【経済】さよならフロッピー 国内最大手、ソニーが販売終了へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ソニーは23日、3.5インチフロッピーディスクの国内販売を来年3月末で終了することを
明らかにした。USBメモリーなど大容量の記録媒体の普及で、需要が減ったため。ソニーは
3.5インチ型を世界で初めて商品化した国内最大手。ほかのメーカーは大半がすでに販売を
打ち切っている。

 フロッピーディスクは磁気ディスクの一種。8インチ型、5.25インチ型に続いて、3.5
インチ型をソニーが1981年に発売した。最初は英文ワープロ用だったが、83年には日本でも
発売。持ち運びの便利さが受け、一時期はパソコン、ワープロ用の代表的な記録媒体になった。

 ソニーはピークの2000年度に国内で4700万枚を出荷したが、09年度は800万枚
程度に減少。それでも国内で7割のシェアを持つ。近年、大手では日立マクセルや三菱化学などが
次々販売を終了。残るイメーションも、販売終了の時期を検討中という。

asahi.com 2010年4月23日
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201004230411.html
▽前スレッド ★1の時刻:2010/04/23(金) 20:53:19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272037181/
2名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:25:56 ID:dC7lUhYa0
まじかよ・・・
3名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:27:04 ID:w+deN4oV0
さよならルーピー禁止
4名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:27:21 ID:Z9P8dOkV0
いまどきフロッピーなんてアナログなもの流行んないよw
5名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:27:28 ID:EYRWYOhQ0
俺のVAIOに標準搭載されてるけど何か?
6名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:28:04 ID:azx/7GWY0
逝かないで…
7名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:28:38 ID:KsEMT14TO
麻生disってんの?
8名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:28:45 ID:TGpp+kl60
前スレ、MOフルボッコワロタwwww
9名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:28:59 ID:c+dotIzT0
まだないと困るのですが…
10名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:29:02 ID:TGpp+kl60
11名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:29:50 ID:EYRWYOhQ0
MOってまだあるの?
12名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:29:56 ID:dkXX7vKL0
テキスト形式ならFDで十分なのに
13名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:30:52 ID:QRFhcRxm0
さよならフロッピー
こんにちはルーピー
14名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:32:33 ID:dkXX7vKL0
>>11
うちの会社では、まだ現役です
15名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:32:49 ID:FYfB3y910
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /     BIOS Update に使うんだが
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
16名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:32:58 ID:tVjSd3np0
フロッピードライブあるけど
USBメモリーで事足りてるなら
外した方が良いのか?
17名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:33:01 ID:M/tDoDHS0
ぐあ、、今のうちに、買いだめしておこう。。
18名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:35:11 ID:LbvFAi690
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < >>4は何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
19名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:35:29 ID:0cfh0vGs0
これってフロッピードライブのこと?メディア?
メディアなら富士フイルムだってまだ販売してるでしょ。
20名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:35:31 ID:QD1u2z1m0
今のうちにフロッピー全部買い占めた方がいい
20年後に1枚1000円で売れるぞ
21名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:35:33 ID:dkXX7vKL0
>>17
取りあえずしばらくは、輸入物とかあるんじゃないの
22名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:36:15 ID:xFU++XTA0
中鉢社長がどや顔で一言↓
23名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:37:59 ID:9ulP904p0
>>18
マビカの2インチフロッピーはアナログ記録だったんだよ。
24名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:40:09 ID:M4T1Z+bL0
デジタルマビカ
25名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:41:52 ID:AnmE3s9p0
ドリッピーがどうなったかの方が気になる
26名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:43:02 ID:9ifOeTBWO
Gインチでガリガリやってた頃が懐かしい
27名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:43:07 ID:FCkHdBYS0
少量のデータ移動とかならUSBメモリで十分だしね
28名無しさん@+周年:2010/04/24(土) 18:44:03 ID:G8A82GjJ0

(`・ω・´) まさか8inに当社の機密情報が入っているとは気が付くまい
29名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:44:43 ID:J5yBEbsv0
大丈夫 まだカセットテープは生産される
30名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:45:50 ID:+Qwo70+f0
>>28
派遣が捨てそうだなw
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:47:44 ID:nsio37mh0
マジかよフロッピー売ってくる
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:48:55 ID:6AE/jOd60
うちにあるフロッピー、保存してから軽く10年は中覗いてないんだけど
ソニータイマー発動して消去されちゃったのかな・・・
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:49:31 ID:dxG0Fx0V0
なんでこんな伸びてんだよ
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:50:31 ID:9ifOeTBWO
>>28
封筒と間違えて開けちゃいそうですな
35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:51:03 ID:sYicW9Ve0
10 NEW
run
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:52:34 ID:1AjeiXU+0
家のは5インチFDだし今回は
救われたな。
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:52:45 ID:eM2EudRX0
ほんとかよ!うちの会社、FD、MO現役だぜ
OSもMeが最新、ほとんどが98SE。
38名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:54:06 ID:GjR8fPmY0
フラッピー
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:54:59 ID:WPEFF7MtQ
いつの間にか4スレ目まで行ってるw
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:55:29 ID:CVbKY9Ul0
>>34
外の封筒をハサミで切って指で触らないようにそっと
中の円盤をちゃんとドライブに入れました!

ってギャグがあったなw
41名無しさん@+周年:2010/04/24(土) 18:55:50 ID:G8A82GjJ0

(´・ω・`) 父ちゃんの遺品のフロッピー
       サイズの小さいエロ静止画だったぉ
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:57:59 ID:bnrftN9n0
いまだにBIOSの更新で必要となるときがあるんだが
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:58:38 ID:Ix91+o5t0
懐かしいなあ。
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:58:45 ID:EmJ3Ktp00
まだワープロ使ってる作家がいるはずだ
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:59:48 ID:7JyDVyYd0
2.5インチってのもあったろ? 全然普及しなかったし、すぐになくしてたんだ、これが。
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:02:22 ID:8mMdHWoz0
俺のモバイルPCは、FDか自社製i-LinkCDドライブがないとOSインストールできないのに…
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:02:54 ID:/P/cG4WX0
よく見るとかわいいよな
フロッピー ky−きゃー フロッピー くわいいいいいいいいい
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:03:13 ID:Srit1rr20
PC以外でFDが記録媒体の現役機器はまだ多いぞ。
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:03:30 ID:n4UUmHoh0
>>37
この情報セキュリティ全盛の時代にフロッピーみたいな持ち出し容易なメディア
が現役とか、どんだけチンピラ会社に勤めてんだよオマエ。
50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:03:46 ID:3XM2sl4R0
昔のPCゲームはフロッピーだったなあ
プリメの2でディスクKだのLだのいろいろ入れ替えさせられたっけ
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:05:03 ID:/P/cG4WX0
あの、読み込む時の音とかwwwwwwwぐ、から、ぶいーーーん
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:07:37 ID:usvM1doG0
会社で、事務の女の子に。
このフロッピーをコピーしておいてと頼んだら。
A4ですかB5ですか?と聞かれた。
一瞬、何の事かわからなかった。

ある日、ホワイトボードを見たら。
落とし物ですというカキコと共に、
フロッピーがマグネットで貼付けてあった。
53名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:07:57 ID:fgw1/v6U0
OSのクリーンインストールでF6使ってドライバ読み込ませるのに
FD以外にも方法ある?
54名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:08:45 ID:5cdYEkVV0
エロッピー!
55名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:09:50 ID:vzFm527y0
>>52
最後が切ないw
56名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:10:02 ID:HZAryIYEO
擬人化画像を見たことないな
MOディスクも消えるのかね
57名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:10:45 ID:NRUrA45U0
どうやってBiosのアップデートするんだよ!?
と言ってみる。
58名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:11:01 ID:CHf44YCy0
一部の高価な制作機器とか音楽用機器とか、普通にフロッピー積んでるんだよなw

まあ、まだフロッピーは入手可能だし、消えて無くなることはないだろ。

今でもレコード針やカセットテープが入手可能なように、

フロッピーが入手不可能になることは今後20年はありえない。
59名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:11:25 ID:BA+eeAlP0
パンチングテープは?
60名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:12:37 ID:OWrmSFl00
大塚フロッピーが健在なら何の問題も無い
61名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:13:05 ID:7fmc8yJR0
>>57
今日日フロッピーに収まらないイメージファイルばかりだぜ?
62名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:14:18 ID:1AjeiXU+0
こんだけ技術の発展が禿げしいと
手書きで書類は保存しかないな。
63名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:16:23 ID:NjTehC3E0
まあいらないことは間違いないな。今はCDドライブすらノートになくてもいける時代だし。
64名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:17:03 ID:I33Iuqtm0
仕事で使ってる加工機械は、データーの出し入れはフロッピー
65名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:17:11 ID:uFU4B7Z/0
LS-120は現役だぜ
66名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:18:30 ID:+JIWabnb0
8インチのフロッピー、どこにしまってたかな。
あれ、うちわ代わりにちょうど良いんだよね。
67名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:18:36 ID:IvRni7NV0
昔は一太郎をインストールするのに数時間かかっていたぞ。
1枚のフロッピーからデータを読み込むのにはんぱない
時間がかかる上に、べらぼうな枚数のフロッピーを次々と
差し替えなきゃいかんのだから。
68名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:21:33 ID:xeDCk9M40
win3.1をフロッピー20〜30枚でインストールしたのもいい思い出
69名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:22:23 ID:qI94yYzH0
親父の部屋にあるPCはフロッピーの2倍ぐらいの大きさで厚紙みたいなのでディスクが包装されてるようなやつなんだがあれはフロッピーの前身なのか?
70名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:23:07 ID:9qrL6Tvn0
フロッピーはPCではあまり使わないけど
オシロスコープとか各種計測機器に装備されてるものもあるから
無いと困るときがある
そういう計測機器は、最新版にはすぐに買い替えられないし
71名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:23:33 ID:QRtSs5Bv0
>>69
5インチじゃねーの?
72名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:23:40 ID:EzrocC+E0
ディスクよりドライブよりケーブルが真っ先に亡くなるとみた。

しかしまだこんなの売ってるんだな・・・
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-FL341K&cate=1
73名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:23:56 ID:ETO7lIJ00
>>69
5インチフロッピーだな多分
74名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:24:28 ID:JY5siFAj0
古すぎれフォーマットしますかと聞かれる罠
75名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:24:28 ID:LbvFAi690
>>49
大手証券会社と
運送会社なめんなw
地方銀行との電子化オンライン化完了とかいいつつ。
不足な個人・企業・官僚のデータ出たときのため
FDとかまだ使えるよう温存してんだぞFD・FDD読み込み書き込み可能機械。
76名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:24:37 ID:e6KYxE2+0
仕事で使ってるデジタルオシロがフロッピーなんだよな
77名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:25:10 ID:cIxW4a9/0
購入したPCのOS導入イメージをFDに落とす作業があったな・・・Win3.1の頃とか
FD箱買いしたのはいい思い出。
78名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:25:24 ID:mt+RkwrN0
>>69
たった2倍かよw
79名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:26:27 ID:LIscK4BoO
入手不可能になるとマジで困る
80名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:27:19 ID:36pPR9mr0
今のうちに買い占めて5年後には高く売る
81名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:28:13 ID:qI94yYzH0
>>71>>73

サンクス。
なんかプラスチックじゃなくて紙みたいだったんでおいらが小さいころから「何だろ?おもちゃ?」って思ってたよw
82名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:28:23 ID:5MzYeswt0
いまどき、LDなんてアナログなものは、はやらないんだよ
83名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:29:57 ID:12Co7w7D0
>>69
さらに昔は4倍サイズのやつもあってだな・・・
その前はカセットテープ、さらに前は紙テープ。
古いアニメとか漫画を見てたら、時代変換が分かるよ。
紙テープのデータを直に見て判断する博士とかもいたしなー(アニメでの話)
84名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:30:00 ID:EiiPqSHb0
A:とB:の立場はどうなるんだよ
85名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:30:37 ID:DG8mnxA00
>>68
Win3.1ってそんなに枚数多かったっけ?14枚ぐらいと思ったが。
Windows95は21枚。
まあどっちも自分でCD-Rに焼くなりしてインストールした方が楽だな。
ってかCD-Rを手に入れたらそうしてた。
86名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:32:14 ID:RZRCZaxd0
再起動ディスクが作れなくなるやん
どうしろと?
87名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:32:59 ID:qvHAxROHO
>>50
その頃に初めてハードディスクを買ったんだけど、プリメ2をハードディスクで
初めてやったときの快適さは衝撃的だった。
88名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:34:37 ID:DG8mnxA00
>>53
自分でインストールCD/DVDとかにドライバーを統合する。やり方はググれば
素直に沢山出てくる。
89名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:34:57 ID:qKdZ3BNo0
海外製造のFDがあるから困らないだろう
90名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:34:59 ID:49HeiTck0
フロッピーもさよならだが、ルーピー鳩も一緒に消えて欲しい。
91名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:35:15 ID:FCkHdBYS0
昔5インチFDがカッコイイって思っていた時期が私にはありました・・・。
92名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:36:03 ID:uFU4B7Z/0
BIOS起動に使うって、今時USBだネットワークだで起動出来るやん
それすら出来ない糞マザーなんかしらん
93名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:37:37 ID:dv9lbrg60
再起動ディスク
再起動ディスク
再起動ディスク
94名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:37:54 ID:fVeSxQNc0
>>83
実際に紙テープの穴でデータを判別できる人がいたらしいよ
古いハード好きなので紙テープに保存するハードを一度見てみたいよ
95名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:39:48 ID:SDa7zKLA0
>>56
擬人化ってこれ?



Aドライブさん
  _________
  | |__|_| `i
  | ゚ A ゚ | <ガリガリガリガリガリガリガリガリ
  |__________|
   /[_]ヽ     なんとも言えない魅力で根強いファンが多い
    | |      Bドライブさんという弟がいる
 
5インチさん
   ______________
  |   ■   `i 
  |   ■   | 
  |   ●    | <ギーカッチャカッチャ
  |   ゚ A ゚   | 
  |________________|  Aドライブさんと一緒に出現することが多い
    /[_]ヽ    ペラペラしてる
     | |



96名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:49:09 ID:/A2m+I840
3.5インチFDD内蔵のPCが出たときは、まぶしく見えた
97名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:50:39 ID:QRtSs5Bv0
TAKERUとかもうないよな
98名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:01:43 ID:yCKcWSHZP
>>86
何それ?強いの?
99名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:40 ID:6J/zaOld0
3.5インチさんには2Dさんと2HDさんがいるんだぜ
5インチさんには1Sさんと1Dさんと2Dさんと2HDさんがいるんだぜ
おっぱいの大きさが違うようなもん
100名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:11:07 ID:fVeSxQNc0
>>95
かわいい(*´Д`)
俺んちのドライブ構成と同じだw
101名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:18:41 ID:n4UUmHoh0
>>94
紙テープのデータなんて誰だって読める。
だってパンチ穴で書いたアルファベットで出力されてるからな。
102名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:20:06 ID:hrHo4mUE0
フロッピーが幻想入り間近と聞いて
103名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:27:57 ID:hfGo16sF0
3.5inch FD→CD-R→CD-RW→スマートメディア
                   ↑今ここ
104名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:28:15 ID:dv9lbrg60
プロデュースのフロッピーは?
105名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:28:29 ID:X/yx/QKo0
オーディオ用のカセットテープを記録媒体として使うのは何て言うんだっけ?
あの頃ICレコーダーがあれば、すごく便利だっただろうな!
106名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:33:21 ID:veJfidGH0
まだ、会社じゃ、ふつうに使ってるお!
107名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:34:02 ID:assybKcG0
ローソンのサービス機終わるのか
108名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:34:35 ID:Om1AWxhX0
麻生のコメントが欲しいな
109名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:35:39 ID:QzeHhbLj0
>>104

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0000C9092
アマゾンで普通に売っているぞ
110名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:37:24 ID:PCryKLUK0
サンプル版欲しさに3.5インチフロッピー 10枚セットいっぱい買ったなぁ。。
111名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:39:07 ID:DjE54gUT0
フロッピー自体はどうでもいいけど、
そろそろオフィスやらテキストエディタなんかの「保存」のマークをUSBか何かに変えないとなwww
112名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:40:01 ID:LqoEt0oo0
113名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:40:33 ID:Om1AWxhX0
>>111
114名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:40:55 ID:Q2m8B9BA0
主な取引データがCSV形式の弊社ではまだまだ現役なのですが・・・
115名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:44:21 ID:0gR0Z6/r0
>>97
逆にあったら怖いと思う。
116名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:47:48 ID:LY3WVyjK0
初めて5インチフロッピーを見たときは小っせーなーって
思ったものだが・・・  8インチとはライトプロテクトシール
が逆になったのでちょっと躊躇した
117名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:48:47 ID:wyiFHtUR0
>>18
たぶんDr.中松発明のフロッピーを愛用しているんだろう。
118名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:49:28 ID:/RIzuVZG0
フロッピーの形・大きさは使いやすいのになあ
せめて100MBあったら
結局MOもデフォまでは普及しなかったし。

国内メーカーで協力して1GくらいでMOの半分の厚さの奴作れば売れると思うんだが
119名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:49:59 ID:tQI2tPwB0
さよならルーピー国内最大手 民主党が販売終了へ
120名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:52:02 ID:ajeqeRQc0
SONYの2インチだか2.5インチのフロッピードライブは
今も元気に動いてます。
ウィーウィーっと。
121名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:56:04 ID:9Pl0Sm+RO
Dr.若松の奴か
122名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:57:19 ID:1Sibs1ED0
APPLE ][でUltimaIVのユーザーディスク作成のため、5インチ2Dのノッチ穴を
カッターで反対側にも開けてたな
当時は2Dドライブは高嶺の花だったので、1Dドライブが大活躍
レコードとかLDよろしく、途中で裏返してたんよ

白箱ノーブランドFDの品質は凄まじかった
10枚入りで9枚使えなかったことあったよw
123名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:59:49 ID:12Co7w7D0
>>118
CD−Rがあんだけ安いから、もう他が普及する余地はないだろうな。
124名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:04:03 ID:+A+ViP4m0
前スレでSONYフロッピーの品質を聞いていた人へ
うちにある15年前に買った50枚入のやつは去年か一昨年総チェックした感じだと

読み出せないもの・・・なし
フォーマットしても回復不能な不良セクタが出現・・・2〜3枚

こんな感じだったよ
環境は100円ショップの穴付き塩ビケースに裸で保管
125名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:05:08 ID:9ILss38O0
>>105
だが、
最後のピュィッはモーター使うカセットテープじゃないと
再現できないw
126名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:08:52 ID:OtFZUV4j0
土曜のこのくらいの時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。

今こうしてパソコンに向かってる俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。
127名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:26:17 ID:lr104+nP0
>>126
歳をとったことを素直に認めろよ。
128名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:28:24 ID:mIqVdCNk0
129名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:33:52 ID:OzGkbVkC0
俺はNECだったから関係ないけど
パソコンサンデーの副音声からデータ録音して
実際に読めたの?
130名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:35:55 ID:ajeqeRQcO
おお、MDと間違えて買ってきたさらピンのFDあったん思い出したw
なんでかFDは黒って思い込んでてカラフルなディスク見てMDだと思ってもたんよ
miniSDとMicroSD間違えたりCDROMとDVDROM間違えたり
こういうのん弱いんだよなー
131名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:05 ID:1NfoRoMK0
買いだめしておいてオクで売れば儲かるか・・・
132名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:08 ID:NM1h3pP/0
133名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:27 ID:s14H7ZjH0
まだあったこのスレw
居心地いいわw
134名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:39:29 ID:LkqicW2z0
>>126
15年前って
PC-9821が出た頃だぞ
135名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:41:11 ID:yRjvVxCo0
ちょっとー!
ライセンスがFDDだからはずせないのにー
使わないけど。
136名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:42:54 ID:s14H7ZjH0
>>134
だな。3.1の頃だCanBee
137名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:43:19 ID:6J/zaOld0
138名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:44:37 ID:zZhYxzv80
>>126
なにそのコピペw

どう考えてもPC88は25年前だろw
139名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:45:25 ID:cyzjiw4b0
1つの時代が終わった感じですなー

なんか容量の多いFDDなかったかな。
名前忘れたけど。
140名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:45:27 ID:OzGkbVkC0
数十年後にはFD鑑定士なんてのが出てくるのかもな。
141名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:45:55 ID:ETO7lIJ00
>>138
10年前のコピペってことか
142名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:54:41 ID:mMIg0CiF0
おっさんホイホイスレ
143名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:57:49 ID:az7kvz2u0
>>124
おお、ソニー製FDはタイマーは付いていないんだ?
いつの日か、俺はソニー製フロッピーを買ってくるよ。

あと今日PCデポへ行ったらフロッピーディスクは売っていなかったし
ドライブも売っていなかった。
どういう事なんだと言いたい。
144名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:59:48 ID:PCryKLUK0
エプソンのNEC互換機には PC-9801についているグラフィックチップがなくて
交換してもらったなぁ。。386M
145名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:00:49 ID:SAm/3/My0
ディスケットって言う人はいますか?
146名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:01:04 ID:h6DGU89l0
3.5インチのFDの2DD(ソニ−は1メガFDといっていた)は
出た当初には1枚が千円もしたものだった。
10枚入りを求めて秋葉原で1万円で買ったことが懐かしい。

その後2HDが出た時にも(ソニーは2メガと言っていた)1枚が千円だった。

FDの値段は1年間で約半分になるを繰り返して、1枚80円程度になった
ところで値段の落下が急にゆっくりになって今日に至る。
147名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:03:47 ID:DG8mnxA00
>>139
LS-120、HiFD、UHD144かな?
LS-120(SuperDisk)は持ってる。
148名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:13:09 ID:zZhYxzv80
フロッピーディスクが 古っちいディスクになってしまうんですね
149名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:13:48 ID:UCfQcESD0
>>97
武尊-TAKERU-
懐かしいな。
当時X68000-XVIとPC-98持ってたから、
ディスクマガジン「電脳倶楽部」買ってたわ。
150名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:16:14 ID:GMyPmx10O
業務機器ではまだ現役だが。
確保が大変だ。
ソニーは3"も出してたし。
151名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:16:44 ID:LTvXDCkf0
>>148
それを言うなら古っぽいディスクじゃないのか
152名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:17:06 ID:gdinGeWm0

20年前、東京・日比谷のアイビーエムのサービスセンターで
「3・5インチ ディスケット 10枚入り」を一万二千円で購入したのは私です。
「T・B・M」のロゴマークがまぶしく見えました。

マシンはPS/55で、30メガバイトハードディスクが内蔵されていました。
ディスケットドライブは Aのみです。

OSは、TBMーDOS 4・01でした。このOSは、使いやすくてよかったです。
モニタは、「24ドット明朝体」が表示される14インチでした。
NEC9801を「国民機」と天まで持ち上げて大騒ぎしていた時代でした。


153名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:19:07 ID:yF+cJM120
フロッピーがないPCなんて考えられない時代もあったのに
何だか寂しいな
154名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:21:23 ID:OiKUzzKG0
>>143
USB接続のFDDは近所のPCデポで売ってた。
デポで、FDメディアは見てこなかったけど、ヤマダとかには置いてあった。

古いマシンを仕事で使う人はFDD無いと仕事にならないだろうに、
これからどうするんだろうマジで。
155名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:22:17 ID:1NfoRoMK0
>>153
今だってSATAのHDDにXPをインストールするときにFDDを使うのになあw
156名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:22:44 ID:pnxEv0l40
ソニーの規格ビジネス v.3.3

★成功
  CD(フィリップスと)、8mm/Hi8、3.5inchFD、ステレオミニプラグ、
  Blu-Ray(パナ・TDK等複数企業の協力あり)
  S/PDIF(フィリップスと)、DVD+R(海外では主流)
  DVD+RW(フィリップス、HPと 海外では高シェア)

★業務用として成功
  DAT、BETACAM、DVCAM、HDV、U-matic、マビカ (キヤノンなどと)
  D1-VTR、D2-VTR、HDV(ビクター、ソニー、キヤノン、シャープの4社)
  1インチVTR

★やや成功
  MD(海外では普及せず)
  DV、Mini DV(規格自体の寿命が短かった)
  Felica(海外では標準化失敗)

★失敗
  メモリースティック(Sony以外ではほぼ採用されず、ソニー製品もSDに移行中)
  βマックス、Beta hi-fi、Hi-Band Beta、ED Beta、Digital8
  MDDATA、HiMD、Net MD、ATRAC3、Lカセット、MICROMV
  DUAD TypeV、UMD、CCCD、DDCD-R、HS(日立、3Mと)
  2インチFD、HiFD(富士フイルムと)、SACD(フィリップスと マニア以外普及せず)

★現在判定中
  NFC(フィリップスと Felica技術を生かせるか?)
  AVCHD(パナソニックと)
  トランスファージェット

★規格ではないが、ぽしゃった製品
  グラストロン、クリエ、リアプロジェクションテレビ(北米ではやや成功)
157名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:26:52 ID:lU4FkMOW0
>>152
"国民機"ってEPSON互換機のキャッチコピーじゃなかった?
158名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:30:00 ID:gdinGeWm0
>>157

そうだったかな。

EPSON互換機
159名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:37:13 ID:N25KsKCx0
>>156
AVCHDはほぼ大丈夫HDVに取って代わりつつあるからね。
160名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:38:30 ID:az7kvz2u0
某ドラッグストアーで
ソニーFD12枚入りが200円で売っていたんだけど
これは買いでしょうか?
161名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:39:15 ID:UCfQcESD0
>>157
EPSON PC-○86シリーズね。
98シリーズ用ソフトにエプソンチェック(プロテクト)をかけられたら、
ハードにエプソンチェック外しディスクを同梱して・・・とw
162名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:51:04 ID:IZYkp/T30
>>161
SIPだったっけ。
確か2DDフォーマットのEPSON BASICを使ってた。
163名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:51:08 ID:tKmwdDXf0
>>118
2GBのSDカードが500円で買える時代に、さすがにそれは無理じゃね?

まあ、俺もFDのガッチョンガッチョン読み込む音が好きなんで、ちょっと欲しいとは思うが。
164名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:55:06 ID:az7kvz2u0
>>118
俺もFDの大きさは使いやすいと思うよ。
何とか研究して50Mまで容量が増えるようにするべきだと俺は思う。
FDは情報が少ない情報を管理するのに便利だよね?
165名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:56:10 ID:dv9lbrg60
Wiindows 3.0とか、最初に買ったOfficeはFDDだったわ
166名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:57:55 ID:tKmwdDXf0
>>149
懐かしい。中学の頃、よく使ってたわ。
TAKERUで初めて同人ゲームの存在を知って、とにかく衝撃を受けた思い出がある。
167名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:05:12 ID:ZAI2ugbG0
>>99
住友は3Mの大容量ディスクを作ってたよな
あれは他社にはマネできないすばらしい技術だった
168名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:11:03 ID:P4vP2TSJ0
やっぱりおっさんだらけだった。
169名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:14:03 ID:nxMVVepR0
>>120
3.5インチのフロッピーはデータがいくつも壊れたけど、
2.5インチのフロッピーはまったく壊れたことなかった(ソニーのワープロについてた♪)。
大きいと静電気起きやすくて壊れやすいのかしらね。
170名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:19:40 ID:P4vP2TSJ0
未だにプロッピーは500枚くらい家にある
5インチは100枚ある、さすがに5インチは使っていない。
PC9821La、Nrなど5台現役で稼動していますが。
プリンターはVP600が3台。
どや、かわいそうやろ。
171名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:22:45 ID:S6Fxw2m00
まだやってたのかおまいらw
172名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:25:44 ID:1FobLG650
時代はリムーバブル
173名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:26:39 ID:1wjrRbPS0
とはいえ企業によっては減価償却が済んでいないところもあるだろうから
3.5インチならまだまだ現役なんだろう

俺が15年前仕事していた会社では8インチを普通に扱ってたな
オープンリールとかなかなか面白かったぞ。納品クソ重いけどww
174名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:27:39 ID:u1sqrAhnO
さよならルーピーじゃねえのかよ
175名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:28:52 ID:QZywxiKYO
次はさよならHD
176名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:30:01 ID:GY4qTh4c0
ルーピー「さよなら日本人」
177名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:16 ID:y4Yc2xSN0
3インチのX1−Dを知っているか?
178名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:42 ID:URVr/MK60
>>173
PC機器類の減価償却期間は簿記上5年のハズ。
179名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:32:20 ID:GY4qTh4c0
アイオーの投稿ゲームやりたくてマシン語ダンプリスト一週間位かけて入力してたなぁ・・・
何度もテープ駄目にして涙目だったw
180名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:32:37 ID:nv7af5AZ0
>>177
知ってるよ

それ持ってたダチがいたけど
テープ主流の時代だったんで
フロッピーのアドバンテージがほとんどなかったw
181名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:33:24 ID:wafde5qL0
PDも無くなったな
182名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:34:59 ID:jjQgyb9z0
ファームの書き換えがフロッピーのみ、という周辺機器もあるんでね
183名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:36:31 ID:y4Yc2xSN0
>180
> それ持ってたダチがいたけど
> テープ主流の時代だったんで
> フロッピーのアドバンテージがほとんどなかったw

X1はテープ内臓で制御が充実してたからな。

ザナドゥのテープ版は地獄だったぜー。
184名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:36:37 ID:q95WfNuzP
1枚1000円くらいになるかもしれんけど50年後でもフロッピーくらい手に入るから心配するな。
185名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:39:26 ID:dXd0eosH0
まだ続いてるんか。

就職してから滋賀県草津市の商店街を通った時、
超有名なファイラーを作ってた会社の事務所跡(
看板が置いてあった)を見つけた時、1人はしゃい
だことは今も忘れない。
186名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:35 ID:9g8A3Hyx0
2009年度に800万枚も売れたって、誰が買うんだ。
187名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:41:10 ID:ajeqeRQc0
>>169
3.5のFDDはドライブのヘッド自体がよく壊れたね
2.5は壊れない、、、
あれ独自で終わったけど
後で見直せば凄く耐久性もアクセスも早くて
優れモノだったね、、、

ってプロディウスシリーズでしたよね。
今もバッテリーまだ生きててちゃんと動く
ほんと昔のはどんだけ頑丈なんだ
188名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:41:12 ID:OJtrKPWN0
>>177
中学の同級生が持ってたw
遊びに行くたびにゼビウスやらしてもらったわw
189名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:44:03 ID:dXd0eosH0
まさかNECがDOS/V機を作ることになるとは、想像できなかった。
190名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:44:21 ID:l9doHdBv0
事務所の所長が現役でフロッピー使い
「これにデータ入れて」とフロッピーディスク渡されたときはびっくりした
ドライブないんですけど・・・(結局、所長に外付けのやつを借りた)
191名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:43 ID:gHJZyqmO0
>>189
そのNECはPC-98という独自路線で懲りたもんだから
DOS/V機になるNXシリーズではわざわざPS/2ポートを殺したりと
基地外みたいにレガシーフリーを推し進めて失笑買ってたなw
192名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:27 ID:cyzjiw4b0
>>147
>>SuperDisk
それだ!ありがとう。

謎が解けたよー
これでゆっくり眠れる・・・
おやすみー、おっさん共w
193名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:32 ID:gHJZyqmO0
>>167
128MBで2HD1.44MBとの互換性もあるスーパーフロッピーディスクって
結局実現しなかったんだっけ?

当時はMO、ZIP、JAZ、さらにはMDと
今では失笑ものなメディアがポストFDの座を
狙ってたみたいだが
194名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:52:35 ID:E/4Ln+Bl0
暇なときに金属カバーの所を指でパシーンパシーンってやるよな?
195名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:02 ID:JxYTvLhN0
今日、フロッピーディスク使ったよ
セカンドマシンのPCのBIOSの最新版が10日前位に公開されてたのを
今日見つけてWindows上からBIOS更新しようとしたらUPDATE用ソフトから
蹴られてしまい、仕方なく起動用FD作成してBIOS Flash用ソフトと
更新用BIOSファイル入れて FDDでPC起動してBIOS更新できたよ
FDDというのは本当に最後の頼みの綱だね
196名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:51 ID:z6jh52gr0
5インチがミニフロッピーディスク
3.5インチがマイクロフロッピーディスク
197名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:59:21 ID:c+geQDsp0
8インチ使ってたなあ。懐かしい。
198名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:03:57 ID:j4WrwgkA0
>>191
で、DOS/V用のパーツ(特にボード類とか)は、
色々問題があるもんで
DOS/V機用(PC-98NXシリーズ除く)ってのがほとんどだったw
199名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:14:43 ID:N879Y2Om0
Wizard の Filer や Report は、いまだに持ってる。
早瀬未沙 萌え〜
200名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:32:05 ID:jcSMAcmK0
format A:\ /f:1.44
201名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:09:01 ID:As/Ep9y80
工作機械なんかは20年ものの機械がまだまだ現役だったりするから、
フロッピー使われているんじゃないの?
202名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:14:14 ID:moRPE6IX0
2.5インチのFDDといえば、幻に終わったメガドライブのオプション
203名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:20:45 ID:P3BMHppB0
いまだに業務でフロッピー使うこともあるw

USB使うほどでもない場合とかね。
204名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:25:29 ID:tr17SFpD0
FDDが付いてるとなんか安心できる
205名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:29:23 ID:X36JCM1c0
総務にまとめ買いしといてもらわなきゃ。。。
206名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:31:45 ID:6b3ySv940
思い出したようにSuperDiskを引っ張り出して使ってる俺
松下のPD、iomegaのZIP、SONYのMSDisk、ImationのMicro Hard Drive・・・
全部持ってる。
なんだかなー
207名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:39:56 ID:W61V12Gm0
会社のPCは殆どFDD付いてるがかなりの確率で壊れててFDを傷める。
日電98時代は四六時中回してたのに何ともなかったのに。
208名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:43:33 ID:nLvbCPXe0
209名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:45:19 ID:xaTXXbeW0
NEC PC98のフロッピードライブユニット1台交換したら3万円だった記憶がある。。
210名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:46:45 ID:0xqakxOf0
         光GENJI、なめ猫、キン消し、スーパーカー消しゴム、ファミコン、ビッグワンガム、プロ野球カード、ビックリマンチョコ、ネクラ・ネアカ
         オレたちひょうきん族、夢で逢えたら、ルービックキューブ、ルービックスネーク、ガンプラ、ゴールドライタン、ゾイド
         にこにこぷん、おーい!はに丸、バクさんのかばん、ばくさんのかばん、できるかな、ひとりでできるもん、ミスターシービー、シンボリルドルフ
         あばれはっちゃく、スケ番刑事、欽ドコ、カックラキン、ザ・ぼんち、トムとジェリー、ハウス名作劇場、トレンディドラマ、おニャン子クラブ
  ∧__ ∧   ウゴウゴルーガ、カノッサの屈辱、ラオウ昇天、波紋法の訓練、ボンタン狩り、蒼き流星SPTレイズナー、しょうゆ顔・ソース顔
 ( ・`ω・´)  宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダー、仮面ライダーBLACK、ティラミス、ナタ・デ・ココ、パンナコッタ
 /ヽ○==○  三宅裕司のヤングパラダイス、伊集院光のOh!デカナイト、ウーパールーパー、エリマキトカゲ、つくば科学万博、唯ちゃんの夢オチ
`/  ‖__|   ドラえもん最終回、サザエさん最終回、高橋名人バネ疑惑、ハドソン全国キャラバン、ロボダッチ、禁煙パイポ、RCカーグランプリ
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎  ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
211名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:51:00 ID:nLvbCPXe0
MOとかMDとかUMDとか、あと殻付DVD-RAMとか
結局後釜になるほどには普及しなかったな

3.5インチのあの大きさと扱いやすさは秀逸だった
CD-Rは大きすぎUSBメモリは小さすぎる
212名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:51:48 ID:pEAbNhpq0
カートリッジ付きのメディアは
一般向けで排斥される傾向にあるねぇ。

キャディ式のCDドライブとかも一般向けに普及する頃には消えちゃったしw
213名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:55:45 ID:/9jkPvAd0
ホルダーを作ってURLのショートカット・アイコンをドラッグ&ドロップしていた
JPEGも少し入れていた
214名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:59:07 ID:/9jkPvAd0
ウエブサイトのブックマークには今でも十分役に立つ
人にお奨めURLを渡す時にも手軽だしね
215名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:59:11 ID:SwZEN5WhP
フロッピーでもDVDでも中に入る物はデジタルデータだからどうでもいいけど
DVでは8mmフィルムの代わりにならない
216名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:10:55 ID:wrvqwL2x0
>>18
>>4はアナクロとアナログを間違えたんだよ、きっと。とフォローしてみる。
217名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:12:08 ID:wrvqwL2x0
もうUSBが圧倒的だよなあ、一般的に使われてる記憶媒体って。
ああ、ブルーディスクも記憶媒体と言えば記憶媒体か。
218名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:13:46 ID:GhoyBsU+0
>>209
今だとこんな値段
ttp://www.pc-98.jp/list/fdd_nai.html
219名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:24:54 ID:YAKZTST+0

音声が録音されたMOを渡されて、「議事録つくって。これにデータ入れて」とFDを渡される。
今でもこんなんだよ。
ソニーのトランスクライバーがまだ使えるので、MOの音をカセットテープにダビングして、テープ起こしの要領でしこしこ議事録をつくる。

議事録残すほどの会議でもないのにさ。
220名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:36:18 ID:Sp07DKVE0
>>219
議事録作り、おれもやらされたわー・・・
あれってほんと単調作業で時間だけかかって、きっついよね・・・
221名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:44:10 ID:YAKZTST+0
過去形だからいいじゃん。
こっちは現在進行形だよ‥‥orz
222名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:49:45 ID:9vvVi/ck0
「1個に1アルバム」といった
「ライブラリ的に整理し、保存しておく媒体」がなくなりすぎ。

カセットテープ、MD、フロッピーディスク、MO 等々。

ハードディスクやフラッシュメモリにごちゃごちゃ入れておくのはなんか違うんだよなあ。
年寄り世代としては。
223名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:55:25 ID:wnDbyAIF0
>>208
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
224名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:16:29 ID:VHvE9uxV0
>>57
最近のマザボはWindows上からアップデートできる
MSIだけか?
225名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:18:22 ID:a1EAyhpq0
それどころかwindows に入らなくてもできる。
226名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:24:46 ID:KxCpUvPC0
>>221

「MD」でなくて「MO」?
重箱つつき的ですまんが...

音声もいまやICレコーダーだよねえ
首相会見の映像で、手前のテーブルに乗っかってる数と言ったら...
227名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:35:54 ID:VHvE9uxV0
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/M/MA-MEMU_FT1.jpg

ソニーはこれを普及させるはずだ
間違いない
228名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:44:53 ID:gmR7YU+s0
>>111
!!
229名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:50:24 ID:QJ9z6j9I0
映画で見る記録媒体の歴史

3.5インチFD → 90年代の映画で頻繁に見かける。「ザ・インターネット」とか「交渉人」では物語のキーアイテム。
USBメモリ → 00年以降の映画から徐々に多くなった感じ。
MO → 3.5インチのMOが「ミッションインポッシブル」で登場。映るシーンは割りと多かった。
ZIP → 「フェイスオフ」で一瞬だけ映る。
MD → 「ストレンジデイズ」では近未来の映像記録媒体として使われた。
8インチFD → 「ウォーゲーム」で主役の天才ハッカー少年が使ってた。物凄く巨大w
Huカード → 「エネミー・オブ・アメリカ」でPCエンジンGTと共に登場w

CD等はPCでの普及率に比べると意外に出番が少ないね。CD-ROMはたまに出てくるけど、CD-Rが出る映画はちょっと思い出せない。
「エントラップメント」の奴はCD-ROMだったかな。セガールの「暴走特急」のハッキングディスクはCD-ROMだったな。
映画ではやっぱり「フロッピーディスク=重要情報」という使われ方が多かったと思う。
230名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:06:50 ID:Qgtm9veh0
おいおい、
これからは行政機関もIT化を進めて書類はすべてフロッピーにまとめて入れて
郵便で送れるようにする計画だったはずなのに、生産やめてどうすんだよ?
231名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:07:13 ID:6OPFLizg0
ソニーのFDDって他のメーカーとケーブルの挿す向きが
逆なんだよな。
しかも、逆挿し防止の切り込み通りに挿すと逆になる。
で、逆挿しすると発火したりするから、パーツショップは
注意の張り紙してた。
232名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:07:59 ID:VHpaaWI70
一昔前、つまり3.5インチFD全盛期のFDDは、駆動系にゴムベルトを使っている所為か、
経年劣化が酷く、ベルトの切れや伸びで、使えなくなっていることが多い。

3.5インチFDDは、その頃のワードプロセッサーやPCの、唯一のデータ入出力系だったりして、
FDDのつまらない故障で使えなくなるのは、製品寿命が終わっていたとしても困るよね。
(中には、簡単に開けられて、ベルトを交換できる機種もある)

ついに商品としての寿命が尽きたようだが、ここ数年のドライブは傷みやすいゴムベルトを廃して、
地道な改良もされていたようだが、残念ながら3.5インチ全盛期のFDは、モードが違っていて、
現在のドライブでは読めないこともしばしばだ。
233名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:34:57 ID:EIaEvJlW0
うちの会社の製造ラインは機器が古くて、制御プログラムをFDでしか
バックアップできない。

FDが使えなくなってプログラムが飛んだら、紙図面をみて最初から手入力
しなきゃならん。

考えただけでも鬱だ。
234名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:35:08 ID:MtsZVpezO
5インチのドライブが壊れた時、分解してみたら
スポンジみたいのがヘタってたんで、ティッシュ丸めて
テープで貼付けたら復活したことがあった。

まったくこれだから機械って奴は大好き
235名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:20:02 ID:Ud/vk3ny0
>>126
大体8801は武田鉄矢だろ
236名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:45:19 ID:o+OrrRxR0
>>235
そりゃパピコン

にしても
土曜の男サンのコピペ人気あるねw
237名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:13:30 ID:TRs5TKW10
60系:武田鉄矢
88系:斉藤由貴
FM-7系:タモリ→南野陽子
TOWNS系:南野陽子→宮沢りえ→観月ありさ
パソピア系;横山やすし親子
HiTBiT系:工藤夕貴

こんな感じだったかな?
なんで80系は芸能人使わないんだよ・・・
238名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:16:28 ID:r4unpbly0
ところがどっこい、工場の古い制御系では現役の媒体だったり
するんだなぁ…どうしよう( ̄▽ ̄)
239名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:23:56 ID:gL0mBY5V0
>>238
買いだめ
中古で探す
240名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:36:46 ID:HWueq3fs0
>>237

>HiTBiT系:工藤夕貴

「ひっとびっとのHiTBiT」は
あのバイタ、松田聖子もCMやっとったよ

「私より 少し賢い」のCMで、どれだけの人間を
「ああ、それじゃ使い物にならないな(確かMSX)」と引かせた事か(w
241名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:39:12 ID:WgQAZg+10
「社会的使命」などと言ってこんなもん作り続けてきたと言うことで

座布団1枚剥がしてくれる?
242名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:53:59 ID:8owMzKuq0
>>137
そのロゴも懐かしいな。
てなわけでパソリンカットage
243名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:56:50 ID:oQE5aeT40
>>137
団地妻のタイトルとバックの絵が合わないなw
244名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:57:21 ID:1nbCNTRN0
ハードディスクCがAドライブに出世出来ない障害が消えると
喜んでいる、Bドライブは行方不明
245名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:17:31 ID:dtZaVEhf0
某楽器メーカーから発売されているキーボードの記憶媒体も、
バリバリ、フロッピー・ディスクなので、ちょっと困る。
246名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:23:01 ID:gcbpqbec0
ついこないだまで、windows2000を再インストールするのにフロッピーから起動してたんだけど
しなくていいの?
247名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:58:39 ID:dx+Eq6ICQ
PC-9801VXまだ使ってます
248名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:46:59 ID:W61V12Gm0
>>234
スポンジ落下はPC9801の有名な故障。除去すりゃいいだけの話だが。
ネットもないころ、どうやって情報が広まったのか謎だ。
249名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:57:13 ID:OxaF/KZu0
麻生が困るだろ
ソニーのユニットはWINDOWSのバンドル用としてだけ生産してたような
ここではメディアの方だろうけど
100円ショップのはTDKだったかな
中国産とかありそうだから大丈夫じゃね
250名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:11:09 ID:OxaF/KZu0
こういうのこそ中国メーカーに生産設備売って生産させればいいじゃん
251名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:13:42 ID:ApviOr7r0
>>208

これのなにが怖いか解らない人多いだろうな
252名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:14:07 ID:TRs5TKW10
>>248
当時の雑誌とかも裏テクみたいなのあったからなー
253名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:20:35 ID:OxaF/KZu0
98ノート用5インチフロッピーダブルユニットほとんど未使用で持ってるけど
売れるかな
254名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:24:22 ID:LzD4/BmU0
ソニーのSMC−70が3.5FDとの出会いだった。
255名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:26:40 ID:A/zOB9ht0
この前三年ぶりにマザボ交換したんだがフロッピーどころかIDE端子すら
ないヤツがあるんだな。。。時代か。
256名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:27:22 ID:yPwwYtLt0
>>208
磁石「俺のターンはまだ終わっちゃいないぜ」
冷蔵庫「もうやめて、フロッピーの磁気データのHPはゼロよ」
257名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:46:07 ID:TRs5TKW10
信長の野望の武将風雲録で友達と対戦してて
負けそうになってる状態で、翌日続きやるのでセーブしたんだけど、
俺がこっそりセーブディスクを大型スピーカーの上に置いておいて
翌日読み込ませようとして読めず「あれ?読めないなー」とすっとぼけてた。
いい思い出さ。
258名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:11:23 ID:lH8fnyEOO
>>257
磁気威力妨害です
259名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:14:52 ID:ANzCHmGWP
今じゃ高画質な画像を1枚も保存できない容量だもんな。
時代の進化は凄いよ。
260名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:17:40 ID:hjysbbdT0
>>237
PC-98は一時期大竹まことと大江千里使ってたはず
261名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:18:06 ID:XByc865l0
会議室の机の反対側に座っているヤツに紙の書類みたいに滑らせ投げて渡せるカッコイイメディアだったのに・・・
262名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:18:57 ID:sFGyxw+D0
>>237
PC-88の後期には竹中直人
263名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:19:40 ID:Bxy1Bu840
言いだしっぺが撤退するって無責任だな
最後の一人とは言わないまでも、メディアメーカーは利用者がいる限り続ける義務がある
264名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:21:45 ID:m8hNTu3Y0
会社でも家でもIBMだったうちの父は未だにディスケットと言ってる
家電屋の店員さん、「ディスケットください」と言われて困っただろうな
265名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:23:13 ID:TPI5Lumm0
ビルとかの監視システム、いまだにPC98とかだったりする
266名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:24:22 ID:7G5p3L3Z0
F商会行けばこの手の過去の記録媒体入手困らんからなぁ
267名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:26:44 ID:6yfLVX8U0
>>224

BIOS入れたUSBメモリから直接ブートできるM/Bもあるよね
268名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:44:32 ID:pEAbNhpq0
USB端子が無いPCとかは困るよな。
昔のi486とかi586世代のマシンを仕事で使う人は
買いだめする予算申請しないと間に合わないかもしれないな。
269名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:10:12 ID:0hf/Mcs50
すみません、まだYAMAHAのQY-300でまだ2DDのを使っているのですが・・・。

それに使っているXPマシン、全部RAIDなんですけどフロッピーなしでインストールする方法あるのですか・・・。
270名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:43:43 ID:a9cm6dGU0
楽器関係は困るよな。
271名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:25:15 ID:LKPZ93G/0
>269
>まだ2DDのを使っているのですが・・・。

3.5でまだ助かってますね
3.5では2HDと2DDは磁性体自体は同等だから
2HDを2DDフォーマットして使えますよね
272名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:03:33 ID:NntLodCB0
出版業界ではまだ現役バリバリなのに・・・
273名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:07:08 ID:brvSDPo40
会社で使ってるオシロスコープがフロッピー専用で困るw
まあ、秋葉では8インチすらまだ売ってるからなんとかなるだろとは思うけど。
274名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:10:45 ID:wtfeIODA0
明日にも秋月電子によってみるか
マジで工場のNC旋盤制御マシンが5インチ、3,5インチなんだよな
275名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:12:11 ID:N879Y2Om0
メディアはまだまだ買えるだろうが、
ドライブの故障が心配。
276名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:17:15 ID:6yfLVX8U0
>>271

その昔2DDの隅っこをパンチで穴を開け
2HDで使ってたのは内緒だぜ
277名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:20:47 ID:Me6aM6Xq0
>>275
そう言うときは共食い整備だよ。
278名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:22:17 ID:LZkBIL8x0
はじめて見たとき激ワロタw

SDカードをフロッピーの様に使う奴
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1191419304/
279名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:22:59 ID:YAKZTST+0
>>226
カメですまんけど、間違いなく、MDではなくてMOなのだよ。
280名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:23:24 ID:jAnwwrND0
フロッピー発明者 ドクター中松から一言↓
281名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:26:22 ID:YAKZTST+0
>>279の補足

たぶん、ICレコーダーで録音したものをMOに落として、それを上司がもらって、それをさらにおいらに渡すという順番だと思う。
音声のデータ送信は危険だからしないとさ。隠すような内容の会議じゃないのに。
282名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:28:48 ID:N879Y2Om0
こんなの使ってたわ、フジのデジカメで
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970304/ssfdc.htm
283名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:34:05 ID:6yfLVX8U0
>>282

ソニーのデジカメで
フロッピーに記録するヤツもあったな確か・・
284名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:36:31 ID:P+sKMqTJ0
フロッピーって何?
うちは今でも穴のたくさん開いた紙テープ使ってますけど……。
285名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:37:20 ID:N879Y2Om0
>>283
Mavicaね。
ソニーが時代を先取りしすぎて失敗したもののひとつ
286名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:38:49 ID:u7XzBeVf0
ハードウェア開発している現場なんかだと、まだ現役なんだけどなぁ。
287名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:39:00 ID:brvSDPo40
>>283
あったあった。なつかしい。

>>285
しかし、あれはあれで話題かっさらったし、
持ってた奴は持ってたので大失敗とは言えない。
288名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:48:17 ID:pEAbNhpq0
フロッピーのI/Fに繋げる事の出来る代替デバイスが出来れば良いのか。

商売になるかもしれないね。
289名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:52:39 ID:sFGyxw+D0
>>288
むしろフロッピーディスクの偽装をしてFDDのヘッドをだますデバイスがすでにある
290名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:53:50 ID:xXpzJsQ20
それだと、FDDが壊れたら、意味がない
291名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:55:19 ID:2Cl7i65c0
クソCDは鳥よけかコースターにしか使えねえって言うけど
四角いコースターが欲しいときはフロッピーだな
案外おしゃれかも
292名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:57:11 ID:FByPw3X90
FDドライブ付きのパソコンとFD、20年くらい経てば
骨董品で売れるかもしれない
293名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:24 ID:knGaLYBu0
フロッピー時代のゲーム(エロゲ含む)が大量に押入れに入ってるんだが
どうやって処分したらいいだろう?
294名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:09:59 ID:sFGyxw+D0
>>290
FDDにもいろいろあるからな
PC/ATだけとは限らないというより、むしろ過去のさまざまなメーカーとパソコンが無限種類にある
295名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:10:51 ID:rnlltP3N0
>>292
漏れのEPSON PCも価値が出るかな?
296名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:53:03 ID:e3kjgksW0
昔あった、雑誌の付録は5インチだけで3.5インチは禁止って規則は、
何の為にあったんだろうな?
販売されるパソコンの殆どが3.5インチ搭載になってるのに、その規則の
せいで外付けドライブ買わなきゃならんかった。
297名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:03:19 ID:AiDdpHrg0
>279 & 281

ちゃんと読んでますよん 返事ありがとう
MOも確かそろそろメディアが危ないよね 128MBとかまだ入手できるのだろうか??
「上位互換性」があっても、ドライブ自体が128オンリーだったりしたら意味ないし

>>283 >>285

「マビカ」ブランド自体は「ディスクメディアに記録するデジカメ」として
比較的最近まで商品化されてましたね
3.5インチB-Rayとか有ったらまだ商品があるかも...
298名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:06:38 ID:xXpzJsQ20
>>296
金属が駄目だった
299名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:15:11 ID:8GstXNXC0
FDD騙すやつって、スマートメディアさせて、すっげぇ薄いボタン電池2個入れる奴だろ
オリンパス製だったかな?
というか組み込み系で使わなきゃ困るなら、
I/Fだけ互換持たせたSDさせるドライブとか無いのかね
どうしてもなきゃ困るならどっか作ってそうだが
300名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:21:38 ID:HOKbkWb7O
>>296
5インチフロッピーってペラペラだから、雑誌運搬時の破損事故を回避するためじゃない?
でもたまに3.5フロッピーもみかけたけどね。周りが分厚いボール紙で補強されてた。
301名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:23:13 ID:sFGyxw+D0
印刷業界の商習慣で立体的なオマケはつけてはいけないというクソルールがあったという話じゃなかった?
302名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:23:56 ID:AiDdpHrg0
>>298

SONYは金属シャッターに拘った・・・って関係ないか(^^;
シャッタースプリングと最重要なハブがある以上、3.5インチはメタルレスにはできませんね
303名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:30:45 ID:xOHCQCdJ0
>>111
!!!
304名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:31:02 ID:XByc865l0
>>264 君のお父さん格好いいなあ
305名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:33:00 ID:hl9fKhpf0
>>111
終了させるときにしか使わなかったスタートボタン・・・
306名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:33:30 ID:NntLodCB0
5インチと3.5インチ
どっちが普及してたの?
うちの9801DXは5インチだったけど
307名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:34:07 ID:i/UhqGLF0
ここまでフラッピーは一人か
308名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:38:28 ID:UGm5IQtO0
東京都の工事入札システムはいまだにフロッピーに入った電子証明使わないと
ログインできないんだが。
309名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:39:47 ID:+XswRaqA0
ソフトのフロッピーマークは消えて完全オートセーブになると思うよ
そのかわりに変更の版管理のメニューが使われるはず
アイコンには"Ver."かなんかになるだろう
310名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:47:35 ID:e3kjgksW0
>>298
金属だと何でダメなの? 廃棄?
でも、定期刊行の雑誌には3.5インチダメなんだけど、単発の
ムックはokって事で、x月号だけムック扱いで3.5インチ付属
とかやってる所があった。
311名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:12:12 ID:4RFhIkb90
>>310

日本出版販売とトーハンは、
中世ヨーロッパにおける「ギルド」=既得権絶対占有機関だったから、
連中の「理屈」には絶対逆らう事が出来なかったのですよ
ジャスラックと同じくらい閉鎖的な既得権占有企業でしたが、2社あっただけジャスラックよりましですか
312名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:14:21 ID:+GErzPGW0
こんでBIOS更新はWindowsのみ

とかなったら、Linuxしか使わない奴はどうなるのか。
313名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:16:44 ID:RSRG9tQa0
3.5がダメだった理由まではわからないが、
フロッピー付録のは通常の雑誌発行と違う扱いで発行になっていたらしい
なので法的な何かがあるのでは
314名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:24:24 ID:hl9fKhpf0
第三種郵便物で送れたかどうかの違いじゃないのか?
315名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:33:00 ID:cb/Jb9S60
返品されて裁断するときに金属が邪魔だとかw
316名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:33:14 ID:x03JuKOh0
iOmega-jazでRAID組んでいた俺様が来ましたよw
ところで、子供の動画を20〜30年後に残すメディアとして、何が最適なんだろう?
317名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:33:26 ID:8GstXNXC0
3.5が駄目な理由はわからんな
カセットテープは普通に付録してたし
318名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:34:45 ID:/qSB+1v/0
>>4
カセットテープじゃねーぞっ!
319名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:35:44 ID:rsgtrn080
>>306
時代に拠るのでは
PC88やFM、X1等が人気機種だった頃は5インチが主流で、
98への移行に従って3.5インチの比率が多くなっていった…筈
320名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:37:36 ID:+GErzPGW0
パソコンクラブだか何だかで付録として付いてきたペイントソフトの体験版

まだ残ってるな
5インチFD
321名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:37:44 ID:4RFhIkb90
>>317

だから、「理屈じゃなかった」のですよ
日販・トーハンの「許可」がなければ、書店に並べる事がほぼ不可能だったのですから
322名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:38:38 ID:u5LfNKbV0
これまだないと、困るんだけど・・・
機密用文書データは、今でもフロッピーで受け渡し。

メール添付もご法度。
USBメモリは、そんな大げさなデータじゃないし、そのまま渡せないし駄目。
CD焼き付けても、結構、相性なのか知らないが、PCによっては開けないことあるし。
データ量もそこまでないし。
323名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:39:53 ID:MT+PtscX0
フロッピーかよ…
携帯で観たニュースサイト(昨日)では、HDDって書いてあったからちょっとびっくりしたんだが
324名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:40:23 ID:T4HAdVAH0
今でもPCには必ずフロッピードライブ付いてるし需要もでかいのにアホだなソニーは。
325名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:40:25 ID:W61V12Gm0
>>314
あるいは国鉄の規則かもしれん。太古の昔だから
326名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:43:10 ID:94R+yETK0
BIOS書き換えでもUSBメモリからとか
ヘタすりゃOS上から出来たりするやつもあるしな
FDD使ってるのは古いシステムから移行できない企業だけだろ
少なくとも一般ユーザーレベルでの需要はほぼ無い
327名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:43:23 ID:9mYDH/E90
>>319
98でも3.5が主流になったのって
98noteが大流行してからじゃね?
328名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:48:01 ID:yOtc8fmt0
「フロッピー(floppy)」という言葉はあまりにも砕けた言い方なので、
IBMなどは当初はフレキシブル(flexible)ディスクと言っておりましたね。
フロッピーには「ふにゃふにゃの」とか「ペラペラの」とか以外に
脆弱なという語感があります。
329名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:48:33 ID:gziQswbz0
>>18
↓これのスチルビデオフロッピーがアナログ記録だった
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dcc/data/1986-2000/1988_rc250.html

>>310
95年くらいまで、日本雑誌協会の規定で雑誌には
厚みのあるプラスチックの付録がつけられなかった。
なので、ソノシートや5インチFDなら大丈夫だったけど
カセットテープや3.5インチFDはダメだった。
330名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:53:40 ID:sJkVcQt70
MACって3.5インチのイメージが強いけど
5インチも使ってたの?
331名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:54:44 ID:u5LfNKbV0
8インチの時代が懐かしい
332名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:59:03 ID:gziQswbz0
>>310
あと、普通の書籍に3.5インチFD付けたのは普通にあった。
CD-ROMも何かの規定にひっかかってて、
雑誌コードの無いムック形式で定期刊行してたような記憶がある。

>>330
つ Apple ][
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_II

>>331
FM-8でしか使ったことないw
333名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:05:04 ID:Dl0ALiKC0
FDのないPCって
A・Bドライブ何が割り当てられてるの?
334名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:11:26 ID:RSRG9tQa0
>>333
普通にAT互換機である続ける限り空きになるかと
335名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:12:39 ID:hl9fKhpf0
>>333


フロッピーディスクエミュレーションでブートしたときはAから順に割り当てられる。
336名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:13:44 ID:HmFq8TWu0
PC98
A: HDD 1
B: HDD 2
C: FDD 1
D: FDD 2

DOS/V
A: FDD 1
B: FDD 2
C: HDD 1
D: HDD 2

今となってはPC98の構成に違和感ありまくりw
慣れって怖いな
337名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:17:08 ID:gziQswbz0
>>336
さすが98!
format c: でもビクともしないぜ!

っていうネタを思い出したw
338名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:18:05 ID:Dl0ALiKC0
>>334,335
d

今度小スペースPC買うんだけど
外付けHDのドライブレターをA・Bにしても問題はなさそうだね。
339名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:21:40 ID:hl9fKhpf0
>>338
できないよ、FDD用に予約されているから。
340名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:00 ID:gziQswbz0
>>339
Windows7ではできるようになってる
341名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:21 ID:Dl0ALiKC0
>>339
えええええぇぇぇぇ。
なんて無意味な…
342名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:31:00 ID:u5LfNKbV0
>>340
なるほど、

とは言え、そのためだけにXP→7にするつもりは毛頭ない'  
343名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:36:40 ID:s5nNbi7P0
今のうちに買占めだぁ
344名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:38:42 ID:8GstXNXC0
BIOSでFD切れば普通に使えるけどな>A:B:
つか、今時ドライブレターなんか使わんわ
全部フォルダマウントだろ
345名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:08:06 ID:8ElXMrJt0
>>344
\\(IPアドレス) に対応していない古いアプリ使うときには、
共有ドライブに必要ある。
結構最近まで対応していないアプリ多かったよ。
346名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:08:09 ID:esmhe8VY0
>>340
XPでも出来るよ。
347名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:14:29 ID:68HY0NIW0
8インチドライブは1回だけ大学のコンピュータルームで見たな
348名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:14:42 ID:GhoyBsU+0
>>246
システムにもよるだろうけど
単純に再インストールなら2kはCD-ROMから行けるんじゃないか?
349名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:17:25 ID:sFGyxw+D0
>>348
いけるよ。
古いママンやPC-98の場合はリームー
350名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:17:34 ID:IsPRmrcwP
10年ぐらい前までは大学のレポート提出なんかでバリバリ使ってたし、
5年ぐらい前までは、Linuxのフロッピーインストールで使ってたのに、
時代は早いものだな。
351名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:32:57 ID:lpuCEiTf0
フロッピーを発明した
ドクター中松のコメントは?
352名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:39:28 ID:3tWC1oMK0
8インチを団扇代わりにしていたころが懐かしい
353名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:42:06 ID:N879Y2Om0
>>351
醤油チュルチュルやジャンピングシューズは
まだまだいけるぜ!
354名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:43:02 ID:91i7bmrD0
昔の仕事を晒してしまおう

写研の電算で、8インチを使っていた
カタログとか年刊ものでデータの保存用に、大量の8インチを購入していたっけ
355名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:43:45 ID:ytAEwOfRO
販売継続してもらいたいっす
356名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:45:36 ID:o7EYIiFc0
>>337
ただしフロッピーから起動するとこうなる
A: FDD 1
B: HDD 1
C: HDD 2
D: FDD 2

この状態でうっかりformat c:をやると大惨事
357名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:46:12 ID:+DTzHQ9h0
機械からフロッピーに見えさえすればいいんだから、
SDをフロッピーに見せかけるようなインターフェースを作るのは児戯に等しいことだと思うが。
というか、昔はPC使うって言ったら、SCSI/GPIBの変換インターフェース程度のもの
普通に自作したけどな。使う人間の技術がたった20年で衰えたのか?
358名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:54:05 ID:w4KKu3bc0
>>357
スマートメディア用のは昔あったけどね。
スマートメディア共々どこにいったのやら。
359名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:54:17 ID:sJkVcQt70
ラジオを聞くのにラジオを作る人がいなくなったのと同じかな
360名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:55:07 ID:NjLBDsXS0
ソフトベンダーTAKERUでゲームが買えなくなるの?そりゃ大変だ!
361名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:57:13 ID:8ElXMrJt0
>>356
DOSだと単純にFDD優先でA:FDD1 B:FDD2 ってなるだけだぞ。
Win98とかだとそうなるのか?
あの時代に PC-98でWin使ってなかったから知らないけど。
362名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:03:27 ID:w4KKu3bc0
>>361
NXだとどうなるんだろうね?
363名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:37:31 ID:rnlltP3N0
>>361
PC-98シリーズでもWindows2000とWindows98-ATモードだとフロッピーがA、HDDがCにちゃんとなる。
ソフトのドライブ指定の互換性のためだろうけどね
364名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:41:09 ID:Ud/vk3ny0
>>237
だから88は武田鉄矢だって言ってるだろ。


このデモソフトはまだ家にある。
セサミストリートの音楽にあわせたカリグラフがナイス。
http://www.youtube.com/watch?v=d2k12LXAoaQ
365名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:42:50 ID:N879Y2Om0
九十九電機は越智静香
366名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:43:12 ID:9NwGjugV0
最近のUSBメモリは凄すぎないか、フポッピー何枚分なんだ?
367名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:55:40 ID:bUqBGAVUO
>>366
フポッピーwwwwwww
笑わすなwwwwwwwww
368名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:56:20 ID:lD65prm00
おまえらはスマートメディアの衝撃を覚えているだろうか?
369名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:59:29 ID:sFGyxw+D0
>>364
PC-88FAとかあたりは斉藤由貴
PC-88MCの再後期は竹中直人
タムリンが初恋の相手として
リアルタイムですごしてきた俺が言うんだから間違いない
370名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:59:55 ID:sPNEmpHk0
フポッピーは独特の駆動音が好きだなー
少ない容量で精一杯頑張ってる感じが音からにじみ出てる
フラッシュメモリでもアクセス時に何か音がすればかわいいのに
371名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:14:01 ID:iPnKl4/i0
NECといえばCanBeというのがあったな
使った事ないけど
372名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:17:30 ID:xXpzJsQ20
DOSSHELL
373名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:19:09 ID:KReapSVB0
ウチじゃまだまだ現役なのに・・・orz
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file2347.jpg

てか、エプ機の方はFDDが2機とも逝ってるんだが、
どこかに売ってないものか。。。(´・ω・`)
374名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:19:41 ID:uXBy9uA30
HIMEM.sys
375名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:25:56 ID:9B/LwSyN0
87年くらいにMSX2でFD付きプリンタ付きワープロ付きで5万円の安売り品があってFDに移行したなあ。
あせってQD買わなくてよかったと思った。
テープから移行だから感動したなあ。
376名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:26:11 ID:8NPmcjqp0
>>145
うちのおじいちゃんの辞世の句だ
377名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:29:01 ID:1oJJ9iJe0
>>293
磁石でホワイトボードに貼り並べれば解決。
378名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:29:24 ID:9B/LwSyN0
>>376
辞世の句って、死に際に「あ、あのディスケットを燃やしてくれ〜」とかそういうの?
379名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:30:30 ID:hu2S8r0X0
俺のパソコンは
認証フロッピー入れないと全データ消去される仕組みに成ってる
380名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:34:46 ID:eqXkcEC90
>>299
そのアダプタはとっくに発売終了してるよー
オク漁らないと。
381名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:38:20 ID:NntLodCB0
ポケットの中にはディスケットがひとつ♪
382名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:47:16 ID:lH8fnyEOO
>>369
MSXは松田聖子だぜ
383名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:55:29 ID:ivHMIGI9O
>>377
10年前にはすでに、そんな行為じゃ
消えたりエラーったりしないレベルで安定してたけどな。
少なくとも5インチ2HDをジャケット越しに30分、
読み取り窓直接でも10分程度は軽く耐えてたぞ。
それ以上は実験してないがな。
384名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:56:32 ID:reKi/HQd0
銀行にデータ送るのにフロッピー必要だし、
会社では、最近はやりのUSBウィルス防ぐために、フロッピー推奨になってるw

385名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:58:44 ID:9B/LwSyN0
>>382
MSXじゃなくてHITBITでしょ。
SMC-777シリーズでも松田聖子が使われていた。

あの当時のソニーはバリュー感とセンスが抜きん出てたね。
松下はゴリラ、東芝が横山やすし、富士通がタモリ、三菱は林葉直子だっけ。
キャノンの金髪外人は格好よかったけど。
386名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:59:50 ID:IdmGFcLB0
>>371
コンバンワ(98ランチ的に)
387名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:00:55 ID:5f/aFwNe0
>>384
そういうのは全部台湾製品で
388名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:01:47 ID:gH+W9vgT0
98時代のフロッピーのゲームをずっと保管してあったんだけど、
最近チェックしたら8割位読めなくなってた。
当時業者に頼んでCD-Rにバックアップした方は、大丈夫だったけど。
389名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:15:33 ID:iPnKl4/i0
>>386

98ランチなつかしい!

by 元VALUESTARユーザー
390名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:37:15 ID:pJTFsY7j0
ルーピーも終了させて下さいw
391名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:47:11 ID:2Cl7i65c0
クイックディスクの白いやつはまだ売ってまつか?
392名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:47:45 ID:LSKocuzP0
>>4
いいセンスだ。
393名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:58:20 ID:xSHuNvjS0 BE:3577033679-2BP(162)
>>1
全くやくにたたん、ゴミクソ以下のクズ、肥溜め野郎
ツカエネェンダヨスグシンでんじゃねえか永遠にしんどけや
日本の恥、それがフロッピー、ドライブは役立たずで害悪をもたらずクズ
ゴミクズドクター中松しねよ
394名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:04:31 ID:Soofp0Ol0
>>145
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) シングルレコードくらいの大きさのやつなら
395名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:05:12 ID:8ElXMrJt0
まだ中松がフロッピー開発したと思ってる奴いたんだ
396名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:16 ID:VjQwziYF0
>>61
なんのために分割ソフトがあると思ってるんだ(`・ω・´)
397名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:02 ID:kWZ8S0Bv0
アキバのラジ館にあったエフ商会にはお世話になりました。
398名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:02 ID:Z8hIqaD30
HPの一部測定器がいまだにフロッピーしか使えないのだが…
399名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:21:00 ID:BugJC+z00
>>394
思い起こしてみると、そいつをディスケットって呼んでたのは30年前の話だったぜ俺・・orz
400名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:08 ID:gcG6yAQs0
来年の家電量販店の福袋にはフロッピーがいっぱい入ってるんだろね
401名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:48 ID:+DTzHQ9h0
俺のオヤジは死ぬまでディスクをデスクって言ってたよ。
書いたものしまっとくんだからデスクだろうと。
一理あるので放って置いた。
402名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:28 ID:Whu4KaYJ0
>>401
デスクは引き出しじゃなくて、机という野暮な突っ込みはなしですか?w
403名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:16 ID:reKi/HQd0
フロッピーは意外と磁気に強いしねぇ…

よくある「ホワイトボードに磁石で貼り付け」ってのをされても、
なかなか消えない。
404名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:36:57 ID:8GstXNXC0
>>357
児戯もなにも普通にあるって
405名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:02:49 ID:k/nIRYIO0
いや〜。このスレ見て、今日一日色々なサイト見て回ってた。
APPL II+Mocking Boardの環境で、Ultima音楽MP3サイトを発見。
懐かしすぎて涙出る。

その後PC88とかで日本語版が出たけど、妙に整理された音になっちゃってたなあ。

ttp://www.applevault.com/ultima/
406名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:30:44 ID:OY711hfs0
>>111
そうだよな 「保存」のアイコンってフロッピーだよなw
407名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:52:48 ID:3YOEvkcT0
>>371
うちに有るが、未だ動くかなぁ
もう10年近く火入れて無いし
408名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:57:42 ID:uilG0dG70
>>111
フロッピーの名残は残してよー
USBメモリだと味気ないw
409名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:13:34 ID:C5s1A1M6P
ワープロ使ってFD必要な人はまだいるよ。可哀想だ

本当だよ、こないだモスでガチャガチャやってたもん、
プリンター一体型のでっかいワープロ。店に電源借りて

…あ、フロッピーなくても印刷すればいいのか
410名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:42:37 ID:eRosMyB+0
>>187
プロデュース、使ってたわ。なんか、松下とかNECのと違って見た目がカッコイイワープロだったな。
あの頃のソニーはよかったわ
411 ◆C.Hou68... :2010/04/26(月) 01:43:37 ID:KgHqAe5z0
USBフロッピーいまだに現役。
412名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:47:39 ID:AEU4axxl0
USBメモリ、SDカードが一般的になってから
流石に必要無くなったな。
7年くらい前はFDドライブ付いてないとちょっと不安だった気もするけど。
413名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:49:52 ID:Q91kSRE+0
>>409
最近の機械に移行してない小説家とかも困ってるらしいね。

414名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:51:09 ID:QCwA5WIi0
>111
USBメモリのアイコンにするとしても、 これがUSBメモリだ! って共通認識できる形ってある?
415名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:51:36 ID:yJDJPnxX0
HDDも
とっとと終了しろ!
416名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 01:59:33 ID:eRosMyB+0
>>413
筒井康隆先生に何か文句でも??
417名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:00:45 ID:Hq4zslwy0
自作ユーザーにはいまだにフロッピーは必需品だぞ
HDDのフォーマットやらファームの入れ替えやら現役ばりばりで活躍してる
フロッピーがなかったら、OSが飛んだら何もできなくなるやん
418名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:04:46 ID:nLdUYg270
>>417
USBフロッピードライブが有れば怖くない。
419名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:06:22 ID:LIN1/ops0
麻生さんの壮大な計画が……
420名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:07:42 ID:C5s1A1M6P
>>417
これを機に自作パーツも変わって欲しいね
マザーにSDの差し込み口が直接ついてたら便利だと思うんだけど
421名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:10:01 ID:1QSZ+gxA0
>>418
OSが飛んでいるのに、
どうやってUSBにアクセスするんだ。
422名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:13:52 ID:nLdUYg270
>>421
最近のPCはbiosレベルでUSBFDDサポートしてるから起動ドライブに使えるよ
DOSからはFDDドライブそのもととして見える
423名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:17:03 ID:1QSZ+gxA0
そうなの?
いつ頃からそんな便利な機能が出てきたんだ。
424名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:18:48 ID:Q91kSRE+0
>>416
ワープロの製造終了を受けて機械の備蓄して
今度はフロッピーも備蓄しないといけなくなるのか。
425名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:18:55 ID:PAul63ed0
>>52
フロッピーご臨終ですか
426名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:20:47 ID:C5s1A1M6P
>>422
メディアが手に入らなくなる。ってのが問題なんじゃ?
ドライブだけあってもしゃーない
427名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:00:36 ID:0pOdGg7z0
花王フロッピー劇場:ROUTE246殺人案内
やった事のある奴居るだろう
428名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:37:47 ID:KfA2PwnU0
フロッピーはインターネットバンキングとかのIDやパスワード保存に使ってる。
USBメモリにまとめて保存すると飛んだとき怖い。
でもフロッピーだと1枚あたりの値段が安いから、飛んだ時の事を考えて2〜3枚同じものを
作って保存してる。
フロッピーは無くては困る必需品。
製造中止になるならまとめ買いしとかなきゃ。
429名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:39:05 ID:ozg+ffM90
それくらいなら紙に書けば?
430名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:46:09 ID:KfA2PwnU0
>>429
沢山あるよ。
アマゾンのログインパスワードとかYahooオークションやメールパスワード、セキュリティーソフトのパスワードに
証券会社やFX業者のパスワードが複数にインターネットお気に入りの保存etcetc切がない程フロッピーを使うよ、
431名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:50:18 ID:KfA2PwnU0
>>429
紙に書いて保存すると、ログインする時に一々ログインIDやパスワードを
打つのがめんどくさい。
フロッピー保存だとコピペで済むからね。
432名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:53:37 ID:YkSpmlWc0
>>423
10年位前。
当時はまだブート対応してるメーカーが半分くらいだったと思う。

最近FDDってBIOS更新くらいにしか使わなくなったなぁ。
WIN95のディスクインストールをしていた頃が懐かしい
433名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:55:14 ID:X5ktzuAQ0
How many files(0-15)?■
434名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:56:50 ID:wOjNs384O
>>414
寿司とかスイーツ(笑)のUSBもあるからな…
435名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:58:57 ID:YkSpmlWc0
436名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:59:07 ID:5yBzB1Kv0
俺の人生のプログラムが 会社倒産で syntax error
437名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:01:27 ID:nftA5iKA0
フロッピー買ったのに家のPC元からついてなかった
USBひとつなきゃだめだな
438名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:15:28 ID:822v/FjV0
たかが数メガのゲームやるのにガチャガチャ入れ替えてたなんて信じられんな。

・・・だがあの頃に戻りたいorz
439名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:28:58 ID:S/0MUiON0
20年ほど前は、秋葉原行ったらどこの店でも、
色とりどりのフロッピーディスク売ってたな。
赤やら青やら20枚入りとかで。ワープロ専用機の
全盛期だったんかなぁ。気がついたら、あきばお〜店頭でも
見なくなったね、フロッピーディスク。シミジミ。
440名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:58:22 ID:61lAo4mc0
>>432
最近って、今時のマザーのBIOSファイルは、2MBとかあるから
フロッピーには入らんのだが。
441名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:03:41 ID:y1H+oAw50
大学院で、分析装置がぶっ壊れて修理中の代替機として泣く泣くwin3.1をマニュアル片手に何十枚のフロッピーと格闘したなぁ。
もう二度とあんなコマンド打ちたくねぇwww
ドライバからすべてコマンド打ってインスコとか一日でおわんなかったよwww
442名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:09:19 ID:3VCeshn00
MOは毎日使ってるよ。信頼度は今でもNo.1だぜ。
フロッピーはほとんど使わなくなったけど、古いノートPCなんかはこれでしかデータが渡せなかったりするし
小さいファイルならフロッピー使うのが簡単。Linuxだと、ブートしなくなったときの緊急起動ディスクにも使える。
443名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:13:03 ID:bphvHlcZ0
>>20
20年ぐらい前は某メーカー製(といってもOEMだろうが)の3.5"FDはマジで
1枚1000円だったw電気屋に行くと3Mのが10枚入りで1980円で売ってた時代。
>>44
今でも交流のある中学時代の恩師がそう。まだ現役教師だが、テストとか
意地でもワープロで作ってるらしいw子供が使うので家には2台パソコン
あるんだけど、ワープロ壊れてもデータの互換性のある機種をオクで落と
して2台ほどキープしてるとか。
>>94
昔、仕事で使ってたなぁ。懐かしい。空調で温度調整されてるCPU室で紙テープ
読み込ませてると、風に飛ばされて大変だったw昔のアニメや特撮で紙テープ
見て敵が来たのとか判断出来るのスゲーと思ってたが。
>>164
100MBぐらいのがなかったっけ?普及するまで行かなかったが。>>193
あったスーパーフロッピーディスクっての。
>>207
MOもそうだったが安くなってから急に壊れやすくなった。MOドライブなんて
仕事でバックアップに使ってたら2年持たないのが続出して、外付けHDDに
換えたよ。
>>285
初めて買ったデジカメがそれだったwまだ記憶媒体が高価だった時代。
Mac使ってた時もバックアップにZIP使ってたなぁ。オレが使うと廃れるのかw
444名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:23:59 ID:NoFxpDHX0
>>380
懐かしいなあフラッシュパスって。

そういえば右ハンドルパソコンなんてコピーがありましたなあ・・・フロッピードライブは2台なきゃいけないとか。
445名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:36:54 ID:iuz2z7WH0
FDD、CD、DVDでデーター貰ってメディア返さんでよい、USBでも返さんでもいいか?
446名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:45:58 ID:mDOI4MJpO
ドクター中松は携帯電話にもフロッピー使っていそう
447名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:47:16 ID:h+PdPaeg0
こんなスレが延々続いてるの見るとやっぱりちゃねらは高齢化してるなーってよく分かるなー
448名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:47:22 ID:MS7Gg4Tw0
茸投げてユニコーンとか眠らせて
岩をおしてパズルをクリアするゲーム?
449名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:50:42 ID:4gdnLFux0

ディスク3に交換して下さい A:
450名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:52:05 ID:fKexOmah0
昔、でかいフロッピーで信長の野望やってたなあ。
そして、エロゲーをDOSで10何枚も入れて、インストールしたなあ。
確か下級生だったか。
今はもうそんなもんには興味ないが・・・。
451名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:55:17 ID:RH2bzftb0
>>111
新幹線マークが、こないだ引退した列車形状と同じようなものかw
452名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:00:00 ID:Ut40CBhy0
>>448

それはフラッピー
453名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:02:10 ID:bsqtwbp90

8インチディスクにローン返済のプログラムを
BASICで作って入れた

 完成したときの煙草がうまかった
 しかし直後に煙草の灰がディスケットに落下した!
 1週間の労作が一瞬でパアーに・・・
454名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:11:42 ID:SpNzBnRW0
ここ、ちょっと前の
>【職場】空気を読まない「ドロン」にイラッ!
ってスレと同じ臭いがする。住人ほとんど被ってるだろ?
455名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:16:05 ID:jLaGFPM7O
>>424 あんたは俺か?
456名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:44:12 ID:KFv36lg/0
俺のパソコンは電気で動くので歩行者の安全確保のため
CD、DVDにアクセスするとガリガリとFDDと同じ音がする
ように改善しょう
             村の渡しの船頭の兄    
457名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:55:50 ID:CgV1pL2X0
今どきフロッピーで何ができるんだ?画像の一つも入らないだろうに、、、
458名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:26:30 ID:HLpRDESA0
「上書き保存」のアイコンが
他の物に取って代わられる日も近いのだな…。
459名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:06:05 ID:NzKjhsK50
うちには8インチのフロッピーもあるよ。ドライブは持ってないけど。

あと、攻殻機動隊の世界にもフロッピーが出てくるよね。
460名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:19:01 ID:ABhd9NP40
>>459
ストラトスフォーではUSBメモリみたいなのが使われていて、感心したのを覚えている。
まあ当時既にあったみたいだが。
461名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:27:17 ID:Q91kSRE+0
>>457
昔から使うしかないから使ってる場合もあるんじゃね?

個人用途では、自分で打ち込んだテキストデータの保存とか、ネットに落ちてないデータの保存用や
公官庁の提出用、仕事上の受け渡し用とか、
古いマシンのブート用とか。

あとは仕事で使う機械に付いていて、代替手段が無いから仕方なく使うしかないとか。
462名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:31:24 ID:5+Dirlmv0
WindowsXPインストール時のRAIDドライバやSCSIドライバの組み込みでも使うね。
FD使わないと実質セットアップ不可
463名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:44:17 ID:bjwTV+kE0
医療現場では、いまだにFDDがついている機器が使われてたりするんだがな。
メーカーにはUSBメモリ式の買換え特需になるのか、それともメーカーから卸されるFDが値上がりするか。
464名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:46:22 ID:Q91kSRE+0
>>463
医療用って最初っからボッタ価格じゃないかw
465名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:18:07 ID:0CdYjDp20
>>1
>09年度は800万枚
これって十分に採算がとれるんじゃないのか?
466名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:28:54 ID:Fvae82we0
>>464
いや別に医療専用フロッピーがあるわけじゃないし。
467名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:41:33 ID:dU2p+ikp0
制御系の仕事の人が困るんじゃない?
468名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:22:53 ID:AtUqzTt+O
会社のオシロで使うから無くなるのは困るな
オシロ買い換えりゃ済む話だがもったいねえ
469名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:22:58 ID:a9kT+W+a0
>>436
俺の男性自身プログラムが device I/O error
470名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:33:07 ID:Q91kSRE+0
>>469
泡の国でデバッグして貰え。
471名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:41:20 ID:Dh4uWiLm0
今はネットワークからもブート出来るし、FDも光学ディスクも不要になりつつある

余談だが、SATAに刺すSDアダプタなんかもある
472名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:52:23 ID:S0s38YdO0
>>101
かなり遅レスだがお前本物見たこと無いだろアルファベットなんかで出力されてねーよ
機械が判断する部分は
473名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:15:59 ID:iTEovUWQ0
あとほかにFD販売しているのはどこ?
マクセルは、まだある?
474名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:18:39 ID:S6wW4um80
zipドライブは今でも販売されているのでしょうか?
475名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:21:23 ID:1PRoleTy0
さよなら俺の青春
476名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:24:22 ID:Q91kSRE+0
>>474
流通在庫のみ販売されてるようだ。
メディアは一部製造されてる。

477名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:24:28 ID:aLOxbFyg0
8インチのフロッピーを仕事で使ったことがあるお
478名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:31:30 ID:83AQcIj40
479名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:37:34 ID:a0FVKHvZ0
>>474
懐かしいなあ
パラレルポート接続のzipドライブ使ってた
480名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:58:38 ID:ABhd9NP40
PD・・・・
ベルヌーイディスク・・・・
MD-data・・・・
MO・・・はまあ比較的メジャーな時期もあったかね?
FD-2ED・・・・


QuickDiskなんてのもあったなあ・・・・カセットテープとFDの間みたいなやつ。

481名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:50:27 ID:Fvae82we0
>>473
>>1の元ネタすら読んでないのか。
> 近年、大手では日立マクセルや三菱化学などが次々販売を終了。
> 残るイメーションも、販売終了の時期を検討中という。
482名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:14:11 ID:eHDKcMmE0
さよなら麻生太郎って...



まだいたのか!
483名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:23:37 ID:PGoTsUo80
とりあえず100均のダイソーなら中国産で作り続けそうだけどな
484名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:28:54 ID:WerZqoUx0
>>480
クイックディスクは、MZ-700とディスクシステムくらいでしか使ったことないなw

そういや松下は、PDの他にスーパーディスクとか出してたな。
FD32MBとか無茶な気もしてたんだが、あれ使ってた人居たんだろうか。
485名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:30:24 ID:5qnE8tLw0
FDもう販売終わりなんだよな
今のうちに買いまくるのは俺だけかもしれん

実験機器の中でFD対応があるからな
486名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:43:58 ID:eRosMyB+0
>>472

ネタの通じない人だなぁ。
487名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:48:20 ID:/9mcwmha0
フロッピーは会社で今でもたまに使ってるけど
3年くらい前から1枚も減ってないなw
488名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:46 ID:C5s1A1M6P
>>483
そうか、中華製があったな
あと10年くらいは大丈夫じゃないか?
489名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:19 ID:pZI+HfQn0
BIOSのアップデート出来なくなんじゃんよ
490名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:09 ID:gJrNmJK20
>>488
次の日にはリードエラーが出そうな・・・
中華製CD-Rは、書き込み完了した次の瞬間、読み出しができなくなってて笑ったw
491名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:58 ID:ycPsANEj0
速攻で困るのは制御機器や電子楽器か・・・
残るイメーションは腐っても元3M、全世界の残存市場を相手にするから、
当分は製造を続けてくれるとは思うが、それも終了となれば、
中国に中古製造装置を売り渡して面倒を見てもらうしかないか

カセットテープはその手で韓国での生産が続いてるが
FDはもう100均では手に入らなくなるだろうな (´;ω;`)
492名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:57 ID:Hg2/4r310
みんなUSBメモリ使ってるけどアレかなりデータ化け(特にMLCはエラー訂正もロクに効かない)酷いから
正直データの入れ物には使い物にならん欠陥品なんだよねぇ....フロッピーのほうが遥かに信頼性高い。
493名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:12:47 ID:5VNFZcM+0
>>490
昔の台湾製もそんなもんだった。
酷い時は10枚組み中1枚しか当たりがないとかw
That's CDRならぬ、What's CDRなんてのもあった。
494名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:52 ID:4Y0lm//R0
>>19
こないだデジカメで使ってたスマートメディアが壊れたのでミドリに買いに行ったら、
いつのまにか販売中止になってて、結局新しいデジカメを購入するはめになった。
495名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:18:13 ID:5VNFZcM+0
>>492
メモリ開発していると、リテンション実力値のあまりのなさに
泣けてくるデータ見せられる。
それでも昔よりはまともになったけどね。

フロッピーほど手軽で、保持特性高いメディアがないんだよね。
RやRWは保持としては最高だが結構面倒だし、DVD-RAMやMOは遅すぎる&ドライブ・メディア高いで。
496名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:20:11 ID:ycPsANEj0
>>492
MO使え
俺は今頃になって、終生保存データ用にMOのドライブと媒体をしこたま買い込んだ
超長期保存性ならMOとMTが最高だ

フラッシュメモリや(CD、DVD等の)相変化記録のデータが永遠に持つと思ってるヤツは、あほだ
磁気記録にまさるものなし
(従ってHDDを二重化・三重化してアーカイブストレージにするというのも、アリだ)
497名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:23:19 ID:APTVKC2b0
出版印刷業界では
MO、FDはまだまだ現役バリバリですよ
498名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:27:35 ID:SpNzBnRW0
いやいや、紙にまさるものはないでしょう
499名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:28:07 ID:5VNFZcM+0
>>496
概ね同意だけど、フラッシュと相変化を同列に語るなよ。
あと、CD、DVDなどの光物の寿命は、
記録層の劣化より、金属の方が先にくる。
メーカーも明確に寿命ある言ってるしね。
500名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:29:43 ID:9WzAc68Z0
そういえばMSX2で3.5インチはブランクディスクしか買ったことなかったな。
自由が丘のレンタルソフト屋で借りてCOPYAIDでダビングしてた。

高校生の時にそこででMSX2用のエロゲー借りようとしたら女の店員さんが2人だけなので困った。
長考の末誘惑に負けて借りたのだが、女が氷のような目で「ヤダー」「キモチワルイ」と言われてしまったorz
お釣りも放り投げるように手の平に落とされる始末orz
帰りの自動改札ではなぜか券がつまって出てこないので機械を叩いたら「壊すんじゃねえよ」と駅員に凄まれたorz

くそったれこんな町二度とくるかよ、とは微塵も思わず次の週も通ってソフトを借りていた。
501名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:33:29 ID:C5s1A1M6P
500が脂性だったとすると、その二つの出来事に説明が付く
502名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:33:30 ID:Ktw5r9ir0
とうとうフロッピー終焉・・・これも若者のフロッピー離れが要因か
503名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:33:34 ID:HTWp9mUE0
>>495
内部構造知ってると、一時保存には良いけど、
長期保存で使おうなんてとても怖くて出来ないよね>フラッシュメモリ。
504名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:35:38 ID:gJrNmJK20
>>493
うまいことを言うなあ・・・w
505名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:37:12 ID:hSkay0SP0
キノコ投げるヒヨコも現役で頑張ってるのに
506名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:42:20 ID:Q91kSRE+0
安価で手に入りやすくて信頼出来そうなのは低倍速CD-Rぐらいかw
メディアは音楽用でまだ低倍速対応の物があるけど、
ドライブがPLEXTORのPremiumシリーズぐらいしか無さそうなのが問題だw

殻付きリムーバブルメディアは業務用以外では絶滅危惧種だねえ。

SDメモリの512MBが50円ぐらいになればFDの代わりにそれ使うんだけど、
信頼性が乏しいってのは困る。

507名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:46:24 ID:0cXXX5cL0
ポメラってワープロ代わりに使う人いないのかな
プリンターに情報受け渡すのはPC無いと無理か
508名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:47:32 ID:NUv8ZvZ20
Windows95をフロッピー一枚ずつ入れ替えてインストールするのは超苦痛。
正座して1時間ほどゲージが進むのを観てるだけとか今はもう流石に我慢出来ない。
509名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:54:29 ID:eHCroT+/0
フロッピーに保存したミレニアム時代のデータが「取り出せ、取り出せ」と泣いている
510名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:56:32 ID:8sU3SyzV0
てか、まだ生産して居たのか?
何処にどんなニーズがあるのかすら、イメージし難いな、フロッピーニーズは。
511名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:57:22 ID:P3CRT1S90
これでも見て泣こうぜおっさんども;;

PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
512名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:07:24 ID:x0qJNLPY0
メガデモとかフロッピー1枚に入りきるデモプログラムとかも流行ったね。

513名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:15:49 ID:39Lduo600
>>512
GPU使ってるのが増えたけど、今でも凄いのでてるよw
http://www.youtube.com/watch?v=_YWMGuh15nE&fmt=22

これ、未だに4KB部門の作品とは思えん。
514名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:16:56 ID:S1LI4eLl0
MOは磁気記録じゃないと思ったが?読み取りはレーザーだろ。
515名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:20:23 ID:VULtEvvP0
>>511

「メガ」だものねぇ・・・
いまや、増設VGAカードなら搭載メモリーが1万以下の商品で512MB、1万代なら1GBだものねえ

GPU用のプログラム次第で、本体CPUへの負荷ほぼゼロで数百本運用できるね(^^;
516名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:21:41 ID:1kM4u3Ur0
フロッピーディスクがないとリカバリーできないよ
517名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:27:08 ID:VULtEvvP0
>>514

ネタだと思いますが、「Magneto Optical Disc」でしょーが(一応突っ込み)
読み取りは光学のみで、故に劣化は無視できます

>これで日本国内でディスクを製造しているのはソニーのみになった。

(;;
518名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:29:59 ID:x0qJNLPY0
>>511
パソピアはCMタレントで泣けるwww
ボーカロイドが出てきて6601の音声合成が見直される日が来るなんて思わなかった。

>>513
4Kってそんなに無いよなあwww
昔1KBのパッチをデバッガのアセンブラで作ったのを思い出した。
519名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:11:30 ID:0tCkXMm70
>>514
光磁気ディスクですよ
520名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:18:22 ID:LiqA0PgO0
USBは大容量すぎる為、セキュリティからそこらじゅうでNGになってるのが実態
基本はCD-Rを焼ける端末を限定して使用してる状態だよな
CDすら使えないサイトもあるんだ
521名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:19:20 ID:ruGM06vJ0
>>483
そうかそうかw
522名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:29:48 ID:D/v1J/Ub0
>>520
なるほど、容量が小さい可搬メディアには、そういうセキュリティ上の意義もあるのか・・・
(あまりスマートな理屈には見えんが)

まさに大は小を兼ねない
523名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:30:59 ID:VQkVz7tIP
USBメモリ禁止でフロッピーはOKにしてる会社ってばかだよな
USBメモリ狙ったウイルスが最近はやっただけで、フロッピー狙った奴が昔からあるのに
まあ、俺の会社なんだけど
524名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:33:28 ID:S1LI4eLl0
>>514
>>519
いや〜、書き込みに磁界を使うのは知ってるんだけど、これも磁気記録というの?

記録媒体の上にデータとして磁気が残るわけじゃないよね?ってことなんだが。
その補足として 読み取りはレーザー = レーザーで磁気は読めない。
間違ってる?
525名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:36:44 ID:S1LI4eLl0
アンカーミスった。>>514(これ自分じゃねーか)じゃ無くて
>>517
526名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:37:58 ID:D/v1J/Ub0
>>523
フロッピーには、OSに「自動再生」などというセキュリティホールがない罠

フロッピーを標的にしたウィルスは、DOSとともに終了しただろう
確かにWindows時代にフロッピーってのは、ローテクで低レベルなセキュリティ担保には、なってる
527名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:45:25 ID:xlKiTAhgP
>>524
MOも磁気の方向で記録してたはず。やろうと思えば磁気ヘッドでも読み出せるはず
レーザーは磁気によって変わる反射率の違いを読み取ってるんだろうね
なんで磁気で反射率が変わるのかは… 忘れた
528名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 01:54:23 ID:ZpzBeYyB0
>>524
wikipediaによると
MOの記録
レーザーで加熱して磁性を失わせて、冷ましてる途中で磁性を付け直す
読み取り
N極とS極をレーザーで読み取る。らしい
詳しい原理はよくわからないけど磁気光学カー効果とやらでレーザーで磁気を読めるみたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%85%89%E5%AD%A6%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
529名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 02:02:55 ID:S1LI4eLl0
>>528
ほんとだ!おいらが間違っていた。すまんかった。
530名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:37:45 ID:0sEvNHkW0
MOメディアの規格は素晴らしいけど、
MOドライブの読み書きの信頼性はLGの光学ドライブ並みだってのが駄目だ。
書き込みエラー多すぎだろ、タフなピックアップ作れないのかよ。

それとも俺がハズレ引きすぎなのか?
531名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 03:37:56 ID:r/aRYFdz0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
532名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 05:18:44 ID:rIicqdlCP
OSインストールする時必要なのだが・・
533名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:06:34 ID:gF/qwO9L0
『おかえりフロッピー』をお楽しみに!
534名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 06:22:54 ID:iQE3R3w50
>>530
ヒント:おまえの部屋は汚過ぎ!埃やカビの巣窟
535名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:28:47 ID:9AtjK9Ep0
カセットテープやレコードが聞ける機材は複合機でまだ売ってるけど
フロッピーやUSB等にも対応する複合機はいない
なんで別売り付属品扱いなんだろうね
536名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:34:17 ID:BUL2WBh+0
SONYが最大手ってマジ?
糞品質じゃん…読取りトラブルの発生率がダンチ
信者の俺が言うんだから間違いない
537名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 09:55:04 ID:XGUebMxG0
過去の遺産 おすすめFDDスレ  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1029293118/
フロッピーディスクを見直すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1122793459/
この先FDDが生き残るには
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094568521/
538名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 10:06:27 ID:4WZjDKfj0
>>536
確かソニーがプラズマテレビで遅れをとって、
株価がやばかった時に手を出したんだよFD、おかげで再大手に
手堅いと思ったんだろうな
539名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 10:48:04 ID:phsNl4gN0
FDの優れているところは、機器の電源が切れていても、ドライブ内部に
媒体が入っているかどうかが外部から目で見て容易にわかること。
 CDの類は表示はランプばかりで、メカ的に中に媒体が入っているかどうかを
見分ける手段がないため、電源を切った機材の中に媒体を置き忘れる事故が
多い。ドライブに、媒体が入っていたら棒のようなものが出っ張るような
メカを付け加えるべきだろう。
540名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 10:50:44 ID:lTgHeMWcO
>>530
書き込みエラーなんておきたことないな
DTPやってるからMOは必須だけど

LGが低品質なのは同意 一年に二回壊れた
541名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:26:19 ID:UH/cyQJo0
('A`)なんでスーパーディスク普及しなかったの?おかしいよ
542名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:32:50 ID:dmVU7fIL0
記憶させるときいかにも「書き込んでる」という表現がぴったりな音出してたよな
最初フラッシュメモリ使った時ちょっと光るだけでほんとに保存されてんのかと不安になったなw
543名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:40:46 ID:LVCAz9to0
>>530
ソニーの128MB MOドライブはよく故障したよな
ドライブがすぐ劣化して書き込みデータがよく化けてた
544名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 11:50:37 ID:F5HUOZA60
まあデジカメの写真が1枚入るか入らないかだからな。
545名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:02:05 ID:x0qJNLPY0
ソニーのFDDとディスク使ってたけど、
使えなくなるディスクの発生率は他のと大して変わらない感じだった。

ソニーの他製品は敬遠するけど、フロッピーディスクとラジオは信頼できると思う。
546名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:21:22 ID:3ACF5pZO0
>>339は早くごめんなさいしろよ
547名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:23:55 ID:bzfVHsiV0
も・・・MO
548名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:24:25 ID:ust5+FY90
IMATIONのものは品質どうなの?
549名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:25:10 ID:C4aNzlGM0
協会けんぽとかFDでターンアラウンドしてなかったっけ?
550名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:47:34 ID:Phfv+pWK0
昭和50年代後半、初めて買ったFDDは3.5インチ1DDのSCSI接続だった
3万円ぐらいした、高い買い物だった


551名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 12:50:26 ID:dOBiVyi+0
まぁモノが無くなれば移行が進むよ
いつまでも古くさい媒体にしがみついてたって進歩がない
552名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:04:04 ID:/ykhTBGD0
新しい物が古い物を全ての面で勝ってるなら兎も角、
フロッピーの方が勝ってる面がまだまだ多いからな。
553名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 14:57:04 ID:LVCAz9to0
>>552
残念ながら信頼性も容量も堅牢性もほとんど全部負けてる
554名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:02:21 ID:x0qJNLPY0
何と比べての性能評価なのかが問題だろう。
今ならDVD−RやCD-Rか。

容量 : FDの完敗

555名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:14:57 ID:dOBiVyi+0
新規購入のほとんどがFDレスの今、フロッピー(笑)が勝っているものってなに?w
556名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:29:27 ID:x0qJNLPY0
>>555
今時のPCを普通に使う場合、フロッピーの利点なんて無い。


557名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:31:24 ID:dOBiVyi+0
だよねぇ
唯一の望みがデスクトップだろうけど、
販売シェアなんて一桁目前だし
558名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:38:40 ID:x0qJNLPY0
>>557
業務用の需要はまだまだ残ってる。

スレに出てきただけでも、
医療関係機器
レセプト請求用
公官庁への提出用
金融向けへの提出用
古い電子・工業機械用

とかはまだまだ現役。


あとはマニアが古いシステム動かして楽しむのに使ってる。
559名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 15:44:26 ID:dOBiVyi+0
はい結局未来に繋がらないで結論出ましたw

2009年の時点でノート:デスクトップ比が 85:15

>ネットブックのせいでしょw

残念ながら、ネットブック立役者のEeePC発売以前で 70:30
その後デスクトップが上回ったデータ無し

>Vistaが出ればデスクトップPCのシェアが伸びるだろ
>7が出ればデスクトップPCのシェアが伸びるだろ

残念ながら、OSが新しくなる時こそノートのシェアが爆発的に増加するタイミング
新規/買換需要でデスクトップが伸びたデータ無し(いずれもBCN調べ)

尚、シェアが減り続けているということは新規購入の比はそれ以下である事を
付け加えさせて頂きます
560名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 16:21:17 ID:xlKiTAhgP
>>559
未来が無いってのはみな認めてるでしょ
ノートが主流って示しただけでなにを勝ち誇ってるのか…
561名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 16:27:45 ID:lJqrENjR0
会社の5インチドライブにCD-ROMを挿入したのは懐かしい思い出
562名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 16:31:46 ID:SLumCCDw0
うちのフロッピーは妙に分厚くて270MB入るんだが・・・
563名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 16:47:39 ID:lw7GCroI0
3.5インチで
100M入るように技術開発すれば
それなりに需要がある。
564名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 16:54:20 ID:vtbTt94v0
X68PROIIのオートイジェクトが元気良すぎてフロッピーで俺を攻撃してきたあの頃…
565名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:09:37 ID:ZpzBeYyB0
>>563
128M位のSDカードのガワでかくするだけでいいんじゃ・・・
566名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:18:48 ID:lw7GCroI0
今のメディアは小さすぎ、
紛失する可能性が高い。
567名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:20:19 ID:vTK1F7RI0
いまどきフロッピーで渡したら嫌な顔されるだろうしな・・
568名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:20:43 ID:5Rx9TbC10
書類なんか保存しとくにはちょうどいい容量なんだけどな〜
569名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:23:41 ID:Jc8nbJ4u0
フロッピーを発明した
ドクター中松のコメントは?
570名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:24:47 ID:sNkluJ9I0
MOが出た時点でフロッピは消えてもおかしくなかった
571名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:30:01 ID:O/JHw7KE0
ウィザードリィーで「石の中にいる!」と出た瞬間、フロッピーの
ロックを外す緊張感は、最高にスリリングだった。

え、フロッピーのロックだって?

5インチにはあったんだよ、ロックがw
572名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:32:53 ID:6ETI1Gps0
すぐ麻生の「フロッピーで情報をやりとりが出来る」という発言を時代遅れのマヌケ発言と叩く奴がいるが、
社保の届出やら銀行振込等々をフロッピーで磁気媒体届として行えるようになった旨での発言だから、
「何も間違っていない」んだよ。むしろ馬鹿にしてる奴こそが「知ったかぶりのマヌケ発言」なんだ。
573名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:34:11 ID:mfbkoQmv0
>>118
昔、松下系の会社が出していたスーパーディスクというものがあってだな
FDと下位互換があった上に120Mbあった。
後に240Mbなった記憶がある。
574名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:34:25 ID:vtbTt94v0
MSXで外付けフロッピーを買った時の喜びはいまだに忘れられないな
575名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:35:24 ID:+3aKeDIR0
ZIPでくれってやつはどうなったの?
576名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:36:20 ID:sNkluJ9I0
>>571
ワープ失敗乙
577名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:41:21 ID:KLMpn5wi0
でも音楽ファイル聞く時には、フロッピーの方がHDDやUSBメモリより音がいいんだけどなぁ。
特にソニーが日立マクセルや三菱より音域が広くて、重低音がしっかり出る。
それでいて定位もいいから、すごい重宝してたんだよなぁ・・・

残念だ。
578名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:48:24 ID:4WZjDKfj0
>>577
え? デジタルデータでメディアによる音質の違い?
それよりフロッピーに入る音楽ファイルって…MIDI?
579名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:49:16 ID:0E7fqcI80
ウィザードってコピーツールを思い出したw
580名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:50:37 ID:vtbTt94v0
>>579
コピーエイドも頼むぜw
581名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:55:19 ID:KLMpn5wi0
>>578
もちろん、CD音源のwavですよ。
フロッピーで聞くには、5分くらいの1曲につきフロッピー50枚くらいを分割ファイルにするという手間が必要だけど。
582名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:57:12 ID:co9+GQ160
>>571
最初から抜いとけばいいんだよ。
ファミコン版は有無を言わせずセーブされるから、よりシビア。
583名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 17:57:31 ID:jwGYYK980
フロッピードライブやメディアがまだ高かった頃、クイックディスクなんて
いう物があったよね。
584名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:06:02 ID:SvIByXvWP
PC98シリーズのFDドライブはCが割り当ててあったような。
違ったっけ?
585名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:34:35 ID:7yXRaOKl0
フロッピーなんて文書の保存と起動ディスクぐらいしか使い道がないからな
昔はゲームもフロッピーだったんだぜ
586名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:39:10 ID:nQCmRCxq0
>>584
確か、SASI-HDDが2つしか割り当てられず、これがA: B:だったな。
N88BASICでは・・・・1: 2: だっけ?そろそろ忘れてきたな・・・・
587名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:44:40 ID:7b+Lx8X/P
このスレの住民は確実に30歳以上。
間違いない。
588名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:45:56 ID:x0qJNLPY0
>>587
キムチの匂いを嗅いで、

コレはキムチに間違いない!

と確認したいのは人間のサガだよな。
589名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:46:38 ID:+KcyQY1u0
押入れにWin3.1FD版とかまだあるなぁ Win95もFD版とかあったね 何十枚もあるやつw
590名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 18:59:12 ID:nQCmRCxq0
ここまでsystem7とかMac系が出ない・・・
591名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:12:39 ID:0E7fqcI80
ここまでTEACの話題なし
592名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:19:29 ID:3//en59/0
>>589
俺EPSON PC版Windows95持ってるぜw
593名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:20:29 ID:MwW5Pjtk0
このスレ意外と伸びてるね。
よし、ドラマ化だ。
月9「さよならフロッピー」で。
594名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:23:45 ID:Cmq7LAhu0
>>585
昔はテープだろw
595名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:44:48 ID:b9SlwSwqP
隣の部署が使ってる。いまどきよくわからない制度だが、
管轄の役所はデータをネットを受け付けないらしくて、郵送だという。
CDやDVDより経済的だからしょうがない。

で、肝心のFDDが会社のPCについておらず、たまたま
外付けドライブが机の中にあるおいらのところに借りに来た。

後で「名無し君、こんなディスクが中に入っていたよ」と。
家で長いこと使っていなかったのを持ってきて放置していたから、すわエロ関係か失敗した、と思ったら
ラベルに「Red Hat 7.3 Boot Up」と。
ミュージアムピースだな。しかしドライブもよく動いたな。
596名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:00:26 ID:F7ZE7Nid0
タイピングするには危険なPC acerASPIRE

・タッチパッドなら便利だろうと思っていたら無線LANスイッチ誤爆で突然回線が切れた
・↑から1分すると突然バックアップジョブが開いた
・右手をキーボードの右側に置いたらAcer Arcade Deluxeが突然起動した
・半角/全角キーを押そうとしたら「1」が何回も入力されていた
・「おはようございます」と入力したら「おあよgざいまう」と入力された
・「同じファイルで上書きしてもよろしいでしょうか?」というウィンドウが突然表示される
・入力したワードの2/3がミスタイプ。しかもキーの反応が鈍いことから「タイピング速度が速いほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって購入したが5分後涙目でカスタマーセンターに電話をかけていた
・「新作の8940Gならミスがない」と手ぶらで量販店に行ったユーザーが外付けキーボードを買って戻ってきた
・外付けキーボードさえ買えば大丈夫だろ、と思ったら、それでも誤変換連発していた
・最近流行っているネットスラングは「gkbr」「kwsk」・・・etc 
 「カkbル」「kわsく」と入力されるのならどうせなら母音省略しちゃえwww ということで生まれたらしいw 
・ひとまとめの文(150文字)を入力するのに平均2時間。一度修正してまた校正する時間が1時間の意味
・acer ASPIREにおけるミスタイプ者は1日平均12000人、うち2000人が他から乗り換えたユーザー。
597名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:18:41 ID:bFTjP3Fd0

しかし、気軽にちょっとデータ渡すのにフロッピーに代わるメディアって何がある?
100円ショップで売ってる8cmDVD-R?

598名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:24:26 ID:BuoTvJxo0
>>597
もうそろそろSDカードが主流になる頃かと。
599名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:29:05 ID:Cmq7LAhu0
>>597
CD-Rでいいんじゃないか?
50枚1000円くらい(安いヤツなら700円くらい)で買える。
600名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:30:51 ID:+3aKeDIR0
>>599
最近は光学ドライブ搭載してないマシンもあるからな
USBメモリ安く買い込んどくのが無難かも
601名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:32:50 ID:wJFVCkOp0
1枚千円くらいで買った時のフロッピーが200枚ほどビニールの封も切らずに残っている。
何時か何かの役に立つといいんだが
602名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:33:04 ID:+3aKeDIR0
あと、最近はファイル渡すときはSkydrive使ってるな。容量多いときはUSBメモリ

8センチCD-Rはドライブによっては使えないからつらい
603名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:03 ID:T+gaO9ui0
>>567
CDよりは嬉しい
604名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:34:12 ID:+eZGzp+C0
YAMAHAのQY300とかたまに使うんだけどなぁ
605名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:35:05 ID:+ccrMNTGO
>>599
CD-Rは使い捨て感と、もったいない感と渡し用途を終わった後の物凄い邪魔な感があるからなあ。

USBメモリかねえ
606名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:38:30 ID:xlKiTAhgP
USBもSDも、タイトル書く場所がないから中身が分からなくなる
CDRは邪魔だし。やはりFDは偉大だな
607名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:39:21 ID:+3aKeDIR0
USBはシール貼っとけばいいじゃん
608名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:40:16 ID:oj6k2hn90
さよならルーピー
609名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:41:08 ID:PEIznziD0
>09年度は800万枚

FD09年度生産分の記憶容量と数台のハードディスクが同じ時代
610名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:47:10 ID:JZAbcv/i0
>>605
書き込みエラーもあるしな。失敗したCDを見てると悲しくなるし、
夜中にレンタルビデオ屋にたまに買いに行くよ。
611名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:52:53 ID:7yXRaOKl0
最近のパソコンにはFDドライブがついてないんだろうな
CD−ROMドライブはまだ必要なのか
612名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 20:53:07 ID:mqnKXo8B0
>>1
フロッピー麻生は総理大臣に就任してすぐの10月7日の衆院予算委員会で、リーマンブラザーズの破綻によるアメリカの金融危機と株価の大暴落について、得意満面で「100年に一度の経済危機だ
1929年の大恐慌に匹敵する。欧州も巻き込んでいるので日本にも影響は必ず出てくる」ってノタマッた。この総理大臣の発言に反応して日本の株価は一気に急落
金融の専門家たちは、口を揃えて「日本にはそれほど影響はない」って言ってたのに、フロッピー麻生が経済通を気取って無責任な発言をしたもんだから、多くの投資家たちが惑わされちゃった

9月の終わりには12000円台だった日経平均株価は、フロッピー麻生の無責任な発言を受けて一気に4000円も急落して10月10日には8000円になっちゃった
多くの投資家たちは、これを「麻生恐慌」「麻生の自爆テロ」って呼んでるけど、経済音痴が経済通ぶった結果であることは明白だ
ペルーでの会見で「基本的には1929年のブラックマンデー、なんでしたかね、大恐慌のときの話の後は〜」ってノタマッてるのを見れば分かるようにフロッピー麻生はブラックマンデーと大恐慌との区別もついてない
こんな常識も知らないバカが、何の根拠もない、無責任な発言をして、一瞬のうちに国民の財産を20兆円も吹き飛ばしちゃったんだから、まさしく「麻生の自爆テロ」だろう

それなのに大金持ちのフロッピー麻生は、「株価が変動するたびに一喜一憂するつもりはない」と、まるで他人ゴト
自分の無責任な発言が招いた株価急落なのにも関わらず、「今こそ日本が米国に代わって国際協調でリーダーシップを取らないといけない」とかってトンチンカンなことを言い出す始末
金融サミットに10兆円も持参したのに浮きまくってて、アメリカからもヨーロッパからも無視された

1分1秒でも長く総理大臣のイスに座ってたいからって、「政局より政策」だの「解散総選挙より景気対策」だのって苦し紛れの屁理屈を連発し始めちゃったフロッピー麻生。
だけど、その中身と言えば、2兆円のバラ撒きに住宅ローン減税、証券優遇税制など、自民公明が過去に何度も「選挙対策」として実施して経済効果の得られなかった愚策のコピーのオンパレードだ。
その上、これらのバラ撒きの尻ぬぐいのために「3年後の消費税の大増税」まで口にしちゃうんだから、もう手がつけられない馬鹿だ
613名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:09:24 ID:b9SlwSwqP
麻生のアフォ加減を突いても、鳩ぽっぽにブーメランが返ってくるのは自明なんだな。
614名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 21:16:44 ID:bFTjP3Fd0
>>599
12cmは邪魔だ。
ポケットに入らん。
615名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:11:44 ID:thei6WI+0
>>597
ネット経由でメールに添付なんだろうなあ今的には。

あとDVD−RWのパケットライトとか。
616名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 01:34:06 ID:FZX/MO2bP
>>615
そういや大きなファイル送るのに、バイク便でMOか
転送ソフト使うかどっちが早いとかあったな

今じゃ笑い話だが
617名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:26:33 ID:I0l37l1c0
コックピットのB777等

最新鋭旅客機のNAV更新は

いまだフロッピーなんで

マジ勘弁してもらいたい
618名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:32:12 ID:me4ZdzRu0
フロッピーの頃は、「新聞の何千枚分の容量」なんてよく使われてたけど
いまじゃそんな表現が意味なさないくらい記憶媒体の容量がふえたよな
619名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:37:44 ID:8ari8h9i0
麻生が発狂しそうと聞いて飛んできました
620名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 05:52:48 ID:VnQlXjls0
なんだよ、このオッサンスレ
保存余裕でした
ポプコムログインマイコンbasicマガジンTAKERU電波新聞社まんじゃにすだ
621名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:18:06 ID:swryxC4z0
昔は消しゴムキーボードなんてあったなー
622名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:27:05 ID:MZTbZrc+0
>>617
へー、アビオニクスもまだFDつかってんのか
クリチカルなインフラ系で現役なら、どっか最低1社は、供給責任を担い続けないと、いかんだろ
623名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 07:39:12 ID:ZPg7jwsa0

麻生さんの、あの映像は?
624名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 08:25:52 ID:TkzMGLnD0
FDは死んだんじゃない
HDDに進化していつも俺たちの周りにいてくれてるんだ
そう思おうよ
625名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 10:52:18 ID:AW5KeCDe0
誰もサイクエストネタに突っ込んでくれなかった・・・しょぼーん
626名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:22:58 ID:thei6WI+0
>>617
昔フィリピンの航空管制に某社のオフコン使ってるとか言う話を聞いたことがあり、
まだ2000年前なのに、システムの年号が2桁しかないと知りガクブルした事を思い出した。
そのオフコンもフロッピーでシステム書き換えてたw

オフコンとか、汎用機の保守契約してる所はフロッピーの在庫山ほど抱えてるんだろうか、
それとも契約終了になるのか。
627名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:14:02 ID:urDwUxib0
ほとんど使わないので思い切って外したら在庫が8つになった。
628名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:32:18 ID:Id3I4Kew0
>>599
書き込むのにライターソフト立ち上げるのも面倒だしねえ。
UDFライターとかもあるけど、互換性がアレだし、読めないPCも多いし。
629名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:34:16 ID:Id3I4Kew0
>>624
HDDの方が先に出来たんだけど・・・・
FloppyなDiskは滅びちゃったね。光学ディスク含むHardなdiskメディアじゃないとだめだったって感じ。
630名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:37:27 ID:ye8srvjq0
128Mくらいの小容量SD-RAMが、値落ちの安売りでなく普通に安定して
100円くらいで売り続けてくれればそれでいいんだろうけどね。
631名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:27:04 ID:Id3I4Kew0
>>630
なんでSDRAM?

SDカード(FLASHメモリ)の間違いか?
632名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:33:03 ID:xTSFK5dD0
SASIのHDDって見たことない・・・
633名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:39:31 ID:Id3I4Kew0
>>632
はじめて買った(はじめて買える値段になった)HDDはSASIだった・・・
9801は純粋なSASIじゃないんだっけ?
634名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:38:36 ID:ye8srvjq0
>>631
おおそうじゃ、うっかりw
635名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:12:55 ID:+hnvh2vJ0
>>633
100MBが10万とかだった頃?
HDD必須のゲームを出したアートディンクは狂ってると思ったなあ・・・・
636名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:16:17 ID:tLpa+rbf0
AHCIモードのHDD/SSDにWindowsXPインストールする時に
インストールメディアにあらかじめドライバ仕込むのが必須になるのか
めんどくさい
637名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:24:27 ID:vpskJRAC0
>>625
Macで使ってたよ。
すべての外付けメディアはこいつにおきかわると思ったけどなぁ。
638名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:30:37 ID:xoCtfHBD0
無くなると何となく困りそうな気がする・・・。
639名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:39:32 ID:0Hni0pH/P
>>636
FDが入手できなくなる前に、XP入れなきゃならない状況が消えそう
640名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 07:02:43 ID:50t6tcLH0
たしか3.5インチと松下の3インチで規格競争があったんだよな
懐かしいなあ
641名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:09:33 ID:oRT9yr5K0
音楽やってる俺涙目。

昔のアウトボードとかフロッピー現役なのに。
642名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:16:07 ID:n7aWhmgw0
>>156
>Digital8
アフリカとか中東へ行くと使われているそうだよ、あちらでは
DVテープが手に入り難いので比較的普及してるHi8のテープを
使えるのが利点だとか。
643名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:31:43 ID:31CDX/0K0
やっぱりフロッピーは制服着たきれいなOLおねいさん
がマニキュアつけた指で持つのがよく似合う。スカートの中は
白いパンティがムレムレでストッキングが包み込んでる。
644名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:34:13 ID:JcaQP4/R0
DVなつかしいね
一時期DVキャプチャーが流行ったのでミニDVデッキをメディアコンバータとして買ったもんだ
気付いたらテープ回りが使えなくなってた
645名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:37:48 ID:rIlS/C0r0
646名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 08:43:41 ID:cBSs0KxX0
ソニーのディスクと言えば、マビカとかあったなあ・・・・
あまりに早すぎた。
647名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 09:19:33 ID:SkEWb3gdO
ペラペラの5インチにはお世話になった。
会社の9801RAを使いこなすために
自腹でPCやMS-DOSの本などを買っていろいろ調べた。
学生時代はワープロしかできなかったからいい勉強になったよ。
もしあの時に使いこなそうと思わなかったら
PC好きにはならなかったと思う。
今は何かと便利になってしまって、たまに物足りく感じるんだよね。
648不良ッピー中年:2010/04/29(木) 09:35:15 ID:WPL7u/Ey0
このギャグもさよならだな。
フロッピーディスク壊れたら、不良ッピーディスク
649名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 10:58:17 ID:cBSs0KxX0
うちは最初に使ったのはバイト先のPC9801無印だったので、外付け8インチだったな。
今考えるとでかかったわ。
650名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:00:44 ID:zw0unlGv0
フロッピーは日本が世界に誇る発明品でありフロッピーにバックアップを
取らない奴は支那朝鮮の工作員である可能性が高い。フロッピードライブ
を接続していないPCを使っている奴は反日売国奴だから日本から消えろ。
651名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:07:22 ID:BSTZ3Une0
読み込みおっせーわ、データすぐ壊れるわ、容量少ないわ、高いわで、
今の時代じゃいいとこ何も無いからな
これも時代の流れ
652名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:10:17 ID:KxUEyT3i0
同級生がFD7枚組みで面倒だったので
外付けHDD320MBを5万出して買ったのは良い思いで

皆さんたまにはWOODY PDを思い出してあげて下さい
653名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:13:37 ID:Xksfx5We0
タバコ吸いながらフロッピーに書き込みとか、
今時の情弱でもやらないだろ。

654名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:54:30 ID:LsxnqAFA0
>>647
Linuxいじろうぜ
655名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:58:00 ID:Dm6kw+MXP
調べたけど、3.5インチが一番容量多いんだね。5インチや8インチがあったのは知らなかった。
656名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:01:39 ID:CCbBqwTT0
>>208
じわじわ来た。

計測器の設定読み込み用に2DDのFD使ってる。
同じディスクをかれこれ12年くらい使ってるが未だにデータは無事だ。
657名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:09:52 ID:1ZMcSUde0
さよならフロッ……でスレが切れてるから
さよならフロッガーかとおもた。
何故そんないまさらと
658名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:14:40 ID:WukVArmi0
ドクター中松こと中松義郎博士はケロッピーディスクの生みの親
659名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 14:55:18 ID:S2y4u9fr0
はじめてフロッピー使った時の感動ときたら・・・
660名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:00:22 ID:REFMEOhm0
攻殻機動隊SACでハッカーがフロッピーを大量に使って情報を管理するための自作マシンがでてきたな。
古すぎるメディアなもんだからハッキングしてきた敵もすべて消しきれなかったエピソードが懐かしい
661名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:16:02 ID:jKp4Yx/V0
そろそろ『Aドライブ』ってゆう言葉も無くなるな
662名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:30:51 ID:CxZ0uOFt0
漏れのパソコンはAドライブ付の珍しいお品

でも、さよならルーピー
663名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:32:57 ID:2668ykVP0
>>662
俺のにもついてるよ…

つーか、まだAドライブ無しの世のPCって1/4くらいじゃない?
664名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:33:31 ID:HfO8mcVX0
ソニーそのものが終了すればいいのに
665名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:34:37 ID:5lL+kXCIO
ウチの会社、ノーツをFD運用なんだがどうするんだ?
666名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:35:28 ID:LsxnqAFA0
Aドライブ付きって珍しいのか?
667名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:39:36 ID:UBPwnG5y0
汎用カードリーダーにフロッピーディスクドライブが付いてるのを買ったが
IDE接続で起動するたびに「ガッッ」って音が鳴るのがうざくてデバイスマネージャーで殺してしまった・・・
668名無しさん@十周年
エクスプローラとかで
間違ってAドライブをクリックすると
ガッて怒るよな。