【社会】 「静岡のお茶と思ったら東京か!何であんなもの飾る!」 川勝静岡県知事、静岡空港の伊藤園ペットボトル茶広告に不満あらわ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:31:13 ID:DqViwAts0
民主党知事(苦笑)
953名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:33:07 ID:HS3KjE7Z0
>>939
> 静岡県の茶を飲む人間からしたら、知事がペットボトル茶の振興をするのは変な気がするのだがなぁ。

何が変?
静岡はペットボトル茶の茶葉生産量日本一なんだが?

静岡=お茶ってイメージで勘違いしてるやつが多いが、静岡で生産している茶のは大半は
加工用か業務用や一般向けにしてもスーパーで売ってるような廉価なお茶だぞ。

そうじゃなきゃ静岡一県で国産茶の生産量が4割以上なんて数字になるかよw
954名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:33:30 ID:wtrIxPz40
自分はほれそのネットウヨに属するんだろうけどw
民主党嫌いだし、この知事も嫌いだけど、
だからといって、正しいこといってるのまで否定するほどバカじゃないつもり。
955名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:33:40 ID:VrTsnEQt0
このバカ知事、広告の意味分かってないだろ。
空港側が金だして写真飾ってると思ってんだろw
956名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:34:03 ID:ovbP6zkj0
だれかID:H5uDhQWs0の相手をしてやれよw
957名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:35:40 ID:wtrIxPz40
>>953
それがどうしたw
そうしたら、知事ってものは大きなものに巻かれなくてはいかんというのか。
勘弁してくれよ。
958名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:37:03 ID:DY+4h75p0
なんでって「スポンサーだから。」って誰か教えてやれば良いだけなんでは。
てかなんでこんなのが知事をやってるの?
静岡空港は茶畑をつぶして作った価値あるの?
959名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:37:35 ID:zWtFSP5C0
県がやってるPRか何かと勘違いしたんじゃねえの?
じゃないと意味がわからん。
960名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:37:48 ID:HS3KjE7Z0
>>957
> そうしたら、知事ってものは大きなものに巻かれなくてはいかんというのか。
> 勘弁してくれよ。

大きなものに巻かれる?
ペットボトルのお茶=静岡茶の主流のひとつなのに知事が否定してどうすんの?
自県の主力商品のひとつを知事が否定するの?
バカなの?死ぬの?
961名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:37:58 ID:wtrIxPz40
やだなぁ、県内の大きな企業にへこへこする知事なんて。
広告主に気を使う知事wwww
ありえないw
962名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:38:02 ID:ohJ3A9YG0
知事はアホすぎだなw
963名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:38:04 ID:j8ZoCkPB0
>>515
まあお互い様ってことよ
964名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:39:27 ID:H5uDhQWs0
そうかそうかw まぁ静岡空港なんて赤字のハコモノだ、そんな所に
全国どこでも買えるペットボトル入りのお茶の宣伝なんて、
お茶畑を潰してまで作った場所に対する皮肉か?w
煎茶飲めや、煎れたての上手さを知らないゆとりめw
965名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:39:46 ID:DLUyoSvK0
>>939
ペット茶の成長で急須の無い家が急増してる
ぶっちゃけ今、茶農家を支えてるのがペット茶

ジレンマはあると思うが、広告にケチつけたところで何の解決にもならない
なんか打開策でも出してから文句言えって感じ
966名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:40:21 ID:wtrIxPz40
>>965
ということだろ?
967名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:41:01 ID:ohJ3A9YG0
つーかペット茶のおかげで日本人の健康は向上しただろ
ペット茶がジュースばかりだったペットボトル・缶飲料の仕組みを大きく変えたんだから
968名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:42:45 ID:NtoBznSZ0
ペットボトルの茶は喉が渇く
アレはお茶とはいえない

喉が渇いてペットボトル買う時は水を買うようにしてる
969名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:42:59 ID:zwjgEnay0
どこの田舎者だよw
970名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:44:25 ID:wtrIxPz40
まあ、俺は俺の言いたいこと言うだけだ。
971名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:45:27 ID:okZWT2H00
石川よしのぶだったら、こんな事は言わないだろうなぁ。
でも空港近くの基地外にはグヅグヅ言われ続けて辞任したからなぁ。
カーカツも言ってみたかっただけかもしれん。
世間知らずだから仕方ないよ。
972名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:46:02 ID:j8ZoCkPB0
>>675
キャベツ大国愛知なめんな
973名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:46:36 ID:H5uDhQWs0
ttp://item.rakuten.co.jp/makinoharacha/10000145/
やっぱこれだろ?伊藤園じゃなくてこっちにしましょう、県知事w
974名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:47:58 ID:+ss69rO60
知事はたぶん、
サンガリア派
975名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:48:38 ID:wtrIxPz40
>>971
こんなことも言えなくなるのが世間を知ることなのかw
あんた政治家にそんなこと期待してるのか?
マスコミに飲まれるワイドショー奥様と同じだな。
976名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:48:51 ID:H5uDhQWs0
>>971
前知事は空港を完成させるのが目的で、運用のことまで頭になかったのは明白。
こんなこと口が裂けても言えないだろう。
977名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:50:00 ID:HS3KjE7Z0
というかこの知事

>静岡のお茶と思ったら東京か!何であんなもの飾る!

伊藤園が静岡発祥の会社で
静岡にメイン工場と研究所を置いて地場の雇用を担っており
県の生産物の大量消費販売をしてるってことも知らんのか・・・

こんな無知に知事をやらせてる静岡県って・・・
978名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:52:15 ID:wtrIxPz40
>>977
そんな理由でかばうんだったら、伊藤園など県内何番目になるんだよw
そんなんで物事判断する知事はいらんよ。
979名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:52:30 ID:ePzGWnocO
泡沫空港がスポンサー様になんつう口のききかただ。
撤退しちゃえよ。
知事に土下座させろ。
980名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:52:53 ID:tBif6kVy0
これ、出されたお茶を飲んで
「静岡のお茶と思ったら東京か!」
って怒ったんだったら格好良かったのにな
981名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:54:20 ID:GYSpd/6v0
>>978
何番目でもいいんだよ。
赤字空港に広告出してくれてる企業に対して言う言葉じゃないってこと。
982名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:54:28 ID:DLUyoSvK0
でかい広告出してくれる企業を知事が見つけてくればおk
983名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:54:45 ID:H5uDhQWs0
>>977
ttp://www.itoen.co.jp/company/profile/history/index.html
はいはい、そうですね。そういう事情を踏まえると、不適切だ罠。
ただ、県知事は静岡生まれ、育ちじゃないから、地元住民から見ても
ちょっとそりゃないだろってなるわw
984名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:55:46 ID:wtrIxPz40
>>981
広告だせば黙らせることの出来る知事がいいんだwww
985名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:56:38 ID:LssmukPF0
>>984
地場産業の存在無視で広告に噛みつくなんてただのアホだろしかし
986名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:57:39 ID:jssCZ9UM0
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
987名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:58:02 ID:H5uDhQWs0
LssmukPF0 <まーた単発IDで、しかも「アホ」だの罵倒する一言を入れないと気が済まない
ネットウヨ、工作員が最後まで物申さないと気が済まないようです。そうかそうかw
988名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:58:43 ID:wtrIxPz40
みんな知事に甘いのなw
波風たてず任期全うすればいいんだろうか。
989名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:59:32 ID:eGHHuy3GP

静岡空港のことになるとなぜか盛り上がる
どうでも良い地方のことなのに・・・

何かを感じる
990名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:59:42 ID:DLUyoSvK0
>>988
東静岡の件で既に波風立ててんじゃん
991名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:59:53 ID:GYSpd/6v0
>>984
お前、バカだよな?
992名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 09:59:58 ID:j8ZoCkPB0
>>960
自分とこの商品を売りたいだけです

237 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 16:25:44 ID:xHcH8zp30
>>89
【静岡】川勝知事「何であんなもの飾るのか!」 空港内の伊藤園ペットボトル茶広告に不満あらわ 伊藤園側は困惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272342898/

815 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/27(火) 14:49:57 ID:pXhzb9TR0
この人「財団法人 世界緑茶協会」とかいうのの会長なんだな。

そして、世界緑茶協会のサイトのトップ(http://www.o-cha.net/)には
『市川園』『ハラダ製茶』の広告が出るわけです

833 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/27(火) 14:52:21 ID:PFQUrSOT0
>>815
ここかw

http://www.harada-tea.co.jp/p_92.html
富士山静岡空港開港記念ペットボトル「静岡いちばん茶」販売のお知らせ

843 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 14:53:07 ID:z5aR2kku0
>>833
自分だって、ペットボトルにしてるじゃん…ww
993名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:00:03 ID:H5uDhQWs0
jssCZ9UM0 < でたーー、民主 推薦 という言葉だけで、経歴も前知事との関係も知らない
国政では負け犬の残党w で、バカのひとつ覚え「ルーピー」w
もうルーピーの本当の意味すら理解していないんでは?負けと言いたいにしても負けでもないし
メッキが剥がれたといっても、もともと民主よりの人間じゃないし。無知って恥ずかしいね。
無知は罪だわw そうねそうねw
994名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:00:56 ID:wtrIxPz40
>>990
読めよw 波風立てろって言ってるんだが
995名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:01:57 ID:rZYTUPTi0
>>993
知性の程度が知れる文面ですね^^
996名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:04:21 ID:H5uDhQWs0
>>995
単発IDでバレバレですね、草加煎餅w
もう反論すら出来ない、自分が本当の無知だからw

GYSpd/6v0 < 伊藤園じゃなきゃヤダヤダーのおバカちんw お里が知れますよ、そうかそうかw
997名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:06:02 ID:wtrIxPz40
>>991
え、マジで理解不能? 知事は広告主に気を使うべき? マジでそう思ってるの?
998名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:06:29 ID:5PGzCWjo0
ID真っ赤にしてファビョってる基地外が暴れてるのねw
999最高の無知w:2010/04/28(水) 10:07:45 ID:H5uDhQWs0
986 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/04/28(水) 09:57:39 ID:jssCZ9UM0
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
民主党推薦知事ならルーピーに汚染されているから仕方無い。
1000名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:07:49 ID:YmYgfdSs0
採れたて紅茶うめぇw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。