【社会】人工衛星「みちびき」公開…GPS衛星の機能を補完、日本初
GPS衛星の機能を補完し、カーナビなどの性能を高める日本で初めての衛星、「みちびき」が、
23日、公開されました。
「みちびき」は、宇宙航空研究開発機構がおよそ245億円かけて開発した、GPSのような
位置を特定する機能を持つ日本で初めての衛星です。神奈川県鎌倉市にある衛星メーカーの工場で
公開され、縦横3メートル、高さ6メートルの真新しい機体が姿をみせました。
「みちびき」は、アメリカのGPSがビルの谷間や山間部で利用できないという弱点を
解決しようと開発され、計画では日本の上空の天頂付近に「みちびき」を含む3機の衛星を
配置します。これによって、常に1機は日本から見えるようになり、GPSの機能を補完し、
カーナビなどのサービスを全国のほぼすべての地域で利用できるようになるということです。
「みちびき」は、ことしの夏ごろ、鹿児島県種子島宇宙センターからH2Aロケットで
打ち上げられる予定で、宇宙航空研究開発機構の寺田弘慈プロジェクトマネージャは、
「将来的には、ほかの国に頼らず、独自に位置を把握できるシステムの確立を
目指したい」と話しています。
*+*+ NHKニュース 2010/04/24[06:03:09] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100424/k10014056661000.html
2 :
ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/04/24(土) 06:04:00 ID:efMhc7bC0
これ今のレシバーでも使えるの?
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:05:00 ID:Va+idZpi0
技術を公開するニダ
5 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:09:22 ID:6wyWet6f0
対艦ミサイル、対地ミサイルの誘導に使うべき。
> 「将来的には、ほかの国に頼らず、独自に位置を把握できるシステムの確立
アメリカ様は許してくれるの?
7 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:11:21 ID:NAg7h0vO0
名前何とかならなかったの?
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:12:45 ID:Hxxa8gBz0
9 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:14:40 ID:NAg7h0vO0
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:14:51 ID:6wyWet6f0
偵察衛星ももっと上げるべき。敵艦等の位置情報をミサイルにインプット
して発射。終末誘導はでレーダーと赤外線。
11 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:17:34 ID:e/kCYJGUO
ドラえもんの道具みたいな名前だな。
老朽化で使用されなくなった人工衛星を回収または処分する衛星も作ろう
人工衛星が増え続けると技術が進んでも衛星だらけで人類が宇宙に出れなくなる
軍事的独立への小さいが確実なる一歩だな
14 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:25:08 ID:r3Y6GD5t0
人工衛星マギオン朝鮮半島をレーザービームで壊して
15 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:27:40 ID:wQEO5Tfi0
名前かっこいいじゃん
頑張ってほしいけど、どうせ打ち上げ失敗とか故障続出では・・
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:30:06 ID:lsYZ5XXtO
名前わかりやすいなwこういうの好きだ
17 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:32:42 ID:T46YYFiKO
>>6 GPS無しに無人戦闘機は作れないので
EU、ロシア、中国は独自のGPS網を構築しようといしている。
日本はアメリカのGPS網に日本上空だけ付け足すので
アメリカ勢に加担する形だ。
自衛隊の無人機は日本の回りしか飛ばないつもりなんだろ。
18 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:40:50 ID:AhT9JU8n0
もっとあげないとな。
GPSだよりじゃいつか破綻する
>>17 憲法上、日本は防衛戦争しか認められてない上に戦略的攻勢も認められていない。
つまりは日本本土および日本領海での戦争しか、
憲法に反しないシナリオとして立てられないのでそれで十分ですwwwww
GPSみたいな公共性が高くて軍事的に重要なインフラを自前で用意できるのはでかい
がんばれ!
21 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:46:24 ID:AJkfPCxY0
名前はもうちょっとヒネって欲しかった
22 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:49:50 ID:dxp5RI+70
キリスト教の看板名みたいだな。
23 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:51:56 ID:l5cjbDMN0
いつの間にかやってんだな。すげえな
24 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:54:29 ID:dxp5RI+70
特定アジア国にも使わせるの?。
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:57:07 ID:LehsyKzY0
ふつう何か導いた史実とかに引っ掛けて命名するもんだろい
いつになったら、かなえ と たまえ 打ち上げるんだよ
28 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:03:00 ID:ruOEfb3i0
GPSに従うアメリカ隷属衛星なんぞ何の価値があるか。
自主計画に変えるか、ガリレオ計画にでも乗り換えろ。
29 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:04:23 ID:sxGL4OBe0
GPSがすべての場所で届く必要があるんですか?
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:06:19 ID:Exn0irnCO
ようやく来たかぁ
仕分けされない事を祈るぜ
山で遭難したときGPS付き携帯で座標を正確に割り出せるんじゃね?
32 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:12:24 ID:lcMbZTrb0
またM社か
ドッキングシステムのアメリカ販売成約に続いて宇宙づいてるな
33 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:19:23 ID:a3nrVqS80
神の名を冠すれば猿田彦とかなんだろうけど
ひらがな4文字だとみずさきとか?
みちびきとあまり変わらないか
>>3 YES,
GPSと同じ電波も出すし、次世代GPSと同じ電波も出す。それ以外も。
日本上空の日本の静止軌道衛星からも電波出して日本周辺地域の独自GPSも構想ある。
最初はGPSに相乗りはするが、将来的に日本単独での測位可能システムの構築&継続についても野心あり。
そして、あくまで民生用であり、日本周辺(アジア・オセアニア)のみ。
35 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:20:23 ID:w4H60F130
新興宗教のような名前だな
道祖神とか一里塚とかにすりゃいいのに導きじゃそのまんまじゃねえか
マジコンに言われるまでもなく民間は逃げ出した後だったりするかもしれない。
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:48:45 ID:8S8Rli9IO
名称は公募だからな
衛星の役割がわかりやすいほうがいい
>GPSのような位置を特定する機能を持つ
GPSちゃうんかい
みちびきの星、ルシファーか!
42 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:00:44 ID:ruOEfb3i0
内緒だが3つ打ち上げて裏モードにすると、単独でGPSとして機能するようになっとる。
43 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:30:26 ID:DDPMQLY40
マジレスしとくと裏も表も単独も糞もなくGPS衛星と同じことする
アメリカのGPS衛星同等(よりは高機能になってるけど)のものをを勝手に追加打ち上げしたのとほぼ一緒
GPS衛星とあせて最低4基見えていれば実用精度で計測できる
GPS衛星は普通4〜6基見えるようになっているが、地形や地域・時間帯によっては3基しか見えないこともある
だから更に最低常時1基が見えるように追加打ち上げしてカバー範囲と精度を上げる
アメリカのGPS衛星なしで独自に日本の衛星だけで国内をカバーしようとすると、
>>1の準天頂衛星をあと2基加えて3基(準天頂衛星システム)と更に静止衛星が3基で6基必要になる
「みちびき」は実証試験兼ねていて、「みちびき」のデータ見て良好なら後2基追加して準天頂衛星システムを稼働させることになる
44 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:47:36 ID:zpHbgwWc0
準天頂衛星
こんなはずじゃなかったとはいえ、動いているのは喜ぶべきなんだろうな
>>40 ジャンルの名としてのGPSならYESだけど、(単独では機能けど)
米国防総省のとは別。
("スペースシャトル"みたいなもん)
45 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:04:01 ID:sVVJzy3+0
計画段階からニュースでやれよ
46 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:06:25 ID:Xz3rF6jI0
これってオーストラリアでは使えないの?
47 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:08:38 ID:zpHbgwWc0
>>45 やってたよ
成層圏プラットフォームとかも......
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:38 ID:SadxX6610
使わせてもらうニダ
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:21:02 ID:t0LLa/hQO
ヨーロッパや中国も打ち上げ計画しててその通りになれば空が衛星だらけになって
全部に対応してる受信機作ればウハウハって聞いたけどうまくいくのかな
みち☆びき とか みちびき!! の方がいいような。
51 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:18 ID:HkxLbMF50
>GPS衛星の機能を補完し、カーナビなどの性能を高める日本で初めての衛星、「みちびき」が、
>23日、公開されました。
悪くないと思うが、カーナビだけで245億円は高いな。
山間部だけなら、もっと安い金額で地上に電波塔を立てることが出来るだろう。
(ビルの谷間は難しいが、一瞬しかない)
「カーナビなど」の「など」が、高い原因だとは思うが。
>>53 日本中に電波塔たてる方が高いに決まってるけどな。
GPSは本来軍事目的
戦争になれば精度を落とすぐらい平気でする
56 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:53:10 ID:zpHbgwWc0
>>54 245億円で実用になるわけでもないけどな。
むろん単純比較できないけど。
携帯電話なんか兆単位の金がかかってるでしょ
カーナビ以外でもいろんな位置測定の用途があるし天気予報もできるらしい
>>57 ドコモのFOMAアンテナで2兆くらいだっけ?
これって、日本以外にも衛星の軌道上つねに一機が自分の国の上になるような
国があるんじゃねえの?
その国にとっては、タダ乗りできて得じゃねえか
日本の上でしか電波出さないようにとか、韓国や中国で受信できないようになってるのか?
>>53 なぜ、「など」の部分が高いと思うの
測位信号を送信するだけじゃないの?
>>56 スカイツリーで概算400億だから日本全国に設置したら確実に兆はいくわな。
耐用年数が10倍近く取れるってメリットも無いわけじゃないが。
船舶関係では日本独自の衛星が既にあったような記憶が。
GPSではなく単なる電波灯台だけど。
>>59 スクランブルかけておいて、利用料徴収するとか可能だと思うけど
国際協力名目とか大好きな政権だしね。
利用料徴収すれば、国内需要だけで運用経費まかなえるんじゃないかなぁ。
>>55 米本土への直接の危機が無い限り、GPSはそのまま。
湾岸戦争の時は民生向けも精度上がった。
>>62 運輸多目的衛星だっけ?ひまわり兼ねてる。
これとゴッチャになっちゃった。
こういう、経済効果が見えやすい宇宙開発は
好意的に報道してほしいなぁ。
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:31 ID:zpHbgwWc0
>>59 もちろん米国にただ乗りの現行GPS使ってないよな?
>>59 GPSが既にタダ乗り出来るのに、何を心配してるんだ?
68 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:06:52 ID:It6hRJf80
>59
それ以前に「ひまわり」は、長年にわたって貴重な気象データを各国に無償で配ってるわけなんだが。
気象情報は軍事面においては最重要情報なんだけどな。
確かに反日国家がデカイ面して利用するのは面白くないけど。
>>61 土地を買い取る手間や値段、メンテの経費とかも考えると、
大本の衛星を追加するほうが便利な気がするな……
実際に試算してみないことには、なんとも言えないけど。
70 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:09:50 ID:PyVcxGUV0
>>1 次はこの衛星を利用してピンポイント爆撃できる
ミサイル開発ですね。
>>68 気象情報に関してなら中国の衛星も世界監視網の一翼を担ってるぞ
スクランブルをかけておいて、使用料とか許諾機器の有無で選別し、
タダ乗りの場合は精度を1/10にする、とかが現実的なのかな〜。
73 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:23:12 ID:zpHbgwWc0
>>72 確かにそれならわざわざ使いたくならないな
74 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:32:56 ID:/M/H3Zwh0
75 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:34:34 ID:FzM5OGtk0
>>58 それでも基地局測位の精度は微妙だからなぁ。
通称 ミッチーとビッキー
>>54 >日本中に電波塔たてる方が高いに決まってるけどな。
バカか?、GPS衛星の機能を補完するだけだから
GPSの電波が届かない場所で、車が通る道がある場所だけだ。
>>60 カーナビは、道だけだがGPSは空・海でも使える。
>>61 なんで、電波塔=スカイツリーなんだ?アホか?
いま日本中に、スカイツリーがあるか?。
電波が干渉しないなら、いまある携帯やテレビ・ラジオの電波塔を間借りすれば安い。
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:41:37 ID:nfL1SrXhO
北朝鮮のミサイルが正解に日本狙える様になるって事?
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:42:51 ID:3iE9nyTb0
日本初って……………威張れる話じゃねえなぁ
やっとかよ という話だが…
>245億円かけて開発した
そんなもんで作れちゃうのか・・・なら半額でもできそうですね、以降の予算は縮減です
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:45:52 ID:zpHbgwWc0
>>79 なきゃないですむ(すんでる)し、準天頂衛星は珍しい
>>計画では日本の上空の天頂付近に
どこのこと?
でも仕分けされます。
85 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:49 ID:DNDIbFzO0
「みぎちくび」に見えた…(´・ω・`)
>>77 携帯の基地局電波塔の高さ程度が、空・海で使えるわきゃねーだろwアフォ
渋い命名だな
89 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:56:17 ID:FzM5OGtk0
90 :
天道総司 ◆ZECTXJ5GNQ :2010/04/24(土) 10:56:43 ID:QFTpAJ3gO
かがやき
>>89 静止衛星じゃないんだよ。
3個で足りるわけない。
4個の電波が同時に取れることが必要なの。
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:59:22 ID:FzM5OGtk0
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:00:08 ID:qbc5WmTE0
>>92 じゃあ、将来GPSに代わるつもりなら30個必要ってことでいいな。
似たようなシステムは欧州もロシア、中国も飛ばすだろうから、いずれポジショニング衛星だらけになるな。
インド、パキスタン、イスラエル、イラン、北朝鮮あたりもやるだろうな。
アメリカのGPS衛星が使えなくなったときに
自国の巡航ミサイルの誘導に使用する。
あ、中国が今やっていたっけ。
結局、リソースの無駄遣いだわな。
アメリカが自国の都合でGPSを使わせない権利を留保しているばかりにこんなことになる。
97 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:16:02 ID:qbc5WmTE0
>>94 順天頂衛星はGPSの補完、補強が目的でGPSに変わるものではないから。
日本国内だけでもGPSを補完して精度を向上させれば
いろいろと応用も見込めて、波及効果もあるでしょうよ。
>>86 アホ、カーナビを空・海で使うか。
読んでから書け。
>>1 >>将来的には、・・・目指したい
なんで一プロジェクトマネージャごときが国民の総意みたいに発言してんの?
機構ごときにこんな発言権持たせるなよ
だから調子こいたバカ増えるんだろ
これは名前がいまいちだな
これって、どうよっていうプロジェクトだな。
結局。
アメリカのGPSを使うことが前提。ないと生存できない。
日本のカーナビは地上装置で精度が補完されている。
この状況で、やるべきプロジェクトかって感じだ。
>>102 食料品は全部輸入できる、国内でやってるのは一部の高級品だけ
この状況で食料自給率を気にする必要も無いだろ
お前さんが言ってるのはこれと同じだな、典型的なマジコン脳だわw
>>カーナビなどのサービスを全国のほぼすべての地域で利用できるようになるということです。
今現実にどこで利用できないのだ?
その場所に安価な地上局を設置すれば終わる話ではないのか。
将来につながる話はともかく、
この衛星を打ち上げる実用的な意義を述べよ。
ナントカ版GPSって安全保障上の観点から構築するんであって
アメリカのGPSの補助なんて阿呆な仕様にしないよな普通
その補助にしたって1機だけでは使い物にならないし金をバラ撒くだけの意味しかない
マジコン脳ってなに?
マジで知らない言葉なんだが。
将来につながる価値はあるんだろうが、現時点での実用性は低いのではないかと
考えているだけだが。
>>106 将来につながる価値があるかも、、、とまで理解できてるのに、
なぜノウハウの蓄積が不要だと考えるんだ?馬鹿なの?バカなんだねw
いっちょまえの口きいてるけど、行ってる事は似非日本人のれんほーや
口だけ番長枝野と大差ないよ、お前
>>104 GPSを3機以上補足しにくい場所は実際はかなり多い。
谷沿いの道なんてのもそう。
GPSは、空が開けてりゃ使えるなんて単純なもんじゃない。
>>104 山の中とかビル街とか測位できない場所が多いよ。
いつも真上に衛星が1個あるってだけでもだいぶましになる。
>>108 将来につながるからやるっていうのはいいんだよ。
じゃあ、現時点での実用性を口にするのなら、費用対効果は道なんだって話だ。
>>111 いいからお前は俺が示したURLの資料を端から読めよ、間抜け
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:36:10 ID:fvhx7psHP
この衛生は全く意味がない・・・この後に続くものがないから
経団連がやろうぜと旗振ってたのに何の責任もとらずに逃げ出したから
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:17 ID:jlEU+0zS0
地上の電波施設は地震災害やテロでポシャりやすいからね
ケーブル切断やボルト外しただけでもかなりの被害がでる
立体的な二重三重のカバーが必要
117 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:51 ID:8byp2oLdP
誤差が小さくなるというだけでワクワクする
118 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:49 ID:Hxxa8gBz0
日本を攻撃する敵の兵器の精度を上げるために巨額の税金を使う日本政府
本当に頭がおかしい
119 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:02:34 ID:zf8r3IK50
次は 夜間探査衛星 「あいびき」で お願いします
>>116 ∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人人
/ 一 ー\ < 利用者から1000円づつ
/ (・) (・) | <徴収する方法なんてあるの?
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
>>118 それだったら、発射確認したら信号切るなり、誤差入れた信号流せば、
目標点をずらせるって事だが。
山間部の水源の位置を正確に把握出来るアルよ
米の意向で精度落としたりしないだろうな
日本の為に使えよ
>>120 リンク先にあるが、ICチップの形でカーナビに実装させるんだと。
スカパーのIDカードや地デジのBカスカードみたいなものでは。
125 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:23:56 ID:zpHbgwWc0
>>116 その民間が手を引いたから今の姿なんだが > 準天頂衛星
>>17 最終的には中国様が日本侵攻するときに使ってもらいます
マジコン脳の基地外はまだ思いこみでごちゃごちゃ言ってるのかよ、みっともねぇw
こういうバカが仕分けショーを見て「よくやった!」とか言っちゃうんだろうなあ、やれやれだ
仕分けショーやら民主マンセーで薄ら寒いこの世の中にあって
実に地味だが着実な進歩。心も今日の晴天のように晴れやかになった。
カーナビだけ考えるなら、道路にICチップ埋め込んだ方が良い。
そうすれば、半自動運転も可能になる。
予算も衛星なら245億円X3機で、耐久年数はもって10年ぐらい。
ICチップなら、電子マネーや携帯に使われて安し
電源は電子マネーと同じ仕組で、車から取得出来て運用コストも安い。
>>129 ナビの行き先ってICだけでルート検索出来るようになるの?
人里離れた場所では無意味な気がするんだけど。これまでのカバー範囲と変わらなくなる。
っていうかコストが半端ないよ。
131 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:24:12 ID:j/CR9y3b0
>>129 ICチップ自体は安いかもしれないがそれを埋め込む費用はいくらなるんだろう
それに地図上の全ての道となったら恐ろしい距離になるでそ
主要幹線道路に埋め込みだけじゃGPS無いと意味ないしね
ただ高速に埋め込んで半自動運転は別の意味でやって欲しい
キロポストにビーコン様のチップを埋め込んで、あとは道路状況を自律判断できるシステムか…
物理的な状況判断をするだけじゃなくて、車相互で情報交換できるような枠組み作らないといかんね
電波塔を建てるより、衛星の方が安上がり
そんな事も理解できない特亜の工作員だらけか。
>>133 多分
>>129は特亜じゃないよ。
一番初めのレスでは衛星の意義をちゃんと判ってるようだし。
以後のレスはカーナビ限定で話してるんでしょ。
少なくとも道路へのIC埋め込みは、現段階では非現実的だけどな。
高速だけなら可能かもしれないから俺もやって欲しい。
鎌倉つったら三菱電機しかねーじゃん
136 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:44:09 ID:zpHbgwWc0
>>84 それ、FM波で送るのは『電離層その他の影響がこんな感じに出てますよ、てのをチェックして
GPS測量の精度を上げるためのデータ』ね。今は携帯電話でサーバと通信しながらやってる
けど、FMで垂れ流したほうがエリア広いよね?っていう、それだけの話。
衛星を活用するために別の電波を使ってるだけで、GPS衛星の代わりにゃなりません。
てか、カーナビ以外の利用法って意外と知られてないんだな。都市部の災害復興に備える為に
もさっさと打ち上げて地図整備やっといたほうが良いと思うんだけど。
ひまわり派
GPSは今後利用シーンが多くなり
カーナビだけではなくさまざまな用途も研究されているから
Gjだな!
141 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:57:49 ID:lFoFg4+70
事業仕分けって、ID:Smu/mdI60見たいな奴を相手にしなきゃならないんだよな。
しかも短時間で基礎知識の無い奴に説明して、例としてカーナビを出せばカーナビ限定で話が進む。
しかも、小沢チルドレンのヤジや拍手って環境で・・・
>>130 >ナビの行き先ってICだけでルート検索出来るようになるの?
ICチップは、情報だけ提供する。制御は自動車側で行なえばいい。
>人里離れた場所では無意味な気がするんだけど。これまでのカバー範囲と変わらなくなる。
>っていうかコストが半端ないよ。
>>131 >ICチップ自体は安いかもしれないがそれを埋め込む費用はいくらなるんだろう
>>134 >少なくとも道路へのIC埋め込みは、現段階では非現実的だけどな。
20〜30年ごとに、アスファルトの張替えするから、その時に一緒に出来る。
それに、交通事故で毎年5千人以上のひとが亡くなっているが
半自動運転が可能になれば、少しは死者数も改善する。
これをコスト的に、どのように考えていいか分からないが、毎年数百名助かるだけでも
費用対効果はあると思う。
>>140 少なくとも日本周辺の「周辺」がどの辺りまでを想定しているのかによるけどね。
西は与那国、東は沖ノ鳥島までカバーしてくれてるなら何うれしいわ。
中国沿岸からマラッカ海峡くらいまでカバーできていて「日本周辺」なら最高だけど。
>20〜30年ごとに、アスファルトの張替えするから、
幹線道路は知らんが、ちょっとした生活道路なんかだと
やれ水道工事だ、やれガス管取り換えだとあちこち掘り返してるようだが?
>>142 カーナビ限定ならNシステムやHシステムや携帯の基地局に組み込んでも良いんだけどねw
測量とか船の水先案内の補助とかミサイル誘導とか、いろんな用途を見込んでいるから。
>>142 何か色々書こうと思ったけど、
実感として地方の道は荒れまくってる。道路がすぐに歪む。
こういうところも全て埋め込み型チップで対応するのは厳しいと思うよ。
都市近郊の国道や県道くらいまでが普及の限界だと思うわ。
147 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:18:48 ID:pZ0HrWwa0
と言う事は他国は日本に
より正確なミサイル攻撃が可能に成ると言う事だな
>>147 誘導の工程を考えれば、日本周辺でしか活動しない自衛隊以外では使い物にならないと思うけどw
あ、南北チョソなら使えるかも?
ヤタガラス
>>147 俺もそれは不思議だ。
ただ、相手がこっちの情報を元にしてるなら迎撃も正確に出来るんじゃない?
だから他国のシステムには頼らない気がする。実際は知らないけど。
あと、どこかにある妄想半島の住民は気にせず流用するかもねw
>>137 それ、確か以前のタモリ倶楽部で出てきてたな。基準点から任意の場所
までの距離測定で、VRS-GPSとメジャーでの比較してた。
>>147 信号を変化させれば意図的に誤差を作り出せる。
最悪でも、ミサイル確認してから着弾までの間に信号を止める事位出来る。
日本に攻撃する時に、日本側の情報を信用するバカは居ない。
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:37:13 ID:zpHbgwWc0
>>152 真珠湾攻撃隊はホノルル放送使ったんだが
>>153 その時代にはその程度の精度でよかっただけ。
大体ここいらへんに島があるな、と。
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:48:31 ID:Q+Z5hnQp0
110番や119番に電話すると、携帯が勝手にGPS情報を送信するのを知ってる?
ワン切りしただけで警察がくるんだぜw
>>147 ビルの谷間を抜けた先に攻撃目標があるかっていうと…
橋とか工場とか、比較的開けた空間に位置する目標なら現時点でも普通に攻撃可能だし。
渋谷のハチ公が実はビン・ラディンなのでれっつピンポイント、とかだったら意味あるかもね。
おまえら、GPSってエリアに区切られてて戦時になると民生用の精度は100m以下になるって
基本すら知らないんだな。
まあ物心ついたころにはアメリカが民生用精度あげてたなら仕方ないか
>>153 それは奇襲が成功したから。
当時は、一撃喰らう前にそれを知る術は無かった。
今はミサイル発射直後に把握出来る。
みちびきでAKBヲタの警官が宇宙から
透過画像でストーカー
160 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:00:27 ID:j/CR9y3b0
>>142 埋め込みだと全ての道に埋め込んでなければナビとしては微妙になるでしょ
国道から県道に入ったまではよかったが市道に入ったら場所がわからなくなるじゃ使えない
仮に全てをやるにしても張替えにあわせてたら30年後になるならそれまではGPSが必要でしょう
GPSの変わりにIC埋め込むではなく
安全のためとか半自動化のための埋め込みでやるのはいいと思うよ
161 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:02:29 ID:zpHbgwWc0
>>154 すまん、俺が悪かった。茶々入れて...
>>156 一応絶対精度も向上させる予定とマジレス
>>158 それ言い出すと長いけど
ex.攻撃隊はレーダーで把握されてた
米側では日本側暗号解読済
宣戦布告前で戦時体制でなかった
>>47 あったねぇ成層圏プラットフォーム。今はどうなってるんだろう?
山間部ではまだ携帯の電波入りにくいしから面積カバー100%にするのには便利そうなんだけどなぁ
Wimax(モバイルじゃないやつ)で山間部の集落に高速ネット回線とか
きく8号ときずなの領域に入っていきそうだけど
>>157 イラク戦争の時、民生用の精度が下げられなかったのは、
軍用の機器が揃わなくて、米軍も民生用の機器を使ってたからなんだよなw
ちなみに湾岸戦争の時は民生用は精度が下がるだけでなく、
無茶苦茶な位置に飛ばされたりした。
GPSなんてカーナビだけじゃなくて最近の携帯電話の機能として入ってるだろ
むろん、軍用ではない航空機にも利用されているし、建設機械の遠隔操作にも使われてる
逆に、ICチップ(笑)案は主要幹線道路だけでどれだけ途方もないコストがかるのやら
道路族議員の皆さんは歓喜するだろうけど
そんな無理やりケチつける前に事業仕分けのみなさんには地デジに突っ込んで貰った方がいいと思うけど、議題にすら上がらない件について
そんなに電波帯域使う必要あるんですか?って
>>165 携帯のGPSは人工衛星の電波とは別のシステムで、
実はG(グローバル)では無いんだよね
航空機に関しては、計器航法用の機器としては認められてないので
個人や事業者によって汎用の物を後付してる機体は有っても、
正式に付いてる奴や、GPSを航行計器として使用する事は出来ないんだよな。
南米とかでは、旧式の払い下げ旅客機に普通のカーナビを付けて
補助(名目上はw)として使ってる所もあるらしいw
>>165 地デジに関しては逆で、今までのアナログテレビの電波帯域が広かったので、
それを帯域の狭い地デジに変更して広大なアナログ帯域を売ってウハウハ
のつもりだった。
167 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:47:32 ID:xG1Q3rtH0
GPS+補助電波や電子基準点の増幅で良いよ。
何気に防衛力強化なんだな
>>166 航空機の計器航法用として正式に認めようとする動きもあるけどね
日本でも着陸誘導にGPS使う研究進めてるし(ILS-CAT1程度まで誘導)
>>167 谷間でも使える補助電波だよ、役割のメインは
地上設置だとどうしても谷には届きにくいからね
170 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:39:59 ID:u+o8pvGi0
自主防衛マンセー!
酷使様より
>>137 いや、この衛星も別にGPS衛星の代わりにはならないんだが。
単に精度を上げるだけ。なんでお前はこの衛星がGPS衛星の代わりになるような話にすり替えるのだ?
日本限定のGPSの精度上げなら、地上局で十分だろうって話だ。
海洋国家なのに
自前のものが今まで無かったのが
おかしい
米国の民間企業や一般消費者は、GPSの精度の悪さについてどういう対策をしているんだろうね。
別に気にしていないのか。
あちらこそ、広い国土で精度を上げる必要があるだろうに。
白痴のマジコン脳がまたやってきた、資料は読んだのか?基地外
GPSはアンテナの上が開けてないと使い物にならない、
日本全土で建物や山などに邪魔されても安定して測位できるようにするためには、
人工衛星追加が費用対効果の面でも圧倒的に優位。
地上からの電波でどうこうしようとか無理だから。
>>176 GPSユーザーが費用負担する仕組みについてはどうかね。
つまり出荷されるGPS機器に少額を上乗せして出荷するわけ。
なんでこの事業が税金なのっていう疑問にはどう答える?
受益者負担じゃダメなのか。
>>177 受益者負担の問題をどうするかと、みちびきの要不要論は全く別
自分が無知晒して恥かいたからって、どうにか失地回復しようと必死過ぎ
論点ずれてるよ、白痴のマジコン脳君www
>>176 そうかなあ。
そういう場所を地上施設でカバーする費用はいくらだ?
資料とかあるのか。
携帯会社は地上局を増やして、電波過疎地域を潰しているが、
同じ方法じゃ対策できないのか。
180 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:09:12 ID:Jgy4Gr9S0
カーナビとか書いてるからそっち方面の話で要不要の議論になるんだろうが、携帯とかカーナビの精度は大して変わらんよ。
もともとメーター単位でずれる精度しかないし、補正情報とかジャイロとかマップマッチングの機能で、ナビには十分必要な精度だせるし。
測量とか移動体の厳密な位置管理とか、もっと高精度が求められる分野があるんよ。
例えば、今民生品だったら測量用GPSとかが一番高精度(ミリ単位)なんだろうけど、
衛星みえなかったり電波悪かったりで、四六時中は要求される精度を出せないのよ。
だから、一番精度のヨサゲな時間を調べた上で測るんだが、一箇所測るのに2時間とか掛かるし、
後からPCでデータを解析してやっとその精度の座標が出るのよ。
衛星が一個でも多く、かつ真上に見えたほうが根本的に精度が良くなるし、時間も短縮するし、活用範囲が広くなるんで、
アメのGPSの補完だけしかできなくても、必要な分野では非常にありがたいんだ。
>>180 じゃあ、その関係者で受益者負担でいいんじゃないかな。
ID:Smu/mdI60 みたいなマジコン脳が「説明に飽きる」前に
どうにか納得させられないと廃止・縮減くらう事業の担当者はたまったもんじゃないな
三歳児にコンピュータの有難味を説くのに等しいわ…事業仕分けが世紀の愚行だって傍証がまた一つ
183 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:24:41 ID:lDnXeSFi0
ID:cHcZtqJ1はミンス愚ルーピーかw
184 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:29:53 ID:Jgy4Gr9S0
>>181 測量に限ってい言えば、国民全体が受益者とも言える。
主にGPSを使ってやる測量は公共測量で、あなたの住んでる街も税金を使ってGPSで測量をしている。
なんで測ってるかというと、都市計画とか災害予防とか固定資産税の徴収のために、
精度の良い地図が必要だから。
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:32:59 ID:GMHvpoNP0
>>184 登記簿に載っている昔の測量図があまりに杜撰なんでいろいろおかしな事になってるらしいね
宇宙関連の名前も、新幹線と同じで大和言葉が使われているんだな。
国際宇宙ステーションの「希望」も変更した方がいい。中国の宇宙関連の
名前かと思っちゃうよ。
187 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:44:49 ID:u+o8pvGi0
>>171 >宇宙航空研究開発機構の寺田弘慈プロジェクトマネージャは、
>「将来的には、ほかの国に頼らず、独自に位置を把握できるシステムの確立を
>目指したい」と話しています。
宇宙航空研究開発機構は、日本独自のGPSをやりたいんだろ、
国防上、是非ともやるべきだな。
何時までもアメリカ依存の防衛体制では心許無い。
激しく傾けた軌道の衛生を3つぐらい位相をずらして飛ばせば
建物の北の影もカバーできるんじゃないか?素人考えだが。
>>99 GPSをカーナビでしか使ってないと思ってるのか?
ちょっとは調べろ。
>>184 測量分野はリアルタイムでなくていいから準天頂衛星なんて使わなくても
従来GPSのみで十分高い精度が得られるだろ
システムを一つ丸ごと、失敗した時の予備費も含めてポンと出す気も無い癖に、
バラ買いでどうにかシステムを構築していこうとすると、そのバラの商品には価値がないとほざく
バカは口を出すなw
残りの2つの名前考えようぜ
みちびき、てまねき、おいで の 3衛星
193 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:40:20 ID:Jgy4Gr9S0
194 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:46:24 ID:7emp5AGZ0
下部の星ですね
196 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:26:01 ID:FjdizP+c0
なにしろ、米GPS衛星の寿命近い上に、港湾の全てから霧笛が撤去され
灯台も減っているからね〜
GPSダウン&悪天候なら10万トン級タンカーでも座礁するかもw
漁船なんか行方不明連発とか有りえる・・・
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:29:23 ID:TqFthMYO0
みちのえき
198 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:09:03 ID:qmiB5Jrj0
「神奈川県鎌倉市にある衛星メーカーの工場」三菱電機鎌倉製作所だな。
F2の位相配列レーダーを開発して日米合意に基づきF22ラプターに供与採用装備された。
世界トップクラスの軍事企業だな。
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:09:40 ID:XcAZqPuk0
>>ID:Smu/mdI60 は、ロラン・オメガ・デッカといった双曲線航法の、最高500m超とかの巨大な基地タワーが
GPSや衛星航法の登場で、何の保守もされず、ある日朽ち倒れていたのを発見・・・なんて原因は判っていないんだろうな。
JAXAで話しを聞いた範囲では、測位だけなら静止衛星でも出来るが
全部南方向なので測位精度を考えると、南以外に衛星が欲しい。みたいな話しでした。
それで、準天頂がとりあえず1基あれば
それと静止衛星数個で測位が成立するので、
GPSがなくなってもなんとかなるみたいな話です
それとGPSは精度がアメリカの当局の都合でコロコロ変わり
カーナビみたいなものならともかく、国土地理院の地図作成に使うには
問題があるので独自に精度を決定できるものが必要なんだとか
>>200 >>それで、準天頂がとりあえず1基あれば
常時観測するには、準天頂の場合3機から4機必要。
交代で準天頂に上がってくる。
1機じゃだめ。
単なる物理法則。
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:29:50 ID:XcAZqPuk0
>>200 原理的には三角測量だから、静止軌道上に2機と準天頂に1機で何とかなりそうだど
静止軌道はともかく準天頂は少なくとも3交替させてやらないとw
中国がデブリにして終了
恥知らずの1 ID:Smu/mdI60はいつまで頭の悪い書き込みしてるんだ?
>>202 まあ一度に必要分全数を上げることはできないんだから、
とっかかりとしては十分でしょう
1 ID:Smu/mdI60みたいに一基しかない現状自体を無駄と言い張る必要も無い
>>203 静止衛星にデブリの嵐が!
・・・笑い話にできるのはもしかして今だけ?
>>202 準天頂は4機組だっけ?なんだから
その内南にある1基を除いて3基あれば、静止衛星いらなさそう
動かない点があるのは精度向上につながりそうだけど
>>207 スカイツリーに水準点を移すのもいいかもね。エリアは知らんけどw
>>207 地球の裏側にある奴は役に立たない。
だからGPS衛星は30機ぐらい飛んでいる。
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:43:18 ID:XcAZqPuk0
>>209 >>ID:Smu/mdI60 お前いい加減馬鹿晒すのやめたら?見ていて恥ずかしいw
「準天頂衛星」って、地球の裏側飛びませんからwww
>>43 なんかドコゾのスレでアメリカも事業仕分けみたいな事やってGPS関連の予算削られたんで2015年頃にGPSの稼働率が物凄く落ちるみたいな事書いてあったから、
日本限定でもそれの補完にでもなれば良いな。
>>ID:Smu/mdI60 みたいな馬鹿な仕分け人風情にもわかって欲しい「準天頂衛生の軌道」。
静止衛星ってのは地球の自転に合わせて静止軌道上で飛んでる。ISSとかよりも遥かに高い。
テーブル上のリンゴに例えると、リンゴの皮と、ちょっと離れたろころにあるミカン位に違う。
赤道からしか衛星は発信しないから、いつも南からしか電波が来ない。
日照権を同じだねw 南にビルとか山とかあると受信出来ない。だから不具合が出る。
GPS衛星はそれをカバーする為に一杯飛んでるけど、その軌道はリンゴの皮の上。
一方、「準天頂衛生の軌道」は静止軌道と同じに地球の自転と同期する高度を、赤道上じゃなくて 斜めに飛んでるの。
この衛星の場合は日本のちょっと北を最北点とする軌道。これを日本球から見ると8の字に動いて見える。
8の字の上の○の中に日本があり、下の○にはオーストラリア近辺。そういう軌道。だから24時間カバーするには数機の衛星が必要。
>>214 だから一機上げても24時間カバーできないってこと。
分かっただろ。
なんで一個しか作らないんだよ。
やる気ねーんだろ。
地上にアンテナ立てて GPS の補完する方が良いっていう人いるけどさ、
それじゃ既存のカーナビや携帯では全く使えないの分かってんのかな。
>>216 >だから24時間カバーするには数機の衛星が必要。
と書いてるだろ?一度に何機も打ち上げられるかよ。
あと、何についての反論だよ?
>>59 日本の準天頂衛星はオーストラリア上空でも準天頂衛星になる
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:33:08 ID:kNXI2Jou0
>>216 あくまでも日本上空に一機ふやして精度を上げることを期待してやっているだけであって、
日本独自の衛星位置情報システムを組もうとしているのではない。
予定ではあと2機増やして常時上空に1機あれば、今よりも精度を期待できる。
やる気がないというより、同盟国であるアメの衛星使えるのに、わざわざ自前のシステム作るが如く、
何機もあわてて打ち上げるメリットが全くない。
ちなみに使おうと思えば、ロシアのグロナスも普通に使えるし、いずれEUのガリレオや中国の北斗も使えるかもしれない。
有事の事を気にしてるなら、アメのGPSからハブられる位なら、そもそも生き残る手段がない状態なので諦めろ。
221 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:12:29 ID:ZUjYtJI90
>>209 おまえ、なんで「準天頂衛星」って名前なのか分かってないだろう?
少しは調べてから噛み付いたらどうだ
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:22:08 ID:tCfY7UGG0
>>220 >アメのGPSからハブられる位なら、そもそも生き残る手段がない状態なので諦めろ。
泣き言かよ。
だから普天間でもオバマにつけ込まれるんだよ。
224 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:54:15 ID:cPNoEd5f0
>>216 今回は実証試験かねてる
試験結果が良好なら2基追加して準天頂衛星システムとして3基で常時滞空体制をつくる予定
更に先の計画もあって、準天頂衛星システムに加えて静止衛星3基を上げて、
日本の衛星だけでも日本国内であればGPSを完結できるようにしよというのもある
要するに、まだ途中って事
日本製巡航ミサイルの開発も間近だな
偵察衛星「おかぴき」
次は、「しるべぼし」と書いて「シルベスター」で
228 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:02:48 ID:xLXxEU230
>>207 準天頂衛星システムは3基組の予定
ただし、真上に位置するのは1基だけで、真上に来てない時間帯の2基は電波出さない
で、GPSとして十分な精度を得るには4基は必要になるので、
日本の自前で用意しようとすると、常時1基が見える準天頂衛星システム+静止衛星3基が必要になる
でも予算削減食って、今回の1機こっきりに削られたんじゃなかったっけ
その後復活があったのだったらスマソ
あと、「じゃあ何で静止衛星4基にしないの?全部合わせて7基より簡単じゃん?」
って話がここいらの板だとでてくると思う
その理由は衛星の見える位置
静止衛星は赤道上空に打ち上げるので、日本から見ると空の真上より低い位置に見える
衛星放送のアンテナが向いているのと基本的に同じ角度
で、そういう低い位置だと山などに遮られて電波が正しく受信できない事がある
だから空の真上に衛星が見える軌道を通る準天頂衛星が必要になる
これだと8時間ずつ3基必要になるが、ほぼ日本の真上にいるので地形障害で遮られる可能性が低くなる
見えやすいけど時間交代制軌道の衛星と、見えにくい事があるけど定位置に貼り付け軌道の衛星の
二種類の組み合わせで相互補完するってわけ
231 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:13:51 ID:hrGRqr0/0
俺を天国にみちびいてくれ!
232 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:16:55 ID:xLXxEU230
>>229 事業仕分けにかかってたっけ?
とりあえず今のところは事業継続してる
まあ予算削られる可能性は否定できないけど
233 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:17:40 ID:lxFLoMLy0
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ ( ヽ,
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
``ミミ, i'⌒! ミミ=/ ヽ〆`" ミ (
= -三t f゙'ー'l ,三`/ / ',. \ ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' / / ;. ,,,,, ヽ )
/ ^'''7 ├''ヾ! ({ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
/ l ト、 \丿! i ' , ,,,,, ,r''(゜)ヽ 彡
〃ミ ,r''f! l! ヽ. (:i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、. ', ( ,r'(゚ )`'ヽ `'''''" !
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、 ', 彡 `"´ ノ } ゝ {
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
/ /ll '゙ ! \ '{ ⌒ ,,___,. / .}
/' ヽ. リ \ i、 -‐"ニ' i´ / ノ 死分けだな
/ ヽ / ヽi ヽ ,,,,ノ i /
/ r'゙i! .,_, / \,,,ノi \ {./
/. l! イ i!`ヽ ‐ - t ,,ノ {
/ ,:ィ! ト、 >くフ 〕 ` ‐---ー " i、
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´ ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"
局地対応としては、新東京タワーに固定局を設置する手もあるんだが
担当行政の問題で現実化しないみたいね
アメリカの衛星網に追加するだけの話だろうけど
それでも自前でGPS衛星を安定的に開発、運用できるかの実証として
十二分に意味はあるな
>>232 いや、仕分け以前の話。去年の夏前だったか?
でもとりあえず3機で継続されているならよかった。
そこそこの実用性は確保できそうだね。
返事あんがと。
不戦憲法とかありもしない縄に縛られている芝居なんてやめて
どうせただ乗りの豪州と組んで10機ほど上げて中東までカバーする
シーレーン防衛の目を作ろうぜ
どうせ今は大戦前夜なんだから、そろそろ腕力を見せつけておかないと
238 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:14:26 ID:WmBZYzF90
>>237 とりあえず日本国憲法全文読んでみたら?
気に食わないけどしれないけど
239 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:36:56 ID:WgQAZg+10
補助衛星どころかGPSもやっちゃえ。
アジア重視で日本製品でないと受かんないようにしろ。
GPS関係のチップは脱米海軍の連中が中国資本でやってることが多いから。
>>234 技術的にはやはり地上局で十分というのは、強烈なオチだなあ。
官庁の綱引きのおかげで、2000億近く(4機分)税金が無駄に投入されるなんて。
241 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:16:45 ID:kVNKCngj0
>>220 だから、アメリカのGPSがどうなっても良いように日本独自のGPSを開発するんだろ!
>宇宙航空研究開発機構の寺田弘慈プロジェクトマネージャは、
>「将来的には、ほかの国に頼らず、独自に位置を把握できるシステムの確立を
>目指したい」と話しています。
お前はまさかアメリカに頼れば全て解決と考えている南ベトナム野郎ーか?
グエン・カ・オキの二の舞だぞ、アメリカ頼りは。
こんなの運用するのは金の無駄。事業仕分けで外国に無償譲渡しちゃえばいい。
>>240 ボケ。俺は地上局で「十分」などとは書いておらんわ。
勝手に歪曲するな。
地上局が有効なのは、その地上局が直接見通せる範囲だけじゃ。
最初に局地と断っておろうが。
あくまで都心、それもごく一部に限ってスカイツリー設置が有効という話だ。
地上も準天頂も、どっちも必要なんじゃ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:29:30 ID:fG3u5Uki0
蓮舫「しかし仕分けする」
245 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:32:49 ID:UjuwR+Vc0
額だけ見るアフォが多いな
これだけの金額で高成功率で高精度に衛星を打ち上げられるんだから凄いよな
外国に安く発注すればいいとか言うアホがいたが、打ち上げるノウハウも無くて技術が遅れてたらたかられるだけだっつーの
ID:rcKDvfRQ0
昨日無知を晒しても尚も恥ずかしい書き込みを続けたマジコン脳かwww
恥ってもんを知らないからマジコン脳なのか、マジコン脳だから恥を知らないのか…
しかし、早く2機目・3機目を確定して欲しいなぁ。
1基だけだと、確実に無駄。日本の上空70度以上に見えるのは1日のうち8時間だけになるし。
全部ビンボが悪いんじゃ(泣)
ちなみに、測位技術の基礎的試験なら2006年12月に打ち上げた静止衛星きく8号(ETS-VIII)でも出来てるし、
航空機用の航法補強システムのMSASは、同じく静止衛星のひまわり6・7号(MTSAT-1R/2)で実施中。
結局地上施設を乱立させるだけで十分だろ。
地上波テレビとか、PHS地上局のノリだ。
衛星でやる意味が不明。
>>249 >全部ビンボが悪いんじゃ(泣)
ここに全て集約されてるなww
>>250 だから恥知らずのマジコンは黙ってろよ
乱立させる地上施設とやらの土地収用費、建設費、管理費etcどうするんだ?
どうにか持論を正当化したいのだろうが、お前みたいな基地外には無理なんだよ
>>250 GPSは測位してるポイントの仰角15度以上で遮るものが何も無い状態でないと受信しない。
地上施設からの電波なんぞ、高さ600mのスカイツリーの高さ設置しても、使える地域は半径2.2km位に限られている。
携帯電話GPSとかの基地局をイメージして言ってるんだろうが、
あれは単なる補正情報で、測位するための電波ではないので、根本的な精度は上がらない。
地上施設で何が出来ると思っているのかわからないが、意味が無いのは理解してくれ。
そんなことで済むんなら、誰もわざわざ2万キロ上空に衛星を飛ばさんとは思わんかね。
>>252 だが待ってほしい
彼は景気対策もかねてスカイツリー級を日本中に建てろといってるのではないか
>>253 それならしかたないね。東京都でも150本もあればカバーできるだろうからな。
>>228 4基じゃなくて3基か
しかも真上にいるとき以外電波出さないのかぁ
静止衛星は他用途のに相乗りできるのかな?
残りの2基は軽くして同時に打ち上げたいね
国土の10倍以上の排他的経済水域を持つ日本なんだから、海上もカバーするには
衛星が一番効率がいいんだけどな。
それに、地上の基準局だって、測量して位置を決定しないと補正信号を出せないし、
いまや地上の測量もGPSを使って行っている時代だし、結局衛星測位は重要。
そもそもGPSによる測位誤差が(意図的なものを除き)どうして起きているのかを理解していないと、
準天頂衛星の重要さは理解しにくい。
GPSによる測位の最大の敵は地球大気。地球大気が季節や時間帯によって濃かったり厚かったりすると
その分電波が屈折するし到達も遅れる。
準天頂衛星のように常に高い仰角に見通せると、あまり屈折しないし大気の層を最短距離で抜けてくるので、
地球大気の影響が最も小さくなる。
どうせなら準天頂衛星を4組用意すればいい
8の字の頂点が日本がすっぱり入る円の東西南北に来るようにして
たった12基で日本周辺で使える独自GPSの完成だよ
どうせならきく8号のような巨大アンテナ付きで
全国で使える防災用ネットワークも作ってほしいな
放送と通信は取りやめになっちゃったけどさ
>>255 逆に気象関係のセンサーとか乗せて欲しい。
静止軌道からよりもより精細なデータが得られるから。
260 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:51:39 ID:tOdLfImH0
小川一水?
261 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:59:42 ID:H0wWTVPc0
>>250 山奥とかにも乱立させるのかよ
それはそれで無駄って噛み付くんだろ。
>>100 なにこの屑ww
ネットルーピは今日も馬鹿だなww
>>258 霞ヶ関では絶対に出てこない発想
誰か企画書(?)書いてください