【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきでない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=山田哲朗】車いすの天才物理学者として有名なスティーブン・ホーキング英ケンブリッジ大教授が25日、
宇宙についての米テレビ番組で「人類はエイリアンとコンタクトすべきでない」と発言し、話題を呼んでいる。

ホーキング教授は、発達した科学文明を持つ異星人がいる可能性は高いとしたうえで、異星人の地球訪問は
「コロンブスがアメリカ大陸に到着したのは、アメリカ先住民にはよくなかった。同様の結果になる」と指摘。
人類は異星人と接触を試みるべきではないとの見解を披露した。自らの資源を使い果たした異星人は、
「遊牧民となって、征服して移住できる惑星を探すだろう」とも述べた。

宇宙論の権威による悲観論に、専門家の間では「一方的な推測だ。
友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは」などと、戸惑いの声も挙がっている。

4月27日18時23分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00001010-yom-sci
2010/04/27(火) 18:30:22
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272360622/l50
2名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:09:28 ID:hiY9iAT70
2なら
3名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:09:30 ID:9ZbnWS4NP
でっていう
4名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:09:32 ID:y5LseAlw0
エイリアンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
5アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/04/27(火) 20:09:41 ID:C3MANjCT0 BE:100923124-2BP(2444)
長門有希ですね。わかります。
6名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:09:53 ID:u7rZCTGdP

接触したから日本は終わるんだな?
7名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:09:57 ID:RwrjJq360

                         \ │ /
                          / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ─( ゚ ∀ ゚ )<  たいようぱくぱく!
                          \_/   \________
                         / │ \

                                   ノ´⌒ヽ,,
                    ノ´⌒ヽ,,       γ⌒´      ヽ,
                γ⌒´      ヽ,     // ""⌒⌒\  )
               // ""⌒⌒\  )    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
               i /  ⌒  ⌒  ヽ )     !゙   (・ )` ´( ・) i/
               !゙  (・ )` ´( ・) i/    ∩ |     (__人_)  |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩|   (__人_)  |_     \\    `ー' / j <  たいようぱくぱく!
 ぱくぱく〜〜〜!   >\   `ー'  //      |         /   \________
________/ |         〈      |        |
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」     /  / ̄ ̄ ̄ \」
               ̄               / /
8名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:08 ID:e8I3M60P0
9名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:23 ID:7Z5npWt90
鳩山に接触した日本人は大変ですよ
10名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:25 ID:nqkDKm3a0
鳩山政権批判ですね
11名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:32 ID:nmFMjfnv0
接触したらたぶんヌルヌルして気持ち悪いと思う

だから接触してはいけない
12名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:34 ID:vPDfWiZG0
オルタネイティヴ5で人類逃亡フラグですね
13名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:50 ID:Qk3ganlK0
異星人と接触する前に地球は太陽に飲み込まれて絶命するよ。
14名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:10:54 ID:+k76x6tY0
太陽ホトホト
15名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:05 ID:DX4H2o9A0
ドラゴンボールの世界観やん
16名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:08 ID:O9qKLjQw0
逆にエイリアンが死滅する可能性もあるな
17名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:15 ID:cqguM4xu0
>>1
実際そうだろ。
宇宙人へのメッセージの電波とかを飛ばしてる様子を見て、なにやってんだっておもってた。
18名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:22 ID:GAoebKvB0
冗談はともかく

異なる文化との安易な接触ってのは古今東西
軋轢しか生まんわな
19名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:33 ID:5FD9a2570
リスクマネージメント的にはホーキングが正しいんじゃね?
20名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:39 ID:TLwa1QDf0
わざわざ地球を選んで来ることができる技術力があれば
資源不足なんかに悩まされてはいないんじゃないか?
21名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:11:47 ID:SCRFL1Mt0
園田健一の砲神エグザクソン買おうとしたらもうamazonには新品で売ってはいないんだな・・・・。
アニメ化してくれないかなぁ
22名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:12:09 ID:Kiw4/5loO
前スレの>>987
目的論に逃げるなよ
その通り、意味がないだけだよ
それで?
意味があって欲しいという信仰と現実を錯誤しているだけだろう?
23名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:12:22 ID:ePLaT3NE0
来たらジャンケンで勝負してやるよ。
例え相手がパーを出そうが、
俺のこぶしをたたきつけてやるよ
24名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:12:35 ID:FO2oRxgq0
エイリアンとの接触より新人類が生まれる可能性のほうが高い。

旧人は新人に淘汰されたし、我々が地球上でノホホンとしていられるのも
あと僅かかも。
25名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:12:38 ID:LsGCrt3w0
ヒーローマンみたいだな!
26名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:12:56 ID:Q0JulDPb0
どんなに友好的なエイリアンでも、こう言うことは断言できる。


「支那人と朝鮮人だけは撲滅しておくべきだった」
27アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/04/27(火) 20:12:56 ID:C3MANjCT0 BE:807379788-2BP(2444)
>>20
どこかの帝国みたいに人の体だけを手に入れようと(ry
28名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:00 ID:nC1gQtOq0
しかし平和平和と言うが、
相手がこちらに人権を認めてくれるかどうかが大問題だろ。

そもそも現状の平和ってのも
人類同士だけの話で、
人類同士が争うと共倒れ確実なので
それの回避状態に過ぎないんでは?

つまり圧倒的に勝てるならガンガン行くだろって話。

地球人類とのコミュニケーションに価値があるなら
今まで通り自由にしてくれるかもしれないが、
文明与えて競合相手になってもらっても困るんじゃねーの?
29名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:04 ID:wufG6xrj0

我が国の船ではアメリカへは行けんけんど

 アメリカ、エゲレスは当たり前のようにきーゆー

  そんなやつらに勝てると思うかえ?

30名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:10 ID:L6z5XmfF0
偏差値高い奴は低い奴と友達にはならないし
金持ちは貧乏人と交流を持とうとはしない
宇宙にも格差はあるからな
31名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:13 ID:zf3yeuN10
宇宙人=鳩山



・・・・・・・・・納得。
32名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:32 ID:t45IvVMY0
エイリアンもアニメ見るけど、サザエさんが何故か金曜夜9時に放送してるという
33名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:37 ID:/9zGjNsv0
パート2なのかよw
それはともかく、正論だと思う
34名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:40 ID:2rfbMBSO0
もう異星人がいるとしたら民度の高さはハンパじゃないな。
なんせ何もせず観察してるわけだからな。

UFOがいるとしたら、あの動き、質量がないんだろうか?
もしくは重力の影響をうけないのか。
35名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:45 ID:Ar9ZQp3g0
アメリカ先住民は不幸だったかもしれないが
結果的に世界で一番発達した国になったんだからいいんじゃね
36名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:46 ID:nAhzxWuw0
実にくだらん。アバターの見すぎだろ。そもそも資源なんぞ恒星に
使いきれないほどある。

人類はまだ恒星自体から資源を取り出す方法を見出していないだけだ
37名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:47 ID:0r0APuPt0
>>1
地球にまで来れる科学技術があるやつらが
資源不足に悩まされる事はありえないだろう。
そこら辺の無人の惑星を掘り返せば良いだけだろ。
38名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:49 ID:fXG9zrbG0
>>27

指紋をもたない人たちですか?w
39名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:56 ID:SCRFL1Mt0
CETIやってるヤツラは真っ青だなw
一般人からの批判ならともかく、ホーキングからそう言われちゃw
40名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:13:56 ID:Qn1HzFpM0
田中太郎とは接触したい。
41名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:09 ID:7cbUvTJb0
GPMみたいな世界になるなら、いいかなw
42名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:15 ID:k0pUq6HS0
日本の金星人なんとかしてお、、、キモィお
43名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:23 ID:sWRXQL4D0
ムー民は挙手せよ。


44名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:24 ID:idp1NE1Q0
恒星間航行できる知的生命体はそんなヒマじゃないからさ
前回来たのは数万年前、次回は数万年後に来て人工衛生の残骸見て
ちょっと驚くけど「あちゃー地表には文明残ってないやー」って去るだけ
45名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:37 ID:joJv0N+l0
GTホーキング
46名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:49 ID:J3fRDuzHP
鳩山一家涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:14:59 ID:T5uYPeJtO
善悪や友好敵対などの概念自体がそもそも存在しているのかね
あったとしても人とは根底から違うんじゃないか
例えば友好の意志表示で殺したりな
48名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:02 ID:nC1gQtOq0
>>39
まったくだw
49名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:13 ID:xxjN63+Z0
まあでも実際会うとしても1万年後とかで俺には関係ないだろ
50名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:13 ID:qhayDr8b0
これをネタに面白い映画が出来たらそれでいいよ
51名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:16 ID:/7KjIhRZ0
宇宙の事考えるのを止めればいいんじゃね?
52名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:16 ID:gzVpRDIm0
空から美少女宇宙人が降って来て 「いったぁ〜〜い… グスン 帰れない…」とか言われても接触せんのかよ!?
53名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:18 ID:O0SlycQv0
         彡巛ノノ゛;;ミ
          r エ__ェ ヾ        
        /´  ̄  `ノj` 、
        ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
        i / ―    ―ヽl
        !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! キム星人
        |   (__人_)  |  
        \   `ー'  /    
         / \\//ヽ
        .(  つ¶  つ¶ )
((( ((((  ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \    +
((( ((((.(__________)        *
       ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ          *
54名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:20 ID:nmFMjfnv0
ホーキングは多分あんまり映画とかアニメ見た事ないんだろ
勉強ばっかして

宇宙戦艦ヤマトでも見せてやろうぜ
55名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:25 ID:j93oS+gQO
良い結果になる可能性は低いだろうな
地球まで来れる宇宙人にとって地球の人間なんてアフリカの原住民どころか類人猿か野生動物程度の存在だし
56アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/04/27(火) 20:15:30 ID:C3MANjCT0 BE:567688695-2BP(2444)
>>38
進路上にたまたまって線もあり得るわけで・・・・・w
57名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:31 ID:aFBAZo/Di
宇宙戦争の見過ぎ。
58名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:15:58 ID:skoPY8Tvi
鳩山政権打倒のために日本人は今すぐ立ち上がるべき

そう読めました
59名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:00 ID:mi+lZHKR0
このタイミングだからねぇ・・・
自然科学分野の権威からも異端扱いされたカルトが対象なんだろうね
60名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:07 ID:SCRFL1Mt0
てか、既に中国人が海外に移民しだした時点でそうなってるよなw
イタリアのミラノ、カナダのバンクーバーみたいにさw

どちらも全くの異文化同士だし。
61名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:09 ID:0r0APuPt0
>>31
それは納得だな・・・

人類は宇宙人に接触するべきじゃなかったな・・・・
62名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:17 ID:fXG9zrbG0
>>54

とんでも科学っぷりに発狂するだろw
63名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:24 ID:jBrCnMlD0
>>57
加工済み食料食べ過ぎ。地球の異種なんて殺して食うもの。
64名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:39 ID:L6z5XmfF0
>>50
これって、元ネタは「アバター」なんじゃないの?
65名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:49 ID:nC1gQtOq0
>>47
相手の本能次第だけど
そんんーなに極端に違わないと見ていいんじゃないかな。
俺たち同様の生身なら。

ただ、攻殻機動隊みたいな電脳時代をとっくに通過しているなら
意識そのものが俺たちとは違う次元にあるかもしれん。

もう人類には到底理解不能な実験結果を求めていて
そうなってくるとうかつに棒でつつくようなまねは…
66名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:49 ID:uiw/RW6A0
>友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは

同じ確率でそれだけのリスクを負うのか?
67名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:49 ID:FO2oRxgq0
“独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
68名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:50 ID:7yyLS12O0
だから内閣支持率ががた落ちなのか。天才は鋭いな。
69名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:56 ID:KNRhTy7t0
「コンタクト」って結末どうなったんだっけ?
70名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:16:59 ID:IPlCAZQ40
そもそも地球を人類の星として認識するのか?
地球の王者は昆虫だぞ
71名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:09 ID:aboTKLuQ0
日本では既に総理です
72名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:13 ID:uy7Q3i3k0
野生のチンパンジーが宝石をたくさん持っている
のを見つけたら、君はどうしますか?
    ↓
73名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:17 ID:GAoebKvB0
>「一方的な推測だ。 友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは」
仮に可能性がイーブンだとしても

戦争しかけてくる(しかも技術力は間違いなく上)50%
友達になれるかも(革新的技術導入の期待)50%

どう考えても接触しない方がいいわな。
74名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:22 ID:bfcmc0O60
まあ、そうだろうな。
大体、宇宙開発予算獲得するとき「宇宙人と会いたいから」より、
「征服して植民地にする」と申請した方が通りやすくなるだろうし、
そう申請書に書いた以上地球を見つけたら征服行動始めるだろうな。。
75名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:27 ID:JTyqhO0G0
どこにでも大量にいる人間は、エイリアンの一番良い食料だな。
76名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:38 ID:x+M9HgT+0
接触したいけど どこにいるのん?
77名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:47 ID:qi/l0h7w0
>>22
ほらまたそうやってレッテル貼る。
まぁいいや、意味があって欲しいって思うよ。
現実と錯誤しているのではなく、相当遠い未来を想像してるんだが。
て言うか、世界が一つになった時の想像が出来ないのが致命的に見えるわ。
78名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:48 ID:nAQwa0mh0
思い出した。
筒井康隆の最悪の接触(ワーストコンタクト)だ。
とりあえずこれ読んどけ。まず笑えて次に考えさせられるw
とくにポッポみたいなのが日本の首相やってる現状だとなおさら。
79名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:17:49 ID:gzVpRDIm0
ホーキングって宇宙人に会ったことあんのかよ?
想像で何偉そうに語ってんだ このジジィ
80名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:05 ID:a1ilrkRn0
異星人が有意な形で存在する、とするならば(俺は存在しない、と思うけどw)
異星人は敵対的である、と仮定すべきだし、そのためにもはやく人類は
宇宙へ進出する必要がある。
異星人が敵対的であるならばこそ、人類は一つの星だけに住んでいてはいけないし、
対抗する能力も持たねばならない。
コンタクトは、隠れていられるのならしない方がいいかもしれんが、そういう想定は
無理がある。
81名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:15 ID:Mu2C4Yzv0
遠くの惑星に養子554人ぐらいいるから
82名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:15 ID:kElfDc+B0
ポキール星人ならまだましかもな
83名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:21 ID:b9SlwSwqP
ニダーと接近するのとリスク的には等価なんじゃないか
84名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:28 ID:Kiw4/5loO
まあ大丈夫だろ
大抵の宇宙人はタコ型で地球の重力には耐えられそうにないからな
85名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:29 ID:t0ZiToJf0
エイリアンが首相やってる日本はどーすんだよw

つまり鳩山降ろせって事ですね わかります
86名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:58 ID:nC1gQtOq0
>>77
> 世界が一つになった時の想像

おお…つまり人類が行きながら一つの液体にまとまる時か…
87名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:02 ID:Kr/E6cl/0
>>69
> 「コンタクト」って結末どうなったんだっけ?

地球外知性体に「神の存在」を示すかもしれないヒントを与えられ、
計算してみてガクブル。
88名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:05 ID:UTKdMrCj0
このスレが速いのは、地球人+宇宙人が書き込んでいるから?
89名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:11 ID:7IVRA4/J0
>>74
文化形態の違う宇宙人かも知れないじゃん
人類みたいにバカじゃなく闘争本能の無い種族とか
90名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:13 ID:Eh1meNBg0
なぜこの時期にホーキングはそんなこと言い出すのだ?

さてはヒーローマン見たな!
91名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:16 ID:ivHZz7ZF0
人間が微生物に友好的にしようとか思わないのと同じだよ
92名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:20 ID:PT6IeDYf0
新大陸の先住民が他の大陸で覇を唱えてる文明に自ら接触とか怖すぎだろ
93名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:23 ID:zbF7BiDi0
もしいたとして、よく戦争を巻き起こすような血の気の多い知的生命体が、

宇宙を高速移動できるほど高度な文明に成長できるか?
94名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:27 ID:xdhkssdG0
広大な宇宙で数少ない生命体と喧嘩する理由なんかないだろ
95名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:30 ID:/7KjIhRZ0
宇宙のどこかに地球人そっくりの宇宙人がいてさ
さらに、あらゆる宇宙人をコピーしてしまう宇宙人がいてさ
実は地球人自体、そういう宇宙人のコピーだったりしてなw


>>70
かつて地球に降伏勧告した挙句
「人類なんて、我々から見たら昆虫みたいなものだ。」
と豪語した宇宙人がいました(^^)
96名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:32 ID:8hP4iheJ0
おいら宇宙人だけど質問ある?
97名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:42 ID:Kiw4/5loO
>>77
レッテルじゃないのなら意味云々は論拠にならないと理解してるかな?
98名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:42 ID:O0SlycQv0
                    彡巛ノノ゛;;ミ
        / ̄ ̄\       r エ__ェ ヾ
      /    u  \   /´  ̄  `ノj`  、
      |::::::      u | (l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_ )
     . |:::::::::      |  i ―    ― ヽ l  私、この間金星行ってきたんだけどね
       |:::::::::::u:    | !〈●〉 ` ´ 〈●〉 i!  太陽パクパクってしてエネルギー貰ってるの
     .  |::::::::::::::  u  }   |  (_人__)   |   トムクルーズと前世で一緒で会ってるのね
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  'ー'   /   ハリウッドで映画撮るために脚本書いてるの
        ヽ::::::::::  ノ    |        \
        /:::::::::::: く     | |.      | |
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
99名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:45 ID:BWbrmsWl0
樹雷こええええ
100名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:19:52 ID:sQHeSyK40
>友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは

ポッポ波の馬鹿だなw
101名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:20:12 ID:KNRhTy7t0
>>87
サンクス。今度レンタルで借りてこよう。
102名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:20:22 ID:VNCs7AwX0
異星人に征服された地球で、異星人の一家が
「野蛮な地球人が何の罪も無い異星人を襲う」
テレビ番組を楽しむ平和な風景
103名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:20:31 ID:mkZu2Mf3O
>>96
宇宙どう?
104名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:20:55 ID:fXG9zrbG0
>>81

エイリアンにまで、子ども手当 出すなよ・・・
105名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:00 ID:qi/l0h7w0
>>97
何言ってるか分からん
106名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:02 ID:W4e6qfMm0
そして異星人襲来の際には悪魔召喚プログラムを提供してくれるわけか
107名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:14 ID:eJ05XMCLP
地球カテゴリでは人が最強になってるけど
宇宙カテゴリになると現在の猿、ミジンコ相当に落ちると
まあ宇宙の果てからやってくる人達なら相当強いの確定だもんな・・
オレはエサさえ貰えれば家畜になるのも構わんけど
108名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:30 ID:44wCZzQD0
ならねーよ

さすがに呆けたか
109名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:31 ID:Kr/E6cl/0
>>93
> もしいたとして、よく戦争を巻き起こすような血の気の多い知的生命体が、
>
> 宇宙を高速移動できるほど高度な文明に成長できるか?

できない理由はない。
110名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:40 ID:a1ilrkRn0
そもそも異星人がある日突然無から生まれるとは考えにくいし、
そうではないのなら、進化を経てきているのであろう。
であれば、そこには必ず生存競争が存在したはずで、
そうであるならば、やはり強い闘争本能も持っているだろう。
111名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:43 ID:nC1gQtOq0
>>89
闘争本能なくして高度な文明を作れるかどうか
ちょっと疑問だけどもね。
112名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:45 ID:/9zGjNsv0
水木先生のある短編だと
地球の先人類は銀河帝国を築いたが戦争で宇宙人に敗北
食用にされて絶滅してたな〜
113名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:48 ID:AB7rkuDG0
まぁその日のうちに知的生命体駆逐されて終わりじゃね
114名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:51 ID:G2O6flg50
コヴナントを間近でみたいとほざくお前ら半人前にはまたとないチャンスだ
115名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:51 ID:Xmh8xKlx0
日本は既に接触して総理大臣までやってる
国民は接触すべきではなかったと後悔してる
116名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:54 ID:GOioPiWV0
可愛いあの娘はエイリアン
117名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:21:59 ID:lilnngFu0
>>95 そいつクモみたいな恰好してなかったっけ?
118名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:01 ID:oOCnGOag0
天才はやっぱ違うな
すでに異星人はいるという前提で話してる
やっぱ未来に生きてるわ
119名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:06 ID:8hP4iheJ0
>>103
どうってことねーよw
宇宙船も2LDKの普通型だし。
120名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:12 ID:Kiw4/5loO
地球に内在するエネルギーを互換性の高い形態に変換してくれる微生物みたいなものかな
121名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:13 ID:nWyVYKIq0
必要なきゃ行かないもんなんだろ
人類だって40年前に光の速さで2秒の自分とこの衛星にちょっと行っただけで
もうやめちゃったし
122名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:17 ID:mEqkndTN0
>>101
123名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:20 ID:wi2pKtGS0
宇宙人はもうコンピューターおばあちゃんが殲滅してるよ
124名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:22:36 ID:KNRhTy7t0
まあ、監視されてるとしても、こっちが恒星間航行が出来るぐらいにならないと、
向こうがコンタクトしてこないんじゃ無かろうか。
125名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:23:07 ID:gzIJ+drhO
ヒーローマンが助けてくれるよ
126名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:23:10 ID:v+iaC1pB0
感染症でお互い滅ぶ、ってのはあるかもな。
127名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:23:37 ID:OZXeLYKS0
エイリアンをトップに戴いている国民はどうしたらいいんですか? ホーキング博士?
128名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:23:59 ID:XknvjmodP
鳩山と接近遭遇した日本国民に対する警告だな


129名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:15 ID:aFBAZo/Di
>>69
結局はジョディー フォスターの幻想と片付けられた。
しかし、宇宙に行って来たと言う証拠はあったが。
130名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:21 ID:Kr/E6cl/0
>>94
> 広大な宇宙で数少ない生命体と喧嘩する理由なんかないだろ

充分に進歩した科学技術文明は、必要に応じて生命体も生命圏を自在に
作り作り替え消去する能力を持つから、喧嘩でも何でもするだろう。
131名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:44 ID:rNIhmEWmO
スカウターができてからにしようぜ
い、いや俺より弱い奴はびびっちゃうかもしれないしさ
132名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:44 ID:ysHMHzoy0
マウシ〜
133名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:44 ID:Kiw4/5loO
>>105
すまん、間違えた
俺が言ったことがただのレッテルであり、お前が願望と現実を混同しているわけではないのなら
「そうでなければ意味はない」というのはただの文学的な感傷であって理性と平和の希求は同義であるとするような理論の論拠にはならない
と言いたかった
134名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:46 ID:QO+97krZ0
そうだ、俺たちにはまだ早すぎる
早く総理の座から降りてもらわんと異文化交流すぎてポルナレフの二の舞だ
135名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:56 ID:iKAJQNBB0
鳩山夫妻の事だな。
やはりホーキング博士は正しい。
136名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:14 ID:BRn4SFtM0
資源を使い果たした連中がどうやって移住するんだよwww
137名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:18 ID:vPDfWiZG0
どうせならゆっくりみたいな生物がいいな
138名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:30 ID:TXRnExqO0
バットで叩けば大丈夫。

そういえばアレ、野球知らないヨーロッパ人に理解できたんか?
139名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:33 ID:nC1gQtOq0
>>130
×喧嘩
○処置
140名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:36 ID:FMYDtgGA0
接触したくなくても向こうから来るのが侵略者。
141名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:38 ID:GZabaGXY0


 コンタクトするかしないか選ぶのはエイリアン側だろ

142名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:42 ID:fXG9zrbG0
戦闘力53万とか来たら嫌だw
143名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:25:55 ID:j93oS+gQO
まあいきなり来て「もう太陽駄目だから他の星移って」とか言われても困ると思うが
144名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:03 ID:/7KjIhRZ0
実は、地球そのものがエイリアンだったのだ!
145名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:11 ID:kk/81rVS0

ファンタジーは置いといて、

このトンチンカン片端の妄言を相手にするのはアフォ。
146名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:12 ID:nC1gQtOq0
>>138
知らないって言ってもルールとかで
野球の道具だろ?ってのだけは知られてるよw
147名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:26 ID:XOiI0EWW0
他の星系から来れるような科学持ってる異星人がわざわざ
地球侵略に来るかなあ。資源目的なら動物のいない星に行くんじゃね
148名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:27 ID:e8I3M60P0
>>74
そりゃ銀河系の文明密度によるだろうさ。
つまりだ、恒星間文明段階まで到達した知的生命体の文明が一体どれだけ
我々の天の川銀河に今、同時存在しているかによるって事。

地球で例えるなら、今の日本列島に50人の日本人しか住んでおらず、欧州に
はエゲレス人やらおフランス人とかが合わせても300人程度とかの人口
密度だと、お互い交流出来たとしてもそれが即座に闘争行為には繋がりにくい
って事さ。

人があふれて、自分たちの民族やら国やらの勢力拡大が他のそれらとぶつかる時
戦争等の闘争行為が行われる訳だから、銀河における文明密度がしゃれにならない
ぐらい低いのであれば、我々人類という存在を、貴重なモノとして観察の対象に
する蓋然性は著しく高いといえるだろうな。
149名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:35 ID:PT6IeDYf0
>>93
地球の科学力の発達は常に戦争と共にあったのも知らないのか
150名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:39 ID:5AGb/eTU0
南極ほったら、みつかるんじゃないの?
モルダーがいってたから
151名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:41 ID:T5uUt+Io0
しちゃったのかな
152名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:50 ID:Kr/E6cl/0
>>124
> まあ、監視されてるとしても、こっちが恒星間航行が出来るぐらいにならないと、
> 向こうがコンタクトしてこないんじゃ無かろうか。

恒星間航行ができる兆しが出てきたとたん根絶されるかモナ〜♪
153名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:51 ID:madU//rE0
         彡巛ノノ゛;;ミ
          r エ__ェ ヾ        
        /´  ̄  `ノj` 、
        ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
        i / ―    ―ヽl
        !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!  アタイは前から金星人だと告白していますが、何か?
        |   (__人_)   |  
        \   `ー'  /    
         / \\//ヽ
        人 /    __     `ヽ、
      / . :ヽ    ヽ 丿    /⌒ヽ
     l : : : ,∠>─ 、 _,  <|/ ヽ>-イ<⌒ヽ
     > ´. : :┌┐、: :) ノ. : :∠ _ 丿. : :ノ : . \ノ ノ
   (: . . :<>⌒ノ∠二 / . : : : : : : : : . _ ∠厂
    ` <>´ ̄. : : : : :( : : :( : ¬: :二└‐´
      / ,−、_, ¬: :二-へ、: .ヽ ̄
       レ' ̄   ̄       \;;;)
154名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:52 ID:FDTKWjo80
人類ってノン気だよな。
あと何十億年、何百億年後には太陽の爆発や
銀河の衝突が控えているのに、未だにJAXAの
予算を減らそうとか、そんな事言ってる。
NASAはようやく有人火星飛行に乗り出したが、
それでも銀河系脱出への道のりの0.001%にも満たないのではないか。

もう手遅れかもしれないんだぞ。
155名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:26:52 ID:k6/2Py4A0
UFO党に謝れ!
156名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:02 ID:5d1B+eY50
引きつった顔したホーキングー おまえがエリアンなんだよ
157名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:06 ID:xxjN63+Z0
ぶっちゃけ この博士見た目がヤバイだけで
何が偉いのかさっぱり分からない
158名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:11 ID:rCx1OM0N0
>>31
知らなかったのかよ
常識レベルだぜ
目が地球人に化けきれてない
159名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:19 ID:VMwK+rQa0
コンタクトも取れないのにどうやって接触するんだ?

隣の恒星まで、4光年をスイングバイして秒速20kmですっ飛んでっても7000万年くらい
掛かる計算だろ!?
今の技術の最先端が加速器を使った5次元(重力と電磁気)の研究だし、、、
ワープでも技術開発出来なきゃ宇宙人と接触なんて出来ない。

このオッサン脳までパーキンソン病に犯されてきたな。
160名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:21 ID:cyAcxZU30
もっと有害な中国人と接触してしまったからな
161名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:25 ID:4K3pLRxeP
>>93
地球の場合では、ヨーロッパ人のような血の気の多い連中が地球を支配するほどの文明を持ったわけだから、
さらに文明の進んだ宇宙人は超絶血の気が多い種かもしれない。
162名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:37 ID:7IVRA4/J0
他の星への移住を考えられるレベルの生命体なら
ほぼ無尽蔵のエネルギーも獲得してて資源自体大して興味ないんじゃね
ちょっとどっかに腰落ち着けたいなぁくらいなもんで
163名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:39 ID:3hbhdmsZO
韓国人や中国人に比べたらエイリアンの方がまだマシだろ。
違うかね?
164名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:48 ID:KKYneQAq0
初めてエイリアンと接触する人間の国籍が地球の命運を握っている
165名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:55 ID:BWbrmsWl0
チキューノブンメイハオクレテイル
166名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:27:57 ID:dcXB7+Px0
だからガンダムの量産を急げと
167名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:01 ID:qS6C7hfZ0
>>93
むしろそういう種族じゃないと高度な技術を持てない
168名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:04 ID:NtHN5UEP0
支配されたら自殺者続出するだろうけど、外部ツールでそれすらできなくされて家畜化されたらマジで最悪だなw
運良く種人になれたらラッキーって感じか。
169名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:29 ID:/19WOE5m0
接触するも何も攻めて来たら選択の余地はないだろ常識的に考えて
170名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:36 ID:b4LUcMFC0
本当に異星人が見つかれば、友好なんてありえないだろう
グロテスクで理解不能でたいていの人間は嫌悪感を持つだろう
人間の目とか鼻って、異星人から見たら気持ち悪いだろうなってつくづく思う
けど異星人は見つからないし攻めてこないってことは
居たとしても今の人類と同じくらいたいしたことない異星人なんだろうな
171名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:49 ID:Kiw4/5loO
ヨーロッパ人は血の気が多いというか…
他の民族と違って戦争に合理性を持ち込み過ぎなだけだと思う
172名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:53 ID:Yltii1YG0
ホーキングはただヨーロッパ人の残虐性を皮肉っているだけ。
173名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:53 ID:lWk6XUM30
接触は無い
なぜなら我々の子孫である超未来人達がこの現在の地球を守っているからだ
彼らは1億年先の未来から来ていて超文明を手にし十分に他惑星からのエイリアン
に対抗する力を持っている
174名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:28:55 ID:fXG9zrbG0
ある日突然やってきて、
「ゼロベースで検討した結果、この星に基地を移転します」
とか話されるの?

勘弁してくれw
175名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:03 ID:lCUEtmQ30
ホーキング「アバターになって人類を抹殺してえ」
176名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:07 ID:WK4OCfUIO
ホーキング ノ ヤツメ
ヨケイナ コトヲ イイヤガッテ
177名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:18 ID:/9zGjNsv0
>>138
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
178名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:24 ID:nAQwa0mh0
ホーキング氏は正直ゴリラーマンでわざわざ日本の一高校まで出向いて
同じ車椅子の高校生を励ましたのに実はその高校生が別に何の障害も
負ってなかったってのが一番記憶に残ってる。
子供心にあれは気の毒だなぁ。何の意味があるんだ、と理不尽な思いで
一杯になった記憶がある。
179名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:26 ID:w+4CPY3p0
エイリアンなら森でママ上〜って泣きながら跳ねて弾んで戦ってたよ。
180名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:36 ID:aqWiB0h80
宇宙の帝王「ホッホッホ。地球人は特別に奴隷にしてさしあげますよ」
181名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:38 ID:JTyqhO0G0
エイリアンがダークマターから出来ている場合は、すぐ近くにいても接触できない。
182名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:42 ID:5AGb/eTU0
>>173
で、アモンと合体してデビルマンになるんだろw
183名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:46 ID:nmFMjfnv0
ほんの数十年前、船が難破して台湾島に流れ着いた日本人が
現地人と言葉が通じず、ほとんど全員首を刈られるという事件があったばかりだからなw

コミュニケーションの取れないやつらとの接触は危険極まりない
184名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:53 ID:4EFSRIAy0
情弱は秋葉の絵売りアンと接触すべきではない
185名無しさん@九周年:2010/04/27(火) 20:30:01 ID:dik5uKpI0
ホーキングは斬新だとおもっていたが、コロンブスの話を持ち出すのは
意外だな。。いや、まてよ、流石というべきか。。
186名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:02 ID:nTElqHLx0
>>170
イスカンダル星みたいな人だったら?
187名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:04 ID:am8hQ6Qc0
>>1
欧州人より野蛮な知的生命体なんて、滅多にはいないぞ。
大丈夫だってw
188名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:09 ID:Kiw4/5loO
>>170
人間の目から見ても
ちょっと視点を変えると物凄く不気味な生物に見えるしな
189名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:11 ID:nLZzNgNr0
以前は「いーから帰れよ!」って言えば帰ってったモンだけどね。
190ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/27(火) 20:30:35 ID:rCmMLchr0


∋oノハヽo∈  イカみたいだな
 ( ^▽⊆0___,,
 (つニ∩,---' ̄ ̄
 (__ノ"(__)
       ∧∧  命令はまだか?
   ( ,,,,,( =゚-⊆0___,,
  ⊂,,,,,,,つニ∩,---' ̄ ̄
191名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:39 ID:4c2l7UIW0
当然のことだな。
仮に相手が友好的だとしても、地球に到達するのは圧倒的なテクノロジーを有する異星人なわけで、ロクなことにならない。
そういう連中がこないことを祈るよ。
192名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:53 ID:nC1gQtOq0
>>161
DQN珍走宇宙人が
迷い込んで地球を発見したりしてな…
193名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:54 ID:n8qcyRB90
日本人がどうやって仲良くしようかいろいろ考えてる間に
アメリカとロシアが勝手に戦争おっぱじめるんだろ
194名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:54 ID:P3WgjS4V0
普通に考えても地球に来る宇宙人が友好的な確率なんて限りなくゼロなのにな
専門家ってのは馬鹿揃いなんだな
195名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:13 ID:Z2L2TUtk0
たぶんアメリカかチョンが余計なことして
戦端を開くと思うな
196名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:13 ID:KV0n7iL50
鳩山と幸の話か?
197名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:16 ID:KI02iUk40
198名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:21 ID:Kr/E6cl/0
>>170
地球外知性体が地球人と接触するつもりなら、
地球人が快く思う形態のインターフェースユニットを作って
落としてくるから問題無い。
199名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:24 ID:Pt9MtKGG0


   \ノ
   (゚川゚)
   ∧}\{∧   \ ノ
   | ,]_[ |   (・lll・)
    》  》  ノ( ソ)ヽ
   /  /    〉 〉
   ~  ~

200名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:28 ID:/7KjIhRZ0
地球は、宇宙にきらめくエメラルド(`・ω・´)
201名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:28 ID:7IVRA4/J0
>>192
宇宙人のお遊びで地球ほろんじったって作品があったようななかったような
202名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:42 ID:ysHMHzoy0
絵入り餡饅頭
203名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:42 ID:Kiw4/5loO
>>193
考えてねーだろw
204名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:43 ID:8N51a8zK0
心配せんでもあと俺の計算では
あと1万年は宇宙人との接触は無いだろう
205名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:45 ID:nC1gQtOq0
>>198
国別にな…
206名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:49 ID:Coews8UL0
宇宙人は日本に来ている
そして今日本の首相になってる
もう何もかも遅すぎたんだよ
207名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:31:58 ID:ZAzvfx0d0
酔っ払ったまま今北産業余裕でgはとやまえっへのあてつけ余裕でした
208名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:03 ID:xER4UPH90

アレだろ? 宇宙人に好意的な考えを持つ科学者なり大学研究機関とかが

勝手に地球から強力な電波を飛ばしたり、地球から飛行物体を飛ばして電波を出し続けて

宇宙人を無理やり地球に誘導するアホ達がいるんだろ?それに対する警告なんだろ。

209名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:09 ID:qi/l0h7w0
>>133
意味がない事を人類がずっと続けるとは思えないって事なんだが。
グローバル化して地球政府っていつか出来るだろ。
そんで小さい問題もその内解決するだろ。
その時まだ戦争するって選択肢が人類の頭の中にあるのかって話なんだが。
これは人類に例えてるが、地球外生命体の思考を想像するにあたっての推測なんだが。
210名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:13 ID:27qZcyRw0
いや〜、資源がどうのって発想が地球人的だな。
別に生物がいなくたって資源がある惑星はい〜っぱいあるでしょ。
大丈夫、ホーキングさん?
211名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:17 ID:0LcXE2WM0
>>189
在日より聞き分けがよかったのか
212名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:18 ID:BWbrmsWl0
友好のシルシにビー玉買い集めろ!
213名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:22 ID:KNRhTy7t0
>>190
ネコちん、イランのぬこスレには行かないの?
【国際】わが軍は「新世代」F14戦闘機を保有している 国産レーダーや改良エンジン搭載−イラン軍幹部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271990226/
214名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:26 ID:2WCbLjve0
博士は人類が銀河中心殴りこみ艦隊を組織するのではと懸念してるのか
215名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:27 ID:UcgJJyEcO
監視されてても
宇宙には不干渉という決まりがあるから直接介入はしないんだよ
人類のカルマライフを壊してしまうからな

でも地球は神によって次元上昇が命じられてんだよ

だから彼らももうすぐ次元上昇を助ける為に地球に降りてくるだろ

216名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:28 ID:aT5mgVZV0
ホーキング氏の発言は冗談交じりだろうが、真理でもあるだろう。
惑星間航行構想は惑星改造計画構想と同時に進行中だが、
何世代もかけて行う惑星間航行では、生態系自体をそのまま運搬する事になる。

従ってあるポイントを目指していたとしても、目標地に着くまでに人々の思想自体が変化してしまう可能性もある。
この点をホーキング博士は指摘したのだろう。「我々ですらこうなる」という観点に基づき。
いずれにせよ、人類は未熟さ。滅亡を避ける事など不可能だ。
217名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:28 ID:5AGb/eTU0
>>170
赤いピチピチの皮のつなぎをきた美女に変身してくれるよ。
218名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:35 ID:TXRnExqO0
筒井康隆のワーストコンタクトみたく、
たがいにわけわかんなくて混乱するだけ、が意外に可能性大と思う。
219名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:36 ID:2kmQ6R2P0
友好的なほど実害が大きかったりしてだな。
220名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:53 ID:L24eawRU0
>>101
「コンタクト」は原作小説と映画で色々と違いがあり特にオチはかなり違います。
個人的な感想としては原作は傑作ですが映画はイマイチ出来が良くありません。
映像化した方が面白いかな?と期待して観てみただけに残念。
221名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:56 ID:JLzOzA5TP
正直、メリットもデメリットも、
あまりに莫大かつ不定で、判断はつかない

が、この宇宙に我々が独りぼっちではない、
ということがわかるだけでも、やる価値はある
222名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:11 ID:/9zGjNsv0
「いいたかないけど、地球にくるまでめっちゃエネルギー使ったよ
 何の用で呼んだの?」
223名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:19 ID:FDTKWjo80
良い勝負になればお互い消耗戦に疲れてやがて和平を結ぶだろう。
今の地球人みたいに。
224名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:36 ID:3b3Ic+a20
生命の本質も解明できていないのに
地球外生命体の可能性だの言及できる奴は
ホーキンスであろうと低脳
225名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:41 ID:Kr/E6cl/0
おまいら、「V」去年リメイクされたんだぜ。
226名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:47 ID:fTC4M0PJ0
>>210
生物自体が資源の場合はどうする?
227名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:53 ID:GJfAOETz0
どっちが素人だよ↓wwwwwwwwwwwwwwwww

【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきではない」発言に、たま出版韮沢社長が激怒「素人が口を出すな!」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/l50
228名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:58 ID:nC1gQtOq0
>>209
> 地球政府っていつか出来るだろ

えー…それはずいぶん大きく出てるな。
229名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:19 ID:drYT5BFt0
地球(人)のことを大事に思っているエイリアンは接触してこない。
つまり、接触してくるエイリアンは、総じて悪いことしか考えてないってこと。
おかわり?
230名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:24 ID:axtNkgig0
バーム10億の民やクライシス帝国50億の民がやってきても接触してはいけないんですね
231名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:27 ID:nWyVYKIq0
>>216
星新一のにあったねそれ
3代目になってぜんぜんやる気なくなってるってやつw
エイリアン = 中国人ですね?
分かります
233名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:37 ID:nC1gQtOq0
>>221
相手も同じ事を考えてくれればいいんだけどね…
234名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:46 ID:DkjnIaxr0
エイリアンより先にこっちが相手を発見することはないだろうから杞憂だね。
見つけたときには手遅れだよ。
235名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:52 ID:kk+8EgjS0
正直恒星間移動を可能とするほどの技術を持つ異星人の場合、わざわざ抵抗が予想される知的生命が居住する惑星から鉱物資源を得る必要がないよね。
宇宙には腐るほど石っころが浮かんでるわけだし。
化石燃料?それこそ必要ないだろ。んな原始的な燃料なんて利用価値は少ないだろうし。

居住惑星だって、火星みたいな惑星を見つけてテラフォーミングして自分たちにあわせた環境を作ったほうが手っ取り早い。
236名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:54 ID:nAQwa0mh0
>>209
それって地球外生命体ってのが人間に極近しい発想をするって
前提に立ってるね。
なんかもう、繁殖とか存在そのものが人間の常識とかけ離れてる
エイリアンという可能性もあると思うんだが。
で、そういう相手と極偶発的に出会ってしまっても
「接触」ってことになっちゃうんだが。
237名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:54 ID:kElfDc+B0
ポキール星人が相手ならおまえらみたいなウンコ製造機でも金儲けができるよ
238名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:07 ID:oUeIcXs90
これは、ホーキング博士のほうが正しいな。
友好的な異星人に出会える確率が同じくらいでも、非友好的な異星人がと出会う可能性がある以上、
危険を冒すべきではない。
239名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:10 ID:KNRhTy7t0
>>228
その前に統合戦争が必要だな。
240ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/27(火) 20:35:11 ID:rCmMLchr0

   なぜ?英語

     |ヽ、__/|
    | (!);;;(!) |    ∋oノハヽo∈
     ヽ、=ω=ノ     ( ^▽^) < ハローハロー♪
    / ( =゚-゚)|    .∩| | 三 | |∩
     | (ノ    |)    .|| | | □ | | ||
   〜ヽ     ノ    .|| |::::__| ||
     (;;;;);;;)     (二)`‐ij‐´(二)
                (二)
241名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:28 ID:Dk/1lYix0
ホロデッキとレプリケーターとロボ娘が実現するなら歓迎するよ。
242名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:38 ID:BIhHE5+RP
友好的なアメリカ原住民を皆殺しにした白人征服者がいた事を忘れてはいけません
243名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:40 ID:lWk6XUM30
敵はエイリアンにあらず
この現在の地球は超未来人の集団による派閥争いの場と化している
一方の未来人達は現人類に対し非常に友好的で人類の管理に努めているが
もう一方の未来人達はむしろこの人類を滅ぼそうと画策しているのだ
善玉の未来人が太陽系ディフェンスシステムを構築しエイリアンの進入を拒んできたが
悪玉の未来人集団がその太陽系ディフェンスシステムを破壊してしまった
これはここ60年以内に起こったことである
244名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:43 ID:LwNlkbFM0
鳩山にも教えてやってくれよ。博士・・・

まあポッポが理解できるとは思えないけどさ(´・ω・`)
245名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:44 ID:fXG9zrbG0
韮沢wwwwww
246名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:51 ID:a23iWUSA0
人間と同じようにまずは探査機を送り込んでくるはず。探査機ではなく殺戮マシンかもしれないけど。
247名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:01 ID:vyvpNpoR0
>>1
散々言われ尽くされた事のように思えるけど。
ラジオのDJが「ホーキング博士ほどの権威のある人が〜」と言っているのを聞いて失笑した。
やっぱ言ってる内容より、発言してる人を見て物事判断してる人が多いんかね。
248名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:06 ID:27rKPTm/0
昨日あったけどね
まずかったのかな
金曜も飲みに行くけど
やめようかな
249名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:16 ID:ysHMHzoy0
ファーストコンタクトはヴァルカン人
250名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:20 ID:doNJvd1f0
>>227
ヒント ホーキングは宇宙論の専門家 韮澤さんは宇宙人の専門家
251名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:26 ID:FDTKWjo80
SFが描く理想の未来はだいたい共産主義社会。
地球は一つになっている。
エイリアンと戦うにはそのぐらいは必然。
252名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:29 ID:P3WgjS4V0
いやいや、地球人と全然違うなら
求める資源も違うだろ
地球の資源を求めると言う時点同類なんだわ
253名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:31 ID:qi/l0h7w0
>>228
すごい遠い未来だよ。
俺別に民主党信者じゃないが、東アジア共同体構想とか、EUとかアフリカ合衆国とか、アメリカとメキシコとカナダの共通通貨のアメリとかな。
もっと大きな枠組みは必ず出来ていく。
254名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:33 ID:nC1gQtOq0
>>246
ヒトという種を適正値にまで減らさないと
資源育成に適した環境が作れません

とかそういうそういう
255名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:36 ID:e2Qus5cg0
銀河系って今銀河帝国と自由惑星同盟の2つの大勢力に分かれていて、
各々凄い宇宙戦艦を一杯持っていて、戦争してるんだよ。
256名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:52 ID:A1ZqkKnR0
宇宙人が地球に来る目的ってなんだろうね
資源?でも地球まで来る科学力があるなら資源問題は解決してるだろうし
移住先かな。それともグルメな宇宙人が新たな珍味を求めてかな
257名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:36:59 ID:azwxKBgz0
例えば、科学技術提供してくれるとか裏が無いとかありえないだろ?
258名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:09 ID:a1ilrkRn0
>>235
恒星間移動を可能にするくらいではお気楽にテラフォーミングは無理だ。
そもそもテラフォーミングってのはものすごく時間がかかる。
ということはコストもかかると考えるべきで、対抗能力がない生物が
いるような惑星をぶんどる方が安上がりw
259名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:13 ID:K5w9s8DB0
>友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは
「みずほ」みたいなやつはどの業界にもいるんだなww
260ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/27(火) 20:37:12 ID:rCmMLchr0
  _                   __
 √ \                 /   |
 \  \                /   |
  │  \               ┘   |
   └  \            ┌     |
    ヽ   \           /      |       . -‐-.-
     ヽ   \          /      |    ;r''~        ふぉっくすつぅ〜♪
     ヽ    \        /       |  ,;r''  ∋oノハヽo∈   ;ヽ
      ヽ    \       /    ン,-‐-んくー--,,,,,、.,( ^▽^)  〔 _〕 ゝ;、
       ヽ    \     lァ,;r''"~~~          ゙''"'―"゚゚゚'''''゙゚“゚”~””ゝヽ、
       ヽ     \、:r‐;r''"_______________,       `‐i、
       r'__,,,〆                _____;r''""""""       :,l#lll州,,,
    :::゙~,,,,`::::::::`::```    ヽ  ,,,,,____r''"                       'ヽ
:==ー−:::゙     --------──ヾ  r─-、     ネコちん♪                 ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:  |∧∧ ヽ          ________... .-‐‐''''"     
   ─\∧∧ ─:\  ::::::;:;:;;;;;;;;:.: . | =゚-゚) |========  
   ( ,,,,( =゚-゚),            ----- -゚),,,,( =゚-゚)
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ          ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ,,,,,,,,,つつ
           ━┓・・   ┃┃   
             ┃ ━━ ・ .・            
           ━┛ ━━━━━━━━━━   ∧∧
              ━━━━━━━━━━:( ,,,,,,( =゚-゚)つ
             ━━━━━━━━━━ ⊂,,,,,,,,,,,,,つ
261名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:16 ID:nC1gQtOq0
>>253
それってさ、利益配分の必要がもうないくらいに
豊かさを人類が得てないと無理じゃねーかな。
262名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:21 ID:fTC4M0PJ0
>>249
既に地球にはボーグが侵入してるよ
中国人という名の
263名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:30 ID:5AGb/eTU0
たしかに、カーク船長も友好的な種族でも、結局はえらい目にあう話しが多いもんなw
未知のウィルスだってあるだろうし。生命体がウィルス自身からもしれんしw
264名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:38 ID:h0XIkwHlP
この博士こないだ映画館で見たな
アバター見に行った時
265名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:43 ID:WzUyd+5n0
サウスパークにでてたっけ?
266名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:45 ID:mkZu2Mf3O
>>246
ぶつけてみたりするんだろうな。
267名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:37:54 ID:XknvjmodP
鳩山政権下では死にたく無いから、生きている

268名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:01 ID:27qZcyRw0
>>226
炭素化合物って事?だったらいくらでも代替物つくれるでしょ。
それとも他の無機物?
269名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:04 ID:rCxHtoJL0
地球が持つエネルギーなんて、異星人を訪ねるエネルギーに比べると微々たるもんだ。
侵略なんかされずに、サファリパーク的な感じで生暖かく見守ってくれるよ。
270名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:09 ID:MFh85dtJ0
>>262
スタトレネタかよ
271名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:16 ID:lT85pTk30
>>236
同じ地球に住んでても意思疎通が不可能に近い相手もいるんだから
仮に人間に近い種族でも、あらゆる面で違いすぎて人類は適応不可能だろうな
272名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:22 ID:nAQwa0mh0
>>230
クライシスは最初にてつをを排除しようとしたのが運の尽き。
273名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:27 ID:5y3/FEHU0
まあとりあえずヤバイエイリアンの可能性のが数倍高そうな気はするな
「倫理」って概念があるかどうかすら疑わしいしな。
昆虫や爬虫類が進化したよーなヤツらだったら一巻の終わりだぞこれ
274名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:31 ID:Kiw4/5loO
>>209
意味のあるなしで言えば平和にも意味はない
逆に言えば平和に意味を見い出せるように戦争にも意味は見い出せる

お前は頭が堅いと俺を評するがなぜ平和至上主義が真理であるような観点からしか物事を見れない?
お前がグローバル信仰に酔うようにもっと非共有的な信仰に酔う者もいる

根本的に言って現実を語る上で道徳を言い訳にしてないかお前
275ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/27(火) 20:38:31 ID:rCmMLchr0


       ∧∧  ガミラスめっ! 
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
276名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:33 ID:oUeIcXs90
日本人は、鳩山由紀夫というエイリアンと接触すべきではなかった・・・。
277名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:35 ID:G2O6flg50
 西暦2631年9月12日、深夜、最新鋭の自動防御システムを装備した、
地球海兵隊指令部のレーダーが地球に異常接近しつつある小隕石をキャッチした。
まもなく隕石は、ニュージーランド沖合北東20km地点のガルガ諸島に墜落した。
司令部はその後、隕石の追跡調査を行った。
 2年後の2633年12月、人類滅亡をたくらむ“レッド・ファルコン”と名乗る侵入者がガルガ諸島を占拠し、
今や前線基地となっている事が指令部側の極秘の調査で判明した。
海兵隊所属の2人の“魂斗羅”ビル・ライザー上等兵とランス・ビーン上等兵は、直ちに内部に侵入し、
すべての前線基地およびその中枢を破壊せよと命令を受ける。
ビルとランス、向かえガルガ島へ!
278名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:56 ID:Gg3skEck0
そこまで進化した知性体ならとっくに肉体の軛から解き放たれて
情報統合思念体のような存在となっているのではないだろうか?
279名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:01 ID:ysHMHzoy0
>>262
抵抗は無意味だが賄賂をくれたら見逃してやるってか
280名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:10 ID:nC1gQtOq0
まあ常識的に考えれば
文明自体は宇宙における奇蹟の1つなわけだから
多様性の保全くらいは資料価値を認める可能性もあるだろうけど

絶対不可侵な存在、たとえば人権
そういうものを認めて見守ってくれたりとかするのか?っていう。

宇宙人だっていろんな勢力あるんじゃねーのかねと。
281名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:14 ID:nlwdnB4a0
ぽっぽのことか
282名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:24 ID:99vuiHjU0
鳩山ざまああああああああああああああああああ
283名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:37 ID:yhsd27caP
もしかしてあれか
エウレカセブンでやってたクダンの限界って奴?
世界に知的生命体が二種類いると世界が崩壊するとかうんたらかんたらな
284名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:40 ID:IfGhjYHf0
まぁ例え害意が無くても
遺伝子汚染とか早すぎる技術で破滅へ一直線とか
色々リスクはあるわな。
>>210
有機物その物が(特に炭水化物とアミノ酸の塊が)「彼等」の資源だったら
地球が危ない。更に言うと「彼等」の構成が有機物である理由も無いw
285名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:48 ID:a1ilrkRn0
>>279
コーヒー吹いただろうがw
286名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:53 ID:27rKPTm/0
エイリアンは納豆好き
287名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:25 ID:kHJv80rn0
エイリヤンとおてもやんの違いについて
288名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:44 ID:9ldEYg9S0
>>1
博士、もう手遅れです!

邪悪な金星人の送り込んだスパイが、既に日本の首相官邸に入り込んでいるのです。
289名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:47 ID:e8I3M60P0
血の気の多い知的生命体だと、自滅する公算が極めて大な件について。
単純に考えても恒星間文明段階に到達したような文明なら反重力推進
システムで準光速まで加速する宇宙船、みたいなギミックが当然発明
されているだろう。

とすると簡単に光速に限りなく近く加速する事ができるはずだ。
で同一種族同士、闘争しているとなると、そんな宇宙船(一人乗りの
ちっさいのでも可)
で敵対する国家なり体制なりの惑星やら大陸やらに狂信者を乗っけて
”アラーアクバル”やら”金正日将軍、マンセー”とか唱えながら
9.11するだけでキレーさっぱり消し去る事ができるw

てかやり過ぎて自分達をも滅ぼしかねんw
まあ準光速宇宙船を保有する文明は、惑星との衝突事故だけでもギガ単位で
死人を出す事になるだろうから、極めて理性的で慎重な態度を持った連中じゃないと
短期間で滅亡する公算の方が高いとしかおもえんけど。
290名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:49 ID:SCHdM6yE0
>>255
地球教は滅びぬ。何度でも甦るさ
291名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:02 ID:lvLPWqNs0
第9地区見たなホー君w
292名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:27 ID:JLzOzA5TP
ホーキングは例えを間違えてるな
コロンブス対ネイティブ、ではなく
コロンブス対猿がいる無人島、だ

猿が、コロンブスに見つからないように、鳴くのをやめても
結局見つけるのはコロンブス。
生死を決めるのもコロンブス。
293名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:31 ID:Dk/1lYix0
風邪うつして大変な事になるんですね。
294名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:32 ID:8/0xMZdG0
だから、向こうの星の掲示板でも
みんな似たような事言い合ってて
結局、双方とも接点無く
愛は流れるんだって。
295名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:38 ID:kk+8EgjS0
>>268
まぁ考えられるとしたら現住生物を食料としてみる場合、だろうな。
食糧不足、と言う意味ではなく美味な食材を探すグルメ異星人だが。

個人的には、発達しきった文明を持つ異星人の場合価値を見いだすのは異星の文化だと思う。
296名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:40 ID:Kiw4/5loO
>>255
あれもお互いが離れている間は平和だったのにな
297名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:46 ID:HZfnHVJM0
おまえら想像してみろ。どっかの惑星で猿そっくりな未開のアバターみたいな
獰猛で好戦的な部族の集落が点在してて、互いに相手を一瞬で滅ぼせる空飛ぶ火器を
それぞれ相手の集落に向け合ってしばしば殺し合いもやってたとしたら、その
渦中にわざわざこちらからコンタクトを取りに行くか?

共食いが終わるまで、しばらく静観するのがセオリーだろがw
298名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:15 ID:J9bokWDX0
恒星間移動を可能にするぐらいの文明をもった生物からみたら、人間の文明なんてわしらから見た蟻の社会程度のもんだろう
人間が蟻と友好関係築こうと思うか?
299名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:23 ID:aT5mgVZV0
>>274
「種の存続」をテーマにした場合、平和主義は極めて重要な要素となる。
「種の滅亡」に結びつく要素はこの場合極めて不適切であるからだ。
300名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:35 ID:5y3/FEHU0
でももしエイリアンがビーグルの子犬みたいな容姿してたら
侵略されてもいいかなー、なんて。
301名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:36 ID:62dXMt7c0
常識的に考えて地球人から自分の文明を守るために先制攻撃すると思う。
302名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:43 ID:ysHMHzoy0
結局のところ地球人と異星人の関係って
俺たちと黒髪の美少女みたいなもんだよ
303名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:57 ID:bL3YHgkD0
>>1みたいなストーリーのSFがあった。
しかし宇宙人とピクニックをしたら、実は宇宙人が欲しがっている資源が
食塩であることがわかったので
ハッピーエンドになった。
304名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:42:58 ID:JgHAtWJd0
なんだ、アバターの宣伝か
305名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:00 ID:RhzRZGPT0
確かに、映画であったように、人類を放っておくと地球が危ないという理由で滅ぼしにかかるかもなw
306名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:05 ID:QO+97krZ0
そろそろコロニー作って移住せんと手遅れじゃね?
というような俺たちローテク地球人なんか
異星人に見向きもされない予感
会食で10分も貰えない予感
307名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:11 ID:nlwdnB4a0
>>298
研究対象にはなる
308名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:14 ID:9zpDszDo0
>>20
抵抗は無意味だの人たちだったら嫌だなあ・・・
309名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:26 ID:Kiw4/5loO
地球人を放っておけば互換性の高いエネルギーを取り出してくれるんだぜ

放牧して育てるくらいの価値は認めてくれよ
310名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:27 ID:K8Ss8lj20
実際俺らが他の惑星でなにか地球外起源の生物見つけたら数匹持ち帰って調査はするだろうな
311名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:34 ID:4EFSRIAy0
               . -―- .      やったッ!! さすがボッキング!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちでは勃たないオカズでも
            | { _____  |        平然と勃起してのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
312名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:41 ID:qi/l0h7w0
>>236
地球に似ている環境しか想像できんわ。
でもまぁ、一部の頑張ってる固体が進化をひっぱっていくと思うんだけどな。
何かを作り出す。って行為をする時、建設的な思考回路がないと出来ないと思うんだが。
これたぶんどの生物にも適応される法則なんじゃねえの?
313名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:42 ID:TXRnExqO0

まあ要するにあれだ、

想像もつかないようなことは想像できないということがわかった、
って至言。
314名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:48 ID:9ldEYg9S0
>>271
そいつの正体は、宇宙人なのかも。

我々地球人類にとっては、訳の判らないルーピーな戯言でも、連中には
意味のあることなのかもしれない。
315名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:51 ID:7cbUvTJb0
エイリアンってものすごく小さいかも。
人類に感染して、支配する。
316名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:43:51 ID:ucGwx9l00
エイリアン=鳩山の事?

アニメでは金星人(イカ?)が口から出てくるぐらいだから、きっと俺みたいなレスは1つぐらいあるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=xWIaLu0q4S4

317名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:08 ID:zbF7BiDi0
文明が高度化すればするほど、自滅リスクは高まる
少数の狂った人の行動で世界の危機になりうる

そんなリスクを乗り越えて、延々と文明を発達させて宇宙を自由に高速移動できるほどなら
地球人よりよっぽど民度はたかいはず。ケンカなんか絶対にしないはずです。
318名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:13 ID:nTElqHLx0
>>302
俺たちと虎縞ビキニと思ったやつは氷河期

まちがいない
319名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:16 ID:/9zGjNsv0
>>306
人類が増えすぎてコロニーが落とされちゃうわけですね
320名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:31 ID:yhsd27caP
ダークマターみたいな存在で実は接触してるけど
どちらも計測感知できないからスルーしてる状態だったりして
321名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:36 ID:BWbrmsWl0
>>287
嫁入りしたではないかいな。
322名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:42 ID:BB2jbvn50
能動的にやってきて友好的じゃないからと、積極的に原住民をぶっ殺しましたwww
323名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:44:57 ID:swBF4WJdO
こちら側に接触能力がない以上、選択権はむこうにある
よって議論の意味なし
324名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:01 ID:8/0xMZdG0
>>315
エイリアンてものすごく甘いかも。
人類の体内に侵入して、重くする。
325名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:04 ID:AFAUTlbb0
>>54
20年くらい前のスタートレック(TV)にゲスト出演してたぞ
326名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:06 ID:O0SlycQv0
                 チ       ; 彡巛ノノ゛;;ミ     パ
       ノ´⌒`ヽ      ュ       ; r エ__ェ ヾ ;     ク
   γ⌒´      \  チ ル     ; /´  ̄  `ノj` 、     パ
  // ""´ ⌒\  ) ュ チ     ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) ;;  ク
  i /        i .) ル ュ     ; i / ノ    、_ヽl    パ
  i    \  / i,/  チ .ル     ; !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i! ;  ク
  l  (◎)`´(◎) |    ュ       : | \ (__人__)  | ;    パ
  ヽ   (__人_)  /   ル   ,-'⌒`ー-'´ヾ; |r┬-|.| /    ク
.(  \/ _)   \       ヽ、_,,、-、/ミ,j `ー'´ー-イ-、 ;
 \    /||     |.    太    ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃 ヾ  太
   \_/  ||     |  チ 陽       /  ヽ´{ミ,_   ̄`''- ヽ; 陽
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄. ュ       ; /  / `'='´l  ̄i'-、_,ン パ
     \ │ /    ル       ; /  /   !。 l  l ;    ク
      / ̄\     チ       ヽ、__l ___ .!。 l__l     パ
    ─( ゚ ∀ ゚ )─  . ュ                       ク
      \_/     ル
     / │ \
327名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:17 ID:9Cdx/QBv0
すべきではないって言ったって、接触は向こうからしてくるんだろうから、どうしようもねえだろw
328名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:20 ID:fTC4M0PJ0
>>317
我々を対等の存在と見てくれればの話だけどな
329名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:21 ID:PEIznziD0
感情も全然違うだろうから全くコミュなんかとれない気がする
330名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:29 ID:nC1gQtOq0
>>312
いやー
アリみたいな真性の社会生物もいるんだし
あーいうのだったらどうすんのよ。

それこそ王の命令1つで悪魔にも天使にもなるみたいなねw
そういうの呼び込む場合のリスクってのは
多くみつもって当然じゃねーかな。
331名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:30 ID:+4ceg0gx0

 宇宙人ジャップ
  地球人を食う!
  これは我々の文化だ!!

 宇宙人オージー
  地球人は保護しろ!!



 
332名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:32 ID:VE7T+IIz0
仮にいたとしたら地球の人間は野蛮な原始人にみえるよな
どうみても
だから仮説であっても博士のいうことは正しい
333名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:33 ID:Kiw4/5loO
>>299
全体主義の犠牲にならなければならない理由なぞないからなあ…
334名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:37 ID:J9bokWDX0
>>296
そもそも敵の惑星の真上に艦隊ごとワープすりゃ一気に決着つく話なんだけどな。
335名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:40 ID:yvAXWAMw0
だよなあ
キリスト教徒とスペイン人がインカ帝国滅ぼしたようなもんだしな
336名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:50 ID:oUeIcXs90
異星人が知能高いとは限らないしな。
宇宙空間でも死なない珪素系生命体で、小惑星のようなもので移動してくるかもしれんぞ。
337名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:50 ID:R7ktZZO10
呼びかけて答えて来てくれるのと
ばったり遭遇するのとでは雲泥の差があるわな

特に交通課の警察
338名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:45:58 ID:VTlf/87A0
人間同士でさえ争いが絶えないのに、どうして宇宙人と仲良くできるだなんて思えるの?
339名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:27 ID:7cbUvTJb0
>>324
やばいな・・・アメリカ人の三分の一は感染してるじゃないか・・・。
340名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:33 ID:nC1gQtOq0
>>329
抽象概念になれば
ある程度は通じ合うとは思うが
利害調整となってくると
権利っていう「本能の相場」について
巨大な相異が出てくることは確かだろうなあ。
341名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:52 ID:1xG5LwpX0
今の地球人の世界情勢を考えればそう思うわな
まさに新しい資源、人材、市場を求めて食いつぶしあってる

まぁ、それが悪いことだとも思わないけど
もし食われる側に回ったら嫌だよね
342名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:46:55 ID:vE4NKlRE0
バルタン星人
343名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:01 ID:aT5mgVZV0
>>306
いや、そもそも地球人の様な生命体が恒星間航行を行う事等不可能だよ。
スペースコロニー案やテラフォーミング構想の方が幾分現実的だ。

恒星外への探査は機械、叉は擬似生命体が担うと考える方が自然だな。
地球に知的生命体が来訪しても、それらは「純粋な生命体」ではあるまい。
344名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:19 ID:Dk/1lYix0
この中に一人、地球人のフリをして書き込んでいる奴がおる。
345名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:22 ID:5QzXVTbM0
日本人はもう接触しちゃったよ

理系って凄いというイメージあったが
宇宙人鳩山首相見て少し違うのかなと思うようになりました
346名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:29 ID:+odDC5Ki0
エイドリアーーーーーーーーン!!
347名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:32 ID:Rg/TiA/20
宇宙の果てから果てまで飛び回れたらどれだけのことが発見できるだろう
果てはどうなってるのかな
猿は俺達だけなのかな
地球はここだけなのかな
348名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:52 ID:hwTkSUYB0
伝説ルーピー ハトヤマン
接触編・発動編
349名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:53 ID:nC1gQtOq0
>>343
ゴーストをダビングできるような時代になれば
それは結構違ってくるだろうな。
350名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:58 ID:ysHMHzoy0
>>344
ちがうであります
351名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:03 ID:VE7T+IIz0
そういえば日本の首相の奥さんは太陽たべる宇宙人だしな

資源を食いつぶすという意味である意味あってる
352名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:04 ID:oUeIcXs90
>>327
ボイジャー計画やパイオニア計画のことを批判してるんじゃね?
353名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:15 ID:zbF7BiDi0
でも全宇宙に、知的生命体が地球人だけだとしたら、それは寂しいよな。
354名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:20 ID:Kiw4/5loO
日本人のふりして書き込んでる奴ならよく見るが…
355名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:26 ID:gabkziKH0
この人の書いた本を1冊読んだが、なんか妙に自分を持ち上げて、事あるごとにアインシュタインをバカにしてて読んでて不快になる本だったな
356名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:36 ID:h0XIkwHlP
接触するかどうかは
みつけてからでもよくね
357名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:37 ID:nC1gQtOq0
>>353
そうかな…
358名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:47 ID:yhsd27caP
ヒーローマンみたいに
友好的な宇宙人とコンタクトしようとして
宇宙に電波飛ばしてたら極悪ゴキブリ宇宙人に目をつけられる展開だけは避けたいな
359名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:01 ID:nlwdnB4a0
宇宙って150億年だっけ?
50億年の進化を経て生まれた地球人は、案外トップクラスの生命体じゃね?
360名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:02 ID:n2yzBAXB0
>>1
アメリカ人中国人ではそうなるね。
皆アバターのようになるね。
今こそ八紘一宇による日本人がエイリアンと接触するべきだね。
361名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:48:59 ID:BWbrmsWl0
人類がはじめて木星についてやっと
ピカテントロプスになる日が近づくんだって習った。
362名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:06 ID:pOoyPBJB0
小型核爆弾が量産されたら、その星の
生物は必ず滅ぶ。
人類の生存もあとわずか。
心配ない。
363名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:08 ID:nAQwa0mh0
>>312
それこそ映画のエイリアンとかはどう?ってことに・・・
ウルトラマンの怪獣でもいいや。
ああいうのがいないとは言い切れないし
生命体として希求するものがたとえ人間と同じ方向性でも
共存できないなんてことはいくらでもありうるわけで。
364名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:14 ID:GLr6AFEn0
>>243
モントークプロジェクトですね。
365名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:15 ID:IfGhjYHf0
仮に人類の様な進化をしてれば
多少はコミュニュケーション出来るんだろうけど
蜂とか蟻の様な進化の末だったら意思疎通も困難だろうな
しかもこっちからうっかり研究の為解剖しようもんなら
全力で叩き潰されそうw
366名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:27 ID:kElfDc+B0
367名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:32 ID:HZfnHVJM0
地球人は馬鹿だからお腹や尻などの身体の脂肪が
自分の身体だと思って気付かない。

それエイリアンだから。
368名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:33 ID:eJ05XMCLP
いざ宇宙人が英語で話し始めたら
この人は真っ先に飛びつきそう
369名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:39 ID:P4dz8qyi0
もう手遅れ。
もうとっくに日本は我々のものニダw
370名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:51 ID:8/0xMZdG0
>>344
怪しいレスを見かけたら、地球防衛軍までお電話を下さい。
あなたの掲示板に書き込みしてる人は
実は宇宙人かもしれないのですから。
371名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:49:53 ID:HqI/1qu10
もし宇宙人がいてそいつらが地球までやってこれるとしたら
その科学力は人類とはケタ違い
そんな宇宙人が人類と接触しても搾取する以外なんのメリットも無いだろう
まあ動物園で人間をで見世物にするくらいの価値くらいならあるかもしれないが
372名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:11 ID:Dk/1lYix0
>>350
お前やぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
373名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:25 ID:d2tLDEo7O
>>359
時間軸って関係あるのか?。
374名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:29 ID:iPQV716n0
ああ
375名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:34 ID:JLzOzA5TP
地球人のあまりの残虐性に吐き気を催して、
ボタン一発で地球人を全滅させる可能性はあるな
376名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:36 ID:LbLPEHoz0
破壊的な宇宙人なら我が国の頂きにいるぞよ
377名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:42 ID:nWyVYKIq0
ハッブルが撮った銀河団の写真見ると気が遠くなるよね
あれがスーパークラスターのごく一部なわけだし

しかし何億光年のスケールで粒子ひとつない空間があるというけどそんなのどうやって
移動するのだろう
378名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:53 ID:Cm9gQkSTO
プッ、いないいないバァ〜
379名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:50:57 ID:nC1gQtOq0
>>371
19234番目の知的生命体惑星発見しました!

かもしれないしなw
そうしたらもう珍しくもなんともないw
オークションにかけて民間に管理任せるかもしれんw
380名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:01 ID:1xG5LwpX0
>>312
地球に似てない環境としては
例えば惑星上じゃなくて宇宙空間そのものにて発生した知的生命体とかありえるんじゃないかな?
そういう奴らとはきっと求めるものが違うだろうから、お互い好奇心のみで
変な利害関係なくうまくやれる気がする
381名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:17 ID:nAQwa0mh0
>>352
アレはそのまんまズバリな返しを行ってくれたおかげで大迷惑したって
SFロボアニメがあったな・・・
382名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:27 ID:BWbrmsWl0
鬼ごっこしてツノにタッチするしかっ!
383名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:32 ID:rCxHtoJL0
もし人類が宇宙最強の知的生命体だとしたら、
逆にがっかりだよな。
俺の存命中に宇宙人に会えるとしたら、向こうから来るしかない。
がんばれ宇宙人!
384名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:33 ID:zbF7BiDi0
男女が宇宙人に捕獲されて、つがいとして飼育されるエロマンガがあったような
385名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:37 ID:VE7T+IIz0
>>376
そういえば俺達宇宙人に統治されてんだよな
天人だもんな
386名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:42 ID:qOtk8M7d0
地球外生命体が地球を侵略する意味がわからない。
大気も重力も母星とは異なるだろうし、
要求する栄養素が違うから、地球の生物を食っても下痢するだけだと思う。
387名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:51:43 ID:a23iWUSA0
宇宙の歴史130億年を365日のカレンダーにすると、西洋の科学が始まるのは12月31日23時59分59秒らしいお。なんとたった1秒。
おかしいよね、途方もない時間が流れたのに誰も居ないなんて。
388名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:04 ID:DSlkk0Oy0
飛行船は内外ともくまなくチェックすること。どこかにへばりついてることが良くある。
389名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:14 ID:Kiw4/5loO
俺より強い奴に会いにいく
390名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:17 ID:a1ilrkRn0
>>380
宇宙空間にどうやって進化が始まるような生命発生がありえるのか想像もできんわw
391名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:25 ID:Yq1gb3jc0
Dr.ホーキングは今すぐに来日すべき
392名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:33 ID:8/0xMZdG0
正直、エイリアンの心配してる余裕はこの国には無い。
海を跨いだすぐ隣に二大凶悪星人が居座っているからな。
しかも、その一部はかなり昔から国内に侵食しているのだ。
393名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:35 ID:RfmjJBlT0
日本はルーピー星人と接触しちまったからな…。
394名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:46 ID:ysHMHzoy0
他の次元を経由したら時間なんぞ関係ない
395名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:49 ID:JZAbcv/i0
その宇宙人の星の海が塩酸で、生命の基本が塩酸だとしたら
水中に生物がいて、水を飲む人類を見たら、化け物だと思うよな。
396名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:57 ID:fFpWS8FP0
鳩「宇宙がはじまって137億年、この地球が誕生して46億年。まさに壮大な
宇宙のなかで生を受けた者どうし仲良くすべきだという思いのなかで、
まさに宇宙人に対してこそ友愛の精神を向けることが必要じゃあないでしょうか、
みなはん。この日本列島は日本人だけのものじゃありません。韓国人、朝鮮人の
ものでもあり、宇宙人のものでもあります。命を守りたい、宇宙人の命もまもりたい」
397名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:58 ID:KOSQ+gt30
ロドニー・マッケイにも勝てないくせにぃ!
398名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:03 ID:ntd809xj0
>>383
それはない。なぜならば・・
399名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:10 ID:8VQ2CoPb0
日航機123便墜落事件で亡くなられた方

◎脳の可塑性の世界的権威 塚原仲晃博士  ←  
○ハウス食品社長             ←

○偽名で搭乗して死亡したといわれる
グリコ・森永事件の実行共犯者      ←

◎搭乗していたといわれる松下電器の
日本版WindowsOSの開発技術者       ←
400名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:14 ID:nC1gQtOq0
>>387
うん、だから
11月ごろのどこかの2〜3分に文明があっても
コッチを探しきれないわけよw

コッチを探し当てることができるのは
永久不滅を事実上達成している文明だけ
401名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:30 ID:4QwuoU4E0
>>1
遠回しに日本との外交について語ってるわけか。
402名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:30 ID:aKpCS2WF0
キングなのに博士なのかww
403名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:35 ID:JntOFecV0
あと100年もしたら、地表の資源を全部使い尽くして、人類は文明を失ってそう
鎌倉時代くらいの水準にな

たまに、無傷の銃器などが古代文明の遺跡から発掘され、
大量の金と交換され、珍重されるような世界な

そんな時代になっても、人類同士で殺しあってる
404名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:41 ID:LBmASpB/0
我々の存在をポコペン人はまだ気付いてないでありますか
405名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:46 ID:1xG5LwpX0
>>343
まさか俺らもどっかの知的生命体が探査のために送り出した
人口生命体とかじゃないよな・・・?

いまだに地球生物の発生には謎な部分多いらしいし
406名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:49 ID:S20qwLp90
他の宇宙人から見たら地球人もエイリアン
つまり、地球人は地球人と接触すべきではないってことか
407名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:49 ID:UaZGnEuI0
宇宙人夫妻が首相になって、確かに日本は滅ぼされかけているもんな
408名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:54 ID:nC1gQtOq0
>>390
まあ、たとえば電脳の海から生まれた(ry
409名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:10 ID:+/ce6TC00
>>384
鳴子ハナハルで検索しろ
410名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:13 ID:VQwz4JAg0
日本人は朝鮮人と接触すべきではない
411名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:17 ID:T5uYPeJtO
人を絶滅させる力を持つ牛がいたらその牛を殺すだろ
危ないからな
それともその牛とコンタクトをとってみるか?モーって言ってよぉw
牛の方でも同じだろ、取り敢えず絶滅させてから考える
412名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:25 ID:2rrK2Z9H0
地球人同士で争ってるのに異星人相手に友好なんて無理
413名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:26 ID:dPjUuf7G0
るーぴーと幸もエイリアンだぞ
414名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:54:56 ID:ysHMHzoy0
俺らなんてシュミレーションゲームの一部でしかない
415名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:08 ID:fXG9zrbG0
>>344

宇宙人差別です!
撤回しないと法的手段に訴えます!
416名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:08 ID:NgpugXID0
Dr.ホーキング、日本には金星人が居るから捕獲して研究に役立ててくれ
とりあえず解剖してホルマリン漬けな
417名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:14 ID:PT6IeDYf0
>>386
大気が合わないから自分達に適合した環境に変えようとするかもしれん
それが人間には毒なら 「新天地への開拓者 対 先住民の争い」 になるな
418名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:18 ID:RoVuhRnaP
そんなこと言われてももうすでにクライシス50億人が
419名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:24 ID:PKrUREsQ0
確かに、冷静に考えれば博士の言うとおり。
420名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:29 ID:MaAfqWa00
ものすごく人類に友好的で尊重もしてくれて
しかも今回が地球に来るのはこれが初めてではなく
前回来訪時に些細なミスからP-T境界作っちゃったんで
すごく反省してるとかだったらおk
421名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:29 ID:PmMO2SI50
>>405
じゃあ俺らを創った知的生命体は完璧どっか抜けてるなw
422名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:55:29 ID:54wGZk9l0
ここまでレンズマンの話題なし。

色んな形態の異星人が出てきて楽しいんだがなぁ・・・
423名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:09 ID:cbAAktP00
>友好的な異星人に出会える確率も同じぐらい

なわけねーだろ
人間のやってきたこと見りゃわかるじゃん
424名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:31 ID:nlwdnB4a0
広い宇宙で、文明的に遅れているとしても生命体を発見したら、
とりあえず生暖かく見守って研究しようと思うのが地球人
425名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:34 ID:oqzi9nJ/0

これってホーキングと今度のガンダム00の映画のコラボ企画でしょ?
426名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:56:41 ID:T9nKMLQq0
征服民族的な発想だな。
案外、誠実な宇宙人で、地球人の野蛮な気質を見て
「こりゃだめだ。他の動物のためにも駆除するしかない」
ってなところだろう。
427名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:06 ID:+ZTNuvXk0
すでにエイリアンに政権を握られた国家があるらしい・・・
428名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:20 ID:IN/tvLSh0
残念だな〜・・・いるんだよな・・・日本の
政治の中枢に居座ってる宇宙人が・・・
429名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:27 ID:1xG5LwpX0
>>416
荒川の橋の下らへんにいるらしいね、金星人
430名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:38 ID:8VQ2CoPb0
脳の可塑性と記憶 (叢書・脳を考える) (単行本)
塚原 仲晃
431名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:57:45 ID:ysHMHzoy0
>>426
宇宙の免疫抗体が攻めて来るな
432名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:02 ID:R7ktZZO10
くそくらえとつたえてやれ
433名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:08 ID:qi/l0h7w0
>>274
つーか、非共有的って言葉にも色々あると思うが、お前の言ってる事ってどうしても「楽」を求める感じに見える。
楽と快楽って違う。
快楽は針の様な穴を抜けた後に感じる物。
権威のある科学者やアスリート、経営者は、その道を歩んできていると思うね。
その非共有って意味もいろいろあると思うから、歯車合わなかったらすまんけど、どうも退廃的な物を感じるわ。
道徳を言い訳にしているように見えてるだけだろ。
現実的な事も無視しちゃいけないと思うし。
ただ、色々な事象がぶつかっていった先に、道徳的な物が生き残るように思えるんだがな。
そりゃ今の世の中で、みんなキリストみたいな人間は無理だよ。
でも争いがなくなった社会においては、全員が悟りを開ければそれほどスムーズになっている社会もない。
独裁者が永久に独裁を続けられるとも思えない。
今の世の中は不安定だ。
安定した世の中ってのは、全員が自主的にモラル持ってる社会だと思うんだけどな。
俺の言ってる事が偽善者的に感じるのは、今の世の中こうした方がいいって言ってるように聞いてるからじゃねーのか。
俺がとっくに死んで、何世紀後か分からん話してんだぞ。
434名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:30 ID:OcWYG9D4O
宇宙人は確かに存在するだろうけど
しかし地球まで移動手段を持つ高度な文明を持った宇宙民族や国家が存在するのだろうか
435名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:41 ID:NgpugXID0
>>429
そっちは許す
436名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:45 ID:aT5mgVZV0
>>405
否定はできないね。生命の起源は地球外から飛来したという説も有力だし。
この手の疑問はSFでもよく使われているね。ガイバーの降臨者みたいなね。
437名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:51 ID:zbF7BiDi0
>>161
血の気が多いといったら、中東だろ?

宇宙を光速移動するほどの技術力をもち、地球人以上に血の気がおおいなら
とっくに自爆テロとかで自滅してるのでは?
438名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:53 ID:lPh9M9OZ0
日本の首相はエイリアン
439名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:58:55 ID:4K3pLRxeP
『地球から130光年のところのR星ってのがあって、その星にはA星の軍事基地が集中していて
R星人の不満が鬱積している。ついては地球に基地を分散しようということになった。
ユーラシア大陸に長さ1万km、幅500kmの滑走路を2本作るから、ユーラシア大陸から
立ち退いてください。同じ銀河系の人の負担を少しくらいは引き受けてください』
宇宙総理大臣の命令です。
440名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:03 ID:JZAbcv/i0
そういや、昔、神はエロヒムという宇宙人だと聞いたことがある。
ソースは、ムーだが。
441名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:09 ID:qsK9CSxq0
異星人が同じ生命構造、同じ認識器官、同じ思考を持っているとは到底思えない
出会ったところでお互いを生命体として認識できないか
さもなくば一方的な虐殺、破壊が行われるだけだと思う
442名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:30 ID:oqzi9nJ/0
荒川の橋の下 金星人 の検索結果 約 12,100 件

確かにいるらしいw
443名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:42 ID:VTXyI4lW0
よく分からんからマクロスに例えてくれ
444名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:59:51 ID:D4/tojC50
>>440
わろたwwww
445名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:03 ID:ysHMHzoy0
>>432
その前に我が国のトップを本星に戻してくれってお願いしようや
446名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:07 ID:Di6xsA/n0
逆説的だが、資源不足に悩んだ地球人が、エイリアンの星に侵攻する可能性は否定できない。
古今そうやって技術的に進化してきた種族だからな。
447名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:11 ID:xHSjp5fd0
「敵」というか、こちらの意図通りには振る舞わないだけ。
喰わないでくれって懇願しても“なんで? お前らだって異種喰うじゃんwww”で終了。
448名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:11 ID:AtybjpcK0
今時ぽっぽに宇宙人なんて宣伝文句つけるやついないだろww
ルーピーが的確すぎる
449名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:11 ID:XVbcYeq+O
>>387
地球が生まれたのは243日目ですが、そこから発達した西洋文明に達するまでに122日もかかってます。
途方もない時間と偶然と幸運を費やしてもこの程度です。
450名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:13 ID:Dk/1lYix0
>>415
お前やぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
451名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:00:44 ID:cbAAktP00
>>441
それなんて雪風
452名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:18 ID:fwaNvN9r0
ATGフィールドで太陽系を5分間の未来に移すべき
453名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:32 ID:a23iWUSA0
宇宙人がきたはいいけど、身長が50メートルとかあったらどうするよ。
454名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:01:54 ID:1s/9n5ig0
>>441
世界認識や存在形態が異なりすぎて人間を直接認識できなかったから、
多少なりとも似通った存在の地球産機械知性体相手に、わざわざ同程度の技術で
戦闘機作って戦争というコミュニケーションを試みるジャムさん(性別年齢不詳)
みたいな感じか
455名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:07 ID:8/0xMZdG0
馬鹿め、と打ってやれ。
456名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:20 ID:jggjYp840
人間って本当に自然に進化して生まれたんだろうか
ちょっと人体って高度すぎないか?
457名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:23 ID:ysHMHzoy0
>>453
かたなしくん大喜び
458名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:02:36 ID:nWyVYKIq0
生命が競争によって進化するという原則がある限り攻撃性は排除できない
新たに一から設計し直した人工生命だったら大丈夫かも
459名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:03:06 ID:ABfBu/FO0
>>1
ダクトがあればとりあえず大丈夫だろ?
460名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:03:20 ID:1xG5LwpX0
>>453
それは困る
セックルできないじゃないか!
461名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:03:40 ID:uzEzM9Gf0
まさかホーキングから民主批判が聞けるとは。
462名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:03:49 ID:aT5mgVZV0
>>443
ああ、マクロスも生命の起源説を若干扱っていたな。
この話題でいけば、元の知的生命体プロトカルチャーから人類と地球外知的生命体(ゼントラーディ)
が分岐したという話。マクロスの世界ではそれぞれが独自に進化を遂げているな。
463名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:02 ID:NtHN5UEP0
存在形態が違いすぎると、俺たちが資源と認識されて採取される可能性あるな。
464名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:12 ID:UcPQ3Kjk0
グリンピースみたいなDQNがきて、地球を悪くしてるのは人間だとして
人間を殺す殺虫剤をまかれたりしてな。人間なんてゴキブリ程度だろうな。
465名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:37 ID:e8I3M60P0
ボキの股間のエイリアンはすっごく平和主義者だお。
だって今まで人を(おんなにょこを)一人も傷つけた事なんて
ないんだもん! 

何故か書いてて泣きたくなったおおおお!! ><
466名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:43 ID:NlrrQTJT0
これは正しい
俺も毎日カミナリ落とされて困ってる
467名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:46 ID:uPKyMt2n0
反対の立場で考えれば地球人が太陽系外の資源豊富な惑星に到着したときそこの支配者が猿だったら人権うんぬんなんて考えずに略奪するよな
つまりそういうことじゃないか
468名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:04:52 ID:Ar9ZQp3g0
沖縄と徳之島の住民は鳩山と接触すべきでない
469(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/04/27(火) 21:05:05 ID:v0DKavcl0
もう地球なんか塵になっちゃったはるかな未来・・・?
残された人類を乗せ宇宙の果てまで行く宇宙船。
まあSFではありがちな話だな

The Hitchhikers Guide to the Galaxy
http://www.youtube.com/watch?v=WwBGrnoVBDY&feature=related
470名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:28 ID:5CPOAhNN0
エロヒムって、俺の中房の時のあだ名だよ。
そういう意味だったのか。。。
471名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:30 ID:U/i7h8f70
宇宙人の超科学力を知った地球人がを地球の文化を否定してしまう可能性もあるな
472名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:34 ID:HiUUGeT40
ガルマンガミラス
473名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:05:36 ID:RJvryxpv0
人間があまりにもDQNだから放置されてるだけだよ
474名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:05 ID:nC1gQtOq0
>>433
つーかね、奪い合うってのは別に人類独特の発想でも堕落でもないんだがな。
475名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:25 ID:YpiRn8Jf0
恒星のエネルギーをいかに効率的に摂取するかの競争が進化の過程。
進化の度合いは恒星の寿命に依存するんじゃないのかなあ。
476名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:25 ID:3GBlr6Jf0
ヒーローマーーーーン!!!
477名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:32 ID:Tl5zUMMF0
見つかっちゃったらどうすればいいんだ
478名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:34 ID:PT6IeDYf0
宇宙人にコンタクトとったら宇宙人の連合軍(地球でいう国連軍)がきて
宇宙進出しないように監視とか戦争して取り合わないように分割統治と
かの可能性だってあるわけでw
479名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:37 ID:WrGpuc230
まあ、地球とは生命の概念自体が違うだろうな。
480名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:39 ID:mEqkndTN0
たかが14万年の歴史しかない現世人類と宇宙人が出会う可能性なんて
46億年の間に宇宙人が度々来て今現在まで繁栄してる可能性より全然低い
481名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:06:54 ID:thWwtGot0
日本のアニメでもみたのかな
482名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:14 ID:QbfwFYdBP
宇宙開発が頓挫してるのは何故だ?

宇宙人が地球人が惑星から出ないように監視・工作しているからだ。

お前らはライオンがオリから出てたら、棒とかでつついて檻に戻そうとするだろ?
483名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:18 ID:qi/l0h7w0
>>390
これはもうオカルトの分野だが、霊体としての地球外生命体の話も聞いた事あるな。
生まれた時から霊体。
たぶん、ハルヒに出てきた長門の言ってる情報統合思念体ってのは、それの事だろう。
484名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:07:38 ID:rCxHtoJL0
俺らは宇宙人の体内で生きている、ウイルスみたいなもんかもしれん。
485名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:02 ID:nAQwa0mh0
>>422
正直レンズマンとペリーローダンはどこから手をつけていいやらw
まあ最初から読めばいいんだろうけどねw
486名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:02 ID:qhHa3p5k0
いると信じてる奴らは、宇宙人といいつつ、そこに造物主とか、より進化した知性を期待してるんだよな
自分らの野蛮さや欠点を解決する答を持つ存在としてな

神と同様で、それを期待するかぎり出会えないと思うぜ(笑)
ムシのいい救いを待つあいだに、この星での戦争の一つも減らしてみなっての
487名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:18 ID:LoUOEeCc0
宇宙人が来たら都庁と東京ビックサイトと大洗マリンタワーが変形して闘ってくれるって
オレのオヤジが言ってた。
488名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:24 ID:8/0xMZdG0
>>484
俺たちの体の中にも宇宙があるんだぜ?
489名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:28 ID:nC1gQtOq0
>>449
まあ早めに済ませて生まれてるモデルもあるかもしれんが
重要なのは「不滅」を達成できるレベルの文明度だからな。

どこまで幸運が必要なのやら
490名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:35 ID:UqU+vzN5O
「エイリアン」の元々の意味は宇宙人ではなく移住してきた外国人の意味

移住してきた外国人は我が物顔で平和だった土地を蹂躙することから、やがて凶悪な宇宙生物も指すようになった。

つまり日本は…
491名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:08:53 ID:TDzJ+eCI0
宇宙移民できる科学力あるなら人口星でも作って暮らせるだろうに

不安定な惑星わざわざ侵略するほうが大変だ
492名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:09:12 ID:14wjOhzq0
異文化とのファーストコンタクトは、常に悲劇なのだよ(キリッ
493名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:09:58 ID:BRlD657I0
「異星人」を「白人」に置き換えると欧米批判しているって事が良く分かる
494名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:18 ID:Tl5zUMMF0
おたまじゃくしが降ってきたのは、エサのつもりだった!?
495名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:33 ID:A1ZqkKnR0
>>453
身長は我慢するけど、腋臭だと嫌だな
496名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:41 ID:8VQ2CoPb0
日時不明 - コンバットロンがセイバートロンを侵略しサイバトロンとデストロンを敵に回す。
497名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:42 ID:yhsd27caP
>>492
子供の頃イデオン見て頭おかしくなりそうになった
498名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:43 ID:ysHMHzoy0
>>492
認めたくないものだな
499名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:46 ID:+VeGaHgC0
我々は・・・
500名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:10:49 ID:8/0xMZdG0
>>491
天然物の価値の高さ、実は宇宙共通だったりしてね(^^)
501名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:01 ID:LX2vpQtt0
全部全部全部だ!
502名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:34 ID:G68H24Nu0
>>491
多分侵略なされないだろうね
ただ、人体実験の可能性は否定できないけど
503名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:44 ID:LoUOEeCc0
カッパ寿司のCMが笑えるが、最近見ない。
504名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:11:48 ID:14wjOhzq0
つーか人類ってさ
太陽系を出るどころか
まだ隣の惑星にすら行った事ないんだよな

有人飛行最長記録が、衛星ってw
人類wwww
505名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:07 ID:Kiw4/5loO
>>433
いや、お前の言ってることが偽善的に聞こえるとするなら
グローバル化やそれに付随する抽象的な観念に具体性が欠けていたり、道徳的なニュアンスを与えていたりするからだな

退廃的という表現や、楽と快楽を区別して後者を肯定するのも道徳的判断だろ?
俺からはお前が自覚する以上にお前が道徳に捕らわれているように見える
まあもちろんその真偽については異論があるだろうけど
要するに「人間社会は不安定な状態が淘汰されいずれは安定した状態に落ち着く可能性が高い、そしてそれは自主的なモラルに規制された社会だ」と言いたいのかな?

その社会の欠陥はモラルのない人間に弱く、モラルの低い少数者から容易に征服されることだな
それのどこが安定しているんだ?
そんな聖人の社会にたどり着く前にモラルが高すぎる人間は淘汰されていくのは分かるよな?
そもそも人間は安定性だけを志向するわけではないそうすべき理由もないだろ?
506名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:30 ID:1xG5LwpX0
>>390
まったくの無からは難しいけど
例えば宇宙空間に存在するガス溜まりみたいな場所では
簡単な化学反応くらい起こるだろうし、生命の発生もありえそう


ウィルス宇宙由来説なんてあるくらいだし
507名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:37 ID:YpiRn8Jf0
地球人がハゲに効くとの迷信で乱獲される漫画があった気がする
508名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:41 ID:EInYkKIH0
地球上でも、強力な遠征団がほかに国に出て行って

「仲良くしましょう」

と言って、本当に仲良くしただけって歴史はほとんど
ないしなあ
509名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:12:51 ID:ysHMHzoy0
>>504
鳩山幸
510名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:05 ID:rCxHtoJL0
>>488
いや、俺たちの中にいるウイルスやらクオークやらが最小単位かも知れん。
もしかしたら大小を縦横の長さみたいな感覚で捉える異次元の存在がいるかも!
511名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:08 ID:/8D3fehg0
>>507
藤子Fじゃな
512名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:17 ID:O0IPYncU0
「接触すべきでない」って人間側に選択権があるみたいな言い方だね
513名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:24 ID:9ryfR1ZN0



もうじき宇宙人が地球に到着するけどどうするの?

    http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html





                                .

    
514名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:25 ID:nC1gQtOq0
>>500
単なる無機物なら
エネルギーが無限にあれば
どんな物質も作れるらしいけど…

複雑な有機化合物とかになってくるとな
515名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:13:43 ID:UYgqMqlX0
俺が生きている内に侵略に来るのなら、それは異星人にとって最悪な不幸となるだろう
だが俺の死後を待つのならそれは不可能というもの
何故なら俺は永遠に死ぬつもりがないからだ
516偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/27(火) 21:13:46 ID:gBc634120
こんなスレで長文カキコできる香具師は
おいらの仲間だ、間違いないぜスカリーwww
517名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:04 ID:dfKCHWVe0
>>1
地球に侵略しに来るとして、膨大なエネルギーと技術を保有してるからそんな心配ないだろ。
地球に来れるなら、資源をいろんな星から採掘可能だし。
蟻をふんづけてしまう様なのと同じような感じで吹き飛ばされる事はあるかもしらんが。
それはコンタクトとは呼べんし。
518名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:08 ID:8/0xMZdG0
>>499
裏声で胸をドンドンて叩きながら言わなきゃ駄目w

>>510
今頃、ウイルスたちも体内の2ちゃんで同じような事話し合ってるよ・・・
519名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:12 ID:qi/l0h7w0
>>474
いつまで奪い合うんだって話だよ。
だって、宇宙っていつかなくなるだろ?
宇宙がなくならないにしても、太陽って永久じゃないだろ。
いつか全てが死の宇宙になるのなら、そうなる前にしなきゃならない事があるだろ。
無になったら、人類が宇宙に出てきた事さえも無意味になる。
科学の発展って、最終的な形としては、宇宙が死ぬ前に永久に残る何かを残す為じゃねえの。
それ出来ないと本当に無意味だろ。
例えば、人間が肉体に頼る必要がなくなって、霊体のようになって、それ全てをネットワークで繋げて、それがいわゆる神と呼ばれる物の原型になるような。
その塊が新しい宇宙のビッグバンの元になるきっかけになったりとか。
これは一つの想像だが。
520名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:22 ID:PT6IeDYf0
>>502
まぁ調査して将来宇宙進出の野望有りと受け止められたらどうなるか分からんけどな
521名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:26 ID:fXG9zrbG0
>>510

ウイルスとクオークを、同一レベルで語るなw
522名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:32 ID:hwTkSUYB0
つまり、これはどういう事かというと

日本のアニメにようやく科学が追いついたってことだぜ

ヒャッハー
523名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:14:42 ID:cbAAktP00
>>491
「あの星に材料がたくさんありそうだからいただこう」
「なんだこの表面に湧いている有機物は」
「汚物は消毒だー」
524名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:06 ID:RhzRZGPT0
資本主義とか言う下らないシステムに縛られてる間は宇宙なんて幻想でしかないんだろうな
525名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:18 ID:nC1gQtOq0
穏やかに見える植物だって
闘争の連続なんだよなw

高等生物で競争と無縁の生き物なんているのかよ。


もっとも、高度な判断で以て「同盟」の価値を重んずることは
それは可能だ。
が、学習でそこら辺がどうにかなるってレベルじゃねーぞ。
526名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:20 ID:14wjOhzq0
>>506
そんな物質に依存する生命じゃなく
重力勾配や空間そのものを構成体とする知性が存在するかもしれない
527名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:25 ID:eJ05XMCLP
宇宙人が日本人なら、友愛精神で援助してくれるに違いないよ
528名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:28 ID:FDTKWjo80
でも人類が最強だとしたら攻めない手はないぞ。
惑星を征服して植民地化して他の異星人に高く売りつけるんだ。
529名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:48 ID:Tl5zUMMF0
人間の脳細胞だけは三角形のUFOで来たんだろ
530名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:51 ID:G68H24Nu0
>>520
それは宇宙人の倫理感によるだろうね
531名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:15:58 ID:zbF7BiDi0
もし、宇宙人が現れて、すごく紳士的で理性的だったら
宇宙人を崇める宗教ができそうだな。そして自ら恭順する

地球人はまだそんなレベルです
532名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:07 ID:wk2xtfx10
ガンプラばっかり作っている侵略者なら俺は会いたい。
533名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:07 ID:RTbDevfX0
地球人が宇宙に出る目的も資源と土地の確保だろ。
ほかの宇宙人だって同じじゃね?

だから、地球に来るくらいの宇宙人は間違いなく地球
の資源と土地が目的だろ。
そう言う奴らと喧嘩して勝てるわけがない。
534名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:09 ID:5lPRt/Up0
>>455
はっ?
535名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:28 ID:/6gKvxZa0
そうだ、星を持っているとは限らないし、宇宙ステーションで
育った植物だってあるだろうから、えっと
未確認の宇宙域から来た生命体というのが答えでいいや。
次からきちんと区別して使うべき。
536名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:17:40 ID:yCOQD75I0
たかだかこの数十年で世界単位での平和や平等みたいなものを言い出したが
それでも特に世界の社会構造が変わっていない人類が良い例。
他の知的生命体だって平和や友好みたいなものの優先順位は低いだろうね。
537名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:17:40 ID:1xG5LwpX0
>>491
いや、人口星どうやって作るんだ?
材料だって技術だって相当必要だろうし

そんなのいちから作るくらいだったら
ある程度母星に似てる星見つけて、改造する方がよっぽどハードル低いだろうに
538名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:17:59 ID:8/0xMZdG0
ロボットが侵略兵器を粉砕する様や
地球の味方をする宇宙人によって
同胞が真っ二つにされたり、吹き飛ばされる様を見たら
宇宙人どももビビって侵略をあきらめるんじゃね?
次のボイジャーには日本製アニメと特撮作品を積み込むべき。
539名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:03 ID:M0SY7e8P0
異星人と戦争するようなことが起きたら勝算はあるのか。
そっちの方が気になるよ。
540名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:05 ID:inIdzOxU0
>>535
表記は宇ちゅう人か
541偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/27(火) 21:18:26 ID:gBc634120
>>531
それは遮光器土器や世界中の壁画に
その痕跡が残されているんだぜ
http://hobby.gray-japan.com/mystery_n/ufo/mystery-ufo-036.html
542名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:30 ID:G68H24Nu0
>>531
それは人類の特性だからね
レベルとかそういう話だけじゃ語れないと思う
>>537
遠方から探しにくるほうがハードル高いと思われてるからだろ
543名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:35 ID:VE7T+IIz0
地球外生物といっている存在が
タイムマシンを作った未来人って説は結構賛成

http://www.geocities.jp/milkyway_amanogawa/timemachine.htm
544名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:38 ID:nC1gQtOq0
>>519
いやー、なんというか
時間のオーダーがゴチャゴチャやね。

まあ人類が意識を無機質の何かに移植して
宇宙への旅に出るってことはそれは考えられるよ。

でも世界政府とかとはちょっと無理じゃん?
545名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:43 ID:kT5mKdrv0
>>533
割と掘りつくされてる地球より、
生物が滅亡して数億年たってる惑星の方がいろいろ資源は多いんじゃね?

資源の為に地球と戦争して資源浪費するより、
火星に下りた方が効率的だし。
546名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:47 ID:HJj+e62t0
出会った瞬間から戦争になるわけだな。
SF戦争ものの方が、E.T.より現実的な展開かもね
547名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:50 ID:RTbDevfX0
>>538
地球の娯楽番組のSFモノを本当だと信じた宇宙人もいてな・・・・
548名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:52 ID:4KsOgzt/0
まずはこちらの都合で接触できるかできないのかということから始めるべきじゃないのか
549名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:18:59 ID:0JOHkOSS0
拡散波動砲の開発を急げよ
550名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:01 ID:sFozsoHzP
>>72
バナナと交換します
551名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:16 ID:KjaHL5RF0
こりん星人がひとこと
   ↓
552名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:17 ID:pX4uih1M0
SF小説だと、未来人のほうが病原菌への抵抗力低い
映画だと原住民並の未開地の民族のほうが生命力が
強くて病気への抵抗力が高いような本を読んだ
553名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:35 ID:Rg/TiA/20
今の地求人が宇宙の果てまで飛べるようになったら
発見した下等生物は家畜、動物園行きだろうな
554名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:43 ID:Uz9C7eWqO
異星人どころか異性とさえも交わってないというのに…
555名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:50 ID:ysHMHzoy0
>>539
地球文明より遥かに高度に発達しているからな
考えるまでもないだろう
556名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:53 ID:UqU+vzN5O
>>491
侵略する必要は無いけど、ただ見てるだけではつまらんから、たまにUFOで驚かせるのか

つまり、あれか。
ピンポンダッシュか。
557名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:19:54 ID:nAQwa0mh0
なんかエヴァの謎本が下敷きになっちゃってる人がいます・・・
558名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:03 ID:Hn/G7Tko0
人間同士でも縄張り争いしてんだから、
異性人なんか冷酷な殺し合いになりそうだ
559名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:09 ID:Tl5zUMMF0
政治を頼めるといいが
560名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:14 ID:inIdzOxU0
>>547
それも藤子Fだよね。
561名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:25 ID:iPQV716n0



554 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/27(火) 21:19:43 ID:Uz9C7eWqO
異星人どころか異性とさえも交わってないというのに…




562名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:28 ID:a1ilrkRn0
>>546
まず意思疎通すらできんよ。
安全保障から考えて戦争にしかならない。
563名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:35 ID:Kiw4/5loO
>>550
まあ宇宙人へのメッセージとかを止めるとか
地球から発せられる光を抑える努力とかはできるんじゃないか
564名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:37 ID:hwTkSUYB0
もうとっくに接触してコイツらヤバイ。とか見捨てられた後かもしれんぞ

で、強殖装甲とかがある日発見され
565名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:20:57 ID:asLdMg/R0
>>539
恒星間航行できる相手に勝てる訳ないだろ
原始人VS戦車より勝負にならない
566名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:02 ID:PT6IeDYf0
エイリアンが戦争を仕掛けてくるだけとは限らない
向こうは友好的でも将来的には意見の対立で地球人のエイリアン殺傷事件がおきるなどして
向こうとの外交関係悪化しそれが元で普通に地球の国同士の戦争のように紛争になる事は
充分にありえる
567名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:02 ID:DD0v4jVc0
中国人や朝鮮人を見たら、「汚物は消毒」 の巻き添えになりかねない
568名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:12 ID:0rRJIA9VO
>>547
ギャラクシークエストは傑作ですね
わかります
569名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:16 ID:fXG9zrbG0

なんか電波っぽいレス感じたんですけど・・・
570名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:19 ID:xz5d5qLb0
そもそも異星人が本気で人類を滅ぼすつもりなら、戦争や侵略なんかしない。

ウィルスばら撒いて終了。
571名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:31 ID:14wjOhzq0
>>539
隣の惑星にすら行けないような原始的なサルの地球人が、
恒星間飛行を成し遂げる脅威の科学力と不屈の意思を持った襲来者に
勝てる道理があるもんかw
572名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:42 ID:eJ05XMCLP
とりあえず地球でUFO捕まえるところから始めようか
573名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:49 ID:nC1gQtOq0
>>563
灯火管制www
なかなかだw
574名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:21:51 ID:VE7T+IIz0
ホーキンズって否定的なことばかりいってきわめて常識人だな
博士とかむいてない

>>564
メガゾーン23ってのがあってな太陽の反対側に同じ地球があったってオチも
捨てがたい
575名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:04 ID:G68H24Nu0
>>562
そうとは限らないよ
宇宙人が観察の対象として人類を見ているなら
当然下調べしてくるだろうし
576名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:08 ID:KHkmVnRv0
>1
とんだお花畑ばかりだな
577名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:08 ID:IGkfrn3m0
異性人にとって地球が住みよい環境だとは限らないよな。
578名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:18 ID:9ryfR1ZN0

   おい。おまいら
   今、すごく重要な真実に気づいたよ

   きっと今の俺たちの脳に寄生してる
   精神ってものが宇宙人じゃないのか?

   きっと今、寄生してる肉体が滅ぶと
   他の新生児に寄生しなおすか
   または他の動植物に寄生するか

   あるいはワープして他の天体の
   生命体に寄生するのかも。

   精神だったら今の科学では実体すら
   解明できてない訳だから
   時空をこえて他天体へワープする説も
   否定しきれんだろ?


                                 .
579名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:25 ID:1xG5LwpX0
>>526
それ面白いな
たしかに空間には力場が存在するわけだし
その力場がなんらかの規則性を持って、知的生命体に発展したり
あったらすごいな
580名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:27 ID:aT5mgVZV0
>>555
文明の発達とモラルの発達は別物だよ。
俺は地球型知的生命体による恒星間航行に関しては否定的。
もし来訪するなら、それらは彼らの僕(しもべ)によるものだと思う。
581名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:28 ID:jlD70Yyd0
人類が文明持ちだして数千年そこから宇宙に飛び出せるようになったのが
たがが50年程度で行けても月程度だからね
宇宙の果てしない時間と広さの中で同時期に高度な文明同士が接触するなんてのは
それこそ天文学的なもんだろうね
582名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:31 ID:yCOQD75I0
そもそも異星人と接触する前に異星人の作った機械と遭遇するのが先。
そこまで進んだ技術があったらわざわざご本人様が危険を冒してくる必要もないだろう。
583偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/27(火) 21:22:41 ID:gBc634120
聖書に見る??な記述を晒すw

エゼキエル書の記述 (数字は段落)

4) 私が見ると、はげしき風が北より吹き、大きな雲と、燃える火の玉が北より出てきた。
また雲のまわりに輝火あり。
その中より真っ赤に熱した金属のごときものが出てきた。

5) その火の中に4個の生物にてなる1個の形が見え、人間の形のようであった。

6) おのおの四つの顔あり。おのおの四つの翼あり。

7) その足は直なる足。その足の裏はまるみを帯びて、みがかれたる銅のごとくに光れり。

8) その生物の四方に翼の下に人の手あり。この4つのもの、みな顔と翼あり。

9) その翼は、互いに相連なり、行く時に回転しないで、おのおのその顔の向かう方向に行く。

10) その顔の形は人の顔のごとし。
584名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:42 ID:8/0xMZdG0
>>534
ワカメ、だ。

>>539
戦いが友好の証、みたいな宇宙人もいるかもな。
で、挨拶代わりに惑星間弾道弾撃ってくるとか。

>>547
よし・・・・・オメガ13を発動させる!
585名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:44 ID:NWC3CstR0
そうかヒーローマンか
586名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:22:51 ID:R/5ZWq8s0
>専門家の間では「一方的な推測だ。友好的な異星人に出会える確率も
>同じぐらいでは」などと、戸惑いの声も挙がっている。

何の専門家だよwwwただの動揺する情弱だろ
587名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:08 ID:kT5mKdrv0
>>566
たどり着いたUFOには労働階級しか残ってなくて栄養失調で苦しんでたり
一箇所に隔離管理されてたりね
588名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:09 ID:dHf+Kg960
まぁお前らの知らないリアルがすぐ近くにあるのかもしれないよ。
知らないほうが幸せかもな。俺のように知ってしまうと辛い。
589名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:10 ID:8VQ2CoPb0


アパッチ族は勇敢に悪の白人侵略集団に対して最後まで戦ったのに、 日本人ときたら・・・・・・






     
590名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:15 ID:Tl5zUMMF0
無宿人の流れ者だったらどうする、楊枝くわえて
591名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:24 ID:Yvf3UraE0
エイリアンが首相になってしまった国の悲劇をみるがいいwwww
592名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:28 ID:nC1gQtOq0
>>575
そんな慎重で秩序だった軍隊みたいなやつらじゃなくて、
DQNや子供がアリを潰すような感覚で
戦争ふっかけてくる可能性もなくはないよな。
593名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:30 ID:zbF7BiDi0
宇宙人はもう地球に来ているかもしれんよな

微生物クラスの小人に変身できて、小さくなって地球を観察してたら誰も気づかない
594名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:37 ID:9rJKZ52R0
鳩みたいにルーピーな偽エイリアンと接触するのは危険だけどさ
人類より遥かに進歩した知性だったら資源目当てに襲ってきたりしないだろう
ホーキングハカセも耄碌しちゃったのかな
595名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:56 ID:a23iWUSA0
訪問者の身長が0.01ミリだったら気付くかな。宇宙船も1ミリくらいだったら・・。
596名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:23:59 ID:EInYkKIH0
そんな遠い宇宙から、はるばる旅をして地球に来て、
人類に「与えるだけ」の生命体なんて、いるわけがない

たぶん地球特有の DNA 採取が目的

奴らの医療やバイオ開発に使われる。 おまえもなー
597名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:00 ID:Kiw4/5loO
昔、イギリスを征服したノルマン人にアングロ・サクソン人の群れが歓呼の声を挙げて迎えたら
暴動と勘違いされて虐殺されちゃった

という話があったようななかったような
598名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:08 ID:UAsMRW7X0
別に侵略的な野心を持っていなくても、
地球人には免疫のない未知の病原菌を運んでくるから、
謎の病気で沢山死ぬだろうな。
599名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:11 ID:VE7T+IIz0
>>583
ベヨネッタにでてくる天使ってこういう設定つかったんだな
600名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:32 ID:JZAbcv/i0
やさしさを失わないでくれ。
弱いものをいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人たちとも友だちになろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと。
それがわたしの最後の願いだ
601名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:43 ID:a1ilrkRn0
>>575
恒星間飛行がそんなに安上がりならねw
そもそも高いコストをかけてとんでくるのだ。
ペイしなければ話にならんのよw
602名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:46 ID:YhvN9/Ia0
宇宙人だけど何か質問ある?
603名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:48 ID:Xew52Rud0
奴らに地球の場所が知られるぞ!!
604名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:24:59 ID:inIdzOxU0
人間が猿を見るのと一緒。
知能レベルを図るとか、芸をさせるとか、臨床試験の材料にするとか、ペットにするとか。
605名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:01 ID:w91QzkGh0
ホーキングはネトウヨ
606名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:15 ID:14wjOhzq0
>>595
逆に銀河が宇宙人の細胞、グレートウォールが宇宙人の皮膚だったら・・・
607名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:24 ID:asLdMg/R0
>>602
早く鳩山を本星に連れ帰ってくれよ
608名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:29 ID:nC1gQtOq0
>>580
宇宙人「で、この星の知的生命体の意識は全部でいくつに分かれてるんですか?
 我々は3つです」

オバマ「な、70億くらいかな…」

宇宙人「マジうけるwww 減らした方がいいんじゃね?意思疎通できんよww」
609名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:46 ID:GAoebKvB0
宇宙漂流刑を喰らった犯罪者宇宙人とかって
設定もあるなぁ
610名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:49 ID:nLZzNgNr0
エイリアン?あ〜やめた方がいい。会うの。
めっちゃ付きまとってくる。あと話がツマラン。それにウソつく。
611名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:50 ID:QbfwFYdBP
>>599
この記述はサピエンチアさんかね
612偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/27(火) 21:25:56 ID:gBc634120
613名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:25:58 ID:+03n5GA30
懸賞金2億4900万

「魔術師」 バジル・ホーキング
614名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:07 ID:RTbDevfX0
>>564
やばいやばい、地球人やばい。
どのくらいやばいって?まず野蛮、超野蛮。
種の起源からずっと同族殺ししまくってる。

あの凶暴なシリウス人でさえ相手が絶滅す
るまではやらない。話のわかる奴だ。

だけど地球人は殺しまくり。

あと核。こんなもんエネルギー抽出用の危
険な代物を兵器にしやがった。しかも自分
の星を1000回も絶滅させるほどのりょうをもっ
てやがる。兵器バカのアンタレス人ですら
マジびびりまくるクオリティ。

とりあえず地球人のやばさをもっと知るべきだ。
615名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:08 ID:8/0xMZdG0
>>590
一宿一飯の恩義で
地球を狙う第三者の宇宙人を倒すために
人肌脱いでくれるんじゃね。
ただし、地球のどの国の食事を食べるかにもよる。

>>600
市川森一て、今考えると無責任な事書いたよな。
616名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:28 ID:cbAAktP00
>>604
家を立てる時に邪魔だから伐採される草木レベルかもしれない
617名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:31 ID:nC1gQtOq0
>>601
エネルギーは無限かもわからんが
探査や観察に費やす時間は有限だからなあー
618名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:26:39 ID:G68H24Nu0
>>592
まあね
それに関しては完全に宇宙人側がどういう考えを持ってるかだからなあ
運に頼るしかない
619名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:08 ID:xz5d5qLb0
大体が、異星人視点というのは、「保護動物であるゴリラを見守る人間の気持ち」だろ。

いきなり自滅したり絶滅しないように、暖かい目で見たり、たまに呆れてみたり。
620名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:16 ID:oiqvwMBv0
友好的関係x
打算的関係○
支配的関係○
友好って言葉は愚民へのプロパガンダにすぎない
621名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:38 ID:HOw5KPDW0
日本はアメリカと接触しない方が、良かったつ。
622名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:44 ID:FzkYaAUM0
恒星間移動できる文明を持った宇宙人がいたとしてもさ
現人類の文明が発達したら宇宙から脱出出来るかも解からないワケじゃん
下手したらそこに到達せずに滅んでしまう欠陥文明かもわからんし
大航海時代の先進国と原住民みたいな同じ人類のベクトルで比べるのおかしくね?
人類vsゾウリムシレベルじゃないの?
623名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:45 ID:1xG5LwpX0
>>591
ハハハ
エイリアンが首相なんかになれるわけないじゃん
エイリアンが地球の政治なんて絶対理解できないだろうし
きっと独自の価値観に従って狂ったような政策連発するだけだろ

できるわけいじゃん、ハハハ
624名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:53 ID:VE7T+IIz0
>>609
超機動員ヴァンダー
625名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:27:55 ID:RkPST8xR0
おとなしい草食系エイリアンはそもそも宇宙を旅しない
対して戦闘民族サイヤ人のような肉食系エイリアンはよりよい星を求めて宇宙をくまなく旅するだろう
人類が遭遇する可能性が高いのは圧倒的に後者の方だな
626名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:18 ID:OZLXAdvv0
宇宙人だなんてなんて非科学的なこと言ってるの?
誰だかしらないけど、この人もっと勉強したほうがいいよ。
627名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:19 ID:6cHEy4ZbP
早くスパルタンを量産しろ
マスターチーフを呼べ
628名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:27 ID:A1ZqkKnR0
>>609
ロケハンに来た川口隊長って線も捨て切れんぞ
629名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:39 ID:mHcXFL8r0
人類の歴史も物質と光の相互作用である宇宙に普遍する生命の原理に
基づいているならエイリアンから同じように略奪虐殺搾取されるだろうね。
630名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:39 ID:nYLqGhyz0
ついにホーキング博士からまでダメ出しされる愚かなルーピー夫妻w
631名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:28:45 ID:MYllseAj0
ハーロックに出てくるマゾーンみたいな宇宙人だったらいいな
632名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:07 ID:ysHMHzoy0
全宇宙において人型生命体と呼ばれる種族が住む惑星はこのペコポンだけになりました

我々はこの貴重な種族を保護し観察を続けています
633名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:16 ID:nC1gQtOq0
>>619
人類がもつ文化的多様性より
地球がもつ地学的および生物学的多様性の方が

はるーーーーかに利用価値が高いと判断し、
その二者が排他し合うと評価づけた場合…

つまりゴリラそのものではなく
貴重なゴリラを滅ぼす病原菌扱いされた場合…
634名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:28 ID:EInYkKIH0
「隊長、こいつら民主主義ですぜ」
「は? くそ生意気な」
「いまどき、はやりませんけどね」
「俺らの星では何億年も前に廃止されてるがな」
「いつになっても何も決まらないし」
「きちんとした政治を教えないとな」
「まったくです。 おや、何かニュースですよ」
「え、なんで俺が起訴相当なの?」
635名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:33 ID:qem0gb8t0
ていうかお前が異星人だろ。w
636名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:41 ID:G68H24Nu0
>>601
それも宇宙人しだいだからなあ
人間視点で好奇心旺盛な宇宙人なら十分見合うと考えるだろうし
自分も簡単に他の星へいけるなら観察や交流したいと思う
637名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:29:44 ID:M0SY7e8P0
>>565
そこまで高度な文明を持った異星人が存在して、接触する可能性はあるのか。
あんがい地球と変わらない文明の生命体がはるか遠くの宇宙に存在するとかそんなんじゃないのか。
638名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:01 ID:1xG5LwpX0
>>605
ホーキングは宇宙ウヨ

というか、最近おまいら何でもウヨ付けるの好きだよな
流行ってんの?
639名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:02 ID:9rJKZ52R0
既にエイリアンは不老不死くらい実現してるから
というか電脳化してるから資源を必要としていないから
心配要らない
640名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:19 ID:VE7T+IIz0
>>630
人類(主に日本とアメリカ)は鳩山負債と接触すべきでなかったってことか
641zash:2010/04/27(火) 21:30:23 ID:FB3Kvycw0
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
642名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:26 ID:HJj+e62t0
長年の調査の結果、地球という惑星の支配生物は友好的にはなり得ないと結論しました。
評議会の決定により、隕石弾による消毒処理を実施しました
643名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:34 ID:yCOQD75I0
我々人類は宇宙に浮かぶゴミです
644名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:38 ID:kj7bowZc0
友愛と憲法九条が在りますといえばオk
645名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:51 ID:Kr/E6cl/0
>>622
> 大航海時代の先進国と原住民みたいな同じ人類のベクトルで比べるのおかしくね?
> 人類vsゾウリムシレベルじゃないの?

その考えは正しい。
地球外知性体は、初めて軌道上へ到達してから13億年とかいう連中だ。
646名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:30:57 ID:GPBrV52j0
技術が発展しても人間のモラルはそれに比例してないからなぁ・・・
宇宙人とて同じだろう。
技術の高さイコールモラルの高さとはいえない。
宇宙人が宇宙を彷徨う理由は二つ。
知的生命体の探索と希少資源の確保。
前者は問題ない。後者は地球内の資源の代替資源を他の惑星に見出せる
かどうかの一点だけ。全てが他で賄えるならば問題は無くなる。
もちろん、人間も一資源だということは忘れては成らない。
647名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:20 ID:nC1gQtOq0
>>639
そういうゴーストダビングしまくりの意識存在が持つ
欲求って
どんなものなんだろうな…

素子すら理解できない動機で動いてるっつーのに
宇宙人ではもう…
648名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:20 ID:PT6IeDYf0
というか戦争だけならたとえ地球の諸国連合対エイリアンの先遣隊宇宙船数隻で
地球がボロ負けしても、逆にたったか先遣隊相手にありったけのICBM叩き込んで
全力でやっと数隻を追い払ったとしても戦争は戦争だよ
技術力負けていたとしても戦争になる可能性は高い
649名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:21 ID:bwL6f+S20
われわれ鉄の種族が銀の種族に脅かされるんですねわかります
650名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:26 ID:TrTrNJgW0
お前たちの生物的特性と科学技術は我々と同化する。お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ
651名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:34 ID:o7WdcNr50
地球人類がそうなる可能性が高いな。
あと300年後ぐらいに。
652名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:36 ID:3L5j8Uw30
とりあえず相手を大気圏内にさえ引き込めば神風でかつる!!
653名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:56 ID:Tl5zUMMF0
とりあえず指一本出して挨拶かな
654名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:31:56 ID:8/0xMZdG0
>>619
でも、異性人がそういう保護官や
学者みたいなカッチリした奴ばかりとは限らないよ。
密猟者や単なるDQNな宇宙人もいるはずだ。

>>625
草食系つか、草型宇宙人がたんぽぽのように
宇宙に種を飛ばしてたら?
その一つがたまたま地球に漂着して
しかも、そいつが食虫植物タイプだったらやばい。
655名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:05 ID:8VQ2CoPb0
ジェロニモ   VS  エイリアン
656名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:05 ID:rCxHtoJL0
まあ色々あるけど、可能性は低いが「ほぼ互角」が一番悲惨なことになりそうだな・・・
657名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:34 ID:xcyMTTd00
ゼントランとの和平はウーターって言うチート技が上手くつかえたからに過ぎないからな
普通ならダンテみたいに宇宙人の餌になるだけだよ
精神を乗っ取れればいいが、できなかったら終わり
658名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:36 ID:z079QoqC0
20年前くらいのVビジターっていうドラマを思い出した。
UFOブームだったなぁ。
659名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:42 ID:VE7T+IIz0
上海万博のルールやマナーを守らない中国人をみたら
宇宙人も呆れて惑星破壊ガンを使うだろう
660zash:2010/04/27(火) 21:32:45 ID:FB3Kvycw0
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′  ・,/   ・     ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
661名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:47 ID:Kiw4/5loO
宇宙人なんか腿にロー入れて顔にワンパンしたら泣き入れて財布差し出すよ
662名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:47 ID:1xG5LwpX0
>>639
電脳化してるどころか完璧な電脳空間を構築してるから
わざわざ本物の宇宙空間を恒星間旅行する必要すらない
バーチャル恒星間旅行で一瞬で何光年も離れた惑星までひとっ飛び
663名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:49 ID:CHrerq4B0
>>646
SFでよく出てくる代替惑星も。
664名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:32:50 ID:MXEevWUj0
地球にやって来る事が出来るような宇宙人は科学技術レベルが違いすぎて対等の関係にはならない
友好的な宇宙人がいたとしてせいぜいペットとしてかわいがってもらえればいいとこだ
665名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:13 ID:EInYkKIH0
接触するなって言っても、むこうから来ちゃったら仕方ない
だろ。 まあだいたい、そうなれば終わりだけど
666名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:31 ID:XwClqqHt0
ごめんね博士、日本が宇宙人を総理にしてしまったばかりに世界に迷惑をかけて・・・
667名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:32 ID:nC1gQtOq0
>>645
いや人間に似た知的生命体が生まれうる環境を宇宙的に考えると
鉄以上の元素が生まれるには
宇宙誕生後から数十億年必要だというし(第二世代恒星だっけ?)

さすがに人類より10億進んでるっつーことはないと思うんだ。
でも1億進んでるくらいならあるかもな。
まあ無意味な誤差だなこっちの電波文明は100年くらいしかないわw
668名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:38 ID:YVtBCcmB0
>>1

ホーキング博士へ

お願いです。我が国の総理大臣はポッポ星から来た
侵略者と思われます。

その総理を操る民主党幹事長も邪悪な惑星からやっ
てきた生命体です。

いったい日本国民はどうすればよろしいでしょうか?


                        
669名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:39 ID:lT85pTk30
総員対閃光対ショック防御!
670名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:33:51 ID:OQsoTWC80
>>1
>人類はエイリアンとコンタクトすべきでない

コンタクトどころか政権任せてえらい目に合ってるよ orz
671名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:01 ID:Xew52Rud0
でも完全に別種の存在がどこまで理解出来る存在かってのは興味あるなぁ
知りたいなぁ
672名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:08 ID:aT5mgVZV0
>>608
米政府が地球外知的生命体と接触しているというのも俺は怪しいと考えてる(まぁ普通に怪しいがw)。
地球外知的生命体は「地球型人類に近い」と仮定した上で、下記のようなものになると思う。

@機械もしくは擬似生命体による恒星間調査
A地球型惑星発見次第主(地球外知的生命体)に情報を伝える
B地球型惑星の観察行動を開始。情報を逐一主へと伝え、植民星として適格かどうかを主が判断する

ここまでを実際に行われていると仮定して、主たる地球外生命体が地球に来訪する可能性は
現時点で「0%」と俺は判断する。
何故なら、ホーキング博士自身が環境問題を指摘している通り、地球の温暖化による金星化にはもはや1000年の猶予も残されていないからだ。
673名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:16 ID:Tl5zUMMF0
エイリアンだっていろいろ考えてるだろ、初対面だし
674名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:18 ID:EBH2N0bt0
基本的に宇宙に出て生存している異星人ならば、土地を奪うとか所有欲などの観念は無くなっているはず。
そうでないと幾ら巨大な宇宙船であっても争いが起こって全滅してしまう。
物質的な所有欲は無く、知識と探求の欲のみで宇宙に出て行かないと必ず自滅する。
スタートレックでピカード艦長がそう言っていた気がする、博士は自身が出演した話しか観ていないのだろう。
675名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:25 ID:HJj+e62t0
>>654
まさしくガメラ2のレギオン
676名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:34:43 ID:xz5d5qLb0
文明や技術レベルが違う種族同士が接触すると、大概悲劇になる。

日本も60年前、近くの何とか言う半島で身をもって知ったw
677名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:00 ID:8/0xMZdG0
何言ってんだよ。
地球はすでに銀河連邦の保護下に置かれて
自然の状態で守られているんだよ。
地球上の国家が国立公園やら自然保護区やら指定して
区域内の自然や動植物をそのまんま保護してるだろ?
それと同じ扱いだよ。
678名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:05 ID:HiUUGeT40
いろいろ習慣が違うだろうしね
相手をばらばらにして吸収するのが異星人のあいさつかもしれないし
と思った俺弐瓶ファン
679名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:07 ID:NHBxI0kJ0
こいつ何か知ってるな。
680名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:10 ID:a1ilrkRn0
>>669
ちゃうw
対ショック対閃光防御だ
w
681名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:11 ID:1xG5LwpX0
>>664
友好的な宇宙人がいたら
地球人には決してバレないように、干渉もせず
ひっそりと観察し続けるだけじゃないの?
682名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:14 ID:Kiw4/5loO
宇宙人はグレイ型に決まってるだろ
でなければ今まで発見されてるものはなんなんだよ
683ネトウヨ発言のネトサヨは売国奴 ◆ToxyFMVOts :2010/04/27(火) 21:35:18 ID:8EbCj6OZ0
日本は総理大臣とその嫁がエイリアン…
684名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:33 ID:FzkYaAUM0
ハイパー文明もってる宇宙人も初対面はやっぱ
「あっ、ども」(照っ)なのかね?
685名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:39 ID:nC1gQtOq0
>>662
まあ物体飛ばすよりは
情報飛ばした方がいいからな。

それでもコストは膨大だから
スタンドアロンで動くとは思うんだけどねw
686名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:35:53 ID:EInYkKIH0
もし地球に、保存すべき価値のあるものが存在するとすれば、
何億年もかけて進化した、地球独自の DNA だろうね。

こればかりは、よその星にはない。

確率的にパターンが多すぎて、同じ物はできっこない。
しかも、環境による選択・廃棄を生き残った保証付き。
687名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:17 ID:VE7T+IIz0
>>681
ヲチ板たてられてるよね
688名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:17 ID:o7WdcNr50
わざわざ自ら手を下さなくても、カスケードブラックホールで資源となる惑星を
スイスイ吸い込んで母星へ送るよ。
689名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:19 ID:n9ThMR570
この博士ってそもそも宇宙人疑惑があるよね
690名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:20 ID:/e+9G8lxQ
要は日本はすげーって事だな
691名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:22 ID:Rbqd2y3g0
>>1
ホーキングもヒーローマンを見たのか
692名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:32 ID:+Crk5DDh0
今日は「あは、」とか言ったらしいですが
どうしたらいいですか?
693名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:38 ID:8j+amdbp0
わざわざ敵に塩を贈る様な
技術提供とかしないだろwww
694名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:52 ID:/e+9G8lx0
ヤマトで友好的な宇宙人なんて殆どいなかったしな。
総統は戦いを通じて古代にしか友情感じてないから、
古代更迭したら侵略者に逆戻りするし
695名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:54 ID:yyvbG/NB0
まいったな…既に接触しているつーか、うちの国の首相やってんすけど。
696名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:36:55 ID:YhvN9/Ia0
>>607
お前らの仲間だろ自力で何とかしろw
697名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:04 ID:nC1gQtOq0
>>672
ええー
1000年で金星化っつーのもすごい話だな
海が干上がるような話にはならんだろ…
地球誕生から海はとぎれずに存在してるしさ。
698名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:25 ID:G68H24Nu0
>>681
接触するとしても最終段階にやるだろうしね
でないと観察に影響がでちゃうし
あとは記憶を消すことが可能なら
そういう方向で接触してくるかも
699名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:29 ID:Tl5zUMMF0
ここは下にでて、将来の移住場所を教えてもらったらどうだ
700名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:41 ID:8/0xMZdG0
切り刻まれて、粘液上の物質に包まれて焼却され
現地在住の宇宙人の口内に放り込まれ
消化されていくる同胞の惨状を見て
地球侵略と地球人抹殺を決意する宇宙人(`・ω・´)
701名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:43 ID:6NfztC4e0
おおまだ生きていたのか
702名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:37:58 ID:xz5d5qLb0
>>693
ところが極東に、そんなお人よしでバカな島国があるって聞いた。
703名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:14 ID:HJj+e62t0
>>682
ただのペットかも知れんよ、チワワっぽいし
704名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:40 ID:Rbqd2y3g0
おっぱい星と肉球星がなら接触してみたい
705名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:44 ID:ysHMHzoy0
>>672
そろそろアーヴがやってくるな
706名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:46 ID:UB4lDwS+0
この人不治の病じゃなかったっけ。

>「人類はエイリアンとコンタクトすべきでない」

ルーピーのことですね、わかります
707名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:38:55 ID:Kr/E6cl/0
>>652
> とりあえず相手を大気圏内にさえ引き込めば神風でかつる!!

まず軌道上の衛星を一掃して、それから打ち上げ施設を全部叩き潰します。
それからすべてのダムを破壊して、すべての空港を破壊し、すべての橋を落とし、
すべての大型船舶を沈めます。送電線をむしり取り、海底ケーブルをむしり取ります。

このくらいまでされた時点でどれくらいのダメージだ?

……後進国では、「先進国で何か起きているらしいぞ!!」と騒ぎになっている程度か?
708名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:08 ID:qvjfHiqJ0
たまに地球人を密漁する宇宙人居るけど楽しいのか?
709名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:13 ID:g3M0bVhY0
この夏一気にエイリアン
710名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:26 ID:TwvBIDWz0
まあ、他人のものは俺の物というアメリカ人の価値観に基づいいて考えると
そうなるわな
711名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:33 ID:xcyMTTd00
考えろよ
俺等が牛丼や豚丼、唐揚げを見ても泣きはしない
あくまで食事でしかない
そして食う側だからそう思えているだけだ
食われる側になった時に俺等人間は泣く事になる
泣いても許しては貰えない
首をはねられ解体され食われるのだ
その時にマジンガーZ(サーガ版)もウルトラマンもガンバスターもミンメイも居ないんだぞ
712名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:48 ID:GuatMyZY0
「学者による異星人の性善説は楽観的すぎる」ってのを昔から一般人が言っていても相手にされなかったが
学者仲間、しかも権威者に言われると過剰反応するんだなこれが
権威主義だねえw
713名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:39:52 ID:HiUUGeT40
>>708
成人式の儀式だって俺の友達の宇宙人が言ってた
714名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:04 ID:j/yG0Q9HO
ヒーローマンの見過ぎだな。
715名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:21 ID:nC1gQtOq0
戦争とかの古典的な方法じゃなくて

ナノマシンとかばらまいて
思考と記憶を改竄、制限してしまうだけじゃないの?

716名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:33 ID:fXG9zrbG0
>>688

メッツラーさん、ねたばらし乙w
717名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:34 ID:a23iWUSA0
我々が宇宙で最初の知的生命で、これから銀河を植民していくなら、銀河を植民し終えた頃に生まれたかった。
718名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:46 ID:8VQ2CoPb0
フランスからやってきて独立戦争、南北戦争で火薬を売りまくって
しこたま儲けたジュポン、石油のロックフェラー家も・・・・
まあ一度『学校で教えてくれない本当のアメリカ史』を読んでみてください。 ...
719名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:52 ID:mkZu2Mf3O
>>700
わからない。
教えてくれ。
720名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:40:56 ID:1KZgX8980
そんなきはするよね、今の日本の状況みると。
721名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:00 ID:NHBxI0kJ0
てか宇宙旅行なんて無理だろ
月にまでひーこらいってるのに
722名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:18 ID:nC1gQtOq0
>>711
いや食うかどうかは…
そんな美食星人ばっかりなのかなあーw
723名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:20 ID:TpL0ilzD0
>>711
だが、俺達のザンボットは居る
724名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:38 ID:g2qfTXgo0
地球外の微生物とかのがやべーよ
725名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:45 ID:Kr/E6cl/0
>>658
> 20年前くらいのVビジターっていうドラマを思い出した。

去年リメイクされたってば。
726名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:45 ID:WrGpuc230
呼んだか?
                 ___
..               /.|:::::::::::|  .____
                |  |:::::::::::|/|:::::::::::::|
                |  |:::::::/  |:::::::::::::|
..          ___|_|:/  /::::::::/
          /|::::::::::::::::::::::|  /:::::::/::. ̄|
          | |::::::::::::::::::::::| /:::::::/____|
         |/:::::::::::::::: /|::::::::::::|:::::::::::::./
..          ̄ ̄| ̄/|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
..            |/  |  |:::::::::::|
.             ̄ ̄|  |:::::::::::|
...               |  |:::::::::::|
...               |  |:::::::::::|
.               |  |:::::::::::|
.               |  |:::::::::::|
.               |  |:::::::::::|
.               |/   /
                 ̄ ̄
727名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:49 ID:O0lgOUdy0
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきでない」★2
キーワード:GANTZ

抽出レス数:0
728名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:41:52 ID:OauQIg0c0
俺が宇宙人ならアステロイドベルトの適当な隕石をボコボコぶつけてから
地球に降り立つ。
729名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:00 ID:FzkYaAUM0
恒星間移動も余裕でしたって文明も2chみたいなアングラ掲示板あったりして
730名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:16 ID:Z/M7mrNEO
フォースカインド観たら宇宙人は古代から人間に干渉してるそうだ
731名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:25 ID:pUuPeyKo0
宇宙人を首相にしちゃったやつ、ちょっと反省しろ。参院選までに。
732名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:49 ID:TGda04IZ0
イオリア・シュヘンベルグが予見しヴェーダの推奨する計画によって進められている来るべき対話を否定するのか
733名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:51 ID:xssonbtc0
理論物理学者ってのは基地外ぞろいだな
記号のお遊びばっかやってて現実がまったく見えてねえ
734名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:42:52 ID:aT5mgVZV0
>>697
割と有名な話なんだがな。
あと1.24℃上がれば各地で津波が発生し始める。
EUなどの0メートル地帯の国から難民が続出事となる。

事態はそれだけに留まらない。二酸化炭素の異常発生に伴いこの星の気温上昇に
止め様が無い拍車がかかり、急激に「温室効果」が促進される結果となる。

大気は酸性を帯び、仕舞いには硫酸の雨が降り、気圧も上昇していく。
まさしく金星化です。ホーキング氏は千年あれば確実にこうなると予測している。
735名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:01 ID:j6jeFSIB0
ハッブルでも見えないような所からわざわざ喧嘩売りに来るバカが居るとは思えない
736名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:08 ID:5lPRt/Up0
>>650
オレ、M男なんで喜んで同化されるよw
737名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:14 ID:EInYkKIH0
「どう、うまくいった?」
「それが、どうも・・・」
「なんだよ、もう一年もやってるのに」
「そうなんですけどね」
「もうチキュウジンは壊滅したんじゃないの?」
「いくらか効果はあったんですがねぇ」
「なんで地球人は滅亡しないの?」
「奴らマスクしたり、うがいしたり、けっこう・・・」
「なんだか免疫も強かったみたいだな。 次の作ろうか」
738名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:27 ID:xcyMTTd00
>>722
飛鳥了(地球外生命体の天使)率いるデーモン軍団なら・・・
739名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:32 ID:gg8MDmI+0
向こうから勝手に来るんだったら、接触を拒むこともできないと思ったりw
こっちの事情を考えてくれたら、それだけでも十分友好的だよなぁ
740名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:35 ID:fXG9zrbG0
>>705

もう来てるよw
時空泡つかって平面宇宙経由でww
741名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:40 ID:hhN1xz5A0
もう日本の総理大臣になってるんだ…
742名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:57 ID:Kr/E6cl/0
>>715
うむ、人間の脳を改造して宇宙人に支配されたくなってしまうようにする、
空気伝染するウィルスをちゃっちゃっと作って散布して終りだな。
743名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:43:57 ID:tGDQm33U0
多分本気で異星人が攻める気があったら、勝てるわけない。

例えるならアメリカの機動部隊+強襲揚陸艦VS古代ローマの軍隊

これ以上の技術的格差があるんだから。


ってか、地球が出来て46億年近く。
その間に異星人が移住していなかったって事は、やっぱり存在しても
地球に来るって確率は相当低いんだな。

今の人類が実は異星人の子孫なら別だけど。
744名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:00 ID:CREqFFOPO
今の日本は、もう金星人に乗っ取られてますが
745名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:10 ID:gzVpRDIm0
昔、V見てて人間を食料として大量保管してある?辺り見てオシッコちびりそうになって見るの止めた
746名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:14 ID:ysHMHzoy0
>>734
しかし地球は寒冷期が始まっているという噂だ
747名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:14 ID:PQtlt/+e0

宇宙人相手にずいぶん上から目線なんだな

宇宙人からすれば、人間なんて生態系誕生の初歩レベルの研究観察対象で
生態系を乱してはならないという理由で立ち入り制限がとられてる保護区でしかない

向こうからすれば「プww核爆弾だってさwwwチョー原始的武器だなww」って感じだろ
748名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:33 ID:qGD946o90
>>1
遊牧民のように宇宙をさまよえる科学技術があれば、もう 「星」 は必要ないでしょう? 博士?
749名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:38 ID:fTC4M0PJ0
お前たちの領土と財産は我々と同化する。お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味アル
750名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:41 ID:xz5d5qLb0
>>705
あいつらは日本製だと何度言えば。
751名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:49 ID:HiUUGeT40
宇宙船の通り道で邪魔だから,100万キロくらい先から砲撃されて消されるよ
752名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:44:50 ID:T5uYPeJtO
そういえば埋蔵金は宇宙人に盗まれたらしいな
753名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:07 ID:iyoHjzVG0
ホーキングが宇宙戦争のネタばらしをしていると聞いて…
754名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:09 ID:4QwuoU4E0
>>1

朝日流解釈

「日本が世界から孤立する・・・!」

755名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:11 ID:WxuV8uBr0
でも宇宙人が本当にいたら、パレスチナ問題なんか鼻くそみたいなもんになるな。
韓国なんかもどうでもいいし、韓国のほうも反日なんかどうでもよくなるんじゃないかな。
756名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:12 ID:MPtwUj1e0
エイリアンから言わせてもらえば
人類なんてバッチイものと接触なんかできません
757 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/27(火) 21:45:28 ID:ed6TIYyK0
>>29

         ||
         ||
         ||     )
        皿  /  ))ヾ' 
       0 -(仝´ 6ノ  攘夷じゃ!
        ヽ、 y/ ヽ 
         ,====(/
         // l ヽヽ
        ヽuー-u''
758名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:32 ID:8VQ2CoPb0


「奇跡の生還、隊員救出」のフリ
http://natalie.mu/media/owarai/2010-03/extra/news_large_IMG_7240.JPG


759名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:33 ID:9QqB+R5RO
>>711
スタッフがおいしくいただきました

つか宇宙人に舌はあるのか?
うま味成分が分かるのか?
日本の食事が旨すぎて
ヒト喰うどころじゃなくなるかも
しれんぞ
760名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:45:42 ID:GKfsNFu10
>>699
「火星の地底都市でモグラになるんなら、死んだ方がマシだよ!」
761名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:32 ID:7zLL9vE+P
めちゃくちゃ遠いとこにいんだろ。何景光年とかかかるから絶対会えねえわ
762名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:52 ID:Tl5zUMMF0
オレは一番最後に遇うつもりだ
763名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:54 ID:FzkYaAUM0
宇宙人「人類?あぁまだ地球に引きこもってる下等生物か」
764名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:46:59 ID:QB5KY6yq0
エグザクソンみたいに食用肉に加工されちゃうよ
765名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:09 ID:nC1gQtOq0
>>734
なんだかなー
まあ水位上昇はともかく
酸性雨ってーのがちょっとなあ…
766名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:35 ID:OauQIg0c0
>>759
宇宙旅行する奴は大概リサイクルされまくった合成タンパク質とかそう言うの食べてるはず。
いい加減このパサパサしたのも食べ飽きたなぁ〜〜〜〜ってところに吉野家があったら
とりあえず特盛りのつゆだく頼むだろ。
767名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:37 ID:vLc1OHxU0
ん?ホーキングって異性人が地球に達する前に
その星の寿命が終わるから無理って言ってなかったっけ
768名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:49 ID:tGDQm33U0
>>759
そこらへん、生物学者が言うには地球上で造られた、たんぱく質やアミノ酸
その他栄養素を消化吸収できるかは疑問らしい。

それを分解して食べやすくする機械や薬品とかがあれば別だけど。
769名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:49 ID:d2PiIYMT0
>>655
ジローラモ VS エイリアン

に見えた…
770名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:47:58 ID:xz5d5qLb0
そもそも1G振り切るのにヒイヒイ言ってる様な土人文明、異星人にしたらお笑いだろうなあ・・・。
771名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:09 ID:yCOQD75I0
そういやCSのナショジオの宇宙番組で
人類は酸素と栄養を口から取るが、食べる際に呼吸できない欠陥があるから
宇宙人は別の方法で栄養素を取り入れるんじゃね的なことを言ってたな。
772名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:10 ID:jqaaWnGB0
で、エイリアンが攻めて来たら当然お前らもEDFに入るんだろうな。
773名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:16 ID:qvjfHiqJ0
某国の最新鋭ロボット「先行者」で迎え撃つ

ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm
774名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:18 ID:ohLRmux/0
異星人の思想が、韓国、中国、糞2ちゃねらー、日本の公務員と同じだったら、
最悪。
775名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:19 ID:wrptE3oP0
友好的なのに会えたとしても、もしそれ以外の二遭遇した場合のリスクも考慮すれば接触しないほうがよさそうだけど
776名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:34 ID:NyIWO4eJ0
痴呆が始まったみたいだな
777名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:49 ID:RyGqE6Rd0
鳩山が宇宙人の日本はどうすればに言及してもらいたい
778名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:48:49 ID:nAQwa0mh0
まあマップスみたいな夢とロマンあふれた宇宙冒険譚を
望みたいところだけどね。本当なら。
779名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:01 ID:evZ1Twai0
鳩山と接するなと?
780名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:02 ID:A1ZqkKnR0
仮に宇宙人が餌を求めて地球に来たとしたら
何処産(何人)が一番おいしいと思うのかな
781名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:05 ID:nC1gQtOq0
>>759
まあ人体組織を直接感覚器官と接触させて味わうとは限らんけどね。

臭いを嗅ぐだけとか、
あるいは精製物を眺めるだけとか

いろいろな「味わい方」がありうるはずで
当然人類の痛みなんて想像できないとすれば
可能な限り利用するだろうなw
782名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:19 ID:WxuV8uBr0
生命は地球だけじゃないと思うけど、この広大な宇宙で、
行き来可能といえる同じ空間レベルで同じ時間帯で存在することは
果てしなくゼロに近いんだろうな。
でも他のところでは、とっくに宇宙人どうしの接触があって戦争とかしてるかもしれないな。
783名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:22 ID:HiUUGeT40
>>772
最近は巨神と戦ってて忙しい
784名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:25 ID:bdqkodpa0
ホーキングって危篤だったじゃないのか?
てっきりもう死んだと思ってた。
こいつノーベル賞とか取ったのか?
785名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:33 ID:1xG5LwpX0
>>682
あれほとんど地球人じゃん
胴体に手2本、足2本、首があって頭が付いてて、ご丁寧に目、鼻、口の位置も地球人とほぼ一緒
しかも解剖動画とか見ると地球人にそっくりな内臓とかもあるよね

ガッカリだわ!
786名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:35 ID:nTElqHLx0
欧米人が考える異星人 :  グロい 化け物

日本人が考える異星人 : 角が生えた女の子 または猫耳
787名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:43 ID:flt+8FCy0
なにそれこわい
788(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/04/27(火) 21:49:45 ID:v0DKavcl0
食用肉・・・あれは一応アミノ酸レベルまで分解してから
再構成してるので肉食ってるわけではない
789名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:48 ID:Tl5zUMMF0
コーリアンは違うよな、念のため
790名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:49:56 ID:CHrerq4B0
光合成できる動物が進化しなかったのは不思議。
791名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:03 ID:k5gOWhIl0
俺の親父にこのスレ見せたら、昔から異星人が襲って来ると言われ続けて来たが?
多分地球に来る前に死んじゃうんだろう(笑)遠すぎて・・・
だそうだ。。
792名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:22 ID:9QqB+R5RO
>>672
金星は硫酸の雨がふるでよ
火星はドライアイスの氷山

あと今は太陽の温度が下がってる時期だけど
11年周期だからまた5、6年後は暑くなるし
CO2関係なく。
793名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:23 ID:YQQoclCP0
まぁ自分の星で満ち足りていたら、他の星に手を出そうとは思わないよな
794名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:31 ID:Q5DJ8P050
博士の言う通りだよ。
地球人同士でもこんなに争いが絶えないのに
異星人と友好的に付き合える訳が無い。
795名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:41 ID:FZCZTsbp0
マブラヴオルタと同じようなことになるということだな
人類は生命体とさえ認識されない
796名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:50:50 ID:FzkYaAUM0
え?すでに宇宙人の支配下にあるのに?
いまさらなにあtあえあえt
797名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:13 ID:gzVpRDIm0
悪性宇宙人と手を組んで地球を支配してきた連中が良性宇宙人が接触しようとしてるから焦ってるらしいな

なんだっけ?イチゴティだかイナゴキティだかそんな感じの闇の組織だ
798名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:18 ID:a1ilrkRn0
>>773
なつかしいなあww
久々に笑わせてもらったw
799名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:31 ID:G68H24Nu0
>>768
地球人の常識で考えても
わけのわからんものを食うことはアホだしな
地球人を食うメリットが一つでもあるなら知りたい
800名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:36 ID:fXG9zrbG0
>>792

太陽さん、今、美白パック中だしなw
801名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:51:38 ID:NPyGHh1n0
まあ、一つのモデルではあるわな。
で?っていう。
802名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:03 ID:ZXz5E3VB0
それこそワープでも出来ない限り往来は難しいんじゃない?
803名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:07 ID:Tl5zUMMF0
いろんなエイリアンがいれば勢力バランスが取れるだろう
804名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:17 ID:atClW5baO
ルーピー氏ね
805名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:20 ID:8VQ2CoPb0
ウルトラマンコスモス
806名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:42 ID:h3RhmCcmO
つまりアメリカは鳩山とは接触するなと
807名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:45 ID:QMxtJjQj0
行ける(来られる)範囲内に似たような惑星がなくてよかった
808名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:52:46 ID:j93oS+gQ0
俺はNieA_7を支持しとく
809名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:13 ID:1xG5LwpX0
>>783
この地球に宇宙人はいないわよね?
810名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:16 ID:9QqB+R5RO
>>775
マヨネーズと桃屋のラー油あげれば問題無
811名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:25 ID:bxm5Zdky0
ホーキングもご健在でなにより
けど晩年が近づいたのかあさってのほうに行き始めたようで
812名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:32 ID:VYcLAmhV0
>>1
>友好的な異星人に出会える確率も同じぐらいでは」などと、戸惑いの声も挙がっている。

憲法9条が守ってくれる!!
813名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:34 ID:1jQ3n3Fj0
というか、エイリアンなんて言ってる事自体子供だな。

地球は生まれた時からエイリアンに支配されていると言うのに、なんという子供。

ホーキングもぼけ始めたな。
814名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:39 ID:C5OjqRfU0
エイリアンが首相をやってる俺らは不幸だよな・・・
815名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:43 ID:XZYp6jgx0
そうりゃ、何憶光年先から移動できる科学力をもった生命体がいたら

その気になれば全人類は瞬殺だろw
816名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:53:49 ID:VE7T+IIz0
普天間の問題がアメリカで有名になってホーキンズが調べたら同胞の宇宙人が日本を統治して
めちゃくちゃにしていることに気づいてそういったかも。
817名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:07 ID:a23iWUSA0
進化しすぎて、手足はないだろうな。脳もないな。意識体になってるな。
818元ネタがわかれば幸いです:2010/04/27(火) 21:54:14 ID:6dXEdXkBP
友好的な宇宙人

 ・挨拶にグワシみたいなのを使う奴
 ・去り際に「フォースと共にあらん事」という奴

敵対的な宇宙人

 ・挨拶に「抵抗は無意味だ」という奴
 ・「カプラ!」と叫ぶ奴
 ・白いヤツを引き連れた黒い奴
 ・トースターみたいな金属色テカテカな奴
 ・血液が強酸で卵を産み付ける奴
 ・狩猟文化をそのまま宇宙に持ち込む奴

やはり宇宙人は敵ばかりである・・・
819名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:29 ID:M0SY7e8P0
地球型人類の仮説が正しければいきなり攻撃されるようなことはなさそうだな。
820名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:42 ID:kxyzdbSv0
鎖国時代の日本もこんな感じであーだこーだ言ってたのかな
821名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:45 ID:GKfsNFu10
>>817
俺たちなんて、進化してないのに
日本政府に対して手も足も出ないよ?
822名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:54:57 ID:dAwhjkey0
人類は実は家畜で地球は巨大な牧場兼実験場。
823名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:12 ID:Q2fAxBaY0
友好的な宇宙人もいるかもしれないけど
違ったらどうすんのって話だよなww
824名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:24 ID:8VQ2CoPb0
猿の交尾失敗を笑ったら猿が怒って攻撃してくるか?
おそらく攻撃してくるだろう。
825名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:29 ID:3Z4p01Js0
オーバーロードみたいな人類が到底届かない科学を持っている奴らが居るとしたら
接触しないで居たほうが人類にとって良いかも
826名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:31 ID:gzVpRDIm0
宇宙人が来たら取り合えず異性とチューーーすれば相手がビビッて助かるんだろ?
827名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:38 ID:qTlPCj2w0
地球自体がエイリアンの実験場である
その前は火星が生命体進化の実験場だった
太陽のエネルギーが火星にとどきにくくなると
エイリアンは火星を捨てて地球を実験場に選んだ
エイリアン同士の条約で地球に干渉することは禁じられている
手を加えず進化を見守ることが実験の趣旨らしい
これは表向きの理由
本来の目的は地球はエイリアンの家畜製造工場だった
エイリアンの栄養源を確保するためのモノ
しかしあるエイリアンの勢力が地球の猿に知識を与えてしまった
それが今の人類である
828名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:49 ID:RPvdOWj9Q
僕の名はエイジ。地球は狙われている!
829名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:55:59 ID:1xG5LwpX0
>>821
誰がうまいこと言えと・・・
泣けてくるわ
830名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:05 ID:HaWrd0jM0
おめえがエイリアンだろ
831名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:13 ID:6o1kVMPH0
  /⌒ー―-、
   |/ ̄ ̄\)
 /|l_l_l_l_ヽ (-'\
 |==[Eii◎〕| (●) 抵抗は無意味だろ
. |==|_〕iii〕´(__人__) ドローン的に考えて…
  |// ̄  ` ⌒´ノ
 |ヽ:|:/     }
.  ヽ/:|:ヽ     }
   ヽ____ノ         \
   /〔l〕〔l〕く  \        \
   |ll二二] \  \         \
    |ll二二]|ヽ、二⌒)、        \
832名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:13 ID:MziRJPvPP
地球人同士の価値観だって文化が違うと全然別物なんだし、
友好の証=生殖行為とかの異星人だって居ないとは限らない。
下手したら手塚のマンガみたいに「好きな人(モノ)=吸収して一体化しちゃっておk」みたいな
クリーチャーだって出てきそう。
833名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:32 ID:MPtwUj1e0
地球は巨大なコンピュータで究極の答えを導き出す為に作られたんだ
834名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:50 ID:YmCVTELpO
長寿と繁栄を。
835名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:51 ID:yCOQD75I0
人類でさせ核分裂をある程度扱えるようになったんだから
圧倒的に技術が進んだ生命体がいたら原子レベル以下から全ての物を構築するくらいの技術は持ってそう。
何不自由ないから、すなわち、全員引きこもりニートでおk。
836名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:56:57 ID:nC1gQtOq0
>>811
エジソンもテスラも霊界との通信に没頭したらしいしな
晩年…
837名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:28 ID:Tl5zUMMF0
オレひとりでも仲良くなって記念品もらう
838名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:48 ID:BIeDoUMF0
言いたくないようなソースがあるんだろ、ホーキングにはw
名の知れた科学者や政治家はヘンな知り合いとかが出来るもんだw

まあ、俺も同感
接触しない方が良いと思う
839名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:49 ID:gzVpRDIm0
宇宙人だって地球人だって同じ神の創造物ですってバカチンの人相の悪い偉そうな人が発言したじゃん
840名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:55 ID:nC1gQtOq0
>>818
もっといろいろな本を読もう。な?w
841名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:57:57 ID:tGDQm33U0
思うんだが、ヘリウムや水素が欲しかったら土星や木星で良いんだし
カイパーベルトあたりの隕石を2〜3個捕まえれば相当な資源が
手に入るんじゃないの?

わざわざ、ウィルスや細菌とか病気や環境の危険があるし、場合によっては抵抗する
人類がいる地球に来るより楽じゃね?
842名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:16 ID:1xG5LwpX0
>>717
コールドスリープして3000年後くらいに目覚ませば
そういう面白い時代を体験できるかもよ
843名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:23 ID:GKfsNFu10
>>837
記念品代わりに
ミサイルとか怪獣差し向けられたらどうすんだよw
844名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:42 ID:9QqB+R5RO
>>837
貰った箱を開けたら白い煙りと共に爺さんに…

>>781
ハエとかみたいに舐めるだけってのを想像したw
845名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:47 ID:nC1gQtOq0
>>839
失敗作はどっちなのかって話になっちゃーうよw
846名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:58:55 ID:8j+amdbp0
>>702
まいったww
847名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:59:04 ID:EInYkKIH0
「宇宙人なんか、いるわけねえよな」
「ああ、絶対にいるもんか」
「でも、あそこに座ってる奴とか・・」
「うん、あれ怪しいよな」
「小指立ててスプーン持ってるし」
「もしかして火星人かも」
「うげーっ、気持ち悪い」
「本当に地球に来てるかもよ」
「それは俺たち金星人だけにして欲しいね」
848名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:59:10 ID:i8UNdp5k0
こんなこと考えてもしゃーないじゃん
ハエみたいなサイズの宇宙人かも知れないんだし
849名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:59:37 ID:/I1VQXlR0
知能の無いガス生命体とかだったらどーするんだ!
850名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:59:41 ID:nC1gQtOq0
>>844
歌を聴くだけ

っていう利用法がずば抜けてお好みかもしれないよな。

そうであってくれww
851名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:00:09 ID:8VQ2CoPb0

([[[[[)<     ([[[[[)<         ([[[[[)<
                 ([[[[[)<        ([[[[[)<       
   ([[[[[)<
                            ([[[[[)<                
       ([[[[[)<         ([[[[[)<                
([[[[[)<         ([[[[[)<              ([[[[[)<
                     ([[[[[)<            ([[[[[)<
852名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:00:20 ID:LkMDHyNl0
手遅れ
日本の総理はすでに・・・
853名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:00:58 ID:/iNJZSoq0
地球に朝鮮人がいる限り、エイリアンのほうからお断りだろ。

854名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:01:12 ID:a23iWUSA0
あまりに遠いんだよな。超光速で移動できる乗り物がないと。
855名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:01:59 ID:/I1VQXlR0
>>854
乗り物がなくてもそのまま身体だけでワープできる宇宙人かもしれないじゃん。知能も地球人より低いかも。
856名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:08 ID:TmpReTac0
>コロンブスがアメリカ大陸に到着したのは、アメリカ先住民にはよくなかった。

そうやって新しく見つけたら一方的に侵略したのって、長い歴史の中で殆ど白人だけだよホーキング。
専門外のことについては見た目通りの池沼だった。
857名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:16 ID:JJoMKqXo0
>>844
梶尾真治の「地球はプレイン・ヨーグルト」を思い出したぜ
858名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:46 ID:sH97ZVN90
逆に地球人に異星人の星に行く技術があったら
その星の資源を奪うだろう。
大航海時代みたいに・・・
859名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:02:57 ID:QemxUAlJ0
エイリアンなんてもう地球にいるじゃん
ニダニダいってレイプ放火しまくってるのが
860名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:25 ID:Tl5zUMMF0
宇宙関連の仕分手伝ってもらえるかも
861名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:31 ID:OxIyeZQ60
>>855
そんな映画あったな
電波だか音波でやってきて人に取り付くやつ
862名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:37 ID:FzkYaAUM0
エイリアンに漠然的に友好的なのと楽観視してる人類は
なんかいい年こいてすごい高望みしてる婚活ババァとダブるな
863名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:37 ID:UQu5BXKz0
>>856
別に間違えてないじゃん。
あとシナとかシナとかシナとか。
864名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:48 ID:on1GWDRt0
> 友好的な異星人

バカ丸出し。恒星間航行できる技術も文化もないような
同胞同士で殺しあってるサルと仲良くする理由があるのか?
専門家じゃなく楽天家だろマヌケ。性悪説のホーキングが正しい
865名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:03:51 ID:a1ilrkRn0
>>849
それならためらわず殲滅すりゃーいいじゃないかw
866名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:04:24 ID:doNJvd1f0
隣に居る自分と似たような人が、
ある日突然私は宇宙人だと言っても、
だれも信用しないだろうけどな。
867名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:04:30 ID:/I1VQXlR0
地球から今の人類よりももっとすごい生命体が生まれて地球を支配してからだと思う。
人類はすぐに絶滅するだろう。

ゴキブリあたりが将来の地球人でバジュラみたいにワープするんじゃね?

868名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:04:30 ID:WEOhPaJe0
>>864
この専門家ってルーピーのことなんじゃね?
869名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:04:45 ID:GKfsNFu10
>>847

・・・と書き終えた私は、後ろのソファで待ち草臥れている編集者にウインクした。
喜んで立ち上がろうとした編集者は、暇つぶしに絡ませていた四本足がほどけず
転んでしまった。その姿を見て思わず後頭部の顔が綻んでしまった私であった。
870名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:05:00 ID:CYm5h3hF0
                      / ̄ ̄ ヽ     _/\/\/\/|_
                   /        ',     \          /
                ___ノ {0}  /¨`ヽ{0}    < わんわんお! >
                 /  _____  ヽ._.ノ  ,'    /          \
             /  /\ __/  `ー' ,'     ̄|/\/\/\/ ̄
               /  /  /  /  /  /
           /  /  /  /  /  /
              /  /  /  /  /  /
          /  /  /  /  /  /
            /  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
        ./  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
      /  /  /  /  /  /
      ./  /  /  /  /  /    _,,,、  
     /  /  /  /  /  /    ゙l ゙l        ┌┐ ┌┐    、
   /  /  /  /  /  / : ,,---┘"',,二丁    || ||   i"\
  ./  /  /  /  /  /   冖'''''゙゙l [       || ||    `ヽ,″   ./┐
  /  /  /  /  /  /    _,,,,,,,7 ――¬'」  || ||         ,/゙丿
. /  /  /  /  /  /    {二---ーi、.广゙゙ ̄   └┘ ||        /゙./
/‐ 、./   /‐ 、./   /‐ 、./         .゙l |          //     __,,/゙./ 
ゝ_.ノ   ゝ_ ノ   ゝ_ ノ           ゙l ゙l        //     '|゙,,,,,,,,-‐'
                         ゚゛         ̄
871名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:05:37 ID:EhUhfiVi0
どんな確立だよw
872名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:05:42 ID:AP3AlNoP0
まず宇宙にでれる技術がほしいけどw
873名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:06:26 ID:9QqB+R5RO
>>857
「音」で対話か「味覚」で対話かw
嗅覚は鋭そうだよな…
874名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:06:43 ID:/I1VQXlR0
>>858
宇宙人がはじめて発見した居住可能惑星が地球だったらやべえなw
875名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:07:36 ID:EInYkKIH0
「船長、たいへんです」
「はあー・・眠いんだよ」
「巡航エンジンが故障しました」
「それくらいで俺を起こすのか」
「光の速度しか出ません」
「なんだって? そんなトロくてどうする」
「近くの惑星に寄って修理しましょう」
「ちくしょう、解凍されたらこのザマ・・」
「頭の氷、溶かしましょうか」
「いいよ。 それよりあの星は何だ」
「チキュウっていうらしいです」
「ヘモグロピンが一万トンくらい必要だからな・・」
876名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:07:51 ID:bylFso5D0
黒船が日本に来たのは悪いことばかりじゃなかったろう
とりあえず、ウチの商品を買えとか言うかもしれんが
877名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:18 ID:IfGhjYHf0
>>859
残念。それはニダリアンだw

まぁ、賢い異星人なら人類の共倒れor弱体化の後、目的を果たすだろうな
例えば煙草に赤い結晶仕込んでみたり、携帯電話の周波数帯に怪しいデムパを仕込んだり
茶を振舞ったりジャンケン仕込んでみたり真っ二つにされたかと思ったら
何気に元気だったりして現地人に救助されてマターリと時の流れを感じて
趣が無くなったと思ったら恩人の少年だった老人と別れの挨拶をして
最後は夕日をバックにノシで帰る・・と
878名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:18 ID:pdSgfZdB0
>>1
うるせー
879名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:19 ID:gzVpRDIm0
ニコちゃん大王だって侵略者だしな
880名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:08:28 ID:6o1kVMPH0
中国人がエイリアン食って戦争になるかもよ
881名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:09:54 ID:sH97ZVN90
>>874
だからこそ事業仕分けで科学技術関連の予算を削るのは
まずいんだと蓮舫に言いたい。
882名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:01 ID:9QqB+R5RO
ボイジャーの円盤みたいに食品を宇宙に飛ばすか
レシピ描いたやつを宇宙に送れば
面白いことに…

ただのゴミか?
883名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:18 ID:wrST9UK20
おとなしい種族なら地球人見たらドン引きするんだろうな。
884名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:32 ID:OxIyeZQ60
>>867
フェレンギならいろいろと大変なことになるな
885名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:35 ID:WWaiItiy0
UFO観たお
886名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:48 ID:fXG9zrbG0

確か、ナメック星から来た奴が、この星の神様やってるはずだが?
887名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:10:59 ID:p95Z4ydk0
まあホーキングさんが言うんだから間違いないな。
888名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:11:15 ID:TrTrNJgW0
とりあえずラチナムの延べ棒用意しておくわ
背が低くて耳がでかいエイリアンかもしれん。奴らプラチナにも興味示してたっけな
889名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:12:00 ID:YlBLk5Dd0
エイリアンが来ても僕らは今日のことで精一杯
僕らに余裕はない
890名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:12:06 ID:vHW4y+pU0
黒船襲来を受けてしぶとく独立を守った民族がここにいますぜ。
891名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:13:13 ID:Xq/eEnWj0
エイリアン=鳩山って意味かと思っちゃった
892名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:13:56 ID:ro8xvvf30
アヴァターのDVDの宣伝だろ、これ。
893名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:13:56 ID:VqKCC3Mg0
星新一の話で

地球人が他の星に資源をとりにいってとき
その星の住人が小動物だったので甘く見ていたら
逆にその住人に地球の資源を狙われるって話があったな
894名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:12 ID:91dI8CG90
俺ら日本人はどうしたら良いでしょうか?
895名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:15 ID:ST5JYuJM0
ああ、確かにな
この国の首相を見てると宇宙人と接触すべきでないと痛感するよ
896名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:19 ID:x7t1sI9d0
友好的な異星人て間違いなくSF巨匠に毒されてる
日本にもアニメ描いてた人が居たよな・・・

897名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:32 ID:4n4wX0Uv0
>>35
その論理で行くと地球人は迫害されてどこかの居住区に閉じ込められて移動の自由を封じられ
貧しい生活を強いらつつ地球上でエイリアンが繁栄を謳歌するって具合になるが
それでいいならいいんじゃね?
898名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:41 ID:YXUA94+x0

月面の裏に 基地があるしな

899名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:52 ID:MDWRwweR0
ワレワレハニホンジンダ
900名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:14:54 ID:yG1Uq1Zb0
ナメック星人が来たら、特亜人を魔貫光殺砲で全部やっつけてもらおう!
901名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:10 ID:xsBdgTRQ0
>>20
地球上の人間、ありとあらゆる生物は細胞の鮮度を保つための保存液プールの中に
種別ごとに入れられて、彼らの臓器牧場、遺伝子実験素材牧場にされるよ
902名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:19 ID:PBpzlap2P
これって、鳩山に関わるなっていうネタだろ
(´・ω・`)
903名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:21 ID:gzVpRDIm0
>>1
うるさい 個人の自由だ!
904名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:43 ID:YXUA94+x0

宇宙ヤバイ 太陽系外 惑星 直接撮影に成功 (画像あり)



ハッブル宇宙望遠鏡観測チーム

25光年離れた太陽系外惑星

直接撮影に成功


画像
http://kiki.ms/sonota/uchuu/wakusei.jpg


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141915

905名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:04 ID:ppKBU58v0
エイリアンだってw、鳩山並みのオツムだなホーキングって
906名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:10 ID:VqKCC3Mg0
>>874
開国してくださーい

って言われるのかな
907名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:11 ID:T+gaO9ui0
ブーツ作った人?
908名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:21 ID:bylFso5D0
そもそも、接触すべきでないと言われても
こちらに選択肢はないでござる
909名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:26 ID:YXUA94+x0

宇宙ヤバイ 太陽系外 惑星 直接撮影に成功 (画像あり)



ハッブル宇宙望遠鏡観測チーム

25光年離れた太陽系外惑星

直接撮影に成功


画像
http://kiki.ms/sonota/uchuu/wakusei.jpg


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141915

910名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:42 ID:YXUA94+x0
>>908

正論

911名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:42 ID:4n4wX0Uv0
>>36
人間自体が資源だったりしてなw
発達した脳細胞の塊が貴重とかそういう面で
無機物のみが資源とは限らないしな
912名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:16:43 ID:t5yW0jBeP
つまり、首相は早く辞めろと?
913名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:01 ID:ro8xvvf30
侵略されないヒントは、犯されても殺されない女の処世術の中にある。

女よ、男は、小さくて中性的で温和な性格の個体を選べ、それを繰り返していけば平和になる。

914名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:14 ID:YXUA94+x0

地球人は 異星人に 太刀打ちできないからな

軍事力で
915名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:19 ID:9QqB+R5RO
>>894
よく身体洗ってあげた後に
身体にいる小さい虫を取り除いて
ヌルくて白い飲み物や少しパサパサした食べ物をあげると
ゴロゴロ言って眠ると思う
916名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:39 ID:Q8jNMJal0
あー、ニッポンのこといってるなこれ。
917名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:40 ID:H7vZr1KG0
結局、この人の病気って筋ジストロなんとかではなかったのか
病状がストップしているようだけど
918名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:52 ID:YXUA94+x0

結婚率が高いのは 背が高い男 ちっちゃい女の子 



異性を引き付け結婚して子孫を残すには、
小柄な女性と、のっぽの男性が有利−−。

1958年3月に生まれた男女計1万人を追跡調査し、
こうした結果を発表した。

それによると、調査対象の女性のうち、
結婚と出産を経験する割合が最も高かったのは、
身長151−158センチの集団。
これは平均身長より明らかに低かった。

男性の場合、平均身長である177センチの集団は、
同183センチの集団と比べると、子供を持つ割合が小さく
「女性は背の高い男性にひかれる」という定説を裏付けた。

http://web.archive.org/web/20020824053449/http://www.saitama-np.co.jp/hellowoman/news/0208/081501.html


919名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:17:54 ID:mN3YiHv30
緑の髪のトラビキニは?
920名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:18:04 ID:sNddfTf00
ホーキングとかSF物理学者ってイメージ
実験できないから言い放題だな、この人は
921名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:18:12 ID:YXUA94+x0

宇宙ヤバイ 太陽系外 惑星 直接撮影に成功 (画像あり)



ハッブル宇宙望遠鏡観測チーム

25光年離れた太陽系外惑星

直接撮影に成功


画像
http://kiki.ms/sonota/uchuu/wakusei.jpg


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141915

922名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:18:16 ID:91dI8CG90
オバマが誰かと合うのを拒んだ理由が分かって良かったね
923名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:18:37 ID:YXUA94+x0

地球人は 異星人に 太刀打ちできないからな

軍事力で
924名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:18:57 ID:4n4wX0Uv0
>>908
接触を自ら望むようなことをなるべくするのはやめようぜってことじゃない?
925名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:00 ID:/VcE+m1b0
地球侵略に来た宇宙人が実は未来の地球人だったってオチを希望する。
926名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:25 ID:YXUA94+x0

男と女 まったく異なる生き物 科学的に解明 東京大学



東京大学などのグループが
メスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。

原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない遺伝子が
見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。

ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グル ープが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。
見つかった遺伝子は、卵子がつくられる際に働くとみられていて
研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、誕生したとしています。

野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。
男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、男女関係も、よりうまくいくのではないか」
と話しています。

NHK
http://tweetbuzz.jp/entry/21212096/www3.nhk.or.jp/news/html/20100416/k10013876061000.html

927名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:32 ID:p319XyKvP
   彡巛ノノ゛;;ミ              彡巛ノノ゛;;ミ
   r エ__ェ ヾ  ウヨ脂肪♪       r ェ__エ ヾ
  /´  ̄  `ノj` 、  ウヨ脂肪♪  /`ノj`  ´  ̄ \
 ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)        (_ハ l l__Ll^l_l_|_ヽl )
  i;;/ ―    ―ヽl          i;! ―   ― ヽ;;l
  !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!     .    i!〈● 〉` ´ 〈● 〉 ゙! あばばば♪
. |   (__人_)  |          |   (_人__)   |  ウヨ脂肪♪
  \   `ー'  /、 ̄ ̄ヽ     / \  `ー'   /ヽ 
/ __ \// Y ̄) |    ( (/ \\/__ | |
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

       彡巛ノ゛;ミ
       r エ__ェ ヾ
     /´  ̄ `ノj` \ 、
    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  (ヽ i;;/ ―    ―ヽl /)   ほすほすほすほす♪
  (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i)))   ウヨ脂肪♪☆
 /∠_ |   (__人__)  |__ゝ\
(___、   |r┬-|   ,__)
     |    `ー'´  /´
     |   \'Y   /
928名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:41 ID:YXUA94+x0
女のあなたは 産む機械
929名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:19:45 ID:WWaiItiy0
クルッと弧を描いたり、ピッと直線を描いたり、ペカッと現れたりして
930名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:02 ID:YXUA94+x0

男女の間には溝があるよなあ。

時にはマリアナ海溝くらいの。
931名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:09 ID:Meo2dpf60

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-b25e.html

欧州のSKYテレビが推薦しているフリーで電気エネルギーを作り出す装置。
ソーラーシステムどころではない。これがあれば電気代をもう払う必要はない
という触れ込み。しかも本体は4,500円程度。その他必要なパーツ代を考え
ても1万円以下という。これが普及すると、電力会社がつぶれることになるが(笑い)。
まあ、1万円程度ならパチンコに負けたつもりでドブに捨ててもいいと思うなら、
試す価値はあるかもしれない。1日24kw発電するようだから、それが事実なら
平均的な家庭の月間電力消費の300kwを賄うには十分だろう。

http://www.youtube.com/watch?v=w8TJlQlPi4s
http://www.33energy.com/henrymakow/

なお、これは広告ではない。面白いと思ったネタを書いただけ。言うまでも
ないことだが、買うのはあなたの自己責任である。
932名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:12 ID:gzaisVYP0
「第9地区」おもろいよ。お勧め。
怪奇大作戦あたりが好きな人には特に色んな意味でしみじみ。
映画は脚本なんだなぁと。不時着してるし。地球に。
侵略とか平和友好とか常にアメリカの正義ヒーローwとかそんなの関係ない超展開。
933名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:16 ID:YXUA94+x0
やはり別々の生き物だったか
934名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:18 ID:p5piYLzN0
これは意見が分かれるところだな

でも宇宙人を首相にしてはいけないのは銀河統一見解
935名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:34 ID:YXUA94+x0
女の子が 男と同じなわけないよ
936名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:50 ID:mN3YiHv30
宇宙人が種の存続の危機で地球人との適合性があれば
エロゲーの触手エーリアンがくる可能性もあるよな
937名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:20:53 ID:YXUA94+x0
キチフェミ涙目
938名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:21:14 ID:J7WfPDIq0
さらっとアメリカを否定するところが素晴らしい
939名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:21:30 ID:aqWiB0h80
つまり宇宙人のポッポはさっさと処分しろということか?
940名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:21:35 ID:fJYWAmvj0
猿の惑星のサルは日本人だったように
このエイリアンは中国人かも。
941名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:21:37 ID:+YjkUzT30
未知との遭遇なんて、映画の中だけの話。
この宇宙で、人類は孤独な存在だ。
まぁ、火星あたりに、バクテリアくらいなら、いるかも知れない。
942名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:21:53 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
943名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:01 ID:9jTfta0n0
ネタバレすると、
ホーキング博士って言うのはケンブリッジ大学が研究開発中の人工知能のプロジェクト名
出力音声端末をロボット化した車椅子に乗せ動き回らせ、それに人口皮膚を使った人形を乗せて、障害者が話しているとするイギリス特有のブラックジョークが効いてるよね

まあ、ほんとうにあの人形が生きてると信じてる人が結構いるからイギリス人のシニカルジョークも罪だなあ
944名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:10 ID:OMes0tXC0
まぁ普通に人間が家畜になるだろうな。で、いるかやくじらみたいに

人間を殺すな!は?ただの家畜だろwwwww平等に殺せwwww
とか議論されるのw
945名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:12 ID:pXP3e6td0
そんなもん当たり前だろ
人類の歴史を見ればわかる。

友好的な奴だと思ってる奴は相当なお花畑だな
946名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:12 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
947名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:13 ID:7u4Lg7SvO
宇宙船の母船にコンピュータウイルスを送れば解決
948名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:21 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
949名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:28 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
950名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:34 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
951名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:43 ID:IPlCAZQ40
952名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:45 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
953名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:55 ID:WWaiItiy0
>>913
ガチムチが好き
954名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:22:59 ID:j9DASOcR0
どうして宇宙人は毎度毎度ニューヨークやロサンゼルスや東京にやってくるんだろうな。
とか笑い話しながらわが町わが村な地域に溶け込んでるでしょ。
955名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:03 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
956名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:04 ID:mN3YiHv30
そうか、だからアメリカは核を捨てきれないんだな
平和になる方法は全部処分なのにいっっこうに対処しないと思ったら・・・
957名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:09 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
958名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:28 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
959名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:37 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
960名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:40 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
961名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:55 ID:YWYUNU3+0
>>20
だよなぁ
962名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:23:58 ID:ojizzGub0
日本との交渉止めるなんていわないでww
963名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:00 ID:S/0+dLPe0
笑い話やSFじゃなく
まっとうなこと言ってるな
964名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:02 ID:fXG9zrbG0
工作員うざい
965名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:05 ID:a1ilrkRn0
>>956
いざというときオリオン号の燃料にするために保持してくれていますw
966名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:12 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
967名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:14 ID:/VcE+m1b0
>>956
アホか。核兵器自体をすべて廃棄してももはや技術そのものがあるかぎり
誰が作って使うんだよ。
968名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:17 ID:qCAf/p5i0
早く金星人を追い出してください!!博士!!!!!
969名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:18 ID:7U47T6wYO
つまり要約すると人類は鳩山の相手をしてはいけないということか。
970名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:41 ID:YXUA94+x0

6月 子供てあて

7月 参議院 選挙


自民党 消滅
971名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:24:53 ID:YXUA94+x0

男と女 まったく異なる生き物 科学的に解明 東京大学



東京大学などのグループが
メスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。

原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない遺伝子が
見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。

ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グル ープが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。
見つかった遺伝子は、卵子がつくられる際に働くとみられていて
研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、誕生したとしています。

野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。
男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、男女関係も、よりうまくいくのではないか」
と話しています。

NHK
http://tweetbuzz.jp/entry/21212096/www3.nhk.or.jp/news/html/20100416/k10013876061000.html
972名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:25:03 ID:9QqB+R5RO
1000なら宇宙人と宇宙旅行
973名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:25:19 ID:gJTzi7jxO
たぶん発言の30分まえはアバター見てたんだよ
974名無しさん@十周年 :2010/04/27(火) 22:25:46 ID:F3bHG+HV0
ボイジャー飛ばしたから手遅れだわ
975名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:26:22 ID:gciuQrrQ0
>友好的な異星人に出会える

E・Tの見過ぎだハゲwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:26:25 ID:tVuVGt210
日本における第9地区は足立区?西成区?長田区?

977名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:27:18 ID:a23iWUSA0
ボイジャーは壁にぶつかるらしいお。
978名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:27:51 ID:mN3YiHv30
宇宙人はさピンクの髪の毛のムチムチな女の子がいいな
979名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:28:17 ID:iW5bY+Kk0
オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。

男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、

男女関係も、よりうまくいくのではないか
980うり:2010/04/27(火) 22:28:28 ID:SIuEYP9d0
地球にまで来れるスピード感を持った
宇宙人なら時間感覚も全く違うだろ。
超スローモーションな人類の反撃を見て
爆笑するんだろうなぁ

981名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:28:31 ID:wrST9UK20
エイリアンが地球で勝手に喧嘩をはじめるなんてパターンも思いつくなw
<わたしに良い考えがある!(CV:玄田哲章)
982名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:28:44 ID:iW5bY+Kk0

異性人
983名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:28:56 ID:Gshf37aE0
衆院選挙前に言えよ
984名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:28:59 ID:iW5bY+Kk0
男と女 まったく異なる生き物
985名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:00 ID:TWrKRmt/0
侵略される側に拒否権はないと思うが。
ジョークだろ、こんな話。
986名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:00 ID:qR9fjD1w0
>>1


そりゃいかん 日本人はほぼ毎日新聞やTVで宇宙人を見てるぞ。やばすぎる。


987名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:15 ID:iW5bY+Kk0

男と女 まったく異なる生き物 科学的に解明 東京大学



東京大学などのグループが
メスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。

原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない遺伝子が
見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。

ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グル ープが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。
見つかった遺伝子は、卵子がつくられる際に働くとみられていて
研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、誕生したとしています。

野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。
男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、男女関係も、よりうまくいくのではないか」
と話しています。

NHK
http://tweetbuzz.jp/entry/21212096/www3.nhk.or.jp/news/html/20100416/k10013876061000.html
988名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:16 ID:Cm9gQkSTO
だからいねーつーの
989名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:38 ID:S/0+dLPe0
>>980
俺らがナメクジやナマコを見てる感じ
990名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:29:49 ID:iW5bY+Kk0

人より 高度な 生物は ごまんといるよ
991名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:04 ID:iW5bY+Kk0

太陽系外 惑星 直接撮影に成功 (画像あり)



ハッブル宇宙望遠鏡観測チーム

25光年離れた太陽系外惑星

直接撮影に成功


画像
http://kiki.ms/sonota/uchuu/wakusei.jpg


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141915
992名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:06 ID:WRAlo4IC0
>>974
カプリコンわ・・・・誰か来たようだ
993名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:15 ID:a1ilrkRn0
まあ、宇宙人よりは隕石の心配した方がいいな。
現代の科学レベルでは、発見できても回避する方法がないくらいだ。
994名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:24 ID:MVNgJcrl0
スレ読まずにカキコ

鳩山さんに謝れ!だらけだ?
995名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:26 ID:Ybn2g7+b0
確かに先行投資がない事業は、誰もやらんわな。

投資家がいるということは
はぎ取られるやつがいると言うことだ。
996名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:27 ID:TRSk/Imw0
人間を基準として考えるかどうかだな
普通の動物を基準として考えて宇宙人もそうであれば大丈夫ではあるだろう。
食用にある程度利用はされてもな
997名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:34 ID:iW5bY+Kk0

宇宙人 がでてくると

いままでの価値観 世界観が ふっとぶね
998名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:35 ID:h5TUtw5Z0
>>954
それは君が日本映画とアメリカ映画しか見てないからだよw
999名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:32 ID:mN3YiHv30
ナメック星人とか?
1000名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:30:36 ID:UPwtkU0B0
この人生きてたの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。