【政治】鳩山首相、「ぶら下がり取材」やめたい 周囲に意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山由紀夫首相が平日に原則2回のペースで行っている「ぶら下がり取材」を取りやめ、記者会見に切り替える意向を周囲にもらしている。
記者クラブ加盟の記者によるぶら下がり方式ではなく、フリーの記者も参加する「オープン会見」の回数を増やしたいとの希望からだ。
米軍普天間飛行場の移設問題などで、短いやりとりが「ぶれた」との批判を招き、「毎日、同じ質問ばかり」という首相のいら立ちも背景にある。

ぶら下がり取材では、記者と取材対象が立ったまま、質疑を交わす。自民党政権下の小泉純一郎元首相から導入されたが、
発信の場として活用した小泉氏に対し、その後の政権では失言につながるケースもあった。数分間で数問のやり取りを行うため、
鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。

首相は3月26日、フリー記者も参加したオープン記者会見の後、
「(記者クラブに所属する)決まった社だけが参加できるぶら下がりはおかしい」と周辺に疑問を呈したという。
今月21日には、司会役の首相秘書官が質問を打ち切る前に首相が席を外す場面もあり、
政権発足当初に比べ、記者団との関係はぎくしゃくしている。

過去の安倍、福田、麻生各政権でも、内閣支持率が下落すると、ぶら下がりの回数制限などが検討されてきた。
発信する中身ではなく、やり方にこだわるのは、総じて政権が「下り坂」に入った時だった。
複数の側近議員は引き続きぶら下がりを行うよう進言している。

26日夕のぶら下がり取材では、支持率下落に関する質問が記者団からあり、首相は「内政・外交問題で、
国民のご期待に応えるよう精いっぱい努力すると、それしかない」と強調。同日、大相撲春場所で史上初の
幕内在位100場所を達成した大関・魁皇関=本名・古賀博之氏=を首相官邸に招き、内閣総理大臣顕彰を授与した際には、
魁皇関によると、首相は「(政権を)少しでも、長く続けられるようにしたい」と意欲を示したという。【山田夢留】

4月27日2時33分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000011-mai-pol
2名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:59:44 ID:s25tk1nl0
情けないな
3名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:59:44 ID:RuapaR2x0
層化信者激怒スレ
4名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:59:46 ID:DePxmHFF0
ni
5名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:59:48 ID:nLWPKKUZ0
2
6名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:59:51 ID:bOY/Qwks0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうだめぽ
7名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:00:18 ID:r/aRYFdz0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
8名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:00:19 ID:k+XKR2hMP
9名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:00:50 ID:mV75YNB90
もう終わりだね♪
10名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:00:59 ID:kbuj9zT70
最近質問無視して逃げるようになってるもんなww
糞笑えるから絶対続けて欲しい
11名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:01 ID:rsATMsH30
         +     *
         援護記事GJ
     *      ノ´⌒ヽ,,   *
        γ⌒´      ヽ,
  *    // ""⌒⌒\  )   +
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е )   *
     ヽ.ヨ \   |┬|  /Еノ
     \ヽ/   `ー' \/.
12名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:03 ID:EUQQwGLX0
↓北朝鮮の怪獣が
13名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:18 ID:G5Kyal3b0
やっぱりマスコミの捏造報道だったんだな
14名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:24 ID:qbYsUNHa0
>>1
>数分間で数問のやり取りを行うため、
>鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。

鳩山が何時間喋ったって意味不明なんだから大丈夫だよ。
15名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:29 ID:vAvt9iWW0
>>1
番記者なんぞに特権を与える必要はなし!オープン記者会見で十分!
16名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:33 ID:RtVPQQfh0
【山田夢留】
何て読むの?
17名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:52 ID:y4zuXkZM0
ひきこもり児童www
18名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:01:56 ID:Jili6Jjf0







マスゴミ発狂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!







19名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:02:14 ID:Bc19NiQ00
麻生は最後まで頑張って耐えたぞ
ポッポは逃げるのか?
20名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:02:33 ID:Kd9dCTQL0
麻生太郎の精神的タフネスは連邦の化け物級
21名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:03:03 ID:4xadwJK00
マスコミが叩かない民主のうちにぶら下がりは廃止した方が良いな
鳩はアレとしても下らない上げ足とりや恣意的編集が多すぎるよ
22名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:03:34 ID:P9hf22jO0
何この駄々っ子。
23名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:03:46 ID:vAvt9iWW0



番記者特権終了w



24名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:04:28 ID:NSncJu0M0
フリーの記者も参加する「オープン会見」

不利になるような質問を遮る気だな
25名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:04:40 ID:uMJdp8kG0
止めてもいいけど
記者会見では質問から逃げるなよw
26名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:04:45 ID:Z9M2EDoJ0
>>15
オープンはいい訳でぶら下がりよりも頻度が落ちるのは確実だろ
27名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:05:00 ID:QKFVFinf0
臭い物に蓋か。現実から目を背け、嫌なものを周りから追いやれば、それでいいなんて子供だな。
説明責任を果たせ!国民に対する義務、だの散々綺麗事を並べていた人間の成れの果てがコレか。
28名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:05:13 ID:ob0BG7cu0
まあルーピーのでたらめな話を、死ねよって顔して聞いてる記者の
姿を想像したら納得だけどな
29名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:05:38 ID:Jili6Jjf0



・J-CAST
・Videonews
・ニコ動

ネット御三家歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




30名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:05:46 ID:4zLX89sj0
>>7
蘇芳乙
31名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:05:49 ID:f9GbTCeA0
ってか鳩山に対する記者の突っ込みって甘すぎだろ。
麻生のときに比べれば。
32名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:06:03 ID:GJ5f57rI0
>>7

そう言うのは、青春ど真ん中の時だけだろ。
33名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:06:16 ID:B7KHsIh30
>>1
>数分間で数問のやり取りを行うため、鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。
ぶら下がり取材じゃない場面でもルーピーの真意が分かりません。
もしかして首相周辺の人はルーピーの真意が理解できるということか。今すぐ解説してほしい。
34名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:06:30 ID:gfRS6RG10
オープンにするんじゃなかったのか
そもそも政治家が責任をもってきっちり政策の説明するって言ってたのに
子供手当ても環境もろくな説明聞いて無いんだけど
35名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:06:51 ID:uMJdp8kG0
>>24
質問は上杉さんのみから受け付けますw
36名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:00 ID:ZqEqFokE0
アチャー、これやったらマスゴミが敵に回るぞwww
37名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:02 ID:ai51fQc60
ルーピーなのでアドリブ利きません
って正直に言えよw
38名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:22 ID:ySakmPvl0
逃げたよwほんと逆境に弱いな
39名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:25 ID:ooxouwF40
記者クラブ解体だけは必須
これがマスコミ特権意識と傲慢の根源
フリーの記者も参加する「オープン会見」はぜひ導入すべき

「ぶらさがり形式」のままでねw
40名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:39 ID:vE4NKlRE0
泣き言キター
41名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:07:52 ID:WzUyd+5n0
ぶら下がりって小沢推奨なんだろ?
42名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:00 ID:tpOeItuS0
ありゃあ辛いだろうな。
自分が無能だと特に。

麻生の時も酷かったが、
記者が無能でムカついてただけっぽいしな。
43名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:05 ID:3JNOcRWo0
よえええええええええええええええええええええ
こんだけマスゴミに守ってもらっておきながらこの始末w
てめーは麻生の足元にも及ばねーーよ!!!!
44名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:11 ID:Lw+krj110
とうとうぶらさがりにまでケチつけ出したのかよw
マスゴミがここぞとばかりに攻撃してくるぞ
それにお前がする事はぶら下がりを止める事じゃなくて人間を止める事だ
45名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:20 ID:mRcbUAda0
さっさと解散しろカス
46名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:22 ID:kbuj9zT70
どっかの池沼が

「質問ある方いますか?はいじゃあなたどうぞ」って言われて

「質問はありません。」

って言った会見はあれ以降ないもんなw
47名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:24 ID:lwBO7xjX0
結構前に2回を1回に減らすって言ったら批判の嵐じゃなかったっけ?
48名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:08:59 ID:Jili6Jjf0





上杉と津田も歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




49名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:08 ID:3YW8VIZ90
小学生がダダこねだしたな
50名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:20 ID:qbjMocrW0
精神力弱すぎ、麻生を見習え
51名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:33 ID:vAvt9iWW0



アメリカでもぶらさがりなんてない。なんだよぶらさがりってw



52名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:38 ID:EUQQwGLX0
> 数分間で数問のやり取りを行うため、鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)
> との不満がある。

↓これを何分続けたところで「真意」など伝わらないし、そもそも「真意」なるものが
鳩山にあるのかどうかも疑わしいんだが。

 「この意味はですね、ワシントン・ポストがそのようにやゆをされたと、それをそのままいただいたわけであります。
すなわち、愚直にですね、やはり沖縄の県民のみなさん方のご負担というものを、なんとしても少しでも、和らげた
いと、いう思いがあったと。それから本当の意味で、あの、辺野古に決めたときに何も動かなくなってしまうことで、
日米安保が守られるのかと、そのことの心配もあったと。むしろ愚直に、愚かかも知れないけれども、その思いを
守りたいと。沖縄県民の皆さんのために尽くしたいという思いから、出てきた言葉であります。私は、しかしその愚直
さを、むしろ今こそ生かさなきゃならないときだなと。簡単に考えればですね、ある意味で、昨年の12月に決着をは
かろうと思えば、それは楽だったかも知れない。どんなに負担が、個人としては軽かったかも知れない。しかし、その
ことで本当によいのかと。私は日米安保のためにも、むしろ愚かで愚直であるかも知れないけれども、県民の皆さん
のことを思い、そして真の意味での、日米安保のことを考えたときには、むしろこの判断が将来正しかったということ
を、言って頂けるときが来るんじゃないかと、愚直にそのように考えています」

http://www.asahi.com/special/hibi/TKY201004210536.html
53名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:48 ID:TIK4XdDOO
まあまともなオツムの日本人ならさすがにマスゴミのキチガイぶりに気付いている、と信じたい
54名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:09:51 ID:Z9M2EDoJ0
>>44
もう叩かれてるので、鳩山を切ることで奇麗な民主に生まれ変わったと宣伝する
筋書きはこんなところじゃないか?
55名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:10:19 ID:KHkmVnRv0
麻生はぶらさがりの記者に皮肉言いながら頑張ったのにな

記者すらあしらえなくて外国と渡り合えるわけがなかろう
56名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:10:37 ID:2+FWRMJ20
麻生だって毎日解散のことばかり聞かれてたぞ
それで麻生が不機嫌になったら民主はマスコミといっしょに叩いただろ

麻生の苦しみがようやくわかったかボケ
57名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:02 ID:B5iE+V690
                               ノ´⌒ヽ,,  
                            γ⌒´      ヽ,
        _.__ _             //""⌒⌒\  )
      __(_(三(_(_)_______ i /  ⌒  ⌒  ヽ )
     ./                     !゙  ( ・)` ´( ・)i/
   ./ー----------------------------|    (__人_) |
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| \   `ー' / |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |/ ⊃ ⊃  || |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |___ノ____』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ | 首相専用救急車       ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ 
58名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:02 ID:NSncJu0M0
カメラ目線止めてくれるの?
ならいいかも
59名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:05 ID:5/V0UKRhO
むしろ人生を辞めてほしい
ついでに記者クラブ廃止しろ
60名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:06 ID:hiWeFsZD0
>>9
国民が小さく見える♪
61名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:06 ID:KyLCHM3E0
ブラサガリガーw
62名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:09 ID:fQ/HNwYTP
なんという子供総理\(^o^)/
63名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:25 ID:qB+T2/zv0
ついに泣きが入ったかw
64名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:11:36 ID:s3Mmmybo0
毎日とんちんかんな事をいう総理大臣を見たくないので
俺もやめてもらいたいと思います。
ぶらさがりの発言には意味がなく、国内を混乱させているだけですから。
65名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:18 ID:dIKpiRJP0
なんという小物…
66名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:24 ID:U384gzOa0
>>55
本人は皮肉のつもりでも、見ていると八つ当たりしてるようでマイナスだったよ
67名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:33 ID:MSColavA0
鳥越○太郎とか、鳩山さんが記者を指名したら?
68名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:34 ID:fhar2zHz0
プライドだけ高いが能力は無く、精神的に貧弱なボンボン
69名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:38 ID:4EDVKBfU0

もういいからミユキちゃんとのんびりしなよユキオちゃん(・∀・)
70名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:40 ID:yIlmXd4s0
弱音吐くのはまだ早い
71名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:44 ID:Jili6Jjf0








このスレで発狂しながら鳩山への中傷書き込みしてるのは、仕分け間近の能無しマスゴミ番記者どもwwwwwwwwwwwwwwwwww



コネ入社の能無しどもざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






72名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:53 ID:ro8xvvf30
毎日同じ質問するの好きだったじゃないか鳩山w
自業自得
73名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:59 ID:WPUJmCRj0
>>16

「やまだ どりーむ」…かな?
74名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:58 ID:crrLfTCM0
> 毎日、同じ質問ばかり

いつまでも逃げ続けたり、聞くたびに違うことを言ったりするからだろボケが
75名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:12:59 ID:TIK4XdDOO
麻生さんはあんだけ反日マスゴミに苛め抜かれてる裏でリーマンショック救ったのにね

麻生さんと比べること自体がおこがましい
76名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:13:25 ID:gPInwliC0
鳩山は自民にいた頃も、派閥争いが表立ってくると物陰に隠れてた人間だからな。
「友愛」は結構なことだけど、その地盤作りとなる「闘争の制圧」ができない人だ。
77名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:13:34 ID:uMJdp8kG0
聞かれることは決まってるんだから
秘書に答弁用意させろよw
78名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:13:54 ID:bOY/Qwks0
野党の時はぶら下りでさんざん食い付いてたのに

いざ与党となったらこの有様w
79名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:13:54 ID:rVzSqST50
ぶら下がりだと、途中で打ち切って逃げても、なんとなく有耶無耶に出来るけど、
席を設けて会見の形式にすると、逃げられなくなると思うんだが、それでもいいのか?
80名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:10 ID:6Mbrpxz90
>首相は3月26日、フリー記者も参加したオープン記者会見の後、
>「(記者クラブに所属する)決まった社だけが参加できるぶら下がりはおかしい」と周辺に疑問を呈したという。

べつにぶらさがりもフリーでやってもいいじゃないの?
人数に限界あるなら2回やってもいい。質問は記者の方で調整しれ
81名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:13 ID:hEYpRow80
芸能リポーターみたいなことしか記者が聞かないのであれば、必要ないと思うよ
82名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:14 ID:jQZioGOm0
どんな形式にしようが意味不明なんだから何でもいいよw
83名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:18 ID:kbuj9zT70
こんなんじゃみずぽにおぼっちゃんと言われちゃうぞwww
84名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:27 ID:nPREsVRv0
虚言癖でも逃げたくなったかw
85名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:14:40 ID:f6rRHwnv0
記者会見に変えた所で鳩の真意なんて伝わらないし、数分のぶら下がりでも
真意をしっかりと伝える事が出来る人は出来る。
真意を伝える事が出来ないんだから首相に向いてないんでしょ。
86名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:15:19 ID:y+20rKq70
自分で言ったことが未来の自分を苦しめるから答えたくないわなw
秘書逮捕ならバッジを外す発言も証拠が残ってるし
87名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:15:22 ID:ai51fQc60
>>79
進行役がぶった切るだけじゃね?
88名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:15:28 ID:ImJYtoPz0
>>59
記者クラブ廃止したら上杉や岩上のクダラン質問に時間とられるわけで・・・
どっちがいいのやら
89名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:15:39 ID:2+FWRMJ20
>>79
要するに精神的にきついんだろ
回数が減ればいいと思ってそう
90名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:16:06 ID:OGf6xko80
辞めればぶら下がり取材も無くなりますよポッポさん(^o^)
91名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:16:10 ID:TIK4XdDOO
反日バカマスゴミも庇いきれない馬鹿っぷり
92名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:16:52 ID:EsYckEYW0

形式は、どうでも良いよ。
毎日やるならな。
93名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:17:23 ID:BcO+BXZl0
いいことだけど、なんで最初からやらないんだよ?
94名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:17:23 ID:rUB+xCDc0
>>88
上杉先生や、鳥越先生などのまともなジャーナリスト(キリッ)の
みなさんに質問していただいた方が、小沢政権の問題点が
より浮き彫りになると思います。
95名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:18:05 ID:7DEoNFT00
党首討論の時だって、意味不明な言葉をこねくり回して、時間稼いでただけだったじゃ無いか
96名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:18:07 ID:fQ/HNwYTP
>>88
記者クラブ廃止を唱える人達がそろいもそろって低劣なんだよなw
97名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:18:14 ID:nvOpqKbn0
ちょっと批判されたくらいでこれだ
どんだけ根性ねーんだよw
少しは前首相を見習えw
98名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:18:17 ID:SDarcOfF0
こっちもみたくないから、やめていいよ。
毎日あの顔みると、気がまいります。
99名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:18:17 ID:ai51fQc60
自分の意見が無い操り人形に
ぶら下がりはキツイかw
100名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:19:01 ID:mFJg3I6f0
> 「毎日、同じ質問ばかり」

まともに答えないから同じ質問をされるんだろ。
101名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:19:04 ID:yIlmXd4s0
63三歳児じゃ、しょうないかぁwwww

安子に代わってもらったらw?
102名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:19:06 ID:rJfKbDey0
ぶら下がりを二回から一回に減らした安部は、
朝日新聞から、犯罪者呼ばわりされて抗議されたが・・・
103名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:19:34 ID:2xUS6R+w0
おい、麻生は最初から最後まで叩かれ続けたが
きちんとやり通したぞ
104名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:19:54 ID:rVzSqST50
>>87
ぶら下がりで立ち去るのと、会見で進行役がぶった切るのだと、
後者の方がより印象が悪くなると思うんだが。
105名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:09 ID:bOY/Qwks0
というかぶら下りなのにアノカメラ目線がキモティ。とってもキモティ。

106名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:09 ID:vAvt9iWW0
アメリカ、つか中国ですら、報道官いるのに日本政府にはなんで政府の公式見解つたえる人いないのっつーの
107名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:20 ID:2vYjGy3R0
ブラサガリガー
108名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:21 ID:s8yOGTz0P
首相を辞めろよ!!
109名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:30 ID:RC2qyNen0
小泉頭いいとしか言いようがない
110名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:40 ID:TbUaTZPG0
物理的にも打たれ弱そうなのに、精神的にも弱いのかよ
 
ほんとアホボン63歳児は話になんねーな。
111名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:47 ID:Q0L+Stm70
鳩山の知能なら記者会見にしても同じだろ。
そのうち記者会見も拒否し出すぜ。(w

おい、鳩山!
ガンバレよ。
お前には朝鮮人や小沢をもり立てる重要な使命があるんだ。
ガンバレ! ガンバレ!! 死んでもガンバレ!!!
112名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:20:51 ID:P9hf22jO0
>>56
こいつ、むしろマスゴミに擁護されてるくらいなのにな。
打たれ弱いと言うか、ガキと言うか……
113名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:02 ID:cGtwGObh0
支持率あった頃は愉快だったけど
落ち目になったらコレかよw


そういや支持率のグラフ見ると
真っ直ぐ低下してんだよな
どこかで、ガクンと落ちるんじゃなくほぼ一直線
普通ありえない遠方じゃね?
114名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:06 ID:A/AV34BL0
好き嫌いは別にして、小泉はぶら下がりを巧みに利用した。
それ以降の首相はやるだけ逆効果だったのは明らか。
やらない理由なんてどうにでも作れるんだから、最初からやらなきゃ良いのに。
115名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:34 ID:NtHN5UEP0
(重い...。どうしてこの人たちは私にしつこくぶら下がってくるんだ。これ以上ぶら下がられると、もう私の精神の糸が持たない。)
116名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:38 ID:mL9eyC/c0
新人ゆとり記者の相手などもうたくさんだ!
117名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:39 ID:n0mnJja90
マスコミの後押しで政権取れたくせに都合が悪くなると邪魔者扱いかよ。
報道の自由なんだから玉石混交で毒にも薬にもなるのは当たり前だろ。
それが嫌なら大本営発表でもしてろよ。
118名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:40 ID:ai51fQc60
>>104
おれに言うなよ
”では、時間ですので・・・”
”総理・総理!”
って良く有るじゃん
119名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:21:47 ID:B3CF3rvU0
こればかりはマスコミ頼り
もっと責めろ
120名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:22:08 ID:ooxouwF40
>>106
官房長官が日本ではホワイトハウスにおける首席補佐官みたいな役割なんだろう
121名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:22:20 ID:4fJXZO++0

鳩山さんのことをウソつきと決めつけている人が多いね。
でも、本当は、虚言症という脳の病気で、ウソをつくつもりがなくても、
ウソをついてしまうんだよ。

鳩山さんには悪気はないんだよ。
すべて脳の病気が悪いんだよ。

脳の障害者を差別するのはやめようよ。
鳩山さんの人権を守って上げようよ。
122名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:16 ID:dKu53zk90
今思えば、太郎のがポッポより全然マシだったんだな
123名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:19 ID:rJfKbDey0
>>121

速く、入院させてあげなきゃ。w 可哀そうだよ。w
124名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:23 ID:czs5aKxW0
や ー い や ー い
  い  く  じ  な  し ーー w


や ー い や ー い
  い  く  じ  な  し ーー w


や ー い や ー い
  い  く  じ  な  し ーー w


や ー い や ー い
  い  く  じ  な  し ーー w


や ー い や ー い
  い  く  じ  な  し ーー w
125名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:30 ID:P9hf22jO0
>>115
それ、「蜘蛛の糸」?
126名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:35 ID:rUB+xCDc0
>>121
昭和の頃にはそう言われてたね。
でも、もうムリだよ。今は総理なんだから。
127名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:23:36 ID:V5U7M/3V0
ルーピーついに逃亡
糞ルピは都合が悪くなると逃げる屑ばっかw
128名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:06 ID:VIWLaCzy0


                    ノ´⌒ヽ,,  
                γ⌒´      ヽ, 
               //""⌒⌒\  )
                i /  ⌒  ⌒  ヽ )
                !゙  (・ )` ´( ・)i/  お断りしまーす
                |    (__人_) | 
               \   `ー' / 
              /     \
            ((⊂  )    ノ\つ))
             (_ ⌒ ヽ
                ヽ  ヘ  }
       ε≡Ξ   ノ ノ ヽ i
   .─────(__)(__)
─────── ┻┻─┻┻
129名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:43 ID:2+FWRMJ20
さすがに支持率20%台になったら、激励とか言えなくなったしなあ
130名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:44 ID:bOY/Qwks0
>>106

おいおい平野を忘れないでやれ
131名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:45 ID:zJ7xKlev0
>フリー記者も参加したオープン記者会見の後、「(記者クラブに所属する)
>決まった社だけが参加できるぶら下がりはおかしい」と周辺に疑問

ルーピーの取り巻きは、もはやドコの馬の骨か分らんフリー記者だけかw

フリー記者なんかの「進言」を真に受けて、ぶら下がりを止めても好き勝手な
憶測が書き放題になって、状況は悪化するだけだろうに、そのサル知恵振りが
さすがルーピーだ
132名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:54 ID:p9U2uEkp0
鳩山はうざいけど
揚げ足とるだけのぶら下がりはマジでやめた方が良い
小泉だからできただけ
133名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:24:57 ID:Oms+q1AL0
ルーピー、沖縄問題に散る・・
134名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:04 ID:HiZQPhF+0
元々こんなの要らないんだけどな。
パフォーマンスの一環で始めたようなもんだし。
本当に止めたらほんのちょっとだけポッポを見直す。
135名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:13 ID:+SrxVHfI0
まぁいいんじゃないの。
アドリブで前言と矛盾する事言ったり、その場しのぎで調子いいこと言って、
国政や関係各所を混乱させるよりは。
こいつの発言なんかもう誰も当てにしてないんだから。
136名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:18 ID:Lgzz8Wo60
何言われるかある程度予想つくと思うんだが
台本用意してないの?
137名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:31 ID:VTpu35moP
ついに麻生と同レベルのことを言い出したか
馬鹿だとは思ってたが、まさか麻生レベルとは…
138名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:33 ID:PXESmb5t0
>>88
ぶらさがりじゃなくて記者会見にすりゃいい
記者が質問するときは社名と名前名乗らせろ
ついでにその光景もネット中継すりゃいい

馬鹿の質問はその本人がわかるから俺らが叩けばいいさ
139名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:39 ID:hkuf9Ewl0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
140名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:44 ID:myJ2yU5M0
まあオープン化の観点からすりゃ当然だわ
こんなアホなことやってるの日本くらいだろw
141名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:49 ID:qB+T2/zv0
もしかして「今日はいい天気」発言で小沢にコラッって言われたのかなw
142名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:25:53 ID:VfP4Wiya0
オープン会見といいながら選びそうだなw
143名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:26:02 ID:HSoymyp10
ルーピーよええええええええええwwww
144名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:26:21 ID:ooxouwF40
そもそも正直者であろうとするスタンスで始めるから逃げ道がなくなる。

つまり民主党のオープンにするとかいう偽善が首を絞めてるんだよ。

政治家が嘘をつかないとかアホかw
145名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:26:30 ID:rJfKbDey0
かわりに、奥さんの幸さんに、やってもらったら。w
146名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:26:42 ID:hkuf9Ewl0
>>134
これがまだ政権交代初期だったらいいんだけどな
今となっては自分が嫌な思いしたくないからって理由なだけにしか見えないというねwww

見直すわけねーよw
147名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:26:45 ID:r+dmXrNXO
世の中が変わると少しでも思ってしまった自分が情けない(・ω・)

4年はやらせてあげろとか言ってたマスコミもミンス叩きしてるしw
148名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:04 ID:V5U7M/3V0
>>144
十分嘘と偽善にまみれてるだろw
149名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:23 ID:rUB+xCDc0
>>147
いや。あなたは正しい。
世の中は変わった。
150名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:38 ID:qVYW8CXN0
泣かせるオツム、ルーピーマン♪
151名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:45 ID:UJgm4W670
>>81
同意だな。ただ単にGHQに飼われて食ってきた人たちに大した質問できないよ
今は外国人ばかりだし
おれはぽっぽ擁護派ではないけど、下らない質問には我慢ならん(同じ理由で福田さんの「違うんです」発言を支持)
馬鹿マスコミの傲慢増長をこれ以上許さなくていいよ
152名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:58 ID:f5Bo4CN90
ぶら下がり取材は嫌だ、持ち上げる取材がいい
153名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:28:27 ID:HwjR4uFz0
ぶらさがりより記者クラブ廃止しろよ
154名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:28:50 ID:qB+T2/zv0
>>147
政権交代じゃなくて利権交代だなんて、
昨年の衆院選前から散々言われてたただろw
155名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:28:53 ID:y40gU2Cq0
打たれ弱いなw
156名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:28:55 ID:EHGI92zM0

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  でも僕はこれからも
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    ママにぶらさがっちゃうもんね。
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/      ・・・フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |       
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
157名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:10 ID:PXESmb5t0
>>151
マスコミは流す前に編集できちゃうから自分の都合のいいように切り取るしな
これは鳩山だけじゃなくて自民もミンスも嫌がっているはず
158名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:24 ID:gUL/rIDT0
もう東アジア共同体という言葉もすっかり聞かなくなったな

タイの騒動が中国勢力が裏で仕掛けてる王政打倒の内戦だからな
東南アジアは続々と中国の属国に成り下がってる
そんな甘い現実はないということだ
159名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:38 ID:vAvt9iWW0
>>144
民主党のオープンが無原則すぎたんだよなw

まあ、政権初心者だからしょうがないけどね
160名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:38 ID:i5+wvJW0O
鳩山叩きも麻生叩きと変わらんからな。
記者クラブがブレたと言えば庶民層もブレたブレたと騒ぐ。
マスメディアの使命は大衆を善導するというが、こういうことなんだな。
161名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:45 ID:y1Z261ZM0

ぶら下がり取材が嫌なら、
天井からぶら下げたロープに首を通せば良いじゃないかw
162名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:45 ID:Q0L+Stm70
鳩山ガンバレ!!
日本国民はお前の能力に期待してるぞ。
日本の未来がお前の双肩にかかってるんだ!!
ガンバレ!! ガンバレ!! 世界大統領目指してガンバレ!!!!
163名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:29:53 ID:zFLTyz8M0
小泉の場合短く答えてたのは
どうせ長く話しても削られておかしなコメントにされてしまうからだったらしいけど
やっぱうまいよな。
164名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:30:11 ID:rJfKbDey0
予算委員会とかで、
委員長から、「ルーピー鳩山さんご発言どうぞ・・」とやれば、
大爆笑? とれとも、、凍りつく?w
165名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:30:20 ID:qPGxhE3w0
ぶらさがり反対だけど、今は記者を応援するわ。とことん嫌がらせしてやれ
166名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:30:38 ID:ooxouwF40
>>148
政治というものが矛盾を内包しながら進行するものであるなら
嘘をつくのは当然であろう。

民主党はキレイごとばかりいうからダメなんだ。

国益に反する信義なぞ反古にするためにある。
167名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:31:07 ID:wIdCithg0
ぶらさがりはやめた方がいい
168名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:32:07 ID:hBw/9bjv0
番記者じゃなくて
民主の新人議員さんに質問させてみてはいかがでしょうか
その様子をようつべで流せば支持率大回復まったなし!政権維持やねん!
169名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:32:09 ID:HiZQPhF+0
>>157
前政権でも止めようとしたけど、マスコミの猛反対で続けるようになったとか。
それでいて新人の記者を当てるとかもうよく分かんない。
170鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 03:32:33 ID:V4F/l2aU0
>>1
> 記者クラブ加盟の記者によるぶら下がり方式ではなく、フリーの記者も参加する
> 「オープン会見」の回数を増やしたいとの希望からだ。

ものは言いようだな。
要は、「今日はいい天気です」みたいなトンマ発言を無くしたいんだろ。
171名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:32:34 ID:0r+K7PWQ0
172名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:32:35 ID:ai51fQc60
>>166
字間違えてるよ
国益=>私益
173名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:32:38 ID:a1zcn+C50
すでに大多数の国民に大迷惑をかけている政権を
長く続けるということは許されない状態だ。

内閣総辞職もありえないし、それは民主党が野党のときに
自公政権の追及の材料としてきたはずだ。

参議院選挙の前か同日に解散総選挙をして
国民の信を問うてみたらいかがか?
174名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:33:03 ID:mFJg3I6f0
>>166
ミンスは内包しすぎだろw
175名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:33:23 ID:jQZioGOm0
いまだに民主を信じてる人もいるけどね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hiromay_01

厚労省の官僚の言いなりになって社会保障費を削り、地域医療を崩壊させた自民・公明連立与党。
医療機関に支払われる診療報酬は、改定の度に減らされる一方。
今頃になって、麻生さんや与謝野さんが「社会保障費の削減は止める」といくら頭を下げても無駄だ。
絶対に許さない!
有り得ない話だが、全ての元凶である小泉純一郎元首相が、土下座しても許さない。
やっと・・・本当にやっと、憎き自民党に審判を下す時が来たのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だが、民主党は「霞が関の解体」を訴えている。
官僚べったりの自民党には無理でも、民主党なら本当にやるかも知れない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「保守か、リベラルか」
こう問われたら、私はリベラルな方だと思う。
先の総選挙で歴史的惨敗を喫し野党に転落した自民党だが、どうも最近おかしい。
民主党との違いを際立たせるためか、保守色を強めている。

1.選択的夫婦別姓に反対
2.永住外国人への地方参政権付与に反対
3.徴兵制の導入

1.と2.は国民でも議論の分かれるところである。
(個人的には、夫婦別姓は本人同士が決めればOK、外国人への参政権付与も容認する立場)
だが3.はどうか。
国民の支持を得られると思っているのだろうか?
ずいぶんと思い切った主張を盛り込んだものだ。
自民党はよく「保守勢力の結集」という言葉を使うが、もはや自暴自棄になっているのも知れない。

176名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:33:47 ID:b6yrp0iR0
>>164
岡田がNHKでオカマ大臣って言われたくらいだから
頭の片隅にあれば内閣総理大臣鳩山ルピオ君なんて言い間違いはあるかも
177名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:34:18 ID:2+FWRMJ20
こいつ真性のクズだな、今まで歴代総理をさんざん批判してきたんだろ?
もっとがんばれや
178名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:34:23 ID:V5U7M/3V0
>>166
その当然をキレイごとで隠し、政権交代したんだから
反故にするなら相応の報いとツケを払ってもらわんとな
自業自得
179名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:34:25 ID:jOTDPvJl0
>>160
麻生叩きと同じ扱いなら、今頃は毎日のぶら下がりごとに
「辞任はいつですか!解散はいつですか!」だろ?
根拠があるだけ今のマスコミは手加減してる
180鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 03:35:06 ID:V4F/l2aU0
>>169
毎日同じこと聞くだけだから、新人でも務まるんだろ。
それに素人っぽい方が総理もガードが甘くなって、トンマな発言を引き出せるとか。
181名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:35:06 ID:OH2lTAcx0
ぶら下がりもちゃんと質問するのは就任当初くらいで
後は何が起きてもどんな会議の後でもマスコミが指定する話題にしか答えられず、
最終的にはとにかく同じ質問繰り返して言質をとろうとしたり失言を狙ってますばかりの質問しかしない
マスコミの政局製造装置にしかならないからな。
これを無くそうってのはいい事だと思うよ。

けどじゃあ何で最初からやらないの?って話なんだよなwww
立場が悪くなってから辞めたいってのは単なる逃げでしかねぇよなぁ。
182名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:35:10 ID:62jJH0iK0
まぁ無能な記者が相手だと確かにうざいだろうな
無能な総理を相手する記者も大変だろうがよ
183名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:36:36 ID:j3KsaeWr0
>>16
多分「やまだ ゆい」じゃね?
184名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:37:02 ID:O6JJ/p11O
>>175
こいつの情報は何ヵ月前で止まってるんだろうかw
185名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:37:21 ID:XzmoMzgw0
>>19
すでに逃げまくってるよ
186名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:37:32 ID:P9hf22jO0
>>166
×民主党はキレイごとばかりいうからダメなんだ。
○民主党は詐術ばかりする上に最後には恫喝と怒号だからダメなんだ。
187名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:38:24 ID:O6JJ/p11O
>>181
支持率が高いときにやっておけばよかったのになw
188鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 03:39:02 ID:V4F/l2aU0
>>179
麻生政権は発足当時に解散総選挙をやると言っていたから。
リマンショックでそれどころじゃなくなっただけで。

それにしても、ASEM会議の記者会見で、日本人記者一発目の質問が
「解散総選挙はいつですか?」ってのは、幾ら何でも記者としての資質に問題があると思った。
NHKの総理番だった赤岩記者。
189名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:39:50 ID:PTAw9ojg0

支持率が高い時:顔を出して人気取り
支持率が低い時:顔を出さないことで人気維持

支持率の低下とともに、ポスターや冊子の鳩山の顔面が小さくなるのと同じ。

利用するだけ利用して、都合が悪くなったら辞めるなんて、
三歳児頭脳もいいかげんにしろ。
190名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:40:19 ID:ooxouwF40
一国の指導者たる者
国民に善良で正直な人間などと思われたら終わりだ。
だからぽっぽはそもそも首相の器じゃないんだ。

善良で正直な人間は自分のそのイメージや信用を守らなければならない。
しかし首相の責務は国益を守ることだ。

国益を守るためなら
この人ならいかなる約束も信義も無視するであろう
最初からそう思わせてなければ首相など務まらない。
191名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:41:23 ID:WZq8sVmd0
ぶら下がりを止めるんじゃなくて、総理を辞めろよ。
192名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:41:48 ID:YwPXBW/k0
麻生も安倍も福田も耐えた。逃げるなルピ 許さん
193名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:41:49 ID:PPnvszY+O
「普天間」「支持率」だけで毎回質問責めにして欲しい。
194名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:42:16 ID:4Jy5wMVo0
発狂寸前だな
早く死ねよ
195名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:43:19 ID:zzsuXYlU0
毎日毎日同じ記者から同じ質問をされ続けた麻生は最後まで耐えたのに
このルーピーはどうしようもないゴミ屑だな、ぶらさがりよりも総理を辞めろカスが
196名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:43:38 ID:PTAw9ojg0
>>190

三歳児だから「役割性格」が全く演じられないんだよ。

そもそもトップなんて悪役、ヒール役が自発的にできないと務まらない。
批判されたらすぐ感情的になって暴言を吐く、ご機嫌取をするようじゃな。
鳩山も小沢も、管には器の欠片もない。

197名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:44:05 ID:qB+T2/zv0
>>193
今はほぼ毎日それでしょ、だから泣きが入ったw
198名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:45:08 ID:C7ne6jQS0
ぽっぽはともかくぶら下がりはいらないよ
新人でおんなじことしか繰り返さない質問なんてみててもつまらないし
揚げ足取りのための場みたいなもんだったしな
199名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:45:49 ID:DvNDDMUg0
開かれない政治を実施したいのか
200名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:45:56 ID:50GB4kP20
ブラサガリガー
201名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:45:57 ID:yLY0zDT+0
ぶらさがりでなきゃいい天気ですって誤魔化せないだろ
202名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:45:59 ID:a4eWRScO0
なにぬるいこと言うてんねん
死ぬまで続けろ
死んでも続けろ
腹切って麻生に詫びれ
日本国民に詫びれ
203名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:21 ID:+RMC+csF0
「自民党政権が始めた悪弊だから、もう止める!じ、ジミンガー!ジミンガー!」

とかカメラの前で泣き騒いだら、流石に止めて・・・いや、むしろ放送されまくりか。。
そうだ、マッパスッパで出て来い。真っ裸素っ裸なら、流石に映せないだろ。・・・いや、顔だけ映すか。w

> 首相は「(政権を)少しでも、長く続けられるようにしたい」と意欲を示したという。

てか、未練あり過ぎだろ。総理の椅子に執着ないかのような調子の良い事言ってた癖に。嘘ばっか。w
さすが「総理を三日やったら死んでも良い」と言ってて、「三日やったら辞めたくない!」と言ったとされる人の孫。w
まぁ、続けて下さいな。安倍や麻生の頃に比べたら、まだまだ甘いだろ。w
204名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:25 ID:ruCB4ecY0
よーし追い込めー!
どんどん攻めて削って不利に追い込もう。
205名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:30 ID:rpjd3tRa0
>>188
「日本人は馬鹿じゃ無いからやることやってればちゃんと評価してくれる」
ってたかくくって日本人を買いかぶったのが敗因でしたね。
206名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:35 ID:F9hYmBDg0
説明責任wwww

開かれた政治wwww

麻生なんて「解散は?解散いつ?」みたいに嫌がらせのアホ記者の質問攻めだったのに
207名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:47:01 ID:gG9nN0x60
いつ解散ですか?って毎日聞いてやれよww
バカらしいが、前政権でやってたことだからな。不公平はいかん。
208名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:47:06 ID:G5Kyal3b0
>>197
マスコミが日本の癌なんじゃねーの?
嫌がらせで精神的に追い込むって無いよ
209名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:47:07 ID:Q95CGvT/P
どんどん堕ちてくなw
神輿は軽いほうがいいとは言えども限度があるんだなw
210名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:47:24 ID:o1BKA4Yu0
ぶら下がりが会見になって
> 短いやりとりが「ぶれた」との批判を招き、
> 「毎日、同じ質問ばかり」という

何か変わるとでもお思いか?ww
211名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:48:32 ID:I1REklrw0
マスコミは何度も同じ質問を繰り返して頭にくるって麻生さんも言ってたな
212名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:48:36 ID:HFgyjf1C0
麻生の出てたTVタックル見てたんじゃねw
213名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:48:53 ID:6eUxQ/lR0
天井の梁からぶら下がってください。ドアノブでも結構です。
214名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:48:59 ID:aEugZUl10
昨日の夜のぶらさがりはちょっと逆ギレっぽかったしな。
215名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:04 ID:I4aqemEQ0
この人が自殺したら
同情票で民主党が勝っちゃったりして
216名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:21 ID:0yUKP63M0
民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!




980 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/04/26(月) 01:01:20 ID:debI5tpB
民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


民主党王国の滋賀県で、ここ最近は自治労応援の若手民主応援候補が、
ずっと市長選挙戦で連勝つづきだったのに、
年寄りの現職自民候補が、若手の自治労支援の民主候補に勝ったのは、
間違いなく民主党のウサン臭さが、
民主党王国の滋賀県でさえも認知されてきた証拠


子ども手当の555人分申請事件は、さすがに民主党離れを
民主王国の滋賀県でさえも加速させたね

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/
217名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:24 ID:3JNOcRWo0
そもそも小泉がぶらさがり始めたのって
森元が総理時代、記者に追い回されすぎて「純ちゃん、ありゃだめだ」ってのが
きっかけで始めたんじゃなかったっけ
今更ぶらさがりやめたらルーピー死んでしまうんじゃないの
218名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:28 ID:hkuf9Ewl0
>>210
ルーピーのブレはぶら下がりがなくても・・・ねぇ?
219名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:34 ID:JCKqmR/m0
政権取る前はきっちり記者会見するって約束していただろ
守れよ
220名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:50:09 ID:G5Kyal3b0
毎日同じ質問をバカみたいに繰り返すって精神的に追い込むあからさまな手段じゃないか
どのような事をすれば、相手を精神的に追い込めるか計算してやってやがる
悪質って言うか、犯罪レベルじゃね?
221名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:50:36 ID:b6yrp0iR0
麻生は言い間違えたんじゃない
鳩山ルーピンブラザーズのルーピンショックを予言してたのだ
222名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:50:38 ID:WZJ7ofcD0
tesuto
223名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:50:40 ID:ls/Ypxy20
首相辞めればぶら下がりもなくなるよ
224名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:51:03 ID:hkuf9Ewl0
>>220
オマエさっきから何をぶつぶつ言っているんだ
そんなのはもう当然すぎてお話にならんよw
225名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:51:11 ID:PXESmb5t0
一方、亀井静香は記者クラブに属している以外の人々との第二記者会見でおいしいコーヒーを出しながら質問に答えていた
226名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:51:51 ID:6YxxKnXZ0
それはそうと、もう少しマシなネーミングはないのかね?
227名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:51:51 ID:f9crIBf10
> 過去の安倍、福田、麻生各政権でも、内閣支持率が下落すると、ぶら下がりの回数制限などが検討されてきた。
> 発信する中身ではなく、やり方にこだわるのは、総じて政権が「下り坂」に入った時だった。

安倍は就任直後の高支持率の時に「記者の後ろからこっちのカメラも回したいんだけど」
つってゴミどもから猛反発喰らった。
ゴミの方が既得の権利権益を侵されるのが嫌なだけで支持率は関係無い。
>1の山田とか言う奴は知らんのかもしれんけど。

ま、試しに止めてみれば? ゴミどもの反応が見てみたい。
228名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:52:26 ID:3aHASu1R0
開かれた政府()笑
229名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:52:33 ID:1YHDqrxG0
>>223
それは困る。

その前に解散して政権交代信任選挙と行こうじゃないか鳩山総理
小泉みたいに、カッコ良くさw
230名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:52:46 ID:XQiXLhe30
怖いならママに付き添ってもらえよw
231名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:52:56 ID:3JNOcRWo0
>>220
そんな犯罪レベルのマスコミと一緒になって、ブレたブレたの大合唱をしてた
鳩山はその報いを受けるべきだな。同情する気にはなれん
ぶらさがりやめるなら次の政権交代後でいい
232名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:53:18 ID:o5IKhfck0
チャンネル桜の質問に答えろよ
233名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:53:29 ID:6Mbrpxz90
>>225
亀井のそーいうトコは好きw
234名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:53:41 ID:G5Kyal3b0
>>224
首相は、国民の審判を経た国の代表なのに
マスコミは何の権利があって、首相を精神的に追い込むんだよ
問題があるなら、問題だけ報道すればいいじゃないか
235名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:54:09 ID:Q95CGvT/P
マスゴミとポッポ
糞同士精々削りあってればいいよ
236名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:54:40 ID:YVtBCcmB0

そのうち鳩山が
樹海の木に
ぶら下がるつもり

かも・・・
237名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:54:46 ID:jQZioGOm0
>>184
民主が色々やらかし始めてからは、すべて見なかったことにしているようだw

それよりまずいのは、自分とトラブルになった近所の人のことをネタにしているが、
その人の個人情報がほぼ丸出しなんだが…宗教とか学校名とか。

ファミレスで騒いでいた近所の高校の生徒の写真を隠し撮りして
ブログに載せるのはやりすぎだろw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いい気分で店を出ようとレジに向かったら、高校生の集団が何やら騒いでいる。
トレシャツ、トレパン姿で、恐らく部活帰りのG学園(甲子園出場常連校)の生徒だろう。1
0人ほどはいただろうか。何をやっているのかと思ったら、一つのレシートにあるメニューを、
個人個人がバラバラに精算しているのだ。
誰か一人代表者がまとめて払って、後で皆からお金を貰えばいいのに。
しかも自分が頼んだメニューを忘れていたり、手際が悪いものだから、
全員の精算が終了するまで10分以上かかった。
もちろん、G学園の生徒全員がこの有様というわけではないだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真夜中、午前0時を過ぎた頃だった。
ベッドで寝ていると、突然に真下から女性のヒステリックな怒鳴り声が聞こえてきた。
階下のSさんだ。
以前このブログでも書いた、聖教新聞をしつこく勧めてくる御婦人(創価学会員)である。
いつものように夫婦喧嘩かと思っていたが、今回は違う。男性側の反撃がなく、一方的だ。
どうやら・・・男の子を叱っているように聞こえる。
かなりの大声で、ちょっと耳をすませば内容が”丸聞こえ”である。
「いつまでもだらだらして!何やっとんね!」「あんたの喋り方、ほんまムカつくわぁ!」
「何で白紙で出すん!分からんでも解答欄埋めぇや!」「採点された答案の見直しも全然せんし!」
「真面目に試験受けよる子に失礼や!恥ずかしいわ!」「あんた、もう高校行くんやめて養護学校行くか?」
「こんなんじゃ、何処も行くとこないで!就職できんで!」「それが嫌やったら必死で勉強せぇ!」


238名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:55:07 ID:8jDGxrs+0
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもない夜の事 二度とは戻れない夜 

現政権への心境(´・ω・`)
239名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:55:14 ID:QpSbzyN30
ヘイヘイびびってる、ヘイヘイびびってる!
240名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:56:39 ID:vTvasBBc0
【民主党】「気分は首相」 鳩山代表、毎日ぶら下がり取材応じます できるだけ、麻生首相の「ぶら下がり」の後に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242822775/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 21:32:55 ID:???0
 民主党の鳩山由紀夫代表が20日から、原則として1日1回、立ったまま報道各社記者団の取材に答える
「ぶら下がり取材」に応じることになった。同じスタイルを取っている麻生太郎首相に対抗し、政権交代を
目指す「次の首相」の姿をアピールする狙いだ。
 20日夕の「ぶら下がり」は、国会近くの個人事務所で実施した。「国民は『開かれた民主党』を求めている。
時間の許す限り、党代表としての思いを率直に伝えたい」と述べた。

 アイデアは岡田克也幹事長が出した。できるだけ麻生首相が「ぶら下がり」をした後に行い、同じテーマで首相
との違いを出そうともくろむなど念が入っている。夜のテレビのニュース番組などで首相と「同格」に扱われる
ことを期待しているようだ。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090520/stt0905202123014-n1.htm
241名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:56:43 ID:6Mbrpxz90
>>234
まあ「知る権利」だろーな…
後は、政府側としても持ちつ持たれつ。
242名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:56:44 ID:bAvgIDn6O
鳩山さんはよくやってるだろ
おまえらならとっくに精神崩壊してるレベリだよ
243名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:56:57 ID:zJ7xKlev0
>>220
ルーピーのヤツは毎回いうコトがコロコロ変わるから、同じ質問をしなけりゃ
今日のルーピーの中身が分らないじゃないかw

同じ質問をされたくなきゃ、同じ質問には同じ答えが出来るように訓練するコト
だな、まっ、ルーピーじゃムリか
244名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:57:15 ID:aFBAZo/D0
打たれ弱えええぇぇええぇぇええwwwwwwww

安倍よりはるかに弱いな
245名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:57:54 ID:1y8B9+360
泣き入っちゃったよ
本人も表情が保てないくらいの限界来たか
246名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:57:56 ID:YwPXBW/k0
普天間・支持率・脱税の責任・幸の行動・こども手当を毎日聞けよ
247名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:57:59 ID:I1REklrw0
どす黒いまでの孤独ってヤツを体験できたかい?
248名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:58:10 ID:qB+T2/zv0
>>240
もう何本ブーメラン投げてたんだよw
249名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:58:23 ID:3JNOcRWo0
>>240
やってたなそんなのw
総理ごっこwまさか総理になっても総理ごっこするとは思わなかったがw
しかも麻生に対して後出しジャンケンってのがまたせけえw
250名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:59:01 ID:gG9nN0x60
>>242
鳩はもともと精神病んでること知らないの?
251名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:00:02 ID:Mps9jjIp0
上杉 「質問はありません」
252名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:00:08 ID:6eUxQ/lR0
>>234
追い込んでいるのではなく、叱咤激励しているのかと思ったが。
253名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:00:15 ID:gei2dG5j0
真面目な話、ぶら下がり取材はやめた方がいいからぽっぽの間にやめとくべき。
あんなもんマスゴミのゴミっぷりを利用して洗脳する為だけの物だろ
また自民になった時に色々言われるんだからぽっぽの間に処理しとくべきゴミ問題だな。
自民の代わりがいりゃもっといいんだけど。
254名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:00:25 ID:OGf6xko80
>>240
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
255名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:01:10 ID:mJRYnXJeP
鳩山のツイッター見てきたけど嫌なことには一切触れてないな。潔いわ
256名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:01:39 ID:SjdKVaVk0
いよいよ徳政令の発令か?
257名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:01:43 ID:kN4YHGZf0
まぁブラ下がり会見なんて失言を採取するための場だし廃止でもいいんじゃない?

後の政権にとってプラスでしょ。
258名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:02:07 ID:jQZioGOm0
>>242
はなっから崩壊してただろw
頭が壊れている割にはよくやっているのかもしれないが、
大迷惑なので早く辞任してくれw
259名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:02:14 ID:09/AXCs90
ぽっぽGJ
番記者みたいな馴れ合いはやめるべき
うっとうしいだけだろ
260名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:02:37 ID:JYQPe+Ma0
マスコミはもう放置してやれよ。官邸にひきこもったらどうすんだよw
261名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:03:26 ID:8e6QoKLG0
>>260
そっちのほうがよく考えたら、よくね?
262名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:04:03 ID:YwPXBW/k0
ぶら下がりが嫌なら解散しろ 馬鹿鳩
鳩山家はろくな家系じゃない
263名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:04:04 ID:ai51fQc60
>>260
それはそれでTV的にはOK
264名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:04:10 ID:XknvjmodP
>やめたい
だから総理辞めろよ
265名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:04:15 ID:R610uBWm0
>>44
        _ _ _
     rへ!,_<Y-、 ゙i
    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /
  /         ノ´⌒`ヽ  __人__人__人__人__人__人__人__人__人__
 |      γ⌒´     \ )                     (
 ヽ       // ""⌒\   ) とっくに人間をやめてるぞ!    (
  ヽ_  (ノ\  /   i   )                     (
     \  (・ ) ( ・) r=、 ノ) 今日はいい天気です――ッ!! (
      ,.-=|(_人__)   ,.ノ〈 )                     (
      rl、'_‐!ヽ_ノ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´
266名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:07:17 ID:QpSbzyN30
世襲だがおぼっちゃまではなく、上流だが庶民の実態も理解する、
清濁あわせのみ常に最前線で戦い続けた小泉首相が、どれだけ
偉大だったか、今になってわかる。よしあしの評価は別にしてね。
267名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:08:46 ID:o1BKA4Yu0
>>258
買った直後に道へ落ちたソフトクリームみたいなもんだからなあ。

道路に落ちて水分も抜けたソフトクリームを元に戻すにはどうするか
ヘラで剥がして、砂を分けるのにふるいがいる、水をもってこよう。水はミネラルたっぷりで、
いや軟水のほうがいい、材料足さないと元の量にならない、だの騒いでいて

「ほかの買ってこいや!」って野次が出てる状態。
268名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:08:53 ID:mlsaQESq0
麻生も言ってたな同じ事しか聞かれないって
麻生の時は解散でぽっぽの時は普天間か
番記者ってアホしかいないのかねえ
269名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:09:33 ID:nw9DQp7F0
フリーの記者は左っぽくて小沢好きなのがが多くて、鳩にはお得だな。
上杉のおべんちゃらだけ言って「質問はありません」が象徴。
自民に変わったらコロっと態度変えるはず。
270名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:09:59 ID:ai51fQc60
>>米軍普天間飛行場の移設問題などで、短いやりとりが「ぶれた」との批判を招き
米軍基地も
高速\2000も
人のせいだからな、まったく無能以前のもんだいだろ
271名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:10:17 ID:rvwJe09w0
鳩山政権の政治(笑)スタンス

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
272名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:11:48 ID:3JNOcRWo0
>>269
「記者クラブを廃止するって言ってたけど、やっぱや〜めた♪」って鳩山が
言った時に上杉は発狂してたんだけど、結局下駄の雪よろしく、今でも民主の
太鼓持ちやってんだもんなあw
273名無しさん@十周年 :2010/04/27(火) 04:13:21 ID:x71u5x6U0
>>269
彼らももはや民主党のチョウチン記者だからねぇw
あれほど手前勝手な理屈で違法スレスレというより脱法行為で金集めをした
人間を擁護するとは思わなかったな

根本的な良心が欠如しているのでは?
274名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:13:23 ID:a4eWRScO0
安倍より一時間だけ長く総理でいたいお
275名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:14:01 ID:xbAR/EL40
>>268
総理の番記者って、1人だけ毎日新聞のベテラン記者がいるけど
他は入社1年目とか2年目とかの若い記者。
おそらく上司から聞けと言われたことを聞いているんだろうね
マスコミの記者って、会社の歯車の1ピースという感じがする。
276名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:15:17 ID:FD7QP12u0
ポッポもう切腹しろよ。
277名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:15:31 ID:vhQylYK6P
これは珍しく正しい
というか選挙の時に記者クラブ廃止とか言ってたのはどうしたんだよ
278名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:16:01 ID:8e6QoKLG0
>>266
物は言い様だな。
ばばあ層に媚びるのに長けてた二枚舌だろうが。
279名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:16:39 ID:R8dy4G96P
「きっとぼくちんを擁護してくれる、記者がいっぱいいるはず!」
こんなところだろ
280名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:17:11 ID:xbAR/EL40
>>277
半年遅れたが

首相会見「オープン化」 フリーやネットメディア記者も質問 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/03/26063188.html
281名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:18:25 ID:aGCgTiPh0
>>56
残念ながら他人の苦しみを自分の身に置き換えてモノを考えられるお方ではない。
282名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:18:50 ID:gG9nN0x60
ぶら下がり廃止したのなら廃止したら?
だが、そもそも意地の悪いのが記者魂だから、余計叩かれるだろうな。
283名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:20:11 ID:zQfXVhzJ0
ぶらさがり取材をやめたい、というのは、ある特定の社だけぶら下がれるのは不公平だと
そういう感触を得た、と信じるに足る用件を満たしたと、現段階で判断できた、という状況、
これは首相自身の観察眼、また、友愛の精神から、不平等の撤廃、という観点から、
本当は国民に開かれた内閣でありたいという、強い思いがあるわけでありますが、
これは、特定の社だけ得をするような、そんなことはやめようよ、という、そういった精神、平等、友愛、という、
そういうことでありますから、ぶら下がり取材をやめたほうがいいよ、やめたほうがいいね、という国民からの思いをうけとり、
残念ながら、今回は、ぶら下がり取材を断念していただく事態にあいなっただけだろ。あんま騒ぐなよ
284名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:20:12 ID:G5Kyal3b0
>>266
売国奴だけ、マスコミが全面支援するのな
いつも自民党を叩いていたマスコミが小泉の時だけ
すごいもちあげようだった。
285名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:20:20 ID:VYgRL5YF0
早くやめたら?
政策の中身は一切考えず、表情や仕草や声のトーン、
切り貼りされたぶらさがりの発言だけで判断する層が
小泉に釣られ鳩山に騙されたんだし
286名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:21:18 ID:hrikjvgx0
>(記者クラブに所属する)決まった社だけが参加できるぶら下がりはおかしい」と周辺に疑問を呈した

これには同意するわ
287名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:21:24 ID:zy9NqNXB0
自民党よりヌルい批判しかうけてねーくせにもうギブアップか
覚悟がたりねーよ
288名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:21:52 ID:vhQylYK6P
>>280
あ、やってたのね
この方向性自体は良いことだから次政権交代しても元に戻さないで貰いたいところだ
289名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:21:56 ID:cQI97gvZO
嫌なことから逃げる63歳児
ママにでも泣きつけば?
290名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:22:09 ID:Nietx+pw0
>>283
うわー、殴りてぇw
291名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:22:25 ID:NHBxI0kJ0
まあいまのスタイルは小泉が始めたやり方だから止めてもいいんじゃないかな。

で、記者会見って毎日朝夕やることにするのか?w
292名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:22:43 ID:cLDA7v400
マスコミへの対応能力に関して小泉は最強レベルだったんだなあ・・・・
低支持率で苦しんだ経験はないが、飄々と凌ぐ絵面しか想像できない
293名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:23:10 ID:0LBgx0iu0
>>284
小泉を持ち上げたのは選挙の前、政権誕生の時で
その後の郵政選挙の時には結構貶した

その後、マスゴミは調子に乗って自民党を見れば貶しまくるようになった
294名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:23:25 ID:r+FCcVefO
いいから辞任して楽になってください
295名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:24:04 ID:zJ7xKlev0
>「ぶら下がり取材」を取りやめ、記者会見に切り替える意向
>を周囲にもらしている。

簡単にいえば、まあ、登校拒否のレベルってことだな
ルーピーらしいな

ルーピー、オマエはツイッターでも書いてるとイイよw
296名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:24:33 ID:3aBjTSaj0
もうがんばらなくてもいいんだよ
297名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:25:24 ID:NHBxI0kJ0
>>1
ちょっと違うんじゃないの。
ぶら下がり取材って記者が移動の時とかにくっついて回って質問して情報を得るっていう取材法でしょ?
それを、それじゃ大変だろうからって小泉が立ち止まって小会見風なものにしたんじゃなかったか?
298名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:25:39 ID:ob0BG7cu0
しかし首相になって人生の目標ゴールしたと思った瞬間から
国民にくそみそ言われて、海外からはルーピーだし
どんな壮大な罰ゲームなんだよって思うな
自業自得pgrだけど
299名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:25:48 ID:bssqG6TX0
ママ僕もう嫌になっちゃった・・・。
300名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:25:59 ID:cPsnC9Ua0
未だに沖縄にも徳之島にも行っていないルーピー

これがホント信じられんわww
301名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:26:37 ID:rpjd3tRa0
>>298
全部、そう罵る国民やアメリカが悪いと心のそこから信じていると思うよ。
302名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:26:50 ID:xbAR/EL40
>>291
ぶら下がり全廃、週1で1時間の会見 くらいでいいと思う

マスコミは素直に飲まないだろうね
特にテレビは、昼のニュースとか、毎日数秒でもぶら下がりの画があることが重要だから
303名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:26:53 ID:K8Ss8lj20
>>283
惜しい、「ある意味で」が入ってない
304名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:27:12 ID:wjhA4hAn0
麻生が潰れたのもこれだぞ

小泉の負の遺産で小泉がやり始めたのが
ぶら下がり取材。

小泉前はこの手のVTRがない
305名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:28:47 ID:73iSUtiA0
記者も民間解放だな
306名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:29:58 ID:tDIMZEY70
毎日同じ事聞いて叩くネタ作ってるだけだからやらなくて良いよ
307名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:30:19 ID:PPnvszY+O
マスコミは飲むべきじゃないな
鳩山をぶち切れさせるまでやって欲しい
308名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:30:44 ID:mlsaQESq0
>>302
週一の定例会見と予算通過や重要法案が成立した区切りの時の会見だけでいいんだよな
政府見解は官房長官の定例会見で喋ればいい
309名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:31:17 ID:wjhA4hAn0
この取材方法は辞めた方がいい
合う体質と合わない体質がって
小泉は喋る総理じゃないからいいだろうけど
話しが長い奴だと精神的に病んで来るのでは?

小泉みたいにワンフレーズで終わらせるようなタイプじゃないと
辛いと思うぞ
310名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:31:19 ID:mckzuWIi0
>数分間で数問のやり取りを行うため、鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。
オバマと10分程度しか、会談してもらえなかったのに成果を強調してなかったっけ?
真意は伝わってなかったのかな。
311名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:32:45 ID:xbAR/EL40
>>308
そうだよね。そのために、報道官とかではなく
政治家である官房長官が毎日2回の会見やってるんだから。
全く頼りないし画面写りも悪いけどw
312名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:32:47 ID:xgEp11FG0
5月末からは解散はいつですかになるのが確定してるからな
ぶら下がり止めたいよなwww
313名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:33:11 ID:JKYM0rPs0
いつものように母ちゃんに泣きつけよ
314名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:34:23 ID:P9hf22jO0
さっさと衆議院解散して下野して議員辞職してママにおこずかい貰って引き篭もってろってこった。
315名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:34:50 ID:FD7QP12u0
>>300
政治主導です(キリッ
316名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:34:54 ID:zJ7xKlev0
「ぶら下がり取材」も捌けないヤツが総理大臣なんてやってんじゃネーよ!

同じ質問に同じ答えが出来ないようなボンクラが総理大臣なんてやっちゃ
ダメなんだよw
317>>1:2010/04/27(火) 04:35:28 ID:sphog/rP0

ああ、やめちまえ。ついでもお前もな!

■内閣総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)(衆議院/北海道9区)

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
国立追悼施設を考える会(副会長)
アムネスティ議員連盟
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)(会長)
民主党日韓議員交流委員会(委員長)
日朝友好議員連盟
外国人参政権法案を推進(被選挙権まで容認)(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(提出者)
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(顧問)
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席

「友愛外交」を提唱(「友愛ボート」の活用を主張)
故人献金で約12億円脱税(公設秘書が在宅起訴、政策秘書が略式起訴)(脱税総理)(平成の脱税王)
靖国神社参拝に反対
"従軍慰安婦"問題解決を主張
スパイ防止法案に対する反対意見書に署名
インターナショナルVIPクラブの講師を務める
統一教会の「救国救世全国総決起大会」に、部下十数名と共に来賓として出席(2005年3月22日)
崇教真光の「47周年秋季大祭」に来賓として出席、祝辞を述べる(2006年11月)
鳩山の公式Webサイトにて、不可解な"日本語"が散見され、話題となる(日木、白由、埋解、白由党、白信)(2009年4月22日)
世界10大リスク第5位に、鳩山政権が選出される(2010年1月4日、ユーラシアグループ)
民団の広報大使で韓国俳優の李瑞鎮を、首相公邸での夕食会に招き、鳩山自身も同席する(2010年3月17日、首相官邸)
核安保サミットに関して、「最大の敗北者は断然、哀れで益々逝かれた日本の鳩山由紀夫首相」と酷評される(2010年4月14日、ワシントン・ポスト)
核安保サミットに関して、「バカが専用機でやって来た」と週刊誌で揶揄される(2010年04月22日、週刊文春)
勝場啓二被告(元公設第1秘書)に関する裁判資料の国会提出という"約束"を反故にする(2010年4月21日、山口代表との党首討論)
勝場啓二被告(元公設第1秘書)に禁固2年、執行猶予3年の判決が下される(2010年4月22日、東京地裁)
318名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:36:13 ID:d5z4CRWo0
未だ麻生総理が作った経済政策にすがっている民主党は無能集団の集まり
子供手当なんて外国人に金を垂れ流す悪法を作っただけだが、
確かに民主党は何もしない方が国益になりそうだなw
319名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:36:44 ID:QsXmFt9dP
イヤになったら逃げ出すのかw
楽で羨ましいこと
今までの人生それで通ってきたんだろうなぁ
320名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:37:05 ID:eXN1ZB+f0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / |;;;Nハ/VVハ/W∨N:!
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;|             |
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|;;|+++++    |
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ            |
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧∠............._|__.........,.|ヘ,
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-| リ
  ̄二´ /                                 "''''"   | "''''"}-′
中国人民解放軍野戦部隊司令官 小沢便衣兵 
今後は総理に質問する内容には私の許可が必要です。
321名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:37:52 ID:voUXowrm0
ツイッターで日々寄せられる言葉に返信するだけでもいいだろ
322名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:39:27 ID:6Mbrpxz90
>>304
ってか移動中を狙って聞きに言って、受けるほうも歩きながら応答してたんだよね。
負の遺産ってか官邸もあたらしくなって警備も強化されて
取材に応じられなくなったんで設けられた場。
323名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:39:30 ID:KZ7wG3f40
金を握らせたフリー記者にぽっぽage質問させるわけですねわかります
324名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:39:44 ID:hM0GN/hN0
>「毎日、同じ質問ばかり」という首相のいら立ち

麻生氏はずっと耐えてきたのに。
記者会見(演劇方式)なら演出家に仕込まれたとおりの「公演」ですむもんな。
325名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:39:48 ID:3ZRGmCoX0
みんながいじめるよー
ぼくなにもわるいことしてないのに
もうぼく、がっこういかない!
326名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:39:54 ID:FD7QP12u0
ポッポや民主党の奴ら、マスコミ、テレビコメンテーター見てると
ゆとり教育って戦後直ぐから始まってた事がよくわかるわw
327名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:41:37 ID:R5wRZ+/N0
オープン会見でフリーの記者が入るとこんなことになるぞ

鳩山  「この意味はですね、ワシントン・ポストがそのようにやゆをされたと、それをそのままいただいたわけであります。
すなわち、愚直にですね、やはり沖縄の県民のみなさん方のご負担というものを、なんとしても少しでも、和らげた
いと、いう思いがあったと。それから本当の意味で、あの、辺野古に決めたときに何も動かなくなってしまうことで、
日米安保が守られるのかと、そのことの心配もあったと。むしろ愚直に、愚かかも知れないけれども、その思いを
守りたいと。沖縄県民の皆さんのために尽くしたいという思いから、出てきた言葉であります。私は、しかしその愚直
さを、むしろ今こそ生かさなきゃならないときだなと。簡単に考えればですね、ある意味で、昨年の12月に決着をは
かろうと思えば、それは楽だったかも知れない。どんなに負担が、個人としては軽かったかも知れない。しかし、その
ことで本当によいのかと。私は日米安保のためにも、むしろ愚かで愚直であるかも知れないけれども、県民の皆さん
のことを思い、そして真の意味での、日米安保のことを考えたときには、むしろこの判断が将来正しかったということ
を、言って頂けるときが来るんじゃないかと、愚直にそのように考えています」


フリー記者 「つまり何が言いたいのですか?」
328鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 04:41:45 ID:V4F/l2aU0
>>205
タカを括って買いかぶっていたと言うよりは、「日本人を信じていた」と言ってあげたい。
329名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:42:28 ID:6Mbrpxz90
>>324
小沢一郎幹事長の記者会見は「公演」にしても異様に緊張感が漂ってるw
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100426ozawa_v300.asx
330名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:42:49 ID:0Zs8qDqH0
民主党は開かれた政治うんぬんかんぬん
言ってなかったけ?
331名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:42:59 ID:zvszuG1+0
俺な〜んにも考えてない
ポジティブに生きればなんとかなる
それじゃ!

こういう答えを方をする小泉意外は全員失敗。
332名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:43:33 ID:JDnL/zbq0
説明責任って言葉はないみたいだな
333名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:44:17 ID:YwPXBW/k0
毎日、進退の考えはありますか?だけでもいいぞw
334名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:44:22 ID:xbAR/EL40
さあ、フリーや雑誌の記者は今から準備だ

鳩山内閣総理大臣記者会見への参加について
http://www.kantei.go.jp/jp/notice/20100423/index.html
335名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:44:55 ID:3JNOcRWo0
>>333
やめてw由紀夫ちゃんが発狂してとんでもないこと言い出しそうw
336名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:47:06 ID:MokeqhOI0
そもそも記者会見があればぶら下がり取材なんて要らないんだから
この際廃止すればいいじゃん
337名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:47:47 ID:s4N3bz870
もう辞める準備だろう
338名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:48:22 ID:B8ZPTgRH0
ふざけたネクタイや服装もそろそろやめた方がいい。
339名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:48:42 ID:YjyjN5rs0
>>真意が伝わりにくい

そこには何も真意なんてないから別にいいんじゃね
340名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:49:07 ID:d5z4CRWo0
マスコミの同じ質問に対して
答えられる事を何度も言っているのに、同じ質問をする記者にうんざりした麻生
何をしたら良いか全く分からないのに、同じ質問をする記者にうんざりした鳩山

マスゴミに対して、麻生に同情はできるが鳩山には同情できないな
341鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 04:49:36 ID:V4F/l2aU0
>>327
鳩山MAD素材やるよ。
拡充して鳩山MAD記者会見でも作ってくれw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842614.zip.html
342名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:50:49 ID:YwPXBW/k0
私服はベルサーチみたいだねw
343名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:53:08 ID:TxqyIw9f0
ぶら下がり取材もして、オープン会見もすればいいじゃん
もしくはぶら下がり取材の回数減らして、オープン会見の回数増やせばいい
ぶら下がりをやめる必要もないのになw
344名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:53:44 ID:5vsbXBwC0

鳩山政権はテレビ局の株を新聞社が持ってるのを禁止しようとしてるからな

当然鳩山を叩くわけさ 記者クラブはおかしい制度なんだから鳩山のほうが正しい
345名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:54:20 ID:qB+T2/zv0
>>335
ぽろっと「解散します」って出たらしめたもんじゃないかw
346名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:54:43 ID:oB2cs/4v0
まさかとは思うが馬鹿鳩にもストレスとか有るのか?
347名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:55:11 ID:71jH3+tk0
これでニコ黒字?
348名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:56:02 ID:OGf6xko80
>>344
ポッポは存在自体が間違ってますよ(^o^)
349名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:57:18 ID:y40gU2Cq0
26日のぶら下がりは
1鳩山不起訴
2普天間
3支持率
4普天間
5鳩山不起訴
だったから

次は
1進退
2支持率
3普天間
4支持率
5普天間
だな
一週間ぐらいやれば発狂するだろうw
350名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:57:52 ID:51soj8as0
ぶら下がり取材ってみっともないから止めてもおk
記者会見は毎日やってね
351名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:58:55 ID:GgPPJWDn0
>>327
フリー記者の中に民主肝いりの記者を紛れ込ませて民主に都合のいい質問をさせるから大丈夫
352名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:59:03 ID:YwPXBW/k0
    ノ´⌒`ヽ
                 γ⌒´      \  
               /            )⌒ヽ
              /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
             /     ノ          ヽ. (
            .i    彡              i  )
            i     /   /\    /ヽ i. )
            i   /       ヽ  /   i,/"
   ,.--‐‐‐‐‐‐--.., r⌒ヾ    -〓Θ〓‐ .‐〓Θ〓-
 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;){  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )  っ
 |:::::/ .......   ...... ヾ\_,,   \    /(   ) _,,,.. -‐ ニ=- _________
 |:::::〉   \ v /  |  i        /  .^ i  ( ̄_,,.. -‐ ''"   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (6;;|  -=・= ヽ=・=‐|  i       _, -''( ̄`'' ''‐ ‐、_    
 ヽ.   'ー'/(,、,.) ー |  /l\  ヽ.    `ニニ、 ̄、`'' ''‐、二ニ=-  っんぽ━━━━━
  |     / rェェェィ  | /::: \ \      \ `ヽ        
  ヽ      ヽニニソ /:::::::::::  \   ` ‐‐-‐‐‐、_:`‐,、`ヽ、_,   _________
   \  ___/  ::::::::::::::: \\       ",, ,::  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /^ ^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ: :::::  \\
 /|  ,___゙___、rヾイソ⊃  
./ |          ``l ̄
  ___Λ____________
  | なぎはらえー! どうした化け物!  |
  | それでも最も邪悪な一族の末えいか. |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:59:09 ID:71jH3+tk0
>>348
だからといってそのすべてを否定するなんて小学生かよw

クロスオーナーシップの規制はまだ実現していないが、記者会見のオープンにならぶ
数少ない、本当に数少ない鳩山政権の功となるかもしれない。

ぶら下がりの記者の自体ルーキー記者が多いんだっけ。そんなのすぐに打ち切ればいいよ。
芸能人じゃないんだし、向き不向きもあるんだし。小泉は芸能人然としてああいうの向いてたけど。
354名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:59:18 ID:qB+T2/zv0
>>346
そりゃあるんじゃないか?
最近ミユキがかまってくれないとか。
355名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:00:28 ID:n0dHT6mr0
意味のない言動を繰り返していた

から意味がないわけでもない
目つきのうつろさ
顔のこわばり具合

具合の悪さはわかる
356名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:00:55 ID:eZzrIvwF0
鳩山の気が狂って後の人生がグチャグチャになるまで
続けてもらいたい。
357鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 05:01:21 ID:V4F/l2aU0
>>351
おっと、上杉隆さんへのレッテル貼りはそれまでだ。
358名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:02:10 ID:VYgRL5YF0
鳩山擁護するわけじゃないけど
毎日マスコミに世論誘導MAD用の素材提供する必要なし
麻生も被害者
逆に利用できる小泉くらいじゃないと
359名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:04:07 ID:B8ZPTgRH0
ぶら下がりに耐えられるのは進次郎くらいだろ
360名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:04:08 ID:/ROsevmN0
>>351
民主寄りどころか活動家みたいなのが来るかもしれんぞ。
今開放してるの見てもそんな兆候が見える。
361名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:05:16 ID:8HRMR3G/O

そうすると、
ワシントンポストも取材OKになる訳だよな?

362名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:05:28 ID:TBMAkx3F0
これがブーメランになるとしたらどんな刺さり方するんだろう
363名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:05:41 ID:LT7BMFVh0
これはワロタwwwwwwwww
364名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:06:13 ID:V4a82Phe0
>>345
その前に「国政選挙を仕分けします」が先だろ
365名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:06:54 ID:nUolp5+A0
まぁ記者クラブなんて特権階級制度は無くしてもいいんじゃない?w
366名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:07:47 ID:9t7RUkx30
204 : 接着剤(関西) :2010/04/19(月) 18:11:38.89 ID:iHqkzLdF

麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998〜
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる

鳩山のバー通い
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1575000円、年会費378000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500


311 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/27(火) 04:48:41 ID:YwPXBW/k0 [4/4]

麻生さんのスーツは青山のテーラー麻生家御用達で作る30万程
鳩山はアルマーニのスーツで120万位
367名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:08:49 ID:xbAR/EL40
眠れない人はどうぞ

よく分かる記者クラブ問題
新聞労連シンポジウム「記者クラブは誰のもの」
神保哲生氏 基調講演
http://www.ustream.tv/recorded/6427151
368名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:10:22 ID:qB+T2/zv0
【政治】 "友愛"鳩山首相、窮地にいら立ち、記者をにらみつける…感情を抑えきれないほど追い込まれる?★
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272291327/

★窮地にいら立ち=記者にらみつける−鳩山首相

・鳩山由紀夫首相は26日夕、首相官邸での記者団のぶら下がり取材に、いら立ちを
 あらわにしながら応じた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について、
 キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に代替施設を造る現行計画に戻る
 可能性を繰り返し問われると、「コメントしないことをご容赦いただきたい」「われわれの
 立場は一貫している」などと言葉こそ丁寧ながら、記者団をにらみ付けて答えた。

 首相は21日には、党首討論での「私は愚かな首相かもしれない」発言の真意を
 ただされた後、次の質問をする記者団を無視する形で、取材場所から立ち去っている。
 普天間問題が袋小路に入り、内閣支持率も急降下する中で、感情を抑え
 切れなかったようだ。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042600951

睨みつけた後に泣きが入ったのか。
情緒不安定だなw
369名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:10:34 ID:a9kHmPIA0
まぁおんなじ事しか聞かないような記者がぶら下がってもしょうがないわな
370名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:10:49 ID:t1bmbsez0
なにが「真意が伝わりにくい」だよ
時間与えても無意味な言葉の羅列を垂れるだけのくせに。
371名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:10:52 ID:nLpzGffd0
オープンにした方が今より厳しい突っ込み受けて酷い事になると思うんだが
372名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:11:38 ID:nEDfUTKc0
とうとう逃げるのかwwww
まあ頑張ったな
373名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:12:21 ID:Rw+2Pwrq0
>>346
ミユキからの夜の欲求が多すぎる
374名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:13:24 ID:n/wXDAnv0
マイクとかレコーダーを顔の近くに突っ込んでるのって
端から見てるとものすごく見栄えが悪いというか下品だよね
記事の内容と一緒でw
375名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:13:44 ID:9t7RUkx30
>>372
麻生は連日解散について聞かれてたが、最後までやってたぞ。
鳩山は自業自得の脱税と普天間で音を上げたんだから
頑張ったうちに入らんだろ。
376名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:13:54 ID:AQ3lcpNi0
>>1
ぶらさがり取材やめていいから、枝ぶりのいい木からロープを首にかけてぶら下がれやルーピー。
377名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:14:43 ID:+Ky6JXHx0
世論調査で、指導力「評価しない」が90.0%の総理大臣って、完全終わっているよ
ポッポというより、日本という国家がもうブラックジョークやお笑いの域
378名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:15:38 ID:Rw+2Pwrq0
>>375
鳩山にも辞任の可能性について毎回聞いて欲しいところだ。
379名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:15:58 ID:4slDEIon0
>>351
おっと勝谷の悪口はそこまでだ。
380名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:17:11 ID:aotZIix20
ぶらさがりの記事をダシに今までの総理を叩いてきたお前が言うな
381名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:17:22 ID:TBhxTyHC0
鳩山総理の唯一の偉業は
「ぶら下がり取材」を廃止した事
と、後の総理に讃えられる事になるのであった〜。
382名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:18:05 ID:9t7RUkx30
>>380
遅まきながら、このレスがすべてだと思うわ。
383名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:18:28 ID:qB+T2/zv0
>>379
勝谷なめんな、勝谷は民主の政策には結構ツッコミを入れてる。
ただ小沢個人の悪口や批判を絶対許さないだけだw
384名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:18:32 ID:RY1wYoVt0
>>352
腐ってやがる・・・ルーピーすぎたんだ・・・
385名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:18:46 ID:C9EX7tFX0
今日からは
小沢とぽっぽママにぶら下り取材したらいいよ。
ぽっぽは元からお飾りなんだし。
386名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:19:25 ID:Sdvxnvg80
そういや今日福岡の天神で鳩山擁護みたいな演説してたスピーカー乗っけた車・・・
あれなんだったんだろう。泣きが入ったハトの尻拭いかな?
387名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:19:25 ID:c6UiUxoaO
上杉とか外国人記者にフルボッコにされ
早々にクローズドされるだろう
388名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:20:22 ID:yIlmXd4s0
>>381
ルーピーにしては偉業だなwwwwww
389名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:20:44 ID:hM0GN/hN0
やめたらいいじゃん。今の記者には夜討ち朝駆けレイプやるような気概のあるのはいないだろうから。
390名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:22:48 ID:4slDEIon0
>>383
政策に突っ込むが、最終的にいつも前政権がと民主党擁護しますよw

鳩山なんて未だにすばらしい人と、褒め称える。
褒める場所が無いから、最近は学歴といい人という宣伝しまくり。
391名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:22:49 ID:Xalk5/mZ0
>>240
パンが喉詰まったwwww
392名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:24:40 ID:80bqFe5q0
毎日毎日、政策じゃなく「解散はいつか?」ばかり質問され続け、編集して放送された前任者よりはるかに恵まれているくせに
393名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:25:02 ID:nLpzGffd0
勝谷って干されてるよね
最近観ないんだけど
394名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:26:55 ID:050dye+c0
麻生の気持ちが少しでもわかったか?
このお坊ちゃんはww いまさら風向きが
変わったからといって、逃げんなよ。
みんな嫌がることをやってきたんだから、
お前も逃げずに最後までやりとおせよww
395名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:28:54 ID:9t7RUkx30
>>393
たかじんの番組はレギュラーだよ。
相変わらず民主ベッタリの擁護してる。

先週の放送だと山口もえに論破されて逆ギレしてたが。
396名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:29:21 ID:uYYdmYk30
麻生がさっさとやめればよかったのに
こんなの天才詐欺師の才能でも無い限り無理だよ
397名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:29:37 ID:X/9mDQmG0
麻生はあんだけ叩かれても、女性記者にホワイトデーにお返ししたぞこの糞鳩が
398名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:30:06 ID:s7OsCwa0P
鳩山でも閣僚でも、記者会見、最初から最後まで一回聞くといいよ。
399mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/04/27(火) 05:30:13 ID:V4F/l2aU0
>>360
週刊金正日が記者会見で質問してるの見て噴いたわw
400名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:30:20 ID:2AOBM6fC0
自身が建物の梁に縄で首でぶら下がればやめられるのに。全て。
401名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:30:38 ID:4KsOgzt/0
オープンにしても同じ質問しか来ないけどな
それともサクラを用意するんですか?w
402名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:31:05 ID:PPnvszY+O
>>393
小沢信者、視聴率が取れる顔でも話し方でもない。
陰謀論を信じがちで妄想がかっている。
テレビ局から敬遠され始めたか?
403名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:31:38 ID:Yw1/1LTz0
自民政権のときは散々マスコミ批判してた奴らが、なんの恥ずかしげもなくマスコミ擁護してやがる
政治家は民度の表れってのがつくづくよく理解できるわw
404名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:32:08 ID:3JNOcRWo0
>>397
そのホワイトデーのお返しで一緒に入れた、一筆書いた紙が「漢字が間違ってる!(実は合ってる」
と、鬼の首取ったようにテレビで見せびらかしてた女がいたな
丸岡な
405名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:33:25 ID:P3Th+tMcP
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:34:08 ID:i4hkmodC0
おいおい、就任からほぼ毎日「いつ辞めるんですか?」って聞かれ続けた麻生を少しは見習えよ
どうせ、質問せずに賛美だけする上杉とかと無駄話でお茶濁すだけだろ
407名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:34:52 ID:X/9mDQmG0
>>404
しかもブログが炎上したくせに、完全スルーして逃げた腐羊水ババアw
何が奇跡の38歳だ( ゚д゚)、ペッ
408名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:35:06 ID:2g3ABuCx0
まぁ爬虫類顔をさらけだして矛盾もさらけだして…。やりたくはないわなw。
409名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:35:18 ID:EoVL7dvd0
動機は芳しくないが、ぶら下がりなんて辞めちゃって良いよ

この悪弊を絶ちきるだけの決断ができるなら1日分だけポッポを見直しちゃる
410名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:35:35 ID:4slDEIon0
>>395
勝谷は政権交代時に、視聴者に対して、
俺らはお前らに勝ったんじゃボケと暴言を吐いた。
自民党のままでいいなら沈み行く日本にどうぞそのままお乗りなさい。
俺は日本を出て行くと豪語したからなw
初めて民主的な政権交代がなされたんだーとかw

テレビの洗脳や、民団のバックアップ、日教組&自治労の組織選挙が、
奴にとっては民主的らしいからw
411名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:36:41 ID:g2qfTXgo0
今日は大変いい天気です
412名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:37:54 ID:Q2NAVkMO0
ごまかせる質問をしてくれる記者を求めてるんですな
413名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:38:01 ID:zzK/++xzP
>>240
日本上空にあと何本のブーメランが舞ってるんだろうなw
414名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:38:03 ID:2g3ABuCx0
>>407
kwsk
415名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:38:32 ID:o5sC4Sj50
ぶら下がり取材もやめ、首脳会議で議事録も残さずw(本当ですよ、スレ残っているはず)
密室政治に戻るのねw

つか、責任とって人間止めていいよ。

国民は「民主」と聞くだけでアレルギー反応起こすようになった。
416名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:39:39 ID:GvU+v9dd0
どうせフリーにしたところで上杉の賞賛から始まる気持ち悪い会見になるだけだろw
417名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:39:46 ID:hM0GN/hN0
ぶら下がりやめたら記者の数だけ取材されて一日中同じこと言わないといけないのにねw
418名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:41:03 ID:qB+T2/zv0
【政治】 閣僚 「鳩山首相の様子がおかしい。休ませてあげた方がいい」…民主党議員「首相、精神的にまいってる」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271976842/

もうライフは0らしいねw
419名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:42:11 ID:I88vCcqw0
これでぶら下がりやめたら、自民が政権奪取したときにぶら下がり復活しなくても文句言えなくなっちゃうじゃん
鳩山は自らの都合のために日本の政治を暗闇に引きずり戻そうとしているんだよ?
死ぬならきれいに死んでよね
420名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:42:15 ID:NOdivLFC0
辞めてくれ、日本の為に辞めてくれ
421名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:42:15 ID:y40gU2Cq0
総理辞めれば?
ぶら下がり受けなくて済むよ
422鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 05:43:24 ID:V4F/l2aU0
423名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:43:47 ID:OaJBp3tM0
あれはやめたほうがいい、小泉がはじめたのだろ
タケシの番組で浅生もいってた
完全にグレたら安倍のようにカメラ目線になるらしいと!

逆に記者との関係が悪くなるではないか

鳩がまだマシな扱いされてるのは
お辞儀するからとかなんとか三宅いう人がいってたような
あほくさ
424名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:43:51 ID:qBe2xWUR0
鳩山さんに辞めろとか安易に言うんじゃない
まだまだ序の口
ずっと続けていただけ























成仏する前に、もうちょっと楽しませろ
ヤシに本当の地獄を味あわせるのはこれからだ!!
フッフッフッ
(酒)
425名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:43:56 ID:2BWpQs7b0
子供かよ
426名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:46:59 ID:9t7RUkx30
>>410

> 自民党のままでいいなら沈み行く日本にどうぞそのままお乗りなさい。
> 俺は日本を出て行くと豪語したからなw

そういや言ってたねえ。そんなことwwww。

勝谷は関東の放送だと中立を気取って民主叩きもそれなりにしてるけど
ローカルだと基本は民主寄り。
出てくるたびに、三宅や岸に突っかかって言い負かされてるな。
427名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:48:12 ID:x6NB3BCu0
さっさと自殺すればいいのに鳩山由紀夫死ね
428名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:49:02 ID:GuatMyZY0
そうやって現実逃避が進んで、万引きかなんかで逮捕されるんじゃないかとw
429名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:49:04 ID:X3JYGZXP0
ぶら下がり辞めようがルーピーの評価は変わらない
麻生もこれについては毎日同じ質問で不機嫌にもなるとタックルで
言っていたけれど、それくらいのことでダメにならない強い信念と精神力が
総理の職には必要だと言っていた。
430名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:50:21 ID:2BWpQs7b0
>>393
勝谷は朝の日テレのスッキリだかで見るよ。
ちょっと前の話だけど、小沢の聴取だかの時に、狂ったように吼えてたのは
放送禁止レベルだった。すごい早口で意味不明の言葉で攻撃してんの。
挙動不審で「人が狂った瞬間」って感じだった
まじ基地、他の出演者もドン引き。
431名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:50:49 ID:JUuCBMOk0
>>415
首脳会議で議事録も残さず のスレまだ落ちてなかった。

【普天間】 日米の激しい“攻防” 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272233991/
432名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:52:27 ID:P9Be+Jm70
>>430
こいつや小沢遼子、鳥越に共通してるけど、
小沢狂信者ってマジキチが多いよな
433名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:52:27 ID:X3JYGZXP0
メディアガー発動
434名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:52:31 ID:VkjSEhMZ0
オープン会見てお前の妄想垂れ流しの相手してられないだろ記者も
435名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:52:33 ID:9t7RUkx30
>>429
実際、解散時期を誤ってたら、日本は今、失業者で溢れかえってただろうしな。
麻生は危機をまったく理解しないマスコミに相当腹立ってただろうけど、
それでも経済政策にしっかり取り組んでたんだよなあ。

連日遊び歩いてるルーピーとは大違いだわ。
436名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:54:08 ID:xgiLqi+k0
鳩が情けない事に変わりないが、ぶら下がりはなくていいんじゃね
437名無しさん@10周年:2010/04/27(火) 05:54:31 ID:6d0pAoyB0
麻生さん解散選挙何時ですか?
って毎日聞かれてたよな。 鳩山には聞かないの?
438名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:54:54 ID:LIAwjKvj0
>>1
>「毎日、同じ質問ばかり」

だったらぶれるなや
439 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/27(火) 05:54:59 ID:z6AbpRk80
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\    
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、u  i )  そ、それだけは勘弁してくださいおー
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)u i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|   
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /

440名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:55:00 ID:aqoPL/I30
ルーピー>「(記者クラブに所属する)決まった社だけが参加できる
ルーピー>ぶら下がりはおかしい」と周辺に疑問を呈したという。

それなら当初の公約通り、記者クラブを潰せばいいじゃないですかw
ぶら下がりだけやめるなんてなんて半端なことしてもいみないでしょ。
なんでやらないの?
441名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:55:10 ID:8uASlD4g0
鳩山擁護するんじゃないけど、ぶら下がりは無くしていいかもね
首相への取材に新人記者を使うのもどうかと思うし
442名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:55:50 ID:X3JYGZXP0
>それでも経済政策にしっかり取り組んでたんだよなあ。

まさにそこ、いま国民が求めているのは
経済対策はどうした?成長戦略はどうした?


443名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:55:53 ID:8E83sR++0
今やめたってマスゴミに餌与えるようなもんだろ
444鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 05:55:59 ID:V4F/l2aU0
>>415>>431
もっと前の話だけど、閣議の議事録も取ってないはずだ。
「閣議決定」がどういう経緯で成されたのか、外部の人間にはさっぱり判らなくなっている。
これは密室政治だと思うんだがどうか。
445名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:56:56 ID:NeyMTXNL0
鳩山ルピ夫
446名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:56:58 ID:nAJSrnfH0
総理になれたのはマスゴミ様のおかげのくせに良くこういうこと言えるよ
447名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:57:10 ID:V4a82Phe0
>>435
基本マスコミの政治担当記者ってのは政治(というか政局)だけが専門だから
政策の内容とか経済とかは理解できてないんだよ
だからマスコミから政治家への評価は政局だけだと考えた方がいい
有効な経済政策よりブッチホンのほうが100倍票につながる
448名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:57:12 ID:7T3lZt0F0
自爆しといて逃亡かよ
人間も辞めちゃえよ、ルーピー由紀夫は。
449名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:57:24 ID:qBe2xWUR0
自分に都合のいい所だけ指名したいんだよ
記者会見と同じことになる
前科がある  それだけ
450名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:57:46 ID:0pukH6v+O
>>393
小沢が批判されると、すぐ『大マスコミがなんたらかんたら』とマスコミ批判に転換するようになったからな
451名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:58:00 ID:X3JYGZXP0
>>438
おっしゃる通りw
同じ質問なら答え1個でいいじゃん
事務的にやってればいいものをコロコロ意見かえるから
452名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:58:25 ID:PmMO2SI50
総理辞めればいいだろ
453名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:59:26 ID:GO06cWMsO
総理を辞めろよ
454名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:00:02 ID:OaJBp3tM0
そっか、ブレまくるなら
同じ質問する価値があるな
目からうろこだ
455名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:00:42 ID:hM0GN/hN0
同じ質問を何度も繰り返し供述の変化を探るのは事情聴取の基本。
456名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:00:47 ID:X3JYGZXP0
1 総理土下座で辞職
2 閣僚全員土下座で内閣解散
3 与党全員土下座で衆参同時選挙

どれがいい?
土下座をはずすつもりはない
457名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:01:31 ID:VRP91PwD0
おい、ハト
おまえもういいよ
日本や中国どころか地球がおまえを必要としてないんだよ
消えろ
458名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:01:44 ID:YkxBSDGt0
公開された政治(笑)
459名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:01:50 ID:aqoPL/I30
>>456
焼き土下座くらいはやってもらわないと国民の溜飲が下がりません。
460名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:02:21 ID:9t7RUkx30
>>456
焼き土下座+地下帝国で国益損失分の労働も入れといてくれ。
461名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:02:36 ID:Ke1KK8aA0
中国とかアメリカみたいに
かっこいい報道官がしゃべるようにすればいいのに
日本はしょぼすぎる
462名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:02:45 ID:aLLDUsG+0
そうだね、自民党時代の慣習だもんね。
463名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:02:52 ID:BCsbY2nG0
最近の総理は気の毒なぐらいに過剰に叩かれすぎだもんなぁ
464名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:02:58 ID:+eqXPsa/0
自分が都合悪くなったら廃止ですか?
これがオープンな民主党の正体です
465名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:03:47 ID:aEugZUl10
>>461
中国でかっこいい報道官?
あの光浦みたいなおばさんのことか?
466名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:04:32 ID:Yf9HTjgu0
ぶら下がりをフリージャナリストにも開放したら解決
467名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:05:33 ID:+eqXPsa/0
麻生の気持ちがやっと分かったか鳩山w
468名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:05:34 ID:fp5u+Hp30
都合が悪くなってきたら取材を取り止めにしたい?
どこの餓鬼だよ、冗談じゃないぞ

こんなご都合主義が許されると思うな
取材に応じたくないのなら即刻首相の座を降りやがれ
469名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:05:44 ID:X3JYGZXP0
1 総理焼き土下座で辞職
2 閣僚全員焼き土下座で内閣解散
3 与党全員焼き土下座で衆参同時選挙

土下座後地下帝国で国益損失分強制労働
その後全国に日本の人口分の桜の苗を議員だけで植える

これでどうだ
470名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:06:55 ID:aqoPL/I30
>>463
鳩山は叩かれなさすぎでしょ。
まっとうな質問されてるだけ。本人が回答で自滅してるがw
まっとうな批判すら少ない。

安部とか麻生の時は単なる人格攻撃みたいなひどい叩き方だった。
471名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:07:09 ID:OaJBp3tM0
これは、安倍と浅生に
一緒にやらないか?という呼びかけ暗号とみた!
472名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:07:55 ID:mSy1zzs90
記者会見自体やめたらいいよ、どうせ内容のあることなんて何も言わないんだし。
第一、あの顔は見てるだけで気持ち悪い
473名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:08:42 ID:2BWpQs7b0
はっきりしないから
同じ質問をされるんでしょう?
474名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:09:28 ID:aqoPL/I30
>>469
桜の苗を植えるところまでたどり着かないだろうなw
475名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:11:13 ID:djGOGuEH0
しかし、25日の県民大会へのコメントで。
「9万人と言うのは実数とかけ離れていないか?」ってのはワロタw(鳩山首相本人のコメントかどうかは不明)

古館は今回も「数の問題なんですかねぇ?」って言ってくれるのかな?
476名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:12:07 ID:xgiLqi+k0
外国の首脳でぶら下がりなんかやってるとこあるか?記者と首相の距離があまりに近すぎる気がする
477名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:12:31 ID:OaJBp3tM0
オバマも何度も同じこと質問してるんだろなw
478名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:12:38 ID:aLLDUsG+0
>>472
そりゃ確かに。
あいつの意味不明の言動を聞いているといらいらする。
479名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:13:08 ID:BCsbY2nG0
テレビじゃ今や悪いとこしか報道しないから鳩山政権の印象は最悪になってきてるけど
実はまだ何一つ失政はしてないんだよな
480名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:13:52 ID:3JNOcRWo0
>>479
失政しかしてねーじゃねーかw
481名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:14:17 ID:djGOGuEH0
>>478
官房長官発表だけにするとそれはそれで大変ですよ。
憶測と願望で発言するし。
482名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:14:32 ID:1gQr71HB0
何が意向だ。
泣き言だろ。
483名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:14:50 ID:fCuWnjF10
「受け止める」とか言ってた人の言葉とは思えんな
484名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:15:30 ID:9t7RUkx30
>>469
あいつら意志弱いから、みんな地下でビール買って抜け出せなくなるだろwwww。
485名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:15:30 ID:5YFlujVR0
>>479
失政してなきゃ悪い所もないだろ。
486名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:15:36 ID:xgiLqi+k0
>>479
子供手当が一番の失政だろが
487名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:16:10 ID:aqoPL/I30
>>479

!!!

???失政の定義は???
488名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:16:29 ID:vWXwWL310
このキチガイ詐欺師には、自分のやったことの償いをキッチリさせてほしい。
国民を騙し、日本人から搾取し、外国人に利益を分配し、自分は犯罪者。
そして日本の国益に多大なる損失を生みだした。
賠償しろよ。
国民に土下座して私財をなげうって国庫に返還しろ。
お前の無能とキチガイさのために、何兆円無駄になったと思ってるんだ。
事業仕分けで何百万とかどうでもいいレベル。

鳩山が責任を取れ。
489名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:17:02 ID:ZqEqFokE0
せっかくのポッポAA充実の機会を減らすんじゃねーよ。

あ、でもポルナレフたちがちょっとは休めるかな。
490名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:17:07 ID:hM0GN/hN0
いや失政を掲げて選挙に勝ったから、失政をし続けてる状態が何一つ失政をしてないという言い方になる。
491名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:17:20 ID:f001Lq3HP
あれだけマスゴミにマンセーしてもらったのにこの態度wwww
492名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:17:55 ID:6/1hyq1I0
>>479
そこが、安倍、麻生と違うとこですよね!
493名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:18:18 ID:eGcd/6UA0
小沢も鳩山も最近やたらにマスコミに噛み付きだしたからな。
494名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:18:38 ID:9t7RUkx30
>>489
ポルナレフは過労でもう死にました。
次はLが危ないです……。
495名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:19:27 ID:ZqEqFokE0
>>493
小沢達もマスゴミもお互いに飼い犬に手をかまれたと思ってそう
496鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/27(火) 06:19:30 ID:V4F/l2aU0
ID:BCsbY2nG0 先生の次回作にご期待下さい
497名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:20:59 ID:Xw0+x/QF0
総理をやめてくれ
498名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:21:49 ID:BCsbY2nG0
予算を早期に成立させたとか株価が麻生の時より上がってきてるとか
そういった功績は全然報道しないもんな
499名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:21:50 ID:1KZgX8980
>>479
あまりにも巨大だと見えないのは分かる気がします。
500名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:22:40 ID:N96sUh3y0
>>56
>麻生だって毎日解散のことばかり聞かれてたぞ
>それで麻生が不機嫌になったら民主はマスコミといっしょに叩いただろ

>麻生の苦しみがようやくわかったかボケ

自分に甘く他人に厳しい鳩山にはわかるはずない。
というか、とっくに忘れてるから。
501名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:22:40 ID:6/1hyq1I0
それでも出遅れまくりだけどね
なぜか
502名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:23:02 ID:X3JYGZXP0
マスコミの報道しないいいところって何?
503名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:23:05 ID:lvZbxBkP0
>>1
結局、
記者会見でも出てくる質問は同じ
とはなぜ考えないんだ?

それともフリーの記者が入れば応援してくれるとでも思ってるのか?
504名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:23:11 ID:bqHlZ9On0
ぶら下がり取材は小泉のときにはじめたものだが日本の政治を悪くした元凶のひとつだ

麻生に対してもこのぶら下がり取材がなければもう少しまともな報道になっていたであろう
即刻廃止せよ
505名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:23:38 ID:9t7RUkx30
>>498
釣り…だよな?
506名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:24:53 ID:0mO7YcfN0
>>1
>数分間で数問のやり取りを行うため、
>鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」

鳩山の場合は2時間喋っても真意は伝わらないと思うぞw
507名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:25:27 ID:N96sUh3y0
>>498
>予算を早期に成立させたとか株価が麻生の時より上がってきてるとか
>そういった功績は全然報道しないもんな

釣り?
予算なんて数の力で無理矢理成立だし、株価は世界経済につられてるだけ。
麻生のままだったらもっと上がってる。
何より、リーマンショックで世界恐慌にならなかったのは麻生の功績があってこそ。
508名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:26:19 ID:qBe2xWUR0
10分やると相手を激怒させる(実績あり)から、数分にしとけや
509名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:27:08 ID:X3JYGZXP0
>>507
何もせず時間がそうしただけで功績と呼べるには程遠いよね
510名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:28:35 ID:qBe2xWUR0
といいつつ、もうすぐ5月
そして6月サミットだよ、サミット(笑
511名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:28:40 ID:rFpOujJx0
こいつらマトモに税金納めてない連中だろ、税金取り上げろよ
10秒の答弁で1000万円ぐらい貰う質問券でも売りつけてやれ

レス見てると、麻生は頑張ったんだからというのがあるが
それは、利権のために頑張っただけだろうが、それのせいで
国民は困窮させられたんだ、だからあの選挙結果になったのだ
512名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:28:47 ID:picI8HoDO
>>498
株価が上がったのは海外の影響

昨年度の予算が遅れた原因はミンス
513名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:28:50 ID:RzWKqjqK0
>>498
今、爆下げしてる。対為替比で。
514名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:29:19 ID:X3JYGZXP0
エコポイント導入したとか言い出しそうだな・・・・
515名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:29:49 ID:6/1hyq1I0
4つごの兄弟やらヤラセまでして、鳩さんを叩くマスコミの意味がわからん
516名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:29:53 ID:66abqoRA0
>1
>フリーの記者も参加する「オープン会見」

工作員を利用してデキ試合をするんでしょwww
んで都合の悪い質問は時間切れwww
517名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:30:06 ID:hiY9iAT70
まあ、あれ自体は必要ないわな
518名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:31:12 ID:kqv9bpMD0
記者クラブ制度自体には俺も反対だけど、今んところ記者クラブ反対派の代表が
上杉とか岩上とか民主シンパなのがなんともなあ

ぶら下がり取材取りやめたりしたら記者クラブメディアの大反発食らうからうまくやらないと
鳩山たたきが過熱するのは間違いないな
それはそれでいいけど
519名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:31:34 ID:ZEPE8UOm0
なんだよ
小泉純一郎になりたかったんじゃないのかよ
自称宇宙人
520名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:32:26 ID:hM0GN/hN0
脚本家から台本渡された人しか質問できなくなるぜ。
521名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:32:56 ID:MvbjNVJq0
何時間喋っても意味不明だからぶら下がりだけでもいい気がするw
522名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:33:35 ID:liZE6uFj0
>>1
打たれ弱すぎワロタw
温室育ちにも程があるだろwww
523名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:33:54 ID:6R7f87zP0
まあこれ自体はいいことじゃね?
ただこの状況で言い出すから情けなさが際立つわけで…
524名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:34:48 ID:qBe2xWUR0
>511
原因と結果を履き違えるところが、loopyと同じだな
本人?
525名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:35:50 ID:X3JYGZXP0
>>524
民主のほかの議員暇だから2chやってるんだよ
526名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:36:50 ID:4slDEIon0
>>523
いい事かもしれんけどねぇ。
↓これが許せないわけで。
>>240
527名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:36:51 ID:uRuJkn330
記者クラブは大手マスコミによる情報と発信の集中になるから大賛成
大手マスコミは殆どがリベラルだし結局世論の誘導に繋がってるし記者クラブ自体を叩き壊すべき
上杉の言ってる事はその通りだし彼を好き嫌い云々ではない
528名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:37:53 ID:YHBjDfzv0
オープン会見にしたら読売・産経等は余計民主叩きするだろうな
529名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:37:59 ID:aLLDUsG+0
>>507
そういえば衆院選直後に「強行採決はしない」って言っていた民主党の国対委員長が
いたような…確かや…や…山…山なんだったかなぁ。

いや、結局強行採決しまくりだもんね。そんなこと言うはずがないか。
530名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:38:31 ID:sxNq9/ak0
真意なんて議事録きちんと残さない奴らが言うなよ
ちゃんちゃらおかしいや
531名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:38:55 ID:EHVh7D9y0
政治家は自分の思うようにすればいいんだよ

民意なんか かんけーねー
532名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:39:04 ID:jUIDIveS0
こればっかりはなくしていいわ
記者が無能すぎて存在する意味がない
毎日同じ質問ばっかりは鳩政権のときに始まったわけじゃない
優秀な記者が質問してるなら価値あるだろうけど
このままならなくなったほうがいい
533名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:39:21 ID:jDwMPg740
ぶら下がり以外でもまともに答える事ができたことが一度でもあったか?
もう完全取材拒否にしちゃった方が身のためじゃねえの
534名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:40:25 ID:6QJaibpq0
これは麻生さんも言ってたけど正しいでしょ。
ぶら下がりして政治が良くなったことはまるで無かった。
つまりマスコミにも問題があったと言うことだ。
535名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:40:40 ID:uRuJkn330
>>527
大手記者クラブマスコミのいわゆる「世論調査」1つ取っても世論誘導そのものと思う
あれは捏造な要素が多いしニコニコ動画とかネットの調査とあまりにも乖離しすぎている
反日の記者クラブが独占しているのが原因でしょ
536名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:40:54 ID:6/1hyq1I0
ぶら下がるから、ブレるんだよ
重力には逆らえない
537名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:41:35 ID:a7VntlB8P
てめぇがボロ出すのが狙いでやってんんのにやめられるかよwww
538名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:41:51 ID:/D4GO9dY0
まぁ、真意が伝わりにくいのは確かだな。

(発言)3月末までに方向を示す
(真意)3月までに方向性を示すと言ってるけど、法的には意味ないもんねーwwww

(発言)2,3、数日程度ずれるには影響ない。
(真意)2,3、∞日程度ずれるには影響ないもんね。実質いつでもおっけwwww
539名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:42:01 ID:qBe2xWUR0
要するに、
小泉のように簡潔に伝えることは出来ませんでした、
完敗です、ということ
540名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:42:19 ID:BkITz89d0
ブラサガリガーw
541名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:42:50 ID:aLLDUsG+0
>>240
これはないわwwwwwwwwwww
542名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:42:52 ID:bqHlZ9On0
日本のマスコミのレベルの低さはちょっと尋常じゃない
鳩山を叩くのは構わんが、まともなことやってる奴まで意味不明なところで叩く

こいつらをなんとかせんと誰が首相になっても日本は終わりだ
権力以外のところでマスコミに対する強い圧力を加える必要がある
543名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:42:55 ID:0xdSbbGPP
>>535
ネット調査はランダムサンプリングされてないんだから乖離して当たり前だろw
ネット調査に応じる人からゲンダイ読者まで含めて有権者だ
544名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:43:03 ID:UnLKT0OJ0
記者クラブがリベラルマスコミばかりだし民主党の御用マスコミ
鳩山とか小沢の不利な記事は一切報道しないしね
545名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:43:19 ID:w7WQepp20
64歳児は言うことが違うな
546名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:43:39 ID:EHVh7D9y0
小泉さんのマネすると 

    どつぼ ですよ
547名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:43:55 ID:C5OjqRfU0
ちやほやされなくなったから逃げたいってかwww
548名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:44:25 ID:FD7QP12u0
>>240
やっぱこのブーメランが最高!
549名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:44:34 ID:3JNOcRWo0
>>240
当時も十分恥ずかしかったけど、今見るとさらに恥ずかしいなw
550名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:44:46 ID:P3etsZJi0
自民時代に、2回を1回に減らしたいといったら、マスゴミの連中が世界が終るかのような調子で
叩いてたよな。
民主も同じように叩いてくれるのかな?
551名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:44:48 ID:V9z+B4LFO
精神的にまずいな〜

小沢に恫喝されて、びびってんのかな
552名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:44:53 ID:MA2kCN2y0
総理やめたら?
553名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:45:14 ID:JVCaqVeB0
なんで日米関係を国民が心配しなければいけないのかと。
554名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:45:23 ID:jUIDIveS0
なくしてもいいといったけど>>240みたら情けなくなってきた・・
555名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:45:37 ID:jotzC7KX0
そろそろ「自分達が選んだ記者だけで会見やります」とか言い出しそうだな
556名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:45:38 ID:uRuJkn330
>>543
大手マスコミのやる世論調査なんて当たった試しがないw
記者クラブ=民主党有利の偏向でしょ
真実は伝えてない
ネットのみが真実を伝えてる
557名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:46:46 ID:lSsPcOu30
これはもう駄目かも知れんね。
ここ数年の総理大臣は途中降板ばかりだな。
558名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:46:48 ID:9YKc/1qw0
麻生「機内でおくつろぎの皆様、機長の麻生です。当機はただいま目的地、ガム国際空港へ向かって・・・」

乗客「おい、ガムってなんだよ!グァムだろ!馬鹿が」

麻生「当機は現在高度3万5千ヒートにて順調に飛行中・・・」

乗客「なんだよヒートって、フィートだろ?本当に馬鹿だな。ダメだこんな機長じゃ」

(そのとき乗客の一人が立ち上がり、こう叫ぶ。)

鳩山「みなさん、こんな機長じゃダメです。私なら立派に機長を務めることが出来ます。」乗客「おお!」

鳩山「皆さんをこのままグァムだけじゃなく、ハワイ・ロサンゼルス・ニューヨーク・ロンドン・パリへとお連れすることが出来ます」

乗客「でも、お高いんでしょ?」

鳩山「みなさんには今のチケット代以上はいただきません。それどころか、半額キャッシュバック!」乗客「おおー!すげー!!」

麻生「馬鹿な。どこにそんな予算がある?どこにそこまで飛ぶ燃料がある」

乗客「はっとやま!はっとやま!!今の機長をコックピットから引きずりおろせー!」
559名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:47:15 ID:X3JYGZXP0
沢尻みたいに6カ条とかだしてきそうだな
560名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:47:21 ID:Sn5cLEmY0
やる意味ないだろ
561名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:47:26 ID:0xdSbbGPP
>>556
国政選挙の得票率に関しては大手メディアの世論調査結果に適当に重みづけして平均すると
わりと制度のいいデータが取れるよ。
562名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:47:40 ID:Ucp9YAWv0
ただ麻生以降、やたら「ぶれた」と揚げ足をとる傾向にあるよね。

まぁ、それを始めたのが当時野党の民主党だから、
ある意味ブーメランなんだろうけど。
563名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:48:10 ID:w7WQepp20
>>240

チンパン以下の知能
564名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:48:10 ID:vMK1apiL0
>>556
煽りにしてもこれは恥ずかしいwwwwwwwww
565名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:48:42 ID:HICnwYRGP
同じ質問されるのは、期限が迫ってるのに回答がコロコロ変わるからだと思うが
566名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:49:26 ID:aboTKLuQ0
麻生は同じ質問に何度も答えたよね
鳩は一度も答えてないよね
567名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:49:33 ID:UnLKT0OJ0
>>561
世論調査自体が偏向しすぎてて話しにならないよ
2ちゃんみても実質5%以下の鳩山政権の支持率20%以上とか記者クラブマスコミはまだ報道してる有様
これが記者クラブが民主党の御用マスコミになってるという事実だよ
568名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:49:47 ID:EoVL7dvd0
>543
それをいうなら、各社世論調査だって固定電話を持ってる今となっては極めて固有の層限定に
サンプルされてるものなわけだし、とてもランダムサンプリングといえる代物じゃないわな

ま、それぞれの調査の母集団を理解した上で数字を読めば、どこの調査もそれなりに有意義ではある
569名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:50:02 ID:50GB4kP20
自分の欲望にだけは正直だな。
63歳児。
570名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:50:02 ID:BRn4SFtM0
>>1
記者会見にフリーの記者を入れたことは評価するが、
ぶら下がりにフリー記者を入れればいいだけなんじゃないか?
571名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:50:06 ID:pcEwRYsM0
いいの?
自分の唯一の武器を自ら捨てるようなもんじゃないの?
572名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:50:13 ID:wwX7LK0dO
首相辞めればいいよ!いいよ!
573名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:50:48 ID:mBPpp4bjP
ぶら下がりなんて日本だけの異常な慣習だから廃止でいいよ。
官房長官の定例会見も廃止でおk。
574名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:51:00 ID:rcZos/eT0
>>数分間で数問のやり取りを行うため、
 鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。

小泉はできたのに、要領悪いこと晒してどうすんの。これが日本のトップかよ。
575名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:51:09 ID:S7VTfnK40
麻生は不機嫌になりながらも歯を食いしばって耐えてたのにコイツときたら
576名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:51:11 ID:PPnvszY+O
>>551
小沢は軽くてパーな神輿のことなんか歯牙にもかけてないよ。
小沢が怒るのは利権を脅かされた時だけ。
577名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:53:23 ID:ro8xvvf3P
世論を記者クラブが誘導してるのは確かに事実
はっきり言って雑誌とかの方が検察とかの汚い部分を報道してるじゃん
権力側がマスコミを選別するとマスコミが権力に媚ちゃうから権力側に不利な報道しない
記者クラブと権力の馴れ合いを無くす意味でも色んなメディアのオープン化は賛成
578名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:53:38 ID:jotzC7KX0
>>565
「普天間どうするんですか?」
「5月末までには解決したい」

「普天間どうするんですか?」
「そんなことよりいい天気ですね」

「普天間どうするんですか?」
「今は答える時ではない」

「普天間どうするんですか?」
「同じ質問ばかりするな!」
579名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:53:48 ID:EHVh7D9y0
人にはむき不向きがあって向いてないってことだろ

やめないと たおれるよntv
580名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:54:12 ID:hM0GN/hN0
首脳会談も十分で十分なので、報道との意思疎通なぞ数秒で充分だといいたいのだろう。
581名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:54:28 ID:yIlmXd4s0
>>578

「普天間どうするんですか?」
「・・・・・・・・・」無言で立ち去る
582名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:55:06 ID:WT13UiYe0
これは支持
ぶら下がりなんて不要

これが必要と言ってる奴はなんなの?
てれびのニュースに用だよ
583名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:55:11 ID:PPnvszY+O
>>571
いいおもちゃだと思ったけど、使い方が難し過ぎていやになった。
584名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:55:42 ID:HiCdFkP9O
2回から1回に減らしたいっていっただけで叩かれた総理がいた気がする
585名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:55:57 ID:zqpwYejs0
辞める直前の福田みたいになってきたな
586名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:56:23 ID:1KZgX8980
イラつかせたり素材取るのに一役買ってるだけだからな、ゆるす。
587名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:56:40 ID:NGIwJt0Z0
安倍さん、福田さん、麻生さんはこのぶら下がり取材に弱音を吐くこともなく答え続けた。
大変だけど、これが首相として当たり前の事なんだろうなぁ。
588名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:56:57 ID:mBPpp4bjP
記者会見も開く必要なし。
首相はひたすら執務に専念すればいい。
589名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:57:09 ID:IWBxgWEH0
この人、まじでなんかの精神疾患をわずらってるんじゃないかと思うの
痴呆の初期症状か
590名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:57:26 ID:sl7H6Tl80
マスゴミのお陰で政権交代させてもらった奴が言っても説得力ねーよ
591名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:57:49 ID:S3JtVhxrP
マスゴミ大作に関しては小泉だけ別格だったなw
毎日インタビュー受けても嬉々としていられるのは小泉と松井だけ
592名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:58:14 ID:ODdx81NnP
麻生→毎日、解散はいつ?と聞かれ、毎回「政局より政策。決めるのは私」と答える

鳩山→毎日、普天間問題を聞かれ、毎回発言がブレる
593名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:58:15 ID:62jJH0iK0
都合の悪いことから避ける馬鹿首相。
594名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:58:32 ID:mPQe5jzk0

こいつの犯した罪は、辞任程度では償えないが、被害を広めないために今すぐ辞めろ!!本当に最低な糞野郎!!
595名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:58:43 ID:C5OjqRfU0
開かれた政党を目指して、毎日ぶら下がりに応じる!

都合の悪いことばかり聞かれて苦痛だから、もう応じない!

こどもか。
596名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:59:19 ID:3zY0lTQ60
麻生のときはぶら下がりに十二分に対応しなくてはならないみたいなことほざいといて
自分はあっさりやめるのかよ。

健忘症か、ルーピー
インド人占い師におうかがいたてて決めたのかよ
597名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:59:22 ID:7Rxdlk7A0
ところで埋蔵金はどこですか?
と毎日質問するマスコミは頭がおかしい
598名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:59:30 ID:P3WgjS4V0
じゃあ、ブラ外し取材にしよう
599名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:03 ID:EHVh7D9y0

記者会見にしたいんだってさ
600名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:14 ID:C3vPJ+gS0
打たれ弱すぎワロタwww
601名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:17 ID:1KZgX8980
ぶら下がりは無駄な時間すごしてると思うけどなあ…。
602名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:18 ID:UnLKT0OJ0
ニコニコ動画の記者と記者クラブが発信速度で事実上対等になるのに反対してる+民が意味不明
603名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:28 ID:eF3Cb176O
なにこの超今更
604名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:44 ID:lcdx3t1b0
次の政権からな。
おまえらは楽することは許さん。
605名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:54 ID:zE7UwejG0
>>1

大のマスコミ嫌いの麻生ですら止めなかったのにw


どんだけヘタレなんだ・・・

606名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:00:58 ID:gL24GnR+0
確かに、マスコミと官邸は近すぎるかもしれんな。 思案中でイライラしているときにマイクを向けられてはかなわんだろう。
マスコミを利用したデマゴギーの才能があるのは小泉ぐらい。
止めてもいいんじゃね マスコミは騒ぐだろうな (笑
607名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:01:14 ID:KmrxXdsy0
これでも野党時代は亀父ばりの恫喝してたポッポですwwwww

【中山氏詰んだ?】民主鳩山氏、中山国交相の問責決議案を視野に 「罷免しないなら首取りに行く」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222508851/
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は27日の高松市での会合で、中山国交相の失言について
「内閣が対処を誤ると致命的なことになる。(内閣支持率が)危険水域に入り、
(麻生首相が)『選挙、本当にやって大丈夫なのかな』という気持ちにならんとも限らない。
総選挙を打てなくなることもあり得る」と述べ、解散の先送りにつながる可能性があるとの見方を示した。

 「すまん、で許される話ではない。(首相の)任命責任は大きい。早く罷免されたらいい。
そうしないなら首を取りに行く」とも述べ、参院での問責決議案提出を視野に
罷免要求を強める考えも示した。

608名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:06 ID:cYS9xxOg0
ルーピーって褒め言葉だったんだな
クルクルパーのほうがマシなこというぞ
609名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:07 ID:SQygVaYm0
むしろ総理を辞めるべきだろwwとの国民の思いをしっかりと受け止めていただきたい。
610名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:09 ID:ro8xvvf3P
外務省のオープン記者会見は面白いよ
ネット記者やら雑誌記者やら面白い名前のマスコミがたくさんいて
611名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:11 ID:OeiHpDmb0
自殺しろや
612名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:16 ID:itpb3ND20
フリー記者の応援をするふりして、記者会見の開催を民主党に一本化する気だろ。
つまり、民主党に都合のわるい記事を書く記者や会社を排除して
すべて賛同の記事にさせるために。
そのうち新聞は、鳩山首領は縮地法で一日千里を移動して人民の悩みを聴くとか
書き始めるかもなw
613名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:02:44 ID:B6o12sZqP
>>587
実は、当たり前ではない。
小泉が作ったもの。それ以前はなかった。
614名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:03 ID:rvwJe09w0
        ノ´⌒ヽ
        ノ   ヽ
    γ⌒´ ⌒\\
   .// ""´ /  ヽ )
   .i /  \ ´( ゚) i,/
    i   (゚ )`  i,  | 
    l   (__人_). |  <ここで申し上げる話ではありません
    \   uー'  ノ     今日は大変いい天気です
    / \  / \
  / /|  / \oi |
 く く  .|  /    | |
  \ \| /LOOPY |
    \ \    | |
     |\)___|/|
    |   |    | | |
615名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:05 ID:zE7UwejG0
>>597

え?そんなの毎日質問してるか?ww

記者の頭がおかしいのは賛同するがその批判は的外れ
616名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:13 ID:EHVh7D9y0

鳩山首相、「いじめ取材」やめたい 周囲に意向
617名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:21 ID:S7VTfnK40
>>582
必要とまでは言ってないが今の段階でやめたいって言うのは甘え過ぎだとみんな言ってるだけだ
618名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:33 ID:1ebxp6Zs0
未だかつて こんなヘタレがいただろうか・・・
619名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:03:46 ID:3zY0lTQ60
>>613
小泉はマスコミ大好き、マスコミも小泉大好きで
毎日毎日猿芝居だったもんな
620名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:04:02 ID:X28o0KMh0
本当に打たれ弱いな
ばーかばーか
621名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:04:11 ID:lSsPcOu30
鳩山さんは、アメリカを甘く見過ぎたよな。
日本にある基地の事なんだから、日本が決めたことは
アメリカも自動的に従うなんて夢を見ていたんだよ。
622名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:04:22 ID:kzqkXKQE0
>>613

ぶら下がりが当たり前だと言っているわけではなく。

記者にウダウダ言われる程度に弱音を吐くなって事だろ。
623名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:04:30 ID:cASyLyW70
>>602
おまえが意味不明だよw
通常の記者会見にして、司会の人間を盾にする意図が見え見えじゃねーかwww
624名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:04:43 ID:UnLKT0OJ0
記者クラブマスコミが鳩山を批判してるとかマジかw
記者クラブ=鳩山擁護しかしてないよ
625名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:05:50 ID:1ijsutlQ0
>>582

今の形態のぶら下がりは不要。

しかし鳩山がヘタレ過ぎなのは批判されて然るべき
626名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:05:56 ID:bqHlZ9On0
>>622
鳩山は擁護できないけど麻生のときといいマスコミは酷すぎる
こんなもんなくすべきだ
627名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:06:21 ID:ro8xvvf3P
>>623
外務省の記者会見見てみ
色んなフリーな記者とかネット記者が自由な質問してて面白いよ
628名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:06:30 ID:jotzC7KX0
>>597
鳩山「皆さんの財布の中を見てください。それが埋蔵金です」
629名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:06:40 ID:1KZgX8980
ぶら下がりじゃ無いからなぁ、辞めないといけないのは…。
630名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:06:45 ID:cASyLyW70
>>624
ヘタレ鳩山は「普天間どうしますか?」って聞かれ続けるだけで大ダメージなんだよw
631名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:06:50 ID:HICnwYRGP
>>570
セキュリティの問題が出るんじゃねえの?
632名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:07:09 ID:VbqC08Dq0
開かれた政治はどこ行ったボケ
633名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:07:42 ID:6dwFAK2B0
                 ,.____
              , '´        `丶、
              / l   _, -―― -  ヽ、
          n⌒l/  l ,. .´: : : : ハ: : : : :`.ヽ'
          l |l |n l /: : :/ j:/ーヘl: : :|: : : :.|
          | {  j」_l /:l :/     |:/`}ノ!.:/
        _ j  /ヘ/: :l  ミミ      l/}     何でゲソォ〜?
.        (: :´メ、_,メ、|: : |  , ,     ミミ./ 廴_    聞こえないでゲソねぇ〜
        ヽ: : : : :丿」: : |、   /`¬ , , |: :|: : {__l\
       / ̄/´.__.|: : | >-| /_,ノ : :\: : : : : : >
      ,/  / ̄ヽ |: : :ヽ、l  丶イ |.|ト、 \: :ヽ ̄l/
    (        ヾ \:_: :\__  ,‐//.| `l ノ: :ノ
       ̄  ̄ ̄ ̄ヽr―ァ' \: : /、 //  }/: : し\
          /: :,L,. く ___/::/ \'/   { ヽ┬┐/
          /: :/ /: ヾ¬ー'^ヽ     ヽ 丶__ _,-、
     __/: :/ /: :/ \          {、´   __ _l::::l⌒\
     |: : : : /   |: : i   /:\ `       >'´  \`-´^ヽJ
  /: : | ̄     |: : レ /: ://                  \
634名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:07:43 ID:C5OjqRfU0
>>627
鳩山本人が、同じような質問に答えるのがイヤ、といってるんだから、
そんなにフリーな扱いにはなるまい。
635名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:07:55 ID:0K1TxkOj0
だんまりする気かよ
636名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:07:58 ID:aLLDUsG+0
>>613
>>240を見てどう思う?
637名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:08:16 ID:1ijsutlQ0
>>626
マスコミがアフォ過ぎるのはみんなが思ってる。
鳩山みたいな後ろ向きの姿勢で無くすとか馬鹿か?と思われるだけ。

真っ当な首相がスパッっと止めるならマスコミ以外からは大して反対意見も出ない
638名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:08:24 ID:7Rxdlk7A0
>>597
それは許す
639名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:09:01 ID:cASyLyW70
>>627
鳩山の政治資金を追及されて、企業からの献金を禁止する(キリとか言い出したのと
全く同じパターンだろ
実現するわけが無い
640名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:09:11 ID:C3vPJ+gS0
>「毎日、同じ質問ばかり」という首相のいら立ちも背景にある。

こういうけど、コイツまともに答えた試しないじゃんw
いつもブレてばっかりだから話がループするんじゃね?
641名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:09:36 ID:ro8xvvf3P
>>634
でもその姿も記者クラブとそれ以外のメディアも報道するしかなくなる
それはそれで良いと思うけどね
642名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:10:15 ID:X1YquMOc0
>>636
ま、>>240これで止めるとか、なに寝言いってんだよ。って感じ
643名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:10:16 ID:C5OjqRfU0
沖縄の問題も、デリケートな問題なので回答は控えますと毎日言い続ければいいのに
毎日毎日、アメリカガーとか、オキナワノウミガーとかテキトーなことばっかり答えてるから、
勝手に追い込まれてきただけだろ。
644名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:10:38 ID:UnLKT0OJ0
+民は記者クラブ擁護なのか?
645名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:10:49 ID:bqHlZ9On0
>>637
真っ当な首相って麻生みたいなのだってぶら下がり取材で叩かれまくってたじゃねえか

即刻やめるべき
646名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:11:01 ID:7Rxdlk7A0
ここは自作自演だらけだな
647名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:11:22 ID:MVIAkMchP

クズッぷりを遺憾なく露呈して微笑ましいな

総辞職すれば金輪際、ぶら下がりから開放されるぞw
648名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:11:37 ID:3zY0lTQ60
>>643
ワロタ
649名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:11:43 ID:C/2t7GVc0
>>640
毎回同じ答えしか返ってくるはずのない麻生への「解散はいつか?」よりマシだよなw

返ってくる答えが変わるんだからw
しかも不明瞭
650名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:12:03 ID:+odDC5Ki0
議員も辞めちゃいなYO!
651名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:12:15 ID:qBe2xWUR0
雪隠詰めですな
652名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:12:36 ID:RICd8jtn0
長妻に裏口からの脱出方法を教えてもらえばいいじゃないか
653名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:12:38 ID:s2oHFWF/0
鳩山発言だから反発が強いけど
俺は昔から廃止の方がいいと思ってたよ
654名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:13:08 ID:MVNgJcrl0
着々とほぼすべての公約を実現してきてるのに
同じ質問をする意味がわからない
655名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:13:14 ID:G68H24Nu0
>>645
麻生は極端にマスコミに嫌われたという意味で不適切。>ぶら下がりを切るのに
656名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:13:18 ID:xwgeRXxW0
塾を辞めたがる中学生じゃねーんだぞカスが
657名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:13:18 ID:bNA5QPMx0
>>240

ww
658名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:13:45 ID:v8NCJDMU0
あやふやな答えしか言わないから、毎日同じ質問をするしかない
記者のほうがうんざりしてる
659名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:14:21 ID:J8Q97imW0
>>643

そういう事だよな。

考えもせずにテキトーに答えているから八方塞がりになってるだけなのに。自業自得
660名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:14:57 ID:plJ6H7AJ0
とっとと解散すりゃあ
ぶら下がりされることもないよ^^
661名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:15:05 ID:fp5u+Hp30
>>654
どの公約をどう実現してんだよww
馬鹿なの?死ぬの?w
662名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:15:20 ID:ntNellUbP
総理をやめれ
663名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:15:40 ID:EHVh7D9y0
ジミンガーの悪行60年しょつてるんだから
勘弁してあげるよ
664名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:15:49 ID:Smi5bO020
>鳩山政権内にも「真意が伝わりにくい」(首相周辺)との不満がある。
真意?
665名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:16:02 ID:h0SswAdo0
「子供手当てをやめます」と言えば、
支持率10%位は即上昇
「中国人や朝鮮人の人権はそれぞれの国に保障してもらう。」で
さらに10%アップ
「死刑は憲法にのっとり粛々と実施する。仕事をサボった法務大臣は
禁固10年にします。」で政権安泰
666名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:16:02 ID:KyLCHM3E0
クソ番記者の取材なんていらんだろ。
狡猾な小泉は政権維持に利用出来たけど、安部福田麻生は仔細なことで粘着されて
支持率低下につながっただけだし、まあ鳩山はそれ以前の問題あるが。
667名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:16:06 ID:4slDEIon0
>>644

>>240のダブスタが嫌いなだけ。

自分らが野党時代、首相と同じ扱いをしろと騒いで、自分らにぶら下がりをつけ、
総理の後にマスコミから情報を貰って会見を開き、一言一句に揚げ足を取りひはんしてきたのに、
自分達が与党になったら、ぶら下がり潰すとかなにいってんの? って話。
668名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:16:54 ID:fawUEdqC0
まあたしかにこのぶら下がりは早く廃止にしたほうがいいと思う。
669名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:17:07 ID:6lQJ2FsG0
>>661
日本人を絶滅させますって言う公約は着々と実現してるね
670名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:17:38 ID:J8Q97imW0
>>665
無理
完全に信用を失っている。

言うだけでは「また何か言っているよ・・・」となるだけ。

今支持しているアレな層さえ離れて一瞬で支持率一桁もありえるw
671名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:18:37 ID:oW5NxK9OO
麻生も嫌だったとか小泉がいらぬ事しやがったみたいに言ってたな あれは笑えた
672名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:18:54 ID:kSMnhUbg0
>>121
鳩脳ですね?
673名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:18:59 ID:qekE9c8d0
>>669
そんな公約はありません。
裏公約かもしれんけどな。

公約に書いていない事ばかり熱心で困る。
674名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:19:10 ID:V4a82Phe0
>>659
何も考えずにその場その場で適当な事言ってるのはマスコミも一緒なのに
自分だけ責められるのが許せないんじゃない

それに鳩山さんの発言内容は野党時代とほとんど変わってなくて
ずっと前から今と同じくらい適当な事言っててもスルーされてたのに
今は問題にされるって状況が納得できないんだろう
675名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:19:28 ID:C3vPJ+gS0
>>654

選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎
676名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:19:56 ID:ro8xvvf3P
記者クラブに都合の良い左翼政権とか新自由主義政権には甘い報道になっちゃう
677名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:20:00 ID:OeiHpDmb0
>>240
もっと面白い記事あった

http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/1046577/
首相気取りに限界、器ではない。

鳩山民主党代表が20日から麻生首相の真似をしてぶら下がり取材を始めた。
政権担当の責任者が国民に発信することは大事だが、担当責任も無い政党の代表が物を申してもいかがなものかと思ったら、初日にして馬脚を現した。

鳩山代表
「あのようなデタラメな補正予算では、決して内需は喚起されない。従って決して経済は好転しない。私どもとすれば、もっと直接、家計の消費を刺激する、そういった施策に転ずるべきだと。そのためにはやっぱり、政権交代が必要だと。そう思っています」
「もっと直接、消費を刺激する施策に転ずるべき」だというので、ではどんな施策かと思いきや、「政権交代」だと。笑わせるではない。「政権交代」なんて施策、聞いたことがない。

厚生労働省分割案について散々批判した後で・・・

記者
「仮に民主党が政権を取った場合、分割することは選択肢に入るか」

鳩山代表
「うん、それは政権取ってから考えたいと思います。まだ今、頭のなかにあるわけではありません」

首相の真似をしてぶら下がり取材など100年早いのではないか。
やっぱり民主党に政権は任せられない。
(引用終わり)

政権取る前からやる気まんまんwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:20:20 ID:pOmWLp540
ノイローゼだな
679名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:20:24 ID:JhHbxTRq0
>>674
立場がかわれば発言の意味も重さもかわって当たり前でしょ
それすら理解できないのか
680名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:20:43 ID:bqHlZ9On0
>>655
何関係ないこと言ってんだ馬鹿かお前?

>真っ当な首相がスパッっと止める
ってもな、「真っ当な首相」だろうがマスコミは些細なことを捕まえて叩くんだよボケ
そんなこといってたらいつまでたってもやめられないから即刻やめるべき
681名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:20:58 ID:AFWuBuKh0
記者クラブ廃止
682名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:21:14 ID:NitdQYIZ0
>>674
それなら政治家の資質ゼロだ。
即刻辞職すべきだろう。

確か10年以上議員をやって「私には向いてなかった」と言って辞めた奴いたよね。
683名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:21:30 ID:Qnbz3Avm0
総理辞めて刑務所に入ればいいんだよ。
684名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:21:41 ID:owdConqe0
総理大臣を辞めればいいでしょ。
685名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:21:46 ID:C5OjqRfU0
>>679
野党時代の発言と、与党になってからは意味が違いますからって、
民主党でもいってるのになぁw
686名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:22:22 ID:aLLDUsG+0
>>677
wwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:22:41 ID:Smi5bO020
やっぱり小泉は別格だね。
688パパラス♂:2010/04/27(火) 07:22:44 ID:MHx3Riv30

ええかっこしてペラペラしゃべって、そのケツ拭くのに疲れたんだろ。
整合性ゼロで、人気取りの必然性だけでしゃべってたツケは、いつか支払う必要があるって
ことにまったく気づいてなかったところが笑える(*^ー^)ノ~~☆
689名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:23:21 ID:aLLDUsG+0
>>680
俺もやめた方がいいとは思うけど>>240こんなこと言っていた人がやめるってのはどうかな、とは思うね。
少なくとも鳩山は続けるべき。やめるなら鳩山の次からだな。
690名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:23:48 ID:mDh0z3nCP
記者クラブがそもそもいらない
691名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:23:50 ID:8Tb0Wv3Q0
キチガイルーピーの所為でくだらない質問ばかりされるようになった麻生の気分が少しは理解できたか?w
692名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:23:50 ID:NEIP+Ylu0
泣かせるオツム、ルーピーマン♪
693名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:23:59 ID:NitdQYIZ0
>>677
酷いな・・・

こういう事を報道しないマスコミが腐りまくり。

やっぱマスコミは贔屓政党を明確にして対立政党を叩いたりすべきだな。
694名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:24:22 ID:h0SswAdo0
「厳粛に受け止める」と言う言葉の意味をわかってるなら
秘書が起訴された時点で議員辞職するだろう。
東大で覚えた漢字を羅列しているだけに見える。
695名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:24:27 ID:6r5j+tcN0
696名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:24:35 ID:V4a82Phe0
>>679
本人の発言を聞く限り
鳩山さんにはテレビのコメンテーターの発言と
内閣総理大臣の発言の区別はついてないだろう
697名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:24:36 ID:Jr7wSYmG0
まぁ答えにくい質問を毎日聞かれると鬱にもなるだろうし
細かい言葉尻を取られる元にもなるからな
嫌になるのは解らないでもないが
やめたいなら総理になってすぐにすべきだったな
今の状況になってやめたりしたら敵前逃亡もいいところ
余計な後ろ指を指される元凶になる事は疑いない
698名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:24:49 ID:C5OjqRfU0
>>688
鳩山は、芸人やTVタレントと、政治家の区別が付いてないと思う。
699名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:25:03 ID:UCA8v6LW0
森喜朗みたいになってきたな。
700名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:25:34 ID:c3Hw2Ghq0
真意ね
インド人のお告げとかか?
701名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:25:41 ID:liOIhxSRP
あ〜あww

こういうのやると、マスコミの中の最後のまで支えようという勢力まで、
白けさせちゃうんだよな。
\(^o^)/オワタ
702名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:26:28 ID:cASyLyW70
ぶら下がり自体は全く必要ないが
鳩山は説明責任を果たさなければならない事案が多過ぎるから
どんな機会でも逃げんじゃねえ、それだけだ

・政治資金不正
・反故しまくりの公約
・成立させた法律が欠陥だらけ
・四方八方に軋轢生みまくりで解決の道筋が全く見えない普天間
703名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:27:01 ID:V4a82Phe0
>>699
森喜朗は政策的にはここまで何も考えてなかったわけじゃないからなあ
口が軽いというか麻生失言の延長線上にあった感じだ
704名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:27:03 ID:S3JtVhxrP
>>699
森「フーアーユー?」

鳩「トラストミー」

森「ミートゥー」
705名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:27:05 ID:SU7HThHO0
>>680
???
関係無いことか?

まぁ元より叩かれまくりでマスコミ嫌いの麻生が切るのはどうかと思うが鳩山よりは適任だと思うよ。

何にせよ鳩山が切るの良い悪いは別として馬鹿でしかないw
706名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:27:11 ID:+n1/QgQ/0
>>687
就任時と引退時の毛の色見てみ
小泉とはいえ人の子だよ
707名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:27:29 ID:2GCq8+mC0
マスコミ潰せばいいじゃん
完全秘密主義の政府目指してるんでしょ?w
708名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:28:03 ID:J5x2jFr2O
今日のぶらさがりでこのこと聞かれたら総理内心「うぜえ」とか思うだろうなw
709名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:28:31 ID:Rw+2Pwrq0
普天間問題について毎回質問されるのは自業自得という感があるな。
内閣見解も統一できていないし、鳩山自身も言うことが毎回変わる。
マスコミにとっては格好のニュースネタだろう。
710名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:28:34 ID:KmrxXdsy0
【政治】麻生首相が「ぶら下がり取材」を拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222567858/


・最初から麻生はぶら下がり取材に否定的だった。

・野党時代の鳩山&岡田>>240>>677

・今ココw

鳩山首相、「ぶら下がり取材」やめたい 周囲に意向

岡田外相「ぶら下がり取材」廃止
http://www.j-cast.com/2010/02/19060598.html
711名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:28:36 ID:qB+T2/zv0
>>703
少なくとも日本でここまでネットが普及した土台の一端は森の政策だよな。
たとえイット革命でもw
712名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:29:12 ID:nzFXcRlU0
密室政治したいんですね。
713名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:29:18 ID:S3JtVhxrP
>>707
記録の抹消多すぎるなw
714名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:29:33 ID:SU7HThHO0
>>699

先週から露骨にマスコミの姿勢が変わった。

「私は愚かな首相かもしれない・・・」とぶっつり切って放送する所が出てきた。

こういう切り貼りをもっと放送するようになったらもうマスコミ様は擁護する気はないんだろうw
715名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:29:38 ID:7zWUg+fR0
>>705
>>645>>655のどこが関係あるんだよ
日本語も満足に理解できない馬鹿かお前?

>>655の意見はそれはそれでありだと思うが>>645に対するレスとしては馬鹿としかいいようがない
716名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:29:41 ID:zNp+SaEF0
やめたい?
記者に対する友愛が足りんな。
717名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:30:20 ID:REQQL5CV0
政治家辞めればぶら下がり取材もしなくてもよくなるよ
718名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:30:35 ID:EoVL7dvd0
>703
森の時のは、神の国発言や国体というような直接政策に関係ない言葉が失言扱いされていたのを見ても、
マスゴミの中の左翼が調子こいてただけだろう

鳩山とは本質的に違うものだった
719パパラス♂:2010/04/27(火) 07:30:42 ID:MHx3Riv30
>>698
全部「有名人」って括ってそうだもんね(*^ー^)ノ~~☆
720名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:30:56 ID:RCcrdsic0
ぶら下がりから変態連中と(-@∀@)アサヒ一味を放逐するならOK
721名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:14 ID:w7WQepp20
死ねばいいと思うよ
722名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:14 ID:dIzmR4lT0
あれれ?
民主党は国民に開かれた政治を訴えてたんじゃなかったの?
選挙前とは言う事が全く逆になってるけどいいの?
723名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:23 ID:liOIhxSRP
ぶら下がり取材は、言葉に力が無い奴には生かせない。
これに成功した男は、今のところ、小泉純一郎だけだ。
724名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:28 ID:9x9Wrg+D0
オープンにすると見せかけて毎日の記者会見の回数を減らすのが目的だな。
725名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:39 ID:C5OjqRfU0
鳩山は、目の前にいる人に受ける発言をしようとする習性がある。
毎日毎日ぶら下がり記者に受けることばかり考えて、かっこつけ発言をする。
それが一般に報道され、その発言の一貫性の無さを叩かれると
ぶら下がり記者のせいにする。
どうせ、記者会見にしても、ウケ狙って発言するから整合性は取れないだろ。
むしろ馴れ合えないフリーが突っ込んできたら、もっと文句言う。
726名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:31:46 ID:5ABKHMZq0
何でもやめたいけど、
総理のイスと幸との旅行はやめません。
727名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:32:07 ID:Vbw9fwB/0
やめればいいじゃん。
728名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:32:41 ID:JMZMhGqn0
>>715
いや、おまえこそ日本語を理解できてないのか?

どうも事実認識に差があるらしい。
729名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:32:53 ID:QYMFjrfo0
>>240
自分で始めたのに、やめちゃうのかよ。サイテーだな。
ぶら下がり自体は麻生あたりで、やめちゃえばよかったのに…
730名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:33:00 ID:zNp+SaEF0
占い師に相談してから決めるべき
731名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:33:05 ID:EHVh7D9y0
少なくともマスコミは

日本を良い国にしようと考えないわな

民衆の受けだけだろ
732名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:33:25 ID:PkGeefst0
楽する事しか考えてねえな
733名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:33:33 ID:nzFXcRlU0
ホント器ちっせえ奴だな。
辞めちまえよ。
734名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:34:00 ID:6tJTzvmF0
>>619
マスゴミが小泉大好きなわけねーだろ
靖国参拝後の会見なんかマスゴミが鬼のように叩いてたぞ

靖国参拝後の会見をようつべかニコニコで観れば当時の小泉批判がよくわかる
735名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:34:05 ID:xi89fKQv0
民主の場合は官僚の記者会見も禁止してるかなあ。ぶら下がり中止を契機に
「公務員の記者会見は全面禁止」とか言い出しそう。
736名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:34:06 ID:MVIAkMchP
安倍・福田・麻生・鳩山
四氏の連名でいかにぶら下がりが無用で
世論を誤るか書面で説明できたら廃止
を考えてもいいよw
737名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:34:08 ID:ODwtyMYP0
>>725
そういう事w

鳩カフェの発言が取り上げられて叩かれたら「そういう意味で言ったのではない」が炸裂w
738名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:35:04 ID:JhHbxTRq0
こきおろしてた、麻生や安倍にできたことすらできないってどんだけえ。
一番首相の器じゃないのは、誰だよ。
しかも、小泉より後の誰よりもマスコミの風当たりは弱いくせに
739名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:35:14 ID:JLHw/o+a0
ぶら下がりが嫌なら総理になんてならなきゃよかったじゃん。
政権交代なんて訴えなきゃよかったじゃん。
740名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:35:28 ID:Yq1gb3jc0
上杉と記者会見したい、ですねわかりますw
741名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:35:34 ID:A/AV34BL0
>>734

だよね〜。

小泉は対立構造を作るのが本当に上手かった。

小泉vsマスコミという構造を作れたからマスコミが批判しても支持率が上がった。
742名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:10 ID:6shlZCcg0
廃止で良いと思う。
鳩山はあまり喋らない方が良い。
民主党の為じゃなく国益の為に。
743名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:19 ID:r+Akn6ou0
本格的にへたれてきたな
744名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:29 ID:ULNX+9Ti0
ぶら下がり自体は不要だと思うが、鳩山が首相である間とルーピーズが
与党である間は継続だ。

嫌なら解散しろよ。
記者は解散時期を聞け。
745名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:42 ID:EkcTXYRP0
鳩山を廃止しろ!
746名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:51 ID:czs5aKxW0
ポッポ最近殆ど泣く寸前だよねー。
余裕ゼロ。引き攣りっぱなし。
顔の力抜いたら泣いちゃうもんボク状態。
よっぽどキツいんだろうなぁぶらさがりw

ならば錯乱するまで続けないとな!
甘ったれてんじゃねえぞカス!
747名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:56 ID:QYMFjrfo0
どんな形式でも何言ってるか分からないから同じ。
だらだらと内容空疎な美辞麗句を、過剰な敬語で飾ってるだけ。
国民に対する発進力も0。
何でこんな奴が首相なのか?
748名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:57 ID:7zWUg+fR0
>>728
日本語理解できない馬鹿が何言ってんだよ

>>645が言ってるのは「まとまな首相」でもマスコミは叩くから、いつまで「まとまな首相」がやめる
まで待つべきって言ってもいつまで経ってもやめられない
なので即刻やめるべきって言ってる

>>655は、麻生は不適切って言ってるのは、>>645のレスが麻生がぶら下がり取材を
やめるべきだったって言ってると思ってるんだろ
そんなことは一言も言っていない

こんな解説しないと分からないのか馬鹿が
749名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:36:58 ID:oi+gn1s10
迷言が聞けなくなるではないか。
750名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:37:01 ID:w7WQepp20
顔パンパンだけど何か病気なの?
病気頑張れよ
751名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:38:08 ID:3JNOcRWo0
>>750
顔パンパンで髪の毛チンゲなのは割と昔からです
752名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:38:14 ID:Cox6ETQz0
たしかに番記者のレベルが低いんだよな。つまらないことばかり聞いてるし。

ただ、鳩のレベルではちょうどつりあってて続けるべきだと思うがw
753名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:39:00 ID:rgAEh3y/0
説明責任(笑)
754名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:39:06 ID:QYMFjrfo0
>>750
脳が病気
755名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:39:07 ID:KH1CTRc/0
小泉しか使いこなせなかったな
756名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:39:12 ID:ntNellUbP
>>750
むくんでいるような感じだね
757名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:39:39 ID:Rw+2Pwrq0
>>750
連日の美食で肥ったんだろ。
高脂肪、高コレステロール、高脂血症、脂肪肝、糖尿とか心配した方がいいな。
758名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:40:27 ID:bTLVR8KC0
説明責任果たしたら負けだと思ってる
759名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:00 ID:Smi5bO020
小泉は叩かれてるときでも弱音を吐かなかったな
760名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:01 ID:I6BkQWYB0
いいぞ!

もっと叩き合えwww
761名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:07 ID:EHVh7D9y0
ぽぽ山

  お手紙じゃ だめかな?
762名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:14 ID:QYMFjrfo0
>>757
がんばれ

ポッポのコレステロールと脂肪w
763名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:18 ID:R5LRwjQv0
>>1
総理やめたらやめられるよ、ルーピー糞山ちゃん?
764名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:41:22 ID:nAQwa0mh0
安倍氏が提案した官邸方面から記者どもを映した映像を同時に撮って
ネット配信とかすればいいよ。
マスゴミのひどさが浮き彫りになるしミンスとマスゴミの仲も悪くなるしで
一挙両得だw
765名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:42:05 ID:akDmdKEH0
宿題やったの?って毎日言われ続けて切れちゃった子供だなw
766名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:42:08 ID:NBstSBaq0
>>1
麻生も言っていたな。
毎日同じ質問ばかりするって、それがすごくイラつくと。
5月末までずーーと普天間を質問されるだろうな。
767名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:08 ID:5coQ3gKa0
すでに政策をするためではなく、
長く総理大臣の椅子に座ることが目的になってる・・・orz
768名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:12 ID:M4tFkb020
泣き入れてんじゃねーよ
769名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:33 ID:RVY/TOWmO
>>1
確かにあのやり方は良くないと思う。
ただ記者会見方式にしたからって、ルーピーの発言の質が変わるわけじゃないけどなw
770名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:36 ID:jggjYp840
オープンなぶら下がり取材すればいいじゃん
771名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:38 ID:n6+akwgs0
オープン会見にしたところで、聞かれる内容は変わらないと思うよwww
772名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:43:46 ID:8z2F/fcJ0
すでに終わってるだろが
さっさと辞めろや
773名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:44:22 ID:QA2C5XrvP
>>667
そう!
774名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:44:43 ID:cf7PnhWz0
民主党にしても鳩山が何を喋りだすかわからないからね。
あらかじめ用意された言葉を言うだけにした方が無難だろう。
775名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:45:15 ID:3JNOcRWo0
>>767
バレちゃいましたか

【大相撲】鳩山首相「自分も魁皇のように長く続けたい」 幕内100場所の魁皇に総理大臣顕彰
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272271541/
776名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:45:16 ID:C5OjqRfU0
そもそも、記者会見その他をやったらいけない人種なのが鳩山。
いいとこのお坊ちゃんとして何不自由なく、座敷牢で過ごすのがお似合い。
777名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:45:30 ID:KmrxXdsy0
ルーピーと小沢が参院選の応援演説する勇姿を見てみたいなあw
絶対駆けつけて野次ってやるよw
778名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:45:42 ID:dCFiLDah0
ぶらさがり拒否するのって大抵もうすぐ辞める兆候なんだよね
779名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:46:56 ID:PPnvszY+O
閣内で慎重に検討中ですと一言言えばいいだけなのにな。
780名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:47:04 ID:ivHZz7ZF0
>>フリーの記者も参加する「オープン会見」

上杉みたいな御用ジャーナリストの出番だねw
781名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:47:06 ID:SQ6vscvv0
幹事長一元化といいどんどん政府が閉じていくな
密室政治すぎるだろ
782名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:48:11 ID:euYOREjv0
色々よく逃げる総理だことw
783名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:48:12 ID:8z2F/fcJ0
だいたい総理大臣が国民の前で発言しなくなりゃ
ますます独裁国家じゃねえか
どうせ小沢みたいに影でコソコソ動きたいんだろ
ポンコツ総理
おまえはもう死んでいる
さっさと辞めろや
784名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:49:10 ID:YVORkiSN0
>>775
魁皇も不運だな
一生この鳩山から貰ってる写真使わなきゃならないんだ・・・
785名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:50:29 ID:1uSqm+KK0
マスコミの偏向に使われてるのは事実だしな。
しかし言うのが遅かったか。
786名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:51:08 ID:g4F+E4oQ0
質問に対して「イエスかノーでお答え」頂ければ。
787名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:51:08 ID:CV91vWKxO
ぶら下がり取材なんて、何の特もないからな
788名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:51:10 ID:YDAtmkOh0
バックレwバックレ鳩山ww
789名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:51:34 ID:lEtbjp9I0
マジレスすると、朝晩の囲みぶらさがり会見なんて止めた方がいい
小泉が始めてたのが慣例化しつつあったけど、悪しき慣例ってやつだ
ぶら下がりをコントロールしてたのは小泉だけ
以降の人らは、ぶら下がりで窮地に陥ってるという情けない現実があるw

内閣官房が毎日定例会見してんだから全く必要ない
んで、首相の会見は週一くらいでいいんだよ
790名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:51:39 ID:QA/u0diM0
ブラサガリシュザイガー
791名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:52:20 ID:EHVh7D9y0
ぽっぽ 切れろ

 あなたとは違うんですよって

あ やめちゃうか
792名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:53:40 ID:laqKyH4f0
ハトとマスコミ、勝手にやりあっててくれ
両方潰れてくれたらメシウマだな
793名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:53:44 ID:C5OjqRfU0
>>789
官房長官の会見も止めようと言う話があったりするw
794名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:53:45 ID:fp5u+Hp30
>>789
それには同意だがぽっぽだけは許さねえよ

辞任するまで毎日続けろ
795名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:54:16 ID:odxHX3pZ0
>>1
なんでこんなヤツが総理やってるの?
796名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:54:23 ID:pg15nkBn0
ルピっちゃおっかな・・・
797名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:54:47 ID:3ANo+tMH0
政策的にはいうまでも無いが精神力でも麻生の足元にも及ばないな
798名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:55:10 ID:hqYU4nan0
るるるるるるるるぅぅぅぅ
799名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:55:15 ID:ZOhTtFQC0
総理ってか国会議員を辞めたら万事解決だろ 

800名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:55:20 ID:A/AV34BL0
>>775

「少なくとも安倍さんよりは長く続けたい」と言ってるからね・・・

訳の分からん名誉欲のみ
801名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:55:22 ID:QMEGeRgl0
確かに、池沼のごとく同じことを何度も質問され続けることは正直腹の立つことだわな。
そして、ぶれたところを見せないよう一字一句同じことを答え続けなければならない
プレッシャー。
802名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:56:04 ID:euYOREjv0
これでマスゴミへの印象も悪くなるな
いいぞ〜もっと敵を作ってくれ
803名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:56:13 ID:VN7WQ/hR0
クレーマーの受付の方がよほどしんどいわ
804名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:56:31 ID:Q5RW4dif0
>>793

それは無いわw

官房長官は政府と党と国民を繋ぐのが仕事だろ。
805名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:56:53 ID:owdConqe0
半年前にはこんなエラそうな口を叩いていたハトヤマwww
       ↓
−− つまり日本人としての自信があれば、そのぉ…

鳩山氏:「アメリカなんかそうでしょう?もう。私は、アメリカの良さはそういう度量の広さ、色の白黒の問題も
ありますけれどもそういった方々を全部乗り越えてね…」

−− 「自信の有る無しの問題ではない」という書き込みもありますけれども」

鳩山氏:「だから、みんなそう言っちゃうんですよ。でも自信の有る無しの問題なんです。自信があれば、
もっと度量を広く持てば、日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから、もっと多くの方々に
参加をしてもらえるような、喜んでもらえるような、そんな土壌にしなきゃダメですよ。」<中略>
「オバマ大統領を産んだアメリカは凄いと思いますよ。そのようなことは日本では起こりえない。
今のような発想では。もっともっと心を広く持たないと。私は仏教の心をね、日本人が一番世界の中で
持ってるはずなのに、なんで他国の人たちが地方参政権ひとつ持つことを許せないのかと。
少なくとも韓国はもう認めている訳ですよね。彼らが認めていて我々が認めないというのは、非常に
恥ずかしいと思いますね、私は。」
806名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:08 ID:V4a82Phe0
>>793
まあ民主党ってそういう政党だからね
小沢が党首やってた頃なんて
政権交代して小沢首相になったら首相の国会への出席義務を無くすとか言ってたくらいで
807名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:09 ID:BGUdmyRG0
安倍ちゃんが止めようとしたとき何と言ってたんだろうな
こんな馬鹿げた習慣ははやく止めるべき。


鳩山の次から。
808名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:26 ID:kP1WhhMB0
これから毎日、鳩山を叩こうぜ!
809名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:30 ID:IPOD1ShN0
マスコミ嫌いになると政権末期だな
810名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:36 ID:ZOhTtFQC0
>>803
鳩嫁って基地害クレーマーと同じ臭いがするよなw
811名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:57:40 ID:toW7Wq5U0
最初から最後まで支持率と解散を尋ねられた麻生と比べて、こいつは本気で糞だな
812名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:58:25 ID:o5sC4Sj50
ねえねえ、内橋勝人ってスーパールーピーズだった?

さっきNHKラジオ第一で
「日本はアメリカに呼びつけられた、とメディアは報じるが
あれは駐米大使が自発的に赴いたのだ。それを報じたのは琉球新報だけ」
「総理のことをルーピーなどと揶揄した新聞はアメリカでも軽んじられている?」
(こっちは調理の音にさえぎられて良く聞こえなかった)

とか、あたかも「メディアが鳩山政権を不当に貶めている」とでも言いたげだたw

つか、今日のテーマがメディアの信憑性みたいな感じで

内橋ルーピーの締めが「受け取る方も気をつけなくてはいけない」らしきことを言っておったw

オマエもHNKも肝に銘じるのは自分達でしょ????

813名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:58:43 ID:KFzBtBxo0
4回に増やせ
814名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:58:47 ID:yxAVS5yj0
首相を辞めてくださいね
815名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:59:09 ID:PPnvszY+O
歴史に残る名宰相なんて言われることは絶対ない愚相なんだから、さっさと誰かに交代しろよ。
816名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:59:20 ID:3JNOcRWo0
>>813
ドSすぎワラタw
817名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:59:26 ID:UQLiJ+2i0
新人記者の研修がわりみたいなのが続くんならやめていいよ
818名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:59:41 ID:e8wfiy+90
首相を辞めたらぶら下がりも止められるぞw
819名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:00:12 ID:yDf6+xyw0
さっさとやめろ
820名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:00:51 ID:xHz5xrOy0
>「毎日、同じ質問ばかり」という首相のいら立ちも背景にある。

お前だけじゃなく、昔から同じ質問だらけだと思うが。
821名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:00:58 ID:YDdeOFAw0
まあ、確かにぶら下がり取材はムダだわ
とっとと仕分けろ

ぶら下がり取材って確かマスゴミの若手がやってるんだろ?
忙しかった安倍・福田・麻生が素人質問のために時間を割くのはムダだと思ってた
822名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:01:01 ID:d6+Eb/Bw0
>>818
今度は自分がぶら下がればいいんだしな
823名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:01:17 ID:zRrIzXhR0
腹案、ウルトラCを持ってる鳩山がこんなこと言うかね。
週刊朝日はちゃんと記事にして答えて欲しい。
824名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:01:16 ID:sWk/L/cf0
下り坂ってレベルじゃねー
825名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:01:17 ID:KXKODAfF0
オープンですが、審査が入らないとは言っていない。
記者会見は日本人だけのものじゃない。




オワタ
826名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:02:11 ID:5nb6ECrZ0
まさに夏休みの宿題(普天間問題)を出さずに
そのまま不登校引きこもり(ぶら下がり拒否)になる小学生だな。
827名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:02:18 ID:C5OjqRfU0
きょどった、どこ見てるかも分からない顔で、エヘエヘ笑いながらやる会見は
視聴者も不愉快なので、止めてほしいし、TVにも出ないでほしいけどな。
ようするに、さっさと退陣しろ。
828名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:02:43 ID:iukyA7jP0
というかぶら下がり記者なんて新米のペイペイなんだろ?w

デスククラスなんて余程大きな共同記者会見でしか出てこない
新聞社、テレビ局も失礼と言えば失礼だね

マトモな質問ができる位勉強した中堅記者を使うべきでしょ!
829名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:03:02 ID:vk+7KAGrO
一刻も早く
「首相をやめたい」
「政治家やめたい」
と言ってください
830名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:03:18 ID:dOov6dTa0
逃げればいいんじゃないの、総理就任前からやりたくないと言ってただろ
831名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:03:26 ID:lEtbjp9I0
>>793
それはないわーw
ありえない話だよな・・・ミンス恐るべし

>>794
その気持ちはわかるが、止めるならさっさと止める方がいい
今このタイミングで止めると火に油だけど、鳩山には
人身御供くらいなってもらわんとなw

首相が代わっても、間違いなく続行するはずだからね
最初はやさしいから余裕ぶっこくw
それに己の顔を売るチャンスがぶら下がりでもあるし
832名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:03:34 ID:BmzJvjj2O
そもそも小泉以前は、歩きながら総理の真横に記者が張り付いて質問する形だったわけで
それに戻したいんですかポッポは
833名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:03:52 ID:x4XvhSds0
安倍か誰かが首相変わったのを機にぶら下がり辞めようとしたら、国民の知る権利を何と考えるかー!って叩いたマスコミ
ぶら下がりをネットでも並行配信しようとしたら、そんな事はとんでもない!と大反対したマスコミ

さて今回は?w
834名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:03 ID:ZOhTtFQC0
>>820
ルーピー鳩の場合、同じ質問しても毎回答えが変わるから良いじゃないかw
 
835名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:13 ID:oqzi9nJ/0
>>410
そうか じゃこの伝説カキコした発狂クルクルパーは勝ちゃんだったのかもなwww

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!


836名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:19 ID:JhHbxTRq0
>>828
そんなこたあわかった話だろ
政権とる前から
他の首相にはぶら下がりに対応するのは当たり前みたいに言っといて
なおかつ自分らにもぶら下がりセッティングしといて、なんか嫌だから
ぶら下がりやめたい
837名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:30 ID:DlSDT11U0
フリーの記者入れたオープン会見になったら、それこそ今よりもキッつい攻撃がくるんじゃないの?
まあ、上杉みたいな提灯記者をフリー記者とか言って入れるのかもしれんが。
838名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:48 ID:2fS3U12U0
こればっかりは鳩山に賛成。
報道官が発表すればいい。
839名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:04:54 ID:8z2F/fcJ0
だから
ぶら下がりが意味ないんだったら
今こんな状況のときにやめたいって言うのは「最悪」でしょ?
やめたいんだったら最初から私はぶら下がりやりませんと言っておけばよかったの
負けが込んで込んで八方塞になって
最期の断末魔の叫びで「ぶらさがりイヤ」て・・・
それは総理大臣として絶対避けなきゃいけない最期でしょって
そんなこともわからんのかよ
オレがこうして説明しなきゃ!
もう!
ヤダ!
840名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:06:08 ID:nPREsVRvP
説明責任を果たしてくださいな、総理大臣さんよおw
841名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:06:19 ID:V/nWe7Bf0
鳩山は、CO2の排出権を海外から積極的に購入するとか、
自衛隊の海上給油をやめて、4800億円もアフガニスタンに民生支援するとか
5兆円をはるかに超える子供手当のばらまきとか、
積極的に日本国の財政を破綻に追い込んでいる。

相続税、贈与税を回避するために己の政治資金団体を活用した。
その使途を説明できないのは、意図的にハイパーインフレをおこして大儲けするために、
貴金属を購入していたんじゃないか?
だから巨額脱税使途不明金の使い道を明らかにすることを、
プライバシーの問題だと言って逃げているんだろ?
鳩山だけ、脱税して、しかもハイパーインフレ起こして大儲けしようなんて、全く酷い話だよ。

枝野が仕分けでやるように鳩山を追求すればいいんだよ!!
「脱税までして、金の使い道が説明できない。
貴金属でも購入してたんでしょ?抜け駆けは許せませんよ!!
自分にも金の延べ棒を分けてください!!」
842名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:06:47 ID:5kWgnVy50
どうせ5月末までしか持たないからどうでもいいんだけど。したくなけりゃしなくてもいいよ。
誰も無表情な無味乾燥な顔見たくもね〜やな。
843名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:06:48 ID:x4XvhSds0
>>839
まぁそうだよね
ジリ貧ぶりを自分で強調する政治家なんて普通あんまいないからな
844名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:07:20 ID:t3BN/6O70
>>789
> マジレスすると、朝晩の囲みぶらさがり会見なんて止めた方がいい
「ぶら下がり」ってのは本来、廊下や道を歩いてるときに回りを囲んでマイク突きつけ、「総理答えてください!」ってやるやつだぞ。
総理に食いついてズルズル記者団が引きずられてるように見えるから、ぶら下がりなのよ。

それを止めてくれいうことで、代わりに、お立ち取材を認めたのが小泉の頃から。
マジレスするなら、記者たちは今の取材が出来なければ、本当のぶら下がりを再開するだけだ。
845名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:09:10 ID:3SYhrYhx0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: 俺達だってやめたいよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/記者:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
846名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:09:14 ID:EJ2j1GRZ0
ぶら下がりを根拠にさんざんある事ない事叩きまくった
てめぇにそれを言う資格はないな

少なくとも、民主政権が終わったあとだな
ぶら下がり取材を止めるのは
847名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:10:07 ID:ECfOUCJt0
こいつだけには続けてもらいたいな。新鮮なネタが提供されなくなるからw
その後は廃止でおk
848名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:10:23 ID:m74qO5EZ0
まあ、ぶら下がりは必要ないな
単に大手マスコミにエサを与えてるだけだし
もっとも鳩山と民主党はもっと必要ないが
849名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:11:15 ID:x4XvhSds0
>>844
公邸が新しくなって公邸への出入りの時には
その手のぶら下がりができなくなったんじゃなかったっけ?
850名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:11:46 ID:PPnvszY+O
>>841
民主になった途端に金100グラム買った。
今売ったら2万2千円の黒字。
851名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:11:51 ID:6eUxQ/lR0
「誰がブタ下がりやねん!?」と枝野・原口両大臣が
852名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:12:04 ID:Zvx1ARY30
なにいってんのこいつ?
853名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:12:10 ID:EHVh7D9y0
じゃあ

   ブログで
854名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:12:10 ID:AYEhqj9g0
しかし 安倍さんや麻生さんの「ぶら下がり取材」に懸念の理由が
ポッポと全然違う理由なのを、見事にマスコミはスル〜しとるなぁ(´ヘ`;)y─┛~~ロコツッテ コトバ シッテルカ?
855名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:12:21 ID:JjxFk+Pe0

「ブラ下がり取材」やめたほうが良い 支持率低下の歯止めになる

 ○あの爬虫類の目でのTV露出は主婦層が最も嫌う

 ○方針のない「ブレブレ」が目立たなくなる

 ○喋らないと「屁のような」との酷評も少なくなる

 
856名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:13:43 ID:V4a82Phe0
>>839
人気があるときはぶら下がりが楽しくて仕方なかったんだからしょうがないじゃん

自民議員のスキャンダル→説明責任!任命責任!
自分達のスキャンダル→説明責任という言葉の定義が曖昧なので求められても困る

麻生のとき→ぶら下がりでの態度が悪い!
自分のとき→ぶら下がりは意味がないのでやめたい

自民政権のとき→マニフェストが実現できてない!やるやる詐欺だ!
民主政権のとき→現実に即してマニフェストを修正する事が重要

こういう姿勢を全ての問題に適用する都合の良さはブレてないぞ
857名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:13:54 ID:JhHbxTRq0
>>855
wwww
858名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:13:55 ID:E/Ror2wD0
もう最後の回でルーピーて知ってますかって聞いとけや
859名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:14:27 ID:PTAw9ojg0
麻生の時は、同じ記者が毎日「解散は?解散はいつ?」って効きまくったらしいな。

鳩山は拗ねれば言うこと聞いてくれると考えているし、甘やかせればつけ上がるぞ。

3歳児と同じように対処すべき。間違えたら尻を出させて叩け。
860名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:14:35 ID:fXG9zrbG0
>>毎日、同じ質問ばかり」という首相のいら立ちも背景


麻生さんも同じ事言ってたな
小泉時代から続いてたけど・・・・・・
861名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:14:35 ID:QDU1/XsA0
>>16
むる
862名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:14:48 ID:yAuPO5ryP
逃げるなルピ夫
863名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:15:10 ID:t3BN/6O70
>>812
内橋克人はあれで知米派だからな。
WPの、あの記事を書いた記者は、日本の外人記者たちの間では、
あまり立派な記者だとは言われていないようだ。
いままでの記事もああいう傾向のものらしい。
864名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:15:16 ID:o5sC4Sj50
総理にも議員にずばり聞けばいいんだよ。

「あなた方日本が嫌いならなんで出て行かないんですか?」


私はミンス議員を見つけたらがんがん言うよw

「外国人参政権反対」「外国人子ども手当て反対」
とどめに「日本が嫌いなら日本から出て行け」

愛国心とか言うと周囲に人にも引かれるかもしれないけど、
「日本が嫌い」ってなら分かりやすいだろう。
865名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:15:22 ID:LBmASpB/0
小泉はこういうのホントうまかったな
866名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:15:58 ID:B8zwkheD0
こんだけ甘やかされてるのにw
867名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:16:35 ID:rRxe5qPl0
>「ぶら下がり取材」やめたい


甘えんな。
868名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:17:00 ID:OUCJWQW/0
鳩、最近Twitterも使ってない。
短い発言で趣旨を一貫できないのは、自身の能力の問題では?
869名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:17:13 ID:wEWDC4a+0
もともと純ちゃんが始めたんだろ?
嫌ならやめればいいと思うよ
無理するなよ
870名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:17:43 ID:Y2cI2fhb0
首相やめろよバカ
871名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:18:42 ID:qtbgU36R0
>>240
これでやめたいとかないわ。
872名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:18:45 ID:JhHbxTRq0
せっかく日本転覆の機会を得たのにさ、民主はこれよりましな人材いなかったのか
873名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:04 ID:fW8yOdBT0
うは、なにこの泣き言www
874名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:18 ID:KsUThPQI0
もう精神的に参ってるんだね
ひ弱なおぼっちゃまにはムリな仕事だったんだね
875名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:28 ID:wEWDC4a+0
ポッポには無理なんだよ
日本語が変だし
876名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:37 ID:t3BN/6O70
>>865
小泉は忍耐力があるんだよ。
田中真紀子を解任したころは、支持率などで毎日同じ質問をされてたはずなんだが
いつでも同じ答えを続けることが出来る人だった。
877名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:54 ID:x4XvhSds0
>>869
止めようとしたら国民の知る権利を持ち出して叩きまくったのがマスコミ
ネット配信も潰した
今度はどう反応するんだか
878名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:19:56 ID:ghD1Hyt8O
逃げるのか。卑怯者だな。こいつ
879名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:20:10 ID:LfHE/LM80
最近ぶらさがりのいい画を抜いて提供してくれてるよね。
今朝のニュースでも鳩がこんにゃく視察に行った際の
カメラ前に立って髪形直して肩のフケを払って
ロンパリ目線でカメラを見つめるところを
この話題をバックに音声なしで流していて笑ったw
880名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:20:12 ID:C5OjqRfU0
>>868
ポーランド大統領関連オカルト発言で叩かれたからそっちも投げ出したか
881名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:20:28 ID:nJkAMIJaO
どんどん内側に篭って行くな。
自閉症になるかもな。
3歳だし、なっても不思議はない。
882名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:20:34 ID:lZj8e3/h0
迷惑だと思いつつもやりきった麻生との器の差が知れるなw
883名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:20:58 ID:3JNOcRWo0
>>868
ツイッターも高速道路や基地問題みたいに飽きちゃったんじゃね?
「地域主権は民主党政権の一丁目一番地」これも飽きちゃった
いやこんなもんやらなくていいんだけど
884名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:22:30 ID:t3BN/6O70
>>872
> せっかく日本転覆の機会を得たのにさ、民主はこれよりましな人材いなかったのか
本来は小沢が総理になるべきだった。
衆参選挙の大勝利は小沢のお陰なんだからな。

スキャンダルで小沢が外れたから、何かの間違いで鳩山が総理になってしまった。
鳩山に総理の座が回ったのは何かの事故だよ。
885名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:22:51 ID:qBe2xWUR0
鳩山常套句;
「あるいは」
「当然」
「当然の事ながら」
「必ずしも」
「言うまでもありません」
「まさに」
「旧政権」
「ある意味」
「しっかりと」
「思い」
「どうぞ」
「でありますだけに」
「今日はいい天気」

おまけ
ミズポ常套句;
「きちんと」

イラッ!
886名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:23:13 ID:o5sC4Sj50
昨年の今頃は新型インフルでぴりぴりしていて、
毎日感染者数がつみあがって、そのたびにマスゴミが現地にとび大騒ぎ、
麻生さんや枡添さんに対応をどうするのかしつこく聞く。

今、子ども手当ても、どこで何人出たwか
大騒ぎしないと嘘だろう・・・

マスゴミも最悪w
887名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:23:30 ID:QA2C5XrvP
不逮捕特権が途切れないように通年国会
突っ込まれるのやだから国会に首相は出なくていい
ぶら下がりりようできるおつむが無いからやめたい
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
虫のいい事言って長く居座りたいだけのクズp
888名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:24:44 ID:NgpugXID0
>「毎日、同じ質問ばかり」

毎日言う事が変わるからだろ
死ねキチガイ
889名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:24:47 ID:r+NlHsvp0
宿題をやってこなかったら先生に
「やってきましたか?」って毎回
質問されるに決まってんじゃん
890名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:24:55 ID:itpb3ND20
>>865
くやしいけど、現代の政治家としての
圧倒的な実力があったと認めざるを得ないな。
891名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:24:56 ID:4EqKVRJn0
こいつ野党時代からぶらさがりごっこやってたじゃん
892名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:26:00 ID:IbbrwExL0
記者会見だけっていっときながら、
記者会見ほとんどしないつもりだろう。
場所がない、時間がない、等々。

つまり、マスコミから隠れるだけのこと。
893名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:26:18 ID:t3BN/6O70
>>882
> 迷惑だと思いつつもやりきった麻生との器の差が知れるなw
麻生みたいに公然と記者を馬鹿にしたり、記者に食って掛かるような態度をしたりするよりはまし。
結局麻生が、一番ぶら下がりが下手だった。
894名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:26:26 ID:lC2bAxWW0
民主党擁護する上杉みたいなやつの質問しか受けないってことか
895名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:27:46 ID:x1QTnf7C0
マスコミはこの件でも叩けよ。
福田が同じ事言った時に猛烈に批判しただろ
896名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:28:28 ID:cdy2B7Wq0
>>1
>自民党政権下の小泉純一郎元首相から導入されたが、

さすが変態新聞
息をするように嘘を吐くなあ

「ぶらさがり取材」は戦前からあって
首相はみんな嫌がっていた

小泉首相は、官邸が新しくなったのを期に
廊下で記者に囲まれながらじゃなくて、
場所を決めて質問を受けるようにしたんだ
897名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:28:47 ID:fW8yOdBT0
>>891
持ち上げられてるうちは得意になって自分から首突っ込むけど
いざ叩き始められると嫌になっちゃったんだろw
前政権に比べりゃまだまだマスコミ様も抑えめだってのに
898名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:28:49 ID:p1qOR4Sj0
平日2回のぶら下がりは小泉が始めたんでしょ?
鳩山はワンフレーズ芸人じゃないんだから、あんなデタラメを慣習にすることなんかないよ。
899名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:30:30 ID:BKE7CuN00
マスゴミが唯一評価する、丁寧なぶら下がりの態度が無くなったら徹底的に叩きそうだな
900名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:31:00 ID:3evvt/+q0
オープン会見するならちょっと質問しにいこうか
鳩山総理 もちろんいいよね?
901名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:31:44 ID:cdy2B7Wq0
>>898
これを期に「ぶらさがり取材」の廃止をやったら
鳩山首相を評価する
こんなことやってるのは、世界で日本だけだ
記者が集団で首相をフルボッコって、見苦しいだけで国民にとって何の益もない
902名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:32:19 ID:gDp6x6bZO
国内でもルーピー発揮www早く消えて無くなれ

903名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:32:28 ID:edo30/Gs0
こうやって、こいつは目の前の嫌なことから逃げてきたんだろうなw
904名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:32:35 ID:dKhy3pPH0
その場その場で記者を適当にあしらえない、機転がきかせられないって
結局、ポッポは馬鹿なんだ
905名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:32:38 ID:EHVh7D9y0
小泉さんのときは記者も取材できるから うれしかったろ

今は いじめ だよ 首相いじめて日本が良くなるのか
906名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:33:24 ID:dcYmgQeI0
秘書が有罪判決なのに、どういうことなんだと
そりゃ答えるまで毎日きくわな
907名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:33:26 ID:mCIS2oTa0
>>899
でも、マスコミもキチンと評価してこんなスレはたちそうな気がするよ。

【ゲンダイ】「ぶら下がり取材」と言う無駄な行為をしている暇は無く、立派な決断だと日刊ゲンダイ
908名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:34:01 ID:V4a82Phe0
>>898
>鳩山はワンフレーズ芸人じゃないんだから

なら何芸人?
909名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:34:20 ID:cdy2B7Wq0
新聞って、ほんとに朝鮮人にそっくりだ
さんざん集団で大騒ぎして、いったん既得権を手に入れると
絶対に手放さず、絶対に自己批判しない
910名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:35:01 ID:G587Z3uk0
ID:G5Kyal3b0
おいキチガイ、麻生の時は喜んで叩いてただろお前
911名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:35:08 ID:B7B9gmCU0
外国の首脳でこんな取材受けてるのいないだろう
やめたほうがいい
912名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:36:16 ID:b9Nd7NbC0
>>1
ぶら下がり・・・

鳩山由紀夫は夫婦そろって東京タワーででも首でも吊れ。

最上部からゴム無しのバンジーでもいいぞw
913名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:36:44 ID:dKhy3pPH0
民主の犬は、都合のいいときだけマスゴミ非難して、都合のいいときだけ外国を持ち出すよなあ
国策については外国の失敗を参考にしないで前者の轍を踏みまくりなのに
ほんと図太い神経してるよ
914名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:37:25 ID:C5OjqRfU0
>>908
電波芸人に決まってんじゃん
915名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:37:58 ID:n/D9nqsM0
占ってもらわないと答えられないからか
916名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:38:21 ID:urFOlnME0
開かれた政府(笑)
917名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:38:28 ID:YNTYLzd+0
そもそも麻生もあれだけ嫌がっていたぶらさがりなんて、
小泉が辞めた時にやめれば良かったんだよ。
918名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:38:53 ID:oJXNabpOO
散々利用してきて都合が悪くなるとやめるのか
919名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:38:53 ID:7AvkqpLQ0
オレの知ってる情報と違う
これは100%誤報だぞ。
様々な質問に対処するために事前質問書形式にしたいとのこと。
政権にしがみつくためにぶら下がりやめるわけじゃない。
治めるためには、必要な政治手法だよ。
920名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:39:30 ID:z0kJLohe0
鳩山常套句の追加

「・・・というものを・・・」

これ、ほかの閣僚にも伝染してる。

921名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:39:48 ID:fCuWnjF10
真意が伝わりにくいんじゃなく

刻一刻と真意が変わってるんだろ
922名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:39:53 ID:V4a82Phe0
>>919
事前質問書形式ってペーパー丸読みする気かよ
923名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:40:30 ID:eY4Hb7do0
記者クラブwww
924名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:40:36 ID:hUoWe4QF0
オザワ・ジョンヒルにぶら下がり政治をやめろ。
925名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:41:21 ID:LnDpW7yu0
麻生さんも迷惑だったとか言ってたな
毎日同じ事聞かれるのって想像以上に辛いぞー
しかもマスコミだけは止めるヤツがいないからタチ悪い
926名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:41:24 ID:51gVIq1c0
議員を辞めろ
927名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:41:32 ID:gzVpRDIm0
ボンボン、ついにヒキコモリ
928名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:41:57 ID:6lUdAmSm0
>>919
あらかじめ答えが用意されてないといけないとかどんだけ甘えなんだよ
929名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:41:57 ID:Y6Rs9CC40
マスコミは昔からそうだけど、
支持率が下がると失言狙いの質問や揚げ足取りが増えるからなぁ。
安倍も麻生も後半は酷いもんだったし。
鳩みたいなアホだとドSの記者は楽しみながらいたぶってるだろうなw
930名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:43:01 ID:bZlzL0Cz0
逃げた!
と言いたいところだが
揚げ足取りマシーンと化しているので残当
931名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:43:32 ID:qYml/KyZ0
ここで今、マスゴミ叩いてるやつの何人が安部、麻生んときに
ぶら下がりなんてやめてやれと言ったのかな
一緒になってぶら下がりを肴に叩いてたぐらいの話だろ
ほんと風見鶏ばっか
932名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:43:44 ID:XKOOBQTa0
なんだ、取材をやめたいんか。
俺はまた議員、いや日本人の振りをやめたいのかと思って
ちょっと喜んじゃったよ。
933名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:43:55 ID:XfS8GXNd0
バカが逃げたwww
934名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:44:40 ID:sPw7BEEC0
記者 「解散はいつですか?」
凵u・・・・・・・」

記者 「普天間(ry」
(_人_) 「・・・・・・・」
935名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:45:12 ID:p4T31LMJ0
記者クラブざまーみろw
936名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:45:15 ID:z/ui3sOT0

ぶら下がり廃止の意味がやっとわかった。


日本語を喋れない失言が多いからだ。
937名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:45:16 ID:lwltgVYo0
本当に最近のマスコミはひどいな。
一国の宰相に対して敬意を払えんのか。
面白ければいいてもんじゃないだろうよ。
マスコミは口からでまかせばかりで
責任を取ったりしないんだから最悪だよ。
938名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:45:34 ID:cfMk4D0L0
首相を辞めろよw
939名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:45:41 ID:OH0S4WUR0
やめたい、じゃねーよ続けろよ。ブーメラン刺さってしまえ
940名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:46:04 ID:7AvkqpLQ0
>>922>>928

意外と釣れないもんだな・・・
941名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:46:18 ID:Rm3w/utIO

フリーの記者会見も、メンバーが仕分けされそうだな。
ますます、裸の総理が完成していく。
942名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:46:33 ID:fW8yOdBT0
真意が伝わりにくいとか言いつつ
本性はバッチリ現れてるんだから頑張れよぽっぽw
943名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:46:35 ID:qBe2xWUR0
>937
払うべき価値が無ければそうなる
別に首相に限らん
944名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:47:10 ID:8tsvClnR0
さすがオープンな政権w
945名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:47:21 ID:ugJfFhUB0
この通りで良いじゃん?ぶら下がりを廃止して記者会見で・・・。時代の変遷の象徴。
だいたい、小泉首相移行は政権誕生時から支持率下落に関係無く、ぶら下がり廃止論が出ていただろうに・・・恣意的な記事だな?。
946名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:47:29 ID:PNsT6qkE0
ぶら下がり自体、小泉がはじめたことだから
小泉が辞めた時に終わりにしとけばよかったんだよ
あれ、向き不向きがあるし、
首相付きの番記者って若いのが多く勉強不足だから
あの形態は正しいコメントを引き出すにはお互いの力量が必要
947名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:47:29 ID:R/Cu97mx0
逃げてるよ 相当矢面に立ちたくないんだろ
今まで擁護してもらってて、マスコミに自民をたたいてもらってたのに 最低
948名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:47:35 ID:r7H2+1D30
記者が馬鹿すぎなんだよ。いつも同じ質問とか頭悪すぎ。
949名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:48:00 ID:2eN5xJND0
フリーにしたら今以上にボッコボコだろw
おもしろそーだな
950名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:48:31 ID:iT+ITj1S0
フリーにしたらもっと厳しい質問くるだろw
ぶら下がりだから押えられてるんじゃねーのか
951名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:49:09 ID:fp5u+Hp30
>>948
それは前々から、今更言っても遅い
952名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:49:55 ID:J/5D/J9+0
>>1
どんなにくだらなくてもやれよ
自分がやると言ってはじめたことなんだからな
953名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:50:48 ID:9wzkXxk40
おやおや、せっかくマスゴミがフィルターかけてくれてるのに(それも許容量すぎて目詰まりしはじめてるが)
それをはずすと?
954名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:50:54 ID:OH0S4WUR0
麻生の頃にはそういやこんな↓スレもあったわけでさ

【首相vs記者】「朝日です」「同じことを言った」「日本テレビです」「昨日申し上げた」「毎日です」「同じこと聞かないでね」
955名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:51:13 ID:HanUqZew0
鳩山って何の仕事してんの?
956名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:51:25 ID:pGsY5Kfw0
本当は「首相」を辞めたいんじゃねぇかwww?
細川も会食のときに漏らしたそうだがw
957名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:51:48 ID:nVKS8T6XP
ガキかよ。ママンに泣きつくんか
958名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:52:23 ID:J/5D/J9+0
都合が悪くなると、秘書が〜アメリカが〜で逃亡
今度はやめたいですか

>>956
安部より長く首相やってたいらしいよ
【大相撲】鳩山首相「自分も魁皇のように長く続けたい」 幕内100場所の魁皇に総理大臣顕彰
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272271541/
959名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:52:27 ID:p1qOR4Sj0
>>946
毎日やることで逆に内容が薄くなるからね。
テレビ向けに、キリッとカッコよく一言で済むし。
960名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:52:50 ID:ppKBU58v0
>>948
とは言え、今は「普天間どうなってんだよ」「カネの問題どうなってんだよ」「子ども手当て問題だらけだろ」
「高速道路どうなってんだよ」「仕分けについてどう思ってるんだよ」の5つぐらいだろ。

これに答えず「今日はいい天気です」「…するという事ではなく、そのような思いで臨むという心構えが」とか言ってたら
そりゃ、ちゃんと答えるまで何百回でも聞くわな。
961名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:09 ID:Js75LrEk0
ママンと一緒に国会通学
962名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:11 ID:imAov1uM0
よっ!
脱税総理!

5月末!

ミスター腹案!
963名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:16 ID:xqAEn2MF0
逃げるの?
964名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:21 ID:EHVh7D9y0
小泉さんは小泉さん主導だろ

民主党は民主党主導だろ 意見ばらばらじゃ

国民も迷うだろ やめなさい
965名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:37 ID:AyvwmyN90
もう終わりだね〜♪w君が小さく見える♪
これが開かれた政治ですよねミンス信者さんw
966名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:51 ID:OH0S4WUR0
ていうか、鳩は毎日言うことが変わるから毎日同じ質問でいいよ
言ってることが毎日違うという言質が取れるのは良いのではないか
967名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:53:58 ID:G587Z3uk0
>>931
風見鶏とか失礼だろ
そいつらはずっと左向きっぱなしなんだからよw
968名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:54:01 ID:9excijsC0
首相はどす黒いほどに孤独。その孤独に耐えられる体力、精神力が必要 by麻生太郎
969名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:54:13 ID:7AvkqpLQ0
>>958
魁皇も鳩山なんかに総理大臣賞もらって不幸な人だよな・・・
可哀想に。
970名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:54:20 ID:kFwVoECP0

ルーピー、逃げてんじゃねぇよ! ぶら下がり取材まで、自民党の負の遺産とか
言い出すんじゃねぇだろうな。嫌なら総理を辞めろよ! 

麻生さんだって、お前らの煽りで解散!解散!と言われても、所信表明通りに
逃げずに頑張ったんだからな。所詮、お前は何をしても、麻生さん以下。
971名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:54:25 ID:ugJfFhUB0
もともとぶら下がりなんて無かったし・・・w。金魚の糞〜とか言われた時代があったじゃないか。記者会見とするならそれも時代の移り変わりの一つ。
972名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:55:22 ID:OF8JrWRK0
おめー自分で検察審査が終わったら全部見せるって何回も
国会で答弁してただろう?
ちゃんと開示しろ、キチガイヒヨコ
973名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:55:42 ID:Rm3w/utIO
>>946

小泉前までは、ぶら下がり取材といえば、廊下を歩く総理に歩きながら質問することだった。
簡易ながら、歩を止めて取材に応じるようにしたのは小泉。
974名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:55:55 ID:x+HOT1sb0
さすが、マザコンだな。
へたれ丸出し。
お母様助けてください、って言えよ腑抜け。
975名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:56:25 ID:CfNLNpbu0
「僕は電波ルーピーです」を毎日告白してるようなもんだし、そりゃあ止めたいだろw
でも・・・太陽パクパクが「止めるな」って言うと思う
976名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:56:33 ID:xbGRYR+G0
>>16
やまだゆめため
977名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:56:37 ID:5OPyqgoT0
オープン会見だったら、上杉とかも来れるから優しい質問してもらえると思ってるんだろうな。
978名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:56:55 ID:J/5D/J9+0
>>973
このルーピーのいってるのは、その廊下で追いかけるスタイルの取材もやめろってことなのかな
979名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:57:03 ID:uPLxkzcO0
逃げるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:57:29 ID:Umxct6xM0
さんざん失点してからじゃ全然ダメだろ
記者がポカをやった瞬間にすかさず、マスゴミ叩きの一環として止めることにすれば
逆にポイント稼げるのにな
981名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:57:39 ID:nJkAMIJaO
>>969
看護婦の免状にカンガンスの名前が書いてあるうちの妹も哀れんでやってください><
982名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:57:45 ID:AhfuzQor0
>>974
凡人のお前と一緒にするなよ。
総理の資質があるかどうかはともかく、
お前みたいな凡人が口を出すなアホ。

ぶら下がりやめてフルオープンの会見週にぐらいでやればいい。
記者クラブの記者は反対するだろうが、そっちのほうがいい。
983名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:58:59 ID:PNsT6qkE0
記者会見スタイルも危険だがな
細川の時を思い出してみろ
ボールペンで記者を指すくらいしか思いだせないw
984名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:59:07 ID:rCaFVx5+0
昨日も、オークラの「山里」で作曲家と飯。
985名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 08:59:12 ID:R/Cu97mx0
糞ルーピー! はやく海外逃亡しろよ
986名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:00:05 ID:KFzBtBxo0
こども政治家お悩み相談室にでも電話しろ
「ゆきおくんでも野党のときお友達のみんなのこと悪く言ってたでしょ?ならしょうがないんじゃないかなぁ」
って教えてくれるはずだ
987名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:00:16 ID:qL3jU0ne0
ちょっとは麻生を見習って予告解散でもやったらどうですかルーピーさんよ
988名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:00:20 ID:AhfuzQor0
海外逃亡するのは政権変わったらとかいってたお前らだろ。
さっさと逃亡しろよへたれ。
989名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:00:26 ID:EHVh7D9y0

たいそう服に着替えて走ることにしろ
990名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:01:20 ID:yBVX4W0L0
中国共産党方式にしたらいいと思うよ?
小沢民もいることだし
991名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:01:56 ID:r9s8MoAX0
何をやろうが、もう時間切れ
992名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:01:58 ID:qBe2xWUR0
ぶら下がりって、大昔からやってたろ
歩いて移動中の総理に、どっと記者がくっついて質問するやつ
小泉が場所を決めただけだと記憶
993名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:02:06 ID:vJWiOW6N0
動機はどうあれ記者クラブの解体につながる事やっている事だけは評価するわ
994名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:02:13 ID:NXlEkGeE0
もっと苦しめ。

それでも国民の苦しみの10%もないんだぞ…


>>16

「やまだ どりる」だろ。
995名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:02:15 ID:x4XvhSds0
どんな形式でも無能や言行不一致はかわらんと思うぞ
996名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:15 ID:qJ9qsNvp0
>過去の安倍、福田、麻生各政権でも、内閣支持率が下落すると、ぶら下がりの回数制限などが検討されてきた。

ダウト
結果的に誰も一日2回のぶらさがりをやめなかったし、安倍は「カメラ目線で積極的に話す」を導入し
むしろぶらさがりを積極的に利用しようとした。
あまり効果はなかったけどな。

ぶらさがりが日1になったのは鳩山になってから。
997名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:25 ID:KtMfWHg+0
何をやったって今さら信頼回復は無理
998名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:27 ID:P9Be+Jm70
この人、コンビニ店員もつとまらないだろ。
999名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:32 ID:DKDzevhq0
「ぶら下がり辞めたい。代わりに定例記者会見」

始まった週1会見が生中継されて、ポッポのフルボッコ状態を国民が無編集で目の当たりに。
1000名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:53 ID:Pg7s4StA0
ぶれぶれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。