【社会】長崎新幹線 鹿島市長「再考を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
九州新幹線西九州(長崎)ルートの着工に異議を唱え続けている佐賀県鹿島市の桑原允彦市長が23日、
国土交通省であった政府の整備新幹線問題調整会議に出席した。来月での退任が決まっている桑原市長は、
国が示した費用対効果に疑問を呈し、佐賀、長崎両県民への世論調査でも建設反対が多いことを
紹介したうえで、「公共事業はその地域の人に歓迎され、喜ばれるものでなければいけない」と
既着工区間を含めた建設の再考を求めた。(岩田正洋)

調整会議は、整備新幹線の未着工区間の新規着工の是非や着工順位などを検討するため、
昨年12月にスタート。7回目のこの日、桑原市長のほか鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長らが出席し、
三日月大造国土交通政務官や、財務省、総務省の幹部の前で意見を述べた。

桑原市長はまず、鹿島市を通る並行在来線のJR長崎線(肥前山口―諫早間)について、
地元市町の同意なしに佐賀、長崎両県とJR九州の3者合意で運行案を決め、長崎ルートの着工認可に
至った経緯を紹介。改めて「地方自治、地域主権を完全に否定している」と批判した。

長崎ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)に、桑原市長は「巨額の費用を伴う
新幹線整備の代わりに在来線と新幹線を乗り換えなしで運行できるFGTを開発し、地方の利便性や活性化を
図るのが目的だったはず」と指摘。重量が重くカーブの多い長崎線に導入できないとの佐賀県の説明に対し、
「この問題を解決すれば長崎線にもFGTが導入可能になり、巨額な費用を使ってまで長崎ルートをつくる
必要はない」とした。

http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004230002
2に続く
依頼
2海坊主φ ★:2010/04/24(土) 19:41:20 ID:???P BE:359287834-2BP(294)
また、国が1・7〜1・8倍と試算した既着工区間の費用対効果についても、全運行本数が東京まで行ける
ことを前提にした試算のため、桑原市長は「新大阪までの運行も厳しい状況で、長崎ルートの費用対効果は
1・1に極めて近づいている」とした。
このほか、肥前山口―武雄温泉間の複線化に伴う費用、鹿児島ルートで建設費が当初見込みより大きく
膨らんだことに加え、将来人口予測や高速道路料金の引き下げなどが費用対効果を低下させるとして、
再度、綿密に試算するよう求めた。

桑原市長は時短効果について、新大阪―長崎間ではむしろ遅くなると指摘したほか、福岡県の都市部に
人が流出するストロー現象が生じ、長崎ルート建設は「地元にとってむしろ逆効果」とした。
佐賀、長崎両県の各種世論調査で建設反対の県民が多いことを紹介。「私は来月、5期20年務めた
市長を引退する。最後の力を振り絞ってお願いする。新幹線ありきではなく、民主党政権らしさを発揮し、
既着工区間も含め再考してほしい」と締めくくった。

その後、国交省の佐々木良幹線鉄道課長が「国交省としては、円満に調整したという報告を佐賀県から受け、
認可を判断した」と指摘。「着工が決まったから、反対の旗を降ろすと言ったが、我々は最後まで
同意していない」とする桑原市長と激しくやり取りする場面もあった。
3名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:41:26 ID:++AfXjkL0
2
4名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:42:19 ID:FCkHdBYS0
↓以下アントラーズ禁止
5名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:42:31 ID:Q9nEPM1B0
負担しても長崎にしかメリットがないからな
6名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:43:37 ID:geXS9FMiO
民主党が勝たなかったんだから新幹線なんて通すわけないだろ、土人がw
7名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:44:40 ID:eNxR1ulJP
長崎まで大変だろ・・・山とかどうするんだよ
工事費半端じゃねえよ
8名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:48:23 ID:1ByW5mna0
何時間の物を何分短縮して年何万人利用して採算はどうでどれだけ経済効果があるって?
それらがよっぽどでない限り地元が要らんというような物につぎ込むような血税はない罠
喜んで白紙にしてやれや
9名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:49:35 ID:892vP1Tr0
フル規格にしたら、時間短縮になる
いまのは駄目だ
10名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:50:15 ID:4CTE+uUjO
北海道新幹線を
11名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:52:06 ID:hlHkp9LE0
みなさーん、再考ですかーっ!?
12名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:53:10 ID:2JnLGeGk0
2ちゃんでも長崎新幹線は反対って人が多いが、
じゃあ誰が賛成してるんだ?
13名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:59:50 ID:QEj36xkP0
長崎新幹線は要らん
14名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:00:42 ID:R93lo4U/0
>>11
刑務所の中から乙
15名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:03:01 ID:cMcoBhiq0
>>12
地権者
16名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:31:48 ID:9biEXkAM0
要らんな
17名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:34:05 ID:PCmbOrfp0
>>1 フル規格の新幹線を通したところで時間短縮効果は
10分か20分だろう
それくらいなら、秋田新幹線みたいに在来線を改良して
新幹線の車両を通したらいいだろう。
そうすれば、鹿嶋市も、佐世保市も喜ぶだろう。
18名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:40:15 ID:2+Kz5tIr0
>>17

鹿嶋市って、茨城県ですよ
19名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:43:50 ID:v3P+TEao0
長崎新幹線は要らないと思うけど
こういう風に在来線の周辺地域が
自分のところが寂れるのは嫌だって
反対するのは好きになれない。
20名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:52:11 ID:odQ1j4qe0
>>5
長崎だけでなく福岡県が受けるメリットも大きい

>>7
昨今の工事は市街地を通すより山の中のほうが楽
21名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:59:23 ID:pDfULKSS0
一方、長野県では
22名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:04:51 ID:kqaG8jG50
長崎の土建屋の夢フル規格
23名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:08:47 ID:KVhnPSUz0
>>20 
福岡の受けるメリットてなんだ?
従来より10分程度早くなるだけじゃ別に利用者は増えないだろ 良くて今まで同程度だ
24名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:11:47 ID:Kwxjof9t0
要するに

新幹線のルートがおらが町からずれてるんで在来線の利用客減って税収減るからやめろと言うことだろ
25名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:16:14 ID:wafde5qL0
新幹線が開通したおかげで、かえって寂れた街も多いからな。
その可能性も考えないで、通すことだけを念頭に置く自治体は哀れだ。
26名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:17:26 ID:Kwxjof9t0
在来線は有明海沿岸部(鹿島市含む)を通ってるが新幹線は鹿島市を通らず長崎半島の中央部を通っている

醜い既得権益の我田引水です
本当にありがとうございました
27名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:17:50 ID:U04WvJqx0
んで、結局各駅鈍行みたいな新幹線になってみんな幸せになる!w
28名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:18:24 ID:FpmAmpR9O
つーか、誰が乗るの?
2917:2010/04/24(土) 21:19:18 ID:y8hoWP7z0
>>18
すまん漢字変換間違えたww
言い訳するようだが、よくまあ総務省がこの市名を受け入れたなww
府中市の例があるにはあるが
広島県府中市と東京都府中市
アレは法律ができるときの混乱期で同一市名になっただけで、
いまなら、確実に備後府中なり、武蔵府中の市名にされていただろう
それを考えると、鹿嶋市と鹿島市よく認めたなぁと寒心するのだww
絶対に、九州のほうは、肥前鹿島市とか、西鹿島市とか、九州鹿島市とかに
されていたはずだww
30名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:21:01 ID:EBtKxHJvO
長崎新幹線なんていらんだろ その費用を北海道新幹線に回して早く旭川まで開業させろ
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:22:13 ID:yyHWkuX90
>12
 地権者の元知事たち。
 民主党の西岡氏もルート予定地の土地を買い占めようとしていましたよ。
 長崎大学移転の声が上がった際に、先走って大損しているから
 今度は必死でしょうね。
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:16 ID:6TyIOduv0
鹿島市になって45年も経ってから、茨城のド田舎と名前がかぶるから
九州だの肥前だのの冠をを付けろなんてありえないだろ
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:22 ID:a9FkPEBN0
長崎新幹線って、確か完成しても十何分の短縮にしかならないんだよな。
このあいだ特急かもめで長崎に行ったけど、車両もいいし快適だったよ。
無駄な金使うなって。
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:26 ID:VJOyKx1l0
>>26
良くあるんだよなあそういう話
新幹線の停車駅のない市町村は必ず反対に回る
醜いよ
35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:44 ID:Y5sAuToq0
>>29
霞が関がなぜそこまで、同一市名にうるさいのか、俺には良く分からんのだけどな。
都道府県名を書けば全く問題ない上に、
郵便番号がある今では、そこまでムキになって名称指導する論拠が分からん。

しかも、鹿島市は、知られていない九州のほうが先発(先占)なんだよ。
知られていない・本家でない・歴史的に重要でないほうが先発してしまって、
由緒正しいほうが後発となって、府県名や旧国名を付けてしまわざるを得なくなった例はけっこうある。
一番有名なのが、
郡山(福島県)と、大和郡山(奈良県)の例。
普通に考えれば、郡山とは、大和国の歴史的にも重要な城下町のことであって、
東北のあの新興開墾地は、「安積市」にでもすべきだったところ。
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:29:55 ID:U2ATPMJPO
あれ?退任?
この鹿島市長って人もう立候補しないのか。
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:30:07 ID:SK+3Unli0
>>1
長崎自体にお客さんを引き付けるモノが無いのに、こんなもん作ったら逆に福岡に客取られるだけじゃねーの?
急ぐ奴は飛行機使えば良いんだからむしろ空港への交通の便を良くしろよ。
今あるモノを最大限効率よく使えるようにすれば良いだけだから新幹線なんかイラネ。
在来線ですれ違い待ちが無いようにしろよ。そんだけで充分だよ。

そんな無駄なモノに金つぎ込んでないで佐世保⇔長崎間の交通の不便さをどうにかしてよ。
38名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:34:32 ID:Kwxjof9t0
>>35
狭山市と大阪狭山市とかもな

大阪の方は聖徳太子が作った日本最古のダム狭山池に由来してるから埼玉のより100年は早いし
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:50:29 ID:y/Dd/WDM0
単にお前の街を通らないからだけじゃねーか
長野よりはマシだが
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:54:58 ID:wfuSrGWl0
どのみち、小沢、石井亮先生の逆鱗に触れたから、
長崎には新幹線も高速拡張もないでしょ。
41名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:56:53 ID:c6n+vciO0
長崎選出の肝炎患者議員に頼めばいいじゃん。
小沢の女なんだろうし、なんとかしてくれるんじゃないのか?
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:57:03 ID:um5HZbb+0
作るにしても佐世保通さないと意味ないよな
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:11:00 ID:yyHWkuX90
>37
 Googlemap見ると工事の様子がわかるけど
 時津〜佐世保の西彼杵道路がいつしかできるんじゃない?
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:13:17 ID:VyguD6WQ0
熊本から天草経由で繋いでやれ。嫌がらせの意味も込めて
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:15:53 ID:boqvM1qu0
早岐ルートを復活させれば。ハウステンボスに駅をつくる。
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:17:26 ID:+bwf3FlSO
鹿児島…今日のお前が言うなスレか
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:26:05 ID:dVxkJ98Y0
>>35
いや、郵便番号書き忘れたらアウトなのはまずいだろ。
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:40:17 ID:7emp5AGZ0
>>1
在来線の横にレールをもう1本追加して標準軌車両も通れる三線軌条にすれば
わざわざFGTを導入することもなくなるんじゃね?
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:47:48 ID:8VXiM+5uO


♪うちら陽気な鹿島市ムスメ〜


50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:56:27 ID:U3tesMWL0
>>29

北海道伊達市は古いが、
うつくしま県伊達市は最近できて共存。

守山市は愛知県から消滅して
滋賀県守山市がパクった。

埼玉県大宮市が消滅した後なのに、
茨城県は常陸大宮市と、何故か遠慮。
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:23:46 ID:0r5JgNKe0
なんで鹿島に特急止まるの?ってはよく聞かれたな
数人しか乗り降りしてない
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:50:36 ID:8mbp5HOX0
>>48
それなんてミニ新幹線w
たしか、長崎線は、地盤と幅員の関係でミニ新幹線すら無理だった気が駿河w
53名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:00:30 ID:d5Sw63o50
>>9
だから、そのカネ、おまえら物乞いの募金でやれよ。俺ら、本州人の血税を盗むな。
54名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:01:38 ID:TLbVQmMA0
>>52
>地盤と幅員の関係でミニ新幹線すら無理だった気が駿河w

こういう大嘘ばっかつくからね。長崎の推進乞食は。
55名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:04:50 ID:9MOvKJ/E0
>>51
ぷげら
数人とか嘘つけ。

JR利用率が最悪なのは、長崎市の方。
新幹線クレクレしてる武雄温泉も利用客数が非常に少ない。

そもそも鹿島がどういう土地なのか、
九州鉄道史においてどんなに要所なのか
分かっていない時点で、イタスギ
56名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:12:21 ID:UJC/4NyM0
>>29>>35みたいな正気でウソでたらめを口走る、真正キチも登場するのが、2ちゃんならではだよなwww


>しかも、鹿島市は、知られていない九州のほうが先発(先占)なんだよ。

知られてない九州のほうが先発だとさwww  

>知られていない・本家でない・歴史的に重要でないほうが先発してしまって、

何が言いたいんだ?www

>由緒正しいほうが後発となって、府県名や旧国名を付けてしまわざるを得なくなった例はけっこうある。

由緒正しいほうが後発だとさwww
いやはや〜、ここまで無知蒙昧垂れ流されると、あぜんぼうぜん、見上げたもんだぜ屋根屋のナントカだなwww
57名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:47 ID:J+ZycSfQ0
佐賀鹿島の方が、断然由緒正しいですよ。梅原猛らの書物でも読んでこいと。
日本サッカー界にとっても、茨城の鹿嶋より、佐賀の鹿島の方が断然一大聖地です。
茨城なんてせいぜいアントラーズだけw 
佐賀鹿島は日本のサッカー界そのものみたいな所ですし。

鹿嶋の文字は、本家本元の佐賀鹿島こそが貰うべきでした。
茨城のカシマごときに、何やらゴネられたのは、ほんと迷惑。

佐賀の鹿島が存在しなければ、日本の近代から現代は、
違ったうようなカタチになっていたでしょうし。
いろんな意味で、佐賀鹿島は日本の聖地です。もちろんマジレスです。


58名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:49:21 ID:bHF+QM5U0
>>50
地名としての伊達はうつくしま県の方が歴史が古い。
北海道の伊達市が当時3市町村で合併協議中で、
市名を変更するつもりだったという背景もあるんだろうが。

>>52
在来線改良だと全て地元負担になるのに対して、新幹線なら国にも負担してもらって整備できる。
線路幅を1067mm→1435mmは特に無理じゃないから、
長崎線をミニ化しても地元に旨みが少ないってのが本音だと思う。
59名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:52:01 ID:6Bnr1b3g0
>>52
バッタもんのイカサマ新幹線でも、「新幹線」と名前がついていれば 
長崎の田舎ジジイどもを騙して支持もらって工事ができるって自民党脳なのは確か


てか、長崎人、長崎駅で乗った新幹線でそのまま東京まで乗って行ける! とか思ってるバカが本当にいるからそんなもん。

20年も新幹線論議やってて、農家のジジイ相手にそういう情報しか流してないんだよね。 知事も県庁広報も
60名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:11:29 ID:8BuTasTL0
>>56>>57
九州王朝信者か何かか??
常陸の鹿島神宮の元地が佐賀の鹿島だという伝説は確かにあるが、
当の九州で、神社の元地も全く比定できないくらいで、
「歌が似ている」とか、現状ではネタの域を出ない。
日本と言うのは、実によく土地の由緒を残す国であって、
普通、あれほどの由緒ある神社なら、
元地と移動経路や理由の伝承が、明確に残っているものだがw


まあ、北部九州の盲目的愛郷心はオhルからなあ。
日本文化を全部福岡と佐賀あたりで説明しそうな勢いだw
対岸の妄想半島から、変な電波でも放射されて狂ってしまったんじゃないのかね?
61名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:23:50 ID:8Whv1oGW0
民業に国税投入 つまり国鉄民営化は真っ赤な嘘
62名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:18:00 ID:nlb1ni/n0
こんな金あるなら
在来線の踏切の立体高架橋工事でもしたほうが有意義
63名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:29:48 ID:zknoN/Yl0
>>60
>常陸の鹿島神宮の元地が佐賀の鹿島だという伝説は確かにあるが、

伝説(笑)

>当の九州で、神社の元地も全く比定できないくらいで、

何の話だ。特殊電波でも受信したのかよw とりあえず日本語で綴れよw

>「歌が似ている」とか、現状ではネタの域を出ない。

なんじゃこりゃw ネタの域だとさw 「歌が似ている」だとさw

>日本と言うのは、実によく土地の由緒を残す国であって、
>普通、あれほどの由緒ある神社なら、
>元地と移動経路や理由の伝承が、明確に残っているものだがw

なぜ「神社」の話をしてるんだ? その神社名に冠された、「カシマ」はどこから来たのかって話だろーに
だから>>57に書いてあるように、旧字「鹿嶋」を茨城に奪われたのは痛恨の極み
64名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:32:38 ID:i1WlLx7H0
>旧字「鹿嶋」を茨城に奪われたのは痛恨の極み

鹿嶋が良かった。
鹿島建設とかのおかげで、
鹿島の文字は良いイメージが
無くなりつつある。
65名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:43:34 ID:7NYuaXin0
今更「茨城県鹿嶋市」はダメって声高に主張しますか?
佐賀県バ鹿島市の皆さんwwwww
66名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:07:54 ID:ka4D8umZ0
長崎イラネ
67名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:00:51 ID:3szWBBSi0
鹿児島ルートでも直通は1時間1本しか確保できない有様で、
FGTもいらねーよな。
在来線の路線強化で十分だった気がする。
佐世保線とか貧弱すぎる。
68名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:08:25 ID:l7QcdKoo0
新幹線なんか作らずに、白いカモメの本数増やして、車体に新幹線とか書いときゃいい。
弩田舎の百姓には、どうせ違いなんか分からないし、本数増えて便利だろ。
69名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:43:28 ID:mZdTvHrs0
俺んちのたんぼにさ駅を作ってけれ
70名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:49:42 ID:te6ngyaa0
あげ
71名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:05:38 ID:YsmyKYLCO
九州内に新幹線が必要なのか?全然必要ないと思うが。
72名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:27:36 ID:hBIHEWsE0
正直 意味がないと思うよ。距離もいくらもないし
そんな馬鹿なことより 博多から特急10分おきに長崎佐世保行き作ったら?
いくら所要時間が早くても 1時間に1本あるわけ?そんな程度だろ?
一時間おきを10分おき にしたら 最大50分短縮出来る。ワンマン1両でいいからやってみろ
そっちの方が利口だぞ?
73名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:30:01 ID:hBIHEWsE0
田舎者は新幹線を通せばとか言う発想が多いが 在来線でも本数ガンガン増やした方が早いんだよ
多分金はいくらもかからないと思うぞ
74名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:33:21 ID:KM+Ntkao0
鹿児島ルートは効果が大きいし、
将来を見据えて作っても悪くない。

一方、長崎ルートは効果僅少で、
長崎市民の大部分もイラナイと言っている。
75名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:38:26 ID:i5+wvJW0O
大丈夫。フル規格でつくることになるから心配するなよ。
76名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:39:02 ID:uuxWR/2i0
>>73
土建屋が困る
77名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:39:24 ID:KM+Ntkao0
行政と業者は、作れと言ってるけどね。
赤字累積が間違いないのに・・・・
78名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:42:44 ID:yLY0zDT+0
ミニで造ると言って認可とって
いつのまにかフルに格上げというのは
いままでよくあった手だね
ま、どっちにしても高速道でしか行かないから
どうでもいいが
79名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:46:26 ID:45iMPNgS0
ほくほく線みたいのをつくれば十分だろう。
いわゆるスーパー特急方式だな。
80名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:43:25 ID:qjwgURIU0
>>75
フル規格とやらの金は、公金タカリのおまえらで捻出しろや。本州人に物乞いすんな!みっともねー
81名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 04:44:59 ID:L8lthB3+0


★★★長崎新幹線問題 早わかり★★★ 
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/468-495n




82名無しさん@十周年
>>79
線路規格はフル規格とほとんど変わらないから建設費が同等程度にかかるはずだが、
途中の佐賀平野が在来線のまま+佐世保方面への連絡も考えると、
意味がない長崎線改軌やJR西から乗り入れ拒否されてるGCTより悪くない選択だと思う。

何年か待って、鹿島の人口がもっと減ってから鹿島無視の現予定ルートで整備するのがいいんじゃないかな。
そのころにはGCTが今よりもっとマシになってるのを期待。