【社会】「液晶テレビが当選」日本コカ・コーラが28人にメール誤送信 お詫びに缶コーヒー1ケース送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
319名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:20:55 ID:KE+J8zX/0
>>312
とれるわけねーだろw
これで裁判を起こして得られるのは「あいつ最悪のクズだなw」という周囲からの評価のみ。
320名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:21:22 ID:fATifTVF0
>>319
君法律の専門家なの?
321名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:23:21 ID:KE+J8zX/0
>>320
専門家じゃないけど?
322名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:23:27 ID:JNf8ICMQ0
>318
一見もっともな意見なんだけどさw

なんかさ、駄目な匂いっていうの?
するんだよねw
323名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:24:34 ID:xrmUv/Ld0
この28人がみんな沖縄県民だったら同情する
324名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:24:56 ID:li5Hu9xU0
52型を28人はきついと思うけれど
企業イメージと宣伝にもなるし30型くらい送ればいいのにw
325名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:25:10 ID:ZMMTrRDc0
けちけちせずに全員にテレビやれよ
326名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:25:40 ID:fATifTVF0
>>321
じゃあ断定しないでよ
327名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:48:46 ID:r6L1tttK0
馬鹿だなコカ・コーラ。

被害者のほうは、抽選だから「当たった」って言われればもう、信じるよな。
つまり、当選者であるかないかは、コカ・コーラが通知するかしないかの違いでしかない。
それを、「やっぱり間違いでした、缶コーヒー壱ケースで我慢してください。」って、ふざけてるだろ?

35万相当の喜びが、3,000円弱だ。
これって、コカ・コーラに対して憎しみしか生まないだろ?
そもそも、このキャンペーンの狙いって何よ?
コカ・コーラの企業イメージを、全国的に下げるためのものなの?!

今ネットで調べたけど、時価35万円だったら、28台仕入れれば30万円チョイで済むだろう?
28台買って送っても、”たったの”1,000万円だよ?!

で、同時に広報が「当選メールを誤って送ってしまいましたので、誠に勝手ながら、全員の方に一等賞品を送らせて頂きました。 今後ともコカ・コーラを御ひいきに。」ってプレス発表すれば、2chで大絶賛だろ?!

「コカ・コーラ、太っ腹!!」「流石、爽やかさを売る会社だけある!!」って賛辞が並ぶうえに、問題解決の好事例として、ジャパネットたかたと並んで後世まで評価されたはずだ。
それが、缶コーヒー?

こういう間違いは、会社のイメージを上げる大チャンスなのに、たった1,000万円をケチって、コカ・コーラは本当に馬鹿なことをした。 
茶色い砂糖水を売る会社だけあって、流石やることがセコイ。

328名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:01:55 ID:Q7mdRxHX0
所詮、ジュース屋だなw

脇も甘けりゃ、考えも甘い。
329名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:15:36 ID:JNf8ICMQ0
>327
だよねぇ〜

吉野家のゆでたまご騒動とだぶるよw
真実なんかどうでも良くて
あのドンブリでただ食わせていれば
良い事しかないのに。

ここ最近は、世の中の成功・失敗事例がたくさん手に入るのに
何故にあえて逆張り?w
330名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:18:38 ID:tWbAwYXc0
人間なんだからミスはある。
誤送信なんだから当たってもいない人にTVおくる必要ないだろ
ってか懸賞規約みたいなものないのか?
331名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:25:53 ID:fYaIYPxuO
>>327
同意
まあ、一つの部所でのキャンペーンだろうから、ミスを慌てて修正しようとしたんだろうな

どうせいろんなマスメディアに載るんだから、ここでケチるべきでは無かったな
332名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:26:52 ID:zZ22YnfM0
でっていう
333名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:39:38 ID:SVHMcdYe0
こういう改まった時の挨拶には「UCC」だろ
それ以外は認めない
334名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:41:57 ID:tWbAwYXc0
※このスレの半分は乞食とネガキャンで出来ています
335名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:43:17 ID:b/w2Twpl0
52型のテレビもらっても 4.5畳のわがダイニングルームには
336名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:45:53 ID:FluniheDP
がっかりコーヒー
337名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:46:34 ID:VfM7qgQI0
コカコーラパークとジョージアポイントキャンペーンの当らなさ加減は半端じゃないぞ。
もうジョージアのシール一々剥すの止める。
馬鹿馬鹿しい。
338名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:46:52 ID:O2L2NGJE0
テレビはともかく
3ケースぐらい送ればいいのに。
1ケースだとショボン度の方が強いな、やっぱり。
339名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:50:19 ID:UkMwzrIiO
>>1
残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいか、 それとも世界を変えるチャンスが欲しいか?
340名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:55:40 ID:Ulnd6XJS0
>>329
そんな他の客がいるのにそんなことできるわけがないw
ttp://coolway.air-nifty.com/unicorn/2010/04/post-1d18.html

この人にほぼ同意だ。
341名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:58:00 ID:WbSe5BUj0
缶コーヒーなんて飲めるかよ。

カゴメの野菜ジュースに換えてくれ
342名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:58:32 ID:Hw8SAwex0
>>337
全くだ。
イオン発生器に加えて、缶コーヒーまでもらった以上、今後一切当選は無いと思っていい。
343名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:09:37 ID:jK8sPIhS0
>>337
そうなのか?
7、8年前は出すたび当選してておいしい懸賞だったんだがな、コカコーラって。
3万円(だったかな?)分のミュージックギフトカードとか
小型の液晶TVとか目玉商品が毎回送られてきてたよ。

ネット懸賞は駄目だね。簡単に応募できるから参加者増えてんだろうな。
344名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:11:15 ID:gWcG9RBC0
>>1
コーラの方がいい。
345桃太郎:2010/04/29(木) 02:12:54 ID:GL/dLg6e0
チョコボールの銀のマークがたまったので送ったら
おもいきりチョコボール魔法缶のイラスト入りの箱で
送ってきやがった。少しは気を使えよくそ森永。
受け取る時恥ずかしかったじゃねえーかw
346名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:21:43 ID:PJYpXCFa0
>>345
品名:美少女ゲーム

に比べたら1万倍マシ
347名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:28:12 ID:gWcG9RBC0
>>346
一体何が・・・。
348名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:30:42 ID:JNf8ICMQ0
>340
客は、社員じゃなかったけ?
どっちでもいいけど。

君もわからんくちだねw
349名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:35:27 ID:dWyuCrUV0
せめて自社製品の中から好きなの選ばせてやれよ
350名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:38:33 ID:Ulnd6XJS0
>>348
東映の件とか知らんかったw
キン肉マン世代でないものでw

29周年のお祝いもしないし、薄情もいいところだろw
今頃知った自分が恥ずかしいw

吉野家では俺は豚丼しか食わなかったが、もう一切行かないよw
351名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:46:44 ID:Scn7xDDw0
「ご迷惑おかけした皆様全員に液晶TVを送ります」

だったら、相当企業の株もあがったろうに・・・

ピンチをチャンスに変えて生かそうって頭が無いんだなコーラの経営陣はw
352名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:29:31 ID:tQ3+i/+U0
缶コーヒーでも嬉しいよ
353名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:00:45 ID:CMj3xYpi0
28人なら液晶TV送っちゃえ
354名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 20:27:52 ID:f05MBxy30
誰かこういう事故の処理で名を上げた会社と、下げた会社のリスト作ってくれないかな?

ジャパネットたかたは、名を上げたんだっけ?
株だかの誤発注もあったな。
355名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:15:32 ID:xFeZjixgP
これで液晶テレビ送ったらネ申だったのに
356名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 21:22:52 ID:pp75HZyv0
ほんとに乞食の多いスレだなw
28人に送った位でなんの宣伝になるって
357名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 22:03:46 ID:5R2gyTqU0
逆にコカコーラが貧乏臭い
会社に思えてきた。
358名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 23:48:11 ID:PJYpXCFa0
>>354
丸紅は名を上げて
そしてソッコー潰れた。
359名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:24:55 ID:lhcsCtMf0
52型だったら結構な値段するし、「セット」って言うくらいだからBDとかのセットなんだろうな
しかしコーヒー1ケースと言わずに20型程度の液晶TVでもやれば評判よかったろうに・・・
360名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 10:19:03 ID:qioRHHjg0
>>359
52型当選→誤メール→20型の代替品を発送

って、これも金かかる割にビミョーじゃね??
やはりこのスレの9割方の意見通り、28人に52型しかないと思う。
361名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:29:08 ID:EUVmn96s0
懸賞ってほとんど業者がガメちまうんじゃないのか?
362名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 15:40:30 ID:yqSzK5ih0
>>360
同意。
52インチ以外のを送っても結局、ボコボコ叩かれる。
残念ながら、
>同社から抽選作業を委託された業者
に責任とらせて28台分を出させるべきだったと思うが、
そこまで責任とらせなかったのは企業と企業の間としては寛大な処置と思うけど。
企業と当選ぬか喜び客の間は埋まらないけどね。
363名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:24:56 ID:3GtoaMw/0
>>23
俺が座布団をやる
364名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 16:59:31 ID:6vDgzncB0
昔ならこんなもの間違いメール申し訳ありませんでしたですむ所。
それを
>>327みたいなゴネ得厨がいるからややこしくなる。
365名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:04:16 ID:0zkm5WHW0
これ、何が問題なのかわからない。
「ダブルチャンス」当たった奴に誤送信しただけじゃん。
なんなら、コーヒー1ケースさえ不要。
366名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:19:54 ID:YcKiS9OB0
「商品の発表を持って発送に変えさせていただきます」
367名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:33:25 ID:bmeZoWJQP
昔ならお前らの言うとおり本当に28人に液晶送ったかもしれないが、
お前らみたいな連中が増えすぎたから出来なくなっちゃったの。
やったらやったでそれ以外の当選者が「俺にもよこせ!」って言い出すからね。
次から次へと要求だけは一人前。まるで朝鮮人だな。
368名無しさん@十周年
「メールで誤報受けた人にお詫びに1等の商品を出す」って言ってんの。
なんで、それ以外の当選者にまで出さなければならないの?
そういう習慣は日本にないんだよ、朝鮮人の>>367さん。