【山形】市道の路肩から一日当たり約600リットルの「原油」が流出 酒田市が対策に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
鳥海山の南麓(なんろく)にある酒田市草津の市道の路肩から原油が流れ出している。
一日当たりの流出量が約600リットルと近年になく大量で、市は観光シーズンを前に1315万2000円をかけて
油の処理と迂回(うかい)路の整備を緊急に実施することを決定。

かつて、この地域にあった鳥海山鉱山の廃坑からの油とみられるが、産業廃棄物として処理するほかなく、
市は「通行に支障が出ないようにするための処置だが、痛い出費だ」としている。

流出場所は鳥海高原家族旅行村の約500メートル手前で、すぐ近くに人家はない。
2月10日に住民が油の噴出を見つけ、連絡を受けた市は被害拡大を防ぐため土留めを置き、道路を片側交互通行にした。

原油は黒色で粘度が高く、砂が大量に交じっており、利用価値はない。
現在、市から委託を受けた第三セクター「鳥海やわた観光」が油の回収作業を行っている。

鳥海山鉱山では1964(昭和39)年に採油事業が停止している。
その後、73年から油の流出がたびたび起きるようになり、旧八幡町が処理を行ってきた。
1市3町の合併後は、酒田市が事業を引き継ぎ、2005〜07年度には国の補助を受けて廃坑3カ所を封鎖している。

市によると、油の流出はこれまでも春の雪解けの時期に頻繁にみられたが、合併後にこれほど大量の油が
出てきたのは初めてだという。

市は間もなく山岳観光シーズンを迎え鳥海山の登山客や、鳥海山荘、家族旅行村などの利用者が多く訪れるため、
緊急的な措置が必要と判断。10年度一般会計補正予算に事業費を追加した。
油の処理や噴出個所の封鎖のため、近くを迂回する130メートル区間の仮設道路を設置する。5月に工事を行う予定。

山形新聞 2010年04月23日 22:09
http://yamagata-np.jp/news/201004/23/kj_2010042300840.php
市道の路肩から流れ出した原油=酒田市草津
http://yamagata-np.jp/news/201004/23/img_2010042300302.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:54:40 ID:XQdRURAr0
大儲け
3名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:55:16 ID:O/0nd9cg0
ぬるぽ
4名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:56:00 ID:naFcn8rx0
これって掘って使うには採算が取れない量なの?
教えてえらい人。
5西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/04/23(金) 22:56:13 ID:aplNJyCa0
原油埋蔵されとるなら国際石油開発に頼んで油田開発しろや 
6名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:57:01 ID:sai+8sDhP
大規模油田にでも繋がったんじゃね?
7名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:57:13 ID:SH0nG1ld0
>>4
>>>原油は黒色で粘度が高く、砂が大量に交じっており、利用価値はない

ksg
8名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:58:49 ID:Fg7LaQlm0
うほ!油田じゃ、油田。砂ぐらいこしとれ。
9名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:59:49 ID:OcIkc8nf0
これで日本も資源大国の仲間入りだ!
10名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:28 ID:FgVPob8hP
( `ハ´)はいはい中国領土中国領土
11名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:32 ID:crzOzKBn0
原油なので
臭い水→くさうず→草津

まめちしきな
12名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:00:37 ID:MzbmyhEt0
お風呂屋さんでも使えないのか
13名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:12 ID:6djycFjP0
やったねパパ、明日はホームランだッ!
14名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:17 ID:O/0nd9cg0
オイルサンドとかあるしなんとかなるんじゃないのかな…
15名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:33 ID:tNySFTPAO
がっ
16名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:52 ID:WUCiHc/v0
自然湧出が1日600Lが全部ガソリンだったとして、
1L80円(税金除く)で売れても、48000円にしかならない。
マジ金にならないな。
17名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:01:58 ID:lGehG2PaP
日本も油田でぼろ儲けの時代来たーーーーーーーーーーーーーーーー

資源大国wwwwwwwwwwwww

チョンざまwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:02:00 ID:yRqfHCGBO
地震かなんかの前触れなんじゃね
ヤバくね
19名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:02:02 ID:MvIABeUqP
砂や不純物があっても濾したら使えるんじゃないの?
火くらいつくでしょ?
20名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:02:24 ID:TEy8bXLw0
油田の先汁とな!
21名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:02:29 ID:8tc52LP1P
こういう使えないとか言う石油こそ利用出来るようにすれば良い金になるのに何でやらないんだ?
22名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:02:57 ID:AVZ8avtz0
国産原油として売り出せないのか?
23名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:03:39 ID:9mRjrxZ60
そのまま燃やて火力発電しちゃえ
24名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:03:56 ID:W9GRmYph0
本当に利用価値ないの?
25名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:04:08 ID:OHpbAqSr0
せめて火力用燃料にならないのかな 原油なのに
26名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:04:30 ID:pM7u0BC20
「利用価値がない」

考えろ!きっと何か使い道があるはずだ!
27名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:04:40 ID:KCCjiycR0
もったいない
28名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:05:25 ID:/0lu6DlX0
サウジアラビアに輸出しろよ
29名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:05:26 ID:H24f/Zv60
なんかバカしかいないな
中東やロシアで採掘されてる原油は
原油の中でも質の高いものだけなんだよ
この程度の糞原油はどこでも放置されてんだよ
「原油」と聞いただけで過剰反応するバカ見てると呆れるよ
30名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:05:34 ID:rj7mVuPv0
おいおい、石油が出るのかよ。
間違いなくアメリカに空爆されるぞ。
31名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:05:39 ID:h/vj9NyFO
>>18
この前の地震となにか関係あったりして
32名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:05:59 ID:VJP570n00
荒瀬川・日光川というきれいな川がある。
日本有数の秘境。
33名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:06:06 ID:cifzsGEt0
>原油は黒色で粘度が高く、砂が大量に交じっており、利用価値はない
アスファルトにぐらいは使えないのか?
34名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:06:09 ID:xuH1DcqzO
こんな量じゃ精製するにもコストがかかるしなぁ
中和して重油石鹸で良いんじゃ 研磨剤入りっちゅう事で
35婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/23(金) 23:06:26 ID:kJ+svWiq0
>>16
人件費払うだけの儲けが出なくても、せっせと集めて
蒸留したら、自分ちの暖房をまかなうくらいにはならんかな。
蒸留具のイニシャルコストはかかるけど、燃料代はかからんわけだし。
36名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:06:43 ID:5ElyjfTQ0
日本でもオイルサンドがとれるのか。
37名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:06:57 ID:FgVPob8hP
>>21
自然湧出とは言え、さすがに600リットル/日では…
今日日どんなに少なくとも数万リットル/日くらい採掘出来ないと
それに処理にかなりコストがかかりそうだよね、これ
38名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:07:34 ID:QCVxKnEx0
めんどくせーから火でもつけてちまえよ。大松明でもやって観光資源にせいやw。
39名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:07:46 ID:tOLS0HtC0
>>11
秋田の元油田地帯には草生津川というのがあってだな
40名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:07:56 ID:AVZ8avtz0
メイドインジャパンのオイルとして輸出すればいいんじゃね?
チャンコロにぱくられるか?
41名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:08:23 ID:SH0nG1ld0
>>35
それで暖房器具が壊れても知らん
そもそも精製するのを個人規模でやれるとはおもえんw
42名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:09:05 ID:ultaa7mA0
600リットル=風呂桶3〜4杯分
43婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/23(金) 23:09:19 ID:kJ+svWiq0
>>33
そいや、縄文人も国産アスファルトを使ってたよな。
割れた土器を補修する接着剤なんだって。
44名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:10:17 ID:iH+dTRj10
相良油田ぐらいの軽質油だったなぁ。
45名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:10:39 ID:lGehG2PaP
湧き出したのがそれぐらいだから組み上げたらもっと出るだろ
46名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:10:43 ID:PxvD0zg60
>>36
これはオイルサンドじゃねえよ
ただ原油に砂が混じってるだけ
47名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:10:45 ID:Fxj3Um3H0
そのまま燃やすとくさいし有害
48婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/23(金) 23:11:08 ID:kJ+svWiq0
>>41
焼酎つくれれば、石油の精製も似たようなもんじゃないのんかw
49名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:12:32 ID:9Wet3Aen0
今日日環境問題のこともあるからゴミ焼却所で可燃ゴミと一緒に燃やす、
っていうわけにもいかないんだろうなぁ。
こんなちょっとで低品質だと精製して何かに使うって訳にもいかないんだろうし。
なんか良い使い道が見つかれば良いんだけど。
50名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:12:57 ID:ZcV4ZfA/0
燃やして人寄せ+教材系発電とか、利用方法はあるだろ
無能役人が癒着業者に処分させる費用は出せても、知恵は出せないアホ役人の典型
51名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:12:58 ID:rH5qM+kF0
日本本土や周辺海には天然ガス、原油とそこそこ埋蔵量あるけど、今は買った方が
安いから買ってるだけ。
52名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:13:02 ID:7sd+vA540
>>33 いわゆる天然アスファルトそのものだね
53名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:13:10 ID:ultaa7mA0
トルクメニスタンで40年間燃えてる地獄の門が観光名所になっていたので、
原油が流出してる場所に放火して年がら年中萌えてる観光名所にしてしまうのはどうか?
54名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:13:39 ID:HoB+XBvA0
石油は生物由来ではなく、地球の内部から自然にわき出てくる炭素からできているという。
地球内部の石油はほとんど無尽蔵に近い量で存在するらしい。
55名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:14:42 ID:7/aG5kWv0
>>53
CO2を出すからと、ルーピーの手下がが怒り出すかも
56名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:14:56 ID:qfEqDYqW0
過激派学生はアップを始めないように。
57名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:14:57 ID:RfvTF+9UP
>>39
その川の名の由来は?
58名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:15:15 ID:AS7HWIYi0
相良油田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
相良油田(さがらゆでん)は、静岡県榛原郡菅山村(現在の牧之原市西部)にあった油田。
日本では太平洋岸唯一の産油地だったが、産油量の激減や、日本国外からの安い原油の
輸入などのため、1955年に廃止になった。世界的にも希な軽質油で、精製せずにそのままで自動車が動くほどだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%89%AF%E6%B2%B9%E7%94%B0
59名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:15:48 ID:SH0nG1ld0
>>48
焼酎って250度以上の高熱で蒸留するの?w
60名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:15:58 ID:UlTEsHJB0
>>4
文章ぐらい読んだら
お馬鹿さん
61名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:16:14 ID:IN4b1KUF0
>>21
コストって言葉、知ってる?
62名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:17:15 ID:RfvTF+9UP
>>48
蒸留法だね
63名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:17:28 ID:W5rB/F3L0
地下水が増えると油が浮いてくるのかな
64名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:18:11 ID:SUQURkFX0
軽自動車には軽油
原付には原油
65名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:18:45 ID:wePfaYNiI
みんな、もっと ID:PxvD0zg60の相手してやらないと
66名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:18:52 ID:tcFRDMBK0
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
67名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:18:54 ID:nY6m1qo10
>>54
ソース出せw
お前の妄想にしか見えない。
無尽蔵のエネルギーなど現在の科学では全否定される言葉。
68名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:19:05 ID:F+w7/mfp0
火つけときゃいいだろ

観光資源にもなる
69名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:19:53 ID:hJF2lb+O0
利用価値はないということにしたい by アメリカメジャー
70名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:20:02 ID:7Tl+kWKo0
酒田市というと西部警察の爆破ロケの場所ってイメージしか無い
71名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:20:24 ID:tOLS0HtC0
>>39
>>11の通り。字は少し違うけど
72名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:21:12 ID:k+++JFHh0
アスファルトぐらいにはなるんじゃね?w
73名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:22:04 ID:qAkEEfga0
火をつけてサウジっぽい演出で観光客よぶとか
74名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:22:30 ID:6iRtYZDx0
臭水か
昔の人はこれを飲んでたそうな
75名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:22:46 ID:hJF2lb+O0
>>53
アメリカには地下で燃え続ける石炭があるし
アフリカには地下で核分裂し続けてる自然原子炉がある
76名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:22:50 ID:G+5KyrW90
原油が出るって観光スポットにでもすれば?
77名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:23:13 ID:T3hREpup0
長野と新潟にある
帝国石油のガソスタは日本産の原油を精製したガソリンを販売してる
78名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:23:22 ID:5jTZCGIW0
実は、世界最大の埋蔵量の油田が眠ってたりしてな。
79名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:24:08 ID:+QX4MeO20
また宏観現象か
80名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:24:28 ID:CaByQ8ht0
ろ過するコストと比べると、採算が取れないってこと?
81婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/23(金) 23:24:47 ID:kJ+svWiq0
>>11
そいや子供のころに読んだ「お大師さま」の絵本で読んだ。

弘法大師が旅をしてて夜になったのでお婆さんちに泊まったら、
すげー貧乏で、行灯の油もないの。
 婆さん「このあたりは水が臭くて、まともな作物が育たないのです」
 弘法 「その水は、もしや七色に光ってはおりませぬか?」
 婆さん「はいはい、七色です」
てなわけでピンときた弘法大師が、その水をとってきて芯を入れて火をつけたら、
がんがん燃える。
 婆さん「おお、まるで真昼のようじゃ。ありがたやありがたや」
 弘法 「みほとけの御加護です」

科学知識をネタに田舎者をたぶらかしてるだけじゃんw
82名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:25:55 ID:qwmEJi8b0
精製して使っても採算合わないのか。
資源の無い国だから石油が出たなんて聞いたら大喜びしちゃうところなのに
うまく行かないなあ。
83名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:26:31 ID:4JUugaRb0
じゃじゃ馬
84名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:26:51 ID:Fg7LaQlm0
昔、軍艦はボルネオの原油をそのまま燃料にしてたけどな。
85名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:27:01 ID:hJF2lb+O0
>>64
原発にも原油
86名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:27:43 ID:7UAgtfIN0
うちの近所の川も原油混ざるから油臭い

>67
有機説と無機説
87名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:27:58 ID:/cl8wr/30
>>67
全くの与太でもない
石油無機起源説とかその辺の言葉でぐぐれ
88名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:28:01 ID:9Wet3Aen0
>82
資源がないというか、日本は埋蔵量と種類は結構なもんなんだけどコスト的に
外国から買った方が安く付く、って状況だったような。
89名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:28:39 ID:VbPTfKAf0
尖閣諸島の1000兆円のガス田なんとかしろよう
90名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:29:41 ID:pc6eEx5E0
オイルサンドよりも精製コストは安価そうなんだが・・・。
91名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:29:51 ID:jQ5R0b4f0
なんで採掘しないのん?
92名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:30:17 ID:08Fqw+Hq0
酒田市の寂れっぷりは異常。
原油を観光スポットにでもしたらどうだ?
93婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/23(金) 23:30:31 ID:kJ+svWiq0
>>84
蒸気機関やスターリングエンジンのような外燃機関は、
原油でも屑炭でも何でも、燃えればなんとかなるもんな。

内燃機関は、やれオクタン価がどうの火山灰がどうのと
わがまますぎるw
94名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:30:58 ID:S+rcqGGF0
>>67
ソース出せ
だってw
正しいかどうかは別として、そういう説があること自体は常識だろ
地球温暖化説に対して、温暖化していないという説が唱えられていること自体は常識なのと同じく
ネットばっかりじゃなく、本を読め
95名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:31:42 ID:+QX4MeO20
>>67
視野狭めーなあ
96名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:34:26 ID:08zcu7gZ0
無尽蔵にあってもそれを汲み上げ続けられるのかどうかとか
地下がごっそり空洞になってある日地震の拍子に…とか
97名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:37:16 ID:/QyhPw8A0
よーし、1から全部目を通して来た俺が全てを振り出しに戻しちゃうぞー

やったああああ
これで日本も資源大国の仲間入りだ
とっとと掘り返して、精製して輸出しよーぜ!!!
98名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:42:24 ID:pDqWhl/r0
>>1
マットで防ぐんですね
99名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:45:44 ID:+ALrsq1+0
砂を取り除いてゴミ燃やすのに助燃材として加えるくらいできないのかね
100名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:48:53 ID:7sGXp5S/0
1日600リットル程度じゃ、これよりもずっと少ない。
http://www.youtube.com/watch?v=gjVUPvAmwUE
101名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:49:37 ID:AxzU7nES0
>>29
ナニ一人で熱くなってんの?
もっと力抜けよ。
102名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:51:25 ID:UORBCvRY0
1分あたり500mlペット1本にもならないのか
103名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:54:35 ID:pN//B6dX0
この原油を利用するより処分した方が国から補助金なんか出るとかで「利用価値なし」にした

だったら嫌だなぁ・・・
104名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:01:45 ID:UV/1Z9I9P
原油と聞いただけで大喜びする奴は鳩山の事をバカにできんなw
いやむしろあいつだって東大の理系を出ているんだから、鳩山にも遥かに劣るよ。
105名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:03:33 ID:H24f/Zv60
>>101
うるさいよバカ
バカは話し掛けるな
バカがうつるわ
106名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:03:37 ID:USMgXvPe0





>>29 名無しさん@十周年 2010/04/23(金) 23:05:26 H24f/Zv60

>   なんか バ カ しかいないな
        ~~~~~~~~
>   中東やロシアで採掘されてる原油は

>   原油の中でも質の高いものだけなんだよ

>   この程度の糞原油はどこでも放置されてんだよ
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>   「原油」と聞いただけで過剰反応する バ カ 見てると呆れるよ
    ~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~



 
107名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:08:37 ID:8k1+vOir0


>>29 名無しさん@十周年 2010/04/23(金) 23:05:26 H24f/Zv60

>   なんか バ カ しかいないな
        ~~~~~~~~
>   中東やロシアで採掘されてる原油は

>   原油の中でも質の高いものだけなんだよ

>   この程度の糞原油はどこでも放置されてんだよ
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>   「原油」と聞いただけで過剰反応する バ カ 見てると呆れるよ
    ~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~

 
108名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:11:46 ID:USMgXvPe0








>>29 名無しさん@十周年 2010/04/23(金) 23:05:26 H24f/Zv60


>   なんか バ カ しかいないな
        ~~~~~~~~

>   中東やロシアで採掘されてる原油は


>   原油の中でも質の高いものだけなんだよ


>   この程度の糞原油はどこでも放置されてんだよ
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>   「原油」と聞いただけで過剰反応する バ カ 見てると呆れるよ
    ~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~






 
109名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:12:08 ID:ndGdz0Uoi
>>3
ガッ
110名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:17:14 ID:Km6kbVus0
一方、カナダなどではオイルサンドの発掘技術が実用レベルであった。
111名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:21:31 ID:O2LMoRM10
良質な原油で1KLで4万円くらいらしいから、600Lなら2万4千円か・・・
これでは工業的に利用するには少なすぎるわ。
112名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:22:44 ID:3bdj772t0
石炭火力に混ぜればいいんじゃね
113名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:29:59 ID:lc8QMavm0
ガソリンや軽油なら揮発を待てばいいけど原油はなぁ
114名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:37:20 ID:Nnoc9yCN0
コールタール田
115名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:43:45 ID:AZZWBnLu0
アスファルトを採取できないのかな?
116名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:16:38 ID:bpYOEBwg0
鉄より硬いプラにしましょう
117名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:19:10 ID:SfisnnLsO
ゴミ燃やすのに使うとか。どうせ土砂みたいなの出るだろうし
118名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:25:25 ID:RWbNCFnR0
確か鳥海山は35年くらい前に噴火して以来、眠っているはずなんだが・・・
119名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:27:42 ID:Yr7QgHsI0
ん?
これって以前もニュースになってたところか?
ドロドロの油で利用価値なしなのがどうのこうのって
120名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:01:07 ID:zaNwY2jd0
くそうずか
121名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:03:08 ID:HlLcHQ0d0
>>64
>原付には原油

新しいな
122名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:04:42 ID:charu2ZP0
盤流石油で合法都市作るんだ
123名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:10:57 ID:JKb7Szgo0
特産品のマットを並べればいいじゃない。
124名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:17:58 ID:9thdwk7j0
で、誰が火をつけに行くの?
125名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:13:39 ID:DDPMQLY40
>>115
大根の泥落として皮むいて下ごしらえする。この時の皮がアスファルト。
本体を使おうとすると皮もほぼ自動的に発生し、それも捨てずに使えるから効率的

で、この原油からアスファルト作ろうとすると、皮しか使えないのに泥落とししなきゃ行けなくなる
採取は出来るがもの凄く非効率

126名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:20:52 ID:DDPMQLY40
>>119
軽質分が少なくて大量の砂と一緒に産出する
しかも産出規模が小さい

せめて軽質分が多いか砂が少ないなら、地域での限定利用くらいは出来るかも知れないが、
現状では戦争でも起きて原油輸入が途絶えるとか、
外貨枯渇して外国から買えないとかいう状況にでもならないと採算のとりようがない
127名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:22:49 ID:1dt82/Ga0
これでも量の単位がトンなら採算に合うんだろうけどなぁ
カナダとかベネズエラのオイルサンドみたいに
128名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:26:57 ID:MDk+qe7wO BE:4271724689-2BP(1)
>>122
あの終わり方はないわ
翼や金太郎なんかいらんから復活させろ
129名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:27:09 ID:DDPMQLY40
少しだけ砂を濾して瓶詰めにして鉱物標本風の土産物とか…
ダメだな…
130名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:27:29 ID:Vg0+lNAw0
>>29
ほほう さすが2chだ
131名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:27:29 ID:SX7PlJfr0
これが、くさみずというやつか
132名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:27:48 ID:Fby4hvcs0
>>29
秀才教えてなんで丸い地球なのに原油の取れるところと取れないところがあるの?
日本列島内でも頑張れば取れるの?
133名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:29:53 ID:ShJ03nTL0
原油や原油やいってるやつは新潟で天然ガス噴出してること
きいても同じ反応するんだろうなあ
134名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:31:40 ID:1dt82/Ga0
>>132
地質的に安定地塊のすぐ周辺の大陸辺縁系地域にしか大油田は無い。ペルシア湾岸とか来たアフリカとかメキシコ湾岸とか。
中東〜カフカスあたりの地域は古代カフカス海チート炸裂状態。
両方縁遠い日本では出ようが無い。尖閣もあっても中規模だろうな
135名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:34:28 ID:OFnaIWbT0
この原油ってゴミ焼却場で燃やして熱エネルギーで発電するとか市民温泉にできないの?
136名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:35:17 ID:MDk+qe7wO BE:593295252-2BP(1)
静岡の相良油田最強だな
掘り出した原油のままでディーゼルエンジンが動いちゃう
そんな質の良い油はリビアだって取れないよ\(^o^)/ニッポンサイキョ
137名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:41:49 ID:DDPMQLY40
>>135
砂が多くて取り除くのが大変
そのまま燃やすと燃え残りの処分が大変
それでいて燃焼エネルギーはたいしたことない

しかも今のご時世、有害物質除去しない油を燃やそうとすると施設コストが跳ね上がる
とうぜん除去・精製すると更に余計金食う
138名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:44:00 ID:Q0ClrOzQ0
>>136
やっぱ俺たち日本人って、世界最強の民族だよな。
139名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:45:13 ID:E57usOia0
>>67
こういう知ったか理系おやじって恥ずかしいよね。
140名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:57:16 ID:MDk+qe7wO BE:1186590645-2BP(1)
>>138
うん\(^o^)/サイキョ
そしてその日本の中でも静岡が一番最強!(※浜松は除く)
141三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/24(土) 08:01:51 ID:FpHrXtJsO
>>140
なら浜松は三河にください
142名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:02:49 ID:Fby4hvcs0
>>134
ありがとうございます
143名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:04:53 ID:1dt82/Ga0
>>142
カフカス海じゃなくてテーチス海だったw
144名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:12:45 ID:BWXmYjbn0
>>134
石炭や石油が化石燃料というのは既に否定されてるんだよな?

地殻の奥深くから湧出したものが滞留してるのが油田だという話なら、
日本でも産出可能なんじゃないか?

とても採算は取れないと思うが。
145名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:19:04 ID:8dlIYvo+O
草生水(くそうず)ってやつですか?
146名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:36:04 ID:QbJb7xOCP
>>16
原油の利用価値はガソリンだけじゃないぞ。
分留の過程でさまざまな有用な成分がとれる。捨てるとこはない。
むしろガソリンは大昔は川に流して捨ててたくらい。(それで事故もおきた)
147名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:47:14 ID:QbJb7xOCP
自噴で600リットルなら能動的にくみ出せばもっと出るんじゃないのかな
148名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:48:32 ID:Avwkc2hu0
関係ないが世界中で一日に何リットルの精液が男から放出されてるのかな
149名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:07:35 ID:feFZGBmA0
これからガソリン作るぐらいなら、まだ松ヤニで飛行機飛ばそうとする方が現実的だ
150名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:53:32 ID:AbvFQr4W0
酒田市にアイデアくれてやる

原油で美肌。原油でシェイプアップ。原油でニキビが治りました。
好きなのもってけ
151名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:42:19 ID:VC8Tb6Vm0
>>4
偉そうに元記事を引用して君を馬鹿にしている池沼がいるが、
どの段階の原油を採取して利用価値がないと言っているのかが、
元記事には書いていないので、判断できないよな
特に砂なんて、地下から滲出してくる過程でいくらでも混じる
わけだし
ただ、温泉の掘削程度でも数千万〜億の金がかかるわけで、
掘削してパイプ通して、精製して…とかやると、生半可な
埋蔵量じゃあ採算あわないんじゃないかな

あと蒸留も、ガソリンやら灯油の沸点考えると、できなく
なさそうな気はするが、これまた含有量が非常に少なく、
廃棄物が多いので、採算が合わないだろう
その廃棄物ってのは、芋の搾りかすとかじゃなくて、
どろどろのタールなわけだし

このスレからわかるのは
ID:SH0nG1ld0 が池沼か、精神年齢が10歳程度って事
くらいだ
152名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:00:44 ID:75CM63N20
>>75
アメリカや中国で地下の石炭に火がついて燃えているとこがあるね。

アフリカの天然原子炉は何億年も前に停止。 原子炉の化石が出てきた。
オクロとか天然原子炉で具具って味噌。
153名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:49 ID:ej7dvLcX0
採算が取れなくて放置の資源とかいっぱいあるじゃん
そんなの日本に限らず世界中どこにでもある
それらすら掘り尽くす時代が来るのかも知れないけど
154名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:50 ID:qdvCEvNJ0
いくら不純物が混じっていても原油は原油だろ。
バイオ燃料を作るより安く生成できると思うんだが…
日本はこういう技術は無いのか(´・ω・`)
一日600リットルじゃ採算取れないか。
しかし、なんかの燃料に使うとかできないのかねえ。
あまりにももったいなさ過ぎる。
155名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:51 ID:d1W9spA8O
ゴミ焼却炉の補助燃料に使えないかね
156名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:15:21 ID:yoPSCQGx0
よくわからんが、固めるテンプルとかで固めて、着火剤とかに使えないの?
157名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:09 ID:Ex3FLtAa0
>>149
飛行機を飛ばすのは松根油だ。
158名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:23:38 ID:Ex3FLtAa0
>>156
逆に考えるんだ。
アスファルト、重油、軽油、灯油、ガソリン、アルコール・・・・
それに、石やら硫黄やらを全部混ぜて火をつけると
燃えやすい物は激しく燃え、燃えにくい物や、燃えない物は燃え残り、燃えて害毒の有る物が出来て
酷いことになる。
159名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:24:41 ID:pKohLWNB0
>>151
馬鹿は市ね
160名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:26:37 ID:/KGD4MZ50
>>4
取れない。
161ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/24(土) 11:28:47 ID:LvgfGAF10


( ^▽^)<くそうず
162ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/24(土) 11:31:56 ID:LvgfGAF10

( ^▽^)<原油は 臭水
       ガソリンは 気違い臭生水
       天然ガスは 気違い臭生水
163名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:45:49 ID:NWRt9QREO
>>42
ワロタ
164名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:25 ID:LntqhRmH0
臭水!
臭水!
臭水!
165名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:27 ID:/KGD4MZ50
>>154
自家精製して廃油ストーブとかで使えば逝けるんじゃい?
千葉県茂原辺りでは天然ガスを自家使用の例が有るし。

商業ベースだと厳しいんじゃない?今は鉱工業関連は環境対策コストが半端ないし。
石油からの合成炭化水素の方がまだ可能性ある位だと思う
166名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:52:41 ID:/KGD4MZ50
>>165
石炭っだったo/r/z
167ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/24(土) 11:54:32 ID:LvgfGAF10

( ^▽^)<天然ガスは 風臭生水 ・・・・だ
168名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:11 ID:RH/+UE+V0
中国人連れてきたら、解決するアルヨ
169名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:47 ID:Djudjxr80
このスレみるだけで、日本人の知的レベルの低さが垣間見られるんだけどな
170名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:16:44 ID:aD6HxMD/0
油田っていったん空っぽになっても数年後には復活してたりするんでしょ?
以前採掘していたんだったら、また調査してみたらいいのに。
今の原油価格なら採算とれるかもしれないじゃん。
171名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:42 ID:evM2AVQ40
風呂作ってアトピーに効くと宣伝すれば?
172名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:35:11 ID:sLnleDX70
これって掘らなくても勝手に湧いてくるんだから、地面掘って本格的に採掘すれば
中東の油田みたいに大量の石油を確保出来るんじゃね?
中東の油田も地面から自然に湧いてくる程量は多くないだろ。
173名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:10:43 ID:kaJ8OFWwP
>>26
ゴミ焼却場で燃やす
174名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:11:19 ID:9thdwk7j0
>世界の油田は、30年で枯渇する!

というのは、一体何だったの?そもそも原油は太古の生物に由来してるの?
教えて、エロくない人!
175名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:52:22 ID:sLnleDX70
>>174
石油
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9
生物由来説(有機成因論)
無機成因論
石油分解菌説
176名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:40:58 ID:QbJb7xOCP
>>174
当時の価格で採算がとれるのがその量だった。
昔は1バーレル20ドルくらい。いま80ドルくらい。
コストをかけていいのなら難しい所からも取れる。
もっともっと高くなれば日本の油田も復活するかもしれん。
日本自体は大変な事になるが。
177名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:52:00 ID:BWXmYjbn0
>>176
>日本自体は大変な事になるが。

エネルギー効率が世界一高い日本には原油高は有利だよ。
まあ相対比較であって、絶対的には国民生活は苦しくなるだろうけど。
178名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:55:36 ID:NvEcH8Ub0
何かの燃料にならんのかこれ
179名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:57:59 ID:/G462HriP
うまいこと化学反応なり分解で

有益な液体に変える事とかできないの?
180名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:21:41 ID:GMyPmx10O
サンドオイルとして使えないか?
181名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:23:33 ID:IJvLEakO0
要するに、うまく針がかりすれば良い訳だ。

182婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/24(土) 23:26:14 ID:P1Wrozio0
>>77
国産丸大豆醤油なんかが高級な昨今だから、
「国産100%のガソリン!」とかアピールしたら、
もしかしたらリッター300円くらいで売れるかも知れん。
183174:2010/04/25(日) 00:18:52 ID:J8tAh0DA0
>>175
>>176
thxです!
184名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:02 ID:OKqZEQlqO
>>182
ガソリンは機械に使うから、どこのガソリンでも大丈夫だけど、
口に入れる大豆など野菜は国産のほうが海外産より、体を悪くするリスクが低いよ
海外産原料をきちんと洗浄してればまだましだろうけど。
185名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:52:24 ID:l8vu9qih0
秋田の帝石の油井からは、低粘土の軽質原油がとれる
ほぼA重油に近いくらいのスペックの原油で、ほんとうに良質のやつ
かつて男鹿にあったJOMOの精製所に持ち込んで精製していたけど、JOMOの
男鹿が精製をやめて備蓄基地になったので、精製するところがなくなってしまった。

しかたがなく、お風呂屋さんのボイラーとかの用途で原油をそのまま生炊きして
使っているが、環境基準が条例とかで厳しくなるとそれも無理になるだろう
秋田とか田舎だからこそOKな話だ・・・

ちなみに10年くらいまえに帝石の担当から聞いたけど$18/バレルが採算分岐だと
言っていたな・・・今は$80くらいが国際相場だから、秋田の油井は儲かっているって
ことだ。
が、産出量が20KL程度だったので、儲かっても知れているけどな(´・ω・`)
186名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:22:31 ID:z3nXy98u0
市道なら市が対策してくれるからまだいい。
水田の真下とかからいきなり湧き出すケースがあって、これは泣くに泣けない。
当然そこで稲なんか作れなくなるし、何の価値も無い土地になってしまう。
187名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:25:54 ID:yXL6wvvb0
いいからすくえ馬鹿。

ドブから油抽出して荒稼ぎする連中がいるのに、
産廃がどうとかなに間抜けなこと言ってるんだこのバカどもは。

湧いてきてるんなら金にしろっての。
酒田市は雁首揃えてバカしか住んでないのか?
188名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:28:31 ID:6gYPburF0
>>184
根拠が無い妄言だね(^o^)
日本の農薬使用量は世界的に見てダントツに多いと言うことを知らないのか?
189名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:29:04 ID:KAM1KVPn0
水みたいに掘って吸い上げ続けたら量が増えたりしないのかw
190名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:33:48 ID:B39nsQMe0
>>172
太平洋戦争時に日本は松根油から抽出した燃料で戦闘機を飛ばすほど追い込まれる
当時秋田から新潟の海岸沿いにごく少量の原油があることが知られており
艦船や航空機の燃油不足を補うためにこのエリアに無数の油井が掘られる
その後昭和40年代前半まで採掘が行なわれるが採算割れのため殆ど廃止される
しかし「フタ」のしかたが悪かった廃止油井からは現在も原油がにじみ出る
秋田では今だに水田における原油湧出の被害が多々あるが湧出原油の利用価値は低い
191名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:34:37 ID:3F0+PEhmP
これが自然の姿なんだから、これも観光名物にすりゃいいのに。
192名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:39:12 ID:JrPhx8hv0
原油は原油でも低品質じゃ価値が無いわな コールタールは使えそうだから舗装道路の原料にできないかな?
193名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:52:39 ID:9tVItI7B0
これ↓の餌にするとかできないかな?

ttp://gecko3.seesaa.net/article/105454492.html
194名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:07:42 ID:hmc/Kmd00
俺が小学生時代に得た知識によると
原油の蒸留を繰り返していってガソリンができるんだよな、たしか。
質の良い原油がある程度大量にないとコスト割れする。

LPG

ナフサ

灯油

重油

原油
195名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:08:07 ID:Yv2DPLCx0
>>77
まじ?
196名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:11:31 ID:RvCAcfiX0
原油の埋蔵量が上がってるとかいう話は、
こういう使えないのを使える技術によるものだとか
197名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:12:00 ID:ad0fErdN0
北海油田に匹敵する埋蔵量を持ち
後に日本が世界覇権を握るキッカケとなる
日本海油田の発見であった
198名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:13:05 ID:4AvBwZLl0
処理しないで利用法が決まるまでストックしとけばおk
199名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:13:12 ID:Yv2DPLCx0
>>102
湧き水より価値ねーよwww
200名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:15:03 ID:YZS8FGrd0
石油を化石燃料と未だに、おっしゃってる
環境評論家がいるけど違いますから。
枯れた油田から、なぜ再び石油が出るのか
説明ができないだろね。
201名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:22:20 ID:Yv2DPLCx0
>>138
そりゃそうだよ 70年前は アジアのほとんどを占領していたんだぜ!
202名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:23:33 ID:8gDE4Qt50
 。 。
   ゚ |\_|\ さっそく酌みにいくモナー♪
  ⊂( ´∀`)
    ノ    |つd□
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)

203名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:24:51 ID:s2F7aoLxi
>>121
石油には石焼き芋用軽トラ
204名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:26:54 ID:n0xzgTCT0
鳥海山は素晴らしい山だ
山岳人生で最高の美しき山でした。
真夏まで残る雪原、美しき花々が夢のようです
205名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:27:48 ID:ZXEP7X92O
>>202
かわええ
206名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:29:06 ID:s2F7aoLxi
>>188
農薬は味噌クソ一緒と思ってるお前も大概だと思うぞw
207名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:37:40 ID:Yv2DPLCx0
>>190
新潟って米は日本一何だよね 大丈夫?
208名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:42:34 ID:Yv2DPLCx0
ここまで読んだけど 中々為になるレスが多かった!良スレだ(^ー^)
209名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:48:32 ID:/2EfNWck0
>>128
内容がよけりゃ、絵なんてどうでもいい(限度あり)と思わせるすごくいい漫画だった。

しかし、あの終わり方は無いわww
210名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:07:08 ID:Udl7Nz/L0
>>194
おしいけどちょっと違う。

一発目の蒸留装置で、大まかにはかなり別けられるんだよ。
でも、重油は金にならないから、
減圧蒸留、接触分解させながら、強引にガソリンやらに改質させるんだな。
こういう事を、アップグレーディングなんて言う。
一番金になるのはガソリン。でも、冬は灯油が売れるから灯油を沢山作ったり
季節に応じて調整しているYO。
211名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:09:54 ID:3F0+PEhmP
あ、火をつけたらどうなるのかな。
212名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:15:52 ID:mBr5Ej7L0
湧出するくらいだから
今の技術で掘れば凄い事にならないのか?
213名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:20:07 ID:Rs6RwrbI0
また酒田市が大火事になるの?
214名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:23:19 ID:3F0+PEhmP
千葉は天然ガスが出るんだよね。
215名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:13 ID:jxPK0vQu0
>>214
関東平野の下は天然ガスの宝庫
日本は原油が出ないっていうのはホントかな? 
ちゃんと調べてないだけで出そうだな
216名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:31:42 ID:s5nNbi7P0
油田じゃー油田が湧いたー
217名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:42:55 ID:gvxGQVQ80
新潟市の秋葉山ではいまでもギッコンギッコン原油くみ出していると思う。
石油の里 観光館もあるよ。

218名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:42:47 ID:uEcwFg6JP
>>179
要はいろんな炭化水素のブレンドなのでなんにでも出来ます。
ただ量がないとコストが下がらない。
自噴するくらいだからくみ出せばもっと出ると思うけど、まあ緊急用にとっといたほうがいいかもね。
1バーレル300ドル時代に備えて。
219名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:33:54 ID:L5PDf0xA0
ごめんこれ俺のカウパー
220名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:41:35 ID:OovQtvAi0
火山のふもとにも、原油が出るんだね。
火山活動とは関係ないのかな?
221名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:42:43 ID:p7hwDQZt0
地震の前兆ではないか?
222名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:43:03 ID:i9WW5gVT0
>砂が大量に交じっており、利用価値はない。

利用価値はないといわれるものを利用価値があるものにしてきたのが
今までの日本じゃないのか?
223名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:43:51 ID:HLSweq3n0
なんだよもったいないな
224名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:45:15 ID:bhQEHUQ60
べとべとのオイルサンドよりよほど良質だと思うけどな。
利用価値在るだろ?
225名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:50:04 ID:HYmaVwAf0
首相より価値あるんでは?
226名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:51:29 ID:abLkBf0hO
長野だかに純日本製原油から精製したガソリンのスタンドがあるとかって聞いたな
227名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:51:56 ID:f1J0WtiU0
まぁ、ご近所さんにため池の水があって、
1000円払ったらドラム缶10缶分使わせて
もらえるところに、

わざわざ自分の家の下の土の水分を
抽出する機械を1億円かけて作るような
ものだからなぁ。

石油の価格が1000倍になる頃には、
こんなクソ原油を利用する技術ができるんじゃ?
228名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:00 ID:aVERM2gR0
秋田まで運んで小沢の実家の前にぶちまけろや
229名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:07:52 ID:e/xCt6iy0
汲んで帰って暖房とかに使えないかな?
230名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:25 ID:VNhGLd7C0
もったいねぇな
とりあえずプールしとけよ
231名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:20 ID:n3FDXfeH0
ゴミ燃やす燃料にもならないの?
232名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:19:42 ID:rNYwLLwV0
>>222
砂が多い・軽質分が少なすぎる・量が少なすぎる・環境基準と廃棄コストが厳しい日本
四重苦

技術研究はされているが、いくなんでもこんな最底質の原油相手に採算云々できるのは遙か未来
233名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:05 ID://NXkX1V0
>>200
説明どころか枯れた油田/枯渇油田という言葉からカン違いしてる。
一般的に枯渇油田は3割とか4割とか未採掘の原油が残っている。
採算的な理由や技術的な理由で残っているだけ。

あと油層は広い範囲にある。その中の一点とかに井戸を掘って採掘してるだけ。
だから停止した後で時間がたてば周囲から多少は集まってくる。
それを誰かさんが都合よく復活したと言ってるだけ。

まあ残っているのはら石油業界的に常識だから技術的にガス注入やら水注入で
残りを絞り出すことも行われる。当然高くつくし全部は回収できないがな。
現行の油田の寿命を延ばすために絞り出してるとこはあるよ。

無機成因説も本当としても貯まる年月が数百万年とかだと人間文明的には無意味だしな。
234名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:30:52 ID:rNYwLLwV0
>>231
普通の焼却炉でそのまま燃やすと大量の不燃残渣がでて廃棄コストが跳ね上がる
しかも熱量は重量あたりで木材以下
排煙や残渣には大量の有害物質や重金属が含まれるので排煙などの処理コストも高く成る上に焼却炉の寿命が縮む

廃油・産廃として処理するのが今のところ一番コストが安い
235婆 ◆HKZsYRUkck :2010/04/25(日) 22:34:30 ID:eLVwZGz/0
>>232
「最底質」という誤変換をするあたり、そこはかとなく業界人っぽいw
236名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:54 ID:I299Cic00
燃えないのか
237名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:03 ID:qKkeMgIr0
>>210
一昔前はガソリンなんて引き取り手が居なくて困ってたんだよな
238名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:25 ID://NXkX1V0
水が多いと燃えにくいだろうな。

関東平野のガス田は自然に湧き出してるところもあるな。
知らずにいてなんかの火が着火して死人が出たこともある。
239名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:43 ID:jFsHjoD70
廃油ストーブになら使えるが、今はもう春だ。
240名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:47:27 ID:160xLD9C0
ため池作って、原油の湧き出る池ってして観光名所にすればいいのに
俺なら見に行ってみたい
241名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:53 ID://NXkX1V0
242名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 00:12:37 ID:g1oECQ+M0
地名からして石油の出そうな>草津
243名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:58:20 ID:0yODBVhXP
>>228 小沢さんは岩手県の人だろ。
244名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:23:23 ID:0K2qyxJuO
既出の相良油田はちまちま試掘してるみたいね
今の技術で本格的に採掘したらまだ出てくるんじゃないか?
どうせなら駿河湾に採掘リグ作っちゃえ
245名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:54:43 ID:bIZAkxOUO
これは山形刑務所の刑務官の行為です

http://c.2ch.net/test/-/koumu/1267908065/i
246名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:04:59 ID:KInLLGDV0
精製のコストって何が一番かかるの?
人件費?設備費?

人件費をそこそこ抑えれれば何とかなるってのなら、刑務所にいる服役囚を使えば人件費に関して言えば問題なくなると思うが。
247名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:18:10 ID:F/9df+N/0
0.6立方メートルじゃ話にならんがな
248名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:49:21 ID:UefNQ7dMP
>>246
原油をグツグツ煮てるだけの施設で一体誰が働いてるんだよ
警備員とトラブル時の対応のための技術者しか居ねーよ
249名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:55:05 ID:XvVXEKRl0
>>81
アラブの産油国の連中は油田をアラーの恵みと言ってるから、大して今と変わらんよwww
250名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:30:43 ID:vN08Yc8i0
>>214
大多喜ガスは自噴する天然ガスを供給している。
ガスと一緒に出てくるヨウ素も商売ネタになっている。
なんと世界で産出する量の55%が大多喜ガス製
251名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:39:02 ID:HLpRDESA0
ウチも大多喜だけど
別にこれといった恩恵は感じたこと無いな…。料金はまあ普通だし。

コリン星人はタダなんて言ってるが
べつにタダじゃねーからなw
252名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:03:40 ID:0yODBVhXP
え?千葉のどこかの人、ガスはお金がかからないってホクホク顔だったよ。テレビに出ていた。
253名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:00:02 ID:hrfFvzJm0
温泉のほうがよかったよな
254名無しさん@十周年
アスファルトの原料に混ぜればいい