【アメリカ】預金2700円から一転、億万長者に まずは欠けた歯を… 約240億円の宝くじに当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
米ミズーリ州のコンビニの男性店員(29)が2億5800万ドル(約240億円)の宝くじに当選した。
この男性、銀行口座の残高が28ドル96セント(約2700円)と完全な「金欠」。「これで請求書の
支払いに悩まなくてすむ」とほっとした様子。

子どもたちをディズニーワールドに連れていく約束もあるが、
まずは欠けたままの前歯2本の治療が最優先とか。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100424059.html
依頼
2名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:51:57 ID:6FNHQzEu0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/04/24(土) 19:52:24 ID:NlYbZ+gq0



【目標 ビーデル】2ch住人 ID戦闘力の限界82
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271594787/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

お願いします。↑のスレにIDを表示させて

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてください。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。


4名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:52:25 ID:vgwtzYOl0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,,ゝ ノ,,,,,   .|ミ|
     |彡|.  '''"""   " """''  |/
    /⌒| ミ ‐-━‐,` | `━‐ |
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ     ブラック内閣に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
     ヽ,,|        ヽ  .|
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|
   ._/| "i    ,-----、ゝ |
./''":::::/:;;;;;\\   "'''''''"  /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
       .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
http://image.blog.livedoor.jp/kyouma2005/imgs/8/f/8f3ab3d2.jpg
5名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:52:25 ID:SoS1OYqa0
・・・スレ立てる程のニュースですか?
6名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:52:33 ID:bTkaDodU0
その後殺される
7名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:53:32 ID:Nv7AZ0Fw0
値も歯も無いお前達www
8名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:53:46 ID:vT2qP2Cz0
まわりの経済的に困ってる人たちに分け与えてね>1
独り占めばっかりしてる奴ばっかだからこんな世の中になるんだよ。
9名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:54:42 ID:yGhoy+WA0
240億当たったらもう神だな
俺が当たったら日本を変えてやるよ
10名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:54:47 ID:1raKB7vAO
俺もこいつみたいに宝くじ当てる。
11名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:56:22 ID:PQvsJXym0
預金2700円で子どもいるのか
12名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:56:23 ID:wQEO5Tfi0
ナメリカンドリーム
13名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:56:56 ID:k0cc0HRo0
個人情報を公表されるのは嫌だな
14名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:57:22 ID:BdACOcRf0
死ななきゃいいこともあるってことで
15名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:57:28 ID:sFwgzBAv0
>>11
アメリカの生活保護率は異常に高い
16名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:57:37 ID:jQ21SYEVP
>>13
そうしないと逆にあぶないのかもね
17名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:58:09 ID:KDGeUDEZ0
>>1こいつ殺されるだろ…
18名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:58:27 ID:Jj/pFwk/0
10年以内に無一文になるよ。
こんな奴に金の管理が出来るわけないじゃん。
19名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:58:40 ID:795suqGL0
オレにもその幸運を分けてください
20名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:58:47 ID:S0FiBlh80
裏山
21名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:58:54 ID:2WyUIj/M0
っつうか240億円が1人に当たるより、
1億円が240人に当たる方が
どうだろ
22名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:00:31 ID:bTkaDodU0
>>4
また自民党はネガティブキャンペーンしてるの?
23名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:00:56 ID:J6w2Go9t0
俺も当たったら歯を入れ換えて体毛永久脱毛して、あとズルムケの手術していいカツラにするよ。
24名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:01:36 ID:3Hpo2vF/0
飛行機が落っこちて、
島で暮らす生活が始まるな。
25名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:02:33 ID:vT2qP2Cz0
>>21
もし240億円当たったら、239人に1億円ずつ配るの?
贈与税とかの話は抜きで。
26名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:02:38 ID:8EVaiMa00
水売りで如意憶縁getか、オレも当てるぞー
27名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:02:38 ID:F3H7o4Pz0
>>22

むしろ気遣ってあげてるんじゃね?
28名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:03:33 ID:+f9fuzv+0
ひょっとして俺の生き別れのアニキかも知れない。ちょっと連絡取ってみる(´・ω・`)
29南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/24(土) 20:03:47 ID:WI+/y60U0
小生も240億あれば機械の体にしてもらうqqqqq
30名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:04:24 ID:dvMCVe6R0
宝くじ当たった人の結末って騙されて借金こさえて
前より悲惨な人生送るってほんと?
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:04:35 ID:q95WfNuzP
あちらの仕組みだと、240億を30年分割で受け取るか、50億を一括で受け取るかだろうな。
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:04:54 ID:5+j8nxVf0
誰も知らないうちに別人と入れ替わってたりしてね……
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:24 ID:iRGN8SG+0
殺されそうだなこの人
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:34 ID:CNHMxEsJ0
40年生きるとして一年に6億使えるぞよ、いいなー^^
35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:49 ID:c6n+vciO0
運不運は、普段の行いに関係なく生じる、ただの偶然。
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:49 ID:qKdZ3BNo0
海外で宝くじ当たったら名前とか好評されるけど
日本より犯罪率が高い国でセキュリティー大丈夫なのかな
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:06:13 ID:VgtViwyO0
海坊主が立てたスレッドを俺たちが盛り上げてやるぜ!!小泉・竹中マンセーーー!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ヽ>   ∧_∧   ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―-< `∀´ > ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// <ヽ`∀´>∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ主権回復 /~     /  /     ( )
   | 新風  |  | 在特会/ ̄|    //`i     /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |電通 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/産経読売 (_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
38名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:06:26 ID:Qb9XeD+t0
先祖代々の金持ちは金の使い方を知っている
成金やスラムが金を持つと、どんな大金でも10年持たないことも結構ある
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:06:41 ID:54//UfEM0
また殺されるんじゃないか?
この前も宝くじ当たったトラック運転手殺されたよな
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:06:56 ID:NHXT2uLY0
俺だったら怖くて公表できねえよ
41名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:07:32 ID:aQS/mMy30
>>21
それが「一万円が240万人に当たる」となると
単なるキャッシュバックに近いものに
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:07:46 ID:xn43mXf40
アメリカの歯医者は高いからな
低所得者は前歯もロクに直せないのだ
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:07:50 ID:QRtSs5Bv0
アメリカのは必ず公表されるん?
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:08:03 ID:opwSI4s/0
>まずは欠けたままの前歯2本の治療が最優先

中流階級ですらちょっとした骨折で、家が傾きかねないほど高額な請求が来るんだよな。
アメリカの保険制度は本当にひどい。
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:08:14 ID:HxVqlfevO
こないだ奥歯抜いたんだけど、金もったいないからブリッジを諦めた俺に寄付してくれんかな
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:08:19 ID:xnOeHU7B0
今月BIGで6億当たった4人に告ぐ

お前たちは負け犬人生を歩むがよい
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:09:22 ID:CNHMxEsJ0
6億宝くじ当てたと嘘ついた若者が金を奪おうとした仲間に殺された事件があったばかりだ、あと3億あてた掃除婦の中年女が情夫の男に殺されたのもあったな
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:09:31 ID:DW/9eABk0
240億で宝くじの胴元になる
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:10:25 ID:2BScydmT0
50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:10:39 ID:aiqaY7HI0
そうだなぁ、240億円当たったら
日本全国のドーム球場貸り切って
グラウンドで昼寝行脚でもするかな
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:11:40 ID:57W+Ydtk0
>2億5800万ドル(約240億円)の宝くじに当選した

桁が大きすぎるよね
240人に1億ずつ当たる方が、幸せだと思うんだけど
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:12:19 ID:PQvsJXym0
240億円をそのまま次の宝くじにつぎ込めば増えるかな
53名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:13:12 ID:+upZmfJF0
女やら如何わしい奴らが、あの手この手で取り入ってくるだろうな。
54名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:13:15 ID:U5T+Iq2aO
日本も公表するべきだ
55名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:13:52 ID:vT2qP2Cz0
56名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:14:14 ID:7MdJwzef0
俺も「海外宝くじ買いませんか?」って広告見て買ったよ
当たるといいなあ
57名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:14:23 ID:Xv/oyKLZ0
240億当たったら
まずは家を建て直してそのあとどうしよう…
58名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:15:21 ID:XqS+uKQ+O
住所、氏名公表されて240億もらえるのと
住所、氏名公表されないで2.4億もらえるの
どっちがいいのかな?
59名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:16:56 ID:RX7F5bbqO
270億得るのは良いがそれがかならずしも幸福にはなるとは限らないかもな。
60名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:17:25 ID:MtM3tht40
40億円でもチャリティに使えば、名誉だって手に入る。

アメリカは、日本のように、僻み根性ばかりじゃないから、
こういうアメリカン・ドリームが成り立つ。

文化があまりにも違いすぎる。
61名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:17:38 ID:KZvN5OhYP
>>18
なので賞金受取の際に脅しに近い形で30年分割受取にしろと迫ってくる
それでも一括で欲しいという人もいるけどその場合結構減額されるけどな
62名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:18:53 ID:8TyzhKbV0
公表する理由が、公表しないと本当に当たる人がいないんじゃないかと疑われて売れなくなるからだそうだw
まあそうだよな。日本じゃお上の発表をそのまま信じるが、当選者なしでどこぞの独法やらに流れていても誰もわからんよな。
63名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:19:06 ID:rg4oRd+IO
六本木のキャバクラ行って、
気に入っためちゃめちゃカワイイねーちゃんに
1000万やるから一発やらしてって言ったら
やらしてくれるかな?
なんか信じてくれなさそう。
64名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:20:17 ID:ewnD1boq0
すげー
65名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:24:11 ID:WBHgSVp10
>>61
どういう理由で減額されちゃうんだろうな・・・。
66名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:24:57 ID:3snqI3fN0
>>49
ありゃー、これは貧困層丸出しだな。
顔つきも知的には見えないw
67名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:25:10 ID:U7kKRZHf0
>>57
次は札束布団うひゃひゃでは
68名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:25:16 ID:2HTrnx6u0
240億あれば一生派手に遊んで暮らせるな。
69名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:25:55 ID:U8JhB/yY0
5億以上になったらもういくらでも同じだろうと思う俺は生粋の貧乏人
70名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:26:53 ID:uvyMYHiR0
>>1
いよいよ次は俺の番だな…
BIG買い忘れたけど。
71名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:27:41 ID:dtB0UumG0
虫歯、蓄膿症、中耳炎を治すだけで世界が変わる。
いやホントに。
72名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:27:42 ID:L5S/CjTV0
アメリカンドリームやな
73名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:27:51 ID:N/mw21mm0
240億かw
新築の家の地下に完全防音のスタジオ作って一生引き蘢りたいね

74名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:28:14 ID:V7jyVU5Q0
自分で宝くじ作って売ったらどうだろ?
日本だと無理だけどアメリカならできそうな気が
75名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:28:30 ID:U7kKRZHf0
>>69
群がる亡者の数と顔つきが変わるかと
76名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:28:38 ID:KCqc7T8U0
>>65
税金(所得税)だろ。 ちなみに日本の宝くじやBIGは一切税金掛からないけどな。
77名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:31:42 ID:4j9sDda30
>>61
ん?
買う時に20年間に渡って支払うか1回で受け取るかチェックするよ。
デフォルトは分割になっている。
税金とかその他で1回払いだと50%強の額になる。
78名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:32:54 ID:KtsHPH1l0
240億円ってwww
100億円分マンション買って運用すると、税金ってどうなるの?

教えて偉い人
79名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:32:55 ID:eG4HtJbV0
ジャンボ宝くじの収益金はこのように分配されています

2008年度の宝くじ売り上げは1兆419億円[6]で、
内訳は当せん金45.7%、経費14.2%、自治体の収益金40.1%であった。
このうち経費から日本宝くじ協会、自治総合センターの2公益法人へ、
自治体の収益金から全国市町村振興協会、自治体国際化協会、
地域創造、自治体衛星通信機構の4公益法人へ事業資金が拠出されている。
これら6公益法人の歴代理事長43人全員が
所管の旧自治省、総務省からの天下りであることが明らかになっている。

お前らのなけなしの金で、天下り役人がいい思いをしているのです。
80名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:33:53 ID:gS7KHnR/0
>>1
この人も殺されるんだろうな

今年殺されてたよな
高額当選者が
81名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:34:49 ID:v6ovaFWO0
この男性、銀行口座の残高が28ドル96セント(約2700円)と完全な「金欠」。




こんな状態で宝クジ買ってるんだからクズなんだろうなw
こんなやつに救いの手が来るとは・・・・・
82名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:34:50 ID:KnPx7HZ+0
以前ベガスのスロットで大金当てた女も死にましたね
83名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:35:15 ID:Q6qaqAtR0
もしかすると俺の父違いの異母兄弟かもしれない、連絡して確かめてみないと
84名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:35:22 ID:YZ7JgZaA0
>>30
ちょっと前に宝くじ当たった年配の女性が
付き合ってた男性に殺された事件があったような
85名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:35:49 ID:cx0PteNMP
6億のBIG当選でいいからあやかりたい。
86名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:37:57 ID:SBQ1DVlS0
>>8
偽善に満ちた卑しい考え方だな。
87名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:38:00 ID:6zspWmZw0
年上だけど養子にしてくれえ
88名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:39:35 ID:eG4HtJbV0
240億円の宝くじに当選したからっていっても
一度に全部もらおうとすると、かなり減額されるらしい。
分割だと、最終的に全額もらえるらしいね。
でもこういう高額当選者は減額されても一度にもらいたがる人が多いらしいね。
89名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:40:08 ID:tQI2tPwB0
>>85
何かを捨てなければ何かを得られないのかも・・・・・。
俺も当たって欲しいよ><

当たったら水の美味い地域に土地買って農業しながら猫にまみれて生活したい。
90名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:41:05 ID:2VkSLpUC0
100分の1でもいいから欲しいわ

自宅に地下室作って、カラオケとネトゲ三昧だ
贅沢しなければ、それだけで一生終えられるしな

91名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:41:08 ID:U7kKRZHf0
>>89
猫を捨てればもしかして・・
92名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:41:20 ID:CNHMxEsJ0
240億で普天間の周辺地買う
93名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:41:53 ID:tFrJgM650
この人の映像見たわ
いい歯をいれて人生ガラっとかわるだろうなあ
94名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:42:36 ID:/P8pYZsQ0
240億も当たったら、突然、美人な彼女が出来て、
疎遠だった親戚が向こうから仲良くしてくれるんだろうな、、、
95名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:43:02 ID:oAIuChxtO
インフレ時のドイツマルクで支払います
96名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:44:37 ID:roW2552o0
>>88
毎月10億くらいずつもらうのが一番いいだろうにな
10億で安定した債券でも買えば利子だけで十分贅沢な暮らしできるし、
そのまま2〜3年待てば大豪邸建てられるだけの金が手に入るわけだし
いっきに100億以上もらっても使い道ないだろ、とw
97名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:44:42 ID:cx0PteNMP
データによるとBIGの当選者は30代が一番多い。
なんか腹立つよな。多分誰にも言わないんだろうけどさw
98名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:44:44 ID:tQI2tPwB0
>>91
猫は十数年前に逝きました><
猫又でも化け猫でもいいからたまには戻って来ないかな・・・・。
99名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:45:51 ID:VjK0BHJR0
240億よりも
29歳に戻りたい。
100名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:45:51 ID:laU7xStqO
難波の一等地のマンションに住みたい
101名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:46:15 ID:KCqc7T8U0
何百億当たっても顔付き本名で公開されりゃ結果的に不幸になるわ
額は低いが自分で自慢しなきゃ知られることのない日本のくじが一番。
102名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:48:47 ID:yu1UmdmY0
>>30
そういう人もそりゃいるだろうが、普通に幸せになってる人もたくさんいるだろうな。
前者は面白おかしく報道されるが後者はされないので、宝くじにあたると必ず不幸に
なるなんて思ってる人間もいそうだがw。

人生終了クラスの犯罪に巻き込まれる確率が、宝くじにあたるとどの程度アップ
するかなんてのは実際に誰かが統計を取らないと実際はわからないだろうし、案外
たいして違いはないのではないかなと思わなくもない。普通の人はあたったのを隠すし、
それでもばれたら遠くに引っ越したりもするだろうし。
103名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:49:14 ID:IpZ0HDT50
歯を直したら次はその金でSPを雇うんだな
てかこういうの公表したら慈善事業やってるとこから寄付しろ寄付しろっていわれそうなイメージ
104名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:49:34 ID:zgGjJVJg0
>>49
ごめん吹いたw
アメリカはオープンで良いな
イカサマなしで確実に一等が当たることを証明しているし夢が持てるよ

対して日本の宝くじはイカサマの匂いプンプンだしw
105名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:49:43 ID:tZHOGeos0
海外に比べると日本の宝くじの当選金額はショボイよな
106名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:51:35 ID:CNHMxEsJ0
もっとくだらない使い方を披露するやつはいないのか? 
107名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:52:38 ID:U8JhB/yY0
>>97
年寄りは買い方を知らず、若者は買う金もないってとこか
30代で6億持ったら、アホなこと考えなけりゃ大抵の望みは叶うよなぁ
108名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:53:35 ID:WBHgSVp10
当たったらその日に仕事辞めるだろうな。
仕事がそこまでしんどいとも思わないけど、時々感じるストレスなどで
多少寿命は縮めてるんだろうなぁとは思うし。
色んな物から開放されて清々しい気分で天寿を全う出来るだろう
109名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:53:55 ID:VjK0BHJR0
アメリカの宝くじの控除率は3%
日本は50%

ボッタクリ日本。
110名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:55:02 ID:gDUTE/zI0
やす
向こうのクジは夢があるな
111名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:57:17 ID:wafde5qL0
雑誌の巻末にある、ナントカ石のブレスレットでも購入したんだろ>>1
112名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:58:22 ID:JcUVnDXW0
>>30
小室哲也のようにどんなに金が入っても....
113名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:58:39 ID:BGM88Spo0
>>49
歯はだいじやねえ
114名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:59:13 ID:/P8pYZsQ0
この人の前で、ジャパニーズ・土下座 スタイルで頭を下げて、
1/240 だけでもいいから僕に下さい!

って頼んだら、分けてくれないだろうか?
115名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:00:32 ID:FvFgHE2X0
宝くじ買う金はあったんだな
116名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:00:48 ID:qUskge5h0
とりあえず年金やらの滞納分を払う
117名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:00:55 ID:WBHgSVp10
>>114
やってみてくれ。結果報告も忘れずに
118名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:01:58 ID:ejguFnBn0
他人がタナボタで幸せになる話ほど癪に障る話は無いな

七代先まで不幸になーれ
119名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:02:13 ID:BVAhoR9w0
>>105
そうだね。癌などにかかった場合の予備治療費、戸建て、車、将来の介護施設代、
子供の学費に当てるだけで三億なんて無くなるか足りなくなるかも。
余裕ありで人生狂うほどでもなくていいんだけどさ。
120名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:02:18 ID:4j9sDda30
>49の記事を読んできた。
これは今から一括か分割かを選ぶんだね。
分割は30回(29年)一括なら124,875,122.ってことで半分以下だわ。
州税は約6ミリオン、あと連邦税もかかるからね。
121名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:03:19 ID:t6NfuF/u0
>>49
リアルバカ兄弟だなw
122名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:03:31 ID:Skc3zLjd0
このまえ6億当てて震えが止まらなかった俺なんてバカみたいだな。
123名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:04:16 ID:vT2qP2Cz0
>>86
独り占めしてるほうが卑しいだろ。
124名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:04:47 ID:FoVx1x7/0
アメリカの歯医者は親知らず抜くだけで10万前後取られる
べらぼうに高い
125名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:04:53 ID:LKo+/bGE0
欧米での高額当選者のほとんどが不幸になっている
という記事を読んだことがあるが・・・
126名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:05:29 ID:Fp9ZZxBJO
日本の宝くじ ショボーす
宝くじ利権のナカヌキビジネスだし
127名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:01 ID:JcUVnDXW0
>>124
日本のように3割負担とかの保険がないからな。
っていうか最近,保険始めたのかな?
128名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:20 ID:IpZ0HDT50
>>116
なんという日本人感覚w こんだけ金あったら年金いらんだろうに
支払いはしっかりしないと気持ち悪いって感じだな
129名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:27 ID:XmzdipZ+0
300億もあれば国債買うだけで年間寝てても2〜3億手に入っちゃうんだからすごいよな
130名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:50 ID:X4CjEze+0
こっちがこの事について何か考えるてるあいだに
10万ドルくらい使っても無くならないな
ちきしょ
131名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:51 ID:zgGjJVJg0
日本の宝くじはイカサマだと分かってから一切買っていない
まさにどぶに金捨てるとはこのことだな

【甲第弐拾九号証】ロト6・宝くじ・イカサマの可能性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/loto/1259392182/
132名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:56 ID:WBHgSVp10
>>125
でもこの人の場合、これ以上不幸になる事が無いくらい落ちぶれきってるんだから
今更無一文になってもどうって事ないんじゃね?
133名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:07:35 ID:NMNE3pvW0
>>65
金は増えるんだ。
72の法則とか知らないか?
134名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:08:53 ID:iSiIiIby0
夢でもいいから3億円当てたい
135名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:09:25 ID:fesklNKf0
>>1
1本150億円のボッタクリ歯医者に引っかかるヨカン
136名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:10:22 ID:nBKqwkkZ0
>>131
(´・ω・`)そもそも矢なんて電子制御で何番にでも当てられるわ。

普通子供でも分かるだろお
137名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:10:37 ID:xWZuT//aO
コイツが早いうちに癌になって半年以内に死にますように

つーか頃されろ
138名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:10:49 ID:2NroukSG0
>>133
くっ
139名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:11:39 ID:/P8pYZsQ0
数百億単位の金を手に入れたら、ほとんどの男が、、、、

・絶世の美女を集める
・俺のアナルを舐めたら1億、 俺のうんこを食べたら1億、、、
 みたいな無理難題を出して、、

それでも、自分の言うことに競うように従う女たちを見て
究極の優越感を味わう、、、

みたいなことをするんだろうな。
140名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:11:49 ID:F6KbfYD10
1億円の家をあげるという条件で俺のタイプの女を31人あつめて
日替わりで泊まり歩いて毎日違う女を抱きまくる。
141名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:14:41 ID:X4CjEze+0
服を着ては捨て着ては捨て
洗濯とはおさらばだ
142名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:14:47 ID:0UWdoAHE0
240億円当たったらとりあえず10億円ぐらいパーッと使って
後は貯金するな
143名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:14:48 ID:+67Mjeo30
とりあえず4億なら、即、明日から会社いくのをやめるレベル。

3億ならとりあえず、いって、投資賃貸物件を物色し、2億を投資。
のこり1000万円くらいを株投資。残りを自宅買い替え資金にする。
144名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:14:50 ID:fesklNKf0
実は年利12%で借りれる権利でした
うっかり契約してしまいました
って展開を
145名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:15:14 ID:/P8pYZsQ0
>>140
そのシステムをやるなら、集めた女にランクをつけて、
1番ダメな女を31日、2番目にダメな女を30日、
3番目にダメな女を29日に割り当てるべき。
146名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:15:14 ID:6Xss5tLE0
海外の人はよく実名だせるな
宝くじに当たると>>8みたいなのから寄付を要求されたりいろいろ大変だろうに
147名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:16:21 ID:67/h6lZF0
ネットでアメのCBSの早朝のニュース(日本時間じゃ夜9時ごろ)見てたけど
大きな小切手みたいなボード抱えてテレビカメラの前で映ってたのは
この人達だったのね・・・公開が原則なのは知ってたけど。

>>112
散財して破綻したらゲームオーバーorz
148名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:17:21 ID:SBQ1DVlS0
>>123
他人の財布を覗いてこれだけあるなら
困ってる人に分け与えろと偽善を他人に要求するのは卑し事この上ない。
そういう偽善は自分の金でやるもんだ。
149名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:18:01 ID:+67Mjeo30


1億円あたって殺された女性の事件 日本であったね。
150名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:18:45 ID:cx0PteNMP
小室はまたいくらでもプロデュースして作曲すればいいのに。
完璧に才能が枯れたのか?
151名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:22:08 ID:WBHgSVp10
>>131
サッカーくじは大丈夫なんじゃね?
152名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:22:53 ID:/P8pYZsQ0
>>150
才能が枯れたって言うよりも、音楽とかって結局は流行だから、
本人的には同じように一生懸命作って同じレベルを維持しても、
聴く人からすれば、、、

・同じような曲ばっかりで飽きた、、、

ってなっちゃうんだと思う。
153名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:24:17 ID:oUb8CW8s0
あぁこれ、自分はこれ程までじゃないけど、200円のクジATMで買って残金数百円で
ン千ン百万振り込まれてた
154名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:23 ID:sCp42w0o0
これから親戚だとか抜かす奴が押しかけて来たり、小学校時代に遡るくらい昔の名前も覚えてない奴が親友だとか言って擦り寄ってきたり
どこぞの宗教が寄付しろとしつこくつきまとったりしてくるんだろうなあ
なんでいちいちばれるんだろう、日本だってロト6とかBIG一等当たった奴公開してないだろうに
155名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:27:31 ID:XmzdipZ+0
でもやっぱ能力も地位も名声もないのに金だけあってもしょうがないな
何もないより10000倍マシだけど。
156名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:28:00 ID:Ho5oMwhL0
>>149
一般人が高額当選なんて過去にあったの?
日本の宝くじはイカサマなんでしょ?
157名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:29:46 ID:VjK0BHJR0
>>136
ロト6は矢じゃない。
158名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:30:22 ID:y7Kh4FRe0
>88
宝くじ会社からすると分割で全額払うのと殺し屋雇って当選者仕末するのとどっちが安く済むかって話だな

>146
名乗り出ないと当選金を得る資格を失うんだよ
159名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:30:41 ID:ZF1wkmrm0
アメリカって当たった人を大々的に報道するね。
拒否権はないんだろうね。
160名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:32:44 ID:VjK0BHJR0
アメリカは日本みたいなムラ社会じゃないからな。
161名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:34:22 ID:U8JhB/yY0
アメリカなら宝くじ当選者対象のコンサルタント業とかありそうだ
タカリの撃退方法やら財産の保全方法やら
別人に変身する方法やらパッケージにして一億とかw
162名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:36:42 ID:olsnjvmH0
いいなあ、夢みたいな話だ('∀`)
163名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:30 ID:iSiIiIby0
>>155
あると殺されるから
無名で大金持ちが最強だと俺は思ってるんだが
164名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:42 ID:vT2qP2Cz0
>>148
その財布にしこたま入れるために卑しいことしたんだろ?
165名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:54:23 ID:ETXWfNfr0
240億あたったら
まずは身内を固めるか
馬鹿フリーター弟、市役所職員妹、田舎もんの自営業オヤジ、専業主婦のお袋
呆けたバァさま、リーマンのいとこ

ダメだ・・・・固めようがない。親藩からしてこれでは
完全にもちだしになるのが目に見えている。
こっそり自分ひとりで外債数種類でまわし
金髪の美少女小学生を嫁にして作戦参謀に鍛え上げ
一門をあらたに形成するか
166名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:56:57 ID:Yg5FAYTT0
5年以内に死ぬなこいつ
167名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:07:37 ID:Y+2j1t950
集られて騙されて最後は殺される・・5年生存率は5%くらい
168名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:11:17 ID:XCPMtWgd0
FXでSして強制ロスカットされそうなんだが、
ちょっとだけ借りて入金させてもらっていいか?
169名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:13:56 ID:SOTD1+GH0
可哀相すぐる
この人不幸になるよ
170名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:15:49 ID:l1G7E2gaP
当選したら ID:vT2qP2Cz0みたいな基地外に集られるわけだな
あぁ怖い怖い
171名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:17:37 ID:gnZ4cFb8O
>>56
釣り針がでかすぎるがマジレスすると日本で国外の宝くじ買ったら法律違反でタイホだからな
172名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:19:34 ID:ajeqeRQcO
億の世界は計り知れないが
こないだひょんなことから400マソ手に入ったんだがなにに使っていいのやら…
とりあえず焼肉食いに行って冷蔵庫買って残り380マソ口座にいれたが知らん間に生活費とかになくなってそうだわ…
400マソすら持て余す貧乏性…
173名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:19:35 ID:dM8Ifw0S0
toto買うか
174名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:20:14 ID:bV1zKOCx0
>>84
あったねー
当たらなければ、殺しも殺されもしなかった
175名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:23:26 ID:bV1zKOCx0
>>149
2億じゃなかったっけ?
とにかく、当たったことがバレたら
その瞬間から不幸が始まる
176名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:23:33 ID:/P8pYZsQ0
>>171
もし240億あったら何をしたい?、、、って息子(3歳)に聞いたら、

そんなつまらないことを考えるよりも、今の自分の会社でのポジションとか
状況を考えた上で、何をすることがベストなのか?、、そういう視点で、
自分自身を冷静に見つめ直した方がいい。
他人を羨んだり、ありえないことを想像しても何も状況は好転しないんだから、、、

って、言われた。
177名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:23:37 ID:zLoNu1BXO
>>171

ツッコミたいのは解るが、とりあえず基本的な法律位知っとけ。
178名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:24:06 ID:fGLJQsbs0
外国の宝くじは当選金も高いけど購入費も結構高いの?
ネットで購入出来るのならば検討する価値はありそうだけど
179名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:26:47 ID:Y+2j1t950
>>176
もし240億あったら何をしたい?、、、ってさっき裏の竹やぶの雀に聞きに行ったら
今晩はもう遅いからまた明日ね♪
って、言われた。
180名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:27:17 ID:iAbjNnPY0
購入費は日本と変わらないくらいじゃね?
よく低所得者が一発逆転してるし

ただし海外のは在住者に購入が限られてたりする
181名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:31:17 ID:uEZjfUmHO
240億あったら
利益気にしないで
スーパー温泉やりたいわ

車乗れない
爺ちゃんや婆ちゃんの為に送迎したり

話相手の居ない
爺ちゃん婆ちゃんの為の場所を作ってあげたいわ
182名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:31:37 ID:nX3CYxT9O
>>176
わろたww
183名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:35:55 ID:vsgHdbnE0
日本も歯が欠けたままの人増えてきたな
特に若い男
184名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:36:41 ID:rkC/S0qi0
友愛されるな
185名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:38:12 ID:vsgHdbnE0
>>30
何千何万の中にそういう例も少しはあるが、
基本的に妬み・嫉みから作られた都市伝説
何の苦労もなく悠々自適の生活送ってる
186名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:39:00 ID:/G462HriP
240億か

とりあえず
おにぎりたべたい
187178:2010/04/24(土) 22:39:55 ID:fGLJQsbs0
と、思ったけど違法なのね
現地で買うのはいいけど日本から購入はダメ犯罪なのな

この禁止の法律明治からあるのか
時代にあってないから変えようぜ
188名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:40:48 ID:WgQUFpLi0
ケタは全然違うが、2年前に300万当たったコトある俺は、

・・・今では、逆に借金が増えてます。
これマジマジ。
189名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:42:09 ID:58sqMVlN0
「ルポ 貧困大国アメリカ II」
(うろおぼえ)
「歯は、その人の所得水準を示すバロメーターです。なぜなら、
歯は自然治癒しないからです。貧しい人の歯は欠けたまま放置され、
そのためにますます、就職が困難になって貧困がひどくなるのです。」
190名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:44:25 ID:jKg+hIPB0
逆に怖いわこんなん
外に出たらいつも命をねらわれてるんじゃないか?ってストレスたまっておかしくなる
191名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:49:10 ID:XCVXzsjc0
アメリカはなんでこうも格差を作りたがるんだ。
当選金が1億程度ならだれも買わないのかな。
192名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:49:18 ID:nxMVVepR0
>>164
君の最終レスはかなり素敵だよ。
193名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:53:32 ID:XCVXzsjc0
偽善偽善って言ってる人の90%は偽善という言葉の意味について深く考えたことが無い>>148
194名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:54:22 ID:nxMVVepR0
>>121
ドリフのあんちゃんと弟が当たったと思うと和むな。
195名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:55:23 ID:+hSMqtvB0
>子どもたちをディズニーワールドに連れていく約束もあるが

コンビニ店員でも子供作ってる時点で大人だと思う。
日本では卑屈になって彼女すら探すの躊躇うからねぇ。
女もこんな奴とはまず付き合わない。
十分勝ち組ですよ!
196名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:56:28 ID:9oJtjs430
一応、面倒事対応マニュアルみたいなのを渡されるらしい
197名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:58:08 ID:rLx/ERQ/0
速攻で全財産使いそうな顔だな
198名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:58:30 ID:8gOdPX3D0
あ、こいつは俺の親戚じゃないか!
199名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:00:56 ID:8TyzhKbV0
日本で宝くじやトトなどで1000万以上当てている人間が3500人いるんだってな。
毎日10人近く。
で、事件になったのが記憶にある限り1人か。日本は安全だな。
200名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:02:22 ID:ajeqeRQcO
宝くじ買うような奴って金銭管理能力なさそうだ
あぶく銭に頼ろうとしてる時点でアレだしな
だから巨額当てても数年ですっからかんになりそうだ
201名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:02:36 ID:Y1sgTA+k0
アメリカの期間が追跡調査をしたところこういう結果が出た。

『宝くじに当たった人で、その後お金が残っていた人はほとんどいなかった』
202名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:04:29 ID:60ZqCPAEO
>>187
バブルの頃からだったか(?)、外国の宝くじを斡旋するサービスがあって、新聞とかに広告が掲載されていたんだけど、買おうと思っていたら、その業者さんが検挙されてしまった。
(国内で)外国の宝くじを買うことを違法にするほうがおかしいと思う。
203名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:07:31 ID:U8JhB/yY0
>>202
日本以外はどうなんだろう
イタリアの高額宝くじをフランスやドイツから越境して買いに来るって話もあるから
外国も似たような制約あるんじゃないか
204名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:12:40 ID:60ZqCPAEO
>>203
なるほどね。
わざわざ越境して買いにいくんじゃ、諸外国も同じような制約があるのかもね
205名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:13:47 ID:CrWDtNgF0
>>30
海外の金額凄い奴は名前出さないといけないんだよな確か
そりゃぁたかられるし騙されるだろうし女は下心丸出しで近寄ってくるし大変なのは間違いないだろ
206名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:14:41 ID:0LF5oN4Q0
これをコンプリートしたい

http://www.incredible-adventures.com/
207名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:15:49 ID:vT2qP2Cz0
>>170
生活に困っている人が近所にいながら、目の前で金持ちであり続けられる
精神の方がよほど基地外だろ。
ホームレスに卵投げつけて楽しんでるのと大差ない。
208名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:19:35 ID:m2WZsQza0
当選者本人が途中で死亡しても、家族が権利引き継げるなら
分割の方がいいんだろうけどね。
一括だと貰える金額は賞金の40〜50%ぐらいじゃないの?
居住する州によっても税率が違うのかな。
資産運用に長けている人なら一括の方がむしろいいか。
あと高齢者・病人・今すぐ使いまくりたい人も。

ただ、分割の場合でもやはり一定の課税はある?
209名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:22:36 ID:CqBUpGXj0
29歳なら分割でもいいな
一括で半分だとしても120億だろ
そんなに使いきれないし
50歳ぐらいだったら迷わず一括だな
210名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:36:23 ID:SBQ1DVlS0
>>207
お前の一連の発言を見るにお前こそ既知外w
卑しく浅ましい偽善乞食に何を言っても無駄だろうけどなw
211名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:36:42 ID:2KEHba1L0
俺も無一文だったんだけど、つい最近100億円がチャージされた携帯が送られてきたんだが…とりあえず焼肉くいに行く
212名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:39:47 ID:wlApOkoQP
こういう困ってる人が当たると気分がいいね。
うちの地域でレストランやってる金持ちがいるんだけど2回も一億円相当のロト宝くじ当たってる
でもって、当たった次の日もなにごともなくまた自分の店のテーブル拭きながら働いてる。
213名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:15 ID:jjQgyb9z0
>>202
オーストリアの宝くじだったか?15万くらい当たって実際に送られてきたよ

一等数億が当たっても同様に送ってくるかはわからないが
214名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:44 ID:fGLJQsbs0
>>204
制約してるのは当選金を国内で使ってほしいから
というのが理由なきがする

いつかはイギリスのなんでも賭けの対象にするやつに参加できる時代が来るといいな
215名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:57 ID:l1G7E2gaP
>>207
真性のメンヘラかな?
おまえの全財産を困ってる近所の人とやらに配ってやれよw

216名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:41:22 ID:nBwcD4420
>>139
そのうち、金目当ての女性が嫌になって
田舎の、お金なんて興味がない純真無垢な女性を追い求めるんだろうね
アーミッシュの女性とかw
217名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:41:34 ID:vT2qP2Cz0
>>210
卑しい人間は、相手も卑しいと決めつけないと気が済まないらしいな
自分の考えていることをただ相手に投影してるだけという構図。
218名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:44:47 ID:vT2qP2Cz0
>>215
極論に走りたがるのはメンヘラじゃないのか?
219名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:03 ID:Kgj9P9ql0
>>140
それはそれで体壊して死にそうだが。
220名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:46:28 ID:RSHuyG6E0
>>49
どう見てもヤク中じゃねーかwww
221名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:47 ID:29YhL5+50
お金ないのに宝くじ買うというのが理解不能だ
そういうやつが当たるんだな
222名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:54 ID:NH6rPJPq0
おまえらも宝くじ一括払い、その代わり手数料で半分もらっちゃうよ会社を
作ればもうかるよ。
223名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:03 ID:SBQ1DVlS0
>>217
未だに自分の卑しい考えを認識出来ないとは哀れな。
>>164のような恥ずかしい発言を平然と言える神経を疑うよw
224名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:04 ID:1nA2Hzfp0
八百長
225名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:28 ID:O0TCuZ0/0
226名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:50:00 ID:pQVzPZlCP
>>15
しかも日本とは比べ物にならない位に手厚い
民間の援助もすごいし
227名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:50:29 ID:xXgqulRN0
>>176
わろたw
228名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:51:18 ID:of1OWUFuO
まぁ当たる事はあの世の人生プランで決めてきてるんだよ
当たった人生を学ぶんだよ
だからあの世で決めて来てない奴は当たらないだよ
229名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:27 ID:vT2qP2Cz0
>>223
自分の卑しさをごまかすためならなんでも平然と言うよ
というとこまで読んだ。
230名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:59 ID:R7L8TY6y0
これだけ当たったら広い土地買って豪邸を…ってのも当然あるけど、
大田区とかの町工場幾つか買いたい。
本業継続させる傍ら、大株主権限+支度金で共同事業やらせる。
間接的に国防に関わるような分野のやつをね…
政府があんなだし、男ならそういうのもアリでしょ?
231名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:01:23 ID:SBQ1DVlS0
>>229
論点そらし乙w
お前の偽善の為に他人に金を要求する卑しさも分からない愚か者に付ける薬は無いw
232名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:03:32 ID:wlApOkoQP
>>81
昔、大阪である嫁が妊娠中、貧乏で腹が減ってたけど「アンパンを買うか宝くじを買うか」と悩んで
宝くじを買って当選し、駅前でパチンコ屋を開いてその後はハワイ暮らししてる人知ってる。
233名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:04:49 ID:2yq2bzVN0
年に5億使っても48年持つのか。
鳩山がゴミのようだwwww
234名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:04:56 ID:G7YbAFAI0
アメリカンドリームってやつ?
235名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:05:52 ID:WJG5X2Uq0
>>231
論点そらしどころか核心なんだが?
そこまで卑しいから守銭奴が後から絶えない
自分の金を周りが狙ってるという思い込みと偽善呼ばわりの論点そらし
これを基地外と言わずして一体なんとお呼びすればいいのだろう。
236名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:05:56 ID:maOnJr+80
アメリカの宝くじって当選者発表されるから危険
ハイエナにたかられたり殺されたり危なすぎ
237名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:10:01 ID:hycG4xCf0
>>235
「自分の金を周りが狙っているという思い込み」
なんて前提その物がお前の思い込み、残念でしたw
卑しいと言われたのがそんなに癪に障ったのかな?でも本当の事だから仕方ないよw
資産がいくらあろうと1万円は1万円だし100万円は100万円だという事も理解出来ていない。
だから簡単に生活に困ってる人に分けろなどと愚かな事を平然と言える。
238名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:15:31 ID:WJG5X2Uq0
>>237
「偽善の為に他人に金を要求する卑しさ」って書くこと自体が
そもそも狙われてるという思い込みだろ?
それを卑しいという言葉で論点そらしてるということだ。
食うにも困ってる人の目前で、平気でランチをほおばれるような人間に
なにを言ってもわからないだろうが。
239名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:22:45 ID:hycG4xCf0
>>238
お前が都合の良い相手像を作ってお前が思い込んでるだけ。
>>164で金を溜め込んでる金持ちは卑しい事をしたと決め込んでる時点で論外だがw
「お前は資産が何百億もある、だから生活に困ってる俺に1000万分けろ」
なんて考えを卑しいと言わずして何というのか。
これを批判する意見を卑しいなどと言うお前はどうかしてるよw
240名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:24:18 ID:G2I9kYfl0
240億当たったらやること
チューイングガムの万引きだ
241名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:26:27 ID:WJG5X2Uq0
>>239
独り占めを指摘してなにが不都合でもあるのか?w
それと「お前は資産が何百億もある、だから生活に困ってる俺に1000万分けろ」
こんなこと一言も書いてないぞ?
俺が書いたのは「困ってる人に分け与えてね」だ。
そんなことだから、自分の卑しく考えてることを相手に投影してるだけだと
書いたのがまだわからんのか?
242名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:29:19 ID:1c++lg9b0

宝くじあたったら、まず親知らず抜く
243名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:36:12 ID:n10tXTw/O


宝くじ当たったら、
24440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/25(日) 00:37:07 ID:UAFJ54b+0
とりあえず裏山
245名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:38:15 ID:AUw2WJD80
貧乏人が浜崎あゆみより金持ちになった
246名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:39:11 ID:vjwI6yphQ
流石に240億を一発でとは凄いとしかいいようがないね
同じ運とはいえ、俺は株だけの儲けでマジ13年かかった
ま、内170億はここ5年間で且つ短期売買での儲けだけどw
247名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:39:56 ID:hD27Wb//0
あやかりたいものだ(*^▽^*)ェ
248名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:40:06 ID:sdQy6LYo0
アメリカではよくあること
249名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:40:54 ID:VcQUG8800
自己破産から社会復帰してすこーしずつステップアップして
今やっと年収720万だけどこれくらいが一番幸せな気がする

240億いらないとはいわないが、いや欲しいけどねw
250名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:42:21 ID:Z//yJYw8O
友達になってくれないかな?
251名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:43:02 ID:vjwI6yphQ
つーか小手川は鼻糞
もう目標ですらない

てか寝よう おやすみ
252名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:43:07 ID:nNPEWvi90
>>1 兄さんじゃないか
253名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:43:25 ID:j3CWLGnf0
>>30
前回のチャンピオンは今、南の島で何不自由なく暮らしています
254名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:45:15 ID:ri2d/SQI0
>>30
うそ♪
美人は性格が悪い並みの慰め言葉。
255名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:46:09 ID:sVJpS4Jz0
このパターンは死亡フラグだな・・・
256名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:47:37 ID:VcQUG8800
>>246
2ちゃんとはいえ簡単にこういうウソつく人ってリアルでもやっぱりウソつきなのかな?
257名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:50:44 ID:AlPuFBbS0
>>221
金がないから一攫千金を求めて宝くじを買うんだろ?

>>58
誰もが住所、氏名公表されて240億もらう方を選ぶね
今の時代は住所も氏名も顔すらも変えられるからね
258名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:51:58 ID:NrXbuxLB0
>>1
よかったなw
259名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:51:58 ID:1tcs/cS60
脂肪フラグきたな
整形しないと助からんだろう
260名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:54:50 ID:vjwI6yphQ
>>256
そりゃ君が信じられないのは当然だよ
俺が君に証拠を見せた訳じゃないしね
ま、単なる気まぐれ投稿だし無視してw

ではマジで寝る
261名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:05:16 ID:07s0Wd5b0
>>238
>>239

当たってもいない連中が
こんなにすぐケンカを始めるくらいだから
やっぱり当たったら大変なことになるんだろうな
262名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:06:02 ID:xrY5BOjm0
だいたい人間不信になって不幸になる
263名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:10:00 ID:1zjLLBFtP
まさに 命懸け。
命が安全なのが確保されてる話なら
なんだか夢が見れて聞いているだけで楽しい♪
264名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:11:16 ID:uwzkWEqf0
>>253
バトルランナー?
265名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:02 ID:EA4nHSvk0
宝くじに税金がかからない日本は特殊。
アメリカは宝くじでも税金でがっぽり持って行かれるよ。
実際はどのくらい手元に残るんだろうね。
266名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:14 ID:njEUtFZ10
なんか日本なかもう消えちゃってもいいかもって思ったな
267名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:45 ID:ro2WOryV0
>>78
会社を建てて、そこで運用すれば良いじゃん。
268名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:17:40 ID:3W8L3RUI0
分割支払いだと満額うんぬん出てるが
利息どうとかの論理で言えば支払う側は
分割で支払う途中の残りの残高の分の利息は上乗せで払う義務あるよな。

なんかそんな価値計算あったよね。
269名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:19:11 ID:wu6NnY3E0
なんか前にもこう言う人見たな、アメリカで、もっとじいさんだったけど。
最初ははぶりも良く、色々買えて贅沢三昧で幸せそうだったけれど、

結局ど不幸になってた。

訴訟しまくられて、あげくには最愛の孫娘が金目当てのDQN男に麻薬漬けにされ
その挙げ句に殺されてしまっってた。

270名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:21:17 ID:E6g+g/4v0
>>1
こりゃあ早死にするなぁ・・・
271名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:31:49 ID:iwnuI5Fk0
俺でも徹底的に体を治すだろうな。金があるなら長生きしたいし。
272名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:33:40 ID:ILlntQHl0
よかったな、お幸せに
273名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:44:32 ID:GhHE5OJt0
>>265
いやいや税金かかってるでしょ
アメリカは当てたやつから税金取ろうぜ
日本は宝くじ買ったやつから税金取ろうぜの違いじゃないのかな

日本の宝くじは上限が設けられてて納得いかない
もっと高めに設定しろよな
274名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:54:14 ID:WJG5X2Uq0
>>261
俺は前にヤフーニュースのコメント欄で
「宝くじが当たったら近所や友達にも配るよ」って書いたんだわ
そしたら批判の嵐だったな
私もそう思うが1人、私はそうは思わないが30人くらいだったと記憶している
もし当たってでもしたら、配りきれていないご近所が、
「俺は奴に1000万の借りがあるんだ」、などと逆恨みされるかもしれんな。
275名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:55:00 ID:wu6NnY3E0
若いしね、金目的の姉ちゃんにはめられて子ども何人も作って養育費とか取られて
些細な事で訴訟を起こされてその度に慰謝料とかを取られて・・
巧みな事業とか持ちかけられて詐欺に合い・・の繰り返しで、結局破滅破産し
回りに居た人は誰もいなくなり、途中で心配してくれていた本当の友達や家族も離れてしまい
孤独になり、麻薬に溺れ・・

って多分なると思うわ。


276名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:03:42 ID:Dwv8MOqGO
そのうち金目当ての奴に誘拐されそうだな…
277名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:06:16 ID:Lk5gVljN0
ニートで田舎暮らしで引きこもり、携帯なし、友達なし
こういう人が100億あてても誰もたかりにこないだろう
親、家族だったら半分くらいあげてもいいし
ニート最強
278名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:06:46 ID:D4OyjgUCO
金がなきゃ不幸かって言われるとそうでもないんだよな
279名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:10:47 ID:pLVfjHs8O
>>278
足るを知る人間は
金があってもなくてもきちんと暮らしていける
280名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:17:56 ID:w0hNSjMk0
>>153 ( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
281名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:20:21 ID:1byudnfO0
銀行口座の残高が28ドル96セント(約2700円)
なのに子供がいるってところが…
282名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:21:49 ID:XW64fau20
間違いなく親戚と知人が増える
283名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:22:18 ID:/1C5fpf50
>>109
宝くじの当籤金は、
米国は課税
日本は非課税
284名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:22:49 ID:caGsUHHQ0
>>265
胴元が半分とっちゃうけどな
285名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:24:30 ID:lR4THO4g0
人が信じられなくなるわ命は狙われるわ、これからの人生大変だな・・
286名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:27:39 ID:2foNBzyrO
素直にウラヤマスイ
( ~っ~)/
287名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:29:57 ID:w0hNSjMk0
BIG当たらないかなぁ・・・もう会社辞めたい
288名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:31:37 ID:UZjI9uTm0
たかられてなくなるどころか、負債を抱えるんですね。
売り場まで乗せたタクシー運転手が権利を主張し、ふんだくられるんですね。
289名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:35:14 ID:wQvSwmHTO
宝くじ当選は羨ましいが
国保の無い国は虫歯も治せないとか大変だな
290名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:41:05 ID:gA8omQvL0
うらやましがるのも判るけど
いくら金持っても、何もその分、正比例で幸せになれるわけでもない。

昔ある金持ちが言っていたと。
いくら金があろうが、金持ちが、ご飯を一日10回食べれる訳でも、
女を毎日10人抱けるわけでもない。
基本生活費以上のお金は、ゲームのコインと全く同じで、ビジネスや不動産専用で
いくら資産家と、いばっても、単に会社や不動産の名義が自分の名前に書き変わるだけのこと。
要は、自己満足と同じこと。
291名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:43:40 ID:gA8omQvL0
日本の宝くじ1000万円以上の高額当選者の90%は
10年以内に
破産か預金ゼロの元の状態に戻ります。
292名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:47:11 ID:T2hW/VN20
でもまぁ
不安はいくらか消えるだろうから
やっぱうらやましいわ >>290
293名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:47:49 ID:7u8kSi7MO
貰ったあと歯の治療中歯医者に「1億くれればドリル削るの止めてやるよw」とか
「あと1億くれれば麻酔かけてやるよw」とか言われるんだな
294名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:49:00 ID:67EgC08TO
どんだけ詭弁並べた所で大金ありゃ大抵の問題は片づくし些細な不幸なんざ吹き飛ぶわ
295名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:52:55 ID:RXUzqwTsO
暇と金の両方があっても、今度は自分が生きる意味を求める用になると思うよ
296名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:57:30 ID:ag/V2pLJ0
>>291
そういやTOTOで大金当てたやつのブログがあったな
湯水の如く金が消えていくw
297名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:57:42 ID:NLGvAT240
こういう記事を見ると、日本の宝くじって夢がないことをつくづく感じる。
298名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:57:53 ID:O59ElUmhO
>>1
> 米ミズーリ州のコンビニの男性店員(29)が2億5800万ドル(約240億円)の宝くじに当選した。

こういうのは気をつけないと逆に不幸になることもあるからなぁ。

変な奴らが群がって来たりするんじゃないか?
299名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:58:32 ID:bLuyecHl0
>>30
日本の場合は中途半端な金額だから
仕事やめて一生働かなくてもいいという額じゃないから
さらに投資しようと勝負をして失敗したり、
無駄遣いで全部使いこんじゃえるレベル

240億あれば、増やそうなんて思わないし
多少使いこんでも使えきれない。


240億あれば
300名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:59:35 ID:2cei/INv0
宝くじに当たって億万長者になった警察官の映画があったな
奥さんが騙されて使い込んで無一文になったんだっけ
301名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:01:47 ID:9YJDnjHv0
>>299
2億当たれば
年収500万で40年暮らせるのと同じ

無理さえしなければ
仕事辞めても支障はないと思うよ
302名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:02:28 ID:vvzPTSSZ0
いいなあ
303名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:03:44 ID:3aemmCC+0
2億円では映画をつくるのは難しいが
240億円あれば何本か撮れるな
304名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:04:22 ID:UZjI9uTm0
金があってもしょうがないとか言ってる奴は俺にくれよw

嫌だろw
305名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:04:23 ID:KZLIV3cV0
ミズーリのホワイトトラッシュって事は
確実に半分以上を教会に寄付する(つーかするように洗脳される)な・・・・
306名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:05:39 ID:Vp/AAIuf0
それなんてハーリー
307名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:06:24 ID:W+TuzQWg0
日本じゃ買えないしそんな宝くじは販売しないよな
308名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:07:01 ID:Xtd8sKBOO
歯を治す前に急いで今住んでる場所から引っ越したほうがいいよ。
309名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:11:38 ID:bLuyecHl0
>>301
そう考えれば十分だが、
普通は贅沢したくなるだろ
310名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:14:30 ID:oCVQbyyl0
TOTOBIGは買った時点でガッカリなのを
どうにかしてくれ。

0ばかりじゃワクワクもしねぇ。
311名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:26:12 ID:bLuyecHl0
毎年500万で40年でも、
その中から不動産や車も買わないといけないから
それだと不動産は4000万ぐらいのものぐらいかな。
車も200万円ぐらいか?結構カツカツだな
312名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:26:37 ID:o+J65DbR0
日本とは桁がふたつほど違うね
そりゃ海外のくじ購入を法律で禁止するわけだ

こんな額の当選金を見れば
ショボい日本くじなんか買うわけないもんな
313名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:30:26 ID:ctUAQO6fO
>>291
一億円以下ではすぐ消える可能性が高いね。
314名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:35:36 ID:dy6cjMouO
皆の少しの不幸で一人が超絶幸福になるのか




悪くない
315名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:36:39 ID:u436md5GO
まずはセキュリティーをだな…
316名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:37:17 ID:OV1EIV5A0
>>313
まぁ、家かって残りは税金で終わりだろうな。
317名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:42:19 ID:dYIc541m0
>>301
>2億当たれば
>年収500万で40年暮らせるのと同じ
2億もあって年間500万しか使わない奴っているか?

年間500万の生活費でできることと言えば
自動車   旦那カローラ、奥さん軽自動車
住宅    家賃10万の住宅(または同等レベルの持ち家)
その程度の生活しかできない

318名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:43:01 ID:j9Aa9cW90
日本も上限さえなければ数十億円級の当選者は出てるんだよなぁ
319名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:46:23 ID:UZjI9uTm0
しかし皮算用の多いスレだな。・゚・(ノД`)・゚・。
320名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:46:46 ID:ojUuGoYZO
>>314
逆はどうかなあ
くじ買ったみんなに少しのお金を配るの
で貧乏くじが発表されて、引いた奴が数億円の負債かかえるの
321名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:50:46 ID:KS0fFl7b0
>>158
そんなこたぁないだろ。
ある宝くじ当選者は家族に「絶対周りに言うな」っていったのに、
祖母が地元のラジオ番組に電話しちゃったからばれたって例も
322名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:52:23 ID:UZjI9uTm0
>>320
くじ買うのに身分証明が必要になるね。
323名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:58:50 ID:TUAtJgiC0
月曜日午後8時に、世界まる見えって番組有るけど
以前は時々こういう数百億円の当選者特集してたけど
最近はやってるのかな?
324名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:05:33 ID:6FqVdz5y0
>>185
離婚や家族離散は多くない?
経済的理由から我慢して一緒に暮らさなくてよくなる。
だから、離婚も離散も、宝くじが与えた幸せの1つの形なんだけれど。
325名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:16:25 ID:VJ9TSek20
その莫大な当選金も結局は胴元金融業界の餌
宝くじなんて金融業界による現金回収装置
326名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:26:41 ID:QJ9z6j9I0
>>314
その超絶幸福な一人は当選者じゃなくて胴元だけどなw
ギャンブルは必ず胴元が得をするようにできている。当選者はカモを集めるための生餌。
327名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:31:43 ID:I/8RmrGj0
手元に3年分ほどの生活費を残して、あとは全部寄付でもしたほうが身のためだ。
殺されませんように、ナムナム
328名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:32:27 ID:b8eZjvnt0
確率が10万倍超えると存在しないのと同じ事だろ
∞+1=∞みたいな
当たりは確かに存在するけど自分じゃないみたいな
329名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:34:05 ID:wNWOZXn40
1年3億使っても死ぬまで使い切れない金額だな
330名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:34:43 ID:VJ9TSek20
って言うか素朴な疑問なんだけど

当選者が何で公表されるの?
アメリカって自分から名乗り出るの?

そ れ と も 嫌 が ら せ ?
331名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:42:04 ID:LxCc55oY0
>>328
400枚買ったら、一回転でパチンコ大当たりするのと同じ確率に
332名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:47:16 ID:2z3sN1wB0
今のアメリカの国債はけっこう良い利率
当然この人はアメリカ人だから為替リスクもない

これだけ元手が出来れば、もう金利だけで余裕で食っていけるな
アメリカはうらやましいw
333名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:18:58 ID:ojUuGoYZO
>>326
馬鹿に課税するのが宝くじ
334名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:38:16 ID:0J4qdFkkO
俺だったら235億は地元の自治体に寄附する
335名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:16:15 ID:f7cutmRp0
人のねたみ 怖い
336名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:20:35 ID:gP9kuUjCO
>>330 海外は政府や銀行等が信用されてないから。
337名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:22:55 ID:c/kbCPbg0
うらやましい 一生働かなくても生活できるな
338名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:25:43 ID:NqhJPPHf0
米の宝くじは当選金額が果てしなさ過ぎて
日本でやったら当たった奴がショック死するレベル
まあ日本じゃ当たらないけどw
339名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:26:29 ID:97mtABsF0
>>334
碌な使われ方しないからやめとけ。
どうせなら、人雇って、お前がやれ。
金さえあれば、何でもできる。
340名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:28:46 ID:c6Uu02ZB0
これだけ高額だと一括払いにはならないんだっけ?
確か向こうだと年払いの分割になるとか聞いたことがある
341名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:29:52 ID:SXa9aCaLP
このスレを見て思った


もし宝くじが当たったら(分割で)入金される度にその入金された金を即定期預金にしよう。



宝くじ買わないけど
342名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:34:32 ID:vj7hspJG0
無茶苦茶羨ましいが、色々な人が寄ってくる恐ろしい人生が待っている事も、容易に想像できるのがね〜。

匿名にしてやれよ。
343名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:43:29 ID:0s8i2Ivx0
100億くらいはパーッと使って欲しいね
344名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:46:28 ID:cBBudKJo0
自称親戚に宗教団体、慈善団体が押し寄せてくるんだろうなw
前後賞合わせて!なんて日本の宝くじが馬鹿らしくなる額だ

ともあれ欠けた歯を治せるのは良かった
歯がガタガタだと不便だからね
345名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:51:30 ID:44IrzzJn0
日本で宝くじみたいなのに当たって警備雇ってすっからかんになった人いたよね
346名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:59:46 ID:B4IpA+Tl0
>>340
いや、満額じゃないだけで一括もOKだよ
347名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:00:06 ID:mo62ZlYTP
日本でも1億以上当てた人が年間で100人くらいいる。

なのに殺人事件はほとんど起きてないし、「宝くじに当たったのに翌年自殺」とか聞かない。
348名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:01:55 ID:toeFwLby0
>>341
で、その銀行が経営破綻して一気に残り2000万円になるとか。
349名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:02:08 ID:w0hNSjMk0
日本のサラリーマンの生涯賃金2億くらいだから、贅沢しなければ2億で一生暮らせる。(人∀・)タノム !Loto!BIG!
350名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:07:18 ID:dB4PM8S2P
>>347
当選すると「その日が来たら」という冊子を貰える
そこに、急に大金が入ってもトラブルを回避するための心得やら、
今後どういう風に管理すればいいのかとか書かれてる。

大半の人は静かに平穏に暮らしてるんだと思う。
で、たまに例外が出てくると、一般庶民の妬みやヤッカミの憂さ晴らしみたいな感じで報道されちゃう。
351名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:08:51 ID:ecKuTohX0
いいなー。オレは引きこもってネトゲしてたいだけだから2億で十分だなー誰かくれ・・・
最強になって晒されたいわ・・・
352名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:15:03 ID:dB4PM8S2P
無職生活1年したけど、
1年300万で十分自由つーかそこそこに贅沢な暮らし出来るんだよな。
扶養家族が居たらどうか分からんけど。
でも無職よりはリーマンなり何らかの自営業の方が、
社会制度上でも税制上でも色々とお得・・・

ひきこもってネトゲするだけより、適当に法人立ち上げて、
ネット関連ビジネスとかやってる形にするのが良いかも。
実際の売上げ収入がゼロでも経費は出せるし、法人価格で機材やら買えるし、
社会性が維持できる気がするよ。
353名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:45:29 ID:xfF4NIiW0
240億ってでかすぎ
使い切れん
ばかだな駄目理科は
354名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:47:09 ID:+dGE1hcK0
>>352
一人暮らしで300万使えるならかなり贅沢だろ
家賃と食費光熱費で月15万としても残り120万を小遣いとすれば
月に10万も使えることになる
355名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:49:38 ID:+VcUittF0
外国は確か、宝くじ当たったら身元とか晒されて
ボランティアや募金や寄付しなきゃいけないんだっけ?
356名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:50:21 ID:TeDqfg7XO
アメリカみたいに治安の悪い国で名前まで
ばれてこんな大金手に入れたら3年以内に
必ず事件に巻き込まれるよ 可哀想に
357名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:50:55 ID:ATCKBrkA0
>>21
そっちの方が経済は回るのにね。

358名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:51:41 ID:GkScrVfd0
まずは歯かぁ
加速装置でも仕込むんかな
359名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:51:59 ID:wuf2tHNn0
>>347 殺された女性いたよな
しかも恋人が金奪って他の女に貢いでた。
恋人にだけ当選した事言って。親には秘密にしてたから知らなかったて事件
360名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:53:24 ID:eGizSec80
>>356
その理屈なら、ビル・ゲイツが生きているのが不思議じゃないか?
361名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:54:31 ID:cwPGELnWO
いいなー
362名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:56:51 ID:bt7Rf65UO
>>362
極限まで無気力になれば年間100万生活も可能だったりする
実家暮らしなら年間10万でいけたり

まあ精神衛生上よろしくないが
363名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:58:33 ID:utF1MumkO
240億かあ。
気候の良い和歌山に土地買ってバリ島風の別荘とプールとゴルフ場作ったらいくらくらいかかるだろう?
大阪市内の会社近くにマンション買って週末になったら別荘で夫婦でゴルフとかいいよね。
364名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:58:52 ID:+dGE1hcK0
オウムの弁護士をやってたじいさんを見て
たけしが「歯ぐらい治せばいいじゃないか」と言ってた
365名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:01:10 ID:dB4PM8S2P
>>354
2週に一回ペースで旅行とかしてたからね…
366名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:04:51 ID:+VcUittF0
3億くらいなら、まだ使い道を想像できるけど
240億にもなると、何に使って良いかもわからんなw

スポンサーになって冨野に新ガンダム作らせるかw
367名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:12:53 ID:Y+K2614F0
>356
別に今後もアメリカに住み続ける必要ないじゃん
368名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:31:56 ID:f96f4BYsP


 r、                                                           /〉
 ^ミ)                 ,,/フ               r、                     /ノ
  \\               r'ノ                〈 \-、        _        /\'
    'vヘ               /ノ                  `\::\      /∧::ヽ    /:::::/
    ヾ::ヽ  /三\    /レ'                      \::\_   i:i‐ ‐、:i  /:::::/
     !::∧ {::r=‐=、:}  /::::/                         \:::\ |::ト、ヮノ::}-'゙:::::/
      |:::::\!ト、ー ノリ /::::::/            ィ'⌒`ヽ、          \:::::~|:::|∨/:::}::::/ 
      '、::::::::`'ヘ  イー'::::::::f   r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、           ヽ::从ヽ/从::::|
       ∨::::::::| |::::::::::::ノ     ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ         |: : :'、 / : : :|
       l::::::::::|  |:::::::::|              \:::::::fーヘノ   }        |: : : :∨ : : : |
       |:::::::::|  |::::::::::|               `゙'゙' ト' |   |        |: : : : :|: : : : :|
       i:::::::::::|三|:::::::::::|                  ゝ  l  |        | : : : :∧: : : :|
      |:::::::::::|  |:::::::::::|                  |  !  !        |: : : :/ ',: : : :|
      |::::::::::|   |:::::::::::|                  |   l  |        ト_/  |__|
      l::::::::::::|   |:::::::::::|                  |   ! |        i  i   !  i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9qR2DA.jpg
369名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:34:16 ID:lUEmDcYY0
240億あったらとりあえず両親と姉に10億ずつくらいあげた後引きこもるかな
後はどこか日本近海の孤島でも買って金銀財宝を埋め、後世に宝の地図を残すのも悪くないな
こういうのを自分の死後も発見者に全てあげられるようにするのって法的にはどうすればいいんだろうな?
370名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:40:54 ID:FMzZOgiP0
>>1
こう言う浮かれてる奴って アメリカじゃあ 直ぐに殺されるよね ボデーガード雇う事を まず進めるよ。
371名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:59:50 ID:UO17+9d80
自分も宝くじ当たったらまず人間ドックで体中検査するな
あと中途半端なものは全て捨てて、本当に欲しいものと入れ替える
DVD・CD類はレンタルはやめて全て買い、家庭内ライブラリーを作る

それくらいかな
372名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:12:33 ID:4dapJbyk0
240おくあったら小さくとも超贅沢でお客様に喜ばれる店を作りたいな
赤字がでても気にしないでいいものだけを追求する
でもそんな店を作るとまた儲かって仕方がないかもな
373名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:16:46 ID:4dapJbyk0
むかしだったら超いい女に貢とかかんがえたかもしれんが今は
そんなんむなしく感じるな
一生学問やスポーツに励むというのもいいな
名誉はいらない
自由さえあれば
374名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:19:46 ID:4dapJbyk0
とりあえずは旅行三昧かな
375名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:21:00 ID:eI6VbJafO
一生懸命働いてたから神様がご褒美をくれたのだろう
376名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:22:04 ID:5inxwUlq0
まあ宝くじ買うなんて金の無駄遣いもいいとこだな。
こういう記事読めば宝くじ買いたくなるんだろうけど
当たる確立なんてほとんどゼロだし明日死ぬ方がよっぽど高い。
377名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:24:36 ID:DuGRb+1fO
貧しい人に当たって良かったな
勝ち組に当たってたらとんだメシマズだった
378名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:27:15 ID:YgJIzAYNO
240億て全然使い道わからんわ
とりあえず実家のトイレと風呂場を改装したい
379名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:30:22 ID:D6nkKLcl0
240億あったら
土地のローン完済してフルリフォーム
頭のてっぺんから爪先まで徹底的に調べて貰う。

これでも2億も使わないわなー。
380名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:35:50 ID:M3YhNo9L0
ものすごい勢いで寄付を募る団体がタカリに来るだろうな。
381名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:36:54 ID:AXjsnfWm0
>>280
マジ。金なくてカツカツの生活だったんだが、その口座も自分のバイトの給与
振込みと宝くじ買うのしか使ってなく、いつも数百円の残金だった。
そしたらある日、当選のお知らせが郵送で来て、その日口座にすぐに下ろしに
行ったらン千ン百万入ってました。でも、そんな大きな額じゃないです。
使おうと思えば訳ない程度、ちなみにミニロト、1口クイックピック買い。
382名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:40:45 ID:n/pwckob0
>>381
クジ買って何年になるの?
383名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:41:39 ID:5wQdi11t0
にひゃくよんじゅうおくだと…
1万も当たらない俺は…orz
384名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:42:44 ID:ftUdyzX30
貯金2700円だったのに、子供がいたのか・・・
しかも「子供達」だから複数だよな
385名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:45:21 ID:mx8cL9UX0
宝くじって300円くらいするよな
預金2700円で子供抱えてそんなもん買うんじゃないよ
386名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:46:15 ID:L02Z4dzIO
に…にひゃくよんじゅうおくえん?
当選したらショックで死にそうな額だな。
387名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:48:57 ID:Z6Ywh/NFO
>>381
とりあえず日本語の書き方でも習ったらw
388名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:48:58 ID:4SVCJe+O0
裏山四位
389名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:52:52 ID:4dapJbyk0
カンボジアの子供1000人くらい養子縁組すれば2600まんくらい
月にもらえるのでは
390名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:59:59 ID:dUZ4GbIJO
>381
高額当選は銀行に出向いて本人確認するんじゃないの
391名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:01:33 ID:qFGAsfXU0
2、3億ぐらいで高級マンションかって、
数百万かけて最高のパソコン、ライブラリーそろえて、
あとは・・・なんだかんだで数百万円、
いい女?金でよってくる女には興味ない、つか嫁も子供もいるし・・・・

あとは今の生活を2倍にグレードアップしても年間1000万ちょい

金が全然残るな 利子だけでどんどん増えていく
392名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:10:07 ID:AXjsnfWm0
>>382
ミニロトとかは8年か10年くらいかな。

>>387
そんなに文章変かな?

>>390
ATMだから勝手に振り込まれるんだよ

>>385
その通り、あぶく銭を求める心は、本当はいけないんだと思います。
真面目に働いて普通に生きるのが本当だと思う。
393名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:20:13 ID:e4duhxT40
>>381
> 当選のお知らせが郵送で来て

おまえ、それ絶対何かの詐欺だから。
本物の宝くじは当選のお知らせなんて出さないぞ。
その振り込まれてるって言うのは、本物の銀行口座じゃなくて、その手紙に書かれている
業者の内部口座なんじゃないの?
そして、それをあなたの口座に振り込むのに10万円の手数料がいるとか言われてないか?
394名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:26:50 ID:aPibPg0HP

高額当選は、宝くじ運営会社と当選者のでっち上げ

売り上げを伸ばすための嘘の宣伝でしかない

トトもそう
395名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:34:33 ID:gaj9riu/0
現在のオレ:安アパートで2ちゃん
     ↓
240億当たったオレ:超豪邸で2ちゃん

396名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:16:59 ID:AXjsnfWm0
>>393
何もお金取られてませんし、ちゃんと銀行の印鑑がついた当選のお知らせが来てますた
ATMで買うと楽でいいよ、ただ振り込まれるだけだからミズホ銀行へ行かなくていい。
振り込みも2営業日後で早い。
397名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:22:23 ID:I/8RmrGj0
>>347
記憶に新しいところで、男と女の関係がなんたらで、宝くじが当たって立場が逆転して、
なんたらかんたらで殺人事件があったよね。
宝くじとは直接関係はないけど、資産家の年寄りはよく殺されてる。
398名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:34:10 ID:nbuQuJniO
みずほ銀行とかの普通預金カードでATMでロトとか買うと、
300万円以上の高額当選はお知らせのハガキが来るとともに口座に自動振込です。
399名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:42:26 ID:QPaLg9Gs0
一%の利子だけで年間2億4千万・・・・凄まじい。
400名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:51:58 ID:aF8ukv7U0
俺は金があっても高額なものは買えない
高級マンションとかはその価値の何百倍もの値段がついてると思うから
普通に質素なアパートに住んでひきこもってるだろう
401名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:14:30 ID:hycG4xCf0
>>241
同じ事だってのw
402名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:21:22 ID:KfaaZzhw0
好きなサッカーチームを買収してリアルサカつくやってみせる
403名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:37:42 ID:fLPBv2mX0
高額当選した人の8割はが商売を初めてポシャると聞いたことがあるな
聞いただけだがw
404名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:05:57 ID:R40opE3I0
>>272
どういう客が来るか想定しろ
鬱になるから
自分なら延々と宝くじを買うw
405名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:33 ID:mLarj4j/O
あんま実感わかないけどウナ重何杯分?
406名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:11:50 ID:JdlrGc2oO
>>405
死ぬまで毎日三食、特上の鰻重を食べられるんじゃね。
407名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:22:08 ID:w0hNSjMk0
>>396>>398 当選のお知らせもすぐ送られてくるのか。郵便箱壊れるくらい何度見てもチラシしか来ないぞヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
408名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:27:59 ID:tENtxEz00
これはおめでとぅだなw
409名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:29:03 ID:04unWFx/0
食い物にされて破産まっしぐら
410名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:45:54 ID:+s/knfiv0
TOTO BIGって、1等6億とか言ってるけど、5等だと幾らなんだ
411名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:47:54 ID:/A/Z6X3U0
240億も当たったら、まずカレーの肉を鶏肉→牛肉にグレードアップかな。
412名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:19:51 ID:jjORMZ080
>>371
239億9千2百万円くらい余りそうだな。
413名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:24:59 ID:sshkFTBS0
240億当たったら、240億円分の宝くじを買ってみたいな。
いくらくらい当たるかな。
損しても50億も残れば十分だし。
414名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:25:25 ID:07s0Wd5b0
>>395
2ちゃんを20ちゃんにすれば
415名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:28:18 ID:LYC7elBZ0
1%で税引きされても
毎年2億ほど積み上がっていくな
416名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:33:11 ID:wu6NnY3E0
>>347
何か日本でも2億当たった女性が交際してる男に殺されてなかった?
417名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:36:16 ID:1CeMZxNNO
いいなあ
死ぬまで贅沢出来るじゃん
418名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:36:45 ID:+SujOxuo0
BIG当たるために前歯折っとくか

いや冗談抜きで、子供の喘息が治らないし、家族の健康がやばくなりつつあったので
無茶して家を替わった。
おかげで子供は元気になったんだが、ローン返済で毎月給料日前はこの人ぐらいの預金額。
しかも今までの貯金も全部食いつぶしてるから、もうあとがねえ。

まあ最近子供らに聞いてみたら、前の家はいわゆる「出る」家だったらしくて、
たまに鏡から腕が突き出てきたから風呂に入りたくなかったとか、いろいろいわくが・・・
転居の判断は正しかったと思いたいが、今度は金欠に追い詰められるわ。
419名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:43:41 ID:w0hNSjMk0
そろそろ当たって暮れ(人∀・)タノム !
420名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:47:17 ID:wu6NnY3E0
>>418
子どもが元気になったのなら良かったじゃない。家族に家庭に笑顔がある。
あなたには仕事があって、ローンが残っちゃっててもそれを張りに(仕方ないから)働くでしょ。
仕事もあるのだし、あ〜あ、宝くじでも当たらないかななんて会話しながら明日も会社に行く。
結局はそれが普通の幸せなんだよ。健康に気を付けて、家族を守って上げて。

ちなみに俺自身が酷い喘息持ちなんだ。去年は肋骨おる程でした。薬代は高いし家族に迷惑かけて申し訳ないと思ってる。
でもそんな俺にも家族がいるし、家に笑顔もあるし。たまに買う宝くじで当たったら・・を考えるのが楽しい。
でも実際に当たってしまうと、何かを変わりに失いそうで恐いよ、実際は。

421名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:52:58 ID:hcNv45y5O
>>418がんばれー応援するぞ
422名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:55:04 ID:594t/u7d0
・親戚が増える
・友人が増える
・銀行員が寄ってくる
が定番
423名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:56:19 ID:1L6SC2470
Ma-chiue-ko!

424名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:57:30 ID:WY41ympUO
>>400
そう考えてても、高額当選者の情報がなぜか漏れて
質素なアパートではやって行けなくなくなるんじゃないか?
結局それなりのセキュリティのマンションに引っ越すと思うよ
425名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:59:36 ID:LYC7elBZ0
今見たら、LOTO6 1000円当たってた。
宝くじは、頭の悪いことに対する税金 だけど
毎週2口だけ買っている。
なかなか1000円の壁が越えられない。
426名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:59:55 ID:zzGv57uLO
さてと、次はそろそろオレの番か(*´∀`)
427名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:02:19 ID:rLEYl9s+0
俺…宝くじあたったら玄関で一万円札燃やして女中に靴探させるんだ…
428名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:03:09 ID:AXjsnfWm0
>>418
確かに、宝くじ当たればいいなぁと思ってる状態は幸せってことだと思う。
欲をかいてはいけないのだと思う。
それでも当たる時は当たるが、それもまたよし、当たらなくても夢を見れる間は
それはそれでよし。
429名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:04:11 ID:Z+VgPArOO
>>422
離婚する

が抜けてる
430名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:09:15 ID:d8TWAuFw0
殺されて終了
良くて失踪、一家崩壊、刑務所暮らし
431名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:17:04 ID:+SujOxuo0
>>420>>421>>428
こんな温かい言葉をもらえるとは思ってなかった。ありがとう。
嫁が金策のために、ささやかな夢すら投げ出そうとしてるの見てると、
気持ちが揺らいでいたんだよ。
今も実は休日出勤の職場で息抜きに書いてる。

>>421は大変だね。うちの子もひどいときは一晩中寝られずに座り込んで
ゼイゼイ苦しんでいた。
でもたぶんそちらのご家族も思っていることだろうけど、
家族の楽になってる姿には、クスリや転居の金以上の価値があるから。

うん、もうちょっとだけ普通の幸せを楽しんでみるわ。
仕事に戻るのでこれにて失礼するけど、

みなさん(俺もね)の明日に、ほんのちょっと幸運が待っていますように。
432名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:29:01 ID:WY41ympUO
>>183
奥の目立たない位置にある歯がなくても放置してる人って、若い年代では増えてるんじゃないか?
433名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:29:40 ID:LcyVrMGv0
子供がいることに驚いたわ
434名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:31:15 ID:04unWFx/0
MCハマーなんかブレイクして1年で破産だからな
435名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:31:22 ID:4l3/vkfJO
ま、ハーリーの二の舞にならないよう幸せにな!
byチャーリー
436名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:35:15 ID:ru+NPOR/0
もう何と言えば
437名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:36:20 ID:EsiRruRv0
まず見た目に気を使う
当然欠けた歯もそのまま
持ち物が変わってくればまわりはすぐ嗅ぎつける

あーでも面倒くさいから
人間関係なんて全部吹っ切っちゃうか
438名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:43:03 ID:wS4oFBmY0
>>437
吹っ切れるほどの数の人間関係があっていいな
439名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:30:52 ID:vjwI6yphQ
お前らのレスを見ていると特に我が国では・・
やはり「能ある鷹は爪を隠す」が大正解だ罠

極稀にメディアに露出して自慢しちゃうお馬鹿さんがいるけどw
440名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:32:09 ID:pd2yNibr0
この人凄いな。負け組から勝ち組になったんだ
よかったな
441名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:33:19 ID:1rk4cr5c0
あっという間になくなりそうだな
わけわからんものに使ったり
騙されたりしそうだ
442名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:37:31 ID:2cG56amr0
宝くじ破産する人は
カネに働かせる事を考えない
宝くじに当たったことを誰かに話してしまう
税金や維持費や固定費の必要な買い物をしてしまう
443名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:38:43 ID:ID5bTvPWi
本気でうらやましい。
ただ俺にこの賞金が当たったら
すぐに死ぬと思う。
現在パスポートもないのに、飛行機に乗って世界中飛び回り
あちこちで豪遊して強盗に殺される。
間違いない。
だから当たらない方がいいんだ。
444名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:40:05 ID:2cG56amr0
>>411
ビーフカレーよりもチキンカレーの方が好きな俺はインド料理屋へいく
445名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:50:20 ID:/JN7UU8j0
240億円(゜Д゜;) 

すげーーー。
446名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:59:42 ID:cOYSJm/g0
海外の話はおいておいて国内の宝くじにあたったら家族にすら隠したい、というか隠す。
しかし、車が趣味なので、高級車を買うことだけは我慢できずいずれ確実にばれるだろう。
今のってる10年落ちの中古車も引き続き使うことでどこまでカモフラージュできるか…。
けどGT-Rを買ってそいつで地元のサーキット通ったら狭い世界だし確実にばれるぜよ。
447名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:38:57 ID:VhcXDvEh0
240億円当たると
お金の心配しなきゃいけないから大変だろうな。

毎月5万円くらいコンスタントに当たるほうが気楽に使えて嬉しいかもね。
448名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:26:57 ID:dAcaTt7d0
240億円あったら、10億自分用に残して(これでも大杉と思うが)
230億は何らかの形で社会に還元したいやね。

でも、日本じゃ確実に宗教団体やら金に擦り寄る詐欺師や紛いが
身の回りをウロウロし始めるから、多過ぎる大金は確実に不幸になる。
449名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:28:14 ID:CYwxlnDO0
1億俺にくれ
450名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:29:25 ID:04unWFx/0
俺なら年収1000万クラスの傭兵4人雇って取りあえず家の前に立たせる
451名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:29:51 ID:I8OO0JLI0
見たこともない親戚がいっぱい出てくるよミンスの世の中だと
452名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:30:27 ID:kAKOCwuz0
俺も宝くじ当たってインタビューされたら
「まず余った皮を切除してから・・・・」
453名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:32:20 ID:U+P6mjTT0
240億とか1日100万使っても余裕だな
いいなぁ
半分分けてくれ
454名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:52:06 ID:6IOylF+o0
何年後かな、破産。
455名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:26:08 ID:k+An2GWq0
1ポイント豆知識

・米国や欧州の宝くじは、受け取りに際して氏名の公表承諾が義務
・日本の宝くじの窓口の儲けは販売、換金とも3%
・宝くじでがっかりする人は、買って外れた人じゃなく、買おうと思ってて買わなかった人である。
 つまり宝くじは「外れたことを確認・安心するために買う」のが正しい付き合い方。
・宝くじは運が良い時に当たるは大間違い。運のブレ、乱れとパワーがゆり動いてる時に当たる。
 (つまり本来の自分の人生の軌道が変わってるときのこと。よって車に轢かれた前後とかがいいとかは本当)
・高額当選連続の奇跡の神様、あの「上坂 元祐 こうさかもとすけ」氏は
 最初の当選証明書を、後は偽造してただけの詐欺師であったことがその後判明、本人も自白。
456名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:28:20 ID:04unWFx/0
>>455
税引き一括で当選金額の3分の1くらい貰うか
年金形式で貰うかも選べるんだよね?
457名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:29:20 ID:qnlDQNqH0
240億円もいらないから2億円ぐらい当たって欲しい
458名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:37:53 ID:a4rAJP1R0
>>455
上坂 元祐って、宝くじで6億ぐらい稼いだ人だな。詐欺ってホントなのか?。
459名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:40:17 ID:8KwzsMWR0
どうせ訴訟起こされまくって当たったときより貧乏になるんだろ?
460名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:47:45 ID:jfoSmITeQ
いいなぁ、俺も240億当ててみたい
240億とは言わんから1000万で良いから欲しいな
嫁さんを新婚旅行に連れて行ってあげたい
461名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:49:06 ID:IkR2wPA00
そういや俺こいつと小学校の同級生だった
462名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:58:15 ID:FUvM11E40
あたしの親戚なのよ。自慢。気前良いのよ。
463名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:03:53 ID:ouFhIbzV0
>>442
一部同意。

一時所得なのに、また幸運に恵まれると思い込み、
お金の管理が杜撰になりがちな人には、大金を維持するのは困難かもしれない。
向き不向きがあると思う>高額当選者生活
464名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:08:03 ID:k+An2GWq0
現実を考えましょう。
日本で宝くじで、わずか2億のロトやBIGで4億当たるのを
まぐれ頼りで、延々と待つより
ふつうに商売や起業で頑張る方が、遥かに確立高いですけどw
しかも上場益なら、すぐに何百億円長者だw

いかに宝くじに望み託すことが賭けることが無駄か分りますか?
賭けてもいいけど本気で、両目開けて真剣ではダメということです。
抽選日当日に確認するなんて乞食行為は、運の下降加速させる愚かさです。
465名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:20:03 ID:jfoSmITeQ
>>464
失敗した時のリスクが無いなら誰だってそうするわな
466名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:23:21 ID:G0YLBuDu0
俺も前歯片方ちょっと欠けてるんだけど、歯医者で治してくれるのこれ?
保険適用外になるの?
467名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:23:28 ID:2OfbLAGu0
>>464
確立→確率
468名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:26:20 ID:7FN9bkMe0
>>181
是非当選してくれ
469名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:26:59 ID:KTfNg4d3O
預金165万のオレも1億ぐらいあたるかな…
470名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:28:04 ID:oXCVCyB80

歯が欠けた奴でも当たるのかよ。
471名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:29:15 ID:o4v9v0Z3O
貯金が7万の俺…
472名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:54:22 ID:mc4BETZP0
F1の最下位チーム買収して3年間くらい細々と参戦したいな
473名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:35 ID:kX8ojSAc0
1億ずつ、240人を当選させたほうが盛り上がるのでは?
474名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:07 ID:SeFWH9nWO
払い下げでF14を10億でかって乗り回したいな
475名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:36 ID:AkgfRgWt0
俺この人と親戚だったきがする
476名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:28 ID:I/8RmrGj0
>>358
通じない人もいるようだけど、俺は評価するぞw
477名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:43:05 ID:AjYy7Z1RO
俺より少し金持ちだな
478名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:43:54 ID:LC9WA+BM0
上の方で話でてたが一人で240億を貰ってもな
それなら1億円を240人にした方がいい
479名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:44:10 ID:6XsOS6Qk0
私は240億なんてだいそれた望みは抱きません
小市民なりにささやかに四億円程度で十分です
こんな謙虚な私にロト6当たってプリーズ
480名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:20 ID:MHwONhdT0
もう人生滅茶苦茶になるだろうな
金額といい、当選者を公表する事といい、
まったくアメリカは狂ってるよ
481名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:09 ID:TUAtJgiC0
水を差すようだが、240億円全額はもらえないよ。
連邦政府や州政府に納税せにゃならん。
手元に残るのは半額切ると思う。
中には65%ぐらい持ってかれるケースもあるとか。

ただし、分割の場合の課税は知らんけど。

まあ、それでも莫大だけど。
482名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:14:03 ID:4qFqqdo+0
ttp://homepage2.nifty.com/kaz/takarakuji/sim-dream.html
ここで試してみるとわかるけど、宝くじって本当に当たらないね
483名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:22:06 ID:NNTDeeOH0
去年、株で180万儲けてウハウハしてたオレはなんて小さいんだzz
484名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:55 ID:w0hNSjMk0
去年も損してる俺って・・・prz
485名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:18 ID:pEJq/FCt0
>>480
公表はやめたほうが良いかもな^^;
486名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:33:37 ID:cOYSJm/g0
>>464
子供の小遣い程度の資金と数分の時間で起業することが可能ならたしかにあんたの言うとおりだがな。
現実には、資金、労力、そして失敗したときに借金まで背負い込むリスクと再就職できないリスク、
起業には宝くじを買って夢見ることにはないデメリットがありすぎる。
起業するぐらいなら、宝くじを買って妄想を楽しみながら安月給のリーマンを続けるわ。
487名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:36:19 ID:pemdLwc80
>>358君はどこに落ちたい
488名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:01:23 ID:MtPokBKC0
以前宝くじで何億だか当たって仕事やめたけど、結局働きたくなって
マックでバイトしてるってオッチャンもいたな、写真は眩いばかりの笑顔だった
489名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:25:51 ID:t7glBo3fO
金が欲しいよ…毎日おかずの無いご飯はもう嫌だ…
490名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:51:31 ID:dvTR7t0i0
あーあ、公表しちゃったよ
人里離れたとこに家建ててこっそり暮らさないと大変な事になりそうだ
491名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:59:06 ID:prgGJ8O20
身近にいたら10億でいいから分けてくれって言いたくなるなw
俺も人里離れた山奥で静かに暮らしたい。
492名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:11:05 ID:vZY/7G670
社会貢献を考えると、
240億を全力で使い果たすことが当選者の責務である。
493名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:05:29 ID:zG+Pkbck0
>>488
あのオッサンは額が結構少なかったはず(たしか2億ぐらいだったかな?)しかも当時1ポンド240円ぐらいでの
イギリスでだから、物価を考えると現在の1億程度。にもかかわらず当たった当初は旅行とかして散在しまくった。
そりゃ働くわ。
494名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:49:45 ID:gRoU9y1G0
>>490
人里離れたりしたらかえって危ないんじゃないか
セキュリティがしっかりした金持ちの居住地区に住むのが良さそう
495名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:57:11 ID:Bfn3ha820
もし俺が240億当ったら、ウルトラマンとレオとタロウと帰マンとエース
のDVD買いたいな
496名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:16:49 ID:ud7Lq1Pc0
夢があっていいよな。
日本の空クジのなんと夢のないことかwww
497名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:17:58 ID:ZHkuzr7Q0
さすがに宝くじじゃ故障の言い訳はできんな
498名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:18:47 ID:mo+iHrfs0
日本のロトなんかキャリーオーバーどころか当選口数が多すぎて
1等1億も行かないからなw
ジャンボにしても確率が低すぎて話にならん。
夢があるのはサッカーの6億のBIGくらいか。
499名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:24:28 ID:m4kDvP2M0
実現しないから夢なんだ
500名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:25:35 ID:44iRkmm30
>>464
当たった奴にそうやって説教垂れてるとこを想像してみろ。
501名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:39:25 ID:mo+iHrfs0
ほんと儚い夢だな
502名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:41:29 ID:WzCM8qI40
そうか?宝くじでもロト6でも1等当たるならいいよ
ロト6は同じ番号2口買うけどね
503名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:12:50 ID:W9scjsBc0
いいな、いいな。
504名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:52:43 ID:qj6WuVYC0
フェラでごっくんしてくれたら1億あげる、って言って、断れる女って千人に一人もいないんだろうな。
505名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:55:49 ID:8UzPXRL20
240億って240万円の1万倍ってこと!? スケールでかすぎるw
506名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:02:54 ID:KUoeWQf2P
いいねー。100万でいいんだけどなぁ。当たらないかなぁ。
507名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:04:58 ID:X3FBQAcW0
>>504
中田氏でも余裕
508名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:15:39 ID:HcBjRliX0
>>486
まさに夢を買ってる状態だな
二億円が当たったらハワイでリゾートしちゃう!って妄想で3時間つぶせるなら三千円位払ってもいい的な
509名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:19:08 ID:sjjS3KsC0
totoBIGを毎回一口買ってます
510名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:13:48 ID:gxUb19dd0
>>493
その人じゃなくて、アメリカのマックの店員さんが、
二億円ちょっと超えの宝くじに当たったんだよ。
でも、友達も居るしやっぱ同じ職場で働く、
て言って、職場復帰したんだよね。

楽しそうに働いてたわ。
511名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:43:32 ID:OMYK0/hG0
>>504
あたし断る。お金に執着ないし、フェラ嫌いだし。
512名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:48:57 ID:rKfAHfeoP
日本だと家族の全体の貯金2700円だと死ぬな
513名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:49:56 ID:xxOEw14o0
この240億円を元手に宝くじの胴元になったらさらに儲かる?
514名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:56:30 ID:47CQR2Gp0
>>511
じゃあ質問を変えよう、

「これから40年間、毎月20万円振り込んであげよう」
これなら?
515名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:04:20 ID:KUoeWQf2P
>>514
どうせやるならあと腐れなく一億を一発だな。
毎月振り込まれたら結婚して旦那に何の金だって突っ込まれたら困るっしょ
516名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:44:50 ID:OMYK0/hG0
>>514
金は要らんちゅーの!
517名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:48:45 ID:R5VWHsfa0
>>514
俺がやるわw
518名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:50:11 ID:OJbqWBr/0
>>517
アッー
519名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:03:39 ID:47CQR2Gp0
>>515
いや、リアルに想像しやすい場合だとどうかと思った。
>>516
あんた何ていうか、えらいね。心を売り渡さなかったな。
>>517
なんでやねんww
520名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:45:02 ID:vPaUKuOQ0
10億やるから掘らせた上その模様を撮影させろとホモに迫られたらどうするよ?
521名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:43:25 ID:P81l9txS0
>>520
10億ならそいつがエイズじゃない限り即OKだな。
まあ、撮影された映像の使い道にもよるがw。
身近な人間にも余裕で知られるほど幅広く配布される
というのなら、さすがに…って、やっぱりそれでもやるな。
522名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:09:05 ID:YSAskuJW0
10億引き換えなら命くれてやる
一家安泰を思えば
523名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:34:08 ID:zGS3fBS/0
いやいや。両方しっかり手に入れて幸せになるくらいの気概がある方が
人生楽しくないかしらね。
524名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:03:20 ID:pJHLen5u0
>>21,51
念写レス成功
まあ1億も中途半端だが、240億あっても使い切れないし、子供にやるにも相続税かかるし
沢山に配った方が経済も回るのに なんだかな

>>84
年配ちゅーかまだ40半ばぐらいで、愛人に貢いだらそいつがまた愛人のホステス女に貢いでたってヒデー話
宝くじが当たった事を確か当時結婚してた元夫に黙って愛人のために離婚したらしいが
そこの姑に「糞みたいな女だった」と全く同情もされず吐き捨てられていたのが印象的だった
525名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:09:15 ID:i57ZOvwg0
俺なら公表しないけどな
宗教やら寄付やらめんどくさいだろ
526名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:17:58 ID:pJHLen5u0
>>525
アメリカの宝くじは公表が義務付けられたモンがなかったっけ
こっそりお金渡してくれて「宝くじ当たってもちょーしに乗って破産者にならないように」と
高額当選者用のハウツー講座を開いてくれる
日本のみずほ銀行は優秀かもしれない。ただしおれっちの銀行に貯金しちくりとかお願いされるが
ちなみに「急に仕事を辞めたりしないように」とかレクチャーされるらしい。仕事やめたいから億欲しいのに
527名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:35:01 ID:YUmQ1oaI0 BE:2109041257-2BP(0)
 
弓矢をコントロールするのではない。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/33/218.html

回転盤をコントロールして、弓矢に一定の数字を打ち抜かせる。

最近のコンピューター制御を使えば、どんないかさまも・・・・・。
528名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:53:52 ID:Djexapaz0
1年くらい前にアメリカで宝くじ殺人あったよね。
男が当たって、金目当てに男と女がたかってきてしまいには埋められたんだっけ。
529名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:00:26 ID:pLZcgNAJ0
あの人は今みたいな番組で10年後、すっからかんになった姿を見れそう
530名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:02:14 ID:D19LsI+DO
あーあ、こうやって当選したこと広めたせいで殺されたやつもいるのに
531名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:02:41 ID:5kDfcFcE0
>>525
確か公表しない場合は当選金が大幅に減額されるはず
公表する理由の一つはこの宝くじにインチキはありませんだから。
(架空の当選者を作ってごまかすようなことはいたしません)
532名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:08:23 ID:LbrSewt10
はあ〜うらやまし
533名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:21:51 ID:UKjFH7w20
これだけしか預金ないのによく宝くじを買おうと思ったな
俺ならもったいなくて買えないわw
534名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:43:38 ID:SvIByXvWP
向こうはアタリの額が半端ないが、その分ゆすりたかりも半端ないらしいね。
535名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 13:59:53 ID:hzyTrWzl0
「売った俺にも半額受け取る権利がある」
「その近くまで運転した俺にも半分くれ」
「あんたの前で私が買ったから当たった。半分だせ」

の訴訟マダー?
536名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:23:53 ID:FqTFwoCl0
>>531
大幅に減額ってどれくらい減らされるんだろ?
減ってもうん十億もらえるなら公表拒否する方が安全だよね。
537名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:45:18 ID:Sc30zeNx0
ご利益がありますように
538名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 22:58:13 ID:dU6Aatfn0
上の方にあった宝くじシミュレーター昨日の夜から開きっぱなしにしてた。
今家に帰ってきて見てみたら、回収率は48.5%くらいに上昇してた。
ちなみに1等当たり無し。投資金額13億8千万。
そんだけ買っても2億って当たらないのね…
だけど、240億分宝くじ買ったら回収率60%くらいにはなるかもねw
539名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 06:01:52 ID:gZoEmVny0
当選者は公表されることは義務です
でないと受け取る資格自体がありません。

一括で受け取ると約半額以下になりますが
大抵一括で受け取りが普通ですどころか
一旦分割と決めて、その後一括に変更もとほぼ一括しかいません。
540名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:11:37 ID:qO17Gopa0
6億でいいのに・・
541名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:19:18 ID:B0umWswF0
ポケットマネーで映画つくれるじゃねーかw羨ましいわ
542名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:53:16 ID:xXu+XD3vP
公表すると周りの友達や同僚が嫉妬で狂うらしいなw
543名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:28:45 ID:fKVvHRUk0
当選したら国外に移住するかもしれんなw
全米顔バレとかヤバすぎるだろw
544名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:32:13 ID:GH7lewbU0
まあ宝くじは、買わないと当たらないって事だ。
545名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:39:38 ID:lyWVGtef0
全部もらえるの?税金とか引かれるの?
546名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:41:29 ID:4iF4XPfx0
>>539
日本語上手ですね
547名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:50:04 ID:TIf478Nz0
子供が2人もいるのに預金残高2700円って、他に銀行口座もってるか現金でもってるかのどちらかだろJK
548名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:51:46 ID:ndKIRBE60
240億もあったら銀行に預けて置くだけで今の低金利でも年収1億近くか・・・。
549名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:15:21 ID:cvsVIOLq0
('A`)とりあえず金持ちだけが住んでる街にセキュリティ万全のお家を買う。
  安全の為には1億2億をケチってはいけない。
  その点日本の宝くじは安過ぎて安全な家が買えない。不可だ
550名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:29:03 ID:d7JloPoL0
アメリカはスケールがでかいな
551名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:09:50 ID:y29vUFF80
穴を開けたいんですよ…大きな穴を
552名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:12:01 ID:bByy/M7n0
何に使うんだろなー。

自分だったらマンション買って、親に家建てて、車買って、寿司食いに行って、焼肉食いに行って・・・。


これ以上思いつかんな。
553名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:29:32 ID:YgJ8jEQf0
こういうの当てると色んなところから電話かかってくるみたいねwww
554名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:32:22 ID:0y7peQ360
1億でいいから欲しい
変わらず仕事しながらなら、人生すごく楽になるよ。
555名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:36:48 ID:J32gKcOO0
日本では絶対に起きない事だな
当たる奴は上流だけだからさ

まあもっとも、240億もいらんけどな
配当分の株や土地類等を一通り買い揃えたら、残りは寄付でもいい
556名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:46:57 ID:J32gKcOO0
>>97>>107
氷河期だからな
国内で最も世の地獄を知る層
友人が自殺とか奴隷とかそんなのばっか見てた上に、バブルの痛々しさも見てきてるから
能力高いの多いから、かなり堅く行くよ
557名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:05:37 ID:iDRB0J6n0
ここだけの話、俺は今まで10数年間、ほぼ毎月一回のペースで(一年間で12回以上)
ナンバース4のセットのストレートを当てている。
多いときで80万、少ないときで30万なんてのがあるが、
その金はほとんど残ってる。意外と宝くじの中途半端な当選金は使わんもんだよ。
いつも同じみずほの支店で換金するんだけど、そこでは結構有名人だ。
でも当選金は現金で受け取り、そのまま歩いて5分の三菱東京UFJに入れている。
558名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:11:38 ID:YI8Sa5aq0
おまえらはこんな夢も見られずに嫌な仕事して死ぬんだろうな
559名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:12:28 ID:A0c7F8R60
アメリカの場合はキャリーオーバーで2ヶ月間1等当選がでない。
金額制限がない。 確か、1から53まであったと思った。

560名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:16:50 ID:hZtPzHad0
240億当たったらもう神だな
俺が当たったら日本を変えてやるよ
561名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:18:00 ID:J32gKcOO0
>>201
ある意味、いいことじゃないの?
社会に還元する意味じゃさ
その代わりにサービスや物に変えてるわけだし
貯金しかしない馬鹿よりは健全で自然といえる
562名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:18:29 ID:9ngBBhbd0
宵越しの金を持たない主義の俺にとって、こんな宝くじ当たっちまったら
大変な一日になりそうだ
563井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2010/04/28(水) 18:18:47 ID:i/Muqxsl0
身分不相応の金を急に持つと絶対不幸になりそうだ、
564名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:22:06 ID:cNE2S+pQ0
知り合い・近所の人・親戚によってたかってお金をむしり取られるに1票
565名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:31:57 ID:eKd9Rca10
やっぱり額に汗して働いて得た対価こそが自分のお金だよな


566名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:35:15 ID:7iLyIum80
当たっても破産する人は金の使い方知らないから元々貧乏なんだろね
567名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:41:08 ID:a01fNIJ5O
それでもやっぱり楽したいよなぁ
ナンバーズすらかすりもしない
568名無しさん@十周年
>>393
今はその真面目に生きる事すら不可能だからな
何かしたくても元手が無くて何も出来ないって人も多いだろうから