【政治】 「舛添新党を立ち上げ?違う。舛添氏が改革クラブに入党して、党名を新党改革にするだけだ」…改革クラブ・渡辺代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・自民党を離党した舛添前厚生労働大臣と合流する改革クラブの渡辺代表は、今回の動きは
 新党の立ち上げではなく、あくまでも舛添氏らを加えて党の名称を変えるものだと強調しました。

 渡辺氏が代表を務める改革クラブは総会を開き、自民党を離党した舛添氏や矢野参院議員ら
 3人の入党を了承し、今後は名称を「新党改革」と変更して、舛添氏を代表に再出発することを
 決めました。
 これを受け、舛添氏との合流に反対する中村元建設大臣と大江参院議員らは離党する
 方向です。

 今回の動きは名称の変更であって、新党ではないと強調する渡辺氏に対し、自らによる
 新党というイメージを全面に押し出したい舛添氏。早くも認識の違いが表面化した格好と
 なりました。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4411020.html

※日テレニュースによると、渡辺氏は「舛添新党立ち上げ?それは間違ってる。
 舛添氏が改革クラブに入党して、党名を変えるだけだ」と話していました。
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:49:48 ID:b7QZbeTZ0
74 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*2 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
*1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0

000929たo0 122901たo0 170504たo0 233710たo0
001136たo0 123731たo0 172833たo0 234915たo0
001252たo0 124108たo0 174411たo0
004907たo0 124937たo0 175415たo0
080950たo0 125316たs0 175809たo0
081324たo0 130028たo0 180551たo0
081417たo0 133054−0 181433たo0
081653たo0 135211たo0 193741−0 
081745たo0 135856たo0 195536たo0
081845たo0 140604たo0 200043たo0
091406たo0 141155たo0 201007たo0
100934たo0 142423たo0 203044たo0
101507たo0 143709たo0 212713たo0
101946たo0 144027たo0 214545たo0
110053たo0 150638たo0 215927たo0
110422たo0 150914たo0 220151たo0
111636たo0 151214たo0 220538たo0
111809たo0 151650たo0 221100たo0
112656たo0 152548たo0 221213たo0
113403たo0 160600たo0 221415たo0
113625たo0 160927たo0 222046たo0
115126たo0 161600たo0 223821たo0
115220たo0 162222たo0 231926たo0
121610たo0 163428たo0 232824たo0
122614たo0 164009たo0 233258たo0
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:49:50 ID:TyBigJOY0
>>2なら 俺も乳頭
4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:50:07 ID:mH65FwsZ0




          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!     暇だからバカうよでも釣ってみようかな
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }  チッ!
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----



5名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:50:19 ID:HSYoWV/g0
主導権争いってヤツか
ま、どうでもいい
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:50:34 ID:+L7F68qf0
もうしっちゃかめっちゃかだな
7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:50:56 ID:u+NebKxA0
山岡が言ってたことそのまんまじゃねーか
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:51:15 ID:LJstZk8R0
どーなってんの???
どーでもいいけどw
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:51:37 ID:5VqV+t/B0
>>1
>中村元建設大臣と大江参院議員らは

ら、って反対なの2人だけなんだから「ら」も糞もないだろ

本物の「ら」はMVP表彰の記事で4人が対象なのにたった1人だけ「ら」扱いされた
小笠原のことを言うんだ
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:51:36 ID:u0IUMqws0
ん?
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:52:09 ID:xXbE4uHW0
舛添株絶賛暴落中
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:52:17 ID:MIc+C8Ko0
ほとんどの人はそう見てるよな
自民追い出されて合流しただけ
13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:52:35 ID:E06LcP6L0
おまえがそれ言うのかw
舛添、初っ端から後ろから撃たれたw

てかそれだと比例選出の舛添は議員辞職が必須だろ
新党立ち上げのときだけ他の党に移れる法律なんだから
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:52:36 ID:zTyEcJR40
どっちにしろ自民票食うんだろうな
政権は少々迷走気味だが民主党は着々と体制固めてるな
小沢さんはホントすごいわ
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:53:20 ID:bSAVCoCs0
ああああああ改革クラブが禿に乗っ取られた
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:54:12 ID:Ls8/1UMN0
渡辺とかいう黒メガネはすっこんでろよw
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:54:19 ID:3Ja6FpTU0
ところで、改革クラブの支持者っているの?
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:55:33 ID:+sz7qLhM0
改革クラブって西村慎吾がいたような
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:55:34 ID:Ht6mthYy0
え?

改革クラブの代表が代わるってニュースでしょ?そもそも(笑)
20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:55:48 ID:nTpfV8pI0
「党首は私だ、舛添新党だ」前厚労相が新党準備
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000959-yom-pol

どういう事?ww
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:55:57 ID:6JjPG7h+0
改革倶楽部の方がよくね?
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:55:57 ID:Y/QPTn+q0
先ほどニュースで、この件を民主のなりすまし日本人山岡が
「枡添が改革クラブに婿入りするだけ」とバカにしていました。
確かにその通りですが、婿入りをバカにするとは
山岡もただのバカじゃなくて自虐センスのあるバカだと知りました。
23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:57:17 ID:B8A7E4kr0
なんで改革クラブみたいな古くさい所と組んだのかな
何がやりたいのかよく分からないぞ
党首になれるなら誰と組もうが良かったのか
24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:57:31 ID:UCaTnPg/0
舛添株大暴落
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:57:34 ID:j/qOFQiB0
まぁ普通に見ればそうだな
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:58:06 ID:zvbcyhzQ0
お前バカだろ
舛添が「なりすまし日本人」じゃんか
朝生でカミングアウトしてたの忘れたのか
27アジアのマミ:2010/04/22(木) 23:58:06 ID:qap8+ZH/0



「立ち上がれ日本」形式だろ。お笑い共同代表
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:58:23 ID:/Z7jytIL0
マスコミ関係者以外で

チョンコータの枡添とか支持してるアホって

どのくらいいるのかね
29名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:58:24 ID:6Y+MRxse0
新党じゃないと比例のハゲは移れないんじゃなかったのか?w
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:58:29 ID:JDHxzrKl0
>>1
これは渡辺が正しい
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:59:17 ID:xmGirtHF0
渡辺秀央ってこんな偉そうなこと言える立場じゃないだろ
舛添が大物だとは思わんが少なくとも渡辺とは比べ物にならん
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:59:51 ID:QcsGsPb80
舛添。。。みじめw
33名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:00:48 ID:hJScnnnT0
よっぽど嫌われてて、婿入り先が他になかったのね。
34名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:01:07 ID:k9t6GHmf0

これは桝添恥ずかしいな
35名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:01:07 ID:upOuzaaO0
>>1
渡辺が正しい
政党助成金もこれならもらえる
36名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:01:29 ID:1jKrudF30
舛添、鳩山悪と自民党はこんな奴ばかりで構成されていた。
37名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:02:06 ID:KsPWt2bk0
来月の「総理にしたい政治家No1」調査は・・・横須賀のアレになるんだろうなw
38名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:02:25 ID:MXSiVouz0
>>14
民主党が何を固めてるの?
陰謀と裏工作を固めてるだけじゃないの
39名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:02:26 ID:o+9jMlMS0
改革クラブって何?
俺はフジの何じゃこりゃアニメこと
親子クラブしかわからん
40名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:03:04 ID:D3shn5x40
渡辺秀央(75歳)は改選組。
この年で参院選出るの?
どっかの政党なら、出馬の年齢制限に引っ掛からないのか?

党首のハゲ添さん! 詳しくおせーて。
41名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:03:27 ID:KsPWt2bk0
>>39
当時福田内閣の幹事長だった麻生が民主弱体化を狙って
小沢と不仲だった渡辺を民主から離党させて作らせた新党だ。
42名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:03:31 ID:BulUQmt+P
新党リアップか。
43名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:03:45 ID:Vc2bWchj0
舛添は今からでもみん党に行けばいい
でも誰も仲介する人がいないんだろうな
44名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:04:03 ID:qXuUuyGw0
放課後電磁波クラブに合流せよ
45名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:04:29 ID:xXbE4uHW0
禿ダサ過ぎるwww
プライドの高さが命取りになったな
46名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:04:56 ID:S5UKweyk0
内紛始まったw
47名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:04:58 ID:3Ja6FpTU0
>>41
歴史が動くとか言ってたなw
48名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:04:59 ID:eRw/xRm1O
>>18
西村さんはたちあがれ日本にいくんじゃないかな?
49名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:05:22 ID:vHJ6TLuZ0
舛添は要するに自民を追い出されて拾われただけなのね。こりゃ酷い。
50名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:05:32 ID:iGhQUztU0
禿はピエロ
51名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:05:46 ID:tr90L3agO
新党立ち上げるだけの気概はないわけだな
52名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:01 ID:UubS6ZTN0
>>31
いや、舛添も改革クラブと一緒になれなきゃ新党ひとりになるところだった
から大きな顔は出来ない。ま、これから母屋を乗っ取るつもりだろうけど、
とりあえずは今は離れを借りてる段階。
53名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:19 ID:G5bJYTOq0
>>13
>>29
舛添さん当選のとき(2007)は
改革クラブは無かったから(結党は2008)
新党扱いのようですね
54名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:29 ID:MgGYMVhu0
中村喜四郎さんはどこ行くのかね?
たちあがれ?
55名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:51 ID:UCaTnPg/0
自民党内で舛添にたいする風当たりが強くなったから舛添は焦りまくったんだろうな
舛添株大暴落ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
56名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:52 ID:vU1yq4er0
調子に乗りすぎてタイミングを逸して完全に終わったな>桝添
57名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:07:08 ID:eMEQ+Tlu0
早くも内輪もめw
58名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:07:18 ID:TI3y/yFW0
政局には何の関係もないからどうでもいいよ
59名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:07:18 ID:+7b8i26aO
人のところに乗り込んで俺のモノってのはすごいな。
代表になることは了承されてるにしてもさ。
60名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:07:52 ID:uyillUoQ0
数合わせ
61名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:08:08 ID:4YUj81Tk0

金持ちの鳩山弟がいるのに。バカ禿ねずみ男。
62名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:08:23 ID:fViAyG/g0
>>4
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
63名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:08:57 ID:/+sOcj4F0
フイタwwww
ダセエwwwwww
64名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:08:58 ID:43p+55nt0
のっとりか
65名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:09:23 ID:2lIuc38F0
小党だらけだと民主党を利するだけだろ

みんなの党、たちあがれ日本、改革クラブ、新党日本は合併しろよ

みんなたちあがれ日本改革党とかでよ
66名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:09:33 ID:3J/E5B5x0
どうみても渡辺の言うことが正論
67名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:09:37 ID:Uo68yVLw0
舛添はこんなとこに行って何がしたいんだ?
68アジアのマミ:2010/04/23(金) 00:10:08 ID:stbC/9NN0
計算づくの人生の割りに、最後が間抜けすぎる
69名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:10:14 ID:Bt8yA1Qc0
小林興起 自民党 → 新党日本 → 国民新党 → 民主党

荒井広幸 自民党 → 新党日本 → マヌケ4人衆 → 改革クラブ
70名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:10:15 ID:ywr5MGcM0
散々、かっこいい事を言って、離党して
新党立ち上げといいつつ
実際は、ウンコみたいな政党に入るとか
舛添、終わったなw
71名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:10:31 ID:cu+gtxn/0
ああそんなんや。
ちなみに俺自民支持なんだけど、この前の選挙改革クラブに投票してました。
72名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:10:36 ID:hFp7FMpe0
渡辺とか舛添人気でどうにか改選乗り切ろうってやつだろ
何足引っ張ってんだよw
73名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:10:41 ID:Pibfh9Sw0
>>65
自民党支持者によると、それらの小党は民主党の票を食うそうだから、
ぜんぜん平気なのだそうです。
74名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:11:01 ID:VjkiixfoP
ザマアミロww
舛添w
散々後ろから撃ってきたお前だが、後ろから撃たれる気分はどうだw
75名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:11:07 ID:1LMGjuF0O
>>54
キシロウさんは孤高の存在なので無所属です
76名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:11:16 ID:+7b8i26aO
>>41
ぶって姫がドタキャンしたやつか
77名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:11:51 ID:zTiGVhiy0
政党助成金対策のせこいやり方。
さすが一寸法師の所属するグループはやることが小さいwww
78名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:12:01 ID:OnBW/ukl0
改革クラブの部員になっただけ?
79名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:12:30 ID:JKNGb1Eu0
だから信用ならんのだよ
80名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:12:37 ID:/QaWP6k70
反民主の政党が選挙区重ならないように調整できれば民主大敗のチャンスもあるの?
81名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:12:53 ID:JH0Lg81p0
自民追い出されて合流って流れが一般的。

死んだ新井の方が良い在日だったよ・・・・・生き残りのハクシンクンやらこいつやらはてんでダメだわ


新井、蘇ってくれー!
82名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:12:57 ID:tW5QzQx50
おいおい、正直な人だなwww
むしろ好感をもった

舛添は滑稽だなw
83名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:01 ID:BY1juOfX0
ついていったのが矢野だけとかw
どんだけ人望ないんだよハゲwww
84名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:03 ID:f103TQz20
>渡辺氏が代表を務める改革クラブは総会を開き、自民党を離党した舛添氏や矢野参院議員ら3人の入党を了承し
え?
自民党比例当選の舛添は他党に移籍できないんじゃないの?
85名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:06 ID:aFeAfov70
改革クラブって何を改革するの?
自民公明党が与党だったとき、批判してきたの?
そこがわからない。
86名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:06 ID:pBVz5pS00
(*´Д`*)

 渡辺秀央(75歳)
   自民党・中曽根側近→落選→無所属で立候補→落選→新進党→自由党→民主党→改革クラブ
   パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー

87名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:13 ID:cu+gtxn/0
いやだから改革クラブ=自民みたいなもんなんだから、他の党と混ぜんなよ・・
88名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:21 ID:bu9uXuyz0
どんどん新党ができても、どこにも投票したくね〜わ。
次の選挙も棄権かな?
89名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:13:21 ID:ApWNOYrGO
伊吹が言ってたな
「与謝野、舛添が抜けて、自民の膿がでた」とw
90名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:14:25 ID:MgGYMVhu0
>>89 あいかわらず性格悪いな。京都人の鑑だな。
91名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:14:33 ID:jLkTQZYc0
自民党を追い出されて
荒井に土下座して改革クラブに入れてもらったのが真相のようだ
舛添惨めすぎるぞ
92名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:14:54 ID:5WGukQR30
>>89
まだ河野とか二階とか中川女とか残ってるけどなー
そこまで贅沢は言えんか
93名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:05 ID:gFFGFlSE0
保守&経済左派としては改革クラブに頑張ってほしいけど、
舛添に変にひっかきまわされたら嫌だなぁ…
94名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:11 ID:BY1juOfX0
>>88
棄権するような馬鹿は、公明党に投票してるのと一緒
95名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:31 ID:lGkBRb/F0
比例代表のくせになにやってんのこのハゲ、谷垣は片山さつきをけしかけろ。
96名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:34 ID:zTiGVhiy0
>>88
棄権じゃなく白票で出す方がいいと思う。
一応、投票すべき政党がないという意志を示せる。
97名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:51 ID:OnBW/ukl0
自民党から追い出されて新党も出来ず改革クラブのブチョになって名称変えるだけで新党改革
馬鹿じゃん
>>89
伊吹さんさすがっすw
99名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:15:54 ID:854WjTAa0
みんなたちあがれ日本改革党
100名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:16:31 ID:uyillUoQ0
人気は有るが?
人望が無い
101名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:16:56 ID:dAVqCYzT0
まぁ、自民党にいたから人気あっただけだって自民の誰かも言ってたな。
その通りだんだけど。
102名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:03 ID:tW5QzQx50
舛添は首相になってほしい人の1位から転落だろうな。
となると、
トップは岡田かな、菅かな。
103名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:04 ID:lVjx/Rih0
いくとこないから拾ってやっただけか
104名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:17 ID:D3ZRcieAP
>>89
残る膿を出し切ったら、自民は干からびるなwww
10588:2010/04/23(金) 00:17:29 ID:bu9uXuyz0
>>94
俺は反喪家で、オマエの言うとおりなんだが、積極的に投票したいと思う党がない。
106名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:36 ID:gFFGFlSE0
>>92
二階はさっさと自民から出てほしい
自民の膿としてまとめといたほうがわかりやすいし、もう二階派は民主に合流しちゃえよ
107名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:43 ID:CcWpxaM90
>>1
新党じゃないなら支持しなくていいよね?w
108名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:17:50 ID:ahOHUg49O
マスゾエは最初、民主党が夏の参院選までガンガングイグイズンズン上昇
俺離党、俺入党、俺総理だと思ったから
アホみたいに最初民主党や小沢褒めちぎっちゃったんだよな
あれが痛かった
109名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:07 ID:evCs1fRF0
新党を改革するのか
110名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:13 ID:VccSAyfA0
>>1
もうゴタ付いてるのかよw




駄目だコリャww
111名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:13 ID:iJO1PLOQ0
とても面白い自虐的コントです。
112名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:22 ID:cu+gtxn/0
いやだからさ、HPの政策やら国会中継やら見たら分かると思うけど、改革クラブ=自民だって
113名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:43 ID:lGkBRb/F0
>>96
白票は「なにがあっても文句いいません」っていう意思表示にしかならない
114名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:53 ID:eFxj06Le0

今日(4/22)の蛆テレビ「スーパータイム」での報道。
『鳩山弟や与謝野に続き、泥舟の自民党から逃げた舛添氏・・・』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と酷い偏向報道をしていた。
フジテレビは変わった・・・。
115アジアのマミ:2010/04/23(金) 00:19:00 ID:stbC/9NN0


谷垣が除名したら、桝添は自民にかみついてくる。
これでミンスは戦わずして勝利
116名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:19:16 ID:9TZxFBAcO
>>105
参院選の比例区は政党名じゃなく個人名で投票できるから
党じゃなく人で選んだら?
117名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:19:17 ID:tdJ1NsEq0
そのままの突っ込みわろた
118名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:19:29 ID:BY1juOfX0
こっちの新党のほうがよっぽどドロ舟と思うがなw
119名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:08 ID:OnBW/ukl0
いい加減なこと言って改革クラブ内でも揉めてるということだよね
舛ゾエ追い出されるじゃない
120名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:15 ID:ALpdo1xN0
舛添はざまぁwだけど、渡辺って人はこんな発言してなんか得あんの?
舛添立てたほうが明らかに有利だと思うんだが・・・
121名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:32 ID:JH0Lg81p0

舛添による「お家乗っ取り」ですなw
122名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:51 ID:7pBBsi0v0
首長連合あたりとつるんで民主の反小沢派切り崩した方がいいのに
なんだ?その地味な新党は
123名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:21:05 ID:Z/4qed0A0
>>92
マンナン苛めと糞古賀、加藤もかな。進次郎、棚橋、稲田、柴山他有望なのは
沢山いるのがいい。
12488:2010/04/23(金) 00:21:15 ID:bu9uXuyz0
>>116
そうだね。
そうします。
ありがとう。
125名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:21:49 ID:iJO1PLOQ0
改革クラブは自民だよw
126名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:22:12 ID:tW5QzQx50
舛添は非改選だからなあ
党名は「舛添クラブ」wとかにしておけば
獲得する票も、ちょっとは増えるかもしれないのに。
127名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:22:14 ID:XySQcqyB0
結局、民主を打倒して日本を救うことよりも
自己保身を選んだのか・・・。
新党っていったいどれくらいあるんだ?
いい加減にしてほしいわ。
128名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:22:31 ID:RxqSu0RU0

なんじゃそりゃー
129名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:23:00 ID:tdJ1NsEq0
>>99
ちょwww
130名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:23:35 ID:vU1yq4er0
舛添がここまで政局オンチだとは思わなかった
131名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:00 ID:c/7mOppn0
舛添、いらね。こいつは在日参政権に賛成だから
132名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:27 ID:cu+gtxn/0
だから繰り返し言わせて貰うけど、改革クラブ=自民だっつーの
133名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:33 ID:7D0MY8sx0
(´∀`; 三 ;´∀`)あれ?
134名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:43 ID:fbypL++p0
立ち上げまえからぐずぐずって。
しかも改革クラブごときの主導権争いって。
レベルひくすぎる(゚听)
135名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:44 ID:OnBW/ukl0
>>126
引き取り手も仲間もいない舛ゾエではどうしょうもないって
136名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:24:47 ID:G5bJYTOq0
>>105
点数をつけて言って一番マイナスが少ない政党に投票

もしくは、自分の重要だと思う政策を3つ(ひとつだと偏る恐れがある)
挙げて、どの政党がどういう主張をしているかを調べて投票
137名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:25:24 ID:7pBBsi0v0
年金とか保険とかの改悪が凄まじすぎたしな
138名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:26:18 ID:tdJ1NsEq0
民主囲い込み作戦もいいが、
参院選挙じゃあんまり意味ないような
139名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:26:19 ID:RxqSu0RU0
>>126
> 党名は「舛添クラブ」

コーヒー返せww


>>96
> 棄権じゃなく白票で出す方がいいと思う。
公明が儲かるのでやめれ

> 一応、投票すべき政党がないという意志を示せる。
示せません。
単なる責任放棄。
140名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:26:35 ID:PxvD0zg60
この時期に出来た新党はあんま票取れない気がする
結局、みんなの党だけが数伸ばして終わると予想
141名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:26:47 ID:hRy5QCzU0
早くもゴミ溜めかぁ
142名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:26:59 ID:U05pAKkp0
渡辺秀央さん、それ言ったら身も蓋も無いッスよ!w
舛添さんは「舛添新党!」とか言ってたのに、カッコ悪いだけじゃないスか!w

さて、あとは誰が自民から出て行けば、、秀直さ〜ん!w 2Fさ〜ん!w
143名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:27:02 ID:AEzJabLp0
金無くて新党作れないハゲは改革クラブに入れて貰えなかったら鳩山邦夫とくっつくか無所属になるしかないのに空気読めてないな
144名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:27:04 ID:pBVz5pS00
改革クラブの主な政策

 ・外国人参政権・人権擁護法案への反対
 ・自主憲法の制定
 ・北朝鮮による拉致被害者の救出
 ・拉致被害者救出の国民運動を推進する。

 ・中選挙区制の復活
 ・金融機能を安定させ、同時に景気を早急に回復させ、国民生活を守る。
 ・地域の活力を取り戻し、農林水産業の活性化と地域の自立を図る。
 ・健全な財政と信頼される行政を確立する。

 ・強い・明るい・誇りある日本をつくるための改革
 ・社会保障制度を改革し、将来にわたって不安のない生活を保障する。
 ・格差がなく、将来に希望が持て、安全で安心な社会を実現する。
 ・地球環境や世界平和へ貢献するとともに、日本という国のあり方を見直す。
145名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:27:15 ID:9TZxFBAcO
頭髪だけでなく、政治センスまで
東国原と瓜二つだったとは…
146名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:27:22 ID:v/M6n4il0
ケツの穴の小ささをどうやって測ったらいいのでしょうか
147名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:28:00 ID:Q/z74c6t0
谷垣は自民党のネクストジャパンに有能な若手を集めて、地道に党再生をやってるよ。
参院選ではどっちみち政権交代はできないから、今は派手なパフォーマンスは必要ない。
ミンスが自滅するのを生暖かく見ていればいい。

地方ではまだまだ自民党が多数派を占めている所が多い。腐っても自民党だよ。
148名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:28:55 ID:1+eDUss10
>>81
心がすでに在日の片鱗も無い人だったからああいうけじめのつけ方しちゃったんだろう。
ただ冥福を祈ろう。
149名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:30:00 ID:G5bJYTOq0
>>122
ですよねー
よりによって改革クラブか・・・
なんで郵政民営化反対の古臭い集団なんだ?センスゼロ
せめてみんなの党にしてほしかった
ああ、みん党だと党首になれないのか
150名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:30:29 ID:3RZIyQ620
ていうかこんな奴党に入れないほうが良くね?
どうせ何かあれば裏切るに決まってるし
なんで入れたの?
151名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:30:39 ID:OnBW/ukl0
自民党から追い出されそうで改革クラブに入れさせてもらってとか勝手に新党と発表とか凄くカッコ悪い
152名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:30:50 ID:j4m7GyWv0
舛添は今回の件で致命的に勝負弱さを露呈したなw
これでもう政治生命は終わったも同然だよ
153名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:31:09 ID:aBx6FcuG0
>>150
後ろから弾撃つしな
154名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:32:09 ID:5WGukQR30
>>144
> ・外国人参政権・人権擁護法案への反対
おや?枡添は参政権賛成じゃなかったのか?
155名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:32:31 ID:YFNcsTWw0
な〜にやってんだか
156名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:32:39 ID:ks3yFhTiP
政党助成金をもらうための表向きの説明ではあるけれど、
渡辺秀央の虚勢みたいなものがにじみ出ているのが哀れだ。
157名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:32:54 ID:RxqSu0RU0
>>151
というか、そりゃ渡辺も怒るよな・・
ニュースどこも新党扱いだがどうすんだコレ
158名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:33:14 ID:w+FZ+Y0z0
マスゾエさんって南か北のどっち出身?
159名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:33:34 ID:Izkhpmud0
>>158
お前と同じwww
160名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:33:43 ID:ruN8y5Po0
マジシャン荒井は見た目と郵政民営化反対はアレだけど
人材としては能力は高いぞw
161名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:34:34 ID:Uo68yVLw0
首長新党こと日本創新党の影が薄すぎるな
議席取れるんだろうか?w
162名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:35:19 ID:BY1juOfX0
現実的な話、民主党から切り崩すのは不可能だよ。
今は与党なんだから。
おそらくハゲは都知事選を狙ってるんだろうな。
で、民主党の公認を貰おうとしてるんじゃないかな。
163名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:35:54 ID:tdJ1NsEq0
全部小沢の陰謀だったら凄いのに。
そうじゃないところが小沢が小沢たる所以だし、
日本の政治の現状でもある。
164名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:36:02 ID:wB/+yr8v0
>>1-1000
これって”桝添さん”が自民党を離党したというよりも
自民党が桝添さんを追放したってのが真相でしょ?
いったい桝添さんは何をやらかしたの?
165名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:36:05 ID:y/Ji6Jw60
全然人気ないね
誰もついてこないし、おまけに舛添嫌いだから
改革クラブから2名離党って
166名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:36:14 ID:n3EEc6AhP
実態は改革クラブの継続だって言わないと政党助成金で損するから
そう言ってるんだよね。せこいね。
167名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:37:09 ID:Uo68yVLw0
【政治】 自民・舛添氏、離党へ。週内の新党発足目指す…すでに5人確保、10人前後結党へ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271864947/

偉くスケールダウンしたもんだw
168名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:37:17 ID:OcIkc8nf0
>>140

絶対そうなる。みんなの党と他の新党の決定的な違い。それは
「渡辺は与党から飛び出した」ということ。

渡辺の男が上がっただけ。
169名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:37:21 ID:Bp9JsVpki
>>152
そもそも器じゃないんだよ
あることないことで厚生労働大臣になった時点でいっぱいいっぱい
大金星だったんだよ

理想を言えばその時点で実績を残すことだったんだがな
170名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:38:24 ID:OnBW/ukl0
>>157
舛ゾエを後ろからうっておけばいいんじゃないか
改革クラブとか自民党の子会社みたいなものじゃん
自民党は舛ゾエというを膿だした感じだね
171名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:38:38 ID:E8wW+g/SO
つか改革って資金は自民党から出てたんでは?
172名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:38:58 ID:pBVz5pS00
>>154
渡辺は老害ジジイで議席がやばい
だから、なりふり構わぬ舛添の引き入れ

外国人参政権賛成に回るだろ
政党名も変わるので党の方針も変更w

だから、ガチ保守タカ派の大江が怒って離党することになったのだろうな



173名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:38:58 ID:VccSAyfA0
>>65 は、もっと評価されていい
174名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:39:14 ID:5WGukQR30
本人も首相にふさわしいアンケートでトップになったから
浮かれて俺ならやれると勘違いしちゃったのかな
しょぼいメンバーしかついてこずに、ここまで人気急落するとは本人も想定外だったろう
自業自得だけど
175名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:39:43 ID:YvsAv/Xy0
こんなこともまともに処理できない舛添。
総理の器ではありません。

あと投票するところがないというやつは、選挙に行って白票でも悪口でも書くといい
立会人と言うのがいて、各陣営から無効票等をチェックする人が来るのよ
で、そいつらがちゃんと見る、これはうちだとかなんとか。
まぁ、サーッと見るだけの人もいるし、共産はじっくり見る傾向だな。
とりあえずここに悪口でも何でも書けばいい。
選挙後、こんな事書かれたとか陣営では話題になるのよ。
176名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:39:45 ID:81k0yhRWP
元々小物だけど小物集団に入る事でますます小物臭が漂ってきた
177名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:39:53 ID:ImFbLpWT0
渡辺とか荒井とかうさんくさすぎてたまらんわ
178アジアのマミ:2010/04/23(金) 00:40:02 ID:stbC/9NN0


次の新党設立は、次の党首討論の時。
179名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:40:24 ID:3RZIyQ620
>>168
俺、渡辺のことまったく信用できないんだが
ただの裏切り者にしか見えん
180名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:41:04 ID:pYStIytu0
>>65
wwwwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:41:20 ID:+zZwM2To0
>>13
枡添がそもそも自民を後ろから撃ちまくってた。お似合いじゃない?
182名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:41:40 ID:OnBW/ukl0
>>172
新党じゃなくただ名称変えるだけ舛ゾエ子会社に追放ですよ
意味わかってます?
意見とか通るわけないでしょ
183名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:41:48 ID:DDN/ZC6T0
>>175
共産党がじっくり見るからといって共産のバーカと書いたら共産票になるんだろ?
それはちょっと・・・
184名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:41:56 ID:OcIkc8nf0
絶対に無いと思うけど、仮に渡辺と橋下一派が組んだら
やっかいな事態になるだろうね。
今、民主と自民にとって最も危険なのは渡辺と橋下。
185名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:42:29 ID:E8wW+g/SO
荒井は離党届かなんかを筆書きでやったパフォが痛すぐる
186名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:42:30 ID:myNw01Gq0
あーあw
187名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:42:59 ID:BY1juOfX0
みんなの党は首班指名で、鳩山に投票したルーピー揃いだぞw
188名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:43:21 ID:XcFzYjUx0
舛ハゲ自体は悪くないんだが、それを相殺して余りある糞メンツにワロタw
189名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:43:41 ID:1+eDUss10
>>171
自民党とメンバーロンダリングで定員確保して助成金貰っただけで…十分すぎる子会社だな。
せっかくだから2Fとヒデナオも引き取ってくれないかね。
190名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:11 ID:Uo68yVLw0
渡辺善美の方は小泉改革を挫折させた自民に失望って話だから
事実だし分かりやすかったな
与謝野や舛添は無理矢理因縁つけてただけだな


191名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:22 ID:JH0Lg81p0

民主裏切った連中と、
自民裏切った連中の、
「無節操な結託」
という認識でよいかな?
192名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:50 ID:E8wW+g/SO
改革クラブもようやく姫井バックレの印象が抜けたようだな
193名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:55 ID:M4oXj49wO
西村真吾はど〜すんだろ
194名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:57 ID:n1UZNVIL0
設立する前から分裂してる新党があると聞いて
195名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:45:13 ID:gF+mfa0s0
なにがしたいのか、意味不明
196名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:45:22 ID:G5bJYTOq0
>>183
他事記載で無効票
「共産党へ」でも無効です

理由は秘密投票の原則
197アジアのマミ:2010/04/23(金) 00:45:31 ID:stbC/9NN0


阿呆太郎が工作した政党が、自民崩壊の伏線になったとは
阿呆パワーすごいね
198名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:45:34 ID:ADBco56y0
なんか酷いことになってるな
199名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:46:05 ID:RxqSu0RU0
しかしこれだとマジで舛添
法的に議員辞職必須になるんじゃないか?
200名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:47:08 ID:OnBW/ukl0
>>199
なるかもしれません
201名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:47:51 ID:gF+mfa0s0
一応、舛添当選後の新党だからセーフ?らしい
202名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:48:23 ID:1n2uGJdT0
舛添は自民の中で自民批判をしていたから、マスコミが持ち上げただけ。
もう利用価値ないだろ。其処、もし野党党首として民主批判でもしようなら手のひら返しで叩かれるぞw
203名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:48:39 ID:w48Pp3GZO
とりあえず選挙に勝ちたいなら、参院選まで黙ってりゃいいのにw
204名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:49:17 ID:tW5QzQx50
2007年参院選以後に改革クラブが誕生したから
舛添は自民党比例で当選しても、政党を移籍できるんだな。
205名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:49:50 ID:JH0Lg81p0
>>161

>首長新党こと日本創新党の影が薄すぎるな
>議席取れるんだろうか?w

地方議会の政党でしょ?
参議院選挙は候補立てないんじゃないかな?
ニュースではそう言っていた記憶が・・・
206名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:50:11 ID:uyillUoQ0
なになに?
自民党の連結子会社だって?
ココ
207名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:50:28 ID:OcIkc8nf0
俺は民主の山岡が嫌いだが今日の発言には笑った。

「夜逃げのように逃げ出した枡添さんが改革クラブに婿入りをされる。」

山岡もたまには面白いこというなW
208名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:50:46 ID:yj7TtsUj0
みんなの党の何がいいんだかサッパリわからん。
劣化版小泉改革執念組じゃん。
209名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:50:52 ID:Dxz+ALjPP
見事に要らない議員が集まってるなw
4人改選だっけ?
すぐ新党舛添ひとりになるのか
210名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:51:24 ID:n3EEc6AhP
>>197
麻生内閣の元閣僚の爆発ぶりがすごいね。
閣僚やってものすごく自民党に嫌気がさしたんだろうな。
211名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:51:26 ID:y60WfOg20
舛添も、なんでまた、郵政利権保護の権化みたいな人と組むのかねぇ。
ダメだな。
212名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:51:32 ID:+yY2P0TY0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる          ←こども手当て 
・後期高齢者医療制度は廃止             ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入   ←孔明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制                 
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する   ←東アジア共同体(笑)  
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする     ←これをアメリカに献上しようとしてた 




これミンス党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの塔」の選挙公約でした(笑)
213名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:51:39 ID:wB/+yr8v0
>>1-1000
おまえらもコレを教訓に気をつけろよ?

「 今 日 か ら 俺 の 時 代 が 始 ま る !(キリッ 」

と思った瞬間が地獄への入り口ということが多々あるからな。
214名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:52:02 ID:OnBW/ukl0
>>191
改革クラブは悪い党ではないよ
小泉の自民党について行けなくて民主党に入ったけど民主党の方がさらに酷すぎて自民党に戻ってきた
子会社みたいなもの
215名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:52:27 ID:QDrvVzn80
自民がイヤで民主に入れた連中が、今度はここに入れるのか
浮動票のための党みたいなもんだな
216名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:52:43 ID:5IaDo+5t0
舛添はそもそも政治家タイプじゃないんだよ。
なまじお勉強だけは得意だから、政治家でも、政務官とかのほうが向いてる。
おばちゃんに人気があるのは、単純に、舛添が昔テレビに出ていて、
政治家になる前から知名度があったことと、
マスコミのやりくちを知ってるから、マスコミ対策が上手いこと。そんだけ。
217名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:17 ID:j4m7GyWv0
この発言でまたグダグダになるよな
引くに引けないハゲ添がどう対応するか見ものだなw
218名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:18 ID:tu70I7FZP
>>206
> 自民党の連結子会社だって?

自民党の二軍というほうがいいんじゃないか?
二軍監督に就任か・・・
総理の可能性は、完全に消えたな。

太郎が、執行部についた時点で空気を読んどけばよかったのに。
219名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:19 ID:E8wW+g/SO
シンゴはブログで「たちあがれに合流したい」言うてたが、今はどうなんだろ
220名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:48 ID:Cj08/+dF0
これ笑うよなあ ほんと
俺は総理に相応しいNO1だ みんな俺についてくるぜ!!
ふたを開けてみれば誰もついてこないw
ついて来たのは不出馬と引退議員だけ
改革クラブから2名離党のおまけつき
代表はお前の好き勝手にさせてたまるかと新党否定
もう谷垣さんと顔合わせられないね プライドズタズタ状態
221名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:52 ID:BY1juOfX0
なんでハゲは総裁選にでなかったのかねー
222名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:02 ID:gF+mfa0s0
小泉路線と民主党の路線は同じものだった
民主党はその後迷走している
自民党も迷走してるけど
223名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:04 ID:uyillUoQ0
なんだー
左遷じゃないのー
224名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:06 ID:5kAYFNjL0
ダメだこりゃ
225名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:22 ID:w48Pp3GZO
テレビで討論慣れしてる舛添が自民党の党首として党首討論出てきたら
民主としちゃかなり煩かったと思うが、泡沫政党じゃ何の価値も無い。
226名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:44 ID:RxqSu0RU0
惜しい


舛添 要一(ますぞえ よういち、1948年11月29日 ‐ )は、
日本の政治家、政治学者、タレント。福岡県出身。参議院議員(2期)。

2007年7月29日の第21回参院選では、再選を目指し自民党公認で比例代表区より立候補
与党への逆風の中で票を減らしたが、467,735票を獲得して自民党トップで当選した。


改革クラブ 成立年月日 2008年(平成20年)8月29日
227名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:51 ID:yUkcLMBL0
カイカクの
お題目も
いつまでも
唱えていれば
お前が改革
228名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:54:59 ID:VccSAyfA0
>>193
慎吾は多分、立ち枯れの平沼の元へ…
229名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:55:19 ID:n3EEc6AhP
もしかして麻生内閣の閣僚って、石破と野田聖子と二階くらいしかもう残って
ないんじゃないの?
230名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:55:31 ID:9eN4nna90
なんか改革クラブを議員が出たり入ったり
わけがわからなくなってきたな。
それよりも改革クラブって結局なんだったんだ?
231名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:55:52 ID:KiN7t03k0

禿げ上がれ 日本!
232名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:56:11 ID:gF+mfa0s0
>>230
政党助成金用の仲良しクラブ
233名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:56:36 ID:OnBW/ukl0
>>230
自民党の子会社・・・二軍みたいなものです
234名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:57:16 ID:E8wW+g/SO
最初は自民党と改革クラブのヤオプロレスと
思ってたが、案外ガチなのかな
235名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:57:23 ID:6kCEkrKyO
舛添の舛って常用漢字じゃないんだから平仮名にしろよ
236名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:18 ID:aOYsrm7n0
舛添は全国区の比例で個人名書いてもらって一期目なんかは何人分も自民の議席増やした
功労者で通常の比例だから辞めろとはちょっと違うんじゃないの
237名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:41 ID:aFeAfov70
改革クラブって自民と連携して数合わせの雰囲気がある。
自民と合体するか、解党するべき。
238名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:46 ID:JH0Lg81p0
>>206

社長を中心とする経営陣を批判したら、
「連結子会社の社長に栄転」という形で、
出向といいつつ実質は左遷みたいな感じ?w
239名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:54 ID:KPcuzwEU0
最初は無所属でいくべきだったな。
むしろ新党作るの参院選後でよかったんじゃないか
240名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:58 ID:3wOV/5fR0
はたして参院選後に5人残ってるのかね
241名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:59:17 ID:ADBco56y0
改革クラブって自民党の補完勢力だろ
アンチ自民の舛添入党と整合性とれるのか?
242名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:59:58 ID:RxqSu0RU0
>>230
なんか昔からあった政党の気がしてたんだが
そうじゃなくて同名の政党が二つってことらしい

改革クラブ (2008-)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
曖昧さ回避

この項目では、2008年に結成した政党について記述しています。
1998年から2000年まで国会に議席を有していた政党については「改革クラブ (1998-2002)」をご覧ください。
243名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:00:08 ID:tu70I7FZP
>>234
> 思ってたが、案外ガチなのかな

ガチとは思えん。俺はブックと思います。

なんで今期引退の議員が二人も参加してるのか。
普通引退なんだから、新党騒ぎに、首を突っ込むか?w
自民党執行部が裏から手を入れてるんじゃないの?
244名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:00:15 ID:BdCLxCYJ0
舛添は自民に留まること出来なかったの?なんだこの結末。一体何がしたいんだよ。
245名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:00:39 ID:OnBW/ukl0
>>241
左遷されたということじゃないかと
246名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:01:04 ID:Z0nvaWwr0
参政権は反対のまま?この政党は
247名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:01:08 ID:Dxz+ALjPP
>>230
元の政党に戻れない人用
出て行ったけど行くところのない人用
あと政党助成金をもらうためだけに集まった人用
要するに何でもあり
248名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:01:34 ID:n3EEc6AhP
でもこれって自民のヤオって気もしてきた。
もしかして、5人ずつの政党にわかれたことにした方が政党助成金が
いっぱいもらえて、借金が返せるってことなんじゃないの?
249名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:01:59 ID:T8O0kLQE0
>>152
五月蝿いから大臣にした福田を背後から撃ち、麻生にすぐ鞍替えするもまた麻生を
背後から撃つ。
総裁選でないで文句ばかり言い、自民全体の足をひっぱりまくった上に干されて遁走。


人の上に立つにも下に立つにも癖が強すぎて無理だね。
250名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:25 ID:pDQ0xA3s0
>>244
何がしたいのかよう分からんな
意地悪根性だけで谷垣後ろから撃ってたのかな
251名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:27 ID:E8wW+g/SO
青山はアンカーで「マスゾエが若手率いてクーデターを起こして谷垣を下ろす」
いうてたがW
252名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:36 ID:5arxO63+O
まるで新党のバーゲンセールだ
253名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:43 ID:+yBZ8puo0
新聞やテレビで桝添が人気だって言うんで桝添
254名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:03:34 ID:BdCLxCYJ0
>>245
左遷って、そのまま自民に居ることくらい出来たんじゃないの。
こうなったら自民にしても選挙で利用すること出来ないし。
255名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:03:49 ID:OnBW/ukl0
>>248
新党と勝手に言ったのは舛ゾエ
改革クラブは名称変更ということらしいので新党にならないのでは?
256名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:03:59 ID:OcIkc8nf0
>>218

枡添、河野太郎、ヨシミの3人でくっきり明暗は別れた。
これ枡添は都知事に切り替えるな。総理のイスは消えた。
ヨシミは政界のキーマンになろうとしてるし、河野には総裁の可能性
もある。枡添だけ負け組。
257名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:11 ID:rD2m0TRN0
政策考え方が違う者同士で新党を結成って?
258名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:45 ID:ADBco56y0
参院選で30人前後候補者擁立するらしいが
自民党候補の選挙区にも重複出馬させるんだろ?
舛添新党(新党改革)が自民の連結子会社なら
親ともども自民票の奪い合いで倒産するんじゃないか?
259名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:46 ID:gF+mfa0s0
まあ今度の参議院選挙で辞職→立候補のミラクルを見せてくれるはず
260名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:54 ID:VccSAyfA0
>>212
ヨッシーは日本の外貨準備、アメに提供しようとした男だからな。
福田が身を挺して防いだけど…
261名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:58 ID:tW5QzQx50
約100万票で一人当選だが
参院選後は、非改選の舛添だけで
まさに新党ひとりになりそう。
262名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:58 ID:U51y4dMP0
舛添の評判の悪さは今にはじまったことではないけど、
自民党は除名処分にするそうだな。
邦夫だって除名は免れたのに。

263名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:05:00 ID:RxqSu0RU0
>>247
堂々とトレードまでやってるしなあ

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171617012-n1.htm
松下氏が自民党入りすると、改革クラブが政党助成金の交付要件である5人を割り込むための措置。

政党助成金って
子供手当てレベルじゃねえか
264名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:06:21 ID:320Q6wGj0
>>241
アンチ小沢だよ
小沢に反旗を翻して追放された元民主党
265名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:06:38 ID:YiYuL18j0
野党の有力総理候補がどんどん消えていく。

民主党って本当に運いいなw


266名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:06:53 ID:19fl882b0
迷子の迷子の舛添ちゃん♪
あなたのおうちはどこですか?♪
267名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:02 ID:tu70I7FZP
>>254
> 左遷って、そのまま自民に居ることくらい出来たんじゃないの。

だからさ、有頂天になって、やりすぎたんだろ。
太郎が執行部についた時点でやめるべきだったの。

太郎とマス添の取り巻きは被ってるんだから、結局若手が離れて行っちゃって、一人ぼっち。

> こうなったら自民にしても選挙で利用すること出来ないし。

党内にマス添批判が充満してきたから、無理だったんじゃないの?
268名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:10 ID:OnBW/ukl0
>>254
自民党に置いとけば背後から撃つし五月蠅い舛ゾエ
黙らすにしても人気が気になるとりあえず改革クラブに置いておこうということかと
価値がなきゃそのままです
269名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:12 ID:6SQbmjt20
日本の愚民は、芸能と政治の区別がついてない。
ただ文化人でマスコミが注目していただけだから知名度があるだけだぞ。
自民党にはマスコミにも出る事もなく地元のためや日本のために頑張って
いる政治家がたくさんいるんだよ。
愚かな国民が選ぶのが舛添のような芸人政治家。

舛添は芸人。芸を見せて大衆に媚を売って金をもらうのが本業。

さらに言えば、舛添が自民党を離党したのは
「与党のお山の大将になれない」からだけじゃん・・・
みんなの党の渡辺も同じだけどな。
マスゾエも渡辺も偉そうな事いいながら

「野党なんか嫌だ。みんな僕の言う事きいてくれなきゃヤダヤダヤダ!」

ってだけじゃん。現に「何の具体的な政策論争も行っていない」のだから。

270名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:21 ID:tExCveUW0
自民党        まともな人が入る政党
民主党        ルーピーズ・犯罪者専用
公明党        大作の犬
社民党        売国専門
共産党        C△
幸福実現党     実現するといいね
みんなの党     政党喜美一人
国民新党      郵政関係者用
たちあがれ日本  老害ホーム
はげあがれ頭皮  除名された者の集い   ← new !
271名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:28 ID:E8wW+g/SO
「マスゾエの除名」っていうのがブック臭い。

改革クラブって自民党の息がかかってるからなぁ
272名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:08:10 ID:GNL8V8Hk0
本物のバカだな
マスゴミに踊らされて
273名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:08:44 ID:2TN/kCiQ0
これ、どういう意味があるんだ?
マスゾエが党を乗っ取ったのか?
274名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:09:00 ID:yj7TtsUj0
与謝野は除名されなかったけど、舛添は除名。
自民もテキトーだな。
275名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:09:26 ID:DP9ZSoWkO
邦夫も要一も詰んだな
276名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:09:48 ID:QUf4IP8P0
新党改革(改革クラブ)は政策だけを読むと、結構まともな政党だな。
ただ少人数だけど。
知らなかったが、あの西村慎吾も一時ここにいたんだな。
彼は参議院に出るのかな?
277名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:10:18 ID:izT4eF5W0
改革と徒党を組みて幾星霜
ひな壇並ぶや枯れ木の山かと
278名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:10:37 ID:9gsQkEr00
ハゲは改革クラブに隔離されましたとさ。
めでたし、めでたしw
279名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:11:42 ID:x8A3rAar0
だからーーー

立ち上がれ日本と
同じように180度方向の違う奴があつまって何をしたいんだよー。
280名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:11:58 ID:T8O0kLQE0
>>240
荒井はヤバイんじゃないかなぁ。
281名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:12:15 ID:ADBco56y0
>>265
>野党の有力総理候補がどんどん消えていく。
>民主党って本当に運いいなw
小沢の自民票分断の一環で
全部小沢が裏で動いてるんじゃないだろうか
282名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:12:27 ID:463NMvLwO
渡辺とか荒木はよく選挙で当選出来てるな
283名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:12:35 ID:JH0Lg81p0

邦夫は今後も、脱藩浪人のひとり竜馬伝続けるの?
284名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:13:13 ID:OnBW/ukl0
>>270
改革・・・はいあがれ二軍というとこじゃないですか
まともな政党ですよ
他の売国奴政党と比べたら
285名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:13:22 ID:ae3Jnyg90
>>69
小林興起はひっくり返って苦しんだが筋を通したから勝ち組だなw
286名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:13:33 ID:YiYuL18j0
>>270
> 自民党        まともな人が入る政党

まともな人って誰?
森?青木?河野?一太?世耕?小池百合子?野田聖子?小渕優子?
麻生?安倍?稲田?石原伸?福田?


誰?

287名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:13:36 ID:1+eDUss10
>>251
舛添はそのつもりだったんだろうな失敗しただけでw
ってことはあのおっさん実は舛添叩いて見せて繋がってる口?
288名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:14:17 ID:mstynXA+0
>>265
別に総理には向いてないから脱落して良かった
289名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:14:25 ID:19fl882b0
よーし新党作るぞー みんな続けー
自民党議員・・・・・・しーーーーん
290名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:14:51 ID:OcIkc8nf0
>>274

与謝野は中曽根に挨拶に行ってたけど、それが理由か?
中曽根って不気味だな。もしかして中曽根は本当のボスか?
小沢と中曽根って交流あんの?
291名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:08 ID:mtmwHe3W0
自民党乗っ取るはずが改革クラブ乗っ取ることになるとは
政局はむずかしいですね
292名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:13 ID:tW5QzQx50
この人は、政策に詳しいのかもしれないが
政局はさっぱりだな。
293名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:20 ID:JH0Lg81p0
>>284

でも舛添は、外国人参政権賛成なんじゃ?
294名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:37 ID:T8O0kLQE0
>>289
一太は何の為に清和会抜けたんだろかw
295名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:48 ID:YiYuL18j0
>>288

で、誰が総理に向いてるの?

296名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:16:04 ID:HNPlsKs/0
>>212
民主党と同じことするなら元自民党の人(旧田中派は除く)にやってもらったほうがいいけど
舛添は保守的じゃないらしいからな。民主党にいけばいいのに
297名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:16:37 ID:FKR3zmYJO
糸冬 了




ハゲ
298Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/23(金) 01:16:48 ID:ToNJJcJR0
なんでマスコミはハゲを叩くんだろう

この政党自体はマスコミが推して民主と連立だと思っていたが
最後にハゲを追い出すつもりか?
299名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:17:29 ID:mstynXA+0
>>290
中曽根は誰とでも交流がある。
だから風見鶏と言われたが、それが強みでもある。
300名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:18:02 ID:OnBW/ukl0
>>298
状況が変わったということでしょ
301名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:18:15 ID:HNPlsKs/0
>>296
すまん自己レス。舛添の党の公約かと思って間違えた
302名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:19:00 ID:uqG43+LQ0
次は河野太郎が離党する番だろ?
303名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:19:48 ID:T8O0kLQE0
叩かれてたか?
自民叩きの為にハゲが利用されて持ち上げられてただけだろうに。
304名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:19:57 ID:VfM+bLyZ0
こんな言い訳するぐらいなら正々堂々新党立ち上げたら良かった
305名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:20:12 ID:Negdy5SI0
ぶって姫に逃げられた時点で終わってるw
306名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:20:24 ID:JH0Lg81p0
>>296

参議院比例当選だから、自民→民主の移籍は、
辞職必要だからじゃね?
307名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:20:42 ID:OnBW/ukl0
>>293
子会社や二軍は親会社の命令は絶対なんです
そういうことでしょ
308名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:21:23 ID:gQJmUvFiO
都知事になる為に離党
309Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/23(金) 01:21:32 ID:ToNJJcJR0
>>300
ハゲは、以前に都知事に落ちたのがずっと心に響いてて、
都知事を目指す為、今回のは名前を売るだけの行為だとちらっと聞いたが
まあ真実は分からん
310名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:21:48 ID:G5bJYTOq0
>>302
党内で事業仕分けやってたりしてた。
舛添さんとは違って、自分のしたいことを自民党内でやるつもりらしい
311名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:23:03 ID:OcIkc8nf0
>>299

そうなんだ。随分な年寄りなのに言葉も物凄くしっかりしてるんだよな。
米国との密約についてNHKの単独インタビューに出てたけど
なんというか説得力が凄いね。あんな総理大臣は最近見ない。
一見あまり老害な雰囲気はないね。実際には老害だろうけど。
312名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:23:26 ID:Dhdl3pSa0
渡辺秀央

中曽根康弘の秘書を経て、1976年の第34回衆議院議員総選挙に、旧・新潟県第3区から
出馬し初当選。内閣官房副長官、郵政大臣などを歴任。自由民主党時代は中曽根、藤波
孝生の側近だった。
313名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:23:28 ID:BdCLxCYJ0
それにしても小沢ってすごいな。自由党時代は、もう少数政党の大将で終わるのかと思ってたのに。
314名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:23:42 ID:14m4AXRD0
なぜ与謝野は除名されないで、マスゾエは除名なのか谷垣は説明するべき
315名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:25:24 ID:Negdy5SI0
>>314
日頃の行いの違いじゃね?
316名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:27:10 ID:oS20gDfO0
マスコミが禿をたたくのは自民党を出たのと自分たちと同じタレント出身だからじゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:27:21 ID:ADBco56y0
>>314
自民党を応援する為の離党と
自民党を潰す為の離党じゃ
処分が違って当然じゃないか
318名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:27:29 ID:320Q6wGj0
>>298
離党会見で痛烈に民主党政権を批判したからじゃね?
しかも小沢に反旗を翻した改革クラブと合流してるからね
反自民でありながら反民主だからだよ
アレだけ持ち上げていた与謝野が平沼と石原の仲間になったことで
手のひら返したのと一緒
319名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:29:16 ID:ejXQUMgi0
ロックフェラーの家系や生い立ち、
その考え方や行動様式をよく知り通じているならば、
考え方が共産主義者・改革者の思想とまったく同じであってもあれ一人不思議には思わないであろう。
革命・改革が成功すれば、もっと大々的に、もっとも大量の略奪ができる最良の条件が整うからである。
これこそイルミニスト、共産主義者、「自由主義者」たちの理想なのである。
彼らにとって、「国際主義」の旗のもとに全世界から宇宙の果てまで革命・改革が広がることはいっそう喜ばしいことなのである。
ロックフェラーは過去半世紀に生じたさまざまな対立、戦争、混乱、
それに暴行、略奪の横行を高く評価している。
なぜならこれらの陰謀の黒幕はロックフェラーの人間たちであったからだ。
けれども「自由主義を祝福する」という名目のもとで多くの人々の生命と財産とが、
無残にも犠牲にされてしまったのである。
「民主主義」のみが猛威を振るう世界の自由とは、ロックフェラーがやりたい放題に
強奪を重ねることができる「自由」にすぎないのである。
320名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:29:59 ID:ADBco56y0
>>298
反自民を掲げて党を出たと言っておきながら
親自民の勢力の仲間入りする矛盾を叩かれてるんじゃないか
321名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:30:28 ID:P89xrd640
参政権賛成売国議員がウィルスのようにあっちの党こっちの党と沸いてきた
もうホント日本終了
322名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:31:20 ID:VRBTD3F50
なんか政治家ども全てが醜態を晒してるよなぁ。
政治家って職業は末期に来てる。
323名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:32:34 ID:mtmwHe3W0
>>318
単純に期待外れだからだよ
324名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:32:49 ID:ejXQUMgi0
考え方が共産主義者・改革者の思想とまったく同じであってもあれ一人不思議には思わないであろう。
革命・改革が成功すれば、もっと大々的に、もっとも大量の略奪ができる最良の条件が整うからである。
325名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:33:28 ID:bvZ/AlVq0
総理にしたい人のランキングが楽しみだ
326名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:34:49 ID:DsYBtn6mO
遂に将来的に国民新党が躍進する日がやってきたのか!?。
327名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:35:07 ID:9Y+09so20
2009年衆議院議員総選挙結果(比例票数&得票率&獲得議席数)
新党大地:433,122(0.62%)−1
幸福実現党:459,378(0.65%)ー0
改革クラブ:58,141(0.08%) −0
新党本質:7,399(0.01%) ー0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC45%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99
328名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:35:58 ID:2eOo37my0
>>314
与謝野を除名しないとは決まってないだろ
329名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:36:53 ID:aBx6FcuG0
来年都知事選だしどうでもいいんじゃなかろうか。
330名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:38:44 ID:9eN4nna90
改革クラブが名称変更するだけなのに新党をなのっていいのか。
なのるなら旧党にすべきだろ。
そうじゃないと中古品を新品として売るような詐欺じゃないか。
331名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:39:36 ID:320Q6wGj0
>>329
本気で都知事を目指すなら自民党のままか
たちあがれ日本に入って石原の後継者に指名されたほうがよかったのにな
多分ハゲはテレビタックルの出演者に落ち着くと思う
332名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:40:03 ID:iF5aUJcl0
お前らを助成する金などない!!
333名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:40:53 ID:TTsl4YCZ0
「舛添氏と連携、考えている暇はない」22日の鳩山首相
http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY201004220545.html?ref=reca

舛添もどうかと思うが、ぽっぽそれはないw
334名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:41:02 ID:GzDQHoZkO
離党者続出の自民党

執行部がアホだからな


自業自得w
335名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:41:58 ID:CkuAtHG00
いまどき改革って…良いイメージないでしょ。
みんな痛い目見たはず。

今求められてるのは保守だろう。
336名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:42:30 ID:SiZnFJqo0
>>84
正確には、「自分が立候補した選挙に出馬していた政党」だとアウト。
なんで、たちあがれ、みんな、改革クラブは、今のとこ参院比例で
選挙したことないので、これらの党には、比例議員でもいくこと可能です。
337アジアのマミ:2010/04/23(金) 01:43:04 ID:stbC/9NN0


これで自民の応援弁士がいなくなった。
無党派は自民にいかない
338名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:43:24 ID:yByWO26c0
舛添ってジミンの比例区で自分で選挙したことが無いんだろう
ジミンを乗っ取れなかった つぶれそうな改革クラブを乗っ取り
次の選挙では 比例区で自分だけ当選
デ、あとのメンバはどうせ全員落選だろう
来年四月に 改革クラブを見捨てて、都知事選 出馬 だろう

マア自分だけよければ良い 自己中政治家だし
今回参加した メンバも次の選挙じゃ 落選確実な連中ばかりだしね
339名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:46:35 ID:SiZnFJqo0
>>338
ますぞえは、07年選挙で再選されてるんで
来年は、非改選。今回加わる連中は来年改選組ばかり
下手したら、選挙後は1人になる可能性もある
340名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:47:31 ID:SDa8+Ede0
これかなりミジメじゃないw?
「新党立ち上げ(キリッ」とか見栄はっちゃって早くも内輪揉めw 
341名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:49:59 ID:4MPfQIa60
舛添って本当に東大法卒?
あまりに軽薄すぎて笑えるんだが
342名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:50:36 ID:8W5yqImS0
何いってんだよ

『国民的人気のある次期総理大臣に相応しいナンバーワン』だぜ?

国民だって理解してくれるだろwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:51:01 ID:Gm1zgPeg0
>>341
頭髪のことは言うな
344名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:51:14 ID:kufY0jb30
>>341
所詮、学者でしょ?
ルーピーちゃんも同じ。
345名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:51:33 ID:aQ0kCsyK0
自民離党して統一会派の改革クラブに入党って何がしたいの?
346名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:51:41 ID:320Q6wGj0
>>341
政権交代(笑)で東大の権威はもう地に落ちてるよ
347名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:51:46 ID:NYhl0ROUP
あら
お仲間から新党立ち上げじゃないって言われちゃったよ舛添さん
348アジアのマミ:2010/04/23(金) 01:53:19 ID:stbC/9NN0


明日の会見は、取っ組み合いのケンカで終了
349名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:53:37 ID:6P+isbgc0
早くもグダグダだな。

それにしても舛添を持ち上げてた塩崎や世耕は動かないのね。
塩崎や世耕みたいな口だけの輩がもっとも情けない。
森や古賀に面倒見てもらわないと政界で生きてけないんだろうな。
350名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:53:47 ID:vlJiv/5S0
マス添えっって自民に居場所なくなったから離党せざるを得なくなっただけwwwww
で、改革クラブ?何それ?wwww
351名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:54:22 ID:BT3hhDWG0

日本以外全部沈没みたいな。
352名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:54:26 ID:320Q6wGj0
>>345
改革クラブの政党助成金が欲しいだけだろ
新党立ち上げを繰り返し自由党、新進党の助成金をネコババして
不動産を買い漁った小沢の手法を真似してるんじゃね?
都知事選の資金も必要だしな
この人望のなさだと選挙で支援してくれる都議会議員も少ないだろうし・・・
353名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:56:58 ID:320Q6wGj0
>>349
一太が言うには一言も相談なく勝手に抜けたんだとさ
見捨てられた形になった塩崎や施工は怒り心頭なんじゃね?
だから除名されるかもって話になってるんだと思われ
354アジアのマミ:2010/04/23(金) 02:00:35 ID:stbC/9NN0


青木幹夫の悪口を本で書いたから除名。

そんなもんです
355名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:00:35 ID:rjzGteAC0
ゾエ様、自民の連結子会社へ出向、片道切符で
356名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:01:11 ID:O6iLoIDV0
薄汚いやつらだ。
357名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:02:09 ID:H2xcWS7g0
>>349
その二人には声かけても無駄だと判断したんじゃない?
なにせあのハゲはクレバーな奴だからなw
離党って簡単に言うけど、単独で選挙に勝てる力持ってないと
おいそれとはできないもんだろ

358名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:02:46 ID:2eOo37my0
勃起党が連携することはあっても、みん党は連携しなさそうだな
散々吹聴したわりに、打ち上げた花火は小さいし広がりそうにないし、どうすんだこれ?
359名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:02:58 ID:S01y9bwu0
え?本当に事前に誰にも言わずに新党結成発言しちゃったの?
そりゃ舛添の勉強会に参加してたやつらから見れば裏切られた気分だな
360名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:03:08 ID:vlJiv/5S0
与党野党問わず、内部ぐだぐだを叩くのがマスコミのとれんでぃーw
明日のワイドショーはこれでもちきり。
361名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:03:43 ID:Fsdt1yJU0
>>96
ソウカ、ミンス
「ありがとうございますwwwwww」
362名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:04:58 ID:6P+isbgc0
>>353
舛添にしたら一人でも多く仲間が欲しいのに誘ってないわけないじゃん。
一太や塩崎・世耕がビビッたというのが自然な見方だと思うよ。
それとも一太・塩崎・世耕は改革クラブ以下の戦力外ということか。
363名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:05:22 ID:320Q6wGj0
>>357
世耕はハゲと同じ前回の参院選での当選者だから選挙はまだ先だし
塩崎は前回自民が下野した衆院選で地元の女子穴を破って選挙区で当選しているよ
選挙での戦闘力は改革クラブの面々なんかとは比べ物にならないよ
364名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:05:33 ID:N7F7vfQfO
舛添、今まで自分では何も党再建のために
動かないくせに曲がりなりにも一生懸命やってる
谷垣達の悪口ばかり言ってたから罰が当たった
んだな。何だこのザマは。
365アジアのマミ:2010/04/23(金) 02:06:25 ID:stbC/9NN0


ハゲは何で自民総裁選にでなかったのか?
それがなぞ。
366名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:07:44 ID:HNPlsKs/0
>>365
自分が好かれたり慕われることに自信がないんじゃね?
そのくせ自己顕示欲は強い。後ろから撃つ人ってのはたいていこういう性格だよ
367名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:08:00 ID:2eOo37my0
>>359
枡添勉強会主催で郵政改革テーマのシンポが昨日予定されてて、
有識者とかにもブッキングしてたんだが、新党宣言のせいでシンポ無くなったそうだ
当日中止だってさ
368名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:10:10 ID:vlJiv/5S0
後藤田正純にマスコミが殺到する予感。
後藤田「ああ〜新党じゃなかったそうですね。やっぱりオオカミ中年だったでしょ?」w
369名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:10:29 ID:H2xcWS7g0
改革クラブのみなさんはマスゾエから
誓約書でも取ったほうがよくない?

「今後5年間はうまく行かなくても
都知事・政治評論家・大学教授などには
逃げません」ってw
370名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:12:12 ID:2eOo37my0
>>362
河野が執行部入りしたのに世耕や一太が離党するわけないし、
そんなことは枡添だって分かってるだろ
371名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:12:24 ID:JH0Lg81p0
>>341

社民党の党首だって東大法卒だぜ?
つまり、そういうことだ
372名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:13:26 ID:S01y9bwu0
>>367
マジか
舛添はバカだなあ、こういうことするから人が離れていくんだよ
373アジアのマミ:2010/04/23(金) 02:14:18 ID:stbC/9NN0


イタチは河野太郎からも裏切られ、桝添からも裏切られ・・・・

もういい加減しおらしくなってきただろう
374名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:14:19 ID:gMMNFS2n0
>>369
名案wwwww

渡辺秀央は、好きだっただけに残念
375名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:16:23 ID:vlJiv/5S0
しかし最近内部の合意ないまま報道されること多いな。
普天間や高速料金含めてねw
376名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:16:26 ID:Gf6ZnbNJ0
やはりただの禿だったか。
みじめだ。
377名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:17:34 ID:Ov/N0sE70
そもそも世論調査で人気がある理由がわからん
378名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:18:24 ID:p3ia3+lh0
改革クラブ
旗揚げの日に一人足りなくなったお笑いクラブ
379Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/23(金) 02:18:47 ID:ViQRegKE0
>>318>>320
俺、ハゲって民主と連立だと思ってたんだよね
マスゴミに叩かれる=結局はそれがないって事だよな
逆にマスコミ擁護がある新党=民主と連立予定かなと単純に思ってしまう
あいつら、報道理念なんかねーもの
380名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:19:13 ID:S01y9bwu0
いや、わからんぞw
舛添新党はこれからバケるかもしれない

渡辺だって結党当初は「みんなの党(笑)」だったじゃないか
それが今や第3極だし
381名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:21:05 ID:vlJiv/5S0
ここで渡辺代表が「改革クラブ入党がイヤなら破談」と言ったらマス添えどうなるのだろうw
382名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:21:37 ID:Gf6ZnbNJ0
皆に相談しないと言うことは、誰も自分についてくる人は
いなかったんだろうな。
何でここまで人望が無いのよ。
383名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:25:05 ID:SDa8+Ede0
>>377
あの世論調査って該当者なしが60%以上の調査。
だから1位っていっても知名度が高いくらいの理由かとw
人気なんてそんなになかったのに勘違いしたんだろうな。

勉強会とやらも最近ではガラーーンとしてたらしいよね。
どこかの局が初日→最近の比較画像をだしてたw
384名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:27:11 ID:vlJiv/5S0
泥舟自民党から逃げたつもりが、自身が泥舟だったということかw
385名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:32:01 ID:vILy3+tA0
なんでこんな腐った党に入ったのかネエ?
東大卒の割りに頭悪いなwww
386名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:34:37 ID:bP2xIuoU0
斜め上の結末
所詮は禿の限界か
387名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:38:17 ID:n3EEc6AhP

青山が言うには世耕がしかけてたはずなんだけどなあ。
388名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:38:54 ID:vlJiv/5S0
他人の文句しか言えない政治家ますぞえw
そもそもこいつ厚生労働大臣でなんか結果出していたっけ?
389名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:41:32 ID:320Q6wGj0
>>383
そもそも2位がルーピーさんって時点でw
390名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:41:40 ID:GLlZTSDIP
>>381
新党ひとり
391名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:41:53 ID:n3EEc6AhP
>>379
マスコミは一枚岩じゃないよ。
記者クラブと経団連のスポンサーと電波法は飯のタネだからね。
基本的には民主とは相容れないよ。
392名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:42:03 ID:VmQW+gB00
舛添はこれで来年の都知事選にシフトするな。
作戦失敗。
393名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:44:03 ID:5TwNxtex0
乗っ取りだね。
394名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:44:59 ID:p3ia3+lh0
毎朝自宅でゴミ出しする姿をテレビカメラに撮らせてからコメントしてた頃の舛添厚生労働大臣がなつかしい
395普通の国民:2010/04/23(金) 02:45:36 ID:sX9cGbM60
金に敏い枡添が
破産状態の自民党から逃げただけ。
396名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:46:38 ID:vlJiv/5S0
ここまで超高速でメッキが剥げた政治家は珍しい。
渡辺代表、75歳で先がないだろ?
ますぞえに花持たせてまで裏方に回る気なんかさらさらないから、好き勝手言うぞ。
397名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:47:37 ID:L5xQKfa60
大手マスコミ様によると舛添様は次期総理No.1の国民的人気者
なんだから、これで舛添新党は2桁当選間違いなし。

マンセー舛添様、そんなわけね〜〜か、じゃんじゃん。
398名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:49:49 ID:P6RIjLNx0
2日ぶりに会社から帰ってきたら、なんたる浦島太郎状態だ。

舛添はいつのまに離党してたんだ??
399名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:50:34 ID:CjtsqGZT0
舛添の価値www
400名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:51:38 ID:c/7mOppn0
舛添の政治家人生もここでジ・エンドか。
所詮、在日参政権に賛成するような輩には、法則が発動される運命
401名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:52:02 ID:dQi2CTUG0
>>388
あったよ。中に浮いた年金の照合に外国人派遣社員を雇って
混乱を招いたでしょっw他にも照合の期限を守れなかったし、
言っていることが次々を変わっていったという実績
402名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:52:08 ID:kufY0jb30
>>390
ダメ。それは鳩山邦夫が先に押さえてるネーミング(w
403名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:52:29 ID:vlJiv/5S0
明日は自民議員が舛添をボロッカスに言うんだろうな。
叩き潰せるタイミングで確実に叩き潰したほうがいい。
叩き潰されるだけのことはしているしな。
将来の連携もなんちゃって新党って暴露された時点でまずないだろうしw
404名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:54:13 ID:CjtsqGZT0
あと丸弁と平沢がウザイんだよな選挙までずっと意味不明なポスト要求続けるだろう
405名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:59:21 ID:dQi2CTUG0
>>398
自民党に離党勧告されそうになったので
その前に自ら離党した。要するにリストラされそうになったので
その前に辞表を叩きつけたんだ
予定では今週末までに離党勧告だったらしい
406名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:02:01 ID:RfvMO+SX0
3ヶ月後にはまた人数あわせに追われるか
政党が消滅かどっちかだしどうでもいい
407名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:02:57 ID:7mSKd+/C0
>>381
改革クラブは改革クラブで改選議員は選挙区では戦えないのが分っている。
比例で議席が欲しいので、客寄せパンダの升添えが欲しい。

破談にしたら、改革クラブ消滅って事だな。

禿の知名度なら、単独ならみんなの党が拾う可能性もある。
さすがに立ち枯れは、与謝野、平沼と船頭が増えるのでむりだろうがw
408名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:06:57 ID:G/1toDbe0
まやかし新党w
409名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:08:35 ID:UWFoPnok0
 さんいんせん
 おわってみたら
 はげひとり
410名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:10:21 ID:G/1toDbe0
4/17に3000万の政党交付金は入金済み
でもそのお金は・・・
411名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:13:04 ID:kufY0jb30
舛添新党「お金目当て」改革ク内から反発
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T01109.htm

22日午後の改革クラブの両院議員総会では渡辺代表が、20日に交付された交付金を23日に
各支部に配ることを提案したが、大江氏が「新党は政党交付金目当てなんでしょう? 渡辺氏らが
離党するのが筋だ」などと主張。大江氏は総会後、「新党の前提が崩れている。ごまかしだ。
会派名の変更でしかない。通常は(既存政党から)出て行って新党を作るのに、動機が不純で
お金を残そうというところからきている。舛添氏はもう(民主党幹事長の)小沢氏を批判できない。
大きなスタートのつまずきだ」と批判した。
(2010年4月22日22時24分 読売新聞)
412名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:16:23 ID:e8O/dBLT0
マスコミの煽りを真に受けて立ち上がったら周りがみんな座りこんで孤立無援・・・
「加藤の乱」を見てるようだな
413名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:16:48 ID:jKjMQ8Up0
ますぞえっち、嫌われてるなあ…あたりまえだけど
まあ、まだ荒井ちゃんがいるじゃん
荒井とはほんとお似合いだと思うんだよな
414名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:17:36 ID:rcv8yxwJ0
>>147

その前に自民党が消滅するに1000ペソ
415Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/23(金) 03:18:08 ID:ViQRegKE0
>>391
むしろそうじゃなきゃ困るよな
でも特にこの一年間、本当に気違い沙汰の偏向報道乱立だと思うのだが
あえて言うなら、一律に同じ方向向いてる報道は気色悪いな
最近、急にやたらと鳩山退陣論を唱え出してるのも気持ちが悪い
416名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:19:28 ID:kufY0jb30
助成金目当てに組織継承 生き残り模索の離党組
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004230083.html
民主党の小沢一郎幹事長がかつて党首を務めた旧自由党が民主党との合併時に助成金を返還せず、
関係の深い政治団体に寄付したことが批判され続けている。舛添新党にも「助成金目当て。
小沢氏の考え方と変わらない」(自民中堅)と批判の声も出始めた。

渡辺秀央代表率いる改革クラブは、国会で自民党と統一会派を組むが、世論調査の政党支持率は
ゼロに近い。夏の参院選で改選を迎える渡辺、山内両氏は引退か不出馬とみられていた。
自民離党届を提出し新党に加わる矢野哲朗元外務副大臣も昨年、地元選挙区で自民党からの不出馬を
余儀なくされた。22日に参加が固まった小池正勝参院議員も徳島選挙区の自民公認選考から漏れ、
それぞれが身の置き場を探していたのが実態だ。
417名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:19:38 ID:SDa8+Ede0
>>411
これ結局誰が「行くところなかったら来てもいいよ♪」といったんだろ。
それとも気づいたら席に座ってて乾杯の挨拶始めちゃって
「つか、お前誰?」状態? とにかく見切り発車すぎw
ここによると放送業界は瀕死らしい。
まあチラ裏の書き込みだから、信憑性については取り扱い注意。でも納得できる理屈だったから俺は信じてるw
ttp://www.j-mp.net/archives/50389571.html
>放送業界が一番恐れているのがコンテンツ制作会社が直接、
>企業などからスポンサーとして製作料を受け取ってニコ動などで公開されることなんです。
419名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:22:00 ID:GLlZTSDIP
>>416
なんか  新党吹き溜まり    って感じだな
420名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:23:14 ID:IEzFp1vy0
もし桝添が自民党で総理大臣になってたとしても、政治で同じ過ちを冒すだろ。
421ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/23(金) 03:23:17 ID:fKDzJjrCO
首脳陣批判して2軍落ちしただけ
422名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:23:40 ID:KmVUKbKs0
>>23
>なんで改革クラブみたいな古くさい所と組んだのかな

改革クラブの政治資金を強奪するのためです。
>>419
うまい!
424名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:26:08 ID:u1svAcgj0
大江さんが助成金まだ貰ってないって不満言ってたな
入れ物と金だけを乗っ取るハゲはほんとに悪質
マスコミはこの手口を大々的に報じろよ
これで都知事選に出たりしたらとんでもない悪党だぜ
425名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:32:37 ID:muJsO9ek0
自民党は野党になったら民主以上にバラバラでわろたww
426名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:34:43 ID:JuDTxNuN0
マスゾエにメリット全く無いじゃんw
自民から出なきゃ良かったのに
427名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:35:58 ID:7n7Ebu4A0
渡辺代表が2人居ると紛らわしんだけど
428名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:36:34 ID:320Q6wGj0
>>426
7月になったら改革クラブの先輩方が落選するから
党の金を独り占めできるだろ
その金で都知事選に打って出るんだよ
1人だけの政党なら解党したところで非難もされないw
429名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:38:10 ID:aZHRt7ig0
なんか、自民党 老害みんな離党して
綺麗になっとるねw
430名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:38:41 ID:muJsO9ek0
新党バラバラw
>>429
ある意味、これが自民党の理想の姿かもしれないw
売国奴があらかた抜けていってスッキリw

自民党応援してる人は喜んでるだろうな。
432名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:43:12 ID:n8nFj7m80
舛添、悲惨な末路だったな。批判してた谷垣に負けたんだよ
おまえは。
433名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:46:40 ID:GvzPjkMb0

舛添は代表にはなれない 改革クラブの召し使いになる
434名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:47:52 ID:SDa8+Ede0
>>428
まさに絵に描いたような「ひさしを貸して母屋を乗っ取る」だw
435名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:49:30 ID:tdJ1NsEq0
>>387
青山の予想ってあたったためしがないw
436名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:49:46 ID:E3O0volq0
人気と人望って違うんだよね
437名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:49:56 ID:g0MDTb+B0
改革クラブじゃ無理だ
なぜ組んだのか
438名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:53:40 ID:q14YgbEU0
舛添は「国民的人気」の意味を読み違えたな。
そんなもの小泉純一郎が使い果たしたんだよ。
以後「国民的人気」にたいしては国民が懐疑的。
439名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:57:16 ID:6BSClHUw0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

405 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-03-21 13:12 ID:aQnr+hvR

(´・ω・`)  Kaoru Yosano (与謝野 馨), Youichi Masuzoe (舛添 要一), and Kunio Hatoyama (鳩山 邦夫) played
       Blackjack in alliance against the dealer Sadakazu Tanigaki (谷垣 禎一) at gambling house the LDP.
        Media persons have called Yosano the Most Brain of the Japanese Political World. (So it isn't...)
Masuzoe was a teacher at the University of Tokyo. Kunio was prime student at the University of Tokyo.
They look the best and the brightest. (So it isn't...)
http://tweetmeme.com/story/479198776/
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000456.html
(News about them is deleted...)

(´・ω・`)  The LDP (Jiminto Party) is a nest of vipers. Rumor says Yosano was a mole of Tadamori Oshima
       (大島 理森), the Secretary General of the LDP... Hasting Kunio took a high-stakes gamble.
In either hand Kunio caught, but slipped them out... (I suppose Kunio shall win at the end of the day.)
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002785342.shtml
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100318ddm005010019000c.html
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20100318025.html
440名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:00:41 ID:7mSKd+/C0
>>437
升添えは党首の座と金。
あっちは客寄せパンダが欲しい。

利己的な打算の結果
441名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:01:09 ID:stbC/9NN0


大江さんの運命やいかに
442名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:01:17 ID:6BSClHUw0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

404 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-03-21 07:11 ID:45gSpWQ+

(´・ω・`)  A portrait of Youichi Masuzoe (舛添 要一):

 He has 6 or 7 tongues. He is a polyglot. He has Black Belt in Judo (2-dan). Famous as a collector knives.
 He has been married 3 times. First wife was French. Second wife was Satuki Katayama (片山 さつき), former
  paymaster, former member of the House of Representatives. Third wife is his former secretary. (Rumor says
  his French wife is his second wife....)
 When he was a teacher at the University of Tokyo, Satuki was a his pupil. (He taught to her International
  Political Relations and more other things???)
 His degree is mere Bachelor. He had learned in Europe after his graduation from the University of Tokyo.
 He published his experience concerning nursing his old mother before his election. He has many publications.
 He is a member of the House of Councillors. I guess no P.M. in service has had his seat in the House of
  Councillors.
 He is popular on TV shows. And I suppose he is Tholomyes.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/舛添要一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/片山さつき
443名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:01:44 ID:JuDTxNuN0
選ぶ選択肢が少なすぎて次期首相のアンケートは舛添が1位になっちゃったんだろ
国民的人気なんてそこまで無いと思うよ
444名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:04:49 ID:WBBW9PWdO
今の状況で自民から抜ける奴は全く信用出来ない
というかむしろいらない奴だ
445名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:07:52 ID:6BSClHUw0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。

406 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-03-22 09:04 ID:ZLMdppvu

(´・ω・`)  A portrait of Kaoru Yosano (与謝野 馨):

Media persons praise Yosano as the Most Brain of the Japanese Political World.
Yosano loaded triple minister's burdens simultaneously. He is never a puppet of bureaucrats. So my assumption
is he has 3 heads and 6 hands like Asura. I suppose his I.Q. is over 390....
Yosano is catholic in his tastes. They say his skill of taking photos is nearly professional. They say his
knowledge and skill on around Info Tech is beyond me. (`・ω・´)But never! He likes Go (7th-dan) and he is
 Ichiro Ozawa's easy opponent.
Yosano started his political career as a secretary of Yasuhiro Nakasone ( former P.M.; 中曽根康弘). And Yosano
is friend of Tuneo Watanabe (渡邉恒雄) called CIA Nabetune, a king of Yomiuri Group.
Yosano's grandma is great poet Akiko Yosano (与謝野 晶子). Her early works are full of flame and beauty. Most of
Japanese know one or more her poems or phrases. Her early works continue to captivate the young of all ages.
 And if you want to read The Tale of Genji in Modern Japanese, you can chose one in her translation.
  Her hasband is also important, but far less than her.
Yosano is weak in elections. Rumor says some portions of his political funds are dirty funds.
Yosano says he likes Joseph Fouche. But I suppose he is not like Fouche. Because Yosano stands in front always.
I suppose he likes himself who is saying I like Joseph Fouche. I see Yosano's character is his transparency
 whereas he is in front. Through him I see angels, fallen angels, and monsters.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/与謝野馨
http://www.kyuhaku.jp/exhibition/images/s_16/p11-l.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/与謝野晶子
446名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:10:46 ID:fGlRpev20
>党の名称を変えるものだと強調しました。

へたくそだなぁ。渡辺の面子なんか捨てないと意味がなくなるぞ。
447名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:12:20 ID:vXfDY9tM0
舛添新党→改革クラブ
たちあがれ日本→お達者倶楽部
民主党→キャバ倶楽部
448名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:13:05 ID:6BSClHUw0

地味だけど底堅い人気があるのは、進次郎やノブテルだろうね。
根拠は、彼らのスレは常に上がっているからね。
449名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:13:46 ID:BwHxGmcr0
大江は立ち上がれに移籍しそうだな
西村真吾も立ち上がれいくそうだし
450名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:17:29 ID:6BSClHUw0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

407 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-03-24 12:19 ID:1brnvEZs

(´・ω・`)  A portrait of Tadamori Oshima (大島 理森):

I suppose many voters has been unaware Oshima is not a drip. His field is not policy debates but secret
negotiations. He is hand in hand with Hiromu Nonaka (野中 広務), Makoto Koga (古賀 誠), the New Komeito,
and so on. They fit behind works on dark places. He doesn't get his rank in the the LDP by flukes!
A kingpin in the team is Nonaka. Or Oshima is a pupil of Nonaka School. Oshima runs and runs and runs
around for change of powers. (`・ω・´) Oshima is the anchor of the LDP now!

Oshima resembles Fouche slightly. But Oshima bared his nature recently. Rumor says Yosano stooled for
Oshima on around Hatoyama.

I suppose Oshima pools dirty money as his political funds. He had money scandals many times. He smells a bit.

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/大島理森
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/野中広務#.E6.94.BF.E6.B2.BB.E8.B3.87.E9.87.91
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/古賀誠
451名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:18:42 ID:ug7Mn3HZ0
舛添は先の総裁選に出なかったのが大失敗だったな。
運命の分かれ道。
452名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:19:59 ID:fHAbzxiD0
渡辺の意味不明発言
453名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:22:10 ID:6BSClHUw0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

424 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-04-15 20:47 ID:M+foxRdB

(´・ω・`)  Comments about Yosano, Hiranuma, and their party name follow.

Yoshiro Mori (森 喜朗):
 What about the Fossils' New Party that is Hiranuma's, Yosano's, and their friends' and relations'
  new party name? Because that is that sort of party. I've been saying to Shintaro Ishihara (石原 慎太郎)
  why don't you call me for?
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY201004120270.html

Shinjiro Koizumi (小泉 進次郎):
 What is their name in abbreviation form?
Ichita Yamamoto (山本 一太):
 I wonder their name comes from some tune.
Yoshimi Watanabe (渡辺 嘉美):
 Pardon? The Stand Dead Japan (立ち枯れ日本)!?
http://www.j-cast.com/tv/2010/04/08064057.html

Ichiro Ozawa (小沢 一郎):
 Let's play Go with me, Yosano. I'm certain your party will get on a track soon.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000584-san-pol
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=99447
454名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:23:42 ID:Fm3rB9k60
新党 落ち穂拾い
455名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:26:58 ID:Xv/8fgbwO
自民党内に居場所が無くなった舛添と選挙用の顔が欲しい改革クラブの利害が一致したと言うことか。
微妙に思惑はすれ違っているようだが。
456名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:27:37 ID:ugZ4wlG+O
自民にいたから目立っただけでよそに動いたらその他の人になるのに気付かなかったか
457名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:29:34 ID:6BSClHUw0
>>428
鳩ママの影たちは、桝添が都知事選に出馬できなくなるように
妨害しなきゃダメだよね。


458名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:46:06 ID:6BSClHUw0

>>446

メンツは捨てられても投資は捨てられないという事じゃないかな?
新党を立ち上げた人たちは、帳簿外で個人資産を突っ込んできているよ。
ポッポを見ればわかるだろう。桝添なんて一銭も出資できないんじゃないかな?

桝添がまとまった金を作る方法が一つだけある。それは、小泉改革を批判する
暴露本を書く事。巻末のおまけに堕タイゾー君との対談を載せれば、かなりの部数が
出るよ。なぜなら、我々負け組は純一郎が憎いから。
459名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:46:48 ID:L5xQKfa60
残りは売国奴だけだから、自民党を応援する
人達は分かりやすくていいじゃん。
460名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:05:32 ID:OQVqF7UR0
在日マスゴミが枡添を自民党党首にして外国人参政権他を得ようと持ち上げてきただけ
自民党内の有力者で無くなりしかも反民主を掲げるという逆作用wwwwこれが韓国人クオリテイ
461名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:18:37 ID:OnBW/ukl0
舛ゾエは人望がなかったというだけ
味方を後ろから撃つ蝙蝠だもんな信用もされないさ
462名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:28:30 ID:niSYe69h0
自民党さん、ハゲを除名するらしいな・・・・

与謝野は除名されていないよ。
463名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:29:00 ID:MIU1OYAE0
タヰぞえのAAってないの?
464名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:31:57 ID:LAOIViR90
>>23
政党助成金がもらえるから。

ここで新党を立ち上げたら、政党助成金がもらえない。
だから、改革クラブを引き継ぐ形にしている。
法律的にも、新党とは言えない。
465名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:32:42 ID:E3O0volq0
>>458
ます添えは基本構造改革路線だからそれはないだろ
466名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:33:34 ID:JA+reslT0
改革クラブって政党助成金目当てに出来たゴミ政党だろうがw

自らゴミに突入するハゲwww
467名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:34:30 ID:ZpBKsVHm0
>>1

なんだかんだ理由を付けてるが、政党交付金が惜しいだけだろ。
新たに決闘したら交付金の対象外になるからな。
その口でよく公務員改革をして無駄をなくすとか言えるな渡辺は。
468名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:37:20 ID:9dHx1XjD0
舛添がここまで政局オンチだったのもすごいが、そいつを総理にしたい政治家1位にしてしまう
日本人の政治意識の低いはもっとすごい。そりゃ鳩山見たいなルーピーが総理になってしまうわけだな。
469名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:38:18 ID:niSYe69h0
「ぶって姫」と連絡が取れないからって、捜索願を出すような政党に入党するなよ
470名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:39:03 ID:fqY/ezb20
結局舛添も金に目がくらんだというわけか
あやうく騙されるところだったわ
471名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:39:45 ID:mV8Ish0t0
>>466
舛添が改革クラブと組んだと聞いた時点で,こりゃだめだと思った
改革クラブって負け組の集まりでしょ

江田と組んだ渡辺善美、平沼と組んだ与謝野と比べても組んだ相手がショボすぎる
舛添もうだめだわ
472名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:41:53 ID:BnHPhviK0
>>471
姫井の釣りにひっかかって民主を離党しちゃった連中だっけ?( ・ω・)y─┛〜〜
473名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:43:19 ID:Px3eimyj0
国民新党以上の利権政党
474名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:43:31 ID:H8oURiqb0

なんで舛添が離党したんだか分からない
鳩山と同じ臭いがするなぁー
475名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:44:27 ID:OnBW/ukl0
>>474
離党したんじゃなく
出された
476名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:45:36 ID:t/EO2HrY0
除名の方向らしいね

どんどんグダグダになって崩壊してしまえ自民
477名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:47:12 ID:nFJUtkMp0
シン・トー なら大好き
478名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:50:09 ID:H8oURiqb0
>>475
出されたのかw
うるさいしね
479名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:51:22 ID:Px3eimyj0
改革クラブって
交付金をもらうためだけに
集まってた集団だろ?
480名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:51:38 ID:OQVqF7UR0
>>476自壊していってるのはあなたがた韓国人社会ですよ
481名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:55:09 ID:t/EO2HrY0
>>480
まぁ涙拭けよネトウヨ
お前らの地獄はこれからなんだからさw
482名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:57:32 ID:L5xQKfa60
自民党も「国民的人気者」を除名にはできないんじゃない。
483名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:58:21 ID:qbT34MHb0
除名の方がかっこいい。
がんばれ 禿げ白髪
484名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:05:26 ID:i2sGXpWf0
おいおい、改革クラブと合流だったのかよ

あそこ姫に裏切られて5人揃えられず党として認められなかった
お笑い珍党って認識しかないんだが
485名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:05:35 ID:L5xQKfa60
マスコミさん、次の「国民的人気者」は
誰にするか決めたの、楽しみにまっとります。

486名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:16:49 ID:OQVqF7UR0
>>481韓国人の地獄はもう始まってるよ
487名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:22:14 ID:V3w5GmGn0

おだて上げて、自民党総裁に持ち上げてから叩こうとしていたマスゴミなみだ目w
谷垣は叩きにくいもんなぁ。 次の自民叩きのネタは何だ?
早く仕込まないと、民主党と支持率逆転しちゃうぞw
488名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:22:47 ID:9eN4nna90
もしかして選挙で新党改革に投票すると
もれなく改革クラブのメンバーがついてくるということ?
489名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:25:03 ID:Ed57Cccb0
>>487
だね。谷垣は叩きにくいはず。だから谷垣でいいんだよ。
マスコミはなんとか変えさせたいみたいだけどね。
490名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:27:34 ID:Pgs7ltek0
もう国政なんてどうでも良いんだろ。都知事になる事しか考えてないと思う。
でなけりゃあんなゴミ溜めに突っ込む意味が無い。
491名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:28:05 ID:GkmSk7gnO
外国人参政権
賛成=民・社・共・公
反対=自・たち・改・国
になったのか。
492名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:29:05 ID:Ie3j4lxf0

どんどん自民党から膿がでていくな、小沢、鳩山、……、舛添。
493名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:29:28 ID:t/EO2HrY0
>>487
叩きにくいもなにも
叩く必要が無いほどに周囲(身内)から追い込まれてるだろ
494名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:29:53 ID:5gSWhexH0
>>481
最近は「民意を受けている鳩山政権に反対するネトウヨは日本から出て行け!」とは言わないんだな w。
495かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/04/23(金) 06:31:13 ID:oHBq9NvE0
新党『孤独』
496名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:38:13 ID:N4LkVWZq0
>>492
真紀子、小沢、鳩山、山崎、舛添。
497名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:51:12 ID:jA5h46xi0
>>496
そして族議員だけになったな
498名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:58:57 ID:KmVUKbKs0
「改革クラブ」って名前だけ聞くと、何それ?というのが多くの人の反応。
ぶって姫のトラップにひっかかり政党要件を満たせなかったマヌケ集団
と解説を聞くと、あっ!そういえばそんな党?があったねという感じ。
499名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:03:06 ID:0hM/N9v9O
>>489
今度は、河野をageようとしてるよ
500名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:06:16 ID:zK4eWHBr0
>>492
古賀 伊吹 町村 森元 ・・・
501名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:08:50 ID:pDuCgSmD0
舛添が入ったら恐らくこの党が次の選挙で第一党になりそうだな
502名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:26:24 ID:04jl1iCv0
小泉改革の失政のせいか

改革っていう文字見ると虫唾が走るんだよ
503名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:28:01 ID:vENP31/p0
民主も自民も改革言わなくなったから、改革を掲げる党がなかった。
ニーズはある。
504名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:30:44 ID:04jl1iCv0
いまさら改革なんて言葉にだまされるバカは
いなかんべー
505名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:32:51 ID:uVcjdpoE0
マスコミはあれだけ舛添を持ち上げていた癖に、離党したら批判記事ばかりだな。
結局民主党に有利になるように自民党の混乱を焚きつけるのだけが目的だったんじゃ
なかろうか。背後に小沢の意を受けたマスコミ関係者がいるような気がする。
506名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:33:58 ID:/CjXyXKW0
いいぞ渡辺代表w
もっと言ってやれ

釣られたマスゴミは涙目だ罠
507名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:38:23 ID:04jl1iCv0
アメリカの各付けとマスコミの世論調査ほど
いい加減なものは無いのだが
まさか枡添えまでだますとは
マスコミも罪よのう
508名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:38:34 ID:xDzgwc2IO
民主的じゃない民主党
党代表の私物のみんなの党
ってのがあってだな…
509名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:42:47 ID:vENP31/p0
信長の野望でカス武将だけ集めた党の感じもする
510名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:43:57 ID:+PBKnc9c0
舛添涙目wwwww
バロスwwwwwwwwwww
511名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:47:46 ID:VwWJkHG00

あんなもの馬糞の川流れだ
              by 金丸信

512名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:49:50 ID:ybGIxoXz0
マズゾエ新党って言ったじゃない。
桝添の独り相撲なの?そんなの許されないじゃない。
どーすんのよ。
513名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:56:46 ID:pC+QKL6m0
比例で当選した議員は他の党に移るなら辞職し
なければならないって選挙法があったはずなの
に何で辞めないのかと思ったら、当選時以降に
出来た政党ならいいっていう抜け道があるのな。このズル賢さは自分の利益のためなら何を
しでかすかわからない危険人物だ。
514名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:16:36 ID:gMud9Eab0
まあいわゆる居抜き物件みたいなものだな。
515名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:39:25 ID:lVjx/Rih0
ますぞえが乗っ取った、でいいんだろ?
516名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:55:07 ID:R4vhooCe0
大江はたちあがれに来い
517名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:01:12 ID:FbbBWYsSO
改革クラブって西田がいるとこだよね
バリバリ保守だけど舛添あってんの?
518名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:01:17 ID:WwrnruVYO
今川氏真を大名にむかえたビホウ曹豹傳仕仁カコウモでおけ?
519名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:04:42 ID:hYtiAV6T0
名前変えるだけなら1億以上の助成金は貰えるままだし、そういう意味じゃ新党じゃ
ないのに名前だけ新党にして、新しいことやるぞ、みたいな印象植え付けようとか。
しまいにゃ自分が党首とか、ねずみ男がほんとにいたとしたら、やりそうなやり方。
さすが似てるだけあるわ。
520名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:07:49 ID:UgztnxuS0
政党助成金欲しさに政策のまったく違う荒井と野合するとか。
見下げ果てた話だな。
521名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:10:59 ID:TEixrkWn0
比例当選が別の党に入るのダメじゃなかったん?
522名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:12:30 ID:IeAEt53TP
>>521
確かそんな話聞いたことあるね
あれは衆議院かな?
523名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:12:44 ID:JH0Lg81p0
党首がねずみ男の「ゲゲゲの政党」w
524名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:14:33 ID:V1B7DuV/0
桝添が改革クラブに入党して、改革クラブを新党改革に改革した、というのが正しい認識だろうか。
あれだけ騒いだのに、新味が全くない事態になってしまって、ワラタ。
525名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:15:04 ID:Ed57Cccb0
舛添みっともねええええ
526名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:15:28 ID:1N0DsmGc0

舛添さんの行動って
自民党をのっとろうとして失敗したので
亡命したって感じだよなぁ
527名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:15:52 ID:bHF6mVvY0
権力に目がくらんで味方を後ろから撃ちまくったカスにふさわしい末路
528名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:16:41 ID:ACACdoGq0
税金泥棒
529名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:16:54 ID:V1B7DuV/0
ん。

で、小国をのっとったつもりが、先住民の掌で転がされていたと。
530名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:17:39 ID:iwtn0YT80
ますぞえって小沢並に
自分のことしか考えていない人物だね。
人のことを考えない人物
こういう人はダメだね。
531名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:17:59 ID:E1Ue65r00
桝添さんも体裁きにしないで民主に合流すればいいのにね。
ワンクッションおいて批判かわす為の腰掛にしてるだけだろうなw
532名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:18:19 ID:JH0Lg81p0
>>521

当選した選挙の時に存在していた党への移籍は駄目
新党結成やあとから出来た党への移籍はOKらしい

さすがにそのへんを確認せず動くほど馬鹿でもなかろう
533名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:20:32 ID:ACACdoGq0
上海万パク
534名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:21:40 ID:Ed57Cccb0
舛添、見事に終わったな。

さようならwwww
535名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:22:10 ID:1xjeQzU20
元々改革クラブと舛添じゃ、政治的な姿勢も政策も水と油だしな。

舛添は、一度議員やめて民死党に行くべき。
536名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:24:40 ID:t++pw7/hO
小沢の子分
537名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:26:04 ID:V1B7DuV/0
>>449
大江と西村は、そっちに行くの?
妥当な線だとは思うけど。
538名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:29:10 ID:l8ZazW960
政党助成金の為なら 何でも有り 舛添 要一
539名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:33:35 ID:g9ycLO4R0
つかこれ、自民党をうまく利用する手以外なかったろう。抜けたらどうしようもないんじゃ。
ポッと出の新党じゃ落ち目の自民党にすら勝てるわけもない
ただの泡沫政党として桝添も埋もれていくだけじゃないのか
540名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:34:37 ID:B8+6eLNR0
人気があるように同胞のマスコミが情報操作してたけど
舛添は まだ自民にいたほうがマシだったんじゃないの?
これが人気あるとは思えん。
容姿がもちっと良ければ少しは違ったのかも。
541名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:38:06 ID:9YoLcPKz0



もうね、荒井とか渡辺とかカスじゃん wwww


542名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:38:39 ID:/CjXyXKW0
マスコミ世論調査の通りに人気があるなら、舛添新党の支持率はみんなの党の5倍程度に達するだろう。
次の調査結果が実に楽しみ。
543名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:38:49 ID:ACACdoGq0
比例の椅子泥棒クラブww
544名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:40:26 ID:UgztnxuS0
離党と言うか逃亡だなこれじゃw
545名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:41:37 ID:t/no9jY/0
ハゲあわれw
546名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:42:37 ID:JH0Lg81p0

国会は椅子とりゲームの会場w

「ライアーゲーム」

ヤンジャンにて好評連載中w
547名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:43:31 ID:PRGeXj6a0
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ       |  ミヽ    /     \                       /
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < ハゲ2人が起こすぜムーブメント       >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /                       \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ トェェェイ|/   /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ   淫行ハゲ  |
548名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:43:55 ID:+OsabEDj0
>>1
杉山清貴&オメガトライブがカルロス・トシキを迎えて1986オメガトライブになったようなもんだな。
で、その後カルロス・トシキ&オメガトライブ になる、という。
549名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:44:25 ID:1xjeQzU20
舛添人気なんて、「田島と漫才していたあの人」程度の人気だよ。
TVで騒いでいれば人気が上がる、典型的な衆愚政治。民死党人気も此の類。

逆に言えば、自民に一番不足しているのもこの点なのは確かだけどな。
550名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:45:02 ID:189txgxm0
舛添もたまには後ろから撃たれてみるのもいいんじゃねーのw
551名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:45:50 ID:n9AdqkK70
>>541
嫉妬深さだけは一流だけどな
552名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:46:15 ID:gRvXn2gV0
そんなことより渡辺代表のメガネの大きさが気になる
553名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:46:32 ID:Fs9U6ODR0
中村喜四郎はどうするんだろうな。
554名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:51:20 ID:xtDbvakI0
>>139
白票を入れる意味はある
老い先短いジジイどもにはわからんかも知れんが次の選挙で白票を如何に取り込むか努力させることができる
少なくとも行かないよりマシ
555名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:05:55 ID:+OsabEDj0
>>554
白票を入れるということは、投票者の意図と裏腹に、組織票あるいは獲得票数の多い党に有利に働くんだよ。
一度計算して見ると良い。
556名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:22:07 ID:KR1/hL3/0
次回の調査では舛添の支持率は急降下だろうな
空気嫁無い政治家ばかりで笑えるわ
557名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:32:13 ID:SOmcz9Jk0
新党『痒い掻く』
558名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:34:36 ID:0ddEXFYx0
舛添さんって上げ潮派?
559名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:38:39 ID:n3EEc6AhP
麻生内閣の分裂ぶりが半端ねえな。
どんだけバラバラだったんだよ、とw あれは誰が閣僚選んだんだ?
560名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:09 ID:fj8nDNSU0
第一自民党・・自民党
第二自民党・・民主党(擬似自社さきがけ政権で与党)
第三自民党・・国民新党
第四自民党・・みんなの党
第五自民党・・立ち上がれ日本
第六自民党・・新党改革 
561名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:01 ID:uyillUoQ0
アイアム
総理
562名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:42:30 ID:/CjXyXKW0
>>559
黒幕は麻生だったりして
563名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:57:35 ID:JH0Lg81p0
>>560

ちょっと修正してみるw

第一自民党・・自由民主党
第二自民党・・民主党(擬似自社さきがけ政権で与党)
第三自民党・・国民新党
第四自民党・・みんなの党
第五自民党・・立ち上がれ日本
第六自民党・・新党改革

蝦夷自民党・・新党大地
脱藩自民党・・鳩山邦夫(脱藩浪人中)
564名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:08:28 ID:nYPhh6sYO
>>563
ワロタ
565名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:37 ID:CnNjGzF90
新党じゃないのになんで新党改革なんだよ
ふざけんなw
566名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:20:53 ID:I1tv8fom0
新党って、設立何年まで新党って名乗っていいの?
567名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:54:51 ID:L7LIoCeH0
比例の舛添が離党して既存の政党に入党はまずいんじゃないの
568名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:06:18 ID:MwKB8t5b0
比例議席泥棒の一覧(2010年4月23日現在)

※左から氏名、議院、比例ブロック、当選時所属政党、個人順位/党当選枠数、現所属政党

与謝野馨   衆議院 東京 自民党  3/ 5 たちあがれ日本
長谷川憲正 参議院 全国 自民党  3/15 国民新党
舛添要一   参議院 全国 自民党  1/14 改革クラブ
荒井広幸   参議院 全国 自民党 11/15 改革クラブ
渡辺秀央   参議院 全国 民主党 19/19 改革クラブ
大江康弘   参議院 全国 民主党 19/20 改革クラブ(離党予定)

党の顔として集票塔になった舛添はまあ「自分で獲った議席だ」と言い張れなくもない。
選挙区では惜敗率92%と善戦した与謝野、個人票上位につけた長谷川もそれなりに貢献度は高いだろう。
しかし下三人、特に渡辺と大江は明らかに党が獲った議席をおこぼれで貰ったとしか言いようがない。
大江に至っては個人票はわずか7万弱、彼より多くの個人票を得て落選した議員が大勢いるレベルである。
569名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:29:34 ID:q78YjFfL0
>>567
どのみち腰掛程度にしか考えてないだろう 当の本人は都知事選で頭が一杯なんじゃないの?
570名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:49:22 ID:M3Bq+oJLi
>>521
既存の党に入るのは禁止
但し新党立ち上げた場合は可能

問題は改革クラブが解散しないで党の名前を変えようとしている点
渡部代表は飽くまでも名称変更だと主張し、ハゲに代表の座は譲ってないと現在ぶちギレ中

このままだとハゲは改革クラブ入党も新党立ち上げも出来ず、不発に終わる可能性が出て来たw

今日の会見が楽しみだわw
571名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:56:50 ID:T8O0kLQE0
>>468
田中真紀子が長らく上位にいたんだぞ。
そして何の理由も無く欄外に消えた。

議院内閣制なのに党首以外を選ぶなんて信用できる指針じゃない。
572名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:02:14 ID:keTy40yp0
>>571
気がつけば田中真紀子と辻本とムネオが仲良く与党なのもまったく報道されなかったが、
マキコがなんで人気なのか、どうして角さんを扱ったドラマは禁止なのか彼女の周りは不可解極まりないな。
573名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:21:11 ID:Rkq4YyaV0
>>547
東国原にも見捨てられているようじゃなぁw

この政党だめだこりゃ。
574名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:21:54 ID:E8wW+g/SO
改革クラブが脚光を浴びるときって姫井とか禿添の問題だけだなw
575名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:25:03 ID:xFmn+B6Y0
改革クラブって、郵政族議員の集まりだぞ そんな党に入党して、改革派名乗るとは何それって感じだろ
576名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:46:28 ID:bvQvBZlr0
舛添要一(61) 新代表。唯一の非改選議員
荒井広幸(51) 引き続き幹事長を務める
渡辺秀央(75) 前・改革クラブ代表。年齢的にそろそろ引退?
小池正勝(58) 次期参院選にて、徳島県連の公認を得られなかったため、2010年4月19日付で自民党を離党
矢野哲朗(63) 2009年12月、次期参院選への不出馬を表明
山内俊夫(63) 2009年9月23日、次期参院選には出馬せず、政界引退を表明
577名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:48:52 ID:bvQvBZlr0
>>570
ハゲは2007年に当選した議員で
改革クラブは2008年に結党された政党なので
ハゲは改革クラブに入党することは禁止されてないんだわ
578名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:50:45 ID:BuAOwkdF0
>>1
いきなり軋んでるwww
579名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:51:38 ID:yj7TtsUj0
郵政族議員どころか、茨城の中村みたいな「まだ居やがったのか」っていうような奴まで潜んでいるし。
580名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:56:46 ID:bvQvBZlr0
ちなみに舛添新党
6人中5人が次の参院選で改選を迎えることになり
最低4人を当選させなければ、いきなり党消滅の危機www
581名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:57:36 ID:yrveyBGz0
山内やモーニング矢野が会見をドタキャンして5人集まらないという展開を期待
582名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:57:39 ID:dBepV/wS0
党存続の危機を懸けた参院選を党首で臨めて良かったね
583名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:01:16 ID:KHzRcx1N0
小沢のチンポしゃぶる可能性が高い
584名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:07:37 ID:KmVUKbKs0
枡添もセットで考えて改革クラブは自民党との距離500m、民主党との距離100m
ぐらいの感じだ。民主は郵政再国有化指向で労組目的と利権目的の違いがあるが
改革クラブと利害が一致。枡添は金と権力のためならなんでも売ります派で外国人
参政権にも前向きで同じく民主よりだ。

って、ことは改革クラブは第二自民党というより第二民主党だな。マキコみたくなる
のかもしれない。
585名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:08:30 ID:RHXntEOJ0
「神聖モテモテ王国」って漫画で主人公の宇宙人が
同居人に部屋を追い出されて、隣人の部屋に逃げ込んでから
「でもまあ、逃げるが勝ちというしわしの大勝利ですよ。ガハハ」
と言ってたシーンを思い出した。舛添は鳩山と同じ宇宙人か(´・ω・`)
586名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:09:36 ID:TzgzUPQR0
自民から改革にハゲIN
改革から立ち枯れに西村IN
みんなの党はただのアホだし、無党派層の受け皿が無いな
587名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:11:47 ID:RHXntEOJ0
>>580
どう見ても、舛添を票集めに担いで比例で改クを政党として存続させるための
プレイにしか見えないよね。
588名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:12:57 ID:bvQvBZlr0
>>580に少し加筆

ちなみに舛添新党
6人中、舛添を除く5人が次の参院選で改選を迎えることになり
最低4人を当選させなければ、いきなり党消滅の危機www
589名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:17:08 ID:dBepV/wS0
>>588
4人当選させなくても比例区で得票率2%以上なら所属議員一人でも
政党要件は維持できるぜ。

例えば新党日本は所属2人だけど07年の参院選で得票率2%超えてるから
政党扱い。
590名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:17:48 ID:4QxHr9L10
            ┌────────────┐
            | 改 革 ク ラ ブ 結 成 |
            |      記者会見     ...|
            └────────────┘

  ∩∩ 改 革 ク ラ ブ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ■■■            ||
/ /  888888      ⌒⌒  _(○∀○)    ミミ   ||
\ \( ´−`)―-─(´∀`) ̄      ⌒ヽ( ´∀`) //     
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、渡辺 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大江  /
    | 松下 | | 荒井 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       参        参      参        参       参
    松 議     荒 議    渡 議     大 議    姫 議
    下 院     井 院    辺 院     江 院    井 院
       議       議       議        議    由 議
    新 員     広 員     秀 員     康 員    美 員
    平        幸       央       弘       子
591名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:18:02 ID:yrveyBGz0
>>588
比例区で2%の得票があれば
5人いなくても政党としての要件は満たすよ
新党日本なんかはそれで政党やってるし
592名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:19:28 ID:MwKB8t5b0
>>588
全国得票率2%でも政党要件は確保できるよ。
比例得票率2%≒比例1議席だから、こっちの方がハードルは低い。
まあその場合でも舛添+1人の政党なんてお寒い限りだが…
593名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:21:20 ID:yrveyBGz0
ただ9年前には150万票を一人で稼いだ舛添自体が非改選なので
個人票が稼げない、2%得票できるかも微妙な気がする
594名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:21:27 ID:KmVUKbKs0
政党要件を満たさなくなったら政党助成金はどうなるのかな。
返すことになっているらしいが、小沢は自由党解党のどさくさで政党助成金を
10億円だかを着服して私物化してしまった。しかし罰則規定がないとかで法的
には訴追できないらしい。
595名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:25:17 ID:zA3JyJ660
これをやらないなら出てくって渡辺と同じやり方だよな
出てく理由作るためにやるわけないこと要求をして騒いでただけ
596名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:27:19 ID:pOYJLTqa0

改革クラブが一番利権の巣窟なんじゃないの?
ハゲは言ってることと、やってることがちがわね?
597名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:32:20 ID:60UdOX9WP
>>591-592
政党助成金と勘違いしてんだろうな>>588
まあ山内と秀央は次出ないし小池通して荒井、矢野に
もう一人通さないと行けないからたちあがれより
いきなり厳しいのは確かだ
598名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:04:53 ID:l98qw1qG0
マスゾエは民意が自民にないと批判しておきながら
改革クラブとはふざけすぎだろ
口先だけの詐欺師め
599名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:13:44 ID:LDiMlDGb0


舛添
日本国旗を「邪魔だから…」w






600名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:16:34 ID:hFp7FMpe0
日の丸どかしたんか、それは許せないだろ
601名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:16:50 ID:rZwk8eTE0
舛添のLIVEやってるの日テレだけだな。
602名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:18:54 ID:SH0nG1ld0
舛添、ピーク終了w
603名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:04 ID:S2TohoSj0
ミスったな マスゾエ
清河八郎っぽいわ
604名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:31 ID:ISw4v/0T0
あぁよかった
改革クラブから人がいなくなるわけじゃなかったんだな
西村信吾が落ちてわけわからんのが当選っておかしいわ
605名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:20:29 ID:4EqAF50N0
>>596
政党助成金を受け取るためだけに思想・政策とか関係なく
常に議員を5人キープし続けてきたからね
まさに利権のための政党
改革とは一番縁遠いw

舛添もこんな助成金目的の政党の乗っ取るとは終わってるとしか
606名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:23:35 ID:+VbkktpAO
離党した同士をまた必要に応じて組み入れればええねん

特に舛添は厚生労働大臣時代の激務が国民に評価されとる
607名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:24:20 ID:1vbEIduO0
>>1
普通に考えてそう思いますw
608名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:25:38 ID:s++XGHOm0
大丈夫なん?外添さん
609名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:26:58 ID:Ws37sqih0
国旗が邪魔だと?!!
610ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/23(金) 15:27:07 ID:ZiNFT1rU0
こいつ、外国人参政権賛成も含め、民主党に
近いでそ?>(;・∀・)ノ
611名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:27:10 ID:7A+qxeTK0
ぶっちゃけ無所属でよかったんじゃね?
612名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:30:18 ID:ZB7j5SH2O
舛添がまた離党するかもな
613名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:30:38 ID:8I6sbdov0
なんだ? 改革クラブが新党改革になって 舛添が代表になったのか?

なんじゃこれwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:31:04 ID:9FMNd+rC0
国旗を「邪魔だから」とか言って退かす奴が党首か
615名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:33:00 ID:PiNdPXT00
舛添、鳩山くにお、この世代に共通する
「出たがり」「早とちり」「失速」「無定見」が噴出しまくり。
10年早い!
616名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:33:01 ID:8I6sbdov0
外国人参政権は改革クラブ(新党)は賛成でいいんだwwww
こいつら、国会質疑もうできないじゃん、ざまああああああああw
617名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:39:31 ID:2YDFgIjl0
自民寄りの党は支持されないよ
国民新党だってあまり支持されてないでしょ
みんなの党みたいじゃないと駄目なのよ
天下り潰すとか公務員給与削減とかね
国民が望んでるのはそこだけだ
それしなきゃ景気なんて上向いてもまがい物でしか無い
618名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:41:57 ID:+VbkktpAO
新党同士で必要な時に自民党と連合させればよい
619名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:44:45 ID:LDiMlDGb0


舛添

「香港のように大阪を経済特区に」??
「一国二制度」??

言ってるらしい





620名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:47:20 ID:1vbEIduO0
>>614
なに舛添???
マジかよw
621名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:47:21 ID:DRjHbxQ30
>>619
橋下をとりこむためだろwww
622名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:48:07 ID:7k2+JmIr0
高齢者が年金もらいながら働ける日本
普通の人が金使わないでも選挙に出れるように


うーーん
おじいさんは引退して年金暮らししてください
どうせでも若者は貧乏で子供手当てまでもらう状況なんだから
623名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:48:46 ID:keTy40yp0
>>617
そんな民主脳なのが何時まで通用するんだろうね。
どこの政党も判りやすい売り文句でそんなこと言ってるけど、
天下り潰すとか公務員給与削減とかしたって景気も良くならなきゃ
自分の生活には何にもいいことがないことにみんな気付き始めちゃったからな。

むしろ俺を雇ってくれ、うちの会社を使ってくれがナマポパチンカス以外の普通の感覚かな。
624名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:49:53 ID:lJjpW4qY0
ポリティカルなんちゃらとかいう
自分の思想と合う政党を調べるテストがあるんだけど、
あれだといつも改革クラブになってたので、
なんだか寂しい。残念。
625名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:52:15 ID:gZiE6aPS0
小沢“二重外交”中国要人と密謀へ 相手も鳩山は無視?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100309/plt1003091627007-n2.htm

これ読めよ
媚中売国奴メンバーのなかにマスゾエもはいってるぜ・・・
626名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:54:12 ID:jNBc2+e+0
いきなりゴタゴタだよ。だいたい改革クラブの連中自体が改革派じゃないし。
627名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:55:00 ID:JH0Lg81p0
どうせそのうち無くなる党だろw
628名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:58:35 ID:2YDFgIjl0
自民にくっついてた党なら自民が衰退すれば無くなってくのが道理
629名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:58:38 ID:JH0Lg81p0
>>624

web?
どこにあるの?それ
630名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:58:47 ID:lJjpW4qY0
【政治】 舛添氏「国民は自民党政権の復活を望んでいない」 新党改革結党会見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272005064/

>>1でもさ、改革クラブだったら自民と統一会派を組んでるよね?
この発言ってどーなの。滅茶苦茶じゃん
枡添は、自民にも迷惑をかけ
保守系が多い改革クラブをもgdgdにして潰し、

…あれ
喜ぶのは小沢?
素直に民主かみんなの党に入れば良かったのに。
631名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:00:04 ID:8I6sbdov0
あほらしくて 笑った
なんだかんだいって、自民党は舛添の比例票ほしかっただけじゃねーかww
なにが離党だよ、改革クラブは自民党の内部はばつじゃねーかww
632名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:02:59 ID:L7LIoCeH0
>>630
ついさっきまで自民総裁のイスを狙ってた奴の言う言葉かねw
そこまで言うのなら小沢に頭を下げて民主にいけよw
633名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:04:16 ID:+BLefO1n0
>>630
枡添は小沢と民潭の力で東京都知事狙いだから
改革クラブを潰すつもりなんだろ。
634名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:13:25 ID:FOCVBvAh0
新党数合わせ
635名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:13:42 ID:SugvGDm30
舛添は自分さえ上に登れればいいっていう自己中な上昇志向が強すぎるんだよな。
今までそれで這い上がってきたけどついに転落した感じだな。
636名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:14:21 ID:8I6sbdov0
改革クラブって何人いるの? 場合によっちゃ、これ引き連れてどこかと
連立するんじゃないか?
637名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:18:01 ID:Dxz+ALjP0
桝添に比例当選なんだから議員辞職してからやれって言ってる人間いるけどさ

改革クラブの人間も殆んどが比例当選離党組みだろ

全員辞職しろよ
638名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:21:35 ID:lJjpW4qY0
>>629
ごめんボートマッチだった
自分がやったのは読売新聞バージョンだったんだけど、
今はページがないみたい。

変態新聞版ボートマッチ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/
ポリティカルコンパス
http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
639名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:28:20 ID:keTy40yp0
>>638
外国人参政権とかパチンコの項目があった奴だっけ?
その辺関係のせいか改革になった記憶が。
さすが変態さんには項目が無い上に結果にも改革が無いなw
ポリティカルは保守左派だった…結構それが多いみたいだが、
この程度の質問でリベラル右派になっちゃう奴って大丈夫なのか。
640名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:31:19 ID:JH0Lg81p0
>>639

>外国人参政権とかパチンコの項目があった奴だっけ?
>その辺関係のせいか改革になった記憶が。

「節子、それ改革ちゃう。売国や。」
641名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:33:55 ID:7QT9/TqP0
西村慎吾はどこいったの?
642名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:42:14 ID:zQaCP3MF0
自民党の舛添要一前厚生労働相が今月25日に出版する「厚生労働省戦記」(中央公論新社)で、
「参院のドン」といわれた同党の青木幹雄前参院議員会長を批判していることが20日、わかった。

参院議員への閣僚配分に青木氏が多大な影響力を行使し、「参院における権力の源泉だった」と強調。
「青木氏に従っておれば、いかに無能であっても必ず大臣になれるというのが、
青木神話を作る大きな要因であった」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100420/stt1004201909007-n1.htm
ハゲ追い出された理由これだろうな
643名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:44:18 ID:keTy40yp0
>>640
違う違う選択枝に毎日のにはないそれらに賛成するか否かの項目があって、
そこに思いっきり反対したら民主でも自民でもなく改革になったということ。
…舛添えじゃな

>>641
G党(たちあがれ爺さん党)行くみたいだよ。
644名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:55:25 ID:L7LIoCeH0
舛添の記者会見見たけど、民主批判はほんの少しで自民批判が大半でクソワロタ

>>642
あれ?青木のことを尊敬してるとか持ち上げまくってたのになにそれ
645名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:03:31 ID:GathdcNE0
改革クラブwwww
646名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:06:35 ID:kIe1Xh1B0
>>641
去年の衆院選で落選
647名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:39:19 ID:VHTQ2wbb0
ちょっと面白いなw
枡添は自分の人気を知っていて利用していたが、自民代議士がいうように自民だからこそ人気があったというのが正解だったわけだ。
人脈をつくれず、土建利権者の改革クラブを利用するしかなかった。
改革クラブも危機感を募らせていたからな。アピールポイントがなく。
648名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:42:35 ID:sb5lD0XR0
>>605
>政党助成金を受け取るためだけに思想・政策とか関係なく
>常に議員を5人キープし続けてきたからね
>まさに利権のための政党
>改革とは一番縁遠いw
姫井に逃げられて4人でスタートし、
弁護士法違反の有罪確定という前科者の西村真吾を入れて5人、
西村が2009年衆院選で落選して4人になると、
賄賂罪で有罪確定という前科者の中村喜四郎を入れて5人、
そして2010年参院選が危なくなったのが、
舛添人気にあやかり、
「ますぞえ新党」と自己顕示欲丸出しの政党を作った・・・と。
649名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:00:45 ID:lJjpW4qY0
思うに、枡添人気(?)で参院選を戦って、改革クラブから数名の当選者を出す。
それだけの為じゃない??
枡添は東京都知事選に出るとしか思えない。

でもなぁ、あれだけ自民批判をする枡添と組んだってのがな。
自民と統一会派で選挙協力もする予定だったのに
それを捨てて、リベラルサヨ枡添と組むなんて、
これまでの支持者を捨てる気なんだよね。
がっかりだよ。改革クラブ。

国旗を蔑ろにする党首って。
650名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:29:30 ID:XN4rEo5r0
邪魔でしょ?
邪魔なんでしょ?これ
651名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:39:14 ID:E9I4w9II0
こいつも余裕がねえなあ
「まあ、、がんばってください」
ぐらい言えよ
652名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:30:46 ID:0GIuszfA0

               『ぶって、ぶって…ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   開脚倶楽部・悲鳴議員

立ち上げた時の混乱時に貼られた、このAAを思い出したよ。
653名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:34:20 ID:dQY+P0TG0
改革クラブ
今でも一応、政党の要件を満たしているのに何故かテレビの討論番組には
出て来ないね。何で?
654名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:39:44 ID:k9WgUWsk0
この前までマスゾエを
マスゴミと、ばぐ田が持ち上げてたのに
655名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:24:30 ID:7k2+JmIr0
自民は糞だからまだますぞえの新党のほうがマシってレベルだ
今の日本の終わり方半端ねーw
656鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/04/23(金) 20:40:26 ID:G54eDzK8P
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  この新党って舛添氏以外
 |⊂/    誰か分かんないだけど。
 |-J    年寄りばっかりだし
       長年与党やってきた連中が
       今更改革とか何言ってんでしょうかねぇ。
657名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:13:04 ID:hISlTI/M0
ネトウヨは舛添が嫌いなのに、「涙を拭けよ」とか言ってるアホはやっぱり在日とか帰化人?
658名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:55:48 ID:YjeM4YLM0
マスコミは所詮、小泉 竹中の日本の金吸上げ、海外流しの自民清和会の犬だから、
民主潰し、清和会支配首相リモコンロボット増添を、最近まで意味不明なマンセー、
次期総理アンケート ナンバー1にじゃんじゃ流してて、

改革クラブと新党した途端、増添下げ報道っぷりが笑えるwww

小泉 竹中政治復活の為の騙しゴマ、
救世主マンセー報道パーツは
小泉息子と、大阪タレント弁護士知事2名だけか。
659名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:59:07 ID:WFLETPl1O
>>657
ミンス信者でしょ。最近自分とこのトップと幹事長に
泣かされっぱなしだから一緒に泣いてくれる奴を
探してるんだろうな。
660名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:13:54 ID:YjeM4YLM0
日本のマスコミ  

(゚∀゚)ニヤニヤ 小泉ぼっちゃまは素晴らしい。救世主。
何がある度に、小泉ぼっちゃまからコメントとって、日本中に垂れ流すニダ。
(゚∀゚)ニヤニヤ このお方こそ、救世主。

(゚∀゚)ニヤニヤ 大阪タレント弁護士知事 すばらしー 素晴らしい知事だこと。
何がある度に、正義の味方大阪弁護士知事か、悪党に退治する姿を、日本中に垂れ流すニダ。

(゚∀゚)ニヤニヤ  お笑いタレント そのまんま東知事すばらしーー
 これも、テレビでじゃんじゃん流すニダ。

(゚∀゚)ニヤニヤ 次期総理期待ナンバー1 舛添すばらしい〜
 (゚∀゚)ニヤニヤ 舛添さんこそ、鳩山の次の総理。
  (゚∀゚)ニヤニヤどんな素晴らしい新党作って、小泉 竹中政治復権してくれるのかな
     (゚∀゚)ニヤニヤ 本当に期待はこの方 舛添さんだけですね!!

改革クラブと合体 新党改革
(怒`ω´)フンッ!!!!  これから死にもの狂いで、鳩山 小沢並み、反小泉竹中の悪党として報道しますんで!!覚悟しろ!舛添
  

661名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:30:09 ID:hweS+8UlO
政治ってお金がないと出来ないんだなぁって最近特に納得してたけど
このメガネの人見て、ハハァこの人だなって思いました。
662名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:30:14 ID:RKUuxVV20
事業仕分けで霞んじまって立ちあげ失敗だな。
663名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:35:28 ID:f/Qrr31X0
舛添、最悪の選択をしたな。政治生命終わり。サヨウナラ。
664名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:45:52 ID:d74+jfaZ0
間抜け4人組が間抜け6人組にww
選挙後は間抜け2人組か
665名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:51:48 ID:2gq+xs/T0
改革クラブって実態は
政党助成金目当ての泥棒集団だったんだな。
666名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:12:04 ID:elnPKrBX0
政党助成金目当てねぇ
ああ、そういえばどこぞの政党の幹事長さんが
助成金掻っ攫ってったって話があったな
667名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:46:39 ID:QETBUV3f0
>>641
立ち枯れ日本
668鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2010/04/24(土) 11:41:28 ID:pDX9RuofP
 |     
 |)  ○  政党助成金目当ての何が
 |・(ェ)・ )  いけないんですか?
 |⊂/    企業団体の献金禁止して政党助成金
 |-J    だけで政治をやることって
       とってもクリーンで理想的やん。
669名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:16:40 ID:+vm43iI10


んで自民党は谷垣体制継続か? 誰か新しい総裁を立てるのか?どうすんの「?


670名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:13 ID:twnKFbG/0
舛添w
671名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:18:13 ID:r84klPsD0







改革クラブってまだいたのwwwwww







672名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:20:17 ID:c5LavYav0
沈みかけた船から逃げ出したヤツらが、いったんばらけて
時が経てば、また引っ付いて一緒になるんだから結果は同じ
673名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:20:50 ID:39kKa1ba0
立ち上がれ日本
新党改革

なんでまとまらない
674名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:23:23 ID:c5LavYav0
こんなことやった末に出来上がったのが民主党なんだけどな
675名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:24:39 ID:/SXrONxV0
>>671
それが唯一の頼みの綱だった舛添
676名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:24:40 ID:qbHmk1pr0
【政治】舛添氏の移籍先政党は、2chで“舛添新党”で決定
677名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:25:16 ID:wnG5qE6F0
でも、今回はマスゴミGJだなw

インチキ世論調査でハゲを釣ったんだからw

自民党もせいせいしてるはずだw
678名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:25:41 ID:+b+c82ub0
つーか桝添ってどれだけ人望無いんだよ??
そんなに性格悪いの?
679名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:26:11 ID:LMmZBqrm0
改革の改革だから前に戻るんだな
680名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:27:54 ID:azyfHL1l0
禿げは批判ばかりで実際何がしたいのかイマイチ分からん。
まあ議員を半数に削減するというのは大賛成だが、
681名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:28:28 ID:O8tmOjOP0
舛ゾエが改革クラブ部員にはいり名称変更
これ新党なの
舛ゾエ新党と発表して30分で違反判明とか無知さらして恥ずかしい奴
682名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:28:59 ID:wnG5qE6F0
>>678
ある意味、鳩山に似てる。

俺最高、俺は悪くない、うまく行かないのは他人が俺の足を引っ張るからだ、って感じで。
683名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:30:50 ID:E8TZFQMh0
改革クラブしか行き場が無かった舛添w
おとなしく自民党で神輿かつがれていれば良かったのにな
684名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:33:30 ID:ctaWh01uO
マスゴミはマスゾエが自民党総裁になったら叩かなかったのかね?
なったらなったで叩かれるような
685名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:33:56 ID:azyfHL1l0
気に食わんのは分かるがどうするのか言えないんじゃ、
任せられんのよ実際。
自民から出てったのはいい事だと思う。
あのまま自民でごちゃごちゃ言い続けてたら
我侭な子供と同じだしな。
次はビジョンを見せてみろ。
686名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:34 ID:O8tmOjOP0
人望が全くなかったというだけでしょ
舛ゾエ新党で無知も披露


687名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:30 ID:ctaWh01uO
小泉、河村、橋下、東国原には愛嬌があるが、マスゾエは陰気臭いだけだからな。
あの人気はマスゴミ捏造しかありえん
688名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:54 ID:KPCgH7Ue0
とりあえず月曜にアホ団塊どもの反響聞かないと世間の情弱の印象が分からん。

ジジババは実際ハゲをどう評価してんだ?
689名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:57 ID:+H7r5vTQ0
>>249
片山さつきの上にのったり下で起ってたりしたんだよな
690名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:46:33 ID:Ol8PjOjX0
オオカミ中年

ハゲ

改革クラブ

なんて役萬?
691名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:43 ID:58R27iL30
人の党に入って乗っ取り計画
小沢と同じことやってる。
あっちの人のメンタリティー丸出し

「軒先貸して母屋を取られる」ってヤツ
692名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:47 ID:cn9cJTFrO
保守政党はみんな頑張れ!
日本人の日本人による日本人のための政治をよろしく
693名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:49 ID:KPCgH7Ue0
>>692

ハゲも与謝野もリベラルサヨクの外国人参政権推進派だから叩かれてるんだけどなw
694名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:53:40 ID:jUfBJr0L0
新党改革(改革クラブ)(笑)。
695名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:00:24 ID:xWhPzSdpO
ネトウヨはやっぱ森・青木・古賀・伊吹らが支配する自民党が好きなんだな
696名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:11:01 ID:sxRv3eEu0
ハゲは橋下や東国原を利用しようと接近を試みて袖にされて自民からも
首にされかかって時間切れであわてて駆け込んだだけでしょ
追従者も一人しかいないとか準備不足丸出し
697名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:15:16 ID:DUGactMf0
毒を食らわばハゲまで   −巻き添え新党です−
698名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:24:21 ID:XIjnnTyA0

舛添って結局、自民党にいながらその時々の時流に乗って
自民党の批判して衆目を集めてきただけの奴だろ。
699名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:57:26 ID:ZzzXXTpAP
要するにマスゾエ入れて党名変更してマスゾエ以外が離党するって事?
700名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:18:11 ID:nsiQfn1L0
離党じゃなくて落選じゃないかな。
701名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:33:46 ID:8gOdPX3D0
一応大臣の仕事はやったし長妻よりはマシだったじゃん
ただ、あのテのすぐブチ切れるタイプは上司に持っても部下に来ても困るなw
自営業でがんばってくれと言いたくなるw
702名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:34:13 ID:N45xmJd80
マスゾエだけは
無所属でも当確だよ

それが現実w
703名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:45:30 ID:8gOdPX3D0
やっぱり自営向きだなw
新人集めて新党マスゾエとか作っちまえばいいんだよ。
704名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:56:19 ID:NVk28p1B0
株式市場で例えるなら、非上場企業が小さい上場企業と合併乗っ取りして
しばらくしたら非上場企業だった企業名に変更するみたいな物だろ。
705名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:02:57 ID:v7aTxTlH0
これは恥ずかしい
706名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:04:08 ID:N45xmJd80
ペーパーカンパニー
かな乗っ取ったのは
ようやくスポットライト
当たったって幹事ー
感謝しなくちゃだわ
707名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:04:37 ID:kobvmc9P0
舛添は無類の女好き
708名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:05:01 ID:VKqBNv5d0
ホント足の引っ張り合いばかりだな
もう日本滅亡でいいよ
709名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:13:48 ID:FaZLW7E20
離党離党と騒ぐわりには、一人二人がポツポツ抜けるだけでしょぼいことこの上ない。
してみると、小沢が40人引き連れて自民党抜けたのはすごいことだなぁ。
710名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:14:08 ID:grWVqI0n0
党首の座を献上しておいて、見苦しい言い草だw
711名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:06:40 ID:BoV7JRW30
マスゾエage
712名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:09:28 ID:vKvTlZFo0
ますぞえ新党ですか
713名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:14:18 ID:C4ht6wxP0
今後そのまんま東とくっつく説をテレビで言ってたが、
誰も新党ハゲとは言わなかった。
マスゴミ報道はやはり不自然で作為的だな。
714名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:16:59 ID:E3vl1+fK0
調子に乗って悪態付いて偉そうにしてたら自民から追い出されそうになって慌てて東国原や橋下に
会いにいったりドタバタ感丸出しの醜態を晒してたもんなぁ
しかも自民から離党する同調者もほとんどいない、明らかな準備不足

ハゲはまさか自分がホントに自民をクビになるなんて思ってもいなかっだけみたいだな
715名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:21:57 ID:C4ht6wxP0
能力は知らないけど、一緒に仕事したくないタイプだな。
イマイチ本心が分からんうえに毒舌が過ぎて近寄ると自分に火の粉がかかる。
716名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:22:43 ID:NtsgQoNv0
その辺ちゃんと決めてねーのかよ
717名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:23:12 ID:oJn2r+ejO
ハゲ支持する有権者などいない
とくに女性有権者
718名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:24:35 ID:THAtn68/0
かつての石原のように全国区で300万票を取れるのであれば高価値なんだろうけど。
719名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:26:02 ID:beaFE9WQ0
結局マスゾエを評価してるのはマスゴミだけか。
720名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:27:50 ID:B1CASouJ0
エロ拓並になるんだろうな、禿。
差別になるけどあの顔も俺は好かん。
721名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:28:13 ID:SzZCyrsa0
先の衆議院選で民主党に投票した無党派層の行き先は
舛添の他にはみんなの党くらいしかない
自民は進次郎を党首にでもしないと対抗できんぞ
722名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:29:46 ID:bF9x93zU0

たった2日でどうでも良くなってきたなw

まあ、テレビが持ち上げるから
そのつど、思い出しはするだろうが。
723名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:37:24 ID:C4ht6wxP0
>>721
実際日本の有権者は馬鹿ばっかりって先の選挙で証明されちまったしな。。。
724名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:42:16 ID:2zRVya3e0
添えの踏み台のくせに
725名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:56:42 ID:SzZCyrsa0
>>723
いっそのことキムタク党首のジャニーズ党とか
社会派(笑い)文化人を集めたジャーナリズム党とか作れば自民も民主も両方排除できるんだけどな
726名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:58:58 ID:cQ0rCfE20
自由ハゲ党
727名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:02:10 ID:Q/fFNTaT0
どうせ新党にしないと一人も通せないほど票稼げないんだから
舛添前面に押し出して2%の得票率目指したほうがいいのに

正直2%稼がれると困るんだろ?www新党日本みたいにいつの間にか個人政党にされるとか
728名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:12:31 ID:EzQEc6Ga0
>>721みんなの党ってこども手当てに賛成したよね。
この事実でかなり票を減らす。だってよく聞けば売国法案だもん。あれ
自民は唯一(旧改革クラブもだが)反対
まあ手当に賛成したことと売国法案ということを周りに周知させる必要あるけど。
そこは進次郎君の出番かな
729名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:14:54 ID:SzZCyrsa0
>>728
多くの国民は国会での投票行動なんか気にもしてないよ
工場派遣解禁の労働者派遣法改正案には民主党どころか社民党も賛成したけど
(成立したのは小渕政権時なのに)なぜか小泉批判に結び付けても誰も違和感持ってないだろ
730名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:18:41 ID:srTWhSHd0
ハゲロケットの発射台が何か言ってる。
731名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:25:22 ID:EzQEc6Ga0
>>728ですが
調べたけど
ほんとはみんなの党は反対だったのか
うーん。信用していいのか。でもあの党マスコミが持ち上げるのが怪しい
>>729 マスコミの誘導だなあ。ネットの時代の今少なくとも
前ほどテレビ脳は減ってると信じたい。どにかく反民主票が割れなければ
(自民に集中させる)民主を政権から引きずりおろせる。みんなの党には悪いけど
732名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:32:03 ID:Lrkhs5uV0
マス添え:ガタガタ五月蝿い。オレには政党助成金がいるんだ!!
     どうせ改革クラブなんて参院戦で消滅だろ!
     オレがいるだけで存続するんだ。感謝しろ!
     参院過ぎたらこんな党解散 そしてオレは都知事に立候補グヒヒヒ
     
 悪代官:マス添え、おぬしもワルよのー
733名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:38:06 ID:xAkR0HqW0
マス添えが改革クラブに入党した時点で、
公職選挙法99条の2、第6項の規定により当選を失うよね?
(入党した瞬間に自動失職)
734名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:40:29 ID:SzZCyrsa0
>>733
舛添が参議院議員に当選した2007年の時点で改革クラブ(2008年結党)はなかったから
新党参加扱いで合法
735名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:42:04 ID:xAkR0HqW0
>>734 なるほど。
736名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:44:33 ID:/BJF043L0
マス添えはこのやり方で
国民の賛同が得られると思ってるのだろうか

本当、政党助成金って奴がクズだよな
議員の首鎖の意味で有効なんだろうけど。

737名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:46:00 ID:d+uv0dbm0
新党 愛国 新党 憂国 これがまだない
738名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:49:33 ID:xAkR0HqW0
まっ、どのみち改革クラブなんて政界のゴミ溜め、痰ツボみたいな集まりだから、
どーでもいいけど。

中村喜四郎なんてまだ生きてたのかwww 歴史上の人物を思ってた。
大江なんたらも民主党から除名処分喰らった人でしょ?

桝添氏の経歴からして、なんかさみしい気分になるなw 堕ちるところまで堕ちたな。
739名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:02:21 ID:tmB8hFfw0
枡添えは大言壮語が過ぎる。誇大妄想狂かっての。
鳩山より実務能力はあるだろうがベクトルは同じじゃないのか。
厚生労働大臣の経験にしたところで他の経験者より目だって実績が残せたわけではない。
そのくせ本人は実績を大絶賛していて白々しい。
自民党がこいつを切ったのは正解だった。
740名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:31:57 ID:jaP6bVwy0
前の衆院選比例は改革クラブに入れたのに・・・
西村眞悟は落選して出て行くみたいだし増す添えが党首じゃなあ・・・
次は投票候補から外そうかな
741名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:02:06 ID:BoV7JRW30
マスゾエ晒しage
742名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:24:17 ID:RM89GteS0
今TVに出ているけど。
あの禿げ歯茎は見ていられないなあ。
何を言っても嘘に聞こえるのはミンス議員並みだわ。
743名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:31:33 ID:jNjeA0czO
自民も立て直せない奴が国は立て直せるの?
744名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:48:25 ID:EzQEc6Ga0
>>738
中村喜四郎さんと大江さんは改革クラブからでたようです
>>740
西村眞悟さんはもうでていたんじゃ。立ち上がれからの出馬を噂されています

745名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:49:19 ID:0Y1DhY9d0
政党ロンダリングは小沢さんの得意技だと思ってたが
746名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:04:06 ID:eAFzLQQa0
>>745
小沢が後ろにいるんじゃない?
747名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:32:40 ID:DL8rc7ysO
自民党は予言通り解体。跡形もない。
748名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:41:02 ID:eAFzLQQa0
>>747
え?もうこれで解体されたことになんの?
さんざん大げさに騒がれてる割に
衆参合わせても13人しか離党してないんだけどw
大した解体だことw
749名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:55:20 ID:BUw+4w2Z0
大江ってキャラおもしろいな。しゃべれるし。
テレビがほっとかないだろ
750名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:33:24 ID:8gKLnpX50
>>749
>大江ってキャラおもしろいな。しゃべれるし。
2013年改選和歌山県出身。
比例だから自民党へ移籍できないけど、
751名無しさん@十周年
>>750
たちあがれなら行ける。