【事業仕分け】 JAXA(宇宙航空研究開発機構)運営の広報施設「ジャクサアイ」を廃止との結論 「費用対効果が不明」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:07:39 ID:2iH8Wlvn0
>>949
ID:6n0zyzjB0みたいなのはまともに相手しないほうがいい。
電波きつすぎw
953名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:09:33 ID:HB3y/i4Di
>>940

行ったことないでしょ。
あそこ初心者向けにしても中身貧弱だし。
あのていどに年1億は掛けすぎ。
場所移せば都内でももっと広くて賃料安くて至便な場所あるぞ。
954名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:09:42 ID:kTYlIVq20
「広報」じゃなくて「啓蒙」の世界なんだよね。
いまは、その言葉も使わなくなったけど。おこがましい感じがするね。実用性や実績で示せよと。
内と外との温度差に気づいてないんだろうね。研究者なのにw
955名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:10:17 ID:6n0zyzjB0
>>949
今はどうこうではなく、この先将来、どういう国益・公益に繋がるかを説明するんだよ
これまで長年運営してきたんだからできるだろう。
断言するが、官僚はいくら金を使えるかが問題で、使った金がどう国民のためになったかなど考えてる人は1人もいない。
956名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:10:45 ID:MyfBEHih0
>>947
公営事業ってなんだか知ってるか?
非営利活動ってなんだか知ってるか?

利益を稼ぐ商売 ってものは民間企業がやるものだぞ・・・



連邦「大手全国チェーンの学習塾は黒字ですよね
全国の公立学校はみんな赤字じゃないですか、一体何やってるんですか?
調べてみたら 学費が無料とかバカみたいなことやってました、そりゃ当然赤字になりますね。
結論、事業改善命令です」


957名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:11:41 ID:iO63wcVV0
>>940
知らない人が興味を持ってもらうための施設
興味を持ったら知ってもらうための施設なんだからねえ…
>>942
官僚=悪代官みたいな安物時代劇的な価値観でもの言われても

事業仕分けはそういう層に向けたパフォーマンスで最初から結論ありきのむごたらしいショー
政敵を公衆の面前で鞭打ちや石投げをやらせて楽しませた残虐なショーの現代版
958名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:12:09 ID:s7tUxlKu0
外注費減らすな。 独法減らして民にやらせろ。
959名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:13:09 ID:84NcxwRm0
>>955
まず民主党に海外にいる外国人に金ばらまくのがどう国益・公益につながるのか
国民に説明してもらうのが今一番大事だと思うが。
960名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:13:27 ID:MyfBEHih0
>>953
だから、アンタは根本的に話のスジがズレてんだよ

「去年まで使ってた1億で、どっか博物館とかに移転しろよ」
という普通の回答だったら叩かれて無いんだよ

「去年まで使ってた広報費1億は没収 来年から永久にあげません
引越しや移転とかやる金無いけどしょうがないねw ざまーみろ
結論 廃止 で」


ってなってるから 今このスレが炎上してるんだろ
961名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:13:58 ID:wKuHKQrK0
>>955
> >>949
> 今はどうこうではなく、この先将来、どういう国益・公益に繋がるかを説明するんだよ

それ真面目に説明すれば極めて専門的な話になるわけだが、民主議員がついてこれるのか?
理事長が説明しだしたら「そういうことを質問しているのではありません」とか言って逃げてたじゃんw
962名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:15:39 ID:iO63wcVV0
そもそも「子供手当て」でどうやって黒字化するの?
特定分野ばっかりしつこく執拗にやってますけど、例えば岩手県の道路とか少しでも指摘しましたか?
>>953
だからその為の移転の予算とそこで開くだけの予算は認められないのか?
963名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:15:44 ID:6n0zyzjB0
>>952
お前にレスしてやったのは俺だけみたいだぞ
そんなに冷たくするなよw

>>957
子どもを騙すなら、俺もそういう言い方をするだろうね。

>官僚=悪代官みたいな安物時代劇的な価値観でもの言われても

レッテル貼りは敗北宣言と同じ。
964名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:17:02 ID:CpdjfymT0
結果ありきの虐殺ショーに同感
マスコミに乗せられて喜んでる奴なんなの?
工作員なら仕方ないけどいい加減気付けよ
965名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:17:20 ID:SG3qazYL0
>>961
その話聞くかどうかはともかく、
広報施設の存続理由の説明など専門的である必要はないだろ別に。

それこそ興味ない人のための施設だったわけだろ?
966名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:17:42 ID:FWT5ztF50
>>1
人間が生きていること自体が無駄と言い出しそうだな。
967名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:18:01 ID:iO63wcVV0
>>963
つまり、君は子供だましで官僚を貶めてる訳か
968名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:18:08 ID:HB3y/i4Di
広報予算がゼロになる訳じゃないんだからやりくりするだろんなもん。
969名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:19:29 ID:2iH8Wlvn0
>>963
そう言う馬鹿でも判る嘘ついて煽る台詞しかはけない時点で程度が知れてんだよルーピーズID:6n0zyzjB0
970名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:19:38 ID:wKuHKQrK0
>>965
広報施設の存在理由の話なら、説明しなくてもバカでも分かるだろw

俺なら逆に、「じゃ来場者何人なら満足ですか?」と議員に聞くね。
政治家がまず目標(と根拠)定めないと、評価のしようもない。
971名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:19:41 ID:MyfBEHih0
>>966
2ちゃん運営=無料で書き込む乞食は荒らし
民主党=民主党に献金しない連中は全て無駄 こども手当て詐欺で暴利を貪りたい団体様は立派なスポンサーですので全力で擁護しますw


972名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:20:48 ID:6n0zyzjB0
>>961
無意味なレスだな
官僚がまず説明責任を果たすべきだと言っている。
973名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:20:56 ID:84NcxwRm0
まあ2回目ともなると、これって中身関係なく官僚や独法を叩きのめしてるのを
底辺層にみせて喜ばせてるだけの見世物じゃん。
コスト論議ならこんな見世物にすることなく事務レベルでやってろよ
って普通の人は気付くわな。
これでやったやったざまーみろとか喜んでる人、ちょっと自分の精神状態心配した方がいいかも。
974名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:22:08 ID:GPjOKqZp0

科学技術の発展や、発信する場は要らないのか
宇宙開発っつーたって、実際は日本の先端技術の集積で、あらゆる分野で活用できるのに・・・

民主党は、国民に不信感を与えて、宇宙開発の発信の場をなくして、衛星も打ち上げる事出来なくしたいのかな?

それとも国民の理解は不要なのかね・・・
975名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:22:24 ID:kTYlIVq20
内部で威張ってるやつが、TVカメラの前であーうー言ってるの面白いじゃん。
それ以前に、理由にもならないことを平然といってのける勇気に感動してるんだよ。
976名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:22:56 ID:TIK4XdDOO
どうやら自民党は夏の選挙マニフェストに仕分け停止を挙げてるみたいだ。
麻生太郎はこのおかしな事業仕分けを、公開処刑だと糾弾していたぞ
977名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:22:57 ID:wKuHKQrK0
>>972
公務員が自分で独法作って自分で好き勝手に仕事作ってやってるわけじゃないぞ。
それまでの政治家のプランに従って、雇われて働いてるだけだ。
説明責任があるのは政治家であって、公務員じゃない。
公務員は「やれと言われたからやった」だけだろ
978名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:24:18 ID:6n0zyzjB0
>>970
そういうのは作る前に官僚が説明するべきことだ。
それをしてないから今しろと言ってるんだろ
作った後何年も経ってるんだから尚更説明できるだろ
議員が目標を作るのはその後だよ
979名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:24:53 ID:2iH8Wlvn0
>>972
お前は仕分け会議の録画も見ないで適当言ってんのかw
話にならんw
妄想で好きな世界の夢でも見ててくれw
980名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:25:42 ID:UWxjOzHy0
ガンガン仕分けてこれでロケットが安く作れる!
ベンチャーな俺にも参入できるチャンスクルー!!!
日本国?そんなもん亡くなったって別にいいんじゃね?
支那だろうと半島だろうとロシアだろうとアメだろうと
どこに吸収されようが国なんて俺にとっちゃなにも関係ねーもん
俺は俺の会社でロケット飛ばして宇宙に行けりゃいいんだよ

こういう人と話をしても噛み合うわけがないじゃない
981名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:26:00 ID:wKuHKQrK0
>>978
> >>970
> そういうのは作る前に官僚が説明するべきことだ。

だからちゃんと説明してるじゃん。
その説明を民主のアホが理解出来ないんだから、話にならない。
982名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:26:05 ID:MyfBEHih0
>>968

はやぶさ2のときの
「世界中探して、どっか無料で打ち上げてもらえるロケット探してくれば?」ですね

よくわかります
983名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:26:05 ID:SG3qazYL0
>>974
大事でしょ。
だからこそ、科学系博物館の宇宙関連の展示をもっと充実させるべき。



984名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:26:57 ID:CpdjfymT0
ネットと世論は格差あるから仕分け停止までいくと共感得られないかと
2chじゃ民主支持は少数派だけど参院選嫌な予感がするね
985名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:27:59 ID:URaLSh6c0
未来の科学者のリクルートになるんだから
費用対効果は無限大だろ
986名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:28:37 ID:6n0zyzjB0
>>977
もう少し基礎知識が必要
独法がなぜ出来たか、独法で何が変わったかから勉強してくれ
独法の設置根拠法も周辺の情報公開関係の法律も官僚が作ってきた。
自民党政権では、中身をよく知らないままそのまま通してきた。
族議員は関与してたが、大臣や総理はレクを受けてハンコを押してたただけ。
987名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:28:50 ID:wKuHKQrK0
>>982
「そんなもんあるわけないだろ」
と反論すれば
「探し方が足りないんじゃないんですか?」
だろw
詭弁でしか返さないんだから、話し合いにすらなってない。
988名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:29:30 ID:iO63wcVV0

>>975
面白いと思うなら、お前がやられてみろっつの
テレビカメラの前で、テレビ映りだけはいい議員連中様にボロクソに貶されて、それが全国に中継される
989名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:29:41 ID:uRB1Nzwh0
この費用対効果の効果って何を指すんだろうね?
JAXA自体が元々利益をあげられる団体じゃないし
どのような効果をあげれば良いんだろうか?
990名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:29:45 ID:kTYlIVq20
そうだね。専門的な知識を駆使して、おれは偉い、あいつはバカだ。
といっても、予算が減らされたらね。なんにもならないと思うんだけど。
991名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:31:38 ID:wKuHKQrK0
>>986
俺もそのひとつに関わったことあるからよく知ってるが、
もともと公務員がやるのがふさわしい仕事のうち、国直轄である必要性の低いものを、
公務員削減のために法人化して独法にしたんだよ。
もともと必要な仕事が大半であって、不必要なものを無理やり作ったのではない。
992名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:31:54 ID:MyfBEHih0
>>983
むしろ、大手町のショボイ施設撤去して
お台場の国立マンガ博物館建設予定地に、巨大な宇宙館を作るくらい言うべきだよね
それでもいいくらい


>>976
仕分け会議自体はいいものなんだよ だから無くすべきじゃない
仕分け議員が糞すぎて 糞大会になってるだけで
993名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:31:59 ID:vvGK0fui0
こんなショーをやっても支持率が戻る訳ねーぞ
根っこが腐りまくっているのはもうバレバレなんだから
汚沢とルーピーを吊して売国政策を即座に止めないと
党自体が消滅するか、日本自体が消滅するぞ

どっちにしても愚ルーピーの皆さんには破滅の道しか残っていない


んで、汚沢起訴相当議決出たって?
汚沢を吊せ!
994名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:32:37 ID:hrV1h7Yb0
>>930
>有権者に対する全ての責任は、選挙で受ける。

それこそ酷い間違いだろ。

その理屈だと、過去の自民党の総理大臣も何の責任も負わないことになってしまう。
それで良いのか?

さらに、将来自民党が与党に復帰した場合に「選挙で洗礼を受けるから説明責任を負わない」
などと公言するような内閣が発足した場合に、それを許せるのか?
995名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:32:43 ID:2iH8Wlvn0
ルーピーズw
ID:kTYlIVq20
ID:6n0zyzjB0
ID:tupwKmbN0

学術研究ですぐに儲け出るなら国で引き受けんよ
儲けられる芽が出てるなら民間が乗り出してるってなぜ理解できないんだろうw

近大マグロとか最初企業は何処も見向きもしてなかっただろうに。
あれだって成果出てるのかなり早いほうだぞ、
意図的にベンチャーっぽい研究近大が続けているからなんだが。

>>990
JAXAの誰が「俺が偉い、お前は馬鹿」って言ってたんだ?
具体的にあげろw
被害妄想ひどすぎw
996名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:33:55 ID:6n0zyzjB0
>>991
次スレでレスさせてくれ
997名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:34:21 ID:MyfBEHih0
ま 独立行政法人自体はいらないわな
全部 国か自治体が株主の株式会社にしたほうがいい


成田空港株式会社とか
株式会社郵便局とか

998名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:34:49 ID:kTYlIVq20
近大マグロw
999名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:35:43 ID:hrV1h7Yb0
>>992
>むしろ、大手町のショボイ施設撤去して

規模といい、立地といい、小ぢんまりとしていて最適な場所だと思うぞ。
1000名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:35:53 ID:2iH8Wlvn0
次スレNG推奨 ID:6n0zyzjB0
>>998
また発作か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。