:53:31 ID:fTWXZrh3Q
木っ端みじんになればよかったのに。
368名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:54:19 ID:LFUn2wII0
アサヒ新聞社のヘリは日本領空の飛行を禁じるべき!
地域住民を不安にさせる朝日新聞はでてけー
空き地に着陸とか子どもが遊んでたらどうするんだ!
日本に朝日新聞は必要ない!日本からでてけ!
369名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:55:32 ID:AGpbIIhN0
危険な会社だな。
国外に追放しなければ周辺住民が危ない。
370名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:58:40 ID:Gaw9S/lP0
朝日ってネットじゃこんなに嫌われていたんかね。
新聞だけ読んでると本当に世間知らずになってしまうんだねー
定年を期にインターネットを見るようになってよくわかったよ。
親の代から続いてきたが、今月いっぱいで朝日の購読を止めます。
371名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:58:55 ID:CIrhV7T3P
鳩山さん、ここで朝日を国外移設したら、支持率上がるよ。
372名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:04:55 ID:H/OADffiP
危険なヘリが住宅地に墜落したら、大変な事になっていた

朝日新聞社は、住宅地密集地から移転すべきたろう



373名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:14:38 ID:OeOrSHC30
海に落ちればよかったのに
374名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:20:11 ID:xkn9nwJHP
記者が死ななかったのか?そりゃ不幸だ!
375名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:25:04 ID:0JQGgrkC0
出力調整ってコレクティブレバー?
376名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:31:56 ID:1BTe+olx0
これが米軍のヘリか自衛隊のヘリだったら
それこそ鬼の首をとったかのように騒いだのだろうな
377名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:40:07 ID:OBjoe/iH0
こりゃ、国外移転せにゃいかんな
378名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:42:31 ID:ZnR726RM0
朝日新聞の国外移転を求めようぜ
379名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:45:00 ID:pOy2YS+d0
普天間のMH-53やCH-47より危ないじゃん
380名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:45:04 ID:LySAWS670
危険な朝日新聞は日本から出て逝け〜
381名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:48:38 ID:NPbkVRF+0
都内に緊急着陸するような危険なヘリを運用する朝日新聞は
国外移転を要求します!!!
危険な朝日新聞から日本を守ろう!!
国民は朝日新聞を許すな!!!
382名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:48:46 ID:PwK8WqTk0
広告費、押し紙の減少で収益が下がっており、機体の整備に回す金がなかったなどと
意味の分からないことを話しており、、、
383名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:49:26 ID:A9ZrM2Nc0
これが米軍ヘリだったら・・・
384名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:50:48 ID:v995UiCb0
最低でも国外、できれば地球外移設しないと、住民が危険ですね
385名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:55:45 ID:YPtcUr/x0
基地外に刃物という言葉を思い出した
386名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:01:10 ID:RFhJNL2Z0
堕ちて死ねば良かったのに
387名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:05:50 ID:3Y7IJy5l0
なんだ落ちなかったのか
388名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:07:24 ID:IelNSnul0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
389名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:08:18 ID:HmvmqCiMP
あ、本当だったんだこれ
嘘付いてるって決め付けちゃった・・・
390名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:11:30 ID:1RzP6JGp0
>>1
朝日は県外に移設しないといけないな。
391名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:14:26 ID:vOXlEokLO
移転しろよ
392名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:15:53 ID:m5NgUsa80
>>165
かなり酷かった記憶がある。

俺は入間は地元だが、自らの命は顧みず、よくあの空き地を狙って墜落させたな。と感動したものだが、
アカピ(テレ朝だったかも)は「住宅街に云々」と叩いていたはず。
393名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:16:10 ID:XUEYkOoy0
国外、最低でも県外に移設すべき
394名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:17:23 ID:wkYhZLr/O
撃ち落とせよ
395名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:23:32 ID:X6vgmeWs0
空き地の入口の寸法取ってたからトラックで引き上げるのかな
396名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:36:35 ID:m8sq7h180
「米軍のヘリがー」
あれっ?。。。。

「自衛隊のヘリがー」
あれっ?。。。。

「安全な場所を選んで着陸したという。」
あれっ?。。。。

397名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:37:56 ID:frx3Fpgb0
ヘリはどこにでも墜ちる 移設しなくてもいいんじゃないか?
398名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:43:52 ID:YFw3Qr1A0
アサヒる

・不時着する←new!
399名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:51:47 ID:Slu6Evp/0
この近くにフィリピンスナックがあるんだが、そこの○○ちゃんは指名で三回通うと
400名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:59:25 ID:Rm24ZPW50
>>362
映画「クライマーズ・ハイ」で、記者が電話を借りようと墜落現場近くの
民家をあちこちまわるシーンがあった。とある民家に入ると他の新聞記者
らしき連中が、犠牲者の遺品を勝手に持ってきていて、バシャバシャ撮影
してる。慌てて遺品をシートで覆い隠すんだが、あのモデルって朝日なの
かな?
401名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:11:50 ID:/LKYLGRG0
墜落して全員死ねば笑ってやったのに残念
都内でこんな危険行為するなんて米軍より迷惑だな
朝鮮半島辺りに移設しろ
402名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:15:42 ID:D+87RyqR0
周辺住民に恐怖を与えた朝日新聞は、国外に移転した方がいいな。
最低でも県外w
403名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:53:26 ID:d4Uluo3A0
         /ヽ       /ヽ              我
         /  ヽ      /  ヽ
        /     ヽ__/     ヽ       主    々
       /               \
      /   /         \   |      導    は
      |    ●       ●    |
      |       (__人__)      |  失   権
      ヽ               /
      /              ヽ    っ   を
     /      ̄ ̄ヽ / ̄ ̄   ヽ
     |______/ \_____|  た
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]]
404名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:44:47 ID:AP6WYr9h0
朝日新聞7日間お試しプレゼントなんてチラシ入ってたけど購読減って大変なんだね。もう潰れていいよ。
405名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:02:40 ID:RS7Y2rZx0
>>404
それどうせ捨てる分だから。

新聞販売店としてはその7日分だけでも無料サービスとして持って行ってくれれば
押し紙を処理する産廃料が減るから有り難いんだろ。
406名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:16:32 ID:IQPxgoRf0
このヘリは静かで振動が少ないから結構人気あるんだよね
ドクターヘリでもよくつかわれてるから心配だな
407名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:40:53 ID:Oz+d6XI90
ふとしたきっかけで紫雲丸事故の文献読んだんだけど
朝日のカメラマンが避難で混乱してる船内の写真撮りまくって
しかもそれを朝日が新聞や週刊誌に載せて、叩かれまくってたな。
やっぱり朝日だな。
408名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:50:44 ID:7rqeGfel0
MDはマジ静かだ。都市部で深夜早朝に飛ばすならこういう機種にすべき。

だが、370mで都内取材ってのは低すぎるよね。低く飛ぶから何かあったときの余裕がなくなる。

409名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:09:33 ID:8N20JVdr0
>>408
MD100の後継機?
なんで新聞社が旅客機所有しているの?
410名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:20:09 ID:2lRE2Afx0
都民は一体いつまで恐怖の中暮らさなければいけないのか、不当に取材ヘリが集中している
現状から子供たちを守らなければならない、東京の奇麗な緑を汚すな
連日新宿で100万人規模の反対集会が・・・
411名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:22:00 ID:x6r3XQh70
412名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:46:22 ID:8CDKWq6v0
墜落すればニュースになったのにな
413名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:01:40 ID:T1I/wqtu0
>>14
南海の杉浦とは言うけど、ソフトバンクの杉浦とは言わんだろ
414名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:04:05 ID:IQPxgoRf0
>>409
MDヘリコプターズというヘリ会社があるんだよ
日本代理店HP
http://www.aeropartners.co.jp/products_md.html
テールローター無いから静かで振動が少ないのが特徴
415名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:04:50 ID:MK9n6Kgc0
>>370
賢明だな
416名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:07:01 ID:MK9n6Kgc0
>>394
大笑いしたwwwww
417名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:11:30 ID:AA9QEoQM0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】朝日新聞ヘリが上空で不具合…東京都内の空き地に緊急着陸
キーワード:外


抽出レス数:53
418名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:12:33 ID:aIdUdUDH0
朝日新聞は危険だな。
少なくとも都外、できれば国外に移設すべき。
419名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:13:19 ID:FZwYfPO30
たしか普天間問題は米軍ヘリ不時着が発端で追い出されるんだよな。
朝日新聞は廃刊で落とし前をつけろよw
420名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:26:52 ID:0QBUdNjk0
朝日「1回だけなら誤着陸かもしれない」
421名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:39:56 ID:D+87RyqR0
>>414
HP見たけど、テイルローターが無いってすごいな
詳しい説明によると、テイル部分がメインローターと逆方向のトルクを発生する形状になっていて
向きのコントロールは、先端からのエア出力で行うらしい。

これステルス塗料塗ったら、静かでレーダーに映らない軍用ヘリとかできそうだな。その会社昔アパッチ作ってたらしいし。
422名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:05:56 ID:3GtVib6s0
>>421
ツインローターにして、逆回転させたらどうだろう??
もしくは、ローターの先端部に噴射口を付ければ反力も問題ないし!!

東京特許許可局に行って来るぜ!!
423名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:55:59 ID:gTNISxK80
運動性は悪いよ。不自然にテールブーム長いし。
テールローター形式のが、広い面積に対するわずかなピッチ調節でキビキビ効くのに対し、
ノーターは、回転椅子に座って息吹いたら回りだすかどうかってくらい鈍い。
あと、パワーロスがテールローター形式に輪kをかけて大きい。
424名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:01:33 ID:E/6VBTZK0
風見効果強くて違和感があるよ。
低速時に。
425名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:53:51 ID:H/OADffiP
築地市場や有楽町に墜落してたら、大惨事になっていた
朝日新聞社は移転すべきだろう
426名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:00:34 ID:rOS70wGsP
危ないもん飛ばすな。市街地に堕ちてたらどうすんだ。
427名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:03:53 ID:1QD5imAY0
陰謀の臭いがするな
この事故で一番得する奴が黒幕
428名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:10:26 ID:uqsbItxt0
ヘリコプターは危険だから廃絶しましょうね、朝日さん。
429暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/04/28(水) 23:28:44 ID:PIYHcCYU0
朝日新聞社のヘリが町中に墜落したら危険なので国外へ移転させるべき。
430名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:41:33 ID:x6r3XQh70
朝日なんかたいしたこと無い やっぱり変態新聞が最強

  〜恐怖!! 自軍は死なず他軍は?の最強変態ヘリの歴史〜

・1955年6月25日 水上スキー大会を取材中の毎日新聞のヘリコプターが海中に墜落。死 者 0 名 。
・1960年4月1日 毎日新聞バイパー23号「暁星号」が選抜高校野球祝賀飛行のため離陸直後、民家の納屋に墜落。住民が 4 名 死 亡。
・1962年3月26日 選抜高校野球の取材中、毎日新聞のヘリコプターが墜落。カメラマンが空中で投げ出されて 1 名 死 亡 。
・1974年7月5日 北九州市小倉北区で、毎日新聞社の取材ヘリコプターが臨時ヘリポートから離陸の際、右に横転して大破した。機 長 は 無 事 だった。
・1984年7月31日 兵庫県明石市上空で毎日新聞社の取材ヘリコプターと朝日放送がチャーターしたヘリコプター(大阪エアウェーズ)が空中衝突。両機住宅街に墜落し
朝日機の 3 名 が 死 亡 。毎日機の 3 名 が 負 傷 した。
・1994年10月18日 大阪府泉佐野市上空で朝日新聞社と毎日新聞社の取材ヘリコプターが空中衝突。
朝日機が墜落し 3 名 死 亡 。毎日機は損傷を受けたが 無 事 着 陸 できた。



431名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:17:02 ID:uFEanQ3T0
今朝見た。
まだ置きっ放しだった。
ボディーにはブルーシートかかってたけど。

酢でも塗ってくればよかったな。
432名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:18:15 ID:8/jLnLh+0
>>25
硫黄島なんかに移転したら社員全員英霊にとり殺されるだろwww
433名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:34:07 ID:+lXjb+KJ0
桟橋案でいいよ
434名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:55:36 ID:SCEXWIA7P
朝日新聞社が街中にある必要性が判らない
郊外でも問題ないではないか
435名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:01:39 ID:rPrBhneR0
朝日新聞を国外に移設すべきですね。(笑)
グァムなんかどうですか。(笑)
436名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:05:23 ID:B9oRKCsE0
史ねばよかったのに。
437高木正雄:2010/04/29(木) 08:05:40 ID:qEuQjRos0
>>23
ちとオモロイ
438名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:28:28 ID:673Z+okE0
しょっちゅうタクシーの運転手に暴行加えるわ
記事は殴り合いで決めるわの犯罪組織。
こんどはヘリで都民脅迫ですか?
439名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:10:39 ID:8Y7vJKmw0
馬鹿がヘリコで降りてきた
440名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:11:54 ID:jAedWUHW0
お前ら、今日の朝日新聞の社会面を見ろよ
マジでコーヒー拭くから
441名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:10:53 ID:ay1UOFPc0
>>430
バイパーじゃなくパイパーな。
442名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:07:04 ID:QcSFQ9c+0
まわりに小中学校がいくつかあるけど、そこの校庭は目指さずに
あえて狭い空き地を選んだのか
443名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:08:55 ID:B+uZ5wssO
>>440
朝日新聞とってるお前に吹くわwww
444名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 03:11:54 ID:iWsNRmob0
危険だからカスゴミはヘリ使うな
騒音も問題なんだよ
しねクズゴミ
445名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:01:26 ID:iR0gAyel0
さっさと直して飛んでけよ。誰もそこから飛ばすなとは言ってねーよ。
446( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/30(金) 20:04:14 ID:gbXPUe3Y0
どーせなら、バカラマーケットの真ん中の落ちれば良かったのに・・・。
447名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:06:43 ID:cW1z5by40
>>442
校庭に人がいる可能性を考慮したんじゃね?
448名無しさん@十周年
朝日が着陸したおかげで、空き地が有名になったんだから、感謝しろ!