【社会】 中国国際航空機、管制官の許可なく成田に着陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
747名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:41:36 ID:k+fbpZhA0
>>745
根本的に守る気がないのでは?
守る気がないと言うよりむしろ亡くしたいようにも見える。
748名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:43:54 ID:ev0143GV0
着陸の最終承認を得ないで着陸強行した例は他には無いんだろう。
当該機長は最低でも日本国内での飛行を禁止しないと駄目だ。
甘いとか、中国に遠慮とか、そんな話じゃないだろ。
きちんとした対応をしなければ、本当に取り返しが付かなくなるぞ。
民主が政権党だから何もできないとか、そんな批判している場合ではない。
ICAOに報告して国際的な対応を取れ。航空法違反、業務上過失で逮捕しても
よいような蛮行、愚行だ。
749名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:48:05 ID:bUZxzqHY0

厨獄国際航空「危険なら、他の航空機をドカせろよ! 気が利かないなぁ日本人は」


750名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:48:36 ID:4obQLG8x0
>>747
国民のレベルが低く見られている証拠ともいえるし
マスコミのレベルも国民のレベルを示しているから

所詮そういうことだろ

ただ今回大騒ぎした頭の悪いマスコミのせいで

政府が大迷惑そうだ

さらに政府も今後日本をどういう方向に進めたらわからない状態と見て良いかも
だから見下しおきて亡くしたい気持ちにかられるのではw?
751名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:50:04 ID:IhBY91Dm0

こんな旅客機すら満足に飛ばせない国の万博なんて

怖くて行けないな。
752名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:43 ID:P7Vf8guO0
テロじゃないのかよ
753名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:02:17 ID:ORwhijb00
  _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、                ,.;'
r"           ヽ   ,.-''"~"''ー、_     r'"
{    よ く 管   ヽ<   ,.-'"  ~"'-、  {  日 ご ど
 >  う れ .制    >レ'~       \ ゝ 本 自 う
/   に ぐ 官   /     , ,.;'' ' ,   . V  省 由 ぞ
    な れ は  //    ,.:''"        ';  一 に 
    ! も 中 // ..... ハ  ........       ';  同 お ど
ゝ、  ! 粗 国 ||   .)  (           |  大 使 う
  ヽ   相 様 |.-=・‐.  ‐=・=-ー    r'^';|   歓  い ぞ
   〉   の に | 'ー .ノ  'ー-‐'      タ i  迎 下
  ;'    な    |  ノ(、_,、_)\       'レ',イ  で  さ  ノ
  .';    い   |.   ___  \     r-' 'ト、す い r'~
  .';         |  くェェュュゝ     /|:\_,,,,ヽ_,.-'"
   ヽ_     ,r'~'ヽ  ー--‐     //::::::::::::::::::::::::::\
    ~''--'''"~  /\___  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
754名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:40 ID:c7ivWXq00
>>739
そうそう、電車の停車位置がずれたことがニュースになる日本はどうかしてる
それをなんとも思わない国民もどうかしてる

感覚麻痺常態か
755名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:28:38 ID:4obQLG8x0
>>754
パイロットより実は電車運転士のほうが精神的にきついことご存知?

というのは普通列車だと約1分おきにgoアンドstopが繰り返され

そのつどオーバーランできないから、一飛行の一着陸のパイロットよりも
負担がでかいわけ。

なにせ一分おき×停車駅だから少しでもずれると新聞沙汰だしな

そのため最近は保安機器がATCになったりして絶対過走しないようになってるけどな

(それでも絶対ではないが、停止位置の外方にある踏切り障害物検地装置が作動した場合ATCは無効になるし
雨の降り始めの場合、線路の油が落ちておらずATCが作動しても所定の停止位置を超えて過走するしな)

確かに、電車で新聞沙汰になるのはどうかしてるわな
756名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:31:48 ID:evLPgtBI0
実質自国領土に着陸するのに小日本ごときの許可など要らぬわ〜
傀儡小沢の下、偉大なる中華民族の奴隷になる日はもうすぐそこまで来ている。
757名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:32:37 ID:f3hUW8R9Q
テロとか領空侵犯とかってレベルの話じゃないけど一歩間違えたら重大事故じゃねえか
昔スペインで似たようなケースでバッドエンドの事故が起きてた気がする(・・;) 
758名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:34:05 ID:ev0143GV0
テネリフェは離陸時だったんだけど、最終承認を得ないでスタートしたのは
今回と同じケースと言える。あってはならないことだ。
759名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:37:21 ID:ePsbZaJw0
特殊部隊が乗り込んでたら成田空港占拠されてたんじゃない?
演習は成功か。。。
次は本番だろうな。
760名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:38:31 ID:2OhkfREt0
さっさと乗り込んで来いよ。
761名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:40:19 ID:ev0143GV0
無線が通じない状況で着陸を強行しようとしている飛行機に
取りやめるように指示する手段はあったかな。発光信号とか
信号弾のようなものとか。
762名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:44:09 ID:R/4mjX/X0
中国海軍の航行といい、今回といい
やたらときな臭いな。政権交代するだけでここまで違うものなのか・・・
763名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:49:17 ID:OrfEPROa0
>>762
無論、あちらさん側の事情というのもある。
中は大分壊れてきてるらしいよ。
764名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:50:22 ID:YSDqsApJ0
これ目的があってやってるだろw
765名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:53:53 ID:iLUXh9da0
これって即逮捕・拘留ものだろ。なんだよ口頭注意ってww
ミサイルの一つでも落として良さそうだなw
766名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:04:42 ID:QGL+L74CQ
))764
さすがにパイロット自身の命を賭けた実験ってわけではないでしょ
767名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:12:02 ID:8yVNVBEd0
>>763
日本を侮ってるとも言えるが
司令部の命令無視して英雄気取りだもんなぁ

壊れてるかもな
768名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:28:29 ID:TcDzVw390
武装兵と装甲車搭載した輸送機が易々と成田に降りることが出来る事を
証明したんだろ。

中国軍やるきだな。
769名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:35:50 ID:hBIHEWsE0
出入り禁止にしろや こんなクソ中国会社

非常識にも程がある。一歩間違えれば 他の航空機と衝突で大惨事に! このマヌケ会社!。
770名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:41:43 ID:gVFisEdsO
>>761 滑走路にブルース・ウィルス
771名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:53:41 ID:T5uUt+Io0
ほんとに客のってたのかな
772名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:44:24 ID:Dk/1lYix0
>>761
領海侵犯なら戦闘機で目の前飛んで合図だろうけど。
空港までは普通に飛んできて着陸強行なら
そんな時間は無いよね。

他の国で起きたら打てる手あるんかいな?
773名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:49:58 ID:y0qS7lL+0
何でこのスレ馬鹿ばっかりなん?
774名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:26:28 ID:Gu5Lnwj90
何が目的なんだ?
775名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:56:56 ID:Qpz4B9vJ0
テロだろ
776名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 07:45:07 ID:unNlHyki0
日本の旅客機だったら、一日一便の地方空港でやっても今頃
マスゴミの餌食で骨までしゃぶられてたよなあ〜
ほーーー、注意ねえ〜〜〜〜
777名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:53:19 ID:kUoo2RyZ0
>>683
管制側にミスがあればマスゴミは大喜びで過大報道するだろ
778名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:43:27 ID:W0t2bD6H0
>>777
最初に

”中国国際航空機、管制官の許可なく成田に着陸”って

中国側が悪いイメージで報道しといて

後から

”実は日本の管制側のミスで誤着陸でした(^ー゚)テヘッ”って
いったところで

”おいおい日本なにやってんだよ”となるだけだろw
だから報道しない可能性もあるっていってるんだよ(お得のマスコミの隠蔽w特に東京だしなw)

利害関係ちゃんと計算してる?

自分の首自分でしめて
報道したところでマスコミが日本人敵にまわすことになるんだぜw
まぁお前のような馬鹿がマスコミなら別だがなw
779名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:11:04 ID:lPG4nYcL0
緊急時に許可がどうとか意味不明な時間稼ぎは悪
780名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:15:10 ID:VYcLAmhV0
>国土交通省は無許可着陸に当たるとして、同社に口頭で注意を行った。

弱っっ!!

今後一切の着陸を拒否するまでやれよ。
781名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:36:37 ID:W0t2bD6H0
>>780
国土交通省

局の人間の
直接注意なので
けっこう厳しいですよ

業界では国土交通省の注意が一番怖いしな
場合によっては会社つぶされかねんし
(例:あんた何度も事故起こしてるんだから
  営業許可出せない等できるらしいし)

ランク的には、社の日勤教育(もどき?)よりも
ランクは上(ただし日本の会社の場合)

日本の会社だと社内的に異動か、
事務へ転属。場合によっては懲罰解雇。(ただし日本の会社の場合)

一般人視点からわからないと思うが。

いったん局の注意はいると
これから社の局の審査、監査も厳しくなるし(日本の会社の場合)

外国航空会社にも局の監査定期的に入るのか?わからんが
もししてないなら徹底的にやってほしいもんだ。特に中華はw
782名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:42:59 ID:io0DF4iX0
日本人の根底には

中国人は日本人と比べて下
白人と比べると同じ東洋人だから太平洋戦争もあったけど基本的には仲良し

と思い込んでるからこんなことがあっても
マスゴミはスルー、知ったとしても普通の人は別に気にしないと思う
今のご時勢は戦後の延長としか考えてない人が多いと思う

これって今の世界情勢ではかなりやばいよな
783名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:51:09 ID:zk6W8F/y0
ICAOに通報。
中華航空は世界中から爪弾きに。上海万博を直前に前代未聞の不祥事だしな。
厳しく追及しなければならない。
事故にならなかったのは奇跡に近い。
784名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:11:32 ID:T4bSCHfs0
>>783
台湾がナニしたって?
785名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:49:34 ID:x8lwMoSJ0
別にフライトプランも出さないでいきなり強硬着陸したわけではないし、
官制側も着陸前提で誘導して来てたわけで大した問題じゃない。
大した問題じゃない。あるとすれば出発便が連なっていて、この機が
着陸する前に無理くり一本入れて離陸させてしまおうという意図が
タワーにあった時にそれが出来なくなってしまうことかな。
実際国内の会社でもまれにやる。
786名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:57:42 ID:9qO6/Tp50
>>785
それは管制下に置かれてるから問題が違うだろ
事の重大さが理解できてないようだな
787名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:21:25 ID:xxs+RoMo0
これって、「原因が解明されるまで中国国際航空の航空機一切日本領空内立ち入り禁止」レベルじゃないの?
788名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:35:52 ID:Dq+jCwatO
>>782
なにをいっている?
日本じんは中国の下だよ。
789名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:53:11 ID:y+OjJdOZ0
どこの飛行機も速く降りたいのは常識
燃料が節約できるからな

790名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:01:54 ID:SxywGrvM0
> 同社に口頭で注意を行った。

えらい弱腰だな。

厳重抗議や、重い処罰したら、成田から撤退してしまうからなのか?
791名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:09:11 ID:k+grS6pI0
>>788
ヴァーカヴァーカヴァーカ
792名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:16:02 ID:TBfm85zH0
ま中国の航空会社のレベルの低さを世界中に示した好例だろ。
既に世界中の国際空港にこのニュースは伝えられている。
793名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:31:01 ID:KtDXtdjM0
人吉って…熊本か!!
794名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:33:59 ID:KtDXtdjM0
>>82
ユアシャー!
愛で空が落ちてくる♪
795名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:37:28 ID:qety+t7j0
>>787
大事なお客様に立ち入り禁止とかあほかw
中国怒らせたら日本なんて簡単に潰されるぞ
796名無しさん@十周年
空港にはミサイルを配備すべしだな