【調査】「電車の中に液晶テレビがあって、天気予報がやってたのにはビビった 未来に来たのかと」 地方出身者が東京で仰天したこと★5
383 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:23:58 ID:UDxlufHO0
>>377 嘘だろw
東京弁は標準語とはアクセントが全然違うぞ。すげー訛りがあるけどな。
札幌あたりの若い連中の方が遙かに標準語に近いアクセントだ。
384 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:28:26 ID:kyzzjchH0
>>380 市街地なのに「通勤に車使う」はさすがに嘘だろ。
社員の通勤の為に、交通費どころか何十台も停められる駐車場を
用意してたら、コストがかかりすぎる。
東京の水は飲んだ事ないから想像だけど
水道水に関して言えば、逆もありそう
自分が普段飲み慣れてるものを旨く感じるらしいから
>>374 京阪の新型で、天気予報やニュースヘッドラインだけじゃなく、
その画面がある扉位置と到着駅の階段やエレベーターとの位置関係の見取り図が表示された時は驚いたな
387 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:34:06 ID:8aEGreNi0
>>384 どの程度の田舎を想像してるか知らないけど、
車通勤なんて珍しくもないと思うが・・・
388 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:38:59 ID:xsQhaG+nO
>>366 「町田や厚木のような田舎」の風景が
東京23区にもある、てことだろ。世田谷区とか。
>>387 都内生まれ都内育ちで都内の大手に事務系で就職した、
頭は悪くないんだが観察力と想像力がちょっと足りないタイプの文系
まあ一言で言えば「世間知らずの若者」なら
もしかしたら本気でそう思ってしまう事もあるかもしれないね。
>>384 一応、田舎の政令指定都市だけど、
普通に自家用車で通勤だよ。
東京だけだよ。電車があんなに走ってるのは。
391 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:44:35 ID:sr736fwUO
東京はビルばっかりと思ってる田舎の人を奥多摩や檜原村に連れて行ってあげたい
392 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:51:59 ID:xsQhaG+nO
>>391 普通、東京都でなく東京と言った場合
東京23区を指す場合がほとんど。
「東京でひとりぐらし」
「東京観光」
という場合、八王子や調布は対象外。
ただ、23区内でも等々力渓谷とかあるしなw
393 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:53:05 ID:phbNaG+CO
九州の田舎だけど 車は1人一台当たり前 正月 盆は中古車屋状態 誰も鍵なんかしませんw
>>392 埼玉の奴ってどこから来たのって聞いたら
「東京」って答える奴が多いんだよなー
千葉の人間は「千葉」って言うのにな
そうだなぁ
一番びっくりしたのは公衆トイレが尋常じゃなく臭いのと
コンビニやらの店舗がトイレを貸してくれないこと
公衆トイレに最初から紙が置いてないのもびっくりした
新宿の駅トイレでターバン巻いたインド人が荷物広げてるのにもびっくりした
あとはガラの悪さかな
実家が運送屋経営で元ヤクザやらヤクザやらには慣れてるし
田舎はヤンキー多いが
都会のやばい奴は田舎のそれとは明らかに違う
関わったら殺されそうな空気が半端じゃない
396 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:06:00 ID:DkCOw7jm0
家賃より車庫代の高さにびびったわ。
3万とか、田舎の家賃レベルじゃねえかよ。
あと20歳超えて免許持ってない奴がいるのにも驚いた。
田舎じゃ、高校卒業して18になれば免許取るのが常識だったからな。
そういえば
新大久保駅を出て右にまっすぐ歩いてたら尋常じゃない異臭がしたんだが
アレはなんだったんだろうか
398 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:09:47 ID:I2SkBOAbO
FF7をやった時、序盤で電車の中の液晶ディスプレー出て来て
いかにも未来っぽいと思ってたが
幾らも経たない内に俺の町でも、実現した
399 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:14:40 ID:xsQhaG+nO
>>394 本当の東京人なら「東京からきました」なんて言わないし。
町名か最寄駅だから。
「久が原から」だとか「祐天寺出身」とか。
あ、横浜人もか。
「長津田から」とか。
400 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:15:36 ID:VOfsb5rR0
>未来に来たのかと思った
こういう誇張は実社会ではキモい奴がすること
401 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:19:02 ID:DjrK2pTY0
特に羨ましいと言うか
驚くべき内容でも無い不思議
辺鄙なところから来た人を対象にアンケートを
取ったんだろうけど。
呆れかえるわ
>こんなに人がたくさんいるのに
>俺を好きな子が誰もいないこと
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>399 地元が二俣川だが、たいてい二子玉川と間違われる
てか、二俣川じゃ横浜から来たとは恥ずかしくて言えん。
神奈川と言うのも変な感じで困ってる。
どうしたらいい?
自分は根っからの田舎者なのに、たまに上京すると
同じく田舎者っぽい人によく道を尋ねられる。
同じ田舎者オーラに惹かれるんだろうな・・・
>>405 俺も同じ。
東京で道に迷ってるのに
よく道を聞かれるw
大阪でも同じ
東京では、新橋で外人に銀座に行きたいから道を教えろ
電車で行けや! 有楽町で降車すれば直ぐって言ってるのに
通じないのか、歩いて行きたいのか「?」って顔をするので
自動車用の行き先表示板を見ながらあの標識通り行けば行けるって
適当なことを言った。
大阪では、吹田にある留学生会館の前から関空までの行き方を聞かれ
とりあえず、天下茶屋行きに乗って終点まで行け、そして乗り換え
そこで、またその辺の人に聞いてくれ と
なんで聞かれるんだか・・
平成2年に東京に出てきたんだが、その頃東京はまだ改札口に駅員がいて、
子供の頃にに戻ったのかと思った。その前に住んでた関西は既に中心部の
ほとんどの駅が自動改札になってたから。
>>407 昔チョキチョキチョキチョキやってた人たちって
今は何やってるんだろうって心配です。
409 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:07:00 ID:DjrK2pTY0
>>407 確かに自動改札化が遅かったよな。
それと、駅員の態度が横柄
>>63 北海道だとパトカーは稲本がCMやってた車(なんだっけ?)が多いです。
横柄な態度の駅員とか見たことないな。
ごめん横柄じゃなく
不親切な駅員 に訂正してお詫びします。
>>407 私は修学旅行でしか東京に行った事が無いんですが、東京駅の案内所のような所があったので質問しに行きました。
しかし、何も答えてくれません。すると突然「入口から入って来い」と言われました。
そこは沢山の人が並べる様にジグザグに通路があったんですが、私は他に誰もいなかったので出口側から入ったのです。
私は入口から入り直して駅員さんに言いました。
「 ● ● ● ● ● 」
皆さんならなんと言いますか?
414 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:57:14 ID:YZhOpkA00
私鉄の駅員は温厚な人が多いが
JR東は・・・
>>384 田舎は徒歩五分のコンビニに車で行くのが普通w
416 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:39:08 ID:0NhSVW3j0
ここ何年も前から、テレビをつければ東京の話題ばかりだよな。
いくら人口が多いって言っても、日本全土を無視して
あからさまな偏った報道や番組には疑問を抱くわ
いつからこんなに自己マンセーの強い都市になったんだ???
417 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:35:23 ID:MTkenEgC0
10歳まで東京(渋谷区〜世田谷区)で育った地方在住者だが、今は住めないな。
新幹線で東京駅に近づくと、どこまで行っても家やビルだらけなのにビクーリ。
住んでたところを30年ぶりに訪れてみると、「あれ?こんなに道が狭かったっけ?」と驚く。
昔住んでたとこに久しぶりに行って狭いとか小さいと思うのは
都会とか地方とか関係ないと思う。
子供の身長や目線の範囲で広い大きいととらえてた感覚と
大人になって視界が変わってからの誤差によるものだろうから。
出身小学校に成人してから行く機会あったけど
よくこんな小さい教室で狭苦しい机に座ってたなとか思ったし、
校庭の端にあってすごく高いと思ってた木も、
あの頃より成長してるはずなのにそんなに高く思えない。
>>394 「東京」と答えるのは間違いなく埼玉や茨城の連中だよな
「どっから来たの」って聞かれたら、都民なら普通は板橋とか深川とか根岸とかって答えるだろ
>>399 「横浜です」
「横浜のどこ?」
「神奈川です」
「だから横浜が神奈川なのくらい知ってるってw 横浜のどこなの?」
「だから神奈川…あ、もうどうでもいいです…」
割と良くある会話
どこから来たの?と聞かれる場所を都内前提で考えてるのが都民の自己中心的なところだよな
仮に地方で聞かれて板橋とか言って通じるとでも思ってたらそれもバカな話だし
>>414 東武も似たようなもんだ
>>421 中山道の宿場ゆえ、軽井沢や諏訪と同じ扱いで間違いはないけどね
「東京」じゃ漠然としすぎるし、池袋でもましてや新宿でもないんだが
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 01:40:58 ID:UpFNG4jj0
>>394 前に関西人のオセロがテレビ番組で、
「東京から来たんですわ〜」と関西弁で言ってたときには殺意を覚えた。
結局関西人も「東京から来た」ってことに優越感もってんだな。
こんな事で未来に来たとかよく思えるな
おめでたいな
爆笑ネタ って言うか オナニー コラムですから
>>423 旅先などで「○○から来ました」と話す時、誰だって出身地じゃなくて現居住地を答えないか?
オセロって今東京在住じゃねえの?
そんな事ぐらいにオセロが優越感を持ってるだろうだなんていう考え方をしてしまうのが
君自身が優越感を持ちたいからではないのか?
427 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 02:02:54 ID:UpFNG4jj0
>>426 じゃあ、お前は逆で、ダイゴが大阪に住んだと仮定して、
和歌山にいって、おもいっきり東京の女子高生が遣うような言葉で、
「やっべ〜、大阪からきちゃいました〜」とか言っても
なんも違和感ないんだよな?
液晶テレビついたのって結構前だよな
429 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 02:23:08 ID:UpFNG4jj0
>>428 確か15年ぐらい前にはもう付いてた。
さくら銀行が出来た頃、電車の中でGM見た記憶がある。
>>429 ああ、そんなに古かったっけ?
全然関係ないけど東京にずっと住んでてもびっくりするのは高層マンションが増えたことだな
もう3、40階だても普通になっちゃったもんな…
自分も初めて山手線に乗った時は、未来にタイムスリップしたのかと思うくらい
びっくりした