【政治】 鳩山首相 「高速新料金、心配はいらない」と6月実施に自信…だが、すでに「6月は困難」の見方広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★高速新料金、6月実施に自信=鳩山首相

・鳩山由紀夫首相は23日午前、高速道路の新料金制度の導入時期について「(国会での)
 議論の中で(見直しの是非についての)結論が出る。心配は要らない」と述べ、
 予定している6月実施に自信を示した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

 首相は、国土交通省が先に発表した新料金制度について、民主党の小沢一郎幹事長が
 異論を唱えたのを受け、見直す意向を示したが、前原誠司国土交通相が反発したため、
 関連した法案の国会審議を踏まえて見直しの是非を最終判断する方針に変えた。
 しかし、関連法案は衆院国土交通委員会での審議入りのめどが立っておらず、
 6月実施は困難との見方が広がっている。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010042300154
2名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:33:44 ID:WVHt3v5g0
鳩山「航路を間違えてました」
乗客「ふざけんな!交代しろ!」
鳩山「航路を修正したので問題ありません」
乗客「直せばいいってもんじゃないだろ!」
鳩山「副操縦士が勝手にやったものです」
乗客「それなら、責任とってやめろって!」
鳩山「副操縦士をクビにしたので、今は赤の他人です」
乗客「おまえの責任じゃないのか!」
鳩山「このまま操縦する形で、責任を果たしたいと思います」
乗客「みんなお前の操縦なんか望んでないんだよ」
鳩山「機長頑張れの叱咤激励ありがとうございます」
3名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:35:04 ID:bI+VzUif0
もっと道路混め
4名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:35:20 ID:ndGZspjP0
アカヒ流に言えば、

6月実施=無理です

の意
5名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:35:21 ID:eFfIQV400
あなたが首相なのが心配なのです
6名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:35:46 ID:mP/onLdL0
6月になったらもう総理じゃないしねw
7名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:36:39 ID:3sqy0hI10
精神病院に入院で総理辞職するって始めてじゃね?
8名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:37:40 ID:kwfBBvOm0
根拠も無いのにトラストミー
9名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:38:01 ID:ZvY4lxSZ0
現行の高速料金の割引は5月で終わっちゃうんでしょ?
つまり6月に実施されなかったらどうやっても値上げって事じゃん
10名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:38:11 ID:R473oL320
子供手当も、法案成立後に周知期間が無かったし
こんな政策運営で、基地問題をやられたら恐ろしい
11名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:39:23 ID:E8wHiicR0
6月以降に付いて「あんたが責任を持てるのか?」
12名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:39:50 ID:q8MgUOOF0
しかしほ〜んと何も考えてないってわかっちゃったな〜
こいつらのやりたいこと全部w
一体、なんなんだろう?
13名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:11 ID:PY0vVuyV0
無茶なことをぶち上げる

とりあえず手をつける(着手)

どっちつかずのアイウォンチュー
14名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:16 ID:Kj0cQ1o10
6月困難な方が民主党にとって都合がいいだけだろ。
参院選直前に値上げを避けたいだけ。
15名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:25 ID:ei4dxFOQ0
此奴 また嘘を付きやがった


虚言症か?
16名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:38 ID:RfDqxO0D0
仮に審議がスムーズに進んだとしても、6月実施するとしたら
料金徴収のシステムに関わるIT奴隷が大量に過労死するだろうな(笑)
17名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:55 ID:Gzcg6g8b0
>>16
ETCなら簡単じゃね?
18名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:42:27 ID:sXNF1zIu0
で、結局いくらになるのよ?
19名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:19 ID:AT/QFQei0
今の状況だと鳩山は本人が辞めたいと言っても辞めれない
衆参同時選挙の覚悟が民主にあるなら別だが
20名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:38 ID:PY0vVuyV0
>>17
休日1000円の時も開始当初にトラブルあったよね
21名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:28 ID:QUx+//Ir0
「お前は鳩山か」と
友だちに言われたので
ボコボコにしてやった。
冗談にも許せない悪口だ。
22名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:56 ID:+XMtws/s0
国交委員長が中立的立場を無視して、法案を通さないと公言してるから
解散権を行使したほうがいいんじゃねーかなw
23名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:45:08 ID:rc0dPt0O0
普天間の期限も守れないくせに
社会人の基本もできてない子供総理・・・・・・
24名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:25 ID:AHvtXI2A0
鳩山の自信なんて空手形もいいところだもんな。
25名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:09 ID:+meUyigM0
なんでコイツは根拠もないのに自信マンマンなんだろう
26名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:16 ID:PeKhoMT1O
ETC無しでどうやって計算するのか見物だな。
めんどくさいから、無料にしちゃおうよ。
27名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:17 ID:H6Ka7M+y0
>>21
つまり前原を殴ったのですか、総理
28名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:21 ID:zPtYh/6U0
受益者負担だろ?
ばら撒きはやめて金とれよ
29名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:22 ID:WwMxNHSN0
根拠の無い自信
30名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:13 ID:h2pMKu7p0
ここまで発言に信用の無い首相ってのも今まで居なかったな
31名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:23 ID:lnSgoCWM0
いっつも、何の根拠もない楽観論
32名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:32 ID:zPtYh/6U0
6月からやるのなら
早く決めないといけないだろ?
料金表とか書きなおさなくていいのか?
33名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:43 ID:zU7pkRG+0
たった半年ですべて現実のものにwww
 
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
34名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:05 ID:PjPOBDfD0
腹案ですねわかります
35名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:20 ID:cmJeyOXr0
『○月は困難』って今年の流行語になる?w
36名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:43 ID:16J2GmnO0
世界一信用できない男
37名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:52:01 ID:zlOxDxmJ0
少しくらい考えて発言しろよ
38名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:52:32 ID:HJofSwX/0
絶対間に合わない
たった今方針が決まったとしても、詳細な仕様や書類、システム構築、看板などの書き換え、その他もろもろが間に合わない
子供手当ても今頃金券云々言ってるし間に合わない

政権取ってから何ヶ月たってると思ってるんだ?今頃どうしようと迷ってるんじゃねぇよ
39名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:52:34 ID:+uMGxVoh0
次の一番近い世論調査っていつだ?
今どのくらいになってるんだか・・・
40名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:17 ID:kfBUuLkg0
今朝の朝ズバ酷かったね!
ちょびヒゲの与良が目をウルウルさせながら、こんなに僕らは民主党を
応援してるのに、本当は民主党の事を悪く言いたくないからテレビに出るのが
辛いみたいな発言してた。民主党が自滅してる。国民は日本を心配してるんだか
ら支持率を恐れて無理にマニフェストにこだわる必要は無いとか言ってたね。
41名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:34 ID:fHAbzxiD0
ちょっとまて5月一杯で終了の予定だろ?
42名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:01 ID:fGx6Rkt30
きっと鳩山さんの中では今年の5月に恐怖の大魔王が降りてきて世界は滅亡すると
確信しているのでは。大魔王が汚沢さんだとは言ってません。
43名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:13 ID:A2zOyPc+0
まさか、未だに「子供手当」が実際に配られれば、支持率回復するとか思っちゃってるのか?
44名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:27 ID:G/1toDbe0
6月実施が約束されてるなら現行から全く変更なし
変更の可能性があるならまず無理だろ
45名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:55 ID:aj4SueZr0
>>39
基本的に毎週末出てるような気がする
46名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:58 ID:ehOISGMWO
>>21お前は汚沢か?
と言われたのでトンスル飲んで糞して寝た♪♪♪♪♪♪
47名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:20 ID:NywQUrW+0
   |  ||バキッ\             |  ||バキッ\     (⌒'⌒)
   |  |                    |  |           |i i| 
   |  |                    |  |           |l l| 
   |  |                    |  |   |W|               |W| 
   |  |                    |  | _|_|__________|_|_
   |  |                    |  | |     |:::|          |:::|     .|
   |  |                    |  | |     |:::|          |:::|     .|
   |  |                    |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |                    |  |
   |  |                    |  |      ノ´⌒ヽ,,
   |  |                    |  |  γ⌒´      ヽ,
   |  |                    |  | // ""⌒⌒\  )
   |  |                    |  | i /   ⌒  ⌒ ヽ )
   |  |                    |  | !゙   (・ )` ´( ・) i/  今日も華麗に
   |  |                    |  | |     (__人_)  |     ハードル通過☆
   |  |                    |  | \    `ー'  /
   |  |                    |  |   /       ヽ           ぽっぽ
   |  |                    |  |  / /      |ヽヽ
   |  |                    |  | (、、)      / (__)
   |  |                    \  、/
   |  |=          ε=        / >、 \,-、  スタスタ
   |  |                   ヽ_/  \_ノ
48名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:26 ID:0yExeNZQ0
前原大丈夫かな・・・
岡田もヤバそうだけど
49名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:53 ID:I1tv8fom0
やらずに後悔よりやって後悔!!
50名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:15 ID:afecfiwe0
5月か6月に東北一週を車で2週間ぐらいで計画していたが、
日程が決めれん?5月中の終わらせた方がいいのか? 
6月以降でも今のままなのか?
6月に発表された案が実施されたら、そっちの方がいいのか?
計算するだけでも大変だよ。  
結構、東北って、2,000円以内での観光地移動が多いので、
今のままがいいのかな?なら、安全な5月中に観光しないといけない。
今の、混迷では6月実施は難しそうなので、6月でもいいのかな?
まー、ほんとに早く決めてくれ・・・。
51名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:42 ID:DYAVS1d10
やっぱり自民党ってスゴかったんだな
52名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:57 ID:YhWRWdO00
心配ない。
最近、この言葉が好きみたいだな
53名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:13 ID:MdJAk77L0
6月に実施、しかしその時には小沢の手まわしで既に数カ月後の見直しが決まってて
前原は今以上に疲れた表情、というオチが来そうな気も。
54名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:26 ID:Gv1CNw8S0
ルーピー鳩山の「心配はいらない」を信じる人が世界の何処にいる?
55名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:35 ID:aj4SueZr0
>>52
菅:「最後に友愛は勝つ」
56名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:48 ID:UDBFUYVC0
糞山が何を言っても気休めにしか聞こえない

死ねクズ
57名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:52 ID:ehOISGMWO
福田内閣の時に汚沢の大連立に反対したミンス党の議員だけで結党しろよ。
前原やオカラや枝豆
58名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:53 ID:ehOISGMWO
「子供内閣が分解したらどうなるの??」
子供店長?
59名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:45 ID:S/p2GOSo0
鳩山が「心配はいらない」と言ったことのほぼ全てが、心配だらけなんだけどね
60名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:53 ID:45rs37Em0
鳩山が6月実施に自信を示したって事は、現実的には可也ヤバイ状況じゃないのか?

61名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:08 ID:Y7ZF74yk0
国民がやるなと言うことばかりやる内閣
62名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:51 ID:7V0WLOvL0
あのね、いつもいつもお坊ちゃまの思う通りにはならないんですよ。

日本全国の料金所、ETC、券印刷セットして、稼動させるなんて事、
シロウトが考えても、それなりに日数が掛かるのはわかります。
国会審議して決めるなんて方針で、担当部署は右往左往してるでしょう。

さしあたって、現案で動きださなければならないでしょう。
そして変更あれば、その時点で差し替えになるんでしょうが、またムダ使いですね。
63名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:07:36 ID:afecfiwe0
心配要らないの理由は、

 システムは2通り用意してあります。(すでに発注済です)

   つまり、第3の案はありません。現行維持か前原案の強行です。

   結局、前原案の実施となります。

   選挙では、「民主に安定多数を下されば、無料化を実施します」と

   いうようにしなさい。(オザワ選挙マニュアル案)
64名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:07:40 ID:8R83Snxi0
「責任」と「恥」を知らない首相だとは思っていたが
「反省」も知らなかったのか…。どんだけ無知なお坊ちゃまだよ…
65名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:24 ID:XN4rEo5r0
>>33
予言の書だ
66名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:57 ID:S/p2GOSo0
>>64
社会人経験ないからね


高卒の新人にいきなり社長やらすようなもの
67名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:10:12 ID:MdJAk77L0
>>64
思考は外部に丸投げだからな、鳩山って容れ物が総理の椅子に座ってるだけで
68名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:10:30 ID:VTdIxWFFO
>>56
気休めに聞こえるとかずいぶん好意的な評価だな
69名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:11:22 ID:1LV+4Xy20
この時期に具体的に決定してもいないのに6月からいきなり実施できるわけねーだろw
70名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:26 ID:LZFhDM/a0
>>69
子供手当て、高校無料化、全てにおいて見切り発車の民主(笑
71名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:05 ID:cpcgFFaS0
5月6月と来たら次は7月だな なんかあるか?
72名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:59 ID:/TIYTX6RO
これにも腹案があるんスか?マジパネェっスね!!
73名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:22 ID:V5p1A6re0
で、結局実施できずに
休日1000円と各種ETC割引だけは
6月で先行廃止か。氏ねよルーピーズ。
74名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:15:19 ID:zPtYh/6U0
はやく決めないと現場の人が迷惑するんじゃないの?
すぐに料金の徴収システムとか変えられるようになってるの?
残業とかして変えるのか?
75名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:15:22 ID:ER1dumEr0
ソフトの改修考えたらもう無理なんじゃないの?
76名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:15:26 ID:sXNF1zIu0
>>63
これって民主のいう予算の無駄にならないのかな?
事業仕分けとか言ってる前に自分らの無駄の仕分けしろよ
前回の仕分けで一旦停止させて結局予算付ける
とかアホなことしたりて事業仕分け自体を仕分けしろカス
77名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:15:39 ID:CMkIxtdG0
>>70
こういう見切り発車、行き当たりばったりもルーピーの脳内では
「新しい政治のあり方」らしいからw
78名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:16:38 ID:ujib/Vfa0
一番の無駄はハトだよ早く仕分けしろ
79名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:17:21 ID:sUehUB/mO
高速無料になると自動車税が一律5万円アップしますよ〜。
80名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:18:01 ID:CMkIxtdG0
>>76
今回の仕分けもどこまで人気取りできるのかね。
廃止なんていうと、その法人で働いている職員どうするんだ、ってことに
なるしね。
天下りの甘い汁吸ってる人間じゃなくて、毎日こつこつ働いてる職員を
バサバサ切る方向にいったら、さすがに国民も冷めた目になるだろう。
81名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:19:00 ID:afecfiwe0
ルーピーって、

  くるくる回る?「ルーシアン ルーレット」で物事を決める馬鹿のこと。

  くるくると案がめぐって、最後は、どこで決まるか本人も解りません。
82名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:37 ID:LZFhDM/a0
>>79
そういえば無料化と自動車税5万アップはセットだったね。
前原案の実質値上げの方向でも5万アップになったら
たまったもんじゃないなw
83名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:45 ID:J9j5ZRMD0
普天間と同じパターンを爆進中だな
この人は何度でも空約束を繰り返すね
84名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:51 ID:egn5YyoLP
後1ヶ月ほどしかないのにこのドタバタ
現場の人間やシステム屋が過労で倒れたり過労死しても知らんぷり。
それでも命を守りたい(キリッ!
85名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:13 ID:ASAH4UJN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10470568

4/22のテレ朝ワイドスクランブルでのルーピー劇場

高速道路料金について前回の発言通り見直しになってニコニコの民主党川内登場

大下「小沢幹事長の主張が通ったと言う事でしょうか?」
川内「いや、マニフェスト反するのではないですかと言う国民の反発の声に党が応えて政府に伝えたということです」
アナ「お話の途中ですが最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原大臣が決めたからと言って決まるものではなく、国民の声を聞いて見直して行くことになると思います」
アナ「すみません、もっと詳しい情報が入ってきました、前原大臣が先ほど見直ししないと言うことで総理と合意したということです」
川内「・・・・」
河村「だから、それはもっと詳しry」
86名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:56 ID:ei4dxFOQ0
6月には
故 鳩山由紀夫
87名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:56 ID:LBHqOHal0
>>33
ワロタ
先見の明に長けてるなw
88名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:42 ID:3mJgRkEa0
何でなんでもかんでも6月なの?そんなに選挙だけなの?
89名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:24:08 ID:+hOoRMOBO
>>84
ホントだな。実際に現場でバタバタする人間にはマジで同情する。
90名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:24:18 ID:4wBnY/Ng0
5月もダメw
6月もダメwww

7月どうすんの???
91名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:25:18 ID:iIEQii2c0
そもそもコイツに6月は無いw
92名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:25:54 ID:HaMf68LV0
言っとくけど、高速道路無料の財源は、


自動車税率 一律 5万年 アップですからね

詐欺師集団の甘い言葉には全て『日本人への壊滅的な不利益』があります。

絶対に信じるな
93名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:26:21 ID:Ft6FFioB0
そら見たことか
94名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:26:41 ID:hnyKRjqt0
>>45
とりあえず毎週日曜日には、「新報道2001」の調査結果がでるな。
先週、あれだけフルボッコだったのに、民主党の支持率が上がってた、ステキな調査だがw
95名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:28:10 ID:f5eW985N0
鳩山の心配要らないは、もう駄目だ。
96名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:29:54 ID:WCTYn9wC0
つーか料金所のシステム改修とか間に合うのかよ。
間に合わなくて全部人力か?
97名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:30:05 ID:ER1dumEr0
>>95
つまり今さら心配しても間に合わないから、余計なこと考えるなということですね?
98名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:30:08 ID:zPtYh/6U0
ガソリン値下げ隊は全滅か?
99名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:31:23 ID:p4k000CE0
              .__,,..,,..-.;-;:::::::-.,,--‐‐‐-:.,,
           ,,.=',''" .:''"_,,...."''‐‐''",--‐‐=,' ̄"''-.,,
         ,,-''::   ~了"~  ~"y''"     "'::,,.,-‐''-,,
       ,-'   ::..  ,i':::.... ...... /'-..,,     ,,.,:::i;;,   ヽ,
      ,i'     :;;:'' .::.::.:::.:,-'   ,;';-'''"" :::..  ~,,..-.,,::';i,
      /   ,,..-''"'i..,,,__ /::.,,-'''""i, i, ,,...-‐'''"~_,,....,, '':,'i,
    ,r'''-;,.-''"   .,i'   "'':i''"    ,.i,::'-.,,..-‐'''""'''-,::::;"''-,,"':,
    i"'' ., :''‐‐-::,,:'',..,,..-''":i'   ,-'':::::,-''"''-,::;:'    ';i..,...,i' ,i'
    "'i-,,i,,     i,.... ..::::-';,-‐'" ,,-''"i, ':,  .,:'i '-,, ...::':::l  "'i,  あ、ありのまま起こった事を話すぜ
     .i  ~";'::.,,-''-‐‐''''''""~ ̄''-...,,:::'i .;:::;:'.,i'i, '-' ':::::::l:.  'i,
      'i,,...::. ,:'   ̄"""''‐-.....,,,,_____,i' ;::' i';::;:''-..__.,:::::i':::.  ';,
      '‐-''"             'i, ..:' ,i'    ̄ "''" ''-.,, .,i'
                       '"'"'           "
100名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:02 ID:LZFhDM/a0
なんかよくガキのころに聞いた捨て台詞の

「みんなが言うからできないんだろぉ〜〜!!!(泣)」

ってな具合になりそうな予感。
101名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:15 ID:YUaXpMly0
>>33
ラーメン編がすべてを物語ってるw
102名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:36 ID:bux5MuT10
>>42
2012年のアセンションは本気で信じてそうだ。。。
103名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:36:53 ID:4AbU3nBy0
グーグルで「そうでしたっけ」と入力すると、サジェスチョンが全部ガソリン値下げ隊になるw

104名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:37:44 ID:neXC/hVm0
出来るかどうかの確信もないくせに出来ると言いまくったあげく結局は出来ないだけの嘘吐きはさっさと政治家を辞めてください
105名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:38:28 ID:WAlHxU4a0
人力で料金所を遣り繰りすると、車種間違続発で大渋滞な予感

で?ゴールデンウィークには間に合うの?w
106名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:42:24 ID:jUUinQdh0
現時点で変更仕様が確定してないので
6月にシステム変更は不可能です。
107名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:42:26 ID:SfCql+lHP
普天間問題が決着するまで5月は永遠に続くから大丈夫だろ。
108名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:43:34 ID:YiYuL18j0
6月実施は困難ということは
まだしばらく休日1000円平日時間割引は継続ってこと?
109名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:43:36 ID:lZuXXbAj0
新料金も前原の意見が通ったのかと思ったら法律成立後に見直しってなんだよw
110名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:17 ID:sv7Dynqz0
エコカー料金は要事前登録。
無理に決まってるのになぜこうも軽々しく嘘をつけるのか。
111名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:17 ID:DlWYOyws0
ルーピーって思いつきでなんでも言ってないか?
112名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:52 ID:pETCwb/l0
>>33
マスゴミは悪質な扱き下ろしと評してたけど、
どっちが大嘘かましてたかは明らかだ罠
113名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:52 ID:6wdIxw4g0
この内閣は、形式的には続行しているが、
実体的には、既に解散状態だな。
114名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:45:13 ID:hnNSBN2n0
また迷言がひとつ増えましたな
115名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:45:45 ID:zPtYh/6U0
選挙前に値上げじゃな
そりゃあかんやろ
116名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:20 ID:4u5ldPlg0
>>1をよく読め。

何をやるとも言ってないし、大丈夫だとも言ってない。
心配はいらないと言ってるだけだ。
もしも間に合わなくても心配しないで、ただ困ればいい。
それだけ。
117名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:22 ID:IAaGRM7E0
>>108
確か、1000円乗り放題の原資は別の所に付け替えられたから、最悪……
「割引はなくなる、平日2000円乗り放題すら実施されない。ETCの通常割引だけはなんとか残る」になるかも
118名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:39 ID:1LV+4Xy20
>>108
腹案ならあるこれが新しい政治のありかただ
今日の天気は曇りです
119名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:47 ID:0yBsY18D0
6月から1000円廃止は確実。6月以降は現行料金のまま。
120名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:47:52 ID:jwZHH3zI0
また口からでまかせか
121名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:49:09 ID:WL8MqInR0
>>112
> マスゴミは悪質な扱き下ろしと評してたけど、
> どっちが大嘘かましてたかは明らかだ罠

どこぞの社会学者は、麻生がネガキャンやるなんて情けないとか言ってたしな。
民主党の政策がボロボロだったのを分かった上で、民主万歳キャンペーンを積極的にやってたんだよな。
122名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:49:27 ID:zPtYh/6U0
http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html
休日1000円の割引の期間がちゃんとかいてあるのに
変更するっておかしくないか?
123名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:49:39 ID:lZuXXbAj0
エコカー割引も7月以降とか言って未定なんだっけ?
首都高の距離別料金も実施時期はっきりしないし、全部決まってから発表しろよ。
124名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:50:30 ID:JppModMx0
期限の明言は後で追い詰められるって
基地問題で学ばなかったのか?
125名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:51:01 ID:E8F6oGOm0
もう鳩山の言葉にはミジンコ程の重さも無いな
126名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:52:10 ID:SCCtMuko0
「法案通して、実施してから詳しいこと考えます。よろしこw」

こんな理屈が通るのは日本の政界くらいだわなあ…
127名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:52:16 ID:f2eBfZlW0
少しくらい考えて発言しろよ
128名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:16 ID:IAaGRM7E0
>>126
問題点を指摘されたら「運用でどうにかするので安心してください」だよな、全て……
高校無料化、子供手当……
129名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:26 ID:/lxhKNKr0
ETC割引が現行のまま残るなら、1000円乗り放題なくなってもいいや。
130名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:27 ID:sv7Dynqz0
>>123
参院選前に「確実にばらまいてくれる」と国民に思わせなきゃダメだから。
131名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:55:13 ID:zPtYh/6U0
>>119
いまだに平成23年3月31日までってかいてあるぞ
いつになったら訂正するのか知らないけど
一旦発表したもの一方的に利用者が不利なように変更しても
法的な問題はないのかな?
マイレージも廃止6ヶ月前には通知するんじゃないのか?
132名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:55:19 ID:8Qt69/cAO
>>125
ミジンコは海洋生物の食料になるが
このバカの言葉は…
133名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:56:18 ID:86MhIaToO
新料金見直しは無料のところもお願いしたいもんだ。
かえって混雑するところがある

八月くらいに値上げだけ開始して欲しい
134名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:56:42 ID:ZadfMpy2O
ミンスあほ過ぎ笑っちゃう。
お金の価値、使い方を知らないバカの集まりだから
何でも思いつきでやっちゃう、言っちゃうんだろな。

135名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:56:54 ID:hTEwDQHEO

ETCのマイレージも廃止だろ

糞民主党は国民生活の妨害ばっか
136名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:25 ID:4u5ldPlg0
親鳩→知鳩→疑鳩→嫌鳩→反鳩→怒鳩→呆鳩→笑鳩→楽鳩

もうすぐ楽しめるようになる。がんばれみんな。
137名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:35 ID:2Btz29At0
小沢は嫌いだが、

今回の高速道路料金については小沢が正しいと思います。
マニュフェストでは、高速道路無料化と大声で叫んでたんですから、
前原さんが、役人に丸め込まれただけでしょ。

早く無料化しろボケ、また、公約違反かよ?と前原には思いました。
でも、もう民主にはいれません。こりごりです。でも、投票する政党もないです。


138名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:41 ID:XQdRURAr0
「心配はいらない」→いざとなれば友愛してやる ってことだろ
139名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:58 ID:DF25haLi0
選挙のことを考えているからだろ
140名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:58:32 ID:4u5ldPlg0
心配してもどうにもならないから心配するな、ということでは?
141名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:00:05 ID:soeQNcpI0
民主党辞書
・○月実施→「絶対無理」の意。
・心配はいらない→「絶対無理」の意。
・○月までに決定する→「絶対無理」の意。
・命をかけて挑む→「絶対無理」の意。
142名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:00:09 ID:86MhIaToO
>>137
選挙政策にまた騙される馬鹿だな。

始めから小沢が関わっていたのに、選挙の旗色が悪いとして前原のせいにしてるだけじゃん
143LtwkS:2010/04/23(金) 12:00:29 ID:GMF8dM53O
今日前原が痛烈に小沢を批判したぞ。おぃ、余計心配じゃねぇかW

144名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:22 ID:sv7Dynqz0
>>142
デノミ失敗の責任押し付けられて公開銃殺される国と
全く同じだよね。
145名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:29 ID:LZFhDM/a0
>>111
今回は汚沢の鶴の一声。
それに即賛同する鳩もやはり無能だが、
前原に反対され更に即意見を変える鳩は凄くルーピー。

まぁここで前原も賛同したらもっと怖かったけど、
そこでよく抑えてくれたと思う。
146名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:54 ID:AgRc62rR0
どうでもいいけど、密かにガソリンが値上がりし続けてるんですが…
147名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:02:34 ID:8Qt69/cAO
>>146
そんなこともありましたね うふふ
148名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:03:58 ID:LZFhDM/a0
>>146
この間の10分間のせいじゃね?
アメリカがイランから石油買うなって言われて同意しちゃったやつ。
149名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:04:19 ID:zPtYh/6U0
>>146
菅さんのガソリン値上げ隊ががんばってるんじゃないのか?
150名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:23 ID:+GgC2O5v0
もう、40日切ってるのに料金制度がどうなるか決まってないってありえないだろ。
151名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:32 ID:YPWZfYkNP
だいたいネトウヨはさんさん高速道路が実質値上げになるって
民主党を叩いてたくせに、前原vs小沢になったとたん、前原の方を持ち上げるんだから
ブレまくりだろ。如何に、こいつらが中韓を叩くこと以外何も興味がないのか
よく分かるよ。
152名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:57 ID:/mGuLYSR0
これがリアルダイジョーブ博士であるか^^
つっても本物の方は成功する可能性があるだけマシだがな…
153名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:06:33 ID:mnE0NsOf0
なにこの紙より軽い言葉

誰かこれで信じるクズいんの?www
154名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:06:52 ID:86MhIaToO
前原としては無料化自体疑問なんだろう。
土建の縮小はいいとして今ハードランディングしたらどうなるかって話だな。

高速料金安くして良い影響ばかりでないし。

まあ、前原が民主党に在籍する限り欺瞞なんだが
155名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:06:54 ID:4u5ldPlg0
>>151
前半と後半がつながらないんだけど。
156名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:08:07 ID:/mGuLYSR0
>>151
中韓を一貫して叩いてるって、それネトウヨはぶれてないことを自分で証明してね?
157名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:09:42 ID:2Btz29At0

ダムで華々しく登場した前原さんだけど、
あのダム現場に先日行ったら、工事進んでいたよ。
あれって何だたの?
マスゴミもちゃんと追跡報道しろバカ。

今回の件も、役人に丸め込まれた前原が悪い。小沢がただしい。


158名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:10:31 ID:86MhIaToO
>>151
民主党の言ってることが支離滅裂という批判なんだが。
単一的にしか判断できないのは日本人か?とまず聞くことに してる。

日本人のふりすんなよ。自分の国のプライドを持て
159名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:10:58 ID:DfgebXKY0
というか小沢の目的は6月実施を阻止することだけでしょ

選挙前に値上げなんか実施されてたまるかってだけで、これにより
2ヶ月ずらして8月実施にでもなれば、小沢の目的は達成
160名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:14:25 ID:86MhIaToO
>>157
つか前原のやったことはほとんど梯子を民主党自身が外してるぞ。
露骨なのはタスクフォースまで組んで無意味化されたJALな
161名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:16:03 ID:Rc3MFkL40
あははは、ミンスのやることはいつもこのパターンだな。
6月実施なんて絶対無理だよ、ETCのみならまだしも現金システムを変えるんだよ。
いまからやってもなんとか間に合うかってぐらいなのに、これから議論していくと
なったらできるわけがねえ。
実際に計画立てる人やシステム屋さんのことを考えろよ。
162名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:21:30 ID:idoU7UJT0
働き方も多様化して土日祝日休みじゃない人も多くなっているんだ
これまでの公務員優遇制度よりよっぽどこっちのほうが良い
運輸業にとっても混雑が分散して迷惑かからないしね

ただどさくさに紛れてなにマイレージ制度廃止と首都高を距離制の単純値上げしてんだコラ!
それらは土日1000円と関係ないだろ!!!!!!!!!
163名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:19 ID:2X7/qCqUP
>>161
システム屋です。
超見切り発車してるよ。5月中には変更完了する。
納期短かすぎてどうにかなりそうw
164名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:33 ID:/1teokYg0
ドープ内閣。
何のクスリかしら。
165名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:40 ID:TRPFYV7v0
鉄道でも道路でも「料金を改定する」ってのはものすごく労力が要る
話なんだよな。
ETCは当然料金テーブルの書き換えが発生するんで、こんな状況
だとクライアント(道路会社になるかな?)は「どっちに転んでも大丈
夫」なように発注するのだよ。

つまり、施策がコロコロ変われば、結局使わなくてもいい金がかかるわ
けよ。誰でもわかりそうな事だと思うんだがなぁ。

だいたい無料化にしたところで、地方は活性せんぞ。

少子高齢化の抜本的対策をせずに、選挙対策のばらまきなんざ
ちゃんちゃらおかしいわww
166名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:06 ID:C8v5iGJD0
今の休日割と通勤、時間帯割はそのままで平日上限\2,000にすりゃいいじゃん
無料になるよりましだろ?
167名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:48 ID:HJ9mB8V4O
前原さんからおま。。て感じだろ
やれと言って起きながら、今度は関わってないふりして批判している小沢さん
168名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:36:05 ID:3DeoVcjf0
こいつが太鼓判押したことで実現したのあるか
169名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:36:25 ID:IV18zkww0
>>167
生方の時と同じパターンだな。
こうやって梯子はずされて、みんな小沢から離れてくらしいよw
170名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:37:22 ID:MrfeUypG0
>>163
中の人お疲れ。複雑だった体系を単純に改悪するだけだから、意外と簡単?
171名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:46:40 ID:2X7/qCqUP
>>170
むしろ無料に対応するのが大変。
今までは0円って、強行突破とかしかありえなかったから
精算機のソフト入れ替えないといけない。何千台あるんだw
172名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:50:03 ID:tzPXLeur0
来年3月に麻生が受益者負担を無視し我々の税金を投じた割引きプラン
高速1000円などが終了するけど、そうすると高速代が元に戻るよね
今よりいくら上がるんだろう?
受益者負担だから高くてもいいんじゃない
多くの人は高速原則無料化案に反対みたいだし
173名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:56:43 ID:ZadfMpy2O
ガソリン レギュラーで136円とかフザケんなボケ
174名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:56:47 ID:R4UdfpW80
>>171
お疲れ様。
でも、どうせルーピーのことだから全く違う料金体系になるかもよ?
上限を引き下げる代わりに無料区間を無くすとかさ。
175名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:02:49 ID:sv7Dynqz0
暫定税率一時止めって、いくらで発動するんだっけ。
っていうか、具体的に、どこのなにがいくらになった時に発動すんの?
176名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:03:40 ID:r/PLjt8O0
>>128
それは重要なんですよ。
運用で調整できる幅が広ければ広いほど、そこに利権が生まれると言うことをよく知っているのです>小沢
そもそも政治主導というのは、運用の調整幅を狭めることなのですが、どうも民主党の政治主導は、
従来の概念と意味が違うようです。
どういう意味なのかは、いまだによく分かりません。
177名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:12:25 ID:Cow/rWdp0
>>175
レギュラーガソリンの小売価格(県庁所在地&都市部平均)がリッター当たり160円を3ヶ月連続して超えたら暫定税率分の課税を停止するそうな
逆に、暫定税率を停止した状態で3ヶ月連続して130円を下回ったら暫定税率を復活させるらしい

リッター当たり155〜160円を推移した場合は月末・月初でガソリンスタンドが大混乱する事になりかねないと指摘されてるが、具体的な対策なしという状態
となると、普段から意識的にリッター当たり159円をターゲットに価格設定して、みんなで価格調整しておけばOKって事になる
政府主導でガソリン価格の談合を行うわけだ
178名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:28:07 ID:sv7Dynqz0
>>177
ありがとう

>リッター当たり159円をターゲットに価格設定して、みんなで価格調整しておけばOK
暫定税率停止措置が発動されることはないってことが良くわかったよ。
179名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:33:07 ID:KQn1NX3r0
でさ、高速道路は作るんだろ?
高速料金は取りません、高速道路は作りますじゃ財源どうなるんだよ。

ルーピーさにも程があるぜ??
180名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:35:30 ID:BXY6X7KI0
このアホ総理は大臣とかしたことねえから事務方の仕事がどれくらいの量で
準備期間がどれくらいいるとか考えられんのだろうな

小沢の一言でビビりまくり
そのくせ自分で何かやろうとしてへまばっか

まさに国を滅ぼす元凶だよ、こいつは
181名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:50:12 ID:TZzToRyx0
過去いろんな首相が出てきたが、これほどボロクソにたたかれる首相も珍しいな。
こんな書き込み見てりゃ、普通の神経だったら完全に落ち込むぜ。取り巻き陣も早く何とかしてやれよ。
182名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:13:57 ID:qd0MX63C0
この根拠の無い自信はナニ?
183名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:16:46 ID:PADwPSFf0
おいおい高速料金すら先送りか?w
184名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:18:40 ID:yvW7KeIf0
まじで精神鑑定してくれよ おそらく病気だ。 とっととやめさせろ
185名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:20:48 ID:lQX6kNuf0
6月になったら
そんな法律は無いっていいだすわけですね
わかります
186名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:23:54 ID:NYhl0ROUP
ガソリンはいつになったら値上がりとまるの?
値下げ隊どこー?
187名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:31:30 ID:K+P0m8X/0
新料金だ、実質値上げだ言う前に、無料になるんじゃなかったのか?
選挙前に散々言ってただろ
188名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:33:40 ID:ySAFaGE+0
しかし先延ばしするだけで、何も決まらん内閣だな
189名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:33:57 ID:UqJmtyjC0
決まってないんだったら、発表するなよ。
6月なんて言うもんだから、具体的な旅行計画立てたじゃんかぼけ。
ほんとにいい加減だな。
決まったから言えよ。前原の面子なんか知るか。
変更するならはっきりそう言え。
190名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:35:26 ID:/KC+MnHe0
いい加減新聞は鳩山の頭はおかしいときっちり書くべき

政治家がここまで嘘を連発してもこの程度で済ませるのなら
今後マスコミは一切政治家を批判できなくなるレベル
191名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:36:47 ID:CEPfixbr0
日本国民に嫌がらせする事だけが目的の内閣だから
192名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:42:40 ID:QZOtvxo90
パブリック・コメントはしなくていいの?
ETCマイレージも、HPには現時点では決まっていませんって書いてるぞ。
193詐欺党マニフェスト:2010/04/23(金) 14:43:47 ID:X+pgnhnxO
選挙で無料化叫んだんだから実質的値上がりはダメ。ETC搭載普通車全日上限千円なら文句言うヤシ少なくなるだろうな。各種割引残してな。ETC非搭載普通車現金は全日上限2千円だな料金レーン混むし収納員の手間食うから。
194名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:49:26 ID:puus0l110
3兆円の税金を使って1000円高速をやってるのは前政権だよね
そのうちの1兆4千億円を高速道路の建設費に回させたのは
小沢さんだろう
建設費にまわした金はそのままで割引ができるわけがない
195名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:55:10 ID:SgGNA8PV0
この中で夏休みの宿題を7月中に終わらせてたものだけ鳩山をたたきなさい
196名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:57:31 ID:UInnWgjR0
>>195
夏休みの宿題なんぞ自由研究含めていつも夏休み入って2日で終わらせてたわ
197www.jj-jp.com:2010/04/23(金) 14:57:53 ID:/1Zr1rbg0
ブランド偽物(コピー商品)激安市場 jj-jp.com
URL:http://www.jj-jp.com
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
URL: http://www.jj-jp.com/lv/2/522.htm
http://www.jj-jp.com/ssc/2/160.htm

http://www.jj-jp.com/sb/sbbv/2/003.htm

◆ 2010年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います
198名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:04:07 ID:TgOxRNYC0
まあまあ、首相に腹案があるらしいから大丈夫w
199名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:07:17 ID:AqiRZv3gO
ポ「んもー、せっかくボクが色々いいこと思いついてしゃべってるのに
なんですぐ取り消すかなー」
200名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:08:08 ID:KsJCF6XL0
>>55
KAN違いw
201名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:08:16 ID:6XEUnnjF0
脱税じじい 6月には辞任してるから心配してない
202名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:11:53 ID:n/56OVsL0
てか半日待てば言ってる事変る奴の考えを
何故発表する
203名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:12:38 ID:LZFhDM/a0
>>201
問題はそれまでに理不尽な制度をどれだけ実行に移しちゃうかだよな。
204名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:01:21 ID:QZOtvxo90
それよりも6月からETCない人で、無料区間のゲートで通行券取らない人が続出するのでは。
単独区間ならいいが、有料と連結してる区間なら出口で混乱するかも。
205名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:01:23 ID:1549pcDh0
>>201
本人に辞める気が無けりゃ首相をやめさせることは難しい
閣僚が反対したって解任して首相が兼任すればいい
極論すれば首相が全閣僚を兼任して一人で内閣を構成出来る。

鳩山が後先考えないキ〇〇イだったら後3年居座り続けることも可能。
206名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:03:38 ID:sddBWBOx0
こいつは天性の詐欺師なんじゃねえの

新興宗教の教祖にでもなったほうがいいよ
207名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:41:45 ID:ZvY4lxSZ0
>>198
ルーピー「腹案とは言わないから腹案なんですっ!」
208名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:47:39 ID:oGErL+bu0
連立与党どころか民主党内すらまとまってない、生煮えってレベルじゃないな。
209名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:49:13 ID:/D9DLFOW0
最後の最後に総理を辞めれば 「すべての責任をとった」 ことになるという計算をしていると思う
210普通の国民:2010/04/23(金) 18:55:14 ID:sX9cGbM60
この調子で新聞は民主党の記事ばかり。
迷走といっても大きな失敗はせず3ヶ月続くんだよ。
自民党の影はかぎりなく薄くなる。
小沢の作戦勝ち。

211かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/04/23(金) 19:02:34 ID:oHBq9NvE0
>>209

本人的にはそれで気がすんじゃうんだろうが、
そこまでの暴走を許してしまった民主党は
国民から完全に愛想を尽かされて早晩ぶっ倒れる。

内閣全員、政治家を辞めるんじゃねぇかなぁw
やつらのしでかした罪の深さは、とてもそんなものでは足りんぞ。
212名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:02:34 ID:1549pcDh0
>>209
最後の最後って3年後?w
213名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:06:26 ID:gQXzB5M80
鳩が妙に自信がある時って、占い師に良い事言ってもらった後なのかなw
214名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:08:35 ID:moFzpOeH0
6月実施に何が必要でどう段取り立てていいのかわからない人には
とても簡単なことに思えるんだろうな。

あんなものETCの設定変えて、現金の人からは2000円もらえば済む話じゃん。
みたいな。
215名無しさん@十周年
>>55
drum