【話題】成田空港に足止めの外国人旅行客に、どら焼きを差し入れ-水戸市の老舗菓子店が無料配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
アイスランドの火山噴火の影響で成田空港に足止めされている乗客らに一息ついてもらおうと、
水戸市の老舗菓子店、亀印製菓(同市見川町)が21日、3月に開港した茨城空港の
土産品「茨城空港どら焼き」を無料配布した。

茨城県をPRする「いばらき夢ガイド」とマスコットキャラクター「ハッスル黄門」が、
成田空港第1、第2旅客ターミナルで搭乗便を待つ外国人乗客に、どら焼き500個を差し入れ。
茨城県広報広聴課によると、帰国便などを待ちくたびれていた乗客らは甘い差し入れに
「また日本に来たい」などと喜んでいたという。茨城空港のイメージアップにつながったか。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100421/ibr1004211951005-n1.htm
どら焼きの差し入れに喜ぶ外国人乗客ら=成田空港(茨城県提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/ibaraki/100421/ibr1004211951005-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:02:36 ID:KNnSd2RQ0
矢島美容室パンケーキ食え
3名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:02:52 ID:HuQT64Y80
どっかで外人に甘い豆は罰ゲームだと聞いたがどうなの
4名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:04:16 ID:AUEQn2F+0
>>1
こんなことやっても、恩を仇で返されるだけだぞ。
太平洋戦争中の有名な逸話を知らないのか?

腹を減らした捕虜に、かわいそうだと思ってタマネギを与えたら、
後に「木の根を無理やり食べさせた!」と死刑になったんだよ。
5名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:04:24 ID:28tTIx2D0
いいことだね。気持ちだよね、気持ち。
6名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:04:43 ID:K1FzQlPb0
差し入れには感謝するけど、茨城空港は使わないよw
7名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:04:51 ID:GlhMwKbf0
さすが地元のケチで有名な亀印w
ケチッてないで2000個とかもってけよ
8名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:05:52 ID:FBLEJ9Lv0
>>4
それゴボウ
9名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:05:54 ID:Sbhf5Naq0
お姉さんの笑顔がいいです
10名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:06:23 ID:jJhcy0xO0
配っている姉ちゃんを青く塗るとこからやり直せ
日本が誤解される
11名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:06:58 ID:mORZp1310
たとえ文化の違いで不味く感じたとしても、もてなしの気持ちはうれしく感じるはず。
12名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:07:23 ID:g+6fGWCA0
外国人にドラ焼きじゃ食えない人も多いんじゃないか
生粋の日本人の俺も食えないのに
13名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:07:46 ID:DyW52PTQ0
>>4
ゴボウだね・・・
14名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:07:53 ID:2Xw3PQMf0
>>8
その話マジで?
15名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:08:13 ID:tC+TPsLk0
>>1
ビジネスチャンスだなw
16名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:09:51 ID:L6EXSagg0
味が合わなそうだ。アメリカのケーキなんて砂糖より甘いくらいだもん。食ったら頭痛したよ。
17名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:09:53 ID:n2d32PDNP
>>4
うん。その話(まちがってるけど)と、この話。どんな関係が?
18名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:10:04 ID:EpxRTBo40
茨城県民としてはさっさと廃港してもらいたいのですが
19名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:10:11 ID:pLp7eOfS0
亀印製菓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これで群馬と栃木も黙っていられなくなったなw
20名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:11:00 ID:28tTIx2D0
>>4 ゴボウだよ、確か。食文化の違い。戦後の裁判で司令官が裁かれたとかなんとかじゃなかったっけ
21名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:13:37 ID:IMLT1YCO0
パンが無ければマックスコーヒーでどら焼き食べればいいじゃない
22名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:13:44 ID:qsg7RbaA0
和菓子についてクレームを出すネトウヨはまだか?
23名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:13:49 ID:9Ctf9QL90
PRの機会なら納豆食わせろや水戸なっとう空港の回し者共w
24名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:14:05 ID:glbyl6YxO
>>11
傲慢だな。
欧米人はアンコが食えないんだよ。
豆を甘く煮るのは彼らにとって有り得ない話だ。
25名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:14:39 ID:8+NqfSw+0
栃木は、レモン牛乳と餃子を配布すべき。
群馬は、ネギしか思いつかん。
26名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:15:03 ID:2N4ceMzPO
>>17
「アレルギーの有無も調べずに小豆由来食品を出すとは?!告訴します!」

...とかやられたりして...
27名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:15:32 ID:JMXwUJEQ0
>>1
左のフォーリンラブのバービー似よか
小池百合子似のがいい
28名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:16:16 ID:eajYh9M80
その手の話には枚挙に暇がないな

親切心から与えたのに

海苔→Black paperを食わされた
味噌汁→泥水を飲まされた

とかね。BC級裁判で裁かれた下級将校に多いらしいが
29名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:17:10 ID:3hwueHrF0
>>14
マジ
30名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:17:28 ID:gViVhbuP0
>>24
日本人の俺が、西洋人が牛肉にチョコレートソースをかけて食べるのを理解できないのと同じか。

http://le-sucre.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/08/p1020240.jpg
31aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/21(水) 21:17:53 ID:lEDo9ZPq0
>月に開港した茨城空港の
土産品「茨城空港どら焼き」

成田で茨城PRとな
32名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:18:13 ID:qsg7RbaA0
>>23
納豆は食えません
腐ってるからな

日本人くらいしか食えない。

ヌルヌルした食材は世界的に受け入れないから
出されても捨てられる。
これが世界の常識。

外人でとろろ芋とかとかもマニアック
33名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:19:04 ID:Lyo/2gcf0
よし、ナマコの活き造りと青汁をあちらの皆さんへ(シュッ
34名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:20:29 ID:JzWUB4KI0
ハ・・・ハッスル肛門・・・・ゴクリ;
35名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:20:53 ID:BX9GCjNy0
>>24
ライスプリンはあるのにねえw
36名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:20:55 ID:qsg7RbaA0
>>23
なめこ汁も駄目

ぬるぬるした食材はインターナショナルな部分で出す食品じゃないからな
37名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:21:11 ID:S/W+9AjGO
ヨーロッパの人ってあんこ苦手なイメージある
38さざなみ:2010/04/21(水) 21:21:20 ID:5Nb0HETl0
茨城空港をPRできる、いいチャンスじゃないか
『茨城空港では、ドラ焼きを1人10個配っています』とか言えば、赤字覚悟の空港も繁盛するかも!?
39名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:21:22 ID:Vu4vox7V0
>>25
それ以前に栃木には空港がない
40名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:21:45 ID:Jfn9Xmgn0
海外で放映されるドラえもんで、
このUFOのような形をしたお菓子を見たことあったりするのかなあ
41名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:23:09 ID:qsg7RbaA0
>>37
あんこは大丈夫だよ
42名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:24:32 ID:2ORrG3/W0
アンコ食べると思うよ普通に
今日本に来るようなやつらは普通に何でも食うよ
ビジネス客ならともかく
こんなところに留まってる貧乏パッカーだよ

ベトナムとか韓国も普通に豆を甘くしたのあるし
おれのイギリス人の友達とかも普通にまんじゅううめえ言ってるよ
43名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:25:29 ID:AKQYccFT0
あずきジャムをサンドしたジャパニーズパンケーキだよ
って説明すれば大丈夫じゃね
44名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:25:51 ID:qsg7RbaA0
>>37
ハーゲンダッツあずき味あるくらいだから
45名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:26:41 ID:SQyGrPrO0
>>24 発想としてあり得ないってだけだからいいんじゃね?
食べることを無理強いしてるわけでもなし
46名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:26:41 ID:CLOJrVrm0
>>4
タマネギなんぞ、西洋料理で使いまくるわ。
47名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:26:59 ID:pjdGeiUZ0
グヘェ!まず!!まず!!なにこれ・ちょ・・まず!!
48名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:27:10 ID:Zxg1J13t0
チョンどもが「ウリらが貰えないのは差別ニダ」って騒ぎ出す悪寒・・・
49名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:27:27 ID:n9f5yJ0O0
ここでひとつ、水戸名物「うめ物語」をぜひ。
50名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:28:32 ID:nmwN+tHR0
そのうちぽっぽが国籍与えるとか言い出すんだよね?
51名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:28:44 ID:3WSjyFHC0
>>4
たまねぎで覚えたのか?
それとも わんこやぬことごちゃ混ぜ?

教えて欲しい ・・・・・
52名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:29:03 ID:TwQWtGOw0
欧米人、あんこ苦手ってよく言われるけど、意外とそうでもないらしいな。
マメだって知らされてなきゃなんか知らんが甘くておいしいものってだけみたいだし。
53名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:29:23 ID:NUS+8YOQO
なんだっけ
羊羹うますぎて取り合いになった
外国人プログラマーのコピペないの?
54名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:29:24 ID:Zxg1J13t0
>>4
その話はな・・・タマネギじゃなく牛蒡。
55名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:29:54 ID:ieG8JGBs0
外国人に不用意に差し入れするなよ、何がタブーか分かった紋じゃないぞ。
56名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:30:18 ID:EaCuRsSv0
餓鬼の頃の話だがフランクフルトの荷物検査係は羊羹が理解できなかった
beans jelly言っても駄目でetwas zu essen!!連呼でやっと通った
57名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:30:36 ID:q9WStPolP
千葉なんだから落花生か青柳でいいだろ
58名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:31:29 ID:3d6zqcr90
なんで成田で茨城のものを配るんだ。
千葉県名物の鯨のたれを差し入れすればよかったのに。
59名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:31:43 ID:NUS+8YOQO
>>57
びわも忘れないで
60名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:31:44 ID:Tv9+2Def0
差し入れじゃなく試食
61名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:32:18 ID:7tFpDZXI0
向こうの空港にも人質もといお互い困る事はあるのだから目一杯×微妙に
恩を売っとかないとな
とりあえず鯨炊き込み御飯の炊き出しを
62名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:32:23 ID:BX9GCjNy0
>>44
あれは日本限定じゃないの?

しかし、昔ドイツ人を観光案内したら
普通に宇治金時のカキ氷食べていたよ。

あと、タイにはレッドビーンやとうもろこし入りのヨーグルトある。
個人的にはなんか癖になるw
先入観なければ意外と食べれるかもよ。
ホンの数年前まで白人が生魚(刺身とか魚ねたの寿司)食べないとか
言われていたけど、最近は大人気というし。
63名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:33:11 ID:n2d32PDNP
羊羹にハマった外人の話思い出した。

>>44
それって日本国内オンリーではないの?
64名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:34:11 ID:C9FA8ii/P
旅先で食べた、激甘の蛍光色の謎のお菓子とか
「ありえね〜、病気になるわw」とかひどい文句言いながら食べても
帰ってみれば、いい思い出になる。
65名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:34:32 ID:KnO/VJPO0
一方欧州の空港では日本人難民達が青カビチーズと激塩辛オリーブ食べ放題の歓待を受けていた
66名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:36:10 ID:cDRcbTUh0
水戸名物といえば”のし梅”だな
ちっともうまいと思えないが……
67名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:36:42 ID:zUbrmP9K0
>>53
これか

35 おさかなくわえた名無しさん :2007/06/20(水) 20:21:30 ID:o0Bnc4Eo

和むかどうかは、わからんが投下してみる。
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。

印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」
俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。
印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・
68名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:37:39 ID:NUS+8YOQO
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/30(火) 13:40:32.09 ID:Up8VcllE0
和むかどうかは、わからんが投下してみる。
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。

印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」
俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。
印「何これ?(・・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・

以下、この半年のうちの開発の羊羹史

翌週、この印度人が羊羹箱買いし、会社の冷蔵庫の一角を占拠。上司の怒られる(つД`)
2週間後、印度人が他のスタッフに夜食羊羹について熱弁する。
3週間後、印度人の買い置きの羊羹が、他の外国人スタッフ多数に食われ(つД`)になる
一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。
一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。
二ヵ月後、開発スタッフのなかで、羊羹がこし餡派と粒餡派で大論争になる、決着は着かず。
三ヶ月後、開発部の冷蔵庫の一角に羊羹(つぶ餡&濃し餡)が常備されているのが普通になる。
四ヶ月後、納期間際でスタッフ全員が徹夜になり、羊羹が切れて大問題になる。
深夜、俺が大量の羊羹を買いにコンビニを走り回る羽目に(つД`)
五ヵ月後、午後三時の休憩にも、一部スタッフが羊羹を食べる様になる。
半年後の現在、三時のの休憩に羊羹が「おやつ」として定着。

最近では、外国人スタッフも含め、お取り寄せ羊羹の試食会までするようにまでに。
ある欧州人スタッフ曰く、「羊羹は最高のガソリン」とまで断言する奴までいるし。
何はともあれ、この半年でうちの開発スタッフは羊羹に侵食された模様ですw
69名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:38:07 ID:qKgftXD/0
チョコレートだって甘い豆みたいなもんだ
70名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:38:11 ID:U5MvQoMj0
吉原殿中は?
71名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:38:44 ID:q9WStPolP
>>59
ああ枇杷も名産だったね、鴨川行った時にお土産に買っきた事ある。
72名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:39:19 ID:MVozjy/b0
小豆食べて好きになるのは四分の一くらい
半分位は砂糖の勢いで食べられる
でも半分位は絶対に食べない
73名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:40:26 ID:cgTPttWZ0
あんこってイマイチ外人に人気ねーよな。
豆が甘いっつうのが不気味らしい。
日本人が敬遠する
ライスプディングみたいなもん。
74名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:40:38 ID:f5/uttL40
>>26
イタリア人には小麦のグルテンアレルギーの人が多いらしいね。
イタリア人で小麦が食えないって拷問だろ。
75名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:40:53 ID:gViVhbuP0
>>68
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
76名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:41:21 ID:YHfIDkwQ0
日本の食い物なんかもらっても外国人は嬉しくないだろ
世界に通用しない日本食
77名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:41:33 ID:GjwlLIgn0
>>24
イギリスのベイクドビーンズってやつ、あれ甘くなかったっけ?
「まずい」ということで有名なアレだが
となると砂糖煮の小豆も「まずい」んだろうな
78名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:41:36 ID:ivba1xar0
>>68
羊羹業界から表彰されてもいい功績w
79名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:42:24 ID:68h43C3F0
>>58
それを言ったらボールボーイに銚子の高校生を徴用した鹿島民国のチームの立場が無いw
80名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:42:29 ID:Zxg1J13t0
>>62
香港や台湾にもあるよ。
日本限定でなく、日本発だがアジア限定だろう。

抹茶は日本限定だったが、いまやアメリカ本土にまで逆流。
世界的に基本フレーバーの1つになりつつある。
81名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:43:01 ID:cDRcbTUh0
>>70
殿中はうまいね
水戸の名菓で唯一うまいと思える
82名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:43:17 ID:eeryN8yS0
>>24
そうでもないよ。
元が豆って分かってるとだめかも知れないけど、
なんだか分かってない状態で食べると、
なにやら甘い美味しいものと認識することも多い。

外人客に何も言わずに饅頭出すと結構おいしそうに喰ってる。
83名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:43:42 ID:SejH1yfE0
あんこは外人にとっちゃ好き嫌い別れるらしいよ。
もっと食べやすいもんあげればいいのに。クリーム大福とかの方がいいんでない?
もっととっつきやすい和菓子はあるだろうに。
どら焼きの皮だけの方が喜んだかもねw
84名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:44:40 ID:9ZhBqAsT0
心が温まりますな
85名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:45:36 ID:8+NqfSw+0
ここだろ、ここで銚子電鉄が恩返しに、ぬれせんべい差し入れたら、
ハリウッドで映画化されたのに。
残念だ。
86名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:45:57 ID:hyTgsRRG0
なんであんこアンチが湧いてるのかがわからない。
87名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:46:14 ID:34Ax5Wnz0
ケチな千葉県民が何にもやらないから
気の優しい茨城県民はほっとけないのさ
88名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:46:56 ID:NUS+8YOQO
>>67
ごめん、かぶった
このコピペ好き

>>44
そういえばペプシのあずき味もあったよ
89名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:46:58 ID:BX9GCjNy0
>>80
台湾人大好物のカキ氷は、
氷の上に小豆がドバッとのって、そこに練乳かけて食べるくらいだから、
小豆大丈夫だよねw

確か香港でも何か飲み物の底に小豆が入ったのを飲んだ記憶がある・・・
90名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:48:58 ID:pdRk8OOJ0
アズキビーン ジャム は、コシ餡がだめな外国人が多いんだっけか
91名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:50:24 ID:34Ax5Wnz0
だいたい成田の米屋(よねや)何やってんだよ!

水戸の亀印にやられて恥ずかしくないのか


次は萩の月か一六タルトだな
92(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/04/21(水) 21:51:04 ID:oDULaV9y0
子供は喜ぶだろうね

♪Beans, Beans the Musical Fruit...オナラの元
93名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:51:20 ID:mhG2u+uk0
外国人にあんこ無理です!
94名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:51:24 ID:eeryN8yS0
>>1
写真の水戸黄門っぽいの(黄門ちゃま?とかそんな名前だった)いいな。
95名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:52:11 ID:EfTzAHx10
外人が食えなかったモノ。
*納豆:食べる以前に匂い嗅いで投げた。。
*梅干:丸ごと口に入れた後、全部吐き出した。
もう10年も前の話だけど、今でもダメだろうな。台湾人だけど。

こっちがNGだったもの。
*スペインのアロスドゥルセ。(牛乳+砂糖+コメのデザート)
96名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:52:47 ID:C2VTiRQR0
>>75
>>76
涙拭けよ
97名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:53:05 ID:V6NEa7+DO
>>88
ペプシのあずき味は不味かった
バニラ味コークの方が旨かった
98名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:53:33 ID:NoyXlyQb0
99名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:53:54 ID:CLMf7E470
千葉県の和菓子屋は何やってんの?
茨城空港には、何人足止めしてるのかな?
100名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:54:12 ID:fn12itoJ0
4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 21:04:16 ID:AUEQn2F+0
>>1
こんなことやっても、恩を仇で返されるだけだぞ。
太平洋戦争中の有名な逸話を知らないのか?

腹を減らした捕虜に、かわいそうだと思ってタマネギを与えたら、
後に「木の根を無理やり食べさせた!」と死刑になったんだよ。

51 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/21(水) 21:28:44 ID:3WSjyFHC0
>>4
たまねぎで覚えたのか?
それとも わんこやぬことごちゃ混ぜ?

教えて欲しい ・・・・・





ハゲワロタww
101名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:55:14 ID:piT5VTJc0
だから、あんこはダメだと言ってるだろ。
で、このどら焼きって?
茨城空港に出店してる勘違い社長の店じゃないよな。
102名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:55:15 ID:keXrxKBg0
豆腐の味噌汁あげればいいのに
寒いの過ぎちゃったけど
103名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:57:02 ID:+Y+hOuOaO
とらやの羊羹はめちゃくちゃ美味いな
104名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:57:32 ID:ZsnJvwoB0
やはり鯨ベーコンは食わせないとダメだろ。
105名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:57:43 ID:CLOJrVrm0
>>86
いつもの9cmだろ。
106名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:58:11 ID:++PsElUt0
餡子は苦手だなー。
ドラ焼きもらうと餡子残して食べてる。
おはぎもらっても餡子取って食べる。

羊羹は無理。
107名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:58:16 ID:Y73a06Z3O
どらやきって、げっひんな甘さだから大っ嫌い。
108名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:58:32 ID:Gtmhh3F00
フランス人に嫌がるだろうと思って納豆出したら平気で食べたけど
クラゲを「何これ?微妙」って食べたあと正体明かしたら激怒w
109名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:58:54 ID:C9qjqd8F0
>>98
珍妙なフランス語商品説明にワロタw
風月堂も結構向こう行ってるよな
ただのカフェになってるが…裏切者めw
110名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:59:24 ID:Xt8aq8p/0

外人はアンコが食えないはず
111名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:00:16 ID:dwpMNTje0
外人はハンバーガーとピザしか食べないんだから虐待だろ
112名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:00:39 ID:cyK0kCWfP
やっぱり日本人って世界中で嫌われてるね
113名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:01:19 ID:7wYC32Di0
日本人は食べ慣れて気がつかないんだけど
小豆自体に渋味があるのであんこだと甘渋いような
味と感じられるのではないのかな

あんこも小豆餡じゃなくうぐいす餡とかだと
外人も大丈夫ではないかと思う
114名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:01:59 ID:P1jeIIrp0
茨城万歳ヽ(´・   ω   ・`)ノ
115名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:02:21 ID:GjwlLIgn0
外国人に比較的受けの良い和菓子って何だろうか?
柿の種とかならOK?
116名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:02:39 ID:fMrKXX3mP
毛唐は何でも食うからOK
117名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:03:43 ID:pLp7eOfS0
そして外国人旅行客はみんなピザになって機上の人に


・・・という話だったのさ
118名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:04:08 ID:eeryN8yS0
>>113
材料は「豆」って先入観がなければ大丈夫だった。
外人数十名を案内した経験では。
119名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:04:56 ID:/OH3QVCx0
>>79
そんなことないだろ、常総って言葉があるくらい親密な地域だし。
霞ヶ浦をこえるより利根川を超える方が楽。

今風に言えばちばらぎだけど。
120名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:07:27 ID:0m+y+lAF0
カステラは大丈夫だろ
121名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:08:33 ID:x9gp+fai0
AFの国内線乗った時、茶菓子でcroquignole au riz出たわ
つまりせんべい(あられ)だけどなw
122名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:09:10 ID:BX9GCjNy0
>>115
グリーンピースのおつまみみたいなやつ、普通に食べるよ。
ワザビ味でも。
あられだって海苔を嫌がる人は多いけど、中身の部分はOK

和菓子はどうだろうね。
ういろうなら、ほぼ同じ代物が東南アジアにあるけど、
西洋人は分からないな。
123名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:09:09 ID:hkkMuMHM0
前にテレビでやってた、新宿で外人さんが買ってるものランキングでアンパンが上位に入ってたな。
変わったパンがあるとのガイドブックでの触れ込みや、宿で出されて興味を持つ人が多いらしい。
124名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:10:05 ID:7wYC32Di0
>>118
やっぱ、豆が甘く味付けされてるのはとんでもないという感覚なのかな
例えば外人に甘納豆なんか出したらほとんど食べてくれないということか
125名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:13:56 ID:Zxg1J13t0
>>123
なぜ新宿であんぱんを買う?
あんぱんは銀座の木村屋總本店で買うべきだ。
126名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:14:32 ID:NtWOaJ/80
MIKADOでも食わせとけばおk
和名は違うけどな
127名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:16:05 ID:pLp7eOfS0
キムラヤならあんバターパンだな
128名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:16:25 ID:T02wAyPK0
>>4
たまねぎを与えたら分解する酵素もってなくて死んじゃったンじゃなかったか?
129名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:17:03 ID:pdRk8OOJ0
きっと明日はなごみの米屋が水羊羹配るんだなw
130名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:17:47 ID:L3SLPAXc0
外国人向けお土産は、とら屋に決めとる。
夜の梅、皆喜んで食べてるよ。
131名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:18:14 ID:hkkMuMHM0
>>125
あー銀座だったかも、同番組で秋葉原で聞いたバージョンや新宿で聞いたバージョンあるから混同してた。
ニコ動に動画であったんだが消されたっぽいな。
132名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:18:46 ID:MiJhzMos0
>>100
はだしのゲンで出てきた話では、タマネギでなくゴボウだったけど。
133名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:19:43 ID:eeryN8yS0
>>124
先入観はけっこうあると思う。
東北地方とかにある饅頭のてんぷらなんて
それ以外の地方の日本人からしたら「え?」って感じだけど、
海外のお客さんで予備知識なしだと平気で食べるんだよね。
甘い美味しい揚げ物って感じらしい。

134名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:20:00 ID:2N4ceMzPO
>>102
フィンランド人が味噌汁見て
「ウンコだ!これは水溶きウンコにしか見えない!(;Д;)」
と涙目になったという逸話が
135名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:20:40 ID:DyW52PTQ0
ほぼ全員が喜ぶものは・・・
マクドナルドのスマイル?
136名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:21:24 ID:+hekpOXsO
アレルギーの説明とか大丈夫かな?
137名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:21:54 ID:BX9GCjNy0
ところで、混乱に乗じて企業や空港会社や行政から
物貰っているアジアに帰る人とかはいないんでしょうね?
138名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:33:06 ID:x/YuQguU0
>>134
そんなに激しく反応するってことは
韓国行ったときに、トンスル食べさせられた
って過去があるんじゃないか?w
139名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:39:58 ID:GlhMwKbf0
>>137
大丈夫だと思う
そいつらは無料じゃない奴も持っていくはずだからw
140名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:51:31 ID:uMGbQStw0
>>126
>MIKADO

とある国に住んでた時、まだMIKADOがスーパーに売ってなくて
地元のチャイナタウンに行って。「やった! POCKYあった!」と
喜びいさんで家に帰ってよくみたら、Made in どこぞの「ROCKY」だた(´・ω・`)
……という経験のある人、他にいませんか?w
ちなみにROCKYは、チョコの部分がチョコじゃない粘土みたいなものが20%くら混じってそうな味がしました
141名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:56:10 ID:J+Friobi0
>>81
水戸の梅は不味いけど、のし梅は美味いよ
142名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:08:06 ID:+ViCaDue0
別スレにも書いたが各地場メーカーは逞しく宣伝の商機にすべし。
143名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:18:43 ID:+ViCaDue0
コロッケパンやカレーパンとかも日本独特で差し入れたら喜ばれるんじゃねえかなあ?
144名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:24:06 ID:pkB3tL5A0
>>20
ひでえな当時のにほんの財政状況なら米なんて与えられるわけも無く
温情でごぼうを与えたはずなのに・・・

糞尿を食わせた米兵こそ死刑になるべきなのに
145名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:38:20 ID:+ViCaDue0
あと美味しい日本の煎茶を丁寧にいれて振舞いたいねえ。
146名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:40:33 ID:Kh4/kvyW0
海苔のついたオニギリに餡のどらやきってなんかの拷問でしょうか?
147名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:42:00 ID:x99b9tOm0
アンコ食らえ!茶もな!
148名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:46:51 ID:f4fgnt6X0
エアロスミスのスティーブン・タイラーはたい焼き大好き。
洋菓子よりヘルシーだし、ビーンズケーキと呼んで
来日しちゃあ食べてるよ。
149名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:49:04 ID:0/hX1chu0
ノリマキぐらいはあっちのスーパーで結構見るけどな
小さいとか何とか日本語で書いてありやがるw
150名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:51:00 ID:+ViCaDue0
元捕虜たちがごぼうを木の根と誤解し、虐待の一例として訴えたという事実それ
自体は確かにあったようである。
だが、判決でもそれが虐待として認定されたのかどうかは不明であるし、なにより
ごぼうの一件は数ある訴因の一つに過ぎない。絞首刑になった収容所の職員
(収容所長は死刑にはならなかった)は捕虜を殴打したこと、体力の限界を超える労働を
強制したこと、劣悪な衛生環境を放置したこと(トイレを歩いた後の靴を舐めさせた、
といった虐待も含まれる)などで訴えられている。
被告たちも殴打などの事実は否定しておらず、300人のオーストラリア人捕虜のうち、
60人ほどが死亡したとされていることを考えれば、ごぼうの一件が万一判決にも採用され
ていたとしても、数ある虐待の一つとしてとりあげられたにすぎないことがわかる。
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:54:21 ID:EzSZBG5Q0
インスタント麺も有望市場だと思うがな
今は柄ばかりでかいカップで半生麺に湯を通すみたいな真似っ子製品がちらほらあるだけだが、
毛布被った難民状態の連中に寒い日見計らってシーフードヌードルでも与えればあっという間に主要輸出品になるだろう
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:55:25 ID:VFbXUWWg0
>>151
今日寒いらしいから出すといいかもね
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:55:58 ID:+ViCaDue0
虐待の事実そのものは確かにあったし、他方で「ごぼうを食べさせた」はせいぜい
虐待の一例としてあげられたにすぎず(判決でも採用されたかどうかについては
判断を保留)、少なくとも「ごぼうを食べさせたからという理由で有罪になった」
とは到底言えそうにない。事実無根とまでは言えないまでも、ほとんど都市伝説化
していると言って過言ではないと思う。
戦犯裁判の不当性を主張するなら、曖昧な根拠で戦犯裁判を非難することも辞めるべきであろう。
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:06:42 ID:qlhjg7e90
何が何でも反米みたいな白人コンプレックスの奴が、
一番国益を損ねて本当の売国奴になるんだよ。
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:07:26 ID:SssfcPIg0
茨城空港で売れなくて余ってたんですね
156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:08:58 ID:Q1q6jfLm0
>>132
ごぼうが正解。あと腐った納豆。
大昔のCBSのダン・ラザーの番組で見たから間違いない。
オランダ人の爺がカメラに向かって日本軍にされた虐待について話してたら
後ろから孫の青年が「おじいちゃん、それは日本の伝統食でなっとうって言うんだよ
とても健康にいいんだよ」
おじいちゃん絶句。
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:20:23 ID:x47ppniE0
>>156
面白いね!
その映像、見てみたいw
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:24:56 ID:uaTFirYe0
これはGJ!
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:35:31 ID:FPmX19+H0
茨城のどら焼きと言えば志ち乃のやつはなかなかうまい
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:08:42 ID:Q1q6jfLm0
>>157
以前ふと思い出してCBSとTBSに問い合わせてみたんだけどわからないって言われたorz
20年くらい前の話で、ピーター・バラカンが解説してる番組。
161名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:23:38 ID:Mfn3LaPS0
ぬれせんべいでもやれよ
162名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:39:52 ID:6la0az770
>>142
そうなんだよな。
新潟なんか米や酒や菓子を持ってけば喜ばれると思うんだけど。

地震のときは国内外からいろいろ施されたんだし。
ついでにサッカーチームの名前くらい覚えてもらえるんじゃねーの?


>>154
日英同盟破棄の頃も、イギリス人を見下して得意になってるバカが居たってね。
今の反米と同じ。 大国を見下す俺カッコイイ(キリッ
日英同盟があれば石油を輸入できてたはずで、戦争もしなくて済んだ。
163名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:16:12 ID:yuZj0HsA0
しかしこういう気の利いたことすすのも、
日本人だねえ〜♪
164名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:17:22 ID:MCUlvf/d0
あんこ食える外人そんなに多くないと思うぞ
カスタードクリームとかならいいけど
165名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:20:31 ID:MCUlvf/d0
どら焼きと抹茶を同時に食うと最高なのにな!
外人はアンコに抵抗あってかわいそうに思える
166名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:22:50 ID:pVsPHweG0
ホテルに泊まれないような奴がまた日本に着て金落とすかっていうのw
二度と来るなって意味で履き古した靴下に納豆入れて食わせろよ
167名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:25:47 ID:s1HAiMbBQ
>>163
これがもし韓国や中国の空港だと割高な価格で外国人相手に
商売しはじめる奴が現れそうだよね。
168名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:26:14 ID:FU0tpxOr0
地元ではキj

おっと、誰か来たようです……
169名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:26:18 ID:KFSpAoxWO
ドラ焼き外国人の口に合うかな?
ちなみにドラ焼きは英語では Pancake with bean jamとパンケーキと豆(小豆)ジャムという紹介の仕方になる。
170名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:26:33 ID:Dl+qN9tw0
中国産あんこの 人体実験か
171名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:29:15 ID:FU0tpxOr0
>>68
ようかんすげーーーーーーーーーーーーーーー
172名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:30:24 ID:s1HAiMbBQ
>>169
野菜である豆を砂糖で煮込んだものと考えるとアンコって微妙だけど、
パンプキンパイやスイートポテトとかも、野菜を使ったスイーツだから
一度アンコを食べたら外国人も抵抗なくなりそうだけどね。
173名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:30:31 ID:0maE1xcw0
タイでペットボトルの緑茶を買って飲んだら砂糖入りだった件
174名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:32:40 ID:RfHD4VR2O
>>171あのスレの奴のほとんどが妄想で創作書いてるから信じるなよ
175名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:38:42 ID:dh5iv8pUP
>>87
千葉県は近くの旅館に招いておにぎりプレゼントしてたよ。 
176名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:38:52 ID:4+pQJPcmO
>>173
それがあっちでの普通なのだよ
コーラも日本より甘い気がしたw
アジア系外国人なら甘い豆は普通なんだがねー
177名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:40:30 ID:V/prhIR/0
>>68
同業者だが異常にヨウカンを食いたくなった
たしかにチョコよりいいかもな
178名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:40:45 ID:LeFKH0U80
>>11
いつぞやの折鶴と同じ発想だな
179名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:43:19 ID:hitwlDG50
小豆は、ヨーロッパでは豚の餌らしいぞ
180名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:47:55 ID:liRKjMqw0
ちゃんと宣伝できたんだろうか?


2Chネラみたいに「なんか変な甘いものが配られた」という印象だったのではないか?



だってイバラキだかんね。
どうせ暇なんだから現地無料半日ツアーをすればよかったんじゃないか?
181名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:48:45 ID:cyVJBFYX0
>>165
西洋人は豆=料理でくうものという考えが根底にあるので
豆が甘いことは、感覚的に想像ができないらしい。

日本人がライスプディングに抵抗があるのと同じかもね

>>173
台湾では、日本の影響で無糖のお茶が増えてきてるよ
182名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:54:39 ID:lsWQXADVO
外国人が白飯に砂糖とヨーグルトをぶっかけて食うのと同じ感覚。(ちなみにアンディフグのトレーニング食な)
甘い豆は。
183名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:57:29 ID:YDjpFW930
マクドナルドが一番にやると思ったけどな
今回はスルーだったのが意外
184名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:57:38 ID:yuZj0HsA0
>>167
ありえるな。
以前聞いた話だけど、仁川国際空港のレストランでは、
日本人観光客とみれば、サンドウィッチ2千円、コーヒー千円なんて、
ぼったくるという話だけどね・・・・
185名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:59:16 ID:0Douva+kO
友達がイギリスにホームステイする時
地元の菓子を持っていったら
(銀紙で包まれた焼き菓子でこしあん入り)
アンコアンコしてないせいか普通に食べてもらえたらしい
食べながら中身のあんこについて
「これ何?チョコレート?」と聞かれたのは
おいおいと思ったそうだが
186名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:00:27 ID:crFve1KY0
外国人なら暴君ハバネロの方が喜ぶだろ
187名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:00:47 ID:aLqvk9Vh0
>>115
豆菓子系はOKだった。甘いんじゃなくてしょっぱ系。
イタリアの友人が「これはイタリア人に好かれます」とか言ってた。
餡子はダメよ、だって。
188名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:02:24 ID:ERZ5CIky0
どら焼きは甘ったるくて嫌いだけど、外国のお菓子ではあのぐらい甘ったるいのが普通だもんな。
189名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:04:51 ID:dUag2SkBP
外人がアンコ嫌いとか知ったかもいいところだな
190名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:08:58 ID:qm423qI/0
>>160
CBSドキュメントだな

食文化は難しいよ
日本では戦後の給食には何故か味噌汁に脱脂粉乳を入れて飲まされて
あれは死ぬほどまずかったらしい
数年前、どこかの新聞でGHQの給食計画を読んだことがあるけど、
担当の外人が「日本の食文化を取り入れよう」と「この味噌汁ってのは何だ」と聞いて、
日本のスタッフが「それは日本のポタージュです」と答えた記事を読んだ時に
何故味噌汁に脱脂粉乳を付けたのか謎が解けたw
どっちも好意なんだが、プラスされた結果がな…
191名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:12:31 ID:X7UP2RvSO
昨日のNHKの昼の番組で中継してた、京都の激辛焼きそばを、空港で作れば?
大騒ぎになるぞ
192名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:18:01 ID:E3d1H7mx0
人形焼とかよさげ

名古屋ならういろう
大阪ならおこし

おこしが保存も利いてよさそうだけど
193名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:22:27 ID:6kfkg3u20
>>1
しずかちゃんの入浴シーンが問題でドラえもんがこの世から消えるかも知れないので
反対運動の一環ですか?
194名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:22:56 ID:s1HAiMbBQ
こんな感じにおもてなし合戦が過熱してきたら、外国人太っちゃうなw
195名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:26:21 ID:ERZ5CIky0
こういうときは、空港の一角で縁日みたいに屋台を出せるようにすれば、
日本のB級グルメを世界に広めることができるのにな。
新橋にあんだけ路上弁当屋がきてるんだから、そのぐらいできるだろ。

196名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:36:53 ID:aPHplStG0
>>18
同感
197名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:42:18 ID:VRn440gPO
あのよく茨城空港のニュースに出てくるキャラ、ハッスル校門って言うのか…


顔と名前が合ってねぇwwwwwwwww
198名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:04:04 ID:RvA7SIge0
いい話だが
餡子大丈夫なのか?
199名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:12:08 ID:K37MHdIY0
ははーんわかりましたよ
ドラ焼きを食べた外国人が泥が入ったパンを食べさせられたとして日本に謝罪と賠償をですね
今日は良いお天気ですね。綺麗な鉛色の空です。
200名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:13:05 ID:X109Ej690
パリにトラヤが出店してて 値段が高いけど美味しいとフランス人がブログに書いてたみたい
日本に旅行に来るくらいだから 成田空港で無料で配ったら喜ぶんじゃないの
外国の空港で配ったら 人気があるのかは知らん。
201名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:32:56 ID:pJUJGikl0
>>24
羊羹中毒になった外人っていたけどありゃインド人だったか
202名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:36:36 ID:wlE+b356O
吉野家がアップを始めたようです

仮にやったとしてもボロクソに叩かれそうだがw
203名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:36:51 ID:3zfTzj1O0
利用者が居ない茨城空港もPRしたんだろうなw
204名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:38:40 ID:YDjpFW930
>>202
外人向けに牛丼はムリだろ好き嫌いがわかれすぎる
205名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:40:12 ID:k+9QQGMx0
こんな時に茨城空港のPRかよ
206名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:42:27 ID:lV2TGezQP
餡子はビーンズクリームって健康食品に化けたんだっけ

207名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:44:23 ID:LaBuUKwaO
ドラ焼きなんかいらねー
日本人にもあんこ嫌いいるのに
208名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:46:44 ID:gOkp7CYD0
私すごいこと思いついた。
なんで日本食が人気ないかっていえば
舌が合わないからだろ。
だったら世界の金持ちの子供に
無償で日本が売りつけたい食べ物を
給食かなんか支給して
親しませればいいんだよ。
時間はかかるが将来回収できる。
209名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:47:39 ID:FBMtdQA10
ほんとに日本は客へのサービスがいいな
210名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:48:08 ID:Q6RjRbXE0
おいおい
あんまり構うと、居ついちまうぞ
世話できるのか?
211名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:50:57 ID:qXMDS96y0
おまえらが「つぶあん」と呼んでるのは、つぶしあんのことだからな。
間違えてんじゃねーぞ
212名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:53:50 ID:IMKGN16p0
このスレでライスプディングの存在を知った。

うげー。まずそう。
213名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:55:17 ID:Q4ArgJW1O
>>211
そうなんだ。
214名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:56:02 ID:zV5WPVAz0
小豆を塩味で食ってる国の人は、甘く味付けしたアンコが気持ち悪くて吐き出したりしてたっけ。
215名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:57:33 ID:u9I9nWP30
茨城ーヘルシンキ便でも設定してもらえよ
216名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:04:03 ID:Zh5q7uHUO
売単価が120円として原単価は高めにみて30〜50円位。輸送費、人件費込みでも。

@50×500=25,000

この広告費の費用対効果はでかい。
217名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:05:11 ID:hN+u5VOQ0
くさやの干物や韓国の「ほんたく」やなれ寿司出してやれwww
218名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:05:35 ID:M2eLIOpFO
シャルロット・ゲンズブールは虎屋の羊羹大好きなんだよな。
おかんのジェーン・バーキンはどうだったっけな。
219名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:14:30 ID:4DGBPj0K0
>>183
こないだハンバーガーセット配ってたのってマクドナルドじゃないの?
220名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:14:51 ID:iTN7ENYIP
足止めくらって退屈してるだろうからアトラクションに
「納豆早食い世界大会 in Narita」でも開催しろよ←水戸観光協会
世界中から非難と嘲笑の対象になればいい←水戸市
221名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:17:25 ID:1sTwBqzJ0
>>4
>後に「木の根を無理やり食べさせた!」と死刑になったんだよ。

はだしのゲンの作者の創作じゃなくて?
222名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:17:37 ID:F2XZzpOF0
ハッスル黄門wwwww

なんだこのネーミングセンスwwww
223名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:24:30 ID:TgaL1gpX0
>茨城県の担当者は「決して茨城空港のPRのためではない。
>困っている人を助けたかった。タイミングは悪かったが、お客さんの
>旅の疲れをいやしてもらえれば」と話していた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100421090.html

美談に仕立てたかったのだろうが、コンパニオン+ハッスル黄門の着ぐるみ+
ハッピの係員の3点セット。宣伝する気マンマンw
224名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:37:58 ID:1sVoiE5J0
そのころひこにゃんは・・・
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1271828613828.jpg
225名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:43:41 ID:YDjpFW930
>>219
空港だよ
226名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:51:07 ID:jtjiG0j00

素直にコンドーム配ればもっと喜ばれたのに。

意味は分かるよな?
227名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:55:53 ID:Blt4FpJj0
今時のドラ焼きは、あんこの他にカスタードクリームも生クリームもあったりする。。
228名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:59:11 ID:Fp9u9iLM0
>>24
あんこ好きな白人だって居るよ
日本で食って
229名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:07:26 ID:Fp9u9iLM0
>>214
ブルガリアではヨーグルトは塩味

豆な
230名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:12:45 ID:Fp9u9iLM0
>>156
カナダで牛蒡が具材じゃなくてお茶として大量に消費されてる
ニューヨークでおにぎりが売れてるが最初はでんぷんのカラーシート製
最近は海苔つきも人気が出てきた
そのうち納豆も国際食になるかも
231名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:12:46 ID:uD8EwXlE0
アンコといっても作り方が店ごとに違うからなぁ…
茨城にはしょっぱいどら焼きと甘いどら焼きの2種類あるけど
今回出したのはどっちなんだろう
232名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:44:17 ID:8XK36ec10
欧州人は甘い豆・・・あんこが苦手
こんなもん、嫌がらせに近いw

さすがアホな東京人のやることは田舎っぺでださいww
なんでも自分たちが好きなもんは周りも好きだと信じて疑わないアホさが東京人
233名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:45:26 ID:Df2av5PG0
ドミニカ共和国からですが、こちらのスゥイーツのひとつに、
アビチュエラ・ドゥルセというのがあります。

豆と砂糖と若干のバナナやレーズンを一緒に炊いたものです。
食べてみてなんか覚えのある味だと感じましたが、
汁粉ですね。恐らくドミニカ人は日本の知汁粉は受けるでしょう。
234名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:46:12 ID:ERfNpOL40
またバカ産経かw
235名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:46:58 ID:bJO8PFw00
>>232

ネトアサ乙w
236名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:48:18 ID:8IEOkUpF0
>>224
何これwww
237名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:49:48 ID:liRKjMqw0
成田空港に足止めの外国人旅行客に、どうやら「焼き」を差し入れ-水戸市老

と読んでしまった。

またバカウヨが!
と思ってしまった。
238名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:03:17 ID:T+tEmPmLO
>>232
どこにも東京の東の字さえ出てきてないんだが。
東京コンプレックス丸だしで何でも東京憎しの田舎っぺですか?w
日本コンプレックスで日本人憎しと考える朝鮮人そっくりですね田舎っぺはw
239名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:07:13 ID:r72YS+LR0

>マスコットキャラクター「ハッスル黄門」

ちょwwwww
240名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:08:48 ID:TgaL1gpX0
せせこましい売名行為だな。

いくら茨城空港が不振で破綻寸前の惨状だからって。
241名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:11:32 ID:esSf1OnY0
豆のジャム=餡子は外人が指摘する日本のマジキチフードだろ?
242名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:13:16 ID:hx97cYUf0 BE:1955667757-2BP(101)
知り合いのフランス人が「饅頭怖い、饅頭怖い」って言いいながら人の分まで食べてたんだけど
243名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:16:22 ID:yHLzwWX/0
普通に美談だとは思うが難癖つけたレスしてるのは在日朝鮮人?www
じゃまだから、死んでよ
244名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:17:38 ID:TU+bBWH5I
外人アンコ嫌いは都市伝説。

生ものなんか、食えるか!って言っていながら、今じゃ寿司も刺身も美味しく頂いちゃうやつらだぜ?
245名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:20:26 ID:Z8jz0v6UO
栃木は餃子、群馬は?
U字工事が配りに行かないと
246名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:21:11 ID:8XK36ec10
>>238
茨城と東京の区別なんかつくか!
関東なんてみんな東京やろがww
247名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:26:15 ID:ZvJcxbOp0
米屋はどうした?
248名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:28:51 ID:pP/F1yKiO
>>244
むしろアンコ好きが多いかもしれん、オタク外人は特に
前に仮面ライダーのおもちゃ買って、椅子に座って中身見てたら「マシントゥルネィダー?」といきなり話しかけてきた外人、羊羹めっちゃ持ってた、あとういろうも
わざわざ日本に来て仮面ライダーのおもちゃと和菓子買って帰るらしい
249名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:29:38 ID:T+tEmPmLO
>>246
まあそう言われれば俺も関西圏なんかの詳しい位置関係わからんしなあ
よそから見ればそんなもんだわな
250名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:30:45 ID:HvhhKBn10
次はホテルを用意しろと言い出すかもな
251名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:35:28 ID:5FBkUDIT0
アンコって外人には初めてと言う人が大半じゃないのかな。
こういう時は外人でも食べれそうな物を差し入れした方がいいような気が
252名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:36:32 ID:HvhhKBn10
そこで満を持してカスタードフレーバーの登場ですね?
253名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:38:06 ID:Dic0Qj2x0
茨城空港利用する外国人といったらチョンとシナだろ。
欧米系はほとんどいないはず。
254名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:41:58 ID:C2icAhO70
アンコ嫌いな外人多いからな。
生クリーム入りとかにしとけ
255名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:46:39 ID:dtLMXKIl0
餡子は以外と食うぜあいつら。
むしろ、みたらしダレがダメだったりする。
見た目がカラメルみたいでショッパイってどーゆーこと?
256名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:47:41 ID:c5DskJ96O
日本ほどお菓子が豊富な国ってないよね
フィギュアスケートのなんとかいう選手は
日本に来る度、お菓子を山ほど買って帰るとか聞いた
257名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:47:53 ID:mZQodwOe0
>>11
よしここは千羽鶴を
258名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:50:21 ID:2mEl5lBNO
>ハッスル黄門



…ごくり
259名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:54:46 ID:CbNUB/DnI
>>258
なんか、ヤマジュン臭いなw
260名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:54:58 ID:ME9z9GCT0
売名がやー
261名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:56:07 ID:meF1/KQI0
>>217
ワロタ
262名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:59:09 ID:+0N8rHrF0
帰国した外国人が一言「JAPは食い物がないからと土を食わされた」
263名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:06:46 ID:0E0qYTy/0
現地でちゃんと「これはアニメのドラえもんの大好物であるところのどら焼き」って解説してくれたかな?
外人さんの何割かはそれで認知するんじゃないか
264名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:08:36 ID:HvhhKBn10
>>263
でもドラえもんは海外では児童ポルノ認定だからなぁ
265名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:14:33 ID:bOXR6DV90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10199539
外人に餡子のことをジャパニーズチョコレートと解説したおっさんが札幌にはいるらしい。
266名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:18:33 ID:5FBkUDIT0
>>265
なんじゃそりゃ
267名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:31 ID:eZZB/Ddj0
>>683
クリスマスのケンタッキーは食うなの法則だな
当然のようにそういうことはあるとおもう
268名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:43 ID:lWVJ+kxB0
他の国で足止めくった人たちはどうしていたんだろう・・・
269名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:33 ID:GoxRo+9TO
台湾→結婚式を上げる予定だった夫婦に
式場ドレスを貸して結婚式をあげてあげる

ドイツ→地元サッカーチームが試合に無料で招待

アメリカ→ディズニーランドやユニバーサルに無料招待

日本→バスツアーで連れ回した挙げ句、意味不明な食品を食わす
270名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:43 ID:yHLzwWX/0
>>246
茨城と東京の区別すらつける事の出来ない在日朝鮮人乙
271名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:24 ID:1NtzMFmx0

人が来ない茨城空港で売れなくて余っただけじゃね?w
272名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:56 ID:cxMI5eB30
アンコがアソコに見えた
273名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:02 ID:9zGesAny0
http://mainichi.jp/select/today/news/20100419k0000e040035000c.html?link_id=RSH01
>フランスから1週間の予定で京都や広島を観光に訪れた電子部品販売会社員、ボリス・ソロミックさん(24)は搭乗予定だったエールフランスのパリ行きが飛ばず、17日からロビーに滞在。
>「非常にストレスを感じる。ヨーロッパの空港で簡易ベッドや軽食が用意されたというニュースも目にした。対応が全然違う」と不満を訴えた。

日本、評判悪いじゃねえかよ
274名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:34 ID:LoRuvhDdO
>>267


>>683に期待
275名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:13 ID:T18vzwBg0
俺も納豆ご飯とゴボウのキンピラ差し入れにいくお!
276名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:34 ID:cnnlisWC0
ヨーロッパの空港で簡易ベッドや軽食が用意されたというニュースも目にした。
対応が全然違う



 ↑ あたりめーよ、閉鎖されているのは お ま え 達 の空港だぞ?
日本も成田空港も落ち度は無いし、離陸禁止命令を出したわけでもない。
対応が違って当然。
277名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:32 ID:zacrAFNd0
>>273
ヒント: ソース、毎日新聞・・・
278名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:31:18 ID:ZXlqLFuLP
あんこ嫌いどら焼きの皮も苦くて嫌い
279名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:35:31 ID:w9jA2i5nO
ハバネロ差し入れろ
280名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:53:31 ID:HvhhKBn10
>>278
うむ
小麦粉を生のままで舐めるといいぞ
281名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:56:53 ID:0yT9Bjom0
知り合いのアメリカ人が「原材料を黙って食わせればイケる!」って力説してた。
やっぱ「豆」って聞いちゃうとゲゲゲって感じらしい。
欧州にもマジパンというアーモンドの餡子はある。結構ちゃんと餡子餡子してる。
てか、「マジパン入りのチョコレート」なんて、むしろ「なんだこの和洋のコンビネーションは」、
ってな味わいがする。特にドイツ近辺。
だから、ビーンズジャムとか言わずに「ジャパニーズマジパン」でおk。

ミュンヘンのテイクアウト日本食屋(ちゃんと日本人がやってる店)で
「ココナツクリームをかけどらやき」にちょっとした行列が出来てるのを見た。
結構イケた。でもやっぱり、まだまだ「豆と知ったとたん吐き出す」人多いよ。
282名無しさん@十周年
>>11
どこぞのバカ折鶴と同レベルの発想だな