【国際】誰が何のため?北京の監視カメラ47万台に - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
中国の英字紙チャイナ・デイリーは26日、北京市内に設置された監視カメラが
約40万台に達し、年末までにさらに7万台が増設されると報じた。

2008年の北京五輪の際にはテロ警戒のためカメラ約30万台が設置されたが、
その後も増加の一途をたどっている。

同紙によると、カメラは北京市内の公道やショッピングモール、病院などの公共施設を
事実上100%カバーし、住宅地区の83%以上でも稼働している。ただ、監視カメラシステムを
一元的に管理する政府機関はなく、さまざまな機関が監視カメラを導入、
利用しているのが実態という。

同紙は「誰が何のために見ているかわからない」などの市民の不安の声を紹介しているが、
公安当局は「監視カメラは犯罪解決の重要なツール」としており、監視強化は続きそうだ。

中国メディアによると、万博が開かれる上海では20万台以上の監視カメラが設置されている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/04/26[22:02:35] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100426-OYT1T01240.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:04:12 ID:ZivPyi9Y0
2
3名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:04:56 ID:VD/LlB3E0
This is 中国
4名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:05:54 ID:sS3d7N0g0
党とか公安の内部にカメラとマイク設置して国民が見れるようにすればいい
いろいろ解決するぞ
5名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:06:25 ID:iIG08tYq0
1984
6名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:06:33 ID:3yY7h2uD0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _ ∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /

7名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:06:41 ID:j6mTLFIe0
管理・監視社会だな〜

8名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:07:34 ID:TbukPpBv0
防犯カメラです!!by都知事
9名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:09:16 ID:hi5JnqYf0
ビッグブラザー
10名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:41 ID:yLTN3tqt0
監視は何人でやってるんだろ?
11名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:12:53 ID:AYb0lxGLO
一方日本では防犯用監視カメラは事業仕分けで廃止されていた…
中国人様は自国は厳しく日本で自由にできるね!!
12名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:13:24 ID:V373ujWo0
ガチで1984
13名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:24:53 ID:+oqmA0J70
監視カメラ1億台あっても犯罪は無くならないよ
14名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:29:00 ID:GM0OxX650
監視カメラなんぞ、中国人の手にかかれば
売り物になるだろw
監視カメラ自体が盗難されたってニュースが出る

後は、賄賂を警備側に上納して犯罪し放題
証拠のカメラ映像は当然捏造して提出し、無罪
15名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:29:19 ID:/9ebv/rS0
上海も万博周辺は凄い台数になってるんだろうな。
それでも列に並べない人ばかり。
16名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:03 ID:PGoTsUo80
中国人なら防犯カメラ外して
店で売りそうだけどな
17名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:37:36 ID:6T9qtaCm0
地元のある屋敷は道路から見えるだけでも二十個ぐらい監視カメラがある。
やーさんの家なんだけどさ。
18名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:31 ID:3uSUTf0B0
監視カメラ製造・設置業者が儲かるからだろう。
但し、運用方面はカラッキシのようだが。
19名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:06 ID:hCDh/U8i0
上海で手薄になるから、今からマークすべき対象の
選定と分析かな?
20名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:52 ID:if3nZEhp0
近未来のマンガでは、コンソールをポンポン叩けば、あらゆる場所の映像がでるじゃん。
あれをやろうとしてるんだよ。
21名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:06 ID:H7528q/E0

47万台も誰が監視してるんだよw
まともに監視なんかできねぇぞwww
22名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:48 ID:apEuM0/a0
日本でもやれ
中国人がいたるところで犯罪してる
23名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:56:53 ID:BjLUtkmS0
ホラ
中国人には管理が必要だしさww
中国人って何をするかわからないしww

中国共産党GJww
日本でも中国人の多い地区で同じことをやればいいのに
24名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:15 ID:O/Ejjrj/0
監視してますよってポーズだろw
25名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:50 ID:ZCy0wbq20
なんか物凄い無駄が在りそうだな。中国全体でw
26名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:33 ID:g7VsULtd0
監視カメラを監視するカメラとかありそうだな。
27名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:08 ID:wnw1bbfV0
1万人で監視すれば47台/1人だな。
さすが中国様。
28名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:42 ID:3uSUTf0B0
監視カメラ (ダミーを含む) を設置することがオシャレであって、
そのカメラが稼動しているか・画像を記録しているか、それは問わない。
そんなことを気にするのは中国人以外である。
29名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:23:04 ID:8CfRsFOv0
これで安心安全アルよ
30名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:25:44 ID:wz8qvI7c0
北京じゃタクシーの中での会話も公安に撮影されてるって話だしな
31名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:42:31 ID:jxaHzPgT0
これで反中分子の行動を完全にマークできるあるよ。
32名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:47:11 ID:a+L9i92Z0
考えてみたら、民主主義と言う政治体制を一度も経験したことのない民族なんだな中国人ってさ。

常に時の権力者に搾取、監視されってやってきたからなぁ ある意味哀れな民族だな。
33名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:53:17 ID:urn3YElG0
リック・ウェイクマン&チャカ・カーン
ジョン・アンダーソンも参加して・・・。
「1984」は良かった・・・。
34名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:59:38 ID:x/54F5NQ0

 実は グーグルがやりたいことを全て 中国政府がやっていたでござる。
35名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:14:40 ID:ir9RWQTd0
47万台もカメラ設置して一体何人で監視するんだろ
36名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:19:28 ID:7RRz9ORa0
>>35
あんた、視野が島国の小日本人だよ
1台3人で見たって150万人弱なわけで、中国にとってはなんでもないこと
37名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:20:40 ID:alvkk7pJ0
誰が何の為にて。。
国が国民を監視するため以外に何があるんだ?
38名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:21:56 ID:3bd/xAF80
リアル管理社会ですな。
ネットも管理されているし、そのうち家の中にもカメラがつくぞw
39名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:25:24 ID:8idcGDwm0
>>1
百度実時間街路透視の為だろ

googleも追い出したしな
40名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:26:58 ID:JJm/wQs6O
美女を見つけて、お上が召し上げる用途に使ってたりして(笑)
41名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:30:53 ID:fB+FXhcZ0
監視カメラ奨励派のお前らはこんなのどうってことないんだろ?
42名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:33:38 ID:G5Kyal3b0
日本の真似をしなくてもwwww
43名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:35:52 ID:gAKkIz630
ハリボテに監視カメラとな?
44名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:37:01 ID:TGda04IZ0
ちょっと待って

盗むやついないの?
基本だぞ?
45名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:38:36 ID:Q3P2Os3F0
>>44
だから、監視カメラを監視するためのカメラがあって、そのカメラも監視されてるんだよ。
それで47万台もカメラが必要になったのさ。
46名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:43:55 ID:3DHK3Mr50
日本にも導入しなよ。
普段の監視なんていらなくて(むしろ無い方がプレイバシー保護上よろしい)、
事件があったときに録画画像を取り出せるようにするだけで十分だ。
47名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:20:33 ID:TcDzVw390
>>45
シナは気にせず盗むと思うがw
48名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:26:42 ID:l8v8PgQC0
>>47
電線盗んで死刑の国なのに
政府様が手づから設置したカメラを盗むわけないだろ。
発覚すればエラいことになるぞ。
49名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:08:05 ID:7UrM0XR40
三年前の記事だから今は100万人規模でネット監視してるのかな(笑)

中国ネット検閲の実態,数十万人のサイバー・ポリスがネット・ユーザーを監視
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071012/284371/
50名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:09:51 ID:IO7KWowo0
>「誰が何のために見ているかわからない」などの市民の不安の声を紹介しているが、
>公安当局は「監視カメラは犯罪解決の重要なツール」

答え出てる。
それとも公安が市民に教えてないのか?
答えが出てるのに市民が理解できないのか?
51名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:10:22 ID:Wq7RqAk70
犯罪は中国国内ではなく日本で行いましょう@中国政府
52名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:11:06 ID:KRnF+hW+0
共産国家に監視カメラ わぁい
53名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:16:51 ID:+cUV8v+T0
監視者を誰が監視するんだ?
54名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:19:27 ID:8j+amdbp0
監視カメラは
中国にまかしとけ!!!www
55名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:44:24 ID:iGaoDgsT0
そんだけ監視カメラがあっても中国のことだから
ほとんどはろくに記録されてないんだろうな
56名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:16 ID:hBIHEWsE0
見る奴に賄賂 公安は基本的に賄賂で黙らせることが出来る
なぜか? 公安の行動自体が秘密なので 最も賄賂がやりやすいバレない
57名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:52:03 ID:injouMGVO
カメラ屋、大喜びだな
58名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:59:00 ID:wwWXSqNV0
1984のビッグブラザーに当たるのは、誰だろう?
59名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:00:48 ID:P9hf22jO0
まあ、カメラがあろうがなかろうが、元々中共の監視社会ってのには変わりないんじゃね。
60名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:06:33 ID:AQs41gar0
逆にカメラに頼らなければならんほど従来の締め付けが効かなくなって来たんじゃないか?
NHKでやってたけど社会に不満を漏らすブログが超人気とかって状況らしい
61名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:12:56 ID:KhC1SJAl0
中国じゃ、電車乗るときも手荷物検査だからな。やってられん
62名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:15:13 ID:MHnmPi5J0
たしかネトウヨは街頭カメラに賛成だったよね?
反対する奴はチョンか支那人なんだよな?
まさかこの件に関して中国を批判したりしないよな?
63名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:27:15 ID:tBSNBnit0
チェックする方も大変だろ。これ
64名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:32:42 ID:bssqG6TX0
>>21
つお得意の人力作戦。13億人を甘くみちゃいけない

>誰が何のため?
普通に中国政府が人民を監視用にじゃねーの?
65名無しさん@十周年
思想的な意味で監視するためにはこれにプラスしてマイクがいるはずだし
もし付いてたとしてもそんなもん処理しきれるわけがないからべつにいんじゃね
あ、でも密告+監視のセット運用かもしれませんね