【社会】世界一臭いといわれる缶詰「シュールストレミング」を試食するイベント - 鹿屋市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
世界一臭いといわれる缶詰「シュールストレミング」を試食するイベントが18日、
鹿屋市上高隈町の県アジア・太平洋農村研修センターであった。家族連れら40人が、
強烈なにおいを放つ缶詰に鼻をつまみながら舌鼓を打った。

シュールストレミングは、塩漬けのニシンを缶の中で発酵させた缶詰で、スウェーデン北部で
食べられている。同センターが異文化を知ろうと開いた講座「世界の食を冒険しよう」のため、
現地から取り寄せた。
室内ではにおいが充満するため、大隅湖を望む屋外で実施。同時に、ブルーチーズやふなずし、
くさやなど国内外の発酵食品にも挑戦した。シュールストレミングの試食では、
参加者がにおいが移らないよう雨がっぱと手袋をつけて開けると、「トイレのにおいがする」
「汁が飛ぶ」と悲鳴が上がり、顔をしかめながら味わう姿が見られた。

*+*+ 373News 2010/04/20[22:41:47] +*+*
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23464
2名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:42:39 ID:lsUjHCQB0
かもすぞ
3名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:42:47 ID:oM4CJxEp0
カス・マルツゥは無かったのか?
4名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:42:49 ID:1wuUpeUz0
かもされる
5名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:43:04 ID:cRqazfFD0
2かな?


6名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:43:09 ID:a3J3/P010
これはなかなか貴重な経験だ
7名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:43:32 ID:32+3s8s90
納豆の比でない臭さ
8名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:43:32 ID:StUk9ssx0
トンスルはあったニカ?
9名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:43:36 ID:kOjQcCF90
>室内ではにおいが充満するため、大隅湖を望む屋外で実施。同時に、ブルーチーズやふなずし、
くさやなど国内外の発酵食品にも挑戦した。

近所大迷惑。
10名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:44:57 ID:eVWqtikG0
            /   /     , /  ,'  ハ         ハ  ヽ
           ,.′   ,'     ,' ,'  ィ|  / ',   ,     /λ  .ヽ
            /       {       ,'./ / .| /  ', ト ',    / / .',   ',
          r   ,  |     ,'/ / _. ィ ィ‐‐‐-.',..|、 ',.  /, 'ィ ハ   ',
         r    ', |    ,'/. / '´  |.′   ','ヽ卜 /ノ / ! |.',   ', |
         |   ヘ .',  ! ,   イ /    __ 、ヘ !ヽX'′/ .|フヽ、   ',.|
         |    ヘ ',. ',ヘ   .レ   ,rf ̄r:丁:ヌヽ ',! l  /  レ  |`  ',|
         !    ,ゝ'、.',ヘ  │  く.   f::|::::{ }    ! / ,r=ュ.、 !.  ハ |
          !   / r'っ ヘ.ヘ  !      し:::::ナノ   レ   'r':{ } ヘ r'!  ハ!
           !  ,' { ' とヽヘlヘ !      ` ‐"        f::::リ  'λ / ソ
            !  イ .|  l' (   ' ヘ |  /|//|/         `‐' /’/'| /
            } ./ ゝ ヽ _)  ゛、               、 /l/,'|./ !/
           ,′,'   ` 、_ 、           _     '   i レ  レ
        l /  /  i    ゝ       , ´   ヾ フ    /
        / /  /  .r   /  、       l     .y    /    
        / /  /   ,' i  /   `ゝ、   丶 _  _ .ノ , '
        / /  /   ,' !., '       > 、     イ
        / /   /   ,' /        /′ ` - ' ./
     / /′ / ,,.. ‐"          /  ./   /
11名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:45:28 ID:xh/2/+LAP
トイレのにおいがするってことは、アンモニアが多量に発生しているって事か。
たしか韓国のホンタクもアンモニア分が多くて、口に含むと口内が爛れると聞いた。
12名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:46:12 ID:4DnARpUG0
真夏の秋葉原の臭い
13名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:46:34 ID:tLXOdfac0
              /⌒ ̄ ヽ ‐‐ 、_
              (           ヽ― 、
              ヽ              ̄ヽ、
               ヽ 、             ヽ
                  ヽ― 、_         )
                   /  | |ヽ―、_  /   ________
                (● ̄ヽ-、| |   |      /
                \__ )| | ,― 、     /『くさいのくさくないの』って
    ▲             |   | | (● )   <   くさいのくさくないの?
    | )             ヽ  | |  ̄ |     \__________
     ヽヽ             ヽ (二)  /      
      ヽヽ、            ヽ | | /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       ヽ、⌒ヽ       /⌒  ⌒\        ⌒/       ○ |
        |   |       /        ヽ       | >     (二つ/
        |   |ゝ     /         ヽ       | ヽ― 、_○ /
14名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:48:50 ID:4ZG5H7jx0
北海道のニシンの麹漬けもどぶの臭いがする。
ニシンって臭い魚なのかな?
俺は好きだけど。
15名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:51:50 ID:605U1Mmk0
臭うから水中で開けるんだよ
何でそうしないの
臭いの楽しんでどうするんだよ
16名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:52:22 ID:+1nNKjnXO
>>9
すごい山ん中だから平気
17名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:52:45 ID:xqGdPCVD0
俺の口臭とどっちが臭いかな。
18名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:53:45 ID:AD4XXGNW0
これ爆発するんだっけ
19名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:54:24 ID:y8BgLV2O0

                                          ,.  -─- ..、
                                      , '         く
                                        {    ・     ・ }
                                        {   r─--─┐  } にげろー 
                                      \ ` ──‐ ┘,ノ 
                                          厂「丁¨{´     
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ  糖を独占するぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
20名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:54:40 ID:C7RUcf3E0
大学のときサークルの先輩に食わされた。
21名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:54:53 ID:dLhGnVG9O
臭いは強烈だろうがほほえましいお祭りだw
22名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:55:02 ID:qDFJPZvK0
ちょっと食べてみたい気するけど、怖いw
23名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:55:02 ID:4Gm5tDBv0
>>17
あたしの足かな
24名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:55:36 ID:+m6tSi1m0
これ確か、空輸出来ない食品なんだよな・・
25名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:56:13 ID:UcgP1Fry0
なんで鹿屋でw
26名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:56:21 ID:hTZ0iHMl0
自分で買って食べるのも敷居が高いし、良いイベントだと思う
27名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:56:25 ID:9cZS0eIJ0
>>14

動物性タンパク質が腐った臭いはなんとも言えない臭さ。
「くさや」はウンコの臭いがする。
28名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:56:54 ID:XOsZOfau0
ビッグコミックの玄米先生で読んだばかりだ。本当なんだな。
29名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:59:11 ID:DhO6G9kC0
デザートは当然、ドリアンだろうな。
30名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:59:19 ID:vcaaNwP40
スウェーデンの人たちって、臭いをものともせずにこれを美味そうに食べるのかねぇ?
31名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:00:05 ID:aLU5jFTy0
秋葉のエロゲ専門店の匂いと言えば分かりやすいか
32名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:00:36 ID:OYyo7Dsd0
鹿屋なんて、ブリやはまちの死骸が夏とか打ち上げられていて臭い時とかあるからな。
それいじょうにくっさいのかこの缶詰。
33名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:01:18 ID:Hce9TZxa0
>>30
向こうでもイカモノ扱いに決まってんだろw
34名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:01:25 ID:LaGKYSM+0
輸入して食ってみたが臭いさえ我慢できればしょっぱ生臭い魚でしかないからまあまあ食える

フランスパンにたまねぎ、ポテトサラダ、チーズが一緒だと相性いい
35名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:02:36 ID:btzrwRKS0
食品衛生法的にこの缶詰を役所が扱うことは是なの?
36名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:02:41 ID:anjUQsQO0
鹿屋は日本で一番家畜臭い街。

本当に臭い。

マジで臭い。


37名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:05:38 ID:xqGdPCVD0
youtubeにあがってる動画をいくつか見る限り、本当に臭そうだ。
38名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:05:52 ID:LaGKYSM+0
これで300g。10人近くいないと完食きつい
http://jssdf.org/u/img-box/img20100420230352.jpg
39名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:06:08 ID:UcgP1Fry0
>>36
親の実家なんで何度か行ってるが(正確には串良町)
静岡の田舎で暮らしていたおれが引くぐらいの物のなさだった
あんだけ何も無いと家畜のニモイも大して気にならなかった

というか馬が普通にいるんだなあそこ
40名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:06:09 ID:OYyo7Dsd0
>>36
家畜って言っても鶏糞だろ、丑豚の糞は重い湿った感じの耐えられるにおいだが、鶏糞は高音の軽いパンチが効いててで慣れん感じかな。
鶏糞は本当に拡散能力が高い。
41名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:06:11 ID:5mHjRYUH0
さっき、試しにウンコ舐めてみたら苦かったよ
42名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:10:42 ID:kHZgd3xb0
スウェーデンかフィンランドでは屋内で食べると捕まるんだよね。
43名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:11:51 ID:aP1Hxlc50
ヲタケンが全裸で食していたやつか。
44名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:12:49 ID:ZKJwmAJt0
臭いだけで大しておいしくないよこれ
45名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:14:01 ID:ZP+bIkhR0
>同センターが異文化を知ろうと開いた講座「世界の食を冒険しよう」のため、
「体験しよう」じゃなくて「冒険しよう」なんだな
46名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:14:18 ID:ss+kDbSD0
>>44
食ったことあるの?
47名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:17:13 ID:tfzkpFag0
>>13
これはもっと、かなり評価されてよいが…
古すぎるのか
48名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:19:26 ID:7OdVTdsB0
>>8
あれくいもんじゃネーから
49名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:19:34 ID:ou+PvhwL0
>>10
まさかと思ったが、貼られててワロタ
50名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:19:46 ID:ARHTj0Oz0
もやしもんスレか
51名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:22:23 ID:Pqa2I0sy0
8巻辺りから猛烈に詰まんなくなったなぁ…
52名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:22:38 ID:Xxtat4Ll0
食べ物を粗末にしてはいけません。

俺がキャンプで食料が無くてハァハァしてた時
目の前にそれがあったら一気に食い尽くしただろうね!
53名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:23:11 ID:+EfG/F4R0
もやしもんの実写ドラマではコレを食すんですかね、俳優陣。しょっぱなからキビヤックだし。
54名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:23:19 ID:nv5291US0
これを日常的に食ってる国ってあるの
55名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:28:18 ID:KZsOWAR/i
>>33
あちらのイベントで外国人が此れを食べると表彰状をあげていたよ。
昔テレビで観た憶えがある。
56名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:31:27 ID:LaGKYSM+0
http://kawabo.shop-pro.jp/?pid=19046074
日本で今唯一扱ってるのがここだから食ってみるといい
57名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:37:09 ID:khA8Tr5v0
韓国にはポンテギ(蚕のさなぎ)の缶詰がある
58名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:38:16 ID:+W3XwZ4U0
食べてみたいけど流石にマンションじゃ無理だw
人が死んでんじゃないかって通報されるかもな
59名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:42:51 ID:+OCaaPtZP
ニオイを放つ発酵食なんて納豆が精一杯
60名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:47:21 ID:5mHjRYUH0
>>59
最近の納豆はあまり臭くない。堕落した!
61名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:48:58 ID:eI9avzyk0
これ、製造時はそれほど臭わないのかな。
缶の中で熟成させるとかで。
62名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:51:01 ID:eI9avzyk0
>>60
てか、藁苞で作った納豆(後で藁苞に包む偽タイプは除く)は元々さほど臭わないらしいぞ。
発泡スチロール容器とかだと、あの臭いが逃げないからこもるとかなんだろうか。
63名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:54:25 ID:OIYlFvl90
次の日会社行くなよ
64名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:58:11 ID:RyHls5/J0
そんだけ臭くても美味いなんてどんなのだろう…
65名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:00:09 ID:chTabDyK0
(´・ω,・`)ブルーチーズうまいお
66名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:00:33 ID:UY6mBh+L0
これって爆発物で飛行機で持ち帰れないんだよな・・・ニシン大好き発酵食品大好きの自分は一度食べてみたい
67名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:05:02 ID:lW2CjltV0
缶が発酵ガスでパンパンに膨れていて、それで時々爆発さえするそうだが
それって、さいとう・たかを「サバイバル」的には腐って食えない缶詰じゃねーか

もしかしたら、あの缶詰も嫌気性発酵だかなんだかで
中身は凄い珍味だったのかもな
68名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:09:26 ID:QLixW1K+0
ブルーチーズと廃屋の腐った畳は同じ臭い味は知らん



69名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:15:20 ID:RekUCDfc0
職場の同僚も臭いんだけど、どうすれば本人に気付いてもらえるのだろう。
70名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:17:41 ID:RQcRsXCY0
シュールストレミングってワコールから新しく売りだされたパンティみたいな名前ね
71名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:21:17 ID:h6NuozKD0
>>69
ファブリーズする。
72名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:23:47 ID:e0C/gr7w0
これって開ける際には手から宙に浮くほどの衝撃があるくらいに缶がパンパンに膨らんでるよね。
まさに爆発物w
73名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:26:16 ID:oqIBvLlt0
前にインポートショップで手に入れて喰ったことあるわ。

臭いは完全にウンコ。ハエもちゃんと寄ってくる。味は塩辛いだけで普通かな。
ゲップが凄いことになる。
74名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:27:17 ID:JyTA0G9G0
>>62
美味しんぼ情報乙
75名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:32:00 ID:HzWspBOK0
>>56 >>38
缶が膨れ上がって、中身の魚がドロドロにとけるまで
発酵がすすまないと。
まだまだ青い。

発酵といえば、農大のK先生だな。
テレビ番組とかやればいいのになぁ。
76名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:36:37 ID:kJotylL80
買ってみたいが、俺友達いないんだよ。
1人で食べる事になるが、食べきれる量ですか?
田舎なので近くの山のてっぺんで食べたいと思います。
77名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:39:03 ID:CkFiii6s0
>>75
そうすると身が食えなくなるからなあ。あくまで味わってみたかったのでこれはこれでおk
78名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:44:17 ID:oqIBvLlt0
>>76
ジップロックで5重ぐらいにすれば保存もできなくはない。一人じゃきつい。
79名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:44:18 ID:y9gwHNt40
みなさん!腐敗と発酵は違いますよ。
 
東農大の小泉先生の本を読めばわかります。
 
これを小学生に食べさせてたのTVで見た。
味はおいしいと言ってたよ。  
 
「まずい!人間の食う物じゃねえよ!!」
と発言した生徒の映像はNHK的にカットか?
80名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:46:38 ID:ZwOhYsOv0
焼くとかフライにするとか..

>62
納豆は発酵ステージが3段階あって2段階目で臭くなってくる。
最近は発酵度のコントロールが非常に繊細にできるので臭いが強くなる前に発酵を止めてしまう。
81名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:49:07 ID:CkFiii6s0
>>76
しょっぱいので一人で一回で食いきるのは無理。塩抜きすればいけるだろうけどそれじゃ意味ないし

食った後の胃がひどいことになるので一週間近く人に会わない時にやるといい
しばらく小便がシュール臭くなるよw
82名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:49:20 ID:AWJVUNEU0
>>73
くさやも焼くとウンコ臭だもんな
なんか通じるもんがあるのかも

俺みたいなオッサンは大学に入ると悪い先輩が、
ブルーチーズの「ん〜ジョセフィーヌ、余に朝から求めるか」
ってネタ系猥談を教えてくれたもんだけどな。
83名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:52:34 ID:/rCllkJ10
>>80
なるほどねー
84名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:56:27 ID:UY6mBh+L0
>>56
情報乙
日本で買えるなら、是非食ってみよう
85名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:00:09 ID:GNA+IluR0
食ったことあるよぉー
匂いはウンコそのものだ!
でも、味そのものは結構イケた。要は塩辛だな、これ。
でもゲップがウンコ臭になったけど・・・
86名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:01:35 ID:kF4l0/nV0
スウェーデン人はなんでこんな缶詰食ってるの?
鼻が悪い人しかいないの?
87名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:06:03 ID:itSGEPSR0
で、おいしいの?
88名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:06:10 ID:L7bkLX590
それ徳之島に送って鳩山が来たらぶつけろ
89名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 01:14:34 ID:kCmX2ev40
トリビアで前にこれやっていたけど、生玉ねぎのスライスや他のスパイスとかと
一緒にちゃんとパンに載せて食べていた。
そういった食べ方だったらスタッフの日本人も問題なく食べれていた。
90名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:25:46 ID:CkFiii6s0
>>89
本家でも玉ねぎやポテトサラダ、サワークリームと併せて食べるだけあってこれらはほんと相性いい

口へ運ぶまでの間と、口に入れた後の鼻に抜ける臭いがきつい。考えたら負け、みたいな
91名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:30:53 ID:KfP/D7r40
92名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:46:50 ID:oSV4FCEX0
現地では、バイキングの格好してシュールストレミングの缶持って
匂いかぎながら行進する「シュールストレミング祭」ってのがあるそうだぞ
93名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:21:12 ID:HzWspBOK0
>>91
そばにいる犬はなんともなさそうな気配だな。

ハエなんか飛んでてそのままおちるのかと思ったよ。
94名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:36:14 ID:LToYvIEf0
輸入は船便なのかな 飛行機では持ち込み禁止じゃなかった
95名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:36:53 ID:CkFiii6s0
>>94
船便のみのはず
96名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:47:53 ID:NOaKJU9A0
日本人ってとにかく
>世界の食を冒険しよう
が好きらしいね。

なんかどこの国に行っても、平気でその国の物を好んで食べたがるんだとかw
そりゃ納豆とか好きだけど、外国人が日本に来て進んで納豆を食べたがるかというと
余りそうでは無いと思うんだが、日本人は違うらしいw
97名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 03:13:34 ID:I4/YlWKs0
98名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:10:33 ID:Ft2eGLOg0
>>96
それでいて、「やっぱり日本食が一番!」
って言いたがる人が多い気がするw
99名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:16:48 ID:dc6L9TJX0
>>98
結局しょうゆの味が一番なんだよw
100名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:17:15 ID:wRhWr2X00
まぁホンタク食って肝炎にでもかかるよろし
101名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:07:13 ID:tabC5a0j0
熊本在住だが、どうりで魚の腐ったニオイが南から漂ってくるって思ったぜ。
102名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 07:15:13 ID:GQIf+Ccc0
103名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:24:02 ID:ELcAtt2b0
一度だけ食ったことあるけど、あれは臭いとかいうのと別次元の話だぞ。
なんていうか、鼻から脳髄に向けてぶん殴られるというか突き刺される感じ。
104名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:33:49 ID:R9AmiJiv0
>>103
同じ台詞をわさび食ったモンゴル人が行っておったぞ
105名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:35:32 ID:ZFs86b1z0

この世で一番くさいものってなんだろうな

嗅いで見たい気もする
106名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:38:11 ID:kZFWB2C1O
シュール…
107名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:39:08 ID:cGL5SVPh0
こんなの今どきの若いの向こうでも食べるのかねぇ?
108名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:43:34 ID:9++b5KcG0
一度だけ食べたことある
フナのザレ寿司で鍛えてるから、耐えられた
普通の人なら即死する
同じ部屋にいることすら不可能
109名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:57:45 ID:tPkqcZ/R0
缶詰を開けるまで中の猫が生きているか死んでいるかわからないってやつだよな
110名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:00:31 ID:oDTFiO3Z0
>>24
気圧差で破裂する恐れがあるんだっけ
111名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:43:56 ID:RitZ5e1i0
もう、ばくはつしちゃうよー!
112名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:55:32 ID:7LS2BDLF0
シュールストレンミング圧勝でワロタ

臭い食べ物のランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0340.html

シュール・ストレンミング
スウェーデンの魚(ニシン)の缶詰。発酵して缶が膨張し爆発寸前状態にある。
開缶にあたっての4つの注意事項が缶詰に書かれているという。
@家の中では開缶しない、
A開缶するときは必ず何か不用なものを身にまとう、
B開缶する前に必ず冷凍庫に入れてガス圧を下げておく、
C風下に人がいないかどうかを確かめてから開缶。
残念ながら日本では缶の爆発の危険性と食品衛生法上から輸入が禁止されている。
113名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:58:29 ID:apVAItB60
>>56
> なお、こちらの商品は輸入自由化されておらず、輸入割り当て相当の扱いとなります。

こんなのが輸入規制されてるってどういう事だ??
まぁ大量輸入されて日本中が臭くなっても困るがw
114名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:59:32 ID:E+UiBacV0
ああ、ここが鳩山が徳之島はダミーで本命にしているという鹿屋か。
115名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:59:46 ID:2nesXgQX0
この世で一番臭いのはまんこ
116名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:01:07 ID:3+UgwG9A0
スカトロ趣味と同じだな。
こんなの食い物じゃない。
117名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:10:06 ID:ecFVHa1h0
つーか、コレはそのまま食べる物じゃないだろう。

納豆まあ臭い部類に入るだろうけどそのまま食う奴あまりいないだろ。
塩辛そうだし刻んで味付けに使ったりするもんじゃねーの?
118名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:15:52 ID:MlqzE/3o0
桃屋辺りに、臭そうで臭くなくて少し臭いシュールストレミングを開発してもらえば売れるんじゃないか。
119名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:18:20 ID:L7ep8LhE0
みんなシュールストレミングの口臭になる
120名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:31:40 ID:QJH4wJUn0
>>57
あれは単に旨いだけだよ。街中では量り売りがある。

成田に到着した韓国便で、一斗缶に入ったおきあみの塩辛がターンテーブルでこけてぶちまけられてたことがあった。
麻薬犬は即退避した。

タイのナンプラーの種類によってはシュールよりもっと強烈かも。
121名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:23:06 ID:ysoHAs200
どんな臭さなんだ?
俺は納豆は駄目だがブルーチーズとか羊肉とかパクチーは平気だ。
122名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:25:25 ID:dP0X1mw70
>>56
缶詰1個で5000円って・・・

どんな高級魚を使ってるんだよw
123名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:26:47 ID:7LEARKt/0
この缶詰、爆発物扱いで空輸ができないらしいね。
124名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:29:27 ID:s04QNlFH0
偉いこと言っても人の心の中にある他人を見下す根性を満足させる為のイベントだな。
相手が人ではなく物だから角が立たないと思っているのかも知れないがもし外国で納豆や味噌汁で同じようなイベントが開催されたとしたら
日本人としてとても気分が悪いだろうな。
スウェーデン人が鹿屋市のイベントなんて知るわけないだろうという驕った考えの下で行われているんだろうが、
その精神が日本人として恥ずかしく思う。
スウェーデンの方々、あなた方の食文化をこのように扱ってしまう日本人がいることに申し訳なく思います。
125名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:30:45 ID:b2VOnrfXO
育児板の泥ママスレに、これを知らずに盗んで家で爆発した泥棒主婦の話があったな
126名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:31:17 ID:Uhe8P4v30
>>12
秋葉原なめんな
127名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:31:21 ID:uAfo/QkP0
>>2
安心した
128名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:39:17 ID:hDf9HyLA0
臭いはこれがダントツらしいが
キビヤックとこっちどちらか食べろと言われれば
こっち取るな
キビヤックは調理方法読んでるだけで鳥肌がたつ
129名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:54 ID:C5QbjKGd0
シュールストレミングはともかくとして
ブルーチーズ、大好き
ふなずし、好きではないが出されれば食える
くさや、まあ食える
でもパクチーとミントの組み合わせだけはダメだ
単品なら食えるのに・・・
130名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:21:34 ID:9bdZl+vc0
>>128
北の方はなかなかやりおるなw保存方法がどうしてもそうなってしまうんかも
>>124
俺も何でも食べたがる方だけど見下すなんて思いはないよ
その土地の人が食べてるもの、
ましてや旨いっていうんなら是非味わってみたいと思うだけ

ロシアでタラの塩漬け買って忘れててダメだろうと
随分日がたってから開けたら匂いがかなりヤバかった
クサヤ以上、まさにうんこ臭 シュールの感想に言われる感じと似てたな
でも味は「なれ」具合が旨かったよw
131名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:14:41 ID:dc6L9TJX0
これってパチンコ屋とかで開けたら楽しいことになるのかな?
132名無しさん@十周年
ウンコの臭いならみんな毎日自分のを嗅いでるから、そんな大したことないのでは?
ウンコ以上じゃないとな