【社会】開通間近の広島高速、溶接部に無数の傷 検査業者がデータ改ざん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★開通間近の広島高速に傷 検査データ改ざんも

 広島高速道路公社(広島市)は23日、開通が26日に迫った広島高速2号線(5・9キロ)と
3号線(2・2キロ)の高架橋で橋脚や橋げたの溶接部計60カ所に傷が見つかったと発表した。
公社は急きょ補修作業を実施、耐震性や通行上の安全に当面支障はないとしている。

 また超音波による溶接部の非破壊検査を委託された関西エックス線(広島市)が、検査
データの一部を改ざんしていたことも発覚した。

 公社によると、今年3月に「検査データを改ざんしている」との情報が広島県に寄せられ、
別の業者があらためて点検。最大20センチの傷のほか、2センチ前後の無数の傷が確認
され、関西エックス線が昨年8月実施した検査データも複数の個所で同一だったり、有資格者の
立ち会い記録が残っていなかったりしたという。

 関西エックス線は「元のデータを保存し忘れたようだ。再検査で傷が見つかったのは手法の
違いだが、真摯に受け止めている」としている。

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301001149.html
2名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:58:15 ID:kjrLz2o80
3名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:59:48 ID:lGehG2PaP
業者が切断場所間違ったのかよ
4名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:59:55 ID:fZyER9z30
ふーん
5名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:36 ID:5ElyjfTQ0
まあ倒壊しちゃっても、阪神高速みたいに、地震の波がなぜか一点に集中した
とかてきとうなことを言ってれば裁判でも認められるしな。
6名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:46 ID:zQcUIat80
傷だらけのヒーロー島高速
7名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:51 ID:e8wr/RJg0
だって溶接工って派遣だし、検査屋って派遣だもん
8名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:23 ID:1U4DlG2V0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=-  |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'   |/ ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / ________  
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-|
 
  参院選で民主党に投票しなかった自治体には「お金」は出しませんよ!
9名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:04:21 ID:iLNOKM2/0
溶接部に傷ってどんな傷だろう?
溶接屋として気になるわ
10名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:07:08 ID:mzChCrb90

>  それは、日本社会が辿ってきた“失った20年”を振り返るとよくわかる。メディアが発表
> する「就職ランキング」は、1990年代と現在を比べると、実は同じ企業がランキングの半分
> 以上を占めている。つまり、日本はこの20年間何も新しい産業を生み出していない。それを
> 示すように、多くのベンチャー企業が消えていったのに対して、JAL(日本航空)などの
> 昔ながらの大企業は、税金によって手厚く守られている。
11名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:09:09 ID:TWNtu0mT0
http://www.kansai-x.co.jp/company/compliance.html

建前
(1)人命尊重最優先と検査結果の誠実な報告
会社と社員は,当社の業務を進めるにあたって関連する人々の全ての人命・健康を何ものにも代えて優先することとありのままの検査結果を誠実に
顧客に報告することが検査会社の使命であり原点と認識します。社会人である役員と社員は,コンプライアンスの徹底が必ず人命尊重と社会正義
に繋がるとのもと,この意識を高く持ち行動します。

本音
(1)効率尊重最優先と検査結果の割と適当な報告
会社と社員は,当社の業務を進めるにあたって関連する人々の全ての儲け・効率を何ものにも代えて優先することと割といい加減な検査結果を脚色して
顧客に報告することが検査会社の使命であり原点と認識します。社会人である役員と社員は,ばれない限り大丈夫を座右の銘にして効率主義の徹底が必ず
利益拡大と受注倍増に繋がるとのもと,この意識を高く持ち行動します。
12名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:09:36 ID:hri0ssAsO
非破壊検査技師に派遣は居ない。
しかし、X線を浴び過ぎて馬鹿は居る。
13名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:11:19 ID:2HfDa4z70
DQNミニバンサンルーフで首チョンパになったのは広島だったなw
14名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:20:49 ID:ZcV4ZfA/0
>元のデータを保存し忘れた
証拠隠滅、又は仕事してない
15名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:22:15 ID:4A4WjFvd0
広島といえば新交通システムの橋桁落下だろ

ニュースで潰れた車から血が流れている映像を見てビビった記憶が懐かしい
16名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:09:56 ID:7HUomPtEO
関Xかよ…

CXRすれば良かったのに…

17名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:24:11 ID:R9wW8cTT0
>>9
つきあわせ溶接だから
溶接内部にゴミを巻き込んだり技術が未熟だったりすると
溶接内部に傷ができる
18名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:31:59 ID:8/kLLzYf0
一般競争入札の結果
「安ければオッケー」(発注者)
「バレなきゃオッケー」(落札者)
19名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:39:52 ID:YAJY369E0
しかし溶接部に20aの傷って尋常じゃないなww
20名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:40:02 ID:Km6kbVus0
この公共事業氷河期で、すごい手抜きだな。
21名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:50:49 ID:uM1Fr5s80
韓国化がはじまったな
22名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:52:39 ID:rvvh7vly0
これはわざと手抜き工事をした施工業者に金でも貰って
いい方に検査結果を曲げたということなの?
23名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:57:15 ID:Cgp6cQYO0
>>22
開通が迫っているから手直しする暇がなかったんだろう
24名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:58:27 ID:bncDi/Do0
俺、開通したらこの道路通って実家に帰るんだ
宇品から広島東ICまで渋滞ひどい時には4,50分かかってたからな
25名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:06:35 ID:iufw2i350
広島 で真っ先に思い出されたのがこれ↓

広島新交通システム橋桁落下事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%96%B0%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%A9%8B%E6%A1%81%E8%90%BD%E4%B8%8B%E4%BA%8B%E6%95%85

再び、こんな大災害(つーか、人災)を起こしたかったのか?
26名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:20:18 ID:VR14YAlF0
傷があっても無かったことにできる「手法」があるってことだな・・・
27名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:32:20 ID:HKWT6nrx0
朱鷺の檻同様。
公務員や公社の人間モドキたちが、
現場を絶対に見に来ないことを知っているから、こうなる。


28名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:35:29 ID:0lNx5mMy0
末端の労働者が使い捨てにされるから意欲を失い
その上がやる気を育てられもせずチェックもしない
さらにその上は何もしない
日本終わったな
29名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:40:20 ID:xt8rB+Mb0
うち道路屋だけど検査箇所は予め決めておいて(きっちり施工しておく)
検査業者にはそこを指定してやってもらうよ(業者側も理解してる)
検査する場所間違えたんだろうね
30名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:45:19 ID:xVSrbNIL0
広島交通公社といえば、トンネルによる地盤沈下がまず思い起こされる。
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:46:00 ID:TndxuzOG0
広島みたいな地盤の弱い街に都市高速作って大丈夫なのか?
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:08:31 ID:RC2tw++m0
作るのは可能だが杭打つのに金がアホみたいにかかる
地下に金がかかるのも同様
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:05:51 ID:v7hrHkqM0
広島の人いない?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004240037.html
俺西方面なんだけど呉へ行く場合
吉島・宇品・仁保いずれかで乗る
呉から帰ってくる場合出島で降りるか東雲で降りるしかないの?

友人で仁保の奴がいるがそいつは呉から帰ってくる場合
出島・東雲まで行って戻ってくんのw
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:39:02 ID:K2R9q1ve0
>>33
西から乗るときは吉島、宇品、(仁保)でのって、
呉から帰ってくるときは吉島、宇品、仁保で降りれる。

友人は、仁保で降りれる。
仁保は府中方面への乗り降りができない。
逆に府中方面に行くときは帰るときは東雲で乗り降りすることになる。

35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:48:23 ID:v7hrHkqM0
>>34
サンキュウ
そうなるんだ、宇品って今まででも殆ど利用しなかった
金払ってもたいしてかわらんかった、県病の交差点が混めば
逆に仁保で降りたほうが早いくらいだった。
リンク先の案内みると仁保住民はハネかw と思って、ありがとう。
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:16:13 ID:kaJ8OFWwP
仁保ジャンクションに行くと広島もなんかすごい大都市な気がするから不思議
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:32:12 ID:djzdbpPYO
長期的には少子高齢化による輸送需要の減少も見込まれることから待てば松ほど状況は悪くなるな
38名無しさん@七周年:2010/04/24(土) 20:07:41 ID:SFmIZ1UG0
ぬこが引っ掻いたんだろう
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:48:56 ID:FjdizP+c0
品質検査ケチるからだwww

まぁ、非破壊検査技術の腕が良い所は金額高いからね。
少なくとも、原子力級検査技師呼んだら??
欠陥指示ゼロまで再工事させるから、コスト物凄くなるけどね。
でも、放射線透過試験やらんでも、浸透探勝ですら馬鹿でかい巣が見つかったりする
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:55:58 ID:TZDote860
「関西」と付くのだから
勿論ろくな会社ではないだろう
41名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:06:57 ID:IxpuQJkA0
関西エックス線(広島市)

ここが業務停止処分食らったらどこにRT依頼したらいいんだろう・・・・
しかしあのネガをどうやって偽造するんだ?物理的なメディアだからPhotoshopとか通用しないだろ。
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:11:44 ID:IxpuQJkA0
あ、アコースティックエミッションだったのか。
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:23:55 ID:kaJ8OFWwP
そういえば関西エックス線ってハローワークの求人によく求人票出てた
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:48:05 ID:FjdizP+c0
FCRとかだろ?
修正できるのは。
だから、原子力では使用が許可されてない。
MOと同じ原理で専用PC使って読み取る、初期化は太陽光線30分でもOK

ってか・・RT代ケチらずに、大手に発注しろよ・・・
PT・MT・ET・UT・RT全部適用してもらえば???
高いけどwwww
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:57:48 ID:zbqhhFUZ0
バブルの頃、橋桁まるごと落としたのも広島じゃなかったっけ?
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:03:41 ID:t0I3Mtpg0
どこでも普通にありそうだけどね
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:24:03 ID:shAJt5Rr0
QAC
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:32:08 ID:FjdizP+c0
大手だと、3000点位のPTでも1000万単位になるらしいし。
使い捨てのフィルム@1000〜
FCR用@数万〜
人件費@5万〜
交通費は別途
危険度に応じ、損害保険が別途掛かります。
中小ブラックは、中抜き労災隠しと経費節減いろいろ。
その中に、同一配管サイズだと、FCRデータ転用とかーー;

つくりっぱで、不良品でも良いなら良いが、まともな物なら検査には
『信用あるところに、充分な予算と充分な工期』で発注しましょう。
さもないと、腕利きを他の工事(発電所・コンビナート・LNG石油貯蔵)に取られるw
まぁ、入札制とは相容れぬ所が有るけどやっすいところは、ぬいてるから。
重大プラントに専念してる所は、工事の合間に注文入れられれば腕利き確保できるが。
中小だと、資格取りたて一人に派遣って事も大いにある。
大手だと、RT技師に作業員としてPTとかUTの中級クラス投入するから高くつく。
テキトーな検査すると、本人の資格取り消し喰らったりする。
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:33:09 ID:2L3RMXeK0
まーた橋脚落下?(´・ω・`)
50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:52:14 ID:FjdizP+c0
だって、広島でしょ?
連合の強いところ。

それが組合品質=中国仕様でしょう?
橋脚落下で大勢新でも、広島ンだけじゃないだろうし。。。
親戚が仕事で行って、巻き込まれは困るw
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:53:45 ID:jR7JP3/A0
>>46
ああ、あったな。あれ下の車ぺちゃんこになって人死んでたよな。
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:56:35 ID:218DNi+b0
>>29
死ねよくず
53名無しさん@十周年
検査会社としてはもう駄目だな。