【改革クラブ】中村元建設相が離党届提出 舛添氏への反発が理由というと読売新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:11:19 ID:Iefmqun50
また懐かしい名前が出てきたなw
なにしてるかわからん奴に税金で飯くわせてる余裕はない
議員の数を減らせ
127名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:15:36 ID:cPM4dOgX0
こいつの地元だけはマジで基地外
128名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:32:10 ID:OomU6VW30
喜四郎のカリスマ性はすごいよなw

演説は一度見たらわすれられないくらいの迫力あるよな・・
129名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:42:21 ID:KxFRwXFl0
喜四郎は久米宏似の中西某とならんで結構人気あったんだよな
130名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:43:21 ID:/CjXyXKW0
◇「舛添新党」への参加予定メンバー一覧

舛添要一 参-比例(13年改選) 自民
矢野哲朗 参-栃木(10年改選) 自民
小池正勝 参-徳島(10年改選) 自民
渡辺秀央 参-比例(10年改選) 改革(←民主) ※地盤は新潟
荒井広幸 参-比例(10年改選) 改革(←新日) ※地盤は福島
山内俊夫 参-香川(10年改選) 改革(←自民)
131名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:30:34 ID:/CjXyXKW0
【政治】 「舛添新党を立ち上げ?違う。舛添氏が改革クラブに入党して、党名を新党改革にするだけだ」…改革クラブ・渡辺代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271947755/
132名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:40:34 ID:hGNWl7ah0
こいつが当選できる地元っていったい・・・

斡旋収賄(いわゆるワイロ授受)で実刑食らったヤツが当選できるのってスゲーぞw
133名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:16:49 ID:L3vb+hHH0
>>14
故・今井澄 参議院議員
134名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:14:16 ID:r/PLjt8O0
意味分からん。
多くが参加すると言うことは、改革クラブを離党して舛添新党に参加すると言うことだろ?
舛添新党と関係ないじゃん。
改革クラブが舛添新党に議員を引っこ抜かれて存在できなくなるから、その前に離党して
泥をかぶらないようにしようというなら分からないでもない。

喜四郎が議員をやれている不思議については同感だw
135名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:43:20 ID:Ad7xkTra0
>>116
菱沼五郎(血盟団事件)か…
136名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:45:54 ID:rBdNHIAt0
>>130
マスゾエ以外はこの夏の参院選にでるのか?
全員落ちたらどうするんだろうw
137名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:46:19 ID:UR5DV3Tv0
こいつ、選挙演説で号泣したり、田んぼに突っ込んでく奴だっけ?
なんでこんな前科者が国会に送り込まれ続けるんだよ。
茨城7区は狂ってんのか?
138名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:47:04 ID:zFHEHP2f0
生き残りに必至

自分の事しか考えない政治家

本性がよく見えるww
139名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:51:01 ID:6WiQR72l0
>116
ハマコウ委員長「宮本顕治は...」
140名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:51:56 ID:j5JZtZJX0
人望無さ過ぎてワロタ

舛添は改革クラブと意見の擦り合わせが終わってなかったのかよw
141名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:53:14 ID:z7a97na60
>>1
舛添えって相当嫌われてるんだな
142名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:54:11 ID:320Q6wGj0
>>136
残った政党の資金をハゲが独り占めでウマー
143名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:54:19 ID:254r1CR40
意味が分からん。

改革クラブが舛添を抱え込むわけじゃないだろ??
144名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:55:46 ID:Of7iPA5L0
>>17
ごめんなさい
145名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:58:05 ID:FqT/7yP60
>>143
手続き上は
改革クラブに舛添が入党→改革クラブが新党改革に党名変更→党首もしくは代表に舛添を選出

政党助成金目当ての乗っ取り、と解説されてた。
146名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:01:08 ID:320Q6wGj0
>>143
7月に改選の渡辺と荒井が自分が当選したいがためにハゲを引き入れたんだよ
山内は参院選に出馬せずに引退の予定だったけど人数あわせのために残留
ハゲと一緒に自民党を抜けてきた議員は7月の参院選では自民党から公認漏れ
そんなだから現衆議院議員の中村と選挙は3年後の大江が反発して離党したの
147名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:04:47 ID:JH0Lg81p0
こいつの選挙強さは、平将門並みだぞw

茨城7区=将門の本拠地
148名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:06:04 ID:254r1CR40
>>145-146
ああ、そういうことか。
149名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:08:15 ID:aj4SueZr0
この人は無所属のままでいくの?それとも自民と復縁?まさか立ち枯れ日本に参加?
150名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:33:34 ID:Sd997G8e0
なんでこんな選挙が強いんだ?
151名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:34:30 ID:+XMtws/s0
犯罪者を国政に送るなよ
この田舎もんが
152名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:35:07 ID:PhFg8ekA0
信念の人
153名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:37:20 ID:FtWS5WNe0
>>57
まあまあ、議員でいるのがオカシナ人は他にも幾らでもいるから、気にするな。
154名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:24 ID:1d/qYhM+0
改革クラブ自体が助成金目当ての寄せ集めだから。
そういう意図で結党されたもの。
155名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:34 ID:jw6rjzbG0
>>149
立ち枯れじゃないの?政党に移るとしたら
首班指名では平沼氏に投票したしね
156名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:40:17 ID:v3EikA8S0
首班指名選挙(衆議院議決)
巨額脱税犯 - 327票←民主党全員+社民党全員+国民新党全員+みんなの党(!)全員+民主系無所属2人
ボタンポチっとな - 119票←自民党全員
なっちゃん - 21票←創価党全員
(*゚ー゚) - 9票←共産党全員
平沼赳夫 - 4票←平沼グループ3人+キシロー

所属政党は当時のもの。
157名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:48:01 ID:/CjXyXKW0
>>156
みんなの党がな・・・。
158名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:57 ID:oGErL+bu0
玉突き事故w
159名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:22:55 ID:8NL0BPUY0
茨城って日本?
160名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:35:50 ID:CnNjGzF90
舛添は今から落選の弁を考えといた方がいいな
あきらめの夏w
161名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:44:29 ID:pzVzxus+0
まぁ、地元の支援者から見たら恩人みたいな人だから
最後まで支えるんじゃない
162名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:55:29 ID:M3Bq+oJLi
>>145
ハゲは比例当選だから、最初の改革クラブ入党は不可能
改革クラブが解散し、ハゲを交えて新党立ち上げないと無理だけど、現在代表の渡辺は解散なんてする気は毛頭も無く、加えて昨日のハゲの、新党立ち上げ、新代表は自分発言のせいでぶちギレなうw
163名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:10:51 ID:FqT/7yP60
>>162
なんと!
子どもニュースのお父さんの解説に間違いがあった&ちゃぶ台返しwww
164名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:15:49 ID:2lIuc38F0
そろそろ喜四郎を自民党に戻してやれよ
165名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:24:58 ID:wNf1tsti0
>>159
北朝鮮でいいよ    (´;ω;`)
166名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:46:19 ID:MwKB8t5b0
>>162
舛添が当選した07年参院選の比例区には
改革クラブは名簿を出していない(そもそも存在していない)から
移籍は問題なく可能だよ。

改革クラブが党名を変えて存続する場合に移れなくなるのは
09年総選挙で比例近畿ブロックで当選した議員だけだね。
改革クラブはここだけ比例名簿を提出したから(西村真悟一人だけど)。
167名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:09:28 ID:MwKB8t5b0
中村喜四郎伝説

父…中村喜四郎(初代)、参議院議員2期
母…中村登美、参議院議員1期(いずれも茨城県選挙区)

1976年〜1993年 旧茨城3区で7回連続当選、うち6回はトップ当選
1994年 斡旋収賄罪で逮捕、自民党離党
1996年 茨城7区から無所属で出馬、自民党は候補者を立てられず圧勝
1997年 東京地裁で有罪・実刑判決
2000年 茨城7区から無所属で出馬、自民党は公認候補を立てず保守系無所属2人などを破り圧勝
2003年 最高裁が上告棄却で実刑確定、収監され自動的に失職
2004年 仮釈放
2005年 茨城7区から無所属で出馬、小泉旋風の後押しを受けた自民党候補に8千票差を付け当選
2009年 茨城7区から無所属で出馬、民主旋風の後押しを受けた民主党候補に1万票差をつけ当選

汚職で実刑判決を受け、しかも無所属なのに、無党派層の支持を受けた二大政党候補を破り続ける猛者。
それが中村喜四郎…
168名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:26:43 ID:/CjXyXKW0
>>167
代議士の鑑だな
169名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:28:22 ID:scyofhfX0
残りの人は?
170名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:35:36 ID:v3EikA8S0
豚箱に入ろうが小泉や小沢の旋風が吹き荒れようが喜四郎には関係無いのかw
171名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:48:42 ID:MwKB8t5b0
>>170
小泉旋風下の05年総選挙で自民党候補を破り、
民主旋風下の09年総選挙で民主党候補を破ったのは
全国でもこの中村喜四郎とあとは平沼赳夫だけ!

もっとも平沼赳夫は収監された訳ではないのでハンデは中村喜四郎の方が大きいかと。
172名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:52:05 ID:dBepV/wS0
>>171
江田憲司もだろ
173名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:09:19 ID:iJO1PLOQ0
茨城は変な団結が好きw
174名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:23:12 ID:MwKB8t5b0
>>172
あ、ホントだ。dクス。
175名無しさん@十周年
敵は民主党だとか政治ゴッコしてる人はお気楽で良いですね。
議員の数を減らすとかホラはもう聞き飽きた。
まずは桝添が議員辞職してくれよ。