【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
任期満了に伴う気仙沼市長選は25日投票が行われ、即日開票の結果、
無所属新人で元衆院議員秘書の菅原茂氏(52)が、無所属新人の
元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦=を破り、初当選を決めた。

菅原氏は、現職の鈴木昇市長の引退表明を受け、今年2月半ばに立候補を表明した。
水産業の不振で低迷する地域経済を立て直すため産業振興と雇用の創出を第一の公約に掲げ、気仙沼再生を訴えた。

政党色を極力抑え「市民党」に徹する姿勢に終始しながらも、
公設第1秘書として仕えた
自民党宮城県連会長の小野寺五典衆院議員(宮城6区)、
村井嘉浩知事らの支援を受けて手堅い選挙戦を展開した。

境氏は、若さと行動力を前面に民主党県連、
みんなの党のバックアップを得て猛追したが、及ばなかった。

当日の有権者数は6万1974人。投票率は71・87%で、
前回(78・43%)を下回った。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100425t11035.htm
まえhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/
2名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:08:26 ID:jlAqBk+60
民主党 
終了
3名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:15:15 ID:WrEJESOt0
NPO法人理事・・・・・・・何かのヤラセか?民主党
4名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:15:52 ID:lP/Pijg40
いつの間に市になったんだ
5名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:17:58 ID:/8PeH0GB0
ttp://www.love-vietnam.com/sakai.html
いやこれはいくらなんでも無理だろ
6名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:18:29 ID:xMs+ahnN0
妹が結婚相手の親と同居するとかでにいったから分かるけど投票するのは年寄りばかりで若者は政治に全く
興味がないか投票したとして何か意味があるの?なんて嘯いてる奴が多い地域だったりする。
7名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:19:41 ID:iqJcO0zV0
民主党連戦連敗
8名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:20:42 ID:EUOjvxP+0
>>6
民主党は情弱の老人にも見捨てられたか
9名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:21:57 ID:gaBlwLlr0
次の参議院選挙は

自民   40%
民主   35%
その他 25%

位かな?根拠ないけど
10名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:23:18 ID:r9i3n+35O
ミンス推薦がトンデモ候補だから伸びてるの?
11巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:24:10 ID:qh9sicVqO
渡辺の馬鹿、自民に対する公明みたいな位置狙いにしても是ぢゃ俺でも投票出来ん、落ちて当然。
12名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:25:00 ID:ObIvCEZb0
民主・みんなの党推薦

みんなの党も国賊だったのか?
13名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:28:19 ID:ZvT/ZZjQO
ちょっと気仙沼にフカヒレ食いに行ってくるわ
14巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:28:20 ID:qh9sicVqO
>>12 改革派に振れさせよとしてるみたいだが知らん、今後も民主に選挙協力する様なら参院選ボロ負けぢゃね?
15名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:29:17 ID:DyYQbBBE0
ここ一年くらいの地方自治体の選挙星取表ってないの?
16名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:30:17 ID:o672C22QO
みんなの党は危ないぞ
民主党と大きく違わない。
保守の皮をかぶってるだけ。

17名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:30:57 ID:2HO8F8aX0
よっしゃー!よくやったぞ気仙沼!
マジで何か買うぜー。

サンマでもなんでも
18巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:32:13 ID:qh9sicVqO
>>15 表とか見る迄もなくルーピーに変わってからて言うか阿呆が降りてから自民連戦連勝。
19名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:32:22 ID:xMs+ahnN0
>>8
別に政治の話はしてないけど(単純に思い出したから書いただけ)
さっきのテレ東では次に投票したい党について民主党は4%減の
20%で自民党は6%減の14%と出てたよ
20名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:33:13 ID:FKqv2Egw0
元NPO法人関係者ってだけで票を入れる気なくすなぁー
21名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:34:48 ID:H/YFA71k0
当 27,565菅原  茂無新(1)
  15,945境  恒春無新 
22巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:34:52 ID:qh9sicVqO
>>16 みんなは保守の皮は被ってないと思う、改革、新自由主義て言ってんぢゃんか。

馬鹿なの?脳味噌がブサヨなんぢゃねえ?
23名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:36:51 ID:2HO8F8aX0
みんなの党って民主と組みたくて自民から出てウロウロしてたって印象しかない。

外国人参政権にも賛成だし、結局ミニ民主党って感じで信用できん。
24名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:36:57 ID:4Iy5f4kv0
これ国政でも民主とみんなが手を結ぶって可能性があるってことだよねぇ・・

前回衆院選からみん党に投票してきたが、大きく気持ちが揺らぐな
25名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:40:11 ID:Op7+iWnt0
「参院選の前哨戦と位置づけた○○市長選挙、果たしてその結果は?CMのあと」

すっかりこのフレーズがテレビから消えた件
26名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:41:09 ID:uKTNkki20
今みんなの党が伸びてるのはあくまで反民主の受け皿としてだと理解すべきだな
下手に民主なんかと手を組んだらこの選挙みたいに支持率ガタ落ちだろう・・・w
27名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:43:11 ID:FKqv2Egw0
>>24
組むと思うよ、既定路線ではww
参議院選の結果次第だけど次の衆議院選前には吸収されてるんじゃないのかな。
28巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:44:53 ID:qh9sicVqO
法案に拠ってみんなが民主に協力するのは否定しないが、選挙協力は無いは、参議院選や地元でこんなんやられたら躊躇わずに自民に投票する。

後は古賀と麻生と河野とフンガーさえ自民から割って出て呉れれば・・・
29名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:45:12 ID:OK1X7GQ20
>>5
プロフィール笑えるな
高校卒業後タレントを目指して上京し、ベトナムで歌手デビューってわけの分からん経歴だね
30売国民主党:2010/04/26(月) 09:46:22 ID:Bz86ZKx60
みんな党はどうもおかしい、民主の親戚みたいな行動をする場面が多く成ってる?
31名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:46:48 ID:dK7CuLP/0
みんなの党は売国小泉の後継なんだっけ?
32巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 09:47:48 ID:qh9sicVqO
>>27 汚沢が嫌がってる、別に民主の田中派と社民系が民主首脳部から消えても俺は民主を支持出来る。
33名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:47:49 ID:ErD8rOIa0



   NPO法人ってなんかヤバい雰囲気あるんだよな。近所のNPO法人もヤバそうな人たちがたむろしていたし。



34名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:50:03 ID:DLFH6t5N0
気仙沼は宮城県でも、一関や奥州市のすぐ横

小沢一郎、糸冬った
35名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:50:14 ID:FJyxzpJb0
みんなの党は、首班指名でルーピー鳩山と書いた責任を取れよw
36名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:07:05 ID:copERaQQ0
電話世論調査で「お灸をすえる」と有権者が苦言
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200001381&tid=bbybbfdna8dc2bca4kbcsaja1vexnoa49a4ka1w&sid=200001381&mid=141
衆議院選で民主党に投票した高齢90%の有権者は目が覚め、
今夏の参議院選では現政権を奈落の底へ突き落とすかもしれない。
37巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 10:10:31 ID:qh9sicVqO
>>31 小泉の改革票で泥棒みたいな政治した阿呆のやった選挙が前回の衆議院選挙だが。

俺あ阿呆を首相にする為に前々回の衆議院選挙で自民に投票した訳ぢゃねえからよ。
38名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:11:32 ID:9zc+yBW3O
長崎と同じにミンスの報復があるな
39名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:12:22 ID:wXQ3AzR/0
なにより
みんなの党ってこんな怪しいNPO野郎を推薦するほどアホなんですねって事実
40名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:19:33 ID:Z25NTZcg0
>>39
みんなの党は政策、方向性が民主とほとんど同じ。
アホ度は押して知るべし。
41名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:21:18 ID:+0jU9eFi0
ってかさ、田舎って投票率高すぎだろ
42名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:22:16 ID:jkXXmqUQ0
>>21
圧勝だな
43巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 10:27:39 ID:7G33PPYf0
酷い、こんなの支援して如何すんだよ渡辺、公認なら単独でやれ、てか無理、支持出来ない。

境 恒春 プロフィール

<これまでの講演実績>

宮城県気仙沼市立小原木中学校
宮城県気仙沼市立浦島小学校
愛知県美和町立美和小学校
愛知県美和町立東小学校
宮城県気仙沼市本吉地区民生委員児童委員協議会

<テレビ・ラジオ出演実績>

日本テレビ『¥マネーの虎』
フジテレビ『FNNスピーク<天使のはしご>特集』
ベトナム国営TV『(音楽番組)VOI NGOI SAO』
TVCF『白夜書房/ベトナム編』『愛・地球博』
東京FM『ジュディ・オング エイジアンダイナミクス』
FM仙台『尾形和優バラードフォーユー』 

http://www.love-vietnam.com/sakai.html
44名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:28:33 ID:5KIIyBba0

★計画通りの外国人子供手当て

民主党 公明党 社民党の党員は外国人  


検索↓



何故俺を


45名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:30:53 ID:ud1xWP9K0
最近みんなの党が左翼政党であることを指摘する書き込みが多いな。

3 みんなの党は第二共産党 2010/04/26(月) 00:03:45 ID:ulCO/0rZ
みんなの党は危険な反日極左共産主義政党です。
共産主義政党のみんなの党に、騙されないように気をつけましょう。

みんなの党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/763.html
報道では、自民党を離党した渡辺善美氏ばかりがクローズアップされていますが、
「みんなの党」の各候補者の政策信条や過去の実績を一人づつ詳細に見ていくと、
意外にも、左翼色の強い危険な人物が多いことが分かります。

渡辺喜美  売国度:A、外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成という情報あり
江田憲司  売国度:A、「護憲的保守」 集団的自衛権の行使に反対し、
               海上自衛隊のインド洋給油活動を最初に問題視した議員
浅尾慶一郎 売国度:A、移民1000万人受け入れ推進、国籍法改悪反対の陳情を門前払い
               「ネクスト内閣」防衛大臣だが田母神前空幕長参考人質問で田母神氏を批判
山内康一  売国度:C
柿沢未途  売国度:B、元民主党都議(離党)

緊急拡散!「みんなの党」は危険
http://blog.goo.ne.jp/dragon_heart_june/e/086a556c438369fe40560e4803069eeb
☆緊急拡散 自民・民主に絶望したからといって、「みんなの党」を担げば更なる左傾化を生む危険性あり☆
自民は駄目、民主も駄目、そんなら「みんなの党」という考えは危険!衆愚制そのもの!もっと酷い左傾化を起こし兼ねない!
日本を守り、未来を拓くのは真保守『幸福実現党』しかない!!

第45回衆院選政党相関図
http://mirai-yukue.net/235.html
みんなの党もベーシックインカムを政策公約に入れていた。
「給付つき税額控除方式」などがそれだが、「同一労働同一待遇(賃金等)」を見ても、人間機械論である。
同一の労働には同一の価値が本当にあるのか? それを二世議員にはわからないのか。
マルクス主義の亡霊が、ここにも跋扈している。
46名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:31:09 ID:tp9ouH2l0
みんなの党ってさ
渡辺が日本を開かれた国にしようって言ってて、
こりゃ地味にやばいな、と思った
お前はぽっぽかよ
47巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 10:35:11 ID:7G33PPYf0
>>45 いや、其のコピペはかなり悪意的にしか捕らえて居ない。

移民1000万人受け入れ推進には現在日本に居る自称マイノリティが悲鳴を上げてるだけ。

是でけでも十分に移民1000万人受け入れ推進は評価出来る、反日マイノリティが300万人とか居るんなら
親日の移民1000万人と共に反日自称マイノリティを殲滅した方が良い。
48名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:50:39 ID:hfqTAKdc0
NPO法人って、ヤクザが作って脱税すんだろ。
ヤクザが在日系か、または土着系かって違いが有るだけで。
49名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:58:24 ID:UpZqAcrL0
境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦

どおりでテレビがみんなの党だけやたらに持ち上げ
他の新党をネガティブに伝えていたわけだ
みんなの党の正体が透けて見えてきたわ
50名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:00:43 ID:DMJSlBYB0
民主党もみんなの党もこの程度
51名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:04:45 ID:wCbsKa5G0
当初おれは「みんなの党」渡辺喜美に期待していたが、地元千葉4区の候補者みて唖然とした。

左翼と汚職腐敗で逮捕された自民党花沢県議一派との合作”堂本”を支えていた女権活動家「野屋敷いと子」を公認した事。
みんなの党は昨年の衆院選でも民主党に媚を売っていた(勢いのあった民主党から一蹴されたが)
子ども手当てにも賛成したし、参政権も渡辺は反対だが、江田は賛成。

公明党同様に民主党現連立が参院選で過半数割れすれば補完勢力になるのが見えている。
52名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:11:52 ID:w4l4HfCiO
よしみはどうも信用出来ない
53名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:19:57 ID:Y9IcMAFz0
気仙沼ってのは宮城県で唯一自民党議員が当選した地域(宮城6区)なんで
今回の結果も当然なの

うさんくさいとか言ってるやついるけど、自民党が出した候補が当選するってのは
もう規定路線だったわけよ

54名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:21:04 ID:Sn+mBOEG0
まあ・・・自民・たち日・創新あたりかな・・・。
第2ミンスじゃあな・・・。
55名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:39:02 ID:Op7+iWnt0
>>45
確かにみんなの党には一抹の不安がある
だが「幸福実現党しかない」の一言で90%台無し・・・
56名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:56:01 ID:QzBFmxdI0
日本の帰化制度って他国では考えられないザル法、反日外国人が平気な面で日本人に成りすましてるよな、
日系アメリカ人教授が怒り狂ってるぞ!
日本武道館で行われた外国人参政権反対1万人集会だよ、見てくれよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10417697
57名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:56:41 ID:Apkd7hby0
みんなの党ざまぁ
58名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:59:23 ID:eA+C8u0e0
みんすの党
59巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 12:03:29 ID:qh9sicVqO
参ったな、NPO出身でも未だみんな単独候補のがマシだった、創価新党も立ち枯れも外国人参政権参賛成の舛添党も
媚韓の阿呆がでかい顔してる自民も辛いわ。
60名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:05:25 ID:hPLA0YS00
公務員改革やるのはみんなの党だけ
それが今の日本に1番必要なこと
61名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:06:33 ID:QYUTGLWe0
みん党が強いのは関東と関西だけじゃね
都市型政党
62名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:06:47 ID:vpFKcjOeO
爺ちゃんと父ちゃんの頑張りが実を結んで俺歓喜
市議選も一緒だったから選挙の手伝いは、大変そうだったな

我が家に居間には小野寺いつのり氏と俺の父と祖父が写ってる写真があるので
彼の元秘書の当選に喜んでるよ

気仙沼名物は、サンマとフカヒレとマギー信司です。
63名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:07:55 ID:eA+C8u0e0
>>62
気仙沼ホルモンはどうしたw
64名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:10:55 ID:V3LOGsUZ0
>>61
本質は、民主と同じだな。
馬鹿を釣ってるだけ。
65名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:12:14 ID:npuar2jw0
>>62
気仙沼ちゃんを忘れるな
66巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 12:15:56 ID:7G33PPYf0
>>60 判ってるがこんなん何度もやられるとマジ洒落に成らん、参議院選も清和会等の候補次第では
自民に入れるかも知らん。

>>64 阿呆が総裁ではないんで勝ってるって一面は多大に有ると思うが。
67名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:24:57 ID:9aDOAu210
ミンスと組んで公務員改革なんか出来るわけないだろ
マスゴミのみんなの党に対する異常な持ち上げも気持ち悪い
68名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:26:03 ID:UJXWiMBvP
おいおい大丈夫か。
どう考えても民主の候補はペテン師の類だろw

若ければ誰でもいいのかよ。
69名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:27:38 ID:LunqqFbHP
70名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:31:33 ID:eA+C8u0e0
「民・みん新政権」誕生!
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/100429.htm

今後地方選での連携は増えていくんだろうな
71巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/26(月) 12:37:58 ID:7G33PPYf0
>>69 リチャードコシミズの親戚かよお前ら。

>>70 見れない・・・
72名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:39:23 ID:isyxfuLO0
>>5
逆にこんなのが15000票も集めてることに戦慄した。
73名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:40:41 ID:Lcn/b1J90
みんなの党は気仙沼の件で消えたわ。

参院選は自民・たちあがれ・日本創新の3択か。
74名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:41:08 ID:xkJO39vRO
>>41
おだづなよっこの
75名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:45:04 ID:xGEjtVlq0
やはり参院選後は民みん公連立なのかな?
76名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:01:36 ID:61aakttp0
なんじゃこの経歴。
FNNスピークってニュースじゃねえの?

民主とみんなの人材発掘能力ってこの程度なんだろうな
しかしこれで15000とは民度が知れる







77名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:09:50 ID:wgcndsiw0
気仙沼方言 【おだづな】
 
     意味:ふざけるな
 
     使い方:相手に対して不条理だったり小馬鹿にした態度や言動をした人に
          お前ふざけんじゃねーよという気持ちで言う

          「おだづなよっこの」の「っこの」はこの野郎とかテメエの意
          文頭に付けて言うテメエは「にっさ」または「ぬっさ」
      
次回は 【だーれ】をお送りします。

78名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:13:23 ID:hNv13Oco0
>>1
何この民主党の候補・・みんなの党もこんなの応援したのか・・・

■NPO法人「日本ベトナム障がい者支援センター」理事長
<テレビ・ラジオ出演実績>
日本テレビ『¥マネーの虎』


1979年   宮城県気仙沼市に生まれる
1991年   気仙沼市立気仙沼小学校卒業

1994年   気仙沼市立気仙沼中学校卒業

1997年   宮城県立気仙沼高等学校卒業/同時期にタレントを目指し上京

2001年   オーディションに合格しベトナムで歌手デビュー

2002年   日本、ベトナム両国で芸能活動及び障がい者施設での慰問活動を行う


http://www.love-vietnam.com/sakai.html
79名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:14:31 ID:oAErjXUL0
連戦連勝やんwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:17:24 ID:hNv13Oco0
>>1
こんなネタでマネーの虎でノーマネーでフィニッシュしたのか(w。
本当にもう少しマシな候補はいなかったのかと。


>ベトナムNo.1アイドル
>ベトナムNo.1アイドル23歳がCDデビュー費用として851万円を希望。
>元いじめられっ子・拒食症、元2代目一世風靡セピア等の経歴が番組内で紹介される。
>岩井社長が興味を示し、100万円を投資するが他の虎からの投資がなく希望金額に達しなかったためノーマネーでフィニッシュとなった。
http://morning.s26.xrea.com/omake/sonogo/ha.html
81名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:18:48 ID:Lcn/b1J90
世界中のみんなの党
82名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:43:17 ID:+0jU9eFi0
>>61
関西より東海だよ

関西は社民・共産が強いから、相対的にみんなの党は弱くなる
83名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:50:16 ID:Ak6MYAGTO
みん党は馬鹿だな。
今、民主党に近くなる危険をまったくわかっとらんかったんだな。

みん党支持者はみん党に強く言った方が良いだろ。
84名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:52:40 ID:xJmwGfgr0
まったく勝てない民主ワロタ
85名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:53:05 ID:LdifK2bGO
>>77
そんなこど教えねでも、困んねっちゃわ、だーれ
86名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:55:23 ID:/scOPDeK0
>>83
みんなの党の支持者はそんな複雑な思考できないよ。
そもそもみんなの党が何をめざす党なのかも知らないんでしょ。
小泉構造改革を推進しまくろうってのがみんなの党。そんな事も知らずに応援している奴が大半じゃね。
これだけ小泉改革の弊害が出てきた昨今、まだ構造改革が中途半端なのがよくないんだ、なんて言うような連中、
普通に考えたら誰が応援するもんかね。
87名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:59:37 ID:iL4zKgeJ0
二党合同推薦のこれが首長候補?!、これは酷いまだ羽柴秀吉のが全然いい気がするぞw
88名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:03:48 ID:qQ3n+Y8R0
なんてったって、みんなの党には川田さんがいますからねw


党首自ら世襲議員議員のくせに、これからの世襲議員だけは
制約掛けるとか意味不明だわ
89名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:13:24 ID:hNv13Oco0
>>86
小泉構造改革の弊害って、インチキ派遣村とか格差社会以外になんかあったか?
給料が下がってデフレ気味なのはずっと一緒だし。
みんなの党には入れないけどさ。
90名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:15:04 ID:+0jU9eFi0
>>88
しかも、渡辺は今回弟を出馬させようとしてるよ
当然世襲批判も出てくるからまだわからないけどね
91名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:24:50 ID:Y9IcMAFz0
相乗りとかいってるけど、そもそも
立候補者が公認してくれって申請して
審査に合格すれば党が公認してくれるんでしょ?

92名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:26:51 ID:wXQ3AzR/0
>>91
でもこんなんが公認してくれって言って来て
ホイホイ公認してしまうみんなの党と民主ってなんなのって話だよ
93名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:30:02 ID:zXworRch0
>>24>>83
と言うか最初からミンスより
首班指名でポッポに投票したのを忘れたの?
「我々は乞われればすぐにでも政権に参画する用意がある」
ってミンスにラブコール送り続けていた党だぜ
94名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:31:53 ID:ul3nw2w/0
マスコミによる上げ底人気はこんなものか
95名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:36:04 ID:xWAbI9Se0
96名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:36:38 ID:+0jU9eFi0
>>92
公認じゃなくて推薦な
97名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:46:06 ID:23M8sj0u0
>>10
ミンスがトンデモだから
98名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:46:56 ID:i+IZrYZ90
選挙では自民が連勝してるのに、マスコミはスルーなんだよなぁ
で、みんなの党の支持率が爆age中ですとか、
久喜市議選でみんなの党の公認候補が勝ったら追い風がものすごいです!とか
こぞって取り上げて印象操作しまくる
それで売国民主が躍進しちゃったんだよね

また国民はそのやり方に騙されちゃうのかな
99名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:47:13 ID:6ICNk6S10
ミンスは何でも人のせい。
100名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:53:25 ID:/HDNXE1n0
>>89
小泉構造改革とインチキ派遣村と格差社会は関係ない。
マスゴミは結びたがるけと。
101名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:04:41 ID:wXYm+tfI0
みんなの党子供手当に賛成だったの?
首班指名した時点でアレだと思っていたけど
売国法案に賛成した党は全ていれない。マスコミがなんといおうと
自民一択だよ。
102名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:13:25 ID:+0jU9eFi0
>>101
子供手当てはもちろん反対

ちなみに公明・共産は賛成に回った
103名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:17:45 ID:oRH3kSUi0
みんなの党は、外国人参政権や子ども手当に賛成する糞政党

二度と同じ間違いを犯すなよ、日本国民
104名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:19:03 ID:xWAbI9Se0
子供手当てで554人も申請した密入国者のおかげで子供手当てに悪い印象を与えてくれた
105名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:31:53 ID:6cmFof/+0
>>101
みんなの党は民主のこども手当法案には反対してたけど、あの強行採決の時は、
既にネットで大騒ぎになっていて、TVでも批判が出始めていた頃だったからねw
みんなの党のマニフェストには子供一人当たり月2〜3万中学卒業まで支給すると書いてある。
3万だったら、民主の2万6千円よりも多いよw
106名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:40:01 ID:UDxcZEuz0
マネーの虎をyoutubeで見たww
一生懸命だけど不器用な人なのね
107名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:42:55 ID:4Iy5f4kv0
>>106
能力ない人間が公認もらって市長に立候補すんな
108名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:43:20 ID:nogroBTi0
>>22
改革、新自由主義という皮をかぶってる
109名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:49:55 ID:nogroBTi0
>>60
公務員改革=独裁
110名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:51:08 ID:WnGk2WnL0
31でNPO理事長w
こりゃろくなもんじゃねーな
111名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:54:50 ID:z7RxXyXp0
舛添も子ども手当・外国人参政権賛成だよ。
112名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:01:56 ID:X78AyPQc0
恥知らず。
この一言で済むような候補者と推薦政党ですね。
みんなの党が民主党と同じ穴のムジナであることは一目瞭然ですね。

詐欺師共め。何回国民を騙せると思っているのだろう。
113名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:14:02 ID:iCwIVyNg0
みんなの党にはがっかりだ
114名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:18:15 ID:jPkeXv300
これは民主よりもみんなの党が痛手だな

何でみんなの党派NPO出身者が好きなんだ?
115名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:20:57 ID:SkZyINazP
今朝も国道交差点に立って頭下げ活動してたよw
116名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:26:32 ID:H/YFA71k0
みんなの党の、一体どこが支持されてるわけ?
全く理解できないんだけど。
テレビでの露出多いのか?
さっぱり訳わかめ。
117名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:06:01 ID:/0y/5EJf0
こんなアホみたいなヤツに1万5千票も入ったのか
民主党支持者ってアタマにウジわいてるんじゃねぇのか
118名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:07:05 ID:7kD6JEb20
アジェンダざまあww
119名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:09:55 ID:p7E8iM/K0
基本的にマスゴミがよいしょする党は×
120名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:15:47 ID:znAqbOGk0
>>78
これは香ばしいw
121名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:16:17 ID:Lcn/b1J90
民な、参院選前に先走ってルーピー側に仕分けされるの巻
122名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:28:14 ID:3+947Um30
気仙沼友愛フラグ?
123名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:35:56 ID:iqJcO0zV0
これ、なんでみんなの党と民主がしっついてんだ?

政策方針、全く逆のベクトルだろ?


124名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:17 ID:yrCtWBN50
【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/

【選挙/埼玉】加須市長選 大橋氏が当選 中山候補(無新、民主推薦)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272204111/

【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/

【選挙】沖縄市長選 現職の東門美津子氏(無現、社・共・社大推薦)が再選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272202465/

【選挙/大阪】泉南市長選 現職の向井通彦氏(無現、自民・公明推薦)が5選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272207871/

【選挙/長野】伊那市長選 白鳥考氏(自民党支援)が当選 野口氏(共産支援)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272205398/
125名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:26:21 ID:vHQQ+axy0
蝦夷地と琉球だけアホの子扱い
126名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:48:35 ID:yrCtWBN50
滋賀 近江八幡市    自民勝利
宮城 気仙沼市      自民勝利
埼玉 加須市      自民勝利 
長野 伊那市      自民勝利
大阪 泉南市 自民勝利
茨城 つくばみらい市  無所属勝利 民主系の敗戦
広島 府中市 自民推薦勝利 民主系の敗戦
福岡 宗像市 民・自・公・社・国(相乗り)
大阪 豊中市 民・自・公・社(相乗り)
千葉 香取市 無所属勝利
栃木 栃木市 無所属勝利
群馬 藤岡市 無所属勝利
香川 さぬき市 無所属勝利
兵庫 加東市 無所属勝利
長崎 南島原市 無所属勝利
鹿児島姶良市     無所属勝利
沖縄 沖縄市      社・共・社大推薦
127名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:31:25 ID:AP3AlNoP0
みんなの党は売国党決定だねw
128名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:33:19 ID:VZKi2R7W0
非営利組織の人間が国益について考えられる訳が無い。
129名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:04:09 ID:lYhCn4j50
>>80
ベトナムNo1アイドル
市長選にメロメロw

てか経歴見たら見世物小屋かよ。
民主が好みそうなプロ市民だな。
130名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:05:38 ID:uPOqzaY/0
みんなの党は参院選後に民主党との連立を視野に入れているのかね
131名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:05:49 ID:3JNOcRWo0
また、また民主負けちゃったんだ?w

それにしても
>境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦
あーあ・・・みんなの党が第二民主党ってバレちゃったね
132名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:56:15 ID:uPOqzaY/0
もう衆議院解散したら?
133名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:51:23 ID:uMJdp8kG0
民主からどんなに嫌がらせされても
ぶれない村井知事の姿勢には頭が下がるわ
134名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:02:07 ID:5EpI/DkC0
みんなの党、胡散臭過ぎる。
民主とよろしくやってるわけだ。

135名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:03:09 ID:3BBlT8680
何党でもいいから国民の為に政治をやってくれ
特権階級の利権争いにしか見えないんだよね
それ見てわかったつもりになって馬鹿国民が右往左往してるだけだよ
136名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:25:45 ID:n+JI0ymU0
>>116
簡単だよ、公務員を叩くから

中曽根も小泉も鳩山もみんな公務員を叩いて選挙に勝ってきた
いま支持率の高い橋下や河村も然り

公務員叩きってのは庶民にとってなによりも甘美な選挙公約なわけ
137名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:31:43 ID:auZ2g6TpO
結局みんなも民主寄りだったわけか
138名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:33:15 ID:n+JI0ymU0
>>137
地方で自民と民主があいのり推薦してる議員とかはどうなるの?
139名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:10:58 ID:Nr7y+Oq+0
なんで15000も入ったかって?
それは、某新興宗教のお偉いさんがバックについたから。
熱狂的信者がくっついて回って、どこの個人演説会も満員にしてたよw
140名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:18:12 ID:n4WRnCAj0
スレ違い
141名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:34:05 ID:PTEYgl4x0
>>139
2ちゃんで名前の出る宗教じゃないですよね。
142名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:41:56 ID:oUQ6fIot0
公務員を叩くみんなの党に、俺も投票したくて仕方がない‥

が、子供手当て出すんだっけ?みんなの党も。
民主と同じ案だとちょっとな‥
あと外国人参政権とかはどうなんだろう。
143名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:19:59 ID:n+JI0ymU0
外国人参政権は渡辺が党首なので反対
子供手当ては今回の民主党案は反対、将来的には給付見通し
144名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:25:17 ID:KV0n7iL50
みんなの党の民主よりがはっきりしました。
2件目の選挙協力でも負けました。  痛快です。
言ってる事と、やってることが違います。 党首が馬鹿がはっきりした。
これで、みんなの党はおしまいでしょう。
145名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:28:34 ID:MyoBtDnt0
>>16

みんなの党の奴らは包茎なのか。


146名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 02:00:11 ID:K84J7lYH0
【政治】みんな・江田氏、3新党との連携を否定「たちあがれ・改革は国家主義的、創新は政党要件なし」[10/04/27]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272382018/
147名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:13:33 ID:JuMgGp9a0
>>98
そういえばそうだよね。
自民が地方選挙で連勝してるのに、マスコミは全く報道せず、
民主党に近いみんなの党ばかりをageてるよね。
148名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:20:28 ID:QEqqjv9J0
そもそもマスコミの人間なんてノンポリでしょ。
勢いのある所を取り上げてるだけ。
149名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:44:49 ID:E+Y3ijuc0
>>141
○ずだね
150名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:36:12 ID:DU4u+SBF0
>>149
やはりそうですかw
151みんなの党は保守か。:2010/04/29(木) 23:17:07 ID:XS9xSH+B0
みんなの党は外国人参政権や子供手当には反対の立場を表明しているが、
みんなの党は保守なのか?
みんなの党の政策は外国人参政権に賛成している民主党や大阪府知事同様に、
地方分権(地方主権)や脱官僚などを掲げている。
つまり外国人参政権以外は同じ立場だと言ってもいいことになる。
地方分権推進派は地方の立法権の確立などを謳っている。
これは連邦制を採用するアメリカの州法を目指しているに違いない。
現在地方では法律の範囲内で条例が作れるようになっているが、
どうやらそれでは不満らしい。
もしこの立法権の確立と言うものが、
地方で法律を勝手に変えられるようになると言うことだとすれば、
地方分権推進派には外国人参政権や子供手当に反対している党は皆無になる。
何故なら地方で勝手に法律を作り変えられるのであれば、
関東州で反対しても関西州で実現してしまう可能性があるからだ。
外国人参政権以外でも人権擁護法案や子供手当や二重国籍など全てそうだ。
アメリカの憲法では消費税の税率や帰化制度は全ての州で統一するようにある。
参政権に就いても憲法によってアメリカの市民権を持つ者に限られている。
しかし日本の憲法は地方分権を想定してないのでこのような規定はない。
憲法には立法機関は国会に限定されているが、
地方分権が実現がしたらこの国は無茶苦茶になるかも知れない。
そう考えるとみんなの党に限らず地方分権を唱えてる党は、
一見保守を標榜していても実は民主党と対して変わらない党かも知れない。
152名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:37:55 ID:aFaYp1mD0
はいはい、民主に不利なニュースはスルーですよー
153名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:40:39 ID:rqHeyqC10
なんでみんなの党が民主といっしょなん?
応援しようと思ってたけどやめた
154名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:38:40 ID:LonIeGiR0
>>126
自民ツエー
155名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:43:28 ID:3cGt697N0
元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦=を破り


元NPO
民主・みんなの党推薦





w
156名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:47:34 ID:4oeE+zTu0
>民主・みんなの党推薦

みんなの党ははっきり民主党寄りの党。

これ徹底周知な。
157名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:59:39 ID:4a4fRJdP0
地方だとみんなの党の集票力なんて皆無だからな
一定数いるひねくれ者以外は入れないだろう
そう考えるとこの差が今の自民と民主のリアルな力関係かな
158名無しさん@十周年
>>154
境恒春はいくらなんでもねーよ。せめて小ざっぱりしてこいっつーの!なめてんのか?