【行政】 子ども手当 「被用者」や「監護」など認定請求書の難解用語、問い合わせ殺到 三田市に電話300件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★子ども手当:認定請求書の難解用語、問い合わせ殺到 三田市に電話300件 /兵庫

 三田市が今月20日に発送した子ども手当を受け取るための認定請求書に「被用者」や「監護」など難しい用語があり、
記入に戸惑った市民からの問い合わせが相次いでいる。厚生労働省が示した様式に沿ったものだが、
同市は「問い合わせの多さは予想以上。普段使わない言葉で、もっと説明をつけるべきだった」としている。【粟飯原浩】

 書類は、子ども手当を受け取るため新たに手続きが必要な約6000世帯に送付。
各家庭に届いた21日午後から「職業欄の被用者の意味は」「生計関係の維持とはどういうこと」などと
問い合わせる電話が殺到し、23日までに約300件にのぼった。
また、本来不要な年金番号の記入欄もあり、サラリーマン世帯から「年金手帳もないので番号が分からない」などとの相談もあった。

 三田市によると、認定請求書は3月に厚労省が示した様式案を基に作成。
「監護」については同封した文書で「子どもを保護・監督していること」と説明を添えたが、
認定請求書は体裁を横長から縦長に変えただけで、内容や用語はほぼ案のままにしたという。
また、年金番号の記入欄は4月中旬に届いた同省の正式な様式例では削られていたが、変更に気づいていなかった。

 厚労省は「法律に基づく書類で用語が難解なのは仕方がない」とする。
県児童課は「書類の用語は各市町ともほぼ同じ。
年金番号も案の段階で準備を進め、記入欄を設けたまま配布した自治体も多いのでは」と話した。

 市は「行政用語を分かりやすく説明する配慮が欠けていた。年金番号も記入は不要。不明点は問い合わせてほしい」としている。
市子ども課(079・559・50**=平日午前9時〜午後5時半)。 ※注

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100424ddlk28010410000c.html

※注 電話番号などは記事等でご確認ください。

記事の続きは>>2-5
2おっパブうっしぃφ ★:2010/04/25(日) 06:04:46 ID:???0
>>1の続き

◇尼崎は説明添付

 西宮市では、今月9日に認定請求書を約1万4000世帯に発送。
子ども手当に移行する前の児童手当のころから、「監護」を監督保護と略さずに記述しているという。
市子ども手当グループは「それでも問い合わせは多い。法律用語はなじみがないので仕方ない」と話している。

 一方、尼崎市では、認定請求書に市独自で作成した記入例を添付し、難解な言葉の説明を加えている。
「被用者」は「民間企業に勤務し、厚生年金の被保険者」などと例を示し、「監護」は「子どもを養育していること」と、
やさしい表現を添えている。市こども家庭支援課は「問い合わせ件数は想定している程度」としている。

以上
3名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:06:38 ID:u20U0V230

政治主導(笑)




現場任せじゃん
4名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:08:35 ID:Rxh20oNp0
>>3職員の判断が全てw
5名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:09:39 ID:2yyDKGNo0

              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i     子ども手当が何人分まで認められ    l::::::::.
          ::::::::::!                              i::::::::
            ::::::::::l      るか、みんなで挑戦してみよう!    ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` '
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\    
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
6名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:10:23 ID:coEKpf/oO
施工前でこれです
7名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:10:53 ID:RzPdUsqR0
>>4
そして、その職員や 地方議員を外国人にしようとしてるのが民主党
外国人参政権で共生社会www きれいごとだなw
8名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:11:37 ID:KVp+MGra0
ゼロベースw
9名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:15:28 ID:VNhsVCG+0
というか、

本来の 「子 ど も」 であれば何の迷いもなく請求できるはずだが?
実体のない 「コ ド モ」に対して請求しようとしているから、
妙な問い合わせが多いんだろ。こんなの、趣旨が違うじゃんよ
10名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:17:50 ID:7y7HEMH/0
おい、ミスター無能、
俺に一回殴らせろ!
11チビデブキモハゲ足短い:2010/04/25(日) 06:20:43 ID:RyGGIbjo0
いっそ廃案が妥当です
12名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:23:11 ID:EmwTWg5p0
東京の糞行政が関西にまで迷惑かけてるな
13名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:23:34 ID:jBKUA2mf0
ネットがある奴は自分で調べるだろうから電話かけた奴は全員情弱か
14名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:26:13 ID:vcYktn8v0
こんな問い合わせ、子供手当を詐取しようと思ってる奴しかしねえだろ
15名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:34:00 ID:MXtkGYrW0
   _ ___
  /ミY///三\
  /// ̄ ̄ ̄~丶ミヘ     この顔に ムカッときたら ご協力をお願いします
 |イ     |ミ|     
 || _\  /_丶|     
 (Y(-・=)-(=・-)Y)    ★ 「子ども手当」の廃止を求める請願
  | ノ(_)丶 |     http://www.sns-freejapan.jp/2010/04/17/kodomoteat/
  | (__i__) |
  \( `ー-′)/
    \__/
16名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:35:08 ID:QV+nMRS50
いやいや、なんで人の親がこんな言葉もわからないの?
実際あまり使わない言葉かもしれないけど、漢字の意味でだいたいの意味わかるし
辞書引くなりネットで調べるなりすればいいじゃん
馬鹿ばっかり
17名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:38:55 ID:X4CG5ufl0
これだから役所の人間って。。。。

一般では通用しないバカばかりだな。
18名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:39:40 ID:h1fGKlPL0
こんなバカ政策を選挙公約に掲げてるのに政権取らせるような
クソマスゴミと愚民どもは勝手にくたばれ
19名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:40:18 ID:Y87R79LTO
子供に使われない
子供手当て
20名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:48:02 ID:eu6Bdl030
問い合わせ先に民主党本部の電話番号でも載せとけ
21名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:49:21 ID:hh49f3l10
>>19
過半がパチ屋だろうな
22名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:52:27 ID:RyGGIbjo0
申請に来た外人は、犯罪歴を調べてからだな
23名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:04:27 ID:I2t81Mgl0
>>16
意味がだいたい分かっても、実際のケースだとその意味に当てはまってるかどうか微妙な場合ってのはよくあるぞ
そういう場合は、ちゃんと問い合わせて確認をとった方が間違いが少なくて済む
24名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:05:39 ID:RyGGIbjo0
外国人の申請は、警察か入管で受け付けた方が良いよ
25名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:17:33 ID:HplpTFek0
子ども手当需給期間が終わるとこうなるんだから
結局自分から前借りしたようなもの


【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でもまだ足りぬ」…仙石行政刷新相★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262782703/
26名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:25:13 ID:GrYbDHAa0
自分でネットで調べてる人もいるだろうが、問い合わせ先に携帯からってのも
多いだろう。そんなもんだ。事前にA4一枚、説明書作って印刷&同封の手間のほうが
まだ容易。所得制限なくなったんだから、年金番号関係ないってのは、
まずわからないだろうな。大多数は。
27名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:26:51 ID:HVP1g6VW0
こういう貧困ビジネスの原因となる施策については
受付窓口警察署に作れよ
28名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:44:10 ID:U+aFJud00
>>25
◆前提
(1) 消費税率5%で税収は約10兆円
(2) 子どもで当て半額支給に必要な財源は約2兆7000億円
(3) 個人貯蓄の総額1300兆円の大部分は、若者ではなく高齢者が占めている

◆結論
(1) 子育て世代を経済的に支援するためには、高齢者から若者に所得の移転が行われればいい。
(2) 子ども手当が「自分から前借り」なら受給のバランスはとれる。
(3) 子ども手当の受給期間は短く、それに比べて負担する期間は長いから高負担にならない。

良い政策だ。

個人的には、子ども手当のために消費税2〜3%ぐらいは負担していいと思う。
29名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:57:19 ID:KosaTSMK0

必見!


検索w↓



何故俺を


30名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:07:37 ID:HplpTFek0
高齢者は消費の大半を終えちゃってるんですが、、、
31名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:01:42 ID:FLT4nOmA0
>>28
俺は頭おかしい

まで読んだ
32名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:28:20 ID:sdjAkV+D0
まあ、こういうものはコンピュータのプログラム言語のようなもので、
役所のシステムはこれで動くけれども、一般社会には翻訳が必要だね。
33名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:52:03 ID:00VPEI/+0

鳩山民主党政権の政治主導で、市町村に丸投げです。
34名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:10:29 ID:SD7jjB7l0
>「被用者」は「民間企業に勤務し、厚生年金の被保険者」
私立学校の教員なんかはあてはまらないんかの
35名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:35:03 ID:T3xsPSbc0
既に提出してしまったが、我が町の申請書もわかりにくかった

「公務員は職場で手続き」らしく、年金の種類の記載が要る
監護って用語は確かにわかりにくい
生計を「同一」が大半だろうが、そうでないほうの選択肢の
用語が謎だったような記憶。その解説は無かった

保険証と通帳のコピーを添付しろ?
その費用は負担しろってか
36名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:12:43 ID:+WhJwPbU0
どこまで乞食根性はってんだか
37名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:23:36 ID:TJW15p0l0
ggrks
38名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:18:06 ID:Ohv7mRld0
> 「監護」を監督保護と略さずに記述しているという。

分かりやすくして監督保護って…
子供を監督保護してるって、なんか監禁みたいな響きでやだな
39名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:23:31 ID:SxZd7Pp30
被用者や監護の意味も分からずに麻生元総理の漢字が読めないとか批判してるアホな日本人なんだろうな

マスゴミや日教組のおかげで日本人のレベルも相当下がったな
40名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:26:48 ID:vAziebbP0
>>38
「子供を監督」してる、って意識がないバカ親が多いんだろうな。実際監督してないのも多いけど。
41名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:31:30 ID:nBBgo2fjO
長妻やめてマスゾエにもどせ
42名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:34:44 ID:SxZd7Pp30
今までの児童手当もなんかよくわからないままお金貰えてラッキー程度だったんだろうな
何の目的で給付されるのか、財源はどうなってるか等きちんと記載した書類を毎年送ってやれよ
今の日本のレベルが低すぎて話しにならん
43名無しさん@十周年
かんべんしてくれ