【東京】秋葉原のガンダム公式カフェオープン 早朝から約200人が行列

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:56:51 ID:/0QolvpV0
バータイムはかなり安いな。
しかもメニューがネタ豊富だしw

http://g-cafe.jp/menu/bartime_index.html
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:18 ID:Y4kcZ7S+0
「変態さん、買っておくれよ」
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:06:46 ID:yenNQMTL0
「だったら、こんな所で食べさせるな」
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:17 ID:M7GWwa/iP
軍服を着た、まして女性がもてなすなど
慰安婦を髣髴させて不愉快です
即刻閉店すべきです!!!!

ってサヨクは言わないの?
35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:45 ID:Enf2mY4d0
>>31
アッガイ・アイス(茶)
チョコレートにチョコフレークをのせました


茶色ければいいってのか…
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:58 ID:Enf2mY4d0
チョコレートアイスに、だな。間違えた
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:09:27 ID:QrXx8wNz0
3時間待たずに入れた
とりあえず、ジャブローコーヒーは、なかなか美味いと思う
38名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:20 ID:DwpVeh3FO
ガンダムカフェなう
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:41:22 ID:ax/o53420
ここで酒飲んだら、乾杯は 「ジーク!ジオン!」 だな
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:43:55 ID:cijd59GhO
>>39
あえて、「滅びゆくもののために」
41名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:16:43 ID:DwpVeh3FO
ジャブローマグげとなう
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:17:27 ID:aaNk9WWt0
キモイ
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:21:34 ID:m19s7uLj0
スターバックスのスイーツさんよりはキモくない
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:05 ID:zcRBx/gqP
やたらいい立地に場所確保したな。
秋葉原のカフェっていうとリナックスカフェしか思い浮かばない
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:41:45 ID:AAPXbiJI0
>>14
いまどきそんなセンスのヤツ少ないと思うけど・・・・
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:09:57 ID:jGsj361DP
ブログが楽しみだ
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:04:55 ID:0/7RYh0V0
こんな具のすくねえナポリタンが790円か
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:34:26 ID:9ZOQX2E90
どうせサクラだろ。
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:36:27 ID:EcokgR7LO
いつまでガンダムにしがみついてるんだ!!キモオタ!!
50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:40:03 ID:u56nPL3Q0
>>21
ハヤト・コバヤシランチなんて出なさそうw
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:42:51 ID:u56nPL3Q0
>>31
ララアの望郷ワロタ
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:13:27 ID:Per7ENW20
FFカフェもできてほしいな。
FFはそういうの少ない気がする。
53名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:16:04 ID:jb39Lnco0
行ってきたけど、チャールズ・ブロンソンいなかった。
54名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:18:04 ID:k9T93Swk0
千葉TVでガンダム始まった(最初から)!
2話づつながしてるよ!
55名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:44:25 ID:GDsZyLNu0
ハロールの色がマズそうで残念
ttp://g-cafe.jp/goods/index.html
56名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:39:30 ID:PT8a9sL10
GUNDAM Cafeがオープン、大混雑で2時間半待ちも
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100424/etc_bandai.html
 行列は「店内での飲食」「ドリンク/限定おみやげ品」「ガンプラ焼き」
の3つに分かれていたが、いずれも常時100人近い長蛇の列。
整理スタッフに待ち時間をたずねると、「2時間30分」(13時すぎの飲食列)
や「1時間30分」(同時刻のおみやげ列/16時すぎのガンプラ焼き列)と
答えが返ってくるほどの状況だ。
 結局、この日の「ガンプラ焼き」は販売終了時刻(20:00)より早い
19:30頃には完売している。
57名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:05:21 ID:xXSzAAfc0
芸のあるフランス版のノッチ
http://www.age2.tv/rd05/src/up5326.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5325.jpg

あらびき団 レ・ロマネスク初回登場 pass news
7.1MB (7493636bytes) 小
http://niyaniya.info/up8/src/8M2996.mpg.html
25.9MB (27135219bytes) 大 DivX
http://zipdkr.net/loda/src/zipdkr_18792.zip.html
フランスで再生回数1位
http://www.rmnsq.com/yokozuna/index.html

「東京の深夜番組」や「東京の下北沢」でウケそうだな。
58名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:23:47 ID:1e1ZF85PP
今日は快晴の日曜日だから
昨日以上に檄混みだろ
そこまでして入りたくはないわな
59名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:58:45 ID:5WWB9/RdO
ハヤトコバヤシランチは、味は無難なので隠れた人気。
アムロランチは、好き嫌いが分かれるのでかえって微妙。
おいらはクリーム嫌いだよん。
60名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:08:05 ID:TX7M+Luk0
全員修正されるべき
61名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:14:09 ID:XEsqTwJR0
62名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:18:34 ID:6jPUshrK0
ガンダム始まった時、なにこれヤマトとスターウォーズのパクリじゃんって思ったわな。
まぁ、ヤマトもスタトレTOSからのパクリ多いけどな。
63名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:34:06 ID:A9PgnydN0
会社が近いんで、バカマスコミが飽きたころを狙って行ってみる
64名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:43:27 ID:cGT1TuPN0
>>61
客がさくらにしか見えない
65名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:57:10 ID:1qKnlbWS0
たった1件のカフェに200人だと!
66名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:23:31 ID:mKq+l7Rr0
豪気な中年のオッサンが奢ってくれるんだろ
67名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:58:44 ID:tdPWrRCb0
なんかメニュー見たら 商品名ばかり凝っていて
肝心の商品がワンパターンな印象(カレー・クリームソース・ミートソースとか)

でもガンプラ焼きだけは土産に良いかも
68名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:38:51 ID:5UElE/uc0
>>61
お笑い芸人かこいつらw
69名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:55:38 ID:im/zTQHh0
なんでもとりあえずカフェにしたがるんだね
70名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:55:53 ID:Sg85yXUy0
名前だけじゃねえか
誰が行くかよ、オタクなめんな
71名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:09:35 ID:GJBi/E2A0
72名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:14:12 ID:dDS/xQuq0
エバンと違って、こっちは整然としてるな。
アニオタにも層の違いってあるのか?
73名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:23:58 ID:/B8Qb0HO0
>>61
ポーズをとってる前髪があるほうのコンパニオンがキモイんだけど
キャンギャル?
74名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:36:01 ID:DRqEaeaHQ
食わせわせんぞ!食わせわ!
75名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:00:32 ID:sHmSumdW0
限定品転売ヤーの中国人とか乞食とか
田舎の修学旅行生とか行列好きだよね
76名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:39:19 ID:PNduX/Kt0
テレビで見て、へー面白そうねー
と思ったが、インタビューを受けてた客のコスプレカップルが痛かった。
なんか変な発声で。
コスプレの人はあんな芝居小屋みたいな喋り方するのが普通なの?
77名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:58:46 ID:/vmNQMvQ0
78名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:07:13 ID:eEVrgQZq0
バーのセットの一角があって
「坊やだからさ」って言えるスペースが欲しいな
79名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:12:03 ID:LBM3NTbdP
今日行ってきたよ
結構並んでたが、俺の時は昼過ぎだったから20人くらい捌けた処で直ぐ入れた

店内はカフェっていうよりバーとレストランを足して2で割った様な外見
店員が予想通り、連邦軍の士官服着ててワロスwww
そしてなによりたまげたのが、俺の隣の席にシャアとララァのコスプレした
カップル(オタップルって言うんだっけ?)が座って、コーヒー注文した処までは
まぁ別に良かったんだが、その後何をしたかっておもむろにバッグからPC取り出して
何か動画を再生し出したかと思ったらそれが木馬がサイド6を出て行きながら
コンスコン艦隊と戦う1stのシーンwwwwwでこいつらまさか…と思ったら
ララァの方が動画見ながら「白い方が勝つわ」って言ってシャアが「ララァはかしこいな」って
仮面取りながら囁いててコーヒー吹き出してしまったわwwwwwwww

嘘みたいだけどこれ全部作り話な
80名無しさん@十周年
だが、シャアとララァのコスプレをした有名オタップルは実在する。