【大阪】「通れると思った」 高さ制限バーにコンテナ衝突 破片当たりけが人も
1 :
かなえφ ★:
いけると思うなよ
3 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:59:10 ID:qRbARF+YP
これは後続車の車間距離不保持が原因だろ。
前にトラックがいたら車間距離を大きくとるのが常識なんじゃないのか?
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:59:13 ID:zv4IdksK0
バーがあって良かったな。
アンダーパスに突っ込んでたら下手したら二被害もあっただろうし。
イギリスの2階建てバスもあっちこっちで頭ぶつけてたらしいな
>>1 こういうときに、ハイドロサスのシトロエンは便利だぞ。
レバー1本で、自在に車高を変えられる。
予告用なのにバー固すぎるだろw
もうちょっと柔らかくしとけよw
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:01:51 ID:Tjyc9UJt0
ケンチャナヨ
9 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:02:46 ID:51qM/Iwa0
4mならバーがなければ何事もなく通過出来た
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:03:11 ID:2Y6q7x3i0
トレーラー運転手とかいまどき高卒の人さえ就かないよ。
大半は中卒元暴走族。
11 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:04:05 ID:gmIK60Uo0
おお、派手にやったね。
会社で賠償するんだろうが社長涙目だなw
MAX HEADROOM
>>3 余裕のある幅員の道路を直進、アンダーパスの下り坂、午前6時だから結構スピード出してたかもね
半島の人達と思考回路が同じ
秋葉の万世橋の鉄橋の下で似たようなことに出くわしたことがある。
車に乗ってて後ろででかい衝突音がしたと思ったら、その後大きなトラックが横にならんだんだけど、
積んだコンテナが斜めにひしゃげてたw
コンテナの天辺こすったみたいだった。
事故にはならなかったみたいだけど、結構多そうだね。
われ! おもたで済むなら、ポリ公も裁判所もいらんわい!
……かんにんな、……首相がそうやったな。
.ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) |
\_ `ー' ___/ ようこそ、「BAR 高さ制限」へ。
/∇y:::::::\ [ ̄ ̄] この錆止め塗料はサービスだから、まず塗って落ち着いて欲しい。
|:::⊃:|:::::::::::::| |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「また」なんだ。済まない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∇ ∇ ∇ ∇ /./| でも、このBARを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
┴ ┴ ┴ ┴ / / .| 「通れるかもしれない・・・」と感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ .| 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | そう思って、このBARを作ったんだ。
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇) |
|| || .|| | じゃあ、請求書を見ようか。
予告用のバーで人身被害おこしてたら、予告の意味がまるでないな・・・
同様の案件があるのに同じものを作り返すなよ。アホか。
>2年前に引っ越してきたが、同様の事故は2回見た
標識など設置にも問題があるのでは?
>>19 丈夫に作っておかないとその先の橋にあたって落ちちゃうからしゃーない。
23 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:17:20 ID:ytJxfedM0
ゲートの前にレーザー測定器でも設置して、
制限超えてたら、標識で止まれと警告するしかないわな
コンテナなんて高さ一定なのに、車高把握してなかったのか?
キャリアカーなら、荷によって車高変わるだろうけど。
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:19:04 ID:AUEQn2F+0
上のほうがすぼんでるトンネルは、壁面にトラックの荷台の角が擦った跡がたくさんついてるよな
頭悪い!頭悪い!頭が悪い人がやる仕事だから仕方ないw
27 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:19:21 ID:hmK0Hi7X0
カーナビで出ないもんな
いきなり3.8mの棒があれば、4mのコンテナが衝突してひしゃげて事故になるわけで、
ある程度(5mくらい)の高さから徐々に3.8まで低くなっていく斜めの障害物にしとけば、
通れなくなったところで摩擦で止まるんじゃね?
29 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:21:38 ID:dOMJzCxj0
やっぱりこういうことあるよなー
天井スレスレのトレーラーとか見てるとチャンレンジャーだなー、と思ってたわ
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:22:29 ID:nPShf7aa0
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:23:35 ID:pBpJ3BR40
枠の固定が不十分なのが原因だな。
枠で車をブロックしていれば、大きな事故にはならなかった。
つーか、大型トラック乗ると「高さ」ってすごい意識するようになるよな。
普通車じゃ気にも止めなかった街路樹すら注意しないと
ミラーばバシバシ当たる。
ヨドバシアキバ横のアンダーパスでトラック突っ込んでるの見たことある。
荷室が平行四辺形になっててワロタw
てか思うんだけど。
こういう場所がある って、前もってわかってるの?でないと、いきなり遭遇したら
にっちもさっちも行かないのでは?
どうなの?
低い高架(1.7m)の天井って、見上げたら道の流れの方に溝が付きまくってるんだよなw
結構みんなチャレンジャーw
36 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:27:52 ID:neE9egyFO
関目か十三かと思ったが谷町だったか。
コリャおじさん一本取られたわい、ワッハッハ
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:28:37 ID:cSUHDFsi0
>>7 ここでしっかり止めとかなきゃ。
こういう奴らは予告でこすった程度だとそのまま行くだろうし。
38 :
卍:2010/04/21(水) 14:29:26 ID:4D8KK+jh0
ここって何度も、こうなってるね。
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:29:43 ID:C1PrFBYl0
馬鹿だなぁ。。。
バーから先は絶対に行かせないという強い思いを感じた。
>>34 低いところは手前の交差点に「この先何m制限」って標識とか表示がある。
それを見て無理と思ったら、他のルートへ切り替えられるように。
60kで走ってたのが突然10mくらいで停止するってすごい衝撃だろうな
海上コンテナには高さが2種類あるから間違えちゃったんだな。
なんにしてもアホ。
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:37:07 ID:0FzLv9AR0
カルイ カルイ バー
>>43 そこに至る前にあるんだ。
でないと、困るよね、、と思ったんだ。
〜と思った
などと軽くほざくDQNが多すぎる。
そんな使えない人間自体が迷惑だろ。
正確に把握しとけボケが。
>>23 制限を越えてる部分をレーザーでカットしちゃえばおk
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:40:19 ID:xbB8MZcm0
かったい鉄のが横に1本じゃなく、鉄棒の暖簾みたいなので、
当たれば光ったりさらに音が鳴ったりするようになれば良い気もするが。
やっぱ気付かずに行く人多いから、鉄棒で弾いてるのだろうか。
53 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:41:24 ID:KCKN9E0J0
朝も早いし通行量はそれほど多くなかっただろうが、
後続の会社員は運が悪かったとしかいいようがないな
54 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:44:14 ID:XzHA5ZLL0
大阪
こういう車両感覚含めてプロのドライバーなんだろ?
56 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:49:00 ID:WTRmzDdY0
背高?
>>30 人が怪我・死亡するよりは良いだろう
何十メートルか手前からスチールの棒を
制限高さに付けてあたっても音が出て教えるくらいで良いだろう
無理のそこで止めようとしなくても
>>55 雇う側がプロじゃないから。
マトモな金を払わないから、まともな運転手が集まらない。
ほとんどの高さ制限の最高は3.8ルmなのにだいたい4.1くらいは行けるんだよな
すべて実測で書かないと「行けるだろ」と思うドライバーも多いんだろ
3.7なんか殆どの大型が通れるし。
中途半端に「ここは2m」、「ここは3m」、「ここは3.8m」とかバラバラにするから、
何となく行けるだろう的な楽観視が生まれる。
普通乗用車なら2mありゃ通れるだろうから、5m以下は一律2m制限にして
天井を低くしちゃえ。
バーを斬鉄剣にしておけば安全にスライスできるな
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:11:55 ID:BQpI77tP0
これはハイキューブだから通常の海上コンテナより30cmほど高い。
いつも普通の海コンばっか運んでんだろうな。
たまたまハイキューブだったから背が高いの忘れて突っ込んだと・・・
トラックみたいな車転がすなら、車高くらい把握しとけよ。
わかってて行ったなら、救いようがないバカなので、免許取り上げろ
65 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:18:28 ID:BQpI77tP0
通常の海上コンテナだと3.8mで大概の場所は通行可能だからな。
ハイキューブの4.1m(+30cm)を甘く見てたか、まったく頭に入ってなかったかw
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:22:08 ID:Yws6Mf4v0
レンタカーでトラック借りたことあるけど、近隣の通れないアンダーパス一覧の入った地図をくれた
さらに車内の目立つ場所に、全高を書いた黄色のステッカーも貼ってあった
多分相当こういう事故があるから作ったんだろうな
通勤経路なんで、今朝この事故見た。道は大渋滞だった。とばっちり食った車は、フロント部分が砂まみれ。
多分ゲートを引っこ抜かれた拍子に、土台の部分の砂が盛大に舞い上がったと思われる。
このアンダーパス。何故かトラックのゲート衝突事故が多い。1年に最低一度はこの手の事故が起きる。
今回引っこ抜かれたゲートも半年ほどまえに新調されたばかりなんだよねぇ
68 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:27:49 ID:X8NbwgYX0
また大阪か
69 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:28:00 ID:BQpI77tP0
>>66 レンタカーでなくても高さを記したステッカーが運転席周りに貼ってあったりするよ。
トレーラの場合は引っ張るコンテナによって高さが変わるからなー。
運転手も何を積んでるか分からないくらいだし、荷崩れを起こしてる場合も多いし、近づくのは危険だな。
>>57 緊急車両が近寄ってきても気づかない奴だらけなんだから音ごときで気づくはずないでしょ?
力ずくで止めなかったらこの先のどこにぶつかると思ってるんだ。
写真見ても通れそうに思える。これはバーの手間いに鉄琴みたいな音の出るバーが必要だろう
72 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:37:57 ID:e7c5Rtii0
これでも大惨事に見えるが、アンダーパスに直に突っ込んでたら、
こんなもんじゃ済まないことになってたんだろうな
馬鹿にこんな凶器を運転させるなよ
高さ制限の所に映画バイオハザードみたいな殺人レーザーを設置しておけよ
自民が悪い
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:44:27 ID:e7c5Rtii0
運転手は運転始める前に、コンテナの高さ確認してなかったのかな。
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:46:06 ID:VTSnb+6Z0
>>17 204 : 接着剤(関西) :2010/04/19(月) 18:11:38.89 ID:iHqkzLdF
ok、比較しやすいように改良
ウラクアオヤマは会員制だから、値段分からなくて困る
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998〜
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる
鳩山のバー通い
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1575000円、年会費378000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500
緑ナンバー乗る連中って、乗車前点検と同じ感じで
車高確認義務みたいなのあるの?
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:47:25 ID:dqUiRZU10
>>19 くぐる車を保護するんじゃなくて、上部の鉄道等を保護するためにあるんですよ?
行けそうな気がする〜。 あると思います!
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:49:28 ID:H6XsJsYG0
まぁ、実際アンダーパスを通れない車は横の測道をとおればいいわけで
82 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:51:14 ID:nPShf7aa0
「ハイキューブ」という言葉を初めて知りました。
2chは勉強になるな〜
83 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:51:25 ID:NGzoF0lnP
>>37 これは国と鉄道会社の怠慢
いつまでも運転手のせいにするな。
84 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:52:46 ID:lqueXtp40
この先に壊されたくない本物があるんだろ。
安く済んでよかったな、賠償金
85 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:53:03 ID:fjnAk4vd0
折れはトレーラー運転手だけど
これは運転手の頭が足りないだけ
9.6のコンテナはコンテナの上の角に
黄色と黒の斜線で注意を促すためのしるしがある
これは運転中でもミラーで確認できる
こんな事も知らないなら海コンを引っ張る資格がない
大体、海コンをなめてる中小の運送屋が大杉
86 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:56:13 ID:AlL1DVkD0
迷わず行けよ
行けばわかるさ
ありがとーっ
1・2・3、バー!
車に乗ってたら、自分の車のサイズぐらい把握しとくべき
てか、運転席に書いておけ
バーに引っかかったら運転席がペシャンコになるような仕掛け作っておけば
こんなアホなことするドライバーもいなくなるだろう
89 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:59:59 ID:FMPTdH4NO
この雲助はなぜ実名報道されない?
40' HIGH CUBE CONTAINER
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:03:25 ID:NGzoF0lnP
こんな高さ制限を放置する方が悪いだろが。
いつまでも運転手に責任転嫁すんなって。
>>90 まぁ鉄道用の陸橋なんかを潰したら
電車を一週間止めたりしなきゃならんからなw
この手の奴らってさ、自分の車の高さと幅も記憶できないの?
「法定速度順守」のラベルもみたことないし
>>94 いいわけにはならんが、普段の高さと違ったんじゃないのか?
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:12:21 ID:e7c5Rtii0
97 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:12:47 ID:H6XsJsYG0
>>92 各場所の実測と書いてある数値の誤差ってどれくらいなんだろうな?
99 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:15:07 ID:m9W1ZOBO0
黄信号→急げ
赤信号→もっと急げ
青信号→徐行せよ
だっけ、大阪の交通ルール
101 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:17:16 ID:OlQtTH9u0
十三の新北野の交差点脇の阪急のとこかと思ったよ。
あそこもよくトラック引っかかってるよね。
>>100 大阪の歩行者用信号は
車用信号が黄色で渡れだったかな?
103 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:18:41 ID:w7+vGGTZO
支那仕様のコンテナをそのままトレーラーに積んで 走らせたコンテナ管理会社の責任も大
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:20:22 ID:s0QK289W0
うちの近所にもあるよ。しかも2箇所一方通行で繋がってる罠。
線路をあげるには金が掛かるし、掘り下げると雨水が溜まって通行不能になる。
コンテナや2階立てバスだけじゃなく、
小型ユンボを積んだダンプもよく引っかかってる。
最近のユンボは屋根付いてるからね。ユンボが引っかかると大概転がり落ちる。
引っかかる車は、ほとんど他県ナンバーやナビで抜け道探して走ってきたやつ。
最近のナビにも高さ制限って付いてないのかな?
なんだか行けそうな気がする〜
最近は高さ制限の記載と実際の高さに食い違いがある場所増えてきている。
なので、行けると思う場所は多いよ
107 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:25:22 ID:s0QK289W0
そうそう、制限バーが強力なのは、
ガードの下にまで入り込んで引っかかると、トラック分解しないと
撤去できないからだよ。はさまっちゃって。
108 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:25:55 ID:e7c5Rtii0
車高1.8mまでと書いてある高架があるのだが、
カタログに車高1500mmと書いてある俺の車で通るときですら怖かった。
普段コンテナ運ばない運転手なら
3.8m超えてるなんて思わないんじゃない?
俺は3.8m超えるなんて知らなかった
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:31:37 ID:BQpI77tP0
>>85 ここ最近は海上コンテナを運ぶ素人が増えてきたよね。
横転してるのも素人だろうな。
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:33:36 ID:Zn8I44aF0
さすが運転手・・・・・・
毎日運んでいる、テメェーの荷物のサイズも知らないんだな。
バカ丸出しだな。
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:33:49 ID:BQpI77tP0
>>111 いやコンテナの中身がスカスカでなので、
中で荷物崩れを起してるんだわ。
世界中で起きてる事象。
最近マシになってきたけど。
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:36:24 ID:iis6yFaI0
116 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:37:18 ID:AEel+PiL0
むしろ関目の風物詩。
道路って経年劣化というか車の重みで結構沈んで行くからなぁ
国道からの抜け道アンダーパスが舗装し直された直後に似たような事故が連発してワロタ事がある
サンルーフで首チョンパ事故はトラウマ
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーが?! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
会社の用意したコンテナで会社の指定した道を通過したのなら、責任は会社にある
運転手も、まさか片側2車線道路を通過出来ないとは思わなかったんだろう
トラックの車高を運転手が皆知ってると思うのは素人考え
これくらいバーも頑丈にしとかないと
陸橋で線路壊されて、電車がひっくり返ったりしかねない
後続の会社員の、この運のなさ
ここ数年、墓参り行ってなかったろ
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:15:51 ID:z0b7Wcb50
>>3 バカだろw
後続車が真後ろだけを指す言葉だと思うなよ無能!
片側二車線なんだよ
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:16:23 ID:eFotc6Tm0
125 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:24:10 ID:MNSwLK8R0
まあトラック運転手に安全第一とか法律遵守とか
そういう思考はできないからな
家の近くの小学生の登下校路にもなってる道もトラックがアホみたいに飛ばしていくわ
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:34:12 ID:xoqvkyHm0
さすが大阪。危険かもと思っても止まらない。
ブレーキ踏んだら負けだと思ってやがる
127 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:35:53 ID:mM/aA0kk0
バーカ
荷主の都合の規制緩和で4.1mにするからだ。
勝敗は兵家の常
130 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:15 ID:7ifqdAnZ0
くぐれks
仕事でよく通るならバーの高さぐらい把握してるだろw
新人のドライバーだったのか?w
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:18 ID:YbwNVFbL0
気付いた時には、後戻りできない場所にバーを設置しないで、
もっと手前の左の車線に安全に逃げられる場所に
やわらかく設置しといてやれば、頭の骨を骨折しなくても済んだと思う。
このアンダーパスを原付で通ったら切符切られた。
なんだかなーって感じ
制限高を超えた部分はレーザーで焼き切れ
136 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:22 ID:pjdGeiUZ0
なんかトラックの運ちゃんが多そうなスレだな
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:42 ID:J/gtMzJI0
おまいら、車両制限令って しってる?
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:35 ID:J/gtMzJI0
大型車の免許には、教養試験も導入した方がいいよ。
高さ制限への注意なんて、モラル問題だろ。偏差値50位で切った方が良い。
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:16 ID:PGFY2+0g0
通る度にいつかひっかけるトラックいるだろうなとは思ったけど・・・
事故現場は高さ制限の標識が直前すぎるし交通量も多いから急に側道に入れないしな
トラックの運転手かわいそうに・・・
イケると思った
141 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:18 ID:ddLhDX6k0
普通、例えぎりぎり通行可能が判っていても、バウンドして車高が変化することによる擦れを警戒して徐行するだろ。
この運転手が出していた速度が知りたいものだ。
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:37 ID:KQW1Jove0
>>10 おまいがポチったkonozamaの商品誰が届けてくれてると思ってんだ?あ?
運ちゃん馬鹿にすんなよ。
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:56 ID:KQW1Jove0
>>115 グロかとおもたw
どうみても左側の縞車輌が悪いだろw
144 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:51 ID:Gtmhh3F00
品川駅だっけ?
人が立って歩くとあたりそうな感じのトンネルあるね。
タクシーの提灯はあそこ抜けられるギリギリだとか。
145 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:58 ID:ddLhDX6k0
>>144 そういえば、昔東京多摩地区から北関東方面にいく場合、首都高の混雑を避けるため下の特定の裏道を利用することが多かった。
この裏道、交通量が少ないため重宝したのだが、唯一の欠点は途中に一箇所だけ地下道があったこと。
この地下道、制限高がかなりきついため(横幅も1車線しかなく、かなり狭い)、通り抜ける際は常に最徐行だった。(だから交通量が少ない)
>>7 本体の橋げたとかにぶつかったら、大惨事になりかねない。
【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
【なぜか埼玉】【これが大阪クオリティ】
【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
( ・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
. /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:04:40 ID:svjNzw1u0
3大迷惑
トラック糊、警官、チョン
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:11:00 ID:L5wfYuxZ0
運ちゃん大変だな
この手の会社って事故ったら運転手自腹が多いだろ
道路の補修費用
巻き添えになった運転手への補償
荷物の弁償
車の修理代
車の休業補償
大手でもない限りぜーんぶ会社から請求されちゃうぞ
151 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:17:32 ID:L5wfYuxZ0
>>147 車じゃないけど
昔メリケンで高さ制限無視して突っ込んで来た船が
鉄道橋にぶつかったせいで
大規模な脱線転覆事故が起きてるぞ
152 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:21:05 ID:soyv+Tif0
>>33 あそこはしょっちゅうだよなw
俺は3回ほど見た。
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:08:32 ID:f1JU7xUz0
さすが大阪w
>>139 間違えてこの道に進入したとしても乗用車みたいに引き返しも出来んしトラックは大変だろな
158 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:50:17 ID:L7JbBYQW0
つうか、コンテナ積んだ後の高さ計測とかしないのか?
と思ったが、コンテナの規格決まってんだから
重さで下がることがあってもあがらんわな。
つまり、運転手がバカだわなw
巻き添えのかたのご冥福をお祈りします。
159 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:51:24 ID:HKcVmxLE0
このトレーラーて、プロとしての自覚ねーだろ。
免許返納よろしくね。
160 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:05:19 ID:0rBuMKxm0
バカ運転手は死刑でよい
コンテナなんてちょっと速度出してカーブ曲がれば即店頭して
何人も殺しちゃう凶器なのに、無謀運転するバカ運転手多すぎ
ちょっとぶつかったら運転手が真っ先に死ぬ構造にしとけよ
3年ぐらい前の阪和線の事故思い出してすげーむかついた
マジしね
162 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:24:43 ID:BkFN8j/50
コンテナの高さは基本2種類有るからな
運ちゃんが低い方と勘違いして海コン修理してた頃は
年に一回はこの手の事故したやつが入ってきてた
>>142 まてwkonozamaなら発送されないだろw
164 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:43:27 ID:KQW1Jove0
>>163 konozamaは尼の隠語としか思ってなかったww そこまでひねって書いたつもりはなかった。反省はしてない。
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
(| y |)
以前、すぐ脇のビルで働いてたけど、もうあそこは幾度となく同じ事が起きてる。
コンテナが完全に荷台から落ちたこともあったし、大型トレーラーの連結部分が
外れた事もあった。
そもそも、あのゲートはアンダーパスの寸前にあって、ヤバいかなと思っても車線
変更もできない。もっと数百メートル先に可動式のゲートを設けるべき。
たまたま今まで人身事故につながっていなかっただけで、起こるべくして起きた
行政の責任(も、ある)事故。
>>166 お前もちゃんと読めよ。
今までの事故の例を出しての例え。もしそう思っても間に合わない
場所に設置されてるという事。
国語の成績悪かったろ?
>>167 じゃあ、お前の書いた行政の責任云々は今回の件に関係ないくだりだろーが
煽ってくんな、自分の意味不明なカキコが最初だろうが。
>>168 >>165は、これまでも事故が多かったのだから
行政側でなんらかの防止策をとることもできただろって話じゃねーの。
>>169 谷9アンダーパスは、確かにハイキューブに対応してないし
ゲート設置がギリギリなのは認めるが
その問題と今回の事故は関係ない。
運ちゃんが「通れると思った」とある以上
上記の問題に対処していたとしても、起きていたであろうと推測される。
もともと
>>165が
>>1に関係なく回顧的な日記を書きたかっただけ。
あいう
172 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:30:18 ID:BiR9uzjC0
けこ
173 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:16:12 ID:jDqO4bcX0
また!!
【 大 阪 ( お お さ か )】 が!
やりおったwwwwwwwwwww
>>174 上側を上げるなら良いが、場所によって出来なくて下側を下げる
冠水しているのに確認もせず突っ込むおばちゃん車続出の予感・・・・・・。
>>175 何十年でも掛けて徐々に変えてく…でいいと思うんだけどね。
新しく作るところも相変わらず4M制限で作ってる所も多くて、結局いつまでも同じ事故が起こりそうでさ。
177 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:42 ID:Ors+8PBE0
178 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:01 ID:RWvQIlVu0
いまどきならセンサー使って制限オーバーなら大音響で警告鳴らすとか出来るだろ。
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:04 ID:DgtY/Qor0
たしかドラえもんの道具で大きい方の穴から入ると小さくなる道具あったよな
あれをトンネルの前にだな・・・
180 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:53 ID:BiR9uzjC0
某アキ子を・・・
181 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:56 ID:T+tEmPmLO
>>178 そうだなセンサーに反応したら正面から運転手の眉間にボーガンがいいよな
しかし後ろの人大災難だな重傷だろ
よく死ななかったよ
早く治るといいね
もっと掘り下げろ
>>176 5m以上も上り下りしなくちゃならなくなったら
横断歩道だれも通らなくなるね
184 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:30 ID:rqr/FoqW0
>>100 青:進め
黄:さっさと進め
赤;止まるなボケ
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:36 ID:O7QhvCRo0
>>184 青:進め
黄:突っ込め
赤:ためらうな
186 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:31:23 ID:p+710x9N0
>>「いけると思った」
やっぱ大阪か
ひぎいっっっ!
くぱぁ
>>151 京成電鉄でも何年か前、荒川の鉄橋に船が衝突してしばらく徐行運転していたね。
京阪電車関目ガード下は昔しょっちゅう突っ込んでいたな
今ではいろんな対策が施されてガードだらけだ
192 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:37:22 ID:XOYUCVbaO
関目の警告電光板は事故るたびに大きくなって
今では「お前は球場のスコアボードかっ!!」突っ込みたくなる大きさ。
この適当さが大阪です。
もうちょっと高い構造物から、のれんのようにワイヤーをぶら下げるとか、すれば
いきなり大事故にはならないのにな。
この頑丈なフレームの前に、もう少しソフトな対策を置いた方がいい。
195 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:19 ID:oGErL+bu0
いける、手応えはある。
俺のデュトロがいけるといっている!って感じ?
>>194 無駄
バカはそんな物を無視してつっ込む
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:35:35 ID:4bDgpLwN0
>>フロントガラスを突き破り、男性が頭の骨を折る重傷を負った
死ななくて良かった…
後遺症が心配だけど
バカが1人いるとこうなる
198 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:10:08 ID:fmi/2/Kn0
車の屋根が当たった瞬間に高圧電流が流れるようにしとけばよかったのに
>>196 頑丈すぎる制限バーを考えたやつと同じくらいおまえバカだな。
>>188 よく見ると、指定方向外進行禁止の標識もあるな
こんな奴が運転するトラックは凶器
201 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:57:39 ID:4bDgpLwN0
>>188 交通整理の警察官、危なくないか?w
>>190 干潮と満潮で水位が違ったりするから、船はさらに難しい。
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:18:21 ID:AoVGoF7y0
>>「2年前に引っ越してきたが、同様の事故は2回見た。
>>去年、バーを作り直したばかりだったのに」
また、バーを作り直すのか
203 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 03:43:31 ID:X1lzVxqJO
大丈夫や、いけるいける→ ガシャン
ほしゅほしゅ
また作り直し
もちろん全額運送屋負担だよね
税金の無駄な事はするなよ
206 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:38:12 ID:GjS47j8y0
>>188 この手の写真がいっぱいのスレかと思って開いたのに…
今度はこの程度では壊れないようにもっと頑丈なものを作るべきだな。
壊れるのは馬鹿なトラックだけでいい。
208 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:30:10 ID:HeDc+8KA0
匿名掲示板のような身元が特定しにくい場所で
「大阪人」を名乗ってる奴の99%実は大阪人じゃ無いんだよね
その実態は
普段大阪にコンプレックスを持ってる 「周辺府県民」
つまり大阪の悪口を言ってるのは大阪以外の関西人
特に
兵庫(神戸)、京都、奈良、和歌山、の人間が圧倒的に多い
東京にいる吉本芸人の多くが大阪以外の関西の田舎出身だが
田舎者とバカにされたくないから都会である大阪出身になりすまし
大阪出身じゃ無いのにアホな大阪人を演じるのと同じ
韓国人が欧米、東南アジア、中国など韓国以外の外国で
地位の高く白人受けの良い日本人になりすますのと同じ
韓国人は現地人とトラブルを起こして逃げる時や
売春婦を買ったりする時も
日本人からもらった名刺を出して韓国人の正体を隠しつつ
悪い日本人になりすまして日本人と日本国の評価を下げるのと同じ
209 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:12 ID:AoVGoF7y0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 明日もまた、バーを作り直す仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:33:09 ID:rypgXMhB0
自分の運転する車の高さとか知らないでやってるの?
酷い現場だな
取りあえずシートベルトしとけや
中国人がこういうニュース見たら
「日本も俺達と同格だ」
って小躍りするだろうな
ほぼ同様の状況でトラックの長方形から平行四辺形になるところを目撃したことがある
214 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:32 ID:hi+ErSAuO
鶴見ではよくある話
215 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:40:36 ID:zmZRv7yg0
こんなんがあるからトラックの後ろを走りたくないんだよな・・・
216 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:24 ID:Wos/tCDu0
トラック多すぎなんだよ、半分以下まで削減しても問題ないだろ
低学歴の受け皿なら、介護職があるんだし
217 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:11 ID:kTYpEWwt0
これ仮にストップしたとしても、元の道まで戻るのは大変そうだな。
トレーラーだと後ろ見えないからバックしづらいだろうし。
運転手は高さ足りないのには気付いたかもしれないけど
戻るの面倒だし、甘めの高さ表示だと思って通れると思ったんだろうな。
自分の運転してる車の全高(車幅等)くらい把握しとけと言ってるヤツは
乗用車のクセに右左折で無駄に膨らんで曲がってくようなアフォではないよな?
絶対な。
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:15:55 ID:XmBaJpb2P
久留米には3.6の標識で行きは3.8でも通れるが帰りは通れないっていうよくわからないガード下がある
221 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:38:59 ID:fvhx7psHP
海上コンテナで長さが40フィートあるものには
高さが2591mmのと2896mmと2つあるんだが、それを間違えたんだろうな
今回の事故ニュースで「アンダーパス」という用語を初めて知って教養が深まった
223 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:03:01 ID:G1k8Bb4b0
しかし、今時バーを渡しとくだけじゃなくて、他に何かやりようがあるだろ。
もっと手前で高さを計って、引っかかる奴には警告を出したり信号が赤に
なったりするようにしとくとかさ。
なんでこういうのはいつまで経っても同じなの?税金は何につかってるの?
>バーを支えるコンクリートブロックが破損し
これは明らかに行政に責任問えるな
225 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:47 ID:ZjRUJeGM0
賠償で会社倒産だな
226 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:59:51 ID:AoVGoF7y0
>>223 コストの問題じゃね?
今の表示でも十分だし(事故を起こすのは極々一部の連中)
罠にかかった猪みたいなもんか
228 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:28:18 ID:k+ewMdgk0
これ、会社も同罪だろ?
普通は荷を運ぶ時、特にトレーラー系は高さ制限の道を避けて通るように
ルートをきめて走るんだが、この会社はやってなかったのか?
ちなみに俺の地元でハーフトレーラーに無理やりユンボ載せて、走ったバカがいたが、
案の定ユンボのアームで歩道橋をなぎ倒してしまい、その会社は潰れたよ。
230 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:33:19 ID:dyb00x2l0
昔広島でサンルーフから頭出したガキがガード下で首チョンパになった事件あったよな
231 :
減益虎海苔:2010/04/24(土) 18:49:48 ID:/vX+NGiY0
海コン乗りで3.8に突っ込む奴の気がしれないw
トレーラーでもエアサスがあるタイプもあるが、海コンは4.1で考えるからな。
単車なら最悪、タイヤのエアーを抜いて通過→近くのGSでエアー充填して走行…って荒業も出来るが、トレーラーだと重量積んでるとバーストする可能性高いからなぁ。
ま、こいつは海コン乗りには向いてないわwww
232 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:55:59 ID:7t5IjRUz0
公共施設の設置品は高いからね
後後方走ってた車の修理費と頭蓋骨骨折した被害者の慰謝料と治療費もあるし
どうせ人身物損無制限なんか入ってないだろうから、会社傾く可能性十分だな
233 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:00:56 ID:zzyY+A1d0
>>7 ホント、予告用と制止用とあればいいのにね。
壊れた時も安く付くだろうし。
>>133 アレ、パトカーとか狙ってるよね。
大きな道をまたぐ橋とか。
標識もあったりなかったりするし、同じポールに沢山ある内の一つだから、正直見にくい
235 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:08:40 ID:PGnj9Tq0O
ここ通勤路だけどトラックが引っ掛かってるの3回は見てる。
前に見たやつはトレーラーが積み荷のコンテナだけ落としてた。もちろん後続車が激突。
市内だからトラックのドライバーも高さ制限に引っかかるて思わないかもね。
デブぬこが、穴から頭だけ出して身動きが取れなくなってる状況を思い出した
>>228 大型トレーラーは走れる道がかなり限定されるわけで、
そういうすっきりした地図があればいいと思うんだがね。
簡単に作れそう。
238 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:03:11 ID:tXZdLXRMP
>>188 3.8mどころか3.0mに突っ込むってどんだけだよ
239 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:06:25 ID:OhL/OZa70
原油高でトラックようさん潰れたったらええねん
鉄道の車止めのようなショックアブソーバー設置で行きますか