【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る

このエントリーをはてなブックマークに追加

任期満了に伴う気仙沼市長選は25日投票が行われ、即日開票の結果、
無所属新人で元衆院議員秘書の菅原茂氏(52)が、無所属新人の
元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦=を破り、初当選を決めた。

菅原氏は、現職の鈴木昇市長の引退表明を受け、今年2月半ばに立候補を表明した。
水産業の不振で低迷する地域経済を立て直すため産業振興と雇用の創出を第一の公約に掲げ、気仙沼再生を訴えた。

政党色を極力抑え「市民党」に徹する姿勢に終始しながらも、
公設第1秘書として仕えた
自民党宮城県連会長の小野寺五典衆院議員(宮城6区)、
村井嘉浩知事らの支援を受けて手堅い選挙戦を展開した。

境氏は、若さと行動力を前面に民主党県連、
みんなの党のバックアップを得て猛追したが、及ばなかった。

当日の有権者数は6万1974人。投票率は71・87%で、
前回(78・43%)を下回った。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100425t11035.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:01:18 ID:Z6Qq+Y5v0
またも負けたか民主党
3名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:02:11 ID:Yqm8mXq80
いやあ、連戦連敗ですな
4名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:02:19 ID:oGq9gSxT0
キタ
5名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:02:28 ID:KjYBYQ3v0
みんなの党の正体見たり、だな。
しょせん権力欲しか持たない小物なんだよ。
6R-6 ◆JRRrRrrQ1o :2010/04/25(日) 22:02:55 ID:8FIfxVzg0
                          ,ミW彡、            |  |
                         三.Q三          \      /
                         .彡川ミ                ジ
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---/             二  処 ャ ─
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                  ッ
              |::::::::::/        ヽヽ            ─  刑 ジ 二
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、     メ
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |二 の ン ─
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿.     ト
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴ .─  時 ・  二
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ.  |                 タ
  "~   ヽ  l ̄.ノ    |    / ___    |            二  間 イ  ─
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |                  ム
     |二二二|      ヽ    ー--‐   /ヽ__.        ─  だ だ 二
     |::::::::::::::::::|     ,. -‐.\ ___/|  /:::::::::::::ヽ            ゴ
     |::::::::::::::::::|    /:::::::::<  |_/(__)レ'/  7::::::::::::::::::\    /  !!  ル  \
     |::::::::::::::::::|   /:::::::::::::|  | / |  /  /::::::::::::::::::::::::::\     |  | ァ
7名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:03:30 ID:GrYbDHAa0
汚沢の時代錯誤のインチキさに流石に地方のそこそこの市でも気がつき始めたってことかいな
?? 遅すぎだけどな。
8名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:03:40 ID:HRv4aq500
民主党の候補ってマネーの虎に出てた人だな
9名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:03:44 ID:85aDnpB40
自民党頑張れ!
ササニシキよ復活せよ!

コシヒカリはベチョベチョして駄目だ!
10名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:03:47 ID:eAFzLQQa0
みんなの党の勢いも大したこと無いな
民主と連合組んでも自民に敗れるのかよ
(民主組んだから、か・・・?)
11名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:04:11 ID:kXShLyWG0
投票率高いな
12名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:04:31 ID:QFOVAKxR0
民主党と、あいのりって馬鹿なのか?
13名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:04:39 ID:00VPEI/+0

> 民主・みんなの党推薦

さすが、第二民主党の「みんなの党」。
14名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:05:12 ID:gNHeMyBW0
なんか、みんみん連合が画策されてるらしいですよ。
15名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:05:25 ID:uG2zwwAfO
やっぱりみんなの党は第二民主党だな
16名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:05:29 ID:nKqYdn3i0
>>2
第8連隊を馬鹿にするなーorz
ただ第8連隊は勇猛だったが、民主はホントに駄目だな
17名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:05:56 ID:VFCiaLMm0
>>1
>境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る

みんなの党って民主党なんかとつるんでるのか?
みんなの党への見方を変える必要があるな
18名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:02 ID:Fn3KTVe50
選挙で負けた自治体に見せしめで締め付けやっても
別の選挙でやっぱり負けるのな
どーするよ?w
19名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:04 ID:u0Bs8S9x0
民主+みんなというところがポイントだな
みんなの党に投票する奴は結局民主に投票するようなものということだ
20名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:23 ID:b+bs8c3M0
とーほぐで民主が負けた…だと?
21名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:24 ID:SrwEJ5se0
今日の地方選まとめはまだか?
22名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:31 ID:YYYX8REt0
よっしゃktkrwww
23名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:46 ID:I9+7ykooO
みんなの党がなんで民主と組んでるんだ?w
泥船に乗っかるとは世の中の風も分からんのかもう一緒に沈めよ
24消去法:2010/04/25(日) 22:06:56 ID:ttHAb/0p0
>民主・みんなの党推薦
参院選では、みんなの党に入れようと思ってたのに、
官公労組傀儡と同じ穴の狢だとは失望した。
25名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:11 ID:bBf/3NUE0
おかしいなあ。

たいていの調査では
政党支持率はミンスのほうが高いんだよなあ。
自民は受け皿になってないもんなあ。

なのにベイスターズ以下の黒星地獄。

なんでだろうなあ、腐れマスゴミよ?
26名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:17 ID:rZ5svRHg0
俺の民主はどうしちゃったのよ?(´・ω・`)
27名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:20 ID:+heofUQF0
今日の選挙、これだけ?
28エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 22:07:23 ID:tyl83f9/0
道理でマステロが、みんなの党を応援するわけだ。
29名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:59 ID:8XVjjiFo0
今日の地方選スレときいて
30名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:18 ID:zei1gGnB0
みん党って民主党と組んでるのか
よく外国人参政権反対集会に出てこれたな
31名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:26 ID:u0Bs8S9x0
鳩山内閣の外部遊撃隊がみんなの党だろうね
首班指名でもルーピーって書いたみたいだしねえw
32名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:35 ID:I0w4Q4RVO
つくばみらいの市長選はどうなった?
33名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:44 ID:fiA7TZYwO
菅原茂さん、当選おめでとうございます。
34名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:47 ID:6xn7us0i0
どこの田舎だよ
35名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:19 ID:y1fMUfZM0
「恒春」って名前からして
香ばしい匂いがする。。。
36名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:25 ID:W8u1tB3t0
第2マスゴミ党も涙目w
37名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:29 ID:ehqDT/Kq0




また、負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし、みんなと民主が連立組んでたっていうのは

予想内というかなんというかwwwwwwww
 
 

 
38名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:50 ID:om9uRrPX0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
39名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:12 ID:elIIR92i0
プチ民主増すごみ大好きみんなの党大敗北ざまあw
宮城GJ!
40名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:25 ID:YYYX8REt0
あれ〜?民主+みんな vs 自民 なら
政党支持率換算なら民主・みんなの方が高くね?
41名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:27 ID:gcrErkM20

ミンスまた負けたのかよwww
42名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:40 ID:rlCzZAxE0
>>25
ちょっと待て。ベイスターズは連勝中。
それを言うなら日ハムだろ。
43名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:41 ID:7EtPFhjF0
>民主・みんなの党推薦

みんなの党っていう選択肢は完全に無くなったよ
確信した
44名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:45 ID:RuRR3WqB0
みんなの党人気は去年の民主党人気に似てるよな。
正直言って、馬鹿が煽られた支持してるだけって感じ。

その他の政党の名前を馬鹿にするような品のないやつが
党首してる党だぜ。

立ちあげれ日本とか自分の大先輩の政治家に対して、
そんな小馬鹿にした態度を取るなんてねえ。
45名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:50 ID:aqe7hsQh0
得票は? 誰か地元の人おらんかね〜
46名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:52 ID:uG2zwwAfO
>>25
しかも世論調査では伸びてるみんなの党と組んでも負けてる
操作されてるのは民主の支持率だけじゃないかもな
47名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:54 ID:zYTmhljG0
だから前から言ってるようにみんなの●は理念など持たない、落ちこぼれ裏切り者集団。
48名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:57 ID:f3yjgZs00
気仙沼市は、自民の小野寺五典の鉄板選挙区みたいなところだから。
去年の総選挙でも民主は候補者をたてられず、社民の候補を推薦してた。
菅原は小野寺の秘書。
49名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:58 ID:4QF+XaTq0
民主勝てないねえ
50名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:59 ID:2dFnlm6V0
あのAA↓
51名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:01 ID:6wwcvWZf0
五典と協力して早ぐ島さ橋がげろよ!
52名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:13 ID:Hjz10IsS0
>>1
見んなの党って誰が支持してるの?
こんなの第2民主党じゃん
53名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:15 ID:SlnxB9Nk0
みんなの党ってなんで外国人参政権賛成の民主と組むの?
全く信用出来ないな。
54名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:19 ID:jm15chh20
>元NPO法人理事長、境恒春氏(31)

こんな胡散臭い若造を誰が支持するってんだw
民主党支持とかそういうレベル以前の話だw
55名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:23 ID:I9+7ykooO
自民党の勝率がすごいな
56名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:37 ID:zei1gGnB0
   _
  / / ルーピーズ --- 、__  ___  __    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / /_/⌒V⌒V /⊃ // 7/二7( ⊂'    |  また負けてる。これで     |
  /  / 人 ノ /  ̄ / // 二7, ニ⊃ )  |  選挙に強い小沢だってwww |
  ̄ ̄ ` ────‐ ̄ ̄ ̄ Trust Me .\______   ___________/
              ___       ク    V   ク    _________
    .‐;;;;::""":::‐、  /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ  ク  ス     ス   :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
  ,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''"   ヽ:::|   ス  ノ´⌒`ヽ   :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:  ______________
  {;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::|        |::|   γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: :(_____________ \:
  {;;;:::::i  __ノ ヽ、_i:}'.|/         .|::| .// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|: :/   u  丶 |:
  .{;;::/u -=・=  =・= .||  '""' '""' ∩ i /  ⌒  ⌒  i ) :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|: :( _,..) (..,_ ノ(〈 .|:
  .! u   (__人__) ∩ (○) (○) | | i´  (>) (<) i/   .:| ー'/ _.'ー u  `|:.:/=・=` ´=・=⌒ ヽ|:   ・・・・・・・
   .!   /  ll ヽソ | |  (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒|   :| (_人__)ヽ u .|: :| ノ(_人__)丶  u |:
   ヽ.  (  ____ ノ .ゝヽ  |  |  {. イ |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./: :|  ムェェェゝ 丶 .|:
    ヽ、,___ _^ノ   .ト }、_`ー'_ノ.l |. \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/:   :\ _ ̄ ̄______ .ノ:
     /     ヽ   | .|´    `| |.  ,─l    ヽ \   :/     ^\: :/       ^ヽ:
57名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:39 ID:Em3hweUU0
田舎は着実に民主党離れし始めてるな
58名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:42 ID:nW0SemU+0
>>48
敵の地盤で勝てない
地方選でぼろ負け
59名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:54 ID:cva5rgNR0
みんなの党 なにやってんの?
なんで民主支援なんだよwwww
本性現しやがったwwww
60名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:55 ID:hhRxy5910
「猛追した」んだってさw
61名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:03 ID:+IOBHV8u0
マスコミが担ぐ政党に
投票してはいけない法則。
62名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:09 ID:5Eqdk5ho0
>>37
つまり参院で「みんな」に入れても反民主票にはならんって事かな
63名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:11 ID:5LE7DB9b0
現職後継だろ
勝って当たり前
64名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:28 ID:XKQ6Jd470
宮城の田舎モンが生意気な。予算減らしてやる。 byピン
65名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:30 ID:Jrqu10+J0
みんなの党民主と組んだのか?
あ〜あ。
終わったな。
66名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:41 ID:Q2SEMx520
気仙沼市民GJ
67名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:44 ID:/o+HAQlS0
>>30
民主別行動隊・・だとおもわれ みんなの党

国民が知らないみんなの党
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/763.html
68名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:53 ID:ciefDhx/0
みんなの民主党w
69名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:01 ID:bBf/3NUE0
>>42
おっと失礼。

でも、マジでおかしいよなあ。
いまや「民主」と付くだけで落選のライセンスと化してるもんなあ。

マスゴミの人たちもみんなで絶賛してる現政権党なのになあ。

変だよなあwwwww
70名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:01 ID:R82xoHIS0
>現職の鈴木昇市長
この人、昔、小沢の新生党から総選挙出たことあったな。2万票くらいしか獲れずに落選したが
71名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:13 ID:LE3kgd1k0
>>9
そうだそうだ!ササニシキを復活させろ!
72名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:22 ID:YYYX8REt0
世論調査と剥離してね?
73名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:22 ID:ZkbEPd8t0
みんなが民主と組んでいてとてもわかりやすいな
そのうち、禿げ党とかも沸いてくるだろうし
74名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:44 ID:+heofUQF0
公明と組もうとして支持者から総スカン

民主と組もうとして惨敗

先を読む目無さ杉
75名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:51 ID:eAFzLQQa0
>>46
そりゃ当然でしょ
世論とか流行は創り出すってのが奴らの手口なんだから
76名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:00 ID:P6lYiwbK0
たしかに連敗だが、以前は人口7万人やそこらの市長選では自民も民主も相乗りだった。
都道府県知事と政令指定都市長は自民と相乗り禁止と言っていたが。
政権がかわってからは少々無謀でも対立候補を立てるようになったから
勝率としては悪いってだけ。

着実に勝っていても、総裁の求心力が強まることにつながらないのも道理。
77名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:03 ID:cva5rgNR0
みんなの党って名前で、共産党くせーし 全体主義っぽい響きだったけど
民主党と組むとかwww
やっぱり、信用に値しないなw
78名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:08 ID:G2zEk2Ya0
宮城の最後の良心気仙沼
みんなと民主に入れるアホばかりじゃなくて良かった
79名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:12 ID:K27+ExXP0
>民主・みんなの党推薦

ふむふむ
80名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:14 ID:Ups4Ezzc0
>>44
立ち枯れ発言はいただけなかったな
公の場所であれはさすがにダメだ
81名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:30 ID:vsXCccJj0
民主とみんなの党ってグルだったの?
82名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:50 ID:SFjLYKXV0
みんなの党 マニフェスト2009


・・・ストップ!「役人天国」「議員天国」

・・・経済成長戦略を展開し、「生活崩壊」をくい止める

・・・「3ゲン」を移譲し、消費税は地方の財源にする

・・・国民や国土はとことん守る

・・・埋蔵金は3年間で少なくとも30兆円     ← 無理だろ
83名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:54 ID:ehqDT/Kq0



そういえば、去年の首班指名も、みんなの党は

「鳩山」

に、いれたよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
84名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:56 ID:A+xqUR1I0


気仙沼ちゃん、今いずこ?

85名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:17 ID:f3yjgZs00
今日は、後沖縄市長選がある。こっちの方は接戦。
86名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:25 ID:/3xWBjP70
みんなは民主と組んだのか
やっぱ信用できねえな
87名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:28 ID:SlnxB9Nk0
外国人参政権、子供手当の民主と組むみんなの党には二度と投票しない。
完全に裏切られたよ。
88名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:39 ID:YYYX8REt0
得票数は?
89名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:56 ID:nW0SemU+0
>>76
脅しもかけていてこの状況だということだけどな
90名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:04 ID:B/XjLuqu0
>>1
売国民主党ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:14 ID:xT/aB1c00
>>80
あれに付き合い笑いするマスゴミ。マジ終わってたな。
自民党から新自由主義者追い出して自民+立ち日+国新で新生自民立ち上げてほしい。
92名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:34 ID:zei1gGnB0
>>67
渡辺善美で誤魔化してるが中身はミニ民主党だな
しかしこんなに簡単に正体ばらして意味あるのか?みん党
93名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:39 ID:FRb+sBsv0
NPO法人とか怪しい候補が当選しなくてよかったな
94名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:44 ID:oEU4684FO
民・みん連立かよ!?
騙されるところだったぜ

95名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:47 ID:u9I1mqRP0

みんなの党は、渡辺党首を指名したのでしょうか?



首班指名選挙で「みんなの党」は誰に投票したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030684310
96名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:54 ID:+IOBHV8u0
>>84
民宿やってるはずだが、この不景気でどうなったか・・・
97名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:56 ID:24JQ637r0
他の選挙はどうだろうね
98名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:03 ID:93H7xvwx0
◇つくばみらい市(茨城県)

 片庭正雄氏(60)=無新、持ち株会社長、初当選。
 いずれも前市議の直井誠巳氏(62)=無新=、岡田伊生氏(57)=無新、民推薦=を破る。投票率は54.88%。


 こちらも順調に民主敗戦ww
99名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:04 ID:czYV3yvW0

 民主党 連戦連敗だなw
100名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:09 ID:2H32Mbv20
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html

◇つくばみらい市(茨城県)

 片庭正雄氏(60)=無新、持ち株会社長、初当選。いずれも前市議の直井誠巳氏(62)=無新=、岡田伊生氏(57)=無新、民推薦=を破る。投票率は54.88%。
101名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:13 ID:6wwcvWZf0
>>84
市内の離島の民宿の女将
102名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:40 ID:sNmSNCUGQ
>>84
気仙沼大島の宿屋の女将で大繁盛
103名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:45 ID:Zem6+dh70
みんなのミンス\(^o^)/オワタwww
104名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:47 ID:BWFWVtJW0
>>44
消極的というか消去法的支持なんだよな。
前回の選挙で言うと、民主の政策がいいというわけではなく、
自民がダメだからとりあえず、というだけの投票理由。

民主大勝によってこんな大惨事に陥った今でも、
何ら反省してないバカが多いってことなんだろうな。
105名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:48 ID:PWdOudH60
実は自民が圧倒してるんじゃないか
106韓国系帰化人:2010/04/25(日) 22:17:54 ID:cl9VrCwYO
民主の名はもはや使えない、しかしみんなの党の名前が入れば……
しかし結果は負け

気仙沼市の皆さん、GJです
107名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:03 ID:Wq5+s5cj0
民主・みんなの党推薦

どうりでマスゴミがみんなをヨイショしてたのかが分かるなw
108名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:22 ID:/o+HAQlS0
>>73
舛添氏は同日のフジテレビの番組で、
参院選後の民主党との連携の可能性について
「絶対にやらない」と否定したうえで、
「小沢(一郎民主党幹事長)さんが議員辞職をして
政界を去っていただくならば話は別だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000010-maip-pol

つまり自分が連立のトップで総理にするなら
やるよって事w
109名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:30 ID:sqWAKxwm0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
110名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:38 ID:hsu9I7370
で、何勝何敗?
111名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:46 ID:qKpnlK4o0
○菅原  茂(52・新) 自 (元小野寺五典議員秘書、応援:河野太郎)
×境  恒春(31・新) 民・み (元NPO法人理事長、応援:岡崎トミ子)

みんなの党も案外たいしたこと無いな
売国精神の塊、岡崎トミ子ざまぁw
112名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:18:48 ID:R57jiSQPO
めでたいなV(^-^)V
お祝いに気仙沼の名産のフカヒ…………
……
シメサンマでも買うか
113名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:02 ID:XaY2Z4HP0
86 :Ψ:2010/04/24(土) 16:16:12 ID:tg8/pL5m0
与野党対決
4/25 宮城県気仙沼市長選挙
4/25 茨城県つくばみらい市長選挙 
4/25 群馬県藤岡市長選挙
4/25 栃木県栃木市長選挙
4/25 埼玉県加須市長選挙
4/25 大阪府泉南市長選挙  
4/25 沖縄県沖縄市長選挙

保革対決
4/25 千葉県香取市長選挙(自民系相乗りと革新系)
4/25 長野県伊那市長選挙(自と共)
4/25 大阪府豊中市長選挙(保守系相乗りと共)
4/25 香川県さぬき市長選挙(保守系と共) 
4/25 広島県府中市長選挙(自民国民系と民主社民系)

与党側のみ推薦候補擁立
4/25 滋賀県近江八幡市長選挙(自・共は自主投票、公は中立) 

保守のみ
4/25 兵庫県加東市長選挙 
4/25 福岡県宗像市長選挙
4/25 長崎県南島原市長選挙 
4/25 鹿児島県姶良市長選挙
114名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:12 ID:+heofUQF0
>>85

この状況下、沖縄で民主候補勝ったら腰抜かす
115名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:17 ID:I0w4Q4RVO
>>98
マジかざまあwww
116名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:22 ID:FRb+sBsv0
やたらみんなの党に投票するって言う奴多いと思ったら
民主と組んでるのかよみんなの党
117名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:39 ID:cZbQuXqG0
みんなの党:名古屋リコール署名集め支援へ 渡辺代表
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100425k0000m010060000c.html

みんなの党は民主党の河村たかしも応援しています
118名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:45 ID:ehqDT/Kq0
 
 

 
みんなのミンスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww


めしうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

 
 
 
 
 
119名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:10 ID:TH0v50nGP
フカヒレや秋刀魚の水揚げで有名なところだね
地方都市は大変な状況だから現実的な選択に戻ったんだろうなあ
120名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:14 ID:elIIR92i0
>>76うふふ頑張れw
121名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:20 ID:+IOBHV8u0
自民にとっては鳩山は救いの神。
122名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:22 ID:3/Oy80TGO
気仙沼はネトウヨ
123名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:36 ID:ues9309V0
あー、みんなの党の正体見破ったりって感じだなw
124名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:43 ID:bBf/3NUE0
>>98

すげえ・・・まさに連戦連敗www
125名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:47 ID:zYfu7FI20
みんなの党もマスゴミの捏造人気か
126名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:20:59 ID:FCI2nbo40
>>113
栃木市民だけど栃木市長選は与野党対決ではないよ

2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 13%(午後10時現在)

鈴木 俊美 59 無新

5400

日向野義幸 51 無新

5200
127名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:01 ID:kvbyuNLe0
みんなの党は関東での人気はほんものだろう。だけど、田舎での人気に置き換える
ことはできないよww
128名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:07 ID:nKqYdn3i0
とりあえずよかったが、夏の参院選では前回民主に入れた連中は
みんなに入れてしまうんだろうなぁ

中身が無いのが新鮮に見えるというのも問題だ
129名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:13 ID:czYV3yvW0
民主党 負け続けてるけど大丈夫なの???

みんなの党も推薦してくれてるのにw
130名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:32 ID:6wwcvWZf0
>>122
そのネットもケーブルテレビが主軸。
131名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:33 ID:y1fMUfZM0
境恒春。昔「マネーの虎」で「ベトナムでアイドルになる」と出演。
横粂といい、民主の人選ってどうなの?


www.youtube.com/watch?v=7DGbK08DFQc
www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3697/sakai.htm
132名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:36 ID:WruHWTje0
みんなの党なんてなんの実績もない口だけの奴しかいねーしな
133名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:44 ID:G2zEk2Ya0
>>117
>無駄遣いをなくすには収入を少なくすることが必要

渡辺SUGEEEEEEEEE
134名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:55 ID:BuLM/R2sP
>>1気仙沼は去年東北の小選挙区で加藤ともう1人だけ自民で受かった
小野寺五典の地盤。菅原氏が当選して当たり前
135名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:06 ID:rNz0/qho0
ねえ、マスコミのオジちゃんたち、
アンケート調査では民主党の方が自民党の支持率より高いのにどうして選挙では負け続けるの?
ねえ、どうして?
              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U


136名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:13 ID:rTa58+ON0
選挙勝てないなら小沢も用済みだねえ
137名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:25 ID:Zem6+dh70
マスゴミのみんな推しの理由がわかった気がする…
138名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:41 ID:otVCuZG50
>119
まーこないだの津波で民主が何もしてくれんってわかったのかも知らん
139名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:42 ID:KNShvxvt0
つか、みんなの党は
造幣局の民営化推進だからな。
あぶない。
140名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:43 ID:ZkbEPd8t0
みんなに入れるとか言う奴らは学習しないのかな
中身よく調べないととんでもないことになると

正直、ミンスの別働隊にしか見えん
141名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:56 ID:P9sO1Xlm0
>>67
つまり、「みんなの党」 とは実は「みんすの党」なのね?
142名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:57 ID:4cLcaZ1m0
みんなの党は出来る子だから嫌わないで><
自民と組んだらイメージ悪いと思ってるんだろ。
143名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:59 ID:vsXCccJj0
一ヶ月前40%くらいなかった?
144名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:03 ID:0dHjrF3h0
立ち枯れみんなの党死ね
145名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:09 ID:uG2zwwAfO
他のスレではみんなの党支持者のレスがあるのにこういうスレには出てこないんだよな
政党支持率考えたらみんなの党を擁護する奴が少しはいるはずなんだけど
146名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:12 ID:zB97eoiIO
平気で民主党と組む、みんなの党て信用ならないな。まだ、国民新党の亀井の方がマシだ。
147名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:15 ID:6SvEzU/T0
まあみんなの党がくっついてダメってことなら、
これは改革に対する反動だよな


役所を頂点とする地方の既得権益層は日本の病
148名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:15 ID:24JQ637r0
民主は何連敗するのかm9(^д^)プギャー
149名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:22 ID:EZAFHq1Q0
>>67
GJ   みん党が第二ミンスの売国政党であることがよく分かったよ
150名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:43 ID:qKpnlK4o0
4月25日投開票

気仙沼市長選挙
○菅原  茂(52・新) 自 (元小野寺五典議員秘書、応援:河野太郎)
×境  恒春(31・新) 民・み (元NPO法人理事長、応援:岡崎トミ子)

府中市長選
伊藤吉和(51・現) 自 (支援:亀井派)
松坂万三郎(53・新) 民 (前市議)

加須市長選挙
大橋良一(62・新) 自・公 (旧加須市長)
中山幸一(36・新) 民 (前加須市議)

沖縄市長選挙
東門美津子(67・現) 社・共・社大
喜屋武満(62・新) 自・公 (県歯科医師会会長)
江洲真吉(60・新)(前市議)

他はどうなってるかな
151名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:23:46 ID:6wwcvWZf0
70年代:気仙沼ちゃん
80年代:生島ヒロシ
90年代:(不毛の時代)
00年代:マギー審司
152名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:24:11 ID:WQsnSReKO
けせんぬまちゃんって元気かなあ
153名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:24:14 ID:KBt+gyx10
>>1
やっぱりな、みんなは第二ミンス党。
154名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:24:28 ID:YYYX8REt0
あれー?政党支持率考えたら

民主・みんな連合(18.2%)vs自民(14.2%)

世論調査と違うよwww

報道2001

民主党 12.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 14.2%(↑) みんなの党 6.0%(↑)
公明党 3.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
共産党 2.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
社民党 0.0%(↓) 棄権する 2.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 57.4%
新党日本 0.2%(↑)
155名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:24:32 ID:I45LCm3x0
>>141
あえてみんな書かなかったのに、そんなどや顔されても…
156韓国系帰化人:2010/04/25(日) 22:24:55 ID:cl9VrCwYO
>>136
小沢は国民から拒否されてるから
選挙対策の小沢はもう死んだも同然
157名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:06 ID:+IOBHV8u0
というか気仙沼ちゃんを知ってるとはそうとう平均年齢高いな。
158名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:07 ID:Grb6LLip0
茨城県でも民主敗北・・・・

【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/l50

やればやるだけ負けるミンス。
159名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:08 ID:G2zEk2Ya0
最近みんなの党に都合が悪いスレはすぐ落ちるから
ここもやばいかもな
160名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:10 ID:+heofUQF0
党首がともにギョロ目
161名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:10 ID:ZKxGcwkm0
みんなの党は民主とくっつきたいんだな。
枡添えも、みんなの党の事ばらしてたよな。
162名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:31 ID:n+ooWqOj0
>>9
それは炊き方のさじ加減で何とでもなるだろw
163名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:35 ID:msq8cEm/0
> 民主・みんなの党推薦

みんなの素性が透けて見えるな
164名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:37 ID:fTupneLK0
>>56
今の民主を表す いいAAだな
165名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:56 ID:yi5lVO4r0
>>126
日向野義幸は自民党議員が、鈴木俊美は民主党議員が
それぞれ応援に駆けつけてる
166名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:25:58 ID:pYWfF5zU0

みんなの党に期待してる馬鹿はいないだろ。民主党と根底は同じだ。

167名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:02 ID:rNz0/qho0
しかし売国奴、河野が応援に行ってよく勝ったな・・・
おれはまた新次郎が行ったと思ってたよ
168名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:04 ID:1XY3zmAJ0
ウチの市はミンス系候補がくらいついてやがる・・・
当選したらゴメソ
169名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:17 ID:paJM045pP
4/25 宮城県気仙沼市長選挙 民主敗北
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100425t11035.htm
4/25 茨城県つくばみらい市長選挙 民主敗北
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html
4/25 群馬県藤岡市長選挙
4/25 栃木県栃木市長選挙
4/25 埼玉県加須市長選挙
4/25 大阪府泉南市長選挙
4/25 沖縄県沖縄市長選挙
170名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:22 ID:Acs3ekZT0
みん党は怪しいよ。イマイチ根拠のない
みん党にしよう みたいなレスが多いんだよな
工作員とそれに騙された、そういうのに乗りやすいヤツのレスだと思うんだけど
171名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:31 ID:5LE7DB9b0
>>154
層化
172名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:44 ID:SqAvk5Z40
ttp://www.city.kazo.lg.jp/senkyosokuhou.htm
加須市長選、まだ開票率30%弱

1 おおはし 良一 無所属 6,800
2 中山 幸一 無所属 5,600
173名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:54 ID:YYYX8REt0
みんすの党涙目www
174名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:59 ID:csQquize0
これから自治選挙が始まればほとんどが民主以外の党に入れられるだろうな。
今の国民馬鹿じゃないからねえ。馬鹿なのはハト以下の小沢司令官の僕たちだろw

175名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:08 ID:ues9309V0
結局、みんなの党は従来の政党と同じ利権型なんだろ?
よりによって民主とくっつくのかよw
176名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:08 ID:6wwcvWZf0
>>156
気仙沼は岩手県境にあっから、
車でちょっと行げば小沢のポスター貼ってある。
党ではなくてあくまでも小沢のいる党。
気仙沼まで浸食してるがどうがはわがんね。

177名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:15 ID:rTa58+ON0
民・み
178名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:15 ID:GPcfAki50
宮城の人はしっかりとしていて安心した。最近まで三陸産のメカブは
岩手県産かと思って避けていたけど、宮城県産のと書かれたのがあったので
買った。今の時期、三陸産は煙たがられるので、小沢幹事長退陣まで
宮城県産で売り出したほうがいいと思う。宮城県産ならこれからも買うよ。
179名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:15 ID:2H32Mbv20
近江八幡市長選

10:20分現在 開票率76.3%

冨士谷(現職) 15600
深井(民・社・国推薦) 14600

FM815生放送より
http://815.fm/pg8.html
180名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:17 ID:sh1aeWllO
> 元NPO法人理事長、境恒春氏(31)

胡散くせええええええええええええええ
181名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:29 ID:sI8GL2Ph0
みんなの党って第三勢力を装ってるけど、本当は「元自民党議員が民主党に移るための受け皿政党」だよな。
ずっと民主党と行動をともにしてる。
鳩山由紀夫を総理大臣に投票したのもみんなの党。
絶対合流するぞ、こいつら。
182名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:30 ID:G2zEk2Ya0
>>9
俺はササニシキ派だぜ
近所の農家から直接買ってる
183名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:47 ID:FPa+6qQZ0
マスコミのアンケートを当てにすると大抵間違うな。
これは小沢一郎も言ってることだけどw
184名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:52 ID:otVCuZG50
>>166
テレビ大好きっ子たちはそうでもないらしい

【世論調査】 事業仕分け第2弾に期待する63.4% 参院選で投票したい候補「きめていない」57.4% 内閣支持率24.2%…4/25放送・報道2001★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272156983/1

1 名前:おっパブうっしぃφ ★[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 09:56:23 ID:???0

★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 12.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 14.2%(↑) みんなの党 6.0%(↑)
公明党 3.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
共産党 2.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
社民党 0.0%(↓) 棄権する 2.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 57.4%
新党日本 0.2%(↑)

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 24.2%  支持しない 67.8%  (その他・わからない) 8.0%


4月22日調査・4月25日放送/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100425.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272153339/
185名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:27:58 ID:0HcNUHHe0
沖縄市・・・・。民主逃げたな。今の沖縄は反基地さえ言えば誰でも通る。
現職のオバちゃんの圧勝だろ。
186アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/04/25(日) 22:28:05 ID:sR/ApL1p0 BE:252306454-2BP(2444)
今回も致命傷で済んだニダ・・・・。
187名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:27 ID:jGsLjFFB0
なぜ

みんなの党が民主と組んでるな?


小沢と渡辺ミッチージュニアは

できてたのか?
188名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:35 ID:kXShLyWG0
首班指名でルーピー鳩山を推した連中に「みんなの党」がいた事を
忘れるな。

ルーピー:鳩山
ルーピーズ:民主党
ルーピーメイツ:みんなの党

こんな感じだ。
189名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:47 ID:+heofUQF0
★民主県連代表が激高
嫌なら「支援しなくて結構」

 民主党国会議員が、有権者と意見交換するタウンミーティングが24日、小松市林町
のこまつドームで開かれた。同党県連代表の一川保夫参院議員と田中美絵子衆院議員の
2人がホストを務めたが、約200人の出席者からは、迷走する同党の政権運営や政策
への批判が相次いで寄せられ、一川代表が「支援してもらわなくても良い」と声を荒ら
げる一幕もあった。

 冒頭、一川代表は「マニフェスト(政権公約)は基幹はいいが、細部を見直すべきと
いう声もあり、皆さんの意見を伺いたい」と述べ、有権者に意見を求めた。これに対
し、加賀市内の男性は、「子ども手当にはビジョンがない。選挙目当てで将来の子ども
につけをまわすだけだ」と批判した。
 寝たきりの次男(17)を自宅で介護する加賀市の三ツ出小百合さんは、「子ども手
当が出来ることで配偶者控除がなくなり、生活が大変になる」と制度への不安を語り、
「働きたいけど、(介護で)働けない人の支援も考えてほしい」と涙ながらに訴えた。
 高速道路の料金改定を巡っては、「決めたことを変えるということを繰り返していた
ら国民は離れる」との不満も漏れた。

 子ども手当を痛烈に批判された一川代表は、「子ども手当には子どもを育てる負担を
和らげるという理念がある。(そう言うのなら)民主党を支援してもらわなくても良
い」と声を荒らげ、一時、会場の空気が凍り付く場面も。だが、最後は冷静さを取り戻
し、「自民党は、自分中心の人物ばかりで国民のことを考えていない。民主党が責任を
持って皆さんの期待に応えたい」と有権者に理解を求めた。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20100424-OYT8T01015.htm
■前スレ(1の立った日時 04/25(日) 09:33:26)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272185565/
190名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:48 ID:FCI2nbo40
>>165
日向野は公明党推薦、応援に来た自民党議員はは船田元前衆議院議員
鈴木は民主党福田昭夫が応援に来た
でも鈴木は自民党県議と市議も応援してたりするからわけわからん
191名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:57 ID:6LEO6v9t0
民主党が勢いに乗ってた頃に行われた市長選知事選などは、やっぱ民主党推薦候補が当選してたの?
192名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:57 ID:+IOBHV8u0
いまや民主は東原亜希並みの貧乏神。
193名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:11 ID:sNmSNCUGQ
>>176
気仙沼にとって小野寺五典と彼の義父は神様と同じ扱い
小沢なんかは入り込む余地なんかないよ
194名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:16 ID:FPa+6qQZ0
>>190
福田昭夫は本籍自民党で、現住所が民主党だからw
195名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:27 ID:lBMBkwUF0
民主はどうしても勝てないねえ。
196名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:31 ID:oFD+BKhZ0


 ネ ト ウ ヨ 連 呼 隊 は ど こ へ 行 っ た ? 元 気 な い ぞ ?
197名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:40 ID:G2zEk2Ya0
気仙沼は「気仙沼ホルモン」をアピール中なので
みんな食べてね
198名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:43 ID:zYfu7FI20
みんなの党は最近のマスゴミのヨイショで気持ち悪い
マスゴミが必死に持ち上げてる党なんて民主でもうコリゴリだ
199名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:59 ID:5LE7DB9b0
>>191
基本的に民主自民に関わらず現職・後継が順当に勝ってたが、
たまに民主が現職・後継を破る快挙もあった

いまじゃそんなことは起きないがね
200名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:02 ID:bBf/3NUE0
>>192
特に小沢・菅・枝野あたりが応援に入ると
超高確率で負けるからな。
身内(菅の義兄?)ですら完敗。

参院選どうすんだwww
201名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:11 ID:24JQ637r0
茨城はもともと自民が強かったっぺ。
栃木は新次郎が入って応援してる?
202名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:20 ID:yi5lVO4r0
>>190
ふむ、いろいろ割れてるのかな
203名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:22 ID:IKGUfTyK0
みんなの党=ウリ党
204名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:32 ID:+f0Mcn1c0
CONG。
205名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:50 ID:TH0v50nGP
>>150
応援の岡崎トミ子って下朝鮮で日本の国旗を焼くデモに参加してたバカだったな
206名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:51 ID:6wwcvWZf0
>>178
三陸って県で区切られでないがらねえ。
山陰山陽みだいなもんで。
岩手県産は拒否られるし
宮城県産っていうと気仙沼から女川まで広い。
やっぱす、気仙沼産ブランド大事にしてほすいね。
表面はデザイン出来ても裏面は県でねばダメなのがな。
207名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:52 ID:+heofUQF0
>>192

ぜひブログに

『民主もみんなの党も応援してます♪』

と書いてほしい
208名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:59 ID:ehqDT/Kq0
>>198

ほんと、気持ち悪いよなwwwwwwwwwwwwwwwww


首班指名で、「鳩山」にいれた癖に!!!!!!!!!!!

 
 
 
209名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:09 ID:otVCuZG50
>196
ここらへんにいっぱいいる

【普天間】 米側 「今までの対応は甘かった。今後はどんどん強硬姿勢取る」…鳩山政権を相手にしない空気強まるのは確実★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272197952/
210名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:17 ID:FCI2nbo40
>>194
なんだそれw
群馬の石関もそんな感じだったな
栃木市は栃木県でも自民が強いとこだしな
衆院選で県内で唯一自民党出したのが栃木市のある栃木5区
茂木敏光ね
211名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:19 ID:QInwzEGC0
みんなの党の胡散臭さはガチ
第二の民主党的詐欺議席を狙ってる
212名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:19 ID:91KyoO8p0
民主に投票→自分の首を絞める。もしくは、自分の周りに危険を増やす。
ってこと、ようやく分かってきたのかな。
安全のためには、そろそろ建前だけじゃなく、ほんとのところを話さんとね。
213名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:18 ID:7bwKDTWs0
民主とみんなの党ってもう合乗りしてんのかよwww
214名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:28 ID:FPa+6qQZ0
>>176
もともと小沢は水沢以南ではスゲー評判悪い。
新幹線で一駅手前の一関に行ってみ。
小沢の選挙区なのにボロ糞に言われてる。(高橋嘉信が得票したのも水沢以南)
215名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:46 ID:0mqQ8TGo0
>>111
岡崎トミ子自体を次のタイミングで落とせんのか?
なんでこんな議員が当選するんだろう。

みんなの党は早くも馬脚を現したな。
216名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:51 ID:2H32Mbv20
近江八幡市長選

10:20分現在 開票率95.2%

冨士谷(現職) 17800
深井(民・社・国推薦) 16800

FM815生放送より
http://815.fm/pg8.html
217名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:01 ID:zei1gGnB0
まあ朝鮮マスゴミが保守政党なら持ち上げる訳無いよな
218名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:02 ID:93H7xvwx0
◇沖縄市(沖縄県)

 東門美津子氏(67)=無現、社・共・社大推薦、再選。
 元県歯科医師会長の喜屋武満氏(62)=無新、自・公推薦=、前市議の江洲真吉氏(60)=無新=を破る。投票率は51.03%。

 沖縄市は民主の勝利。
219名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:04 ID:elIIR92i0
みんすの党ww

なかなかいいネーミングだなw
220名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:09 ID:KifNRj/I0
>元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦

31歳で自治体の長に立候補だと。
市民をバカにしている。
議員ならともかく長なら40代以上だよ。
221名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:10 ID:YXKND7Ng0
今日スーパーで職場の人間と会って話してる内に政治の話になって
「麻生さんのままだったら食品の消費税が無くなったのにねえ」って言ったら
周囲の買い物客が一斉に振り向いてびびった
222名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:16 ID:sI8GL2Ph0
自民党から民主にすぐに移るわけには行かない。
1ステップ必要。
そうだ新党構想。
それがみんなの党だよ。
実態はもうすでに民主と行動をともにしまくり。
223名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:20 ID:eAFzLQQa0
>>199
しょっちゅう市長選で勝って「直近の民意、直近の民意」と大騒ぎしてた印象がある
224名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:25 ID:2oi5G0fn0
なんで、みんなの党は民主と同じ候補を推薦してんの? うそつきだな! うさんくさい。
225名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:44 ID:c1orBnA20
みんすの党ざまぁwwwww
226名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:57 ID:Nhj19LJd0
>>196

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )    
    i,,/  \   / ヽ.,) 
    !゙   (○)` ´( ○)i      
    |::::::::::::::::::(__人_)::::::|  
   |:::::::::::::トェェェェェェイ::::|
    \  \ェェェェェ/
    /::::::::::::::::::::::::::\    
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    
   |::::::::::::::::::::::::::::/;;;/     
   \    ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/      
    `ー―‐、,_,_,_,/  |〜〜〜. ノ       
               ̄ ̄ ̄

227名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:28 ID:+IOBHV8u0
鳩山辞めるなよ〜
ねばれ〜ねばれ〜
228名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:39 ID:FS9wRqce0
気仙沼市民が通りますよ。
とりあえず、選挙結果に一安心w
気仙沼は民主の地盤じゃないからね(´・ω・`)
229名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:44 ID:3LR9J+Gv0
まるで空気読めてねー(゚д゚ )
230名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:56 ID:fcPjvIU+0
>民主・みんなの党推薦

みんなの党が 第二民主党という書き込みを見かけていたけど、
これを見る限り、本当に そうらしい。
231名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:58 ID:QN/yAfYw0
いやー連戦連敗だな
当たり前っちゃあ当たり前だが
232名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:04 ID:RuRR3WqB0
実は政党支持率
自民20%
民主12〜13%
みんなの党3〜4%
くらいのような気がしてきた。

このぐらいじゃなきゃ、最近の地方選挙の結果や票数差が説明できない。
233名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:05 ID:KakP3Hew0


また民主党敗北か・・・・・


終わりやね
234名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:09 ID:ciefDhx/0
NO MORE MINSHU !!
235名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:10 ID:hJF+FsZD0
民主なんかと組むなよ。ガッカリさせんなっ!
236名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:19 ID:6wwcvWZf0
>>214
気仙沼さ帰省すっとぎは一関まわりで気仙沼行きだがら
一関の雰囲気あらだめで感じでくっから。

237名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:20 ID:0OXWu1g40
>>44

まあそこは親父譲りだな。
そのうち「あっけらかーのけーらけら」とか言いだすだろう。
238名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:24 ID:s1NDxvTh0
選挙の小沢(笑)
239名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:25 ID:FPa+6qQZ0
>>215
まあ、岡崎はそこそこ行くよ。
残念ながら仙台では「元アナウンサー」ってだけで、こんなルーピーな新左翼が当選しちゃうんだもん。
土人国だから仕方ない。
240名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:28 ID:lpoKGEKM0
>>220
まあ年齢関係ないと言いたいところだけど、若造じゃ信用されにくいよね
しかしどれぐらい票差があったか気になる。
241名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:30 ID:2H32Mbv20
>>218
民主は推薦してないのかよwww
242名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:36 ID:Q5dk7p9Q0
先週あった宮崎の小林市長選って与野党対決だったの?
どこ調べてもわからなかった。
243名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:37 ID:6LEO6v9t0
>>54
2001年   オーディションに合格しベトナムで歌手デビュー

どういう人なんだ?

ttp://www.love-vietnam.com/sakai.html
244名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:51 ID:XYE/KT6i0
境 恒春 プロフィール
http://love-vietnam.com/sakai.html


いや、こいつはないだろ…
245名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:35:53 ID:TUAtJgiCO
>無所属新人の元NPO法人理事長、境恒春氏(31)

肩書きが胡散臭さ過ぎるw
246名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:04 ID:FCI2nbo40
2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 72%(午後10時30分現在)

鈴木 俊美 59 無新

30300

日向野義幸 51 無新

28700
247名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:18 ID:sNmSNCUGQ
>>215
落とすのは厳しいよ
元アナウンサーって知名度があるから
岡崎、今野、郡、渡辺の元東北放送出身のミンス勢はかなり盤石かと
248名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:21 ID:J+v8Guuy0
みんなの党の正体見たり
249名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:28 ID:bBf/3NUE0
なんかすげえ候補に負けたらしいぞ、ミンスの候補者はw


【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/


16 名無しさん@十周年 sage 2010/04/25(日) 22:22:32 ID:eAFzLQQa0
自民系と言うわけでは無さそうかな?
完全無所属に民主推薦が負けたパターンか


23 名無しさん@十周年 sage 2010/04/25(日) 22:24:56 ID:o6H/AqfJ0
>>16
羽柴秀吉やDr.中松みたいに毎回出てくるだけの男だったんだが…w
250名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:33 ID:nKqYdn3i0
>>244
確かに・・・・これは無い・・・・
251名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:41 ID:yi5lVO4r0
>>244
一瞬、ホストカンパニー代表に見えたw
252名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:52 ID:6g0Y2GqT0
またも負けたか民主党
253名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:11 ID:R57jiSQPO
てか気仙沼って美人多くない?
お気にだった飲み屋の女のコめちゃめちゃ美人だったし

仙台とは大違いだ
254名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:24 ID:+IOBHV8u0
>>218
ある意味、沖縄なんて民主が一番欲しくないところだろW
255名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:35 ID:FPa+6qQZ0
>>236
よろしぐ!
256名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:37 ID:SqAvk5Z40
民主また負けたぜwwwwww加須市民の俺万歳!
http://www.city.kazo.lg.jp/senkyosokuhou.htm

平成22年4月25日執行の加須市長選挙の開票結果をお知らせします。
【22時20分確定】(届出順 敬称略) 開票率100%

番号 候補者氏名 政党等の名称 得票数
1 おおはし 良一 無所属 26,352
2 中山 幸一 無所属 16,030   ←民主推薦

257名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:46 ID:2H32Mbv20
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html

◇加須市(埼玉県)

 大橋良一氏(62)=無新、旧加須市長、初当選。前市議の中山幸一氏(36)=無新、民推薦=を破る。投票率は45.71%。(3月23日に旧加須市と騎西、北川辺、大利根3町が合併・新市誕生後初の選挙)


追加きたよ〜
258名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:59 ID:nZxDJOxx0
>218
民主推薦してないのかw
259名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:04 ID:93H7xvwx0
◇加須市(埼玉県)

 大橋良一氏(62)=無新、旧加須市長、初当選。
 前市議の中山幸一氏(36)=無新、民推薦=を破る。投票率は45.71%。
 (3月23日に旧加須市と騎西、北川辺、大利根3町が合併・新市誕生後初の選挙)

 こちらも民主敗戦で決まりw
260名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:20 ID:nKqYdn3i0
>>256
おめでとう
261名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:23 ID:SlnxB9Nk0
前回の衆議院選挙のとき、みんなの党の事務所に電話を入れて外国人参政権について質問したら、
党として絶対に反対です。っていうから投票してやったのに、
民主党となんか組みやがって、もう二度と投票しない。
大体、首班指名で鳩山の投票したくらいだからな。
みんなの党は、民主党同様、詐欺政党だよ。
262名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:49 ID:elIIR92i0
ネトウヨ死亡あばばコピペの民主バージョン作れよだれかw
263名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:09 ID:0mqQ8TGo0
>>227
あいつがいる害悪は選挙どころじゃない。1日残る毎に兆単位で損失。
264名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:10 ID:/o+HAQlS0
>>256 >>257
ケコーン汁。
265名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:21 ID:J+v8Guuy0
これからみんなの党はミンスの党と呼んでやる
266名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:24 ID:6dFlUZg80
また負けたか、ルーピーの黄金の逆法則きたな
267名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:32 ID:LE3kgd1k0
>>214
そうか?取引先のおくさんが、「息子の結婚式に参列してもらって〜」とか
ホルホルしてたぞ。@一関 地域によって違うのかな、四区。北上花巻はガチ。崩せない。
一関の賢人たちに希望を託すじぇ。
268名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:33 ID:GfKYUQGd0
>>158
これって完全無所属新人に民主推薦が負けたって事?
それだったら、凄くないか?
269名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:41 ID:XYE/KT6i0
>>25
10日ほど前の夕刊フジで、地方選で民主連敗の記事が1面に載っていて、
それの自民党関係者の弁として「自民党が勝てたのは、民主の地方組織力が弱かったから辛うじて勝てた」みたいな
のが載ってた
なんか暗に自民が勝てたのは層化のおかげみたいな感じで、記者の悪意がにじみ出ていた
270名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:46 ID:eamVkugi0
388 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 14:08:04 ID:5XyzGvoC0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272164015/124

124 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 12:06:47 ID:amtyrOr9P
ちなみに横浜と北海道では既に200人単位の養子縁組をした人に子供手当受給が決まったよ。
どちらも申請したのは韓国人

その話を聞いた男が554人の申請したんだから。

横浜と北海道は個人情報を盾に言えないとか言ってるけどね。
100人単位なら既に認めないとダメな空気になってる
認めないと人種差別って事になるから

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272164015/684
684 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/25(日) 13:06:40 ID:10sdY9/90
東大阪市の職員だけど、こっちにも金曜に45人分(用紙3枚)の申請に
来た韓国人がいたよ。
もちろん受理されたけど、みんなでおかしいと話してた。
ウチの場合は厚労省に問い合わせもしなかったよ。
ひょっとして民団とかで勧めてるのかもね・・・
271名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:51 ID:y1fMUfZM0
>244
この番組からデビューしたらしい・・・。

↓「マネーの虎。ベトナムでアイドルデビュー」
www.youtube.com/watch?v=7DGbK08DFQc
272名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:01 ID:HF6vzHyB0
民主党なんてこんなもんだろw

273名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:10 ID:m4iUljePP
本番(参院選)ではどうなるのかなあ。
ほんとに日本の選挙って、メディアのさじ加減で決まるんだな…。
それに乗せられる人が大多数なのもな…。
売国政権側が敗れていくのはいい事だが、今の自民が勝っても素直に喜べん
ほんとに日本の政治はどうなってしまうんだか…
274名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:22 ID:TUAtJgiCO
>>228
乙。票差は大差?接戦?
275名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:24 ID:lpoKGEKM0
>>232
現職は自民系が多いってのは理由のひとつにあると思うが
276名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:25 ID:qYXtl8Rk0
またお負けになったのですか
277名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:39 ID:GmYF3lwO0
自民な・・・

まぁ、民主のカルトが最悪ってだけで
自民がベストってわけでもないんだけどな

ま、ベターか
278名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:54 ID:9mv7OzcP0
みんなの党は疫病神と心中か
279名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:57 ID:uG2zwwAfO
みんなの党は単独では絶対政権とれないからな
そうすると組む相手は民主しかない
280名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:03 ID:KxGZG3Li0
>民主・みんなの党推薦
どういうことよ?
281名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:42 ID:9PMoPfV30
>>16
大阪の兵隊さんはへっぽこやで
282名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:48 ID:O22rABNX0
ルーピーどもは地方選挙ごときで喜ぶくらいしかできないのか。
283名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:01 ID:sI8GL2Ph0
それにしてもみんなの党が民主とべったりだと知らない人もいたのか。
284名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:10 ID:KakP3Hew0
>>243

マネーの虎に出てた人?もすかして

285名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:12 ID:0mqQ8TGo0
>>239
>>247
そんな程度が残るから大阪のアナや落語家が未だに出てくるんだろうな。
さすがに今後はこいつら全部落ちて欲しいもんだが。
286名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:15 ID:1XY3zmAJ0
>>256
でも「事業仕分けします!(キリッ」なんて言ってた阿呆に16000以上の
票が流れ込んでるんだぜ・・・加須市もまだまだ情弱が多いなぁorz
287名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:28 ID:HF6vzHyB0
>>273
今起っている民主党の不祥事や不甲斐なさはすべて
選挙前から散々指摘されてたよな。

それでも情弱バカは「民主党に一度やらせてみよう」とか言って民主に投票して
今更後悔しているww

救い難いアホばっかりだ、日本は。
愚民が多すぎる。
288名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:32 ID:2H32Mbv20
近江八幡市長選

10:40分現在 開票率?%

冨士谷(現職) 17965
深井(民・社・国推薦) 16985
無効票 324

FM815生放送より
http://815.fm/pg8.html
289名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:36 ID:otVCuZG50
>>218
民主推薦じゃないじゃん

>>221
麻生さんは就任会見のときに食品は別税率を検討していきたいって明言してたからな
ろくすっぽ報道されなかったが…
290名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:49 ID:9pVR/7DQ0
投票率が前回より下がり、みんなの党と協力体制で負けだなんて民主党は終わっている
291名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:43:01 ID:rtZNWA6/0
またも負けたか民主党
地方選のスレ、多すぎという意見もあるけど
どれだけしぼればよいでしょうか(´・ω・`)
293名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:03 ID:iH78MFV90
みんなの党は馬鹿か。
この時期に民主推薦と相乗りするなんて何を考えている。
票を落とすだけではないか。
294名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:09 ID:QN/yAfYw0
>>277
どこがベスト?
295名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:23 ID:Yqm8mXq80
>>218
基地のある町で勝利って、ミンスにとって一番嫌なパターンだなw
296名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:39 ID:LFzmFoK+O
民主とみんなが組むのは確実、ここで騙されたら本気で日本転覆、国民総自殺。自民党に集中させねば亡国決定。
297名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:57 ID:+5qqMXgq0
民主党に関わると必ず逆法則が発動するなw
298名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:45:21 ID:YP2Crit80
>>287
そういう連中が今度はみんなの党に入れるわけだw
299名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:45:47 ID:4fwKZuD0O
>>283
知らんかった。民主の損失補填か。
だからマスコミも持ち上げてたんか。
おかしいとは思ってたが…
サンキュ!
300名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:45:55 ID:6wwcvWZf0
>>292
もともと地方ニュース取り上げてんだから
地方選挙取り上げていいだろ?
政党選挙になってるならなおさらだ。

301名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:03 ID:U0GHZHG70

だから今の有権者のトレンドは


「ちょっと勝ったからって調子こいている与党民主にお灸」


なんだってのwwwww
302名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:06 ID:8Ll0f6ex0
>>259
旧加須市長で初当選とか分かりづらいけど
要は現職が勝ったってことか
303名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:07 ID:GfKYUQGd0
それにしても先週の帯広市長選の
無効票1000以上って何だったんだろうなあ。
304名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:10 ID:nKqYdn3i0
>>296
民主に加担しそうな政党さえ外せれば何とかなるのだが、
夏の参院選までまだ時間があるから、みんなの民主の危険度は
ある程度は広められるのかな
305名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:10 ID:Wx1YmrNK0
民主党支持じゃなければ勝てるってこと?
306名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:11 ID:qIrcTMOlO
ああ、マネ虎に出てたアイドルSAKAIかw
ノーマネーでフィニッシュの歌がヘタクソな自称アイドルなw
307名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:17 ID:anpjEt/p0
>>9
昔のほっかほっか亭のキャッチフレーズは「米はやっぱりササニシキ」だった。
308名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:31 ID:IKGUfTyK0
>>249
ミンス、\(^o^)/^o^)/^o^)/ジェットストリームオワタwww
309名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:42 ID:Un207t0B0
もう少しで次の参院選は、みんなの党に入れるところだった
あぶないあぶない
310名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:46 ID:u0Bs8S9x0
>>292
場所が違えば通常は絞る必要はないよ
総合スレは論外
まあでもあまり立てると糾弾されるから気をつけてねw
311名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:47 ID:XYE/KT6i0
>>298
アホだな
首相指名選挙で、鳩山に入れた時点でみん党は駄目党だってわかるだろうに
脳足りんなんだな
312名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:52 ID:Ox6Duucj0
マスゴミがageageな時点でみんなの党の胡散臭さに気づけよ…
313名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:47:29 ID:YYYX8REt0
>>218
民主推薦してないwww
314名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:47:33 ID:1XY3zmAJ0
>>302
旧加須市単体の市長が勝利したっていうこと
315名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:47:45 ID:6W1mXr8F0
みんなの党は衆院の小選挙区で勝てないから自力で政権を取れない、だから他党と連立しないといけない
参院選後国民新党と社民党が連立から追い出され
民主党、みんなの党、公明党の民みん公連立が出来るよ
316名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:02 ID:QN/yAfYw0
みんなの党は第二民主党だ
断言してやる、ここに入れたら100%後悔するぞ
317名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:08 ID:qhlKI5DZ0
結局、みんなの党は第2民主党、ってことかあ。
318名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:12 ID:0mqQ8TGo0
>>288
結構接戦だな
319名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:30 ID:+5qqMXgq0
>>294
個人的にはたちあがれ、創新党、自民党
みんな、枡添は危険な香りがする
320名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:45 ID:Nhj19LJd0
>>218
沖縄のみなさんから政権支持の思いをいただいたwってことで、
疫病神が少し長く居座るから別にいいのでは?w

321名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:46 ID:i+ziLVNZ0
>>294
選挙でベストが欲しけりゃ自分で立候補するってことだ
選挙はベターを選ぶもの
322名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:49 ID:6nIeS5PW0
つまりみんなの党ではなくミンスの党だと?!
323名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:00 ID:B4yq+91g0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ / みんなの党にいかばかりの支持があろうと
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y   民主と組むとそれは形骸となる。
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i   敢えて言おう。カスであると!
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
324名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:08 ID:+IOBHV8u0
こりゃ気仙沼ちゃんもやせるわ。
325名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:36 ID:GhFVGpw70
子供手当て

49人までならOK!とのことです!

http://6241.teacup.com/noakahi/bbs
326名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:53 ID:LFzmFoK+O
とにかく民主はネット選挙活動を異常に推進してる。政治に詳しくないネット層を取り込むつもりだ。

みんなの党の危険性を周知ね。
327名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:50:02 ID:Y/9JAWgP0
友人の市職員が言ってたけど、反日が子ども手当て申請にくると頭来るって。
なんで明らかにおかしい申請を受け付けなきゃならないんだって。
本当にひどいなこの制度は。もっと日本人怒らなきゃダメだろう。
これ毎年やってたら財政が反日勢力にどんどん流れるぞ。
それでいいのか?自民党、頼むから辞めさせてくれ、
これを参議院選挙で訴えてほしい。
ミンスの補完政党の「みんなの党」なんか消滅させろ!
328名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:50:12 ID:R57jiSQPO
>>308
泡沫候補に民主が負けたってこと?
329名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:50:25 ID:QN/yAfYw0
>>319
あんたとは意見が合いそうだ

とりあえず、当面の至上命題はなんとしても民主を追い落とすことだな
330名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:50:31 ID:vf9q/nBM0
>>100
沖縄、民主が勝ったのかよ
最低だな
331名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:04 ID:/o+HAQlS0
>>315
公明はないな・・小沢と話は一応したが
ある信用筋によると絶対にないと
言い切ってた・・なんでって聞いたら
ウヒヒヒと気持ち悪く笑ってたw
332名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:25 ID:FCI2nbo40
2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 74・18%(午後10時34分現在)

鈴木 俊美 59 無新

31117

日向野義幸 51 無新←公明推薦(旧大平町を除く)

29890
333名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:47 ID:Ups4Ezzc0
みんなの党が目立った発言もしていないのに
支持率急伸しているのは、なんか不自然に感じていたが

やっぱりそういうことかと再確認できた気がする
334名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:49 ID:fZOEZImt0
民主党の看板は確実に足を引っ張る。
ここまで数字がはっきり出てるのに、
地方選でなんでわざわざ看板掲げるかね。
335名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:58 ID:Ff7AZIAx0
わかった!それほど言うなら
あんたを信じて「見んなの党」に入れるわ
336名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:10 ID:nqBhxioU0
"風"って言うのは怖いなこんな奴でも 本気で勝てると思わせる
し、半年前なら本当に勝った。

http://love-vietnam.com/sakai.html
337名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:17 ID:igbrHLx+0
>>319
一番危険で無能で無気力でカスな民主党の名前がありませんねwww
338名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:31 ID:6LEO6v9t0
>>199
やっぱ今はみんなの明確な意志が反映しての結果なんだね。
339名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:37 ID:IKGUfTyK0
>>330
正に自ら墓穴を掘った。自縛の罠だわな
340名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:41 ID:24JQ637r0
普天間とか継続でいいね
341名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:41 ID:XiEazIG20
>>1
>元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦=を破り、初当選を決めた。


やっぱり、みんなの党って、小沢の毒饅頭を食ったんだな(W
みんなの党 = 第二民主党

参議院選挙後、社民党と国民新党を外して、
民主党とみんなの党の連立政権、バレバレ!!!!!!!!!!!!!
342名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:48 ID:uRgoTZv/0
343名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:07 ID:aPm0CYB5P
次の総選挙、みんなの党に入れるところだったぜぃ。危ない危ない。

新聞テレビだけじゃ騙されるところだった…
344名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:08 ID:+IOBHV8u0
>>336
ホストかwww
345名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:17 ID:dv2xCW5C0
よっしゃぁ!
346名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:18 ID:JsUHgtYb0
みんなの党は新自由主義だから公務員や弱者に厳しいが、そこそこ
お金持っている中流層以上からしたら非常にその政策理念は心地よく聞こえる。

まあ、実態は外資族なんだがなw
347名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:27 ID:jkV+pwFS0
>>312
なんかシナリオが読めてくるよね。
民主とみんなの党の連立。
348名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:53:55 ID:2H32Mbv20
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html

◇近江八幡市(滋賀県)

 冨士谷英正氏(63)=無新、旧近江八幡市長、初当選。前県知事公室長の深井俊秀氏(55)=無新、民・社・国推薦=を破る。投票率は56.44%。(3月21日に近江八幡市、安土町が合併・新市誕生後初の選挙)


おかわり〜
349名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:54:31 ID:daxDrV2U0
自民もミンスも駄目だからみんなの党って奴は良く調べたほうがいい
平沼にしておけ。他の新党は選挙後にミンスとの連携する可能性が充分ある
350名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:07 ID:0mqQ8TGo0
民主がついた方が負ける
351名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:07 ID:l7I3qc0K0
>>220
橋下
352名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:23 ID:+IOBHV8u0
小沢もつぎからつぎへと策を繰り出してくるな、
353名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:24 ID:QN/yAfYw0
>>346
小泉の悪いところと
民主の政局原理主義なポピュリズム政治を
抽出して混ぜたような政党だよな

反吐がでるわ、マジで
354名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:34 ID:fAOYCmri0
小野寺が強いだけじゃん 
355名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:36 ID:GanyhJdt0
NPO、民主党、みんなの党、若さ
うまくかみ合えばダブルスコアでの当選も可能だったろうが
民主党のメッキが剥がれつつあるからな
356名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:41 ID:+heofUQF0
本日も、民主への叱咤激励の勢いが止まらないなw
357名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:03 ID:w5yy68OP0
今回みんなの党に入れてるやつって絶対前回民主に入れたやつらだろw
358名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:11 ID:sI8GL2Ph0
公明が自民党と組んだのも自由党の小沢がいたからで、
参院選挙後、いよいよ公明も政権に入ると思う。大政翼賛会の完成
359名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:28 ID:Ups4Ezzc0
>>356
思いをいただいて、さぞうれしいだろうなw
360名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:45 ID:LFzmFoK+O
マスゴミageは在日に都合がいいものだけ。みんなの党は危険。日本人がそこまで馬鹿じゃないと信じたい、

自民で日本をとりかえさねば!
361名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:50 ID:VogRfw4IO
>>333
ついこの間まで総理に一番ふさわしいと言われてた人と同じ臭いが
362名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:56:50 ID:kXShLyWG0
民主党が旧自民の小沢鳩山菅岡田前なんとかという膿と社会党の集合体。
みんなの党の渡辺はミニ小沢。小沢と同じ事をしたいだけだ。
小沢のオコボレに預かるなら民主党と組むのが当たり前だろう。

選挙はベストを選ぶのではない。最悪の選択をしないことが必要だ。
どんな良い政策を並べても、日本国民の為ではなく、民主党の言う
国民、即ち外国人(特亜)の為の政策なら全く意味が無い。
363名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:03 ID:/o+HAQlS0
>>319
創新党は、政策が不透明だし民主の前田と仲良しで
連立もある・・まず前市長の中だしが入った時点で
終了臭い・・洋服の青木は30億出すといってるが
中だしは70数億払えと訴えられてるんじゃねぇのw
364名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:14 ID:iu7TUlt70
おめでとう ございます
連勝ですね、自由民主党
ざまあーみろ
民主党 汚 沢 以下沈没
365名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:18 ID:1SnGSIJA0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

GWには帰るからお土産いっぱい買うよ。
366名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:37 ID:otVCuZG50
>>348
近江八幡見直した

豊中は相乗りで面白くもなんとも無かった
泉南はどうなっただろう
367名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:44 ID:fAOYCmri0
>>349 死に損ないのじじぃ推すってばかじゃね
368名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:00 ID:ggSBwEdH0
ケセンヌマだけにケレンミのない選挙戦だったとさ
369名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:14 ID:c3o9QcGY0
みんなの党も勢い増したら民主党と合流するだけか
問題外だなみんなの党
370名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:41 ID:2K+59Hzb0
民なの党なんて、党名からしてどことでも連立しそうだな。
371名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:43 ID:GfKYUQGd0
投票率さえ上がれば…参院選はどうにかなる。
多摩市長選は50パー台だったからな。
まあ今までからすれば高いほうなんだろうけど。
372名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:13 ID:in+TaqVU0
>>341
渡辺喜美の自民離党時の国民を小ばかにしたような辞め方とか
最近になって触れられ始めた福田内閣での裏話?でも奴の本性が垣間見えるからな
http://electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html

改革者って言えば聞こえが良いがこの類の人間には偽者多いんだよな
渡辺然り、中田横浜前市長然り。
こういう連中に保守票流れるのは本気で勘弁して欲しい。まあそこも小沢様の布石なんだろうがな。
373名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:13 ID:WruHWTje0
>>366
豊中市民なんだが、相乗りの時点で本当はよくないんだろうが選挙行かなかったよ(´・ω・`)
374名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:16 ID:HXnFifsy0
ベトナムで歌手デビューとかベトナムの芸人派遣とか、
特に市長に選びたい経歴でもないわな。
375名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:33 ID:LFzmFoK+O
少し希望が見えてきた…マスゴミ洗脳崇拝も少しは解けてきたのかな
376名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:36 ID:Rgn/gAwqO
気仙沼は地盤が自民でガチガチなのだよ
選挙で五典さんに勝てる奴は引退するまで出てこないだろう
377名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:37 ID:hx6NDTir0
>1997年   宮城県立気仙沼高等学校卒業/同時期にタレントを目指し上京
>2001年   オーディションに合格しベトナムで歌手デビュー
>2002年   日本、ベトナム両国で芸能活動及び障がい者施設での慰問活動を行う

こんな馬鹿でも半年前なら通ってただろうな・・・そう思うと本当にぞっとするわ。
378名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:38 ID:24JQ637r0
みんなの党 疑惑が確信になったの巻w
379名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:44 ID:+5qqMXgq0
>>337
下段が危険って事ね。
民主党は論外だw

一部に公明との連立恐れて民主勝たせたほうがいいと言う意見もあるが、それも
非常に危険だ。小沢が益々増長するだけで、なんとしても民主を敗北に追い込んで
小沢に責任取らせれば、後は綱領も無い小沢独裁でまとまってる党だから
自然分裂するよ。
380名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:50 ID:XaY2Z4HP0
与野党対決
4/25 宮城県気仙沼市長選挙
4/25 茨城県つくばみらい市長選挙 
4/25 群馬県藤岡市長選挙
4/25 栃木県栃木市長選挙
4/25 埼玉県加須市長選挙
4/25 大阪府泉南市長選挙  
4/25 沖縄県沖縄市長選挙

保革対決
4/25 千葉県香取市長選挙(自民系相乗りと革新系)
4/25 長野県伊那市長選挙(自と共)
4/25 大阪府豊中市長選挙(保守系相乗りと共)
4/25 香川県さぬき市長選挙(保守系と共) 
4/25 広島県府中市長選挙(自民国民系と民主社民系)

与党側のみ推薦候補擁立
4/25 滋賀県近江八幡市長選挙(自・共は自主投票、公は中立) 
381名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:03 ID:0mqQ8TGo0
自民もいい機会だから公明ときっぱり離れたらかえって支持集まるのに。
382名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:08 ID:SXBKM/bh0
みんなの党=民(主)なの党。
383名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:13 ID:w5yy68OP0
みんなの党のHPにある公約見てみw
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

どう見てもただの民主党ですw
384名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:35 ID:K55OVbJF0
なんかここ3ヶ月は、日曜の夜に民主の敗戦ニュースを聞くのが
恒例になってるなあ。
385名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:44 ID:ZKxGcwkm0
みんなと枡添は胡散臭いな。

自民党以外ならたちあがれが無難かな。
ソウシン党の党首は、民主とは絶対組
まないと思うけどな。
386名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:01:21 ID:Ff7AZIAx0
やはり自民党系は田舎者には強いな
若者はおらんし年寄りが多いからな
387名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:01:49 ID:QN/yAfYw0
>>367
たちあがれ日本がどう動くかはさておき
歳を召した人に対して
平気でそういうことが言える奴にだけはなりたくないと思うよ
388名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:00 ID:fkjEbmsl0
>>373 総裁?
389名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:10 ID:LFzmFoK+O
渡辺は絶対に胡散臭い。ペテンの顔だ。日本を亡国にしたくなければ自民 これだけだ
390名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:13 ID:JsUHgtYb0
>>372
基本的にみんなの党は外資族なんだよ。
そんなのJPモルガンの元取締役の中田さんが候補者であったり、みんなの党山内氏の
元秘書が外資系にコネがあるって嘘ついても誰にも疑われなかった一連の事実見てもわかるだろ。
党首自信がアメリカのサブプライムローンを日本の税金で購入しようとかいってたんだし、08年に。

391名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:14 ID:i+ziLVNZ0
>>384
それと内閣支持率なw
日曜の夜だなぁと感じるな
392名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:22 ID:JHuBj+9q0
民主軒並み撃沈されすぎw
393名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:22 ID:+IOBHV8u0
谷垣は公明を切りたがるそぶりだけど
ほかの自民が公明の支援でやっとこさ勝ってる状態だから
よほど説得しないと。
ホントは今が最大のチャンスなんだけど。
394名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:46 ID:/o+HAQlS0
>>385
昔は小沢の手下だったんじゃね

395名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:47 ID:sbhbycDA0
なんだよみんなの党って
単なる風見鶏か
テレビでの民主党批判はパフォーマンスかよ
396名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:57 ID:hx6NDTir0
この半年で国民はミンスのヤヴァさを身をもって知ったからなw
397名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:03:40 ID:gtVwipLn0
みんなの党って結局民主党と変わらないの?じゃあ素直に自民党に入れとく泡沫新党は訳分から無いしもういいや。
398名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:03:42 ID:CfM4gjYe0
>>284
そのページにしっかり書いてあるぞ
399名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:03:51 ID:vf9q/nBM0
>>292
もう今週の地方選って総合スレ立てたら?
400名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:03:55 ID:Un207t0B0
>>352
七つ道具を持った恐ろしい男
401名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:06 ID:RcxcUq+B0
みんなの党が民主と組むんならそれなりの対応をしないとな
402名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:44 ID:nutiB23q0
>>385
枡添は胡散くさい。
おそらく参議院選挙後、民主と組むだろう。
403名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:49 ID:oFu5nPkM0
みんなの党はやっぱ胡散臭いな
去年の衆院選前後くらいも民主に擦り寄ってたし
404名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:56 ID:+9yWukxv0
みんなの党の正体が世間に知れた選挙
議員に例えれば「松原仁」みたいなやつ
405名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:59 ID:Pr2evzuq0
民主の勝率とイチローの打率はどっちが上?
406名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:04 ID:+f0Mcn1c0
「みんなの党」の利己主義がわかっただけでよかった。

なんとなく、十分だけよければの党首の匂いが嫌な気がしてたが、

今回でなんとなくわかった気がする。

自民ではないが、民主でもない票はこれで逃げていった。

早く解って良かったかもしれないと思った次第です。
407名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:11 ID:w5yy68OP0
まあここの民主の支持者はかなり差別意識強いからね
408名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:13 ID:+heofUQF0
鳩山は現在、何が楽しくて総理やってんのかね?
409名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:18 ID:2K+59Hzb0
ベトナムで歌手デビューって?
410名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:21 ID:JsUHgtYb0
>>395
大体でかいこと言うところは胡散臭い。
民主党は公務員給与2割削減しますって言ってたができてない。

みんなの党にいたっては国家公務員基本給2割とボーナス3割削減しますといっているw
これもうギャグだろw
411名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:23 ID:LFzmFoK+O
脱官僚=全権委任(ナチス法案)、国民生活=日本人以外
412名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:26 ID:QN/yAfYw0
>>395
衆院選前から何を見てたんだよ・・・?

衆院選前は散々民主持ち上げて
で、政権交代が起きたら民主に冷遇されたから
批難する側に回ったってだけだぞ?あいつら

首班指名だってばっちり「鳩山由紀夫」だしな
413名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:27 ID:D1+Stlnw0
気仙沼GJだね 民主またまた負けた
414名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:29 ID:VMqOB4j80
みんなの党は民主の党だったか。
どうりでテレビがゴリ押ししたわけだ。
415名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:32 ID:QpCXTLQZO
はいみんなの党への投票はなくなった
416名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:43 ID:VjgtVGiNO
>>383
衆院選の時の有田某(民なの党)のチラシ、キャッチが「政権交代させてください!」「まずは交代!」だけだったよ。
駅のゴミ箱からあふれかえっていた。

板橋区にて。
417名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:50 ID:4e74Uo/L0
菅原さん当選おめでとうございます!!!!
418名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:06:05 ID:lBMBkwUF0
みんなの党+民主で勝てないのか。笑っちゃうな。
419エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:06:08 ID:tyl83f9/0
鳩山小沢民主党と、連立する可能性があるのは、
公明党・社民党・共産党・みんなの党・升添新党
幸福実現党は、なにげに移民推進派だからヤバイ。

自民は、河野太郎が党首にならない限り大丈夫。
国民新党はリミッターだから、民主と連立していても比較的害が少ない。
首長新党(日本創新党)とたちあがれ日本 オススメ。
あと、これ以外では、新風に入れても害はない。

一議席ぐらいとってくれたほうがいいとはおもうんだがねえ。


420名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:06:18 ID:2naHuTK80
気仙沼は漁業農業の街だから、それらをないがしろにするミンスは滅法弱そうだ
421名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:06:32 ID:FCI2nbo40
2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 79・39%(午後10時51分現在)

鈴木 俊美 59 無新

34286

日向野義幸 51 無新←公明推薦

30391
422名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:10 ID:v5BZtQGM0
(民主・みんなの党推薦)

あれれれ、みんなの党は、こんなことしてんのか、入れんの止めたw
423名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:31 ID:HmiMjCML0
>>387
この選挙結果、そういった批判票も、後押ししてるんだろうなと思ったな。
424名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:38 ID:uAp7fmrL0
小沢に刃向かい地獄を生きる道を選んだが
425名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:46 ID:CfM4gjYe0
>>292
なのに俺の所の市長選スレ立ってない ('A`)
426名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:55 ID:1P9xJkml0
ミンスと組むとなんて、みんなの党には失望したな
427名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:56 ID:QcV6LU+z0
同じ県内だ

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
428名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:56 ID:ZKxGcwkm0
>>394
中田は枡添以上に胡散臭いけど、党首は杉並区長だろ。
桜にはこいつの配下がいつも打倒民主で出てるんだけどね。
429名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:58 ID:24JQ637r0
(民主・みんなの党推薦)これは詐欺党
430名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:07:59 ID:D1+Stlnw0
みんなの当  100兆円を守った男 福田康夫   で検索な
売国政党だぞ 
431名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:05 ID:HXnFifsy0
>>328
一応、国会議員公設秘書の経験はあるらしいけど…
常時なら通らん人だと思う。
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20091229_02.htm
432名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:20 ID:ZkbEPd8t0
そもそも、なぜみんなの党は気仙沼でミンスと組んでいるんだ?
誰か国会議員の地元でもあるんか?

それで負けたなら、メシウマなんだが
433名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:22 ID:us/CSY5t0
佐賀 近江八幡市   自民勝利
宮城 気仙沼市     自民勝利
茨城 つくばみらい市 無所属勝利
埼玉 加須市      自民勝利    New!


ミンス惨敗メシウマww
434名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:30 ID:BMKr/+G90
みんなの党(笑)
失せろ第二民主党風情がwwwww
435名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:45 ID:UImOblIz0
ほかはどうだったやろ。いくつか今日も選挙あったな。
436名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:08:58 ID:XaY2Z4HP0
誰か今日の戦績をまとめてくれ〜
民主は全敗?
437名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:09:27 ID:DSewZq530
支持率の高くなってきたみんなの党がくっついたとしても、民主党の負の力のほうが強いってことか。
438名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:09:35 ID:JnzJ2AEo0
みんなの党は日本人よりの民主党ってだけ。民主よりましだが、それだけの党。
439名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:09:51 ID:cl9VrCwYO
>>433
近江八幡市は滋賀県だよ
440名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:00 ID:FCI2nbo40
2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 90・68%(午後10時51分現在)

当 鈴木 俊美 59 無新

40757

日向野義幸 51 無新←公明推薦

33121
441名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:06 ID:uG2zwwAfO
>>410
本気でやるなら選挙の度に5%削減とかの方ができそうだな
442名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:09 ID:+yaGzpXQ0
あれ?みんなの党って民主とつるんでたのか。危なかった。
443名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:24 ID:ccWDmdkN0
民主・みんなの党推薦ってやっぱりこいつら連立する気まんまんか
444名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:34 ID:TYVUvwMM0
地元がまだまともで良かった
フカヒレの乾燥場くせえ
445名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:35 ID:B2+TQfOU0
>>436
民主が推薦してないが連立組んでる社民とかの推薦している奴が沖縄のどっかで勝ったぞw
446名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:50 ID:/o+HAQlS0
小沢選挙対策
鳩山、石井ピンと同じ新興宗教岡部マリで宗教票獲得
吉本と連係、桂きん枝・三枝応援団長、寛平、きよしも応援お笑い100万票
庄野真代、歌手、NPO・・麻世と勘違いしてカイヤが応援
447名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:54 ID:iu7TUlt70
みんなの党@民主党には参った みんなの党 売国政権みんなの党 参った
448名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:14 ID:CfM4gjYe0
>>435
伊那市長選 自民vs共産 (民主は不戦敗)で
自民系候補が当選
449名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:15 ID:FhcK1etD0
>>380
広島府中市はあやしいんだ。
そもそも市政で現職の評判がガタガタになってるからな。
450名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:29 ID:BMKr/+G90
俺の街は相乗りだったからつまらん
451名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:32 ID:QpCXTLQZO
>>373自分も豊中市民だが行かなかったw
共産以外の与野党全部相乗りしてんだもんwww
452名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:39 ID:QN/yAfYw0
>>430
あぁ、それなら

谷垣 日銀砲 ヘッジファンド

で検索もオススメな
ちなみに、渡辺喜美は知っての通り、外資族だ
453名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:42 ID:PtrvT4Fm0
得票数は?
書けねえほど大差がついたのか?w
454名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:43 ID:KXECHenA0
みんなの党にちょっと期待してみようかと思ったが止めだ。
所詮は麻生を後ろから撃った男だったな、喜美は。
455名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:53 ID:vf9q/nBM0
>>258
>>313
う〜ん、こっちのソースだと民主も支持してるって書いてあるんだが
民主って事を必死に隠したのか?

東門氏支持 4党確認 沖縄市長選
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-02-21_3750/
456名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:53 ID:VogRfw4IO
みんなの民主党
457(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/04/25(日) 23:11:57 ID:rrKYyRrI0
気選沼市民のみなさんよくやった
今度スーパーで気選沼産のものがあったら、買って食べるようにするよ
458名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:12:04 ID:GfKYUQGd0
これだと多摩市長選の時も、
民主+みんなの協力体制だったのかも知れん。
ここ数ヶ月の一連の首長選挙の結果から分析すれば、
みんな候補が出てなかったら自民が勝ってたしな。
459名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:12:11 ID:XYE/KT6i0
みんなの党や年寄り党桝添党に入れるくらいなら、素直に自民にでも入れておくよ
460名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:12:14 ID:9PMoPfV30
>>373
俺は行ってきたぜ。投票所に俺一人で選挙管理人の注目を浴びて何か恥ずかしかった。
461名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:12:43 ID:w33w0Y/G0
沖縄は一番ミンス勝たせちゃあかんとこだろ・・・
462名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:13:14 ID:NYO5KXhrO
【快楽】気仙沼市の女性の間で「採れたばかりの魚を膣内に入れる」オナニーが流行

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
463名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:13:17 ID:+IOBHV8u0
これ外人参政権で地方を引き締めた効果もあるな。
>>425
どちらの市でしたでしょうか(´・ω・`)
465名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:13:41 ID:0mqQ8TGo0
みんなの党って何をしたわけでもないのに天狗になるのが早過ぎ。
466エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:13:53 ID:tyl83f9/0
>>461
沖縄で民主が勝つと、民主はごり押ししづらくなるから、いいんじゃないの?
467名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:14:15 ID:LFzmFoK+O
しかし鳩山がマジキチである意味良かったな 日本転覆ギリギリセーフかな…
468名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:04 ID:24JQ637r0
自民強いね。世論調査あてにならないねw
みんなの民主党
469名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:17 ID:BMKr/+G90
>>373
>>451
>>460
豊中市ねらー多いなwww
俺は投票してきたけど、来てたの年寄りが多かった
もっと若者が投票に行かないと政治家が年寄りのほうばかり向くわけだわ
470名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:18 ID:QN/yAfYw0
>>373
どんなにアホらしくても投票には行け
俺は兵庫の知事選があまりにアホらしかったから
選挙に行きこそしたが
白票を投じて帰ってきたよ

褒められた選択じゃないが、今はあの選択がベストだったと確信している
471名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:23 ID:anpjEt/p0
>>461
沖縄は、あれはあれでよい。
472名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:39 ID:CfM4gjYe0
>>464
伊那市ですけど スレ立てするほどではありません・・・ (^^;)
ちなみに自民推薦の白鳥氏当選  >>448
473名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:40 ID:KhPsLc/H0
みんなの党は民主とくっついてるのか?
474名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:08 ID:v5BZtQGM0
最後のご奉公で頑張っている「たちあがれ日本」を「立ち枯れニッポン」
とは何事か

人間としておわっとるよ

みんなの党には金輪際投票せんぞ!!
475名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:16 ID:ZuEhGryR0
>>17
>>1
>>境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る

>みんなの党って民主党なんかとつるんでるのか?
>みんなの党への見方を変える必要があるな

だって両党とも外国人参政権賛成だもん。
476名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:19 ID:daxDrV2U0
>>292
参院選前の重要な時期なんだから個別に全部立てて欲しい。
477名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:21 ID:D1+Stlnw0
>>460 よくぞ民主を落としてくれた GJ!
478名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:31 ID:K55OVbJF0
>>433
滋賀と佐賀を間違えるなw
479名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:32 ID:+IOBHV8u0
>>467
逆言えば鳩山がずる賢かったらほんとにヤバかった。
天然だったからたすかった。
480名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:34 ID:sI8GL2Ph0
http://www.love-vietnam.com/sakai.html
高卒だったのか。
481名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:42 ID:FCI2nbo40
栃木市もスレない><
公明推薦落選wwwwwwww
482名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:16:51 ID:Q2SEMx520
>>472
せっかくだから立ててもらいなよw
483名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:08 ID:kXShLyWG0
>>467
「ある意味」というルーピー鳩山の口癖がおまいさんに伝染している
ようで心配だ。
484名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:10 ID:CqPptFeN0
今日も各地で民主が負けてるなw
週末はこの手のニュースが多くて楽しいわw
485名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:29 ID:LFzmFoK+O
とにかく今回は自民席を増やさないと、民なの党の売国が止まらない
486名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:32 ID:kzBwsAjBP
地方って、そんなに自民の鉄板なのか?
みんな+民主を跳ね返すって、どんだけの強さだよw
本当に自民終わるのか?
487エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:17:33 ID:tyl83f9/0
>>467
鳩山は、完全に日本にトドメを刺したくて、居残ってるからどうなることやら。

あと、メディアが反民主に舵を切ったのは、創価の許しが出たから。
で、創価に影響力あるの、アメリカ国務省のキッシンジャー閥か、
支那の北京閥なんだよなあ・・・

やっぱアメリカかね?


488名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:33 ID:Ff7AZIAx0
さあて次は枡添先生の番だな
おめえら入れろよ
489名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:45 ID:YP2Crit80
>>473
外国人参政権隠れ賛成派も多いみたいだ。
なんにせよマスゴミが後押しする政党には入れないほうが無難。
490名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:17:59 ID:QN/yAfYw0
>>475
嘘は良くない
揚げ足をとられるだけだからな

みんなの党は、現時点では永住外国人への地方参政権に反対の立場だ

まぁこれも、ただの人気取りのポーズだと俺は思ってるけどね
491名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:06 ID:gYa4ewt80
自民党なのか、民主党なのか、みんなの党なのかはっきりしてください><
492名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:06 ID:NNCRzCs00
みんなの党の渡辺喜美って「郵貯の100兆円でアメリカを助けよう」って

話を進めて福田に更迭されたんだよね・・・。

493名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:13 ID:24JQ637r0
>>464 与野党優先でお願いします。
494名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:41 ID:otVCuZG50
>>473
首班指名でポッポに入れた
あわよくば連立に入りたい気満々ってことだ
495名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:44 ID:7CqGz9uh0
消去法しか選択しがないって凄い世の中だな・・・
496名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:49 ID:BMKr/+G90
×みんなの党
○みんすの党


>>472
ソース見つけてきた
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042500236
497名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:52 ID:Ns2wq1F90
つうか、民主&みんなの党って最強タッグ(笑)じゃないかw
498名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:19:08 ID:dMwuNECI0
これだけ地方選挙で自民系が勝ちまくってるのに
谷垣に辞めろと言うのはおかしいだろw
禿も与謝野もアホ
499名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:19:08 ID:XaY2Z4HP0
>>408
辞職すると脱税で逮捕されるから必死で総理の椅子にしがみ付いてます
500名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:19:14 ID:xPnKZpg7O
ウリ達の民主党が…
501名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:19:34 ID:SrwEJ5se0
>>492
親の地盤受け継いだだけででかい顔して
背後から味方撃ちまくって
さっさと逃げ出した男だからな
502名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:02 ID:+IOBHV8u0
>>498
与謝野なんか政治勘ぜんぜんないね。
503名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:17 ID:JsUHgtYb0
your democrat partyだなw
504名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:21 ID:24JQ637r0
>>481栃木は自民かたいじゃんGJ (*´艸`)
505名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:32 ID:+9yWukxv0
自民がんばれよ
平沼さんのとこも応援してるぞ

あっ、自民はできれば河野息子と加藤と古賀と野田毅を追い出してくれれば俺的に神政党
506名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:35 ID:KPGkNsUu0
みんなの党www
507名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:45 ID:Rgn/gAwqO
>>34
おめっこの!ぬさおだづなよっこのー!!!
508名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:20:58 ID:LFzmFoK+O
民なの党売国政治でマスコミ不信が根付く事を強く希望する 中川酒に自殺すればいいと言ったあいつだけは絶対許せん
509名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:02 ID:rTsZeWks0
これで、みんなの党への投票は慎重になったな。
漏れの場合。
510名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:07 ID:YP2Crit80
>>495
政治なんて元々そんなもんよ。ベストを求めようとするからややこしい。
ベターな選択肢を選び続けて少しずつ現状をよくしていこうぜ。
511名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:14 ID:CfM4gjYe0
>>482
だが、断るw

>>496
d 

ちなみに今回の選挙(市議会選もあり) 争点・演説に「リニア」の事は誰も触れていませんでした(^^;)
512名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:16 ID:otVCuZG50
>>495
本来選挙なんてそんなもんだよ
ウンコの中から最もましなウンコを選ぶ作業だ

しかしそのくらいやろうとしない、選べない奴が政治家を批判するのはおこがましいよね
ポッポにも劣るね
513名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:22 ID:+xQeXEIcO
本当は党ではなく人で選ばないとな
514名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:26 ID:eAFzLQQa0
>>499
予言しとこうか

鳩山は逮捕から逃れるために
総理から退いても変な特命大臣の座にしがみつく
515名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:43 ID:D1+Stlnw0
与謝野は汚ジャワと囲碁友達 つながっているよ
516名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:50 ID:anpjEt/p0
>>477
いや、相乗りだから。
517名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:21:59 ID:ZkbEPd8t0
>>510
ベストを選ぶのでなく、ワーストを避けるものだと
俺は思っている
で、ワースト=ミンスは有り得ない
518名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:05 ID:K55OVbJF0

ノーモア民主 

民主消滅こそみんなの願い
519名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:19 ID:Ff7AZIAx0
枡添先生が総理になれば
漁獲高倍増宣言
520名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:33 ID:Z3c9tbi9O
>>373
昼間行ってきたけど老人ばっかだったw

豊中は自民が弱くて民主・公明・共産が他の地域に比べて強いから
自民系と民主系の対決なんか想像つかないな
521名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:39 ID:lvlVREsW0
浅野の弔い合戦のはずが
522名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:41 ID:9PMoPfV30
>>470
俺が兵庫県民なら井戸さんに喜んで投票するが。
うちの橋下と交換してくれ。
523名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:44 ID:Jewf+vEq0
あれ、自民は離脱者が増えて崩壊するんじゃなかったの?
ネトルピちゃん、火病ってないで説明して^^
524名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:58 ID:76x+YBmP0
やっぱみんなの党あやしすぎるなwwwwww
525名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:59 ID:+5qqMXgq0
みん党HPみてるけど、
「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する

よく見ると今以上に中国に依存しますって事じゃねーか
526名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:10 ID:kXShLyWG0
>>490
渡辺は外国人参政権反対の一万人集会に来ていたが、しゃべっていたことは
みんなの党の宣伝だけで集会の主旨に全く合っていなかった。

外国人参政権反対は単なるポーズだろ。
527名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:12 ID:HSeBB5tg0
最近の政治ニュースはまず自民党のコメントより前に
トンズラ渡辺の毒舌ぽいコメントをご意見番のように流すからな。
マスゴミの印象操作は相変わらずだよ。
528名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:40 ID:1sDw5GUf0
渡辺が党首だから保守かと思っていたが
どうもちょっと違うようだ
529名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:48 ID:lfg5hvHB0
今日の選挙まとめはまだ?
530名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:17 ID:WruHWTje0
>>502
与謝野は理論だけで現実に対応できないタイプなイメージ
531名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:19 ID:0mqQ8TGo0
>>498
自民にいるだけで勝手に民主が落ちてきてるのにあのゴタゴタはほんと腹立つ。
一丸になって民主倒さなきゃいけないし、それを国民も望んでいるのに水を差した。
532名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:23 ID:/BDDEhfD0
>>461
>沖縄は一番ミンス勝たせちゃあかんとこだろ・・・
名護市長選で負けてりゃ、普天間のドタバタは無かったわけだし。
まあ逆に言うと沖縄で自民系が勝つ様じゃなんのために
普天間問題で自爆してるのか分らん。
533名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:26 ID:jgJZY2NG0
>>528
おいおい、どこが保守なんだよ昔からネオリベまっしぐらだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>472
さん、どぞー
【選挙/長野】伊那市長選 白鳥考氏(自民党支援)が当選 野口氏(共産支援)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272205398/
535名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:36 ID:D1+Stlnw0
外国人参政権反対で自民は選挙戦戦え! 
売国のあぶり出しができるぞ
消費税なんて一言も言うな
536名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:24:45 ID:4NjQsvNI0
つまりもう、反民主だったら自民党くらいしか信じる先が無いということだな。
気仙沼の人たちは良くぞ見抜いた。さすが魚うまいだけある。
537名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:25:00 ID:oFu5nPkM0
>>526
一応党として反対の方針らしいけど、あまり前面に出して主張してないからなあ
保守層の票を取るためのポーズの可能性はありそうだ
538名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:25:03 ID:QN/yAfYw0
>>513
それに尽きるな
例えば俺は立ち上がれ日本は全面的に支持しちゃいないが
平沼は支持してる
539名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:25:09 ID:24JQ637r0
与謝野は麻生の足を引っ張った人
540名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:25:59 ID:fkjEbmsl0
>>539 安倍内閣でも足を引っ張った。
541名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:05 ID:76x+YBmP0
民みん連立で外国人参政権が透けてみえるんですけどww
542名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:12 ID:B4yq+91g0
【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/

【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/

【選挙/埼玉】加須市長選 大橋氏が当選 中山候補(無新、民主推薦)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272204111/
         トイ              トイ
          トイ              トイ
       i三i              i三i
       〃 ヾ、             〃 ヾ、
     〃:::"":::‐ヾ、         〃    ヾ、
    〃::::::::::::::::::ノ:::ヾ、      〃  ノ⌒ヽ, ヾ、
   〃:;;;-。-'""´ \::ヾ、    〃γ⌒´    \ヾ、
  〃{::::i ,,...ノ  ヽ...,, i:::}ヾ、  〃.// ""´⌒\  )ヾ、
  || {,/ o゚⌒  ⌒゚o i;/ .||.  || .i / _ノ ヽ、_  .i ) .||
  ||  !  (__人__) ・ !  .||   || i o゚⌒` ´⌒゚o i,/ .||  
  ||   ! /  ll  ヽソ   ||.  ヾ.l  (__人__)  | //   
  ヾ  ヽ( /\ )/  // . (⌒)、_  `⌒´  _,(⌒)
  (⌒) ヽ.__^__.ノ (⌒)  / i `-====-'i ヽ
  / i `-====-'i ヽ l___ノ,、       ,、ヽ__.i
 l___ノ,、       ,、ヽ__.i     l       l

543名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:14 ID:CfM4gjYe0
>>534
あ、あ、あ、 ありがとうございます・・・
544名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:15 ID:lfg5hvHB0
>>472
良かったねwwwwwwwwwwww
545名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:18 ID:Evp64kH70
民なの党w
546名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:48 ID:+IOBHV8u0
>>540
あと塩崎
あの二人こそ戦犯
547名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:26:52 ID:iUnK85Vn0
元NPO法人理事長、境恒春氏(31)=民主・みんなの党推薦

この人物怪しすぎるだろ
548名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:27:01 ID:HSeBB5tg0
>>526
ミンスが圧勝した途端、保守ってナニ?てな態度で
小沢の犬と化した松原仁先生を久々に見たよ
野次凄かったねw
549名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:27:11 ID:VgBrkl2I0
みんなの党は第2民主党だということがバレてしまいましたな。
マスゴキに持ち上げられてるのも、反民主とか言いながら
いつも自民叩いていたり、立ち上がれ日本を
コケ下ろしたりしてたのにも納得がいった

これからは「みんすの党」と呼んであげよう。
550名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:27:36 ID:v5BZtQGM0
日本創新党
551エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:27:44 ID:tyl83f9/0
>>514
というか、逮捕されないために
解散権を楯に首相の椅子に居座ってる。
あと、自分の実績知ってるから、このままじゃ歴代最悪のレッテル貼られることも分かってる。
だから一発でかいことを成し遂げたい。
それが、CO2 35l削減して、日本国内から産業基盤放逐するのと、
外国人に日本を完全に譲り渡すこと。

今の日本がなくなれば、自分は追及されないんじゃないか、って、
妄想のなかに生きている。

で、言動からここまで読んでいるうちに俺のほうがあいつの狂気に侵されつつあるんだ・・・これが・・・
だから警告しておく。鳩山由紀夫を理解しようとするな。あれは日本人として
全否定すべき異星生物だ。できるなら全財産と、財産分与権剥奪して、他国に放逐しろ。
理解しようとすると、あいつの計り知れない狂気に汚染される。


552名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:27:56 ID:giRPZdR00
一つ疑問なんだけど
自民系市長が全国の半分獲ったとしても
参院でボロ負けしたら意味ないんじゃないかと思うんだけど
553名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:10 ID:l7I3qc0K0
>>387
2chで老害老害というが、
政治家が公共の場で、他の政党についていう言葉ではないね
みんなの党のその辺の感覚は異常だと思う

外国人参政権反対の集会に出て、外国人参政権の話をほとんどしないで自分の党の宣伝をして帰ったのもこの党
554名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:12 ID:v5mTtI4q0
うんこ
555名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:19 ID:6M4RN32i0
自民ってほんとに民主よりも支持率低いの?
地方選勝ちまくりじゃないか
556名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:21 ID:YYYX8REt0
民主全滅だな・・・
557名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:44 ID:B2+TQfOU0
>>548
小沢に言え!(参政権云々)とかだなw
とりあえず参院選で惨敗を味わわせて影響力を殺がないとな
558名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:46 ID:LFzmFoK+O
麻生太郎の演説で日本に革命は必要ないってのは正解だったな

革命望んだ結果が民なの党の売国政治なんだから。
559名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:28:56 ID:ox6QVTkzP
加須市民よくやった!
埼玉県民として誇らしいよ

前回参院選、衆院選ともにミンスが勝ちまくったミンス県だからな・・・
560名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:29:03 ID:Zex4ZgC30
>>1
みんなの党の、お里が知れたな。
561名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:29:07 ID:24JQ637r0
長野も自民堅い所じゃないか(;´艸`)
562名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:29:22 ID:JsUHgtYb0
>>549
みんなの党の政策自体はそれほどおかしいものはないが、党首が
やばいからなあ。
563名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:29:37 ID:fQGyqHCJ0
民主もダメだからみんなの党に入れるとか言ってる情弱からは
もう選挙権取り上げたほうがいいと思う
564名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:29:57 ID:Q2SEMx520
>>511
そっかw
>>514
で、ルーピーの保身でミンス全体が更に傾くとw
>>527
基本支那朝鮮の洗脳工作機関だからな。最早ミンスを支えきれないとみて必死に新しい木偶をこさえてる。
565名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:30:05 ID:QN/yAfYw0
>>522
マジで?!
是非とも交換してくれ!

・・・という程心酔してもいないが
端から見る分には
大阪の連中を羨ましく思うぞ、俺は
ぶっちゃけ、10年以内に総理もあり得ると思う
566名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:30:19 ID:85aDnpB40
昭和のあいだはササニシキの方がコシヒカリより上とみなされていたのだ。
ササニシキよ!蘇れ!

567名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:30:45 ID:LY7pobMS0
ルーピーズざまあwwwwwwwwwww
568名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:30:56 ID:II+hm65A0
【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/

【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/

【選挙/埼玉】加須市長選 大橋氏が当選 中山候補(無新、民主推薦)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272204111/
         トイ              トイ
          トイ              トイ
       i三i              i三i
       〃 ヾ、             〃 ヾ、
     〃:::"":::‐ヾ、         〃    ヾ、
    〃::::::::::::::::::ノ:::ヾ、      〃  ノ⌒ヽ, ヾ、
   〃:;;;-。-'""´ \::ヾ、    〃γ⌒´    \ヾ、
  〃{::::i ,,...ノ  ヽ...,, i:::}ヾ、  〃.// ""´⌒\  )ヾ、
  || {,/ o゚⌒  ⌒゚o i;/ .||.  || .i / _ノ ヽ、_  .i ) .||
  ||  !  (__人__) ・ !  .||   || i o゚⌒` ´⌒゚o i,/ .||  
  ||   ! /  ll  ヽソ   ||.  ヾ.l  (__人__)  | //   
  ヾ  ヽ( /\ )/  // . (⌒)、_  `⌒´  _,(⌒)
  (⌒) ヽ.__^__.ノ (⌒)  / i `-====-'i ヽ
  / i `-====-'i ヽ l___ノ,、       ,、ヽ__.i
 l___ノ,、       ,、ヽ__.i     l       l
569名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:31:02 ID:YYYX8REt0
>>171
層化足しても足りないよw

まあ、得票数が知りたいところだけど
570名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:31:07 ID:SDrEY+jp0
【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/

【選挙/埼玉】加須市長選 大橋氏が当選 中山候補(無新、民主推薦)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272204111/

【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/

すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。      
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.  
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。     
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。                       
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ
571名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:31:21 ID:VgBrkl2I0
>>555
もちろんマスゴキマジックです。
先週30%と言ってた内閣支持率も
調査会社の中の人のタレコミで
実は13%位だということがわかってしまったし。
572名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:31:31 ID:NNCRzCs00
>>531

そうそう。せっかくのチャンスを身内が潰しまくって
逃げ出すとか戦略も何もない無能にしか見えない。
進次郎の「自民で頑張る」は素直に応援したくなる。
民主のようにかばい合いすぎるのはみっともないけど
自民の場合は身内から自民を潰そうとしてるようなもんだしな。
573エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:32:00 ID:tyl83f9/0
>>571
それソースない? 保存したい。
574名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:32:03 ID:JsUHgtYb0
>>563
というか、製作の内容やその人物をみないでなんとなく
「〜に任せてみよう」がいかに危険かまだ学んでないアホが
多すぎる。愚民すぎて日本人ってバカばっかりなのかって言いたくなる。
575名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:32:16 ID:a9wa/6eP0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / |;;;Nハ/VVハ/W∨N:!
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;|             |
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|;;|+++++    |
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ            |
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧∠............._|__.........,.|ヘ,
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-| リ
  ̄二´ /                                 "''''"   | "''''"}-′
中国人民解放軍野戦部隊司令官 小沢便衣兵 
民主党を批判をする自治体にはお金は出しません!
576名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:32:37 ID:WruHWTje0
>>565
橋下は豊中の土地価格を維持するのに大事な伊丹空港を無くそうとしてるのがちょっと困る(´・ω・`)
が、よく考えればすでに家・土地もってりゃ土地の値段さがったほうが税金安くなるな
よし、橋下やっぱりがんばれw
577名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:32:57 ID:BMKr/+G90
>>571
そんなことあったのかw
しかしあの馬鹿どもを支持してるやつがまだ一割もいるのか…
578名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:32:57 ID:w5yy68OP0
お前ら日本人の頭の悪さを甘く見過ぎw

>>367みたいな真性のキチガイと対して違わない価値観を持ったマスコミが、
強力にサポートした民主を圧倒的民意で支持したのが今の日本人だぜw

次の選挙でマスコミに支持されたみんなの党は間違いなくかなりの議席数を獲得するし、
その分だけ国会では話が噛み合わず何も決めず無駄な時間を浪費し、国は衰退するw
579名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:02 ID:+IOBHV8u0
自民は中堅どころがダメすぎる。
中途半端な連中は追い出したほうが絶対いい。
580名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:17 ID:nAuTSWid0
>>1
>元NPO法人理事長、境恒春氏(31)
http://www.love-vietnam.com/sakai.html
1997年   宮城県立気仙沼高等学校卒業/同時期にタレントを目指し上京
2001年   オーディションに合格しベトナムで歌手デビュー
2002年   日本、ベトナム両国で芸能活動及び障がい者施設での慰問活動を行う

これはまた、香ばしすぎる経歴をお持ちの方。
イラクの高遠なんとかってのと結婚すれば、いい子ができそう(笑)。
581名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:20 ID:Hh+MHTk70
広島の府中で勝ったのは自民、民主どっち
582名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:21 ID:lb5Qh2AL0

気仙沼市長・元自民党当選!!そうですかネトウヨ最高ですね!!

このところの、だあれも知らない小さな小さな選挙で

自民党が圧勝っていうスレタテる、いつもの糞よ

最高だね!最高だよね!

気仙沼ですか!!いやあ自民党ももう直ぐ復活ですね!!

ヒャハハハハハハハ





583名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:02 ID:LFzmFoK+O
日本人の隠れ愛国心に日を付けたな、馬鹿みんす。
これ以上朝鮮人に汚染されるのはもうごめんです。
584名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:02 ID:3FdBROjr0
あれー?おかしいよね。
マスコミの世論調査では、政党支持率は民主党と自民党は差がないはずなのに
地方選で民主党惨敗だよね。何で何で??
585名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:02 ID:uRgoTZv/0
586名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:12 ID:JsUHgtYb0
>>578
あんだけ選挙前に民主党になったらこういうことが起るって
散々いってたのに「民主にやらせてみよう」なんて言葉で
騙されて投票するぐらいバカが多い国だからなw
587名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:13 ID:Zex4ZgC30
>>522
あの無能な兵庫県知事きたらまた新空港が大阪にできるぞw
588名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:14 ID:kXShLyWG0
>>561
私は長野県民ですが、長野県の自民固いというのは正しくないです。
前回の衆院選では民主党が全部持っていきました。変態毎日のやざき公二を
通してしまった前科もあるし。

参院選に向けては既に行動中です。
589名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:34:29 ID:YYYX8REt0
層化の動員はかかってたん?
590エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:34:34 ID:tyl83f9/0
>>577
下がり続ける株を買って、半値になったけど、あがりだすかもしれないんじゃないか、
って感覚じゃないかな?
自分がまちがっていたことを認めたくない。
591名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:02 ID:VgBrkl2I0
>>573
ソースたりえるかどうかはわからんが

452 Trader@Live! [sage] 2010/04/11(日) 23:50:29 ID:AvhLmSEX Be:
んとね…、金曜日にやった支持率調査では内閣支持率12.6%だったよ。
急いでデーター書き直して30%↑にしといたけど。

457 Trader@Live! [sage] 2010/04/11(日) 23:51:55 ID:AvhLmSEX Be:
何このID…(´・ω・`)

461 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:57:59 ID:xTgOS+MX
>>452
え?
もし中の方なら、差し支えない程度に・・・・・・・お願いします。

469 Trader@Live! [sage] 2010/04/12(月) 00:01:07 ID:AvhLmSEX Be:
>>461
うちは某局からの依頼で調査だけやってる。
テレビだと当局調べみたいに表示するから、うちの社名は出ないけどね。
依頼される時に○○%くらいでお願いしますと言われる時があるんですよ。
今回はあまりにも数字が遠かったんで調整しました。
592名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:03 ID:awrJByiu0
小野寺株あがったな、いいことだ
地道にがんばってほしい。
口先だけの民主党とは違うことを見せ付けてやろう
593名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:23 ID:kN2HYAD60
>>589
ID かっこええ
594名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:28 ID:8pGhTcXjO
>>479
そういう意味では辞任、内閣総辞職じゃその後がやばいんだよな
一気に解散してくれないと後任の手により確実に日本\(^o^)/
595名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:37 ID:NNCRzCs00
まだ安心できない。
とりあえず参院選で自民に勝たせないと。
絶対に鳩山切って他の誰かを首相に変えてくると思うから
そうしたら支持率はまた上がる。
596名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:50 ID:R4QGCI5K0
>>563
本当だなw
その無思慮が民主党政権を生んでしまったのに、なんの反省もない。
597名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:35:53 ID:BMKr/+G90
>>582
無理して日本語使わなくても、宇宙文字で書き込めばいいんだよネットキムチさん^^
598名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:04 ID:anpjEt/p0
>>574
自民時代は「誰が総理になっても同じ(そんなに極端には変わらない)」はある意味正しかった。
その気分だったんじゃないの。
599名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:04 ID:Yh+Kvyix0
>>547
ねえ。
31で元理事長かあ・・・

>>555
前回の選挙の場合、総数で見たら民主6自民4の割合だったんだと
ミンスが地味〜に細かく勝ったのが前回の選挙。という話は聞いた
支持率の場合は質問内容がおかしいらしい。ミンス支持になるような質問を用意してるんだと
例えば「CO2削減に賛成ですか?」「はい」→「民主支持」みたいな
600名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:14 ID:lb5Qh2AL0

気仙沼市長・元自民党当選!!そうですかネトウヨ最高ですね!!

このところの、だあれも知らない小さな小さな選挙で

自民党が圧勝っていうスレタテる、いつもの糞よ

最高だね!最高だよね!

気仙沼ですか!!いやあ自民党ももう直ぐ復活ですね!!

ヒャハハハハハハハ




601名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:24 ID:P0nogQkl0
民主 連戦 連敗 蓮崩
602名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:52 ID:FCI2nbo40
>>589
2010年4月25日投開票

■投票率 70・91%(確定)

■開票率 100%(午後10時55分選管確定)

当 鈴木 俊美 59 無新
47212

日向野義幸 51 無新←公明党推薦(旧大平町を除く)
33293
603名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:59 ID:vf9q/nBM0
来週の地方選は
ゴールデンウィークと重なるよね
どうなってるの?
604名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:02 ID:Rgn/gAwqO
>>582
おだづなよっこの
605名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:06 ID:24JQ637r0
>>588 教育の県 長野県ガンバレ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
606名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:09 ID:76x+YBmP0
公明が妙に絡んでないのが不気味だなw
まだ天秤かけてるんだろうな
自民がここで完全に公明切れたら
離脱がこの程度出たくらいなんでもないんだが
607名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:13 ID:d7DP2tkb0
奈良市も元NPOの池沼が市長やってるよあんなの選ぶ奴らが馬鹿
608名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:25 ID:1PBuGsuh0
来年、宮城県が財政破綻
社会保障費や退職手当の増大に財政再建策が追い付かない状態。
11年度には自治体財政健全化法に基づく「財政再生団体」への転落が避けられない見通し。
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3269.html

・・・辛いけどかんばれ。
609名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:34 ID:6M4RN32i0
>>563
森の無党派層は寝ていてくれればいいって台詞は
政治家が言っちゃいけない台詞だけど一つの真理でもあるんだよな
今回民主に入れた無党派層って考えて行動してるつもりで
実際は風に煽られて流されてただけだって事に早く気が付いてくれ
610名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:37:51 ID:93H7xvwx0
◇府中市(広島県)

 伊藤吉和氏(51)=無現、3選。前市議の松坂万三郎氏(53)=無新=を破る。投票率は75.53%。
 
 はい、こちらも民主系の敗戦でしたw
611名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:20 ID:EttqnpfJ0
>>589
最近のソーカは自民支援に動いていないって書き込み読んだけど、どのスレだったかな……?
612名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:33 ID:Yh+Kvyix0
ttp://www.love-vietnam.com/sakai.html
こいつか・・・
趣味が営業って何だよw
613名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:41 ID:lqwoaicR0
民主が勝つ県があったら要注意
614名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:42 ID:jUsfiPoC0
やっぱりみんなの党は民主と繋がってるか
民主に懲りたヤツがみんなの党にするって言ってたから教えてやろうw
615名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:52 ID:3FdBROjr0
>>582
その調子でもっともっとネトウヨって書き込んで欲しい。
だって、ネトウヨって書き込んだ瞬間


「私はルーピー政権を擁護する工作員(ネットルーピー)です」って自白してるようなもんだしw

わかりやすくていいね!
616名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:38:59 ID:GanyhJdt0
去年の総選挙でのこと

俺の住んでる地域の投票所は有権者が1500人程度で駐車場が身障2台、一般10台の小さな場所だった
12時頃に投票所へ行ったら身障2台が埋まり、一般も7台くらい埋まってて有権者が興味あるのかと
ワクワクしながら投票所の中へ・・・
しかし、投票所の中には俺以外に居た有権者は2人で両方とも杖をついてる70〜80もジジババ夫婦???
何で駐車場が埋まっているんだ?と疑問に思ったが、直ぐに解決
選挙管理委員が身障スペースも含めて9台分占拠してやがった
流石に問題があったので文句言ったら「近くに駐車場無いので・・・」との返答
100m歩けば小学校があるだろ!と言ったら「許可取ってないので」という返答
お前らが駐車場占拠していたら一般分は2〜3台分しか無いだろ!と言ったら
「そういう場合は皆さん路駐しています」との返答・・・

後日、役所に凸電したら公務員らしいありきたりの返答で対処しないと思っていたが
先週の市議選ではきちんと対処してて管理委員は別な場所に止めていた模様
俺以外にも文句つけた人が居たのだろうけど、選挙管理委員も馬鹿過ぎる



617名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:00 ID:/o+HAQlS0
>>539.540の指摘どおり
大体、民主、ハゲ党、みんなの党、社民、共産が
売国日本解体とみんなわかってきた。
これは、目に入るけどその反対はたちあがれと自民
自民はいいけど、たちあがれの与謝野はシナの臭いがする。
中曽根とナベツネの弟子みたいなもの。
麻生がTVタックルで言ってた「今新党は時期が違う」の意味は?
そして、中国が沖縄に軍を引き連れてやってきたのに
9万人の米軍入らない集会?????なんで危機意識ないの?
あの集会はうしろに中国が着いてるから・・・ww
中国の日本開放戦略は、まんまと成功してる
今は第二段階、これを必ず読んで拡散してくれ

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/kaisetsu/other/nippon-kaihou2.html
618名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:26 ID:kXShLyWG0
沖縄だけが民主党勝ちか?w
基地泥沼化だね。収集つけることは不可能だろう。
619名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:33 ID:PtftqvxR0
NO民主
620名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:32 ID:nAwBm9We0
みんなの党は民主党と組むんだ
みんなに入れたら民主党に入れるのと同じだな
周りの人にも教えてあげよっと
621名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:43 ID:+IOBHV8u0
雪崩が起きてるな。
しかも国政選挙は小選挙区制……ゴクリ
622名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:49 ID:B4yq+91g0
みんすの党
623名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:01 ID:JsUHgtYb0
参議院選挙は民主も自民もどこも単独で過半数とれずに
小政党が合体していくって流れになるんだろうが、そのとき
みんなの党が民主と組むんだろうなあw

今回みたいにw

624名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:04 ID:p24fVIYs0
やはり、みんなの党が「第2民主党」ってことが、これで実証されたな〜
625名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:04 ID:aF81tuDc0
170 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:25:54 ID:PJlgP/jd0
●自民系勝利 ○民主系勝利

◯1/17 南相馬市長選挙
◯1/24 名護市長選挙
●1/24 長崎県松浦市長選挙
●1/24 新潟県五泉市長選挙
●1/24 京都府綾部市長選挙
●1/24 静岡県裾野市長選挙
●1/31 沖縄県南城市長選挙
◯2/07 埼玉県深谷市長選挙
●2/14 福岡県糸島市長選挙
◯2/21 岡山県津山市長選挙
●2/21 長崎県知事選挙
●2/21 東京都町田市長選挙
●2/28 沖縄県石垣市長選挙
●3/07 兵庫県洲本市長選挙
●3/14 岩手県久慈市長選挙
●3/21 埼玉県戸田市長選挙
●3/28 千葉県木更津市長選挙
●3/28 茨城県下妻市長選挙
●4/04 三重県名張市長選挙
○4/04 熊本県宇都市長選挙

●4/11 鳥取県鳥取市長選  ←NEW
●4/11 佐賀県武雄市長選  ←NEW
●4/11 岡山県浅口市長選  ←NEW
○4/11 群馬県富岡市長選  ←NEW
●4/11 茨城県鹿嶋市長選  ←NEW
●4/11 栃木県日光市長選  ←NEW

誰かこの続き持ってたら貼ってくれ
626名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:23 ID:Y3eX+TRYI
みんなの党に失望
民主と組むなんて論外
627名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:32 ID:E9jj/ZdWO
31の元NPO理事長とか胡散臭すぎワラタ
628名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:48 ID:+K6EDAIe0
やっぱ2ちゃんでは鳩山さんの人気高いね
ルーピーとかかわいらしいニックネームまで
つけられてるし
629エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:40:53 ID:tyl83f9/0
>>591
ありがと、保存した。こういう情報取っとくとあとでいい味だすことがよくあるんで
助かる。

630名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:40:58 ID:LFzmFoK+O
世論調査もマスゴミの罠だからな 金美齢が日本人の国民性を利用してるって!って指摘したら反論してたが。TBS
631名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:09 ID:H8J/Ms3R0
党首がくるくるパーの政党に投票したいとは誰も思わん
632名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:25 ID:AoOyeEYMO
民主の若いのが当選したのか
633名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:30 ID:6M4RN32i0
>>591
真贋の判定は付けられないけど支持率13%なら
この負けっぷりも納得の数字だな
634名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:36 ID:R4QGCI5K0
>>615
ネトウヨと書き込まれても、なにもくやしくないよなw
「馬鹿がやってきた!」とくらいしか思わないw
635名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:38 ID:nll9SDwG0
江田けんじの掲示板に

「鳩山内閣の批判を散々書いてますが、鳩山は麻生以下と言うのは
ご存知じゃなかったんですか?」
って書いたら掲載されなかった。

「公務員改革が出来るのはみんなの党しか無い」
って書いたら掲載されたw
636名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:46 ID:WruHWTje0
>>630
あの人のほうが多くの政治家よりはるかに日本の心配してくれてるよね(´・ω・`)
637名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:49 ID:2H32Mbv20
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html

◇泉南市(大阪府)

 向井通彦氏(68)=無現、自・公推薦、5選。前市議の田畑仁氏(33)=無新=を破る。投票率は42.97%。

相手は民主系らしい
638名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:08 ID:QPUTHMJE0

一番人気がある舛添が逃げ出し

一番知恵がある与謝野が逃げ出し

一番金がある鳩山弟が逃げ出し

一番愛国者の平沼が逃げ出し

一番改革派の渡辺が逃げ出し

自民党はこれからどうすんの

世襲議員と老害議員ばかりで死ぬの?

イチタとかセコウとかゆかりとかさつきとか

森とか青木とか古賀とか加藤とかしか残ってなくてどうすんのコレ?
639名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:23 ID:5LE7DB9b0
>>617
民主批判は大いにやるべきだが、ソースに偽書を持ってきたら批判そのものの信憑性が下がるよ
まあそれが目的でやってるならそれでいいけどね
640名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:30 ID:FCI2nbo40
>>626
善美の影響力が強い栃木だけどみんなの党推薦の市議はあんまり票伸ばしてなっかった
641名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:37 ID:p24fVIYs0
おい!、みんなの党、あんまし民主党に安売りすんなよっ!!
そんなことするとイメージダウンになりまっせっ!!!!!
642名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:39 ID:7nJvoFiK0
みんなの党は風見鶏みたいな感じにするらしい
政策があうなら自民だろうが民主だろうがどこにでも加担する方針

・・・風見鶏だな。公明とやる事が変わらん
643名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:43 ID:JsUHgtYb0
>>626
そんなもんなんとなく分かるだろw

夏の衆議院選挙前にはみんなの党は民主と組みたかったんだから。

今回の参議院選挙では絶対どの政党も過半数単独確保は無理だから
自民にしろ民主にしろどこかしらの小政党と組むことになる。
つまり今回みたいになw
644名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:50 ID:B4yq+91g0
645名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:58 ID:toSK+aj8O
小沢、選挙駄目じゃん
無能だろ、あの銭呆けヤクザ
646名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:58 ID:zkEj0H6c0
みんなの党は何がしたいんだw
647名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:43:15 ID:KRTpUD+t0
>>637
おk
648名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:43:18 ID:YP2Crit80
もはやルーピーズはコピペ貼るので精一杯らしいなw
649名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:43:26 ID:dtfzUu4pO
き・・気仙沼か
650名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:43:32 ID:VgBrkl2I0
与謝野には確かに汚沢(中国)との怪しいパイプがある。
今回の立ち上がれ日本結成で
与謝野にとってそれを断ち切る最後のチャンス。
失敗すれば駆逐対象になる。

与謝野自体は切れ者だから今は良い方に期待している。
651名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:44:01 ID:76x+YBmP0
>>625
ちょw
●3/14 岩手県久慈市長選挙
岩手県なのに負けてんじゃんwwwwミンスww
652名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:44:06 ID:G1DLJcpHP
【文化】 「国民に たっぷり仕分け される夏」…よみうり時事川柳愛好者大会、最優秀賞
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201211/
653名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:44:21 ID:/o+HAQlS0
>>617の追加

メンドクサイ人は3-4.対自民党工作

ここだけでも読んで、今の事だから
654名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:44:41 ID:J5CVzb9Y0
俺も一時期みんなの党を応援してました 左翼ときずくまでは
655名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:44:48 ID:6M4RN32i0
>>574
一度民主にやらせてみようが衆議院選のキャッチフレーズだったけど
なんで今と同じように小沢が実権を握ってた細川内閣を
無かった事にできたのか不思議でしょうがない
656名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:01 ID:lBMBkwUF0
>>638
人気なんてものは当てにならん。そんなもの当てにしてるから、民主信者
は駄目なんだよ。
657名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:10 ID:YYYX8REt0
>>582
マスター、
あちらの>>582にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
658名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:22 ID:0cDweIm10
この春から夏にかけてのキーワード

「 民 主 よ り は マ シ 」
659名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:25 ID:P0nogQkl0
地図見たが、気仙沼の位置って・・・ 

民主党包囲網。。。  宮城県の半飛び地みたいだ。
660名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:46 ID:5LE7DB9b0
>>644
それほぼ全て、層化票で勝ってるだけなんだよね
層化票が中立に変わるだけで、白と黒がオセロのようにひっくり返る
>>651
当時散々出たけど、麻生の義弟、鈴木の選挙区で、自民の鉄板の地盤
東北は県ではくくれないところがある
661名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:45:47 ID:+IOBHV8u0
>>651
岩手でも小沢が強いのはごく一部の地域なんだってw
662名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:17 ID:jGizKT470
まぁ、自民、民主関係なく、マネーの虎には投票できんわな。
663名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:19 ID:Zex4ZgC30
沖縄米軍問題で民主党が社民党を切って
みんなの党と連立組むだろうな。
664名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:21 ID:GanyhJdt0
自民のお灸をすえる意味で民主に投票したら想像を絶する政策でした
665名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:48 ID:d9oEdWOl0
「みんなの党」は外国人地方参政権付与に賛成しているのか?
666名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:51 ID:daxDrV2U0
トンスル工作員はジミンガーしてる暇あったら
普天間の移設先でも考えてろよ
まあ、完全に詰んでるけどな
667名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:46:58 ID:305f3ufr0
気仙沼は宮城県で先の衆院選でも唯一自民の議席を守った保守地域だからな
ちょっと先に行くと小沢王国でポスターがベタベタ貼ってある
668名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:03 ID:/o+HAQlS0
>>639
こいつ中国人の工作員だぞ

オマエら注目してみろ・・・・・・・
669名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:06 ID:SXBhfsdD0
岩手は郵政選挙のときでも全県民主じゃね?
670名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:10 ID:nAuTSWid0
>>595
>絶対に鳩山切って他の誰かを首相に変えてくると思うから
>そうしたら支持率はまた上がる。

ミンスはスタンド・プレー人間の集団だから、汚沢以外の誰が首相になっても、
単に首相担当大臣(笑)なるだけで、他の大臣連中の独走は止まらない。
結局次の首相も他の大臣連中から振り回されるだけで「指導力?」ってことになるだろう。

所詮、テレビ映りだけ気にしてる連中の集まりだから、テレビが他所向いちまったら、
その時が終わりだろ。

671名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:19 ID:nAwBm9We0
>>652
うめぇwwwwww
672名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:25 ID:3FdBROjr0
◯1/17 南相馬市長選挙
◯1/24 名護市長選挙
◯2/07 埼玉県深谷市長選挙
◯2/21 岡山県津山市長選挙
○4/04 熊本県宇都市長選挙
○4/11 群馬県富岡市長選  ←NEW


すげえ。民主党が勝てる地域がまだこんなにもあるのかよ。すげえな。
名護市では負けたほうがよかったのにお気の毒にw
673名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:36 ID:Yh+Kvyix0
>>626
期待してたことにワロス
674名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:39 ID:w5yy68OP0
>>657
これ面白いなw
675名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:41 ID:1SnGSIJA0
>>659
元地元民だが、たしかに宮城県(特に現 気仙沼地域)の位置はおかしい。
676名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:46 ID:YYYX8REt0
>>593
おお、ほんとだ
677名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:58 ID:Un207t0B0
日本の将来を本気で考えてくれるのは、「たちあがれ日本」だな。
あまり先が長くない分、真剣だろう
678名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:47:58 ID:YP2Crit80
>>660
層化票なるものの力が無党派層の数に到底及ばないのは
前回の選挙で明らかになっているが。
679名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:11 ID:QPUTHMJE0
一番人気がある舛添が逃げ出し

一番知恵がある与謝野が逃げ出し

一番金がある鳩山弟が逃げ出し

一番愛国者の平沼が逃げ出し

一番改革派の渡辺が逃げ出し

自民党はこれからどうすんの

世襲議員と老害議員ばかりで死ぬの?

イチタとかセコウとかゆかりとかさつきとか

森とか青木とか古賀とか加藤とかしか残ってなくてどうすんのコレ?
680名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:15 ID:VgBrkl2I0
鳩山がバカすぎて民主が揺らいでいる今が
みんすの党と巻添不要一(在日)にとって
民主にすり寄り合計で過半数をとり、
最終的に重要ポストを確保するチャンス。

みんすの党も巻添え党も既に狙いはそこ。
しかも、マスゴキもみんすに期待出来ないから
この2新党を現在猛烈プッシュ中。
681名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:16 ID:UImOblIz0
山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)

毎日新聞で、選挙前に聖教新聞レベルの座談会をやって
「友愛っていいよね」「麻生はいやだけど鳩山さんとは食事したい」
「一度、総理をやらせてみたい」とのたあった3人。
この人たちに、今どんな気持か聞きたいね。
682名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:25 ID:hbhncjZs0
国政には影響がない(キリッ
683名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:34 ID:2H32Mbv20
4月25日投開票の与野党対決結果

気仙沼市長選挙
○菅原  茂 (52・新) 自 (元小野寺五典議員秘書、応援:河野太郎)
×境  恒春 (31・新) 民・み (元NPO法人理事長、応援:岡崎トミ子)

沖縄市長選挙
○東門美津子 (67・現) 社・共・社大
×喜屋武満 (62・新) 自・公 (県歯科医師会会長)
×江洲真吉 (60・新)(前市議)

加須市長選挙
○大橋良一 (62・新) 自・公 (旧加須市長)
×中山幸一 (36・新) 民 (前加須市議)

近江八幡市
○冨士谷英正氏 (63・新)(旧近江八幡市長)
×深井俊秀氏 (55・新)民・社・国 (前県知事公室長)

つくばみらい市
○片庭正雄氏 (60・新)
×直井誠巳氏 (62・新)(前市議)
×岡田伊生氏 (57・新) 民

府中市長選
○伊藤吉和 (51・現) 自 (支援:亀井派)
×松坂万三郎 (53・新) 民 (前市議)

泉南市長選
○向井通彦 (68・現) 自・公
×田畑  仁 (33・新) 民 (前市議)
684名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:48 ID:lb5Qh2AL0

気仙沼の選挙の結果がこれからの日本国の選挙の結果に大々的に影響を与える!

いやあ、流石ですね、ネトウヨのスレタテ人の先見の凄さには

本当に、本当にいつもいつも驚かされますよ!

インチキ読捨とKKK新聞の真実の情報?によると

昨年の民主党政権は絶対にありえませんでしたが?

ねえ、おしえてよ、今度の参議院選挙も民主党は惨敗なんですよね

それが、気仙沼選挙で予測されるんでですよね?

ヒヒヒヒッヒヒヒヒヒヒッヒヒヒヒヒヒッヒ



685名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:48:50 ID:BMKr/+G90
ミンス信者が必死にコピペ繰り返してて笑えるww
686名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:49:06 ID:sNmSNCUGQ
そして地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!@気仙沼
687名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:49:33 ID:EttqnpfJ0
>>660
>それほぼ全て、層化票で勝ってるだけなんだよね
>層化票が中立に変わるだけで、白と黒がオセロのようにひっくり返る

それが事実なら前回の衆院選はなんだったんだよw
688名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:49:50 ID:QPUTHMJE0
一番人気がある舛添が逃げ出し

一番知恵がある与謝野が逃げ出し

一番金がある鳩山弟が逃げ出し

一番愛国者の平沼が逃げ出し

一番改革派の渡辺が逃げ出し

自民党はこれからどうすんの

世襲議員と老害議員ばかりで死ぬの?

イチタとかセコウとかゆかりとかさつきとか

森とか青木とか古賀とか加藤とかしか残ってなくてどうすんのコレ?
689名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:50:08 ID:76x+YBmP0
>>670
鳩山の珍プレーを誰も止められない
班長クラスの牽引力も見えない奴らと
ここ数ヶ月でみんなにバレちゃってるから
それも難しくね?w
690名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:00 ID:Zugeg5ev0
>>683
これはw
691エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:51:03 ID:tyl83f9/0
ついでに、テレビ新聞ラジオ・雑誌は信用できない、って気づいて欲しい。

2ちゃんねるとそれ以外の違いは、基本的に3歳児と2歳児。
“長期記憶があるかどうか”なんだよ。
ソース自体は、テレビ新聞に頼っているが、その後の事態の変遷時において
過去記事からの流れを見ることが出来る“集合知”の存在。

もちろん、嘘を嘘と見抜くだけの目も必要なんだが、嘘で誘導しようとしている反日メディアよりはよほどマシ。
それが、メディアとの違い。それだけでしかないが、それが大きい。
692名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:04 ID:0cDweIm10
民主信者がコピペ火病を始めたなぁ
ニヤニヤしながら見ればいいのかなww?
693名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:24 ID:0mqQ8TGo0
>>591
それはさすがにソースにはならないので拡めない方がいいなあ。
694名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:39 ID:in+TaqVU0
>>390
だよね。

でもそこ知らない人、多いんだよね
695名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:46 ID:VgBrkl2I0
 
   在日684の悲鳴が心地良い

696名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:51:57 ID:7nJvoFiK0
>>664
お灸すえるつもりが自らにも飛び火して痛い目にあったって感じだよな
ある意味売国奴の燻り出しにもなったが代償がでか過ぎて
対処が間に合うかどうかって所まできている
697名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:00 ID:3FdBROjr0
>>685
民主党の、利点とか長所とか功績を書き込めばいいのに
残念ながら、褒めるところが一つもないから、
コピペでスレを汚すか、自民党の批判しかできない。とっても哀れなネットルーピー。

普通、何か一つくらいあるだろ、功績とか誇れる部分が
それが民主党にはただの一つもない。完全にゼロ。


で、考えに考えて出てきた功績は
エコポイントとエコ減税くらいのもん。悲しいよね。民主党の工作員って。
698名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:04 ID:+heofUQF0
民主シンパ 『鳩山辞めさせとけば……小沢辞めさせとけば……普天間ほっとけば……』
699名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:14 ID:5LE7DB9b0
>>668
シナ人認定されたw
これだから馬鹿は・・・w
まあせいぜい偽書を崇め奉ってろよw
信用なくすだけだから
>>678
相当な高投票率ならな
地方選は一般的に支持率は低く、
層化票の効果は高い
700名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:13 ID:lBMBkwUF0
こんなところで信者が必死に民主持ち上げても、実体がバレちゃってる
から無駄。ま、この調子で参院選いくだろうね。
701名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:41 ID:/o+HAQlS0
>>687
そいつは中国人だって>>617のソースが偽だと指摘したのは
拡散を止めたいからなんだ・・反応したのはそいつだけだろ

なんでわかってくれないんだ・・・もう駄目かもしれん
702名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:52:47 ID:76x+YBmP0
>>683
なんやかや言って
やたらミンスの足引っ張ってるな層化党w
連立する気あんのか?w
みん党に先越されるぞww
703名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:53:43 ID:kXShLyWG0
>>670
ルーピー鳩山内閣発足当時、マスゴミは「オールスター内閣」と絶賛した事も
忘れている人が多いと思う。ネラーは覚えているだろうがw

総辞職したり、首のすげ替えやってマスゴミはなんと売り出すのかねw
超オールスター内閣?脱ルーピー内閣?
704名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:53:49 ID:305f3ufr0
>>675
仙台からの最短ルートだと一度岩手県に入るからな
705名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:54:00 ID:mqKUTQfwP
OQ 民主はダメ、でも自民はいや(自民に入れたら負けかなと思ってる) 
安心してみんなの党に投票。
   ↓
違うドアから入ったら部屋の中は繋がってた。
日本終了。
706エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/25(日) 23:54:32 ID:tyl83f9/0
>>698
俺は生粋のアンチ民主だが、唯一いいことやったのは、
郵貯の民営化見直しと、アメリカの証券会社に運用権渡すの辞めたことだとおもってるよ。
707名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:54:35 ID:iHl5xB830
>>683
さすがに嘘…じゃないのかよ
708名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:55:15 ID:6M4RN32i0
>>683

民主惨敗もいいとこだな
709名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:55:27 ID:YP2Crit80
>>699
>地方選は一般的に支持率は低く、

なんで支持率の話になるんだ?
710名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:55:57 ID:+heofUQF0
>>703

『惨々オールスターズ内閣』

はいかがでしょう?



711名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:06 ID:ktExIsBiO
舛添…人気?じゃあ何で誰もついて行かない?
与謝野…じじいしかついて行かない
邦夫…金以上にマイナス面大きすぎ
712名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:20 ID:QPUTHMJE0

【政治】 「舛添氏…自民党のエースが夜逃げ。自民党はボロボロ崩れてる。引き止める能力もなかったのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271911931/
713名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:32 ID:ZQxt+RVB0
>>650
与謝野の後ろにはナベツネと中曽根の影がw 
714名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:35 ID:II+hm65A0
>>625
18日以降をまとめてみた。地方選はどっちの陣営かわかりにくい…
非与党系の非自民系候補も含めたらもっと悲惨だと思われw
○4/18 北海道帯広市長選
●4/18 北海道名寄市長選
●4/18 北海道富良野市長選
●4/18 熊本県益城町町長選
●4/18 沖縄県南風原町長選
●4/18 佐賀県神埼市長選
●4/25 宮城県気仙沼市市長選
●4/25 広島県府中市市長選
○4/25 沖縄県沖縄市市長選

1月 2勝5敗 2月 2勝4敗
3月 0勝5敗 4月 5勝15敗
今年通算  9勝29敗 勝率.310
715名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:38 ID:BMKr/+G90
>>709
多分投票率が言いたかったんだろうな
しかしこいつはアンチ創価や他のカルトの存在を忘れてるぜ
716名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:38 ID:24JQ637r0
選挙の小沢?????
717名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:47 ID:f7za+Fwm0
>706
>郵貯の民営化見直しと、アメリカの証券会社に運用権渡す

それは亀井や平沼ら郵政民営化反対派の努力のおかげだろ。
718名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:56:49 ID:YYYX8REt0
>>706
郵貯の金で米国債買ってるがな
原口が郵貯と年金を積極的にアジアで運用するとか言ってるがなorz
719名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:57:07 ID:ZWCu2+fJ0
どこもかしこも自民勝利?
720名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:57:41 ID:ZkbEPd8t0
>>696
お灸をすえると、母屋燃やす馬鹿、
二度燃やす馬鹿

だったか、秀逸な川柳を聞いた事があるな
721名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:57:50 ID:9dZvr6mp0
>>67
つーか俺東京15区なんだが…全員が売国奴B以上ってどうすりゃいいんだよ…orz
722名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:58:05 ID:WruHWTje0
>>718
積極的に運用してもどうせマイナスにするだけだろうから、年利1%ぐらいのネット定期に
してほしいぜ(´・ω・`)
723名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:58:07 ID:90nj0rP00
鳩と小沢が辞めたら、

民主が方向に暴走するかはすごく気になる。
724名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:58:27 ID:5cRPv5Xo0
みんなの党ってミンスの党だったのね。
725名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:58:36 ID:76x+YBmP0
>>714
北海道もやたらNOをwww
726名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:58:46 ID:hTDhDB1xO
>>719
どちらかと言うと民主涙目みたいな感じw
727名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:59:06 ID:Zugeg5ev0
>>625
>>714
これじゃあ、J2に降格も近いな。
728名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:59:10 ID:anpjEt/p0
>>715
自民単独なら自民に入れるが、公明の支持受けるんなら民主に入れる!、って人はあんまりいないと思うぜ。
729名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:59:31 ID:afeBvE1w0
愛国動画に疑問を投げかけてみました!
http://www.youtube.com/watch?v=Alaq_G7htak



    ↑
こんな動画を見つけたぞ
730名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:59:33 ID:/o+HAQlS0
731名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:02 ID:4NzjznCT0
つーか民主の支持者は一太や河野は叩かないのなw
俺自民支持だけどあいつら大嫌いだわw
732名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:19 ID:LFzmFoK+O
>>653
読みました…怖い!計画書にはない予想外のことが起きてるってこと?
733名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:26 ID:Bz9FbWyU0
みんなの党って保守じゃなかったんだね。
サギじゃん
734名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:29 ID:YYYX8REt0
>>722
どうせ焦げ付かせるんだから安定運用してくれorz
735名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:45 ID:VOq6Iapy0
>>709
すまん、投票率と読み直してくれ

どこぞの馬鹿は、
「日本解放第二期工作要綱」って文書が一般にどういう評価受けてるかまず知るべきだな
736名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:53 ID:AuwF2Ofm0
>>703
舛添だって民主の方が人材がいる。私なら7割民主から使うと言ってたよ。
まともな奴が1人もいない気がするが。
737名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:55 ID:LcabpWIw0
>>727
選手が脱税・詐欺・恫喝とかしてるんですけど、リーグから除名しなくていいんですか?w
738名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:00:59 ID:ktExIsBiO
>>714
横浜より弱いな
やる鳩山の休養マダー?
739名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:01:28 ID:4EePTFMr0
>>714
勝率3割なら民主支持率より高いな
740名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:01:38 ID:8+dQk3r00
みんなの党は民主と組んでるのか。
俺の中では参議院選でみんなの党に入れる選択無くなった
741名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:02:01 ID:MCy9LpJF0
>>1

さて、みんなの党を支援してるやつはどう言い訳してるかな。
742名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:02:15 ID:ieX5c74k0
>>732
ここに>>730
今バラバラにされてる
743名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:02:31 ID:76x+YBmP0
>>733
サギ政党のミンスと
まるっきりそこんとこも一緒だなw
744名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:02:46 ID:L7U0Mnaw0
>>733
>みんなの党って保守じゃなかったんだね。
川田龍平がいる時点でお察し
745名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:07 ID:BMKr/+G90
>>728
地方選はな…
国政なら相乗りとか無いからな
746名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:08 ID:aF/TfatB0
>>731
俺もだw
禿も大嫌い

>>736
この禿何寝ぼけたこと言ってるんだって思った
747名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:26 ID:jiQHKsDk0
>>740
地方選は民主と自民がのっかたりもするよ。
748名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:37 ID:kQpFECQD0

【選挙/大阪】豊中市長に浅利敬一郎氏が再選(大阪)

 浅利敬一郎氏(64)=無所属・現/民主、自民、公明、社民推薦=が、団体役員の堀田明美氏(61)=無所属・新/共産推薦=を破り再選。(25日投開票)(2010/04/25-23:23)


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042500245


民主、相乗りしないとろくに勝てないらしいね。
749名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:42 ID:0i3NspCe0
みんなの党はクルクルパー由起夫を首班指名した。連立与党では無いが、クルクルパー由起夫の勝手連なんだよ。
参議院に議席が無かったので小沢から連立を拒否されただけ。
750名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:45 ID:FZCfWmm60
それよりこのまえスレ立ってた
同じ苗字多数の市議選が気になる
もめてるんかな
751名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:03:54 ID:kXShLyWG0
>>736
そうそう、言ってたね、舛添。
大臣の7割民主党議員から登用すると。

ルーピーズを7割使うのかよ。こいつも見る目ないな。
舛添=ルーピー度70%
の認識で意外と正しいかもしれんなw
752名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:04:09 ID:TdwkRenG0
>>442
何を今さらw
みんなの党は、昨年の衆院選の直前にも、民主に連立を打診してたし、首班指名選挙でも鳩山に入れてたよw
衆院選の時は選挙直前だった事と、民主の大勝も予測されてたから民主の方から断ったんだよね。
でも参院選は、民主も厳しいだろうから、みんなの党と連立を組む可能性はあると思うよ。
753名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:04:19 ID:6n+xX0kh0
754名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:04:23 ID:CPcMINLq0
>>738
おっ両リーグ最速20敗に到達した日ハムを忘れてもらっては困る
755名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:04:43 ID:LFzmFoK+O
テレビのない時代が幸せだったのかもな…

ここ10年くらいで日本明らかにおかしくなったもんな
756名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:05:06 ID:RYcISLfK0
○4/18 北海道帯広市長選 ←NEW
●4/18 北海道名寄市長選 ←NEW
●4/18 北海道富良野市長選 ←NEW
●4/18 熊本県益城町町長選 ←NEW
●4/18 沖縄県南風原町長選 ←NEW
●4/18 佐賀県神埼市長選 ←NEW

●4/25 宮城県気仙沼市長選 ←NEW
●4/25 広島県府中市長選 ←NEW
○4/25 沖縄県沖縄市長選 ←NEW
●4/25 大阪泉南市長選 ←NEW
●4/25 埼玉県加須市長選 ←NEW

>>683 >>714
サンクス!更新してみたが
改行多すぎてまとめて貼るのは無理だった
近江八幡市とか陣営がよく分からんとこは抜いてある
757名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:05:23 ID:vf9q/nBM0
>>715
つーかこれみても投票率70%超えてるところ結構あるんだが
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250201.html

それにダブルスコアやトリプルスコアの差がついてたりとか
300万しかない筈の創価票どれだけ多いんだよw
758名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:05:44 ID:b6slNtIU0
>>754
勝率2割5分だからなー
ミンスの支持率よりも低いんだぜ
759名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:05:49 ID:1SnGSIJA0
>>752
そろそろ小沢軍団がみんなの党へ移籍かな?
760名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:06:04 ID:+AHmXZv/0
民主(泥舟)からマスゾエ(もっと泥舟)に乗り換える阿呆が
いるのか?
761名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:06:12 ID:YYYX8REt0
>>736
民主の誰を使うのか
一人でもいいからあげて欲しい
762名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:06:34 ID:sFrnhSGD0
とりあえず、今すべきことは周りの人間にみんなの党の正体を広めることだな
763名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:06:52 ID:MCy9LpJF0
>>758
民主の支持率は下駄履かせてるだろwww
764名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:07:11 ID:eHSOPe0d0
これでみんなの党も投票の選択肢から消えたな。
禿添新党もいらんしな。
765名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:07:35 ID:ofDk8u0OO
よっしゃ宮城GJ
766名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:07:36 ID:sRXyUNuf0
これで地方選20敗2勝くらい?
767名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:07:43 ID:JL4Lv5LC0
>>755

 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   「TVばっかり見てるとバカになる」なんて
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   短絡的な決め付け
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
768名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:06 ID:LXFbuPZq0
みんなの党もやっぱりマスコミが用意した民主の受け皿だったな
参院選では情弱がだまされるんだろうなぁ
769名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:12 ID:LcabpWIw0
>>758
野球は八百長ないから純粋にどちらが上か分かりません(><)
770名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:20 ID:gWN79E1kO
>>701
いや自分は意味わかったよ。

恐ろしいな。

風向きかわってきてるが
771名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:20 ID:PcKobQRi0

みんなの党 なんで民主と連携?

うさんくせー
772名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:26 ID:mifkzbGS0
小沢 升添 渡辺はかなり親しい仲だからな
どうせ過半数割れそうになったら連立するぞ
773名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:08:29 ID:YS+dfuq70
>>683の結果を反映して2つ追加してみました
●4/25 埼玉県加須市市長選
●4/25 大阪府泉南市市長選

1月 2勝5敗 2月 2勝4敗
3月 0勝5敗 4月 5勝17敗
今年通算  9勝31敗 勝率.290

暗黒期の阪神ダイエー楽天も霞む30敗一番乗りw
774名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:09:25 ID:MCy9LpJF0
>>764

マスゴミが持ち上げてるやつは全部アウトだよw どこが一番けなされて宣伝されて無いか考えたらすぐわかる。
775名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:09:57 ID:b6slNtIU0
宮城6区は県内で唯一北朝鮮の拉致被害者がいる地域だからね
小野寺五典は拉致問題にも積極的だし今回の勝利は当然だろう
みんすの凋落がなくても勝ってたでしょ
776名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:03 ID:AuwF2Ofm0
民主の分裂は逆に期待したいが見事に小沢に抑えられてるな。
小沢に抵抗する奴1人もいないってのが終わってる。
777名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:07 ID:+AHmXZv/0
鳩山 『大丈夫。そのうちママンが全部何とかしてくれるから……』
778名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:17 ID:+xgXJazb0
>>761
桝添を基準にして考えるならば仙谷や前原はそれに該当するんじゃね
とりあえず参政権とかを抜きにするならば一応は理解は出来る面子だ
あくまで一応な
779名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:20 ID:01y4BF5G0
みんなの党の正体がわかっただろ。
先輩の作った政党の名前を馬鹿にするような奴が党首のところなんてこんなもんよ。
調子に乗ってえらそうに御託並べてるだけ、下品で最低。
780名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:25 ID:aF/TfatB0
>>767
親に「TVばっかり見てるとバカになる」と言われ
子供に「TVばっかり見てるとバカになる」と言われる

そういう世代が今度もTVに騙されてみんなの党に入れる
781名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:10:27 ID:EZwsx2UiO
>>774
共産党か幸福実現党か(棒)
782名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:11:14 ID:hMYUD4vu0
参院選は立ち枯れ日本と自民党の二択か

>>773
埼玉は民主強そうだけどなぁ
議員も知事も民主系だし
しかし何故か割とマトモで保守的という謎の県議会
783名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:11:20 ID:CGRM4zME0
みんなの党って民主と連携してたのかよ
ちょっと悪い印象だなこれは
784名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:11:57 ID:MCy9LpJF0
>>781
共産党は「偏ってるけどツッコミは一番」って宣伝されてるだろ。
幸福実現党は論外だろwww
785名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:12:07 ID:4EePTFMr0
気仙沼についてググってみたが、かなり酷い状況と言えるね
地方都市はどこも厳しいのう
786名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:12:42 ID:aF/TfatB0
>>778
前原いらねーよ

てかIDが
ID:YYYX8REt0になったり
ID:aF/TfatB0になったりするんだが
どうなってるの???
787名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:12:47 ID:7PXmn0S00
確かみんすの党って前に公明とも連携するとか流れてなかったっけ?
選挙後はミンス+みんすの党+公明という最悪連立を予定してるのかな?
788名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:12:56 ID:0XMNpquz0
たちあがれは、明確に外国人参政権と夫婦別姓に反対していたと思うが
この点をマスコミは取り上げないよな
789名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:13:25 ID:4EePTFMr0
>>786
0時前後はそんなもん
790名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:13:51 ID:CGRM4zME0
あー、いったいどこへ投票したらいいんだ?
自民は二重国籍推進者がいるし、民主は問題外だし、みんなの党は民主と連携だし…
いったいどこへ入れればいいの?
791名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:13:56 ID:eHexGXDE0
>>786
落ち着け、単に日付をまたいだだけだろw
792名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:01 ID:J+hNspW/0
みんなの党って民主と連立組みたがってなかったけ?
うろ覚えだが・・・
793名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:02 ID:LXFbuPZq0
>>788
その辺の争点は特にぼかしたがってるからなぁ
そういえばみんなの党もその辺のスタンス明らかにしてない気がするな
794名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:17 ID:znhuNa/e0
自民以外はどことでも連立します民主党
795名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:24 ID:LcabpWIw0
最近のメディアの論調って

ミンスsage、自民sage、立ち上がれ日本sage
みんなの党age

なんだよなぁー
どーしても自民には勝たせたくないようで・・・
796名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:45 ID:+AHmXZv/0
ダイ○モ○○・○イ 『外道照身霊破光線! 汝の正体みたり! 前世魔人 第二民主党!』


みんな 『あ、こりゃまたバ〜レ〜たか〜』

797名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:14:52 ID:hMYUD4vu0
>>786
無線ルーターならお隣さんちに電波混線してるとか・・・
そんなわけないか
単に日付跨いだからじゃない
798名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:15:02 ID:MCy9LpJF0
>>793
みんなの党は露出の割りにその話題に触れない=賛成
799名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:15:19 ID:s1ZJWS4D0
>>1当選おめでとうございます
800名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:15:40 ID:7PXmn0S00
>>788
弟ぽっぽの会見でも朝鮮人参反対は削ったりしてたな。

>>790
自民は候補にもよるだろ。自分のところの選挙区は売国議員で無いなら
自民に、比例は死票覚悟でたちがれにでも入れたら?
801名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:15:46 ID:UpZqAcrL0
マスコミがこぞってみんなの党だけを異様に持ち上げて
他の新党にネガティブな報道を続けている理由がよ〜くわかったわw
802名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:15:53 ID:YraBP8B50
みんなの党は「公務員改革さえおれの言う事きけば、どことでも連立する」と言ってる
基本的に国民新党と似たようなものだ
どことでも、とは言ってるが、民主を念頭においてるのは言を待たない
803名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:16:46 ID:aF/TfatB0
あ、書くの忘れてた

2位おめでとうございますw
804名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:16:57 ID:0XMNpquz0
>>793
創新党だっけ?あれは聞いてみたけど「反対だと聞いております」という回答だったw
みんなは、この間の反対集会で反対を表明してたけど信じられん。
805名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:17:01 ID:gWN79E1kO
やっぱり今、日本が中国に喰われる寸前の最大の危機なんだな!!!天候もおかしいしなんか違和感があったが…
806名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:17:18 ID:jU1LCquL0
>>617
こんな手の込んだ偽物なんて誰が作るというんだろう。
これは間違いなく本物だよ。内容を読めばわかる。

読んでるうちに頭痛と吐き気が襲ってきて全部は読めなかったけど・・・・
807名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:17:41 ID:LXFbuPZq0
しかしみんなの党は今の民主と組んだら人気が落ちると思わないのか?
マスコミ風が吹いてるから平気だと思ってるんだろうか
808名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:18:39 ID:ieX5c74k0
>>788
以下の部分がマスゴミが、国民に知られないように
カットし続けている所。
   ↓
たちあがれ日本の会見内容。
「私は、今行われている民主党政権による政治というのは、この国をダメにしてしまうんじゃないか。
先の総選挙も戦いましたけども、皆様方はマニフェスト(政権公約)ばかり見ているけれども、
政策集、インデックス2009で、これは本当に売国的な法案が羅列をされておりまして、これを今、
表面に出してきているわけであります。
ですから、断じてわが日本のために、こういう野放図なことは許してはならない。」
  ↓
フジTVフィルター
  ↓
「私は、今行われている民主党政権による政治というのは、この国をダメにしてしまうんじゃないか。
断じてわが日本のために、こういう野放図なことは許してはならない。」

※肝心な部分はカットされますた。
※政策集、インデックス2009で、これは本当に売国的な法案が羅列をされておりまして
809名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:19:08 ID:aF/TfatB0
>>789
>>791
>>797

サンクス
810名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:19:17 ID:7PXmn0S00
そういや一時期すげー不自然なみんすの党age工作員が大量に出没した時期が
あったっけ。
811名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:19:57 ID:4EePTFMr0
>>802
韓国・中国なら日本を敵として誤魔化せば国民は支持するが、日本の場合はそれを出来ないからな
なので公務員を敵にして支持を得ようとしているのだろうけど・・・ちょっとね
812名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:20:03 ID:B5uzYFTY0
>>80
確かに、俺も「立ち枯れ」聞いた瞬間に確信に変わった。
813名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:20:17 ID:0XMNpquz0
>>807
そのあたりを考えて外国人参政権反対集会に出たんじゃないのかなと個人的に思ってる
814名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:20:51 ID:6cmFof/+0
>>795
いや、ミンスsageではないと思う。
結構まだ擁護もしてると思うよ。
ついさっきもミヤネが鳩山さんのお陰で、国民のみんなが基地問題に興味が持てた。
みんなで基地問題を考えましょうとフォローしてて、笑ってしまったw
815名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:21:04 ID:PMsGV/tB0
いくら是々非々とはいえ、この時期に民主系を推薦とはアフォすぎwww
816名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:21:55 ID:eHXrwkib0
>>9
そうだ!おれはササニシキを応援するぞ!
817名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:22:32 ID:5VeIGWcX0
みんなの党www
818名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:22:44 ID:gWN79E1kO
テレビと反日新聞を捨てたら日本は再生するのかな
819名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:22:56 ID:4EePTFMr0
>>9
ベッチョ
良いじゃんかw
820名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:02 ID:dU2p+ikp0
みんなは民主と選挙協力はマジだったのか。
参院選でみんなは候補から消えたわ。
821名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:27 ID:ieX5c74k0
>>806
今、ネットで拡散してるけど中国人の工作員多くて
you tubeとかソース貼ったとことかすぐ消去される
多分すぐ見れなくなるだろう
822名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:44 ID:N0G/pzHn0
>>795
民主=ルーピーズは支えきれなくなったから損切りしてるだけだろ
マスコミが不自然にageまくるみんなの党は避けるべき
>>730もあるし、自民と、バッティングしない限り立ち上がれかな
823名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:50 ID:AuwF2Ofm0
>>804
創新党は断固反対だよ。杉並区長は体験から参政権の問題をはっきりあげてる。
824名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:51 ID:0XMNpquz0
みんなは、一時期公明党の噂もあったんじゃないか?
ちょっと記憶が曖昧だけど
825名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:56 ID:kfM6S7mu0
【世論調査】 事業仕分け第2弾に期待する63.4% 参院選で投票したい候補「きめていない」57.4% 内閣支持率24.2%…4/25放送・報道2001★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272156983/

★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 12.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 14.2%(↑) みんなの党 6.0%(↑)
公明党 3.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
共産党 2.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
社民党 0.0%(↓) 棄権する 2.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 57.4%
新党日本 0.2%(↑)

単純に考えて

自民党 14.2%○-● 民主党 12.2%+みんなの党 6.0%(18.2%)

他の党は自主投票か?
826名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:24:30 ID:7PXmn0S00
>>816
そういや出始めの頃はササニシキとコシヒカリは並び称されていたんだよな。
やっぱ慢心や環境の違いが出たのかな?

>>818
朝鮮人参反対デモとかもいいけどマスゴミ糾弾デモもやるべきじゃないかな?
うまくいけばますますスポンサー離れも加速するだろうし。
827名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:25:49 ID:+AHmXZv/0
>>824

支持者から猛抗議と総スカン喰らって
慌てて軌道修正したw
828名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:25:58 ID:sgQ7iQ6r0
>>1
宮城県民は前知事の基地外ぶりを思い出したんだろ?


829名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:03 ID:FDmabc+g0
みんなの党ってニコ動でも自民、民主に次いで人気がある
特に高齢層に人気がある傾向
http://www.nicovideo.jp/enquete/political/nm10155834/detail
数字に関してはネット限定なのでリアルには反映しないと思うけど
年齢別の傾向なんかは参考になるかも
830名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:09 ID:+xgXJazb0
>>814
そんな事言うんだったらミヤネも麻生さんの時に外交の重要さを考えましょうとか言ってもらいたかったわw
外交の重要さが現政権がわかってないからこうなってるんじゃないのかと
831名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:22 ID:bLhSD/W10
みんなの党ね
民主の裏組織、 バックドア党だな
832名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:27 ID:0XMNpquz0
>>823
おお、杉並区長のことは知ってるよ信用してる。ただほらあの人は民主寄りじゃないのかな
どうなんだ横浜の人教えてくれ
833名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:33 ID:gWN79E1kO
>>821
ポスティングするか。これを見たらさすがに目が覚める。ついでに目眩と吐き気もするが
834名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:39 ID:jU1LCquL0
>>821
とりあえずコピペしてメモ帳に保存しといた。
消される前に。
これ、政治家とかマスコミとか色んなところに送った方がいいよな絶対。
835名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:48 ID:0Z1HD47j0
それにしても投票率71・87%
すっげぇ高いのにビックリ
836名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:27:42 ID:N/d3xZO40
>>826
マスゴミ糾弾は絶対やるべき
民主党潰した後は絶対それだ
837名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:28:18 ID:aF/TfatB0
>>810
選挙のたびだろ
また大量の自民sageコピペだらけになるのか
鬱だ
838名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:28:48 ID:gWN79E1kO
ネットが日本最大の危機を救うなんて…
839名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:28:52 ID:qWNzLKKe0
>>617
リンク先、文字化け?変な外国語で読めないんだけど。
840名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:29:00 ID:AuwF2Ofm0
>>832
横浜の人には評判悪いけど、あの人も在日特権はあると委員会で証言してるから
売国的ではない。
841名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:29:25 ID:qGgZCd8m0
>>683
泉南の対立候補はよく知らなかったが民主推薦だったのな。
支援者に極左活動家がいたから、
現職に入れたけど、怪しいと思ってた。
842名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:29:32 ID:jU1LCquL0
>>835
みんな日々の生活に特に不満もなく満足してるときは
投票率が下がるらしい。
これだけ上がるということは
国民も我慢の限界なんだろう。
843名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:29:39 ID:Ba7Vfh3xO
>>814
ミヤネは韓国親善大使を吹聴するガチのキムチスタンスだから
どこまでも民主擁護

対韓国に神経とがらす地元島根では売国クズ扱い
844名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:29:40 ID:kuDYGbV10
ミクシ・雨風呂・ツイッターでみんすの党広めてみたぞm9(^д^)プギャー
845名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:30:31 ID:MCy9LpJF0
>>844
お前一人が書いたところで何の影響も無いw
846名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:30:33 ID:FGOOsVpN0
>>826
元々弱い品種だったが、大冷害で一気に作付面積が減ったんだったはず。
847名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:30:40 ID:ieX5c74k0
>>833>>834

>>730を過去からよく読んでみて
848名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:31:28 ID:qWNzLKKe0
>>844
GJ!
ついでに家族にも広げて、投票には必ず行くよう進めましょう。
849名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:31:41 ID:KaGIHih00
あれ?みんなの党って大人気じゃなかったの?
850名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:32:59 ID:XXueJBMt0
民主主義だからこそ恐怖もあるが喜びもあるっていうことさ。
こんな楽しみ中国人とか北朝鮮人に知られたくないね。
851名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:33:03 ID:kkHQ9Auy0
みんなの党とか、どう見ても長期的にやろうって考えの党名じゃねえだろ。
852名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:33:27 ID:niQ+nsDI0
地方のミンスは絶滅しそうな勢いだなー
このままあと3年もやってると現職の国会議員だけになるのと違うかw
853名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:33:57 ID:TA5gBxeo0
みんなの党じゃなくて
みんだんの党だったんだな
854名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:34:03 ID:6T+uncMi0
>>40
ヒント:マスゴミ、捏造、在日
855名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:34:40 ID:kuDYGbV10
>>845 そう おもっていなさい (*´艸`) 
856名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:35:37 ID:gWN79E1kO
日本死守。
857名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:35:49 ID:SxQuBOI90
府中(広島)も自民系が勝ったようだな。
858名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:36:31 ID:O66jF8FW0
>>548
>野次凄かったねw
>小沢に言え!(参政権云々)とかだなw
ざまぁwwwwwwwww
859名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:36:59 ID:0XMNpquz0
>>840
そうなんだ了解、しばらく調べてみるよ
860名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:39:28 ID:KaGIHih00
今回は新党乱立で色々精査しないといけないから有権者も大変だ
まあハゲ添と渡辺は無いけどな
861名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:39:32 ID:gWN79E1kO
壮大なる侵略シナリオを止めよう!

国会法改正案も断固阻止!憲法すらねじ曲げられてしまうよ!
862名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:39:37 ID:twwo7aV70
けどよ
3年半後にゃ自民解体状態じゃね〜の?

新党も期待出来るとも思えんし。。。
863名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:39:58 ID:cXAFmsDe0
ん?ベトナムで歌手やってた人?
864名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:40:00 ID:kuDYGbV10
>>848 もちろん、家族・親戚・近所にも触回るし、つか、自民でかたまりつつある
865名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:40:15 ID:N/d3xZO40
>>855
そういう地道な活動が最後は実を結ぶんだよな
がんばれ
866名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:41:01 ID:Sn+mBOEG0
ミンス・みんな・公明・社民・共産・増すぞえ・・・
えー・・・俺にとっては選択肢が自民・たちあがれ位しかないが。(w
867名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:41:19 ID:wHTLrspa0
googleで「自民党」を検索しようとした時に「自民党の正体」が候補で出てくる。

「民主党の正体」の方は、前からあったのを知ってたけど、「自民党の正体」っていつから出るようになったのか気になって
googleトレンドで調べてみたら・・・(検索数の指数と都市を見てね!)

「民主党の正体」
http://www.google.com/trends?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

「自民党の正体」
http://www.google.com/trends?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

衆議院選挙期間中、こんな工作が密かに行われていたとはwww
868名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:42:06 ID:+AHmXZv/0
>>844

何か反応あったら教えてね

869名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:42:27 ID:N/d3xZO40
>>866
自民と立ち上がれの二大政党制でいいよ
870名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:43:27 ID:QP1+Kuyd0
民主ってつくだけで負けフラグになってきてるな
871名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:45:03 ID:u61E4Wpo0
よーし、よくやった!!!
みんな選挙いこうぜ!!!!
872名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:45:20 ID:D4zc5CWv0
>>866
創新はどうよ
まあ、ここもいまいち実態が掴みにくいけど
873名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:45:29 ID:+AHmXZv/0
『自民と、たちあがれが力を合わせれば小沢民主に勝てるかもしれません』

なのに

『会談は決裂じゃな』
状態なのが非常に歯がゆいイ
874名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:45:47 ID:Dv+Q1GYqO
日本ウリ党ざまあ。
875名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:46:19 ID:gWN79E1kO
自民党の支持率を見たけどなんか10代が妙に支持してたぞ…これは…
876名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:46:19 ID:kuDYGbV10
>>868 選挙結果は毎回アクセス3倍 コメ2倍 足跡数えきれない・・・
みんなの党についてはマスコミが持ち上げてた時点で疑惑浮上してたけどねw
877名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:46:34 ID:Cbj/OOTO0
みんなから胡散臭がられる「みんなの党」
878名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:46:47 ID:MlfXw/8k0
どう考えてもミンスと組んだら負けるよねw
879名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:47:14 ID:25dp1EFB0
新党の中では、たち日は自民党別働隊な性格が強いが、
みんなの党や舛添新党は実のところ自民党よりも民主党に近い
そして彼らは、参院選後に社民と国新が早めに切られると踏んでいる
その後釜に座ることが狙いだ
880名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:47:22 ID:tSNMn+dN0
鳩山は総理を降りたくないだろ?
降りたとたんに脱税容疑で逮捕って決まってるんだろ?
881名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:47:48 ID:Sn+mBOEG0
>>869
・・・新風も混ぜちゃだめ?(w
882名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:48:21 ID:jU1LCquL0
>>876
意味不明な支持率の上がり方してたからね。
すげー目立ってた。
俺もずっと疑問に思ってた。
883名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:48:24 ID:6OllYTg+0
>>730
!!!!!

呼びかけメールする。
884名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:51:04 ID:YS+dfuq70
たち日と自民は多分選挙協力関係になるだろうから
どっちに入れようかと悩むことは無いと思われる

みん党に縋り先を移した去年の民主投票組をどうにかせんとな
885名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:51:35 ID:gWN79E1kO
マスゴミによる間接殺人とも言える中川氏のためにも日本を死守。壮大なる洗脳を続けたマスゴミを糾弾だ。
886名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:51:42 ID:kuDYGbV10
>>882 あきらかにおかしいみんなの党 親でさえ渡辺は信用できない。自民を追い出された馬鹿と言ってたw
887名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:52:29 ID:XXueJBMt0
>>875
っていうか、民主は若者に人気が無い。団塊世代よりもちゃんとしてる。

http://www.j-cast.com/2009/09/21050078.html
888名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:52:41 ID:bLhSD/W10
「みんなの党」=「民主バックドア党」
中で?がってる
889名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:52:57 ID:qWNzLKKe0
>>864
一人一人がネットとリアル、両方で売国党を知らしめていけば、
初めはたとえ小さな波でも、それが段々とうねりになって最後は津波になって
日本と日本人を守る政権に変えることもできるはず。
それこそ個人で日本を変えていける運動ではないか!

自分を愛せない人間に他人を愛せるわけがない。
母国を愛さない政党が他国を思いやれるわけがない。

頑張ろう!!
890名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:52:59 ID:JEzWiXLZ0
もう寝る。

明日からも順調に「ミンスと外国人参政権はセット、子ども手当て垂れ流し」
を広めていこう。

891名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:54:07 ID:gWN79E1kO
自民の中にも危険因子はいるからね。とにかく自分は自民に。調べたけど立派な保守派のようだ安心@東京
892名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:54:25 ID:S1k2aLxb0
みんなの党って埋蔵金30兆円あるとか言ってるよね?
やっぱりマスゴミの異常な持ち上げ方といい
民主党の補完勢力と見てOK?
893名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:55:40 ID:qWNzLKKe0
>>876
おー、さっそく訪問者が増えてるじゃないか。
売国党と、マスゴミの情報操作について知れ渡るといいね。
894名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:55:57 ID:AuwF2Ofm0
>>872
あそこと平沼が合流して欲しかった。
895名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:56:05 ID:zrwiM8JOO
>>13
みんすの党だからね
896名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:56:33 ID:6cmFof/+0
>>875 >>887
それはネットユーザーが多いからだろうね。
マスコミの偏向報道にあまり毒されていないんだろう。
民主支持者が多いのは50〜60代のネットユーザーが少ない世代。
ちなみに、一日のTVの視聴時間が長い程民主支持者になるという調査結果もある。

>>876
GJ!!!
自分もやれる事を頑張ってみるよ。
897名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:58:40 ID:gWN79E1kO
ニコニコの麻生・鳩山党首討論の再生回数凄いなw
898名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:59:33 ID:eQvg6sGuO
みんなの党は官僚叩きで人気を取ってるだけで政権取っても民主党と同じ様になるだろうな。
具体的に何がしたいのかも見えないし、党首自体が胡散臭い。

新党が数多くあるなかでみんなの党だけには投票しないと決めている。
899名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:00:51 ID:PotBv4B70
あれ? みん党がなんでミンスと共闘してんの?
900名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:01:44 ID:gWN79E1kO
ネット最強だ。みんすの党に勝たせた日には即刻で2ch、言語封殺が来るからね
901名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:03:55 ID:gWN79E1kO
報道しない自由を駆使するマスゴミなんか不要
902名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:04:58 ID:qWNzLKKe0
>>900
最近、規制されること多くなったから、替わりの掲示板が必要かも。
参院選近づいて、規制されたらどうしようもないし、ストレス溜まりそう。
903名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:05:30 ID:YFn7HGTj0
>>869
言われてみれば…賛成過ぎる
たちあがれは新党だから自民の連携するものだという固定観念を壊してくれたw
サンクス
904名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:05:47 ID:kuDYGbV10
ネットとリアルで広めればTV脳は簡単に落とせると思っている。都市部は別
20代〜40代と70代は保守強し
905名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:05:54 ID:tcju5Pe3O
ルーピービビってる?ヘイヘイw
906名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:07:30 ID:YS+dfuq70
>>897
いまや預言書になってしまった衆院選用ネットCMの再生数も最近伸びとるな
「こんなのに頼る自民格好悪いpgr」と笑ってた人たち、お元気でしょうかw

まさか半年で預言書化するとは思わなかったが…
907名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:08:27 ID:3cnLUYi20
>>902
あー、それあるよな。
なんか狙ったかのように大手プロバイダとかアク禁にするように、
誰かが仕向けている感じはチョイチョイ感じる。
908名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:10:02 ID:OkAu8tp10
無所属でどこそこ推薦の意味が分からんのだが、
党員は駄目とかルールがあるのか?
909名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:10:17 ID:fL5LlgTG0
>>899
自民から出て行った連中だ
寄生先は民主以外にありえないww
心底馬鹿な連中だよ
910名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:11:16 ID:VvOVpEpS0
>>902
あんたらがコピペしなきゃ済む話なんだけどね
巻き添え規制がなくなるから他の掲示板に行ってくれるとありがたいんだが
ツイッターでもいいし
911名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:12:47 ID:OwWm1QBd0
もう、みんなの党は見限ったわ…
912名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:14:55 ID:EB7u6+9OO
>>902
べっかんこ●にしたら規制が取れたよ
今、見てるのは前とやや違う画面
規制やる人ってあやしいよね
913名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:15:12 ID:kfM6S7mu0
【選挙/茨城】つくばみらい市長選、無所属新人の片庭氏が初当選 他の新人候補(民主推薦含む)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201523/

【選挙/滋賀】近江八幡市長選は冨士谷英正氏が初当選、深井候補(民主、社民、国民新推薦)敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272203694/

【選挙/埼玉】加須市長選 大橋氏が当選 中山候補(無新、民主推薦)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272204111/

【選挙/宮城】気仙沼市長選 菅原氏(元自民党議員秘書)が初当選 境恒春(民主・みんなの党推薦)候補を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272200454/

【選挙】沖縄市長選 現職の東門美津子氏(無現、社・共・社大推薦)が再選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272202465/

【選挙/大阪】泉南市長選 現職の向井通彦氏(無現、自民・公明推薦)が5選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272207871/

【選挙/長野】伊那市長選 白鳥考氏(自民党支援)が当選 野口氏(共産支援)を破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272205398/


結局今日の選挙で民主党は与野党相乗りの宗像市豊中市以外は全敗?
914名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:16:27 ID:qWNzLKKe0
>>912
>>902
>べっかんこ●にしたら規制が取れたよ
考えてみようかな、サンクス。
915名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:17:32 ID:OkAu8tp10
>>913
地方選挙ってそんなにあるの!?
916名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:21:04 ID:OxmStgy80
ミンス党負けすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:21:47 ID:Pl2LjnWvO
ありゃ。
民主とみんなが組んで負けたか。
やっぱ参院選は自民一択しかないな。
918名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:22:21 ID:przBp20hO
渡辺喜美ざまあ
919名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:23:15 ID:kfM6S7mu0
>>915
>>913以外なら藤岡市・さぬき市・加東市・南島原市・
香取市・栃木市・姶良市・府中市でも市長選があったよ

スレが立ってないのは与野党推薦てのがハッキリしてない所が多いけど
920名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:27:39 ID:BzX0026l0
民主とみんなの党が組んでたのか
新党ブームの中でマスコミがみんなの党以外をボロクソに叩いているわけがわかったわw
921名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:28:53 ID:OxmStgy80
舛添新党もアレもかなり怪しい
922名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:30:24 ID:N/d3xZO40
>>881
共産党程度の議席ならあってもいいけど
新風は理念ばっかりで現実見てないって意味では逆の意味でルーピーだからなぁ
それと余計なお世話かもしれないけど
新風は本気で議席取りたいなら地方選に出たりして地方組織を固めるところから
やり直したほうが良いと思うよ


923名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:32:07 ID:+CtOLPBw0
民主党ドンマイ。
漁師なんて無学だから自民党という字しか書けないんだよ。

参院選は民主圧勝だお。
924名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:33:32 ID:kuDYGbV10
舛添は主婦層に不人気なんだよねw
925名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:33:52 ID:cZfkODQF0
この境恒春ってヤツの肩書はなんなんだ?ベトナムで歌手デビューって・・・
926名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:37:21 ID:gWN79E1kO
2はすでに言語封殺されてるよ。MY日本に登録しにおいでよ。
927名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:38:53 ID:RpVBhKRKO
ミンスとみんなの党が組んでるのか
参院選はジミンしかないな
928名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:38:56 ID:rqDZ9Cf30
我が党の衆院選での快進撃に恐れをなし、ラ党は防戦に必死です
●1/24 長崎県松浦市長選挙 ●1/24 新潟県五泉市長選挙
●1/24 京都府綾部市長選挙 ●1/24 静岡県裾野市長選挙
●1/24 東京都議補選伊豆小笠原諸島部選挙区
●1/24 千葉県議補選八街市選挙区 ●1/31 沖縄県南城市長選挙
●2/14 福岡県糸島市長選挙 ●2/21 長崎県知事選挙
●2/21 東京都町田市長選挙 ●2/28 沖縄県石垣市長選挙
●2/28 茨城県議補選水海道市選挙区 ●3/07 兵庫県洲本市長選挙
●3/14 岩手県久慈市長選挙 ●3/21 埼玉県戸田市長選挙
●3/28 千葉県木更津市長選挙 ●3/28 茨城県下妻市長選挙
●4/11 鳥取県鳥取市長選 ●4/11 佐賀県武雄市長選
●4/11 岡山県浅口市長選 ●4/11 茨城県鹿嶋市長選
●4/11 群馬県みどり市長選 ●4/11 群馬県安中市長選 
●4/11 青森県弘前市長選 ●4/11 栃木県日光市長選
●4/18 北海道名寄市長選 ●4/18 北海道富良野市長選  
●4/18 熊本県益城町町長選 ●4/18 佐賀県神埼市長選
●4/25 宮城県気仙沼市長選 ●4/25 広島県府中市長選
●4/25 大阪泉南市長選 ●4/25 埼玉県加須市長選

●4/18 北海道帯広市議会補選
929名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:40:43 ID:gWN79E1kO
中国様の壮大なる日本侵略は何十年前から始まってた。今、まさにヤバい状態。日本侵略を止めるにはたちあがれ自民しか選択肢はない。
930名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:40:59 ID:kfM6S7mu0
>>928
>●4/25 大阪泉南市長選
”府”が抜けてる
931名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:42:20 ID:JUTSy0gZ0
>>915
市の数は現在786だから
毎週日曜日にどこかでほとんどだいたい
どこかであるって考えたほうが良い
932名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:43:06 ID:yB7iEx670
誰がどこ推薦かがわからん
933名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:43:41 ID:Pl2LjnWvO
>>923
もしかして民主が地方で負け続けてるのって、「民主」って書いて投票してるからじゃね?
ルーピーだしありうるな。
934名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:45:14 ID:rbgh9Edz0
地方選は妙ちくりんな相乗りたまにあるけど
みんなの党が第二民主党ってのもあながち間違いじゃないかもなw
935名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:45:50 ID:iA6OqaYP0
>>17
首班指名で鳩山に投票する連中だぞ。
社民の後釜に居座る気マンマンだろ。
936名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:49:20 ID:2Wma2XtO0
>>913
順調に敗戦更新してますね
おめでとう負け犬ミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:50:25 ID:0xNsOmM7P
>境氏は、若さと行動力を前面に民主党県連、
>みんなの党のバックアップを得て猛追したが、及ばなかった。

あーら、マスゴミが持ち上げてるみんなの党さんじゃないか
こんなところでお目にかかるとは
なるほどねー
938名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:50:36 ID:IcFUAv8s0
村井の影響力が強いからな
なんせ県知事選で80%得票してるから勝てるわけない
939名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:51:32 ID:zN99IVco0
広島きたああああああああああああ
おらおらおら日教組のせいで俺の中学校の校長が脳梗塞で
倒れたのは絶対に許さない。
バスケ部で大会には教頭と校長でよく応援に来てくれてたのに・・・。
なめたらゆるさけんの!!!!
940名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:52:07 ID:A3Z98WSo0
>>928
買ったか負けたか書いてくれない

●じゃわからん
941名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:53:30 ID:oM8sdkvc0
>>940
●は黒星
942名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:54:32 ID:zN99IVco0
民主党に入れた馬鹿が参院選でみんなの党にいれる確立が高いな・・・
943名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:55:39 ID:A3Z98WSo0
黒星って負けかな?
944名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:56:52 ID:2Wma2XtO0
まあみん党=民主第二党という化けの皮がはがれて招待が見えたのはよかったなw
これは拡散せねば
945名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:57:03 ID:bDOnynB60
民主 国民新党 社民 なんて書いたら笑われちゃうよ。
946名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:57:53 ID:4fBloX4M0
滋賀 近江八幡市    自民勝利
宮城 気仙沼市      自民勝利
埼玉 加須市      自民勝利 
長野 伊那市      自民勝利
大阪  泉南市            自民勝利
茨城 つくばみらい市  無所属勝利 民主系の敗戦
広島  府中市           無所属勝利 民主系の敗戦
福岡  宗像市           民・自・公・社・国(相乗り)
大阪  豊中市           民・自・公・社(相乗り)
千葉  香取市           無所属勝利
栃木  栃木市           無所属勝利
群馬 藤岡市           無所属勝利
香川  さぬき市         無所属勝利
兵庫  加東市           無所属勝利
長崎  南島原市         無所属勝利
鹿児島姶良市     無所属勝利
沖縄 沖縄市      社・共・社大推薦
947名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:58:55 ID:d09fFsZ90
何で地方はみんな無所属なの?
国政政党所属の地方議員っていないの?
948名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:59:58 ID:2Wma2XtO0
谷垣おろして麻生に戻せ
そして政策を全部言え
それだけで勝てる
949名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:00:19 ID:5i1IwlSR0
この調子で参院選は大丈夫なのかね民主は
950名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:00:19 ID:iA6OqaYP0
>>942
俺もそれが心配。
951名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:02:22 ID:jK/Ylr0P0
>>947
基本的に全員、役人党党首だしね

役人は政治活動できないから名乗ってないだけで
952名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:03:03 ID:Gifil35G0
>>946
 府中市の伊藤は自民推薦じゃん
953名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:03:55 ID:txyGHAUFP
>>947
地方独特の風習みたいなもんじゃね
特に知事とかで自民党所属の知事とか民主党所属の知事とかあんまり聞いた事ない
954名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:04:21 ID:kfM6S7mu0
>>946
群馬 沼田市 無所属勝利(現職無投票当選)

多くの保守系市議の支援を受けているのでどちらかと言うと保守かな
955名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:05:11 ID:iA6OqaYP0
>>948
急遽在日米軍基地に立ち寄ったオバマと、そこに招待された麻生が
親しげにハグしてる画像がニュースで流れるような展開も希望。
956名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:05:31 ID:LBlAHKAc0
みんなの党、うさんくさいと思っていたが
やっぱり売国民主の仲間だったか
957名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:05:52 ID:Pl2LjnWvO
まぁでも、自民党支持率と民主党支持率が既に逆転してるって報道もちらほらと出てきてるしな。
反日的な一部のマスコミは、これからもみんなの党や舛添あたりをプッシュしてくるだろうね。
958名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:06:49 ID:5i1IwlSR0
民主とみんなは一見似ているようで実は正反対なのによく組んだな
959名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:08:21 ID:d09fFsZ90
こういう地方選って2009年8月30日以前って自民民主でどういう感じの勝敗だったの?
960名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:08:29 ID:2Wma2XtO0
>>958
金に決まってるだろ
961日本国最大の危機:2010/04/26(月) 02:08:52 ID:gWN79E1kO
めるらん。

日本を中国からを死守せねばならない時が来ました。
962名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:09:13 ID:rqDZ9Cf30
>>940
>>928は全部自民の勝ち、ミンスの負け
963名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:09:24 ID:zhYjjXdx0
31歳に市長はちょっとな
964名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:10:32 ID:Dtc10K7A0
>>959
都道府県の知事の数見ても分かるでしょ
地方は自民党
歴史が10年ちょっとで地方基盤の弱い民主党は今も昔も弱い
965名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:11:01 ID:6OllYTg+0

  み ん す の 党 

966名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:12:21 ID:iA6OqaYP0
>>956
あの川田君が居る時点で眼中にないからな。
浅尾も保守を騙ってるけど1000万人移民受け入れ構想の提唱者の一人だろ。
967名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:15:01 ID:4fBloX4M0
民主が勝ったのは

福岡 宗像市 民・自・公・社・国(相乗り)
大阪 豊中市 民・自・公・社(相乗り)

相乗りして2勝しただけ!?

968名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:17:38 ID:1Lgm9WnJP

ミンスの公認・推薦・後ろ盾が分かった段階で、投票外候補だろ。
969名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:19:14 ID:FmqL1eIM0
やはり、民主とみんなの党の親和性は高いな。
参院選後は民みん公政権誕生だな。
970名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:19:57 ID:BzX0026l0
>>959
以前は地方は相乗り候補が多かったよ
民主単独で出るようになったのは政権交代が叫ばれだしてから
971名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:21:15 ID:xvHtJn350

みんなの党は泥舟に乗ってどうするんだよwww
972名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:21:28 ID:KgHpLlbQ0
こっち みんな  の党
973名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:22:15 ID:cMbPf7/u0
投票率高いな
どこか30%のところがあったみたいだけど
974名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:27:00 ID:9Nyxj61p0
気仙沼の吉田君 金融関係に務めたんですか?
975名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:27:13 ID:BBPP8cOB0
みんなの党は自民の別働隊じゃなかったんですかwwwww
976名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:29:22 ID:kfM6S7mu0
【政治】 新党改革に野党各党発言冷ややか「政策面で自民党と共通」(谷垣自民党総裁)、「第3自民党だ」(渡辺みんなの党代表)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272043495/

みんなの党は新党改革を批判できなくなった訳だが
977名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:29:42 ID:ZQ7lCKSu0
>>949
「事業仕分け」と「NPO支援・育成」ネタを参院選の武器にするそうでw
978名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:31:10 ID:u7EXh6vG0
みんなの党に入れようと思っていたが、みんなの党はヤバイな。そういう意味では価値のある選挙だった。
次は機械的に自民党に入れる。乱立した新党も与党に擦り寄る可能性を捨てきれない。
979名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:33:34 ID:ZQ7lCKSu0
>>946
汚沢さん、報復しないといけない自治体が随分増えましたねw
980名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:34:59 ID:r9HjyuC50
玉わるいからだろ
981名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:35:58 ID:Pl2LjnWvO
>>979
日に日に味方より敵の方が多くなってく状態w
982名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:40:13 ID:YJFf0swb0
昨日いくつあったんだ
勝敗表みたいなの何処にある?
983名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:42:27 ID:GK9R6V8mO
社大って何処党?
984名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:44:27 ID:JUTSy0gZ0
>>970
多分組織を切り崩したかったんだろうけど
小沢が対決色を強めちゃったんだよね
でも逆に民主の地方組織はボロボロに
小沢が選挙強いってのはウソ、マスコミが持ち上げなかったらこんなもの
985名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:48:07 ID:kfM6S7mu0
986名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:48:37 ID:pfPEDV310
>>940

すごいゆとりを見た
987名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:48:39 ID:iA6OqaYP0
>>979
ここ数日中にまた報復すんじゃね?
988名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:52:47 ID:/cOWgXRD0
>>984
小沢が選挙に強かったら
磯村都知事になったはずだもんなあ
989名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:53:15 ID:3eddHFCc0
> 民主・みんなの党推薦

あらあら
990名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:01:23 ID:yegVYLu30
>>134
東北なら青森で自民立候補者が3勝してるはず。(自民大島幹事長は青森3区。)
1区は自民候補いなかったので、青森は自民全勝みたいなもの。
991名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:07:12 ID:6cmFof/+0
>>978
同意。
今回の参院選は民主は負ける可能性が高いから、民主が嫌で新党に入れたつもりが、
選挙後に連立なんて可能性は十分にあると思う。
今回は最大野党の自民へ民主の批判票を入れるのが一番だと思ってる。
992名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:08:55 ID:6hEojxwv0
北海道の市長選もほとんど自民買ったよな?
993名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:09:01 ID:yegVYLu30
みんなの党は選挙中にも民主党と合流したいとかほざいてたきがするな。
それにみんなが浮上したのも民主の支持率が危険水域に入ったころだし、
何か怪しいものだ。
994名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:10:00 ID:ZIrptTY/0
先月気仙沼に行ったのにフカヒレ食うの忘れた
あ〜まあ都内でも食えるか
995名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:11:12 ID:6XMIE7Z70
もう自民、みんな、民主、社民、共産・・・一回全部バラバラにして、政治信条や政策でキチンと3〜5党くらいにスクラップ&ビルドしないとダメだよ。
公明と幸福実現党は政党要件取り消しな。
996名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:13:00 ID:Lo7jhmHv0
>>9
ここはタイ米つくっとこうぜ
997名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:15:17 ID:o7Jt29PsO
マンコ
998名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:17:16 ID:1CKlHU1YP
>>802
>みんなの党は「公務員改革さえおれの言う事きけば、どことでも連立する」と言ってる

みんなの党の公務員改革はミンスが政治主導のお題目の下官僚から権限を取り上げようとしてる事だけじゃなくて
公務員制度そのものにメスを入れようってことだから自治労がバックに付いてるミン酢が到底呑めるもんじゃないよ
999名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:17:23 ID:9Nyxj61p0
テイリョー
1000名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:17:31 ID:Bh6iLcxm0
>>1
みんなの党は第二民主党だったのねW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。