【社会】 "柔道は、危険なスポーツです" 中学での「死亡確率」突出、頭部ガードの対策必要★2
・柔道は脳を損傷するような事故が起きることがある。しかし、柔道が生命の危険をはらんでいる
という認識は競技者や指導者の間ではそう高くない。こうした中、「全国柔道事故被害者の会」が
3月に発足、柔道事故の実態を探り、再発防止策を検討する。
平成24年度からは中学で武道が必修化されるだけに正しい理解が求められている。
柔道事故の特徴は、市に至る事故や重度の負傷事故の発生確率が非常に高いことだ。
国立愛知教育大の内田良講師(教育社会学)の調べでは、昭和58年から平成21年までの
27年間に中学や高校のクラブ活動や授業で108人の生徒が命を落としていた。中学の
部活動で「死亡確率」(生徒10万人当たりの死亡生徒数)を比較すると、柔道は突出し、
高校でもラグビーとともに高い数値だという。
「被害者の会」の小林会長の三男は16年12月、中学顧問の男性教師との練習中に脳障害を
起こして倒れ、今もリハビリ中だ。「学校で何が起きたのか、親として当然ながら知りたい。
しかし、学校や教育委員会、警察に何度聞いても『分からない』の一点張りだった」。
一方、全日本柔道連盟では、指導者ら向けの冊子「柔道の安全指導」を作ったり、講習会を
開いたりして事故防止に努めてきた。危険性の回避を求めているが、現場でどう実践して
いくのかについての記述は少ない。
◆危険な競技と認識を
神奈川県立足柄上病院(松田町)脳神経外科の野地雅人部長によると、柔道はボクシングと
同じ「コンタクトスポーツ」のカテゴリーに入り、脳に衝撃を与える危険をはらんでいるという。
「柔道が危険な競技であることを認識することが大切。スポーツ医学について無知な指導者が
多過ぎる」と危惧する。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000519-san-soci ※関連スレ
・【裁判】 "女子中学生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明"で、相手男子や福島県など約1億5千万円支払い命令。教師の証拠隠しも指摘★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238156755/ ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271813802/
bgtsn
3 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:19:13 ID:RWvQIlVu0
2ならサッカーのヘディングで池沼になる
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:19:24 ID:of3YHxs20
道路を歩いても危ないんです
5 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:19:35 ID:foyvwmO40
地獄車はあびないよぅ!
6 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:20:29 ID:LHzCn9Dn0
適切な指導と設備を揃えろ
7 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:23:03 ID:9dQFG0BFO
×スポーツ
○武道
遊び気分でやるなって事さ
前スレでまともな流れになったのが12時前後なんだよな
社会人が昼休みに書き込んだんじゃないかと
じゃあそれ以外の時間帯の連中は?って話に
9 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:25:39 ID:ojaAnXK00
授業でやるからじゃないの? 確立が上がるのは
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:25:42 ID:15PsAwgZ0
スポーツ指導者は
精神科医やカウンセラーに適性があるか
判断してもらうべきだよなぁ
11 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:25:45 ID:SOUZUuxP0
そういやTAWARAも頭おかしいもんな
こんにゃくゼリーより危険なら禁止すべきだな
悪影響だ規制しろ
非実在柔道ポルノだ
鉛筆も失明の恐れがあるから危険です。
15 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:28:34 ID:OMmCWY1z0
吉本新喜劇は、板の間でこけて受身をするが
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:31:07 ID:3GYR/iio0
受身出来ない奴は確かに危険
つーか選択授業にすりゃえーやん
学生の時道着洗ってない奴と組むのが嫌でしょうがなかった
17 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/22(木) 08:32:29 ID:9QwO+mOD0
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
18 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:32:29 ID:1oDpygHL0
BJJか七帝柔道にすればいい
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:34:13 ID:VxTCR+de0
市に至る事故?
20 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:34:30 ID:zN7RjX1YO
何故、授業で柔道をするのか、
その理由を無くしてまで授業で柔道する意味あるのか?
21 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:35:53 ID:cKWvEz+d0
もともと殺人武術なんだから当たり前。
22 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:38:40 ID:NnrTcdBS0
こういうのコンタクトスポーツって言うんだな
ひとつ勉強になりました
23 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:40:13 ID:PG3wSglm0
柔道を教えてる筋肉馬鹿が問題なんですが
受身は生涯役に立つし
24 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:40:31 ID:4T+0b9jb0
ぶっちゃけ自殺の方が100倍くらい多そうだ
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:40:46
桜 ID:bsd0qBUQP
ていうか、女子は家庭科、男子は柔道だったよ。
26 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:40:50 ID:M643YCu5O
中学で武道が必修化される事は否定しないが
だったらその授業中はひたすら受け身をやらせたら済む話だ
中途半端に技を教える時間があるなら、それを受け身の練習に充てた方が後々にも役に立つ
27 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:41:52 ID:RfHD4VR2O
徴兵がない上に武道も規制か
茶道とか生け花とかやらせたら?
28 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/22(木) 08:41:58 ID:oCSJdQ0fO
ミ,,゚A゚)ρ柔道イラネ
合気道を学ばせるべき
29 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:42:13 ID:vZXlb1Nl0
>>17 こんなの貼り付ける連中ってどんな人間なんだろ
醜い心の人だろうね
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:42:37
桜 ID:bsd0qBUQP
最近 被害者業やプロ遺族が大活躍だな・・
もうさ 公共の行事(花火大会とか)や学校教育なんか成り立たなくなりそう。
救急医療と同じ道をたどるよ・・
32 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:43:26 ID:520Q96yHO
柔道は殺人武術柔術から生まれた活人武術だぜ
だがJUDOはもはやレスリングと見分けがつかない
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:44:27 ID:zjKuM1070
35 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:44:52 ID:DuSPtF/10
女だが、高校は理数科だったので、家庭科が全くなく武道の授業だった。
要するに男子扱い。
人を殺す技ですよ。教えてもらった通りに技がきまれば相手は死にますよ。優等生じゃにですか?
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:45:15 ID:MT3InX3X0
柔道じゃなくて空手やればどうだろう
高校の同級生が投げられてイビキかいて死んだわ
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:46:18 ID:4tUqOncC0
>>1 柔道なんて禁止でいいだろ。
「喧嘩したと思ったら、殺人事件に発展した。」
そういう世の中が一番なんだと思う。
危険から遠ざけて、耐性を奪って、保険をかけて
加減がわからずにいきなり死んでくれたら御の字だよね。
40 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:46:40 ID:sFIm413X0
剣道やればいいと思うの
臭いけど
42 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:47:42 ID:dHohMIG6O
中学は知らんが自分が高校で柔道があったとき一年生は受身しかなかったなぁ。
んで二年生で技、乱取り、三年生で試合形式みたいな感じだった。
やっぱり受身を時間かけて教えこんだほうがいいんじゃないかね。
最近始めようかと思っとります
44 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:52:13 ID:GPMfqunq0
カバティも危険だと思う
これ体育の時間で
不良が
弱い奴を
バックドロップとかするからな
弱い奴は地獄の時間じゃよ
46 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:52:29 ID:RfHD4VR2O
>>33剣道は最悪
夏は熱いし臭いし
冬は寒いし足の指同士がぶつかるから更に激痛
47 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:52:29 ID:rJXLTvi80
柔道部の厨房とか異常な体育会系と言うか先輩後輩の関係があり
しかも厨房だから限度も知らず、後輩を滅茶苦茶な形で
練習と言う名のイジメをするから、そりゃ命に関わる事故なんて
起きるわな…
どうせ指導者なんて、そんなとこ見てないだろうし…
高校の授業で柔道やったが
乱取りの相手がいつも身長190cmの体育教師(投擲競技が専門)だった
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:52:44 ID:LrMjzEut0
注意して授業は行うが、けが人が出ても仕方ない−と指導者が思っている
んだから無責任の極みだ
自分中学時代柔道やってたが元々弱かったのも災いして肩の骨二回やったなw
いやーあれは痛かった
オレも高校の時先輩がデブを背負いで投げようとして
潰され頚椎やって、そのまま病院直行死の淵にいたが
奇跡的に助かり、今は車椅子で元気に暮らしてるよ
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:53:21 ID:a2jADMTj0
投げられ難いように柔道着をヌルヌルにしてみてはどうだろう?
受身をちゃんと教えないからだろ
しょーじき授業でやる意味が分からん
いてぇし冬は寒いし危険だし
55 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:54:07 ID:HVjpH/J/0
空手の型練習ならば当たること無いからいいよ
組み手も伝統系ならばメンホー着用の上寸止めだから安全
けどもろに食らうと首、お腹、足が痛いけど
武道は怪我が付き物、危険も付き物
子供の頃、畳に打ちつけられて脳がいかれた指導者ばかりだからしょうがない
ま、素人や小さいうちはヘッドギアでもつけさせたほうがいいんじゃね。
柔道連盟は面白くないだろうけど、
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:59:48 ID:aERGpz3C0
柔道が危険と言うより、きちんとした指導の上で受け身から基本をきちんと学んでいくならそんなに危険とも思わないが?
先生が見ていないところで強いやつがふざけて弱いやつをいじめたりした場合が多いんじゃないの?
59 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:00:03 ID:EoW7HMJW0
体育で6年間やって無事だったおれは幸運だったのか?
周りでケガしたやついなかったし。
>>52 秋山柔道だろ・・実はズゥーと以前からあるんだよ
裏柔道の技の一つだぞ
柔道着を半年間洗濯しないと、カビと臭いと襟の滑りが
出てくるんだよ。
その柔道着は試合用として洗濯しないんだよ
練習の時は普通の柔道着、試合用は臭いヌルヌル柔道着
襟や奥襟を簡単に外せるし押さえ込みの時に、相手は
あまりの臭さにギブアップする
同じ部にワキガの部員がいたが、そいつが身に付けると
最強であった
柔道やってれば柔道整復師になれるもんな
倒れても手をつかずに顔面から着地する様な子供が増えている中で、
柔道の受け身を知っている子供の道場外での死亡率は突出して低いでしょ。
うまく投げられると怪我はしないから
無理に我慢せず自分から跳んだほうがいい
柔道事故による死亡事故と、いじめによる自殺、
どっちが多いのだろう?
65 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:08:40 ID:i4pZoCWu0
授業や部活で取り入れる場合については
非科学的な指導方法は禁止にしないとデメリットしかない。
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:08:58 ID:PjrCRXQb0
柔道は武道だろ
スポーツと違う
柔道はな、ちゃんと指導者がついてきっちり教えれば安全な武道なんだよ。
礼節とメンタルをしっかり叩き込んで、最初の三ヶ月はひたすら受け身の稽古。
俺、原付で車と正面衝突する事故に遭ったことがあるけど、ほぼ無傷で済んだのは柔道やってたおかげだと思う。
倒れた時に帯の結び目を見るように首を織り込む癖が付いてれば、事故以外でもたとえばスノボでの転倒でも死亡する確率は下がる。
危ないのは遊び半分で技を試したり、乱取りの形を装ったイジメとかなんだよ。
68 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:10:44 ID:XvzPvMZ20
受け身の練習だけしてればいいのに、怪我するほどやるなんて頑張りすぎだお
一年間やって教えられた技が払いと大腰だけだったからな(授業だけど)
だいたい受け身とかに費してたし
70 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:12:16 ID:J5k8ZBWn0
>>57 ヘッドギアつけた分の出っ張りで変な力がかかって首を痛めることになる。よけい危ない。
71 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:12:19 ID:8F98DM210
柔道っていつからスポーツ扱いされるようになったんだ?
柔道よりももっと危ないのは鉄棒だわな。
俺が子供の頃は鉄棒に立ち上がってうんち座りで急降下=グライダー(俺の地域での名称
俺の目の前で失敗して変な落ち方して救急車で運ばれたアホもいたしw
柔道と柔術は別物
柔道は(通念上と違って)必ず体の大きい方の人間が有利になるだけのスポーツ
原理的には綱引きと同じ
相手を高く引き上げるには身長がある方が有利で
吊り上げるには体重がある方が有利
ようは体が大きい事が常に有利に働く
綱引きの場合は、クラス対抗等で体重や体格が平均化されるけど
柔道はそれがないので、露骨に個人個人の体格の優位さで勝負が決まる(もちろん、体力もあるが)
…え、柔道は相手の力を利用して小さい物が投げられるって言うだろって?
50kmで走る車を50kmで走る車が引っ張って、それ以上の速度に加速させられるか?
同じベクトルに加速する場合、最低条件として
加速させる物体より早く動けてないといけない
つまり、相手が突っ込んでくるのを見計らって
“その突っ込んで着た相手より速い速度で同方向に引っ張れないと加速は出来ない”
そんなん現実的に無理だろう
柔道が体の小さい日本人に向いたスポーツってのは頭の先から尻尾の先まで大嘘
はじめから体の大きい外国人に向いたスポーツだったんだよ
着物を着けたレスリングって言ってもいいぐらい
そんなのを日本の魂とか持て囃してたのがおかしかったんだ
74 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:16:00 ID:aERGpz3C0
柔道と合気道をやったが、受け身を知っておくのはとても良いことだよ
小学生くらいで受け身だけでも練習しておくといろんな事故が防げるだろうな
ホモに目覚める危険性も突出してます
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:16:26 ID:dKK3hJolP
柔道を吊し上げたいのか?
「○○は危険なスポーツ」じゃなくて、今の人間は何事に於いても経験が少ないから昔に比べて人間が愚かになってきているだけだろ
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:16:48 ID:3R2SuBmD0
怪我が出るくらいは構わないが
死人や重度後遺症や植物人間量産してるしなあ
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:21:19 ID:F01TTJFB0
柔道は危険ではない。
危険度で言えば硬球が飛びかう野球の方が遥かに危険。
だが柔道は指導者におかしいヤツが多い。
水分補給禁止、寝技での参った禁止など一昔前の根性論が未だにまかり通っている。
したがって柔道そのものを規制するのではなく、まずおかしい指導者を排除するべきである。
秋葉原は、危険な街です。
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:23:57 ID:xaT34Te70
足でピアノをひかないよぅ
はいはい 体育も部活も運動系はキケンだから一切やめませう。
スポーツや武道やりたい人は個人でやってねって流れだろな。
体育のセンセだって格闘技系を本格的にやった奴ばかりとは限らんし
運動系の部活だって好きで面倒みてるわけじゃねーしな。
訴えられたり因縁つけられたりするリスクを考えたら止めるのが正解。
運動は個人ベースで自己責任でやってもらいませう。
柔道が危険というより、馬鹿に指導させると危険ってこったろ
十分に受け身を教える前に投げ技とかやらせてんじゃないか?
週に一回一時間程度の授業だったら、一年くらいはひたすら
受け身とか、寝技、立ち技なら崩すとこまでで、投げ技は
それなりに受け身を取れるようになってから教えるべきだろ
市に至る
に触れてるのは、これを入れて2レス
>>78 もっと単純な理屈で、作用・反作用の法則があるから
なにかを引っ張るということは引っ張られてると同じ状況なんよ
つまりその条件で動きにくいのは
結局のところ、質量が大きい方
質量の小さい方がいくら引っ張っても
大きい方により引っ張られて状態でしかない
だから必ず体の大きいほうに有利になる、これは間違ってない
86 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:27:55 ID:J5k8ZBWn0
初段、二段ぐらいしか持ってない素人が教えてるんだから、生徒の怪我が多くなるのも当たり前。
講道館では4段からが師範。指導者見習いとしてせめて3段をもってないと『柔道の先生』とはいえませんのでそこら辺が問題。4段もってる奴なんてそうそういないので必修化は無理なんでねえ?
おいらが子供のときは1年近く受け身ばっかりやらされた、まだ小さかったからだけど。
投げられて頭おかしくなるなんてことないと思うけどな。俺、帝大出れたし。
けど柔道やってる奴は意地が悪いってか、性格ひん曲がってる奴多いのは確か。
>>73 素人乙・・柔道選手権1990年 優勝小川直也 準優勝古賀稔彦
これも知らんのか
きちんとした知識と危険予知の意識を持たずに行えば、どんなスポーツだって危険だろうに
受身が取れて初めて、打ち込みや段取りにかかるのだが
ふざけてやると、事故にあうのは当然・・
鎖骨を折るのは、事故とは言わないよw普通です
大体柔道なんか小学生頃から町道場か警察に行ってやるもんだろ
中学校で始めようなんてのが恐ろしすぎる。
中学だとまだ体格的に首がすわってないから危険なんだろうな
受け身で大事なのは首の筋肉だが、鍛えてないと頭を守れない
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:35:18 ID:3R2SuBmD0
>>86 1年受身やったからこそそうなわけで
初めて数ヶ月の初心者投げつづけて(態度が気に食わないとかで)
脳内出血起こさせたりしてるだろ
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:35:30 ID:xaT34Te70
>>88 卓球とかカーリングなんか危険ではなかろうに
94 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:36:39 ID:Tyc0VRvS0
頭、首、背骨への打撃は死亡や一生麻痺を引き起こす恐れがあるので学校の授業ではその部位への攻撃となる技は禁止すべきだ。
畳を柔らかいクッションに変えたりヘッドギアを装着させるべき。
市に至る病
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:39:05 ID:0ciSuNb40
空手の型だけでいいだろ。
97 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:41:57 ID:4Bu0jn6h0
俺、中学高校と柔道部だったけど、そんなに危険なスポーツだとは思わなかった。
このスレ見て「俺は何もなくて運がよかったんだな」と思った。
>>7 あんな稚拙なものが武道な訳ないだろ
高段者ですら関節一つまともに極められないんだぞ、柔道家なんてw
ご自慢の崩しも力任せに体制を崩すだけで技術が無いし
覚えたての中学生が投げたがるからね。
>>93 カーリングは、滑りやすい氷の上で、カニ歩きや後ろ歩きをする訳だから
下手すると転ぶんじゃね?
まず頭部ガードは必要だな。
あとは腕や体にプロテクターを着用して、
直接組み合ったりするのは危険なので
竹の棒を持たせて叩いたり突っついたりすればいいだろう。
おいおい、年間死者数は こんにゃくゼリー倍以上じゃねーかよ。
早く禁止しろよ。
野田、出番だぞ。
鳩山不況での自殺者増加の危険性があるので鳩山禁止で
>>73 そこで寝技の出番ですよ。
倒すだけなら足払いだけでもいい。
寝かせてしまえば体重より柔軟性でテコの原理をうまく応用できる
奴が勝ちます。
中学生は受け身と打ち込みだけにすればいいんじゃね?
ヘッドギアつけても頚髄損傷にはなるよね
両手両足動かなくなったら辛いなんてもんじゃないでしょ
あぼーん
普通投げっぱなしにはしないけど
釣り手を引き上げて頭を打たない様に投げる
無理に踏ん張るから怪我するんだよ
上手な投げられ方を覚えないとな
>>73 重心の移動は体の小さい奴が有利で体が大きいほど体重を支えるのが難しくなる。
もしも体の大きい奴が常に勝つとしたら柔道の試合になってないだけだ罠
あぼーん
安倍のバカめが
いじめにもなるし剣道の方がいいよ
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:00:46 ID:J5k8ZBWn0
>>98 その言葉、日体大、筑波、日大、東海、近大、国士舘、天理あたりの柔道部員に言うてみるといいよ。 そんな勇気はないんだろうけど。
高段者ですら関節一つまともに極められないってどんなやつだよ。
おまえの知ってるその柔道家ってのが駄目なだけじゃん。
それにいまどき『柔道家』なんて言わないし。
いじめのカモフラージュになってるからな。
授業の名のもとに、ターゲットが一方的に技掛けられてるだけ。
そして体育教師は、DQNひいきする傾向にある。
114 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:02:34 ID:3R2SuBmD0
頭と頚椎を守るような何かは必要だな
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:02:59 ID:2EqTQ6XQ0
ゲイが大喜びするから授業での柔道は嫌。
決め台詞と肩パットは必要だ
型で技かけやって綺麗に技が決まるのと、実際に実戦でやった際の崩れ方が
違うスポーツなので、まぁ確かに危険だよな
授業時間内でちょっとかじった中学生が試合やったって危険なのは当たり前だし、
技かけ中心で教えて、重心の移動にうまく合わせれば強い相手でも転がせるって事の凄さ
みたいなものを学ぶことを、授業の中心にして進めた方が、いろいろためになるんじゃね
>「被害者の会」の小林会長の三男は16年12月、中学顧問の男性教師との練習中に脳障害を
>起こして倒れ、今もリハビリ中だ。「学校で何が起きたのか、親として当然ながら知りたい。
>しかし、学校や教育委員会、警察に何度聞いても『分からない』の一点張りだった」。
これって柔道がどうこう言うより対応の問題だろ。
ギョウザに毒混入されても中華禁止とかにはならないだろ?
柔道の授業なんていらない
年に数回しかしないのに邪魔な柔道着買わされるしな
教師が業者から賄賂受け取ってるだろうな
いやでも締められて落ちるって感覚
柔道で初めて経験してビビッタわw
>>119 管理者がどこで混入したかわからないの一点張りだったら禁止した方がいいだろ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:11:45 ID:5VfHpvYV0
重心を利用して大男を転がせるとしても
今の社会でそんな事したら大事になる。
柔道をスポーツとして続ける人か町の相撲大会か犯罪者と対峙した時くらいのもん。
思い出した。
高校の時、鎖骨折った奴がいた。
授業終了のチャイムが鳴る直前に教師が終了の笛を吹く。
乱取りやってた奴が直ちに止めず、
チャイムが鳴り終わってから5秒ほどして最後の投げ。
投げられた奴、起き上がれず、教師は真っ青。
結局 鎖骨の骨折で入院した。
わりと身近にも事故は有るんだな。
ほんと事故率高いわ。
柔道禁止でいいよ。
柔道面白いじゃん。柔道禁止しろって言ってるのは弱くて投げらればっかりした奴だろ
授業で習わせるのは受身を重点的にやったほうが実社会でも役に立つかもしれんが
>>123 誰も実戦で役に立つことを狙って柔道を必修にしようとしてないわな
当たり前の物理の原則から長い間かけて編み出された体現から、人が学べることはそれなりに多いんじゃね
127 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:18:48 ID:c74D6csS0
>>73 押したり引いたりの駆け引きもあるよ。
そこで相手の突進や後退のベクトルを利用するのだよ
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:19:22 ID:htqj/AgD0
安全を重視した指導者資格と指導基準をつくるべき>柔道連盟と文部省
129 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:20:18 ID:06evWs0M0
>>120 おれ高校3年間で3回くらいしか授業なかった
むしろ安全なスポーツなんてものがあるなら教えて欲しいのだが。
131 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:23:58 ID:2EqTQ6XQ0
もう何をしても危険だから家の外に出るのを禁止しろや
>>131 卓球台の角は凶器だな。
大会ならともかく、練習中は密集してるから隣の台と近くなるし。
あと風の影響受けたらいけないので、卓球は密室でやる。
室温はめちゃくちゃ高い。
結論。危険すぎる。
>>134 ネタにしてもアホらしすぎるわ。つまらんし。馬鹿じゃねーの。
剣道とか言ってる奴いるけど剣道のほうが
慢性的に怪我する割合が多い
中学なら突きは無いが、両腕や足なんぞ
ミミズ腫で風呂も入れんぞw
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:29:44 ID:2EqTQ6XQ0
>>136 剣道は下が畳じゃないから、転倒するとダメージがでかいんだよな。
バックステップで袴の裾を踏んづけて後頭部強打すると生命の危機に(防具無いし)。
あと小手打ちは失敗されると辛い。
防具のない所に当たるのは愛嬌として(肘への雷神拳は愛嬌じゃすまさんが)、
小手打ち失敗されて竹刀の切っ先が胴着の裾から入って、脇をダイレクトに突かれるとw
冬場に足踏んだ奴には容赦のない殺意が芽生える。
>>136 足のミミズ腫れはないよ、「両」腕もない、基本右腕だ。あと脇腹はある。
どんな下手か乱暴なところでやってたんだw
それよりどうしても定期的に手と足の皮がずるむけるのが痛かったなあ。
でも剣道で骨折や靭帯損傷などは殆どないから、安全だよ。
一度だけ、突きがそれて鎖骨にいって折ってしまったことはあったけれど。
剣道で足って?腕にも小手付けてるだろ?
防具が臭いのと、近頃の親は竹刀買う金さえ出さないかもしれんというのは
あるかもしれんけど
柔道も剣道もやってたオイラからいわせると
柔道は要するに、受け身をきちんと教えないで
ワザとか乱取りとかやっちゃってるんじゃないの?
柔道部に入って、最初の一ヶ月は受け身と打ち込みぐらい
しかやらせてもらえんだろう。
>>142 小手をつけてても、初心者は防具で守られてない
有効打突部以外のところを打ってしまうもんだよ。
これがかなり痛い。
足はぶちかましくらって、ねんざというのは良くある。
柔道やるなら基礎体力の強化と受身練習は必須だろ
特に首周りを鍛えないと危ない
週に1,2時間程度の授業でやるなんてもってのほか
そりゃあ、一番強い、体重使う系の暴力の訓練だからいっぱい死ぬだろうて
まだボクシングや空手のほうが安全
体重で落す・締めるは一番威力が高いから
まあでも1対他なら使えんけどね、締めてる間に殺されるよ
146 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:41:59 ID:3R2SuBmD0
うちの中学は中学で剣道はあったけど
殆ど素振りで打ち合いだって竹刀当てあうだけだったぞ
(だから防具は必要ない)
柔道やるにしてもたたみ準備しないでマット代用だろうな
体育の先生はとなりのイチョウの木に実る銀杏を拾い集めてたな
147 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:44:20 ID:OQM6hCgF0
ていうか柔道をスポーツとかいってる時点でアレじゃね
どっちが妬きいれに向いてるかは微妙だな
柔道はわざと気管を締めて苦しくさせる方法
投げる時引き上げず体重乗せて投げると
息が詰まり苦しい
剣道は、小手外しとか銅はずしで体ボロボロ
横面で耳がぁ〰
柔道五年、剣道四年やってたオイラは
どちらの痛みも良く知っている
でも柔道部のほうがモテナイ・・これはガチ
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:49:31 ID:wJBPEvcCP
>>26 賛成だね。
うちの学校がそうだった。
組み手とかは型をゆっくりなぞるだけで、受身を徹底的に仕込まれた。
そのおかげかバイクレースで140kmで吹っ飛んでも無傷ww
>>130 カーリングで死亡するにはかなり意図的な攻撃がひつようだぞ
精神修養も目的
まあ教育つったら分かるんだが、精神修養なんぞ教えれる教師いんのかと
崩壊も対応できなかったり生徒強姦するような奴等だぞ
受け身は体で覚えるだけでなく、力学的にも興味深いと思う
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:06:50 ID:nD2hS/6e0
男女合同で寝技からおしえて
>>150 ハーップハーップ相手選手の耳元で大声出しまくって狂人化させ自殺に追い込む
なぜか同じ武道でも
剣道の方が行儀がよくて
柔道の方が荒っぽい傾向があるのはなぜなんだろう。
>>156 柔道はしんどいけど、投げられることを含めて痛くはないからハイに
なりやすいんじゃね?
剣道はいくらでも痛くできるから礼儀正しくしてないとえらいことになりそう。
>>150 滑って転倒が一番身近な危険だと思うがw
>>155 柔道の技は、多人数を相手にするには技の硬直が長いんだよ。
他の打撃系が「殴る」「蹴る」ですむところを、「つかむ→投げる」で2アクション入る。
達人なら「つかんだ瞬間には投げてる」って言うが、そもそも投げてる最中がまったくの無防備状態。
そこを狙われると絶賛大ピンチになる。
>>156 それ何の傾向?全然賛同できないわ
そりゃ剣道は刀の一撃で相手を仕留める訳だから静かな場面が多いけどね
>>158 多人数だからこそ一撃必殺な技は必要ですよ。
>>159 組手争いはジャブ、足払いは打撃系で一番有効なローキックですよ。
>>143 俺は高校の時、授業で柔道あったけど、三学期になるまで
試合形式(乱取り)は無かった。
殆どの時間、爪の手入れと前回り受身ばっかだった。
柔道は武道だからね。武道としての柔道を教えるのなら、徹底的に受身を練習させればいい。
あと精神鍛錬(礼儀作法、厳しい基礎練習)、その後で投げを教えればいい。
投げは只投げるのではなく「投げる側は、釣手でしっかり釣り、引き手でしっかり引く」、
「投げられる側は、無理に我慢しない」っていう基本を教えれば、事故は簡単に減ると思うが・・・
まあ、[競技としての柔道を教えない事]だよ。子供達が勝手に、投げで遊んで事故るのは除く。
>>156 オリンピック競技(スポーツ)だから。もう「武道」ではないのです。
>>86 確かに、背の高さとか関係がなく何か体格よさそうな奴で、
「コイツどこかおかしいな? 性格が異常というのか、何か近寄りたくないと感じさせるのがある」
って奴に5人ほどあったことあるが、ことごとく柔道やってたか、柔道やってる奴だった
何かあるんだろうな、柔道
とにかく耳をみて潰れてたら喧嘩するのは
辞めとくべき。
オイラ柔道部だったけど、喧嘩に使おうとか思ったことは
一度もないなぁ。
相手が複数だったり、凶器持ってたり、その場で勝っても
後で仕返しされたり、とか怖いじゃない
要するにね、喧嘩はルールなんてないんだから
喧嘩に役立てようなんて思って始めたら、後で痛い目みると思うよ
>>165 オイラは耳潰れるのいやなので、レスリング部から耳カバー借りてた
アレはいいよ
>>165 ぶっちゃけ、昼間に何回負けても夜道で覆面して背後から襲えば
勝ちになるのが喧嘩だからね。
(警察なんかは壁や地面をうまく使って人数で押し切るけど)
柳生流でも柔術でも合気道でも達人になれば体が勝手に危険な場所や
状況を避けるようになるんでしょ。
柔道やってた奴は、事故に逢った時とっさに
受身が取れるから普通死んでるところ助かる事があるな
オレはママチャリで時速80キロオーバーですっ飛んだ
けど、2日間の記憶が無くなったが、バイクでオレを
牽引してたやつの話によると、オレは柔道部だから
受身がうまいと何度も同じ事喋ってたらしい・・
記憶は前回転して、背中から落ち受身とって反動で
後ろ頭をアスファルトに打ちつけたところまでの記憶はある
柔道の顧問してる先生の認識が甘すぎるんだろうな
武道を教える立場なのに、真面目に柔道に取り組んだ奴がそんなにいないんじゃね?
その辺のスポーツと同じノリで、ちょっと囓った柔道を体育教員が教えてるみたいな学校も
中学くらいだとおおいんじゃねーの?
高校の体育の授業で柔道があっけど大変だった
柔道の黒帯がいて組み手で投げられまくったわ
171 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:15:17 ID:Lhx2GbAU0
頭部じゃなくて
クビの骨をやる奴がほとんどだろ
>>170 相手が有段者なら、どっちみち負けますので
下手な抵抗はしないで下さい
踏ん張ったり、腰ひいてたりすると、かえって危険です。
素直に投げられて下さい。
キレイに投げられると、むしろ気持ちいいもんですよ。
というか素人の群れになぜ有段者を放り込んだのか…
>>173 そりゃあ有段者に勝つためじゃなく投げてもらって受け身の練習を
するためでしょう。
>>172 うまい人に投げられる快感は癖になりますね(*^^*)
175 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:36:46 ID:XFGp5WMl0
176 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:42:19 ID:XFGp5WMl0
わんぱく相撲では河津掛け、鯖折り、居反りは禁じ技。
大相撲では使用が認められてるが出現率が極めて低い。
177 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:55:40 ID:6XVSRrdN0
>>168 ママチャリで、時速80キロメートル。
この時点で、嘘決定。あ、釣られたかな。
柔道が危険というより、柔道を指導する凶師がクソだから問題なんだろ
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:09:06 ID:v7xsXcL20
中高と授業で受けたな
亀になった相手に寝技をかけたり、防いだりする授業は良かったな
>>177>>179 一応擁護しとくと
>バイクでオレを牽引してたやつの話によると、
とあるようだが
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:18:48 ID:olZEeE+U0
剣道は金がかかるから駄目だな
相撲が国技だっていうんなら、相撲を必修にしろよ
>>178 >柔道が危険というより、柔道を指導する凶師がクソだから問題なんだろ
その通り!。指導する教師の怠慢。
金もらって教師やってんだから生徒の安全を守るのは当然の事。
184 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:50:06 ID:v7xsXcL20
>>181 当然それを含めての話
文章もおかしいしやはり事故の後遺症で障害が残ったと考えるのが妥当
交通ルールもろくに理解出来ないDQNに武道やらせるとこうなります、という事がよくわかる
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:36:41 ID:GYeeOeam0
柔道の時間は危険だからって眼鏡かけさせてもらえなかった。
裸眼じゃ見えなすぎて、技の説明とか教師がしてても、何やってるかさっぱり分からなかった。
一度左腕を強打してから、ずっと見学してたな。成績よりも体が大事。
186 :
名無しさん@十周年::2010/04/22(木) 20:54:40 ID:PJoyRiF20
下手くそ同士で投げ合ったりしたら事故が起きるのは当然だよ。
受身は取れない。力任せで投げる。怖い。
日本で一番死人が出ている
スポーツは登山。
あれって義務教育で無理やりやらせる
必要あんの??
教師が今だと体罰と言われることを出来た頃なら柔道もあってよかったけど
保護者と立場が逆転してDQNに悪知恵を習得させるだけになった柔道は学校でやらせない方がいい
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:08:03 ID:DFUZ9D87P
ラジオ体操もマラソンも禁止になるよ
キリがない
まぁ、後頭部ガードなんて別の体育の授業でも有効に使えそうだし、
必須にしていいんじゃないの
受け身の授業で死ぬ生徒がいるって、毎年撮影するレントゲン写真の
X線で初期の癌が増えるようなものかな
これはしかたない
194 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:13:05 ID:QYriQTFa0
昔身体が弱かったころ授業で不良にたたきつけられて超いたかったなぁ・・・
それからくやしくて身体鍛えまくったら筋肉つきすぎてキモイっていわれるようになってしまった(´・ω・`)
>>85 単純すぎる。
水平な面に二つの分銅をおいてバネで結んでる、物理の教科書の挿絵みたいなのを想像しているんだろうが、
人間は腕、肩、腰、足など無数の関節で複雑な円運動をしてるんだ。
それに、重量だけを論じて物体の大きさを無視してるのはどうしてなんだぜ?
たとえば自転車のギアを思い浮かべてみればいい。
小さな歯車と大きな歯車をチェーンで繋いだとき、小さい方がより少ない力で大きな歯車を動かせるんだぜ。
受身の練習を必須にすりゃ良いだけで
柔道自体を必須にする必要は無い罠。
個人的にはサッカー部の連中にこそ受身の練習をして欲しいと思うだが。