【経済】「インフレ目標」…菅財務相は前向き、日銀総裁は慎重
553 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:21:28 ID:P+CZaygLO
やっぱ大多数のニュー速民はインフレがこの世の終わりぐらいに思っているのかね?
>>553 共産党支持者
社民党支持者
朝鮮人
中国人
これでニュー速の半分占めるんじゃない?
>>5 刷った金で借金返済すればいい。
国地方ともに全返済したところで対ドル240円までいかんし
太陽光発電等々エネルギーの内製化が一気に進む。
製造業は息を吹き返す、こうしないと新卒分の雇用が海外に流れて
高齢化社会を支えられるだけの高付加価値の人材が育たず
後は地獄の行進が待ってる。
インフレなんか起きても賃金は絶対向上しないからな
物価だけが上がり続ける結果に成るわけで却って格差は広がるばかりになるだろう
もう日本はデフレで生きるしかないんだよ
>>556 デフレのままなら階層の固定化が起きて
社会としての活力を奪うことになる。
今起きてる事は生産過剰による需給バランスが壊れている状態だから
円を安くして一度、輸出型にしてから内需型に持ってかないといけない。
558 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:33:27 ID:AL7lsdKZ0
>>554 >これでニュー速の半分占めるんじゃない?
暇な公務員や団体も含めれば9割超えじゃね?w
559 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:56:46 ID:g5xyqvP90
日本でインフレターゲットなんか導入したら、日銀が
どんだけ長期国債買わなきゃならねーんだよww
ってお話し。
560 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:04:05 ID:g5xyqvP90
ほんとにインフレにもっていきたいのなら、価格統制にすりゃいいんだよ。
売上税引き上げるなり輸入完全復活させるなり、手法はいくらでもある。
これは日銀には出来ないが、議会にはできる。
日銀なんてしょせん3ヶ月期限の短期国債の売買だけで影響力を
行使してるだけなんだから無茶いうなよってお話なのさ。
561 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:08:22 ID:+l6pJVuH0
ずっとデフレのままでは税収は落ちる一方で徐々に首が絞まって行くだけ
経済成長も無理だし、増税しても財政バランスなんて改善しない
今までで十分証明してる
日銀は国民の敵、早く政府の手に取り戻さなければいけない
562 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:12:12 ID:BGGt0M8/0
日銀がアホだから日本だけデフレ不況
日銀がアホだから日本だけデフレ不況
日銀がアホだから日本だけデフレ不況
>>559 馬鹿だろ。
国債自体買う必要なし。
刷ればいいだけ。
何が不安かって、日本でインダケ派にまともな経済学者がいないこと。
565 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:19:33 ID:Oaz9AM9i0
デフレ派のまともな経済学者ってケケ中?
566 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:20:57 ID:+l6pJVuH0
自民は今までデフレ容認してたのも大罪
馬鹿が学んでようやく円高誘導が失敗だと悟ったのなら
素直に最初から理解していた官僚の言うことを聞いておけ
そして二度と政治主導などと語るな
>>564 浜田宏一とか伊藤隆敏では不満ですか?(´・ω・`)
官僚自体デフレ馬鹿だろ。
そもそもデフレ継続ならば天下り官僚の老後の安泰が
より盤石になるもんな。インフレじゃそうはいかない。
よって官僚の言うことなんぞ聞く必要ない。
570 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:24:29 ID:BGGt0M8/0
>>567 官僚の言うこと聞いてた自民党時代は散々だったじゃん
財務官僚が使えない連中てことはもうバレてるんだよ
>>569 結局官僚なんて国民生活よりは省益や自分たちの老後だからなぁ
572 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:28:20 ID:AL7lsdKZ0
>>571 結果責任をまったく問われないんだからそうなるわなw
そもそもこの不況時に消費税増税と言い出してる本丸は財務省だろ。
いかに馬鹿げてるかわからんのか。
過去消費税上げても消費税の税収は増えても
全体の税収が減ってきた事実を忘れてるのか。
インフレ政策もできず、さらにデフレを増長させるような
国債購入や消費税増税とかやってる根本がダメすぎなんだよ。
574 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:31 ID:jsxbG2oQ0
真夏の沖縄で防寒具がないから外出するなというようなもんだ
575 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:52:13 ID:yv2WIQxc0
池田信夫が金融緩和を言いだしたのは笑ったwww
あいつは何でもアリかよwww
576 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:42 ID:GG/LjOFI0
>>556 賃金あがらず物価だけ上がるってアホですか
>>576 そりゃアメリカはインタゲなんておくびにも出すわけにはいかんよなwwww
日本と違ってその瞬間にドルと米国債たたき売られてアメリカ終了
>>578 むしろ金利上昇でドル高が進行すると思われる
580 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:33 ID:GG/LjOFI0
>>578 >【発言】市況-IMFのインフレターゲット引き上げ提案の評判は最悪?(3/9 06:10)
シュタルクECB理事は「IMFによるインフレターゲット引き上げの提案について反対する」と述べた。
この、IMFのインフレターゲット引き上げについては、2月12日にIMFの論文の中で指摘されたもの。
この提案については、ウェーバー独連銀総裁やヒルデブランドSNB(スイス国立銀行)総裁(3月4 日)も共同で
「インフレ目標を高くするというIMF(国際通貨基金)の考えは間違い」と指摘。
ボルカー米経済再生諮問会議議長も8日に「インフレターゲットを引き上げる考えはナンセンス」と述べるなど、
各国要人から賛同する声は聞こえていない。
ttp://fx.enjyuku-blog.com/news/article8116.html
581 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:27:29 ID:Uc9f2KZ00
なんだ菅が言いくるめられただけなのか
もう政府紙幣刷れよ
輸入原料の価格上下で自然とインフレ・デフレ傾向になるから、
数パーセントくらいなら誤差の範囲内で金融政策は必要はない。
>>582 だからコアコアCPIでインフレ目標にせにゃならん。
日銀は未だにコアCPI(日本基準)なんだろ?
584 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:47:04 ID:6BabdIiI0
日本のコアCPIはガラパゴスですね、分かります
585 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:16:57 ID:Xo0ttJPe0
>>556 実質的に給与が10年前と比べて200万円も年収が下がって
石油とかの生活必需品がインフレし始めているのにアホですか?
ポテチの料金は下がっているが、ポテチの内容量も減っているのに
実質的にはジニ係数の増加で経済悪化なんだよ。
586 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:19:02 ID:LTvXDCkf0
いいかげん武器取って立ち上がらないと俺たちこいつらに殺されるよ。
一年後に「まさかそんな」とか言っても遅いんだけどな
587 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:20:37 ID:6BabdIiI0
物価が上がる要因のほとんとは人件費から。
つまりは給与が増えない限りはインフレにならない。
失業率が下がって、2〜3%で推移するようになれば、いよいよ日本のデフレは終わる事だろう。
>>1 インフレ政策やったって、どーせ増えた流通通貨分、金持ちの懐に入るだけっしょ?
んな事よりも医療従事者を100万人から10万人規模に「隊列を組み直す」方がマシじゃないの?
労働人口6000万人のうち100万人が医療従事者って、どう考えても多過ぎだろうに・・・
1時間そこらの注射一本で数万のコスト、これじゃ経済が疲弊する訳だっつーの。
589 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:30 ID:0kyuYjn60
日本の人件費が高いという経団連に言わせれば、デフレじゃないということかな。
>>587 お金をたくさん刷ると、どんどんお金を貸したくなるし、
お金をどんどん貸すと、どんどん不動産を買いたくなるし、
土地は有限だから買い占めればどんどん高騰するし、
どんどんお金を吸収できるよ。
>>588 だからバラマキ政策だよ。
直で入るから中間搾取しようがない。
592 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:10:37 ID:iJGxY1YG0
財界の連中は給料は上げないよ
593 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:26:43 ID:1JnyEoZD0
>>577 経営者向けプロパガンダとして、
「最低賃金に近くなってきたので、これ以上賃金を下げるには、物価を上昇させるしかありません。
マイルドインフレの場合、経済が活発になり、御社の売り上げ、利益とも大幅にあがります」
というのは、ダメか?
実際には違うにしても、最初のうちは、底辺労働者の賃金はあがりそうにないんだよね。
「労働者なんて使い捨てだ。耐えられなくなって、辞めていってくれた方が、
リストラする手間がはぶけて助かる。1円でも給料が安い労働者が良い労働者だ。」
という、デフレ脳の経営者から、
「優秀な労働者が一人でも多くほしい。優秀な労働者を多く確保すればするほど、売り上げが増える」
こんな感じのインフレ脳の経営者に変わるまでは、賃金があがらないんじゃないのかね。
考え方が変わるまでは、賃金はなかなかあがらないので、間違ってなさそうな気がする。
マイルドインフレの場合、毎年経済規模が拡大していくので、例えば脱サラして喫茶店を始める場合でも
成功率が全然違うわけで、賃金があがらなくても底辺労働者のメリットはあるしな
594 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:54:41 ID:gKQNSwAK0
>>593 >マイルドインフレの場合、毎年経済規模が拡大していくので
円刷り金融主導のインフレでは円の価値が毀損するだけで経済規模は拡大しないけどな
経済規模が上昇する際にインフレになるのをミスリードする輩が多いなw
595 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:58:40 ID:1JnyEoZD0
>>594 どうして、経済規模が拡大しないの?
バラマキも勿論するんだよ
円を刷って、使わないわけないでしょ?
銀行さんが土地の値段が毎年さがるので怖くなって
融資できないんですよ
インフレターゲットを設定してあげたら、安心して融資できるんじゃ
無いですかね?
一つ一つの事象を考えても、マイルドインフレしかありえないんだが。
596 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:59:07 ID:yOtc8fmt0
円高にしたくない輸出業の経営者は、日本政府にアメリカのドル建て国債を
買わせて円を安くさせることで利益をむさぼり、日本国内をデフレにしている。
本当の埋蔵金は、アメリカ政府に預けてある日本政府と銀行のドル建ての
国債預かり。確かに金利は国内金利よりも良いかもしれないが、逆を言えば
日本の市中や国債の金利をほとんどゼロ同然に押えている理由も、アメリカの
ドルへの投資やドル建ての国債を日本側が買うようにしむけて、ドルの市場価値を
暴落させないためのアメリカ政府の策謀によるもの。
アメリカの乱費によるドルの価値下落の問題を誤魔化しつづけるために
日本に負担を押し付けて失業を日本に間接的に輸出しているのがアメリカ国。
597 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:59:44 ID:gKQNSwAK0
>>595 >バラマキも勿論するんだよ
わらた。麻薬中毒患者さんですか?w
>>597 あんた馬鹿だなあ。
無限に刷るという話じゃないだろうに。
599 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:17:59 ID:JFhT1Q6E0
日銀がマネタリーベースを増やせば、マネーサプライに波及し、物価が上昇し始める。その過程で失業率も改善していく
600 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:58:10 ID:5SvqJv7T0
マイルドインフレを否定する中央銀行は日本銀行だけ
つかね日銀は2002〜2008年頭ぐらいまで金融緩和して、実際デフレから0%あたりまでになり、
失業率も改善したんだが、その実績を無視して、
>>597みたいなレスとかハイパーインフレとかぬかす輩が後を絶たないのはなぜなんだぜ?
>>594 円刷りというか物が増えてるのに金の量がそのままだったらデフレになるのは当たり前の話でしょ?
この関係をどう見るかだろうな
金の量が増えるから物が売れて、物を作るから景気が良くなると考えるのか
それとも物が売れるから物を作って金の量を増やすのか
でも後者っておかしいと思わないか?そもそもなんで物が売れるのか?というきっかけがない
しかも物が売れて、物を大量に作って物の量が増えたとしても金の量を増やさなかったら
当然デフレになって物が売れなくなる
だから始めに金融ありきというのは間違ってはないと思う
もちろん財政政策も同時にしないといけないが
これは変動為替相場かそうじゃないかで変わってくるんだが
今の日本は変動だから金融がより有効になる
一つ一つプロセスを辿っていけばやはり金の量というのが重要になるという事がわかる
理論上では長期では金の量は実体経済を変えないと言われているが、完全に理論の上だけの話という事が
実証されてしまった