【普天間】 「米軍基地…徳之島、大分、静岡にもお願いする。地元説明は5末以降で」「鳩山首相は命がけだ」…国民新党・下地氏★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普天間移設「首相は命がけ」 国民新党・下地氏

・国民新党の下地幹郎国会対策委員長は18日夜、秋田市内で講演し、鹿児島県徳之島で
 同日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に反対する集会が開かれた
 ことについて、「基地は来るなという気持ちは分かるが、沖縄がやってきたことを、今度は
 徳之島にも大分にも、静岡にもお願いし、日本全体で日米安保を守っていくことだ」と述べ、
 移設への協力を求めた。

 さらに、「鳩山由紀夫首相は命がけだ。5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら
 足を運んで説明し、(移設合意期限の)2014年までに完成すればいい」とも話した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100418/plc1004182211013-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271612352/
2名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:33:46 ID:dxG9g6DC0
徳之島ヤマネコを絶滅させるな
3名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:11 ID:LMstBZX80
普天間基地に代わる移設先は、ハワイでよくね
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:32 ID:qLfmT+2u0
移設問題をでかくしたのは誰でしょね?
・・
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:39 ID:xR3xbvZt0
わがまま沖縄土人必死だな
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:28 ID:o8MqM3+U0
めちゃくちゃ過ぎる
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:35 ID:GB3K72GC0
ひでぇ
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:13 ID:GB3K72GC0
鹿児島県知事が小沢の子分だったんで、行けると判断したんだろうな
甘い甘い
その甘さがすべてに渡ってでている
手順がダメだから、何にもできない
はよ辞めろ
9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:30 ID:zC7sLjUu0
地元合意が前提ってアメリカは言ってるのに「5月30日までに日米で合意し」ってどういう意味なの?
10mn:2010/04/19(月) 16:36:43 ID:eCXJj/z/0
ダブル選挙をすべき!
11名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:06 ID:lFWMrBU30
命がけだってw
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:09 ID:Kx02H1at0
自民案で地元受け入れも完了してたのにわざわざ火種をバラ撒く意味が不明
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:09 ID:3kMlCMnP0
命がけでやっておられるとはとは思えないが、何ですかあのファッションショーは?
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:09 ID:Z25go0d10
大分、静岡にも基地が増えるよ!やったねタエちゃん!
15名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:32 ID:pZ4iA89c0
徳之島に決めて今から環境アセス始めて
どうやって2014年に完成させられるんだよw
16名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:33 ID:nHOrx2c90
命がけだけど退陣しないの。
17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:00 ID:Ns29fOzh0
ちょ、何言ってんだ鳩山はw

地元に説明すらしないうちに米と合意できるわけねーだろ
オバマが何で怒ってたのか欠片も理解してねー
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:27 ID:PUP3Jf/h0
命がけってどういうことなの?失敗しちゃうと殺されちゃうの?
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:39:27 ID:EnIAMzbj0
現地入りして罵声を浴びるポッポを見たい
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:39:46 ID:mqRU0pWl0
徳之島でも遠いから無理って言われてるのに他の所にお願いしても結局無駄なんじゃないの?
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:01 ID:zPuWi3WH0
首相動静(4月17日)時事通信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時18分、公邸発。
 午前8時30分、東京・内藤町の新宿御苑着。同31分から同59分まで、地元の後援会関係者らと記念撮影。同9時、幸夫人と共に「桜を見る会」に出席。同10時21分、同所発。同34分、公邸着。
 午前11時11分から同35分まで、石井一民主党選対委員長。
 午後は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
 午後5時29分、公邸発。同59分、東京・奥沢の美容室「peace」着。散髪。
 午後7時15分、同所発。同41分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。買い物。同45分、同所発。同52分、公邸着。
 18日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

命がけねぇ・・・・
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:10 ID:cZpRev0u0
大阪は橋下が関空ならOKっていっているのにな
借金肩代わりが条件だけど
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:17 ID:xP6U3c0XP
場所ペラペラしゃべってアホなのかコイツら
まあ勝手に自爆しろ
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:26 ID:oBOj1W1E0
え?
25名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:33 ID:o8MqM3+U0
原口「よかった俺のとこじゃなくて」
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:35 ID:A+PcU3NX0
なりふり構わないなw
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:50 ID:xR3xbvZt0
日本国民のほとんどは沖縄でいいと思ってますwww

決着しなくても内心ポッポGJって感じですwww
28名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:14 ID:1L+jwqP40
だまされるな

命がけ と 命をかける では意味が違う
言い換えようったってそうは行かないからな
人の命がかかってるんだ!
29名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:16 ID:Xiu2kwSd0
命がけのわりには、ものすごい言葉が軽いんだよなあ、あの鳩…
30名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:25 ID:2V4WSJ6y0
「命がけ」がよく出るようになった。
神風特攻隊でもあるまいし、意味がわからない。
31名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:53 ID:P6alJSFk0
北方領土で
32名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:00 ID:TQW4Gd3p0
>「鳩山由紀夫首相は命がけだ。5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら足を運んで説明し、(移設合意期限の)2014年までに完成すればいい」

寝言みたい
33名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:13 ID:Lxka3sGy0
もうムチャクチャだな。衆参同時かな。
34名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:20 ID:ZTNzLSoD0
神戸空港が穴場と見た。
海上空港だから24時間訓練できる。
35名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:24 ID:COl+Wa9E0
せめて、軍事的な素養があるやつを、側近に一人つけてやれよ
本当に恥だぞ
36名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:00 ID:u5btUWBt0
> 徳之島にも大分にも、静岡にもお願いし、

グレートムタの毒霧状態だなw
37名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:21 ID:cyoCGrABO
静岡に基地おいて、何と戦わせるつもりだ?
駿河湾にゴジラでも上陸すんのか?
38名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:44:09 ID:PJagdKSO0
徐々に本土に近づいてきてるね
39名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:44:36 ID:62MDaYENP
沖縄に基地があることの意義をまったく理解していない・・・
40名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:44:55 ID:XhPkkBXd0
新聞社の新会長へ就く現社長と談笑
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/19
僕が「県出身者の国会議員は役立たず」と怒りを込めて話したら、
社長は「・・・」である。
41名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:45:10 ID:jyPa53BK0
大分、静岡の人はビックリだろうなwww
だってもう4月の後半なんだぜwwwwwww
42名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:45:49 ID:iSiCGgHdP
竹島に基地つくればいいじゃない
なにをそんなに悩んでんのさ
43名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:35 ID:X2G5y/dQ0
>>42
その場に2000m級の滑走路と5万トン級の港湾が建設出来る目処があれば教えてくれ
44名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:43 ID:ht9BTvAZ0
>5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら足を運んで説明

え、それじゃ駄目だろうに
45名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:49:34 ID:KDXdpzCT0
大分は日本一貧乏な県だし、静岡には要らない空港があるし…
ってことがノミネート理由なのかね
46名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:49:57 ID:ZTNzLSoD0
>>44
鳩山が徳之島へ足を運んだら、それこそ「命がけ」になりそうだなL;。
47名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:10 ID:iw0GbYOvP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   「命書けますよ」
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
    !  /  (・ )` ( ・)|-―- 、       /
    |,,/     (__人) |命   >      /
   \      `ー' /\⌒/      /
    /       <   ゚_//      /
    /         \/ヽ_) ゛   /
   /       /\  /
48名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:20 ID:LViBS51W0
静岡にもお願いし

えええええ

御殿場の東富士演習場の

キャンプ富士かよ

まあ宿舎も飛行場も演習場のあるしな
49名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:21 ID:6addOYWAP
長崎か宮崎の陸自駐屯地を、海兵隊に譲ればいい。
50名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:51:09 ID:RR/M5Sbf0
>>41
でも、大分の場合は演習場周辺ぐらいだろうな、ビックリしてんのは。
大分市内とかは、ニュースでみても、そこまで関心がないのでは?
51名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:51:59 ID:1weYKW2+0
民主党お得意の脅迫行為クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
52名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:02 ID:X2G5y/dQ0
>>49
そうだな。えびの駐屯地とか予備役編成で、平日昼間でも殆ど人居ないぞ
53名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:30 ID:vx6LGlYg0
何が命がけだよ、せめて指ぐらい詰めろや
54名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:45 ID:lEHQU8Dq0
あれあれ
下地さん5月末まで完全解決しなければ議員辞めるといって無かったですか?
55名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:11 ID:0XEK4Pn/0
あの、物理的に静岡に分散させるメリットは?
56名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:35 ID:MuNcwEMW0
>>1
>5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら
>足を運んで説明し、

またかよこの馬鹿
順番が逆だよまったく
もういやこのキチガイ。
だれか殺して
57名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:45 ID:62MDaYENP
普天間継続という選択肢がある以上、アメリカが普天間に劣る基地を選ぶはずがねえだろ
58名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:54:03 ID:CBVgDfaC0
ルーピ鳩山が命がけ?官邸で切腹自殺でもするのかね。
どうも意味わかんねーな。
59名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:54:58 ID:RR/M5Sbf0
>>57
答えを先に言っちゃダメだよ。
60名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:12 ID:8WHVF6sI0
>ぽっぼは、基地が外国に出ていってほしいのだろう。
>作戦通り進んでいるとしか見えない。
>ともすれば、すべての行動が、理解できる。

橋本総理のときの合意契約書で2014年に普天間基地から米軍は出てゆくことになっている。

「旧約聖書」、「新約聖書」は契約書の塊だから、契約の「約」とついている。
西洋文明は「キリスト教の教義が契約書の塊」であることから契約社会だ。
2014年に契約書を履行しなければ、ほかの国に示しがつかない。
2014年に契約書を履行しなければ、西洋文明そのものが崩壊する。
日本人同士が作った契約書は日本人同士で空気を読んで
解釈変更が可能だ。しかし、キリスト教社会が一枚噛んだ2014年の契約書は、
後出しジャンケンや、空気世読んで解釈を変えるというわけにはいかない。

普天間基地2014年撤退は契約書なので、日米間の都合ではなく、
キリスト教社会の面子にかけてアメリカ側が実行しなければならなし、必ず実行する。
(ロシアは別で、ロシアは条約を守らない。)
日本国内で移転先が見つからなければ、
このままでゆくと海兵隊は2014年に日本からいなくなる。
軍事力の空白、真空地帯が生まれる。

軍事力の空白、真空地帯が生まれる。
それは国盗り合戦のゲームで、突然何の色もない、
チベットのような白い土地が生まれるということだ。
チベットの隣に中国共産党の革命政権が樹立してすぐ、
チベットの運命はどうなったか?
61名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:15 ID:hLr+61NB0
いやだからさぁアメリカが言ってることをまず理解しようよ
理解してから仕事しようよ
なっ?
62名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:47 ID:Gs2D6Dne0
地元の合意が条件って言われてるのに
なんでそれが後回しのスケジュールなの?
63名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:57 ID:3EQWeT2C0
大分静岡涙目w
64名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:56:18 ID:XhPkkBXd0
下地、タラアビー(口から出まかせ)するなよ
65名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:56:40 ID:OVmVKREJ0
鳩山はいつまで無駄なあがきしてるの?
66名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:57:21 ID:Xiu2kwSd0
万一にでも米の同意がとれたら、それを武器にゴリ押しするっつー
ことなんだろうな。なにが民意なのやらwww
つか、そんな見え見えの策に、米が悪者覚悟で乗るかバカ…
67名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:57:37 ID:Gp6tRw3v0

静岡って・・地セイ学無しか。
68名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:51 ID:8OVTe0XK0
うわ、厄病神に目をつけられた
69名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:59:00 ID:heALIXnpP
まず、自分や幹事長の選挙区に誘致してはどうか?
70名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:59:30 ID:MGGHSL4m0
「富士山麓なら土地余ってるから演習場いっぱい作れるぅ〜♪」ぐらいの認識なんだろうなぁ。
71名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:06 ID:fKLRB0j60
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,   不動産屋の感覚で
         //"⌒⌒ゝ、   )
          i / ⌒  ⌒  ヽ )    候補地探しをしますよ、
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    |     5月末までにね トラストミー♪
         \_`ー'  _/
          cく_>ycく__)
           (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \わッ 来たぞバカ首相! /  \アンサツはまだか! /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
72名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:12 ID:hLr+61NB0
おまえら大分、静岡の選挙区はもう捨てたのか?
えっ?
鹿児島県、沖縄県はもうおまえらに参院選でいれてくれないぞ
理由はわかってるよな?
大分も静岡もいらないんだな?
ていうか実現不可能なこと吠えて選挙で議席減らすメリットってなんなんだよ
おしえてくれよマジで
もうあきらめてさ、普天間存続でいくか辺野古沖案でがんばれるか考える時期なんじゃないか?
冷静に考えろよな
73名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:24 ID:FqBEsz8J0
なんで沖縄に基地が指定されたのか、全くわかってないな。
先月さんざんヒゲの隊長に沖縄基地の地政学的な意義やら
国連軍の事も教えてもらったろうに・・・・

ほんっっっっとうに 馬 鹿 なんだな。
74名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:13 ID:ht9BTvAZ0
ああ、ごめんこの人あれだわ 結構テンパってたんだ

「普天間先延ばしなら、6月に議員辞職」下地氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100301-OYT1T01192.htm
75名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:44 ID:HC6vncS60
連立与党ってバカばっかり。
76名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:02:26 ID:pDHHSSPr0
分散移転って、一体運用と全く方向性が違うな
77名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:02:47 ID:iuu3lKZS0
命がけなら、失敗したら自殺しろよ
78名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:03:15 ID:pXcKLGPN0
じゃあ死ねよ
79名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:03:43 ID:MuNcwEMW0
鳩山はリアルで気が狂ってるから素でコレぐらいのことは
言っちゃうだろうけど、それにしてもこんな馬鹿発言、
止める奴がいない程にミンスには人材がいないのか

やっぱ政権交代しかないな
末期的だよすべからく
80名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:04:07 ID:9INm7Wh/0
お願いされてはいOKですって言う所あんのか?
だいたい静岡とかにあったってなぁ
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:04:42 ID:jnWYM/4HP
「参院選で小沢ガールなんかいらんら 二人候補なんてバカだに そんなのやめざぁ」
って静岡の連合の委員長が党本部に楯突いたんで基地持ってくるぞって静岡を脅してるのか?
82名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:51 ID:hLr+61NB0
山口県でも岩国の基地に海兵隊の飛行機もってくるかどうかで今もめてるじゃんか?もう山口もいれてくれないよ
んで佐賀でも住民に不信感あたえてるじゃん勝手に佐賀とかいったからさ
長崎も参院選は勝てないよ理由はわかってるとおもうけどさ
んで岐阜も反旗ひるがえしそうなんだろ
どうすんの参院選?
できたら劇薬の層化と組みたくないのが本音なんだろ?
あんたらじゃ層化にのっとられるよマジで
83名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:16 ID:ahjFHwcu0
八方手を尽くしたけど、受け入れ先の住民合意を得られません
という事実は必要だよな。
84名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:25 ID:xP6U3c0XP
衆院選圧勝、何言っても何やってもまかり通る
と奢ってるだろ
民衆に選ばれたら独裁オッケーと錯覚しちまった政治主導のアホ
85名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:36 ID:ggvxW14/0
参院選で大分静岡の皆さんの票は民主に行かないね

よかったよかった
86名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:08:19 ID:H9//y7kq0
無理だろw
おれだって地元に来るって言われたら大反対するわw
87名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:08:33 ID:+XxQcbfO0
命がけ?他人の命だろ
88名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:09:48 ID:hLr+61NB0
あんたらそれに四国も敵にまわしてるんだよ
橋の通行料あげたからさ
四国民激怒してるじゃんか?
もうあきらめてるの参院選
89名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:09:57 ID:UlAAc6Ad0
みなさん、忘れていらっしゃるようですが、
私は…命を守るといいました
だから命がけでまとまらなくても命は捨てないのです
だから退陣しません
腹案がだめでも、腰案とかおぐらあんとかあります
こんどオバマ大統領に会うときは柏餅をおみやげにします… 言い出しかねない
90名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:10:09 ID:IKgrL6ZT0
静岡と大分って初耳だな。
そんなのあったっけ?
91名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:10:30 ID:zrHL22ZO0
基地が無くなるかと思ったら全国に拡散か。
今までは沖縄の該当地域のみフォローすれば良かったのに、収集付かなくなるぞコレ。
92名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:10:46 ID:eux4nZ6A0
ルーピー「私は別に命をかけてはいません。言った事もありません。
私は別に固執していませんし皆様が辞めろとおっしゃるのなら私は別に辞めても構いません」
93名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:13:37 ID:gb3XKixU0
結局なんで辺野古沿岸じゃダメだったんだっけ?
94名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:13:44 ID:Xiu2kwSd0
たぶん「命がけ」という言葉は、退陣を迫られたときに、なぜか盾として使われるよ。
95名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:14:24 ID:Q26wxF+L0





              ミンスは言葉が軽すぎて信用ゼロ




96名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:14:27 ID:hLr+61NB0
京セラから講師よんで仕事の進め方の研修してもらえよもう
新入社員の研修のテキストもあまってるだろ
内閣全員で受講しろ
97名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:14:44 ID:jeU+CJWG0
>>91
完全にパンドラの箱を開けちゃったよな。これが友愛というやつか。
98名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:15:31 ID:pXcKLGPN0
>>91>>97
だな
99名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:15:34 ID:ggUFYVIg0
橋下大阪府知事が推薦する「関西空港」に決めたらよい!
知事は了承済みだから、知事自身が知事得意の「詭弁とはったり」で府民、
関係府県を説得させば良いだけだ!
100名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:16:53 ID:f5KafsDv0


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  下地てめえ勝手な事ばっか言ってんじゃねえぞ 
    \:::::::::::::`ー'  /   なんで俺がそんなとこに行く必要があるんだよ平野で十分だろ

101名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:17:09 ID:T2kHd+mI0
今ある普天間基地は世界で一番危険な基地といわれ
学校の真上を軍用機が飛んでいる状態
アメリカ兵の少女暴行事件をきっかけに
普天間から辺野古への移転が、13年間かけて決められていた
この間住民は賛成反対で大荒れ、やっと仕方なく辺野古で合意した
民主党は、沖縄からアメリカ軍が撤退すれば、世界は平和になるという
反米、反軍事のお花畑思想により、アメリカ軍普天間基地を辺野古への移転ではなく
日本国外への移転を公約に、2009年選挙で圧勝して政権を取った
しかし、すでにアメリカ軍と辺野古への移転で合意ができていたため
アメリカ側は、これを拒否し、日本との関係が悪化した
日米関係悪化を中国はついてきた、早速、ガス田での施設を完成させた
当然中国様の犬である岡田は何もできずに、中国様に
ガス田をくれてやることとなった、アメリカとの関係悪化
それにともなうガス田の中国様への献上、民主党は日本の国益を
潰すことに邁進します
102名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:17:36 ID:cBaoF4BY0
ついにパルプンテを唱えたか
103名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:18:07 ID:rZhGwoDR0
>>93
自民案だったからだろ
104名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:18:21 ID:RTPbS3590
結局地元に金をばらまいての移転じゃないかwwwwwwww
やってることは自民党となんら変わらないなwwwwwwww
105名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:19:41 ID:n69cxH1i0
別府に来ればいいよ、昔米軍の駐屯地かなんかだったでしょ?
106名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:19:54 ID:OkFhvnOL0
>>93
自民アレルギー
107名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:20:21 ID:InIIjVLQ0
>>90
無駄な空港はイラネーってこと
米さんに使ってもらえばOK
108名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:21:51 ID:xoCpVY1v0
>地元説明は5末以降で
>地元説明は5末以降で
>地元説明は5末以降で
>地元説明は5末以降で

はい終了。日米関係を滅茶苦茶にした責任、地元民(国民)の
気持ちを蔑にした責任とってね。
109名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:22:08 ID:n69cxH1i0
大分に来たらどこぞの国の売春婦が喜ぶかぁ・・・
110名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:22:29 ID:uqsFmjq1O
普天間で良いと沖縄県民も心の中では思ってるよ。ただそれを言わせない勢力が…沖縄のニセ地元反戦のサヨク。本当に米軍出て行ったら明日の生活が出来ないからな。補助金も貰えないし、それこそ本土に引越しだもんな
111名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:22:55 ID:x6n1WHbM0
この下地っていう議員、よくテレビに出てるけど
ファビョってばかりで馬鹿にしかみえないんだけど
112名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:22:58 ID:2bqF9hA00
大分銀行ドーム潰して米軍基地にすれば?
113名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:23:05 ID:8WWeRPi20
命がけでも総理の椅子や政治生命はかけないって
ずいぶん軽い命なんだな
114名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:23:33 ID:r5nML9UZ0
国会で圧倒的な議席数を持ってる与党が
ここまで行き当たりバッタリで無能だなんてある意味凄いわwwwww
115名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:24:15 ID:/bgPs6+/0
>5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら
>足を運んで説明し

この一事だけで民意を蔑ろにする現政権の存在を許しては
ならぬ
116名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:24:17 ID:yETEUNj40
秘所の命が危ない
117名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:24:59 ID:rN+K6ccf0
徳之島て、近い将来限界集落必死なんだが、反対派の人って
人口が減ったときの対策考えているのかね。日本の総人口が
減っているから将来の発展は期待できないのだが。
さっさと無人島にして、硫黄島みたいな施設にするのも良いが。
118名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:26:02 ID:UcJMbQQ30
ひとつならうまくいかなくても3つでかかれば成功率も上がるってか、ダメだこりゃ
119名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:26:25 ID:GB3K72GC0
もうムチャクチャだな
120名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:26:50 ID:sXz85B2/0
下痔は基地害。
静岡は既に拒否している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20100310-OYT1T00056.htm
121名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:28:06 ID:pXcKLGPN0
>>103>>106
アホらしいな
122名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:28:17 ID:hLr+61NB0
>>110
その住民をそそのかす悪いひとたちはこのひとたちですね

■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/

全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。

【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) / 古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・

衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou/


辺野古の情報をリアルタイムで知ることができます。 ■辺野古からの緊急情報 http://henoko.jp/info/
■基地建設阻止
http://henoko.jp/fromhenoko/
■ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/


辺野古の闘いの歴史が分かる写真付記録集

■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/

123aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/19(月) 17:28:32 ID:Wb0Bc3B10
ついに大分静岡まで巻き込まれ始めました
124名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:29:10 ID:uk0+m+7JP
アメリカが出してきている「地元合意」を完全に無視して、日米合意後に地元に説明とか、
馬鹿ですか、こいつは
125名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:29:22 ID:OkFhvnOL0
騒音調査をやって辺野古沖がいいと判断したアメリカと
何も調査せず地元とも話してない与党とどっちの方が日本人のこと考えてんのかと
単に自民案を否定したいというそれだけのことでアメリカや沖縄を裏切った責任を取らないと
126名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:29:58 ID:cZpRev0u0
大阪はどうなんだ?
橋下は関空の借金と引換ならOKらしいし、関空でいいんじゃね?
それで関空へのアクセスが良くなって、離発着料金も安くなってハブ化できれば
関西にとっても願ったりかなったりだし
127名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:30:09 ID:HGgVlM0M0
だから、神奈川県によこせよー。厚木と横須賀もあるしさ。
その代わり、今沖縄にくれてやってる補助金やら企業優遇費用もこっちにくれよ。
128名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:31:56 ID:hLr+61NB0
>>126
大阪の選挙区も捨てるのか?
妄言で捨てるのはもったいないとおもうぞw
隣接の兵庫、和歌山、奈良の選挙区も捨てることになるけどな
129aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/19(月) 17:32:36 ID:Wb0Bc3B10
てか米側は事実上、辺野古沖以外拒否してんだよね?
130名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:37:13 ID:g2MfIeup0
懐かしいな、子供の頃よくやったよw

A「うそじゃねーって、本当だって」
B「じゃあ命賭けるか?」
A「うっ....賭ける賭ける」
B「絶対だぞ、絶対だからな」

後日こうなる。
A「命賭けるなんて俺がいつ言ったんだよ。何時何分何秒だよ!」
131名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:37:15 ID:oTZCN+gD0
>>102
むしろ戦闘中にマロール。
まあどこにいっても石の中に埋まるんだけど。
132名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:38:56 ID:ol9D+cf70
大阪は軍事的に価値がない。
沖縄以上に地理的に最適なところはない。

あえて言えば台湾本島だが、そこに米軍基地を作るとなると、さすがに中国との戦争
を覚悟しなければいけない。
133名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:40:55 ID:XF0NhYvo0
>>1
命までかける必要はないが、政治生命はかけろよな
134名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:42:55 ID:hLr+61NB0
まぁなんの裏づけもなくあそこだここだって言うのは選挙に悪影響あたえるだけだけどな
谷垣とか志位とかニヤニヤしながらこの迷走見てるとおもうよ棚から牡丹餅期待して
135名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:08 ID:OlMcsE1G0
誓約書でも書いてもらいたいところだな

本当に命懸けでやるのか?
口先だけじゃないだろうな
136名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:10 ID:cZpRev0u0
>>132
でも、選挙の時に最低でも沖縄県外っていってしまっているから
民主では沖縄県内は無理でしょ? 
137名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:56:32 ID:0M3NLm1V0
>地元説明は5末以降で
お前は何を言って(ry


言質って何なんだろうな
138名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:00:08 ID:emg6PtTC0
命の軽い事よww
なにが「命を守りたい」だよ、ルピーwww
139名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:02:27 ID:KjmxNbnU0
大分には大分県央飛行場がある。滑走路は今は短いが、延長できる畑作地帯である。県のお荷物になっている飛行場だ。大分港か臼杵港から約40分で現地にいける。選挙がどうのこうのなど考えなく大きな見地で検討を求む。
140名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:07:53 ID:RVDhqx550
主人公は日本だ!アメリカではない。
主人の日本が決める事に傭兵は従えばよいのだ。

国民は反対したのに、戦犯岸、嘘つき佐藤の兄弟が
アメリカに発言権を与えてしまったのだ。
安保条約を破棄すればよい。
141名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:37 ID:y4Q2QWZL0
コイツは5月までに決着しなければバッジ外すって言った事あるから
防衛線張ろうと必死だよね
142名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:11:08 ID:SvzUyezt0
大分・静岡の民主県連は大慌てだなww
143名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:12:39 ID:JSsaUOUSP
静岡が受け入れ表明したところで、アメリカは拒否するだろが。
地理戦略なめてんの?
144名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:12:52 ID:OVmVKREJ0
大分って民主系が強いところだろ
敵にまわしていいの?
145名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:17:12 ID:nOpl7rk50
>>130
そういう意味でいったのではない
146名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:34:39 ID:JB96dR3eP
>>128
つーか大阪と京都はともかく、兵庫奈良和歌山なんてまた小選挙区全滅しかねないw
147名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:35:39 ID:1rrIebTp0
こいよ米軍
ミカン色に染めてやるぜ
148名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:36:03 ID:Fss2DeLC0
>さらに、「鳩山由紀夫首相は命がけだ。5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら
>足を運んで説明し、(移設合意期限の)2014年までに完成すればいい」とも話した。

「地元住民の同意を得る」が見当たらないんですが…
149名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:38:00 ID:zIxpwgfLQ
オレ的には、米軍が静岡空港を使用して構わんよ
ま当然、静岡は米軍と手を結び、陛下を鳩山蝦夷、奥羽連合からお守りさせていただくがな
150名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:40:09 ID:pXcKLGPN0
>>129
辺野古に動かないんだったら今の場所に居座っていいわけだからな
151名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:55:37 ID:DdqyrldL0
江畑謙介さんが生きていたらどんなことを言っただろうか?
152名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:39 ID:gFwtR3qD0
>>148
平野は記者会見でこう言ってるよ。

「必ずしもすべての住民の同意が得られなくても、キチンとした説明をして
 同意してくれる住民がいるのであれば、それで同意を得たことになるのではないか」
ってさ。

つまり、だ。
「ごく一部」の賛成派の人たちが同意してくれれば、地元の同意ってのはクリアしたと見なす、って考え方だなw
反対する人が大多数であってもなw
153名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:00:08 ID:pXcKLGPN0
>>152
その理屈で言えば辺古野でOKじゃねえか


あと、もっとも島民分断しにくそうな徳之島を選んでどうするんだ
154名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:25:14 ID:ggvxW14/0
平野もかなりのもんだな
155名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:34:23 ID:cKkgIhSi0
どうでもいいけど5月末に決着しなければお前は辞職するんだよ。
鳩山と同じように、自分で勝手に5月末と期限を切ったんだよ。
まさか政治家に二言は無いと思うから、きれいサッパリと6月1日には辞職してくれや。
156名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:38:43 ID:G3OPqJGW0
地元説明が5月末ってことはもう5月末決着は諦めたってことか?
157名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:38:49 ID:5LYCL3dG0
>>143
だよねえ…
いくら地元との合意が前提とアメリカ側が言っても
静岡案は受け入れる事できんのかな?

それに鳩山さんてもう4月もあと10日程しかないのに
自分自身が全く名前の挙っている県に行ってもいないじゃない
158157:2010/04/19(月) 19:39:42 ID:5LYCL3dG0
ごめん、5月末までだから「1ヶ月と10日程」だった
159名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:41:52 ID:nhGX3ors0
岩手と北海道、広島にもお願いしろよ
160名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:46:14 ID:c6tc/8yV0
プロセスとして

現地へ行って説明→米側と交渉

というのが誰もが思う当たり前のプロセスなのに、

米側と交渉→現地へ行って説明

という風に順番が逆になっているのが一番の問題だと思うんだけど。

例えるなら「寝耳に水」状態。

161名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:47:59 ID:G3OPqJGW0
>>160
地元との交渉時 アメリカがどうしてもここがいいって言ってるから

って説得したいだけだろう
162名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:48:26 ID:Wc0YVvts0
グアムかサイパンへの移転でなければ
すぐに
民主党は解散せよ!

民主党は
売国奴ではないだろうか。。。。。

163名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:49:45 ID:6yA/QBtd0
岐阜にもお願いしてみろよ
俺は構わんよ
元々基地の街出身だから爆音には慣れてる
164名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:55:02 ID:n9Zd/P6sO
俺の住んでいる能登半島に持ってこいよ。
空港も出来たし、その空港を拡張すればおK。
小松の自衛隊と合わせて、最強の防空だ。
165名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:56:45 ID:LR0qo7KCP
静岡でもいいなら北海道こいよ。
室蘭とかいいだろ。 室蘭はどっちかといえば原子力空母でも誘致したほうがいいけど。
166名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:56:51 ID:6Zi9s7kB0
埼玉にもってこいよ
税金とかガソリンとか保険料とか無料で手を打ってやる
167名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:58:34 ID:6nSAuZ3d0
静岡はガンダムが来るので間に合ってます
168名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:58:39 ID:1/2+47E70
市民政党がアセスやんないでハコの話決めんのか???????????????????????
169名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:59:41 ID:WpWd1VvA0
米軍には出て行ってもらいたいけど順番があるよな
まず、改憲して国軍を持たないと話にならない
左翼はそこんとこをすっ飛ばして語るから現実化しないんだよ
170名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:01:40 ID:EBI2n/6E0
一カ月半から長くて7月まで耐えきれば、自動的に
勝ちが転がり込む交渉、候補に名指しされた住民の勝ち。
鳩山は将棋とか下手だな。
終局だ。
171名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:04:14 ID:Mlr3nduR0
>>165
つ苫小牧東部工業基地の夢の跡
172名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:06:45 ID:hmK9btxi0

もうこの馬鹿ルーピー黙らせたほうがいいんでね?w

 
173名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:09:18 ID:ELCeb2uPQ
>>169
米軍はいらない。国軍もいらない。我々には九条があるではないか!(キリッ
174名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:07 ID:6LNloMHa0
静岡の何処だよ?
でも意味ないだろ

175名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:19 ID:fLwp1fca0
>>161
だからアメリカは、
 国家間交渉は国内で現地の同意を取り付けてから、
って言ってるんだよなあ。
176名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:27 ID:mftgVfgtO
>>1
ポーランドの葬式行かずに花見したバカのどこが命懸けなんだよ!
177名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:40 ID:wVTHmwBS0
選挙前にそれなりの候補地とか実現可能性とかについて
検討しておくべきだったと思うんだよね。
東大卒の経歴を持っていて、とんだ恥さらしになっちゃたね。
他の優秀な東大卒の政治家・社会人には迷惑な話。
178名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:13 ID:F0Ut3OZO0
原発や産業廃棄物処分場
墓地、刑務所などなど受け入れる自治体が
あるんだから、これらとは比較にならないほど
でかい在日米軍基地を受け入れたいという自治体も
絶対あるよ。公募してみろよ。もうしてるかも知んないけどさ。
179名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:15:59 ID:lGGhzZht0
静岡の富士山静岡空港周辺を米軍タウンとして再開発して
特別区にして何から何までアメリカにしたら
大観光エリアになると思うぞ。
カジノの誘致もしてな。
大体、アメリカ軍の犯罪率なんて
ブラジル人の犯罪に比べたら些細なもんだろ。
おいでませ、静岡へ!
180名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:05 ID:8G8Xz8Al0
落選確定wwwww
181名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:17:16 ID:JkSi8DYd0
阿久根でいいよ
182名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:18:32 ID:yNBCGsc60
>>165
死ね。
オマエは米兵に集団レイプされて、そのまま腐乱死体になれよ。
このクソゲロブタ野郎。
183名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:18:57 ID:LU0w6eYA0
命がけの意味わかってんのか?
失敗したら命を失うということだぞ
184名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:22:01 ID:yKkmqx1x0
今思えば、(まだ)自民のがましだったな...
185名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:25:29 ID:l0eza58+0
退陣する気がないなら命がけなんて言葉使うべきじゃない
186名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:29:08 ID:pk9oXKBK0
しwwwwwwwwずwwwwwwwwおwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:38:18 ID:AJI2mqkT0
>>1
ルーピーオレンジさすがだな
188名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:39:16 ID:xU2//Sdx0
やるなら北海道と岩手に移設しろよ
話はそれからだ
189名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:48:27 ID:YkfPgL8R0
>5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら足を運んで説明し、

順番が逆じゃねーの?
移転先が合意してなきゃ、アメリカは合意しねーだろw
190名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:23:05 ID:dQ9yF2oa0
>鳩山由紀夫首相は命がけだ
ほぅ、まとまらなかったら死ぬって事だな?

>5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら足を運んで説明し、
5月末までに、地元とアメリカと双方の合意を取るって、総理自らが言ってたよな?
5月31日、1日だけで地元の合意が得られるの?
191名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:20 ID:70PxS0dF0
バーカバーカw
192名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:28:05 ID:w8zLawj8O
命懸けってのは、宿題もやらずに旅行に行っちゃう人が使っていい言葉じゃありませんて。
193名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:29:31 ID:9KdKYop80
今のところから動かさないのが一番いいんじゃないの?
194名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:18 ID:lJmTVysC0
ひどすぎる。

要するに地元の説得はカネで何とでもなるって思ってるんだろうな。
195名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:28 ID:reToRR580
普天間基地を羽田に移設するなんてどうだろう

196名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:31 ID:pcT6JASu0
関空しかないってあれほど言ったのに
197名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:36:56 ID:reToRR580
関空と神戸がらがらだからそっちに基地移設するのもありかもね

198名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:41:36 ID:g33r7oPvO
つまり、
「日米同盟をぐしゃぐしゃにしないと中国に友愛される」
って意味か?それなら分かるがな。

ポーランドに行くよりも花見を優先して、
徳之島にも沖縄にも脚を踏み入れずに「徳之島にするよ」とか
簡単にぶち挙げるような奴がなにが「命懸け」だよ。
199名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:42:36 ID:ft4BXJVs0
徳之島は海兵隊関連の人が来ると一挙に人口が1万人も増える。
今からインフラ整備をして間に合うわけがないだろう。
大きな施設をそうどこでも作れるわけではない。
地元の了解がないと進まないのに、話を詰めないで思い付きを語っている。
最近はずっと民主党支持だが、正直辞めてもらいたい。

早く、辞めてください。

200名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:41 ID:3JaTT9K60
破産した夕張市にしとけよ。
ママからのお小遣いで何とかなるんじゃないか?>長高齢マザコン
201名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:16 ID:g33r7oPvO
>>177
東大もだが、ドナルド・クヌースを生みSunを生み出しGoogleまで生み出した
現代コンピュータ社会を作り上げた礎をなす
最も重要な大学の1つ「スタンフォード大学」に泥を塗ったってのがまた。

これからは「スタンフォード(笑)」扱いになるのかなあ。
202名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:51:22 ID:W+xyqePx0
尖閣でいいよ。
203名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:52:33 ID:cIu4jRhP0
命がけだけど 首相就任以来沖縄には一度も行ったことがない鳩山
204名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:53:52 ID:NvCv10bl0
土地の登記を変えるのにひと月ほどかかるわけか。

早く消しとかないと、袋だたきにあうしな。
205名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:57:17 ID:VgylUxLdP
あれ?下地って国民新党の案でなければ議員バッジ外すっていってた気がするが・・・。

ただ単にバッジを取るだけの事かな。首相みたいにw
206名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:01:46 ID:/Brvx7kQ0
今の計画だったら、初めの計画の方がよっぽど良いと思うけど
基地に協力してる代わりにどれだけ国から他県と違って
お金貰ってたのか沖縄県人は忘れてないか
先ずお金いらないから基地減らせと言わないと本気度が分らないな
基地はいらないけどお金よこせって言うのは筋が通らん
207名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:02:12 ID:04YNrgf5O
だからさ、収賄脱税犯罪者のお願いなんて誰も聞かないわけよ。
全部自分に返ってくるってわかれ。
命をかけるまえにまず脱税ぶん6億を払え。
208名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:11:55 ID:vxn5N4eW0
命がけですか。じゃまず鳩山が死んでくれ。
そうしたらすべてがうまくいくから。
鳩山しね
209名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:15:23 ID:2bqF9hA00
210名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:22:25 ID:1QLvTVB70
大分って事は、、日出生台の演習場かな?
211名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:27:03 ID:JaBYEwMJ0
そろそろ居眠り菅がウォーミングうpを始めてるんだろうか?
日本最強の不動産屋小沢主席様のご指示でwwwww
212名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:13:24 ID:GjqT4hoF0
ヤンキー野郎は日本国を使わせてやってんのに文句タラタラ言いやがって。
アメ公にお伺い立てる必要があんの?イヤなら出て行きなさいネ!
金貰って使わせて貰いたいなら黙って言うことを聞けば?
まぁグワムにに出て行っても金は恵んでやるからさっ!
悪いことは言わない、諦めてグワムに帰りな!
213名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:14:28 ID:FSQ4qCrn0
じゃあ子供高校手当てはまず鳩山家にお願いするべきだな
214名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:36:49 ID:JaBYEwMJ0
>>212
ホロン部乙!
215名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:53:58 ID:WnsjShhx0
現地人です。
下地大先生は沖縄の有力土建屋の御曹司。彼の言動すべて箱物に通じる。
6月に辞める? ただでは辞めないはずですよ。彼は。
11月の県知事選でも狙ってるに違いない。
国士の皆様。沖縄という辺境の地とは言え、彼のような人間を
のさばらせてはなりません。
216名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:54:04 ID:Q9GF+LgjO
アメリカ「すべてノーだ」
217名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:59:06 ID:iPNyWMS20
>>215
たしか嘉手納統合か辺野古陸上って言ってたよな
なんで大分、静岡なんて出てくるんだ?
218名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:08 ID:WnsjShhx0
>>217

基地問題の為に努力している!! との、アリバイ作りでしょう。
これが実態。
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/d092bfd07814879cd1d322d27c2a2eb7
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/1bae3a7385bb4bd1ab2be36b0abb13be
219名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:08:30 ID:EnIFr9Nq0
テキトーに物言ってるな…
沖縄でなければどこでもいいとしか思ってないんだろうけど
台湾有事で役に立たない所に配置するのなら日本に置く意味がない
沖縄拒否するのなら台湾見捨てて日本の輸送ルートのことも放置するのと同義だべ
220名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:38:19 ID:uaRYRLEe0
>>217 >>219
下地の所属する国民新党は、本土への訓練移転先として
日出生台演習場(大分)、東富士演習場(静岡)など、6箇所の名前を挙げている。

記事だけ見ると唐突な印象かも知れんが、以前からの主張を繰り返してるだけ。
221名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:44:39 ID:XdTSm7Mu0
                  命懸けで、死ぬ思いで、毎日、一生懸命、取り組んでおります!!!!!!!
          ノ´⌒`ヽ   沖縄県民の皆さんの負担は必ず、軽減する!!!
       γ⌒´      \ わたしには腹案がある!! 決してアメ公のいいなりにはならない!!
      .//  loopy\  ) いうことはいう!!      ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                 /  __  `` ー- 、   ビシッ!!
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ            , ィ/   ゝヽ ̄ \ーー- '  
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
 キマッタ  \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒| \/ _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ ー-   !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚.〉    |    \     ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´  
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /      ・・・ あとは担当岡田が責任とる よろしく!!
  |   `!//           /            
222名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:47:47 ID:+DNr8MWx0
或る場所に軍事基地があるということは
そこに存在してしかるべき軍事的妥当性があるということだ。
静岡でも大分でもどこでもかまわんが
そうした妥当性がある場所なのか説明すれ
223名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:05:52 ID:Ch1mhZYM0
「出世払い」というのは出世すれば払うということではありません。
出世できないと判別した時点でその約束を履行しなければなりません。

 鳩山総理は鴨川旅行、お花見、散発の時間があっても沖縄、鹿児島には
きませんね?基地問題はそれらの日程より劣るということですか?
 昨今、益々、頬が丸くなる総理と下地議員は約束を一般常識に照らして
履行なさることを切に願います。
224名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:07:37 ID:2VMd/ukK0
静岡の東富士演習場が最適だと何度いったことか
225名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:15:35 ID:yIj2p9Pm0
静浜空港を海兵隊に移譲すればよいかと、演習は東富士でok、港は新規造成
茨城空港を廃港にして、自衛隊の初級訓練(今、静浜でやっている)基地にすると・・・

なんか静岡県がベストの選択のようだな
226名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:15:50 ID:WgYHaXru0
ルーピーズってカルト宗教にも簡単にひっかかりそう  
227名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:19:10 ID:3JSMJWsl0
これでもまだ鳩山内閣の支持率は二ケタ維持ですか?
もういいかげん一ケタに突入したろ。
228名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:19:38 ID:+Pw1sftK0
>>226
そういうお前は創価学会だったりしてな。
229名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:25:37 ID:pOetuDON0
おやまぁ、大村にはもうお願いしないのか
230名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:27:00 ID:SA1+3NX90
命がけだったら「3月末」と言ってたのに
千葉に遊びに行かないってw
231名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:34:14 ID:ZaUGms9y0
>鳩山首相は命がけ
亀田次男の切腹ですね、わかります。
232名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:35:44 ID:S9vOuNrT0
もうアメリカから一方的に日米安保解消されて日本から米軍が撤退するな。
鳩山由紀夫の自宅のある東京都大田区にもお願いしろよ。
233名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:36:14 ID:mLB7FmdrO
静岡県に欲しいね。
けどそんなに引き離して有事に対応できんの?
234名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:37:03 ID:WpAREfBc0
ぽっぽの命がけは他人の命だからなぁ
235名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 13:37:13 ID:QUcQRtfZ0
静岡空港なんていいんじゃないの???
236名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:02:16 ID:EW5XFcR20
>>206
沖縄が存続する限り
戦争で受けた苦痛の代償として金を要求するに決まっている。
米軍基地があろうとなかろうと。
237名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:08:42 ID:5qmYfrud0
ここまでポルナレフなし。
過労死しちゃったw
238名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:18:25 ID:+Pw1sftK0
>>206
これ以上、金を吸い込まれないように、沖縄から米軍基地を撤退させようぜ。
239名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:21:38 ID:2XZscvrd0
反対運動がみられない静岡が有力候補になりそうだ
240名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:23:58 ID:3latKZtz0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256665387/461


下地幹郎

有言実行しろよ!!

241名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:25:52 ID:Cb1xmnKh0
質問したいんだが、
米軍基地移設問題は、鳩山だけが悪いわけが無いだろ?
反対している国民にも非があると思うし・・。

アメリカは、日本のどこかにしろと言っているんだろ?
政府は、色々候補地を探しているんだろ?
候補地に指定された地元住民は、反対しているんだろ??

なら永久的に解決できないじゃないかww

鳩山じゃなくても、誰が総理大臣になっても解決できないと思うんだが・・。
解決策は、米軍が日本での基地建設を諦めるか、政府が地元の住民の反対を押し切って進めるか、
二つに一つ・・。
どうするんだ??どこかが妥協しないと、何時までたっても解決しないぞ・・。
242名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:28:26 ID:tsdL4qeX0
何の産業も仕事もない過疎県の
宮崎か島根か鳥取あたりが引き受けろよ
243名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:29:06 ID:7oALgPBl0
なんだよ静岡というのは?
244名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:31:59 ID:phKTIbcO0
245名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:33:34 ID:EH1onZ6V0
静岡wwwwwwwww
246名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:49:36 ID:No/5603N0
この日のために静岡空港は建設されたのか・・・
247名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:02:30 ID:eTAqpLpv0
大分ならきてもいいよ
あの使いずらい大分空港を差し上げて、
もっと便利なとこに新空港作ってもらいたい
248名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:03:47 ID:XLzIU0D00
>>241
釣りネタか?
辺野古移設は決定してたのに
鳩山が選挙の票欲しさに決定をヒックリ返したから
グダグダの状況に陥ってるんだけど?
249名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:10:05 ID:+Pw1sftK0
>>248
決まってましたね〜。過半数を超える反対派がいたのにね。
250名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:27:10 ID:Cb1xmnKh0
>>248
そういう事か・・・。

何で、こんなに大騒ぎになっているのかなと、疑問に感じていたから。。
政治家は結局選挙しか考えていないという事だな・・・。
251名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:32:44 ID:I/f3uejA0
>>241
バカ?

ルーピー鳩山が首相になるまでは、辺野古沖に決まってたんだがw
252名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:34:10 ID:gqQHHN9P0
赤字しか生まない静岡空港は米軍基地にして良いよ
もともと朝鮮利権の塊で地元関係ないし
253名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:36:45 ID:gPBiTn6e0
お台場のフジテレビ横にしようよ、産経グループは歓迎するはずだ
254名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:39:10 ID:ErmTJ9q80
>>252
徳之島と大分と静岡の全部に米軍基地作って、鳥越がどのくらい発狂するかは少し見てみたいな
うまくすればそのまま筑紫のところに行くかも
255名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:43:16 ID:Dr9DIeBW0
>>241
つり?
すでに日・米・地元が長年かけて合意した案があった。
10月から環境アセスに入る予定だった。
それを白紙にして混乱させてるのが民主党政権。
256名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:45:47 ID:k1rB21YKO
>>ルーピー
俺、工業高校しかでてないけど、沖縄って土地が国防上の要所だってことくらい分かる。
大分や静岡って・・・
俺よりバカなの?
257名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:46:09 ID:mbtVh+bR0
大分は、殆ど使われてない大分中央飛行場と、
大分市から随分遠くて使いにくい大分空港がある。どっちでも使って良いぞ。
258名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:52:44 ID:eYTEgQhN0
ルーピーの辻褄あわせに基地作られちゃたまらんな
259名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:55:30 ID:oUbeV/AY0
静岡って富士山麓か?
モナ夫の選挙区だな
260名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:04:37 ID:9MRQmTAB0
「命がけ」が随分軽くなってきたなw
261名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:09:08 ID:k1rB21YKO
「僕にも何がおこっているのかわかりません」
262名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:10:41 ID:PXdRMeqz0
>>255
この、日・米・地元が長年かけて合意に至るまでのあいだに使われた税金も全て無駄にしたんだ、民主は。
263名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:18:37 ID:bZ7sdyc/0
>>154
つーか、ボスがアレだから自暴自棄になってるな。次の選挙はもう無いな。
哀れっちゃあ、哀れだ。
264名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:19:25 ID:H8r1TTaW0
腹案とやらの
鳩山家の庭に米軍移設まだ?!
265名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:21:14 ID:bZ7sdyc/0
>>160
こういうゴタゴタになるのは目に見えていたから、アメリカはズーっと先手を
打って「地元の合意が前提条件」と釘を刺していたんだけど、ルーピー鳩山
には糠に釘だった。
266名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:21:39 ID:E6tJ8Des0
厚木にあるのに静岡だああああああ?
小田急線小田原駅周辺の連中に喧嘩売ってるな
267名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:27:18 ID:0bQuuG+xO
>265
鳩の頭の中には
総理大臣が決めますキリッ↓
普天間なんて騒がなかったら知らなかったでしょ
徳之島にそれだけの人が集まったので……民意を尊重しな……
小沢さんも大丈夫っていったのに…………って思ってんじゃまいか?
268名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:31:10 ID:xdr50Mhf0
明治政府でさえ幕府が結んだ不平等条約を受け継いで
諸外国の信頼を損なわないようにしてから
不平等条約撤廃に努力していたというのに
269名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:32:57 ID:IsGP365d0
静岡には自衛隊の基地も原子力発電所もあるからダメ
270名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:52:51 ID:j3Zm+yKl0
決着=地元アメリカの合意ってルーピーが言ってたよw
271名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:58:43 ID:+yn2BDt7O
米相手だと本当に命がかかるからシャレにならない
272名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:03:11 ID:rJVDziBgP
竹島でいいんじゃね?
273名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:05:41 ID:TDj0+3cF0
最初から触れなければ良かったものを
民主党は本当にクズだな
274名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:05:48 ID:KS8eevGH0
アメリカの意向は無視か。 
マジで日米安保破棄する気満々なんだな。
275名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:06:58 ID:+yn2BDt7O
日本全国でこれをやれば国民の総意で米軍を追い出せる・・・?ってこと?
276名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:09:48 ID:IMmQK69/0
別に米は今のままでもいいよって考えなんだから
どこからも断られたらなんにも変わらず
民主が詐欺師呼ばわりされるだけ
277名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:10:13 ID:g9rkzlt7O
>>266
ずっと紅埜傭兵を当選させ続けてきた責任を今取れ
278名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:10:32 ID:SBOHbLEA0
静岡まで敵に攻められるときにはもうまかは確実だし
日本の生産拠点である静岡に基地おくってwwwww
工場潰されるし東京や名古屋などの都市部にも近い
本当に軍事的に考えてるのだろうか?
279名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:10:50 ID:FhpLeq8g0
中国のスパイ、鳩山由紀夫を国外追放しろ!
280名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:11:18 ID:9RhNOvBh0
国民新党もクズだな
281名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:11:37 ID:c2Tyixxx0
日出生台演習場近くとかか?

まぁやっぱ海沿いの大分空港近辺かね?
282名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:11:41 ID:Ool3nhwy0
結局、沖縄に駐留するアメリカ海兵隊の輸送部隊が
確保できればいいんだろ
集団的自衛権認めて海自に大型ヘリ空母2隻と
輸送ヘリ50機ほど買ってやれば、普天間の連中
アメリカ本土にお帰りしてもらえるじゃん
283名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:12:00 ID:9wR6JxAp0
>>268
幕府から民主党になったら諸外国全部に戦争し掛けてただろうなw
284名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:12:15 ID:bAopGveG0
たしか沖縄の基地は国連軍に関与してるんだろ。

日本を攻めるためには何が何でも沖縄を国連から切り離したいんだな。シナは。
285名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:12:42 ID:sJxwzt140
5末以降って何?ホラ吹いて御免なさいするのが先でしょ。許さないよ。絶対ニダ
286名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:12:44 ID:kg0XxOn30
どうせ口だけなんでしょ
287名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:14:25 ID:0AWEMPKj0
5末で決着するってんのに地元説明が6月以降ってなんだよ
通用するわけないだろ先に地元だろうがお前日本の首相じゃないのかよって話。

国民新党は亀井に任せてしゃべらないほうがいいぞ。
288名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:14:33 ID:z7q0AzEn0
大分っていうのは新しい
大分のどこに作るのかな
289名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:14:36 ID:fTpwzIZLO
そう来たか 玉砕だなぁ
290名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:14:48 ID:fVyskpsK0
静岡は日本で一番物価の高い県だぜ。
そんなところに基地置いたらコスト高くなりすぎるからやめとくべきだ
とりあえず島根にでも置いとけよ
291名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:14:56 ID:hEdxXK8Y0
民主党政権は、普天間から米軍を追い出して、

中国の「第一列島線」(中国海軍の作戦区域、日本を含む)を
完成させようとしてるんじゃないか。

県外移転に拘る意図はそれなのかな。
292名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:15:30 ID:GXbNTwA10
民主党って財源も無いのに莫大なばら撒きを決めたり、
現地に相談もせずに基地の移転先に決めたり・・・

・・・・面倒な作業を後回しにするって8/31夜になって夏休みの宿題はじめる
小学生か。
293名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:16:05 ID:SVEfd24j0
下地「徳之島、大分、静岡、浜松にもお願いする」

浜松「えっ!?」

静岡「えっ!?」

下地「えっ!?」
294名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:20:43 ID:sGToypys0
福島県民だけど福島空港貸してやんよ
295名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:24:50 ID:I4/jKWQm0
基地が欲しいっていう県があるわけないだろう
押し付けるなら全県民に納得いくように説明するんだな
296名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:26:43 ID:AqDpgSCC0
       ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒    ⌒  i )
   i /・ \` ´/ ・\i,/
   l   ̄(__人_) ̄ | 
   \   \  |  ノ <私は、どのような思いで滝野副長官が電話されたかわかりません。
   /    `-' \
   | |.      | |
297名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:27:45 ID:1GdeOyiv0
じゃあ死ねばいいのに、脱税政治家。
人生でこれまで使った金のうち0.1%もないんとちゃうか?
自分自身で稼いだ金。
死ねばいいのにほんとに。
298名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:46:51 ID:8EmORlpq0
静岡といえば、路上キスの大家「細●豪志」さんの地元だから、何でも受け入れてくれそうだな。
つーか、彼は未来永劫「モナモナ」言われるのだろうな…自業自得だなw
299名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:54:49 ID:1kdowWhX0
>>288
自衛隊の演習場があるからその近辺だろうな
実際米海軍の実弾砲撃演習は沖縄からこっちに移転したはず
ただそのときもけっこうな反対運動があったから基地まるごとくるってなったらどうなるか
300名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:59:28 ID:DWJnJWkD0
米軍 沼津に来ればいいのにな
301名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:02:13 ID:XJQTmdfY0
だから順番が逆だろw
アメリカは地元の合意があることが前提だって言ってるんだから
いきなり徳之島の話持って行ったって応じるわけがない
ルーピーって言われるのがオチ
302名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:02:36 ID:OlBNXieJ0
そういえば静岡には新築の用無し飛行場があったな
あそこでいいじゃん
アメリカへの土産もお茶やうなぎパイとか色々あるし
303名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:03:55 ID:7/rzqUAC0
もう東京でいいんじゃね
304名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:12:08 ID:G3PUrSzm0
別に来てもOKだぜ@浜松

ブラジル+USA、アメリカ大陸バンザイだに。
305名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:40:33 ID:LBh5b+3P0
やっぱ自民党でよかったな 去年嫁さんに言われて子供手当ての為民主に入れた
反省してます
306名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:50:52 ID:qyMOfpeF0
でもアメリカは現行案ですら住民合意という条件が外れてしまったので
どこ出してきてもNOという

普天間居残り決定でございます。
307名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:57:01 ID:FUi7N7jD0
成田
308名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:38:25 ID:kI7kCvbh0
徳之島に警護ゼロで単身乗り込むのなら「命がけ」と認定できるw

ホントに危ないから、実際にやったら駄目だぞw
309ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/20(火) 22:40:44 ID:zG30fodCO
横田なんとかしろ。なんなんだあの空域制限。
310名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:06:43 ID:rdmqcfOL0
静岡は物理的に完全に不可能。演習場超過密状態なのにこれ以上の受け入れは無理。絶対無理。
極東の戦略上も静岡では全く不利で役に立たない。沖縄周辺しか考えられない。
311名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:41:07 ID:nG47omLR0
>>311
アメ公の犬が此処に居た
本質を見ずアメ公の言うがまま
312名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:43:43 ID:c4ra870eO
いいじゃん
「あっちこっちに声かけたけど駄目でした〜
だからアメリカは日本から出ていってねハァト」
313名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:49:20 ID:tXPWaazk0
平野が最近表面に出るようになりこの件を仕切っているポーズを見せている

平野が責任を取って辞職し鳩山は温存するというシナリオなんだろう
314名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:51:18 ID:0cY9HKcx0
これまでの経緯から考えて「命がけ」ってのも
紙っきれみたいに軽い言葉かと思うと萎えるね

まさにルーピーが染み付いてるって感じだな
昨日タックルで野党時代にいきまいて自民党を攻撃してたけど、
それをちょっと変えたことをそのまんま今の民主党はやってる

民主党は死ね
315SqkHmT:2010/04/20(火) 23:53:04 ID:4eE7PrwyO
5月未決着なら議員辞職するって下地は言ってなかったっけ?もう撤回したの
316名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 23:54:59 ID:Xc/ToEKA0
まず、基地としての立地条件な? 次に地元の合意な? 最後にアメリカへの
ご報告な?順序間違えるなよな?
317名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:14:52 ID:m7FtGxMl0
ところで、大分と静岡って、具体的に何処に何を移転するの?

下地がいってるだけで、他は徳之島しか考えてなかったりしない?
318名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:16:47 ID:Dv1kPUMO0
何を言いたいのか分かりましぇ〜ん
319名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:20:10 ID:vGVTTzea0
CIAは何をやっているんだ。
320名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:20:52 ID:IKRKA2M/0
下痔のアホが、お前5月決着とさんざんメディアで民主議員よりも宣伝していた
ではないか!
どの口で2014年決着をいえるのか、このクソが!!
321名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:21:09 ID:oyVKCpZC0
浜松市民ですけど、お金ばらまいてくれるなら浜松で引き受けてもいいよ。
すでにブラジル人がいっぱいで半分外国みたいなもんだから、アメリカ人が
いくらか増えても問題ない。
アメリカ人ならブラジル人よりましだろうし。
浜松はリーマンショック後、景気が悪すぎだからドカンと金ばらまいてくれ。
322名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:26:33 ID:3py4M5WkP
台湾防衛に失敗したらアメリカは困るが、日本はもっと困るのにねえ
323名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:33:58 ID:m7FtGxMl0
>>321
というようなことを、徳之島の賛成派町議も言ったんだろうなあ、、、
324名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:38:19 ID:WBn7Z9gy0
>>321
駄目、佐渡に持ってくるんだからw
325名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:47:22 ID:ypsY/Iar0
最悪なファシスト政権だな、民主党ってのは。
国民は米軍基地が嫌だとは言ってはいけないらしい。民主党は
沖縄県民で米軍基地を歓迎してる人が山ほどいることを無視するな。
326名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:49:46 ID:dUFKEsFr0
民主党は徳之島をレイプしそこねたから
「今度は大分と静岡をレイプします」って予告か?

民主党がやってることは、完全な地方へのレイプだって
まだわかんねーのかよ。
つーか、ルーピー鳩山は何で自分の地元の北海道を提案しないんだよ。
友愛精神ないの?
327名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 00:55:54 ID:FZu5tCq80
TVで徳之島の平均年収は170万円って言ってたから
受け入れてくれたら島の全世帯に年収分あげますって
言ったら軟化するんじゃね?

どうせたくさんバラまいてるんだし、
思いやり予算からそれくらい出してもなんとかなるだろ。
328名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:06:27 ID:dUFKEsFr0
静岡の民主県連って
確か、2人を選挙区に立てようとする小沢に
辞任しろって正論言ったとこだったような。

民主党はこんなに簡単に静岡を裏切るのかww
押さえつけるだけ押さえつけてww

つーか、沖縄やめて静岡に基地って、
鳩山は本気で西日本を中国様に
差し出したくて仕方ないんだろうな
329名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:11:30 ID:AuDRQEEC0
県民には不評で誰も利用していない静岡空港を使えばいいよ。
静岡県民の俺が許す。
330名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:14:15 ID:4c1ZAh6m0
下地も命がけなんだろ・・・・
沖縄に基地が残るようになれば議員辞職するとか大口たたいてたんだから
331名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:14:35 ID:0iKZvRwj0
>>19
現地で、鳩山が命がけで切腹したら考えてもいいと言われる
332名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:17:46 ID:DBU/FCIo0
あほか。米軍は沖縄にいなければ何の抑止にもならない。
どんだけお花畑のルーピーだっw
333名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:17:51 ID:aA9AXCzc0
大分に来てくれ!!!!!!!!!!!!!!!
まじ仕事がない
334名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:18:15 ID:0iKZvRwj0
>>310
静岡、案外いけるかもな
海兵隊だから富士山の訓練地にも近いし、東京も近いし、あいつ等米軍OKしそうだな
335名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:20:17 ID:ZCfZ9Awr0
>>334 地震で壊滅するです。
336名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:24:00 ID:aA9AXCzc0
大分は留学生の数が日本一だから不自由しないだろ
337名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:24:18 ID:aS48Ah+00
静岡は変態の宝庫
338名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:25:10 ID:u1xHWz1a0
徳之島の町長たちに鹿児島まで出て来いと命じた時点でアウトだな
ノコノコ出かけたら島民から袋叩きだから、島に篭城するしかない。
339名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:31:56 ID:24v+5SqG0
下地は沖縄の苦しみを知ってるはずなのに
なんで徳之島(もともと同じ琉球)に沖縄と同じ苦しみを味合わせようと必死なの?
自分が議員で居られれば、本当は基地問題なんかどうでもいいの?
340名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:33:06 ID:pa6dPQHR0
>>334
静岡には「キャンプ富士」がありますよ
341名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:37:41 ID:f9xNKFSD0
>>339
米軍基地のない宮古の出身なので、知っているかといえば微妙。

>>340
アメリカは昨年、東富士への地上+ヘリ演習移転を提示した。
現行案受諾が交換条件だったが。
342名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:42:11 ID:rS88jm5O0
長野県在住です。
松本空港も視野に入れて頂きたかった。海がほすぃ。
343名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:44:49 ID:0iKZvRwj0
>>340
だから、相乗効果と言ってるんだよ?
海側にキャンプ富士があんのか?
344名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:46:21 ID:ZCfZ9Awr0
>>339
そもそも徳之島の馬鹿元島民 前田英忠ってのが原因だな。
こいつ。徳之島に住んでなく、静岡選出の民主党 牧野に説得できるとか言ったおっさん。

Q なぜ「徳之島移設案」が出てきたか?
A 鳩山の側近議員である牧野聖修という、静岡選出の国会議員がポッポに提案したのがスタート

Q なぜ徳之島移設に静岡の議員が?
A 現在この選挙区に住んでいる、元徳之島内・町議会議長が牧野に進言
  この人物が移転のアイデア・メリットに加え、「徳之島の3町長ともつながりがある」ことを強調
  その言を受け入れた格好

Q で、実際地元には説明したの?
A 件の牧野が地元町長に連絡したが、即効で断られる
  (徳之島は、選挙のたびに機動隊が出るほど町が分裂していた経緯があり
   最近やっと少子化対策と農業推進で島が一つにまとまりつつあったところに
   また町を分裂させるような案を、それも頭ごなしにもってこられ、感情的にも反発している)
  元町議会議長は、町長たちとはほぼ音信不通で、現在の徳之島施政に影響力はないことが判明

  以降正式な問い合わせ・オファーは一切ない

……なんかさ〜
徳之島に土地を持っているものの、徳之島は離れて暮らしてる1人のじじいの腹黒提案に
ポッポ側近が乗せられて、即効拒否られて、もう説得する気なくしちゃって、一時はスルーしたものの

名護市長選で反対派が勝っちゃってw
沖縄県議会は「全会一致」で移転反対しちゃってww
もうどうしようもないから徳之島に強権発動www
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271662158/195
345名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:46:23 ID:wGZIUJI80
東静岡にガンダム出来るから基地いらない。
346名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:46:48 ID:zZGvExkK0
>徳之島にも大分にも、静岡にもお願いし
要するに、沖縄でなければどこでもOKなのか?
だったら、鳩山の地元の北海道に移転するのが一番簡単だ
地元出身の総理大臣だから、鳩山なら簡単に話をまとめられるだろう。
347名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:52:00 ID:j1PrK9Ba0
こういう問題を鳩山は舐めすぎてる。
成田だってひどい騒ぎだった。
沖縄県民はほぼ寝てたのに。余計なことばっかり言って寝た子を起こしちゃってw
これがこじれたら、国防の根本に関わる問題になる。
鳩山は、最初に、事の重大さをもっとわきまえて、発言すべきだった。
言葉に責任の持てないやつは、政治家として失格。
こいつの言葉には、何の重みもない。
とっととやめるべきだ。
348名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:56:37 ID:iArijfdk0
いまだに民主党政権に期待している人は、頭が大丈夫なのだろうか。
民主党政権が始まって以来、何かの期待に、プラスの意味で応えたものなんて
一つでもあったか。いい加減現実を直視しよう。彼らには無理なのだ。
他人の足を引っ張ることと、自己正当化を図ること、国民を欺くことで
政権を得た人たちには、物事を構築する能力は最初から無い。
民主党政権には、政権担当能力がない。それが結論だ。
349名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:58:03 ID:84g1o2Bm0
徳の島を強行すると三里塚みたくなりそうか。

海兵師団をグアムまで下げるのはOKなのに
なぜ強襲ヘリ大隊だけ沖縄周辺に
置きたがるんだろうね。
350名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 01:58:26 ID:Fq3/uex/0
悪徳商法とか霊感商法に騙されたバカって、「自分が騙されたこと」を
なかなか認めようとしないからタチが悪いんだってね。
351名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:01:35 ID:84g1o2Bm0
あと最低でも三年は権力の座に居続けるだろう、
というのが直視せざるを得ない現実なんだが。
352名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:20:29 ID:a0R9rZqd0
>>351
早急に権力の座から引き降ろす手段は国民にはないのでしょうか?
353名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:23:05 ID:qClK3C6K0
防衛はどうすんの
354名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:48:14 ID:1suE9n+y0
>>349
もっと強烈な事が起こるよ。奄美で日本にトドメ刺せる。
355名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:49:20 ID:Je550xDT0
>>352
罰ゲームはまだまだ続く
356名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:50:28 ID:4zRB24OO0
すげーなぁ。米軍の戦略的意味をまるで理解していない。
どこでもいいからとりあえず配置すればいいなんてどんだけ能なしなんだ。
357名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 02:58:32 ID:keAklfEd0
日本全国米軍自由使用にしたら? 平等でしょ。
358名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:31:59 ID:iay/Rnx30
もう国民投票で決めちゃえよ
359名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:36:50 ID:9VnCz5m00
命が毛…
360名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:37:01 ID:YUeT1H1l0
米軍が出て行けばいいだけ。日本がアメリカを頼らずに防衛すればいい。

アメリカの世界覇権の維持に日本は利用されているだけ。

一回負けただけで、永久に隷属することはない。米軍にはお引き取り願おう。
361名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:37:20 ID:X1g0vU6e0
まあ移設はいいけんどよ
アメリカが運用上問題があるって言ったらどうすんの
だいたい沖縄の基地は中朝へのもんだろ?
362名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:39:53 ID:pv21zWS0O
第一列島線があるから中国へ沖縄を献上したくて仕方ないんだろw
363名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:42:44 ID:X1g0vU6e0
第二列島線まで艦隊出してきてるのに悠長過ぎんじゃね
この国はバカしかいないのか?
364名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:43:32 ID:AsPPLZYuP
>>349
ヘリの航続距離
365名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:46:57 ID:YUeT1H1l0
>>363
米軍は何をしてるの?見て見ぬふりしてる?
結局、米軍が居たって領土問題を含めて何も解決していない。
だったら米軍にはお引きとり願い、独自の戦力を増強した方がなんぼかいいだろ。
366名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:48:18 ID:gwrT+xjC0
>>360
じゃあ夜があけたら自衛隊に入隊してこい
今の隊員数じゃ自力で防衛できるわけないんだし、まずは自分が泥を被ってくれよ
367名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:50:45 ID:QaTo83shO
北海道に来て下さい 。土地ならいくらでもあります。
368名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:51:49 ID:X1g0vU6e0
>>365
金ねえし9条廃止して核武装とか再軍備までしないといけない
それに今の日本で国防意識を高めるのは難しいんじゃね
369名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:54:02 ID:w4NYNTQU0
>>365
2ちゃんの中では、どんな段階でも、色々な状況を仮定して対策を空想するのは良いが、
現実では、鳩山がオバマにトラストミーと言って、政府の公式スタンスとしては米軍の
継続駐留を要請してるんだから、無意味な議論に過ぎないのだよ。

現時点の鳩山政権の公式的な対外スタンスは(当の鳩山が既に忘れてるが)
辺野古移転だ。それ以外に何もない。
せいぜい、核サミットの夕飯中に、オバマと雑談で、考えのまとまってない
アワアワなこと言って、不規則発言として聞き流されたのがある程度で。

鳩山個人が自覚する真のスタンスが、そのアワアワだったとしても、そんなもん
公式的な対外スタンスになる訳がなかろう。
370名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:54:17 ID:K3JybwkH0
ルーピーほど命という言葉を軽く扱ってるやつもそうそういないな
371名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:56:23 ID:tLIO5AeH0
駄目だ駄目だ駄目だ!
5月末に話がついてなければ解散だ!
372名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 04:57:43 ID:YUeT1H1l0
>>366
自衛隊は24万人に対して在日米軍は4万4千人。
マンパワーの比率なら自衛隊の方が多い。
わかってて書いてる?
373名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:54:44 ID:gwrT+xjC0
>>372
誰も数や比率なんて問題にしてないが?
自衛隊員でもない人間が「防衛は自国の力で」なんて発言するのが馬鹿馬鹿しい
国のために死ぬ気もないやつが偉そうに吠えるなよ
374名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:56:14 ID:qi0MCWWk0
ベットするのは地元住民の命
375名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 05:56:14 ID:Pqk9RCWG0
静岡でいいじゃん。土地開いてるし。
キャンプ富士周辺で受け入れてやれ。
376名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:00:45 ID:xYTvaej10
この男、典型的Loopy
377名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:04:23 ID:Lr4jGXwEP
>>1
おいおい、地元の合意も含めて5末っていってなかったけ?
378名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:05:36 ID:siVcD/aW0
おいおい、大分は社民党のお膝元だぞw
日出生台で確かに期間限定で米軍の演習受け入れているが、市民団体がいくつも見張り台作って
24時間体制で監視し、銃を何発撃ったか何回砲撃したかもれなくカウント
→事前に聞いてた数と違う!ってクレーム入れたり、米兵が外出時には事前に届出させて
全員2〜3人の班行動強制、その全ての班に市民ボランティアが随行とかやてんだぞ?
いつもよく米軍が了承したなあ、と思ってるよw
基地なんて無理無理w
戦闘機みたいからおれは構わんがw
379名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:12:31 ID:w4NYNTQU0
オバマに対して、新政権は従来の合意を引き継がない、現行案は凍結、
移転は無期限で先延ばしだと、はっきり言って、ガンガン揉めてから、
新たな移転先を探すんなら、それも有りえたろう。

実際は、最初の最初に、現行案を丸呑みしてしまっている。もはや、
何をどうしても、政府間の合意と総選挙の公約が両立できない。

これが本当に「命がけ」の話なら、喩えて言えば、紐も付けずに
バンジージャンプに飛び出したようなもんで、今さら鳩山政権の
命を救う方法は何も無い。

実際は、命どころか、この件で辞任する気もなく、それどころか参院選に
影響することさえ嫌ってマスコミ工作してる始末だ。
何につけても命を軽く扱う政権だのう。
380名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:14:10 ID:t9Vg7Nag0
>鳩山由紀夫首相は命がけだ。5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら足を運んで説明し

こいつ確か5月末までに決定しなかったら議員辞職するって言ってたよなw
必死すぎだろw
381名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:17:23 ID:w4NYNTQU0
ぶっちゃけ、首相としては我々のリーダーであるのは動かしがたい事実だが、
鳩山個人の命ごときは、それこそ鳩の糞ほどの重さも無い。
そんなもん懸けられても何にもならん。

本当に板ばさみになって自殺するような羽目になったとしても、
オバマも日本国民も何とも思わんよ。自分が悪いんだから。
382名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 06:18:57 ID:/1Qedobd0
>360
>一回負けただけで

なんという認識・・・
一番近い戦争で敗戦国になったら次の大戦で戦勝国になるまでは
どこまでいっても「戦争で負けた国」なんだよ。
天皇が玉音放送で「絶えがたきを絶え、忍び難きを忍び・・」と発せられたお言葉は
なにも敗戦直後の焼け野原を指して「少しの辛抱」という意味では無い。
長い長い気の遠くなるような時間の話なんだよ。
今の日本の憲法で日本が次に起こるであろう世界大戦で戦勝国になれる可能性は0。
だって日本は戦争を放棄しなきゃいけないんだから。
多少の希望があるとすれば憲法を改正する他無い。
しかもアメリカに同盟国の解消を言われたら
日本は戦争も出来ない上に攻撃に対して防御だけが許されるという変な構図だけが残り
守ってくれる国も無いという始末・・・

中国に尻尾振ってるような政党が憲法改正など言うわけも無いし
アメリカが日本の沖縄という国境の最前線で睨みをきかせていることを鬱陶しいという中国の思いを
汲み取って「基地は県外、海外へ」と言ってる総理大臣って・・・という意味を知ろうともしないで
「アメリカなんか出て行って自衛隊が戦えばいい」と言ってる日本人を見て世界の人は(特に中・韓)
「なんて馬鹿な国民だw」と言って笑っているんだぞ。
383名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:02:44 ID:LFogCQhUO
鳩山首相のせいで(国民は)命懸けだ

のがしっくりくる。
増税やらマイナスの外交力とか、いずれ死人がでそう。
来年とか鳩無策で加速する不況で自殺者急増とかしないか?
384名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:04:49 ID:OOXh+Pxi0
下地落選五秒前www
385名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:17:37 ID:0i9wwP970
ヘリ部隊だけなら、厚木・座間ってのはやっぱダメ?

スパホ岩国行っちゃうし。
演習は富士のすそ野で。
386名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:19:19 ID:i0m0tTKO0
こいつが、自分が基地問題の中心にいるのを自慢したいがために、
ぺらぺらぺらぺら調整前の内容をしゃべりすぎるのも、かなり問題だな。
少しは黙ってろ。
387名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:50:29 ID:LlMi1dXD0
民主党は、既に2004年9月の「普天間米軍基地の返還問題と在日米軍基
地問題に対する考え」において普天間基地の即時使用停止等を掲げた
「普天間米軍基地返還アクション・プログラム」の策定を提唱している。

普天間基地の辺野古沖移転は、事実上頓挫している。
トランスフォーメーションを契機として、普天間基地の移転についても、
海兵隊の機能分散などにより、ひとまず県外移転の道を模索すべきであ
る。言うまでもなく、戦略環境の変化を踏まえて、国外移転を目指す。

http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
388ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/21(水) 08:51:15 ID:1tQlJ1uaO
ミ,,゚A゚)ρ細野剛志の事務所に聞いてみるかな
389名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:55:11 ID:rtPsazsw0
>>380
本当に「5月末までに決定しなかったら議員辞職する」って言ったのかい?

カウントダウンが始まってるぞwww
あと40日
390名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:33:46 ID:LilU4PO30
5月までに決着するのに
地元への説明は5月以降ですか
そりゃあ地元怒るでしょ?
391名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:43:22 ID:Q1popeP/0
「とにかくオレの言うとおりにしろ!」ってヤクザですか
392名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:46:56 ID:S+l5OJbHP
>>389
「普天間先延ばしなら、6月に議員辞職」下地氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100301-OYT1T01192.htm
普天間移設で国民新・下地氏「決着先延ばしなら議員辞職」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100301/plc1003012129009-n1.htm

普天間移設:結論出ない場合首相辞任は当然…下地氏が発言
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100406k0000m010124000c.html
5月未決着なら首相辞任を 普天間問題で下地氏
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040501000941.html


下地自身は6月1日に議員辞職、でもって鳩にも辞任しろって言ってる
393名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 09:53:09 ID:ErjdpIop0
みんな日本国民なら今一度原点に返り真摯に考えてみよう。沖縄に負担をかけ続けていいのか。そして今皆が住んでいる地域に誘致できないか考えてみよう。
394Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/21(水) 09:57:46 ID:BWjMm9Ph0
>345
 た、確かに……もし静岡に移転でもした日には、
「ガンダムを目標にして接敵機動」
とかやりそうだ海兵隊……
395名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:07:09 ID:PiagvAbH0
2
396名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:13:54 ID:qroVnuV7O
命懸けって、もはや鳩山さんが(政治的/生物学的両面において)死んだところで
どうにもならない状態になっているのでは
397名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:15:54 ID:jjwU33qW0
命を賭けてるのルーピー鳩山で、自分じゃないとおっしゃるんですね
駄目だった場合の布石ですね
398名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:16:27 ID:m7FtGxMl0
国民新党案な。

http://www.mikio.gr.jp/determination/determination.pdf

64ページには、

キャンプシュワブ内に500m四方のヘリパット
馬毛島に3000m滑走路(ジェット機)を建設
徳之島に1500m滑走路(ヘリ専用)を建設f
嘉手納基地のF15(28機)を三沢基地に移設
東富士演習場において訓練
大村航空基地を活用して日出生台で訓練
海外演習(タイ・韓国等)を増やす

って書いてあるけど、一つとして地元合意とれてないだろうね。

ちなみに、馬毛島は、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E6%AF%9B%E5%B3%B6
2007年には硫黄島に代わる米海軍機の夜間離発着訓練場としての利用も計画
されたが、周辺自治体により反対決議がなされている。
399名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:19:16 ID:7O5bYh/m0

去年から先延ばしして、

ルーピーは何で今から命がけなの(W
今からなんて無理でしょうに。

台湾辺りに交渉しろよ。ルーピーちゃん。
400名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:24:50 ID:V99mxahi0
たまには関東周辺でお願いします。
401名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:30:52 ID:AZzcos9x0
土建屋上がりの市長の息子、汚い金で政治家になった能無しがほざくな!
402名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:04:16 ID:iNvvsfTa0
静岡でいいだろ、静岡空港、浜松基地、静浜基地の三箇所も移転候補があって
御殿場には広大な演習場もあるからな
403名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:29:28 ID:anGw+iYj0
米から地元同意の得られてない案持って来んなって散々言われてるだろ。
アホなの?死ぬの?
404名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:34:04 ID:7W47CRf+0
竹島に移転しろよ。
不法占拠の韓国軍も排除できて万々歳だろ?
405名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:50:25 ID:51qM/Iwa0
鳩山死んでしまうん?
406名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:54:38 ID:GbBtvYKeO
大分の玖珠で土建屋やっとります
ぜい大分にお願いします
407名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:55:04 ID:2lLTS5Hx0
辞表は書き終えたか?
408名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:59:23 ID:Zp/pXfxv0
どこでもいい訳じゃないだろ
航続距離の短いヘリを陸上部隊と離したら演習が出来ないだろ
409名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:00:50 ID:Yt4lOC500
本命はグァムだ。
5月には表明する。
そのために徳之島に反対させているわけである。
もう日本には場所が無いことのアリバイ作りになったのである。
徳之島が『検討します』と言う方が鳩山は困るのである。
鳩山は内心 しめしめと思っている。
副長官はそのためにテレビがある前で電話をしたのだ。
410名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:04:45 ID:xfkuG4ly0
国民の生命と安全がかかっていますけれども。
411名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:17:33 ID:iNvvsfTa0
意外とフィリピンも良さそうだな
台湾に近いし、小さい島もあるし、なんとか金で解決できるのでは
412名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:35:45 ID:J5iPgtK40

テポドン対策で佐渡がいいと思う

東海地震対策で静岡がいいと思う
413名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:36:58 ID:rpmvjZSf0
鳩山「したじ君が勝手に言ってるだけ」
414名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:05:37 ID:oxscCTm10
鳩山政権は、何か言わんといかんから、
思いつきで「徳之島」と言っただけだよ
小沢先生が辺野古に1600坪の土地を持っているため、
最後は、小沢先生が辺野古の土地で大儲けする移転先に決まるよ
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w
415名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:15:37 ID:m7FtGxMl0
>>414
>鳩山政権は、何か言わんといかんから、 
>思いつきで「徳之島」と言っただけだよ 

徳之島は、国民新党案に含まれてる。

>>398
>キャンプシュワブ内に500m四方のヘリパット 
>馬毛島に3000m滑走路(ジェット機)を建設 
>徳之島に1500m滑走路(ヘリ専用)を建設f 
>嘉手納基地のF15(28機)を三沢基地に移設 
>東富士演習場において訓練 
>大村航空基地を活用して日出生台で訓練 
>海外演習(タイ・韓国等)を増やす 
416名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:20:28 ID:siGycto40
>>1
>>地元説明は5末以降で

なに勝手に期限延ばしてんの?
417名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:22:47 ID:JXchQNMl0
>>19
鳩山「地元の島民から『鳩山、我々は応援しているからしっかり堂々とやれ』という思いをたくさんいただきました」
418名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:25:54 ID:Hveh1Luf0
苫小牧に移せよ

土地は沢山あいているだろ
419名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:26:32 ID:iLJY6wdh0
小沢の岩手県で
丸く収めよう。
420名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:27:51 ID:rKqcbj3p0
静岡に作ってどうすんの?
421名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:28:34 ID:AOQYNb5EP
まとまらなかったら即心臓摘出スペシャル?

それなら5月末まで見守ってやるよw
422名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:34:20 ID:wR/QiciIO
ユ−ラシア大陸の大国、ロシアや中国が太平洋に出る場合、
ロシアは宗谷、津軽、対馬の三海峡を通過しなければならない。
宗谷は冬凍結して通過しにくい。津軽は三沢に米軍基地がある。
対馬を通過しても沖縄に米軍基地がある。
中国も太平洋に出るには沖縄近海を通過する必要がある。
沖縄にアメリカが基地を配置する理由は明白。
423名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:58:44 ID:unt79CQO0
>5月30日までに日米で合意し、

米は地元の合意がなければ話し合いに応じないんじゃなかったか?

しかし沖縄近郊のどっか埋め立てれば済むじゃん。
入砂島なんかちょうどいいと思うけど。
岩手の公共事業すべてストップして金と労力を回せば1年で終わるだろ。
424名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:02:34 ID:OUpOCGzB0
>>「鳩山由紀夫首相は命がけだ。

え、そんな安いものかけてるなんて、チョッといい加減すぎないか?
425名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:23:23 ID:kEgbQXQ70
>>423
だからさ、

日米合意の後、地元に説明

・・・・ってのは、

徳之島の住民に対して、

米軍が呑んで合意する・・・なんてことは、

ありえないから、そんなに騒ぐな

・・・・ってメッセージ。

426名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:27:15 ID:xmnuvbF80
4個所くらい景気対策で基地を作って1年ごとに回ればいいんじゃないの?
427名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:27:21 ID:kEgbQXQ70
もしかしたら、ポッポは、開国を迫ってきたアメリカに対して、

のらりくらりと返事を先延ばしにしていた井伊直弼・・みたいなつもりでいるのかも試練な。

大笑いだけど(笑)
428名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:38:13 ID:siGycto40
普天間継続になって下地は議員辞職、内閣総辞職で菅政権誕生。
実際こういう筋書きじゃなかろうか・・・
429名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:44:05 ID:YxcAA4cx0
命がけのくせに、韓国人を官邸に招いて夫人と一緒に食事したり
3月末までに決めるからと大口叩いたあと夫人と旅行する余裕はあるんですよね
430名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:45:04 ID:fHG06nwR0

       γ"  ̄ ̄:::` 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       l:::::/` ヽ 、_ノヽ
      |:::ミ  ,     ;
      |::::/  ⌒  ⌒}
      (6::|  (・ )` ´( ・)
       |::|   (__人__)
   .    |::l    |┬|  }
   .    ヽ〃  `ー' }
        ヽ     ノ 
      / / |\/Vヽ/i\
    (   > |  ハ | 7 ヽ
     ヽ  、ヽl  |:: | | / r |
      \  _/ニニl==r
        ー (_ノ

 ルーピー三世 [Loopy The Third]
  世紀の脱税王 1947〜2010
431名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:46:27 ID:feKI7Brz0
で、うまく行かなかったら議員辞職とかいう話はどうなったんだよ下地。
命まではかけなくていいから、バッジかけた話はちゃんと守れよ。

まあ、どう考えても風前の灯なんだけどな。
どういうゴネ方をするのか楽しみだわ。
432名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:04:08 ID:zCGmzK5M0
丸っきりのゼロベースの腹案でしたw
433名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:14:36 ID:CfSIMCql0
手探りかよ
434名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:19:43 ID:+ree57550
夕張でいいだろ
435名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:30:04 ID:IiDZ/SmA0
どこに行こうが赤が騒ぎ、馬鹿な愚民が扇動されるから解決はできない。
徳之島原人を見れば分かることだ。普天間で決まりですね。
436名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:32:25 ID:7qib2h9i0
>>427
井伊直弼と一緒にするなよ。鳩はただの基地害。
437名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:34:28 ID:jEYJ8Mb00
命がけ?
438名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:41:32 ID:CMLEHzGO0
鳥取県を候補に入れろ!
439名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:41:39 ID:Q4Csfu4EP
・・・やっぱ国民新党も駄目だな。
440名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:00:02 ID:vqxxaKcA0
与那国島の案はないのかね
あそこならちょっとは芽があるだろ
441名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:04:34 ID:/wUrvhme0
>>34
俺もそう思う。
赤字で役立たずの神戸空港を米軍に貸して、震災復興の借金を返せばいいやんか。
442名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:07:23 ID:/wUrvhme0
>>402
静岡は地震の心配があるから米軍は嫌がるだろ。

やっぱり、神戸空港と人口出島の六甲アイランドを丸ごと米軍に貸して
見返りに震災復興の県債や市債をチャラにしてもらう。
443名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:49:52 ID:zcXJw8LL0
佐賀県に来てくれ 県民はみんな待ってる
 
444名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:17:50 ID:lsII09YG0
静岡空港跡地を利用すればよろし。
ほとんどの県民がいらないと言っているのだから丁度いい。
445名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:26:41 ID:T7hEOPxu0
>日本全体で日米安保を守っていくことだ」と述べ移設への協力を求めた。

名前の挙がってる地域はもう既に米軍基地や演習場、自衛隊施設で長年協力しているだろ?
ただの負担増じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwww

米軍基地とか演習場がない県や地域に新しく、日本人全体の負担として協力しろよw
446名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:29:20 ID:SG2fR2ngO
日本の赤字空港をフル活用さして、自衛隊基地もアメリカには自由に使わせて沖縄、九州、四国辺りの無人島をヘリの給油基地にすれば解決だな!
447Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/21(水) 22:35:18 ID:BWjMm9Ph0
>444
 静岡空港だったら、海兵隊より空母航空団を移転(現在厚木、岩国へ移転決定済み)したほうが効果的。
 岩国の負担増も減るからいいかもねー。

 ただ、これをやると、日本上空の空路がさらにカオスなことになるので、やらんだろうが。

※浜松基地とか美保基地とか富士演習場とかあるから、それなりに理解はある土地だよ>静岡
448名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:12:24 ID:hNiTcq5z0
静岡ってキャンプ冨士でしょ
449名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:09:51 ID:MiG9xhiM0
そもそも海兵隊の本体はグワムに移転するのに何でまだ日本にデカイ海兵隊用の基地が必要なの?
沖縄にはまだいっぱい米軍基地があるから抑止力は十分だと思うし、
昔は台風を野分けなんて言って驚いてたけど、今では衛星で車の番号も分かる時代でしょ?
随分前から偵察してるんだからグワムで準備して本隊出しても十分間に合うと思うんだけど・・。
誰か説明してくれませんか?
450Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/22(木) 02:06:07 ID:p1CeXK3n0
>449
 沖縄には海兵隊が「書類上は」1個師団分いるんです。ただ、これらは実際にはほとんどは米本土にいます。
本土から一部の部隊(一個大隊基幹)を、半年程度のローテーションで沖縄に配備しているのです。
 この配備されている部隊をまとめたものを、第31海兵遠征部隊といい、これが海兵隊にとって投入する最低
戦力となります。
※これ以下の戦力だと投入する意味がない

 で。グアムに移るのは現在沖縄にあるこの師団(さらにその上位にあたる遠征軍)の司令部や支援部隊であって、
戦闘力たる第31海兵遠征部隊はそのまま残す(現行案であれば辺野古に)のです。
 ゆえに戦闘部隊のための演習場なんかはそのまま必要です。
 第31海兵遠征部隊は西太平洋からインド洋、中近東に至るまでの「アメリカから見れば地球の裏側半分」に
対する初動兵力なので、常に実戦に備えた高度な訓練が必要なわけです。

 むしろ有事の際の第二次派遣部隊を沖縄集結からグアム集結に移す、と考えたほうがよろしい。
451名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:24:38 ID:wUPXn7kd0
オバマは、ルーピー退陣までずっとゼロベースのままと看破
452名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:27:16 ID:u3uyKMmi0
四国全部でいいだろ。
453名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:28:36 ID:hYqjFbah0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   お約束どおり、「命」書けました。
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ ) キリッ
    !゙   (- )` ´( -)i/
    |     (__人_)  |  ,-、、、__
   \    `ー'  / / | ' ' '. |
    / __      ̄ /l 命 |
    〈  | |     | ̄  └―‐┘
    ヽ_,)|     |
     ヽ.V     /
      |  | ̄|  |
454名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:35:25 ID:WQis5qDV0
普天間から辺野古への移設を条件に

約8000名の第3海兵機動展開部隊の要員と、その家族約9000名は、部隊の一体性を維持するような形で
2014年までに沖縄からグアムに移転する
o キャンプ桑江:全面返還。
o キャンプ瑞慶覧:部分返還及び残りの施設とインフラの可能な限りの統合。
o 普天間飛行場:全面返還(上記の普天間飛行場代替施設の項を参照)。
o 牧港補給地区:全面返還。
o 那覇港湾施設:全面返還(浦添に建設される新たな施設(追加的な集積場を含む。)に移設)。
o 陸軍貯油施設第1桑江タンク・ファーム:全面返還。
キャンプ・ハンセンは、陸上自衛隊の訓練に使用される。
嘉手納以南の統合及び土地の返還
455名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:46:18 ID:YNkTbWov0
静岡といったら、モナ男の地元か。
大分2区には、社民にとっては貴重な議席もあるし。
楽しい内ゲバを見せてくれよ。
456名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:47:04 ID:c0ZmFGeW0
みずぽがテニアンテニアンって喜んでるけど?
457名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:50:21 ID:754VNbPu0
静岡だ大阪だグアムだ言ってるヤツは
鳩山並みの大バカ発言してるってきづいてないわけ?ww


基地を沖縄からヨソにやれりゃいいって考え方の時点で、糞鳩と同じレベルなんだぜ?
458名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:52:30 ID:754VNbPu0
>>425
だから「おk」と言ってくれるだけでいいんです
とか言いそうだ、鳩山政権ってw


そして合意を取り付けたから移転します、と強行するんだろうなw
459名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:36:06 ID:MiG9xhiM0
>>450
JOLLYさん説明ありがとう御座います。
初動部隊を沖縄に残す必要があり、二次派遣隊はグワムに終結させているとの事ですね。
よく分かりました。
ただ、まだ疑問が残ってまして、偵察衛星で何日も前から動きを掴んでいるのに、
初動をグワムからしても、ホントに間に合わないのかな?と言う点と、

第31海兵遠征部隊は現代何処に多く出兵してるのか?そこは沖縄からどの位の距離があるんですか?
グワム・沖縄間より近いのか遠いのか? それと隊員数です。

すいません。どうしても疑問です。沖縄〜アフガンの距離とグワム〜台湾の距離の差では、
沖縄〜アフガンの方が二倍近く距離があると思うんですが。

という事は、沖縄の地勢と言ってますが、初動の猶予時間と距離の関係では説得力が無いんではないでしょうか?
抑止力という点では他にも米軍基地がいっぱい在るので十分ですよね。
すいません、もう一度説明して頂けませんか? 他の方でも結構です。お願いします。
460名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:30 ID:MyRdOXsF0
>>1 沖縄がやってきたことを、今度は 徳之島にも大分にも、静岡にもお願いし、日本全体で日米安保を守っていくことだ
アーぁ とうとう狂ったか
461名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:38:23 ID:luXB3ZRp0
安い命だこと。
462名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:28 ID:8b8ERtoy0
さっさと北海道にもっていけよ
土地あまりまくってるだろうが
463名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:44:53 ID:U2Zyd2eY0
確か大分は社民党得票率全国1位だぞ
荒れるぞこりゃw
464名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:45:24 ID:DMQu6JZ80
静岡が候補地に挙がったのは、
静岡の民主党連が小沢の辞任要求を上げようとしたから、
そのせいで『それなりの対応』されたからなんじゃねぇの?
465名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:52:00 ID:t4C7F2320
徳之島に行って反対派住民を直接顔を合わせて説得したら、主張を認めてやるよ>下地
466名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:53:12 ID:B3yviFYS0
対馬を守ってほしい
467名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:53:13 ID:KyOR/Fb10
現地人も命懸けで阻止って言ってなかったっけ?
命的にポッポ<<<<<<<<<<<現地人じゃない?
468名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:56:06 ID:/PztIMDZ0
大分は知らないが
一応いっておくが静岡山と川ばかりで
霧とかで使えない空港すら山の中なんだぞ
米軍がくるような土地あるのか?
469名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:56:13 ID:le1Q4ddR0
>>9
簡単

とりあえず候補地でっちあげて断られたら
「アメリカが悪い」と責任転嫁する気マンマンだから
470名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:57:32 ID:HSYoWV/g0
静岡県民だが、お願いまだー?w
471名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:00:16 ID:Qajdz8Vh0
命がけのくせにひたすら他人事だけどなー
472名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:07:09 ID:ylMPf3XD0
>>468
作ってはみたものの、客が来なくて困っている飛行場があっただろ?
アレを使うんだよw
473名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:10:00 ID:/PztIMDZ0
>>472
前知事が作ったあそこだろ わかってるさw
ただ
アメリカの条件に1500m級の滑走路だっけ?
そんなにあるかなあの空港 霧で使えないって致命的な気もする
474名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:10:32 ID:dHnJCYOK0
竹島でいいじゃん
475名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:10:36 ID:5Eh7H72C0
命がけ・・・失敗したら自害しますということ?
476名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:21:42 ID:tGd/uel/0
よりによって静岡って…
東シナ海から離れている上に、太平洋側w
バカじゃないの?w
477名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:49:58 ID:lDC9Z+1Z0
>>476
富士の演習場に訓練を分散移転ってことでしょ

海兵隊ってずっと沖縄にいるもんじゃなくて
平均すれば年に3ヶ月〜半年くらいは国内外の演習場に行ってるらしいよ(いまはアフガンやイラクにも結構行ってるみたい)
その比重を本土を大きくするてことらしい

478名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:59:52 ID:DMQu6JZ80
>>477
分散?東シナ方面はどうするの?
479名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:01:36 ID:M/JCSydr0
だから米国だって、先に地元の合意を取れと言ってるだろうが
480Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/23(金) 00:08:32 ID:UU6wMgQM0
>459
>初動部隊を沖縄に残す必要があり、二次派遣隊はグワムに終結させているとの事ですね。
 ちょっと違う。海兵隊は初動部隊を沖縄の一個大隊基幹群としていて、これだけじゃ足りなさそうだとなったら、
米本土から空輸その他を駆使して沖縄にいったん移動させ、ここで準備を整えて紛争地へ送る、というのが
現在の状態。
 まあ紛争といっても、本格的どんぱちから災害派遣まで多種多様なんですけどね。

 特に東南アジアや台湾・中国が緊張を解けない状況では、フル装備を積んだ船ごと3日程度で投入できる
沖縄という位置は、何物にも代え難いのです。これがグアムだと2日程度遅れを覚悟しなきゃいけない。
初動のこの遅れは致命的になりかねないんです。
※フル装備なのが重要で、これにより後続の本隊、さらにはより本格的な介入のための機動兵力である
第2装甲騎兵連隊や第3機械化師団の到着まで持ちこたえられるわけです
 偵察衛星が動きを掴むといっても、大規模な部隊であればいいんですが……東南アジアの密林地帯だと、
とてもじゃないけど見つけられません。熱源探知もできないし、光学探査も無理がある。
 アメリカはハノイの米大使館占拠事件を忘れてはいないのです。

 あと中近東の場合、移動をまだしも見つけやすいのと、本土から大西洋越えで空挺部隊を緊急投入する
ことが可能(さらに装備事前集積船がインド洋にいるため、兵員だけ空輸できる)です。
 アメリカから見れば東南アジアはまさしく「地球の裏側」なんです。
※中近東は、最悪欧州配備部隊を空輸なり船舶輸送する手がある
481名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:09:14 ID:rc0tkgUE0
>>478
訓練地の分散って書いてるでしょ
国民新党の下地はかなり前から嘉手納統合案

おおざっぱに言えば、普天間海兵隊は嘉手納などに
単にそれだけじゃ嘉手納や周辺の負荷も大きくなりすぎなので
嘉手納の空軍の一部や外来機訓練など、海兵隊の演習は本土などでも、みたいな

くわしくは下地のホムペ見れ
http://www.mikio.gr.jp/index.html

482Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/04/23(金) 00:23:09 ID:UU6wMgQM0
 まあさらに身も蓋もないことをいうと、中国という「大陸の強大な国家」が太平洋へ出張ってこようとした場合、
沖縄ってのは最前線の防衛拠点なわけです。
 アメリカは自国がやったことを中国が(昔はソ連が)やり返して、海洋を脅かされ、自由貿易が阻害されることを
非常に警戒しているわけでして。

 ただでさえ政情不安定なアジア諸国(とりあえず何もないだろうと言えるのが日本だけだったり……)と、その後ろで
暗躍している中国(タイの現状だって、中国の影響があるのは否めない)に対する重石として、グアムはちと遠いんで
す。やはり沖縄が要石になってしまう。
483名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:23:54 ID:Dw9sSb1z0
岩手なら喜んで受け入れるだろうに
484名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:42:38 ID:j5hXJefD0
>>481
それは『米軍基地を徳之島、大分、静岡にもお願いする』
って発言とかみ合ってないよね。
485名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:44:30 ID:jL0PuOUcO
せめて新潟ではないのか
486名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:47:45 ID:rc0tkgUE0
>>484
これに限らんけど、新聞に出てる発言って「圧縮」してるんだから
一言一句にこだわってもなってこと。。
487名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:55:03 ID:j5hXJefD0
>>486
うん。それはわかる。
けど、書いてない事を勝手に補填して、
基地の話しから訓練所の話しにすり替わってたから、
なんか違和感があったの。
488名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:57:52 ID:0tj2LBOuO
岩手北海道ならすんなり決まるんじゃないの?
つってもテニアンになっちゃったけど。
489名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:58:15 ID:HXtc80ppO
話聞いてないのか?民主のやつらは
490名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:59:16 ID:0P6k6jzK0
5月末までに決着しなければいけないのに、地元説明が5末以降って、わけわかめ
491名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:01:49 ID:ZladqPgT0

他国領土に基地もってわがまま言ってるアメリカの基地問題よりも経済・雇用

問題に命を賭けてよくれよ。国民の切望は内需改善・・・・
492名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:25:48 ID:UgztnxuS0
もうすぐ議員辞職か・・・

「普天間先延ばしなら、6月に議員辞職」下地氏
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20100301-OYT1T01192.htm
493名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:26:10 ID:V78T+Wwl0

解散しろ
494名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:28:53 ID:GUVe6ukf0
闘牛で決着つけろ
495名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:32:19 ID:tO+JH4DwO
県民だけど、大分に作っていいよ
なんでどこも嫌がってるかわかんねえし
基地に守られてるって気付け
496名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:01:49 ID:rS8u/PvR0
実はこのために静岡空港作ったんですね
わかります
497名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:29:52 ID:Vmy3HSnVO
俺静岡民だがまわりは割と来てもいいって人が多い。
周りがブラジル人多いからかあんまり抵抗無いみたいだ。
498名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:59:14 ID:ZrmghDr80
こいつ県外移設じゃなかったら議員辞職するって
言ってたよな
ちゃんと守れよ
499名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:01:35 ID:lNVAjMOy0
基地として機能しなくなるからアメリカがOKというわけないだろww
国内ならどこでもいいと考えてるとこが民主党の無知を露呈してるw
500名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:05:18 ID:seoxyGca0
アメリカが65海里以内って指定してるのに何でコイツらは条件を米国と交渉もせずにスルーしてんの_
501名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:07:10 ID:wRNTzEKa0
詰んでるんだよ民主党も下地もw
徳之島晒してアメリカに喧嘩売ったんだよ。
502名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:42:13 ID:XN4rEo5r0
>>501
所詮四文字は知事に向けた腰掛なんで
展開次第で自由にコントロールできるって思ってるんだろう
503名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:44:58 ID:QlO0KbfN0
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

船を鎖でつないでそこを基地にすればいいんだ!
504名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:21:40 ID:iIV0zIkZ0
大分県を候補に挙げたってことは民主党は社民党を
参院選で切り捨てる気まんまんだな。
日出生台の演習ですら反対運動根強いのに。
505名無しさん@十周年
有事の際にはフル装備の個師団が留まる戦略拠点、って概念が
語らないことで無かった事になってるのがなぁ