【広島】 「原爆被爆者のかさぶたを食べたアリの子孫が米国の要人たちに、湿疹を感染させる」 原爆怪談、NY上演へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:10:06 ID:AxZbtcaV0
前半の実話はまだいいとして後半に願望を入れるのが痛すぎる
政治的意図がわかり易すぎる
495名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:13:37 ID:5i2tBi8p0
>>479
>祟り、怨念、「末代まで呪ってやる」系は普通に日本的だろ。
>自分の血で手紙をしたためた崇徳天皇とか。

それはそうなんだが、崇徳天皇、平将門、菅原道真といった有名な怨霊は
祟りをおさめようとしてお祀りしたよな。それは現代でも続いていて
昭和天皇も東京オリンピック開催に際して崇徳天皇陵に勅使を遣わし
崇徳天皇式年祭を執り行わたりしている。こういうのは日本的だと思う。

対して、上にもあるように「グロい怪談」も日本的だ。
両者に共通するのは、真面目に畏れて祀ったり霊を慰めたりする一方で
「娯楽作品」として語り継がれてきたことだ。

あらすじの中の中学生が焼け爛れた皮膚のかさぶたをアリに食べさせて
のたうちながら亡くなったり、アリに刺された米国要人の皮膚が
おどろおどろしく醜くただれたり、そんな描写があるなら
確かに日本的な「怪談としての娯楽作品」だと思うよ。

でもその「怪談話」を「原爆被爆者」でやってしまうというのは、やっぱり感心しないね。
そういう批判は、この作品が日本的かどうかは別として、あってしかるべきだと思う。
496名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 11:30:59 ID:ko8nTNJs0
スペル星人には反対する癖に
こういうのは推奨するんだWWW
497名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:14 ID:lv2PNRDX0
被曝した皮膚を食った蟻が巣穴から出て来なくなり、
数年後、突如、巨大蟻の集団が地中から…

って、ウルトラQにそんな話があったようなw
498名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:59:30 ID:PDZbrVKl0
アリだー!!
499名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:19:36 ID:c6CGxmBM0
巨大なアリがアベックつかまえて自分たちのロボットにする映画があったねえ
500名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:07:55 ID:3My3vjzb0
こんな韓国みたいな手法をやると逆に猛反発くらうぞ
501名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:17:59 ID:nlcAcw8B0
チェコ・プラハがチュパカブラに見えた。そんだけです。
502名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:21:37 ID:ZaYavKi70
なにこのものすごい差別
「ピカの毒がうつる」ってことじゃないか

>>482
原爆の振動で、広島の海から巨大怪獣がよみがえるのはどうだ
503名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:27:54 ID:0XPyjMy30
楳図かずお 作品にありそうなお話ですね
504名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:00:31 ID:+vqRT8sF0
A・放射能を浴びたクモに噛まれる→スパイダーマンになる
B・被爆者のカサブタを食ったアリ→湿疹を感染させる

Bはえらいショボイ話だなオイwどうせ作り話ならAくらいの話を作ってみせろよ
505名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:26:32 ID:ee63Gtar0
【話題】女王アリのモノマネで、アリ達から手厚い待遇を受けるチョウの幼虫
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1234133036/
506名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:42:34 ID:z51A1fr00
人間、反撃されて、俺達も悪かったなんて悔い改めることはまず無いんだよ
とくにアメリカはそうだ
507名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:03:31 ID:s0Hb9Nsb0
あーばーたーもえくぼよー
508名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:05:58 ID:cbellFsd0
サヨっ子ってメルヘンチックだよな
509名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:12:23 ID:tLfN+4kf0
基地害?


ここまで原爆被害者を馬鹿にした人間もいないと思うが・・・
510名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:42:31 ID:4y2mP8Av0
日本のイメージが・・・
511名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:53:46 ID:wGHHGiYw0
妄想の世界で生きるのって楽しいのかねえ
ある時突然現実に引き戻されて、発狂したりしないんだろうか
512名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:54:16 ID:l0QXARDZ0
ええ話や
513名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:57:28 ID:oPyySIVI0
トルーマン「マジごめん。日本人を基地外にする気はなかったんだ。」
514名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:35:09 ID:blIFi5vE0
メリケンどもがむかつくのは分かるが、これはないだろ
515名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:08:53 ID:tdlRZhrY0
日本人らしいな
アメ人はこんな発想しない
516名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:14:03 ID:TkQITnQN0
悪趣味B級ホラーにもこんな話ないわ
517名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:23:24 ID:rqdXyGMoO
日本だけが、核武装を許されるべきだ。
518名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:42:07 ID:Ehl5izQo0
被爆者を汚染物質扱いワロタ
519名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:22:53 ID:zd/XQ5tl0
正直言って、原爆のことなんて興味ないよって日本人が多いんじゃないの?
広島長崎に原爆が落ちたのは知ってる。けどそれが何?昔の話で俺には関係ないじゃん。て感じで。
日本の社会ではタブーっぽいけど。
520名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:50:21 ID:oPyySIVI0
興味ないというより実感がわかないってのが近い気がする。
なんせ、爆心地に普通に人が住んでるし。
この紙芝居とか原爆資料館とかも、それくらい喧伝しないと
過去の出来事として人々の記憶から風化しまうってことの裏返しかもしれんね。

521名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:51:46 ID:q212BZh20
>>473
ほんとうに朝鮮っぽい発想だね。

被爆者がうらみに満ちた存在のようにうけとられたら
アメリカ人から憎まれたり恐れられたりするから
勝手にこんな話を日本の話としてばら撒くのはどうかと思う。

ただでさえ、日本人は必要以上に悪く思われている。
映画危険な情事では、情事の相手の女が相手の男とその妻に
対して激しい恨みをもち妖怪のごとく仕返しをくりかえすという
話だが、その女にマダムバタフライが重ねてあった。
日本では涙でピンカートンの帰りを待ちわびて死ぬという話だが
それをねじまげて、たった一度の情事なのに男に未練をもちつづけ
立派な妻のいる男が相手にしないと妖怪になって激しい攻撃を
繰り広げる基地外女という酷い話だった。
今までしんぼうしつづけ耐え続けた人たちを冒涜するのはやめろ。

522名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:57:12 ID:KTPE4UgO0
被爆した渡り鳥がロシアで死亡
その大地で育ったトウモロコシを食べて
ロシア人がハゲたって感じか!
523名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:33:00 ID:bU23XVVm0
実はあの戦争は仕組まれたことだった、とか
朝日が煽ったせいで自分たちも引くに引けなくなり止められなくなった、とか
いろんな説が出回ってるわけだけど
被爆者にとっては戦争の真実なんて関係ないんだよね
「日本政府がハチの巣を突いたせいで自分たちが被害を被った」
これがすべてなんだよ
だから>>1みたいなヘドが出るような物語を作れるんだ
524名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:21:42 ID:1zvhIssC0
原作の蟻が死んじゃったって話も作り話なのか?
525名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:36:41 ID:sMKoro9n0
この話考えた奴は間違いなく精神疾患持ってるなw
526名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:46:39 ID:jW9ZBkRK0
>>524
常識的に考えて、子供騙しレベルの怪談もどきでしかない
527名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:59:42 ID:dKs+Bo/R0
>>524
アリが死んだかどうかは忘れたが、被爆体験記で、被爆者が自分のカサブタを取って、
庭に投げてたら昆虫が運んでいったという描写は読んだことある。
それが元ネタなんだろう。
528名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:57:30 ID:n4dyB9100
昔、観光で長崎の平和公園へ行ったら、変なおじさんが寄付を求めてきた。
寄付金を何に使うのか聞いたら、アメリカへ核兵器廃絶を訴えに行くといって、
核兵器反対と書き込みされたホワイトハウスの写真を見せてきた。
核兵器は英語で何と言うか聞くと、アトミックボム、と答えた。
それは原爆、核兵器は?と再度尋ねたら、舌打ちして去っていった。
あのおじさん、まだ活動してるのかな
529名無しさん@十周年 :2010/04/29(木) 20:16:40 ID:XJgYVHiVP
そんな恨みの連鎖を死者達が喜ぶんだろうかね
それにカサブタを食べた蟻が死ぬというのは被爆者差別だと思う
530名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:21:43 ID:/GbbAm8p0
俺はこういう話は嫌いだな。
広島に行ってみれば分かるけど
放射能の影響はもう無い。

どうせやるなら、原爆で殺された米兵やコリアンの話を取り上げて、
罪がないのに殺される人たちの無念さを
リアルに表現してもらいたい。
531名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:45:16 ID:n2pDeqnk0
これって逆に映画とかだと滅ぼされる側なんじゃ・・・
感染してしまったから殺してくれとかさ・・・
往生際が悪いのが暴れて感染者増やしちゃったりとか

ちょっとバタリアンが頭をよぎった
532名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:46:56 ID:amez8nnw0
日本人きもちわりー
よくこういう発想できるな
533名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:48:12 ID:GSd1NWTKP
意味がわからない
534名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:58:26 ID:3yTNoTv70
アメリカだけじゃなくて自分達家族以外の全てを恨んでる感じが・・・
535名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 04:32:45 ID:HqgkHXjt0
tst
536名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:14:34 ID:CLQw6tQ+P
Fallout3をやれば核兵器と放射能の恐ろしさが理解できるよ
537名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:16:44 ID:p3w8bzGU0
うわきめぇ
538名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:17:38 ID:6csuIN560
楳図絵なら見たみたい
539名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:17:40 ID:88kXAUzUO
左翼は日本を貶めるのに必死だな
気持ち悪い
朝鮮人とくっつくのがよくわかる
540名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:19:45 ID:mVJrUE+S0
「恨」ってのはチョンの十八番、日本人がやるな、情けない。
541名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:53:28 ID:cqlKNTv00
>>529
被爆者の老廃物で周囲が汚染される、などというのは
悪質なデマにしか思えない。
これ、もし一般人が漫画やドラマにしたら、回収&発禁レベルだよね
542名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:34:03 ID:BAnzlHQL0
たぶん、火垂るの墓を繰り返し上映する方が遥かに破壊力があると思う。

アメリカで、親が出掛ける時に子供にビデオアニメを見せて留守番させてたら
それがよりによって火垂るの墓で、親が帰ったら子供が泣きながら
「お爺ちゃんは人殺しだー!!」とわめき散らしたという強烈なエピソードがある。
543名無しさん@十周年
>>542
それ多分嘘。アメリカでベビーシッターも無しに子供だけ残して長時間家を開けたら
児童虐待で警察に逮捕されます。