【話題】 「女性にとって、結婚、出産は幸せなのだろうか」…28歳産経女性記者、「生まれ変わったら結婚も出産もイヤ」メールに思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★女性の人生の幸福度「結婚7割、仕事2割?」

・《生まれ変わったら私は結婚も出産もしたくないです》と、37歳の女性からメールをいただいた。
 女性は23歳で結婚、26歳で出産を経験した1児の母。しかし育児の苦労や金銭的な負担から、
 結婚や出産には肯定的になれないという。今は専業主婦だが、ゆくゆくは教育資金を得るために
 働きに出ることを考えているそうで、《結婚や出産は“勝ち組”とは思いません》と記している。

 数年前、“30代以上、未婚、子なし”を「負け犬」と評する傾向があったように、女性の人生の
 評価には何かと結婚、出産がつきまとう。勝間和代氏は、女性の人生の幸福度を「結婚7割、
 仕事2割、その他1割」と定義しており、幸せの大半が結婚で決まるという見方を示している。

 ところが、28歳の筆者は正直ピンとこない。母親からも「早く結婚して子供を産まないと
 幸せになれないわよ」と口を酸っぱくして言われるが、親心だと理解しつつも、なかなか
 素直に受け止められないのだ。そもそも「結婚、出産は幸せなのだろうか」と思ってしまう。

 2年半前、東京で暮らす友人(28)が、結婚を機にそれまで働いていた商社を辞めた。
 退社を強制されたわけではなかったが、「事務職は“寿退社”が暗黙の了解」で、そのまま
 続けてもキャリアアップが見込めなかったため決断した。

 友人はその後、システム開発会社に再就職したが、「今のポジションを保てなくなるのでは
 ないか」と不安を感じ、出産する勇気がわかないという。

 友人は「結婚、出産はタイミングを間違うと幸せになれない。得られるものより犠牲が
 大きくなるから。今の時代、女も働かないと結婚生活がキツイし、独身なら楽なのにと
 思うこともある」と打ち明ける。

 厚生労働省が毎年とりまとめている「働く女性の実情」の平成20年版の分析結果では、
 1年以内に仕事を辞めた大卒以上の女性のうち、およそ5人に1人が「育児」を、10人に
 1人が「結婚」を離職の理由に挙げている。
 本来は夢を描けるはずの結婚、出産。けれど、女性にとっては厳しい現実も浮かんでいる。(佳)
(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000554-san-soci
2名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:30:48 ID:sVQWbmpf0
なんせ、すごく痛いからね
3名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:30:57 ID:VjxRjPa50
出産はむしろ義務だろ
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:31:19 ID:xjrI+2Iw0
子持ちが外で働くだけで「家庭と仕事の両立」って言われるんだからラクなもの
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:31:51 ID:vJcVUAlM0
こればっかは男の責任だろ。。。
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:31:58 ID:IqVdEXTQ0
幸せってのは誰かや何かに与えてもらうものじゃないんだよ。
そこがわかってないやつは一生幸せにはなれない。
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:32:04 ID:EPeXCOr00
男はキンタマが邪魔だ
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:32:28 ID:5GiXtoxJ0

もう、生まれ変わらなくて結構です。


9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:33:21 ID:Uoewpfpa0
利口な女は外で働こうなんて思っていない。
10名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:33:35 ID:ve1fnX3q0
愛されてなかったんだな。

かわいそう。
11名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:15 ID:lFWMrBU30
人の幸せを上から目線からどうこういうのがマスごみ
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:18 ID:dHsH8n/a0
お前が幸せだと思えないのなら、お前は幸せじゃないんだろ
女性にとってとか解釈広げんなよ
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:23 ID:ZcRs63xA0
もう結婚と出産は義務にしないとまずいね。
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:24 ID:TaYwrSwG0
子供を産みたくないなら、婦人科行ってピル処方して貰えよ
情弱が何もしないでガキ孕んで被害者面するなっつーの
15名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:28 ID:zgiOvTU50
>「事務職は“寿退社”が暗黙の了解」で、そのまま続けてもキャリアアップが
>見込めなかったため決断した

じゃあ、そんな所に就職すんな。結婚相手見つけるためにそこに就職したくせに。
16名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:48 ID:ky81f3d00
>>6
同意
17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:53 ID:SxQsL6iJ0
別にしなくてもいいと思うよ
メス豚牧場に行って下さいなw
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:34:54 ID:R2SbquhR0
能力もなかったんだな

力不足を嘆いても仕方ない
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:06 ID:Vf1gPqt50
女性30代で、卵子の数は1/10になるそうな
アメのニュースで言ってた
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:21 ID:T0ssKv/D0
こういうのに限ってポコポコ産む
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:27 ID:M/Ae4eMJ0
28歳だとそうだろうな
齢を重ねるとわかってくようじゃ遅いんだ
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:28 ID:xVVoYqlGO
☆独身での幸せを追求しよう☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1230069893/
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:32 ID:ZCKfAsCp0
>>3
だよね
社会人として与えられた責務
結婚出産しないで独り身しあわせ、ってみんながすれば
社会は崩壊
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:35:54 ID:yxIMyyFpO
生まれ変わるなら男に産まれたい。
25名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:36:26 ID:dPi+4Rot0
結婚出産を幸せか不幸せかって色々考える女は面倒くさい。
個人の好きにすりゃあ良いのに一々表立って言いたがる女は更に面倒くさい。
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:36:45 ID:erK3fZ8X0
正直なとこ、女性は会社組織では、それほど必要とされていないんだよね。
いざって時の決断力もないし、過酷な条件にも耐えられない。
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:36:47 ID:zgiOvTU50
こういう女が男に生まれ変わると、レイプ魔になるんじゃねーのw
28名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:36:51 ID:GifRAAXZ0
どうなれば満足なんだよ
29名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:06 ID:/h9f0ELMO
負け犬の産経記者の遠吠えだな。
何も考えずに産んだ底辺捕まえて論じても意味ないだろ
30名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:13 ID:hPysbJDi0
女は自立すると駄目になる

結婚できない女の理由は、社会で仕事して一人暮らしして、「自立しています」「1人前の大人です」と思っているから。
実際は、大した収入じゃなく、貯金は少しずつしかできないし、家事は非効率的で、しっかりできていない。
本人は自分を高く評価しているが、実は、だから需要がない事に気がついていない。

男は、炊事洗濯掃除子育て買い物など家事をしっかり出来る女を望んでいる。
更に、夫を社会で成功するよう補助もする。
こういう事に誇りを持って一緒に生活できる女が結婚するに値する女なのだ。
別に自立していなくたって良い。そんなことは尺度にしていない。

家電が出来る前は、炊事するにはかまどで火をおこし、難しい火加減をしながらも女性らはおいしい料理を作り
風呂を沸かすにも火をおこし、洗濯するには、たらいと洗濯板でゴシゴシやり、ほうき・ちりとり・はたきで掃除をし、子育てや夫の面倒までしていた。
負担を減らそうと男が作った家電の発達により、家事が楽になったのに、
楽になったら社会へ進出し、一人で生活するようになり、それでは給料が少ないだの女性差別だの男女平等にしろなどと文句を言うようになった。
家事が楽になったのに、できない女が増えた。結婚もできなくなった。子供も生まれなくなった。
本末転倒ではないか。

男女同権ではあるが、平等であるとは限らない。
男と女は体のつくりが違うのだから、特性に合わせて役割分担するのが効率がよい。
20世紀前半までは日本はもちろん、世界中殆どそうだったし、現在でもそれが大半を占めている。

日本では自立しているかどうかを尺度にしている事が多いが
借り家に住み、誰かが生産した物を買って暮らしているのに自立しているといえるのだろうか?家族を持ったら自立していないのではないだろうか?
殆どの人が完全な自立など不可能だし、やる必要もない。実は自立しなくても全然かまわないのだ。
全部一人で生活したって、寂しいし、何も残せないし、楽しくない。何の為に生きているのだろうか。
重要なのは、世間の目を気にして自立しているかどうかではなく、各々の心が満たされる生き方をしているかどうかなのだ。

都会で一人暮らしをし、何重にも仮面をかぶり、剣と盾を持つ限り、絶対に幸せにはなれない。
31名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:33 ID:LMgPxUGu0
旦那の母親との関係によるな
32名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:33 ID:Unf1Dtqj0
>>1
ワガママな乞食
何かを与えられると幸せを感じる。
単純だなw お前の感性を全女性に当て嵌めるなよw

真面目で普通の女性が気の毒。
33名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:53 ID:zcsRJVKz0
>>1
>結婚、出産は幸せなのだろうか。

相手によるとしか…。
いま妊娠中だけど、うちの旦那はすごく協力的だし
お互い大好き同士で結婚したから、すごく幸せだよ。

って厳密に言うとまだ出産はしてないからあまりわかったようなクチきくと先輩方に怒られるか…。
34名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:57 ID:XrDJo8jf0
産まなかったら一生後悔するくせに。。。マリッジブルーと同じ。
持たざる物からしたらなんて贅沢なと言う印象。
35名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:58 ID:xzq2izha0
産む機械は先見性のなんちゃら
36名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:38:02 ID:1TIuxs/x0
まあ売れ残った40代を見れば全てが分かる
37名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:38:03 ID:C6hS+ZDDO
>>6
幸せって意味は
他の人が打ち首とか生き埋めにされてるなか自分だけ手錠で拘束されただけで済んだってことらしいね
女ってなんなの?マジパネェw
38名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:38:17 ID:uhaql8iR0
幸せな人だっている。

要は男を見る目がなければ、若くして結婚しても当然失敗する。
39名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:38:20 ID:jV7UquKx0
結婚・出産を先に考えるからいけないんだよ。
まずは好きな人を見つけないと。結婚・出産はあくまでも副産物だ。
40名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:38:35 ID:XPNS5fjS0
新聞社の女性記者たち
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834705&tid=bf7j9a1ja59a5dda1bca5da1a6cojfdbbfa1kbda6a4a4fia4df&sid=1834705&mid=1406
「育児世代というか、今どきの女性記者との介護話し」
仕事する部署を間違っていませんか?と言いたくなる  
41名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:39:07 ID:lst+S9DY0
世間体や打算的な考えで結婚するからだよ。
42名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:39:09 ID:40r7meuD0
生殖能力をいらないといい出したら、
本格的に二次元に勝てる部分がなくなっていくな。
43名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:39:30 ID:ikPyu9uf0
【話題】男性にとって、結婚、家庭を持つことは幸せなのだろうか」
44名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:39:50 ID:wHAsjvH6O
>>1
自分もトーチャンカーチャンの幸せを犠牲にして存在してるのにね。
せめて親孝行してからホザケこの産廃。
45名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:40:30 ID:uUR88uRlO
自分がどうしたいのかっていうのが一番重要な気がする
46名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:40:43 ID:BGmvjn/E0
こんなもの個人の価値観に因るところが大きい問題を、
女性にとってとか枠を大きく広げすぎじゃないのかね。

自分にとって結婚、出産は幸せなのだろうか、と考えるのが本来じゃね?

どうにも自分から袋小路に入っていって迷っているような印象を受ける。
47名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:40:44 ID:gnDNajiT0
結婚したくてしたくて、子供が欲しくて望んでも出来ない人が
世の中には沢山居るのにそう言う人達には気の悪いはなしだな。
48名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:41:02 ID:pFvMJNLn0
自分の価値観で
たまたま苦労したからと言って
人に自分の価値観を押し付けるのは
お門違いwww


49名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:41:15 ID:WZCNReva0
>>44
>自分もトーチャンカーチャンの幸せを犠牲にして存在してる

すると子供は存在するだけで親の幸せを犠牲にする罪深い生き物って訳だ。
そんな悪魔産まない方が社会のためじゃね?
そもそも人間なんかみんな生まれて来なきゃ良かったんだな。
50名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:41:43 ID:XGaCjIWN0
28歳だったら仕事して給料もらって遊んでるほうがいいに決まってるよ。
しかも新聞社でしょ、普通の会社員よりお給料もいい。
大体いまどき23歳結婚26歳出産で現在専業主婦のやつが勝ち組のわけない。
いかにも貧乏そうなスペック。
51名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:41:54 ID:P5BkUdo20
>>1
52名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:42:33 ID:MF14n8yh0
『しあわせは、いつもこころがきめる』

どんな状況であろうと しあわせと思えるなら しあわせ。
不平不満ばかりだと しあわせにはなれない。


53名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:42:46 ID:54TyqZZiO
彼とは一緒にいたいけど、向こうの親兄弟との付き合いがうざいと結婚したくない
54名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:42:57 ID:TqajOE4vP
配偶者と、金銭的な影響はおおきいよな
私は今のところ二人産んで超幸せ
55名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:43:19 ID:KhIAQ6+x0
イケメンで実家が裕福で優しい旦那の子供を
2人産んだけど幸せだよ。

23歳で出産とかバカじゃねーの
仕事も遊びもしっかりやってから出産だろ普通
56名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:44:40 ID:zcsRJVKz0
>>46
ああ、確かにそうだよね。

特に出産はともかく結婚は単に紙を出したら成立するもので、
一口に「結婚」と言っても各家庭で中身が違いすぎるしなー。

はっきり言って「結婚は女性にとって幸せなのだろうか。」という質問は
全く意味をなしてないよね。
57名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:45:26 ID:8F+PjyEvO
○○すれば幸せになる!
●●しないと不幸せだ!
そんなものはないってことぐらい理解出来ないのが、不幸(な頭脳)の証拠ではある
58名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:45:40 ID:9LnUSICC0
>>55
医学的にはちょうどいいお年頃
59名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:45:44 ID:ypBoMYq80
同じ様な年齢でうちの親は俺を産んだけど、普通に仕事してるけどな
そんなに働くの嫌かね? 俺が育って手かからんなっても働いてるけど
自分の遊びの金は自分で稼ぐが信条よ うちの親
どうせ子育て終ったって金は使うんだから手に職つけるのはいいことだよ
あーだこーだいって>>1はどうせ働きたくないだけなんでしょ
60名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:45:55 ID:vV+oxAYn0
したくなければ済ませられるのが、結婚と出産ですわ。
嫌ならするな。

いやいや結婚・出産されると、周囲が迷惑するしね。
特に子供が可哀そうです。子供嫌いな女は子供を産むな。
61名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:45:57 ID:NVDdy5+NO
結婚や子供の有無が良かったか良くなかったかは、
定年後やもっと年取ってからわかるもんなんだろうな。
62名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:46:12 ID:/BG+Fk0T0
ここのスレ、なんか変なのがたくさん湧いてるw
63名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:46:34 ID:Ey2uRe7w0
無いものねだり

幸せだから笑うんじゃないよ、笑うから幸せになるんだ
64名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:46:57 ID:gNrZBsva0
生まれ変わりなんて無いから。
65名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:47:23 ID:Jui/jmx/O
べつにしたくないなしなけりゃいいじゃん

だれも強制しないよ
66名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:48:42 ID:AzHVO4JK0
結婚して貧乏所帯でも周囲の反対にあって孤立無援でも、
共働きばかりで子宝望めなくても、幸せな人は幸せなんじゃね
個々の価値観だろ
67名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:48:59 ID:ek7oCOpH0
権力者が勝ってる奴を「負け」てることにする、それが日本流
68名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:49:16 ID:KBSnMPtF0
>>25
だよね
>>23みたいな奴はバンバン産めばいいし、産みたくない奴は生まなきゃいい
男女問わず結婚も子作りも個々の自由なのになんで「女は」「男は」ってくくって他人を巻き添えるのか
69名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:49:34 ID:PeCr6/Ii0
80年代からこうやって結婚のネガキャンやってきたんだよな、フェミ、マスゴミどもが。
70名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:49:37 ID:nDz244nI0
まー結婚しても子供がいてもガンガン孤独死するからなあ
どっちでも一緒だろ
71名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:49:47 ID:Be7OcQbh0
昔と比べて価値観が大きく変動してきてる。(地方都市の一部を除いて)
人それぞれなんだから、好きにすれば良いと思う。
皆と同じにやれば幸せになれるというのは幻想だし・・・。
72名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:49:53 ID:WZCNReva0
>>59
逆。
「子供や旦那は働いて金を稼ぐのに邪魔だった。
 生まれ変わったらそんな邪魔者は作りたくない」
という女が>>1
73名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:50:06 ID:zcsRJVKz0
>>61
瞬間瞬間の幸せと長い目で見た幸せがあるよなー。
後者は誰にもわからないわなー。

だから瞬間の幸せを追い求めた方がオトクな気もする。
将来幸せか、じゃなく、いま現在幸せか。
74名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:50:11 ID:Ay+cHvFx0
幸せとかどうでもいい、出産は義務だろw
75名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:50:47 ID:mactcHry0
だれかが出産しなきゃ 生まれ変わりもないだだろうに
76名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:50:49 ID:tH2B1wtT0
男でも女でもいいけどさー。
人間、齢30にもなったら自分じゃなくてちっとは他人の幸せも考えられるようになれよ。
いつまでガキのつもりなんだか。
77名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:50:59 ID:ek7oCOpH0
日本は「集団主義」を原理とするため、他人と世間の目という圧力で常に己の生き方を
規制していかなければならない。
つまり「恥」をかかない事が社会的態度の基本となる。
このため平等の分け前を要求する権利(最近はこれも疑わしいが)はあれど「自由は無い」。
78名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:32 ID:lleLkEYU0
だったら一生独身でいれば
としか言いようがない
79名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:37 ID:Vy+Wwgjt0
子供のために働いたら負けだと思っている 
ってことかYo
80名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:38 ID:ktBQHK000
女性って世の中の女代表すんなよ。
幸せな人とそうでない人がいるってだけだよ
81名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:46 ID:mrgETzcc0
男にとって妻からのATM扱いは幸せなのだろうか
82名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:49 ID:QihRmB+s0
>>76
人間60越えても自分がかわいい
ソースは俺の親
83名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:50 ID:I3qfQanL0
>>55
すれっからしのババアが授業参観に来るのを子供が嫌がるんですね、わかります
84名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:51:52 ID:8WHVF6sI0
・このスレッドを現在、または、過去ログで読まれているすべての方々へ

句読点のない書き込み、または、句読点、記号の打ち方に違和感のある投稿文は、
在日北○鮮学校で洗脳教育を受け卒業した
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
ですから、熱くなられないよう、本気になさらないよう、よろしくお願いします。

2ちゃんねるの投稿文を読んで心がかき乱されたときは、
一度、深呼吸をなさって心の落ち着きを取り戻してください。
くれぐれも、句読点の使い方に違和感や不自然さのある投稿文、
他人をハッピーに楽しく笑わせる文章でもないのに語尾に不自然な笑い草「wwwww」、
憂鬱で限りなく絶望に近い文章でもないのに結びで不自然な落胆記号「orz」を加えるなど、
文章の末尾を違和感のある記号で埋めて汚す投稿文は、
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
「私は生粋の日本人です」 などとと聞かれてもいないのに自ら名乗りを上げる人の書き込みを
「これが日本国民の声だ。」などとは、決して鵜呑みにしないよう、よろしくお願いします。

見分けるポイントは、誤字ではなく句読点、記号です。
頭に血が昇るとわからなくなりますが、冷静に注意してよくよく句読点、記号を探すと
危険な文章には句読点、記号の用法である種の共通点を見出せます。
たくさんの文章を読み込むと、悪意ある誤誘導、反日思想、ウソの文章が見分けられるようになり、
悪魔の文章には句読点、記号の用法でほぼ似たような特徴があることに気がついてゆきます。
そうして、2ちゃんねるに慣れてくると、
投稿文を読む際、無意識に句読点、記号チェックをするようになります。

さらに、反日思想の○鮮人たちは、書き込みで看破されるようになると
○鮮人臭を消すために句読点記号を一切使わなくなります。
これは透明な無臭状態になり、うっかりすると騙されてしまうので注意してください。

○鮮人たちの中の反日思想に凝り固まった一部の人の書き込む悪魔の文章には
チャンとわかりやすい特徴が出ているのです。
句読点、記号の用法チェックが2ちゃんねるリテラシーです。
85名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:52:01 ID:T4gAgeJJP
>>50
産経だぞ
40歳平均給与が500万円台なんだから、
28歳記者なんてワープア直前レベルだろ
86名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:52:29 ID:vEdraoDiO
妊娠って気持ち悪い
腹に寄生されるイメージ
87名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:52:41 ID:W8VsODygO
>>74が毒女の分産めば解決
88名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:52:49 ID:Fadjw8Y90
自分の人生が特別で大切なものと思いすぎ

あなたの人生どうなろうと誰も気にしてないから
89名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:52:57 ID:wBbSBoQl0
そんなことより男の体と女の体、どっちが気持ちいいのか気になる
俺乳首舐められても気持ちよくねーし女が羨ましいと感じているんだがどうだろうか?
90名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:53:00 ID:zadSjpUHO
>>59
働けなるんだよ
そりゃ低賃金重労働なスーパーのレジ打ちパートとか選ばなきゃあるだろうけど
プライドがあるから今までのように責任とかやりがいを感じられるような仕事がしたいけど、無理なんだよ
91名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:53:40 ID:1M1f2UK50
産経の高齢ウヨ評論家あたりに
「正論」で叩かれそうだなw
92名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:53:40 ID:Bg+jzNSLO
人それぞれ。
93名無しさん@九周年:2010/04/19(月) 14:53:49 ID:13AlNg/X0
経産記者?
94名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:53:57 ID:wkwZS3gaO
>>6で結論が出てるww
95名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:06 ID:2uwGbBDU0
>>50
ほとんど働いたこと無いだろこの人
大卒ならなおさら1年働いて結婚でずっと専業主婦

結婚出産より定年まで働くのかって言われりゃNOだろ

正しくは生まれ変わったら結婚も出産も仕事も嫌なんだし聞く価値もない
96名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:09 ID:Xa8RHGCf0
子供はプラントで作り
性の満足はバーチャルリアリティで充足する。

そうすれば色々と解決できるんだけどな。
女も性の対象と見られずにすむし、性産業で働かずにすむ。
性衝動からくるレイプも起こりにくくなるだろう。
性感染症も減るし、セックスレスで悩む必要もない。

もう男女のいがみ合いは結構だよ。
97名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:30 ID:YjRHs1f10
結婚して不幸になった人のことはなぜ考えない
98名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:38 ID:/TICtJ/L0
バカだ
まだ永遠に自分だけは若いと思ってる28だろ?
あと10年経ってからそのセリフ言ってみろっての
ちなみに女の10年なんてすぐだからね
99名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:43 ID:Q/IVI7uq0
日本の未来のためにも出産は義務化した方が良いな
産んだ経験のない女性は課税しろ
それを保育所や小中学の運営費に回せ
100名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:45 ID:UtGQVl7t0
>>1
金がないのが全てだろ
101名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:47 ID:zcsRJVKz0
>>87
そう言われるとなんとなく綾波みたいな無表情でバンバン産みそうな文体w>>74
102名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:51 ID:UMdB8Y920
結論
女性が産みたいと思う世の中を形成しない男が全て悪い
男は馬車馬のように働いて女性が産みたいと思う社会を作るべき
女性が産みたいと思う世の中にしないで、なーにが男社会だw笑止!
やる事やってからモノ言えや〜
権利は義務を果たしてから、まさに日本男児に言う言葉です
男どもは血眼で仕事して出生率あげろやー
女性を口説いて猿みたいに腰をカクカクキツツキみたいに振るしか脳が無いのが日本男児なのか〜w
おらーおらー、なんか言うてみいw
103名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:54:55 ID:zWtTqIf/0
本来、子育てで必死な20〜30代の女が何もしないでいると心を壊す
男も20代で社会の不条理を感じながらの仕事を経験しなかったヤツは一生ダメ人間

人間、苦労すべき時に苦労してこそ成長できるんだよ
104名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:55:15 ID:iRI5yv510
>>89
それこそ人それぞれ
うちの旦那は、乳首だけでイクし
105名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:07 ID:MBsIUHjBO
妻が出産、育児に専念出来るよう 必死こいて経済基盤築くのが 男の役目じゃ。
女性は無理に社会進出する必要ない。
女性の役目は綺麗に着飾ることでも 高い年収を稼ぎ出すことでもない。
106名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:23 ID:CzwNNvXi0
N速にめずらしく女レス率の高いスレだな
くさいくさい
107名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:28 ID:wBbSBoQl0
>>104
えー 羨ましいな
なんか損してる気分だぞ
108名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:33 ID:7i7ut6fN0

最近親や親戚に「早く結婚して子供作らないとね」と言われる
それこそ結婚してないと不幸みたいな半ば哀れんだ感じで
109名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:40 ID:P3TTe4GLO
また人間に生まれたいとか、幸せなんだね
110名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:40 ID:rfN0q78a0
人それぞれとしか言いようがない
111名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:56:56 ID:vJcVUAlM0
この女は何万回生まれ変わっても絶対に幸福になれねぇだろ。。。
こんなのに出産や子育てをやらしちゃならねぇ
112名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:09 ID:5RR/BR8F0
>>68
少子化でこれだけ不具合が出てんのに、何が生みたくなければ生まなきゃいいだ。バーカ。
お前現実見てみろよ。おお?
113名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:23 ID:3vfjcHaT0
そりゃ旦那が薄給なら結婚出産も幸せには感じないだろうな
共稼ぎでやっと人並みの暮らしじゃ余計だわ
114名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:42 ID:EF4LEoP5O
よかったこの女と結婚しなくて。
115名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:45 ID:Lqa0TQXH0
子孫を残す人が一番の勝者だと思うから子供産んだほうがいいぞ。
余程の偉人じゃないと後世に名は残せないしね。
(´・ω・)子孫がいないと自分の存在もなくなるからなぁー

116名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:52 ID:FH2OvFVvO
結局なにしたって100パーセント満足な人生なんてない。
老化して身体が思うにまかせなくなる一点だけでも
つらいんだから。

だからあんまり深く考えずなすがままでいいんじゃないのかな。
117名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:57:54 ID:KqKUNANn0
女性にとって〜を私にとって〜に変えたらOKなんだよね。

旦那がイケメン高収入で子供3人とかでも不満タラタラの人いるし。
旦那ブサで低収入の子持ちでも幸せいっぱいの人もいる。

ただ、先進国ほど少子化傾向にあるって事は、己の快楽の邪魔になる物は
本当はいらないんだろうけどね。
118名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:58:03 ID:QUHn2wf20
女は頭で考える必要はない。
出されたものを受け入れればよい。
119名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:58:55 ID:84h1c2v7O
結婚しなければよかったねで一蹴
120名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:22 ID:UMdB8Y920
女性はなにも変わっていないのに男がヘタれた
これが現代日本の構図

「男は仕事」とかえらそうな事言いながら男だけで日本経済を引っ張る事ができない、日本男児ショボ杉
泣く泣く女性まで社会進出させて経済をなんとか保ってる
だけどこれじゃ出生率が下がるのは自然です

男は偉そうに女性に物申す権利など無い!
121名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:26 ID:WPmtZOJW0
感謝の気持ちが足りないから幸せになれんのだ。修行が足りん。
122名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:31 ID:Vy2lm3SS0
結婚しなかったらしなかったで不幸というのだろ?
哲学の常識では幸せは自分で決めるこれは絶対なんだ
どんな状況でも本人が幸せと決めれば幸せ
不幸と決めれば不幸、1000年前からこんなことは常識なんだけどな
勝ち組などという不遜な言葉が出てくるようではダメだな
人と比べるなってことよ
123名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:43 ID:LXy0AOJY0
>>83
香水の匂いを振りまく綺麗なお母さんにまぎれて醤油の臭いのするおばあさんが
参観に来てた煎餅屋の娘の悪口はやめろ
124名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:52 ID:Fadjw8Y90
女は文句ばかり言うだけでけして先頭を歩こうとしない
125名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:52 ID:MBsIUHjBO
日本みたいな 恵まれた国に生きているのに
出産が嫌だ。不幸せだ なんて
いつから日本の女はこんな傲慢になったの?
母親が自分を生み育てた事を考えたら
孫の顔見せたいと思うのが フツーだろうに
126名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:59:53 ID:Y++cS8crP
子供産まない宣言した女は今すぐ死ぬべき、酸素と食料の無駄
もしくは通常の5倍程度の税金を納めて初めて65まで生きていい
ばか女ももう少し人類の営みを考えるべき
127名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:03 ID:FH2OvFVv0
次は虫に生まれ変わります
128名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:05 ID:b7LuEZFzO
爺婆なって、孫みたら「産んで良かった」と思うだろ。
129名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:46 ID:Q/IVI7uq0
試験管ベイビーでも良いから男性だけで子をもうけられるようにしてやれ
少子か対策になるだろ
130名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:50 ID:RI5FUq0j0
結婚も出産も必要ないだろ。
ペットでも飼った方がマシ。
131名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:50 ID:5RR/BR8F0
結婚出産して、自分にとって不都合なことが起きれば、結婚も出産もしたないなどという馬鹿女は
一人で生活していて不都合なことが起これば、結婚したかったというに決まっている。
所詮その程度のカス人間のほざきにすぎない。
132名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:00:52 ID:QUHn2wf20
子供を産まないマンコに何の価値がある?
133名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:01:16 ID:dQj1MVIh0
>>74
そうだな、激ブス以外の女は結婚・出産は義務だよなw
ブスが醜い子を産んでも、そのガキが後々社会に適合できずヒキコモリの確率高いしなw
134名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:01:52 ID:RTRbZgNOO
>>120
男女平等を吠えて
女尊男卑を行った馬鹿共に言え
135名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:02:19 ID:CQ0A7RUf0
自分の遺伝子を数多く残したいというのが生物の本能。
 
それすら失ったヒトは、もはや生物種としては滅亡まっしぐら
136名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:02:36 ID:H8g/DOZj0
そりゃ男にとっても結婚は幸せなのか、わからんわ。

帰りが遅いと泣かれ、このバッグ買っていい?こないだ買った奴1回しか使ってないじゃんと言うと泣かれ、
子作り期間中に生理が来ると泣かれ、嫁姑の関係に俺が泣く。

疲れたよ。
137名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:02:37 ID:Ey2uRe7w0
嫌々育てられた子供がかわいそう

そして大きくなったら子供に育ててあげたんだからとか言ってそう
138名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:03:05 ID:P2LcmI110
モテナイイイワケ>>!
139名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:03:38 ID:pYDn0ltMP
男に生まれてゲイになりたかった
女に生まれちまったけど女が苦手なんで
自分も含めてどうしていいかわからない
140名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:03:39 ID:VR9SaPB00
>>33
良いね

経済的に稼げなくて経済的のために
好きでもない男に言い寄られて仕方が無く結婚した知り合いは鬱ってるよ
141名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:00 ID:5PnPrh0q0
産経に見えて経産婦に見えたけどやっぱ産経だったのか
142名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:03 ID:x56EQEZ8O
>>123
新参者乙
143名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:08 ID:dr08d+rV0
>>1
お前なんか産みたくなかったと言われたに等しい
子供が可愛そう
144名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:39 ID:Szb4SecwO
>>135
そのうちヒャッハーな世界になるから無問題
145名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:43 ID:Q/IVI7uq0
産める体で子を産まない育てない嫁はイランだろ
猫や犬でも飼ってた方が遙かにまし

産みたいのに産めない女性のことではないです。
146名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:04:58 ID:frHDsFnC0
好きにすりゃいいだろ

ただ、男女問わず高齢独身がマンションの隣の部屋に住んでたら俺は気持ち悪い
147名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:05:00 ID:bLBTakycO
もう女は子供産まないと大学受験資格取れないようにすればいいんじゃね?

そのほうが女にとってもいろいろ都合いいだろ
148名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:05:21 ID:FCNk4fMdO
人それぞれに幸せややり甲斐を見出だしてがんばるしかないんじゃない?
生物の長〜い歴史を思うと家庭を作って次の命につなげていけたらいいな〜とは思うけど
みんなが思い通りにはなかなかいかない
149名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:05:37 ID:sguHGcfj0
>>1
どうして卵管を紐で縛る手術をしなかったの?
避妊手術さえしておけばチンポ咥え放題だったのにね。
150名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:05 ID:r7JDAPM6O
女性にとってじゃなくて、私にとってだろw
かわいそうに…人間に向いてなかったんだね
次に生まれる時は道端の石ころにでもなると良いよ
151名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:07 ID:YefKza8FO
何この記事
遠まわしに子供生むなって聞こえる
152名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:11 ID:m+swqGWtP
逝き遅れ必死だなw

そんな事言ってるから羊水が腐るんだよ

それとも日本人家族を崩壊させ日本人が増えない様に仕向ける工作員ですか?
153名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:12 ID:zcsRJVKz0
>>106
>N速にめずらしく女レス率の高いスレだな

逝ってヨシ とか オマエモナー とか こないだ吉野家に行ったんですよ とか
オンラインカジノコピペ(一度やってみなよ) とかの時代からタイムスリップされてきた方ですか?
154名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:21 ID:QUHn2wf20
つーか産経の記者って時点でアウトだろw
155名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:07:33 ID:7GoMudGo0
>>104
おばさん、昼間っから何書いてるの?
156名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:08:03 ID:MuP4/lMPO
結婚して子供もつ女が結婚て大変よ
それを鵜呑みする馬鹿な女記者
人生勉強したら記者
彼女ただ自慢しているだけだって
157名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:08:04 ID:Szb4SecwO
「産む機会」で辞任した大臣がいましたね
158名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:08:13 ID:jmyutmzo0
この手のスレは、
子供が欲しいと彼女を説得しようとした経験が
一度もない男が産まない女は価値がない的なことを言ってそう(笑)
159名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:08:33 ID:x56EQEZ8O
>>146
お前の隣の住人も同じ事思ってるよ
160名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:08:34 ID:c6jOjzQj0
なんの疑問もなく人類が続けてきた結婚というシステムにヒビが入り始めてるんだな
猿のような集団生活にして何人かのオスの子供をメスが産んで、みんなが育てるとか
そういう形態はどうだろうか
161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:08:51 ID:XfiNgLaY0

この記者の問題意識は非常に妥当なもんですよ。

「結婚」という制度が、現代社会では縛りが強すぎる。
もっと規制を緩めるべきだ。規制が強すぎるせいで結婚できないケースが多すぎる。

すでに欧米では生まれてくる子供の半数近くの親が結婚してない。
事実婚ってやつだな。

日本もこれ早く導入しないと大変なことになる。
子供手当てじゃなくて必要なのはこっちだ。
162名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:09:04 ID:Z3Y9+YPY0
>>106
むしろ+はすでに、女性と団体が中心層だと思ってた。
163名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:09:29 ID:ZTsfKP9u0
子供の頃からしっかり愛されて育ち、
家族に囲まれ、小さな子と接する機会もあった人間なら普通に子供欲しくなるよ。
昔はこんな環境が整ってたけど。ってか本能。


それにしても最近の女は本当に自分勝手だな。
大昔に生まれて権利があまり無かった女が騒ぐならわかるけど、
最近生まれた女なんてチヤホヤされまくって生きてこれたろうが。

女性、人間として欠陥すぎ
164名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:09:54 ID:7GoMudGo0
>>125
あなたは幸せな家庭で育ったんだね

全ての人の思考がそうではない
色々あるんだよ
165名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:09:56 ID:UYBHDmHnO
時間は戻せない。子供を産む時期も限られてるし、早い方がいい。
10年後、20年後、30年後、そして孤独に死ぬ直前まで、
一人でよかったと思える自信があるなら
結婚も出産も必要無いと思うが。
166名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:02 ID:yr0AROpTO
生まれ変わりとかねーから!
というより、輪廻転生なんて宗教的な思想を本気で信じてるのなら
お寺でも教会でも行って相談すりゃあいいのに。
同僚の新聞屋キチガイ社員よりはまともに説得してくれるだろうよ
167名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:05 ID:KxCaOrO50
結局男が絡んでるわけで子作りする相手の男次第なんだけどな
168熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:10:05 ID:XfiNgLaY0
>>160

結婚という制度にはそんなに普遍性はない。
169名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:11 ID:LERVqCgbP
>>161
最近 ニュースで
内縁の妻という表現をよく聞くようになったが
日本もそういう方向にシフトしてるんじゃね?
170名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:26 ID:frHDsFnC0
>>159
ますます気持ち悪いなw
171名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:50 ID:zgiOvTU50
同級生の子どもがそろそろ処女や童貞でなくなってきてんだけど、よく考えたら
独身ならそいつらとお付き合いできるって事じゃんwww 独身=勝ち組じゃんwww

よかったなババァwww 死ぬまで恋愛出来るじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:10:53 ID:KbNYWHScO
相変わらずの
女の自己中と上から目線

ヘドが出るわ
173熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:11:19 ID:XfiNgLaY0
>>169

いや、事実婚の方をしっかり法整備する必要がある。

「内縁の妻」と「正妻」との間の部分だな。
これがあるだけで全然出生率は違ってくる。
174名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:11:47 ID:QUHn2wf20
つーか、女に選挙権とか社会権与えるなよ。
175名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:11:59 ID:a9fy7VT70
スレタイ「28歳閉経女性記者」に見えた。
176名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:12:15 ID:sZl5chy30
事実婚と結婚の何がちがうんだよ。
戸籍に跡がつくかどうかぐらいしかなくね?
法的にも別れたときに慰謝料とか発生するし。
177名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:12:46 ID:cidwdz6/0
哀れだな
178名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:02 ID:mXrsuFH5O
「結婚が勝ち組とは思わない」って言ったやつは
30すぎても結婚できない喪女の虚言
179名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:35 ID:7UOyBdvj0
こんなメール取り上げんなよ、糞記者。
もっとまともな仕事しろ!
180名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:38 ID:grut7zAkO
この間仕事で
・フリーライター→未婚40くらい、ブス、ガタイごつめ
・大手出版編集→40くらい、昔はまあ美人だと思われる、お洒落、小柄

・カメラマン→美人、巨乳、30手前くらい、仕事出来て個人で名前が有名なレベル
が最近結婚したことを知った途端「結婚て全然いいことだと思えない」「絶対したくない、私も」
「一生働きたいし結婚は害しかなさそう(そのカメラマンの人も専業主婦になるつもりなさそうなのに)」
とか言い出してカメラマンの人が少し可哀想だった。
男はそんなことないが、「婚活」という言葉が生まれて結婚が難しいことのような風潮のせいで
バリバリ働く女の社会では結婚してることで「あいつは結婚に逃げた」と逆差別を受けることがあるのかもしれないと思ったよ

181名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:42 ID:m7v4TyVY0
幸せかどうかはわからんが
結婚出産をしないと
何のために女に産まれてきたのってむなしくならないか?
ならないんならいいんだけどね。
182名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:46 ID:frHDsFnC0
>数年前、“30代以上、未婚、子なし”を「負け犬」と評する傾向があったように

今でもそうだろ
183名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:13:53 ID:VGoCucgo0
>>161
日本は相当に緩いと思うんだけどなー。合意だけで結婚できちゃう。
キリスト教圏みたいに愛も要らないし
イスラム教圏のように経済的な制約も無い

底辺から富裕層まで自由に結婚できちゃう。たいした縛りも無く。
184名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:14:35 ID:++WSjjZV0
自分の利己的な幸せだけを考えれば現代の結婚や出産は幸せじゃないだろうな。

それは男女問わず。


でも子供がいるっていう別な形の幸せもある。
その幸せの中にいる人もいる。
形が違うからって、その幸せを懐疑的に考えるのは頭が悪い証拠。
185名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:14:44 ID:LERVqCgbP
>>173
まぁ・・・こういうのはある程度
数が増えないと対処しないんじゃね?
186名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:15:52 ID:Q8PyTHU70
>>14
ピル先生はマジで偉大
婦人科で問診票にピル希望って○つけたらすぐもらえたよ
半年に一回血液検査必要だけどね
187名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:15:53 ID:KarXEzxR0
>>1
だっら、マンコ縫合しとけよ。間違っても入れやしない。
化粧もするな。ショートカットで、パンツスタイル
さらし巻いて、男っぽくしとけ。
女のフェロンだすなよ。
メスであることをすてればいいだけ。
188名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:15:58 ID:FMFpoeNmO
「生まれ変わったら」って
自分は産む事を拒否しておいて誰に産んでもらうつもりだ
どこまで図々しいんだこの女は
乞食根性丸出しだな
189名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:16:53 ID:IZIHzbtbO
極端な話だが産んでから捨てる事は出来ても、出産を放棄してから気が変わっても産めないんだよね
閉経してから他人の子を羨んでも手遅れ
190熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:17:19 ID:XfiNgLaY0

これ今の日本のあるゆるところで共通する問題ですね。

「正社員」とか「結婚」とか法的な保障が強すぎて、逆に雇用や出産が阻害されてる。
会社を変わるとか離婚とかが当たり前になってるのに制度の方がそれに対応できてない。

恋愛関係の延長で子供が産めるようにしないと少子化は止まらんぞ。
191名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:17:32 ID:9Py12QE30
女性は23歳で結婚、26歳で出産を経験した1児の母。しかし育児の苦労や金銭的な負担から、
結婚や出産には肯定的になれないという。今は専業主婦だが、ゆくゆくは教育資金を得るために
働きに出ることを考えているそうで、《結婚や出産は“勝ち組”とは思いません》

どんな苦労をしたか知らないが、何ヌルすぎる事いってんだよ。こいつ。

結婚や出産がイヤなら一生仕事していかなきゃいけないが、
女で40、50代とかで男に負けないクォリティで仕事できる人ってほんと少ないぞ。
男社会だから、なんて言い訳が効かないくらいに。

教育やマスコミに甘やかされてきたからこうなる。
192名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:17:49 ID:gE/0aukd0
生命体としての原則として、子孫を残し、未来へと進化していく
ってのがあるわけなんだが。
楽だとか、幸せだからって、その大原則から逃げてどうなる?

うわっつらだけで独身でいいとか抜かしてるやつにも、ちゃんと
DNAには子孫を残すためのプログラムが働いてるんだよ。
なに、偉そうに出産が嫌とか言ってるんだ。
負け犬とは言わないが、消極的、逃げ腰のチキンだ。
193名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:18:48 ID:51htFwzE0
>>187
セクロスはしたいんだと思うよww
194名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:18:59 ID:F2/Qf9Jq0
どうせ仕事もいやなんだろ
195名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:19:12 ID:Q8PyTHU70
>>193
あと女ってことで奢ってもらいたいんだよww
196名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:19:34 ID:KarXEzxR0
こういう女は、結局どんなにいいことあっても
、ほんとに幸せなんだろうか?とか疑問符をつける我侭バア。

バリバリ働けば、こんなしんどい仕事やめて結婚したいとか、
結婚したらしたで、女性にとっては・・・で文句たらたら

自分で選んだ選択をいちいちコラムにするな。ボケ。
197名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:19:35 ID:UD6VFH6i0
こういうのが本当の女の敵。

こういうフェミのお陰でドンだけ不幸な女が増えてるのか知らん。
198熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:19:41 ID:XfiNgLaY0

いや、俺は修道士といっしょに生活したことあるが、
まあ、あれはあれでありでしょ。
みんな結構楽しそうにやってるよ。
199名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:19:41 ID:VR9SaPB00
30代後半、40代に以外と処女が多い(増加傾向にある)んだって@婦人科医によると・・・
200名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:19:57 ID:lst+S9DY0
ヨソはヨソ!
ウチはウチ!
201熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:20:40 ID:XfiNgLaY0

40、50過ぎてからでも結婚して養子を取ればいいじゃないか。
そんな窮屈に考えるなっての。
202名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:20:41 ID:Q/IVI7uq0
30越えても子を産まない女性に選挙権は必要なのだろうか?

結婚しない男性も同様

結婚できないなら国が強制見合い所でも作れ
203名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:21:52 ID:6Kcpo8n9O
28歳経産女性記者に見えた・・・
204名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:22:56 ID:7rSEOuBx0
>>1
×女性にとって
○あなたにとって

結婚や出産「だけ」を取り上げて女云々言うな。
誰と結婚して、どんな家庭を持つかだろうに。
205名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:00 ID:nczfdSnTO
>>202
むしろ10代から子供をポコポコ産んで30には産み終わり悟りを開く位にしないと…
206名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:09 ID:BzHivEQ+0
自分「だけ」の幸せってのを追求したいのなら結婚なんてするべきではないな
自分の人生、生活に旦那や子供、って他人を巻き込む、巻き込まれるのだから
207名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:21 ID:Q8PyTHU70
ワガママな婚活女の主張を記事にして男に萎えさせ
女には女性の社会進出を!とうたい結婚を遅れさせ
日本の少子化を加速させたいんですね、わかります
208名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:26 ID:u2r4hbuA0
女ってなんですぐ幸せ幸せっていうのかね
俺、幸せになんて全くなりたくないけどな
この人ら、最低限そのなりたい状態がどういうものかくらい把握して言ってるのか?
209名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:29 ID:LERVqCgbP
>>190
普通にデキ婚→離婚多いじゃん??
210名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:23:37 ID:dK0aeuSr0
「幸せ」は,気づいたらそこにあるもの。
努力したら手に入るとは限らない。
親の愛,友達,平和がそうだろ?

そして,「幸せ」に気づいた時,その「幸せ」を誰かに与えよ。
これは,全力で努力すべし!

これが40年間独身,かつ素人童貞として生きてきた俺の結論だ。
異論はないだろ?
211名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:24:34 ID:zcsRJVKz0
>>210
なんか清らかな人だねあんた
212名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:24:38 ID:P6XAg1qX0
いい加減自分で勝たれよ
213熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:24:43 ID:XfiNgLaY0
>>209

そのときのダメージが大きくなるから結婚・出産に踏み切れないケースが多いからな。
最初から緩やかなつながりなら対処しやすい。
214名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:24:46 ID:LvKYMIdnO
ま 結婚なんて男にとっても女にとっても
不幸せなのは確かだなwww
あえてそれが出来るかどうかだよ
それ位相手が好きだとか子供が欲しいと
思わない限り必ず失敗する
215名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:25:01 ID:RzTg+cLOO
>>1みたいな女が、一番他の女の足引っ張ってると思うわ

結婚や出産に幸せを感じない、向いてない女はもちろんいるだろうが、
幸せを感じる女も大勢いるだろうが


なぜこういう思考の女は「女全体がそう思ってる」風に語るんだよ
マジで迷惑
216名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:25:04 ID:nEPCzz0M0
まぁ、あんまり頭でっかちにならない方がいいよ…何事も。
217名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:26:09 ID:VR9SaPB00
うちの周りでは、当方も含むが28歳〜35歳で処女・未婚なんて
山ほどいるんだけど・・・・
218名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:26:18 ID:bgYB59Qj0
>>180
よくわからんが、最初から逃げ道を塞いじゃったらいいんじゃねえの?
会社で働くならデキ婚以外での結婚退職禁止・・・とかさ
219名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:26:49 ID:aNuJ3kOs0
こんな意味がわからない文章で金が貰えるなんてうらやましいのう
いいこと教えてやる
自殺に追い込まれないならなんでも幸せなんだよ
女の自殺率は変わってないから十分幸せだよ安心しな
220名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:26:54 ID:P6XAg1qX0
結婚が幸せに思えないのは国の制度が悪いんじゃねーかな
後東方ちょんきってかっこいいの?
221名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:27:00 ID:Q8PyTHU70
そりゃ自分の財産は半分かそれ以下になり、
女は出産痛いし男は養育費のために汗水垂らして
打算的な人間、利己的な人間には何も得しないように見えるさ
子どもは稼いできてくれないしな
だけど倒れたとき、病気のとき、老いたとき誰が支えてくれるんだろうね
誰かのためじゃなく、自分のためだけに生きることになるね
222名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:27:34 ID:Ey2uRe7w0
>>210

努力してもだめなの?

幸せってそんなに派手なもの?
223名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:27:42 ID:UMdB8Y920
普段威張り腐って「男は仕事」とか言いながら
女性が産みたいと思う環境、社会を築く事ができない男ども
男が偉そうに女性に物申す権利など全く無い
むしろ義務を果たしていないのだから日の目を見る場所はうつむいて申し訳無さそうにしろってのw
224名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:27:46 ID:k0nWoz5L0
結婚すれば幸せ
しなければ負け組

右翼思想
韓国思想
中国思想

にてるな
225名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:27:52 ID:FNjOy6ruO
結婚しないと周りから、え?結婚してないの?
とか、結婚できない女とか思われるし・・・
結婚しても子供作らなかったら、子供まだ?とか言われるだろうし。
独身子無しってそんなにダメかなぁって。



29 独身女より
226名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:28:12 ID:8InwGMeP0
>>214
夫婦間の問題はちゃんと話し合えばいいのだが、嫁姑関係が悪くなるともう・・・ね。
自分たちの問題より、俺の母と嫁の折り合いの悪さで、俺が押しつぶされそうになる・・・

死にたいorz
227名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:28:15 ID:n69cxH1iO
未婚でも既婚でも本人が満足してればいいとおもう
まわりが●●の方が幸せと価値観を押し付けるのがうざすぎ
228熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:28:30 ID:XfiNgLaY0
>>225

「結婚してて子供もいます」って言っておけばいいじゃん
229名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:28:46 ID:6rnzQ1TQO
確かに私は結婚に憧れたことは一度も無いな〜
結婚した女性が自分の人生を肯定したいから
結婚したほうがいいよ〜とか言ってくるけど、
幸せそうには見えない

で、既婚女性たちの前で「私、結婚願望ないんです」と言うとムッとされるw


独身で自由と孤独を謳歌する人生のほうが幸せだと思う
230名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:28:51 ID:t6NmEyzA0
昔、少しだけつきあって二股かけられた女を思い出すなぁ。

その女、大学で20人も30人も告白されて、調子にのっていたので、
男に対する要求がどんどん強くなっていたよ。
俺とつきあい始めたら、1週間でもっとスペックのいい別の男のほうにいきやがった。
問い詰めたら
「私は常に甘やかしてくれる男がいいの!!朝、起きたら、朝ごはんができているような生活がしたいの!!」
って言い出して、こいつとは絶対結婚できないな、と思ったら急に冷めた。
そして、一週間で股をひらいたらしく、その男は半年くらいつきあったが、散々こき使われて
女が社長の息子とつきあうようになったら、ゴミのように捨てられた。
231名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:28:59 ID:RM9JuFcP0
>>1みたいな人って男に生まれたら「女はいいよな」って言うんだろうなw
232名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:05 ID:P6XAg1qX0
>>225
ああその時点で結婚してないことは不幸だと思ったな
>>228
うそつかなくちゃいけないし
233名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:23 ID:VR9SaPB00
>>220
韓国人はモテモテらしいが
韓国で結婚して日本のスイーツな女が向こうに嫁ぎにいっても
儒教の国でさ嫁は奴隷のように家事をさせられ
旦那は旦那の母親の肩を持って嫁は他人同然でちょっと暴力振るわれても
嫁が悪いと・・・韓国人との恋愛は日本人と付き合うより優しくてうっとりしても
結婚は地獄だよ・・・
234名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:32 ID:bCBHa1snO
幸せなんて人それぞれ
235名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:40 ID:Q8PyTHU70
>>225
世間体気にしすぎだろ
むしろ結婚した時の方が風当たり強いよ。
独り身じゃないから自由に行動ができない
子どもが熱出して仕事早退することになって謝りまくるとか日常ざた
236名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:41 ID:77yrDXhm0
>>225
ダメじゃないよ
ただし1人ぼっちの中年女になるのは覚悟しないと
悲惨だよ
237名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:51 ID:hbzgLtSJ0
産むことによる幸せは人それぞれだけど、
産める身体がありながら、産まない女は生物的にダメだな
238名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:29:52 ID:WZCNReva0
>>221
>だけど倒れたとき、病気のとき、老いたとき誰が支えてくれるんだろうね

今日日そうやって子供の介護や金銭援助を当てにしてる親は
真っ先に子供から捨てられて孤独死するよ。
何しろ次世代の若者は就職難と低収入と大増税にアップアップで
親の面倒はおろか本人が結婚する余裕すらないのだから。
239名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:30:13 ID:wv1zV3nyO
閉経女性記者かとオモタ
240名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:30:20 ID:m7v4TyVY0
低学歴で結婚してない奴ってホント哀れ
241名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:30:45 ID:gE/0aukd0
いやさ、子供いないとさ、病気になったときが一番困るだろ。
誰が救急車呼ぶの?誰が、入院の保証人になってくれるの?
誰が身の回り品を持ってきてくれるの?誰が手術のとき来てくれるの?

いとこや、甥とか姪に頼れるような人ならいいけど、
疎遠になってたら頼みづらいだろ。大体誰が葬式あげてくれんの?
老人ホームにだって保証人いないと入れないだろ。
242名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:30:58 ID:E6SITdv60
×結婚は幸せなのだろうか
○結婚が出来ないのであきらめる その理由がほしい
243名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:31:01 ID:/xOa9d6o0
3人子供生んでるけどあと全部女の子だから
あと2人くらいいてもいい。ていうか男の子が欲しい。
お金があったらなー。
なんでこんな楽しいことが幸せじゃないのか
逆に理解できないわ。
周りはみんな幸せ結婚してるよ。
244名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:31:03 ID:zcsRJVKz0
>>225
結婚したら出産マダーって言われるし
出産したら2人目マダー?って言われるし
2人目産んだら家マダー?って言われるし
キリがないから無視していいよ。

だいたいそういう人は、自分の話したいだけだから
「○○さんちのおこさんは可愛いですねー、
すごいですねー、わんだほーですねー」って言っとけばおK
245名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:31:05 ID:ftHo+y3D0
何かこの女性記者可愛そうな気がする

せいぜい老後はひっそり誰にも迷惑かけずに死んでください
246名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:31:13 ID:1rXuBXu+0
48歳閉経女性記者がひと言
247熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:31:19 ID:XfiNgLaY0

いや、「老後が寂しい」なんて言って脅すやつがいるが、
子供がいても寂しいから安心していいよ。
248名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:31:54 ID:/U8CSZt60
最終的に親の介護が待ってるからな
旦那は手伝いしないし子供はさっさと独立するしで
一切合財の責任押し付けてくるだけ。
249名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:32:14 ID:Q/IVI7uq0
17からどんどん産んでもらい子育ては国が施設でやればいい
裕福層は施設ではなく自力で育てる

有る程度バッサリしないと幸せは来ない
250名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:32:17 ID:wuDCWERl0
低学歴の高齢独身女ってどうするの?
251名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:32:39 ID:WZCNReva0
>>225
>結婚しても子供作らなかったら、子供まだ?とか言われるだろうし。

正解。
子供を作ると「二人目まだ?」と言われ
男(女)児だけなら「女(男)の子はまだ?」と言われ
その子が大きくなれば「お宅の子結婚はまだ?」と言われ
その子が結婚すれば「孫はまだ?」と言われ
孫が出来ると「二人目(r
252名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:32:49 ID:t6NmEyzA0
>>210
今の女ってガキの頃から、いつか素敵な王子様が自分を楽園に連れて行ってくれて
幸せにしてくれるもんだって教育されるからな。

自分で努力して幸せを見つけようとする女は同性にたたかれる。

悪いことがおきたら、男のせい、彼氏のせい、旦那のせい、父親のせい、違う派閥の女のせい、昔ケンカで別れた男のせい
 そして、すぐ運勢やら運命やらのせいにする。
253熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:32:56 ID:XfiNgLaY0
>>250

学歴がどう関係するんだよw
254名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:33:11 ID:LXy0AOJY0
>>226
嫁がおばあさんの飼ってる猫のえさに多量の睡眠薬を盛ったりしないよう気をつけてな
255名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:33:22 ID:1GEee1l30
そういう疑問があるうちは結婚しなければよいのでは?
結婚に価値を見出せないから結婚しなければいいだけだし。
幸せかどうか分からないけど世間体を気にして結婚する人も多いんじゃないの?
256名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:33:39 ID:VR9SaPB00
>>236
だが焦って結婚しても不幸だよ
自分も相手もさ

そんな風に社会から追い詰められるから独身の鬱も増加中なんだろうな
257名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:34:17 ID:LERVqCgbP
>>213
一応子ども手当てでダメージを防ぐ手立ては出来たぞ
258名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:34:25 ID:m7v4TyVY0
>>253
理知的じゃない年増に何の魅力が?
259熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:34:42 ID:XfiNgLaY0

お前らさ、結婚したところで半分くらいは離婚するんだぜ。
最初からしなくても大してかわらねえよw

まあ、それでも確かに子供がいるかどうかという問題はあるが
子供だって成人したらもうどっか行っちゃうわけ。
260名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:34:43 ID:sZl5chy30
>>250
実はそれが大多数
サイレントマジョリティ
未婚で独身女ときて取り上げられるのは、高学歴のキャリアウーマンというパターンが多いだろ
しかし現実は低学歴でパートが大多数
そこを取り上げることは少ない

>>253
単純にいって、得られる仕事に関係あるわな。
261名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:34:54 ID:nEPCzz0M0
>>241
考えすぎだよ…
それこそ死んだら関係ないだろ?
262名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:35:07 ID:Y++cS8crP
>>225
生きてても意味がないレベル
263名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:35:17 ID:n69cxH1iO
>>237
かと言って生活保護もらいながらDQNや犯罪者予備軍のクソガキを量産する奴
そんな奴にはなりたくないね
それにあんたのクソガキも立派な人間になるとも思えないね。
264名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:35:24 ID:olgu6wQI0
期待を大きく外した民主党。
無駄な時間を換算すれば、30兆円になりますが、
果たしてどう償うのでしょうか。
杉波山田不倫口調、中田氏いい加減愛人ホステスで、
ヤクザに脅され元市長なんて
とんでもないやからが出て、淫行くばる知事。
って、終わりだよ、日本は。
265名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:35:25 ID:frHDsFnC0
本当に自分の意思で結婚してない女なんか見たことねぇ
266名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:35:47 ID:8PHLLS8b0
勝ち組とか負け犬という概念は
政府にとって都合良く決められるというか押し付けられるので
洗脳されないほうがいいとつくづく思う
別に幸せなんて画一化されたものではないので余計なお世話だな
267名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:18 ID:r8spKqRKO
未婚で40代50代になった女を見て結婚したくないと言ってられる余裕がすごいな。
高齢独身女の自殺率を見てみろよ。
268名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:31 ID:VGoCucgo0
>>229
俺から見ればどっちもどっちにしか見えない。
互いに見下してる感じがして怖いわ。
自分のベストの状態を認識する為に他人の境遇は関係ないだろ。
269名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:37 ID:m7v4TyVY0
どんどん人間のあるべき姿から離れていく
それでいいの?
これは世のアニオタとかのキッショイ連中にも言いたいけど
270名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:48 ID:tVsE4gZL0
産経の産経記者
271名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:51 ID:sZl5chy30
>>259
おまえ俺がマル激スレでうんこぶり五郎に変えろといったのに
まだ変えてないな
272名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:55 ID:/U8CSZt60
>>241
親が入院した時に家族は保証人は出来ませんって断られたぞ。
仕方なく近所の人に頼み込んでなってもらった。
273名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:36:58 ID:Fadjw8Y90
村上春樹の「貧乏な伯母さんの話」 って短編を思い出した
274熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:37:23 ID:XfiNgLaY0

黒柳徹子みたいに美人で子供好きでも結婚してないのもいるしな。

まあ、昔なら修道女になってたであろうタイプだ。尼さんやな。
そういう人も一定数いるんだよ。
それならそれでそっちのコースを迷わずどうぞと。
途中で変更もできますよ。
275名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:37:33 ID:BzHivEQ+0
>>263
お前はそのナマポのDQN以上のキチガイだなw
おまえ自身がそもそも他人をバカに出来るほど立派な人間じゃない発言してるぞw
276名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:38:10 ID:VR9SaPB00
>>251
ついには子供が成長したら今度は子供の能力も比べられるんだよ
オタクのお子さん、私立にするの?まあ、、公立なの?とか・・・
子どもの能力、旦那の年収等色々比較されて噂の種にされるんだぜ・・・

結婚して子供産んでも鬱で子供殺して自分も自殺なんていうニュースを見ると
鬱である事を世間体に隠してたから子供まだー?まだー?っていうプレッシャーが強かったんだろうな

女性ってさ働いててもさ、結婚してる・してないで派閥が出来たりしない?
277名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:38:15 ID:ZvcLylF0P
遊びに来る度、「連ジ」やらせてたら
甥っ子がガノタに仕上がってしまった


278名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:38:25 ID:ahgKlEGN0
確かに結婚なんかしたって、全然幸せになれんからな。
亭主も、子どもも妻・母親の言うことなんて全然聞いてくれないし
みんなの都合に振り回されて、自分自身を失っていくばかり。

幸せにはなれなくてもいいから、自分のペースで生活してみたい。
279名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:38:36 ID:AwQwKx7E0
社会進出だと喚いて職場に進出して男の失業率を高めた挙句に
子供も産まないってゴミ以下だな
280名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:16 ID:ZU+IUnB10
妻のおかげで昼間から2ちゃんができる。
ダメな俺と子どもに尽くすことが幸せと言ってるw
281熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:39:29 ID:XfiNgLaY0

安心しろ。

この世の中に幸せなるものは存在しない。
ただ、「この先幸せになれるかな〜」と勘違いする権利は誰にでもある。
もちろんこの期待は必ず裏切られるわけだがw
282名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:33 ID:6rnzQ1TQO
>>268
お前は男だから結婚結婚って言われないんだろ
分からん癖に口挟むなカス
283名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:39 ID:T0dUd5ee0
30歳以降の独身者及び子無しは税金を年5%づつ上げていけ
生涯独身とか50歳で子蟻の倍払わせろ、どうせ老後に税金消費するんだし
284名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:48 ID:2lhUb6iZ0
結婚も出産もしない奴は、社会的に必要ないな〜
285名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:57 ID:NJ0kG/NK0
なんで田嶋洋子みたいなこと言ってるの?
バカなの?工作員なの?死ぬの?



286名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:59 ID:Q7zed+h00
結婚にしろ出産にしろ、あれこれいらない事考えるようになる前にした方がいいよ。
そういう意味じゃDQNの子だくさんは人類として優等生と言えようw
30過ぎると男も女もいろいろ無理。
287名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:39:59 ID:jIQFv6sP0
女性には「動物としての」出産適齢期がある
人間が種として変化していない以上、ライフスタイルが変わろうが適齢期も変わらない

生活スタイルが変わろうが、社会生活が変わろうが、人生80年超になろうが
20歳前後に出産するのが1番健康的で自然で母体にも胎児にもベストなのだ

出産適齢期と実際の出産年齢にズレが生じてきたから、高齢出産によるリスクや少子化
不妊症など様々な問題が増えてきている

女性の社会進出もそうだが、社会に人々があわせるのではなく、それにあわせた社会を作って行くべきだ
現在、出産直後から保育所に丸投げして仕事しなければやりたい仕事を続けられない
そんな社会より、若くして子供を産み、ゆったり子育て出来る社会
そこで子供や親子関係を育み情緒を育て、きちんと家庭でしつけを受け集団生活への準備を、
子供がある程度育ってから今度は女性(母親)が社会の中で仕事をしていけるようになっていくのが望ましい

288名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:40:23 ID:hlsMkf8p0
どっかのシンクタンクが将来の女性のホームレス急増を言ってたが、現実になりそうだな
乞食になるか自殺するかどっちかしかないだろ>底辺層の負け組独身女性の未来
289210:2010/04/19(月) 15:40:52 ID:dK0aeuSr0
>>222
>努力してもだめなの?

すまん。>>210が抽象的すぎた。
言わんとしていることは,「幸せを求めて結婚をするのに疑問」があるってこと。
そして,もし結婚をして「幸せ」に気づいたら,
伴侶や子どもを全力で「幸せ」にさせる努力をしてほしい。


>幸せってそんなに派手なもの?
いや,地味でしょ。
余りにも地味すぎて,それを失った時,ようやく気づいたり。。。
自分も婆ちゃんが死んで幸せに気づいた。

幸せよりも,不幸のほうが派手で実感しやすいね。
290名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:41:01 ID:m7v4TyVY0
結婚願望がないってのは
諦めてるんだよ。
性格に難がなくて可愛い子は全員ちゃんと結婚しとる。
291名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:41:22 ID:qCEi54jE0
幸せは個人によって違うと意味のないことを言ってみる
女性の幸せなんて画一化することが無謀
292名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:41:29 ID:VR9SaPB00
>>284
したいけど出来ない人はどうすれば?
お金あっても学歴あってもお見合い会社に登録しても
お祈りされる人もいるんだぜ・・・・

会社から見れば魅力的能力的にモテモテだけど恋愛能力において異性間能力においては
魅力がない人とかさ・・・
293名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:41:43 ID:TeXALHeG0
マスコミは男にも女にも片っ端から駄目出しを食らわして、それを真に受けた者達が
幸せのハードルをどんどん上げていっている。
男は自信を無くし、女は妥協するもんかとヒネて婚期を逃す。少子化が止まらん。
294名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:41:53 ID:jmyutmzo0
子供生みたくない女が一人いたら、その分生みたい男が一人あまるんだから、
生みたいけど相手がいない女には男一人分チャンスがきたと捉えるのは間違っているだろうか。
295名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:04 ID:WZCNReva0
>>276
結局>>225みたいに悩んでいるよりは
「結婚? 出来ません私怠け者でズボラで薄情だからwwww
 結婚相手の男性がかわいそうですよwwwwww
 子供なんか産ませたら最後虐待しちゃうかも知れないしwwwww」
と笑い飛ばすのが一番ノンストレスでラクという罠。
296熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:42:13 ID:XfiNgLaY0

ていうか、痩せても結婚できない女などいない。

そして痩せることが不可能ということはない。
297名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:25 ID:g1XTtXN6O
>>282
カリカリすんなよ
生理女
298名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:26 ID:H6Oyx9k40
>>229
なんでムッとするのか分からんね…
自分は独身女性には「結婚なんて20代前半でするもんじゃないよ」
とかデメリット多めに言ってるけど、自分がこうだからお前もこうなれとは思わない。
まあ将来的に、年取って体もあちこちガタがきはじめたとき
《咳をしても一人》状態を想像したら不安だけど。
同じような独身の友人がいっぱいいて、仕事も充実して蓄えがあって
助け合える人たちに囲まれていれば、それはそれで違った幸せだと思う。
299名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:43 ID:27p54Jj50
>>1
こうやって自分を慰めるんですねw
300名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:49 ID:EE6lMNnd0
50過ぎたら気付くんだろ
301名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:58 ID:JVlD/kzuP
好きな人との間に子供が欲しいと思って初めて子供を産みたいと思うもんなんじゃないの?
この28歳産経女性は男に相手されてないだけじゃないの?
302名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:58 ID:8yBLOefHQ
結婚と出産は女の本能だろ。
女は本能に従順で少しバカなくらいが可愛いのだよ。
負け組が必死になって自己を説得してるだけ。気持ちはわからんでもないがな。
残念だが一生そのままで終わると思う。
303名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:42:59 ID:n69cxH1iO
>>287
日本のまともな20歳の女は学生だからなあ
学生結婚して親が面倒見たらいいのか?
304名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:05 ID:Be7OcQbh0
ふと思ったんだけど・・・
このスレ、家庭持ってる人の毒舌も多いね。
結局、どっちもどっちって感じだなぁ。
305名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:06 ID:xJbjKLtZ0
ゆんちーかと思った
306名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:09 ID:UlsDoeuk0
ちゃんと自立できてる人なら好きにすれば良いと思うけど
実家暮らしのニートで非婚主義とか言ってるババアは一体何なんだろと思う。
自動的に食事が作られて、自動的に洗濯もされていて、自分は1円も払ってないのに
電気もガスも水道も使える状況が親の死後もずっと続くと思ってるんだろか。
307名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:14 ID:8PHLLS8b0
昔、クロワッサン世代というのがあって
シングルライフを流行らせたんだよ
その人達を笑い物にして次は婚活ブームだとさ
308名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:16 ID:sZl5chy30
>>282
こんなヒステリー女もらったら残りの人生罰ゲーム化してしまうだろ。
309名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:18 ID:VGoCucgo0
>>266
婚姻制度自体が国家が管理しやすいための共同体推奨モデルだからね。
別に結婚しなきゃ子供作っちゃいけないわけじゃない。
特典つけるけど制約もつけるね、できたら国がオススメの結婚スタイルで
共同体形成して子供作ってねってだけの話。
そういうのが嫌なら選択しなくてもいい。制約無いけど特典もないよ、ってだけで。
選択肢があるんですよ、ってのはもっと啓蒙してもいいとは思うね。
310180:2010/04/19(月) 15:43:27 ID:grut7zAkO
>>268
俺もそう思う
女って他と比べて自分がどうかを確認しないと気が済まないよな
>>180の結婚してない2人も今の自分が幸せならそんなこと言うはずねーよ、と思って聞いてた
311名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:40 ID:zUCgweyn0
結婚しなくていいだろww
糞尿製造機をコストかけて使う必要なくなるし、男にとっても十分メリットあるわw
312名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:46 ID:EjaXXbw50
>>1
夫が日々稼いでくることを本人は疑うべくもなく幸せだと思ってんのか。
仕事しない旦那がいたらどうよ。
313名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:43:59 ID:62kHSbsLO
23才で親になる自信なんてないけど、いつか子供を持って育てていくんだって漠然と思ってる。
そのためにちゃんと好きな人と結婚したいし、貯金だってしてる。
皆同じだって思ってたら、33才の先輩に「いいお母さんになりそうだけど、所帯じみてる」と言われてショックだった。
お洒落だってするし遊んだりもするけど、無責任な生き方はしたくない。
未婚や子供産まないのが無責任じゃなくて、いつかそうなる可能性があるなら、旦那さんや子供のために自分も準備していたい。
それはおかしいのかな…。
もっと皆気楽に考えてて、私が考えすぎで所帯じみてしまってるのかな…。
314名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:44:09 ID:LvKYMIdnO
>>243
価値観は人それぞれ寿司が旨いと思う奴
ステーキが旨いと思う奴
カップラーメンが旨いと思う奴
色んなな奴がいるどれも正解
他人に価値観を押し付けるお前のような奴が
一番間違いだよwwwwwwww
315名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:44:44 ID:1jzfs6lt0
未だに少子化促進記事を書くフェミって…
316名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:44:47 ID:Y++cS8crP
>>282
お前個人が独身で自由と孤独を謳歌する人生は勝手だけど
人類学的にみたら生きてても意味のないごみ、虫以下
悔しかったら発想変えて幸せになってみろ
317熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:44:59 ID:XfiNgLaY0
>>313

勝手にしろボケ
テメエのやりたいようにやれや
318名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:46:10 ID:NpyVnqzL0
17歳:男女交際?とんでもない!どういうつもりだ!!
20歳:誰か好きな人でもいるなら、必ず教えなさい。
23歳:結婚相手は慎重に選びなさい。
26歳:今度彼を家に連れてきなさい・・・え、本当に誰もいないの?
29歳:お見合いっていうのもある、恋愛婚だけがすべてじゃない。
32歳:選り好みしてるのか?同級生の○○はもう上の子が小学校で〜。
35歳:このまま一生ひとりを貫くつもりか?選べる立場じゃないんだぞ。
38歳:孫の顔も見せないつもりか?!どうする気だ。
41〜:お前がいてくれて助かるよ、最近からだが動かなくてね・・・。以降、介護要員として重宝される。
319名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:46:36 ID:gE/0aukd0
>>272
そうゆうときは、やはり、配偶者の兄弟や、その子に頼むんだよな。
やはり結婚してたほうが、世間体はいい。俺は近所には頼めないなぁ。
320熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:46:45 ID:XfiNgLaY0
>>318

ええ話やなあ
321名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:46:50 ID:acpOJpkH0
結婚やら出産やらが幸せかどうかはそれこそ個人の価値観でしかないだろう。
他人から義務と言われ続ければ苦痛に感じることもあるだろうけど
それが自分のやりたいことであれば背負って当たり前の苦労でしかない。
男女関係無くそんなものじゃないの?

結婚して子供を作らず中むつまじく暮らしてる夫婦もいれば
離婚して働きながらそれでも子供を生きがいにしてる人もいるし
何人も子供がいて毎日忙しそうに暮らしてる夫婦もいるし
結婚なんかに目もくれず一生の仕事として医者をしてる女性もいる。
恐らく男性でもそういう人はいるだろう。
みんな幸せで結構なことじゃないか。

将来後悔するとか言われても、何が起きるか判らない人生で
勝ち負けを勝手に決め付ける方がおかしい。
322名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:46:58 ID:T8zHLt4f0
>>313
きもちわるい
323名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:47:08 ID:VR9SaPB00
>>229
ハイリスキーだけど何で結婚しないのって言われたら
お金がない。たった一言で撃退出来る。
もしくは病気があって、中々治らなくて理解してくれる人とじゃないと結婚出来ないと言えばok
世の中にはなりたくもない病気で(婦人科系とか精神科系とか)子供産めない人や
理解がないと結婚はおろか恋愛すらハードルが高いのにイチイチ聞かれると
ドっと疲れるよね〜
324名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:47:16 ID:VGoCucgo0
>>282
いやもう結婚してるし。怖いなー。
325名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:47:19 ID:Jv7DRZ3U0
じゃあ男にとっての幸せってなんなの?
ていうか俺にとって幸せって何?だれか教えて…
326熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:47:45 ID:XfiNgLaY0

子供を産むのと、ウンコをするのは何が違うか。

出る穴が違うだけである。
327名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:48:20 ID:NpyVnqzL0
>>325
誰かの専属ATMになる
328名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:48:27 ID:OBGhGUM40
そもそも勝ち組ってのは全体の2割しかいないはずだ。
329熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:48:31 ID:XfiNgLaY0
>>325

一秒でも長く独身でいること
330名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:48:35 ID:grut7zAkO
>>282
本当に独身で幸せなら既婚者にそんなこと言われても受け流せるだろうよ
幸せだと思いたいんだろ?既婚者よりも。
アンタ自分でも言っちゃってるけど「結婚結婚」言われて気にしてる証拠にそんなムキになってるじゃないか
331名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:03 ID:q4B272jk0
>母親からも「早く結婚して子供を産まないと幸せになれないわよ」と口を酸っぱくして言われるが

世の中を見渡して見れば、
結婚して子供を産む(持つ)=幸せな人生 じゃないことは明白なのに。
この人の母親って低脳なの?
332名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:12 ID:7dt1jRWLO
独身で働いてた時も、結婚して出産して子育てしてる今も楽しい。
子供がある程度大きくなってまた働き出すのも楽しみ。
333名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:28 ID:LlmbQRU20
まぁパートに来てる奥様方の昼時の話って
うちの子供とうちの旦那と○○(TV番組)見た?の話がほとんどだからな
その話が楽しいと思えるなら幸せなんだろう
334名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:38 ID:jIQFv6sP0
>>1は「生まれ変わったら男に生まれたい」でOKだと思うよ
そしたら現在不満なことから全部開放されるじゃない

>>226
うちは逆にダメなかんじ
夫の両親は好きだし可愛がってもらってるし不満もないし介護も別に嫌ではないが
もう夫と一緒にいるのは耐えられない。
離婚も考えているが夫の両親を悲しませるのと縁が切れるのがイヤだな、と思う
335名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:51 ID:A70PwD8G0
都内の商社勤務の事務職だったってことは十中八九嫁さん候補として入社でしょ
今はどうだか知らんけど15年くらい前に商社勤めしてた頃は、
「女子社員は自宅から通勤可能であること」が条件にされてて自宅の職業や
経済状況まで調査されてた。
定期的に商社会と呼ばれる都内の商社勤務の社員の事実上の合コンがあったし
女子社員は転勤や不規則な勤務時間が多い商社マンに理解を示せる嫁さん候補として
採用されるのが普通だと思っていた。
まあ、寿退社した後も働きにでてるってことは結婚に失敗したんだろうけどね
336名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:49:52 ID:m7v4TyVY0
男の幸せはモテることだろ。
そのために毎日5キロのランニングは欠かさないし
就職してからもバリバリ働くつもりだ
337名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:02 ID:Fadjw8Y90
人との信頼関係を持てればそれだけで幸せだし、その関係を維持するためには結婚もいい

これは人間としての成熟が必要だしその訓練が結婚であるとも言える

ようするに他人との深い関係が怖いんだろ

どうなろうと人生なんてあっという間に過ぎていくんだけどね
338名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:06 ID:KiNVZglp0
女は働きに出て男が専業主夫になるような世界になればみんな幸せになれる
339名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:14 ID:T8zHLt4f0
>>319
もし、本っ当に誰も保証人になってくれる人がいなかったら、
入院も諦めて苦しんで死ぬしかないのかなあ?
340名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:17 ID:T0dUd5ee0
少子化対策

統一教会みたいに強制的に結婚させりゃいいんじゃねーのか?
顔だの性格だのgdgd言ってないで同居すりゃかってに子供作るんだろ?
341名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:30 ID:OAHJrm/XO
>>325
342名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:32 ID:77yrDXhm0
カネのこと考えればデメリットはいくらでもあるけど
好きな女とテキトーに暮らして遊んでセックルして
楽しいもんだけどな
343名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:50:41 ID:DOygaB3S0
場合によってはハイリスクローリターンになるもんなー
344熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:51:05 ID:XfiNgLaY0
>>226
それお前が悪いんだぜ

>>336
すぐハゲるから安心しろw
345名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:51:22 ID:CWfvllaR0
もう女の価値自体、何なのか分からなくなってきている感じだよねwwww

男は、女への関心も少なくなってきているしww
性欲処理の道具以外、価値もないしww

女に権利??バカですか?
男と同等の環境で、同等の仕事こなしてから、権利主張してください。
事務職やら総務職みたいな、楽で環境の良い仕事しか嫌だと言っている女は、
もうこの世に必要のないゴミだから、さっさと自殺して消えてください。

迷惑ですから
346名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:52:00 ID:gE/0aukd0
>>339
生活保護なら医療費ただだから、保証人いらないかもよ。
347名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:52:06 ID:H6Oyx9k40
>>339
地域の民生委員の人とかやってくれそうじゃない?
348名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:17 ID:gOkj86xO0
そもそも「女性は働いてもいい」という選択肢を提示する筈が「女性は働かなければならない」
という間逆の女性解放に突き進んだ西欧型のいびつな男女平等がこういう事態を生んだわけでw
女性が歯を食いしばってシングルマザーで子育てをしているのをせせら笑うムスリムの家族、
というのが、ヨーロッパのごくありがちな光景。

そのために、2004年頃から欧米では男女平等論がなりを潜め始めているのだけど、日本では
相変わらず時代錯誤なジェンダー論がまかり通っていたりする。
349名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:19 ID:5Z7RjTwu0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作婦人部脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
350名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:22 ID:VR9SaPB00
>>339
地元の生活支援地域センターで今から相談しときなはれ
351名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:23 ID:T8zHLt4f0
>>337
他人との深い関係が怖いというより、ぶっちゃけ面倒くさい。
なによりセックスが面倒くさいし、時間の無駄としか思えない
5分くらいで終ってくれる人ならいいけど。
352名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:41 ID:Ey2uRe7w0
>>289

そうですよね

愛そうと努力して愛しているうちにより愛情が深くなる
そうしているうちにじんわり幸せが広がってきたんだ

金なんか全然ないけど、それとこれは関係ない
32才でやっと気がついた

あなたなら結婚してもきっとうまくいくよ
353名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:42 ID:/IzO/aPk0
女性にとってじゃなくて

自分にとってだろ

人それぞれ違うのにあほだな
354名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:42 ID:z9h8aGse0
ほんのコンマ数パーセントのこういった病気の女の考えをあたかも相当数いるように報道するからおかしな社会になる。
こういう産経の女記者もアダルトチルドレンと言えるのだろうな。
早く大人になれることを心より願います。
355名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:53:58 ID:n69cxH1iO
>>345
ウ〜ケ〜る〜
356名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:16 ID:DkAcN3ZP0
>>1

だからどーしたとしか良いようがない作文だな
357名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:28 ID:k+aBF6Ao0
いや立派に男の思想を移植されちゃってるから、そのまま男の様に生きた方がいいよ
358名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:39 ID:ZvcLylF0P
子供の居ない夫婦が
犬をとても大切にしていたりしてるの見ると

心が締め付けられる思いになるよね

359名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:39 ID:WZCNReva0
>>340
んな事するぐらいなら最初から精子バンク+代理母で親のいない子供を大量に作り
政府の完全管理下でまっとうな納税者になるように(洗脳)教育した方がマシ。
無理矢理番わせた夫婦の子がまともに育つ保証もないからね。
現状の人間はそいつらのために男女を問わず働きアリになって頂いて
子孫繁栄は政府主導でやればいい。
360名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:41 ID:nEPCzz0M0
>>351
早いのなら任せろw
361名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:54:53 ID:f/CTmmmB0
>>348
潜め始めてたのに、民主社民共産が政権を取っちまったからね。
まあそれも国民の選択なわけで。
しゃーないわな。
362名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:55:17 ID:WAPf/Ol70
>>1
こんな作文で高い給料とボーナスがもらえたら
そら定年まで居座りたくなるわwwww
363名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:55:26 ID:zUCgweyn0
>>345
元々女に価値あったか?
虚業的にはあったけど

女の関心は男の懐具合と女同士の足の引っ張りあいだけだろw
364名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:55:32 ID:T8zHLt4f0
>>346
なまぽに頼る予定はないです
>>347>>339
ありがとう
365名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:55:35 ID:yvtyo/fh0
>>334
そこはちゃんと夫の両親に言うべきではないのか?もう夫と一緒にいるのは無理って。
夫の両親が悲しむとかそれ以前に、お前が潰れちゃうぞ。
366名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:55:45 ID:QNU3RYxc0
>>1
男にはサッパリ理解出来ない。性愛を味わうと子供が出来る可能性があり。だから性愛の極地を
味わったからと言って子供が出来る訳でも無い。出来れば子育てするしか無いだろう.。
男にはサッパリ判ら無い。
367名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:02 ID:VR9SaPB00
出産してもさ
子供が思春期になってから発達障害(アスペとか)やら精神障害やら
発症することも十分ありうるんだけど
皆の理想が超健常者で良い学校入れて良い会社に就職・・・という理想があって
その理想にならないなら独身を選ぶって感じじゃないの?
368名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:17 ID:RhOu8uc+0
女は産む機械だから出産とったら何も残らないよね
369名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:24 ID:KzMDj/Qk0
自分でその会社を選んで今まで何の疑問も抱かずに働いてたんだ?
この手の女性キャリアとかもう少し真面目に人生を生きたほうがいいと思う。
370名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:29 ID:y1L3y2oV0
ごく一部の意見を大きく取り上げすぎだろ
お前らもいちいち釣られんなよw
371名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:36 ID:gOkj86xO0
>>361
民主社民は家族制度や婚姻そのものを壊したがってるもんなあw
自民にも阿部俊子とか少数の過激なジェンダーはいたが、民主政権は党全体が
ジェンダーみたいなところだから、もう止めようがない。
372名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:48 ID:5zfrhDGU0
この37歳の女の人は多分独身だったとしても
「生まれ変わったら高齢独身はイヤ」って言ってそうな気がする
373名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:56:55 ID:O3JYD0+n0
結婚はただの低学歴女の逃げ道
自立して生きていく独身女性こそ真の勝ち組だよ
374熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 15:57:05 ID:XfiNgLaY0
>>367

障害児が生まれて後悔するような人間は子供作ってはいかんな
375名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:57:23 ID:hCFqaftd0
いい男と結婚>独身>いい男以外と結婚
なんだから、結婚するのが幸せかどうかなんて意味ない話。
要は、相手次第。
376名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:57:25 ID:CWfvllaR0
加藤鷹とか、他誰かが言っていたんだが、
将来的に日本の男女の出生比率が、男:女→1:4の比率になるらしい・・。
理由は分からないが、今後は、女が生まれる可能性が高くなっていくという事だ。。
男がどんどん不足してくるという事だ。
結婚できない女が、今後どんどん増えてくる。
377名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:57:30 ID:T0dUd5ee0
>>359
いや、そんな手間かけるくらいなら
子供作れる世帯には限界まで多産させるほうが早いだろ
んで、そういう世帯には支援をしっかりすればいい
その支援は子無しが負担すればよい
378名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:57:44 ID:lg+sKIgtO

ぐだぐだ言うなら、とっとと旦那に子供渡して離婚しろよ糞女が、その前にテメエのわがままで結婚なんかすなー

379名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:01 ID:T8zHLt4f0
>>360
おk、結婚しよう
前戯とかも無しでお願いします
380名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:27 ID:gE/0aukd0
>>376
理由はわからないがって・・・。
それが一番重要だろうが。
381名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:40 ID:gOkj86xO0
>>372
判るw
何をやっても不満ってタイプの子は、こういうこと言うよなあw
382名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:43 ID:zUCgweyn0
>>375
んなことすると、枯死する女が増えるんだがw
まぁ、市んでいいとは思うがwww
383名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:43 ID:acpOJpkH0
>>354
ほんとそう思う。女の敵は女。
>ほんのコンマ数パーセントのこういった病気の女の考えをあたかも相当数いるように報道する
これがマスコミの本質なんだろうな。
価値観の多様化を一番認めてないのはその言葉で印象操作しようとしてるマスコミ自身。
384名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:59:13 ID:zcsRJVKz0
>>313
所帯じみてる、っていうのは、考え方がどうこうじゃなく見た目について言う言葉じゃない?
なんか肌に弾力がないとか目の下にクマとか疲れてそうとか。

それか単にその33の先輩が、313を嫌ってるから適当に文句を言ってるのか、
或いは逆に313が33の先輩がイヤミを言いたくなるような発言をしたか。

例えば「自分はこれだけ考えてこれだけ節約してる…(それにひきかえ、33にもなって何にも考えてない金遣いの先輩pgr)」
みたいなことを言ってしまったとかってことない?

職場の人間関係は良好に保つ努力をするのが大人ってもんだけど、
いちいち他人の言うこと間に受けることないよ。
それより「なんでそんなこと言われたか」「先輩との関係は良好か」を気をつけた方がいい
385名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:59:17 ID:EE6lMNnd0
何にだまされているのか。 結局は死ぬのだ。
スイーツって馬鹿すぎちゃってどうしようもないな。

産みたきゃ産めばいいし
シングルならシングルで楽しめばいいし
答えなんてないだろ。

女なんて30超えたら歩く脂肪なんだから
全員負け組みなんだよ。

子供が不良に育って自分を殺すことだってあるわけだし
その点では自分ひとりで生きていくほうが楽に決まってるだろ。

つかの間の幸せは地獄の前の踊り場に過ぎない。

386名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:59:42 ID:n69cxH1iO
>>373
キモいわ
387名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:59:46 ID:H6Oyx9k40
>>364
以前に役所の窓口やってたときに、民生委員のじいちゃんが
お金に困ってにっちもさっちも行かない人を連れてきて
「役所に見放されたらコイツは死ぬしかねぇ!なんとかしてくれ!」と相談に来た。
役所ではどうしようもないことだったんだけど、
ちょこっとイレギュラーな解決策を提案したらなんとかなったみたいだ。
じいちゃんいい奴だった。
388名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:00:07 ID:CWfvllaR0
>>375
>いい男と結婚>独身>いい男以外と結婚
現実はこうだから、結婚できない男はどんどん卑下され、
既婚者から軽蔑されていくんだろうね。

なんか凄い世の中になったわ。
まるで、結婚・恋愛している人間は、優秀で、
独身や恋愛弱者は、劣等種だと決め付けられているのが、頭くるよな。
389名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:00:17 ID:Q5XTU0DB0
結婚、出産しようがしなかろうが、
どっちにしろ文句言うんだろw
390名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:01:05 ID:7dt1jRWLO
女の人もさ「働かなきゃいけない」って愚痴るより、働くのが当たり前って考えて、旦那も働いてるから一人より裕福に暮らせてラッキー、子供が乳幼児のうちは専業で子育てに専念出来てラッキーくらいに思ってみたら?
子供産めるってすごく幸せな事なんだし、仕事で男の人より上へってがむしゃらにならなくてもいいと思う。
391名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:01:07 ID:Bs66zezb0
皆婚でカス男女がカスを大量生産しすぎたな
392名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:01:09 ID:EE6lMNnd0
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
結局女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない
393名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:01:20 ID:3nSBpDtL0
日本は3組に1組の割合で離婚しているという統計が何かの
リサーチで出ていたなあ

結婚、出産は女性にとって幸せかと多数の統計をとれば
必ずしも幸せではないというデータが出るような予感がする

自分が幸せになりたいから結婚するんでなく
愛する人を幸せにしたいから結婚する人らが幸せになれんじゃないかね

まあでも日本はまだまだ男尊女卑の国だってことはわかる

394名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:01:52 ID:LzXsrU/S0
大事な時期を働いて中古品になって
障害児を産む確率をあげて幸せになってね
395名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:02:05 ID:WZCNReva0
>>377
あくまでそれは繁殖世帯が政府の思うように動いてくれるって前提だよね。
作れるだけ作った子供にまともな教育と躾を与え、
全員を将来きちんと納税する自立可能な社会人になって頂く、という。
政府もそうだけど現代の日本国居住者のモラルを過信しすぎている嫌いがある。

支援の方法にもよるけど、虐待家庭の大量発生とパチンコ業界の大躍進と
若手世代の失業率・生活保護率増加しか産まなさそうだな。
その手を使って上手くいくなら子供手当てはここまで叩かれていない。
396名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:02:19 ID:p2y7V4+HO
男性にとって所帯をもって家族を養うことは幸せなのだろうか?
女性の方、判断出来ます?
397名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:02:40 ID:l9dymBzD0
女はおにゃのこぉJCJKJD時代にちゃんと将来のだんな様候補めぇつけとけ!
専業主婦やらせてくれそうな公務員や正社員なw そいつと結婚して
24まで仕込み終わって25まで1人はうんどけ それでも子供が中三(15)の時
自分は40だからなwwww

まちがっても行け免フリーターと同棲なんかすんなよw 
無料セックスドール&家事ロボで20後半で捨てられて
中古のお一人様人生でた終わるぞたぶんwwwww・・・・ソースはおれの妹(今35)
398名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:02:49 ID:gOkj86xO0
>>388
「結婚は必ずするもので、できれば好きな男やいい男がいい」
から、
「いい男や好きな男と以外結婚してはならない」
に移行したからねw

そもそも、結婚に置ける「好きな相手」かどうかは「推奨条件」であって「必須条件」では
なかったのが、映画とかテレビで毒されて価値観変わったからなあ。
399熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:02:49 ID:XfiNgLaY0

男の理想は「結婚してないタイガーウッズ」じゃないかな
400名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:03:02 ID:TeXALHeG0
女性がキャリアを積んで自立していく方向に人生の舵をきってしまうと、
そもそも夫なんて必要なくなるし、そんな自己完結した女性は男から見ても
伴侶として必要ない。よほど魅力的な人ならともかくだが。
このやり方で誰もが幸せになれるとは思えんのだけど。
401名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:03:08 ID:NpyVnqzL0
>>392
お前のカーチャンってそういう利用法しかないの?
402名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:03:34 ID:lRTly4680
目くそ鼻くそ。>>1意味のない個人的な記事。
幸せは自分が決める。これでよい。
人と比べるから終わりの無い議論で無駄な時間を深刻になってアホみたい
403名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:03:50 ID:EE6lMNnd0
>>401
残念。おれにはかあちゃんはいないんだよ。
残念。おれにはかあちゃんはいないんだよ。
残念。おれにはかあちゃんはいないんだよ。
残念。おれにはかあちゃんはいないんだよ。
残念。おれにはかあちゃんはいないんだよ。
404名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:04:15 ID:WZCNReva0
>>390
>働くのが当たり前って考えて

るから、
子供を妊娠・出産したらしばらくはそれが出来なくなる
=子供を作ると世間から寄生虫と呼ばれて蔑まれる

と思って子供産まない層が増えてるんだよ。
405名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:04:20 ID:Q5XTU0DB0
他人の畑が良く見えるだけ。

独身貫いて自適悠々な人を見れば羨ましくなり、
結婚、出産して幸せそうな人を見れば羨ましくなり。

相手にすんなこんなアホ女。
406名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:04:22 ID:Fadjw8Y90
>>388
何当たり前のこといってんだ?

他人それも異性とうまく暮らせる能力のある奴はその点においてだけはそうでない奴より優秀に決まってるだろ
だからダメなんだお前は
407名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:04:40 ID:roSp1OqEO
どっちでもいいよーと思うけど
子ども生んどいてこんなこと言うのは許せねぇ
408名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:04:49 ID:zcsRJVKz0
>>399
でもタイガーって意地でも離婚拒否ってるよね。
財産ごっそり持ってかれるのが怖いからなのかな?
でもタイガーほどの男ならこれからいくらでも稼げるだろうし。
不思議でならないんだよね、あれ。
409名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:05:16 ID:djlX6WIzO
何でも向く向かないがあるから。
結婚も出産も向かない人だと悲惨。
410名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:05:17 ID:5zfrhDGU0
>>396
私はあまり子供が好きではなかったんだけど、
妊娠発覚したときに、私より喜ぶ旦那の姿を見て
私もなんだか嬉しくなったよ。
その時旦那を幸せにしてあげなきゃなって思った。
411名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:05:19 ID:n69cxH1iO
>>396
二十歳で美人で処女で巨乳で性格は明るく気遣いできて
家事完璧で貴方の両親にも気に入られるような相手なら
しああせだろぉね
412名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:05:55 ID:CWfvllaR0
>>398
結局、そういう考えだから、女にとって、結婚していない結婚適齢期以降の独身は、
見下すんだろうね。
男は単なる恋愛自慢で終わるだろうけど、女にとっては、人間自体を否定してしまうほど強い卑下度や見下し度がある。
独身は生きる価値が無いとか、平気で言うのも女。

女に選ばれない男=女にとって都合の悪い男=女に評価されない男は劣等種で駄目男
そういう結論に至っているのが、女だ。
413名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:06:26 ID:7dt1jRWLO
>>404
さすがに子供が小さすぎるうちは働かない方が普通じゃないかな?
414熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:06:47 ID:XfiNgLaY0
>>408

いや、子供と会いたいんだろ。
415名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:06:52 ID:alItd0KMO
女性の社会進出とか言って女が労働市場を荒らしたせいだろ
416名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:06:58 ID:6648dVPe0
親のローンや介護に追われている中で結婚はほんと遠い存在
婚活と騒げる女性や男性を見ていると眩しく見える
417名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:06:59 ID:Zea9WG670
どっちでもいいけど男にたかるな
孤独にさっさと死んで池
418名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:07:25 ID:hRAbV76t0
働いたらあれが辛いこれが辛い
これは女に対する差別があるからだ
専業主婦になってもあれが辛いこれが辛い
女だけがこんなに苦しむのだ

いい加減にしろよ馬鹿女ども
419名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:07:54 ID:2yHj6NGG0
>>1
なげーよ、読んでないけど、女はバカであってるだろう。
420名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:07:56 ID:NpyVnqzL0
>>403
何から生まれたの?桃?お花??
421名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:08:06 ID:EE6lMNnd0
女性を冷静に価値スクリーニング(クンニリングスではない)してみる

1.性的に魅力的か(エッチがしたいのか)
2.対外的魅力的か(エッチがしたいのか)
3.家事ができるのか(俺の生命を維持する奴隷になれるのか)

ほら、女の存在価値って性的魅力と家事(生存権の補償)
じゃん。それ以外何があるの?


ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
ブスで家事ができない人間にははじめから女性の存在価値がない。だからこれは差別主義の記事
422名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:08:37 ID:zcsRJVKz0
>>396
男性っていっても人によるんじゃないですかね?
男にとって幸せか、とか、女にとって幸せか、とか
質問自体がナンセンスじゃない?

相手によるとしか言えないよね、そんなの。
423名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:08:49 ID:CWfvllaR0
>>406
>奴より優秀に決まってるだろ
決め付けている時点で、お前の考えは理解できない。
今みたいに、ろくな女しかいないのが現状で、男が女の関心が減ってきているのに、
それでも結婚している方が劣等だなと思ってしまうわけだがww

で、なぜ優秀なの??逆に考え聞きたいわw
424名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:09:04 ID:8InwGMeP0
>>421
エロでしか物事を見られんのかwww
425名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:09:05 ID:w5xyPb/F0
実践で、育児・家事と 衣・食・住 に詳しくなって、人と話を合わせる歩みは、
自分の来た道を振り返り、さらに かさねがさね、人の人らしくある様を見つめる姿
426名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:09:17 ID:H6Oyx9k40
>>396
妻よりも遥かに「アー幸せ」とつぶやいてるよ。
自分もそんなに子供好きではないけど、夫は子供溺愛している。
しかし「稼げるならもっとお金あったほうが良いだろ?働け」とも言う。
427名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:13 ID:UQ1H3B1nO
出産、子育てを経験しないメスなど生きてる意味なし
428名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:16 ID:8oazLB4c0
>>421
YOU風俗嬢と結婚しちゃいなYO
429名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:21 ID:hCFqaftd0
>>423
自分の周りにいい女がいないだけじゃないですか?
周囲の人間ってのは自分の内面を映し出す鏡ですよ。
430名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:30 ID:u4PBk5nOO
おまえらなんでそんなに自ら奴隷になりたがるんだよ
男も育児参加できるよーになりゃ会社休めていいだろ。
431名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:38 ID:FdNouS4hO
生む機械が生意気だな
432名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:10:58 ID:WZCNReva0
>>413
その「普通(やむを得ず無職)」のことを
「旦那様に 養 っ て 頂 い て い る のだから」
と、あたかも怠けたくてやってるように言われりゃ産む気も失せる。
子供が成長しても公務員か福利厚生のしっかりした大企業勤務でなけりゃ
フルタイム共働きの職も当時得ていた給料も戻って来ない。
しょぼいパートで相変わらず「養って頂いている」と言われ続け
名誉寄生虫みたいな扱いをされるのがほぼ鉄板。

金のもらえない仕事はやはり駄目だ。人から見下される一方で。
433名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:01 ID:9WeYiVVN0
>>351

女性の書き込みだと思うが、男として一言。

>他人との深い関係が怖いというより、ぶっちゃけ面倒くさい。
 ↑同意

>なによりセックスが面倒くさいし、時間の無駄としか思えない
 ↑男にとっては結婚の最大の目的です。我慢してやって下さい。

>5分くらいで終ってくれる人ならいいけど。
 ↑人によります。

434名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:13 ID:2U4qafG/0
>>37
モマイ、武田に汚染されただろwww

同意しておく。
435名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:14 ID:0089U5xGO
嫁も含めて数人の妊婦の表現は
「早く産みたい」ではなく「早く会いたい」

だったな、表現の違いに驚いたもんだ
436名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:17 ID:QNU3RYxc0
>>368
無論然うさ。知能の優秀さは男遺伝子Y上に乗っており遺伝されて行く。だからポッポも
馬鹿なチョン連れ合いでも、子は少なくとも知性=論理思考では優秀な遺伝子を残してる。
女が子を生まなくなったら意味は無い。京大名誉教授霊長類研所長の大島清の本に出てる。
437名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:24 ID:Fadjw8Y90
>>423
ろくな女しかいないと決め付けてるのはお前がカリビアンコムでしか女を見てないからだ
438名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:25 ID:Y++cS8crP
どうでもいいから子供産める奴は産めよ
選択肢なんてねぇんだよ、義務だ
439名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:11:30 ID:EE6lMNnd0
>>424
だってさぁ、じゃあ森三中がニュースJAPANで
ニュース読んでたらどうなんだよ?(滝川クリスタルじゃなくて)

あるいは菅野とかが主演するドラマを森三中に置き換えてみろよ。
女性の対外的人気は明らかに男性の「ああセックスしてーよちきしょう!」
という原理に基づいていることがわかるだろう。

考えてみてほしい。仲間由紀恵がしゃぶり、四つんばいになっている姿を。
あんなに美人なのにレズだという。信じられない。
440名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:12:23 ID:XOazydgKO
子育てを肯定的に捉えられずに犠牲だの負担だのと
人生のお荷物のようにしか感じられない女性は
子供産まないほうがいいよ
生まれた子供がかわいそうだ
441名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:12:44 ID:lRTly4680
独身VS既婚VS女 がごちゃまぜになってる。
基本的に女は馬鹿で平気で人を見下す。
いじめも女の方がねちねち醜いしな。
女は同調や共感が大好き。
442名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:13:09 ID:8IzAZmTG0
>>1
37歳の女性からメールをいただいた。女性は23歳で結婚、26歳で出産を経験した1児の母。
しかし育児の苦労や金銭的な負担から、結婚や出産には肯定的になれないという。
今は専業主婦だが、ゆくゆくは教育資金を得るために働きに出ることを考えている

子供が9歳にもなるのに、働きに出てないの?
もう小学生だよな。しかも子供は一人だけ。
働く時間はあるのに、「いつか働きに出る」とか、
最初から働く気がねーだろwwww
443名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:13:24 ID:CWfvllaR0
>>429
ろくな女がいないですww
自己中心的、我侭、性格悪、外見しか着飾らない、内面はどろどろ、腹黒い
そんな女が大半だから、
まともな女見つけるのに大変だ。
ゴミばかりww
444名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:13:47 ID:EE6lMNnd0
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
ブスで家事ができない人は最初から女性として認識されていないから孤独死は当然の摂理。
445名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:14:12 ID:o8Im2jk20
結局のところ、この問題って「やって後悔する」か「やらずに後悔する」かの差でしかない気がする
アニメの台詞なんかでは、よく「やって後悔する方が、やらずに後悔するよりはマシ」みたいな台詞があるけど、現実はどっちに転んでも後悔するパターンだらけのような気が
446名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:15:35 ID:CWfvllaR0
>>437
ん、日本に良い女がいるのかwww
にわかに信じられないねww

カスみたいな女しかいないのになwww
447名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:16:19 ID:EE6lMNnd0
企業経営と一緒 いろんなことに手を広げすぎて収拾つかなくなっちゃうのが
遺伝子で定められた性ってやつ。

子供作らずに仲間や菅野美穂に癒してもらえるなら
それが誰だって天国だろう。女も同じだ。阿部寛と結婚できる人は
少ない。
448名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:16:30 ID:qWk0x1X80
年とって孤独になった時に気づいても遅いんですよっ
449名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:16:52 ID:zcsRJVKz0
>>414
ああー、なるほどー。
結婚した時にその辺もプリナップで決めてるんだろうかね?


>>443
自分は「まともな女」に釣り合うようなまともな男
(性格がよく、自分より他人を優先し、内面を磨いていて、内面がクリーンで、腹黒くない)
という自覚があるのかねー?
あるからこんなこと言うのか…。
恐ロシア…
450名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:17:19 ID:zUCgweyn0
>>446
希少だけどいる



と信じたい
451名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:17:21 ID:G9HHXsEH0
♂に生まれ変わりたい奴が多そうだな
こんだけ〜専用漬けにも関わらず
当の♂は、その〜専用にあきれ果ててる訳だが
んで、この手の〜専用が腹立たしいから、シカトするようになったオチ
決めてる奴はアホ
452名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:18:19 ID:Fadjw8Y90
おまえら極端な例ばかりネットで見てるから疑心暗鬼にとらわれてるんだな
必ずいい女はいる。ただそれに出会ったときにお前らがその女にふさわしいかどうかが問題。
453名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:18:24 ID:NpyVnqzL0
究極的に、人間もいち生物として考えると
女は妊娠出産育児
男は種付けと育児補助(育児中メス・子の為のエサ獲り)
このために生きている

まぁ、育児を負債に思うタイプは男女とも生命としては失格なので、淘汰は当然の摂理
454名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:18:26 ID:Xa8RHGCf0
>>439
たとえば、オマエが交通事故にあうだろ。
そんで、病院に担ぎ込まれるわけ。
すると、宿直は女医でした。
そこで、おまえは息も絶え絶えに医者にむかい、こう言うのよ。

「女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない」

あれ?ちょっとかっこいいぞw
455名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:18:27 ID:spAAqE+WO
>>1
産経て産んだ経験の略か…
456名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:18:49 ID:CWfvllaR0
ほんと、日本の女は、もう終わっているよ、まじでw
結婚する価値のない女ばっかw

DQNしか、結婚していないというのが現実。
出来婚とかwwバカのすることだww
457熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:18:56 ID:XfiNgLaY0
>>449

まあ、母親が有利やろうね。
で、嫁はスウェーデンに帰ろうとしている。
そこでタイガーは焦ってるわけだ。
458名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:20:10 ID:jmyutmzo0
>>454
女医「・・・股がジュンときたわ」
459名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:20:29 ID:EE6lMNnd0
>>454
哲学者ってそういうもんだろ、仕方ないんだよ
本当のことを言って救われないなら仕方ない。
ガリレオの気分です。
460名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:21:07 ID:bCzNohgK0
女はめんどくさそうだよな
毎朝早く起きて化粧しなきゃなんねーし生理は大変だわ出産は死ぬほど痛いって聞くし
その点男は気楽でいいわw
461名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:21:18 ID:zcsRJVKz0
>>454
>「女っていうのは男のチンポを突っ込まれる以外の利用法はない」

原田芳雄で再生された。
そしてちょっといいと思ってしまった。
462名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:21:37 ID:nEPCzz0M0
>>454
看護士「先生、錯乱状態で血圧が…ああ、危険な状態です!」
463名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:21:39 ID:jyPa53BK0
うん、幸せ
464名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:21:53 ID:zbxAXLm70
成人前から産めない体なら別だけど

なんだかんだで、女は出産しなけりゃ負け組み
人生の大半を損したも同然だ

こればっかりは今も昔も変わらん
465名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:19 ID:Xa8RHGCf0
>>459

そうか、本当にそこまで言えるんなら、
俺は止めはしない。
責任や覚悟があるならば。
466名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:20 ID:2BRut2Em0
晩婚だったが結婚も出産もしてよかった
すっげーしあわせ
467名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:35 ID:ZwhE0FcFO
人それぞれ
468名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:37 ID:T8zHLt4f0
>>433
>>男にとっては結婚の最大の目的です

そうなんだよねえ
今はともかく老後とかぼっちは寂しいし
一番気の会う女友達と一緒に過ごしたいと思ってたんだけど、
相手結婚しちゃって悲しい
469名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:48 ID:9WeYiVVN0
>>456
いまどき、ほとんどがデキ婚じゃねの?
だから一匹目はしょうがなくひねり出しても中々二匹目をつくらない。
470名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:22:56 ID:xdsk/n+n0
幸せの感じ方なんて人それぞれ。一般解なんてない。
自分にとって幸せかどうかだけ考えてろ。
471名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:23:13 ID:hCFqaftd0
>>460
その代わり、セックスはとてつもなく気持ちいいんだぞ(個人差は凄く大きいけど)
こういう利点もあるから社会的な話は別として身体的にはイーブンじゃないだろうか。
472名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:24:33 ID:EE6lMNnd0
>>465
女性がなぜ勃起にこだわるのかという事実。
http://news.livedoor.com/article/detail/4038329/

なんで男が満足させなければならないのか。
それが利用法を如実に現している。
473名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:25:22 ID:NpyVnqzL0
>>456
結婚して子供作って幸せに暮らしてる人も多いよ
DQNは目に付くだけ、毒女やキチガイの声はでかいだけ
474名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:25:30 ID:CWfvllaR0
もうさあ、今の日本は、結婚していない人間を見下す風潮があるから、
それをすべて消えて欲しい気持ちだよね。

女が、付け上っている女優遇社会のおかげで、
女にとって都合の悪い男は、まじで不愉快な思いしているんだし・・。
ほんと、ふざけていると思う。
475名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:25:31 ID:2BRut2Em0
>>471
女のセクースがとてつもなく気持ちいいとか
都市伝説だから
出産が痛いってのも都市伝説な
476名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:25:56 ID:jk4ozy3m0
>>359
一件突拍子も無い案に見えるけどこれ
滅茶苦茶合理的だろ
少子化が一気に解決する素晴らしい解決法だw
477名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:26:04 ID:f/CTmmmB0
>>457
アメリカって共同親権だから離婚しても勝手に子どもを連れて母国へは帰れないんじゃないの?
478名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:26:19 ID:TEIbYUqu0
男性が女性の平均寿命を上回る国は存在しない。
479名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:27:46 ID:YGspuKXz0
幸福度?
同人誌7割 仕事2割 結婚1割
さあ罵れ、罵ってくれ
480名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:27:53 ID:CWfvllaR0
>>471
こんなの、女の価値を高めようとしようという嘘の情報だよwww
何感化されているんだよww
481名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:28:15 ID:3C5/G50G0
>>23
じゃあ、男性は種付けが義務な
2次元とかに逃げるのは罪
482名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:28:53 ID:EE6lMNnd0
女の利用価値と男の利用価値は一緒

女→ちんぽ突っ込まれるため
男→万個に突っ込むため

女性の本音
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139444573?fr=rcmd_chie_detail

ただし、女性の場合には容姿が問われる。
男性の場合には勃起度が問われる。
男のほうが精神的だってこと。
なぜあんなにバイブが売れているのか(年間500まんこ製造)
483名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:29:02 ID:zcsRJVKz0
>>479
資本主義社会では至極まっとうな人間です
484名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:29:13 ID:VwFHm5z40
なんか結婚したら負けって気がする
メリットは何もないし
485名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:29:48 ID:gOkj86xO0
>>471
セックスが本当に気持ちいいって感じられるのって、結構低い比率だよね。
アメリカで何割だか統計出してるけど、大半の人にとって、セックスはそこまで良いものではない。
486名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:29:52 ID:TEIbYUqu0
>>475
都市伝説じゃないだろ?
男性は射精した瞬間にオーガズムは消えるけど、
女性は確実に受精するためにオーガズムが続くんだから。
487名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:29:53 ID:ypBoMYq80
>>90
スーパーのレジうちだって責任がのしかかるんでね?
出し入れ間違えて締める時にあれーな結果ばっかりだったらすぐクビはねられるでそ
やりがいがどうとかじゃなくて、単に楽して稼ぎたいだけでしょ
488熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:30:55 ID:XfiNgLaY0

セックスの話はこのスレではタブーだよ。
結婚と関係ないじゃん。

あ、結婚後の「強制労働」って意味で言ってるならわかる。
489名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:31:03 ID:Xa8RHGCf0
>>472
セックスはある意味
男の試験という側面も持つからな。
だから自分に自身のない奴ほど
他人と比べられる事に恐怖を感じるんじゃあないの?

ところが女は乗り換えたとたん(本気で乗り換えてるかもポイントだが)
前の男の子ことなんぞ、なかったことにしてるからな。w
男はいつも一人相撲。

まあ誰もあんたにセックスを強要はしてないよ。そうカリカリすんな。
人間はただ自分の愛した者と愛し合いたいだけだ。
490名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:31:12 ID:CWfvllaR0
>>481
だから、ろくな女しかいないのに、種付け出来る訳がないだろうがww
結婚制度は、男のメリットもまったく無いし・・。
女にますます権利を与えてしまう、本末転倒な制度だわww
それでも、結婚している奴・・DQNしかいないのが現実。
出来婚してさっさと離婚してww子供虐待して、モンスターペアレントになって、社会を崩壊させているからな。

まともな男は、結婚はしようとしない。バカほど、性欲に負けて結婚ww
これが現実ww
491名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:32:26 ID:Y++cS8crP
結婚して子供産んで孫見て死ぬ←これが当たり前の幸せ
結婚しないで自分の好きなように生きて孤独死なんて社会の害でしかない
生命として生まれたなら基本レールから外れてはいけない

外れたいならリスクを負うべき、もしくは特別な存在になるしかない
492熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:32:42 ID:XfiNgLaY0

これは俺の爺さんの娘の息子が言ってたことだが
「セックスは最大の接待」だってね。
493名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:33:24 ID:Fadjw8Y90
>>490
お前もうちょっと世の中に出てから物を言うようにした方がいいぞ
情報がネットの中だけで完結してる
494名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:33:59 ID:2BRut2Em0
>>486
オーガズムなしでも
妊娠するときゃーするの
495名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:12 ID:gOkj86xO0
>>492
爺さんの娘の息子ってお前のことじゃねえかw
496名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:17 ID:CWfvllaR0
>>486
だから、別に人生性欲だけじゃないだろうにwwww
女は、セックスでしか男に勝るものは無いからなww
それ以外は、全てゴミ以下だしwww

あと、結婚しないと駄目だとか言っている人間いるけど、
今の結婚制度が無くなって、男にもメリットが見出せるようになれば、
結婚する男は増えていくと思うよ。

女しかメリットの無い結婚する男は、情報弱者かDQN以外いないよww
497名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:19 ID:TEIbYUqu0
とても幸せな人生を送ってるとは思えない
むしろ崖っぷち臭の漂う>>ID:Y++cS8crP
498名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:34:41 ID:3C5/G50G0
>>490
定食屋で美味いメニューもあるが、
一部まずいメニューの存在を知り、
あの店は、不味いから駄目だって言ってるようなもんか
499名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:00 ID:zUCgweyn0
>>490
>まともな男は、結婚はしようとしない
同意

同期の研究室の男達で結婚したのはまだ一人だわw
彼女いるけど、結婚したくねぇっていうのが多いwwww
500名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:13 ID:AF+7OsTB0
しかし最近ブサイク同士のカップルがとんと減ったね
501名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:17 ID:LERVqCgbP
>>367
それってお外は交通事故に遭うから危険だって
引きこもってるニートと何も変わらない
502名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:45 ID:T0dUd5ee0
gdgd言ってないで結婚すればいいのに

結婚するといいぞ、
仕事から帰ると子供の世話でてんてこまい帰ってから寝るまで
自分の時間なんかないし、休日は休日で休むまもなく
家族サービス、趣味なんてお金ないからゴミ収集するのが関の山で
嫁には収入が少ないと小言を言われ、夜の生活もさっぱり相手にされず

あれ目から水が溢れてきた、おかしいな・・・・
503名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:35:46 ID:RM0AUp7eP
   ___
  _/   \__
 //●。●i⌒丶 \
 Y  ^  丶_ノ o |
 丶        0 /
  \_____/
女の体は男の数十倍の快楽とかいうけど、あれ嘘だから
前立腺ない時点で男のような快楽とかありえねーし、膣も神経ほとんど通ってねーから
Gスポット?んな器官ねーよ
男の前立腺に相当するってなら、Gスポット癌にでもなってみろやカス
男どもがチンポおったてやすいようにつくった俗話に決まってんだろ
クリトリスで前立腺を除外したチンコの快楽ってのがやっとの所なんだよクズども
504名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:28 ID:xkZj2DlZ0
【話題】 結婚できない日本女性たち…「日本の男はアニメ好き・マザコン・バカだから、女性が結婚を嫌がる」論も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271659964/
505名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:35 ID:+Ydva4/f0
歳いくと後悔するだろうね
勝手気ままに好き勝手遣っている内は自由が幸せだと感じるだろうが
足腰が弱って何処に行くにも誰かの手を借りなくてはならなくなった時に
連れ添いや子供が居たら寂しい想いもせずに済むだろうにと思うだろう
506名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:49 ID:TEIbYUqu0
>>494
論点ずれてるぞ・・。
人工授精が存在するからって人の生態から
オーガスムの仕組みが無くなるわけじゃあないだろ。
507名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:36:56 ID:1Jh6qhQC0
結婚も出産もしないなら男並みに働いてもらわないとなぁ・・・。
508名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:37:32 ID:Z3Y9+YPY0
逆に、「女性にとって、仕事は幸せなのだろうか」

東横OL事件とか見る限り、それもまた違うって気がするんだがね。
509名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:00 ID:gOkj86xO0
>>505
連れ添いが介護疲れで殺し合い、子どもは連絡を絶って老後の面倒を見ない社会で、
そんな絵空事を語ってもなあ。
510名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:01 ID:Xa8RHGCf0
>>491
結婚の問題と孤独死の問題を同列に語る人が多いようだが、
技術の革新でそんなモン何とでもなるだろ?
孤独死は健康の監視のようなインフラを整えることで十分対応できると思う。

看病したことがある人なら共感してもらえると思うが、
人の病を癒すために愛情なんてクソのなくにもたたない。
助けてくれるのは技術を持った他人の、金で動く医者だ。
511名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:50 ID:hCFqaftd0
>>485
だから、いったじゃないか。個人差が大きいって。
女のセックスは男なんか比較にならない格差社会だな。
男はとりあえず、イケないのはいない一方、分単位でイケる奴もいないからまだ平等といえる。
512名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:57 ID:IefjuIt10
「結婚、出産は幸せなのだろうか」に「でもHはしたい」と追加してみると…。
513名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:38:57 ID:CWfvllaR0
>>500
もう、恋愛というのは、娯楽の一つだからね。
恋愛に見合った男女以外は、社会的に否定されているよ。
もう恋愛は、誰もが出来るものじゃなくなってきているわけだし。
しかも、カップルというのは二人だけの世界のように感じられるが、そうじゃないんだよね、
そのカップルが周りの人間からどのように思われるのかというのも、その一つだ。
ブスヤ不細工でカップルになっていたとしても、周りからは白い目で見られたり、
馬鹿にされたりするというのが現実w
外見のスペックが良いというのが、まず前提だからww

もう恋愛も結婚も、一つの娯楽としてカウントされる時代になったんだよw

514名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:39:15 ID:5z//9i7o0

どんなことでも悩んだ時点で幸せは訪れない。

515名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:39:24 ID:3tYohYb4P




疲れるような女と一緒に、養ってまで暮らす意味が分からん??




516名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:05 ID:t582PLoB0
未だにこんな事言ってんのか
大家族の時代がやってきて
ガキがいない家は悲惨な時代が来るってのに
517名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:11 ID:zcsRJVKz0
>>507
>結婚も出産もしないなら男並みに働いてもらわないとなぁ・・・。

若年男性の完全失業率12%の時代。
518名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:29 ID:gOkj86xO0
>>511
そこで唐突にオナニーの平等を語られると戸惑うね
セックスの話じゃなかったっけ?
519名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:40:42 ID:I/jxAcqO0
毎度思うんだけど、こんなに結婚生活に対してネガティブな情報を氾濫させておいて
少子高齢化だ晩婚だ結婚離れだコンカツだと結婚にむけての気勢を煽って
本当は結婚させたくないんだろ
520名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:14 ID:zUCgweyn0
>>517
女の失業率は?
521名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:22 ID:TEIbYUqu0
>>503
いや、そもそも男には体を痙攣させるほどの快楽すらないだろうに・・
522名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:41:45 ID:CWfvllaR0
>>505
必ず、そう言って来るお前のような既婚者いるけど、
なら聞きたい。
今の日本は、100%の人間が結婚できるシステムなのか???
誰もが出来る恋愛や結婚なら、恋愛や結婚しなかった人は、
自己責任として片付けても良いだろう。

しかし、今は、全員が恋愛できて結婚したくても出来ない人が沢山いる世の中なんだよ。
その状況下の中で、結婚しなかったのは自己責任とか、おかしいと思うね。
523名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:23 ID:AAXeQcpQ0
>>1
子供を産んで幸せと思えるのは、自分が60歳を過ぎた当たりからだと思う…
まあ、あとは石川遼くんや浅田真央ちゃんみたいな子供だったら幸せを感じるだろう?
524名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:26 ID:1wZs0L9K0
40すぎたらわかるよ。いたいほど
525名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:35 ID:N91EUHqk0
ただ単に本能のまま生きてるからこんな普通のコメントなんじゃね?きょうびの28歳ならみなそうだろw

遊ぶだけ遊んでみんな婚期が切迫してくると人生が見えて必死にアサリに入るんだし
大概肌が曲がりコロで男ひっかける自信も落ち
さらに出産リミット年齢になるともがくように男アサってるように見えるけどなぁ・・・
生活に娯楽が多すぎて自分が老けるとか出産リミットがあるとか想像力働かないだけじゃね?
っていうか育児休暇ってあるじゃん
公務員なんか普通に一年休んであとは昼親に預けて仕事復帰してる
厳しい厳しいって世界中で女にとってこれほど天国な国、時代はないってのに
526名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:42:47 ID:j0cTWe1s0
望むような幸せはどこにもない。
何度生まれ変わったとしても、絶対に得られない。
527名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:07 ID:t6NmEyzA0
大河ドラマの「琉球の風」だかで、出産シーンで
子供をとりあげる奴が苦しんでいる妊婦に言ってた。
「えぇことした罰じゃぁ〜!」ってw
528熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:43:17 ID:XfiNgLaY0

夫婦間でのセックスが気持ちいいやつなんどおるわけないだろ
529名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:26 ID:Bl55pLnq0
憑かれているような女と結婚はできません
530名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:26 ID:pz9mvFiR0
自分で考えて決めれば良い
糞なTVとか見るな
531名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:30 ID:pOBeJ/4w0
そもそも何をもって幸せと言うかだよ。
一人で勝手気ままに生きる幸せもあれば、
旦那に愛され子供を愛して暮らす幸せもある。

結婚出産=幸せ ではないがね。
532名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:35 ID:Fadjw8Y90
>>519
いや 世の中にはモテない男女の方が多数派だから自分の現状はしょうがないことでありむしろ時代の波のせいなのであると自分に言い聞かせられるから需要が大きい話題なんだよ
533名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:43:50 ID:zcsRJVKz0
>>521
昼間からあまり過激な話はしたくないけども、
男には体を痙攣させるほどの快楽はない、というのは521はそうかもしれないけど
他の男性はそうではないかもしれない…。
534名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:44:01 ID:TEIbYUqu0
射精で気絶した男って居るの?(笑
535名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:45:35 ID:CWfvllaR0
>>525
>遊ぶだけ遊んでみんな婚期が切迫してくると人生が見えて必死にアサリに入るんだし
ほんと、腐っているとしか思えないよなw
誰がこんなゴミ女と結婚しようという男いるのかな??

はっきり言うと、こんな女こそ自己責任だと思うけどね。
536名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:45:39 ID:jmyutmzo0
>>510
既に、一人暮らししてる俺の爺さんの家は、自治体の人間が巡回にくるし特設電話も設置させられてる(笑)
537名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:45:42 ID:er/mHncE0
覇気が無く仕事を挫折した女ほど子供を生みまくってるから困る。
538名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:03 ID:Z3Y9+YPY0
>>505
そういう考え方もどうなんだろうね。
毎朝愛犬と一緒に街を歩く事を楽しんでいるような独身老人に
「お前は寂しいのだ」「お前は幸せではないのだ」
と他人が価値観を押し付けることができるんだろうか。
539名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:19 ID:AAXeQcpQ0
>>516
そんな時代は来ないと思うけど?
政府が政策を打ち出さないと…

例えば、核家族は所得税50%アップ
三世代同居かつ10人家族以上なら所得税無料、月に10万円の補助。固定資産税無料。
これくらいやっても大家族に移行するかどうか分からないw
540名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:40 ID:TG6i87I50
子宮ガンか乳ガンになって死ね。
541名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:41 ID:RM0AUp7eP
   ___
  _/   \__
 //●。●i⌒丶 \
 Y  ^  丶_ノ o |
 丶        0 /
  \_____/
>>521
痙攣してりゃ気持ちいいのか?
男が前立腺の刺激によって発生する快感を、女の体の場合何から発してると考えてるんだお前は
542名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:43 ID:G8+XJRR/O
>>1
当然、幸せかどうかは個人の判断によるが、女性の身体が子供を産み育てる構造になっているのは普遍的な事実であり、それを不幸と呼ぶのは生物として不幸と呼ぶのに等しいと思う
543名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:46:55 ID:Xa8RHGCf0
>>533
あんまり、かわいそうな事をおしえちゃマズインジャナイノ?w
>>534
鼻時が出た奴は知り合いにいる。気持ちよすぎて。
おまいさんもクラクラするぐらいならあるんじゃないの?
544熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 16:47:09 ID:XfiNgLaY0

セックスは女の方が気持ちいいだろ。
股開いてマンコ晒してチンポ挿入されるんだぞ。
破廉恥極まりないw
545名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:47:09 ID:Px/hI5Ez0
男性も女性も、精神的経済的に自立する必要はないんじゃないの?
男性は家事ができなくてもいい、その分女性が頑張る。
女性の稼ぎが足りないところは男性が補う。

結婚して幸せな人から見れば、独身で働いている人は
かわいそうに思える。もちろん言ってはいけないけど。
546名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:47:15 ID:pOBeJ/4w0
>>534
そもそもエロ過ぎて鼻血出したなんて経験もないお(´・д・`)
547名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:47:54 ID:Y++cS8crP
>>531
意味のある幸せ
    と
意味のない幸せ
548名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:47:58 ID:CWfvllaR0
>>531
そうそう、それを、既婚者が恋愛して結婚してこそ幸福なんだと、一方的に決め付けているから、
話がおかしくなる。

幸福なんて、一人一人違うわけだし、それを強制的に幸福とはこれだと決め付けられ、
それに従おうとしない奴は、徹底的に卑下され酷い処遇を受ける。

どうみてもおかしい社会だと思う。
549名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:00 ID:2BRut2Em0
>>506
そんなら
オーガズムはたぶん受精のための仕組みじゃないよ
それこそ都市伝説
550名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:20 ID:T8zHLt4f0
>>544
オナニーの方が超気持ちいいです
551名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:40 ID:XUPfGlxC0
結婚が幸せかどうかはともかく出産は幸せだろう
周りの女性を見ると出産を機に女から母へ変わるのがよくわかる
大変大変って言っているけど子供がいる幸せがあった上での愚痴にすぎないよね
552名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:48:40 ID:+tTjSiwD0
結婚や出産に文句を言うような女は、独身で仕事をしていても孤独だなんだと文句を言うに決まっておる
世間の評価に流され自分で決断しなければ女だろうが男だろうが不幸になるんだよ
553名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:49:32 ID:N91EUHqk0
>>2
そういえば、悩み板?とかにマジレス質問で
生理大変だから子宮を取りたいってマジで質問してた中学生いたぞ
教育がここまでいかれてしまうと便利・娯楽でないのはただの苦しみになるらしい
2ちゃんで一番ショックだったのはこのレスだったw
この記者もよくある同じ流れ
こういう人間には育児は苦痛でしかないから育児放棄や虐待虐殺も普通に思えてくるわ
554名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:49:40 ID:TEIbYUqu0
>>541
性感帯に前立腺て必要だっけ?
快楽が前立腺で成立してるような前提はどこから来てんの?
555名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:16 ID:5zfrhDGU0
上を見ては妬み
下を見ては見下す人が多すぎなんだよ
幸せなんて他と比べたらキリがないのに
556名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:24 ID:CWfvllaR0
結婚が幸せだと思っているのは、女の方が圧倒的に多い。

その価値観を、無理やり男にこじつけるのは、まじで辞めてもらいたい。
迷惑この上ない。
女の価値観を、勝手に標準化させるなよ、雌豚肉便器!!
557名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:37 ID:uM/hhQ7jO
生物の存在価値なんて生殖だけだよ
子供産まないなら死んだも同然とも言える
558名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:43 ID:VwFHm5z40
すごく童貞くさいんだが
女がセックスでアンアン言ってるのはほとんど演技な
俺すげーテクニシャンとか言うのはちょっと恥ずかしいw
559名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:43 ID:8UoLVBiH0
就職しない自由と、結婚出産しない自由は似てるような気がする。
しないことで自由時間がたっぷり得られるけど、
じゃあその時間に何するのかと。
仕事や子育てでもしなかったら、人生ヒマすぎるような…。

まあ子供より勉強や仕事が好きならいいけどさ。
560名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:52 ID:iFKQk1O30
>>6
いい事言うね
561名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:50:59 ID:t582PLoB0
>>539
何もしなくたって、人数の多い世帯程食住のコストは下がる
家事の負担だって減る
共働きの夫婦なら外に出てる間の育児を引退した親に投げられる
こんだけ良い事づくめなのにやらんのはただの贅沢

562名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:51:18 ID:4Ymb7jxmQ
なんかまるで崇高で泰然たる高みの境地に達しましたみたいな意見みたいだけど

ただ単に精神的に子供なだけじゃねーか
563名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:51:52 ID:WZCNReva0
>>545
男は家事が出来なくてもコンビニや清掃業者がなんとかしてくれるが
女は自分を養えるだけの金が稼げないと生きてゆけません。
「俺は自立できているのに嫁は出来ていない」と相手に思われた瞬間が
結婚した女性の幸せの終焉に直結するのが問題です。
564名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:27 ID:zcsRJVKz0
>>550
気持ち良さの種類がちがうような。
精神的充足感という尺度もあるから…。

女にも賢者タイムは訪れる。
それは確かなこと。
565名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:37 ID:KSv3FDND0
>>505
アホか。妻子に余計な金使わなかったら
老後の施設の金なんか余裕で貯まるだろうが。

例え子供がいたとしても、自分の介護なんかで
絶対苦労かけたくない。自分で施設入るわ。
大体、自力で歩いたり、起き上がったりができなく
なった後も、長生きしたいって考えが浅ましいんだよ。

動けなくなってもまだ生きながらえようとする動物は
人間だけだ。
566名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:52:56 ID:Xa8RHGCf0
>>547
地球レベルじゃ人間の営みに意味なんてないぞ。
人や地域、時代によっても意味づけは変わる。
今の人たちが結婚に経済的障害を乗り越えるだけの
意味というか価値を感じていないのが問題なんだろ。

本当に価値があるか、俺は他人を説得する気も論も持たないが…
567名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:04 ID:CWfvllaR0
>>557
それは、人間以外の生命体なら言える事。

人間は、認識も出来て考える事も出来て、他の生命体には出来ない事を沢山行えることが出来る。
だから、そういう概念は間違っている。
子孫残せなくても、何とでもなるのが、人間社会だから。

そんなに、恋愛や結婚を勧めるのなら、法律作った方が良いだろ?ww
日本国民は全員、恋愛・結婚しなくてはいけない」とwwww
568名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:31 ID:8UoLVBiH0
>>522
親戚や上司に見合いを頼んだり、友達に合コンや仲間を紹介してもらったり、
努力すればそれなりに結婚できると思うけどなー。
569名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:35 ID:TEIbYUqu0
>>549
また論点ずれてるぞ・・
俺は「女性はオーガズムが続くだろ」という話をしたんだが。
570名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:40 ID:XUPfGlxC0
結婚している奴に聞くと子供はどうせ独立するからと言うよね。
老後のプランに子供は入ってない。
プランに入っているのは配偶者。

そう考えると年老いてから恋愛でいいのかもしれん
571名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:53:57 ID:N91EUHqk0
体を痙攣させる快楽とかえらい話にとびこんだもんだw
572名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:07 ID:T8zHLt4f0
>>564
うむ。確かですな。
573名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:20 ID:Fadjw8Y90
>>565
その施設で俺の子供を働かせたくないな
574名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:55:49 ID:CWfvllaR0
>>563
女は、生きていけないから、半強制的に女が結婚できなくても、
悠々と生きていけるように、男女共同参画会議とかで、政府が必死に動いているじゃないか!!
莫大な無駄な税金を使って。

ほんと本末転倒だわ。女の人生の為に莫大な税金が作られ、女にとって生き易い世界を、
男の権利を法律で持って奪いながら、大きくなってきているんだからな!!
575名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:56:37 ID:P6XAg1qX0
気色悪いスレたてんな
クソが
いやバグたか。。。どっちも同じだがwwww
576名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:56:39 ID:JADsvw+G0
主婦が安泰とも言えないだろ
旦那や子供にどう扱われるか分からん
577名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:57:17 ID:bCzNohgK0
どうあっても女を自分より下に見たい奴がいるがどうした?
なんか嫌な事でもあったのか?
578名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:57:44 ID:Fadjw8Y90
>>574
そういうお前は世の中にどういう貢献をしてるんだ
579名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:57:59 ID:CWfvllaR0
>>568
だから、なんで強制的に恋愛や結婚を勧めようとするんだ???
それからしておかしい。
580名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:10 ID:TEIbYUqu0
異性を敵視しだしたら末期だと思ってる。
581名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:30 ID:qS/PULCoP
自分が子供産んでわかったけど
女は出産と子育てをしてはじめて一人前になれるんだよ。
子供の成長の過程で学ぶことがとても大きい。
どんなに仕事ができてもひとりは寂しいよ。
582名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:33 ID:G6p47Y4/0
>>565
老後の施設の資金がいくらと設定するのかにもよる。

あと、「独身男性」というのは低所得者が多い、というのも考えると
「余裕で貯まる」とはいえないね。

例えば、30代の男性で既婚者の平均所得といえば500万円代なのに対し
同じ世代の独身男性の平均所得は300万円台
少し前の統計でも、正社員のほうが既婚者の割合が多い、というのがあったとおり
独身男性というのは低所得者or非正規雇用者の可能性が高い

また、施設にはいる場合の「保証人」をどうするのか?という問題もある
老後の施設といっても、公的なものは安い代わりに保証人が必須だったりするしね。
独身だとそういう問題もおきてくるよ。

ちなみに、別に独身を否定しているわけじゃなく、そういうことを考慮したうえでの独身じゃないとツライというスタンス。
自分も30代半ばだけど独身だし、一生結婚する予定はないから。
583名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:41 ID:NJM5rmnv0
結婚は
みんなやっていることだから

だろうし

出産は
女性の生理現象だからな。

男が
セックスしたくなるのと同じ

産もうという気が抑えられなくなる。
584名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:58:53 ID:N91EUHqk0
>>535
んーそれがマジ話なんだが、ネットチャットでオナニしてバイトしてた同級生いてさ・・・
しっかり幸せに結婚してんだよ。アリエネー
金簡単に稼げるからって自宅チャットならって始めたら、それじゃお金にならないって
店に行って顔×でやり始め、それじゃ金ならないって濃化粧で顔出しでやり始め、
それじゃ金ならないってリアルで男相手にする店にスカウトされた話まで聞いてた。で寿したとアリエネ−w
585名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:59:12 ID:S4ACgm480
「幸せ」の尺度を他人の意見や他人との比較で考えてる
こんだけ多種多様な生き方が女性にも許されている時代ってのは
「幸せ」を自分自身で勝ち取ることができるってことなのに
こいつら、アホかと、、、
586名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:59:41 ID:lCxnquIr0
なんか女性も大変だな。よく解らんがさ。

要するに夢中になれるような男性がいなくて人生つまらんと嘆いているんだろ?
587名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:59:43 ID:RM0AUp7eP
   ___
  _/   \__
 //●。●i⌒丶 \
 Y  ^  丶_ノ o |
 丶        0 /
  \_____/
>>554
射精の際の快感がどこから発していか冷静に考えてみろ
決して亀頭からではないだろ。ペニスの付け根の奥・・膀胱付近から発しているはずだ
そこが前立腺という器官だ
588名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:05 ID:AWU980t40
人には選択肢は山ほどあるのに選べるのは一つだから
他を選んだ人がよく見えるのはしょうがない
「○○した方が幸せなのだろうか」とか考えてるから何もできない
589名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:07 ID:CWfvllaR0
>>578
スレタイを読めよ!!このスレは、俺自身の自己紹介を語るスレではないww

アホだろ、お前
590名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:09 ID:IwrsGV8u0
結婚して出産は幸せなんだろうか?なんて悩む人ってのは
自分のためだけに生きて幸せだと思っている。
自分磨きに励んでいるけど年をとってからむなしくなるぞ、
結局年齢を経たら子供や孫の自慢にシフトするのに、そんな先の事考えてないんだろうなぁ。

子供のため、旦那のためと、誰かに必要とされ人のために生きていく事は
当たり前なんだけどとっても幸せだと思う30既女でした。


591名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:00:18 ID:ewaz+GcJ0
女性にとってって言うか人間の営みなんだからしたい奴はすればいい
ただ独身の楽しみってのは誰でも味わえるが、結婚や子育ての幸せは実際やらないと味わえないってだけ
592名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:01 ID:V9OG1Vg30
まぁ産んで虐待するよりはいいんじゃね?
593名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:09 ID:zcsRJVKz0
>>580
世界の半分以上敵ってことに自動的になるからねw
そりゃ生きてて辛いわ
594名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:24 ID:udLfCb9A0
>>1
勝手にしろボケ
595名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:42 ID:H7qRLgyF0
>生まれ変わったら私は結婚も出産もしたくないです
オレの母親のそういう考えだったな。ところがオレの母は自分で未来を切り開いていけるタイプでは無かったりする。
要するに現状に不満が、特に旦那に不満があることをこういう言い方で表現しているだけなんだな。
女なのにそれを読みきれないところが28歳記者の甘さ。自分の言い訳の材料に使っちゃったわけだ。
上司は止めてやれよ、恥さらしているんだから。
596名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:01:52 ID:+tTjSiwD0
社会のあり方を批判せず出産子育てを否定している頭の悪さ
前後の文章も繋がってないし
597名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:02:00 ID:KxCaOrO50
結局 幸せって男も女も金なんですけどね
598名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:02:20 ID:3tYohYb4P




疲れるような女と一緒に、養ってまで暮らす意味が分からん??




599名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:02:54 ID:Xa8RHGCf0
>>581
いるね、子供生んだとたん
宗教のごとく他人に出産育児を進める女性。

まあ母性本能がちゃんと発動したんだ、誇っていいと思う。
男にはわからん感情だが。

自分は男の子がいるが可愛い!とか思ったことはないな。
ひとり立ちできるようにそだてる強い責任は感じるがな。
600名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:03:48 ID:N91EUHqk0
>>558
演技で何度も小便するのならやめるよう言ってくれれw
うるさくて口ふさぐのも集中できん
ぼろアパートから引っ越せとかなしで
601名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:04:10 ID:pOBeJ/4w0
>>587
性的快感がそれのみなら正しいけどさ、
他にも快感はあるぜ?
ただイチャイチャしてるだけでもオレは結構きもちいいけどな。
602名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:04:24 ID:WZCNReva0
>>574
これで政府が雇用調整で女の食い扶持をひっかぶってくれていなかったら、
今日びの低収入に喘ぐ若い男性たち全員が
無職の女とそれの産んだ子供を一馬力で養わないといけないし、
女もその親も結婚して寄生先を見つけなけりゃ(娘が)生きて行かれないとなれば
そりゃもう目の色を変えてどんな卑劣非道な手段を使ってでも
嫌がる男性たちに結婚を押し付けると思いますけど
(というか政府が均等法の代わりに率先してそれをやろうとすると思いますけど)、
ご自身がそういった不幸な目に遭う事には特に抵抗がないんですか?

それでも結婚にあぶれちゃった未婚無職の女が多数出て来たともなれば
現状ですら甚大な生活保護費が更に膨れ上がるのみに終わりそうですけどね。
働かなくても国が税金で養ってくれるし、働く義務も課せられないなんて
こんなに女にとってラクな話はありませんものね。
603名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:04:32 ID:ypBoMYq80
>>545
役割分担なんてしらねーよw
と言い出したのは女どもなんで
女側でコンセンサス纏めてください
604名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:01 ID:zcsRJVKz0
>>595
若そうなのに
よくわかってますなー。
605名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:01 ID:TEIbYUqu0
>>587
それは射精のメカニズムじゃないの・・
射精の無い女性にとって前立腺は不要なだけで、
快楽中枢に信号を送る神経は必ずしも前立腺である必要はないだろ。
606名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:02 ID:EE6lMNnd0
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。
簡単に言えば人間はセックスだけのために生きている。



607名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:08 ID:CWfvllaR0
結局、女としての価値観を強制的に男も理解しろ、女の為に尽くせ、努力しろと言いたいだけ。

女の為になんで、努力しなくちゃいけないのか??
ほんと、死ねよ、雌豚肉便器!!
608名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:11 ID:Fadjw8Y90
>>600
まあそれは相手がお前以外でもそうなるんだろうけどな
609名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:27 ID:Y++cS8crP
>>566
言ってる事は解る
そうだね地球レベルで考えると人類なんか滅んだほうがいいね
ただ自分の生きてる時代だけ良ければいいと思ってる連中が嫌
そもそも先人達のおかげで今の時代があるわけだし
現在の人間も後生の為に生きる義務はあると思うのよね
610名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:27 ID:aWEvZPPc0

水木しげるの奥さんを見習え!!!
611名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:05:48 ID:KSv3FDND0
>>582
老後どころか日々の生活にも汲々とする低所得者はそりゃ辛いでしょ。
そういう人は結婚して子供を大学まで出す人生を選んだとしても、厳しいよね。
612名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:06:05 ID:qS/PULCoP
>>599
大して好きでもないブスに中田氏したんだねw
ご愁傷さま^^
613名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:06:45 ID:N91EUHqk0
>>559
イギリスの超金持ち貴族のじっさんが90過ぎて言ったことが・・・
後悔してることは?って質問に仕事しなかったことだって・・・んー
614名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:06:56 ID:a+lxorG90
「幸せ」なんて人それぞれの曖昧なもんだからなぁ
子持ち、既婚小梨、独身、それぞれにメリットとデメリットがあり、個人の感覚の差もあるんだから、
女性にとって、なんて一般化すること自体が馬鹿げているんでないか

自分は結婚・出産した今、幸せだけどね
同時に、結婚せずに前の職場で働き続けていても、それはそれで幸せだったとも思う
615名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:01 ID:FP4ae4Uw0
結婚イヤ出産イヤ育児イヤ

朝から晩までのんらりくんらりしていたい

だそうです
616名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:36 ID:Ho1KZPnmP
答えのない毎日が
ただ過ぎていく時間が
これから先どうなるのだろう?
わからない…
617名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:07:42 ID:EE6lMNnd0
なぜ結婚するかといえばセックスができて家事しなくてすむからという
男の目論見

なぜ結婚するかといえば、受身で楽、専業主婦になれるという女の
目論見。実家で居場所がないという窮屈からの開放

結局結婚とはそういうものである。
618名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:08:12 ID:u0AZDfO40
好きに生きればいいさ。
価値観も時代時代でかわるだろうし。
619名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:09:07 ID:zcsRJVKz0
>>600
それ、将来オムツかもよ。
一度「骨盤底筋」でググってみ。
ピラティスとかキーゲル体操とかがきくよ
620名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:10:22 ID:O+aKOgTL0

官僚以外の公務員を女性にすれば解決するな。
621名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:10:39 ID:bNz4nGnw0
>生まれ変わったら結婚も出産もしたくない
生まれ変わらなければいいんじゃね?

お馬鹿スイーツ(笑)は一瞬で論破されるような言動を好む癖何とかしろw
622名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:11:21 ID:ypBoMYq80
>>574
生きていけないっていうか生きていくつもりが無い って感じだべな
生粋の寄生虫 口では平等だの言うが実践するつもりは微塵も無い
本当にどうしようもない生き物
623名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:11:24 ID:1baiZYEo0
それなりに幸せを感じている女性もいっぱいいるのだが、マスコミに出てくる
のはこんな女の話ばかり。この手の女は自分のためにだけに生きていたい人間
で国家社会で面倒みればみるほどさらに文句が出てくるというお荷物。無視でよ
い。
624名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:11:28 ID:8UoLVBiH0
>>579
別に強制じゃないよ??
「結婚できない人もいる」というから、
「努力すればそれなりに結婚できる可能性は高いよ」って言っただけなのに。

積極的にしたくない(他にしたいことがある)ならどうぞご勝手に。
625名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:11:43 ID:g7qiqP320
会社で周りが続々と結婚してるけどさ結婚は大変だとか苦労ばかりだとか
嫁や旦那の愚痴ばっかり言って結婚なんてするもんじゃないとか言ってるけど
顔はめちゃめちゃ幸せそうなんだよなw
つらい振りしてるだけだろコイツらチクショーめ
626名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:12:04 ID:L4pl4hFi0
出産すると寿命が10年ほど延びるって統計があるね。ダイオキシンとか水銀とか全部子供へ排出するらしい。
結婚しなくても子供くらい作った方がいいんじゃねーの?
627熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/19(月) 17:12:13 ID:XfiNgLaY0
>>625

で、本当に離婚するやつが(ry
628名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:13:10 ID:Xa8RHGCf0
>>609
ちがうちがう、なんで滅んだ方がいいなんて言葉がここで出る。
繁殖しないと駄目なら、結婚=出産とか、男女間で出産とか
この辺もみなおしてもいいでしょって考えなの。

もう男の精子がなくても子供は出来るんだよ。
人工子宮だって技術的な可能性がでてきた。
また、不妊や不育に悩むカップルもいる。
若いカップルでもダウン症や18トリソミーの子どもが生まれる率も最近
あがっているって聞いた。
もう出産が昔のまんまでずっといいってわけじゃあないとい思ってる。
629名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:14:16 ID:N91EUHqk0
>>608
他の男って・・・女かあんたw
>>619
失神すんのも演技ねハイハイ^^
人生ぜんぶ演技演技ハイハイ

おめーらどんだけ不幸なセックスしてきたんだよwwwwww
630名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:14:51 ID:roZFRsX50
>>628
子供は工場で作られて、子供を欲しがる家庭に配布したり
国家育成施設で育てたりするのもありですな
631名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:16:17 ID:bNz4nGnw0
>>626
30歳くらいまでに出産経験がないと子宮頸癌の発症率激増するからなw
まぁ癌になって死の恐怖に怯えるのが良いか、動物としての当たり前の行動を許容するか
どちらが良いか、よく考えて選べってこったな
632名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:16:41 ID:rPkKW+PY0

ていうか、ほとんどの人って、
また人間なんぞに生まれ変わりたいのかね?
633名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:16:42 ID:Fadjw8Y90
婚前交渉禁止

これが一番の婚姻率上昇&少子化対策
634名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:17:18 ID:zcsRJVKz0
>>623
だってさー、別に「しあわせです」なんて声高に言うことじゃなくない?
だからリアルじゃ言わないし。
他人に勧めようとも全く思わない。

にちゃん見てれば、自分の旦那がたまたまラッキーにも理解のある男だったんだ、ってだけなのはわかるし。

最近結婚しない女友達が、「私が結婚しない理由」ってのを会うたびに
色々100個くらい言ってくる。
そうかー、そうだねー、と聞いている。

多分周りから「なんで結婚しないの?」って100回位言われてて、
知らないうちに言い訳癖がついてしまったんだろうね。
私は一度も結婚しろとも結婚はいいもんだともなんで結婚しないの?とも言ったことがないのに。
少し悲しい。
635名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:17:19 ID:b81LOqmX0
生まれながらにして男にできず、確実に優位に立てる要素を放棄して
勝てる自信があるなら未婚でいけばいいと思うが

その場合、小宮摘出しろよな
どっちつかずで負けたら結婚しようとか言う卑怯なのなしな
636名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:18:00 ID:N91EUHqk0
体を痙攣させる快楽とか やっぱ俺的についていけないので逃げます
637名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:18:22 ID:L4pl4hFi0
中絶される子供が年間33万人、国で買い取ればいいんじゃね?
638名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:18:56 ID:Xa8RHGCf0
>>612
嫁は綺麗だよ、俺にとっては。
他人にとってはどうかはしらんがな。
ただ、愛情とかゆうものに酔ってないだけだ。

人の感情は不確かなものだ。
俺たちがいい夫婦だったかは
死別か離別のときにはじめてわかる。
それまで応えは常に保留なんだよ。
だからこそ日々に責任と義務があるって考え。

好きか嫌いかなんて言うものにすがってると、
夢が覚めたとき辛いぞ。
639名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:19:44 ID:mSgyyvXeO
摘出できるならしたいわ、ボケ
640名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:19:57 ID:pOBeJ/4w0
まあ、結婚したほうがいいと言うのは分からんでもない。
一人暮らしは何かと不経済で何かあった時に
リスキーだからな。 数人が寄り集めって互いの世話を
しあってる状態が社会として安定でその単位として家族があるのが
自然なんだろう。
だが、社会が安定していることと
個人の幸せは必ずしも一致しない。
641名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:20:02 ID:roZFRsX50
>>634
そりゃ結婚に未練があるんだ

未練があるから結婚しない理由を色々考えることが出来る
642名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:21:03 ID:9NnwGxp80
>>12
本当にあなたのいうとおり
主語大きすぎな人の意見はまともに聞く気になれない

母として、女として、男ってもんは…ではなく、
きちんと「自分の場合は」と言え
643名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:21:35 ID:Y++cS8crP
>>628
男はみんな福山で女はみんなまいんちゃんの時代がくるのか
問題は誰が育てるのかというところか
644名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:23:39 ID:O+aKOgTL0

そこまでいうなら、卵巣も子宮も摘出してしまえばよくね。
女性も男性も、部分的にとらえたら大変なことばかり。

おとこも、おんなも、しゃれじゃん?
たんに、洒落もわからないほど、せっぱつまってるだけじゃね?
今時は、オトコも子育て大変みたいだぞ。

いまの男性は、奥さんに、
ゴミ捨てなさい。
風呂掃除しなさい。
トイレに座って用足しなさい。
洗濯物取り入れなさい。
子供を迎えに行きなさい。
風呂に入れなさい。
・・・・・

尻に敷かれてたいへんそうだぞ?
むしろオトコの方がたいへんじゃねーの?
つうか、旦那が理解無いだけなのに、その愚痴を紙面を利用して言った?
645名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:24:14 ID:Xa8RHGCf0
>>630
ちょっと皮肉をこめているんだろうけど、
国家の子供ってありだと思う。
そういったやつで優秀な奴が官僚になるといいと思うよ。
責任なく生んだ親でも、ホントは子育てイヤっていえない。
社会がそれを許さないから。
だから虐待が起こるんだろ。
赤ちゃんポストじゃないけど、そういった子供の行き先がないと駄目だと思う。
育児ノイローゼの母親を救うために合宿みたいなものもあっていいと思う。
母親を独りにしちゃ駄目だよ。

結婚したくない奴を説得するより、生まれた子供をこぼさないようにしないと…
646名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:25:26 ID:mactcHry0
経産ニュース
647名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:27:45 ID:QJ3TwCD/0
>生まれ変わったら結婚も出産もイヤ

オナホにでも生まれ変わるといいお
648名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:29:06 ID:7HTWtZYQ0
一瞬、28歳閉経女性記者かと思た
649名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:29:18 ID:T8zHLt4f0
好きな男と結婚できなかった自分は完全に負け組み。
心底人生がどうでも良くなりますた
650名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:30:11 ID:Fadjw8Y90
つーかね、そんなに幸せっていらないよ?
自己実現とか 自分探しとか 自分の人生なんてそんなに大層なもんじゃないから
結婚も出産も仕事も 幸せだからするんじゃなくて、よくわからんけどいつのまにかしているのが普通だし、自分で選べるとか勘違いだから。
ほとんどが不可抗力でそこに追いやられる程度のことで、そういう生活の中にいかに喜びを見出していくか、こそが人生の上手な生き方じゃないかね
651名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:30:29 ID:x6jYzm5pO
結婚なんてしたいとも思わんな、理想的な女と付き合いでもしない限り
色んな意味で自由効かなくなりそうだしな
652名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:30:44 ID:O+aKOgTL0
>>647
> >生まれ変わったら結婚も出産もイヤ
> オナホにでも生まれ変わるといいお

これだけいって、次もオンナに生まれ変わるつもりなのがなんとも・・・。

楽がしたい、楽させてくれ、ちょっと休ませて、旦那てめーがやれよってさ、
紙面を私用にに使って夫婦げんかしてるようにしかみえない・・・。
653名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:31:01 ID:zcsRJVKz0
>>641
そうかもね。だとすると
ある日突然「やっぱする」って言うかもねw

私は全くどっちでも構わないのになー。
結婚しないとその友達が幸せになれないとも思わないし、したから幸せになれるとも思わないし。
結婚しようがしまいがその子は幸せで過ごせる子だと思ってる。

>>642
「我々日本人は」「欧米人は」「男は」「女は」
こういうこと言う人は、たいてい信用できないね。
654名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:31:08 ID:kYDusRwj0
70、80くらいの晩年にならないと
人生の総論なんて出ないだろ
働き盛りが充実してても
歳とって社会との関わりが減ってくると
寂しい人生になるかもしれないしね
655名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:32:27 ID:fXd0H8Gy0
>>645
>責任なく生んだ親でも、ホントは子育てイヤっていえない。

おまえは一体なにを言ってるんだ?
合意の上でセックスした結果の子供なんだから責任ないわけないだろ
656名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:32:45 ID:z9h8aGse0
アラフォーの毒女に喧嘩売ってどうする。
「何年か前にお前達の記事に騙されたんだよ!」って女同士で喧嘩してろ。
657名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:32:46 ID:lLCldx6k0
男は種を仕込む女は子供を産むのが義務
子供がいなければ国が滅ぶ
658名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:33:08 ID:T8zHLt4f0
>>650
余裕がある人のセリフだなあと思う
659名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:33:12 ID:Xa8RHGCf0
>>649

結婚できたからって幸せかどうかなんてわからん。
それに俯いてると次のいい男が、あんたの目の前を…
660名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:33:31 ID:n69cxH1i0
子供の頃は「早く結婚して子供3人は産みたいなぁ」と思ってたけど
大人になってそう上手く行かなくて、30過ぎて子供を産む自信がなくなって
35過ぎて子供育てる自信がなくなって、今結婚出来る自信がない。
まぁ、どうでもいいけど。
661名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:33:41 ID:23H60HBGO
つーか、もう恋愛感情と結婚を別扱いした方がいいのかもしれんね。

子供作るのも性交渉無しで試験管ベイビー()。

生まれた子供は政府の施設で教育。

これで少子化も解消。

海外の人権団体がグダグダ言うかもしれんが、彼らは自分の発言に決して責任取らない奴らだから、ガン無視で。
662名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:35:04 ID:roZFRsX50
>>655
イヤって言える世の中にしたら、国家管理になる子供がたくさん生まれるんだろうな
子供が悪い事したら、お前なんか国家管理に連れてくよ!なんて言ったり

こぼれる子供を救いたい気持ちは分かるが、なかなか良案は出てこないよね
663名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:35:16 ID:fMK+jHMo0
女に生まれ変われたら

思いっきりブラ、キャミ、ショーツを
専門店で買いたい
ガータつけたい
664名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:35:58 ID:6rnzQ1TQQ
早く女同士で結婚出産できるようにして欲しい
そうすれば私も幸せになれる
665名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:36:00 ID:fCnmNxiv0
子供がいて嬉しかった、と思える人生を歩めない人もいるんだねぇ。
きつかったり大変だったりするけど、「お母さん大好き」って抱きつかれると
子供がいてよかったなぁといつも思うよ。
666名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:36:09 ID:5mVawAnj0
女になって専業主婦のニート生活憧れるわぁ
667名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:36:33 ID:Xa8RHGCf0
>>655
ごめん、今日は誤字が多いな…
責任感なく、ね。

覚悟のない人は少なからずいる。
そういった人を攻めてもしょうがないの。
子供は影で叩かれるだけだからな。
それとも、国民に貞操帯でもつけるかね。
668名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:37:20 ID:FxtQadIN0
「子孫を残さない方が幸せ」と思えるヤツって生き物として終わってるんじゃねーか?
669名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:38:14 ID:zUCgweyn0
>>661
gdgd言われるかもしれないけど、オファーが来ると思うよ
一大成長産業になるかもなー

倫理の面で微妙だけど
670名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:38:24 ID:lJkQbDks0
まだ出産経験はないけど結婚して幸せ。
そもそも幸せじゃないんなら、なんで結婚したのかって話になる。
好きでもないのに結婚したのならバカだし、後で態度が変わったとか
いうのなら、自分の見る目がないか、短絡的に結婚した結果なわけで、
最低半分は本人の責任じゃん。
671名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:39:23 ID:T0dUd5ee0
>>663
片桐はいりや田嶋陽子みたいな容姿で生まれてもするのか?
672名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:39:36 ID:7anJ5eTI0
終身雇用の歪み
673名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:39:50 ID:oK+e7agV0
幸せって物のアベレージが上がりすぎてんだよ
日本人の特に女性は恵まれすぎ
満たされすぎた故にこれ以上潤えない部分に不満を言うようになっただけ
結果、出産とか子育てとか、本来しなくてはならない事まで
難癖つけるようになったのさ。
男が働くという生きる必然を不幸と結びつけるのも同じ
人間だけが働かなくて、出産しなくて、子育てしなくても
なお存在する価値があるなんて何時から決まったんだ
674名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:40:45 ID:nEPCzz0M0
>>663
今でもつけられるぞ…
自分を開放してみたらどうだろう?
675名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:41:12 ID:Xa8RHGCf0
>>662
そんなことないと思う。
自分の手で子供を育てたいってヤル気のなる人が普通だし
いまんとこまだ多数派でしょ。

ただ実力のない人もいるがな。

子供が悪い事したら…っちゅうのはねー
ありじゃね?w
俺も父親に宇宙に投げ出すって言われたからな。

ええ、親子でガノタでしたよ。
676名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:41:50 ID:Fadjw8Y90
どんな生活だって一面をとらえれば必ず不幸そうに見える面はあるだろ。
そこばかり集めてきて「ああ、もう私には幸せな生活なんて想像できない」とか言っててもしょうがないだろ。
677名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:41:54 ID:zcsRJVKz0
>>666
別に男性でもニートにはなれるよ
男性でもニートの人は50万人くらいいる
678名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:41:58 ID:fXd0H8Gy0
>>664
>早く女同士で結婚出産できるようにして欲しい
>そうすれば私も幸せになれる

女同士でだと女の子しか望めないらしいがそれでもいいのか?
679名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:42:04 ID:ZcsFNUWb0
>28歳の筆者は正直ピンとこない。母親からも「早く結婚して子供を産まないと
 >幸せになれないわよ」と口を酸っぱくして言われるが、親心だと理解しつつも、なかなか
 >素直に受け止められないのだ。そもそも「結婚、出産は幸せなのだろうか」と思ってしまう。


男性・女性を問わず以前に比較して年齢に対しての精神の成熟度が遅れているんだと思う
それと、生物としての本能も鈍ってきているせい
28歳って本気で胎児のことを考えればそんなに悠長な事を言っている余裕はないはず
あっという間に35歳過ぎ、40歳過ぎになって望んでも得にくい状況になってから後悔しだす

要は単純に28歳と言っても昔に比べて精神が幼いんだよ
この人が50歳を超えても同じセリフが言えていたなら何もいうことはない
680名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:43:29 ID:pOBeJ/4w0
>>674
いや、男の姿では似合わない。
オレの美的感覚が許さない。
切るのならそのお洒落な下着の似合う完璧な美女に産まれ・・・・

分からんか?
681名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:43:52 ID:2Llk5jEu0
28歳経産記者に見えたよorz
682名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:44:18 ID:jnIESTWx0
21性器にもなって人生を勝ち負けでしか判断できないとか可哀想過ぎる
生まれ変わったらとか言ってる奴なんて何回人生繰り返しても失敗だろうよ
戦争時代に生まれ変わってレイプされまくりで人生終了
683名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:44:18 ID:/mDhhOzQ0
私は結婚して幸せになったけどなぁ。
好きな人と一緒にいられるって、精神的にも安定するし、仕事も含め何事にも意欲がでる。
むしろ独身の時よりバリバリ働いていけてるけど…。
出産したら今のご時勢解雇されるかも知れないけど、そういうときのキャリアと資格じゃないかな。
684名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:44:58 ID:t582PLoB0
>>649
何で結婚したん?
それに人間の好悪なんてちょっとした事で変えられる気がするけど
685名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:05 ID:6rnzQ1TQQ
>>678
それでもいいのかじゃなく、それがいい
もう女だけで平和に暮らしたい
切実な願いです
686名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:13 ID:5mVawAnj0
>>677
そんな数字になんの意味があるんだよ。
億万長者になれる確率とどっちが高いんだよ。
687名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:29 ID:T8zHLt4f0
>>659
30過ぎての失恋はダメージが半端ないよ。
生きてる価値を全否定されるようなものです
688名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:45:53 ID:CeWN3HY+P
子供について、死ぬ前に『いなくてもよかった』と思うのと
『いた方がよかった』と思うのとでは、前者の方が寂しくない
というのがうちの夫の発言だったなあ。
今は子供がいて本当に幸せ。
そのうち反抗期が来るだろうけど、まだまだ小さいから
「ママだいすき」って毎日言われて涙出るほど嬉しい。
689名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:46:36 ID:meSsLISU0
>>1

これを見ると子供手当がいかに少子化対策にならないかがわかるな。
ただ、本人が結婚、出産をしたくないだけ。
690名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:46:40 ID:zcsRJVKz0
>>686
多分ニートになる確率w
691名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:47:47 ID:T8zHLt4f0
>>684
結婚できてないですよ
692名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:47:55 ID:/mDhhOzQ0
>>687
お疲れ様です。
貴女に幸運が訪れるよう祈ってます。
693名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:48:10 ID:pOBeJ/4w0
>>685
ホモやレズビアンをタブー視しなかった社会って
あったっけ?
無かったとすると何故だろうね?
やはり却って社会を不安定にさせるほど危険なのかな?
694名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:48:34 ID:IilyJsZo0
結局、みんな責任から逃げたいんだろうな。
結婚も出産も子育ても責任がのし掛かってくる。

一人で暮らした方が楽だし、責任もその分軽い。

普天間問題もそうだけど、みんな責任を負うのが嫌で問題を先送りしたり
見ないふりをしたり、逃げ出したり。。。


まあ、俺も人のことは言えないけどな。。。
695名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:49:19 ID:bdGsW6qG0
結婚や出産は幸せという価値観の何が悪いんだかわかんね。
カーチャンを全否定してたら、少子高齢化になるのも当たり前だろう。
男は働いて、女は家を守る。これが正常な姿。
おかしいのはどっちが劣ってるとか優れてるとか言ってるアホだ。
違う生き物なんだからちゃんと役割分担しろよ。
696名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:49:46 ID:Fadjw8Y90
>>687
相手は別に生きてる価値までは否定していないだろ
ただ自分には必要ない人だと思っただけ
だから必要とされるところに売り込めばいい
仕事もそうだが自分のやりたいことをするんじゃなくて世の中に求められることをするのが一番
697名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:50:12 ID:tbYnIQcC0
>>693
戦国時代、男色は武士のたしなみ
江戸時代、僧侶は男娼を買うのが当たりまえ
698名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:50:13 ID:KSv3FDND0
>>673
本当にそれは思う。男に突きつけられる要求仕様が過酷すぎる。

実際俺は料理作るのも好きだし、子育てだって喜んで手伝いたい。
でも1日平均4〜5時間の残業ある仕事で、そっちも平等にやってよって
言われても、できる自信がない。
まあ、そのお陰で共働きじゃなくてもぎりぎりなんとかなりそうな
700前後をもらってるんだけどさ・・・
699名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:50:14 ID:t582PLoB0
>>691
そうかそりゃ失礼した

>>693
ローマ軍ってホモの部隊無かったっけか?
700名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:50:44 ID:Xa8RHGCf0
>>687
それでもその好きな人はこの世のどこかで生きている。
本当に人間的に好きなら30年でも経った後にあってみてもいいし、それができる。
ほんの少しの勇気があればな。

悲しみの質は人それぞれだが…
前のレスで看病云々って書いたけどさ、
高校生の時、付き合っていた人が血液の病で先に逝ったんだよ。
それでも、乗り越えられない悲しみではないと思う。
701名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:51:06 ID:WGUoJgtd0
無欲な女はいつもいいほうに転がせる
強欲な女は過食症みたいなもんで
ガツガツむさぼってるのに
いつまでたっても心は満たされない
そう価値観なんて変えられないから一生満たされないまま終わるしかないね
お気の毒さま
702名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:51:55 ID:iuu3lKZS0
出産って、女の特権だぞ
それが出来ないから男は
703名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:53:10 ID:pOBeJ/4w0
>>697
うんうん。
でも庶民は違ったでしょ?
タブー視ではなくって逆に高嶺の花だったのかな?w
特別な味だからなあ、ありえんこともないか・・・・
704名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:54:00 ID:T8zHLt4f0
>>692
ありがとう
あなたも末永くお幸せに

>>696
30年も自分なりに頑張って生きてきてある程度の自信もあったのに
好きな人に相手にされないって自分にとっては全否定と一緒ですよ
そんなに惚れっぽくないので、10年に一度の好きな人が現れたというのに・・・
705名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:55:21 ID:/mDhhOzQ0
>>702
まあ、そうだよねw
何故か小さな子供は何につけても「母ちゃん」一色だしね。
かまってもらえなくて父ちゃん涙目ww
706名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:55:55 ID:KSv3FDND0
>>699
ローマではなくて、ギリシャの神聖隊な。
同じ戦場にいる合方に良いカッコしたがったため、激烈に強かったらしい
707名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:56:12 ID:Wi0Y2XuH0
28にもなってそんなこと疑問に思ってるのがアホ。
この後どっちに転んでも不幸しか待ってない。
そういうのは思春期で済ませておけよ。
708名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:56:22 ID:t582PLoB0
>>704
そりゃあちょっと
人間の相性みたいなもんを甘く見すぎじゃないのか?
自分が好きだからって相手もあんたみたいなタイプが好きとは限らんだろ
709名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:56:32 ID:5pPsAwVC0
たった一人のメールを一般化するのは、記者じゃなくて赤の仕事
710名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:57:56 ID:E7GhXHvE0
男女平等とか言うなら、男にも出産を分業してもらいたいよね、それか完全工場生産か
あと生理の辛さね(これは女から生理を無くすって方向でもいいかな)
100年後か、1000年後かはわからなくとも、技術の進歩によっていつかはなるんだろうけど
711名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:58:34 ID:1ApI6sUW0
結婚して子供を産んで育てるというのは一つの選択肢だし
結婚しないで自分の生活を満喫するのも一つの選択肢だし
どっちが幸せかはその人によるんだから
否定するのも肯定するのも違うと思うな、それって押し付けでしかないし
712名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:58:41 ID:ZcsFNUWb0
>>701
言い方はきついがそれは思う
当たり前のことに当たり前に感謝したり、思いやりがある人は表情が柔らかいよな
求める人っていうのは本当に際限なく求めるな
自分も頑張っているからなんだろうが、身にまとう空気がきついな 一緒にいて落ち着けない
713名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:58:47 ID:t582PLoB0
>>710
ぜひ自分で出産したいんで
その方面の研究頑張ってくれ
714名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:58:54 ID:jyPa53BK0
あまり日本人は他人に幸せって声を大にしていわないよ。
どちらかというと愚痴や不幸自慢の方が相手に好まれる。

715名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:59:09 ID:NRMhE39Z0
まぁ、経済的に困るのは女だけなんだから好きにしろ。

結婚は男を縛るための唯一の担保じゃねーの?
716名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:59:24 ID:uACcfzeqO
子供を生んだら
子供を幸せにするのがお母さんの仕事になるような気がするので
子供なんていらない
自分を犠牲にして子供の物欲を満たしてあげられる自信がない
717名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:59:33 ID:IilyJsZo0
日本ももっと養子縁組を多くしたらいいのに。

戸籍も配慮してやれば、それだけで女性の精神的な負担はかなり減るはず。

718名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:59:56 ID:6rnzQ1TQQ
>>702
そういうのが一番面倒くせえしウザい
早く男にも子宮作って勝手に子供産めるようにしろ
女にばかりプレッシャーを与えるな
もう懲り懲りだ
719名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:59:59 ID:pOBeJ/4w0
>>706
そんなに強くになるのなら、ホモは危険ではあるね・・・
社会にとっては使い方の難しい諸刃の剣。
タブー視しないまでも野放しというわけにはいかないね。
規律のある状態でないと扱えない・・・
720名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:00:13 ID:dEh/0FPl0
女はクズだから仕方ない。
妊娠機能とったらただの劣った生き物なのにw
721名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:00:35 ID:9dtsng1k0
出産しないんだったら本当にただのゴミになるしかないのに、、、
722名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:01:32 ID:0mzP5GH80
子供産めるとかどんだけ幸せなのか
723名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:01:50 ID:t582PLoB0
>>718
もう懲り懲りとかいうなら
人にプレッシャー与えずに
自分でそういう技術開発しろよwww
724名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:02:07 ID:d0d8K6EbP
子供産んでも貧乏になるだけだからなー
金持ちじゃないと満足に子育てもできない
725名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:02:10 ID:PjCZV12vP
前提がおかしい。
生まれ変われないから子孫残すんだろ。
726名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:02:49 ID:Wi0Y2XuH0
>>724
金なんてもんを価値観の中心に置く方が悪い。
727名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:02:49 ID:1ApI6sUW0
男が出産する方法はあるらしいけどね
728名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:03:00 ID:bdGsW6qG0
>>720
男は性能差が激しいから、半数は知能的に女にすら劣るんだけどな。
男の平均をあげているのは残りの半分の優秀な男。
729名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:04:13 ID:cFHzKm2rO
痛いけどクセになるよ
産まれた瞬間の恍惚感みたいな

こんなちっちゃいのが
自分の身体に入ってたと思うと

爪も髪の毛も生えてるんだよ
730名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:04:24 ID:42uL4HU0O
バカが無駄に知恵つけちゃったから
こういうくだらない事言い出すんだよ。
賢い人は程々で折り合いつけて
悩みながらも立ち止まらずに歩んでくんだよ。
時は刻々と過ぎてくよ。
屁理屈婆さんなんか誰も相手にしてくれない。
731名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:04:46 ID:QbfAimnG0
>>1
結婚も出産もイヤなら生まれ変わりませんが?w
732名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:04:52 ID:T8zHLt4f0
>>708
まあ、自分に人間的かつ女的魅力がないってことを痛感したので
結婚はあきらめます
733名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:05:58 ID:6rnzQ1TQQ
人なんて信用できない
あれだけ好きだった祖父がさよならも言わずに急死したし
いつ死ぬか分からないんだから、好きになるだけ損
傷付くだけ
734名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:05:58 ID:fXd0H8Gy0
>>710
>男女平等とか言うなら、男にも出産を分業してもらいたいよね、それか完全工場生産か
>あと生理の辛さね(これは女から生理を無くすって方向でもいいかな)

そういうのは男女平等とは言わない
体の機構は生まれつきで自然の摂理、神様が決めたものだから

文句があるのなら神様に言うしかない
735名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:06:17 ID:t582PLoB0
>>732
一人に振られた位でそんなに卑屈になるなよ
たまたま相手の趣味に合わなかっただけだろ
736名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:07:11 ID:cFHzKm2rO
>>732
女的魅力とかと結婚はあんま関係ないかもよ
相手が欲しいのは生活観だよ
一緒に暮らせるかどうか
737名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:08:05 ID:64scFc+2O
>>1選んだ男が悪かっただけじゃ?大体「子供の為に働くのが生き甲斐」って母親いないのか?
>>1のメール女性の子供は「あんたなんか産まなきゃ良かった!」って言われたのと同じ…(・_・、)
738名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:08:32 ID:5mVawAnj0
>>734
>完全工場生産か

それができたら本当に女いらないな。
生理じゃなくて女そのものなくせばいいじゃん。
739名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:06 ID:c0RiXVds0
結婚しても人生楽しくないんだからしょうがないよ
740名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:14 ID:t582PLoB0
>>733
凄く……中二臭いです……
741名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:23 ID:+S2SDcvf0

どんな人生送るのもそれぞれの勝手ではある
充実した人生を送れればいい

でも、あなたは、あなたの親が出産、子育てしていただいて大人になってるんですよね
親が出産、子育てしないということを考えていたら、あなたは生まれてきていません
この世にあなたはいないのです

自分の人生の価値とかそういったことを基準に考えるべき問題ではないと思います

出産、子育て出来るチャンスがあれば前向きに考えるのが生物としては普通だと
思うのですが
742名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:39 ID:QJP/6Iw00
産経新聞は女も右翼なの?
743名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:40 ID:oNq2kbEb0
>>733
死ぬ間際になって「今から死ぬからよろしく」と言う
祖父というのも聞いたことがないw
744名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:53 ID:sc/9dBxX0
>>724
魔法騎士レイアースで言ってたな。
子供は親の貯金―――という概念。
年収500万超えるくらいの金を稼いでるなら生涯独身でもいいだろうが、
年寄りの我がままやシモの世話まで嫌な顔せずやってくれるのは
家族しかいないわけだ。
この記事はまだ筆者が子供なんだと思われ。
745名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:09:54 ID:Vm/0I7Aw0
妊娠出産を嫌う女性がいても別におかしくはないだろ。
結婚を嫌う男性がいるように、人生をほぼ他人のために使うことを意味するからね。
746名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:10:17 ID:t5Z/QUOV0
出産って、ものすごい動物的な感じがして恐怖だ。
こんな風に考える自分は、絶滅種なんだろな。
747名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:10:24 ID:T8zHLt4f0
>>735
その1人は自分にとって人生に関わる大切な1人だったんです

>>732
なるほど・・・。
748名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:11:00 ID:sFTPFStO0
高齢出産するぐらいなら早いうちがいいけど
選択するのは自分だからな好きにしろよ
749名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:11:19 ID:Fadjw8Y90
まあこれで戦争とか大地震とか起こったらこんな悩みなんて何の意味も
750名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:12:00 ID:c0RiXVds0
親が孫のめんどう見てくれるうちに産んで、自由に働くのがいい。
751名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:12:39 ID:0mzP5GH80
結婚する人は他人で産まれた子供は自分の分身だぞ
結婚を嫌う男性は搾取されるのが嫌で
妊娠出産を嫌う女性は何が嫌なの?
752名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:13:10 ID:pOBeJ/4w0
>>747
魅力ってよりね、ちゃんとしてればいいって男はいるよ。
身の回りの世話をそこそこしてくれればそれでいいって男は
ゴマンといる。
そういうのの中からマシなのをみつければいいのさ。
753名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:13:30 ID:xiQa2sKl0
ぶっちゃけ、前は金稼ぐほうが楽しくて、
結婚も出産もしたいと思わなかったけど、
いまは逆に自分で産んだ子供育ててみたいわ
って思ったときは、もう遅いのだよ
ノリでも何でも、若いうちにしといたほうがいいって話
754名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:13:56 ID:OTy9sUgx0
社会にメッセージを発するのはいいけど、
自分のほうが異常者なのだという認識はないのだろうか

人類数十万年の歴史のいつの時点でメスが嫁入りする習慣が出来たのかはわからない。
中国の奥地では婿入りする部族もいるらしい
だが、ほとんどすべての人が従ってる法則にあなたたちだけが反対したところで
どれほどの一般性があるのだろうか
755名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:14:31 ID:Fadjw8Y90
>>751
家族への献身に伴う「自分」の時間の浪費w
756名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:15:22 ID:Sikp2UAp0
幸せの定義=不幸せの定義なわけで・・・
結婚7割、仕事2割、その他1割

幸せになれそうも無いなら無理に結婚するより
独身でいたほうが7割の不幸を背負わずにすむ
757名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:16:43 ID:aMp+AUM70
夢のない話をすれば、出産時って脳内物質の分泌がすごいらしいからねw だから出産後に幸せと思える。
女性がお産の痛みに何とか耐えられるのも、ある意味そういった物質のモルヒネのような鎮痛作用のおかげらしい。
758名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:16:45 ID:cFHzKm2rO
>>751
自分が痛い思いするのと自由な金や時間がなくなって
みすぼらしくなって嫌

だったんだけど子供産まれたら人生観が変わった
人に優しくできるようになったし
感謝できるようになったのは子供のおかげ
それだけでも十分産んだかいがあった
老後のめんどうとかどうでもいい元気で過ごしてくれれば
759名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:16:54 ID:ZcsFNUWb0
>>733
「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!」、「愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!」
「故に愛などいらぬ!」
760名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:18:42 ID:mSgyyvXeO
生まれ変わってもどうせ死んだら生ゴミ
761名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:18:58 ID:T8zHLt4f0
>>752
相手の身の回りの世話は苦手なんです・・・
まあ、我ながら結婚は向いてないわ。
762名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:19:20 ID:Q5XTU0DB0
幸せの価値観なんて人それぞれ。

こんな記事でスレ立てたばぐたが悪い。
763名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:19:37 ID:sFTPFStO0
>>759
         ),,、-',、'ノ,、-':ノ "   , ,r  )'''ノ        j
      ,,、ノ"  "//:::::::ゝ,、-'r"彡<ー'''"=|   お お   |
    )ヽ"  ,rr'"/''""///シ::: 彡ヽ`ヽ)三:::ヽ  師  :   i
   、i"((::::、| i|"  -、、ヽ":::::"   "リ ソ 三:: |   さ  :   |
  ノ'":::::::::ヽ、,,, レii"ヽヽ i::::: ::::  / "、, ミミ=|  ん     j
 ,〈ツ:、、 、ミシ" ::::::::::::|リ/:::::::::::::::",,,、-'"))ツ ヽi.  :     i"
 ヽ ミミツi""    :::::::リ|:::" ,、-''"..- ''""::''彡  ''-、     ノ
  t 'ミ |iii  ,,:::::::::O::: :tー'"::::;;彡、-ー''ーz彡   ,r"~''"7='<ヽヽ
  ミニキ'tt、,   りt t,,,;;~/:/" (;;゚;ム-''""" :::::::::|!!||i z/ヽヽt~'i
   i/''キ ,、,,,,、-'",,、,ヽ ":::::''''" ーー、 "i:::::::::::::::::|iiリ|i,/r ":リ ) ヽ
   ゝ1 iミ::::;彳ゝ),r'"|,,     ::::::::::ヽ }::::''' ::::::::'从ii"-ー"/t tリ
    ヽ'ミミ:ii,,r`" ノ〈 _,,,,,,,  、"" :::::',i     ヽ't、,,,ノ|i  ヽ ヽ
     `tiiヽ" '-、(  'ヽ、 ー, -'     ',       |::::::::::i|ツ  i、
      ヽヽ  ヽi  ~'`"イ      ',      i:::::::::`'t,,,,i,, ))
       `''t  ',    ::ii::;;、====z=、',.     i:::::::::   'ー"ヽ
         ヽ  ',  ::r、~,、-'''"ii~ii、}}ii U    j:::::::::    it  ヽ
          ヽ '、  tii|i、ii,、-ーーii}} iii、    /::::::::::::::    ii|
           ヽ ヽ,  iiii ;;;''"~~~:::: |ii iii  /:::::::::::::::::::    ii|i
            ヽ, ヽ ii;; ;;;;;;:::  :: ii} }"/::::::::: :::::::::::::''     ii|i
.             ヽ、 ii;;  ;;;:::  :: iii/:::::::::iii、 :::::::::::::"
              ヽヽ,ヽ、,、-ーーー'":::::::::::'' 、,iii、::::::::::::::'"  :::::::
764名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:19:37 ID:Vm/0I7Aw0
>>757
しかし脳内で幸せになっただけで現実まで幸せになるとは限らん罠。
子供が生まれると生活に負担がかかる。

そういうわけで中流以上出なければ子供を作るのは危険。
765名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:19:48 ID:n96pTUuV0
結婚も出産もそんなに悪いもんじゃないと思うけど…
子供小さくて家にいる間、資格の勉強してたよ。
産みたくない人に無理に言うつもりはないけど、
犠牲とかあんま悩まなくていいとおもう。完璧はありえないし。
766名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:21:42 ID:cFHzKm2rO
>>761
じゃあ世話してくれる男の人を探すしかw
料理好きとか結構いるじゃん
一緒にやってくれるひと捜せば?
767名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:21:59 ID:AQxQBPUm0
>>756
結婚は賭けだよなあ
家庭内離婚とかぜったい耐えられん
768名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:22:01 ID:ZcsFNUWb0
>>763
「む・・・むかしのように・・・
 もう一度 ぬくもりを・・・」
769名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:22:08 ID:fXd0H8Gy0
>>757
>夢のない話をすれば、出産時って脳内物質の分泌がすごいらしいからねw だから出産後に幸せと思える。
>女性がお産の痛みに何とか耐えられるのも、ある意味そういった物質のモルヒネのような鎮痛作用のおかげらしい。


妊娠中もそういうのあったりするの?
770名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:22:18 ID:xf+VnkEaP
>>55
おお、俺の嫁がこんなところにw
771名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:23:23 ID:zcsRJVKz0
>>765
なんの資格?
772名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:23:31 ID:gn7BkE1ei
幸せを追い求めるなよ
女性雑誌煽りすぎだろ
773名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:23:56 ID:s7Q2Bv9i0
>>759
まさかつい最近までオレがリアルでそう思ってたとは知らなかったw
サウザーじゃないけど、そう思ってしまうと本当に痛い目に合わんと
目は覚めないよ。
774名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:24:30 ID:ukQ64Ya00
>>1
おまえの旦那に言え
775名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:25:17 ID:sFTPFStO0
>>773
引かぬ媚びぬ顧みぬだと人生つらいだろw
776名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:25:58 ID:mr2lA6F20
>>751
分身なんていらない
777名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:26:01 ID:P6XAg1qX0
>>258
わかる、高木美穂は美しいが黒人便器のジャズ歌手や泉ピン子はぶっさいくだもんな
778名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:26:09 ID:hwsWrx630
介護が最も嫌だろ
779名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:26:45 ID:t582PLoB0
>>747
逃した魚は大きく見えるもんだよ
780名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:26:44 ID:s7Q2Bv9i0
>>775
楽しいかったぞ?w
怖いもん無しでww
781名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:27:49 ID:AAXeQcpQ0
>>769
基本ホルモンのバランスが狂ってる。
妊娠中はホルモンバランスの異常で妊娠ドリーミン(笑)になって
DQNネーム付けたくなるらしいが、夫や親の助言で思いとどまるんだけど
そうじゃないやつも最近は多い。
782名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:29:03 ID:RAdDP4kF0
結婚・出産して人生の大半を子に継ぎ込む覚悟がないなら
子を量産するためだけの肉便器になれ

無能な嫁なんぞいらん。
783名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:29:21 ID:7CbvYT+L0
出産が幸せかどうかは分からんが
赤ん坊がこっち見て笑うと幸せ
784名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:30:03 ID:intQpw5y0
全部得する人生なんて無いのに。
子供作ったら収入少なくなるの当たり前やんけ。
785名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:30:15 ID:zcsRJVKz0
>>781
やっぱ周囲にも相談しとこ>命名
786名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:30:30 ID:bCkvEIsZ0
思春期のような28歳だなあ
787名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:30:57 ID:O+aKOgTL0
>>733
> 人なんて信用できない
> あれだけ好きだった祖父がさよならも言わずに急死したし
> いつ死ぬか分からないんだから、好きになるだけ損
> 傷付くだけ

自分を主人公にして、大きくしすぎだよ。
神様は誰もが主人公で、だれもが下僕につくってるし、
人格や、パーソナリティなんてそんなたいしたもんじゃないし・・。

マンガやドラマの見過ぎだよ。
マンガじゃなくて人との経験のほうが人をよっぽど大人にするよ?
知識じゃなくて、「経験」がないと自分だけ劇場になっちまうぜ。
人にはナルシーっていいながら、実はいちばん自分がナルシーだったりするぞ。

結婚だって、たいしたものではないし、たいしたものではあるし・・。
いちばんになりたいとか・・・。
勝ち組じゃないとダメとかさ、思い込んでない?
もっとふつーにしてたらいいんじゃね?
788名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:31:42 ID:Wi0Y2XuH0
>>764
人が1人増えれば負担増は当たり前なので、今さらそんな訳知り顔で力説されてもな…。
789名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:31:50 ID:ObURKd6f0
>「女性にとって、結婚、出産は幸せなのだろうか」…

小学校って行く必要あるんだろうかって言ってる幼稚園児みたいなもんだよ
790名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:32:20 ID:3C5/G50G0
>>544
フェラしながら自分も弄って
黒い紐パンを自分でほどいて
いきなり騎乗位された

破廉恥極まりない
791名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:32:48 ID:T8zHLt4f0
>>766
そんな簡単に見つからないよーw
多分、また相手にされないだろうし
792名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:32:56 ID:zcsRJVKz0
なぜか>>789が木の実ナナの声で脳内再生された
793名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:33:10 ID:Vm/0I7Aw0
>>788
人が一人増えた程度じゃ済まないから言ってるんだろうが。
794名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:34:13 ID:TaAmvaFp0
戦争しなくても、少子化が進んで日本人をゼロにできれば、
反日国家にとっては勝利なんだよね。

だから、俺は子供作ることも国家としての戦いだと思う。

外国人に子供手当てばらまくのは、もちろん売国行為ということになる。
795名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:35:29 ID:Wi0Y2XuH0
>>793
誰だって知ってるよ、そんなこと…。
それでも結婚するし、それでも子供を持つんだよ。
資金面で苦しいなんてことは、言われるまでもなく本人達が一番よく分かってる。
796名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:35:57 ID:eznSyPwB0
28歳閉経女性記者に見えた
797名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:37:09 ID:Hncure8m0
はっきりいって幸せだよ。
金銭的・時間的には子の人数分苦労してる。
もちろん時には精神的に負担もある。
でも全体通して精神的に+になってる事の方が大きいと思う。
結婚出産しなきゃ良かったとは絶対思わない。

798名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:37:43 ID:y4Q2QWZLO
産経の28才の筆者は嘘つきだと思う。面と向かっては具体的な女の人生を提示できないって。
799名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:37:59 ID:zcsRJVKz0
>>791
自分にとって特別な意味を持つ異性は人生で三人出会うって
何かで聞いた気がする。
けど、それが何だったか思い出せない。
800名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:38:02 ID:aMp+AUM70
>>794
お前は国家が自分よりも大事なのか?
でも国家(というかそれを構成する周囲の人間)は、
お前のことなんてどうでもいいと思っているだろうよw
801名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:39:53 ID:tUG7ipBN0
こういう>>1の意見て、落伍者の愚痴とかいい訳にしか見えない
まともな人はいきおくれてもこんなことは言わない 
802名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:39:58 ID:kjK62LNoP
自分だけ幸せならそれでいい
それが私の幸せ
803名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:39:59 ID:aC1GPBFL0
産経にも女性記者なんかいたんだな。
女はとっとと結婚して家庭に入れとかいうアレで
女性なんか採用してないか25歳以上は羊水腐るとか言われて
退職に追い込まれるのかと思ってたぜ
804名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:40:16 ID:Vm/0I7Aw0
>>795
>金面で苦しいなんてことは、言われるまでもなく本人達が一番よく分かってる。
あんたの周りのケースは良く知らんが、自分の周りじゃ実は良くわかっていなかった、
というケースの方が多い。

最初のうちは教育はすべて公立で済ませられるとか息巻いてるが・・・
ややDQN地区に住んでおいて自分のこともだけ放っておいてもいい子に育つわけも無く・・・
ごらんのありさまだよ!というパターンの多いこと。
805名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:42:10 ID:kKo/pFHc0
28歳出産経験女性記者かと思った
806名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:42:22 ID:v7CCWX4a0
>>797
そう思えるんなら良かったじゃない。
だれしもそうなれる訳じゃあない。
その分余計に幸せだと思うといいよ。
807名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:44:15 ID:AAXeQcpQ0
>>775
南斗鳳凰拳の使い手なら、それなりの人生が送れそうだけどなw
808名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:44:19 ID:ahc00VNoP
女性つーか人間にとって一番重要かつ幸せなのは家庭を持って子宝に恵まれる事だろ
これ否定したら人間を否定するのと同じじゃん
女はほんと馬鹿だな
809名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:44:19 ID:PkJ0ldeP0
今までに人生の意義とか目的とかを考えて来なかったんだろうな。
810名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:44:55 ID:q8JuxRSg0
>>1
>「生まれ変わったら私は結婚も出産もしたくないです」

ってか別にいいじゃん。女だからって結婚出産を強制されてるわけでもあるまいに。
嫌なら独りで人生をまっとうすればいいだけの話。
811名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:45:48 ID:Hncure8m0
>>806
今のところはまだ無邪気な小学生だからだろうけどね。
中学以降の反抗期とか青年期で道踏み外すとかそういう時期
乗り越えた人はまた違うかもしれない。中学生大変みたいだ。
812名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:46:10 ID:Z4DhvZkj0
生物として終わってる考え方だな
滅びればいいと思うよ
813名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:46:21 ID:PQmRW4rf0
>女性にとって、結婚、出産は幸せなのだろうか

こんなくだらないことで悩めるうちが幸せなんですよ。
結婚、出産できない年齢に達して悟るわけ、取り返しのつかない失敗をしてしまったと。
814名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:46:53 ID:WDpMSCmf0
自分が負け犬確定だから
世論操作しようとしているだけだろ
815名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:47:03 ID:aMp+AUM70
まぁあくまで経験則、周囲の状況を見ていると、
最近の妊娠の半数から七割ぐらいは、予定外w

できてしまったから仕方がないって話で成り立っている。
かくいう俺も、実は予定外だったと母親に最近言われたw
妊娠、出産なんてそんなものだと思うよ。考えてやるものじゃない。
つーか考えだしたら、何時まで経っても何かに理由をつけて、妊娠も出産も結婚もできない。
816名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:47:24 ID:5Z7RjTwu0
【結婚できない日本の女の10大悪癖】

(1)お金が第一。気持ちはどうでもいい。
(2)「三高」を追い求め、現実離れした夢を追っている。
(3)自分のことが一番大事。自分の予定ばかりで男性に付き合おうとしない。
(4)買い物大好き。毎月、給料を使い切ってしまう。
(5)自分が世界の中心。他人のことを考えない。
(6)恋愛に何度失敗しても教訓を得ない。男性をバカにするばかり。
(7)トレンドを追いかけるのに夢中で、相手のことなんか気にしない。
(8)自分を甘やかすことに慣れている。男性は八つ当たりの対象、
   スポンサー、セックスフレンドに過ぎない。
(9)家事が一切できない。結婚して子どもを生んでも、
   気になるのは自分の美容のことばかり。
(10)結婚はお金の節約でしかないと考えている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41474
817名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:47:43 ID:ahc00VNoP
自分が負け犬だから他人も同じになれーと思うのがいかにも女だな
818名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:48:17 ID:zcsRJVKz0
>>804
が中流以上で子どもがいるお母さんのレスなのか
周囲で妊娠出産で後悔した人を見てしまいgkgkbrbrな未婚女性なのか
はたまた自分が結婚を後悔している女性なのか
結婚出産に後悔している姉や女友達をもつ独身男性なのか、

いまいち判断つかない俺ガイル
819名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:48:20 ID:9zTqgV760
結婚出産しないなら女とか生きてる価値無いんだから死刑だろ
820名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:49:44 ID:Wi0Y2XuH0
別に個人個人どんな価値観持とうが自由だが、
単なる自堕落、怠けすらも個人の価値観として尊重しようとするからグダグダになるわけだ。
自分の時間が〜とか言うのはその典型。
821名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:49:58 ID:Vm/0I7Aw0
>>1の28歳女は産経の新聞記者なのか。
まあ恐らく経済的な心配から子供を作るのをためらっているんだろう。
新聞記者やってるんなら金の重みを嫌ってほど知ってるだろうからな。
822名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:50:01 ID:ptovvuvsO
35歳過ぎたキモチわるい因縁ババアなんて
自分の子供以外誰一人愛してくれる者がいないキワモノ
悪いこと言わないから10代から餓鬼量産すべき
何より自分のため
823名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:50:41 ID:vKUwK9PL0
大人になって親を「夫婦」として観察するようになって、
この二人はお互い文句もあるけど
どっかでずっと愛し合ってんだなと感じる瞬間がある事に気づいた。
子供の頃はそれがわからなかった。

>>1の例のように親戚や知り合い夫婦の悩みや愚痴を聞いたり、
苦労を垣間見たりする事もあるけど、
その人たちが他人に伝えないだけで、
あるいは本人達すら気づいて無いだけで
家の中・夫婦間で結婚してよかったと思える部分てのが
あるんだろうと思うようになった。

けどそれと自分の結婚とはまた別の話で・・・
824名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:51:18 ID:9C4NIrnb0
別に結婚してるから勝ちとかできないから負けとか無いししたくなきゃしなけりゃいいし

ただなんでもかんでもいちいち喚くな って思う
825名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:52:23 ID:Oc6eOny20
仕事をする母親ってのを悪く言うつもりはないけど、
家庭を育むことの価値を酷く卑小に捉える人間って増えたよね。
826名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:52:24 ID:YjlRavgW0
>>1
生みたくなきゃ生まなくてもいいけど、「しまった!」と思ったときには
すでに手遅れだぞ。
827名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:52:52 ID:jAtEdL1F0
まあしかしこれも結婚、出産を経た人の愚痴なわけで。
若い独身女性は騙されない様に。
828名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:53:39 ID:sqFLJqng0
お金や物でしか幸せを計れない不幸な女だ
829名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:53:40 ID:Fadjw8Y90
常に現状に感謝する癖をつけると幸せになれるよ
830名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:53:45 ID:dPOCHCGu0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271660066/
米側普天間問題で「政権交代」に言及
831名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:53:56 ID:Vm/0I7Aw0
>>825
仕方がねーだろ。金を稼いでこないんだから。
過程を育むことの価値を理解してないんじゃなく、形の無いものはタダで当然という
文化が問題なんだよ。
832名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:54:13 ID:r0RQdybt0
サザエ ニート
のびた母 ニート
まる子母 ニート
あたしンち母 ニート
みさえ パートは初日にキレてクビ

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |   、、、、、、、、
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

833名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:54:25 ID:bJhEMrm30
年収300万時代らしいし。
一昔前なら結婚市場のプレーヤーの頭数にも入れてくれない。
834名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:54:27 ID:v7CCWX4a0
>>811
その時辛くても後で振り返って
幸せならいいのさw
振り返るタイミングと置かれてる状況で
評価は変わってしまうけどねww
835名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:55:28 ID:WDpMSCmf0
俺なんか生まれ変わったら北斗神拳の伝承者になるんだぜ!
836名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:55:54 ID:m+swqGWtP
>>832
家事の労働は、1200万円に相当するそうだw
837名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:01 ID:ZbjuD4i40
わかったわかった、もう君は人間やめてもらって構わないから。
838名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:13 ID:TDgEWbJc0
子供産むのが得とか損とか
他人と比べて勝ち組、負け組とか冗談で言ってるならともかく
本気でソーゆーこと考えるのイー加減やめた方がイーと思うけど



839名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:15 ID:YXlBxPgx0
ひとつだけ確実に言える事は

20代で子供を産んでおかないと子宮の病気にかかり、
子供を産めない体になるリスクが高いという事
まぁ 社会は認めても自然は躊躇しないって事だな
840名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:17 ID:ptovvuvsO
子育てに金がかかると言うが
Fラン大卒より高卒のほうが稼げる可能性高いし
女なんか中卒ですぐ嫁に行ったほうが旦那にありがたがられて大切にされるんじゃね
841名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:52 ID:zUCgweyn0
>>833
今でも入ってないんじゃね?
正直、結婚市場なんて入りたくない
842名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:57:29 ID:PN6YypGFP
年金の源泉も労働力の源泉もどうするつもりなんだろう?
お金させ貯めておけば老後は安心♪なんて思ってる連中は
頭お花畑過ぎる。お金持ってる独居老人なんて強盗からすれば、
最高のカモだぞ。命を張って治安を守るのもコストと労働力が常に
付きまとう。他者に責任おわせておいて、自分自身は幸せを!なんて
寝ぼけていたら話に成らない訳で…
843名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:57:36 ID:zcsRJVKz0
>>831

>>818の正解を教えてくれよ…
844名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:57:37 ID:intQpw5y0
同世代の女と話すと自然に子供の話になるからね。
そのときに話に参加できないのだけは覚悟しないと。
845名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:57:44 ID:XgMYT0UQ0
幸せになりたければ幸せだと思うことから始めたらいい
846名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:57:58 ID:Vm/0I7Aw0
>>836
まあ外注したらそのくらいかかることもあるだろ。
家政婦を頼んだら最低でも月50万はかかるというし。

でもその本人が稼ぐ額は年収300あればいいほうだと思うけどな。
あとは業者がハネる。
847名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:58:12 ID:B8ACWdCs0
こればかりは価値観による
結婚しなくても子供いなくても
素敵な女性はたくさんいる
848名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:59:46 ID:ptovvuvsO
>>847
いずれ社会のゴミ
会社の産業廃棄物化するだけじゃね
849名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:59:49 ID:v7CCWX4a0
>>838
羊水腐るとかwww
850名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:59:53 ID:bktVgHGn0
男性にとって、結婚は幸せなのだろうか
851名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:00:01 ID:EjiHVt9G0
別にしないならしなくても良いと思う。

まあ、俺の趣味として、そーゆー考えを聞いたら
遊びの女性としかみないな。
852名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:00:38 ID:9C4NIrnb0
>>840
昔と違って離婚に抵抗が無くなってるから速く嫁に行ってもあっちのオカンにやられて
出戻るなんて事は少なくないんでない、もちろんダンナとの関係で戻ることも

姑は真性のクソ 嫁は修行足らず 旦那は我関せずの役立たず
2年で嫁が子供連れて逃げたそーだ、孫にはほとんど触らせてもらえなかったと
姑本人から聞いたけど、あんた自業自得だよ って思った
853名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:01:35 ID:d0d8K6EbP
>>744
当然介護してくれると思ってる親の介護なんてしたくないし
854名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:02:42 ID:q8JuxRSg0
>>836
1200万で買ってくれる人が居るってのが大前提だけどな。
試算の方法も不明瞭(そもそも信頼のおける試算を行ったソースをみたことがない)だし、
慰めのための希望的観測である確率が高い。
855名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:02:52 ID:Fadjw8Y90
>>847
それだ!女は 結婚しようがしまいが 「素敵」 と思われないといやなんだよなw
856名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:02:54 ID:9C4NIrnb0
840のID追ってみてレスつけた事に後悔した
857名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:03:12 ID:ptovvuvsO
>>852
若くして離婚しても
もう一回売れるんじゃね
ババアの初婚失敗は涙しか出ねぇ〜
858名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:03:26 ID:WDpMSCmf0
今の人生を後悔してばかりいる奴は
別の人生を歩んでも後悔する。

結婚離婚を繰り返したり定職をもてない奴っているだろ
足りるって事を知らなきゃね。
859名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:03:59 ID:9ML/tMdD0
くだらな過ぎ、世の中の大多数は普通に結婚して子供作ってる
ごく少数の声のでかい連中の言う事なんて聞く必要は無い
860名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:05:34 ID:3smndi4r0
結婚、出産って、存在しある事の最大級の肯定。
つまり、女神のように世界のすべてを受け入れ認め、
更に愛して肯定しその胸にい抱きしめる祝福を与えると言うこと。

それが出来るのは女性だけだと思うよ。
それが負け組? ここ数十年の価値観で決めるもんじゃないだろう。
861名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:05:35 ID:VeTp4BSLP
>>857
そもそも、この記者は結婚出産子育てが幸せなのか?という疑問を持っているんだろ。
862名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:05:36 ID:ptovvuvsO
>>856
w
863名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:06:44 ID:O+aKOgTL0
>>850
> 結婚は幸せなのだろうか

幸福かどうかは人それぞれじゃね?

それより、会話や、つきあいの奥行きみたいなものがある気がするよ。
経験値っていうのかな?

一生積極的独身     100
既婚者          1000
既婚者子持ち     10000

みたいなさ。
差別とか、勝ち組というんじゃなくて、人間的深み、成長レベルというか・・。
864名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:07:58 ID:tzX+nTaA0
アラフォーで結婚・出産したけど、人生が大きく変わった。
仕事を続けるにも何するにしても自分以外の大切なものがあるということが
こんなに素晴らしく、充実するなんて思いもよらなかった。
将来の仕事に目処がついて、ふっと自分を見つめ直せる時期と重なったことが
ラッキーだったとは思う。
働く女性は事実上、二者択一を迫られる部分があるから気持はよく判る。
865名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:08:10 ID:v7CCWX4a0
ってか、結婚出産は女にとって必ずしも幸せではなく
また、必ずしも不幸でもないだろ??

これが正解で、違うこと言うから面白がって記事になるし、
反論も出るんだろ?
866名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:08:42 ID:QbsoDV0H0
何が「女性にとって」だよ
867名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:08:54 ID:ptovvuvsO
子沢山の女は老後の心配はまずないよな
どこの家庭でも父親より母親を慕うよね
868名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:09:47 ID:PFrm9gPs0
幸せって毎日が平均してそこそこ楽しいことだと思う
一発逆転で幸せになろうなんて土台無理な話で
869名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:10:01 ID:tDilmdRg0
せっかく子供産んでも
産まれたのがお前らみたいなネラーの屑じゃなwwwwwwww
870名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:10:13 ID:YIaW69K40
息子1人しか産んでいないけど、幸せだわ〜。
PTAの活動を1年間やり終えて、センチメンタルになっていたら、
「ママ、悲しいの?僕がいるから大丈夫だよ。」って、慰めてくれた。
このしみじみとした幸せ・・・。おすそ分けしたいw
871名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:10:54 ID:LuC6c8nF0
女のセックスは30から
872名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:10:55 ID:bktVgHGn0
>>863
そうは、おもえないけどね
具体例を出してみてよ
873名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:11:39 ID:j8wafFev0
>>716
産まれたら、っていうか妊娠したら変わるって。
欲しい物が変わってくるから。 まずは子供。
物だけじゃなくても、どうやったら喜んでくれるか、楽しんでくれるか考えてるだけで
こっちも楽しい。

40手前になって無理して産んで、子供もお母さんも大変なことになってうち知ってるし
もうダメだー!って嘆いてる人もいるし、産めるうちに産まないと。
874名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:12:11 ID:rKR5GV7L0
ぶっちゃけ幸せじゃないんだから独身を見下さないとやってられないだろ。
独身はあまんじて負け犬の名を受けろ。幸せなんだから。
875名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:12:14 ID:tDilmdRg0
結婚は低学歴女が幸せになれる唯一の方法だからな
20前半で結婚してたり、専業主婦やってるのはやはり低学歴が多い
876名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:12:16 ID:ptovvuvsO
>>870
もっと産めば
親が死んだら子供が天涯孤独になって哀しむよ
877名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:12:18 ID:WDpMSCmf0
そもそも既婚者は独身時代も経験しているのに対し
独身者にはそれしか経験が無い。
幸か不幸かは別にしても
発言の重みは独身者と既婚者には
大きな隔たりが有る。
878名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:13:11 ID:QbsoDV0H0
お互い子供は持たない覚悟で結婚し、同居人って感じで生きてきて
私は仕事に打ち込んで起業して超幸せだよ
結婚しないならしないで、結婚や子育てに使う労力を他に使えば?
女性はどっちつかずでgdgd言う人が多くて残念だ…
人それぞれ、自分はどう生きるか、まっすぐ考えればいいのに
879名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:13:26 ID:Fadjw8Y90
>>870
そして息子をスポイルするんだよな母親って
880名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:13:50 ID:/BG+Fk0T0
全然関係ないですが、



2ちゃんに来てる専業主婦は障害児を抱えている人が多いって本当ですか?
881名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:14:45 ID:WDpMSCmf0
いえ
2ちゃんに来ている人になんらかの障害を
抱えている人が多いのです
882名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:14:59 ID:Vm/0I7Aw0
>>877
そりゃ間違いなく幸せにはなれるわな。
ホルモンが出るんだから。

脳内での幸せと現状の幸せは分けて考えんと。
883名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:16:38 ID:8mxUwPGaO
幸せになるために結婚するのか?
幸せになるために子供を作るのか?

順番が違うだろ。
家庭を作るために結婚し、子孫を残すために子供を作るんだよ。
その先に自分の努力で幸せな家庭や人生を構築するわけで。

それを履き違えると自分だけでなく他人も不幸にする。
884名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:18:30 ID:mSgyyvXeO
生まれ変わっても死んだら同じ生ゴミ
885名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:19:43 ID:VeTp4BSLP
>>883
では、なぜ家庭を作る?なぜ子孫を残す?
それ自体やその先に幸せが無かったらする意味がないだろ。
886名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:21:04 ID:WDpMSCmf0
>>882
幸せか幸せじゃないか
ホルモンが出るか出ないかなんて知らないけど
その「現状」ってのも結婚した人間じゃなきゃ
分らないだろ?
した事ない奴があれこれ言う事こそ脳内でしょ。
887名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:22:33 ID:MNZI5FTA0
つまり、結婚と出産は失敗だったと言いたいのか
旦那と子供に聞かせてやれよビッチ
888名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:24:03 ID:zcsRJVKz0
>>882
幸せが脳内以外のどこにあるの?
現状の幸せってどーいう意味?
889名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:25:20 ID:PFrm9gPs0
生物学的に結婚して子供作るのが正常なんだよ
一生独身は異常
幸せか幸せじゃないかはまた別の問題
890名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:25:33 ID:P+5vYkT+0
何千年と続いてきた人類の進化を
否定する訳だな

すげーな、おい
891名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:26:06 ID:0OAJ8MmZ0
そもそも人間というのは苦しまないと幸福を感じられないんだよ。
幸福になりたいから、苦痛を避けますってのは本末転倒ってもんだ。
892名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:26:47 ID:Vm/0I7Aw0
>>888
カルトにハマっている信者は幸せかどうか?という問いに似てるな。
現実に引き戻されることは死ぬまで無いんならそれでも別にいいんよ?
しかしその当人らの資産状況などによってその答えは変わる。
当人らが貧乏であれば貧乏であるほどその確率は高くなってしまう。

まあ金があれば大抵の場合において独身時代よりもいい生活できるんだろうけど。
893名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:27:41 ID:bNz4nGnw0
>>890
あぶれる♂はどうしようもないが、♀が役割放棄とか、種の崩壊の始まりだよな
894名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:28:19 ID:T8zHLt4f0
>>863
それって社長業でも結構経験値溜まると思うんだけど。
スタッフを育てるのとか顧客との関わりとか責任感とか
895名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:28:40 ID:L7pniPSV0
未婚のまま上がった女の多くが産める体だったのにと後悔してる。
人は失って初めてその価値に気づくものとはよく聞く。
896名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:29:16 ID:iTfblKL/0
私は女ですが結婚も出産も育児も仕事もしたくないです。
他人のお金で好きなことを好きなだけやって生きていきたいです。
好きなことをするのは人間の当然の権利のはずですが、
なぜそれが認められないのでしょうか?
今の日本の社会はおかしいと思います
897名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:29:23 ID:VeTp4BSLP
>>890
人間が本能で子供を生むという事を考えると
これだけ先進国で少子化が進むって事は
人類は新たな段階を迎えているのかもしれないな。

少数精鋭での進化が次の人類のトレンドか?
898名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:30:29 ID:T8zHLt4f0
まあ、人類が滅んでも地球は何一つ困らない
899ジャックバウアー:2010/04/19(月) 19:31:35 ID:1zSApYYi0
まぁ不景気&重労働で仕事家計子育てが大変だからこんな言葉が出てくるんだよね
900名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:31:54 ID:zcsRJVKz0
>>892
ところで君は、

1、中流以上で子どもがいるお母さん

2、周囲で妊娠出産で後悔した人を見てしまいgkgkbrbrな未婚女性

3、結婚出産を後悔しているお母さん

4、結婚出産に後悔している姉や女友達をもつ喪男

どれなんだよw
4かな。
901名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:32:36 ID:tzX+nTaA0
>>897
実際に、ある種の動物では増えすぎたりいろいろな理由で産まない選択を
するものもあるんだよね。
902名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:33:44 ID:iUNrmC5o0
帝王切開なら痛くないんだけど・・・
903名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:36:23 ID:IYDzOb4+0
>>52
そうそう。
会社辞めて一人自営業になってから
貧乏でも誰も自分の生活をジャマしないから幸せ♪
904名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:36:40 ID:Vm/0I7Aw0
>>900
どれでもいいだろ。
人の立ち居地で判断するんじゃなく意見で判断しろよ。

>>902
帝王切開って腹切るんだろ?
痛いに決まってるだろうが!
905名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:38:28 ID:pdhfagE60
>>902帝王切開も普通のも経験したけど、
どちらが痛いかは人による。
切るのは麻酔が浅いと、あたり前だけどかなり痛いよ
あと術後は相当つらいよ。内臓癒着するし。
906名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:38:36 ID:IYDzOb4+0
>>896
なぜ 他人のお金で?
907名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:39:49 ID:ptovvuvsO
そもそも生物って
DNAばらまく以外やることないよな
小梨ババアに人権なし
908名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:40:06 ID:QZ1Wdg/rO
>>902
術後つらいんじゃない?
909名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:40:48 ID:O+aKOgTL0
>>872
乳児の泣き声で何言ってるかわかったりする。
幼児語が翻訳できたりする。

>>894
>それって社長業でも結構経験値溜まると思うんだけど。
>スタッフを育てるのとか顧客との関わりとか責任感とか

確かに、何かを生み出す人はにたところあると感じる時もある。
910名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:42:53 ID:ptovvuvsO
初産はみんなつらそうだけど
二回目以降は余裕そうな女結構いるよ
でかいうんこする感覚なのかな?
911名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:44:06 ID:AbuclUKnP
なんだ道丸か
912名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:44:10 ID:Sj8z51QAO
結婚、出産=勝ち組
勝ち組=楽々人生
みたいな先入観や価値観があるんだったら、もう一度子宮の中からやり直した方がいいと思うけど。
それと、幸せは「なる」ものではなく、いつだって「気付く」ものですから。
何をするとかしないとか関係ないから。
913名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:45:11 ID:mr2lA6F20
>>902
帝王切開の麻酔が効きにくい人の出産にお見舞いに行った
手術中待っていたけど、トラウマ…

麻酔が効きにくい本人はその後も出産してるけどw
914名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:45:50 ID:Vm/0I7Aw0
>>910
流産しなけりゃな。
自分の母親なんか7回も連続で流産してたぞ。

>>912
それだけ周りに流されてる人間が多いってことだろ。
お前らの普段の感情や判断はその程度の価値しかないのかと問い詰めたい。
915名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:47:28 ID:ptovvuvsO
>>912
子沢山が勝ち組なのは間違いない
病気で入院しても身寄りがあるのとないのでは扱いが全然違う
916名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:48:09 ID:84kOT9ES0
結婚して出産、無理して幸せ装ってる人も沢山いるのでは?
50代女性相手の商売してるけど、家庭崩壊、家庭内別居、熟年離婚
いっぱいいすぎて驚くよ。旦那だってみな高学歴一流企業の家庭だよ
917名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:48:27 ID:T/S3oKsu0
今不幸だから今後も不幸かといえばそうでもないからな
不幸体質の奴はどんなに金もっても不幸だしな
918名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:48:47 ID:intQpw5y0
>>912
月曜日なのに家で2ちゃんねるばっかりやってる幸せに気づいたよ。
ありがとう。
919名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:49:05 ID:b04rJZGS0
産む機械の分際で随分偉そうですねwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:49:50 ID:mrsLB2mnO
てすとしてみます
921名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:51:23 ID:intQpw5y0
不幸体質の女に限ってマンションとか金とか俺よりよっぽど持ってるのな。
922名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:51:54 ID:ptovvuvsO
娘に美少女がいる俺は学校に顔出すと貧乏だけど貴族扱いされます
923名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:52:22 ID:fki73m4h0
実際子供を生むと負担が増すだけの社会
そんなこと理解できずに
セックスの快楽に負けて子供を作るのが悪い
924名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:53:59 ID:5AO/R6u80
次、生まれ変わるなら
男として生まれて来い
925名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:54:50 ID:IsJJd78X0
確実に↓のスレと掛け持ちしてるやつ多いだろ

【話題】 "男が悪い" 結婚できない日本の女性たち…「日本の男はアニメ好き・マザコン・バカだから、女性が結婚嫌がる」論も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271674073/
926名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:56:23 ID:6LNloMHa0
馬鹿か こんなもん定義付けするなよ
個人の問題だ 1000人居たら1000人意見が違う
927名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:56:27 ID:mGq7rUJ80
産機械になりゃいいんだよ
妊娠するまで種付けさせて子供は男が育てる
女に結婚・子育ては無理だろ
928名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:56:52 ID:lGy/oA3y0
>>918
おまえ、なんかいい奴だな
929名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:58:01 ID:YusS5H340
>>1
負けたことを無かったことにしたい言い訳ですね、わかります
930名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:59:30 ID:Iq51100d0
姑とか親戚にいじめられるひともいるみたいだね
結婚は学校と似てると思う
いい人たちばかりならいいけど悪い人たちばかりだと・・・
931名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:04:08 ID:Nm0BClik0
女はこんなもんだよ。
結婚したいわ、あなたの子供ほしいわなんて騙し文句だから。
不細工だけど介護要員で嫁さん貰おうかと欲かくと
命取り
932名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:10:19 ID:m7v4TyVY0
若者にとって、両手は金を掴むためにある

老人にとって、両手は金を守るためにある
933名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:20:27 ID:tzX+nTaA0
>>902
帝王切開経験者だけど、世間的には痛くないって思われているんだな。
術後、同時くらいに普通分娩した人がすたすた歩いているのに
ベッドで悶え苦しんでいたよ。
癒着防止の為に早く歩かされて、立つのも歩くのもトイレも腹に力がいること
ばかりだから苦しみ抜いた。ベッドから降りるのに一時間くらいかけて。
笑うのも咳も拷問みたいだったよ。
尿カテーテルだし、退院後は雑菌感染で膀胱炎のおまけ付き。
934名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:22:50 ID:XSeOhWpS0

なんでこんな話を真顔でできるかが不思議。

甘党がいれば辛党がいる。
人なんてそれぞれ。

結婚しない、子供も要らないという奴は
結婚してお前を生んだ親に直接言えばいい。

わざわざ他人様に言うようなことじゃない。
935名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:23:25 ID:intQpw5y0
>>928
でも良く考えたら月曜日に2ちゃんねるやってる不幸せにも気づいたよ。
幸せも不幸せも気づくとつらいもんだな。
936名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:26:23 ID:dqPuvvM60
一読みしてみたけど、なんか浪花節でより感動させたら勝ちみたいな流れだったな。
937名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:31:08 ID:ofEGM08z0
>>1
んなもの、他の女がどうだろうと、自分で決めりゃいい事で、
結婚するしない、出産するしない、何が幸せかなんて、
それぞれ自分がそれで良ければいいんじゃないでしょうか。

他人なんて関係ないでしょうに、何が「女性にとって厳しい現実」なんだかw

>>896
だから、どうぞどうぞ 誰も止めてないってw
938名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:32:02 ID:eGA88s3G0
マスゴミや物書きには
婚期逃したキャリア女が腐るほどいるからな
TVなんかで働く女を美化して世論を操作した効果が出た

奴らは自分の生き方を美化・肯定して
他人を引きずり込もうと必死ww
939名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:34:17 ID:OOHQgdor0
産経新聞女性記者なのか出産経験女性記者なのか
940名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:42:12 ID:BQu21kzD0
>>1
相手の事好きだから苦楽を共にしても一緒にいたいと思って結婚するんじゃないの?
相手が助け求めてたら助けてやんよの覚悟もって結婚するもんじゃないの?
好きな人の子供産んで一緒に育てたいから子供産むんじゃないの?
結婚しなきゃとか子供作らなきゃ、が前提って順番おかしくないかな



まあ、あれだよ、いい年していつまでもこんな綺麗ごと抱えてるから
嫁の貰い手もなく結婚もできない負け犬なだろうなあ自分はw
941名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:45:26 ID:ofEGM08z0
>>940
いや、どう読んでもあんたが正論
結婚そのものや相手選びそのものが目的となってしまい
しゃかりきに婚活だのやってる女の方が頭おかしいと
普通の男なら誰でも思ってるよw
942名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:48:40 ID:6ASIfxzr0
>>1
一生、悩んでろww
943名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:48:51 ID:cUKV1DWk0
>>940
アンタみたいなこと言ってくれると、みんな馬車馬のように働けるんだけどな
夫に養われながら
妊娠は女だけ痛いから不公平だとか言われたりするとヘタレちゃうんだよなw
944名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:49:41 ID:t582PLoB0
>>940
元々はそうなんだけど
人間は目先の目標に追い回されると
本来の目的を見失いがちなもんさ
945名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:50:14 ID:NnePc0bL0
出産の痛いのは無痛分娩が普及すりゃ事情が変わるべ
946名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:52:54 ID:FUVM5mKL0
お帰り、が言えるひとがいると、心があったかいよ。
お金は、毎日雨風がしのげる場所に住めてきちんとご飯が食べられれば十分。
たまにご馳走一緒に食べておいしいねと笑ったりお花見したり海にいったり。

2chに出てくる女性は、ほとんどがマスコミやネットの作った虚像。
この記事だって典型的な、「ブームメイカーになりたがり症候群の記者」の
独り言でしょ。
普通のひとたちの幸福感は、上記くらいの感覚だと思うし、テレ臭くて
言えないだけで、相手がいてくれることに感謝していると思うな。
愚痴言うのはようするに、幸せ自慢は恥ずかしいこと、という日本人らしい
感覚からが多いだろうし。

変な高望みもしないし、できるだけ穏やかでそれなりに幸せな人生過ごせる
ひととずっと一緒に暮らしていければいいな、くらいの漠然とした考えしか
もっていないと思う。

ただ、妊娠出産子育ては現実的にすごい体力がいるので、子供欲しい人は
第一子はできれば30前に生んでおかないと、いろいろきついかもしれませんね。
947名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:54:33 ID:Fadjw8Y90
やっぱ保守本流は説得力あるな
948名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:55:13 ID:t582PLoB0
>>946
育児は誰かの手を借りたりも出来ると思うんだが
妊娠出産ってのはそんなに体力つかうもんなのか?
気力は消耗しそうだけど
949名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:57:33 ID:gw+zvdB+0
2人で軽く金貯めて資産運用できるくらいになれば子供もいいんじゃない
もちろん資産運用に失敗しない人の場合だけど
950名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:58:02 ID:ofEGM08z0
>>946
いくらマスコミやネットの作った「虚像」と言っても、
それを20年以上垂れ流してきたメディアを一切批判しなかったのが女ですよ。

それに男も馬鹿ではない
>>1みたいなというか、人の価値観に左右されやすい女、
あるいは2ちゃんに出てくるいかにも典型的な馬鹿女も、
確かに「実在」するのは把握してますよw
951名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:02 ID:q8JuxRSg0
>>946
>お金は、毎日雨風がしのげる場所に住めてきちんとご飯が食べられれば十分。
>たまにご馳走一緒に食べておいしいねと笑ったりお花見したり海にいったり。

現代日本じゃそれだけで十分にセレブ。

それに雨風がしのげる家を建てれば、「あそこがダメ」「ここがダメ」といって
リフォームだのなんだのであちこちいじくりまわし、

毎食きちんとメシを食わせてても「たまにはもっと〜〜なのが食わせろ」とダダをこねられる。

旦那が同じこと言おうものなら
「甲斐性なし、イイもの食いたきゃもっと稼いでこい」と500円玉投げつけられるのがオチ。
952名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:59:32 ID:tzX+nTaA0
>>940
好きだから結婚とか、好きな男の子供とか、あんたも十分綺麗事っぽい。
そんなことを言う人がいるから宗教の如く延々と好きな人を探し続けちゃうんだよ。

>>946
>変な高望みもしないし、できるだけ穏やかでそれなりに幸せな人生過ごせる
ひととずっと一緒に暮らしていければいいな、くらいの漠然とした考えしか
もっていないと思う。

こっちの感覚の方が極自然だわ。
953名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:01:23 ID:nTMMUVAi0
>>940
其れが正論。然し其れが通じないんだよ。主に育てた母親の欠陥で。
954名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:02:15 ID:ofEGM08z0
>>952
だから、いいんだよ、その奇麗事で。
結果として、それで相手が居なかったなら
男だろうが女だろうが、結婚しなけりゃいいだけの話なんだし
俺は>>940はまさにその通りだと思うよ

「アタシはあんたが好きかどうか微妙だけど、
 でも、死ぬ前に妊娠したいから結婚してくれ」

・・・なんて思われてたとしたら、相手の男に失礼だと思うんだがw
955名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:02:16 ID:JFqm/2Yu0
子供がいるというのはゲームオーバー後もリセットボタンもってるようなもの

もっともリセットして再プレイしたら前のほうが良かったって場合も往々にしてあるが
956名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:02:41 ID:Fadjw8Y90
>>951
落語に「町内の若い衆」ってのがあるが、むかしからそんな女はずーっといたんだよ
それにつかまるかどうかは自分しだい
957名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:04:24 ID:1hFloKlV0
SEXも諦めた?
958名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:06:16 ID:YtgQ9FwV0
今の時代は男にとっても結婚や子供は幸せとは言えないな
959名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:07:01 ID:JFqm/2Yu0
女に出産適齢期があるというのはガチ

どんなに理想論ぶっこいても、良い出産できる期間は限られてる
高齢出産で障害児生んだら人生暗転ですよ
親の介護と子供の介護が一気に押し寄せて、 しかも自分の介護してくれる人間はいないという最悪コース
960名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:09:20 ID:ObCAncsG0
人によるよ。 私は母親に産んで育てるよりも働いてるほうがいいと
散々、言われて育てられたけど、いざ産んでみたら子どもは可愛いし幸せ。
そんな母親自身、孫か可愛くて仕方ないと言う状態になったけどね。

出産育児は体力がないとツライ。それは確かだけどね。
だから30過ぎまで母の言うことを気にして、産まなかったことは後悔した。
何か成し遂げたい仕事とかないのだったら、20代で産んだほうがいいとは思う。
961名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:13:42 ID:FUVM5mKL0
あー、出産後は丸一年くらい内分泌系統のバランスメチャメチャになるですね。
一見健康にみえても、ようするにしばらくはずっと生理が続いてるような
体内バランスとでもいいますか。
あと、赤ちゃんは生まれてすぐでも2〜3kgくらいの重さあるだろうし、
それをダッコして、オムツその他の入ったバックも同時に持ち歩ける体力が
「基本値」で、夜鳴きがあると睡眠時間毎日2時間以下とかもあるので、
体力は必要です。

ちなみに、ネットやマスコミの情報に躍らせれて変な高望みをする女性や、
結婚後いきなり若年性更年期障害かと思われるようなガミガミ屋さんに
なってしまうひとも、いることはいるでしょうが、普通に相手を見る目のある
ごく普通の男性であれば、そういうひととの縁ももたずにすむのではないでしょうか。

家を建てたらリフォームしろとか、もっといいもの食べさせろとか、訳のわからない
贅沢を言うのは、「ごく普通の女性」とはちがうと思います。
もっとも、私の周囲にはそういう方がいないだけかもしれませんが…女性の
大部分がそういう存在だとは思えないですねー。といいますか…
アパート住まいでもナンデモ住むところがあって、毎日ご飯を食べられるのが、
「セレブ」というのは、ちょっと極端なのでは?;
962名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:14:06 ID:Y14oHX7X0
結婚に夢を見過ぎなんだよな
963名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:18:08 ID:q8JuxRSg0
>>961
最初はしおらしくても
時間に比例して欲望が肥大していくんだよ大概の場合。

964名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:21:21 ID:O13XRiKd0

疑 問 を 感 じ る な ら

や め と き な !


旦 那 と 子 供 が 不 幸 !


965名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:21:33 ID:yl+EOwkt0
30を目前にして初めて彼女ができた。
正直もう二度と彼女ができる気がしないので結婚したいが金がない。

20万の給料でどうしろと。公務員だからくいっぱぐれはないだろうが・・・。
指輪も買えなきゃ結婚式もできないし、新婚旅行もできん。

彼女の幸せを考えたら別れた方がいいのだろうか。
966名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:25 ID:I392LCaE0
967名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:27 ID:bAtIeEvAO
虐待させる女に、20代前半が多い件について
968名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:24:41 ID:BaVMkfM40
>>930
学校みたいなのではないかというのは自分も思いました
奥さん方の付き合いとか学校生活を思い起こさせる・・・
派閥とか、地域性コミュニティとか
自分は独女なのであくまで想像ですが。

969名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:26:03 ID:pvATYf7zP
なんだよ、>>12で終わってるじゃんこのスレ
970名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:18 ID:49jWN84S0
>>965
素直にいえばいいだろう
指輪や結婚式を期待するならお前と付き合わないよ
971名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:41 ID:OXH87sCi0
家事や育児が好きなら幸せだろうが
他人から尊敬を得られたい、社会的地位が欲しい、と思ってる場合辛いだろうな
母親なんて、幼児期の実子以外からは尊敬されないし、夫だって本音は家政婦と同等と思っている
社会からも、まるで最底辺の存在ように見下げられて生きていくのが現実だから
学生時代や会社員時代に活躍してた女ほどキツイだろ
972名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:28:03 ID:f97VZ16U0
結婚とは名ばかりの男寄生だろ
973名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:30:47 ID:20ZdSI3m0
結論:人それぞれ
974名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:20 ID:cIY4WBn00
仕事で余人をもって代え難い能力を振るうなんて男女問わずそうそうないけどね。
でも子供を生むのは女しかできない。とりあえずいまのところは。
975名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:35 ID:g7l1JPYzO
結婚出産したら負け組だよ
負け組でも良いくらい子供が可愛いってだけ
976名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:31:42 ID:6g1/OF5J0
育児は結果出るのが遅いし
子が結婚して孫が生まれてその孫もひとり立ちして
やっと結果出るようなもん
子がどうやっても取り戻せないような犯罪おかしたとかで
早く結果出る場合もあるけどさ
977名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:33:21 ID:Vm/0I7Aw0
>>959
それよく言われるが、要は卵子を冷凍保存しておけば済むんじゃね?
978名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:35:27 ID:FUVM5mKL0
あまり知られていないことですが、男性も40半ばから50代になると
更年期障害がでます。

いわゆる中年の危機を意識せずにすんでしまい、仕事ひとすじで生きてきた
ようなひとがなりやすく、うつや自殺のきっかけにもなります。
この症状の知名度が低いために、当人は無自覚なまま家庭内で当たり散らして
熟年離婚したり、若さをもう一度と不倫・ギャンブル・趣味に走って老後資金の
はずの大金を使ってしまったりと、大変な問題を引き起こしたりします。

2chにはこのへんの世代か、その前段階(中年の危機:自分の若さがなくなった
と自覚し始めて先行きに失望しだす)の方も多いようですので、結婚や子供の存在には
否定的な意見を出すひとも多いでしょうね。

しかし、結婚してもしなくても、人間は必ず老い衰えるわけで、それを自分以外の
なにかに全責任を押し付けようとしても、逃れることはできないだけでなく、
現実の家庭や社会生活において不要な争いを多発させかねないので、若い頃とはちがう
自分自身を受け入れ、生き方を修正していくことも大切かと思いますよ。
979977:2010/04/19(月) 21:39:08 ID:Vm/0I7Aw0
お、見つけてきた
http://ukstyle.exblog.jp/4259787/
いくつか保存しといて40くらいになったら生めばいいだろ。

一つにつき55万くらいかかるらしいが、その程度も出せんのだったらはなから
子供を作る資格など無いわ。
980名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:45:34 ID:JdhXIp4Y0
私は前世で「結婚も出産もしたくない」と思っていたので
今世では結婚も出産もしません
981名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:46:12 ID:I6vUJLEZ0
>>965
お前に人間的魅力があれば金なんて要らないさ
982名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:47:13 ID:bNcTy4ZmP
経済的にしんどくなければ、結婚もよいよ。
共働きも、いざという時の為なら気持ちも楽だ。
983名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:49:50 ID:zcsRJVKz0
>>978
ミドルクライシスかー。
なぜか日本では女性の更年期に比べてあまり騒がれないよね。
なんでだろうね?なんか理由があるんだろうか。
テストステロンの量が元々コーカソイドに比べて少ないとか。
984名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:55:24 ID:bNcTy4ZmP
20代30代の無駄な体力は、出産育児のために
あったんだなあ、と気付いたよ。
40間近で産んだけど、キツかったです。
高齢出産は育児が非常に辛い。
985名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:40:40 ID:t582PLoB0
俺は生まれ変わったら女になりたいなあ
中学の頃から将来化ける男を物色して16で結婚して子供ばかばか産みまくる
まだ両親も祖父祖母も元気だろうから学校がある間は家に預けて
学校終わったらまっすぐ家に帰って家事
旦那が帰ってきたら家事は旦那に手伝ってもらって自分の勉強して
夜泣きとかまた自分で面倒見る、そんで22の大学卒業まで3人は欲しい
986名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:47:28 ID:9rK8w17L0
よっぽど幸せではない生活をしているんだね!
人間って不幸せの中に幸せを見つけるものでは?
今から十年後二十年後を考えてみ!
子供が居ない生活より、
自分の死を悲しむ人が増えると言う現実に!
幸せの尺度はその人により、
環境により変わるし、
結婚もしないで、
バリバリ働いていたからと言って、
幸せ?
苦労は早めにして置くべきでは?
987名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:02:24 ID:/5XeVhRd0
自分を世界の基準だと考えている馬鹿が多すぎる
988名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:06:44 ID:29Fsplt0O
夫と子供を捨てて、離婚すれば良いのに。
989名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:34:13 ID:2uq71hCm0
中国では結婚できないでいる女性のことを「剰女」という。日本で流行った言葉に置き換えれば
 「負け犬」といったところか。特に高学歴で醜顔面の年増女は、高学歴イケメンに相手にされない
 などの理由から「剰女」になるケースが多いようだ。2010年3月、環球ブログのエントリー「日本
 『剰女』の5大悪癖とはなにか?」を掲載、中国とは違う日本の事情を取り上げた。以下はその抄訳。

 一生結婚しない日本の独身男性の数は、1975年時点で3%。その後、比率は高まり続け、
 すでに16%に達しているという。25%まで高まるとの推測もあり、4人に1人の男性が一生結婚
 しない時代が到来するようだ。男性が結婚を一生の大事と考えなくなり、寄生虫や家庭がなくともいいと
 考える人が増えたことが背景にあるという。

 あるいは女性に問題があるのかもしれない。最近、友人が出版したのが「日本『剰女』の
 5大悪」。日本の結婚できない女性には次のような問題があると指摘している。

(1)顔がヤバイ
(2)性格がヤバイ
(3)年齢がヤバイ
(4)(1)〜(3)に気付けない
(5)(1)>(3)に気付けない

 そして+民は、「剰女」の出現は本人の
 責任だと分析。
 顔と性格がヤバイ、なのに男好きといった女を嫌ったため、男性の多くは結婚しない、
 あるいは結婚を怖がるようになったという。(一部略)
990名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:37:14 ID:HWmZ7OkM0
325 :名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 20:45:30 ID:9f5kb1hh
>>324
キチガイが脳内妄想垂れ流して喜んでるだけだろ
34:名無しさん@十周年 04/15(木) 14:19 JfIS5Ucn0
>>25
そいつキチガイだから相手にしないでおk
N速+萌+芸スポ+で「在日なんちゃら」と無造作にコピペしているキチガイだからw
規制の時は実++で「在日ワイドショーなんちゃら」ってコピペしてたのはワロタわ

35:名無しさん@十周年 04/15(木) 14:21 JfIS5Ucn0
在日阿呆馬鹿不細工北朝鮮人記者 の検索結果 約 28,600 件中

アメリカ・コロンビア・ポーランド・北朝鮮を擁護し、日本・中国・韓国・ロシアを誹謗する北朝鮮カルトを熱心に
崇拝した小泉進次郎似の共産主義者で小泉・竹中・武部・宮内・西川・奥田・御手洗思いの反日阿呆馬鹿不
細工エタチョンDQNID:JfIS5Ucn0=ID:pOYStQju0=ID:pOYStQju0!近所のDQN連中を一緒に硫化水素ガス
で殺すぞ!
991名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:40:46 ID:7U7SOaxE0
結婚、出産が幸せかどうかなんて、
人それぞれだ。
経験した本人じゃなきゃわからんよ
992名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:48:12 ID:sZl5chy30
【話題】 「女性にとって、結婚、出産は幸せなのか」…28歳産経女性記者、「生まれ変わったら結婚も出産もイヤ」メールに思う★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271678155/

次スレ誘導
993名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:01:03 ID:oj2B+t3z0
仕事がねぇ〜
こんなバカ女はほっといて早く雇用を増やせ
994名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:09:50 ID:ErzwkdZU0
>>992
誘導じゃねえよまずこっち先に使えよ馬鹿共
995名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:11:51 ID:disbMXJ30
>>985
3人子供産んで大学卒業した後何するの?
子育て?
996名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:19:14 ID:ErzwkdZU0
>>995
専攻は当然教育学、就職するかどうかは旦那の稼ぎ次第
でも専業になっても塾その他無しで大学まであげちゃる
DQN気質の子には大学はもったいないからやらんがな
旦那の稼ぎが少ないと奨学金借りてもらう必要は出てくるだろうけど
生涯で野球の紅白戦が出来る位は目指すぜ!!
997名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:29:10 ID:PYXOE9Y2P
別にいやならしなきゃいい。
そのうちその種が滅びるだけ。環境適応障害として。
998名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:29:39 ID:V9KnLoiE0
家族を持つ(機能的な意味で)事は幸福だと思う
男にしてみたら自力で家族を増やせる女性は徳だと思うよ
999名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:35:33 ID:ErzwkdZU0
くだんねえ屁理屈こねてる暇あったら
男が単為生殖する方法の研究でもしろ糞フェミ
1000名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 01:44:01 ID:z6FfRB/70
1000だったら嫁に行ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。