【経済】原発増設、エネルギー自給率倍増へ 経産省が基本計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 経済産業省は19日、2030年までのエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」の素案をまとめた。
原子力などの稼働率向上によってエネルギー自給率を現在の18%から倍増させるほか、家庭と自家用車から排出する
二酸化炭素(CO2)を半減させるなどの目標を掲げた。6月に閣議決定する方針だ。

 同日の総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)に示された素案では、数値目標としてエネルギー自給率の
倍増だけではなく、権益のある油田などからの調達も加えた「自主エネルギー比率」という考えを新設。これを現在の
約38%から30年に約70%に高める目標を打ち出した。次世代自動車の生産などに不可欠なリチウムなどの希少金属
(レアメタル)についても、使用済みの携帯電話などに含まれる回収を強化する。

 現在54基ある原発についても、20年までに9基、30年までに14基以上を新増設する方針を盛り込んだ。原発の
設備利用率(稼働率)は09年度は約66%だったが、定期検査までの運転の長期化や検査の短縮化を図り、30年には
約90%に引き上げる。ただ、中国電力の島根原発で点検漏れが明らかになるなど原発への不信感も残っており、稼働率の
安易な引き上げを問題視する声もある。

 また、家庭から排出するCO2を半減させるため、経産省は補助金などの助成策を打ち出したり、規制を強化したりして、
省エネ型機器の普及を後押しする。発光ダイオード(LED)や有機ELなどの高効率照明を30年までに全世帯に取り
付けるほか、家庭用の高効率給湯器も全世帯の8〜9割に設置。次世代自動車も、新車販売に占める割合を30年までに
最大70%とする。

 鳩山内閣は地球温暖化対策の強化を打ち出しているが、省エネ対策が進む産業部門とは対照的に、CO2の排出量が
増えている家庭・運輸部門での取り組みが急務となっている。

asahi.com 2010年4月19日22時13分
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY201004190464.html
2名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:48:58 ID:QusYG1T60
2なの?
3a:2010/04/19(月) 22:48:59 ID:p5y3WSe70
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:49:01 ID:7tkOgX5V0
     .(⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/、
    /./     \\
  (⌒/   ⌒  ⌒ ヽ )
 ( !゙   (・ )` ´( ・) i/  会談しようと会議へ 出かけたら
  ( |     (__人_)  |   相手にされずに 呑気なユキオさん
   \    `ー'  /   みんなが笑ってる アメリカも笑ってる
   /       \   ルールルルルーピー 今日も脳天気
   |          |
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:49:50 ID:j+QpsDRW0
2なら鳩山獏氏
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:49:52 ID:sS6aFGd80
>6月に閣議決定する方針だ。

社民党の許可は取ったんですかっ!!
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:49 ID:ntRQPf3D0
みずぽー
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:54 ID:qPx9YDyS0
自家発電したのを自分で飲めばいいわけか?
9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:52:15 ID:V8stIf3r0
レクテナはどうなった
10名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:52:31 ID:TQW4Gd3p0
倍増はかまわんけどエネルギーバランスはどうするんだ

25%削減には4億トン、すべての発電止めても5億トン
全然足りないし
11名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:53:35 ID:PFv/aOBR0
>省エネ対策が進む産業部門とは対照的に、CO2の排出量が増えている家庭・運輸部門での取り組みが急務となっている。

ちょっと待て・・・
日本国内での CO2 排出量のうち、家庭が占める割合は、全排出量の 20% 程度だぞ ?
圧倒的に多い、産業部門の排出量を減らす方が、全体の排出量を減らすのには早いだろwww
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:02 ID:FcmUHk1V0
稼働率を上げるために点検を手抜きして
それを調査してる人が友愛される業界
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:26 ID:8cF2GcbN0
事故が起きた場合、CO2どころでは済まないんですけど?
おまけに弾道ミサイルのいい標的にされるし。
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:21:29 ID:6xN9UaMc0
自給率倍増っていっても、核燃料のウランは輸入資源だろ。
15ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/19(月) 23:23:11 ID:IUdazcec0


   ∧∧  経済産業省だけまともだなw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
16名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:24:25 ID:nOpl7rk50
社民党は韓国の原発には何も言わないのかよ
17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:29:10 ID:dIvbpsRB0
チョンの原発って50基以上だろ
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:07 ID:lGGhzZht0
自民党政権時代に、あれだけたくさんいた
反原発市民運動団体は、一体、どこにいったんだ?w
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:25 ID:MUfY9HS80
CO2削減のため い原発の稼働率上げるとかそれ以前に

日本原子力研究開発機構は事業仕分けの対象で、ほぼ確実にやられるってニュースに出てたぞ

キチガイ民主は日本を石器時代にでもするつもりなのか?
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:33:35 ID:6w4pqbwXP
>>10
それを言うなら、石油の確認埋蔵量すべてを燃やしても
大気中のCO2の濃度は50ppmしか上昇しない件。
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:34:21 ID:mactcHry0
需要の変動に対応する運転方法あるの?
チェルノブイリやるの?
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:27 ID:OVbedUHv0
全都道府県に原発作ればいいんじゃね
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:39:02 ID:bpb6IJlI0
夜間に電力余って昼間足りないってことで
ソーラーで何とかできないかな
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:22 ID:6w4pqbwXP
>>21
火力以外で需要変動に対処する方法

電気自動車やプラグインハイブリッド車を含めた蓄電池
電力放送
スマートグリッド
スマートメーター
揚水発電
水素製造
温水等で蓄熱
25名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:07 ID:SHPTOFN/0
どこに建設するの?
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:07 ID:CpIUDINf0
原発でエネルギー自給率倍増って、完全に高速増殖炉前提?
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:19 ID:6w4pqbwXP
>>25
夕張じゃないけど瀕死の状態の地方財政考えれば
背に腹を変えられなくなって立候補する自治体は
出てくるんじゃないかって思う。
地球温暖化詐欺がバレちゃったら駄目だけど。
それでも新興国のエネルギー資源需要が増えたら
資源価格は高騰するだろうから太陽光等の
割合を増やしていかざるをえないだろうけど。
28名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:45:02 ID:tlMTEbvS0
>>27
一応指摘しておくが、原発は多量の冷却水が必要だから
夕張みたいな内陸はまずありえないぞ。

将来的に水素化社会が進むなら、電気需要から遠い僻地の海岸に
原発作って、そこで水素作ってタンカーで運ぶとかいうこともありえるかも知れん。


29名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 02:33:25 ID:CmTNeDYu0
>>26
高速増殖炉の導入は2040年以降と想定されてるから、
2030年を対象とするこの「基本計画」では前提とされてないとオモ
30名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 02:38:13 ID:G8rEKTZC0

このスレは、
NHK工作員の提供でお送りいたします
31名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 02:38:50 ID:CmTNeDYu0
>>25
基本的には、今原発がある場所の隣とかに、新しく原子炉を増設する形になる。
唯一、全く新規に立地しようとしてるのが山口県の上関だが、
地元の反対派(本当の地元民が何割いるのかは知らんが)の抗議もあって、もめているね。
32名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 02:40:24 ID:dhZKhruK0
で核廃棄物埋めるとこの立候補はあつまったんかいな?
33名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 03:20:15 ID:2b8HMo+b0
>>24
レスポンス悪すぎて使えないのでは
34名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 03:27:55 ID:hoqzEusS0
ゲイツと東芝が組んだのは原発終了フラグだろ。
東芝は世界中から訴えられて身包み剥がされるよ。
35踊るガニメデ星人:2010/04/20(火) 03:48:07 ID:CsP8nSP+0
二酸化炭素の排出量をへらすには原発の増設しか方法がありませんからね、
原発増設はやむをえないでしょう。
36名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:06:54 ID:/vwPokju0
忌野清志郎が生きていたら・・
ほんとにこんな方法しかないの?地球大丈夫?
37名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 08:24:36 ID:CmTNeDYu0
原発がだいじょうぶかどうかは別として、
忌野清志郎なんぞに真面目に環境問題は語ってほしくない
38名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:45:50 ID:63hw6Fxq0
ニュークリアマネーの確立をするならお台場原発建造だな。
39名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:09:53 ID:qsnHNwau0
>>1
おまえら原発反対してきた組織なのになww
連合が民主党が与党になった途端に、原発支持に転換www

成田闘争どこいったんだ
40名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:14:39 ID:/vwPokju0
おそロシアの原発事情ってどんな感じなの?
反対運動とか、起きてないのかいな?
41zash:2010/04/20(火) 21:42:52 ID:Kda1QsxvP
地層処分もガラス固化もあやしい。
もんじゅがまともに稼働せず高レベル廃棄物の処分法も実は確立できてない。
原発予算を燃料電池につぎ込んだ方がいい。
でなければ、はやぶさとか。

もう、基盤研究にじゃんじゃん予算を突っ込んで、
根っ子を押さえにかかったらいいのでは?
42名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:11:33 ID:sr3e7KrB0
高速増殖炉が実用化すれば無尽蔵のウラン238を燃料として計算できる…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
43名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:46:38 ID:FNaIryk/0
危機意識あげ
44名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:48:58 ID:Fi2Sgcmx0
自民党政権時代に、あれだけたくさんいた反原発市民団体は
どこに消えたんだ?w
45名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:36:49 ID:rvEBpkUvi
所得も倍増してください
46名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 07:51:26 ID:Y32B+qstP
児ポ解禁すれば、自家発電激増でエネルギー問題は解決
47名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:50:57 ID:LToYvIEf0
どっかの電力会社が原発のライフサイクル計算したら大赤字というのがあったけど
原発ふえたら電気代あがるのかな
48名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:57:28 ID:ZwOhYsOv0
安い内に劣化ウランを買い占めておく、とか。
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:54:09 ID:ReK81aLy0
>>47
原発のない沖縄の電気代は高い
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:55:55 ID:oCCawoNa0
原発反対ドドンガドンの連中のバックの政党に許可は取ったんですか?
51名無しさん@十周年
>>49
それ関係ないじゃん