【社会】 「自分はダメにきまってる」 30、40歳代の引きこもり、珍しくない…「高年齢化」にどう対応するのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・愛知県豊川市で一家5人を刺した30歳の長男は15年間、自宅に引きこもりがちだった。
 かつて10〜20歳代に多く見られた引きこもりが、長期化して30〜40歳代になっている。
 周囲がどう対応したらいいかわからず、家族も社会も長年、放置してきた結果だ。

 愛知県豊川市の会社員岩瀬一美さん(58)の長男(30)が2010年4月17日未明に一家5人を
 殺傷し、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。各社の報道によると、長男は父親名義の
 カードを使い、ネットオークションで買い物し、200万円以上の借金があった。犯行に及んだ
 理由について、ネット接続を解約されて腹を立てたと話しているという。

 長男は30歳で、15年前から自宅に引きこもっていた。このように引きこもり期間が長期化し、
 30、40歳代になっても引きこもっているケースは珍しくない。

 全国で引きこもり状態にある人は推定100万人と言われている。東京都では推定2万5000人とされ、
 15〜34 歳の男女3000 人に引きこもりに関する調査を07〜08年に行ったところ、年齢別では
 30〜34歳が44%でもっとも多く、20〜24歳が19%、25〜29歳が16%だった。引きこもっている
 期間は3〜5年が25%、7年以上が19%だった。

 長期化すれば、家族の負担も大きくなる。引きこもる我が子に金銭的な援助をしているという
 家庭は76%。家族の悩みを聞いてみると、「経済的負担が重い」は「大いにある」が25.4%で、
 「老後に不安がある」は「大いにある」が62.2%にのぼった。

 NPO法人青少年自立援助センターの工藤定次理事長は、30年以上にわたり、引きこもる若者の
 自立援助活動を行っている。
 「10〜15年、引きこもる子は結構いますよ。家族がどのように対応したらいいかわからずに
 長年、放っといて、歳をとってしまったからです」と指摘する。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2010/04/19064841.html?p=all
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/19(月) 20:08:30 ID:???0
(>>1のつづき)
 きっかけは、不登校や社会に出て挫折を味わったりと様々だが、共通しているのは「このまま
 社会に出ても自分はダメにきまっている」といった具合に、自らを否定していることだという。
 「ろくに社会に出ていないにもかかわらず。将来に希望や光が見いだせないんです」

 では本人や家族はどうしたらいいのか。
 「本人が自力で抜け出せるなら引きこもっていませんし、家族の力でも無理です。特に
 引きこもっている本人の方が親より立場が上になっていることもありますから。親や家族が
 外部のサポート機関に相談して、とにかく『孤立』しないことが大事です。本人が『誰にも言うな』と
 家族に言っていることがありますが、本人に知られないようにして、なるべく早くに相談する
 ようにして下さい」と工藤さんはアドバイスしている。

 NPO法人のほか、全国で67カ所(09年12月時点)に設置されている精神保健福祉センター、
 保健所などでも相談窓口を設けている。
 また厚生労働省は09年度から「ひきこもり対策推進事業」を設置し、各都道府県・指定都市に、
 ひきこもりに特化した第1次相談窓口として「ひきこもり地域支援センター」を設けている。
 一方、引きこもった若者が外に足を踏み出しても、社会復帰できる環境が整ってなく、それも
 引きこもりを長期化させている。工藤さんは「いきなり働くのは無理ですし、会社側も引きこもって
 いた人に対して先入観があり、変な目で見る。まず本人にトレーニングをさせて、仕事に就く
 環境を整える必要があります。私たちのセンターではチームを組んで企業でトレーニング
 させています。まじめな子のほうが多いんです。また、トレーニング機関と企業をつなぐ仕組みを
 作らなければなりません」と訴えている。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:08:36 ID:YaNvDeRZ0
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
> 残念ながらJ-CASTがばぐ太さんに「スレ立て」を依頼している事実は一切なく、
> 何故ばぐ太さんがJ-CASTをお好みなのかは不明だ。

24 :春デブリφ ★:2006/11/24(金) 14:24:55 ID:???0
ばぐ太先輩乙です。
御自身が記事になった感想を是非お願いします。

48 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:28:05 ID:NmA5B4D2O
マジでいつ寝てんのばぐ太

54 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:29:34 ID:byzxeudXO
ばぐ太って何人?

83 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:35:26 ID:qGpcv6cO0
ばぐ太はこしあんとつぶあんどっちが好きなの?

264 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/11/24(金) 15:30:06 ID:???0
んじゃ、代表的なものだけ。
Q1)>>83他…こしあんとつぶあん、どっちが好き?
A1)つぶあんです。
Q2)>>48他…いつ寝てるの?
A2)午前4時ごろかな。遅いときは5時ぐらい。
Q3)>>1他…何故J-CASTをお好みなのか?
A3)多分、一番多いのはヤフーニュースだと思います。
 J-CAST、ZAKZAK、ライブドアニュースなどは他で流さない独自ニュースを流すうえに
 2ちゃんねらー好みのネタが多いのでとりわけ目立つんでしょうね〜。
Q4)>>24他…感想は?
A4)J-CAST自ら「依頼はしてない」って書いてて、笑っちゃいました。
Q5)>>54他…何人?
A5)1人です。
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:09:27 ID:6FZ1Or5Z0
>>4以降駄目人間が一言書きます
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:09:46 ID:oTShIaL30
おわた
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:04 ID:dAlsNdZk0
30代失業中・・・面接で嫌み言われボロボロ。疲れた・・・(;';ё;`;)
つき12万の仕事に10人も応募してくる
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:54 ID:eF8kLmm30
>>6
面接官のストレスのはけ口に使われたらやってられないよな。
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:56 ID:83YKn29v0
全員軍隊にでも行けよ
9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:11:47 ID:TLP6Ik4FP
引きこもりが働こうと決心

面接 空欄

深い傷負って更に引きこもる

引きこもりループはどうしようもないだろ
10名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:01 ID:xAZDpFJR0
       _,,,...-――-,,.._     
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\   
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i  未来社会ではヒキヲタニートが
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i  ネットに接続できなくなる日が来るんだ
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }  それに怒った君が、無差別殺傷事件を
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i  起こすんだよ
    i::i、       、_,)    /  
     ヾ >、_____,,,ィ.   そこで、君を改心させるために、
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i   ボクが派遣されたってワケさ
11名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:14 ID:WOt/tyRE0
30〜34って氷河期世代ってやつだな
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:26 ID:17531PFc0
俺たちを受け入れない社会が悪い
待遇によっては働いても良いのに
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:28 ID:zPuWi3WH0
ニートやひきこもりや生活保護を手厚く支援するよりも

一生懸命働いて納税している人を最大限評価して、手厚く支援したほうが
ニートや引きこもりや生活保護とか減ると思うんだ・・・・。
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:30 ID:FmYCLWBP0
ジュカイorトウジンボウ
15名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:54 ID:u/FFZGM0P
>>6
嫌味くらいなら野垂れ死ぬよりマシだろ、結果はいつなんだよ
1640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/19(月) 20:13:17 ID:qXUX4Lxz0


  ふむ ふむ

17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:14:51 ID:KFrrWh3Y0
もう安楽死施設作っちゃえよ
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:15:00 ID:9vHdG1kI0
だめで居たいだけだろ。
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:15:17 ID:ek7oCOpH0
ヒッキーヒッキーアカガエル、車にひかれてキヒガエル♪
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:15:22 ID:t8pXLtHpP
新卒で高学歴の自分でも嫌味言われる事はあった
同じ事を言っても人によって対応は変わる
諦めるなよおっさん
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:16:09 ID:m6yXyt3/0
もう引きこもりは実家から離して生活保護を受けるしかないだろ 現実的な考えで
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:04 ID:A9d2F5WK0
気持ちは分からん訳でもないが、動かにゃ変わらんのは事実だな。
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:25 ID:oIFZayqm0
ひきこもりは無報酬のボランティアからはじめればいいのに。
はじめから一般人なみに報酬を得て仕事するなどという高望みするからいけない
一般人はひっきーが怠けてた間、たくさんの苦労をしながら経験値を積み重ねてきたってのに。
それで同じ土俵にたたれたら一般人の出る幕ないってw
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:31 ID:s2Z6ABLd0
たかゆきの例を見ると人殺しちゃえばいいってことね
勉強になるな

家族より他人の方がいいね
勉強になるな

1人より多数の方が楽しいね
勉強になるな
25名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:51 ID:G6gx2B+U0
確かにおまいはダメだ
だがそんなこと誰も気にしちゃいない

どうだ、少しは気が楽になったか?
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:18:14 ID:rvrqWMtN0
以下、お前らの説教が続きます
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:18:22 ID:aVuwWCmQ0
またおまえらか
さっさと自殺しろよ
周りに迷惑かけてるのわかんないの?
28名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:18:27 ID:0BSkrCoP0
>>6
がんばってください。
29名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:19:39 ID:LMqQRbdp0
>>13

正論だね
ただ声の小さい人たち(総じてまともな人たち)ほど蔑ろにされる今の社会
「手当てくれ」「保護しろ」とわめく連中のほうが目立つから、フォローされる

他に、引きこもりなどが犯罪者化してしまうことに対する懸念もある
30名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:19:48 ID:CKQvxFE40
近所に40過ぎている引きこもりがいるわ
20代半ばかららしいんだけど家族は諦めているみたい
31名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:20:38 ID:PAgH/6LBO
人間なんて9割はダメなんだから気にする方が変だ
32名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:21:16 ID:L8UExFE40
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
33名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:21:38 ID:6ESmfeLU0
出勤途中のサラリーマンを見てみろよ。
ショボそうなのばっかりじゃん。
あんなのでもそれなりにやってけるんだから、
やたらと悩む必要は無いと思うけどなぁ。
34名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:21:58 ID:59PutEyR0
ひきこもり農場みたいなの作って強制的に働かせればいい
変にプライドが高そうだから普通の職場じゃ使えないだろ
35名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:23:48 ID:qGexOHtb0
>>1「ろくに社会に出ていない【にもかかわらず】。将来に希望や光が見いだせないんです」
この文おかしくね?
ろくに社会に出てない【から】「自分はダメだ社会に通用しない」て思ってるこそ「 将来に希望や光が見いだせない」んだろ?
36名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:26:15 ID:rOjPcofM0
自分は駄目に決まってると思うなら
何でも良いから頑張って働くだろ、夜中に交通整理や店舗清掃してる人
見ると頭が下がるわ。

駄目と決め込んで何もしない人生は報われないと思うがな。
37名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:26:46 ID:YwkXYf330
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制 確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし 国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する RC造は45年 木造35年周期を基準にする 老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止 相互扶助制度である事を明確化 地方議員年金廃止 共済国庫使用全廃 海外移住者の給付停止 長期受給拒否老人表彰ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukasikinenkin.jpg
8、ベーシックインカム毎月2万円(日本国籍 住所必携 本人確認年2回 永住外国人は常時本人確認にて振興券 給付経費は年1000億円未満で実施可
9、関税改革 食料品限定貿易収支均衡を世界で協定 自給率高まる 世界中で食糧生産を行えるようになり干ばつ飢饉リスク抑制
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す
11、衆参選挙規制、選挙期間中に政府関係職員5名以上の団体支援を受けることを厳罰(主旨:候補者が地方議員&政府系職員などの支援を受けることで特権を認めてしまってることを是正するのが目的、地方議員年金など
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する

己の命を削ってまで作りあげる土建業よりも公務員の報酬が高い限り未来などない。
38名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:27:09 ID:Tm1cpa4l0
無駄に暇と体力持て余すなら旅でもした方がいいな
39名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:27:09 ID:2gHGtz+d0
>>33
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る超一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと得られる年収が… 1000万という年収なんだ…わかるか…?
年収1000万円は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて なんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの数年の単純労働…
なめるなっ…!
40名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:29:19 ID:xiLuNOUJ0
またNPO利権かよ。こいつらにやる給料そのまま困ってる家に渡してやりゃ即解決するのに
税金の無駄遣いして
41名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:30:11 ID:AvfbZmv30
ほっときゃ勝手に死ぬから無問題。
世話するのが悪い。
42名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:32:01 ID:dAlsNdZk0
>>15連敗・・・今日なんか面接予定日伝えるからまってろと言われた会社から電話来て明日面接かと思ったら
「決まりました」(他の人)面接受けずに落選
こんな扱い初めて受けた
43名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:32:05 ID:0SNEl55G0
エコポイントでもくれてやって始末したらいい
44名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:32:08 ID:jQN0wxnsQ
自分の場合は

対人関係が上手くいかなくて人と会いたくなくなる→人と会わないうちにますます対人関係に自信が持てなくなる→
今度は他人に引きこもってる事がバレたくないからますます家から出なくなる→
何度も働かないと、と焦るんだけど面接の時にブランクをどう説明しようか思い浮かばなくて身動きが取れない→
死んだ方がマシなのに、死ぬ勇気がないから仕方なく生きている

こんな感じのループ
45名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:33:19 ID:hqkQqXEcP
「自分はダメに決まってる」ってののの、その「ダメ」ってものの内容がね・・・
別に、一流企業でバリバリ活躍しまくれって言ってるわけじゃないし。
結婚して子供産んで家建てて・・・ができないといけないわけでもない。

ほんのちょびっとでも社会の役、人の役に立てばいいだけでさあ。
それを「俺は下流」とか「底辺」とか卑下するから悪い。
いいじゃん、コンビニアルバイトでもティッシュ配りでも。
ほんんんんっのちょびっとでも役に立って関わってればいーんだよ。

先を見すぎなんだよ・・・。

”日々是好日”で生きて行けよ。
コンビニバイトなら、「最高のコンビニバイト」をまずは目指せばいーんだよ。
コンビニバイトにだって、ちょびっとは上手い下手があるだろうが。
そうやってちょっとづつ登れよなあ。いきなり「俺はエベレストには登れないからダメ人間」
みたいに考えてるフシがあるぞ。今時の奴は。
46名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:33:25 ID:Sb63uvxE0
何を今更
俺、引き篭もって今年で丁度30年になるわ
ネタじゃないよ
社会に向かって声を挙げても誰も聞いてくれないじゃん
47名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:33:48 ID:cIY4WBn00
10年20年前ならダメなりに社会に出てたたき上げられればそれなりに
ものになると思うんだがね。よっぽどでなければ
48名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:34:13 ID:pwZTg146O
>>20
死ね
嫌味にしか聴こえない
49名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:34:49 ID:YPGyoesA0
死ぬしかない絶望。社会復帰とか無理だろう・・・
50名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:34:50 ID:FFMocRSS0
ひきこもりは、さっさとしねばいいのに
51名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:35:58 ID:JdHEg5c80
>>46
聞いてやるから言ってみろ
52名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:36:12 ID:17531PFc0
もう社会復帰とか生活保護とかんな金かかるもんはいいからさ
俺たちだって、税金食いつぶして迷惑かけたくないんだよ、だから安楽死施設を作ってくれよ
生活保護より安くつくからさあ、頼むよ
53名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:36:45 ID:i9ddrLXQ0
>>45
バイトの面接に着ていく服が無い(´・ω・`)
54名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:36:59 ID:s2Z6ABLd0
死刑になるほど大量に殺人してしまえば無問題
55名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:37:50 ID:oaPS4uhP0
殺処分だな、それしかない。
56名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:37:51 ID:AWBMPfpo0
>>23
大抵のボランティア募集には"心身ともに健康な方"って条件が付いてるよ
ボランティアに引きこもりはお断りです
57名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:37:53 ID:rvrqWMtN0
在日が工作に来るスレはここだな
58名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:38:23 ID:JGcWShCp0
>>46
うんこ製造機が言葉をしゃべるなんて誰も思わんからな
59名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:38:32 ID:4lyWKBjb0
>>44
今ひきこもってるの?
60名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:38:46 ID:BeBUerTg0
>>39
そう、そういう生活をしてきて、がんばってて
薄給の知人や、リストラされた知人を見下しまくってた
「俺はがんばってるんだ!おれはすごい。○○はがんばりがたらないんだよ」といっていた
友人が鬱に・・。
ただいま休職中。

だからあなたもがんばりすぎないでね

社会復帰できればいいけど。
ってのが知人に3人ほどいる。

公務員1人。大手銀行マン1人、SE一人。

あなたも気をつけてね。

自分は零細自営だから、細々と生きてるわ。
61名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:39:21 ID:QJ3TwCD/0
毎年、余剰予算に上乗せで請求される過剰予算を工面する為に国債発行=借金膨れ上がる
まるで国家ニート公務員どもの贅沢を「養っている」財政赤字国家の行く末みたいな話だなm9www
仕事しない奴は殺すのかね?しかし、借金しか増やさない贅沢を「仕事」と言えるのかね?糞公務員どもm9
62名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:39:26 ID:Sb63uvxE0
>>51
ああもう声を挙げるのも疲れて久しいわ
いわゆる支援組織は
当事者のニーズを無視して当事者を迫害することしかしないし
63名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:39:30 ID:3W2HOrVg0
引きこもりとネットってあんまり関係ないんじゃないのって思ってる。
俺が知ってる自宅警備員で引きこもってる奴は3人居るが皆パソコンを持ってない。
その内一人は携帯さえ持ってない。
新聞の論調が凄く偏った分析に見えるんだが。
64名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:39:30 ID:9jBpmpSN0
>>57
自民はだめにきまっているにみえてそういう皮肉スレかと思ったよ
65名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:40:09 ID:i9ddrLXQ0
>>60
それ、「カイジ」とかいう漫画に出てくるセリフのコピペだよ(´・ω・`)
66名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:40:29 ID:V8ftsuda0
>>53
 まずユニクロかしまむらへ行く練習からはじめるか。

 2ちゃんのファッションスレのような連中を相手にするんでなければ、
ユニクロ、しまむらで日常の服装は十分だよ
67名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:40:35 ID:fu7CK0yY0
>>45
日々是好日で先を見ずに引きこもってるんだよ。
頑張ってる一般人ですら生活が苦しい。
その足元にも及ばないほんのちょびっとじゃ、
どうせそのうち行き詰るって想像出来ちゃうのが今の世の中なんだよ。
68名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:41:18 ID:jQN0wxnsQ
さすがに親を殴るとか借金はしてないわ
69名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:41:21 ID:1MN2+YEo0
競輪で月3、40万稼ぎながら半引きこもり生活。
3連単だとけっこう高配当続出なので、それぐらいの額なら可能。
70名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:41:34 ID:+mdKxTE60
>1の青少年自立援助センターに電話して入りたいっていったら
お金が必要で駄目だったw
地方のひきこもりやニートや障害者や非正規は経験積みたくても
無理なんだよね
71名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:44:36 ID:jQN0wxnsQ
>>59
うん
親父に相談したら「ま、10年遅かったな」って言われて、
嘘でもいいから親には何とかなるって言ってもらいたかった
72名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:44:37 ID:HlpdAXoC0
>>63
社会生活してる人間が声を聞いてもらえると思ってるのなら
とんだ甘ちゃんですな

支援組織にニーズとかなにその他力本願
73引きこもり歴二十年:2010/04/19(月) 20:44:55 ID:J85l+gIdO
電車に乗るのがつらい。
昼間外に出ると人の視線が気になって苦しい
パン工場で仕分けのバイトしたが のろくて 怒られた
今は 遺族年金で 母親と暮らしてる。
どうしろというんだよ
74名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:45:55 ID:HlpdAXoC0
>>72>>62
75名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:46:42 ID:m+swqGWtP
このご時世
中卒資格無し転職多数の人を雇ってくれる企業無いからな……
300回以上断られてる奴いるし
76名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:46:49 ID:fu7CK0yY0
>>63
そうか?
ネットのおかげで、引きこもりが増えたと思うがな。
今の時代、ネット環境があれば、暇潰しにもことかかないし。
暇潰しどころか生きがいにすら出来る。

ネットのない環境でひきこもりなんて、ほとんどの人が耐えられないと思う。
77名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:47:52 ID:4lyWKBjb0
>>71
そうか・・・俺自身もそうなりそうな気がしてな。
実際今>>59みたいな状態になりつつあるからこわいな。最近
やっとキャリア支援課とかいけるようにはなったけどさぁ・・
78名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:48:06 ID:YNGexQnn0
引きこもりは10年前に注目されTVで取り上げられたけど
結局なーんの対策もできなかったんだな
79名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:48:51 ID:AbuclUKnP
気がつけば働かない方が勝ち組になっちゃってるんだよな
80名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:49:45 ID:HBz4Xcm40
何で来たんだという態度でぐちぐち言われたので今回の応募は無かった事に
してくださいと言って履歴書その場で机の上からとって帰った俺
81名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:49:50 ID:Sb63uvxE0
>>72
そうそう喪前みたいなことを言う奴が支援組織や社会のなかにイパーイいるんだよ
82名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:50:16 ID:+mdKxTE60
>>76
高校時代の友達にひきこもりいるけど
パソコンあってもネットには繋いでない人だよ
お金はあるけどね・・
引きこもってる間、何をしてるのかっていえば
図書館から本を借りてずっと読んだりとか(?

ひきこもりだけじゃないのにね
不安なのは

中途半端に働いてる人は
ひきこもりじゃないじゃんって言われて何も支援が受けられないねw
83名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:50:41 ID:jQN0wxnsQ
てか、10年以上とか引きこもってたのに就職してる人をたまに聞くけど、
面接の時どうやってブランクを説明したのかが知りたい
以前、半年のブランクでも嫌な顔されたのに
84名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:50:42 ID:zSy1+PoU0
軍隊に入れて3年くらい地獄の訓練でしごけば、すぐに真人間になるよ
85名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:52:05 ID:gSzq9v0y0
はは〜ん
2chでBIとか生活保護のスレがやたらとのびる理由はこれか!
86名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:52:28 ID:Sb63uvxE0
>>63
>>76
ネットが普及したのはここ10年ぐらいのことで
それ以前はネットなんてなかったからな
87名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:53:14 ID:xRxT9Hd00
引きこもっても生きていけるやつは引きこもってればいいだろ。
逆に社会に出てこられたら、他の人の仕事が一つ減るしな。
88名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:53:21 ID:HlpdAXoC0
>>82
じゃあ大多数が普通のそういう思考だってことだよ
何でも他人が動いてくれると思ってるのか?
お前が我侭なだけ
89名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:53:52 ID:HlpdAXoC0
すまん>>88>>81
レス番ずれてた
90名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:53:53 ID:zSy1+PoU0
>>39
そんだけ頑張ってそれだけか?
何か一人で悦に入ってない?
お前は無能なのか?
91名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:53:58 ID:+mdKxTE60
ひきこもり→フリーター(非正規)

問題なのはフリーター(非正規)から正社員へのが難しい

非正規でも自分は駄目に決まってるって不安に思ってる人多い

92名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:54:39 ID:oqAge+QP0
>>81
そういうことなら一応納得。

ところで、
数年机代払ってとりあえず職歴を得た人が
いざその職歴をひっさげ(職歴証明書も作ってもらって)
別の会社に就職すべく面接に行ったとする。
そして、採用担当の面接官が履歴書及び職歴証明書を見て、
正社員としての職歴を信用して採用したとする。

そこでです。
もし、会社側がですね。その採用した社員の不十分な社会常識や
未熟なコミュニケーション力などを不審に思って独自に調査したところ、
職歴書にあった正社員としての経歴は実質的には嘘であり、
社会保険や雇用保険にも入らず勤務実態もほとんどなかったことが分かったとしよう。

この社員と、嘘の職歴証明書を作った会社は、
私文書偽造や偽造私文書等行使の罪に問われませんか?
本気で作ろうとするならこの辺もしっかりと議論を重ねるべき。
93名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:54:46 ID:HlpdAXoC0
94名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:55:08 ID:UgaXiWhb0
さよなら、青い鳥 フラッシュ
ttp://www.neet.x0.com/img/blue.swf

これでも見て泣こう、そして明日から
95名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:55:08 ID:GigY5l2m0
>>83
自営業やってる親戚でもいたらそこで雇われてたことにしてもらえ。

相手だって有給休暇有りとかウソばっかついて
労働基準法なんかガン無視なんだから。
96名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:55:27 ID:AbuclUKnP
>>83
ブランクとか、経歴とか、空白欄とか、単純に断る理由
97名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:55:53 ID:r0t3EPYD0
布団の中からも出て来れない本当の引きこもりなら同情するけど
ここにいるヒキニートは好きな時に寝て、好きな時に起きて、
マンガ読んで、エロゲでオナニーして、2ちゃんで労働者を罵倒して、ロリコンビデでまたオナニーしてるような人間のカスだろ?
どこをどう同情しろてんだよwww

98名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:56:15 ID:eVChjWnV0
「学習された無力感」というのがある。
『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
 最初のうち犬は必死でもがくが、縛られている為に
 電気ショックから逃れる事が出来ない。これを数週間続けるうちに犬は
 「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
 そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、
 ひたすら衝撃をガマンするだけになった』

これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄を
 ほどいて逃げられるようにしてやったが、それでも犬は黙って
 電気ショックを与えられるがままで、逃げだそうとはしなかった。
 努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という
 選択肢を失ってしまった。そしてセリグマンは、
 犬を抱き上げたり押したりして、電気ショックを受けない所まで
 動かしてやり「逃げれば助かる」という事を再度学習させた後、
 再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
 犬は逃げれば痛くないと判ったはずなのに、やはり動こうとはしなかった。
 一度無気力状態になった犬は、「さっ 痛くなかったのは
 誰かが助けてくれたせいで、自分では何も出来ない」と信じていたのだ』
99名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:56:28 ID:NNW3SLpT0
気楽で良いよな
100名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:56:47 ID:dj9Xh9o+O
>>1スレタイ見て思った
野良犬野良猫と一緒に保健所でガス殺
101名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:57:50 ID:qURLbhTf0
放り出す。以上。
102名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:57:56 ID:jQN0wxnsQ
溢れるぐらいお金があったら悩みはあっさり解決するわ
お金がないからいつかは働かないといけない、けど年齢的にもうまともなところでは働けない、
で、ますますこれから先どうしよう、って焦りまくりの毎日
けど、不器用だし字も汚いし大人じゃないから、他人と接するのが怖い
103名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:09 ID:HlpdAXoC0
>>98
その有名な話を知っていれば
自分で気づいて頑張りそうなものなんだけどな
人は犬じゃないんだから。
104名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:10 ID:+mdKxTE60
>>88
?いいえ、私の場合、自分から精神科に行って障害者手帳や年金受けながら
書類整理の仕事してる
色んな所に相談に行ったよ

こういう行動と結果も傲慢?


105名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:22 ID:rOjPcofM0
>>90
素敵。
106名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:34 ID:biWCdX7I0
成人男子は最低2年間兵役につかせる法律作ったほうがいいね。
ひきこもりって・・・・・・・甘ったれるなぁ!!!!!!
107名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:35 ID:FRK4NsRl0
うちの弟も引きこもってるわ
早く家出ていくか、自殺してほしい
108名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:01 ID:HlpdAXoC0
>>104
ごめん>>89で訂正したけどレス番違い
109名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:05 ID:ef4hIX7a0
自衛隊とか採用の年齢制限撤廃すれば普通に来るよな・・・・。
110名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:30 ID:LMqQRbdp0
自分が社会の歯車の一部になることに対する頑固な抵抗感
みたいなものがあるんだろうな

健全な社会であれば喜んで歯車になるような人も、
不健全な社会では歯車になることを拒否するしかない
11192:2010/04/19(月) 20:59:33 ID:oqAge+QP0
スレ間違えた。すまん。
112名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:35 ID:76r2mjHH0
人事ってなんであんなカスなの?
113名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:42 ID:M1altKhv0
インターネットを解除すればよい
114名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:44 ID:uM/hhQ7jO
山にこもったら仙人になれるのに
115名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:01:32 ID:IhZe6Qqh0
よその国では若い人の失業対策と職業訓練を兼ねて兵役がある。
普天間も眠たいこと言ってないで米軍追い出して自衛隊にすりゃあみんな反対しない。
116名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:01:33 ID:vDDWg/0XP
橋下府知事
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
 税金を払わない奴は生きる資格がない」
117かわぶた大王:2010/04/19(月) 21:01:36 ID:TaAmvaFp0
ニートとお友達になるアルバイトとかすればいいんじゃね?

部屋で一緒にゲームする。
そのうち、そいつと一緒に別のニートの部屋に、
お友達になるアルバイトにいく。

5人揃ったところで、戦隊を作って悪と戦う。
118名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:02:14 ID:UgaXiWhb0
>>112
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
119名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:03:28 ID:xRxT9Hd00
>>117
一見楽しそうだけど絶対うんざりするほど大変だと思う。
120名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:04:39 ID:QJ3TwCD/0
>「ろくに社会に出ていないにもかかわらず。将来に希望や光が見いだせないんです

そりゃ当然だ。中学高校でカツアゲに遭う。そして一生、公務員にカツアゲされる。
営利生産活動を放棄した偽善奉仕の公務員が、労働者の財貨を奪う。
国民の平穏,国家経済発展の為に使われる筈の税金を不当に横領し贅沢する。
そんな、如何様社会に希望など無い。結婚も子育ても馬鹿らしい。遅かれ早かれ殺し合いだ!
121名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:06:39 ID:UgaXiWhb0
>>120
ヒント : 公務員になれば解決!


無能は黙ってろよ。と誰か言ってたよ
122名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:07:23 ID:ADWF8FkJ0
おまえらじゃなくておれらだろ
123名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:07:45 ID:oQsFmbPd0
甘えてんだよ あんな仕事は嫌 こんな仕事も嫌で仕事もせずに毎日ブラブラして過ごしてる甘ちゃん
虫唾が走るよ 
124名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:07:58 ID:DeJwa5Np0
よく分からんけど、良くうんこ製造機のままでいられるな
125名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:09:10 ID:w6c59RiBP
>>123
正論が通じない年齢に差し掛かった三十路ニート
この辺りはホント救えないぜ
126名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:10:59 ID:FO2RZMou0
>>76
何をもってひきこもりというかが
はっきりしないし。

昔、家庭教師でもっていた子
最終的に会えなくなったけど
外に出てDVD借りてきたり
漫画買ったりしていたから。
この事件の犯人も、ネットショッピングで多額の借金でしょ?

病気の人と、人間関係の折り合いがつけられない人とでは
かなり違うと思うけど。
うちでウダウダやられるのが
家族に負担ってのが同じなだけでさ。
127名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:11:15 ID:s2Z6ABLd0
>>107
たぶんねー
大量殺人しちゃうと思う。
128名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:11:31 ID:zPuWi3WH0
ニート・引きこもりって男ばっかりなの?
女はいないの?
129名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:11:54 ID:81ANb+Iu0
>9 実際に働いたが、稼ぎの1.6万全部警察にピンハネされた スピード違反

 働いたら負けだと心底思った
130名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:12:28 ID:ADWF8FkJ0
一緒の疾患だろうな
131名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:13:08 ID:no/WJIgC0
>>128
女は家事手伝いか主婦って言うんだろ
132名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:13:38 ID:C39wwEXF0
>>128
女は家事手伝いでカウントされないんだよ・・・
133名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:13:46 ID:Y/YGvi+E0
>>129
1ヶ月まじめにはたらけば十数万はもらえるよ。
経験をつめばもっともらえる。

2万円弱でくよくよしないで、がんばれ。
134名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:14:02 ID:zPuWi3WH0
>>131-132
そうなのか・・・
135名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:14:17 ID:+Ae+qWPr0
俺は自営業で独身で客商売だが、
精神的には引きこもりだな。
とりあえず、人当たりは良いし世間話はできるけど、
なんか上辺だけって感じ。
実は、人見知りだからな。
136名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:14:20 ID:FRK4NsRl0
>>127
殺さない限りどうしようもないってことか
137名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:15:04 ID:9OkgZ/4u0
>>23
大した経験でもないのに威張る奴が多いから
出てこれないんじゃないか?
138名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:15:16 ID:ADWF8FkJ0
>>129
落ち着いたら事故を起こさないで良かったって
考えてほしい。
139名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:15:57 ID:cjRcJO9N0
外部からの支援が欲しいって主張するのはいいけど
五体満足なのに何十年も引きこもることを選択した自分自身の責任が一番大きいってことは
しっかりと自覚して欲しい
140名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:16:17 ID:CuDx1idF0
>>78
実効性のある対策なんかないでしょ
まともに働ける人で職にありつけない人がいるのに
引きこもりに十分な仕事が回るわけがない
141名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:16:22 ID:nEprmBkp0
先ずはバイトだ。簡単なもので良い。
職種は拘る必要は無い。一生そこで働く訳じゃない。
高収入は無理でも、好きに使える自分の金を稼げ。
あわなきゃ他に移れ。それだけの話。
142名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:17:41 ID:r0REp6vX0
正社員としての経験積ませてくれるならぶっちゃけただ働きでもいいわ
143かわぶた大王:2010/04/19(月) 21:18:18 ID:TaAmvaFp0
>>73
>>どうしろというんだよ

交通整理の仕事とかあるじゃん。
伝統工芸品作ってる人のところに弟子入りするとか。

たけのこイッパイとってきて業者に売るとか。
山菜イッパイとってきて業者に売るとか。
キノコいっぱいとってきて業者に売るとか。
マムシとってきて業者に売るとか。
スズメバチの巣を撤去するとか。
144名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:19:09 ID:FRK4NsRl0
>>73
死ねよ
145名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:19:12 ID:CuDx1idF0
まあぶっちゃけ景気さえ回復すりゃあどうにかなるし不景気ならどうにもならんっていう面はあると思う
ふた昔前のバイトなんて本当に子供のお遊びみたいなもんだったけど
いまのバイトは求められることが正社員と変わらない
146名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:20:36 ID:ADWF8FkJ0
自分は地域の掃除とか草抜きをしてるよ。
147名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:21:01 ID:rLlKgb/X0
ユーキャンCMで真に受けちゃったアホどもー
148名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:22:02 ID:C39wwEXF0
>>137
ボランティアいってみ。
偉そうに威張ってる奴がいて、腹立つから・・・

資格試験受けてるときに消防団行かされて、二度と行かなかったわ。
自分の経歴について、あれこれ説教された・・・
二十代半ばでの失敗も許されないのかよって思ったわ。
149名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:22:19 ID:eIPiztxe0
昔は武士の3男、4男とか養子の口に剣や学問で飛びぬけたものが
なかったら、部屋住みとしてニートしていたんだよ。
それを親やら長男が食わせていた。
別に高齢ニートを恥じる必要はない。それを恥とする世の中がおかしい。
150名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:22:45 ID:FRK4NsRl0
>>146
何のために?
151名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:23:18 ID:KarXEzxR0
>>135
俺と同じだな。表向き個人自営業。
土地の地代収入がほとんどの氷河期世代のヒキコモリだな。
体は鍛えてるし、普通っぽいけど、世間とかどうでもいい。
畑耕したり、特に欲しいものない。
家にはほとんどいないから外こもりっていうのか。
152名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:23:40 ID:ADWF8FkJ0
公園がゴミだらけで地域の治安も悪いから。
153名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:23:58 ID:bxr01qJa0
無理して家の外に出て、会社勤めするより

自宅で稼げる事をすればいいんだろ?

154名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:23:58 ID:zSy1+PoU0
世の中厳しいんだよ
155名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:00 ID:NdvI1ImZO
>>143
交通整理は案外、辛いと思うぞ。
年下のドカタに指図されてDQNドライバーから怒鳴られて。夏は暑い中ヘルメット。冬は極寒の中、突っ立ってるんだからな。ある意味、尊敬するわ
156名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:11 ID:SFIpp59u0
バイトの仕分けが遅いとか、スピード求められる奴はもうダメかも
年齢別の作業スピードの平均とかの調査結果見た事あるけど
オレは人並み以下の中年だったよ、ついでにIQも低いんだってw
157名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:44 ID:bzm3DEWL0
働け働け言ってるけどさ10年、20年遊んでた人間を雇ってくれる会社がないわな。
面接行っても「こういう人間は信用ならん」で不採用だろう。
ムショ帰りの人と同じ。
158名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:25:46 ID:iGffbtSsP
時間と場所が違えば別に問題にする程でも無いだろ。
一人暮らしは最高の贅沢、もう豊かな国という幻想は捨てようや。
159名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:25:48 ID:FRK4NsRl0
>>149
昔は昔、今は今
160名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:26:38 ID:LdrBI7Mo0
つか100万人も引きこもりがいて、こいつらがいっせいに就活なんて始めたら
むしろ大変じゃん。ひきこもりは不景気時代に日本人が適応した姿だと思うね
いい悪いはともかく、仕事ないなら働かないって、ある意味、理屈にあってんじゃん
161名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:26:41 ID:gvFwuslu0
>>149
時代錯誤もいいとこ。江戸時代はそうかもしれなけれど
162名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:02 ID:ADWF8FkJ0
働いてる知り合いもいてたけど
車の中から灰皿の中身を全部道路に捨てる奴とか
競馬マニアとかだった。仲良くはなかった。
163名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:11 ID:FRK4NsRl0
>>157
もう十分遊んだんだから死ねばいいじゃない
164名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:52 ID:KarXEzxR0
おれだめだなあって思うときね。
こんな上辺だけ自営業の男も顔がいいだけで、女はできるのね。

セクロスがめんどくさくて、途中であ〜や〜めたで、寝ちゃうんだよ。
やっぱワンコでいいやあ。ってベッドで女に文句いわれながらもねちゃう。

一人が一番気楽。
165名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:28:41 ID:g5MwXnvv0
1500兆円という規模の金融資産の大部分を持つ高齢者
に支えられて、これからも引きこもりが増え続けるだろうな・・・
166名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:28:45 ID:5tJKe71h0
相も変わらずこの種のスレは不毛なレスしかないな〜
レベルが如実に現れてるぞ
167名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:28:58 ID:xiLuNOUJ0
支援組織廃止しろよ金の無駄。こんなとこに寄生してる人間がいるって考えただけで
虫唾が走る
168名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:29:03 ID:mX6EUYjI0
>>148
団塊世代以上の年齢のボランティアって
年下を部下的に扱うらしいな
立場は同じでも
169名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:30:28 ID:KMTc3cjD0
>「このまま社会に出ても自分はダメにきまっている」といった具合に、自らを否定していることだという。
>「ろくに社会に出ていないにもかかわらず。将来に希望や光が見いだせないんです」

まぁ、社会に出ても自己嫌悪はついて回るし
将来に希望なんてもてないけどな。
今日もお薬飲みながら働いたよ。
もう終わらないかな、俺の人生
170名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:30:33 ID:FRK4NsRl0
>>166
お前みたいなレベルの高いレスは俺には難しい
171名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:14 ID:a4e9xqaZ0
もともと働きたくないのに無職歴が長くなるとゴミみたいな仕事しかなくなるからな
172名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:14 ID:eIPiztxe0
蟻だって、3割くらいは働かない。予備役みたいなもん。
そんな風に考えてやってください。
173名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:24 ID:CA677hR+0
子供を増やして、ニート、無職、身障、老人は死ぬ。これしか無いでしょ。
174名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:25 ID:R4lh4kR20
普通に考えてバイトでさえ雇ってもらえないだろ
中国人店員以下だよ
175名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:29 ID:nEprmBkp0
>>167
まあな。当事者のやりたいことじゃなく、支援者のやりたいことを
支援だと思ってる連中が居るからな。特に福祉馬鹿。
176名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:47 ID:FRK4NsRl0
>>148
威張ってる奴がいるから仕事できないとかなんなの
177名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:32:14 ID:xiLuNOUJ0
>>163←なんかこいつそのうち弟に殺されてニュースになりそうw
178名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:32:44 ID:oIFZayqm0
>>120
悪代官の搾取とかって今にはじまったことではなく大昔からずっと続いてるんだけどね。
日本が平等に一番近かったのは戦後の高度成長期くらいかな。
数千年の歴史においてはほんの一瞬でしかない。
でもみんな搾取にあいながらも仲良く平和に楽しく生きてきたんだな。
ひっきーはネガティブすぎるのがいけないんだな。
普通の人はあ〜あやってらんねーよなーとか言いつつもちゃっかりおいしい果実は
持って行く要領の良さを持っている。
まあなんていうのか根がくそまじめすぎるのがいけないんだろうw
179名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:01 ID:eIPiztxe0
国は最低限の基礎給付金を支給すればいいと思う。
それでは不満なやつが働いて、税金を納めればいい。
働く自由、働かない自由 これを憲法で保証しろ
180名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:04 ID:qK8g1C3t0
>>100
野良犬や野良猫はなりたくてなった訳じゃないだろカス
保護されて施設で飼ってやるべきだ
ニートや生活保護者はあまえ無能生きてる価値なしのクズなんだから
野良犬や野良猫以下だよ。人間ってだけで保護されてる
そんな税金使うんだったら保健所送りになるかわいそうな犬猫を保護し
生きてる価値のない生活保護者やニートのために税金使うのやめろ
181名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:10 ID:ADWF8FkJ0
誰だってなにか抱えながら挫折しながら
生きてるんじゃないかな。
ただ凶悪犯罪をするひととかはちょっとなーって思う。
182名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:16 ID:gvFwuslu0
>>167
虫垂に見えたw
183名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:52 ID:hvRyNVfYO
社会に出て駄目な事がハッキリした
(´・ω・`)
184名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:34:35 ID:PwWc2Q0d0
働く意思があって、それでも働く場所がない人間に支援しろ。
働く意思のない人間に税金を使うな。無駄だ。
185名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:34:40 ID:4akjQk3L0
何で日本人ってこんなに自信失っちゃったのかね
こんな国民が昔アメリカにけんか売って特アの連中苛めてたなんて信じられん
186名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:34:43 ID:BeqiYZbl0
老人がたくさん金持ってるんだから、そういうのにぶら下がる30代、40代が
いてもおかしくない。むしろ、貯まってる金を消費しているから
日本経済にはいいくらいだ。
そういう風に育てた親の責任もあるしな。
187名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:35:14 ID:qK8g1C3t0
>>179
あほかなまけもの
お前の仕事がないからってくだらん事いうなよ
188名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:35:16 ID:ihx/bvDgO
>>173
その役目を担っている女性が「男はバカでアニメ好きでマザコンだから結婚出来ない」
と仰っているんだから世話ないよな
189名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:03 ID:R4lh4kR20
結局できる仕事ってネットオークションのセドリとか内職くらいだよな
190名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:04 ID:SG81x2YI0
「生き物」としてダメだろ?
生存している価値無し。
死ねばイイと思うよ。
191名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:36 ID:xiLuNOUJ0
ていうか今のご時世学歴職歴しっかりしてる失業者があふれかえってんのにわざわざ
192名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:37 ID:bxr01qJa0
>>179
全員働かなくなったら?
全員は極端だけど、納税額より給付金の方が多くなったら
誰が負担するの?
193名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:44 ID:ADWF8FkJ0
大型犬を放し飼いにしてるとことかも
ちょっと危ないなと思う。
194名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:37:21 ID:PNHRG0Mm0
人に迷惑かけないうちに...な。
後は言わなくてもわかるだろ
195名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:37:28 ID:baBguHs70
働きたくないでござる
196名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:37:32 ID:SVJmFSvs0
最低賃金を生活保護の1.5倍にする
生活保護の受給に関して
今まで行われてきた
窓口職員による妨害をしない
低収入・無収入ニートは全員受給する
これで案外みんな治って
社会でバリバリ働いて
税収アップ
イギリスなんか
生活保護受給者から
大富豪の作家やら
女性歌手やら出てるし
憲法に書いてある
生存権の行使を
法に定めた公僕たる
公務員が妨げるってのが
よくわからんな
197名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:37:41 ID:gvFwuslu0
>>179
働かない自由って頭の中が不自由なんですね?w可哀想
198名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:38:08 ID:1vDZFc9W0
ひきこもりの親ってほとんど子供をめちゃくちゃ甘やかしてる。

特に父親。
父親が厳しいと部屋にこもってたら、ぶん殴られるから
つらいながらも家にいるより外に出たほうがマシなので
外に出て行く。

でも、父親が甘いとこれがないから部屋にこもってるほうが
外に出るより楽なため部屋にこもりっきりになる。
当たり前だけど。
199名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:38:09 ID:KarXEzxR0
別にここでクズとかいわれても、俺の生活になにも変化ないし、

おれらみたいなのに、レスしてどうなんだよwってね。

程々に収入あるし、ぼ〜と生きてていいじゃないですかw
200名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:38:22 ID:FRK4NsRl0
>>195
死ねばいいじゃない
201名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:38:39 ID:3jzu7aBH0
生活保護最強。
202名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:38:49 ID:r0t3EPYD0
就職できないとか言ってるけど就職したところで逃げ出すだろお前らはww

203名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:39:12 ID:iGffbtSsP
>自分はダメにきまってる
それなら面接官に罵声でも浴びせてやれ。人殺すよりよっぽどマシだわ。
204名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:39:18 ID:6ix6rQkY0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
205名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:39:35 ID:xiLuNOUJ0
失業者の増加で対策出来てないと言われるよりか、自己責任で攻撃対象に出来るニート系を
中心に取り上げたほうが鬱憤晴らしのネタと、間接的な一般失業者への圧力になって
一石二鳥とか考えてんのかね

最底辺ニートにゴミのような仕事を与えとけば、ニートでもゴミみたいな仕事には就けるんだから
一般失業者も準ゴミ仕事探せるよね的に放置できるかな
みたいな

一種の手抜きの手段かと
206名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:39:41 ID:wzkG2uL+0
農地をしばらく貸して食い物くらい自分で作らせたら?
207名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:40:09 ID:FRK4NsRl0
>>199
うちのクズ弟もお前みたいに収入あればいいんだけどな
208名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:40:13 ID:oJ6K323B0
>>157
うん。そんなヤツはもう生きてる価値なし。
209名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:18 ID:gvFwuslu0
>>206
それはいいかもね
210名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:25 ID:KarXEzxR0
>>190
そんなこといってもね、おれは死なないしねw
年金も払ってるから、長生きして、元とるよ。
残念ながら、しぶとく、堅実に、長生きするよ。
頑張って税金ガンガン納めてください。
211名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:44 ID:tGpL6/780
なんで政治家の搾取はダメでニートの搾取は認められるの?
212名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:45 ID:PwWc2Q0d0
>>199
カネのあるうちはそれでいいんじゃない?
金がなくなったら働けば?
213名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:56 ID:xiLuNOUJ0
40〜60代の正社員リストラ自殺が横行してたときも30代未満のニートニート言って注視して、
真面目な爺どもの不幸はほぼ完全放置してたしな
214名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:42:17 ID:eIPiztxe0
>>207
弟をクズとかいうなよ。働いていないだけで人格否定するのはおかしい。
アフリカじゃ、働いていないやつがごろごろいる。
215名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:42:23 ID:bxr01qJa0
>>206
多分、誰も何も作らない

農業のようなデスクワークのサラリーマンより辛い仕事を

ニートがするはずがない

強制労働ならいざ知らず
216名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:42:59 ID:qS/PULCoP
ダメな人が無理に仕事すると過失致死起こしたり自分が障害者になったりでよけいお金がかかる。
無理して働かないでいいよ。
217名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:43:16 ID:FRK4NsRl0
>>214
クズ弟もアフリカ人だったらよかったのにな
218名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:43:49 ID:R4lh4kR20
こういう人は扶養家族になるんだろ?
だったら公的年金を枠いっぱい(年間100万くらい)払ってやれば
それも全額社会保険控除になるのか?
219名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:44:14 ID:ADWF8FkJ0
自分は障害が有って年金の月六万が収入。親と同居させて貰ってる。
親が年金かけてくれてたから。その分のお金は親に反した。
今は年金から年に20万親に渡してる。
220名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:44:17 ID:xiLuNOUJ0
>>211
ニートの搾取対象は主に家族だけど、ヤクザは赤の他人である弱者を狙って搾取してるのに
誰も文句言わないよね…国や社会に与える害は後者のほうが遙かに大きいんだけど
221名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:44:27 ID:k5LHiQ1U0
24時間営業の一部のスーパーや小売店では中国人の女店員が多いよな。
最近は昼間勤務でも時間給900円とか多いだろ。
自宅や会社の周りのスーパーやコンビニに貼ってある求人ポスターを見ると
夜勤は時間給1100円くらい普通だな。
時間給に守られてる非正規の方が正社員よりマシかも知れない。
正社員はいつ地方都市に異動命令が出るか知れないからな。
隣の部署でそこそこ仕事の出来る同期の同僚がいた。
所帯をもって三人目の子供がもうすぐ生まれようとしていた。
マイホームやマイカーの夢に簡単に洗脳されるような浅い奴だった。
うちは国内に限るからまだマシな方かも知れないがな。
赴任先で自分のいないマイホームや無駄にハイスペックな車を置いてきたことを
どう考えているのやらな。




222名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:00 ID:JD8+c+nb0
生きるために日々働く人間なんてゴミ
そのゴミにも及ばないのがニート
223名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:02 ID:d+kiDqz60
引きこもり死刑法
224名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:06 ID:oJRtrSqn0
>>6
がんばれ、いつか芽は出る。

リクエーとか活用してる?

塞ぎ込んでたらだめだよ。

こんなとこで俺たちに助言もらうよりプロにもらったほうが良いでしょ。

とにかく、がんばれ。
225名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:16 ID:Pj9dFwzd0
自分はダメに決まってる

そんなことはない

なら雇え

お断りします

自分はダメに決まってる

以下ループ
226名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:28 ID:F3cRII8T0
ヒキやニートの場合面接に出てきてくれるだけでも有難いと思わないと
面接官は分かってる?
そいつらは将来キミらが納める税金で養うハメになるんだよ?
227名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:38 ID:KarXEzxR0
>>212
おれは他人のために自分の時間使うとか、大嫌いなの。
あの洗脳みたいな、新人研修とか気持ち悪いしね。宗教みたいで。
金がなくなることはないね。
畑もあるし、自給自足できるけど。そこまでしなくていいし。
228名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:57 ID:FRK4NsRl0
>>219
年金もらえてうらやましい
229名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:16 ID:gvFwuslu0
>>215
案外人と付き合えないだけで働き者いるかもしれないじゃない?
強制的にやれば出来るんじゃない?
230名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:22 ID:AWBMPfpo0
>>198
放り出して犯罪を犯して他所様に迷惑をかけるなら
家で飼う方が〜と思う親が多いんでない?

日本はまだ子供が罪を犯したら親も悪いって言う風潮があるから厳しいのう
社会が成人した人はその個人の責任で
親は関係ないを受け入れれば叩き出すが容易になると思うんだが難しいね
231名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:29 ID:PwWc2Q0d0
ニートの人達は、自分がどれだけ幸せな環境にいるかしっかり考えてね。
他人の労働によって食べさせてもらってるんだから、その点はしっかり感謝しよう。
232名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:47:15 ID:oJRtrSqn0
>>29
なんでそんなわめくしか能がないやつをほっとけないのかねぇ。

日本人が悪いのって其処だよな。
うるさい、くさい物にはふたをしろだもんなぁ。

そのために労働者がひどい扱い受けなきゃだめなんてなぁ。
233名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:47:51 ID:xiLuNOUJ0
>>217
前ニュースで歯医者の娘が兄に殺されたってあったけど、なんかお前見ててソレ思い出した
234名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:27 ID:8Ra64k7/0
引きニートの兄のために、ネットを封鎖してやったんだがこれでよかったんだよな?
ネット代俺が払ってるし、どうすりゃいいんだ?
235名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:27 ID:ADWF8FkJ0
その分てのは払ってくれていた俺の分の年金のお金。
ごめん。
親には感謝しかないよ。普段は仲悪くて言えないけど。
236名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:48:40 ID:FRK4NsRl0
>>233
お前ニュース好きだなあ
237名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:04 ID:nVs/kk3X0
238名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:34 ID:gvFwuslu0
>>233
何年前の事件?ニュースってw
239名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:18 ID:KarXEzxR0
>>231
おれみたいな、不労所得者は他人には感謝はしないよ。
畑があるから、大地の恵みには感謝するけど。
240名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:50:39 ID:JvygXLNT0
金があるなら俺もひきこもりたいよ
241名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:04 ID:Y3ew69ZZ0
ひきこもり=外に出ない、病気になっても外に出ない
ニート・家事手伝い=働かずに遊んでいる、外に出る
怠け者=必要最低限だが外に出る、在宅でお金を稼いでいる(個人投資などで)
242名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:19 ID:qS/PULCoP
工場では機械が100万人分の労働をしてるんだから人が余るの当たり前じゃん。
243名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:45 ID:SVJmFSvs0
ヨーロッパの公務員なんて年収300万円だよ
しかも生涯雇用でもなんでもない
だから、
日本の公務員を年金込みで年収300万円にして
消費税撤廃 生活保護要件を満たしていれば支給 
自動車保有などに関するさまざまな税金等も整理減額 
所得税再累進化 資産税創設などすれば
(といっても他国を見れば特別な話でもないけど)
国がまともになることはわかってるんだけど、
それをさせない仕組みが「2大政党制」なんだな
2世議員ばかり出てくる国会議員の面々を見ろ!
彼らは利権を世襲させているんだ
菅さんくらいだな、
息子に政治家課業を継がせなかったのは
ひどい奴は売国の見返りに
息子を頼みますみたいな・・・
だれのことか、わかるね
わかったか、よく考えて
選挙権がある人は投票しろ 
244名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:04 ID:si6HM5I00
甘やかしすぎなんだよ。
引きこもってんなら、そいつをほったらかして家族全員どこかに引っ越せ。
245名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:07 ID:xiLuNOUJ0
>>238
あ、ゆうくんネタのコピペってコレが元なんかね。

渋谷の歯科医師宅の兄妹殺人事件のやつ。「私には夢があるけど、ゆうくんには夢がないね」
って口走った妹が兄からばらばらにされた事件
246名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:24 ID:8Ra64k7/0
>>243
ユーロ円の相場からすると600万近く有るんだが
247名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:32 ID:dj9Xh9o+O
自給自足レベルの農業なんかをやったらいいと思う
248名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:33 ID:PwWc2Q0d0
>>239
畑から勝手に大根が生えてくるわけではないんだが・・・。
249名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:53:08 ID:ADWF8FkJ0
よけいわかりにくかった。ごめん。
250名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:53:54 ID:gvFwuslu0
>>239
よお。痔主さん
251名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:53:59 ID:qS/PULCoP
>>243
小泉のことか
252名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:07 ID:FRK4NsRl0
>>242
機械に置き換えられるような低脳は余るだろうな
253名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:13 ID:nVs/kk3X0
   
土日は「自宅ひきこもりネット三昧」で、
   
月〜金は「規則正しい生活&残業なし」の公務員の俺様は勝ち組。
 
ひきこもりは2日間くらいが、ちょうどいい。 
 
254名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:23 ID:xiLuNOUJ0
ベーシックインカム導入でいんじゃね? 

どうせヒキーになるような連中は長年に渡って社会から不当な弾圧嫌がらせ搾取を受けてたりするんだから
多少生保で税金の負担になったところで慰謝料代わりのささやかな回収に過ぎないだろ
255名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:23 ID:6QigAOgw0
お前らも小中学校時代は先生や親に褒められる「いい子」じゃなかったか?
おれはそうだった。
授業は真面目に受け、宿題はきちんとやり、掃除もさぼらず、PTAで問題視されるようなテレビは見なかった。
手元にある漫画は毎月定期購読してる小学館の学年誌だけ。
同年代の子供達の間で人気があった少年漫画やアニメはまともに見た事すらない。
近所からも親からも先生からも「いい子」と言われ、大人の喜ぶ子供であり続けた。
そして親から遊んではいけないと言われた友達とは遊ばなかった。
反面、同級生とは会話が合わないこともあり、疎まれていただろうし、思春期の始まりだというのに女の子と接触など皆無だった。
むしろ遊んでる連中をちょっと蔑んで、悦にいっていたかもしれない。
しかし、何の疑問も抱かず、そうすることが幸せになることなのだと一片の疑いもなかった。
高校は地元では比較的頭のいい学校に行った。
しかしクラブ活動もせず(できず)、友達も少ない俺は次第に内向的傾向が一層強くなり、
優等生という地位も自然に失っていった。
なんとか一浪の末、東京の二流大学に進学できたものの、ろくに友達も出来ないまま無為な学生生活を過ごした。
結果、コミュニケーション力も行動力もない俺は就職に失敗。
地元に帰って、職を転々として未だフリーター生活。
地元周辺を歩いていると、小中時代の同級生に出くわすことがある。
もちろん挨拶などしない。向こうはこちらをロクに覚えてもいないだろう。
当時は不良のレッテルを貼られていたような奴らが、奥さんや子供を連れて幸せそうに買い物をしている。
立派な家庭人として、社会人として暮らしている。
それに比べて俺は何なんだろう。
定職ももたず、結婚はおろか恋愛経験すらない。
かつて禁止されていたゲームやアニメが今の生きる支え。
かつて読んではダメと言われていた劣悪図書が部屋に溢れている。
俺は幸せになれるはずの優等生ではなかったのか?
親は先生はそうなるために俺を褒めてくれていたのではなかったのか?
誰が悪いのか?親か?学校か?社会か?それとも俺か?
両親はそんな俺に何も言わない。俺も何も言わない。
ただなんとも言えない閉塞感と劣等感と後悔だけが俺を支配している。
256名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:26 ID:LMqQRbdp0
>>243

いいと思うシステムが出てくるまで、
枠組みを壊し続けるってことだな

てかそれ今やってるじゃん?
257名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:54:44 ID:KarXEzxR0
>>243
公務員の給料を平均で300万なんてする政党あれば
問答無用でそこにいれるよ。身分の保障もなしでね。

馬鹿らしいから、おれもバリバリ働くのやめたの。あ〜ふぉくせ。でな。
どうやって、相続税安く上げるか今一番の悩みどころ。

258名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:09 ID:bxr01qJa0
>>242
機械化が広がっても、市場がもっと広がれば
人手は足りなくなるのでは?

今までの単純労働は機械、
人はより知的な労働に
259名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:26 ID:SVJmFSvs0
政治家稼業な
260名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:52 ID:FRK4NsRl0
>>255
悦にまで読んだ
261名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:54 ID:E7GhXHvE0
>>自分はダメに決まってる

こんな事を言うのも誰かにかまってもらいたいから、誰かに「ダメじゃないよ」と言ってほしいから
と自分自身でもわかってるんだろうね、自虐ループだな
他の事に時間使えw
262名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:19 ID:PwWc2Q0d0
>>254
何も生み出していないのに搾取されようがないだろ。
ヒキニートは一方的に搾取してるだけ。
263名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:20 ID:UKUYh7Oh0
失業者のためのスケープゴートスレ
264名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:28 ID:eIPiztxe0
いざとなったら、創価学会に入会するからいいや。
265名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:56:38 ID:8Ra64k7/0
>>258
結局、この手の話は機械うんぬんじゃなく
中国ばっさり切って、メイドインチャイナ無くさないとどうしようもない
266名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:38 ID:qS/PULCoP
>>258
知的な労働って何?
漫画描いたり初音ミクのこと?
267名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:45 ID:ADWF8FkJ0
創価学会に入信した人もいた。
その人は更に荒れるようになってしまった。
268名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:58:10 ID:NNW3SLpT0
ウダウダと誰も答えが出ないようなこと考えて
結果、引きこもるってアホか。
働くか自殺するかとりあえず動けカス。
269名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:58:47 ID:8Ra64k7/0
>>266
詐欺に決まってんだろ?
270名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:05 ID:edDGzyUa0
自分も大学卒業してから4年ぐらい引きこもっていたが、何とか復活できた。
最初に勤めた会社は社長も含めて3人の超零細企業だった。
そこで鬱になって半年でやめ、さらにそこから引きこもり。
そこから今の会社に転職して、何と5年も続いている。
小さいけど、給料も休みもそこそこで、何とか続いている。

とりあえず資格を取ったので、就職は何とかなったのかな。
271名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:07 ID:FRK4NsRl0
>>265
メイドインベトナム、メイドインバングラデシュ
次から次に出てくるよ
272名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:18 ID:si6HM5I00
創価学会って言うか法華宗は現世のご利益を追求するのが教是なのに、来世指向のやつが多くて萎えるw
浄土真宗に改宗しろよw
273名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:25 ID:fTgJoXYRO
お前は駄目だあ!お前は駄目だあ!て
自殺を促すようなコピペをせっせと貼ってる人は何がしたいんだろうね
人が死ぬと嬉しいか僕ちゃん
274名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:27 ID:CDfperDUP
一番の障壁は本人ではなく世間の偏見だ。これは間違いない。
275名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:32 ID:qfOhVabQ0
座禅だろうな
11年ヒキったけど
ヒキ最後の年は朝から晩まで座禅組んで気持ちよくなりまくってた
そんな生活を一年も続けてたら
頑張ろうとしなくても自然に社会復帰できたな
一年持ったことなかった仕事がもう4年続いてるよ
276名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:53 ID:xiLuNOUJ0
職歴がないのに応募しても採用されないのは理の当然であって、本人がだめかどうかの問題ではないだろうに
自信喪失認定に固執したがるのはなんなんだろうかねえ

頭を低くさせることで周囲の怒りを刺激しない

無駄な労力の節約だろうと
277名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:59:54 ID:eIPiztxe0
働いたら負けかな
というのは名言。ここの働けとか無職をクズ呼ばわりしている連中を見ると
よく分かる。
278名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:00:03 ID:KarXEzxR0
>>248
はあ?夏大根に、赤かぶの種なんて去年のものの
また使うだけ。大地に感謝。ネギなんか、種一回買えば半永久
で生えてくる。
肥料やったり、雑草やったり、朝、2時間も動けば十分。
あとは収穫。すんげえ楽。
収穫まで、FXやったり、2ちゃんやったり・・・ワンコとあそんだり。
なんでおまえら、定年までガリガリ働くの?
279名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:00:09 ID:8yjU+KRc0
80歳のうちのおばあちゃんが、ひこもって働かないので、
働かざるもの食うべからずだといって3日ぐらい 飯をくわせていない・・・




















        というのは うそ。
280名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:00:16 ID:jQN0wxnsQ
気の合うというか、自分が好きだと思う人なら人と話すのは楽しい
できる事なら、新しい人ともっと出会いたい
けど、「今、仕事何やってるの」
これを言われるのが怖くてますます人と出会えない   
281名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:01:05 ID:ADWF8FkJ0
社会は厳しいけど一番厳しいのは本人の偏見かもしれない。
282名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:01:32 ID:FRK4NsRl0
>>279
70過ぎたら死ぬべきだな
283名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:01:34 ID:8Ra64k7/0
>>271
その程度の人口・面積の場所なら、適度に通貨がいきわたるので問題ない
そこと貿易の益でやってける

中国みたいに、世界中から仕事ごっそり独占して、しかも高官役職がガッツリピンハネで循環しない
富が一極集中する原因ですね
284名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:01:39 ID:PwWc2Q0d0
>>278
ああ、それは正しい。なんか、漁師のコピペを思い出すな。
285名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:02:33 ID:k5LHiQ1U0
施設で職業訓練するしかないな。
実務訓練で働かせてあげたら彼らの保護費用も捻出できる。
何よりも親兄弟から離して団体生活を学ばせないと「どこの会社が雇うのか」という話になる。
「働け」の一言で済ませようとする人は無責任だよ。
刑務所だって資格や技術を与えることで受刑者に自立の手助けをしているはずだ。
何よりも無関心や無視がいけない。
何でも「自己責任」で弱者を見捨てていくならばいつかは矛先は無関心の人たちに向かう。
286名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:02 ID:53FN5NXc0
増加率って、どうみても不景気と関連があると思うのですがねぇ・・・・・・・・・・・
287名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:09 ID:F2/Qf9Jq0
仕事がないよー
288名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:17 ID:xiLuNOUJ0
>>276
途中で送信しちゃったわ

>頭を低くさせることで周囲の怒りを刺激しないように工作でもしたいのかね

って追加。支援と称する仲裁厨はリンチの対象に哀れみを乞うコジキ的な服従ポーズを
偽装させたがるよね。発言を偽造したり本人になりすましてでも。
あれすっげえ気に障るんだけど
289名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:56 ID:yJABi/pmO
よし!
30過ぎて独身だと市単位にクジを引かせて、強制的に夫婦にすればいい、3歳単位で
クジ辞退は10万、結果拒否は慰謝料100万(合意なら0になる)と罰金50(合意は折半)
20日以上の同棲が義務な

なにげにひっつく奴多い気がする
290 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:57 ID:l0UxhJ9PP
引きこもりになりたくないから、仕事辞めたくてもやめられない・・・
291名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:03:58 ID:Dog1sXMh0
究極の無縁社会日本がいいよ

無縁社会党作ってくれよ
292名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:04:08 ID:PwWc2Q0d0
>>277
ニートは、自分がいかに幸せな勝ち組かを自覚して欲しい。
そして、負け組労働者の惨状を少しでも憐れんでくれ。
293名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:04:35 ID:bjCG/Sg40
じじばば同士で仲良くすりゃいいだろ
じじばばになっても引き篭もってたいならもう何いっても無理
294名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:04:57 ID:FRK4NsRl0
>>283
なるほどうちのクズ弟も中国にいけばいいのか
295名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:06:02 ID:si6HM5I00
氷河期世代は、子供のころから教え込まれた価値観が就職の時期に全部破壊された世代だからな。
「いい学校へ行けばいい会社に入れる」はもちろん、
「勉強できなくてもまじめに生きてれば、人並みの生活が送れる」まで崩されたから、そりゃおかしくもなるわ。
296名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:06:24 ID:LFICX8e60
まあ新聞配達ぐらいしかないよ
新聞配達ょうじょ殺した奴いたけどまあ偏見の目で見られるのは仕方がない
297名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:06:56 ID:kJJ/Z+d/0
成人非学生には人頭税を課そう。
本人名義の所得からの天引きで納めることにして。
そういう所得がない場合には強制労働させればいいと思う。
298名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:07:56 ID:Dog1sXMh0
引きこもり党で立候補しようかな
299名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:37 ID:xiLuNOUJ0
>>285
ぶっちゃけ職業訓練って何の役にも立たないよねアレ。パソコンの訓練とか言うけど
あんなん出来ても別に採用されないよ?

今どきはパートアルバイトも正社員崩れの真面目な男女や学生からの応募で
殺到するし、採用人数も最小限に絞ってるから、そこに怪しげな職歴無しが混ざってもねえ
300名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:43 ID:E5pv3xnE0
301名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:47 ID:FRK4NsRl0
>>298
なんという矛盾
302名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:55 ID:ADWF8FkJ0
革命とかいう人もいたなあ。
自殺してしまったけど。
303名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:08:58 ID:I6vUJLEZ0
親が始末しろよ
304名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:09:30 ID:eIPiztxe0
ソープにいきたい
305名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:10:02 ID:oIFZayqm0
親だってひとりの人格を持った人間なんだから搾取するのは可哀想だよ
しかも自分を育ててくれて本来感謝すべき存在なのに。
搾取するならせめて他人から搾取したほうがいいと思う。
893や公務員は他人から搾取して親孝行するがこちらの方が儒教的観点からいうと
大衆受けがいいんじゃないかな、まあどちらも最低だけど。
他人から搾取されるのはまだ許せるが自分の子に搾取されたり奴隷化されるほど辛いことはない
306名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:10:49 ID:KarXEzxR0
>>284
風俗もいかないし、酒ものまない、パチンコ大きらい。
でも女にもこまらない。ちゃんとゴムもつける。
自分が教わった空手道場で剛柔流の師範もたまにやって、
近所のガキどもを竹刀でしばきまわして情操教育もする。
薙刀もやってる。
太陽光でほとんどの電気もまかない、井戸水で潤す。
肉食はしない、鶏の卵で蛋白補給。

好きでニートさんなんだよ。
世間体ばかりにして、うじうじ女みたいで、
思い切ったこともリアルでいえない、奴隷みたいな
人生なんて早く死んだ方がまし。
307名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:10:49 ID:0402anCp0
俺の時代は高卒でも就職100%だったからな
社会の責任だろ
308名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:11:11 ID:SG81x2YI0
何が楽しくて生きているんですか?
309名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:11:37 ID:DtXyoZfX0
30歳独身
製薬会社勤務 年収700万
どんだけ働いても数字のびない・・・
楽しくない
やめたい死にたいなんもしたくない・・・
310名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:11:51 ID:Lwz6TCxg0
ハイパーインフレになったら首吊るしかないのかな・・・あと2-3年の命か
311名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:12:39 ID:FRK4NsRl0
>>307
責任なんてないよ
312名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:12:39 ID:E5pv3xnE0
>>299
職業訓練をすれば職の幅が広がると本気で考えてるおめでたい役所の方もいるけど、

職業訓練はあくまで景気づけだと思うよ。
逆に、訓練者にはそのことをはっきり言わないとだめだ。

別にパソコンでもいい、英語・中国語でもいい、
ベーススキルを一つ身につけて、次につなげてもらったり、
そうでないにしても動くきっかけになってもらわないと。
医療事務や二種免許まで行ければ少しは広がり始める。

求職者は大半が藁をつかめば安心する人たちだから、
本当に採用されたかったら自助努力が必要ということを知ってもらわないと。

その代わり、求職中は税制も補助も厚くしていい。


今の制度は、役所が救ってる自分に酔ってるだけ。
313名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:12:40 ID:rwCi7M400
100万人も家の中にいるのか・・すげえーーな
314名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:13:08 ID:8Ra64k7/0
>>308
働いてても楽しいことねーよ
生命保険に一生涯保障かけてるから、いっそ片足でも吹っ飛ばないかと思うぜ
毎月不労で50万貰って、障害者保障に税金カットで年収8倍近くになるし
315名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:13:21 ID:+6tjcI770
30超えてダメな奴はどうしようもない。
更正できる奴なんて1%以下だろ。
316未通女:2010/04/19(月) 22:13:30 ID:QRk3ZB2F0
無縁かつ社会性がなく生産性が低い者は自動的に始末される仕組みが必要。
317名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:14:21 ID:FRK4NsRl0
>>309
仕事があるだけでもありがたいと思えよ
318名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:04 ID:g33r7oPvO
>>307
「同世代の人間に負ける」のは実力とか自己責任と言えたとしても
「社会全体でパイが減ってる」のは社会の責任だよなあ。

団塊や実力主義大好き結果主義大好きな「頭は悪いがコネはあるバカ」はこの二つを混同するが。
319名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:12 ID:IhZe6Qqh0
ヒキコモリに餌や金を与えては絶対だめ!
心を鬼にして援助を断ち切れ
それで逆切れされても仕方ない
産んだ親の責任だし
320名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:14 ID:bmQUdFFv0
おぼこって読むんだっけか
毎日洗えよ
321名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:18 ID:xiLuNOUJ0
>>312
あれ教える側の教室が金欲しいだけだと思う。はっきり言ってエクセルワードパワーポイント
アクセス全部経験あって初級シスアドだけは資格持ってるけどバイトも採用されないし

ただ、職業支援言って補助金もらえないなら、時間の無駄だけど全く出来ないフリして習ってきて
支援金だけもらおうかな?
的な
322名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:49 ID:GyQwMTYZ0
病院での安楽死を合法化。
323名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:56 ID:Lwz6TCxg0
>>308
家に居てても楽しいこと腐るほどあるよ
最近はネットの人間関係すら鬱陶しくなってきた
リアルの人間関係なんて、まっぴらごめんさ
将来への不安(ハイパーインフレやアイスランド火山噴火等)さえなければ
それほどつらくは無い
324名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:16:02 ID:u9fdVr7J0
>>309
目的を持って今の職場で頑張るのがベストだと思う。
新たな趣味を見つけるとかな
325名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:16:07 ID:UKUYh7Oh0
ありがたやありがたや
326名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:16:19 ID:KarXEzxR0
>>308


          なにが楽しくて働いているんですか?

32740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/19(月) 22:16:21 ID:qXUX4Lxz0


 ためになるですっぅー

328名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:16:30 ID:sg/bWAOj0
麻薬戦争と呼ばれる、麻薬密売組織同士の縄張り争いがつづいているメキスコで
ここ数日、凄惨な殺人事件が立て続けに起きている。
写真は、4/9 メキシコシティ南部の高速道路で麻薬密売組織に殺されたと思われる
男性ほか。

http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/04/16/06757fed91cf43d8baf22e88236731e0.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/04/16/561fc8a1f986462bb0e3408dd9e0ef0a.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/04/16/04c975c48bdc4bfdabe4686594713818.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/04/16/dd8c802da2d84bef803be8fd80d7dc03.jpg

http://gb.cri.cn/27824/2010/04/16/782s2819754_3.htm

http://www.bestgore.com/latin-american-wars/mexican-narco-drug-wars-megapost/

リアルは怖いな
329名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:16:34 ID:4Pw//ygK0
>306
いいじゃん 自給自足で食ってるんだから
戦争や大災害が起きたとき会社務め人のなんと脆いことよ って常々思う
目指せ仙人 冗談じゃなく本気でそう思う
330名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:17:24 ID:PwWc2Q0d0
>>323
不安を感じるポイントがユニークだな。
331名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:17:28 ID:xiLuNOUJ0
>>305
ヤクザは赤の他人の育てた娘さんを地獄に落として搾取してるけど、ニートがヤクザ転身したほうが
社会的にも儒教的にも正しいとゆうならば、親とかに向けている暴力を
外の女や弱そうな男に向ける術とかを伝授したほうが
連中にも寄生活動の適性はあるかもしんない
332名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:18:03 ID:VEoxfDBw0


今の時代、家から一歩も出ずとも月10万や20万程度ならネットを駆使して
稼ぎ出す方法があるというのに。頭の働く奴は引きこもりながらもそうやって
金を稼いでる。親のすねを囓り続けてる奴は結局バカだって事なんだよな。
バカにはみじめな死あるのみ。
333名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:18:50 ID:kZ3LDzRA0
ダメにきまってるわけねえじゃん!
どんな状況でも
どんな境遇でも
俺の人生を決めるのは俺だ!
時間がかかろうと
誰に何を言われようと
自分が自分に負けなければ
必ず人生は切り開けるんだ!

俺は絶対負けねえぞ!!!
334名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:05 ID:hCFqaftd0
>>299
もっとも必要なのは舌先三寸で人を騙す訓練だな。
とくに、長期ニートは、自分を粉飾しないと採用されないから必須スキル。
職業訓練はこういうのを教えるべき。
335名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:14 ID:ADWF8FkJ0
食べ物の心配はあるよね。お金より食料って
考えは大事だと思う。俺なんかが言ってはいけないんだけどね。
336名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:16 ID:si6HM5I00
>>309
MRは大変だなl。
調剤池よ。
337名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:16 ID:NNW3SLpT0
働かなくて暮らしていけるのなら
それは誰もが望むこと。
20年以上も世話になった人に
恥もなくタカれる人ならそれで良いよ。
俺は電気代を払うためにも働かなくてはならないが。
338名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:37 ID:oIFZayqm0
>>325
そうそう、そういう感謝の気持ちが大事だよね。
感謝の気持ちがあればひっきーに対する世間の目も変わるだろうね。
感謝の気持ちもなく養って貰って当然とか、産んだ親が悪いから
最後まで面倒見ろとか言ってるからはあ?とか言われちゃうわけでw
339名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:40 ID:xiLuNOUJ0
>>321
訂正
>職業支援言って補助金もらえるなら

なんか逆になってた
340名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:19:42 ID:lVGkzLAW0
30くらいまでならまだなんとかなると思うけどなあ。
40歳職歴なしなら完全に詰みだが。

2ちゃんやってると社会ってモノが非常に厳しいものであると錯覚しがちだが、
実際には大した能もないダメな奴だけど、まあなんとなくやっていけてる、
っていう人間が大半だよ?
341名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:03 ID:IhZe6Qqh0
ヒキコモリに餌や金を与えては絶対だめ!
心を鬼にして援助を断ち切れ
それで逆切れされても仕方ない
産んだ親の責任だし
342名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:08 ID:344b0thi0
十年も引き篭もってると常識とかなくなってくるんだろうな。
家の人には甘やかされてもう人間のクズでしかない。
343名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:18 ID:FRK4NsRl0
>>332
そうか、引きこもってるのが問題なんじゃなくて稼いでないのが問題なんだな
344名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:26 ID:Q88fgn8G0
おれもダメだけど
気楽に働いてるよ。
345名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:40 ID:PcniD9uf0
>ダメにきまってる

そういう自覚があるなら肉骨粉になって、ハマチの栄養になるってのも

ひとつの選択だぞ。
346名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:20:45 ID:KarXEzxR0
>>323
だよな。犬を一日観察したり、散歩したり、ロードバイクのったり、
巣箱作って雛がうまれてうれしいとか、みかんおいとくと
メジロとかヒヨドリくるし、人間相手だけが人生じゃないしな。
銀行にはよく行くけど、別にATMも窓口に女も肉か機械かの差
ぐらいにしかの認識しかない。
楽しいよ。やることいっぱいあるし。

347名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:21:23 ID:8Ra64k7/0
>>340
いや30がデットラインだよ
年金貰うためには、もうほぼ余裕の無い状態
40になったらどっか首になった瞬間年金もらえねぇ=生保負担増
30までになんとかせにゃあいかん
348名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:21:42 ID:rwCi7M400
飯とかどうしてるの?
349名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:21:52 ID:QH2LFGum0
ところで、ヒッキーさんたち、親が死んだらどうなるの?
350名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:22:01 ID:y+w6pshx0
>>1
>>「ろくに社会に出ていないにもかかわらず。将来に希望や光が見いだせないんです」

えっ?なんか矛盾あんの?
351名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:22:20 ID:9Rlcf4Ga0
ダメとか思っても、会社にはもっとダメな人がいるもんだからw

自分の感情をコントロールできないバカ(俺はお前のサンドバッグじゃない)
思ったことはすぐ、口にするバカ(遠慮がない、非常識)

口も利かねーな。毎日。俺も相当、バカだけどバカと接触するとバカ
がうつるもんだから、自己防衛だ(溜息)
352名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:22:54 ID:si6HM5I00
>>349
ヒッキーにとっては親が死ぬ前が問題だろ。
介護は金がかかるからな。
353名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:17 ID:471VQyzm0
自分はマザーハウスの山口さんの存在を知って立ち直れた

ネットばっかしてるんだろうから自分がインスピレーションを受けられる何かを
探してみるのもいいかも
354名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:18 ID:HIWEMtTN0
高齢引きこもりを2名知ってるけど、その2人の共通点が
長男、両親が小学生の時に離婚、エリート高校出身→大学受験に失敗
家族は地獄だわな・・

355名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:35 ID:E5pv3xnE0
>>343
ネオニートは納税もしてるし。
非生産的とは言われるが、結局は取引商だからな。士農工商が生きてる時代でもあるまい。

働く意欲の無い人、働かなくても生きていける人のうち、
それが親の健康と収入に裏打ちされた人の行く末が、家庭の問題のみならず、社会不安や財政負担に繋がるから
他人様がとやかく言わざるをえないんだよね
356名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:37 ID:xiLuNOUJ0
>>334
さっき履歴の粉飾を私文書偽造で攻撃する方法ないかって書いてる女がいたな
粉飾をそそのかした団体をも糾弾対象としてロックオンしている模様
357名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:43 ID:2AmZ5Zm10
>>333
心の姿勢としてはそれは全く正しいと思うんだけど、
引きこもってるとそういう気持ちにすらなれないんだよね。
なんかまともに働いて活動してる人間より自分が劣った存在であるかのように
思えてきてしまう。実際働き出せば自分より能力の低い人間などいくらでもいると
分かるんだけどね・・・
358名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:50 ID:6UhPYCHR0
40歳までひきこもれるんなら割と裕福な家庭でしょ。
年金も親がちゃんと払ってそうだし蓄えもしてそうだし
案外しぶとく生き延びるよ。
359名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:23:53 ID:Iw/1akj/0
社会に出るとしんどいけど
家にいて時間だけ過ぎる方がしんどい
360名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:05 ID:IhZe6Qqh0
全部親の責任
親が食事や金を与えているからこれだけヒキコモリが増えるのだ
昔はヒキコモリなんていなかっただろ?
そりゃそうだ
そんな穀潰し養えるような余裕のある家少なかったからな
361名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:09 ID:zsezUW28P
今のご時世
30で職を失ったら
バイトもないから引きこもるしかないぞw
362名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:15 ID:8Ra64k7/0
>>349
畳返して、埋めて
親の年金を貰う、戸籍上は150歳くらいまで生きてもらうんじゃね?
自分がいい年になったら、警察に自主するなりして
最後は刑務所で天命全うして、立派な葬儀を税金で上げてもらうんじゃ?
363名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:26 ID:4Pw//ygK0
>346 自宅の畑で野菜が取れてりゃ食うには困らんからなぁ
プロの農家になって野菜を出荷して、現金に変えるなら相当しんどい事になるんだろうけど
日本人は働くこと・生きること=会社勤め って図式のハマリすぎ
364名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:36 ID:RiUAqmZt0
これは真実です。層化はオウム同様にポア思想を持ってます。詳しくはブログご覧下さい。
「まさか」としか思えない理由で無差別テロやってます。
【ブログ】創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1268787897/471

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/

323 :幹部:2010/04/11(日) 08:38:01 ID:MwjXJzhj
ポルポトの娘ポルトフィーノが、我が組織に参加している。
彼女は、キミ達を虐殺したくてしょうがない様だ!

337 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:00:24 ID:NSCzSgI8
(中略)この幹部とかいう工作員がポルポトを口にしてるが、ポルポトは毛沢東思想の文革に賛成してた連中。
そして、毛沢東思想はカルト宗教の根源で層化は毛沢東と金日成主体思想に影響を受けている。
集ストをやっているのは層化をコアに極左過激派や統一(こいつらも実は左翼)他カルト連合だ。
ユダヤ陰謀論吹いてる奴は間違いなく工作員。むしろ、犯人は反米、反イスラエルの極左暴力集団。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 00:19:39 ID:Z9nRUi/c
層化のやってることと文革の共通点、そして、層化のトップと毛沢東は座右の書が同じ。「三国志演義」「水滸伝」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オウムは毛沢東主義に反日亡国論を混ぜたカルト。実は極左暴力集団だった。
オウムの裏に層化がいたのは事実。どちらも同じ根源を持っている。
毛沢東思想は先進各国の宗教と融合しカルト宗教を生み出した。そして、その
カルトの目的は各国で信者にテロを起こさせること。層化が集スト、電磁波犯罪を
やってるのは純粋な無差別テロのためだ。更に深刻なのは「反日亡国論」読めばわかる通り
このテロが「日本人自身の手による民族浄化」を目的としていること。 (これマジですよ)
★毛沢東思想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E6%9D%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
★反日亡国論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96
365名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:24:51 ID:GS4FuD5h0
>>309
俺もMR
数字は運が大きすぎ。
今期は働いてないのに大口転がり込んで絶好調。
クルマのディーラーとかだと如実に結果出るんだろうけど。
366名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:25:21 ID:FH2OvFVv0
自分は駄目だって認識は確かにあるな
流石に引き篭もりでないが仕事も消極的
367名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:25:48 ID:xiLuNOUJ0
>>341
で、オマエが多額の金を吸うんだよな。もうNPOとか支援団体ってのが金の中間搾取を
出来ないようにしようぜ
368名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:25:50 ID:VEoxfDBw0


>>343
その通り。
家から出たくなきゃ出ないで結構。無理に出る必要など全くない。
但し、てめえの飯代くらいはてめえで稼げ。
小金稼ぐ方法なんぞネットにいくらでも転がってる。
金さえ稼ぎゃ引きこもってようが何しようが立派な社会人だ。
369名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:26:26 ID:s2Z6ABLd0
>>362
いいねー
370名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:26:36 ID:ADWF8FkJ0
カルトや悪徳商法のほうが悪いとは思う
371名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:26:58 ID:KarXEzxR0
>>360
違うね。昔からいたよ。
サービス残業や健康を壊すほど働かせる鬼畜ブラック企業に
も責任ある。

372名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:27:40 ID:/9R3x45Z0
引きこもっていられるだけ幸せなんだよ。
そこんとこ自覚しろよ引きこもりども。
373名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:28:05 ID:xiLuNOUJ0
>>349
ぶっちゃけ居ないほうが生きやすい気が。生命保険と今までは手をつけられなかった
不動産が残るわけで
374名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:28:28 ID:SzpWPz31O
>>309
私と結婚して
375名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:29:06 ID:AbuclUKnP
アフォみたいに煽ってる奴の顔を拝んでみたいな
376名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:29:19 ID:IhZe6Qqh0
>>371
昔からいたのは知ってるが
これだけ社会問題になるほどたくさんはいなかっただろ?
社会全体が豊かになったからこーゆー穀潰しを養えるようになったんだよ
家がそれなりに豊かじゃなきゃひきこもるにひきこもれないだろ
377名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:07 ID:OEGcRkLC0
オレもダメなひきだから
家の中で働いてるわ
家にカネ入れてないけど、質素な生活で4000万近く貯まった。
親は不労所得が年1000万超えてるし金銭面は問題ないわ
378名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:18 ID:6UhPYCHR0
>>373
ごくつぶしすぎるわ。でも色々手続きを自分でやらないといけなくなるんだぞ。
379名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:37 ID:E5pv3xnE0
>>371
ニート化の原因が、過労後のリバウンドや健康問題なら、それはそれとして別にケアすべきだが

就活に失敗して、労働意欲を失い、働ける程度に健康にも関わらず、
意欲を失いそのままニート化した人もいるんだよなぁ

人にやる気を出させるのが一番難しいから、
そこんとこを地道にやってく必要があるよね。

具体的に?と言われると窮するけど。
380名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:43 ID:2AmZ5Zm10
>>372
考えようによっちゃその通り。
一定レベルの衣食住があるからね。
世界にはどれだけ働いても日本の引きこもり以下の生活しかできない人間が
何億人もいるわけで。
ただ、俺は過去、辛くても働いてた時期に戻りたい。
引きこもりの精神的辛さはもう沢山だ。
381名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:50 ID:oIFZayqm0
>>365
運も実力のうちだよ。長期的には平均化されると思う。
短期的に儲けはなくても信頼関係さえ築いておけば仕事はおのずと入ってくる。
全部が運だと思って怠けてるとあっという間に淘汰される。
382名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:30:55 ID:EngSbev40
公務員のために働いたら負け
383名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:31:10 ID:8Ra64k7/0
>>376
その家が豊か=親の稼ぎが良い=団塊が富を集める=若者が薄給、引退しない団塊のせいで仕事にありつけない
全部繋がってるんだけどな、親が金もってるのは勝ち組だよ
384名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:31:11 ID:intQpw5y0
俺は無職じゃないけどさ、社会にも問題あるよな。
今の世の中仕事が0%か200%かどっちかの働き方しかないからね。
80%くらいで働きたいよ。
385名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:31:11 ID:36twyllA0
>>371
そう、いろいろプロパガンダに便利だから引っ張り出されているが
純然たるごくつぶしの比率というのは実はたいして変化していない。

実はニートといわれる人間で一番増えてるのは一度職について
そこで廃人になったタイプ。これを強調すると都合が悪いので黙殺してる。

エイズ問題で同性愛者が強調されたのと同じ
386名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:31:32 ID:xiLuNOUJ0
>>368
最近事件起こしたニートってオク転売に失敗して借金作ったのが家族殺人の引き金になったんじゃ
なかったの
387名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:31:47 ID:Yb+hgLFy0
>>23
それだ
ボランティアからだ
388名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:06 ID:AbuclUKnP
バカみたいに叩きに叩いて価格破壊してりゃ
生保などで働かなくても食っていけるしな
働いている人はバカじゃね?なんて思われてもしょうがない世の中
389名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:15 ID:rwCi7M400
>>377
凄すぎ・・・
390名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:44 ID:/9R3x45Z0
正直今の若い世代の親は引きこもり養えるほど裕福じゃないわけで…。
引きこもりの高齢化というより若者の引きこもり離れなわけよ。
391名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:50 ID:CDfperDUP
>>366
それね、巧妙な罠にはまってるんだよ。
周囲の人間にそう思わされてるだけ。
早く気付け。
392名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:50 ID:E5pv3xnE0
>>373
生前贈与してもらえば?
その代わり、一切世話にはならんと。

お互い、ジュクジュクとした関係を死別するまで続けるよりは、
資産で生産した方が気楽に生きられるんじゃあるまいか。


まあ、親子納得の上でやってるというのなら何も言わんが。
393名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:32:51 ID:e/hS8EKK0
>>376
そもそも本当にそんなにいるか?
怪しいもんだぞ
このデータだって、推定100万人という表現をしているが、
一方で東京都では二万五千人としている

東京都は日本の人口の10分の1を占めるのだから、
単純計算で、25万人になるはず

それが全国規模では4倍の比率で存在することになるとは、
正直思えんね
394名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:33:22 ID:36twyllA0
>>376
いたよ。
ストレートニートというか一度も就業したことが無い人間/労働年齢人口は
実はほとんど動いていない。
395名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:33:49 ID:si6HM5I00
この手のスレは聞いてもいないのに不労所得を自慢するやつがどんどん沸いてくるなw
396名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:34:17 ID:FRK4NsRl0
>>386
転売に失敗してたのか?
397名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:34:26 ID:ADWF8FkJ0
確かにまずボランティアからだなあ。
398名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:00 ID:LIo6C1fgO
来年には俺にも 41歳の春が来るんだな〜〜〜〜
399名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:01 ID:intQpw5y0
仕事しながら家庭も持って趣味に没頭したやつが一番勝ち組かもな。

400名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:08 ID:FOb5qJyz0
完ヒキの人ってよく精神持つな…。
家で超細々と仕事してる俺でもメチャクチャ鬱入るのに。
401名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:18 ID:rR1+cXCo0

963 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/17(土) 21:55:55 ID:0cHvkFJ9O
>>865

うちの両親がまさしくそれ!15年間引きこもり兄が新しいPCが欲しくて暴れて母のアバラを折ったのを境に、借金で差し押さえられた様に装い内緒で自宅を売却。
一日で夜逃げした(捨てた)。1週間後には業者が解体し実家は更地に。

引きこもり兄は業者に出され、仕方なくほとんど着の身着のまま親戚を頼ってなんとか職探し。
2年後の今はアルバイトしながらなんとか一人暮らしやってるらしい。

引きこもる奴ってしぶとく生きるよ。
402名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:23 ID:UKUYh7Oh0
>>394
ソースクレクレ
403名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:36 ID:36twyllA0
>>395
ニートといわれるやつの結構無視できない(1-2割)比率が純然たる金持ち様。
これも無視されている
404名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:35:41 ID:UgaXiWhb0
ダメ虫
405名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:36:20 ID:6UhPYCHR0
一生親に養ってもらうんだから介護の勉強と体力づくりだけはしておけ。
406名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:36:37 ID:8Ra64k7/0
>>393
単純計算ならな、東京は仕事をしに地方から出てくる奴が圧倒的に多い
もともと住んでた奴なんて全体の5%も居ないだろ、仕事をしに来てるんだからニートということは無い

地方じゃ仕事ねぇからとかニートとか一家に一台標準で居るよ
それに、家事手伝いとかを+すれば100万人というのもあながち間違いとも言い切れない数字
つーか、戸籍有るんだから所得税納めてる人数引けば生粋ニーと何人とか引き算で出るのにやらない厚労省
407名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:36:54 ID:e/hS8EKK0
>>403
純然たる金持ち様は、働かなくてもいいと思うんだ
ていうか、消費して
そして、ルーピーのように政界に出るなどと言うようなことは考えないでくれww
408名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:37:20 ID:pgF5q3Tf0
単に、ゲームやビデオ、インターネットなどの
ヒキコモリのツールが充実したのが原因だろ。

それ以前に、ヒキコモリになるのは至難の業。
409名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:37:41 ID:ofEGM08z0
地元の学校で成績が良くて大学に入ったが
事情で中退していま引きこもりに近い・・
同級生に噂されようがしるか!
410名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:37:51 ID:6Y/7pSQD0
他人に関わらない引きこもりは人畜無害でしかない。
経済的な問題は友愛が解決してくれるに違いない。
411名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:37:57 ID:cFiJI8Ez0

                             ノ´⌒ヽ,,                         \
                         γ⌒´      ヽ,                          \
                        // ""⌒⌒\  )                由紀夫〜
                         i /   ⌒  ⌒ ヽ )                 お小遣いよ〜
                 /      !゙   (・ )` ´( ・) i/   はーい♪                 /
                 /      |     (__人_)  |                         /
                 /      \    `ー'  /
                         /       ヽ
                         / /      |ヽヽ
                        (、、)      / (__)
                          \  、/
             ε=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
                         ヽ_/  \_ノ
412名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:38:07 ID:s2Z6ABLd0
まぁ最後は人殺しちゃえばいいって事で
413名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:38:17 ID:CWfvllaR0
33歳・・やっと仕事(正社員)が決まり、明後日から働きます・・。
独り採用の所かなりの倍率で、20代の応募者も沢山いた中、しかも集団面接での面接試験だったのにもかかわらず、
俺を選んでくれた会社に感謝しています・・。
414名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:38:46 ID:ADWF8FkJ0
草抜きや地域の掃除、小さな蜂の駆除、
池のゴミの掃除とかを個人で仕事にしたいなって思ってる。
人間関係苦手だから。家に少しお金入れたい。
415名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:38:51 ID:EQ00zijr0
青空をごらん
416名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:39:01 ID:iMokgWI30
俺、引きこもりの頃の証明写真見てると、

ポチャッとしてあんまり辛そうな顔に見えないんだけど、
精神的には相当やばかったから、
そう言う意味では、今は最高に幸せだな〜

性格は相当歪んだけどw
417名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:39:21 ID:YwkXYf330
労働なき富w(昭和の億単位の相続贈与税は約80%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/roudou.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0
竹やぶに一億円を2度捨てた日武会の社長も仮に89年当時にこんな事件知ってたら捨てることなどしなかったろうな。

>>371
ブラック企業というのは初めからブラックだった訳ではない。
418名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:39:25 ID:e/hS8EKK0
>>406
そりゃニートの定義が、
Not Employee, Education and Translationだからな

所得税納めてない人ってのは、
あくまで一定以上の収入を得てない人ということでしかない
419名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:39:26 ID:E5pv3xnE0
>>408
ちょっと前だと通信料がえらいことになったからなぁ。

今は一部屋あれば食料の続く限り生きていけるからなぁ
420名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:39:32 ID:8Ra64k7/0
>>413
マジレスすると、それかなり全国支店型ブラック臭がする
ブラックでも辞められない後が無い人間を採ったきがすげぇする
421名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:40:00 ID:KarXEzxR0
結局、不労所得さえあれば、それがうらやましいから叩くんだろ。
田畑のめぐみも不労所得ですよ。

他人のビジネスモデルにのらないと食えない人は、それでいいんじゃねーかな。
おれは、それいやだからリーマンやめたの。
プライドがあるんでしょ?

リーマン向いてない人は金をありったけ貯めて、田舎暮らしでも
目指せば?なんとかなるもんよ。近所に東京でデザイナーやめて
Iターンした夫婦もいるよ。子供もいる。なんでこんなところきたの?って
聞いたら、地震のときの東京の脆弱性が心配だったって。
422名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:40:29 ID:Lwz6TCxg0
俺みたいに男性ホルモンが著しく低下し始めたら
誰とも会いたいとも思えなくなるんだよね
キレイな部屋の中に一日中居たいから
最近は部屋掃除ばかりしてる
食料備蓄の方法とか考えるようになった
そのうち凝った料理もしてみたい
423名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:40:36 ID:2AmZ5Zm10
>>413
いいなぁ。今はどこも高倍率だし
応募しても何十社も落とされるし
それがイヤで動き出せないよ
学歴はあるんだが何の役に藻立たない
424名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:41:17 ID:JNvHK6uK0
>>413
頑張れ。
色々と大変なこともあるだろうけど、マジ頑張れ。
425名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:41:34 ID:hbOLOgaV0
>>420
ブラックって辞めるの前提だから1人しか採らないってとこあんまりないような
426名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:41:52 ID:6UhPYCHR0
堂々とひきこもれ。そうじゃないと楽しくないだろ。まずは家の掃除から始めろ。
案外楽しいぞ。
427名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:41:53 ID:E5pv3xnE0
>>414
ベンリー系は接客業だから、会社に入ってやるのも独立でやるのも大変だよ。
最も人間関係必要ないのは路上カウンタとかDL投函とか。

ノルマを一人でこなす仕事かなぁ
428名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:41:58 ID:19hF++6y0
日本は終身雇用だから基本的に中途採用が無い。
だから新卒を逃すと大変で、就職のために大学を留年する人もいるぐらい。

つまり終身雇用だと中途採用が行わないため、新卒を逃したりリストラに
あったりすると、次の就職先は事実上見つからないということになる。

そこで、中年の男性がリストラにあった場合、自殺をする。近年では
若者も自殺をするという流れになっている。

よって、どんなに努力しても一度、失業したものは日本では復活できない。
選択肢は海外に出るか、それができないなら自殺をするのがいい。
職がないから金が無い、そして犯罪に走る、という事をするくらいならば。
429名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:42:12 ID:nwpkL/l/0
駄目な奴に限って「俺はやれば出来るんだ」とか妄想している。
「出来ないのは、社会が悪い」なんて考えている。

親も自分の子が出来ないはずがない。きっといつかは・・・なんて夢見ている。

「やれば出来る」という希望こそが、全ての元凶なのに。

おまえ、現実を受け入れろよ! m9(^Д^)
430名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:43:58 ID:cFiJI8Ez0
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   景気が良くないんだって?
    \   `ー'   ノ
     /     ┌─┐    そりゃあ大変だねぇ
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
431名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:44:59 ID:amqTScdR0
社会「働けクズ」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
僕「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
僕「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
僕「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
432名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:45:03 ID:gvFwuslu0
>>395
自分は特別っていいたいんじゃない?鬼女板のひとたちみたい
相続税かかるのにね?

433名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:45:09 ID:hCFqaftd0
>>429
「やってもできない」と思ってるから、ヒキコモリはアクションを起こせないわけだね。
434名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:46:03 ID:NNW3SLpT0
>>431
社会と親の本音に気付かなくちゃ
435名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:46:21 ID:XaggoHZI0
「社会に出て認められたい」なんて気持ちを捨てれば大丈夫。
全部のニートがそうではないだろうけど、何割か(何パーセントか)のニートは
「金」ではなく「自己実現」のために働きたいと思っているはず。
自分の人生に「意味」を見出そうとしてる奴ね。
他人から尊敬されたいとか。

俺がそういうニートだった。
そういう気持ちを捨ててバイトとか派遣をコツコツやりだして
今は小さい会社の社員。
今から思えば、なんであんなことにこだわったんだろ?
「自分はダメ人間」ってことをほんとの意味で受け入れられるようになれば
楽になり、また強くなるんだろうな。
436名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:46:45 ID:NjuC36R60
>>428
おかしな煽動するな
おまえのような中途半端な人間が噂を流すから引きこもりが長期化するんだ
437名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:46:49 ID:PwWc2Q0d0
>>434
うわ・・・。
438名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:47:08 ID:KarXEzxR0
>>428
終身雇用なんざ公務員以外、終わっとるがな。
結婚せず、金ためて、身軽にしとけば、自殺なんか
プライドの問題。そこで死ぬ奴はその程度。
生保でもなんでももらっていきればいい。
宇喜多秀家なんか、悲惨な急降下人生だが、晩年はそれなりに楽しく
やってたようで、不便な島ぐらしでも、長寿をまっとうした。

439名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:47:44 ID:JwO+VPOb0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  仕事がない?
    |    (__人_)  |   起業すればいいじゃん
   \   `ー'  /
    /       \
440名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:47:58 ID:gvFwuslu0
>>438
ナマポなんてもらわないで
441名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:48:39 ID:8Ra64k7/0
>>438
んだなぁ、さらに娯楽を捨てて10年で1500万とか溜めて
いざという時は投資信託の分配金で何とかなる的に節約に勤める若者が多い
442名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:49:19 ID:xiLuNOUJ0
>>391
別に微塵もダメだとは思ってないばかりか支援とか批判してる人間を中間搾取の寄生虫と軽蔑してるけど、
連中的な都合で自分ダメだって思ってることにしておかないと火に油を注ぐようだ

思ってるよな?思ってるだろ?思っているに違いない。えっ思っていない?そんなわけはないだろう
なあ皆そう思ってるみたいだぞ。そうだな? やっぱりそうか。それじゃ対策をしなければ

こういうかんじ
443名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:49:26 ID:pcT6JASu0
>>1
日本には対応出来ないよ
破滅するまで突き進むのみ
444名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:14 ID:E5pv3xnE0
>>428
別に終身雇用と中途採用は矛盾しないよ

問題は第二新卒みたいなノンキャリアの非新卒だよね。
受け皿が足りなかったらどうすんだ、という話に対する回答が無い。

就活協定が4月から働ける卒業生を前提に組まれている以上は厳しいね。
445名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:55 ID:CDfperDUP
まあ、労働が国民の義務とされているのに
有効求人倍率が1倍を切っている状態で
国が仕事を用意して有効求人倍率を
1倍以上にしないのは怠慢だよなww
446名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:50:59 ID:zL+2Fz/20
100万人!?

おれは、はいってない、はいってないんだ!がんばるぅ!!
447名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:51:32 ID:wgtuN4uq0
>>438
嫁の実家から米送ってもらってたみたいだね<うきた
448名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:51:39 ID:OspaqnFP0
>>144
もうちょっといい夢を見させろよ!

アバヨ
449名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:52:03 ID:ADWF8FkJ0
薬飲みます。
450名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:52:12 ID:xiLuNOUJ0
>>397
ボランティアも心身共に健康な方をお望みだそうでニートお断りの宣言して帰りましたよさっき
451名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:53:02 ID:DsFmg7eF0
念のために書いておこう。

日本は、35歳までの求人がほとんどで、それを越えると
求人はほとんどなくなる。
かなりしっかりした職歴と実力がないと、就職は難しい。
40越えたら、まさに不毛地帯
452名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:53:40 ID:NNW3SLpT0
働かなきゃいけないと悩み続けて
人が怖いと怯え続けて
生きてたって苦しいだけじゃん
死ねばいいのに
453名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:54:23 ID:36twyllA0
>>402
ネット上じゃ詳しく整理したものはちょっと見つからね
近いのはこれかな
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/pdf/6-1-5.pdf
1992→2002の変化をみると「今までに仕事をした経験がない無業者」、
簡単のためストレートニートと呼ぶ、の人口は
603万人から734万人に増えている。
増えてるじゃないかと思うかもしれないが増加の107万人が求職型、
つまり就職浪人タイプ(そもそも若年だということに注意してほしい)

ついでに前職ありニートは同期間で145万から263万に増えている。
263万のうち病気怪我が70万、探したがないが35万。
希望する仕事が無いとか自分に自信がないというのは50万にすぎない
454名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:55:01 ID:xiLuNOUJ0
>>420
まっとうな人間もすぐ辞める仕事に採用されにくいからってニートが定着すると思うほうが甘いよな

ムリヤリ通わせても地味〜に会社が損害出すような失敗を続けて
逆に雇用した側が頭抱えることになりそうだよ
455名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:55:15 ID:UJBG/Jp70
ニートは放置でいい

自分の力で生きる事ができなければそれはそれで

人間社会に置ける自然淘汰だ

むしろニートを頭数に入れない社会体制を築いた方がいい
456名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:55:20 ID:jQN0wxnsQ
何でもいいから働け、って言う言葉が嫌い
すごく無責任に聞こえる
じゃあブラック企業でもいいのかよ、とか思うし、
そういうお前はじゃあどんな仕事でもやるのかよ、とか思う
働くにはまず続かないといけないから慎重にならざるを得ないし、
周りからはやし立てられて焦って就職したはいいが、人間関係ぐちゃぐちゃのところとかで、
耐え切れなくなって辞めてますます自信なくしてどうにもならなくなるのも嫌だし
457名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:56:08 ID:sK1B5g9cP
優しくて繊細、他人を思いやれる人ほど、この世の中は住みにくい
居場所が自分の部屋しかなくなる
458名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:56:43 ID:ADWF8FkJ0
ボランティアって一人でもできるよ。
459名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:56:41 ID:FFMocRSS0
>>456

じゃあしねよ うんこ製造機  他人に迷惑をかけてまで長生きしようとするな

460名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:56:48 ID:E5pv3xnE0
>>453
ストレートニートはニートなのか?という話はさておき

結局、ドロップアウトニートの増加は何が原因なんだ?
461名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:57:16 ID:kAofND5y0
一回引きこもるとピントがズレまくって、社会に出たらキ○ガイ扱いだからな
地獄だぜ
462名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:57:42 ID:PwWc2Q0d0
>>455
そうそう。
ニートは、親の金で暮らしていけるならそれでいい。
社会がニートに金を使う必要はない。ニートは放置が最良。
463名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:58:04 ID:FOb5qJyz0
>>457
それは分かるなー。
ある程度鈍感なほうが生きやすくはありそう。
464名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:58:10 ID:xiLuNOUJ0
>>433
横に張り付いてやればできるとか言われるとやる気すらなくなるよな。とりあえずオマエ消えたら考えるから
的な。なんか虫かハエが飛んでるみたいで人いると集中できないから、みたく。
465名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:59:13 ID:E5pv3xnE0
>>456
じゃあさ、どういう仕事なら続けられそう?
466名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:00:00 ID:SFIpp59u0
>>428
それは小中学校で教えるべきだな
467名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:00:46 ID:CDfperDUP
>>456
たとえB企業でも1,2年で辞めると世間様は使えない奴のレッテルを貼るからな。
自分がB企業で働いてみろ!と言いたくなるわなww
468名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:00:51 ID:ZaVbYofw0
>>37
>己の命を削ってまで作りあげる土建業よりも公務員の報酬が高い限り未来などない。

警察や消防とか命削ってるがそれでもいかんか?
469名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:00:59 ID:z5MX7NaV0
実家の向かいに50代のひきこもりおばちゃん居るけど、
その兄弟がお見合いで結婚決まって結納だなんだの大喜びで
おばちゃんたち出かけてたのに、その後破談。
田舎だからそういうのはどこからともなく広がるんだよね。

ひきこもりおばちゃん高校卒業して働いてたらしいんだけどなあ。
等質だとかいろんな噂あるけど、美容院も行かないし、
髪も切らないから腰よりもしたまで伸ばして真っ白な顔して
たまに窓からのぞいてて薄気味悪いらしいけど。

客がピンポン押したら、タッタッタって駆け足で二階に逃げるらしい。
おばちゃんたち80代だけど、死んだらどうするんだろう?
470名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:01:16 ID:xiLuNOUJ0
>>437
心理学用語にも「反動形成」っていう便利な言葉があるからな。

>>436
少なくともいったんレールから外れた人間が普通に生活できるレベルになってると
社会宣伝に利用される程度には特殊な目で見られるよな
471名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:01:22 ID:E5pv3xnE0
>>463
自分を思いやらないのは、結局自分のことを気に掛ける人を思いやらないのと一緒、
すなわち、他人を思いやってないわけだが、その点に関してはどう?

親ならいい。責任がある、とか、自分を大切に思う人なんていないと思うのは自己防衛だけれども
472名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:02:34 ID:XKcZzzos0
>このまま社会に出ても自分はダメにきまっている
これ完全に事実なんだから外に引きずり出すの無理だろ
強制収容所に放り込んでガス室で殺す形式で解決しないといけないんだよ
人権大国(笑)じゃ無理だろうけどね
473名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:02:51 ID:hLuxFbp+0
なんか日本人の真面目さが変な方向に出てるなあ。
ひきこもりがひきこもってる間に普通の奴は頑張ってたんだから・・・
って話は結局下見て暮らせのドM社会の住人の発想に過ぎんな。

そういう考えを持ってる奴って意味でひきこもりも一般人も同じなんだけどな。

まあ、そうやって自信を失わせていった方が立場が上の連中にとってはやりやすいだけなんだろうけどな。
474名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:03:46 ID:MlhN8TezO
>>456
何、くだらねー屁理屈ならべてんだよ
それが甘えなんだよ、働きたくない言い訳かよ
人間関係が最高の職場じゃないと嫌だ?ふざけるな
お前は一生ひきこもってろ
475名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:05:38 ID:NNW3SLpT0
一人が良いならトラック乗れ
476名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:05:39 ID:jeKOnncn0
>>469
日本語で書いてくれる?
477名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:05:59 ID:Lwz6TCxg0
一日中家に居てイスに座ってると
軽くエコノミークラス症候群みたいになるから
気をつけたい
一日一時間程度の散歩はかかせないな
最近は気温が変なので外出あまりしてないが・・・
478名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:06:44 ID:1QZsqvKH0
>>456
人間関係がオールオッケーな会社なんて
無いと思うんだけど

まぁ、そのまま朽ち果てればいいじゃない
479名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:06:45 ID:ZuM5xl100
放置でいいと思うけどなー。
ヒキニートの犯罪は、家庭内で起きる可能性が圧倒的に高いから
身内にいなければ迷惑かからんし。
2ちゃんでガス抜きさせてれば、そうそうキレないだろ。
480名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:07:07 ID:hCFqaftd0
>>466
似たようなことはやってるみたい。
正社員とフリータの生涯賃金はこんなに違う!みたいな。
でも、それって、なんだかなーともおもわなくもない。
小さい頃からそういう教育を受けた人が就職でこけたときの絶望感ははんぱない気がする。
481名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:07:46 ID:mK1QwfxgP
>>456
とりあえず、パチンコ屋へいけ。
482名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:07:50 ID:iGffbtSsP
労働からは逃げられても、死ぬことは避けられんからロープと遺書の準備はしとけよ。楽に死にたいだろ?
人生の最期くらい自発的にアクションを起こせよ。
483名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:08:49 ID:uFFa48020
ひきこもりの高年齢化?
ゆとりも追っていってるのにw
更にその後の世代な
484名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:09:34 ID:Fhl8CWFQ0
>>479
まぁ30年後は生活保護だらけになるけどね
485名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:10:27 ID:PwWc2Q0d0
>>484
30年後に生活保護の制度はない。これは断言できる。
486名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:10:49 ID:xiLuNOUJ0
>>456
実際過酷な仕事一年続けてやったところでほとんど生活できないレベルの激安給与と引き換えに
病気を増やして終わっただけだったしな
487名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:10:49 ID:xc0x7jYt0
>>45
お前が堕ちる時を楽しみに待つ
488名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:11:32 ID:CDfperDUP
>>474
それが偏見。自分の基準でしか判断しようとしないからw
一度B企業で働いてみな。どうにもならないことが分かるだろうよ。
489名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:12:40 ID:FOb5qJyz0
>>471
「ダメに決まってる」と決め付けてしまうことは自分で自分の首を絞めてるようなもんだし、
確かに気にかけてくれている人には気が回ってないことにはなるね。

ただ一度仕事や働くことに対するネガティブな情報を入れると、
それを必要以上に肥大化させて、
働いてないことに対して自己防衛や正当化するって面はあるかもね。
小さくとも成功体験などを積み重ねられれば解消されるのかもしれんけど、
今の社会状況ではなかなかそれも難しいしリスクもあるし…。
490名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:05 ID:1QZsqvKH0
自分いま33歳だけど、ちょうど
就職する時期にマスゴミがフリーターは儲かる
正社員なんて馬鹿馬鹿しい

みたいなニュース延々とやってた気がするね
でも、こんなの嘘に決まってんだろ!!と
思ってちゃんと就職活動頑張っててよかった。

騙された人っているんじゃないの?
まぁ、騙される方も馬鹿なんだろうけども。
491名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:48 ID:sTLzVhSo0
武器を取れ 立ち上がれ
492名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:51 ID:YFOFMO320
>>488
どうにもならなくてもみんな働いてんだよ。
493名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:53 ID:ylDU1+iL0
2ちゃん、ウィニー、ニコニコ

引きこもり三種の神器
494名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:57 ID:aMpdTcPL0
学歴、職歴、資格、実績、があっても
まともな正社員の職につけない今、どうしろと?

・・・エライ人は、少なくとも職安に行って求人票を眺めてから話しをしてね
495名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:58 ID:/9R3x45Z0
「お前を引きこもり生活送らせる様なお金はうちにはないからね。」
ガキのころからそう言われつづけ、物心ついて客観的に事実だわって気が付きゃ
引きこもるなんて贅沢もできず自立せざるをえないけどな。
496名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:14:12 ID:53FN5NXc0
労働者の7〜8割はいてもいなくてもいい存在だしな
労働者の3割くらいの奴しか社会に役に立っていない
むしろ7〜8割は生産者とは名ばかりの給料泥棒

ホリエモンがベーシック・インカム主張するのは、そういう奴を追い出したいからでしょう?
いてもいなくてもいい存在が給料泥棒するから社会がおかしくなる
497名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:14:19 ID:Fhl8CWFQ0
>>482
なんで引きこもりが全員素直に自殺する奴ばっかりだと思ってるのかが不思議。

>>485
あるよ。
日本なんて生活保護受給者が増えたといってもまだたったの100人に1人じゃん。
米英なんて8人に1人が生活保護受けてるのに国が成り立ってるんだから大丈夫だよ。
498名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:15:04 ID:xiLuNOUJ0
>>458
地味に10年以上続けているけど業界叩きのネタにして活動つぶしたあげく、
ニートに向けて新たに我々から勧めるみたいな顔でお仕着せの形を装いたがるのはなんなんだろう

自発的な活動とお仕着せ活動では、積極的で意欲的な新人と、
親の付き添いで入学式や会社面接に来る大学生ぐらいの社会的評価の低落を招くんだが。
迷惑
499名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:15:26 ID:NNW3SLpT0
>>494
全てがまともなモンじゃないんじゃないかな
500名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:15:28 ID:hCFqaftd0
>>496
実は会社の7〜8割もなくていい存在だったりしてw
501名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:16:32 ID:YwkXYf330
公務員の待遇は平均して年収いくらくらいが妥当だと思いますか?
200万以下 (250票/21.1%)
200〜300万  (227票/19.1%)
300〜400万  (345票/29.1%)
400〜600万  (270票/22.7%)
600〜800万  (55票/4.6%)
800万以上  (40票/3.4%)
http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=browse&uid=1746334&no=1


そもそも民主国家を理解していないバカ代議士にアホ公務員大杉。
仮に明治維新などせずに徳川幕府=君主制政治が続いてたなら
いまころこの社会を追い抜いて逆転していた可能性もあるだろうな。
まあ公務員は絶対認めないだろうけどw
そこまで今の官民格差はヤバイはな。
502名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:16:42 ID:CDfperDUP
10年で8人の新しい工場長がやってきて、係長は3年もたない。
そんな会社があるんだよ。俺がこの目で見てきたわww
そんな会社を早めに見切りつけて辞めてどうして難癖つけられなければ
ならないんだ?
503名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:16:44 ID:JwO+VPOb0
>>490
フリーターしながら夢を追う若者カコイイみたいなの思い出した
夢から覚めたら何も残ってなかったみたいなやつも多いのかも
504名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:16:58 ID:z5MX7NaV0
>>476
おばちゃんっていうのは親のこと、ごめんごめん
505名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:17:30 ID:q62skeqY0
このひきこもりとかいう奴らさ、医療費というものがいくらかかるかわかってんのかね?
無保険だと何百万も払えないでしょ。踏み倒して生活保護があるさぁ、なんていつまでも通じないよ。
ひどい手遅れになって腐りまくって地獄の苦しみの中死んで行くんだよ。誰がそれを片付けるのよ。
いっそ溶鉱炉にこっそり飛び込んで蒸発したほうがいいよ。
506名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:17:39 ID:UKUYh7Oh0
>>453
dクス
前職ありが5年で100万人以上増えてんのか。
507名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:17:44 ID:xiLuNOUJ0
>>465
資格職歴無くても勤務可能な職種のSOHOとかじゃね? 人と会う場所を作ろうと思ったら
途端に現場の空気を微妙におかしくしていって結局トラブルを招くのが
この手の人種だからねえ。
会社も敬遠するわ
508名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:17:53 ID:36twyllA0
>>460
1992から2002でドロップアウトニート(職歴あり非求職)は
トータル
145万→263万

働く必要がありません(金持ち?)
26万→29万

不可抗力(育児介護高齢怪我)
55万→88万

さがしたが無い
10万→36万

希望する仕事が無い
14万→24万

自身が無い
9万→23万
509名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:12 ID:NNW3SLpT0
>>502
んで、お前は今何してるん?
510名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:13 ID:hCFqaftd0
>>502
うーん、B経験者の言う事は実感というか怨念?がこもってますなw
511名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:17 ID:aMpdTcPL0
>>496
できないヤツがいないと会社は、なりたたないよ。
できないヤツがいるから、比較対象ができて
できるヤツってカテゴリが存在できるわけで
・・・できるヤツだけ集めると、自滅して終わる。
512名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:18 ID:fbOdjr3M0
>>494
ハローワークで求人票を見ても、(特)とか(派)とか(請)ばっかり。
もうヤダ
513名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:37 ID:YusS5H340
不要な世代にしちゃったからな企業が

一度失業すると再度まとも就職するのって難しいわ
もう1年になるし失業保険も切れたら本気で焦るけど、結果は出ないな
514名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:50 ID:hLuxFbp+0
これからの10年で社会がひっくり返るんじゃないかね。逆に今まで良く持ったよ。
潜在的な廃人がどれだけいるか。社会の仕組みを維持するための資源がズタズタじゃん。
とりあえず自分が「心身ともに健康」であることを第一において
そのほかの見栄や世間体は捨てたほうがいいね。

自分を追い詰めて犯罪(特に親殺し)なんてほんと愚の骨頂だよな。
ごく潰しはごく潰しとしてそれなりに生きてればいいんじゃね?
515名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:18:52 ID:ZaVbYofw0
>>255
自分の境遇を他人にせいにするなよ。何も考えないで生きてるからこうなったんだろ?
というか学校で「他人の気持ちになって考えなさい」とか言われたことないのか?
516名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:19:08 ID:JeNssPet0
職安に行って職業訓練校に行け。
以上。
517名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:19:10 ID:u75le7t+0
推定100万人ということは、130人くらいに一人ってことか。

130人に一人くらい許してくれよw
518名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:19:15 ID:E5pv3xnE0
>>502
辞めた後が片手落ちだったのが問題だったのでは?

船が沈没しそうだったから逃げてきたのは分かった。
で、海の真ん中で浮かんでるわけだが、どうする? って状況じゃあるまいか
519名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:19:31 ID:C39wwEXF0
>>494
管か誰かが、ハロワ行って月給40万の仕事が無いとかほざいてなかったっけ?
520名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:20:00 ID:9Rlcf4Ga0
>>456 お前の内容なんて、妄想全開で責任転嫁満載のどうしょうもない
文章じゃん。家で日がな、一日、ごろごろしてる人の。
もう、会社に受けに行っても無駄だよ。担当者は一発でこういう>>456
性格は見抜くからね。相手もプロだわ。
521名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:20:09 ID:GlzKgguAO
長い間ニートしてると働けなくなるな。
このままではマズイ。
522名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:20:18 ID:d4ICa4Dz0
引き篭もりは、とりあえず一文無しで、フィリピンのスラムへ身を投じろ。
何もなくて毎日暇なのに、暖かくて楽園のほうな幸福空間を感じられるぞ

引きこもっていることがバカバカしくなり毎日が楽しくなるぞ
523名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:20:42 ID:xiLuNOUJ0
>>504
なんかオマエのがよっぽど等質みたいな文章書いてるけどな
524名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:21:24 ID:EPHAwJBE0
うちの従兄弟が引きこもり。
子供の時は結構遊んで楽しい奴だったのに。
そんなおれも元引きこもり。
血筋…?
525名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:21:40 ID:Tmrj/Xc9P
私なんか父親が亡くなって収入が無いから、自分で食い扶持を繋ぎ続けないと
死ぬしかない。仕事が辛かろうが何だろうが、正社員でしがみつくしかない。

引きこもれる奴って正直羨ましいよ。
526名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:21:57 ID:1QZsqvKH0
ひきこもりって
なんかプライドだけは高そうだよね
527名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:22:09 ID:QJKtSHyh0
安心しろよ。
そんな年齢なら生保が受けれるよ。
そんな年齢で、一回も働いたことがない人が雇ってもらえるわけがない。

NEETで親の財産を食い潰し、親が消えたら生保申請。
528名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:22:19 ID:/9R3x45Z0
>>496
役に立つ3割以外を追い出したら、残った3割のうち7割が無能化したなんて
アリかなんかの実験結果あったな。何の法則だったか忘れたが。
529名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:22:26 ID:9TZt6UaO0
ひきこもり歴2年半の俺はまだ青二才だったか
530名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:22:36 ID:/Fr9MZZ20
>>524
てか、基本的に経済的に余裕のある一族なんでしょ
うらやましい
531名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:23:38 ID:FKI/VswE0
働き口を作るしかないよ。
ひきこもりの中には働きたくても年齢のこととか考えて躊躇してしまう人もいるだろうし。
532名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:23:44 ID:bktVgHGn0
ダメにきまってる

って…w

きまってるじゃなくて、「ダメ」なんだよ
533名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:23:50 ID:xiLuNOUJ0
>>481
パチンコ屋勤めてたことのあるけどニートはやめとけ。リア充の若いヤンキーDQNばっか。
底辺の癖に妙に上下の縦意識強いし店によってはイジメも激しいと。
534名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:24:33 ID:ofEGM08z0
>>508
ふとスレ覗いたがこんなデータもあったんだ。面白い。
ただ、どう解釈すればいいのか思いつかないが。

2002年はまだリーマンだったがドロップアウトニートの1人としては、
理由は燃え尽き、その後、働く必要がありません だったが、29万人ね・・・。
535名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:25:19 ID:ZuM5xl100
>>527
親の財産食いつぶし→ナマポでいけるか。
これで安心して引きこもれるな。
536名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:25:22 ID:NjuC36R60
>>532
そうやって決めつけるからダメなんだって
おまえはそんなにでかい口叩けるほど立派な人間のつもりでいるのか?
537名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:25:22 ID:9Rlcf4Ga0
>>533 くずの集まるところは屑の法則
538名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:26:25 ID:mJFyXVoQ0
助けを求めても助けてくれないくせによ
539名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:26:26 ID:gK9sHBGA0
40社50社受けて落とされて、粘り強さが足りない、
自己責任とか言われてもね。
540名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:26:53 ID:bktVgHGn0
>>536
アホかw
決めつけも何も、ダメだからひきこもりなんだろw
541名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:26:56 ID:GEXKBoAri
>>527
おまえまじでそんなこと考えてんの?
マジで下らない人生だなw
542名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:27:26 ID:q87+tKgB0
とりあえず体力づくりオヌヌメ
金かけなくてもダンベルは水入れたペットボトルでもいいんだし。
自分への一番手っ取り早い投資だ。
543名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:27:36 ID:W+xyqePx0
バイトでもいいから働けそして選挙に行け。
544名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:27:51 ID:Fp/zI2hHO
臓器移植要員なら役に立つよ
存在としては全く不要だろ
殺しちゃえよ
545名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:28:15 ID:a/MxN9ch0
>>456
いいんじゃないかな。選んで仕事して問題ないと思う。
おたくさんは孤独の真髄を味わってるみたいだし、仕事なんてチャラいと思う。

社会人は働いて苦しくて、ニートは働かずに楽だと言われるけど感覚的に逆かな。
俺は社会奴隷と言われようが働くことが楽。ブラック業界と言われても楽。
だって「自分、社会人ですから」って言葉を使えるって最高の盾じゃない。
546名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:28:51 ID:E5pv3xnE0
>>539
今の新卒就活生ですら100社くらいは落とされてるんじゃない?
547名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:29:24 ID:1QZsqvKH0
自衛隊に入れば?
548名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:29:27 ID:FOb5qJyz0
>>545
真っ当に働いているほうが大手を振って生きられるもんな。
549名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:29:38 ID:zVDySrkJ0
この世界で悪が善よりも強いものならば、とっくに善をくいつくして
しまっているだろう。それなのに自然はこんなに美しい。
春は繰り返しやってくる。自分は人生に向かって『はい』と言おう。
「たとえ何が起ころうと、人生を肯定して生きよう」という自分の生き方を確立した人↓
550名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:30:00 ID:36twyllA0
>>534
データから何を読み取るかは社会系では常に問題だがそれでも

「ストレートニートの増加分のほとんどは就職難民」
「ドロップアウトニートで一番増えてるのは不可抗力型」

というのとメディアが喧伝してるイメージは違う。

*増加分だけ気にしてるのは一定規模の失業者は常に避けえないから
551名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:30:04 ID:Vrqr3uZl0
改心して引きこもりを止めても

雇ってくれる会社がないのが大問題なんだよ
552名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:30:20 ID:xRxT9Hd00
ニートと再就職繰り返してると、どうせまたすぐ辞めるようなブラックで働きたくないから
ってことで、ずっとニートになるのかもな。
最初からずっとニートの人は、就職するまでもなく頭でそれを分かってる賢い人なのかも試練。
553名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:30:30 ID:k3Sz+RHQP
引きこもれるって幸せだよな
家が裕福ってことだろ
554名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:30:41 ID:mJFyXVoQ0
今更もう遅い
どんだけ苦しもうと皆知らんふり
それに気付かず苦しんでいた自分が馬鹿
馬鹿の報いは死ぬこと
555名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:04 ID:6UhPYCHR0
親がいかに蓄えをしてるかだな。ひきこもりかかえてりゃ
それなりに準備しとくってのが親の務めってもんだろ。
556名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:31 ID:E5pv3xnE0
>>549
この醜くも美しい世界へようこそ
557名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:35 ID:aMpdTcPL0
>>547
今、自衛隊ってスゴイ高倍率で、
就職するのが難しい・・・自衛隊は、今は、けっこう勝ち組
558名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:38 ID:hCFqaftd0
>>545
結局、どっちも現状が(相対的に)心地良いと感じていて、その現状を崩したくたい。
その点においては一致だね。
人間のそういう性質は誰であってもそう変わらない。
559名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:43 ID:COR9CK+E0
ごめんよぱぱんままん
560名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:56 ID:QJKtSHyh0
>>541

マジなわけないじゃん。
ただの皮肉なんだがな。

でもな。
生保より低い賃金で、働くなんて馬鹿馬鹿しいよ。
そんな世の中がまず、おかしい。
さっさと仕分けしろよ。


561名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:31:56 ID:gvFwuslu0
>>553
そうなんじゃない?
562名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:32:06 ID:X8/YGasx0
引きこもっていても日本は全く無傷。

それに気づいたとき・・・
563名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:32:10 ID:ZuM5xl100
おいおい。ここはニュー即+だよな。

思い出せよ。

働 い た ら 負 け だ ろ ?
564名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:32:13 ID:Lz5IBMMX0
一度も社会に出たことのない引きこもりはまだしも、社会に出て
それなりに働いていたのに引きこもりになった中年は難しいだろ




そっとしておいてやれよ
565名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:32:33 ID:YHKLqgI70
>>552
ニートをずっと続けられるなら賢いかもしれないが、ニート歴長いのが就職するのは大変だから
一生出来ないなら、ブラックでも働いてる方が賢いと思う
566名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:32:34 ID:hk1aPda+0
人生の早期退職制度を国が支援してくれさえすれば…
567名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:33:35 ID:ofEGM08z0
>>545
はっきり言えば、落さと苦しさについては、どっちもあるかな・・・。

一応、表面上、外っ面を整える時にはリーマンやってる方が良かった。
女ウケも含めてだなw
ただ、体の楽さと、精神的な気楽さと、時間がフルに使えるってのはニートのがいいね。

仕事がチャラいかどうかは、会社によった。
568名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:34:04 ID:bktVgHGn0
>>564
それなりに働いていたのなら、スキルまたは人脈を築いているはず
再就職が出来ないってことは、スキルも人脈もないクズ社員だったってこと
そんなクズな人材はクビになって当然だし、再就職なんて無理
569名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:34:20 ID:YusS5H340
>>505
実際に孤独死してるやつも多いんだがね
別にひきこもりじゃなくても職にあぶれたら皆同じ
570名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:06 ID:61mKW3Oh0
こんだけ多いと本人がダメとか一概に言えない
571名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:18 ID:EVihTDoJ0
だんだん職探ししてもしても本当にダメになってくるからな。
一度落ちると立ち直るのが困難な社会だ。

自公政権もそれを頭ではわかっていたのか、
再チャレンジ政策だなんてアリバイ作り程度にだけ
やってたが。
572忠ならんと欲すれば:2010/04/19(月) 23:35:27 ID:8EtlEbJzO
危険!!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=Nlsik%6DAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c

外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3081744
【主権侵害】 反日 スパイ 参政権 【内政干渉】
http://www.youtube.com/watch?v=1MmkFHF4zKY
【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
573名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:32 ID:MptUbbrC0
ひきこもりとニートは何が違うの?
574名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:39 ID:XoBErV0V0
諦めろよ。30、40になったらほぼ無理だから。
おとなしくこもってろ。
575名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:35:57 ID:TBBWA2nK0


    「自民はダメにきまっている」
576名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:02 ID:q43GJ/o50
安楽死施設を作れば、全て解決だろ
577名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:07 ID:1QZsqvKH0
>>557
そうなん?ひきこもってる間に
勉強して体力つければよくね?

一般隊員だったら試験そこまで
難しくないだろ?
578名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:16 ID:ofEGM08z0
>>550
そこで言う、「メディアが喧伝してる」ニートとは、
つまり最初からやる気ナッシング、あるいは引きこもり系のニートが多いって話を、
マスメディアが「ニート」に当てはめてきたって話かな?

でも、現実は、「就職難民」型と、「不可抗力型」が結構多いですよってのが
あなたの指摘ってわけだ。なるほどね。
579名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:35 ID:pwZTg146O
ここにいる裕福ニートども死ねや豚が!!
580名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:54 ID:E0SrM36R0
なんか引きこもりに対して肯定的な論調が多くて笑える

ひきこもりって他人を平気で犠牲にするような世の中に疲れてるわけだから、
ひきこもりだけで集団作ったら案外うまくゆくんじゃないか
暴力的なのは除外するとして

>>568
無縁社会とかって言葉もあるし
人脈とかは嫌悪する人間も多そう
他人を自分のために利用するのが嫌いっていうか
581名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:55 ID:1k0iFbkm0
結局は日本に住んでいる国民全員の自業自得で未来は真っ暗な訳だな
何しろ弱いものには手を差し伸べるよりも馬鹿にして石をぶつけろって感じの奴等ばっかりだしな
ハッキリ言って政治が悪い以前に国民自体が傲慢で醜悪過ぎるよ・・・
582名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:16 ID:CDfperDUP
>>565
ブラックに入り短期間で辞めて、雇ってくれるところが
ブラックしかなくまたブラックに舞い戻る。そしてまた短期間で
辞めてまたブラックに、、、の繰り返しが35歳〜40歳まで続く。
583名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:17 ID:k3Sz+RHQP
正直30過ぎたらきついだろうな
大学2留して中退、1年無職したけど、いま何とか働いてる
20代だったからとってもらえたのかも
若い引きこもりここみてたら20代のうちになんとかしろよ
584名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:28 ID:icZIjQKe0
他人様に迷惑かけないからいいんじゃねって思うんだけど
自宅牢みたいなもんだし
585名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:39 ID:GEXKBoAri
おまえらニートって平日の昼間はなにやってんの?
てかネット解約されたらどうすんの?
586名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:52 ID:bktVgHGn0
>>570
ダメ人間でも出来る仕事を、今は人件費の都合で外人に取られちゃっているんだよ
だから、就職できる日本人はそれなりに優秀じゃないとならなくなった
無能な日本人が働ける場所が、なくなってしまったんだよね
587名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:23 ID:YusS5H340
>>516
実際に職安はかなり待たされるし
求職票を持って行っても電話口で断られるんだよ

訓練所も人気のある学科は入るのも難しかったり
588名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:25 ID:7eiYjtIM0
>585
お前がニートならなにやんの?
589名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:30 ID:E5pv3xnE0
>>577
えっと…

久々に手ごわい30代だな…
590名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:52 ID:1QZsqvKH0
あ、自衛隊は年齢制限あったな
591名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:54 ID:hCFqaftd0
>>586
外人だけじゃなくてコンピュータにもね。
IT革命ってそういうこよよ。
592名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:38:59 ID:gvFwuslu0
>>585
実況のとこにいっぱい人いるから、遊んでるんじゃない?昼間は寝てるのかも
593名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:39:04 ID:Bme/lUOG0
まあ詰んでるよね
だって今まで働いてきてそこそこスキルある奴が競争相手になるわけだ
30、40にもなれば部下だって居ておかしくない。

15年引きこもって何のスキルもないクズを使う理由がないからな
594名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:39:43 ID:hk1aPda+0
>>587
その通り
平日朝8時には職安の駐車場満杯の現状
595名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:39:47 ID:ofEGM08z0
>>573
ただのニートだと思ってきた身としては、
いわゆる「引きこもり」とまで言われるとどうかな・・・と。
何しろ週1は少なくとも飲みには出てたしw
596名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:39:49 ID:15pT0Kgr0
>>593
経済合理性を考えるとそうなるな
597名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:40:10 ID:61mKW3Oh0
ひきこもりの半数以上は社会人になって数年は働いたと思うんだ
でも、あまりにもクソすぎる労働環境でひきこもりになった人間は少なくないだろう
あほみたいに働かされたのに残業代も、貰えず少ない給料ならそりゃ世の中に失望してやる気なくなる
もう社会が悪いって認めないと
598名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:40:16 ID:xY3Wy8nN0
>>582
ブラックでも若いうちに営業職やって
首になったら、取引先に○○日づけで首になったとか、言えば雇ってくれそうな関係を作ればいいのさ
599名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:40:27 ID:Xmok9XXb0
なんでもいいから始めてみるといいよ。
外に出たって誰も馬鹿にしたりしないよ。

大丈夫だ、ふつうに働いてる人は
他人を批判するような暇も余裕もないよ。
そういう人もいるかな、程度だから気にするな。

1人の元ニートを馬鹿にするような無駄なエネルギーは持ってないよ
というか自分が働くので精一杯です。

ブラック?そんときは文句言ってやめればいいって。
貴重な経験になるよ。他人なんて気にせずに前向きに捉えるんだ
ゲーム感覚でOK

寝ます疲れた
600名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:40:42 ID:bktVgHGn0
>>580
収入を得るという行為は、結局は他人との繋がり
その繋がりが嫌だと言うから、収入を得ることが出来ないんだよ
無縁社会と言っても、きちんと働いていれば人の縁というものは発生している
601名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:41:14 ID:QJKtSHyh0
>>593

日本には生保っていうのがあってだな。

これによって完全に詰みって状況にならないようになっているんだよ。
602名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:10 ID:XoBErV0V0
贅沢と大病患わなければほそぼそと暮らせていけるだろう。
運次第。それは働いていても同じ。
603名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:34 ID:MptUbbrC0
社会がここまで疲弊してるせいか、一時期のこういう輩へのバッシング弾幕薄くなったな。
以前は鬼の首とったように、ガス抜きとばかりに罵声しか飛んでこなかったが。。
604名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:36 ID:/9R3x45Z0
どうせ仕事出来ないって諦めてるのなら親の資産とかちゃんと把握してその
中で送れる生活送れば?
出来ないのならバイトでもなんでもいいから働いて稼げよ。
引きこもり生活もできずに歯食いしばって働いて生活してる連中に比べれば
引きこもれるだけ恵まれてるんだぜ、お前。
605名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:38 ID:0oD6VBZT0
>>23
>ひきこもりは無報酬のボランティアからはじめればいいのに。

逆だね。

それまで価値が無いように思っていた事でも対価が支払われる経験の繰り返しで、
世間を舐める姿勢を身につけるべきだろう。

ひきこもりの人は、世間を大きく見すぎている。そこで普通で居る事を過大な事と見ている。

だから、ダメ人間でも何とかなりそうなぐらい、世間はユルイと錯覚させることが一歩になる。
606名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:44 ID:OM7KEZtEO
学歴社会廃止するべき
学歴社会があるからおかしくなるんだよ
607名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:44 ID:2Pdvu2i70
>「このまま社会に出ても自分はダメにきまっている」
解ってらっしゃるじゃない。
608名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:42:51 ID:xY3Wy8nN0
>>594
平日8時に駐車場一杯とか甘えだろ
その8時に車とめてる奴は、お前より仕事が欲しくて仕方が無いから
人より早く着くように家をでて、職を求めてくる
暢気にグーグー寝て、起きてハロワに行ったら駐車場一杯だから無理ゲー
とかドンだけお花畑なんだよ
609名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:01 ID:ofEGM08z0
>>585
そりゃ人それぞれじゃないの。
俺は今日昼ごろ起きてずっと2ちゃんだったがw
ネット解約は困るよね、当然
610名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:02 ID:5e1e2Lj+0
>>23
それシステム化して金搾取してるヤクザNPOなら既に有る
ボランティアビジネス=ヤクザの凌ぎにすぎんよ
地獄へ落ちろとしかいいようがない
611名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:22 ID:+/1M3b+a0
>>548
>真っ当に働いているほうが大手を振って生きられるもんな。

だから同じ生活保護でも公務員が最強だよな
612名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:32 ID:bktVgHGn0
>>591
未来の世界はロボットやコンピュータが進化して、人間が楽になれるようになるはずだった

実際は、ロボットやコンピュータに仕事を奪われて、単純作業しか出来ない人間は働ける場所を失ってしまった
613名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:33 ID:YusS5H340
>>565
ブラックは場所によっては命がけで働くことになる
例えば機械作業でもやってはいけないことを平気でやらせてる
614名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:43:50 ID:n87ENkqh0
実際ダメだしな
615名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:10 ID:s/OqKBZt0
>>586
ウチの取引先だと、汚れ仕事はベトナム人とシナ人の独壇場だわ
時給1250円(だとベトナム人が言ってたが、正確なところは不明)で嬉々として汚れ仕事やって
外国人研修制度の期限一杯金を貯めたら国に帰る

日本人労働者では太刀打ちできない
616名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:27 ID:+/1M3b+a0
>>612
>実際は、ロボットやコンピュータに仕事を奪われて、単純作業しか出来ない人間は働ける場所を失ってしまった

その詭弁はもうお腹いっぱいだなw
617名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:31 ID:XoBErV0V0
しっかり遺産を残してやれよ屑親が
618名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:49 ID:N9vZtlvH0

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ 貧乏育ちという己の生まれの不幸を呪うがいい
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一
619名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:44:59 ID:dY+fcvx50
はっきり言って終わってる

620名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:45:52 ID:MptUbbrC0
たたく方も生きるのが精一杯、明日はわが身か。
621名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:03 ID:CKcKTtZ/0
社会は引篭もりへの生活援助をすべき
引篭もりにも安定した金銭と将来を保証するのは社会の義務だろ
622名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:12 ID:E5pv3xnE0
>>612
だからこそのBI論なんだよな。
国際競争と自由貿易を前提とした場合、欠陥制度だけど。

労働美徳という話もあるが、
今の日本は、労働美徳の奨励じゃなく、不労悪徳のバッシングだからなぁ
623名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:16 ID:X3+k9cqC0
ひきこもりにまともな働き口があるわけないだろ
エロ同人ゲーでも作って一山当てるしかない
624名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:32 ID:hCFqaftd0
>>612
そんなネタの映画あったような・・・。タイトルが思い出せない。
625名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:40 ID:ofEGM08z0
>>606
いやぁ、学歴よりは職歴でしょ
学歴が多少問題だとすれば新卒主義とかそうなのかもしれんが
そりゃ、企業だって、若くて鍛えがいがある人材欲しがるって。

まあ、ブラックでもない中小だと、ちょっと話が変わって、
それなりの即戦力を求めてるところも結構あるような気がしてるけど、
こりゃまあ、ニートというよりは、現職圧倒的有利で当然と。
626名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:46:43 ID:t4LFK6/B0
はい
627名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:47:07 ID:xY3Wy8nN0
>>624
ドラえもんって言う超有名な奴だぜ
628名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:47:12 ID:aMpdTcPL0
>>573
ニートは、働いてないだけで、親の金でゲーセン
行ったり友達と遊んだり、普通に学生みたいな
生活をしてる。

ひきこもりは、ATフィールドを発動してて自分の
部屋から出てこない。
629名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:47:26 ID:YHKLqgI70
>>623
エロ同人で当てるにも絵を描く能力が無いと無理じゃないのか
630名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:02 ID:hLuxFbp+0
>>599
そうだねえ。
なんかニュー速見てると早く安楽死施設作れみたいなレス多いけど、
とりあえず自分を追い詰めてるものを取っ払っていってしたいことしてみて、
その上で本当に生きられなくなったとき死ねばいいじゃんって思うけどねえ。
答えを早く出しすぎ。
「やっぱダメだった」って言っていい奴は餓死する寸前の奴くらいだろ。
631名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:16 ID:bktVgHGn0
>>601
その生保が、在日のせいで崩壊しそうなんだがw
632名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:21 ID:j43p3G9QO
高齢童貞(ロリコン異常性癖)↓
633名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:34 ID:W+xyqePx0
>>565
労基法ガン無視が当たり前の社会でその中でもブラックと揶揄されるのにはそれなりの理由がある。
634名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:51 ID:bfOZaVHE0
労働基準法を厳守させろ
これでほとんどの問題は片付くはずだ
635名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:49:59 ID:xY3Wy8nN0
>>629
小説で一発当てた那須きのこも居るぜ?
竜騎士07は全部作った臭いが、公務員の副業はry
あとはZUNみたいにシューティング

つーかエロ同人で一発当てた奴とか居るのか?
大抵はプロエロ絵師が書いてるだけだろ、クリムゾンは知らん
636名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:06 ID:ofEGM08z0
>>634
そんなもん無視しても人は集まってくるのだから、
そりゃ金儲け重視のところは無視しますよ

それを徹底したらある意味片付く 何千社かが倒産してねw
637名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:07 ID:YwkXYf330
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


>>1 20代の引篭もりは少ないように書かれてるが金がないだけで働かざるおえないだけだろう。
30代40代なんかよりほんとにヤバイのは20代。
90年代の氷河よりここ10年を観察している限り派遣や介護に回ったのか?
生産業で20代をあまり見かけなかったが老人に金銭のみならず
生産技術習得の機会すら奪われたようにも思える。
638名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:10 ID:hCFqaftd0
>>634
ハローワークが機能しなくなるんじゃないかw
むしろ、現状を踏まえた改正だろ。
639名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:34 ID:E5pv3xnE0
>>630
死ぬくらい元気のある奴はまだマシな方だからな

死ぬ気で頑張れというが、死ぬ気すら無いんだからどうしようもない。
だからこその「安楽死」であって、カタストロフィ願望なわけだし。
640名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:46 ID:F2/Qf9Jq0
30、40歳代ならあきらめるしかないだろ。常識的に考えて
641名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:50 ID:oIFZayqm0
死にたいとかいってるやつに限って地震とか津波とかきたらまっさきに逃げるだろうな
なんだかんだ言って生きたいんだろう
642名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:51:06 ID:+/1M3b+a0
>>636
>それを徹底したらある意味片付く 何千社かが倒産してねw

新陳代謝で活性化しそうだなw
643名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:52:19 ID:yweqW3Y20
暇ならパチンコの開店回りすればいいじゃん
新規オープンの店はネットで調べつくし
釘読めなくても月20万くらい稼げるよ
644名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:52:41 ID:xY3Wy8nN0
>>637
お前は表の見方も分からんのか
その20代の親が+20歳〜30歳で40代とか50代
この世代二つ合わせると、日本の富の半数以上握ってる

親が持ち家持ってて、食うには困らん。欲しいものはお小遣いで事足りるわけだ
645名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:52:43 ID:u4TfbRh30
民主党が弱者様には手厚い生活保護で応援してくれるんで別に仕事する必要ないじゃん?
将来なんも心配することないでしょ?
646名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:52:44 ID:ofEGM08z0
>>642
まあ、そこで新陳代謝でも効けばいいが、
実際には人件費絞ってギリで食ってた所から潰れていくから、
多くのところは競合他者がパイ食うだけで、雇用ごと丸ごと消えるだろうね、恐らくw
647名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:52:59 ID:+3Dhl1710

社会のゴミ、甘えるのもいい加減にしてね
648名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:25 ID:aMpdTcPL0
>>606
学歴社会は、事実上、崩壊してると思うよ。
いまだに根深く残ってるのは、新卒至上主義のほう。
新卒でまともなところに就職できなかったら
全てオワリな社会の仕組みが悪い。

もっと、クビを切りやすく転職をしやすくするべきだ。
転職しやすいと、社員の足下見て働かせることが
出来なくなるから、ブラックが減るはず。
649名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:42 ID:n0F6z6bq0
とにかく働く場所を確保しろよ。
長期に失業するから引きこもりになるんだろ。
650名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:49 ID:CDfperDUP
>>597
俺が最初に働いた会社は
営業職募集、前年賞与は年間6.6ヶ月分、
完全週休2日制、残業代有りとのことで
入ったが、実際は営業課が存在せず、
賞与は年間2ヶ月分で、休日は月に2,3日で
残業代は無し。仕事は毎日建設現場で電気工事だ。
入社試験で最初に接触した人が名大出身でかなりいい感じの
人で、こういう先輩社員がいるならと思い
入社を決めたが、その人がじつはリクルートの
社員であることが入社後に分かった。
リクルートの社員だなんて一言も言わなかったのに。
で、そのうちに社長のデブス娘との縁談を持ちかけられ逃げるように
会社を辞めたさ。
ま、それが俺とブラックの縁のはじまりだww
651名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:59 ID:YusS5H340
>>608
早く行こうがあぶれる奴はあぶれる
職安に行くだけが就職活動だと思ってんの?
有利な資格取りにいってる奴も多いし

ちなみに俺は自転車で行くよ基本
652名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:04 ID:+/1M3b+a0
>>646
>まあ、そこで新陳代謝でも効けばいいが、

効かないはずがないよな。それは老害どもには好ましくないだろうがw
653名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:23 ID:zVDySrkJ0
ニートの定義↑

日本の現状に合わない「ニート」「引きこもり」の定義

引きこもりの定義↓
654名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:24 ID:1BWT2OZg0
>>647
ゴミかどうかはともかく
社会からは降りてるからww
655名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:55 ID:XoBErV0V0
ひきこもれるならひきこもればいいさぁ。
金がないやつは働くか死ぬかホームレスになるか。
好きにしろ。
656名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:03 ID:xY3Wy8nN0
>>648
新卒至上主義より、派閥のが有ると思うが
偉い奴と同じ学校でてると、採用率が1.8倍くらいになる気がする
657名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:07 ID:p6aALyC+0
引き篭りの人って相手の目を見て話さないじゃん。
658名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:21 ID:o5mLv/pY0
持病ある俺らだって何とか働いてるってのに
引き篭もりがマジでムカツク
働いたら何も問題ないんだろ?
バイトでも何でもいいからやれよチクショウ
659名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:29 ID:ofEGM08z0
>>647
悪いが、俺もそうだし、他のニートもそうだろうが、
別に社会ではなく親に甘えてきたんだよw ゴミはゴミだけどw

ただ役員だから引退先延ばしになってるが、いつまでこれも続くか・・・
ってのが、最近の我が家の話題なぐらいで
660名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:40 ID:xiLuNOUJ0
>>609
自分の名前で契約してたら関係なくね? いざとなったら海外のプロバイダとも契約できるし
661名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:55:58 ID:JeNssPet0
>>635
センスと才能が要求されて希少価値で稼ぎが決まるような業が
雇用なんて呼べるほどの受け皿になるわけないだろ。。。
ましてや人間関係が希薄(と思われる)でコミュ能力の無いニートにまともな脚本書けるわけねーw
662名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:56:09 ID:jIzk+MKm0
学歴や職歴でなくじゃんけんで採用を決めるの?
すごいね。さすがゆとり脳
663名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:56:12 ID:dQj1MVIh0
「自分はダメにきまってる」

本当にそうか?2chのいわゆるニートらしき人間の書き込み見ていると、
随分と自信に満ちた内容をよく見掛けるけどな。
どこかに自分は他人よりも優れている、と思っている部分があるんじゃないの?
664名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:56:49 ID:MFysQaSr0
今日、俺は気づいた!
長門有希がずっと好きだと思っていたんですよ。
しかし、本当は朝倉涼子の方が好きだったんだよね。
どうしたらいいかな?
665名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:56:53 ID:paj/WmcO0
思ったのだが、女の引きこもりはめったに見聞きしないのだが、
気のせいか?
666名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:57:11 ID:j/ymLKUT0
新卒でまともな会社に就職できないのと
人にいえるような職歴が身につかないまま30超えるのがヤバい
20代って時期は仕事に関しては本当に大事にした方がいい
667名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:57:22 ID:xY3Wy8nN0
>>665
鍛冶手伝い
668名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:57:47 ID:E5pv3xnE0
>>661
職人芸であるモデラーや絵師の方がまだ現実的ですよね
669名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:57:57 ID:xiLuNOUJ0
>>599
すでにその貴重な経験は山ほど積んだ後で感想を述べるならば、こういう無責任なことは言うべきでないと
670名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:01 ID:+/1M3b+a0
>>661
>センスと才能が要求されて希少価値で稼ぎが決まるような業が
>雇用なんて呼べるほどの受け皿になるわけないだろ。。。

単なる論点そらしの火消し工作じゃね?w
671名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:03 ID:7Xw3Ig2L0
J( 'ー`)し「たかゆき、今月でインターネット解約したわよ。」

たかゆき「
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
672名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:15 ID:yweqW3Y20
ダメっても理想の状態と比較してダメってことでしょ
世の中豊かになると名誉欲が強くなるもんさあ
そこでつまずくのは別に恥じゃないさあ
673名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:16 ID:1BWT2OZg0
>>663
ダメに決まってるのはハードの部分
ハードが決まっちゃってるから
ハードが評価の対象となる「社会」には出て行かない
674名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:17 ID:aKgf+oRp0
俺も今日やっと仕事が決まったよ
去年失業してから約1年・・
30歳になって派遣も落ちるわバイトもダメだわでどうなることかと思った。

675名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:27 ID:15pT0Kgr0
>>663
あんにゅいなんだよ!!
どっちも正しいんだ!
676名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:28 ID:F05osLe90
引きこもり初期に金銭的援助を絶てば嫌でも外出るだろ
金持たすのが原因。ネット解約は初期段階でやるべきだったな
677名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:30 ID:zVDySrkJ0
いつもの2ちゃんねるの空気をガラリと変える秘策

とにかくまず、そのスレッドに関わる言葉の概念の定義をはっきり確認しあうこと。

「ニート」「引きこもり」に関する自らの定義を疲労し合うだけで
無駄な、不毛な議論がストップできるし、

議論ではなく、難癖をつけたいだけの人やネガティブキャンペーンや
プロパガンダ工作活動を生業にしてる連中は、自らの定義を
隠蔽しようとするので、そうした人間を見分けることにもつながる。
678名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:55 ID:hHG+j6hz0
>>663
ネット上での疑似人格と現実社会でも自分との落差が大きいってことじゃないの。
679名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:58:56 ID:EBOf1eLn0
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
680名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:04 ID:LFICX8e60
40は明らかに就職氷河期じゃないだろ?
26〜30前半ぐらい?

氷河期はこの先もずっと続きそうだが
681名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:28 ID:Ob+EZgMJ0
実は人類の進化だったりして。
100年後は先進国のほぼ全員が引き篭もる。
そして教科書に載る。
「100年前は殆どの社会人は毎日仕事の為に外に出ました」
今風に言うと、昔は水を汲みに片道2キロを往復していました〜みたいなw
682名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:30 ID:/9R3x45Z0
>>665
専業主婦って肩書きの引きこもりは昔から結構いたけどな。
683名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:37 ID:bktVgHGn0
>>661
ニートスズキという奴に「ニートを題材にした原作」を書かせたら、
小学生レベルの作文を書いてよこされたという逸話があるよなw
それどころか、日本語もあやういレベルだったらしいし…
中大の文系を卒業していても、ニートなんてそんなレベルなんだよな
684名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:46 ID:W+xyqePx0
軽作業と聞いて会社見学に行き実際に見て出来そうだなと思って就職したら
初出勤でいきなりマイクロバスに乗せられて別の現場に連れてかれ鉄骨運ばされたことある。
ハロワの求人でだぜ?w
685名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:53 ID:CWfvllaR0
>>674
そうか・・・
俺なんて、21日から仕事なんで、もう心臓が破裂しそうだよ、まじで。。
なんとか頑張る事ができればよいんだが・・・。
心配で、息が詰まる。。胃が痛い。
686名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:58 ID:E5pv3xnE0
>>667
享保の時代から続く鍛冶の一門を継ごうと修行中の女の子を想像して燃えた
687名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:59 ID:W+H14r6p0
>>617
クズはおまえだろゴミニート
688名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:00:15 ID:hLuxFbp+0
>>639
死ぬ気力もないのにカタストロフィ「願望」はあるっておかしな話だけどな。
まだ雑巾余裕で絞れるのに変な自己陶酔に浸ってるようにしか見えんよ俺は。
689名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:00:26 ID:UKUYh7Oh0
自信がありそうとかプライドがみえるとか、
屈服させたくてしかたないんだなあ。
690名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:00:25 ID:hCFqaftd0
>>676
半分正しいけど、半分間違い。
遊ぶ金渡すのは誤りだが、金がないと就活なぞできない。
ネットだって必須。自分自身、就活ではネットをおおいに使ったよ。
691名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:00:27 ID:v+vKkSXo0
空残業職員や何年も休職してるのに給料もらいつづけてた職員は
ひきこもりよりもっと下だよね
692名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:03 ID:qFijQSkY0
119 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:20:26 ID:fwBp8GRg0
昔バイトで、ニートやヒキの個人情報集めやった事ある

集め方は簡単で、友達や知り合いに声掛けて、
そういう奴の名前や学歴、住所その他をまとめていくだけ
意外なくらいよく集まるんで、いい小遣い稼ぎになった
値段はただブラブラしてる無職は500円程度だけど、
友達や身寄りの全く無い奴とか、親も見離すようなガチヒキは1000円〜2000円で売れた
特に高学歴だが、卒業後就職無しでヒキになった奴は高く売れた

未だに何のためかよく分からんし、知るつもりも無いんだが
最近、あの時売ったヒキが何人か消えていたの知って後味悪い

127 名前:119[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 14:51:30 ID:fwBp8GRg0
確かに俺も同罪だな
元々褒められるような人間でもないが

ヒキ達が消えたのを知った経緯は、ヒキの姉妹が結婚した事から知った
いい娘だったんだが、そのヒキが廃人入ったクズヒキで、
まともな奴が寄り付かなくて可哀想だと思ってた
だから相手が気になってちょっと調べたら、
そのついででヒキがいなくなってる事を知った
表向きは就職して遠方で一人暮らしって事だが、
働くどころか一人暮らしも絶対ムリな奴なんで、怪しいと思った

それで前に売った奴探してみたら、家族持ちや普通に仕事見つけた奴以外、
殆ど消息掴めなくなってた
その家族持ちでも実家から出て行った後、全く姿が見えない奴がいた
今のところ死んだと言う話はどこからも出てこない
ただ行方が分からないか、家族以外に姿見られなくなっただけだ
別に関わる気も無いし、今更どこかに言う気も無い
無いんだが、何となく吐き出したくなって書いた
693名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:09 ID:+euipbb40
配管工見習い:月20〜25
現場監督見習い:月20〜25
現場監督:月25〜60

雇ってもすぐ辞めていく根性ナシが多数!

理由:
キツイ
怒られるとやるきがなくなる
パソコンが使えない
自分に向いて無い

頭も悪いわ、体力もないわ、根性もないわ・・・そんな感じですわw
694名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:15 ID:1QZsqvKH0
そんなに長くニートするくらいなら
勉強して資格でもとりゃいいのに何でしないの?
695名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:16 ID:xiLuNOUJ0
>>605
普通なら総計兆単位の金取れることを無償でやって他人に全利益を吸われてたりするのが
サラリーマンニート問わず家畜日本人の欠点だからな。

外人みたいにカバン持ってやっただけでチップ取るぐらいのがめつさがないと
生き残れないんだろう多分
696名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:17 ID:ZDL/45i40
安楽死法案通せよ。死にたい奴は迷惑かけずに死んで欲しいわ。
697名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:27 ID:jaegOUxG0
>>674
素直におめでとうと言ってやる!頑張れよ
698名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:28 ID:SqTKQI0+0
>>674
おめでとう! 仕事が決まってよかったね。
君みたいに、なんとか社会復帰しようと
努力する人たちがもっと増えればいいだろうに。
699名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:38 ID:xY3Wy8nN0
>>681
なら、人類が衰退しないためにも、インドと中国を先進国の植民地にしないとな
奴隷20億人超いて、先進国民一人につき2人の奴隷がつく
これなら引きこもれるぞ
700名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:41 ID:q0sJC1iy0
>>665
基本、女は現実的
そういう意味では目の前に強い
男は食えもしない夢を追う甘いとことがある
701名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:46 ID:JJcbx+7S0
>>650
面白い経歴だなwwwさすが2ちゃんwww

>>652
ところが、結構、世の中、過当競争やってる業界があってね。
最近はあんまり表だっては言わないが、今でもM&Aがどんどん進んでる。
結局、そこで人は切り捨てやってんだよ。本来、要らないから。

で、そんな中、例えば労働基準法にしろ何にしろ適正化すると。
まあ、理念としてはいいが、それについてけない企業が消えれば、
やっぱり雇用ごと削り取られるものよ。
702名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:18 ID:CDfperDUP
>>701
バカw
冗談ではなく真面目な話だww
本当のことだからな!!
703名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:29 ID:tRZ4MGHjO
>>6会社名書いちゃえよ
704名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:31 ID:j43p3G9QO
二次元逃避派(自身は汚い高齢惨事)↓
705名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:36 ID:SByvPqzS0
30代前半は就職氷河期から引きずって年だけとってるからわかるけど
30代後半以降はなぜ引きこもる
706名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:38 ID:mRpPtYfm0
>>635
昔の知り合いに作家目指しながら雑誌ライターやってて数年前に自殺した男がいたな確か。

あの業界は売れないと全く食えないし、売れるのはごくごくごく例外的な一部だから
あんまそそのかして押し込むような世界じゃないよ
707名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:50 ID:3+OA6RmI0
徴兵制度が一番いいよ。

一発でほとんどが治るよ。

徴兵拒否は一族郎党投獄だから・・・。

隣の国と同じにしないと治りません。

普天間問題も軽減解決します。
708名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:03:50 ID:LSAEZqBe0
引きこもるなと言われても働く場所ないじゃん
709名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:04:00 ID:7MpDu2s50
誰かの役に立ちたいと思わなきゃ誰からも必要とされねーぜ。
710名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:04:01 ID:WpRLKddz0
>>701
>ところが、結構、世の中、過当競争やってる業界があってね。

その淘汰の後がどうなるか知っててスルーですか?w
711名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:04:17 ID:61mKW3Oh0
人生イージーモードでやってきた団塊やらバブル世代が
氷河期で職についても地獄だった人たちを非難しないでほしいな
712名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:04:44 ID:St3JdiSD0
>>690
ニートの兄の為に昨日ネット空間とルータの設定いぢってぶった切ったのだが
解除してやったほうがいい?ちなみにハロワとかいったこと無いっぽい
いっつも実況版で配信見てるから、2chと鏡だけつなげなく出来ればいいんだが
ちょうど良い設定方法がわからんかったぜ
713名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:04:47 ID:PHVs+F/00
>>45
なんという正論
714名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:16 ID:FmfmruCiP
死刑の見届け人とか釣った時に体支える刑務官とかあんなの誰でも出来るのにそれで2万とか特別手当貰ってるじゃん
死刑のたびに毎回10人ニート集めてボタン押し、体支えるのやらせて一人5000円ぐらい払ってやればいいんだよ
715名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:44 ID:76JEm2bB0
>>705
まず年齢で無条件で弾かれる確率高いからなー。
動いててもその繰り返しで気力萎えるんじゃないかな。
716名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:52 ID:F6r2d5kG0
おまえら結婚とかどうすんの?
717名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:53 ID:FqBEsz8J0
40歳前後ってバブル全盛期就職組みと同期じゃないか???
718名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:06:07 ID:12w2Xd2+0
引きこもりでも働ける内職的な仕事を作るしかないな
719名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:06:19 ID:JJcbx+7S0
>>680
就職氷河期の定義的には、39−28歳あたりがそこじゃないか
ただ、就職氷河期にも年ごとで微妙に毛色違うみたいね
一番、酷いのが確か30−28歳あたりだと思ったが

わからん、ただそこも人口がそれぞれ違う
720名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:06:27 ID:WpRLKddz0
>>713
黙って低賃金奴隷労働で資本家と役人を肥やせって事だよなw
721名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:06:48 ID:geGqWf1pO
不可抗力なわけないだろ
仕事を選べる分際じゃないのに仕事を選ぶからだろ
ブラックでも仕方ない、そこで終身雇用のつもりで働け
安い金で外食したり飲んだりモノ買えるのも誰かがブラックで働いてくれるからなんだよ
722名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:07:01 ID:P/LK9zNn0
どうでもいいけど、50代以上のひきこもりはおらんのか?
たしかひきこもりの定義に年齢の制限はなかったよな?ニートは35歳未満だけど。
普通に考えたらそこにもひきこもりはいるはずなんだが。
親が死んで生活保護とか受けてると考えられる層ね。

723名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:07:05 ID:0O3jFWC60
氷河期の時に採用しなかったツケがいま帰ってきただけだろ
アフリカのサバンナみたいに弱いもの消えて行くのみと勘違いしてた馬鹿が大杉
結局は自分たちが吐いた唾は一滴残らず自分たちの口にねじ込まれるだけなんだよ
大量の砂が混じっただえきをなな
724名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:06 ID:XS19U+XYO
>>716
二次元見てチンチンシュッシュッするから要りません(^^)
725名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:26 ID:UqU7Le0R0
まぁあれだあと30年我慢すればみんな無職の老人だから
耐えるんだ。
726名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:37 ID:mRpPtYfm0
>>658
オマエ多分現場の奴からはやめろって思われてるよきっと。どうする
727名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:45 ID:6WaKuPFG0
>>667>>682
そういうパターンか。
どおりで、TVに映らない訳だな。
どうせなら、男だけではなく女も映せばいいのに・・・。
調査の人数もアテにならんし。
728名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:55 ID:CAmi345k0
就活中だけど世間厳しすぎワロタ
説明会すら予約が取れないってどうなの
729名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:07 ID:C+d9pRSq0
引きこもりと自分って何処が違って今があるんだろ
オレは大学まで行ったけどFランだし職場も大した事無いけど今は結婚して
幸せだけどなぁ
730名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:31 ID:JJcbx+7S0
>>710
質問の意図がわからない。何を言わせたいんだ?w
731名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:31 ID:NOwglwoH0
>>720
そこまで考えてない
自分よりヒエラルキー下の奴がほしいだけでしょ?
732名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:51 ID:UXVdy6q30
無職と無職予備軍の間で言い争いはヤメレ
733名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:55 ID:Yu7l+7nw0
株をやるならザラ場に一日中貼付ける引きこもりが有利なんだけどね。
734名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:10:47 ID:mRpPtYfm0
>>663
単に他人が嫌いなだけじゃね? どんな人間だってストーカーや痴漢や覗き屋のことは
本能的反射的に嫌うと思うんだな
735名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:10:48 ID:P/LK9zNn0
>>727
ひきこもりの専門家である斎藤環の本によると、ひきこもりは割合的に男のほうが多い。
社会的なものが理由だと予想してあったな。
要するに、男は稼がなきゃならんというのが、日本社会には昔からあるから。
そういうプレッシャーね。女は結婚すりゃ終わりって感じだったけど
今はそういう社会状況がかなり変わって、女も収入があるのが当然と見なされるように
これからどんどんなっていくから、女のひきこもりの割合も増えていくかもしんない。
736名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:10:49 ID:K0KX74EY0
30後半も就職氷河期だよ。
40以降は違う。

40代引きこもりはある意味相当ヤバイ。
737名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:10:51 ID:76JEm2bB0
>>729
新卒で就職したなら、流れに乗ればなんとかなるべ。
一度何かで踏み外すと、そこから浮上するのはかなり無理だからなー。
738名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:11:19 ID:fO6+Pjyy0
>>728
面接進んでから落とされるのもしんどいよ、
精神的にも時間的にも肉体的にも。
739名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:12:06 ID:JJcbx+7S0
>>721
一応、俺は真性ブラックは避けて通ったので見てないが、
本物のブラックはあれ、最初から1割も残ればいい勢いで人を採ってんじゃないのw
740名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:12:08 ID:4JgOgcTI0
>>346
まるでハイジに出てくるおじいさんだな
ハイジのおじいさん絶対ヒキコモリだろ
741名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:12:27 ID:hREOrptJ0
>>1
742名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:12:43 ID:v+vKkSXo0
40以降はバブル崩壊リストラ組じゃないのか?
743名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:12:58 ID:/aDnIgJt0
自分でいうのもなんだけど日本はセーフティネットが万全だから
のたれ死にする可能性が極めて低い
だから安心してニートやってられるのです
744名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:13:31 ID:NFxCGAwl0
人生は
はやく仮想現実から覚めたもの勝ちだよ
745名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:13:32 ID:t7B8Quni0
40過ぎると何やっていいか、もうわからん
書き込んで憂さ晴らししてたけどもうネトウヨやめるわ、何も変わらん
どうすればいいかもうわからん・・・
746名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:13:37 ID:b+x8ZNmL0
>>705
30代後半の初期氷河の俺なんかよりも
90年代に高額納税者だったバブル世代よりも上の世代に
なぜ商売畳んだのか聞くとよくわかると思うよ。それと隠居などやめて
どうしたら以前みたいに商売再開しますか?と聞くといいと思う。
747名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:14:04 ID:mRpPtYfm0
>>682
ただ仕事がないだけでしょっちゅう外出歩いてるからな女は
748名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:14:14 ID:jaegOUxG0
>>721
ブラックはあれ本当に死ぬよ
真面目に働いたら身体を壊して捨てられるだけ
749名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:14:22 ID:7jbzK9CnP
まあ、今だから言うが、社長の娘柄みで2社辞めて、
入社直後に子持ち女上司に迫られて1社辞めてる。
嘘ではなく本当のことだからな。
750名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:14:57 ID:NOwglwoH0
>>743
いよいよ切羽詰ったら旧東側みたいになるだろうしねw
しかしこの「社会」の逆満員電車の法則ぶりは凄いなw
751名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:15:05 ID:JJcbx+7S0
>>733
俺も株はやったが、ってかすぐ先物に移行したが、
あれは昼しか無理だよね、まさしく。

ただ、俺の場合だと、そこから更に深夜のNYタイムを中心に切り替えたから、
まあ、寝ない事を前提なら、昼働く事は可能ではあったかな。当然やらんかったがw
752名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:15:12 ID:ckOt6ipL0
>>736
あのバブル景気に背を向けるって相当なもんだろうな。
753名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:17:00 ID:qv5Z/bNp0
何故ニートや引きこもりが誕生するのか?まず生物は何故、生きる為に働くのか?を
考えた方が良いかもしれません、多くの生物は自らの種の反映、様は子孫繁栄
の為に自らの家族も持つために、子供を持つために生きてそして働くのです。
ニートや引きこもりの殆どは男性です。
ここで一つのデータをみて欲しいのです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88

日本の人口統計です、そこで注目して欲しいのが年齢別男女別の人口データです
見ればわかるが、50代まで各年齢で男性の方が余ってる事が良くわかる
また年平均で2〜3万人の男子が女性より多く生まれてる。
これは単純計算で現役50代までは約100万人以上の男性は余ることになります。
また基本的に自然界では多くの動物は一夫多妻制、人間もまた同じです。
社会的制度と強い倫理観の強制よってその一夫多妻の度合いを薄めていますが
本質は一夫多妻です。
さーここでもう一度何故生物は生きる為に働くのか?を思い出してください。
そうです子孫繁栄です、ではこの人口統計で余ってる男性達が子孫繁栄が
出来るでしょうか?、ほぼ出来ないと思われます。
現代では多くの情報量に小さい時から接しまた多くの人間と接触します、
これで徐々に自分がモテナイ事が10代で気づきます。
この余っている男性達の中で、自分は生きて行きその先に家族が持てる、そして
子供を持てる可能性が無い事に気付いた、男性達の中から多くのニートは
生まれるのです、何故なら彼らは如何なる努力したとしても子孫を持てる
可能性が非常に低いからです。人生に失望した人間をどうやって働かせろと
いのうでしょうか?
754名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:17:02 ID:mRpPtYfm0
>>689
もともとそのためだけに始まった嫌がらせだからな

>>692
コワッ。
755名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:17:22 ID:LSAEZqBe0
男の中高年は仕事ないからなあ女と違って
756名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:17:33 ID:+q5N1g//0
スレ    ヒッキーが提供しています    スレ
757名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:17:59 ID:GNyWZb8s0
>>547
民主党政権になって自衛隊の採用数は激減したよ
就職できなきゃ自衛隊って考えてた中高生は
今青くなってる
758名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:18:30 ID:7jbzK9CnP
まあ、お前らには分からないだろうが、
俺みたいに女にもてすぎるのは結構辛いぞw
759名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:18:40 ID:Yu7l+7nw0
>>751
オレは夜勤していた頃は相場が終わる午後3時に就寝。午後6時に起床して
出勤していたなw
結構、相場で儲けたけど身体ボロボロでした。
760名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:19:21 ID:fZeb+6hT0
まあ株ニートですが
稼いでますよ
761名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:19:25 ID:mRpPtYfm0
>>693
一般人雇っても辞めてくって理由でニートを雇うブラックの馬鹿は、後者が一般人よりも
根性あると言う前提で雇っているんだろうか。だとしたらそれは間違っていると思う
762名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:19:37 ID:nE3x9vUM0
>>755
女もないだろ…
763名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:20:49 ID:JJcbx+7S0
>>759
儲かったなら良かったじゃないの。こっちは99%ロストして退場だよw
まあ、3年も楽しめたからいいけども
764名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:20:49 ID:XW0PkTDr0
女は現状から脱出しようと、婚活で寄生先を探してる
結果は言わずもがなだけどな
765名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:21:40 ID:mRpPtYfm0
>>718
ネット経由で出来る仕事作ってやったらいいんじゃね? 内職もやったことあるけどあれは
単価安すぎるわ
766名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:22:24 ID:b+x8ZNmL0
>>755
30代女のルームシェア事件を思い出した


箱詰め遺体女性、神社で寝泊りか?参拝者用トイレで寝泊り?
. 東京都瑞穂町のアパート「コーポ石塚」で女性遺体が発見され、住人の無職新田智子容疑者
(33)が死体遺棄容疑で逮捕された事件で、死亡したとみられる職業不詳山田美咲さん(38)
が11月27日朝、近くの神社で寝ていて、髪の毛が乱雑に刈られた短髪になっていたことが
20日、分かった。

 神社の神主(47)によると、11月27日午前9時ごろ、拝殿前のさい銭箱の裏で頭まで毛
布をかぶって寝ている人がいたという。7月ごろから境内に出入りしていた山田さんで、いつも
は「茶色い髪が肩まで伸びていた」(神主)。しかし、この時はスポーツ刈りより短く乱雑に刈
られた短髪。髪の長さは頭皮が見えそうな短い部分と2〜3センチの部分が点在し「虎刈りの状
態だった」(神主)という。

 当日の午前5〜6時の気温は6度前後。ジーンズとジャンパーの軽装と異常な髪の状態から、
神主は「ご主人とけんかでもしたの? 警察に相談しますか」と聞いたが、山田さんは「やめて
ください」と答えたという。

 神主によると、山田さんは横浜市神奈川区に住んでいたが、1年前ごろに昔の職場の知人だっ
た新田容疑者のアパートで居候を始めたと話していた。「最初は合鍵を借りたが、ケンカをして
から貸してもらえない」と説明したという。7〜8月以降、同容疑者の外出中は境内にシートを
敷いて読書をし、参拝者用トイレで寝ていた。11月27日以降は姿を見ていないという。山田
さんとみられる遺体は18日に発見され、死後5〜10日経過していた。
 2009年12月21日
767名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:22:40 ID:XS19U+XYO
>>735
引きこもりは世界的に男が多い。
日本的慣習の社会的要因だけではなく、元々コミュニケーション能力に
欠けているからだと言われている。
768名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:22:46 ID:P/LK9zNn0
ひきこもりがいきなり正社員はマジできついと思うよ
バイトするんだ
769名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:23:13 ID:PYXOE9Y2P
どうしてこうなった。

まあどちらか言うとニートを飼ってる身分だけどさ・・・
770名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:23:14 ID:gAwT7ICWP
>>765
そういう公共事業を叩きまくってるのが民主党。
771名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:23:14 ID:JJcbx+7S0
>>765
そうそう。本当は今日も2ちゃんなんかやってないでそれを調べたかったんだよ。
空き時間に安くてもいいから稼げそうなネットでの内職。
ネトオクとかそういうのじゃなくて、それの単価が知りたかった。
772名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:23:45 ID:76JEm2bB0
>>765
今やってるのがある意味内職系だけどホント単価安いよな…。
時間が自由になるのはいいが、到底食っていけん。
773名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:23:54 ID:6qlXVZTW0
引きこもってはいないけど自分はダメに決まってるってのはわかるなあ
774名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:24:03 ID:BHw810Of0
国が安楽死施設作ってくれたらいいんだ
775名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:24:05 ID:UXVdy6q30
「仕事がない」って言う奴が多いけどバイトならあるだろ
吉牛のバイトもつとまらないんじゃ中華人以下じゃないか
パソのモニターの前でいいから「いらっしゃいませ!」って大きな声で言ってみろよ
776名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:24:43 ID:LSAEZqBe0
女は簡単な事務でも仕事あるけど、男は相当難しいことできないと
仕事ないよ中高年は
777名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:24:48 ID:9Vd/72D80
挨拶と敬語と愛想笑いさえきっちりしてれば誰もお前を迫害したりしないぞ引きこもり
778名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:25:02 ID:P/LK9zNn0
>>767
世界的にちゅうか東アジアにしかいないだろ。
コミュニケーション能力とか誰が言ってるんだよw
なくてもできる仕事あるぞ。トラックのドライバーとかな。
779名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:25:05 ID:4JgOgcTI0
>>770
http://hase-sec.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/2ict-9833.html
これとかな。迷惑メール相談センターは除外して欲しかった
780名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:25:17 ID:FVD94xoO0
どんな立派な人間にもダメなところはある
あまり深く考えないで兎に角動いてしまえばある程度なんとかなるぜ!
781名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:25:32 ID:gAwT7ICWP
>>768
引きこもりって部屋からすら出られないから引きこもりなのよ。
出られる奴もいるけど。
782名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:25:48 ID:MtVXxSMm0
自殺すればいいと思うよ
783名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:02 ID:XS19U+XYO
無能のくせに変にプライドだけは高そうなおっさん多いからな
784名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:04 ID:GNyWZb8s0
>>777
いや、挨拶すらできないから引きこもりになるのでは…
785名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:26 ID:6FmKKnka0
>>775
今は、バイトも面接でけっこう断られるケースが増えてる・・・
786名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:27 ID:q5DTafoh0
>>778
トラドラは、コミュ力なしでもできるけど、基本余っている。
787名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:34 ID:ckOt6ipL0
>>775
労働力ダンピングにまんまと応じてくれる外国人労働力は結局社会に悪影響だと思う
いらっしゃいませ!!!!!!!!!!
788名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:35 ID:u8xi5I1S0
ニート捨て山作ればいいんだよ。
789名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:26:59 ID:CAmi345k0
PC関係のテクニカルセンターをskypeでもやってさ、ひきこもりの奴の家に転送して対応させればいいんじゃね
初期投資いらないし、外出なくていいし
機械にできる事じゃないから、ある程度の需要はあるだろう
790名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:27:07 ID:NOwglwoH0
>>783
プライド高い=俺に屈服しない、俺より下じゃない
791名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:27:26 ID:P/LK9zNn0
>>781
近所の目がきになるからだろ。
だったら誰も知り合いがいないようなところでバイトすりゃいい。
792名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:27:58 ID:JJcbx+7S0
>>787
社会にとっては知らんが、でもそれは企業にとっては有効なんだからしゃあないってw
793名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:28:21 ID:LSAEZqBe0
バイトすら受からないよ中高年は若い子の方が使いやすいし、動くから
794名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:28:32 ID:0O3jFWC60
これからはこの間の家族殺傷事件みたいな家庭内バトルロワイアルゲームが
1週間毎に見られるかもなwまぁころされる親父も我が身可愛さに就職氷河期時に
若いヤツを採用しなかった糞企業に勤めてた奴が大半だろうから面白おかしく見られるってもんだw
派手にやってくれよ諸君w
795名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:28:39 ID:XS19U+XYO
>>778
ネットが普及して世界的に引きこもりがでてきてるんだよ。
アク禁で携帯からなんで自分で調べてくれ
ただ高齢化しているのはネット先進国だろうな
796名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:30:16 ID:P/LK9zNn0
>>795
そんな話聞いたことない
MMO廃人なら世界中にいるが、それはひきこもりとまた違うからな。
外でようと思ったらいつでも出られるわけだから。
797???:2010/04/20(火) 00:30:49 ID:hCmw7JHU0
俺も自分は大したことがないと思っていて引きこもりたい口だが、社会に
出てみると自分よりダメな奴がもっとすごく多いので、本当は引きこもりたい
のだが社会のために貢献しているんだよな。それに食うためもある。(w

俺が口を開くたびに聞いている奴はああなんて俺はダメなんだと思ってしまう
くらい・・・。政権幹部もおそらくそうなると思う。今は自分たちが有能だと勘違い
しているようだが・・・。(w

俺が口を開くとマスコミ連中も歯を食いしばるくらいに悔しがるし・・・。(w


798名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:30:51 ID:gupaiZ0O0
自殺しなくても殺し屋にでもなったらいい
そして依頼が来るのはニートの殺害w
799名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:30:55 ID:LSAEZqBe0
外国人の労働禁止、女は男と同じ仕事しろ
800名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:31:14 ID:jaegOUxG0
>>774
20年ぐらい前に同じような話を考えた
ただ本当に病気とか以外は経歴とか容姿とかまっさらにして
社会復帰させるって内容だよ、それまでの当人を死んだことにして
801名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:31:37 ID:mRpPtYfm0
>>770>>779
>(1)法人収入の半分以上が公費が占めており、天下りを受け入れている
>(2)国から権限を付与されており、天下りを受け入れている
>(3)地方自治体からの補助金などの交付を受けている
>(4)事業を外部に委託している

…これは仕分けされても仕方ない
802名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:32:02 ID:zLuWyfkLO
自分はダメに決まってる?

ああ。そりゃダメだ。
ダメと決め付けてやる気のかけらもなきゃダメだよそりゃ。
ダメだけどやろうってんじゃないと、どうにもならん。
803名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:32:20 ID:29eCwOhr0
>>1
どうでもいいが、誰に対応して欲しいんだ?w
税金はあてにすんなよ?wお子様用に予約されてて、おめーらの枠は無いからw

あと、ひきこもり中の精神疾患は医者にでも行け。つか連れて行け。
うつとか適当な病名が付いて障害者枠で就職できるかもしれん。
仕事は成果を期待されないから楽だ。安心しろw
804名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:32:39 ID:WKDaIkB70
コピペじゃないけど俺が今つくってやるよ

よぉ〜子供の時、試験前に辞書や参考書買ってそれで勉強した気になって
結局なんもやらずに本番当日迎えて散々だったことあるよな?

それが今のお前らだよ。2chみて知識だけ仕入れて悦に入ってもうやった気になってるんだよ
一歩でも踏み出せばいいものを脳内で完結してるから始末に負えない。
親や世間が意見してるくれるってことがどんだけ有り難いことが解らずに、斜にまかえて
うざい、世間はわかってない、政治が悪い、等々なんだよ

どうや?俺のいってることが少しでもわかったら、明日一番に朝飯くったら動けや?な?
ぐだぐたいわずに行動しろや

そしたらもしかしたらお前のほんのちっぽけな将来を認めて誰かが見つけてくれるるかもしれんぜ?
805名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:32:42 ID:JJcbx+7S0
>>798
というかさ、実際に世の中で殺しの依頼が来るとするならば、
そりゃ社会参加してる奴の方、あるいは夫婦関連の怨恨だと思うよw

ニートもそうだし、引きこもってるニートなんてなおさら皆無視だよw
806名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:33:26 ID:NOwglwoH0
>>802
どうにもならなくていいじゃないw
なるようにはなるけど
807名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:33:57 ID:Yu7l+7nw0
善意を捨て修羅になれば生きて行く手段は幾らでもある
808名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:34:50 ID:mRpPtYfm0
>>791
もはやそのような場所は存在しない
809名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:35:28 ID:DG5mg/mT0
人と人が拒絶しあってるねー。 企業のニートと無職を見る目は冷たいねー

チャンスもあたえられないねー

もっと拒絶しあえ、 極限までに疑い合え。 自分以外をとことん憎め〜

そのうちニートが集まって、犯罪を犯すようになったら次の段階にいけるな。 日本は

今まで内に秘められていたものを ぶちまけちまえー

楽しみだなー5年後 10年後がwwwwww
810名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:35:47 ID:aIR79r9K0
正社員だって、そんなに自信持って生きてるわけじゃない。
次から次へ未経験の仕事押しつけられんのが実情。

「まぁ何とかなるさ」と構えてないとやってられんわ。
811名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:36:00 ID:NOwglwoH0
>>804
「社会」の苦しさだけは伝わったw
812名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:36:10 ID:FZVqU/vN0
30、40代は経験でアピールする以外に20代に勝ち目が無いからな
とりあえずのアルバイトなんかも軽作業や事務なら女限定がやたら多い
時給800円とかの倉庫の力仕事とかなら採用されるかも

あとは大手製造の2交代勤務か、しかしあれも20代30代前半あたりまでだろうしなぁ
とにかく頑張れとしか言いようが無いな
813名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:36:36 ID:azBbQop40
再チャレンジ不可能社会へようこそ。
814名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:36:37 ID:JJcbx+7S0
>>804
ヒキではない俺が批評するのもなんだが、ただ、今、それは居なさそうだし書いてみるとw

多分だね、そのあんまりパッとしない文章はコピペにするにも微妙だし、
まず問題点があって、恐らくヒキの連中ってのは、
対人恐怖症や過去の何かしらのトラウマ、きっかけで引きこもってんだろうし、
別に2ちゃん中心主義でもネトウヨでもないと思うのだよw
815名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:36:38 ID:UqU7Le0R0
>>809
ニートは無気力だから。そういうことはDQNに期待しろ。
816名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:37:31 ID:KETm7tqg0
>>776
女でも中高年は事務職なんか無いよ
そういう仕事は大体若くてお飾りにもいい美人にしかあてがわれない
女の中高年は吉野家とかスーパーのレジとか介護か清掃が関の山
男が相当スキル高くないと仕事が無いのは実際問題プライドが邪魔してると思う
817名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:37:46 ID:xl79tao20
>>767
そんなの当たり前
女は体売る 専業主婦等、逃げ道があるからな
特に海外では前者のケースが多いよ?
若くて外見の偏差値が50を超えているようなら、まだまだどうにか出来る可能性がある

ブサとババアはどうにもならんがな
818名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:37:50 ID:JrMXTbQv0
まあ昼間の2ちゃんねるの異様なにぎわいぶりを見てたらわかるよ。
ああ、ニートだらけだなw
って。
819名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:38:54 ID:XS19U+XYO
>>795
おまえが聞いたことがなければ「無い」事になるのかよw
820名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:39:02 ID:mRpPtYfm0
>>803
そこまで言うなら鬱病認定されるためのコツを皆に伝授しろよ
821名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:39:08 ID:Yu7l+7nw0
>>818
それとサボリーマンなw
822名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:39:15 ID:Dk9pPlh20
>>818
そういえば昼間の方が夜よりも勢いあるよな
823名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:39:19 ID:mguUOXvP0
昔、「カチート」ってあった。


カチート、カチート、カチトミオ・・・・。
824名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:39:30 ID:qdOooEEE0
一瞬、「自民はダメに決まってる」に見えてしまった
825名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:41:03 ID:JJcbx+7S0
>>815
多分、仮に>809的な現象が発生するとすれば、
それを引き起こすのは、引きこもりでは恐らくなく、
DQNもちょっと怪しいんで、きっと失業者だと俺は思うね

勿論、その年齢と立場によっては「ニート」としてもカウントされてる層がw
826名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:41:16 ID:mRpPtYfm0
>>817
キモ男のチンコなんか気持ち悪くて触れるかって話
827名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:41:48 ID:4vI7nxj30
引きこもる我が子に金銭的な援助をしているという家庭は76%。
家族の悩みを聞いてみると、「経済的負担が重い」は「大いにある」が
25.4%で、「老後に不安がある」は「大いにある」が62.2%にのぼった。

不安があるならもっと働けよwww
828名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:41:51 ID:ZSRoHwg00
test
829名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:42:27 ID:jaegOUxG0
>>803
ある意味本当に差別されてるな氷河期世代って
今更就職しても結婚まで行くのは無理だから子供手当てなんて
親としても貰う事なんて無いのに税金だけは搾り取られるんだ
830名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:42:48 ID:3ppunDRi0
>>827
親が?
831名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:42:57 ID:KETm7tqg0
結局女は低賃金でも介護とかでなんとか中年でも食おうとするが
男は結婚できない低賃金だとかごねてる内にニートの中年になって家にこもる率が高いってことじゃ?
自分の知り合いは旦那が2000年頃にリストラされてからヒッキー中高年になって家で怒鳴り散らし
挙句に親のすねかじったり、今はタクシーで自分の小遣いだけ稼いでる
嫁の方が介護で働いて息子を大学までやって家庭内離婚の状態だったりする
男のプライドはものすごくやっかい
つーかプライドあるなら働けって思おうがな
832名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:03 ID:/JPwU0xk0
昔から結構いたにはいたんだけどなあ。
マスコミの影響で注目されるようになったのはここ最近かなあ。
30人殺しの犯人も似たようなものじゃなかったか。
833名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:23 ID:JJcbx+7S0
>>826
ってか、風俗嬢はキモ男だろうがチンポ触れなければ商売が始まらんが・・・w
そして、それをやる若い娘は相当な数、じっさいに居ると
834名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:24 ID:GlgpgXiu0
>>568
そう、そこ、ダメなやつはどこまで行ってもダメ
社会から受け入れられない
835名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:25 ID:+BUO++f60
>>714
ボタンを押したら、そのニート10人が全員死んだら笑えるw
836名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:28 ID:mRpPtYfm0
>>818
2ちゃんには鬼女が多いんだよ。昼間いるのはニートと大学生と外人と在日とソイツラだ
837名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:40 ID:XS19U+XYO
>>817
女には、女が、女だったら〜

自分の事考えろよ、おっさん
838名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:47 ID:CB5qhmdu0
5年バイト生活続けてるけど、あんまりいいことねぇなw
それなりにバイト先で認められたりとか嬉しいこともあるけど

所 詮 は ア  ル  バ  イ  ト


どんどん、心の奥からズブズブに腐臭漂ってくるのが自分でもわかる


責任のある仕事がしたい。胸張って仕事楽しいといいたい
839名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:58 ID:t6eRvyrN0
>>827
案外裕福な家庭が多いんだな。そりゃひきこもるわ。
840名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:43:58 ID:YO/Zpv1J0
真面目な話、部屋から出られないレベルの引きこもりはまず精神科で治療から始めた方がいい。
近所は散策できる程度の引きこもりはただのクズ。
841名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:44:24 ID:PO4wHH2n0
職が無いとかww介護やれ介護
842名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:44:59 ID:GfxMOAjp0
働き蟻でも80%は働かず、働く20%も大体活動するのは一日に5時間くらい
らしいな。しかし怪我や病気で全く働けなくなった蟻は、ナチスの親衛隊
みたいな監視蟻に捕まって、生きたまま埋められてしまうようだ。
843名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:45:18 ID:hTGzSexQ0
ヒキコモリ自身が卑屈になろうが呑気でいようがポジティブでいようが、
世間様の評価は「こいつは糞」で終了。スレタイにある考えは世間の意見と同じってこと。
844名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:45:31 ID:ZSRoHwg00
引きこもってるなら株をやって儲ければ良い。
まあ儲かればの話だけどな。
845名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:45:47 ID:mRpPtYfm0
近所散策どころか毎日のように出歩いてるけど
846名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:46:07 ID:P/LK9zNn0
>>827
>>839
馬鹿乙
データとして、貧しい家庭にひきこもりが多いというのは、はっきり出てる。
847名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:46:15 ID:UXVdy6q30
親にだけは強く出るのがニート
環境を変えないと反省しないし変化のきっかけはつかめない
いったん親から引き離すというのも選択肢のひとつだと思うよ
集団生活させて就労支援とかすれば働く奴も出てくるだろう
いちど奈落の底に突き落として人生の厳しさを味わってもらうといい
848名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:46:33 ID:NOwglwoH0
>>838
君は天使だ、すばらしい
君のような存在を「社会」に生息する人たちは望んでるんだから
849名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:47:01 ID:3ppunDRi0
>>845
ヒキコモリじゃないでしょ?ただのゴクつぶしじゃない?
850名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:47:43 ID:JJcbx+7S0
>>846
面白そうなんで、そのデータ見せてくれる?
俺は引きこもりの奴らに関して貧しい家庭に多いとは今まで聞いた事はないので
851名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:47:53 ID:XS19U+XYO
>>841
そうそう、農業漁業林業みんな人手無くて困ってる
結局面倒でやりたくないだけ
だから世間から白い目で見られる
852名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:48:02 ID:KETm7tqg0
>>832
昔は一億総中流だったしあんまり人数も爆発的に多くなかったから問題にならんかっただけだじゃね
今は中流が絶滅寸前になってきてるから

>>846
貧しい家庭に多いんじゃなくて
10年も20年も引きこもりの金食い虫養った結果の貧しさじゃないのかなあ
普通の家庭なら子供が大学でたらそこから貯蓄しはじめる訳だからなあ
853名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:48:10 ID:mRpPtYfm0
>>847
部落発任侠カルト特有の発想だな気持ち悪い。全国展開で粘着してリンチするってオウムそのまんま。
オメーラの見世物になるために生きてるわけじゃねーよ
854名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:48:15 ID:4vI7nxj30
散歩ぐらいやらせてやれよ。病人が散歩しちゃいかんのかよ。
俺なんか居酒屋までいけるぜ。
855名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:49:22 ID:b+x8ZNmL0

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
 生涯賃金4億円÷(年間1800時間労働×40年)=時給5555円(年金や福利厚生費含まず

推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石 電線切断
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇


>>809>>825
内容は大分変わったがこのコピペを貼りだしてはや8年
DQNを煽る為に貼り続け物騒な事件は増えたし
多少は効果あったのかもなwなんとなくもうすぐだなあという気もする。
856名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:49:36 ID:zN+MRUcYO
30代会社員だけど自分の駄目っぷりに心底嫌気がさしてる
「全然駄目じゃない」と言ってくれてる親と嫁と子供には申し訳ないが近々一人で人生リタイアするつもり
857名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:50:20 ID:1KpMo1a60
まあ、30代40代のひきこもりなんてダメに決まってる罠・・・
離れ小島に送って、自給自足の生活でもしてもらえばいいと思う。
ガス室はさすがにマズイだろうし
858名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:50:35 ID:hTGzSexQ0
>>838
5年も耐えてるのか。3年で音を上げようとしてる俺はまだまだだな。
何が辛いって、卒業・就職する学生を送り出すこと。
あと世間では「無職」「社会に出てない(出た事ない)」と言われること。

所詮はアルバイト
は涙が出るほど同意。
859名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:50:45 ID:P/LK9zNn0
>>852
そうじゃないって。

あ、あのデータはひきこもりじゃなくて、ニートだ。
間違えた。

ニートがいる家庭の世帯年収が低いというデータ。
860名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:50:45 ID:NOwglwoH0
>>853
「社会」にでたらこんな事考えるようになるぐらい
追い詰められるんだなw
861名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:50:46 ID:P74hi7T80
ひきこもりにインターネットさせたら抜け出せなくなるぞ
862名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:51:30 ID:ZDmxyq9o0
自分もダメな人間だったぜ?

最終学歴が家の事情により二浪日東駒専
でも、悔しくて大学で皆遊んでる中勉強して税理士資格を4年次に簿財法取ってた

会計事務所から転職して今は年収600万前後だし、嫁という不良債権も得たし……
そりゃ仕事は辛いけどさ……確かに真面目な奴ほど自分はダメだし死んだ方が〜とはなりそう
863名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:52:10 ID:mRpPtYfm0
ヤクザも人を無償利用しようってんならせめてネタで儲けてる奴に制裁を加えてくれれば
少しは許す気にもなろうものを、逆に自ら率先して金儲けをはじめる始末
864名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:52:42 ID:mmYcWPtV0
ヒッキーの人たちは消費税が20%に上がったらどうするのだろう
無収入でも増税だぞ
生活保護を受けても増税だ
消費税増税しないと国債暴落でハイパーインフレが来るぞ

でもそうなったらココを読んでる奴も皆路頭に迷うから
ヒッキーと同じか
865名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:52:47 ID:sJKDVIpEO
常識的にニートや引きこもりは犯罪者予備軍だろ
一人前に社会の事語るなっつーの
866名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:53:07 ID:6c0YHCxJ0
>>856
一回医者行け
絶対そのほうがいいぞ
867名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:53:12 ID:n67xJENc0
>>220
ニートは団結力がないからなあ。叩いても報復される恐れがないと思われているに違いない。でも一撃必殺力はヤクザにも劣らないと思うけどね。その矛先がどこに向くか不確定すぎるから、鉄砲玉としては微妙。
868名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:53:18 ID:Dj5NuW1Z0
氷河期の生まれでも無く、向上心も無い無職ヒキのどこを擁護していいかわからない
ソイツやその一家がどうなろうと知ったこっちゃないからどうでもいいけどね
869名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:53:50 ID:KETm7tqg0
>>856
お前さんに必要なのは他人への愛情だろ
あえて言う、お前は実は自分が一番可愛い駄目人間なんだろ
実は嫁にも子供にも全然申し訳ないと思ってないと思うね
自分の冷酷さから逃げて駄目な俺でいることが楽だと思ってるだけさ
自分の中の冷酷さとまずは向き合った方が良い
それをどう飼いならすかが人間の一番の問題なんだけどな
870名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:54:20 ID:mRpPtYfm0
>>861
インターネット経由で出来る堅気の仕事があれば応募殺到しそうだけどな。ワークシェアリング含め
日本はなぜかそういう労働者の喜ぶような需要のある仕事を提供することを嫌う

おそらく潜在的にサディズムが満たされないと経営者としての心が満たされないのだろう
871名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:54:26 ID:JJcbx+7S0
>>859
今夜、俺はこのスレに>>>508氏が提示したデータが面白いと思ってきたが、
それを上回るデータかな?

ちなみに、ただの低層の無職=ニートって話じゃないの、それ?
それなら何となくわかるが。高学歴層よりも職が見つからないという意味において。

ただ、いわゆるやる気なしニートを養うにも金がかかるわけで、
その世帯年収が本当に低いのかどうかは興味あるけども。
872名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:55:00 ID:P/LK9zNn0
>>838
ひきこもりとバイトじゃ、全然ちがうから。
バイトで、責任ある仕事がしたいなら、正社員を目指せばいいじゃないか。

ひきこもりがいきなり正社員なんかやってもまず続かんぞ。
労働時間長いし日本は。

>>856
おまえそれうつ病だろ。自殺する前にまず専門家の話聞きに行け。
ライフリンクっていうNPOがあるから、そこに電話かけろ。
873名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:56:49 ID:9qwQ/qYf0
1. まずは体鍛えよう
散歩→ウォーキング→ジョギング→ランニング

2. 体力ついたら警備バイトにチャレンジ

3. 耐えられたら精神力が必要な職種にもチャレンジできる余裕ができる!
874名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:57:39 ID:JJcbx+7S0
>>865
だから、その「常識的」をデータで提示してみてよ
まさか、印象論で語る気?
ニートはともかく引きこもりなんて社会と関わってないんだぜ?w

一人前に社会の事象を語りたいのならさw
875名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:57:46 ID:nLeqKzzW0
100万人とか、1人1人の病気というよりもリストラ政策とか無駄な就職活動が1つの世代を
精神的に追い込んでいるのも原因じゃないかとか思えるなあ
これから先も、みこみないでしょ
876名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:57:48 ID:mRpPtYfm0
>>867
ニートから見ても確実な味方だとは思われていないから、時によっては敵方に転ぶことも
あるのだろうきっと。何かひとつや二つは地雷を踏んだのにチガイナイ
877名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:58:46 ID:PO4wHH2n0
>>874
データ(笑)

好きだなお前らwその単語ww
878名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:58:58 ID:XS19U+XYO
>>873
そんなこと言っている内に更に高齢化
879名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:59:00 ID:w7rIkZnw0
俺のまわりには中流よりちょっと裕福な家庭に中年ニートが多い。
880名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:00:08 ID:DgyfWOBj0
>>817の文章読解力にある意味脱帽した

>>722
ニートとごっちゃにしちゃう人?
そもそも、ひきこもりの定義とはなんだ?少なくとも寄生する事が条件ではないぜ?
881名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:00:21 ID:QPVl7JJp0
オレ、それ。

どーしよー・・・
882名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:00:23 ID:JJcbx+7S0
>>877
だって、当たり前じゃないw

社会の中でニートが増えてます → だったら、ニートが犯す犯罪もその分は増えます

当たり前じゃないの、これ?w

ってか、「常識的」に言えば、それ以外の層に対し、
ニートやり引きこもりが犯す犯罪が多い

これの証明が必要じゃないの。違うの?w
883名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:00:42 ID:8nyMiX1L0
なぜ公務員試験を受けない
884名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:00:54 ID:PO4wHH2n0
これだけ求人があんのに働かないのは怠けてる以外のなにものでもないわな

885名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:00 ID:ku5chzciP
要は岩瀬君は氷山の一角って事だろ
親も多少の不便は我慢して、ニート一人家に残してボロアパートにでも移住しないと駄目なんだよな
886名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:03 ID:qCEmK6hnQ
てかさ、30代って世間の風当たり強すぎない?
30代とか40代って一番働き盛りなのに、宙ぶらりにならざるを得ない状況はきついって
はなっから働く気がないのなら別だけど、もうちょっとやり直しが利く世の中にして欲しい

887名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:29 ID:XzANu7xU0
>>870
それって、内職だよね。
小さい子供がいる主婦が片手間でやるような作業くらいだと思うけれど、
データ入力の内職とか、それなりにあるんじゃないの?
888名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:39 ID:FsxKGhJ40
>>884
それカラ求人ですから。
889名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:41 ID:P/LK9zNn0
>>880
何を言いたいのかわからんが、ひきこもりの定義は知ってるぞ。
でもこういうひきこもりの記事が出てくるときに、高齢のひきこもりの話題がないわけ。
中年ぐらいまでは出てくるけどな。20代〜40代ぐらいまでは。

それ以降のひきこもりの話題をあまり見かけないわけ。
50代ぐらいになったら、年齢的に親が死にはじめるから
ナマポ受けてひきこもってる可能性が高いが、それについてあまり触れられないのは
どういうことかという疑問な。
890名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:02:47 ID:hTGzSexQ0
>>883
公務員試験も今や帰国・コネ・体育会のリア充しか採用しません。
公務員試験で採用に辿りつける人が職にあぶれたりしません。
891名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:03:09 ID:mRpPtYfm0
>>869
愛情は要不要によって湧くものじゃないからな。自分を偽って愛情を装っていると
結局はどこかで鬱憤が爆発して最後は相手をあの世に送ってしまったりするものだよ

まさに反動形成のなせる技

義務感で負の感情を否定し意志の力で愛を偽装するのは逆に人間にとって不健康なことで
潜在的な負の感情を助長するものだと知るべきだね。

へたな赤の他人より家族の骨肉の争いのほうが怨恨が深いのも
そのせいだよ
892名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:03:23 ID:CB5qhmdu0
とりあえず、平成大家族 とか読むと面白いと思うよ
中島京子さんだっけか?
893名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:03:23 ID:UXVdy6q30
オマエらはひきこもりか、ニートか

    ひきこもり       ニート
定義  11歳~54歳       15歳~34歳 
友人  交友がない       交友がある
起源  精神科医が命名     労働学者が命名 
地域  東アジア特有      欧米で問題化
推定  32万~160万人      64万~85万人
家計  中流階層が多い     低所得・低学歴が多い
学校  不登校由来が多い    不登校由来とは言えない

ひきこもりの3割はニートであり、ニートの一部にひきこもりがいる
894名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:03:53 ID:4vI7nxj30
>>885
極めてレアなケース。あんな強欲で凶悪なひきこもり初めて聞いたわ。
895名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:03:59 ID:JJcbx+7S0
>>886
そりゃ、30代は今の日本で団塊と並んで人口も多いんだからしゃあないって。
それにしては、最近まで目立たなかったと俺なんかは思っていたが。
896名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:04:22 ID:PO4wHH2n0
>>888
カラ求人?ww

介護にタクシーに漁師に農家に土方とあげればキリがないよ 今すぐ人手が欲しいってよ
897名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:04:42 ID:FmfmruCiP
高校受験の教材作る内職やってるけどね、時給800円月4万ぐらい
割とまとまった金になる方だろう、もっと仕事欲しい
進研ゼミの添削もその位にはなるらしいので募集してたら応募するつもり
898名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:04:52 ID:9qwQ/qYf0
>>884
贅沢したいわけじゃない、質素につつましく生きたいだけなんだ
イヤイヤ働くの嫌だ
そもそも怠けるのがなんでダメなんだ

っていう志向をするのがニートなのさ
なんだかんだいっても根本は怠け体質
899名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:04:52 ID:VkEe19MDO
カウンセラー「何年かかろうと社会に出られるように頑張りましょう」
具体的な復帰プログラムないと無理だっての!
いきなり職探して…ってのは小学生に大学受験させるに等しい
まずは1からやり直せて本人も恥ずかしくない学校みたいなのを
公で作るべきだ
そうしたら俺も働いてやってもイイゾ(`∀´)
900名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:04:57 ID:fc1cdh770
こういうふうに洗脳してきたのは、電通とマスコミだよ。
901名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:05:02 ID:RVsMyErz0
やっぱり30代が多いんだな
不遇の時代を生きてきたとはいえ、今じゃ笑いのネタ扱い
当然、対策も必要なしが圧倒的多数だろうけど、危惧する
のは、似たような世代がまた生まれる可能性。
去年から今年に掛けての就活組はこの世代の二の轍は踏ま
ず、是非ともチャンスを掴んでもらいたいな。
902名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:05:35 ID:mRpPtYfm0
>>887
めったに見かけないね。インチキ商法ばかり目立つからその中からマトモな求人探すのも>>872
大変でしょ
903名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:24 ID:1JM8LfMs0
>>893
ニートが35歳を迎えたらなんて言うんだ?
904名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:29 ID:4vI7nxj30
外人ってひきこもらないのか。無職ってことに後ろめたさを感じないのか?
905名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:33 ID:+BUO++f60
>>884
こつこつ努力が出来ないなまけものが、ニートになるよね
あれこれいいわけするだけの口先人間、それがニート
906名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:38 ID:NOwglwoH0
>>898
ぼちぼちニートに後ろ走らせるのは無理だと気付くんじゃない?
907名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:43 ID:sJKDVIpEO
>>856
お前が駄目人間かわからんが、こんな所に書いてる時点で終わってる
優しい嫁さんと子供を捨てて早く消えればいい


だがお前が消えた後は大事な嫁さんを誰かが遊びで頂くし、子供は可愛がってもらえるかわからん

悲惨な生活になる可能性もある




駄目人間なお前がいるそれだけでも家族を守る事が出来るって忘れんなよ
908名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:06:55 ID:FsxKGhJ40
>>896
伝聞なんだね。
909名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:07:31 ID:XzANu7xU0
>>902
なんつーか、内職ならば「ネット経由」である必要もないよね。
地味な単純作業が多いけれど、それでも良くないか?

引きこもりでも、家族の食事代くらい(月数万程度)稼げるんじゃないかな?
910名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:07:40 ID:P/LK9zNn0
>>903
無職
911名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:07:43 ID:zcILe7/F0
誰とも一切関わらないで済む仕事ってないですかね
912名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:07:51 ID:jaegOUxG0
>>884
まともな求人票を窓口に持っていくと
大概の人事担当はいろいろ聞いてまず断る

相当高いレベルの人要求してるんだよ
913名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:07:52 ID:UXVdy6q30
>>903
国の統計からはじかれる
以降はただの無職と呼ばれる


914名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:08:00 ID:JJcbx+7S0
>>893
ってか、その家計の違いのところが本当によくわからんな。

定義の年齢が15〜34歳だとするならば、
その親世代を上芸広く取れば、つまり35〜70歳あたりに収まるはず。
そこはこの社会において金ある部分なんだよ。世代全体で。
その中で低所得層こそが引きこもりも含めたニート養ってるとは。。。

まあ、不可能じゃないだろうが、金かかるのにw
915名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:08:33 ID:1JM8LfMs0
>>896
年収200万未満でもいいやつが就く仕事だろ、それは。
916名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:25 ID:JJcbx+7S0
>>904
外人こそ余裕で高失業率を楽しんでますよw
917名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:39 ID:V4FQlNYm0
>>889
以前、たかじんの番組で辛抱が次のような推理してた。、

日本の高齢者は実際死んでるのが相当いる。
            ↓
親に頼って生活してきたのが、親の年金目当てで死亡の届出をしてない為
            ↓
100才以上の人間がスゲー増える

実際居るみたいよ、相当数。
918名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:41 ID:+rz3GLAqO
所詮若者は老害の為に擦り減らされるんだな。ってつくづく思う。
働くにしてもその労働力のほとんどが顔も知らない経営者とか名乗る団塊の元に行くし。
儲けることが正義な社会なのに学校では和気あいあいみんな仲良く並んでゴールがいいと教える
もう生まれながらにして詭弁にまみれて生きているのに、これ以上自分に嘘をつきたくなんてないだろ。それが普通の人間の心だと思う。
これだけ多数が社会というものに対してNOを突き付けているというのに相変わらず社会維持とか会社の維持に腐心して、これでは子供の言うことを聞こうとしない親と一緒だ。
社会は絶対的に正しいと思い込んでしまっている限り…、この永久の人件費削減の波と原材料高騰の嵐を乗り越えるのは無理。
919名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:45 ID:XS19U+XYO
>>915
無能で浪費する一方なのにこの言い草www
920名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:47 ID:PO4wHH2n0
>>912
少しはレベルの高い人間になろうとしろよ 少しづつでいいから

>>915
え?なに?それ以上の高望みをしちゃうの?
921名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:10:58 ID:mRpPtYfm0
>>883
とっくに年齢制限を超えているから

>>896
低血圧の上に過去の仕事で体壊してて免許も免許取る金も無くて酷く車酔いする体質なんだけど
その業種の中からお勧めはあるかな?
922名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:11:23 ID:+BUO++f60
>>903
リビングデッド
923名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:11:27 ID:9qwQ/qYf0
一日一時間勤務、三食寝床、昼寝付き
給与月一万円
定年なし生涯雇用維持保障

これがオレの理想の就職先
924名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:11:53 ID:4vI7nxj30
>>916
日本もそうなるといいな。俺も堂々と寿司食いにいきたいわ。
925名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:12:10 ID:4KltVjl40
親も親じゃない?
それぞれ事情が違うだろうけど
ある程度の歳になったりしたら昔は放り出されたんじゃない
いやでも稼がないと生活できない状況にするのが
親の愛情かも。

今の親はう〜ん、仕事ゆっくり探せばいいよ。なんて生ぬるいこといってるから
じゃない?
 学生時分からの引きこもりは困るよね。
TVでやってた、無理やり先生が連れ出して
戸塚ヨットスクールみたいなところ入れるのは?やばい?
926名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:12:11 ID:azBbQop40
>>886
この国は基本的に敗者復活は無いからね。
35を過ぎて失職するともうアウト。

ちなみに現在、失業者の3人に1人は1年以上職にありつけない状態。
しかも毎年就業人口が確実に減少している。  

雇用保険と生活保護の間には何のセーフティネットも存在しないので、
雇用保険が切れるとすぐ生活保護まで一気に転落する”すべり台社会”だからね。

皆、やり直しが出来ない社会だと言うことを知っているから、企業の横暴、例えば低賃金とか
長時間労働に黙して従っている。
それほど日本では失業は恐ろしいことなんだよ。  

今失業すると、確実に3人に1人は1年棒に振ることになる。
企業は今度は離職期間が長いことを理由に求職者を不採用にするだろう。

これが日本の現実。 
927名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:12:12 ID:3ppunDRi0
>>919
私も言おうと思ってたww馬鹿っているんだね
928名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:12:41 ID:P/LK9zNn0
>>893
ニートってもともとは、もっと若年層のことを言ってたんだがな。
具体的にいうとティーンネイジャー。
そいつらが、街に出てホームレス化したり、暴れたり、麻薬に溺れたりと
治安の悪化につながるから、そういうところから対策しようってことでニートの概念が出てきたわけだろ。
日本で使ってるニートって全然ちがうわけ。
だから欧米で問題化といっても、日本の問題と全然ちがうぞ。
929名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:12:57 ID:mmYcWPtV0
ニートの人はさ、人と係わるのが嫌なんだろ
対人スキルが訓練されていないし、これから訓練しても既に手遅れ
就活すると、そういう自分のダメなところを直視させられて、激しく落ち込むんだろ

なら、良い仕事があるぜ、農業だ
商品作物を作って売りさばくのは厳しくても、自分が食う分作るくらいなら
人とあまり接しなくても問題ない

これが売るほど米を作るとなると、他の農家の手を借りたり、お返しに手伝ったりてのがしんどいけどな

養老孟司も「ニートは農業をやれ」って書いてたぞ
930名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:13:01 ID:09uPdRdU0
今の30なかばって
受験が一番厳しい世代だよね。
学歴妥協を余儀なくされ、いざ働こうとしたら就職なしか。
やる気なくなるな。
931名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:13:01 ID:XS19U+XYO
>>918
いつまで「若者」「子供」のつもりなの?
おっさん
932名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:13:41 ID:mRpPtYfm0
>>901
自虐的に氷河期自称しつつゆとりを憎んでいた世代が三十路だけど、今回の第二次氷河期は
前回の氷河期にはあったフリーターという選択肢も無くなっていて
より一層厳しいものになっているらしいな
933名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:14:07 ID:tMNjk1C80
20代はニートとバイトを繰り返して、現在33歳派遣社員だが
ろくな職歴もスキルもないわりに額面で360恵まれてるほうだな
934名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:14:10 ID:JJcbx+7S0
>>928
ああ、そうなのか。それ見てググってわかったわ。エゲレス経由なのね、この単語tって
935名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:14:19 ID:1JM8LfMs0
>>919,920,927
無能だろうが馬鹿だろうが金は必要だろ。
936名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:14:50 ID:b+x8ZNmL0
公務員の超甘人事 2度目の懲戒免職なのにまた匿名w
異例の“2回目”懲戒免職 酒酔い運転で免職→復職→また発覚
2010.1.20
 停職中に酒気帯び運転で交通事故を起こしたとして、茨城県鹿嶋市は20日、同市
人事課主幹の男性職員(53)を懲戒免職処分にしたと発表した。処分は同日付。
この職員は平成20年12月にも、酒に酔った状態で車を運転、出勤してきたとして
懲戒免職処分を受けたが、鹿島地方公平委員会の裁決を受け、停職6月に処分が
修正されていた。

 市人事課によると、職員は21年3月20日、自宅で日本酒約2リットルを飲んだ
後に乗用車を運転。市内の県道交差点で停車中の車と衝突する事故を起こし、県警
鹿嶋署に摘発された。
 職員は20年11月に、酔った状態で車を運転して出勤したことが発覚。過去に
酒気帯び運転事故で停職処分を受けたこともあることから、同年12月、懲戒免職となった。

 その際、職員が免職処分について公平委員会に不服を申し立てたところ、公平
委員会は「飲酒量や飲酒時間などの裏付け証拠がない」として停職6月に修正する
裁決を出した。再審請求が却下された市は裁決通りに処分を修正、職員は21年
12月に復職していた。
 21年3月の事故は、職員が停職中に起こした形となり、市は今回、改めて職員を
懲戒免職処分とした。同市の処分基準では飲酒運転をした職員は原則、懲戒免職処分と
定めており、同課は「飲酒運転の常習性は言語道断」としている。

 内田俊郎市長は「飲酒運転撲滅に取り組んでいる最中に職員がこのような不祥事を
引き起こしたことは誠に遺憾」とコメントした。

>>883
逆になぜそこまで公務員という職種に拘るの?
高額報酬&安定が保障されてたとしてもその中のトップなんてまるで興味涌かないわ。
住所変更だけせずに固定資産脱税したりちびちび贈与税逃れしたりして
総理なんてやりたい職ではなかったとハッキリ言う鳩山の胸中が理解不能だわ。
937名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:15:20 ID:PZJwj0Ri0
これだけ仕事がないとひきこもらざるを得ないよな。こもりたくなくても、緊縮財政で
無駄な交通費は使えないだろう。主婦パートなんかは募集しているところもあるが、
オトコの再就職は難しい。60歳になっても82歳の爺さんに子供と嫁と世話になっている
初老の男なんぞクソがでるほど周囲にいるよ。これなら一人で世話をかけてる方がマシだ。
家族丸ごと生活費を出して、家のローンも払ってやってたら自分のオムツも買えないだろう。
もう、本当に多いよ。そういう家族は。
938名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:15:22 ID:3ppunDRi0
>>935
働けばいいじゃない?
939名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:15:26 ID:jqJONH630
コミックの自殺島みたいな島、まじで作ってやればいいのに。
生き残りたかったら自力でシカでも捕れば?
ダメだと思ったらとっとと自殺すれば? って感じで。
940名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:15:57 ID:NOwglwoH0
>>920
アリとキリギリスってお話知ってる?
あれさ、キリギリスがアリの家の戸を叩いて初めて
アリがメシウマになれるんだよ
キリギリスが何もしない間アリはセッセと働かないと
いけないし、「冬」が来ないとキリギリスはアリの戸なんか叩かないよ?
何か勘違いしてない?
941名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:15:59 ID:PO4wHH2n0
>>921
医学部系の死体洗いなんかどう?賃金は学内最低だけど保障は良いし体力もあんま使わない
生きた人間はあんまり相手しないからコミュ能力もいらないし
今は知らんが学生時代は人来ないって言ってたよ 大学に問い合わせてみたら?
942名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:16:22 ID:+BUO++f60
>>915
ひきこもりだった人間に、年収200万以上の価値があるのかね
943名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:16:40 ID:sHgxx6gJ0
この引きこもってる人の親が次々死んでいったら、残った引きこもりが
生活保護受けて、働く貧困層=ワープアよりも良い暮らしするのかと思うと
げんなりする
行政は生活保護の審査をもっともっと厳格にしろや、ボケ
944名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:17:39 ID:4vI7nxj30
>>943
そんなに簡単に通るもんなの?
945名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:03 ID:2jno95E+0
>>927
が、しかし一般的な美人を配偶者にできれば復活♪
つか、金、容姿、健康以外に幸 不幸の判定条件なんてあんのかこの国に 
946名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:22 ID:V4FQlNYm0
>>924
この十年そうなるチャンスだったのにな・・・

多少の空白期間とか年齢制限とか新卒社会とかそういうの崩せたのに、
氷河期切り捨てただけだった・・・
947名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:44 ID:9qwQ/qYf0
強者生存の法則
弱者死滅の法則

自然界の掟が現代社会を支配する時代が
もう直ぐ来るんじゃないかな
948名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:47 ID:XS19U+XYO
>>935
必要な金が稼げないから「無能」なんだよ
949名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:47 ID:4KltVjl40
>>943
実家が持ち家だったり
本人に特に病歴がなかったら
生保うけれるのかな?
950名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:47 ID:P/LK9zNn0
>>943
まあ確実にそうなるわな。
ひきこもりが高齢化して寄生先がなくなったら、確実に生活保護を受ける。
だから50代ぐらいのひきこもりはすでに生活保護受給者となって
ひきこもりの枠から外れてんじゃないか?というのが俺の意見。
だからメディアも取り上げない。
集計される枠が変わってくるわけ。
951名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:18:59 ID:mYmz9GWh0
金持ちの家に生まれて、
東大出て
総理大臣になっても
無能は無能。
ハトヤマのようなバカを見ればのんびりとがんばれるだろう。
952名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:19:10 ID:92XlzVKw0
>>944
戸籍上確認できて収入なければ行けるみたいよ
953名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:19:16 ID:JJcbx+7S0
ウィキでの「ニート」欄を初めて読んでみたが、
なんだ、要するに、内閣府定義だと、
女の「家事手伝い」が「ニート」に入ったり入らなかったり色々あるのか、これw

そして、よく読むと厚生労働省の定義においては、

・既婚者で家事をしていない人 (=要するにこの場合、妻はカウントしないが無職夫はニートカウント)

こういう話? それなら確かに日本の「ニート」でも必然的に低所得層が多くなっちゃうわ
やっと、意味がわかったw
954名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:19:35 ID:mRpPtYfm0
>>911
その気になれば接点ゼロで出来るはずの仕事もなぜかムリヤリ意識して接点作ろうとして
逆に居心地悪くしてくる奴いるよね。

あるべきナンタラを意識してムリヤリ誘導してんだろうけどかえって勤務期間短縮させてるし
嫌がらせかと。

変な形で話題になる前は接点無しで心地良く出来てたはずのことをわざわざ上から目線で
ダメ出ししたがってる態度で接触してくるから、和とか仲良くなりたいとか言われても
気持ち悪くて。

ナチュラル無関心で適度にお互い放置しあっていた時代のほうが
よほどどの職場でも和が保たれていたのをこっちでもしっかり記憶しているんだけど。
ほんとまじ迷惑
955名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:20:54 ID:4vI7nxj30
>>952
じゃあ何の心配もないな。欲なんてそんなにないからな。
956名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:21:14 ID:iIH2g/JJ0
>>924
外人でそんなに余裕のある無職は少ないよ。
そんなのは超高収入だったリーマンブラザースの社員とかごく一部。
普通の失業者は日本みたいに親も面倒見てくれないから生きるかどうかで必死だよ
I NEED JOB!とかプラカードクビから掲げて必死に求職活動してますよ。
病気になっても無保険者は病院で門前払いだしね
どうしても行き詰まったらホームレスになるか犯罪者だよね
だから治安が悪いのさ
957名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:21:45 ID:mRpPtYfm0
>>941
冗談じゃねえよ。前の職場で勤務中に人の腐乱死体とご対面したせいで具合悪くして
退職したのに。なんか妙なもんが取り憑いたら責任取ってくれんの?

嫌がらせで紹介した仕事が長く続くわけないじゃん
短期で辞められて罵っても中傷しても
無駄だよ
958名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:21:50 ID:XzANu7xU0
とにかく、一度介護職就いてみたら良いのに。
夜に働くってやっぱり大変だから、率先して夜勤やりまくれば、
(他の従業員から)感謝されるよ、きっと。

※人と接するのが苦手なら、夜勤の方が楽


それでいくらか働いて別業種に転職するにせよ、
今なら「苦労してきた人」扱いしてもらえるよ。
引きこもりからのステップアップに使えるよ。
959名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:21:54 ID:fHt/63zT0
最近の引きこもりは株やFXで一般の人より稼いでる奴いるからなー
けしからん 怒怒怒 (`´)怒怒怒
960名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:22:17 ID:K8YUnDiQ0
自営業だから仕方なく働いてるけど会社員なら間違いなく鬱病診断してもらって
社会保険で養ってもらってると思う。
出来る事なら何もやりたくないもん。
961名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:22:17 ID:JJcbx+7S0
>>948
って事は親に金がある俺は「有能」って事だな
ニートなのにw
962名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:23:18 ID:3ppunDRi0
>>961
首相にだってなれるかもw
963名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:23:42 ID:NOwglwoH0
>>959
なぜけしからん?
一般の人より金銭的価値の高い才能を持ってるに過ぎないだけじゃん
964名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:23:42 ID:edUD5cmP0
企業が金出せばいくらでも雇用は生まれる。

問題はそれが儲けになるかどうかなんだけどねー。
まったく本当に世の中「金」だよ。

金さえあれば引きこもってようが遊んでようが
何も問題は無い。
病むほど働いても金が無い奴も大勢いるし、嫌な世の中だよね。
965名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:23:55 ID:FsxKGhJ40
>>941
>今は知らんが
ふーん
966名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:24:09 ID:4vI7nxj30
>>958
ひきこもりに介護とかハードル高すぎ。人前でお遊戯すんだぞ?
ヤンキー女に囲まれて馬鹿にされながら働くんだぞ?
967名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:24:18 ID:PO4wHH2n0
>>957
そっかあれも出来ない これも出来ないんだな

じゃあ逆に聞くけどなんだったら出来るの?
968名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:24:56 ID:P/LK9zNn0
>>953
ちがう。そうじゃない。
親の年収な。
969名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:25:00 ID:XS19U+XYO
>>961
おまえがそう思うならそうなんだろ
おまえの中ではな
970名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:25:01 ID:mRpPtYfm0
>>943
心配しなくても今の日本で一番生活保護を受けやすいのは前科持ちヤクザと部落枠カルト枠と在日だ。
ニートより酷いな

>>967
2ちゃんねるのサクラぐらいなら出来るかも〜
971名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:25:31 ID:a8e4n81a0
生活保護なんて簡単に通らないよ
というか申請の用紙さえ貰えない
持ち家も車も貯金も無しで身体障害者でも役所の窓口から追い返されるのが現実
972名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:25:37 ID:qCEmK6hnQ
資格取っても実務経験云々とか言われるしなぁ
そりゃあどうしようもなくなるよ
973名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:25:38 ID:UXVdy6q30
>>928
同意
日本のニートの定義をゆがめたのは2ちゃんねるだと思う
日本で言われているニートは引きこもりが混じりすぎ

本来のニートはブルーカラー養成コースからドロップした連中
13歳で同級生を孕ませて17歳で4歳の子のパパみたいな
だから職業訓練でもさせて就職させましょう、って発想になる
974名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:26:01 ID:JJcbx+7S0
>>945
幸せのポイントなんて、本人がどう判断するかでしょ

俺に言わせれば、時間と余暇ってのは結構需要なポイントな気はするんだけどね
ただ、それよりも金や体裁を取る人のが多いから言わんがw
975名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:26:34 ID:NOwglwoH0
>>969
お前の理論を適用すればそうなると説明されてるのに
思うんならって・・・
976名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:26:42 ID:sHgxx6gJ0
>>944
>>949
>>950

出所した元殺人犯でも生活保護受けてスナックに通える国だからね
働く貧困層や低所得者(俺も含む)は一揆を起こしても許されるだろ
この不公平感は異常
977名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:27:13 ID:9qwQ/qYf0
>>967
なんにも
寝る、食う、風呂入る、PCで遊ぶ、マンガが読む、テレビ・DVD観る
トイレ入る、歩く、息を吸うetc

最低限の行動以外やりたくないなり
978名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:27:53 ID:mRpPtYfm0
>>958
そもそも派遣の工場夜勤で体壊す前段階としての第一歩を刻んだんだが。夜勤なんぞやってよいことがないのは
2ちゃんねるのサクラですら知っているはずだ
979名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:28:09 ID:2Fbj3CGKO
愛知のは家庭内暴力が入ってるからな。
一般的なイメージの無気力な引きこもりとはまた違う気が。
それとも世間の引きこもりってみんな家庭内ではバイオレンス上等だったりするのか?
980名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:28:43 ID:JJcbx+7S0
>>969
ってか、俺は別に俺が「有能」だとも思わんが、
あんたが自分自身で書いたんでしょ?

「金」こそが重要なんだとw 俺はたまたま運でそれもあっただけだが

だからまぁ、いくら2ちゃんでもあんまり無駄に人を煽るのは止めた方がいいと思うよ
世の中には様々な環境の人が存在するのだから、不幸な人を煽るのは良くないよ
普段、どんなストレス溜めた人生送ってるかは知らんがw
981名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:29:38 ID:4vI7nxj30
>979
暴力なんてそんな。ストレスは酒と筋トレで発散してるよ。
982名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:29:51 ID:PO4wHH2n0
>>977
その図々しさがなにかに使えりゃいいのにな
983名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:29:52 ID:FsxKGhJ40
>>873
>>977
なんだこれ
984名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:30:02 ID:UXVdy6q30
>>979
引きこもりの部屋の壁はパンチで穴だらけだったりする
対外的には無気力な引きこもりでも家族には暴力支配って例は多い
985名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:30:10 ID:XS19U+XYO
>>975
親の金はおまえが稼いだ金か?
無職ニート引きこもりは軽度の池沼なんだという説を実感出来たよ
明日あるんでもう寝るわ
986名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:30:13 ID:XzANu7xU0
>>966
だからこそ、夜勤やりまくる人を目指せば良いと思うんだけどね。
女が多くて夜勤も多いって環境だから、男が夜勤やりまくってくれると、
重宝がれると思うんだけどな〜。女の引きこもりはシラネ。

単純軽作業系の仕事だと、世の中の吹き溜まりのような状態だから、
変にプライドがある人たちだと、それだけまたシンドそうな気がする。
工場の単純作業で、中国人とかにどやされながらやるよりマシじゃないかなぁ。
987名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:30:34 ID:9qwQ/qYf0
>>873
脳内妄想なり
>>977
現実なり
988名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:31:44 ID:4KltVjl40
>>952
収入ないだけで?
病気もない身体は元気でも生保もらえる
989名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:32:11 ID:cZDjbuuf0
あー
990名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:32:36 ID:nLeqKzzW0
今だって半年から3カ月おきにリストラ食らうから、500件とか会社面接してるとそろそろあほらしくなってくるんだよなw
このままじゃ日本の会社全部から断られる→ああ、俺はだめなんだな。っていうことになるw
991名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:32:48 ID:BZKrFC/N0
「自分はダメにきまってる」
奴はまだ救われる
「自分は社会らダメの烙印を押された」
奴はおしまい
992名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:33:03 ID:NOwglwoH0
>>985
金の不変的な価値を認めず
結局「社会」に出て得た金のみを評価するんだろ?
「社会」に引っ張り込みたいがために薄っぺらい論理組み立てたの?
一体何のために・・・
993名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:33:03 ID:XzANu7xU0
>>978
「できる限り人と関わりたくない」という条件を満たす仕事を考えると、
夜勤がひとつの選択肢になるかなと思って。

その部分に関して、問題ない人は、当然日中に仕事するべき。
994名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:33:11 ID:JJcbx+7S0
>>985
どっちだっていいじゃん。

要するに君のレスを全部抽出して呼んだんだが要するに人を煽りたいだけじゃないのw

少なくとも俺はそこまで落ちてないよw
995名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:33:35 ID:4vI7nxj30
>>986
夜勤専門なんてできないでしょ。そうでなくても離職率が高い職場なのに
務まるとは思えない。
996名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:34:29 ID:UXVdy6q30
親の金が尽きると・・・こうなる

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271675300/l50
997名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:34:35 ID:ASCLmRTW0
>>979
全てがそうとは言わないが確かに内弁慶なタイプも多いと思う
外で発散できない分家庭内でストレスをぶつけてる
998名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:34:54 ID:hD4Ulyex0
ひきこもりやったこと無い奴は絶対ひきこもりの気持ち分からないよ
友達であろうと家族であろうと
俺は中卒後4年くらいひきって20過ぎて高校大学行ったけど実年齢言うとみんな白い目で見たよ
幸い童顔だったから年齢誤魔化したりできたけど
やっぱり視線は感じたよ。俺はそこで絶対こいつら見返してやるって何時も思ってたから克服できた
999名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:36:02 ID:4KltVjl40
>>998
どんな転機で高校いこうと思った?
1000名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:36:19 ID:XzANu7xU0
>>995
夜勤専門なんてできないけど、人より多くやって、
他の人の夜勤負担が減れば、ありがたい話でしょ。

履歴書の空白を少しでも埋めるためにも、
ハナからNoって言わずに、まずやってみれば良いのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。