【経済】実売5,500円の簡易地デジチューナ…データ放送、双方向サービス未対応 - DXアンテナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
DXアンテナは、簡易地上デジタルチューナ「DIR910」を4月20日に発売する。価格はオープンプライスだが、
店頭予想価格は5,500円前後の見込み。月間販売目標は1万台。

DIR910は電源も内蔵しながら、外形寸法141×96×38mm(幅×奥行き×高さ)、重量約230gを実現した、
小型の簡易地デジチューナ。従来モデル「DIR710」に対し、容積も重量ともに約50%を達成している。

Dpaの簡易地デジチューナ仕様に適合し、簡易EPG(24時間電子番組表)機能も装備。
なお、字幕・文字スーパーを除くデータ放送サービス、双方向サービスには対応していない。
また、主要18社のテレビ操作に対応する、大型のリモコンが付属。ボタンも大きく、
5色に色分けされたボタン配置で、「お年寄りにも操作しやすい大型リモコン」としている。

消費電力は3.3W(待機電力0.2W)で、同社が独自に定めている「ECOマーク」対象製品となっている。
本体は、ボタンのないシンプルなデザインを採用しており、出力端子はコンポジット、
ステレオ音声(RCA)を各1系統搭載している。

*+*+ AV Watch 2010/04/19[21:43:58] +*+*
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100419_362393.html
2名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:44:50 ID:6FZ1Or5Z0
早く配ろう

俺の家も見れないで混まる
3名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:49 ID:iw0GbYOv0
年寄は入力切替に戸惑う
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:13 ID:RIMf/0xo0
双方向サービスに対応してなかったら、正月に家族で紅白楽しめないだろうが。
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:13 ID:YSlyJ1G80
地デジ以降、リモコンが総じてダセェのはどうにかならんのか。
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:21 ID:RjNcf4tu0
>字幕・文字スーパーを除くデータ放送サービス、双方向サービスには対応していない。



いらない
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:47:03 ID:xuTwXxep0
独自のECOマークってなんだ?
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:47:53 ID:m1iLLh0+0
NHK受信料の請求も来ませんw
9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:11 ID:K+mvBGbt0
双方向なんて使うのごく少数だろ。いずれ無くなるかもな
10名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:24 ID:XxeaoIu80
5500円だったらすでにいろんなメーカーで売っているだろ タダで配れよ
11名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:46 ID:i+PDXkPH0
バッファローの奴でもっと安いのがあるじゃないか。
それで問題ないだろ。
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:34 ID:bEw6fzET0
入力端子のない古いテレビはどうなるのかなぁ。


結構、じいさんばあさんは古いテレビをいつまでも
つかってると思うけど。
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:34 ID:pWBYvz7/0
液晶DVDプレイヤー用にこの手のが欲しいのだが、
今ひとつまだ高く思ってしまうなぁ。
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:58 ID:awK+8MTU0
S端子ついてたらもっと嬉しかった
15名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:14 ID:9MXQfPbAO
テレビをもっていないのでいらない。
16名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:20 ID:DXogXtriP
もう国でPT2量産して配れ
17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:51 ID:Jfmq1+2B0
テレビと電源を連動させて、チューナーのリモコンだけで操作が完結するようにして欲しい。
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:56 ID:vmlYvaiS0

この機にTVとはおさらばしたいからどうでもいい
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:04 ID:Um4uPxaM0
お年寄りがチューナー調達して古いTVに繋いでもらったらしいんだけどさ
「ただでさえ小さいTVに上下の帯が入って滅茶苦茶小さい」って嘆いてたよ…
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:09 ID:arbtbR/Z0
torne最高
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:15 ID:jdXXS0z7O
只で配れ(笑)

アナログテレビだって只じゃないのに
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:54 ID:RIMf/0xo0
>>12
地上アナログ波の放送が終わったら、そこら辺に捨ててあるから、
そういうのを拾ってくるか、要らない親切な人がくれるやつをもらう
のが良いと思う。
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:38 ID:gkHH/IoiP
割高すぎる
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:57 ID:jV7UquKx0
ニコ生みたいにみんなが書き込んだレスが画面上に見えるなら地デジテレビ買う。
25名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:53:09 ID:t3vv3ias0
地デジ?地上波なんてもう2年以上見てないよ
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:27 ID:B8ACWdCs0
BSも付けてこの値段にしてよ
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:31 ID:SU2CB/Pv0
安っぽさ丸出しのデザインだな
28名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:53 ID:dnJgmY200
双方向のためNHK恐喝が起こるなら、双方向なんか無い方がいいに決まっている。
29名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:55 ID:5Odn0v950
DXとマスプロ どっちが良い?
30名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:00 ID:yjVCll+V0
腐れマスゴミの反日宣伝放送なんて視ないよ
31名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:32 ID:Dwv1fooI0
タダで配られても困る。
NHKに契約迫られるじゃないか。
32名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:40 ID:mL+g+PJH0
帯が消えるように拡大できるチューナーじゃないと使いもんにならんよ
コレは拡大できるの?
できないなら責任者はクビでいいよ
33名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:54 ID:FiPyOjGl0
データー放送なんて何に使うんだ・・
34名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:09 ID:4sMJv5MC0
こんなゴミチューナーが5000円以上するのか
幽霊会社チンカスの取り分はどれだけなんだ
35名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:15 ID:Uv6JkxLj0
いつ死んでもいい年寄りには最適だな。
36名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:58 ID:j8wafFevP
>>12
CATV契約してたら使えるだろ。

>>34
500円くらいと聞いた。
37名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:05 ID:UIqGuIuj0
それより、早く新東京ツリーを建ててくれないと、アンテナの向き変えなきゃいけなくなるから困るだろ。
アナログ終了後とか、なんだよそれ。
38名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:14 ID:7VDcb8A10
余り見ないけど、チューナーカード特売していたので購入、増設すると、
DVIは駄目です、アナログケーブルを繋ぐと
今度はUSBの音声に対応していません
バカか
一気に熱が冷めた、TVイラン
39名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:26 ID:EiXFx2rY0
コンポジットじゃなくて、初代ファミコンみたくUHFに出力してくれるようにしてくれないのか。
それを8台買って集合器と一緒に上流に置けばテレビ買い換えなくてすむだろ。
40名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:49 ID:XqkEgMe60
もはや、テレビは街頭で、たま〜に観る時代ですよ
家にテレビは必要ありません
41名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:02:03 ID:JDxUZ7HX0
これって受信料いらないんだよな
42名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:04:39 ID:dnJgmY200
イオンの4000円台の地デジチューナーに似ている。
NHK恐喝がおまけか。
43名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:06:37 ID:Dwv1fooI0
>>39
そういう商品あったら、
ビデオもそのままつかえるのになぁ…
44名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:21 ID:ugeHFXZu0
これ政府あがり出てね?
45名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:11:55 ID:K2lF2Z4O0
>>1
リモコンの設定の枠内のボタン配置が汚い。
それと年寄りに使わせる際に混乱の元になる。
その分ボタン大きくしろ。
46名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:37 ID:Xwv1lXdJ0
高いわ。
PRODIAの19インチTV買うわ。
47名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:27:46 ID:WIwb5IND0
フルスペック、HDMI端子にUSB HDD録画機能付きで5K以下でよろ
48名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:28:07 ID:1i/Dab0f0
ゴミじゃん
49名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:14 ID:9kBaNVL50
ビデオと音声出力いらないから、RFコンバーターを内蔵せんかい。
ウチの白黒TVにはビデオ端子がなくて困ってる。
50名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:52:53 ID:yYJXfG6d0
HDMIとCSBS対応してる機器が
一万以下で出ないのは何で
今のチューナー需要はHDMIが一番多いだろ
51名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:54:52 ID:j8wafFevP
>>50
HDMIついてるテレビは地デジチューナーも付いてる。
HDMIついてるディスプレイはPCにチューナーつけた方が録画できる。
52名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:55:35 ID:zoU81lPZ0
>>12
もし空きチャンネルに電波を飛ばせるタイプのビデオデッキがあれば
ビデオ入力端子につなげるという手もある。
53名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:56:05 ID:IFO8GNBx0
近所のホームセンターで5・6千で売ってるよねえ。
うちのテレビの4台の内、俺は殆ど見ねえしお袋は地デジ液晶有るから良いんだけど、
居間とオヤジのテレビどうしようかなあ…って考え中。
54コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/04/19(月) 22:57:02 ID:CfekjKWm0 BE:153333836-2BP(34)
>>49
コンデンサーも容量抜けで電源から火を噴くかもね。
買い替えな。
55名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:58:20 ID:iMxAe/YwP
>>47
東芝かよw
56名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:58:55 ID:wyX5G1n+0
双方向サービスってぶっちゃけ不要だよね
使ってる番組なんて希少だし、面白さは無い
57名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:59:27 ID:8fWelIY40
>字幕・文字スーパーを除くデータ放送サービス、双方向サービスには対応していない。

DXアンテナ、GJ。
58名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:40 ID:Mjou3jRW0
双方向がないってことは、NHKの警告が出なくなるってことでFA?
59名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:29:53 ID:f+OHwDxc0
同程度の製品、もう1年以上前からアキバで5000円ぐらいで売ってるよ。
60名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:34:38 ID:V4RKantjO
dボタンの情報って早くすることは不可能なの?
使えたもんじゃないんだが
61名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:37:40 ID:sJxwzt140
>>19
両端が切れて今まで通りの表示になったりしないのか
62名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:52:16 ID:BKa66weC0
>>58
地デジにはないよ
出るのはBSだけ
63名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:54:00 ID:09AiZZ1b0
問題はチューナーじゃなくてアンテナだよな
室内アンテナでもokなところは楽だが
64名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:59:15 ID:MK5Qyor00
字幕・文字スーパーを除くデータ放送サービス、双方向サービスには対応していない。

DX東寺
65名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:03:25 ID:OyHhUbW00
>>32
どんな安物地デジチューナーにも「ズームボタン」がついてるから
いつでも切り替えられるよ
 
うちのばあちゃんが言うには、
最近、NHKが16:9放送になって、朝のニュースの左上の「時刻表示」が
見えなくなったらしくて
「うちのテレビ、時間が出なくなったんだけど、こわれたんかな」って
怒ってた
66名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:04:10 ID:OYSmqAIlO
ビデオ予約録画はどうやってするの?
67名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:04:32 ID:GH5bOAdXP
双方向なんて(゚听)イラネ
68名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:13:06 ID:reF5ny2N0
>>54
数年前にコンデンサ類は全部交換済みでハンダも全部打ち直してる。
白黒の液晶TVがあれば買うんですけどね。
69名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:19:54 ID:kp9JJfEH0
高齢者はいつ逝くかわからんので
まったをかけている
70名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:21:27 ID:KK0cMk4G0
S1出力くらい付けてくれよ…
71名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:22:46 ID:c4QcnNkE0
>>29
両方ボッタクリ
72名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:28:32 ID:dvwvF71a0
デザインが完全に年寄り向けだな
73名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:31:57 ID:LNNSW+VR0
>>4
おまえの家では正月に紅白見てるのか?
74名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:43:36 ID:WcZA2yEU0
特に安いとは思えないんだけど、メルコやIOに比べてどこがいいん?

いや、メルコとかが出してるって知ったのもつい最近なんだけどね
75名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:45:27 ID:V5yostAj0
>>71
「マスプロ」の癖に高えよなwww
76名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:50:03 ID:i4Gaec3o0
コンポジ出力しかないとか削りすぎだろ
77名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:50:26 ID:bo/b5DXi0
西武のチューナーはCPRMかからないが、こいつはどうなんだ?
年寄り対象なら当然コピーガード類はスルーするんだろうな
78名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:53:29 ID:5GMmGBg/0
俺はマスプロは高いと思うけど
アンテナ関係の器具なんて数十年に一度の買い物だから
全部マスプロで統一して地デジの配線した。
秋葉原の路上で売ってる200円の4分配器も使えるんだろうけど買おうとは思わない。
79名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:58:45 ID:pRbJhm0N0
>>50
HDMIはロイヤリティがあるから面倒くさいんじゃない?


カスカードとかもなくなればもっとコストが下がるのに
80名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:04:39 ID:bo/b5DXi0
>>66
チャンネル固定されるから一つの局専用の録画機になるな
81名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:06:55 ID:bo/b5DXi0
>>79
機器に埋め込みになる方向らしい
ミニSDサイズの試作チップが公開されてたし

まだまだ詐取する気満々
82名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:09:57 ID:1r/nWDJ6O
レコ買えよ
83名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:16:12 ID:Z1dWCwBY0
もう無理に「うちの爺さんが」とか作り話して気を引くのやめようぜ
84名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:24:30 ID:FFIjXe1t0
年寄りはすでにテレビ買い替えてるだろ。
85名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:28:07 ID:KYHEIfB50
地デジTVのチャンネルチェンジが遅いのは双方向が主な原因らしい。
ということはこれは早いということか?
86名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:30:28 ID:EpK9lZCu0
NHKだけ受信拒否できるチューナーつくれ
87名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:31:09 ID:2dKzoUozO
それよりケーブルテレビ会社がデジアナ変換してくれ。
88名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:31:49 ID:CGB8UQ9W0
若者が地デジ買う金なくて困ってるんだろう。
もう買わずにそのまま離れていくかもしれんが。
89名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:34:46 ID:TskNtx9b0
>>4
紅白が正月にやってたのは最初だけだぜ?
90名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:35:04 ID:TBT3l80e0
単なる宣伝じゃん
+でいいのか
91名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:37:35 ID:5rYK2cFm0
俺でも訳わからないのに
ネットすら出来ない年寄りが使いこなせるわけないだろ
92名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:37:55 ID:bo/b5DXi0
>>84
うちのばあさんも地デジかったが、くっきり過ぎて目が疲れるのとボタンの多さに難儀してアナログに戻した
あと、二軒となりの家はなぜか受信レベルが低いらしく、せっかく大画面かったのに使えない状態
ちゃんと電波届けろよって感じ


93名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:39:55 ID:OyHhUbW00
放送大学とかワンセグが無い。将来も対応の予定がない。
ウォークマンや携帯に入れて電車の中で勉強したいときに不便でしかたがない。
そんなわけで「地デジチューナー+アナログキャプチャ」が今でも役立つ。
94名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:46:08 ID:knRV0KFt0
アナログ放送(=プロテクトなし)って完成度たかかったんだな。

小型テレビもどこでもみられる。電源つければすぐみれる。チャンネルかえるのも待ちがない。
電波の出力が大きいので地デジのような不具合は少ない。プロテクトも商品以外にはかかっていないと。

デジタル放送は総務省と家電メーカーによる大いなるムダの結晶だね。
95名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:08:18 ID:L/70kTfz0
S端子無いのが多いよな・・・
うちのテレビ7台全部がS端子付きなのに・・・
96名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:23:08 ID:DRAJq26E0
デジタル化での最大の勝者は国民ではなく
スクランブルで受信料強制できるようになったNHK
97名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:26:09 ID:7L2EMn3T0
デジタル化とか
何を用意すればよいのか
調べること自体がめんどくせえ
今のアナログTVをそのまま使わせろよカス
でかくて糞重たいんだよ
98名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:26:48 ID:l8H8xUuG0
地デジ見れるように生活保護世帯に税金で無償配布するらしいけど、
政府がこれ大量契約して送込優待価格で実費購入させりゃいいじゃん。
これも買えないようならラジオでも聞いてろw
99名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:28:15 ID:ePF29P+00
早く1980円にしろよ、ボケ。
100名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 12:43:24 ID:NnGeHcEl0
もう3000円くらいで売っとるがな
買わんけど
101名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:10:18 ID:p7CM8WaE0
>>1
料金内訳、B-CASカード代 3000円
残りの2500円で、部品・製造・輸送・利益を出さないといけない

売ってもほとんど儲からないだろうな
102名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:12:02 ID:/HXXnFNo0
なんとかカードが2000円くらいするんだろ?
あれ無くせばもっと安く売れるんじゃないだろか
103名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:13:53 ID:Kt9jV4aj0
チャンネル切り替えに時間かかるのってどうにかならんのかね?
バックで処理とかさ
104名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:15:32 ID:/HXXnFNo0
>>103
チャンネルボタン押してからバックで処理しても同じじゃないの?
それともエスパー機能をつけろってこと?
105名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:17:43 ID:p7CM8WaE0
>>103
地デジの暗号化方式が利権優先の糞方式なので
B-CASが無くならないと、どうしようもない
106名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:18:59 ID:Kt9jV4aj0
>>104
全チャンネル3秒だけ低画質で処理しといてとか無理かな?
なんか方法ないかね
107名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:21:00 ID:b6Hqc0AXP
>>105
それデコードするのにに間がかかっているだけで、BCASとは直接関係ない
方式は違えど、海外の地デジだってデコードによる遅延がある。
B-CASが無いはずの海外で、それがあるってことは、どういう意味だかわかるよな?
108名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:21:50 ID:Kt9jV4aj0
>>105
暗号化のせいなのか
じゃあ、どうにもならんのね…
地デジが評判悪い原因ってあの切り替えの遅さだと思うのに
改善出来ないのか
109名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:23:03 ID:/HXXnFNo0
全チャンネル分のチューナーを用意して、どれを表示するかを切り替えるとか
110名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:24:19 ID:b6Hqc0AXP
>>107
自己レス訂正

それデコードするのにに間がかかっているだけで、BCASとは直接関係
               ↓
それデコードするのに時間がかかっているだけで、BCASとは直接関係

>>103
3,4年前の地デジチューナーならともかく、最近の地デジテレビなら1秒ぐらいでチャンネル変わる
低廉価格のチューナーだと、3秒ぐらいかかっても仕方がないのかも
111名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:26:25 ID:Kt9jV4aj0
ん?
なんとかなるのか?
結局、カセットテープ→DVDくらい滑らかに移行したかったら
前規格よりあらゆる面で勝ってないと駄目だと思うんだよね
地デジは劣ってる部分が多すぎるもん
112名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:30:49 ID:Kt9jV4aj0
>>110
今はそんなに早くなってるのか
なら、全チャンネルバックで処理も可能かね
やっぱり、ぱっと切り替わらないと萎えるし
113名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:34:35 ID:pRbJhm0N0
114名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:45:15 ID:XDdZpnd70
年寄りとかアナログTVをそのまま使い続ける人向けなら
ちゃんとBSも入れろよ
BS hiなんかモロに年寄り向けの番組ばっかりだろ
115名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:55:02 ID:Fo+bRoTgP
>>107
海外よりワンセグの遅延の方がわかりやすいよ。
ワンセグはノンスクランブル。
116名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:00:10 ID:QwNh/wcb0
>>114
お前勘違いしてるぞ。
そういう年寄りは金持ってるからとっくにテレビ買い換えてる。
117名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:00:37 ID:E2jjCGFO0

NHKだけうつらないようにしてくれたら買うよ。
クソNHKに受診料を支払うのはイヤだから。
118名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:03:27 ID:hoqzEusS0
国民を分断するために地上波は愚民用、BSは金持ち用っていうのが基本方針。
アナログ停止してから本格派していくよ。
119名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:09:25 ID:c9O4bkyUP
地デジテレビに緊急地震速報が流れたらリアルタイムで
警告するようなラジオ機能をつけるべき。
たいして費用もかからんだろうに。
120名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:13:36 ID:QwNh/wcb0
まず速報のテロップは録画したらうつらないようにしろ
121名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:24:51 ID:X+FrGsyZ0
アナログ放送と同じ発想で速報を映像に重ねるってのがなぁ
緊急地震速報は遅れすぎて使い物にならないし
逆に最大震度1の速報なぞ録画の邪魔でしかないし
122名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:48:34 ID:SX4bbN0r0
速報テロップはワンセグで流しといて任意オーバーレイにしろよ
番組コンテンツに著作者の意図に反した改変することになるぞw
123名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:34:49 ID:CX7gaMlE0
>>115
地デジ(フルセグ)とワンセグを並べて見るとわかるが
ワンセグはフルセグよりさらに遅延が大きいんだよな
124名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:45:10 ID:fIOc1SqI0
昔、ビデオデッキはアンテナ線で接続して2ちゃんねるでみてたなあ
125名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:45:22 ID:qlQRIpJJ0
今回の>>1にBSデジタルも見られるヤツを1万円(実売8000円程度)で出したら買うよ
あと、できればS映像端子くらいは装備してくれ
126名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:48:15 ID:5zB68Z1K0
S端子がないと、25型以上のテレビには厳しいからなあ
21型くらいなら我慢できるが

5年前デジタルチューナー内蔵のDVDレコ買って、29型TVにS端子接続したんだが
それまでPS2で見てたDVDの画質って何だったの???ってことになったw
リサイクルショップで105円で買えるS端子ケーブルに変えただけで、
劇的に画質が向上する


>>116
だよな
民放BSデジタルは、中高年を主なターゲットにしてる
127名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:55:55 ID:5zB68Z1K0
>>125
http://kakaku.com/item/K0000014896/

最安値11,580円の地上波/BSデジタルチューナー
S端子もD端子もついて、さらにPCモニターにも直接繋げる

最近値上がりしてるから、この辺が限界の価格かなあ?
俺も実売8千円位だったら相当売れると思うんだが
128名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:05:38 ID:0f0ufrVAP
実際データ放送はともかく双方向サービスはやってる番組自体が希少だしな・・・
129名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:19:03 ID:hzBIY5fj0
>>101
B−CASカードは1枚2000円
130名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:26:09 ID:qlQRIpJJ0
>>127
これいいな
割といい線行ってるけど、購入層を29インチ以下のブラウン管所有者に絞った方がいい
D端子RGB出力ハイビジョン出力は過剰だな
これら機能を削って8000円にしてくれ
たぶんできる
131名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:37:00 ID:5zB68Z1K0
>>130
それだと将来性がないんだよなあ
D端子があれば、将来激安の地デジ液晶テレビに買い換えた時、
BSデジタルがハイビジョンで見られる

まあ先のこと考えるんだったら、頑張って3波チューナー内蔵の
DVDレコ買いなさいなんだけどさw
132名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:38:20 ID:qH1T9DSp0
双方向サービスなんかいらんわ。
あれやったらテレビ局に個人情報筒抜けになるらしいで。
もちろん、裏にはけいさ
133名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:38:30 ID:MWv7JQOuP
テレビアホみたいに安いから素直に買い換えた方がいいと思う
134名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:39:36 ID:Wr/7hgPF0
もう田舎と年寄り以外はほとんど地デジ見られるテレビだろ
135名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:11:44 ID:+P2BIU2C0
これ4980のやつとどこがどんだけいいのかわからん
パッと見リモコンがわかりやすいそうくらいなんだがニュースになるほどか?
136名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:18:57 ID:++PsElUtP
>>129
それは再発行の手数料な。最初につけるときはもっと安いらしい。
137名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:30:58 ID:9vOnFSZ10
>>52
残念ながらじいさんばあさん達は、ビデオ入力という選択すら出来ない人が多いと思われ。

テレビだけでなく別のチューナーやらビデオの電源を入れないとテレビが見られない時点で
敷居が高い。

うちのばあちゃんもビデオとか自分では全く使いこなせなかったみたい。
138名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:22 ID:1PbUX/ti0
ナマポの連中なんてこんなのでいいだろ。
139名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:20 ID:tvWmHWDQ0
双方向って電話回線を分岐させて繋げないと駄目なんだろ?
で、なんの為に繋げるんだ?
140名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:42 ID:hpVYY9k40
近所のホムセンで投げ売りしてたDIR810買わなくて良かった
141名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:10 ID:KLmu/86o0
>>139
紅白の投票
142名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:10 ID:2Sym4DGd0
>>139
LANポート付いてるチューナーなら電話回線を分岐させなくてもLAN経由で通信できる
これを応用した視聴率調査システムがあってもよさそうだが
143名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:16:16 ID:hpVYY9k40
デザインはDIR810のほうがいな
S端子ついてるし番組表も1日じゃなく3日あるし

そしてホムセンで4980円で売ってるし
144名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:23:41 ID:DvjsJX5g0
何とかカードを登録したらNHKが来たので追い返したけど情報漏れてるの?
145名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:29:39 ID:9Nsn/Wph0
録画に対応した奴を3000円位で出せ
んじゃなきゃデジタル化やめろ
146名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:47:22 ID:YhsK8zbb0
147名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:45:42 ID:Yei/nNkc0
BS付けて5000円で売れよ
148名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:53:19 ID:WfiGMiBq0
安いテレビはビデオ端子がついてても、そこが壊れやすいんだよね。
ゲーム機をつけたり外したりしてたらすぐダメになる。
149名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:55:14 ID:Xt8aq8p/0

データ放送なんて
テレビ買ってきた日だけしか使ってない
150名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:25:53 ID:k5gU4hNf0
>字幕・文字スーパーを除くデータ放送サービス
不要なテロップを除けるサービスだったら良いのに。
後、スタジオのしたり顔で頷いたりしてる芸人の小窓を消すサービスも希望。
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:19:57 ID:ch0AJUGP0
おまいらLモードつかったことある?
すごく便利だお
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:06:34 ID:lh7ga/Xl0
>>136
カード自体とカードスロットやら、それに付随するライセンス料やら
設計・開発・テストにコストが掛かるからな
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:34 ID:RO/zKByU0
>データ放送、双方向サービス未対応
これがなかったらアナログと変わらん
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:29 ID:Vo2WLENy0
アナログと変わらなくてもいいから。
むしろ画質以外は一切変わらない方がいい。
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:10 ID:EZYy1LLT0
双方向サービスなんて紅白くらいしかやってないだろ
部品やソフト面でコスト無駄に上がるだけなんだからとっとと外せ
156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:56 ID:vhypiJA40
チューナー買うならギリギリまで待つのがいいかもな
数万円出して、コピー1回&再生はその機のみしかできないのを買っちまった
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:23 ID:BoCSd0Mh0
まぁ今買うのは、完全に移行するときにアンテナがそのままでいけるかどうかの見極め用だな。
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:49 ID:LdZzqFyc0
>>153
アナログで十分な人向けなんだから、いいっしょ。
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:40 ID:DozloJ+40
HDMI端子も付けてくれよ。
PCのモニター用に買うから。
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:44:36 ID:EZYy1LLT0
>>156
その書き方だと録画後一回コピー出来るかのようだが、録画した時点で
1回消費してるんだよね
161名無しさん@十周年
アナログ終了後もCATVでデジアナ変換してくれるところもある
無料かどうかは分からないが、無料ならこのサービスを使わない手はない
アナログ停波までに案内が来るでしょう

CATVの契約はしていないが、CATV経由の地上波放送を見ている世帯は多いはず
停波寸前まで粘るのが吉。今よりも選択肢が増えているはずだ