【普天間】 アメリカ側 「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普天間基地問題 鳩山首相、徳之島の反対集会受け「1つの民意。真剣に考えていきたい」

・沖縄の普天間基地移設問題をめぐり、18日に移設候補地に浮上している鹿児島県の徳之島で
 大規模な反対集会が開かれたことについて、鳩山首相は19日朝、「1つの民意だ」としたうえで、
 「真剣に考えていきたい」と述べた。

 鳩山首相は、沖縄「県外」である徳之島への移設に特にこだわっているとされるが、18日の
 反対集会に、島民の半数以上にあたる、主催者発表で1万5,000人が集まったことで、さらに
 厳しい対応を迫られている。

 鳩山首相は「大変なエネルギーだと、そのように思います。徳之島の皆さん方がこれだけ
 集まられたということは、1つの、それも民意だと理解すべきだと思います。まあ、そういう
 民意というものも勉強させていただきながら、政府として、普天間の移設先に関しては真剣に
 考えていきたい」と述べた。

 政府は4月中にも、徳之島を含む自治体への正式要請をしたい考えだが、地元・徳之島の
 町長らは、「打診があっても国とは会わない」と、断固拒否する構えを見せている。
 また平野官房長官は、鳩山首相が集会を受けて「勉強する」と表現したことについて、
 「正式な案をふまえて、説明するなら説明する。丁寧に対応するということだ」と述べ、
 即時に撤回とはならないとの姿勢を示唆した。

 しかし、徳之島の地元の合意を取りつけるのは至難の業で、目標としてきた「5月末決着」は
 絶望的な状況となっている。

 アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
 ことだ」との声も聞こえ始めている。
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175754.html

※元ニューススレ
・【普天間】 鳩山首相 「徳之島の反対集会…一つの民意だ。勉強させていただく」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271636341/
2名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:36:18 ID:vmEvohDQ0
bgtsn
3名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:36:22 ID:GB3K72GC0
2はもらった
4名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:36:28 ID:vmRmeijZ0
>>1
>  アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
>  ことだ」との声も聞こえ始めている。
もうずいぶん前からアメリカはこれしか考えてないと思う。
5名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:36:39 ID:GB3K72GC0
じゃ−4をもらう
6名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:36:55 ID:GB3K72GC0
こんどこそ6
7名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:10 ID:8JCbitC20
よく言った
8名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:28 ID:13Mj4FWl0
チェンジ案ですね
9名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:37 ID:ZLID++hI0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

政権交代してももう無理じゃね?
10名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:40 ID:xwR3Nk8z0
自民党はダメだが民主党はもっとダメ!それ以外は論外!!

これが常識ですよ。
11名無しさん:2010/04/19(月) 12:37:42 ID:GIQIc3mfO
よく言った!
アメリカお見事!
12名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:46 ID:m+swqGWtP
はははw

さすが民主党政権だwww

国際的にしっかりと日本の民主党が特亜の為の政党だと言う事を理解されているんだな・・・・・・・
13名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:49 ID:3kAvORMT0
ぶっちゃけ政権交代しても以前の案でコンセンサスはとれないだろ、もう。
どうすんだよこれマジで。
14名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:49 ID:5qKtc2DA0
ゴールドマン主導国家
アメリカがっつく国
15名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:53 ID:VYb+fcqU0
外国からの援護射撃キタコレ
16名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:37:56 ID:zC7sLjUu0
どこまで行っても他人事だなこのルーピーは
17名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:38:02 ID:ziCLcwfq0
CIA・・・アップ始めてる?
18名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:38:12 ID:Xe02UFGj0
言い換えると

合衆国 「現政権である内は、真面目に論議する気持ちはない」

ということ
19名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:38:20 ID:rymvvE7z0
>>1
正論だが、できるとしても相当に時間はかかるだろうな。
20名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:38:40 ID:CXECRmk90
>>2
いつまで粘着してんだクズ
21名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:38:50 ID:HP84dTXL0
小泉時代に日中・日韓関係が冷却化したときとまったく同じ状況だな。

要は右翼か左翼かの違い。
22名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:39:08 ID:exUPd/taO
大多数の国民を代弁してくれるのが
米関係者とはな。
23名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:39:25 ID:buhcpub90
そろそろまたマスゴミがバラエティでやるだろ

Q:政権交代は失敗だった?
A1:「失敗だった」
A2:「どちらともいえない」



A3:「成功だった」が無い不思議www
24名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:39:27 ID:5Sgpous+O
さすがに内政干渉だろ





CIAさんお願いします
25アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/19(月) 12:39:44 ID:+ojGiREC0 BE:567689459-2BP(2444)
チェンジktkr
26名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:39:52 ID:gCAnyZoCO
もう考える時間は終わりだと思いまーす
27名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:01 ID:NuR4zu8d0
みんなが納得できる素晴らしい腹案があるんだから徳之島なんて眼中にないっしょ
28名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:07 ID:6hqGD2ZqO
そもそも最初に「現行案のままトラストミー」って米国に言ったの鳩ポッポだし
29名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:08 ID:tvtGiGm0O
頼むからCIA工作して下さい!
30名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:10 ID:r/as/QDvO
現政権が引っ掻き回したせいで現行案は無理じゃね?
31名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:18 ID:IitdPcdD0
この件に関しては内政干渉してもらってもかまわないと思うわ。
32名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:23 ID:qHSWq3nOO
まさに政権交代こそが景気回復wwwwwwwwwwww
33名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:27 ID:dSVKJOTWO
くるくるぱーがガラガラぽんしちゃったね。ゆっくりしていってね
34名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:38 ID:TQW4Gd3p0
普天間市民を移転させるしかないんじゃない
35名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:46 ID:Xe02UFGj0
>>23
Q:政権交代は失敗だった?
A1:「成功だった」
A2:「どちらかといえば成功だった」

の2択だろ
36名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:54 ID:T2kHd+mI0
2010年4月13日 アメリカでの核安全サミットに
36人の各国首脳たちが出席した、ここで米ワシントン・ポスト紙は
「このショーの最大の敗北者は断然、ルーピー(頭の狂った馬鹿)日本の鳩山首相だ」
と酷評した。 また「首相はオバマ大統領との公式会談を望んだが断られ
夕食会の席での非公式な会談が10分慰めとして与えられただけだった」と解説。
米政府のこうした対応の理由は、「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍
普天間問題で解決を約束したが、まったくあてにならないためだ」と指摘した、


37名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:40:54 ID:ziCLcwfq0
北鮮の前に日本がレジームチェンジ!されるでござるの巻w
38名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:01 ID:R6tqhFbFO
今こそ「Change!」だな。
待ち遠しいね(笑) 
あの選挙以来不安定だもんな。
39名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:04 ID:jom0HD550
要するに、

普天間問題程度すら日本は口にするのはまかりならん、
自民党みたいなアメポチに再び戻せ、
じゃないと今度は無視だけじゃ済まないぞ。
トヨタがどうなるか分かってるだろうな。

という脅しですか?
40名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:06 ID:n3pDIwaQ0
もう日米安保破棄・米軍全面撤退、共産国化で決定だな。
米国のポチから中国のポチへ
41名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:08 ID:hzyLAewQO
アメポチが大歓喜だな
さすがポチと呼ぶに相応しい犬
42名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:12 ID:drLhxmCI0
誰が政権執っても現行案に戻すのは困難だろw
ポッポがすべてをぶち壊したんだ
普天間固定しかない orz
43名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:16 ID:g5MwXnvv0
是非チェンジさせて下さい!!お願いします。お願いします。
44名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:20 ID:P5LO3kJIP
>>9
まぁ、大義名分はできるな。
そんでもって、国民全部で沖縄様に土下座してお願いするしかない。
45名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:24 ID:CndMTSOBO
そりゃそうだ
46名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:27 ID:xP6U3c0XP
自爆過ぎる
もっとしたたかにやったら
日本を滅ぼせたのにな
47名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:28 ID:Vag3Hk0P0
早く政権交代しないかなぁ!
もううんざりだよ!


死ね!糞鳩!
48名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:29 ID:bfxOo79x0

 真剣に考える時期はすでに過ぎてます。


政権交代前は何も考えてませんでしたと自ら宣伝してどうする
早くみんなが納得する辺野古案より上等な腹案を出してみろ


49名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:36 ID:zC7sLjUu0
>>27
え…浅瀬案だけど
50名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:44 ID:bo5hNInTI
どこに交代すんだよwww
51名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:44 ID:PHKJj2Tr0
「チェンジ!」
オバマ、ブレないなwwww
52名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:46 ID:6qFks7rS0
> アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
> ことだ」との声も聞こえ始めている。

ルーピー報道より、酷でーー
不快感表明しろ
53名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:50 ID:v/Z0UaFV0
ちょww
正直すぎww
54名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:41:58 ID:jF4kqHaC0
カレー味のウンコ(自民政権)がでてきたんで
定食屋の親父に「こんなん食えるかよ」って突き返したら、
「いまこれしかねえんだよ」ってウンコ味のウンコ(民主政権)だされて
涙目になっている←いまココ
55名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:01 ID:e/mV1KxlO
おいおい
内政干渉も甚だしいぞ





だが激しく同意
56名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:07 ID:4B7N9m8D0
情けねえ、ほんと日本は米国の植民地
57名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:07 ID:jwKwbJU90
民主への政権交代は自民からの政権後退だった。
58名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:08 ID:WOA0fMai0
本音言っちゃった
59名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:21 ID:ihx/bvDgO
どうすんの民主党さん?w
60名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:31 ID:Cb6tvas50
もうLoopy政党はこりごりですw
61名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:37 ID:Gk38T3Tg0
自民政権に戻ったところで今さら辺野古の住民を説得できるかよ。
もう普天間継続で行く以外にどうにもならんだろ。
地元の皆さんには気の毒だが。
62名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:45 ID:wd7v06dWO
鳩山が約束した「最低でも現行案と同等か、それ以上」という約束をうやむやにする為に、元々掲げていた県外移設をまた持ち出してきたわけですね
63名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:52 ID:5qKSMNF60
露骨な内政干渉がこれから始まってきそうだな
64名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:42:57 ID:fkfAIdoB0
民主はクズで詐欺師だけど自民に戻ってほしいとも思わんな
65名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:01 ID:FHDzUhqJO
世界の10大リスクにルピ政権が5位にランクインしてなかったっけ。
現実味を帯びてきたな
66名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:03 ID:CeKBiyX30
なんだろう、アメリカさんが俺達がずっと思ってる事を代弁してくれてる
67名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:03 ID:KwMLx1/M0
>>50
自民だろ?
だってこないだ民主に投票した人は、二大政党制がお好みだったじゃない
民主に「一回」やらせてみようって意見もよく聞いたな
68名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:05 ID:jv7U0HhnO
>>1
ルーピー政権全否定(笑)
69名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:08 ID:tphGuu/sO
あまりにも正論。
70名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:10 ID:kaoiZTX/O
ここまでストレートに言われるとは
アメリカ政府もネトウヨ認定されそうw
71名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:17 ID:K2lF2Z4O0
漢字を間違えるのが麻生 政治判断を間違えるのが鳩山
バー通いが麻生 高給、会員制レストランを渡り歩くのが鳩山
IMFに貢献したと評価されるのが麻生 アメリカにyucky、loopyと評価されるのが鳩山
べらんめえ口調が麻生  宇宙人口調が鳩山
口が悪いのが麻生 口がおかしいのが鳩山
ホッケの煮付けで騒がれるのが麻生 普天間で騒がれるのが鳩山
景気が良くなったら消費税増税が麻生 これからすぐ増税が鳩山
ETC休日1000円が麻生 無料化詐欺が鳩山
日本人に金をばらまくのが麻生 外国人にまで金をばらまくのが鳩山
国債を増やしたのが麻生 事業仕分けをしてそれ以上に国債を増やしたのが鳩山
エコポイントが麻生 批判しながらエコポイント継続が鳩山
72名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:22 ID:m+swqGWtP
民主党の公約だった政権交代まだ〜?
73名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:23 ID:t5mmvBf5O
アメリカから政権交代希望されるってすごいなwwwwww
74名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:25 ID:81FykhIZO
本音www
75名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:26 ID:DQ4fbhqOO
じゃあ共産党で
76名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:27 ID:hMLHWmUq0
>>48
アメリカは文句ばかりでダメなので、仲良しな中国海軍に進駐してもらいます
77名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:28 ID:Y5NM1X8V0
その場しのぎで都合のいいことしか言わないから
信用出来ない。
羽毛のように発言が軽いお坊ちゃん。
78名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:32 ID:E5pv3xnEO
やべーアメリカすげー
79名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:32 ID:Ay+cHvFx0
オバマも半年で切れたかw
80名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:37 ID:BxPR3XBv0
あははははは三行半叩きつけられてやんのあははははは
81名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:38 ID:2/1/eQj7P
さすがにこれは内政干渉だろ?
いくら現政権が馬鹿集団とは言え、アメリカにそこまで言われる筋合いはねえ
82名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:39 ID:Qf8i2Ipk0
オバマ「まず、政権交代!」
83名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:45 ID:dabvmYcY0
                                   ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
                          __        Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
                           i´ `ヽ、     // ―    ヽ  )
                          ,.:ヘノ ノ::::、   /  (・ ) ` , `ヽ Vノ
                       ,,.r''´,;:'';.',   ヘ  〈   (  , ( ・) /
                      ,,.r''´,.r''´  ',',    ',   ヽ  〉`´ゝ‐'  /
                 ,,.r''´,.r''´   _,,,,i l;;;;;;;;;;;l     〉  `‐´  <´
          o      _,.r'',,.r''´     __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:!   !::::::..      `、
          l|  __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ   l::'' ';;;;   {...    ',
       r"t<__`ー‐'=,=======⊇         l. i' l. l::'´    }
       ト、ヽ__二二ニニく  ___r',,ニニニU          l ,!  l l::.    ,!
       l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐'               ,! l  ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
       ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、           (__,,ノ (_;;;;(__,)
84名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:53 ID:nE5iuLcB0
アメももうめんどくさくなってきたんだなw
85 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/19(月) 12:43:53 ID:o1cEmFQG0

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
       .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
       |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー '     \

           _____________/\_________
86名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:55 ID:tpw1P+Bt0
>>41
アメポチって日本の国益も考えずにホイホイと
イラクの追加制裁に同意した鳩山の事?

本当に酷いよね。
87名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:57 ID:6gy5Ve4S0
アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、
政権が代わって現行案に戻る ことだ」との声も聞こえ始めている。

正論!
88名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:43:57 ID:Vag3Hk0P0
>>54
ウンコ味のカレーが自民政権だろ。
まずいけど、食えない事は無かった。
民主政権はウンコその物だ。
食ったら病気になって最悪死にます。でも朝鮮人は好物らしい?
89名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:01 ID:tEh5Q/00O
鳩馬鹿か?
ここで政権交代したら日本人は歓喜だけど、海外からの日本に対する評価下がるぞ。
さっさと自民案で決着させろ
90名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:02 ID:R/dLGx8ZP
いまだに政権交代のポスターを貼ってあるところがあるぜ
91名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:05 ID:p+L4KzuJP
よかったじゃん
アメリカが解決策を教えてくれたじゃないかwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:16 ID:jom0HD550
はっきりいって、基地移転問題程度で、同盟国の首相を無視する
アメリカにはホンマ腹が立つ。
93名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:16 ID:D8Cfe9eJ0
はいはいCIAの出番です

94名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:16 ID:Mx1j7Y090
ルーピー終わったな
95名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:18 ID:aAWIl4+K0
黒船来航、ハルノ−ト、ポツダム宣言に続く
歴史の大転換なのか
96名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:19 ID:Rv8PzRLLO
民主が逆切れして米と徹底交戦とか言い出したらどうしようか。
97名無しさん:2010/04/19(月) 12:44:22 ID:GIQIc3mfO
普天間の滑走路を短くする!これで解決!
…って言ってた民主党議員もいたな
98名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:26 ID:rymvvE7z0
99名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:28 ID:MfBGK70o0
つーか、今年の頭以降、基地の問題はCNN.comなんかでは取り上げられてない。
向こうじゃとっくに「次の政権待ち」だよ。
100名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:29 ID:BLv3sx6G0
日本のマスゴミが指摘しなきゃいかん話だろうに、
現実にやってるのは逆ギレと、現実逃避だもんなぁ…
101名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:31 ID:LXy0AOJY0
>>1
おいおい、堂々と内政干渉かよ
アメ公ちょっと調子に乗りすぎじゃねえか?



つい先日なんて「総理はルーピー」なんて重大な国家機密を漏洩させてるし
102名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:39 ID:iKYjhcwl0
103名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:40 ID:ecvYPC9V0
内政干渉だが現行案が一番ベストだしな
民主がいつまでもゴネるのだから米が言ってる事がこれは正しい
104名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:52 ID:34JzrIaY0
日本のマスコミが言わなきゃいけないんだけどな
105名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:44:57 ID:YRii7hlv0
内政干渉だぞ!
いいぞもっとやれ
106名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:05 ID:Ll2KkfOrP
>アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
>ことだ」との声も聞こえ始めている。

日本人が言うならまだしも内政干渉です
って言われるのわかってんのに言うほど困ってるんだな
107名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:08 ID:lFWMrBU30
言われちゃったww

アメが全面的にバックアップしてくれんかな
108名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:09 ID:q35VarayO
>>61
普天間の危険性を放置できない
ルーピー民主党が悪い

これで押してけばなんとか…
昔よりもはるかにハードルはあがったよなぁ
109名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:14 ID:GB4uSWMr0
民主の席はもうねぇから
110名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:14 ID:YT1JrPZCO
111名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:16 ID:Rj781BiUO
白人土下座主義のアホウヨは生きてて恥ずかしくないの?
112名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:17 ID:Z5APrm3WO
ちょっと待て
いつの間に徳之島移設を民意にしてやがんだこのゲスが
113名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:24 ID:zzGgUyRiO
あとは解散しろとルーピーと汚沢に
アメ公が脅しをかけるだけですね

オラワクワクしてきたぞ
114名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:27 ID:2W6afVk7O
十数年かけて詰めた自民案を一瞬にしてパーにしたからな・・・
今から自民に戻ってもすぐには実行できんだろ。まぁどっちにしても自民に政権奪還してもらわなきゃ日本はどんどん駄目になるが
115名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:28 ID:AfuvECbP0
今こそ政権交代
116名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:37 ID:fLwp1fca0
ミンス政権が崩壊しても、
こんだけ引っかき回したあとに引き継ぐ人が可哀そう・・・

んでもって、ミンスは野党に戻ったら、
素知らぬ顔で、「普天間問題は現与党のせい」とか言うんだろうなぁ。
117名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:38 ID:N3EU2oPY0

アメリカがこれほどまで怒っていることを日本は甘く見すぎている
118名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:40 ID:686miOzL0
>>1
この考えが予想できるから自国の政府がぼろくそに言われても笑ってられる
でも4年は絶対無理
119名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:49 ID:CQCEYfPYO
わらわせしの特技に励ましを受けるってのが追加されます
120名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:52 ID:JNvHK6uKP
自民党なら今まで奴隷の如く言うことを聞いてくれたからな
121名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:54 ID:WUbhhmCgP
アメリカはプラグマティズム(実利主義)の国だから沖縄より有用な条件を出せば飲むと思うよ?
そんな条件があればだけどwwww
122名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:57 ID:zgiOvTU50


   内  政  干  渉  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! !


なめんなよ、クソアメリカ野郎。 いや、なめられても文句言えないんだが orz
123名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:45:58 ID:49jG2UHf0
ルーピーを支持したルーピーズは、交替なんてできませんよ。
124名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:02 ID:jgT50ChA0
もう日本再占領でいいよ
125名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:05 ID:fTFlDnNMO
アメリカ△
126名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:05 ID:hqexJOciO
言われてんのが共和党じゃなくて米民主党ってのは救いが無いよな
127名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:07 ID:WmtFb5510
アメリカにここまで言われる日本の民主党ってw
128名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:08 ID:x7SwuQTm0
一応内政干渉だけど同意見だw
129名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:14 ID:Bn7RInlJO
雨様、内政干渉是非お願いします
今日のTVタックルに麻生さん出るからね、おまいら見るんだぞ
130名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:15 ID:hMLHWmUq0
>>92
その程度の問題すら解決できない首相ってどうなん
131名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:18 ID:4qj3QOmo0
我らがパト山はそんなヤワではない。
6月になったら、
「5月末と法律に書いてあるわけではない」と居直る
「今年の5月といった覚えはない」とはぐらかす
「私の心の中では決着している。あとは実行に移すだけ」ととぼける

など選択肢はいくらでもある。

総辞職などという選択肢はないと断言する。
132名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:18 ID:Snzp7/eh0
たとえるなら
自民 ヤブ医者
民主 ニセ医者
公明 祈祷師
国新 元医者(医師免許剥奪)
社民 葬儀屋
共産 医療クレーマー


こうなることは必然 最初からわかってただろ
133名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:20 ID:kW/fW0YkO
内政干渉されるほど現政権が屑なだけなんだが。
主権主張の前に国内の掃除たよ。
不平等条約とかすら押し付けられそうだ
134名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:22 ID:HP84dTXL0
まあでも、「ルーピー」とか「政権交代」とか言わせて、反米世論を形成するのが狙いだとしたら、
鳩山の深慮遠謀ぶりはサスガの極みとしか言うほかない。


なんつってなーw
135名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:29 ID:jom0HD550
アメリカの対応は、小泉の時の中国の対応にそっくりだが、
靖国問題は、中国の世論が激怒してたから、中国が無視するのは仕方ないかもしれない。
だが普天間基地問題なんて、アメリカ人の誰が知ってるんだ?
テーブルに着くことぐらい出来るだろ。
糞が。
136名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:28 ID:X+vmT+aPO
基地外を移転するべきだろ基地外ルーピーを
137名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:29 ID:bgYB59Qj0
つか、今の状況だと政権交代自体が難しいからなあ
今なら勝てるとふんだのか、4年間は解散しないって言ってた民主党が
消費税上げるために解散するかも、とか言い出してるんだぜ?
138名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:29 ID:u39btJWIO
>>63
まあ隙だらけだからな
139名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:30 ID:9rjLbhp50
政権交代したところで、辺野古再決定したら沖縄が騒いで結局政権飛ぶわwwwww
もうどうやっても道がない
140名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:33 ID:qv0UgtxE0
その現行案にも戻れないくらいしっちゃかめっちゃかに壊したのが現政府。
141名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:37 ID:ljJrVKelP
アメリカにケンカ売るつもりだっらもっとしっかりした態度でやれつーの。
片方では呼ばれてもないサミットに駆けつけてお情けでも良いから話聞いてちょうだい。
片方ではなんでもいうこと聞けるか日本とアメリカは対等な関係だとかこんなんが日本の首相とは情けなくなるわ。
142名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:38 ID:gG/oS8xk0
よく言ったと思う反面、アメリカうぜーと思ったりもする
143名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:39 ID:KwMLx1/M0
>>92
それだけじゃないからw
温暖化問題も世界でまとまってやろうとしている時に25%とかとぼけた事言い出して
中国や米もこれに同意しろとか発言しちゃってるし
民主党には外交はおろか、交渉も出来ないと世界で認識されてる
144名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:40 ID:7I7qpEvrO
たまには良い事いうな
145名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:41 ID:CIwrzpoyO
そりゃルーピー相手じゃ話すらできんからな
これはアメリカによる日本人へのアドバイスだろ
せめて話せる代表よこせと
146名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:43 ID:Qom64fOvi
ぽっぽ逃げてー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
147名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:49 ID:5mVawAnj0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ   | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ __/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
148名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:46:54 ID:vhN22Nr60
どうなることやら
149名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:00 ID:BxPR3XBv0
トヨタが心配ですー(棒)
150名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:00 ID:N8Wprae7O
政権>普天間基地移設
151名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:01 ID:GECoeZsJO
次の名護市長選で容認派が勝たない限り、どこの党でも現行案で決着とかできねえよ
152名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:04 ID:H6PtlvLYO
ルーピーは同盟国の国家元首を騙くらかしたんだから
万死に値する
153名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:04 ID:tJSy9PBr0
鳩山がアメリカのいいなりは良くないと考えていたことは事実のようだが
あんな拙劣なやりかたでは、自分が倒れた後に、民主党からも
日米関係の修復を第一にかかげて必要以上に媚びる首相が出てくるだけなんだ。


ほんときちんと物を考えない、暗愚の宰相だと思う
154名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:05 ID:gm7vKqJc0

日本人はバカだから参院選でも民主党を勝たせるから米国案は無理。

155名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:14 ID:Wx0kMVOVO
ソロソロ謎の火事で書類が焼失とか
民主党議員(特に鳩山と小沢)に近い人間の謎の死があるに万が9999ペリカ
156名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:15 ID:Ll2KkfOrP
>>126
だよなー
そりゃ去年民主党がのこのこ同士面して会いに行っても
邪険にされるわけだ
157名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:16 ID:9jDkqlWLO
>>1
今こそ、「政権交代こそが最大の経済対策」ですね!
世論も日本国民も世界もそれを望んでますよ
158名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:20 ID:P5LO3kJIP
>>61
かなり大規模な移設推進デモとかあっても報道されないだけで
辺野古の住民は賛成の方が多いみたいな話も出てたりするけど。
実際のところはよくわからん。
159名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:20 ID:6ZUlSA8VO
日本語ですらあやうい宇宙人にチェンジって言葉通じないじゃない?
160名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:20 ID:bvYyqegrO
政権交代はいいが、アメポチ政権も嫌だな。
未だに捏造トヨタ叩きしてるしよ。

出てけよ。いい加減。
アメ公が世界平和を守ってる、なんて幻想だよ。
むしろ、乱してる張本人だ。
161名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:22 ID:ApIYiP1sO
チェンジわろた
162名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:24 ID:DAVNySWV0
もう無理だって
市長も変わっちまったし
163名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:33 ID:OVbPS0WA0
そこで、幸福実現党ですよ
164名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:33 ID:Tj6Emd930
使えん政府にしてもほどがあるな
それにしても特亜3国はなぜルーピー内閣を支持せんの?
165名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:38 ID:sYN1T4ze0
素晴らしい案だけど内政干渉だなあ
166名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:39 ID:RsyFNywi0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
 ことだ」との声も聞こえ始めている。

これ内政干渉だろ?
民主批判をして米国に隷属するよりも国内の民意を問うべき!
どこに移設か?ではなく日本の米軍基地が必要かどうか?
話はそこからだ!
167名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:39 ID:spueglgT0
もうCIAは中国・朝鮮のスパイである民主を
ゆるさない構えだな。
首相を騙るテロリストと米が交渉しないのも当然。
日本国民としても支援を要請する。
168名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:39 ID:OH77WhNE0
度重なる外圧によって発展した国だが、なんかむかつく。
もう攘夷しか無いがぜよ。
169名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:40 ID:MNHHkWprO
この問題を真剣に考えて解決しなければならないのは
鳩山でも民主党でもアメリカでもない。
俺達日本国民じゃないだろうか。
170名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:39 ID:yEhv3nLv0
>>44
土下座の必要はないよ現行案の町は税金じゃぶじゃぶ使って貰って恩恵を受けてるし
171名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:44 ID:sguHGcfj0
政権交代しても沖縄県知事と名護市長をどうするんだ?

沖縄の総意が基地移設反対に傾いちゃったじゃない。
172名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:44 ID:Q9GF+LgjO
まあ現行案でいいなら、アメリカはナニ政権でもいいだろうな
沖縄はどうなんだろう?
一応同意した場所だが、最低でも県外って首相が言っちゃったからね
やっぱ政権交代になるんじゃないかね
173名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:49 ID:dabvmYcY0
>>132
だれうま
174名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:47:55 ID:7xcVU3Yk0
時間の問題なんだが、時間が勿体無いとも言える
175名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:02 ID:m4zjiaLj0
アメリカ政府の関係者って誰だよ
架空の人物か
176名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:07 ID:n8o7F8cY0
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」



177名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:10 ID:V234/tZ+O
>>111
ほらほら、もっと泣けよ。
自業自得だから同情はしないがな。
178名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:09 ID:rymvvE7z0

国民の大多数が納得してしまうような内政干渉だなんて事実自体、
いかに時の政権がクソなのかを証明するだけだ。
179名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:22 ID:3OttYJyd0
政権交代まで言うかwwwwww
180名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:29 ID:MfBGK70o0
イスラエル、イラク、北朝鮮などなど様々な問題は日々ニュースになる。
問題にすら上がらないという事は、相手をする気がないということ。
ポッポ今どんな気持ち?
181名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:31 ID:zgiOvTU50
くそー、くやしいなぁ・・・

俺が首相だったら、あてつけでロシアか中国から最新鋭戦闘機買うんだけどなぁ・・・
182名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:33 ID:E5pv3xnEO
対等な関係とか言うなら対等に議論してみろよぽっぽ
183名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:35 ID:kq5g2BBX0
チェンジ!
184名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:37 ID:ZvcLylF0P
ABCDEFGHIKLMNOPQRSTUUWXYZ包囲網

後にそう呼ばれる事になる事態であった


185名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:38 ID:2/1/eQj7P
>>116
ミンスは政権手放したら、自然崩壊するだろ
186名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:45 ID:bARUvaSIO
唯一無二の正答だよな
ルーピーズは、交渉相手から引導渡されてんだよw自覚してんの?w
恥ずかしく無いんですか?
187名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:47 ID:SQqHGCkY0
5月末までにクルーピーが友愛される予感
188名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:51 ID:As+3zYruO
>>106
困ってる?呆れてるの間違いだろ?
現行案が受け入れられなきゃ普天間続行使用する気満々だぞ。
189名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:48:54 ID:vUSOM/vw0
これはひどい内政干渉

そしてひどく国民の心情を表現している
190名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:03 ID:DBrovJW+0
内政干渉だけど頭の悪い人が国のトップだといくら遠まわしに言っても分からないだろうからねぇ
191名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:04 ID:u5btUWBt0
日本には謎の鳥がいる。正体はよく分からない。
中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。

そして今、その鳥は「レームダック」と見られている。
192名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:05 ID:ycewBJLp0
>>116
政権交代して現行案に戻した途端
「与党が我々の努力をすべた無駄にした、沖縄の人達が〜」
って言うのが目に見えるw
193名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:09 ID:Q/15MmVq0
もっと言ってやって
194名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:09 ID:5LreOCrJ0
出て行ってもらうには力ずくで追い出すくらいじゃないとな。
口だけ言っても出て行かないだろそりゃ
195名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:14 ID:DQ4fbhqOO
他国の政府から自国の政府に政権交代しろとか内政干渉されて、
喜んで掲示板にカキコする馬鹿国民
民主党はだめだろうが、それでもこの発言には日本人として怒るべき
196名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:18 ID:2AyZQMgX0
内政干渉じゃ馬鹿たれ


って「内政干渉だからよくない」なんていってるのは
人の良い日本だけなんだろうな
197名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:20 ID:jom0HD550
一番アメリカにとって良かったのは、ヘナコを強行して、反対運動で大騒動に
なっても、メディア抑え付けて報道せずに、そのまま突破することだったんだよな。

それ考えると、ちょっとぞっとする。
沖縄の基地がどんどん大きくなっていったのは、結局そんなのばっかりだったからな。
198名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:22 ID:z+oN16vH0
アメリカの化けの皮が剥がれてきましたww
199名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:23 ID:KwMLx1/M0
>>181
中国に最新鋭機なんてないからwww
コピー商品のもどきならある
200名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:26 ID:r/as/QDvO
>>116
確定事項です
201名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:28 ID:q35VarayO
>>172
ぽっぽは県外なんて頭にないよ。
県外国外移設を検証した形跡もないから
202名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:29 ID:WOA0fMai0

でもこれって他国の選挙に対する大胆な口先介入と言えなくも無いな。
そういう禁じ手を使う所を見ると、アメも結構焦ってるぽい。
203名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:30 ID:j3UVBH0F0
>>147
NO!I!CAN'T
204名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:38 ID:iMQyK1ByO
>>1
共和党の関係者か?w
205名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:40 ID:XnKzPd9n0
そりゃそうなんだけどさぁ
身も蓋も無いこと言ってくれるなよ
責任はあんたがたにだって少しはあるんだぜ
一番困っているのは日本国民だってば
206psy ◆2//3.Wa3ME :2010/04/19(月) 12:49:44 ID:E9G8LyFz0
そろそろ、自民党の幹部の人がアメリカに飛んで政府の誰かとお話し合いをしたというニュースが流れて、
一気に風向きが決まりそう
207名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:46 ID:DvDsC8c10
>>148
民主党の言い訳と、マスゴミの誘導は、予想できるよ。

「アメリカが悪い、自公政権が悪い」だ。

208名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:50 ID:ljJrVKelP
>>184
Zはジンバブエか。
209名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:57 ID:g0xkJlhUO
こういう内政干渉は反発招くし、
寝た子を起こした以上、
自民に戻ってもスタート地点に戻るのは難しいだろ
210名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:49:59 ID:5qKSMNF60
自民以外になら政権交代してもいいよ
211名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:00 ID:9rjLbhp50
>>189 >>190
「お前らとは交渉できねーよ」って言ってるだけだから内政干渉にすらならないだろw
干渉すらできません って話だからwwww
212名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:01 ID:WUbhhmCgP
今後の予想

5月末までに決定出来ず

鳩山退陣

管内閣成立

総理が変わったので待って下さい、と懇願

アメリカ「ふざんけんなよ?」
21340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/19(月) 12:50:01 ID:qXUX4Lxz0


 アメ公が方がよっぽど日本人より頭いいわwwwwwwwwww

214名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:09 ID:FHDzUhqJO
内政干渉って言うけど、長年の調整の上で合意した約束をビリビリにされて、
それならなんか良い案でもあるのか話し合いしても支離滅裂&連続約束破り
単なるルピルピ反米政権だったんだから、こんくらい言われても仕方ない。
215名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:12 ID:KkMu/aZH0
>政権交代
内政干渉な発言だが、「ごもっとも」と思ってしまう俺は売国奴なんだろうか?
216名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:13 ID:KIqqYT/t0
チェンジ言われたwww
デリヘル並みの総理
217名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:17 ID:sYN1T4ze0
これで日本は締結した条約を身勝手に破ったことがある国になってしまう訳か。
218名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:18 ID:s9qsZZUcO
>>41
自主国防のメドはついたのかな?
219名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:20 ID:i6b4wSMMO
オバマ「チェンジ!」
http://p.pic.to/133tdd
220名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:24 ID:i8ngJaiRO
ルーピーは生きてて恥ずかしくないのか?
飯食いながら10分しか話できなかったとかwww
犬にも劣る扱いじゃん
221名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:28 ID:aNDvyl+z0
自民党は批判できる党だった。ちゃんと仕事してたからその内容の良し悪しを語れた
だが民主党は何もかもが論外だった
別にアメリカじゃなくてもこういう認識の人多いでしょ
むしろそうじゃない人は目を閉じ、耳をふさいでるとしか思えない
222名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:31 ID:X0Wkvn1gP
ルーピー:「ネトウヨが悪いニダ!!!!」
223名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:36 ID:VjxRjPa50
ルーピー「現行案を選択したのは民主党だ」
最後にこう言いそう
224名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:38 ID:qtROuOGt0
反日電通も解散しろ!
225名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:38 ID:aFd8pCgi0
もう自民でも無理。
自民が合意案をまとめた背景には「県外移設はハナからなし。どうしても沖縄県内で・・」という
前提があって、地元がお金と引き換えにしぶしぶ合意したという経緯がある。
だから、県外移設、国外移設の可能性をちらつかせた時点で、すでに地元は受け入れない。
つまり、前の合意に戻ることはありえない。この問題、もうどの政権でも円満解決はないよ。

226名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:42 ID:k16He4OL0
>>181
その中国最新鋭機ってのを教えてよ
227名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:42 ID:s74gBItn0
>政府は4月中にも、徳之島を含む自治体への正式要請をしたい考えだが、地元・徳之島の
>町長らは、「打診があっても国とは会わない」と、断固拒否する構えを見せている

根回しヘッタクソだなぁルーピーズ。
知ったこっちゃないがw
228名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:50:54 ID:u39btJWIO
>>189
最悪の事態だな
229名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:00 ID:VIN0oaNT0
マスゴミ涙目wwwwww
230名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:05 ID:n3M46t0G0
>>167
テロリストとは交渉が出来るが交渉しないが、我が党のLoopyポッポの場合
交渉というか意思の疎通が困難だ。
231名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:30 ID:Q/15MmVq0
もっとどんどん内政干渉でもなんでもしてくれ
中国人民革命軍よりずっとマシwww
232名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:34 ID:qv0UgtxE0
>>195
怒っていいところなんだろうけど怒りの感情が出てこないんだ。
それだけ現与党が狂ってるって事なんだ・・・
233名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:38 ID:CeKBiyX30
オバマにしてみればいつまで経っても決まらんから
先延ばしにされる分だけ予算が飛んでくわ
野党になった共和党からは「俺達が政権取ってた時より日本との関係が悪い」
と議会でネチネチ弄られるわで踏んだり蹴ったりなんだぜ

あの鳥頭は日本だけじゃなくてアメリカの足まで引っ張ってるわけだ
234名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:38 ID:n8o7F8cY0
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」
オバマ最終判断 「もう鳩山と交渉する気はない」


235名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:40 ID:UXfo9gMfO
政権交代こそが最大の景気対策!
236名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:43 ID:MfBGK70o0
>>202
そりゃそうだろう。
あそこの基地は米軍だけが使ってる訳じゃないし、
国連軍の筆頭ともいえる米政府の責任問題にもなる。
237名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:47 ID:5qKSMNF60
>>211
干渉と交渉は違うぞ
238名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:57 ID:jom0HD550
こんな問題で鳩山が辞任したら、アメリカの高笑いが聞こえてきそうだ。

普天間問題程度で絶対やめるなよ。

外交で上手く行かなかったから辞任するなら、竹島問題なんてどうなるんだっつーの。w
239名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:57 ID:93cIT1pY0
>>9
辺野古沿岸V字滑走路案は、
辺野古住民の了解は得ているから、
何とかなるんじゃね?

まぁ環境アセスを散々妨害してきた民主が、
V字案を採用できない時点で、
この問題の解決できない事は判りきった話しですがw
240名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:59 ID:v49MTUOk0
もう無理だろ。小沢が着々と自民の票田食い荒らしているしさ。
アメリカの諜報機関って対したことないんだろうと思ってしまうよ。日本のマスコミを
解体しない限り、どうにもならないよ。
241名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:51:59 ID:SQqHGCkY0
242名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:01 ID:4o6MSM+WO
首相をはじめ関係閣僚が現地で土下座を繰り返せば戻せるかもなw
ついでに小沢も土下座してこい
243名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:05 ID:RL+KfjDCO
>>135

テーブルに付いても
話す事無いだろ
244名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:14 ID:KwMLx1/M0
>>215
内政干渉には当たらないからなぁ
だって交渉出来ない政党が与党だからね
内政干渉ってのは韓国なんかみたいに、教科書に独島は韓国領土と表記しろとか言ってくる事
245名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:21 ID:LXy0AOJY0
>>184
JがないしUが2つもあるぞ
246名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:21 ID:HZpHB31z0
OKOK

それじゃあ、アメリカもブッシュをもう一度大統領にしてくれ
247名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:26 ID:uc2r7VlM0
ポチがキャンキャン喚いてるスレですね
248名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:41 ID:1fxOii3UO
アメリカ撤退したら中華がハチャメチャやるよ

先日だって中華軍が沖縄でなんかやってたし
249名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:42 ID:DTEo5ibeO
それも民意って確実に民意だろうが

いつも首相のルーピー発言の尻拭いをしてる
周りの閣僚達も何だかちょっと気の毒に思えてきた

政権交代って、アメリカはまた爆弾投下したね

まあ日本のテレビ局が
このこと取り上げることなんてほとんどないんだろうけどさ
250名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:47 ID:rymvvE7z0
>>189
ルーピーズ以外の国民が納得してしまう内政干渉なんて、ほんと笑えねえw

>>192
それを嬉々として報道するカスゴミと踊らされる国民って構図、これからもずっと続くんだろうな・・・
251名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:47 ID:WUbhhmCgP
>>241
こちらがわに崖があるのが見えるw
252名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:52 ID:kW/fW0YkO
>>221
そう政策の善し悪しを叩けると言うのは素晴らしいことだよ
253名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:54 ID:/TICtJ/L0
考えればアメリカも気の毒だよな
いつの間にかこんな訳わからんキッチーに
巻き込まされて
254名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:56 ID:ydzEy5pd0
そらアメリカは自民が良いだろうさw
永遠に属国で居て欲しいんだろうから
255名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:56 ID:9pS7NHQrO
>>1
最後通告ktkr
256名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:52:58 ID:shVQ5t1QO
前々からそう思ってたんだろうがついに我慢も限界こえたか
257名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:00 ID:WhEmG0RnO
非道い内政干渉だが、支那チョンのもっと非道い内政干渉に何も言えないミンスだから今回も(ry
258名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:04 ID:5qKSMNF60
>>215
別に売国奴じゃないよ。
内輪の争いにおいて、自派の立場を強くするために
外部勢力の支持を得るなんて珍しくもないし。

利用するだけ利用したらええんでない。
259名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:07 ID:spueglgT0
内政干渉じゃない。
中国・朝鮮のスパイが日本の政権を取ってしまった事を憂慮しての発言。
民主の破壊工作活動を放置したら、30年後に日本は中国になる。
260名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:06 ID:9CG1WeQ20
わろたwwwwルーピー政権wwwwwwww
261名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:07 ID:iHY4/dPD0
内政干渉とか言ってる奴は馬鹿なのか?
「決着するなら政権交代しかない」と言ってるだけで
「政権交代しろ」とは言ってない。決着させないという選択肢も
普通に残されてる。ゆとりはそんなことも分からんのか?
262名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:07 ID:M/9QybkxO
ある意味最も歴史に名を残す総理だね
よかったじゃん
263名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:13 ID:CsdrkNgnO
>>162
それこそ根気強くの地元との粘りの交渉を粛々と続けりゃいいだけの話
やることやってダメならアメリカだって一定の理解は示すよ
民主党はこんな当たり前の事を一切やらずに地元無視してアメリカと交渉しようとしたりするから信用失って
ルーピー扱いされる
264名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:15 ID:sYN1T4ze0
>>206
それだと民主党政権を潰したのはアメリカという構図になるリスクがあるから
これ以上のことはしてこないと思うがどうなんだろう?
265名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:16 ID:Ftlsj8xn0
政権交代要求www  いわれても当然、 無能で有害な民主党
266名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:21 ID:zOKMpXj10
鳩山の場合は
現行案より良い案があるから反対ではなく
現行案は自民案だから反対なので
当然、腹案がポシャッタラ現行案ではなく現状維持になるだけ。
最初から解ってたことじゃんwww
267名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:23 ID:kaoiZTX/O
これはアメリカの最後通告だな
268名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:32 ID:BxPR3XBv0
>>215
「おっしゃるとおりでございます」としか言えんわなwwwww
269名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:39 ID:iMQyK1ByO
どちらにしたって5月末には決着がつくんだから騒ぐなよ愚民ども
270名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:45 ID:DAhBg2ie0
巨人の星の「折り合わぬ契約」で、
あの伴宙太が飛雄馬の契約更改の態度を
「お前の態度は交渉ではない。子供の口喧嘩だ」
とたしなめている。
ネゴにもルールはある。鳩山も飛雄馬もそれがわからない。
271名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:46 ID:3EQWeT2C0
鳩山が腹切って詫びれば支持率うなぎ登りやで
272名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:48 ID:xBmsWWrO0
アメリカ調子乗ってんじゃねえよ
何でも突っぱねれば良いって思ってんだろ
早く9条変えてくれよ
273名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:53:49 ID:PjkGnIG+0
アメポチ売国奴が集まるスレは此処ですか?
おまえらを米軍と闘った先祖が見たら泣くだろうな
274名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:03 ID:ahc00VNoP
アメポチが大喜びですね
275名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:07 ID:1TI4dBP80
>>1
議員宿舎での自殺フラグktkr
276名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:16 ID:Sm8BYgAAO
まずは、政権交代。

を思い出した
277名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:19 ID:pdIo45i2O
>>205
一番困ってるのは日本国民?
バカも休み休み言え
鳩山を首相にしたのは他ならぬ日本国民だろうが
鳩山がルーピー呼ばわりされるってことはそれを選んだ日本国民がルーピーなんだよ

どんな方法でもいい一刻も早く自民党に戻せこれは日米共通の願いだ
278名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:22 ID:BmNgtjZc0
内政干渉ニダ!!!!!!!!!!!!!!!
279名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:22 ID:/c7DRGuU0

マスコミはそろそろアメリカのネガキャンでも
思いっきり始めるんじゃねえの?w

280名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:23 ID:LpeOJqjCO
一度とことんこじれて見るのも悪くないんじゃ、日米関係。
で、マジヤバになったら鳩ぽっぽを絞める。
281名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:23 ID:dGT0+Om70
俺もそう思う
14年間交渉してたものだし、今から新しい場所にすればそれだけごね得を与えないとダメだろうしな
個人的には、鳩山と小沢の首を塩漬けにしてオバマに渡すくらいのけじめも必要と思うけどね
282名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:25 ID:hqexJOciO
ぽっぽの腹案ってもしかして解散総選挙なのかな
283名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:29 ID:WkZJLPGLP
スレタイ読んだ瞬間ポチでもかまわないと思った
284名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:29 ID:bgYB59Qj0
ほんとはCIAあたりに頑張ってもらうのが一番なんだが、鳩がいなくなっても
民主政権である限り先はないって判断かね

つか、「アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が
代わって現行案に戻ることだ」との声も聞こえ始めている。」って誰が言ったの
かも書いてないし、内政干渉になるのか?
285名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:37 ID:LOQcss7t0
ぎゃはははは
ネトルピがまた暴れるぞw
286名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:39 ID:PtdziQm4O
民主党政権になって何か一つでも良くなったことがあるか?

何もない。

日本は滅茶苦茶になる一方。

287名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:45 ID:Bp+LQ55U0
そりゃオバマもチェンジ!って言いたくなるわな
こんなルーピーズ相手にしてられんもの(´・ω・`)
288名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:54:47 ID:hMLHWmUq0
>>221
でも何故か口だけは閉じないんだよな
289名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:08 ID:DAVNySWV0
アメポチが必死ニダ
290名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:10 ID:zOKMpXj10
>>267
鳩山はそう感じてないから、始末に終えないw
291名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:13 ID:KwMLx1/M0
>>282
それなら初めて鳩の考えに賛同しちゃう><
292名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:14 ID:6hqGD2ZqO
>>269
平野が五月末に決着しないって必死に予防線はってますが?
293名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:17 ID:jom0HD550
>>243

この問題は、日本側にそもそもの非があると分かってるから、
アメリカがガンと拒否しても、日本の世論は反米にはならない。
だが舐めた態度で拒否すると、それが原因で反米になる。

アメリカにとって対談拒否はメリットゼロ。
だがバカのアメリカには分からないんだよ。
こういう人心掌握術が糞下手糞だから、アメリカは中国にやられっぱなしで
世界から嫌われてる。
294名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:18 ID:qm+tFD6x0
アメ公に上から目線で言われるとイラっと来るが
紛れもない正論だな
295名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:20 ID:Wx0kMVOVO
アメリカ「逃げ道は残して置いてやる、解散して引退しろ」
小沢「ぐぬぬ…」
鳩山「トラストミー!トラストミー!」
小沢「鳩!お前は黙ってろ!」
鳩山「狂っくぅ…」
296名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:25 ID:f2dtCRJUO
もうチェンジかよw
297名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:27 ID:SF8tkDrmO
まぁ今までで一番最悪の政権だからな
298名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:27 ID:shVQ5t1QO
アメリカさんよ、ルーピーや小沢のおつむに銃弾届けたっていいんだよ
299名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:28 ID:TDjZuGBb0
>>147
思いっきりぶん投げてやってください
300名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:35 ID:tpw1P+Bt0
>>254
いや、たった10分でイランカード差し出してくれるバカ鳩の方が
赤子の手をひねるより簡単だと思ってるだろw

だから「馬鹿がトップやってる今のうちに領土問題好きなように解決しとこう♪」って
ロシアも擦り寄ってきてるじゃんw
301名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:41 ID:mqRU0pWl0
テニアンて元々候補にもあがってない?社民が勝手に言ってるだけ?
302名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:43 ID:n9/mFCHa0
ぐちゃぐちゃにしながら勉強してんじゃねぇよ
303名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:44 ID:XJyk/pLF0
アメリカGJ!
304名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:49 ID:s74gBItn0
いやもう、この際思いっきり迷走して盛大に自爆してください。
そうすりゃ、ルーピーに投票するなんて馬鹿も目が覚めるだろ。
305名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:50 ID:Bp+LQ55U0
10,887.92円 -214.26円 (19 日12:55)
306名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:50 ID:n64ZQMaj0
政権交代が起きた理由は、
アメリカの際限のない、厚かましい年次要望改革だろ。

日本が赤化するかどうかの瀬戸際まで追い込みやがって馬鹿じゃねえの?
アメリカの分析チームのミスだろ。



>>35
そこは
Q:あなたは政権交代が成功だった事を知っていますか?
A1:「知っている」
A2:「今知った」

の2択だろ
307名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:54 ID:v49MTUOk0
>>273>>274
連立与党って核武装を含めた自主防衛を目指しているわけ?
308名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:55 ID:JbGDkdTJO
別に政権交代する必要はないが、少なくとも、鳩山が自らオバマに対して、
口から出任せのウソついたことを、公式に認めて発表しろよ。

それをしないから、対米的な約束では現行案のまま変化なし、
国内的には徳の島やら静岡やらが出て騒ぎになり収集つかないという、
愚かな事態になってんだろうが。
309名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:00 ID:yYT8JwmO0
無能は厚遇し、有能は冷遇せよ。
という外交のテクニックがよく2chに書き込まれてたが、今回は
そういった書き込みは全く無かったなw
310名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:01 ID:6gy5Ve4S0
なんでもかんでも自民色のついたものに
ペンキぶちまけるからだよw
元の絵を描き起こすことすらもはや困難。
しねよ、ルーピー民主党!!
311名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:03 ID:cnNZI8dA0
民意だ民意だと言ってたら無人島にしか作れないじゃん。
この人は最初からそんなこともわからんかったのかな
現行案がなんで長いことかかったと思ってるんだろう
312名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:04 ID:DJKx86WW0

鳩山さんは本当とウソの区別のつかない、虚言症という病気なんだよ。
トラスト・ミーとか、普天間語学決着だって、真心から言ったんだよ。
鳩山さんは、ウソをつくつもりなんか全然ないんだよ。

生まれつき、虚言脳なんだから、鳩山さんには責任はないよ。
ルーピーだとか、詐欺だとか、障害者を差別しないでね!
313名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:05 ID:uFFeuvHd0
>>195
米国に言われるまでもなく 日 本 国 民 が政権交代を望んでいるんだよ。
314名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:08 ID:AfuvECbP0
アメリカがデルタフォース送り込んで小沢と鳩山を友愛すればいいと思うぜ
315名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:18 ID:Mx1j7Y090
>>280
もう限界まで来てるだろ
316名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:19 ID:ydzEy5pd0
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
317名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:27 ID:+YrZdwCp0
米国の左翼政権からさえクズ扱いされる日本の民主党って……
318名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:35 ID:tvtcIIsk0
これぐらいはっきり言われれば、ルーピーズにも理解・・・できるよな?w
319名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:40 ID:dXIB+zXfO
ルーピーちゃんは置いといて小沢を何とかしてくれ。小沢が消えれば自動的にルーピーちゃんもダメになるんだし
320名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:43 ID:qjGHgxN10
血迷ったかアメリカ!
他国の体制に口を出すな!
我が国はアフガンでもイラクでも無い!
竹槍でB-29を串刺しにしようと云う神の国だーっ!
321名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:48 ID:U+OhUgYh0
内政干渉はよくないが、そんな事は脱税王ルーピーゆっきーの前では些細な問題だ・・・
322名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:52 ID:BxPR3XBv0
「これは鳩山頑張れと言うアメリカ政府の思いです」
323名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:55 ID:TsxM+C/70
政争のためにつついた奴が一番の問題だろ。
誰とは言わんけど。
324名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:56 ID:HzY6rnEpO
鳩山が以前言ったように政権交代が唯一の解決策だな
アメリカにもようやくそれが解ったらしい
325名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:56 ID:rIFPiai+0
現行案がいいと思ってるのはアメリカ人だけだと
思ったけど2chの日本人でもいるなんて
どんだけ脳味噌腐ってんだよ
326名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:57 ID:YFP7gRvl0
ルーピーがコレに対してなんて言うか楽しみだわww
327名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:56:58 ID:FHDzUhqJO
>>241
声出してワロタwwww
328名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:01 ID:aPVx5Kch0
政権交代キター! なんというブーメランw
329名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:03 ID:NlsFeb7di
はやく白鵬帰化させて総理にしろよ
それでモンゴルのダグワドルジ大統領と全面戦争
そして勝利し、モンゴルに基地移転

これならみんなハッピーだろ
330名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:08 ID:xS6lrlkFO
>>166
お前、民主主義を国民の多数決と勘違いしてないか?
民主主義ってのは、代表者が議論を重ねて、見識を深めた上で多数決するんだよ。
現状、アメリカの撤退なんか、社民党と共産党くらいしか議決できねーよ。
331名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:09 ID:SomY0oufO
アメリカの犬になれば可愛がられる
中国の犬になれば喰われる

日本が国防で一人立ちするには
およそ10〜15年は掛かるだろう。

それまではなんとしても
アメリカにすがるしか無いのだ。
332名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:18 ID:DAVNySWV0
>>263
でも沖縄県知事も今度は反対派が当選すると思うぜ
鳩山は放火魔みたいなもんだよ
333名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:25 ID:ww4yDR1Q0
>>195
そうやって揺さぶるのが外交だよ?
歴史的に見てもアメリカと対等!中国とも対等!友愛キリッ!でやっていけるほどこの国の外交はしたたかじゃないんだよ?
日本はね覇権国にしたがってポチのようにがんばっているときが一番発展する。中国はまだ早い
334名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:27 ID:jom0HD550
>>316

あーわんわんおさんだ
こんにちはー
335名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:33 ID:f00bjtB9O

政権交代しかないな!
スパイ大作戦なら、アメリカがクーデターを仕組むだろな。

336名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:33 ID:spueglgT0
工作員が沸いている。中国・朝鮮の日本侵略にとって余程都合が悪いらしいな。
アメリカはテロリストと交渉しても無駄だと分かっている。
日本国民はこの売国奴とスパイの集まりである民主を引きずりおろして日本を守る。
日本のマスゴミは中国・朝鮮の工作機関と化しているため、アメリカの援護が必要。
337名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:41 ID:N8Wprae7O
「出来もしない事を勝手に約束して悪戯に騒ぎを大きくした民主党」
という悪者に沖縄の怒りの矛先を向けて、
米軍はもとの鞘に戻るという狙いですね。
338名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:41 ID:P5LO3kJIP
>>170
まぁ、実際に自分のところに来たら困るというのも本当のところだし
かと言って、日本から出て行ってもらうのも日本国的には困るんだから
金落とすだけじゃなくて、もう少し面倒見る必要もあるんじゃ?
米兵の犯罪率が高くなるのは戦地から帰ってきて一般市街地に
放されるせいとかあるなら、緩衝地域を作って、ケアできるように
米軍に働きかけるとか、いろいろあるだろうに。
実際に、自民が取ればあるていどはそういうこともやりながら
再説得とかもするんじゃない?石破とか地道にやりそうな感じなんだけど。

もし民主が同じことやっても現地人からしたら「アホか?」でしょ。
339名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:41 ID:lIStL2QHP
>>9
少なくとも説得先が地元だけになる。
340名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:51 ID:rFunKj1k0
>>309
何度も見たよ?

そして中国がまさにそれをやってるじゃん
341名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:56 ID:iMQyK1ByO
>>292
予防線張ろうがダメだったらさすがに潰れるだろ
342名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:00 ID:zzGgUyRiO
しかし小浜もルーピーなみに国民に嫌われてるんだろ?

道連れでも構わんから任期終わる前になんとかしてくれよ
343名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:00 ID:ejlPNlcc0
ルーピーズ涙目…
344名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:01 ID:XnKzPd9n0
>277
実は皆忘れているんだが
民主党を選んでない人が過半数なんだよ
民主党はまるで全員に選ばれたように吹聴しているが
つまり少数の中の過半数を選ぶことによって
大部分を占められるという民主主義の欠陥を突かれているの
345名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:03 ID:n64ZQMaj0
>>293

反米になってるから自民党が負けたんだろ。

因果が逆だぞ。
346名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:07 ID:2fLiLTcaO
解散はもうちょっと先のほうが良い
民主党に投票したルーピーズが総スカン食らうまでやるべき
347名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:12 ID:v49MTUOk0
>>319
小沢は何を考えているんだろうね。
おれはてっきりゴールデンウィークに訪米して話をつけてくるものだと思った?
彼は何も考えていないのだろうか?
348名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:13 ID:IjHHtlEV0
>>4
>もうずいぶん前からアメリカはこれしか考えてないと思う。

日本人もだよ…





なんであんな帰化人正当に任せられるものか…


349名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:17 ID:1nWfiLC60
月刊テーミス 2010年4月号
<国際政治> CIA39人が指令した 小沢一郎民主党幹事長を「日米裏取引」に利用せよ!
ttp://www.e-themis.net/new/index.php

中韓盲従で無党派の怒り爆発

 そんな折、米政権内で対日政策関係者の書いたあるリポートが評判になった。
「民族の壁・政権交代後の真実」と題する20n余りの論文で、政権交代後の日本の政治情勢を
分析した内容だ。それは政権交代によって戦後日本が初めて国内にある「民族の壁」を惹起し、
民主党政権が立ち往生すると大胆に予測している。
 民主党政権は政権獲得後、あまりに親中国、韓国盲従の方針を打ち出したため、日本国内の
保守層はおろか中間層まで急激に反発、民主党に大量得票をもたらした無党派層の声なき怒りを
買ったと独特の分析を展開している。結局、民主党は自民党顔負けの凄まじい「利権誘導型政治」
を進めるが、無党派層の怒りを鎮めるには至らず、選挙はことごとく敗北する――というきわめて
ショッキングな内容だ。
 論文では大正12年の関東大震災の朝鮮人暴動騒ぎの歴史的な事実にも触れ、「日本人は心の
中でこん棒を握り始めている」とまで書き、小沢氏はそのこん棒によって選挙で叩きのめされる、
とまで予測している。
350名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:21 ID:PtdziQm4O
異常気象で野菜価格が高騰しているのも全てキチガイ民主党のせいだ!!!

351名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:27 ID:tpw1P+Bt0
>>326
「それも一つの意見としてこれから勉強に精進しろという思いを受け取った」
352名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:29 ID:SQt1QfNw0
日本なめられてんなあ
353名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:33 ID:0B0uYFgV0
>>1
まあそうだろうな
冷静な目で物事見れるマスコミは日本には居ないから
こうゆう当たり前な話すら出てこない

だが自民創価に戻るのは嫌だ
もちろん現政権も嫌だ
どうせならアメリカが舵を取ってくれないか
無理なら見捨てていいよ
もう日本なんて滅べばいいと思うよ
お馬鹿な政権を長々と続けてきた自民創価といい現政府といい
アホらしくてね、それに代わる政党もいないし

第二次世界大戦で崩壊した日本として世界には記録されるでしょう
再建猶予があったのに、それを活かせれないお馬鹿な政治家に食いつぶされた日本
354名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:46 ID:i8ngJaiRO
>>333
ポチならまだしもルーピーじゃ犬以下の扱いしかされないからな
355名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:51 ID:kaoiZTX/O
今後どんな総理が出てきても鳩山よりはマシに感じるんだろうな
鳩山越えにはまず脱税が必要だし
356名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:52 ID:M1altKhvO
あ〜あ、とうとう言われちゃったなw
357名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:54 ID:2InI9Lpk0
アメリカも日本政府に向かって内政干渉!?おいおい





たまにはいいよ。
358名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:58:56 ID:aFd8pCgi0
>>293
アメリカは実力主義の国で、特に政治家の行動には目が厳しい。
外交したのに成果ゼロとなれば、その責任を追及されるのが目に見えてるのに、
現状の日本と交渉の席を設けても成果ゼロが確定している。
(日本側が成果を提示できないのは少し調査すればわかる)
つまり、アメリカがテーブルに着かないのは、アメリカの政治家としての国内問題。
359名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:02 ID:q9vi7oX7O
アチャー
360名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:02 ID:MfBGK70o0
アメポチとか言ってる奴は少なくとも日本人じゃないな。
礼儀、約束を守る、義理、誠実さ、これらを昔から美徳とする国の人間なら、
今の鳩山の無計画で不誠実、優柔不断が度を越して、現実を知ろうともしない怠慢さを
軽蔑して、それに付き合わされる相手に同情するもんだわな。
361名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:10 ID:1v9OeQl70
町BBSの沖縄では普天間問題スレで、日米安保破棄、核保有とか
いうこと書く人が全くといっていいほどいない。
別に沖縄にいてもらってもいい、徳之島規模の「反対運動も可能だけど
やったら本当に県外になるのでやらないのが沖縄の常識」という意見もあった。
辺野古が一番いいって言う意見が多い。
もちろんBBSなので全県民の意見ではないけど、他県人がやれ全面撤退だとか
いう筋合いはないみたいね。
362名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:10 ID:uh4btnoM0
>>1
アメリカ政府関係者とウチの母親がまるで同じことを言ってる件w
363名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:12 ID:Mx1j7Y090
>>347
小沢の失言もあってかアメリカに断られた
364名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:15 ID:zgiOvTU50
>>142
べ、べつに民主党政権を支持してるわけじゃないんだからねっ (///Д///)
365名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:20 ID:XJyk/pLF0
まさかこのAAが7ヶ月で実現するとはwww

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ   | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ __/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
366名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:22 ID:s9qsZZUcO
>>56
自主国防のメドは?
もしくは、NATO諸国や韓国のように集団的自衛権を行使できる見通しは?

>>238

できると言ってできなかっただけなら、ゼロになっただけで、マイナスではないんだけどな。

普天間問題はそういう次元の問題ではない。
普天間固定化で危険性の除去という最低限の成果が台無しになるばかりか、
一度持ち上げて落とされた沖縄県民の反政府感情は激化、ついでに日米関係も険悪化。

マイナス幅が絶大。
総理辞任ですむ問題ではない。
367名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:24 ID:hhXpNSTT0
アメリカの日本州にしてくれ。
368名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:26 ID:O09LQQzfO
このままだとノムヒョンみたいに山からダイブする事になるんじゃ
369名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:30 ID:/RnNtz9tO
アメが普天間継続って言った時点でもうミンスはどんな案出しても相手にされないわな
国新と者民も同様
370名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:35 ID:OGsu/ATvO
>>325
何かいい案あんの?
非現実的な案はやめてくれよ
371名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:37 ID:qxObb/400
まさかの徳之島強制収用とか。
372名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:45 ID:6I9UNzFE0
民主党って結局日本中ひっかきまわしてるだけだな
ほんとさっさと解散して総選挙してくれ
373名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:54 ID:QfXYdZcz0
鳩山の発言趣旨を速攻で修正する平野官房長官って何様?
小沢>>>官房長官>>>首相 でOk?
374名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:56 ID:lFWMrBU30
いいぞ、もっとやれ
375名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:58 ID:2PqWQhxG0
このためだけに政権交代ww
さすがアメリカ脳
376名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:01 ID:5qKSMNF60
>>313
どこに交代するの?
民主の支持率は低いが、自民はそれ以上に低いぞ。
377名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:10 ID:mqOPiZxc0
>>349
棍棒とはこれまた優しいな。
刃すら付いてないなんて。
378名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:17 ID:4j17L2qH0
>>1
あらららら
まさかこんな発言が生きてるうちに聞けるとは…
379名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:19 ID:KwMLx1/M0
>>338
徳之島は島民の半分が集まる反対集会を開いそうな
幾ら金が地元に落ちるとはいっても説得交渉も無しに負担を押し付けられちゃたまらんよな
380名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:20 ID:FtHmiULm0
>>44
土下座するべきのは鳩山以下の民主議員とその支持者。
381名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:27 ID:rs9knZbbO
正論。
382名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:27 ID:s74gBItn0
>>317
アメリカ軍反対は、サヨクのいつもの手段なんだよ。
つまり!国内のサヨクからもクズ扱いされているんだよ!
383名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:29 ID:AOnfoB7AO
出た、ジャイアン。中韓だけがマスコミ操作していると思わない方がいい。彼ら以上に飴はエグい。麻生氏同様、又騙される。参考までにー諸外国の鳩山総理への評価は 決断力に優れた決断のプロ by外務省元官僚佐藤優氏、という見方もある。真偽ははてさて…
384名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:30 ID:aPVx5Kch0
なんつうかさー、むしろルーピーがいて危なっかしいからアメリカも日本を
手放してくれないんじゃないの?
385名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:32 ID:Bp+LQ55U0
>>376
やってみればわかる
386名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:33 ID:JIZj9Qkj0
チェンジお願いします

去年民主に投票した馬鹿がムカつきます
なにが自民にお灸を据えるだ
387名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:42 ID:mRYy6LbD0
これ何てハルノート?
388名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:42 ID:TsxM+C/70
>>360
まともな対案があるのならひっくり返しても許容されるだろうけど、
結局なにをしたかったのかと思うくらいの酷さだしね。
389名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:43 ID:lIStL2QHP
>>337
>「出来もしない事を勝手に約束して悪戯に騒ぎを大きくした民主党」

実際にそうだから仕方ないね
390名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:44 ID:e4xjTFT+O
>>345
下らないネガキャンでバカな奴らが釣られただけ。
反米思想を持って糞民主に投票した奴がどれだけいるんだよ。
これだからルーピー狂信者は…。
391名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:46 ID:6/ODLLcc0
>>370
グアムだ硫黄島だサイパンだって言い出すんじゃね?
392名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:00:52 ID:jom0HD550
そもそも日本がバブル崩壊して、アメリカが日本の為に何をやってくれたんだ?
嫌がらせしかやってねえ。w

本当に「冷戦の切れ目が縁の切れ目」そのものだったな。

393名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:01 ID:puZjQfgyO
>>1
アメリカ政府の関係者って誰だよ?言えっ!
394名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:03 ID:2DXtxkkP0
安保条約破棄。核兵器自己開発。言ってみろ「ぽっぽ」
395名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:05 ID:NRK3MWal0
民主党の立場ねーな
396名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:05 ID:bBHU9dd40
4月19日の審議中継

12:30〜
参議院総務・内閣連合審査会   地域主権改革推進法案
質疑者
 姫井 由美子(民主)
 古川 俊治(自民)
 山本 香苗(公明)
 山下 芳生(共産)

13:00〜
参議院決算委員会    平成20年度決算外2件
質疑者
 亀井 亜紀子(民主)
 水戸 将史(民主)
 愛知 治郎(自民)
 丸山 和也(自民)
 佐藤 正久(自民)
 鰐淵 洋子(公明)
 山下 栄一(公明)
 小池 晃(共産)
 渕上 貞雄(社民)

【第174回常会】国会中継・総合スレ112
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271395624/
397名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:08 ID:3+OA6RmI0
ひらのがいるから。

ははもいるから。

おざわもいるから。

ていねいに せつめいするから。 さきに、お金と政治の説明を。
398名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:10 ID:rFunKj1k0
>>376
自民とみんなの党の連立なら(公明を入れなくても)
民主+社民+国民新党を超えるんだけどねw
399名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:11 ID:CsdrkNgnO
>>280
中国が台頭してる状況下でそんなことやっても
同盟先を中国に変えられて永遠に見放されるて後進国の仲間入りするだけ
バブル崩壊以降、もうかつての力は日本に無いから
こじれてまで付き合う価値もないって事くらいは知っとけカス
400名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:16 ID:LERVqCgbP
すげーなw 他国の民主主義に口出ししてくるとはwwwww
文句ならマッカーサーに言え カス
401名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:20 ID:Cb6tvas50
13年もかけてようやく合意したものをちゃぶ台返ししたんだから
きっちり責任取れよ。ルーピー政党
402名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:24 ID:OxN1AQDE0
これはいい内政干渉w
どうせ愚民ばっかりだから試しにアメリカに政権とらせるか??ww
民主よりは絶対マシだとか確信するよw
403名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:24 ID:alItd0KMO
>>1
民主党本部と首相官邸を爆撃してくれていいよ
404名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:26 ID:rqIvb4lm0
>>349
うむ
405名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:31 ID:wIkO6kPU0
マジで朝鮮人の奴隷→中国の一部になるくらいならアメリカに占領されたい
406名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:36 ID:ww4yDR1Q0
>>353
戦前、軍部が暴走した理由もわからんではないなと。
党利しか考えない政党が散々じゃまをしたんだからな。
407名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:36 ID:gJIe2n3qO
政権交代たのしみ〜
408名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:39 ID:OAHJrm/X0
鳩山も民主党も民主党を支持する奴はルーピー、これは間違いない。
409名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:40 ID:IFO8GNBx0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

とうとうココまで言われちゃったw
名前が同じ民主党だからって、なんの根拠もなく贔屓にしてもらえると思ってたのにw
410名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:43 ID:cj6Atyc+0
アメリカ : 尻尾振って懐いてれば犬も家族という認識

中国&朝鮮 : 犬=食材
411名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:46 ID:Wx0kMVOVO
>>132
巧いなw
412名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:48 ID:1nwCJMX20
4年後まで普天間使う気だろもう
413名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:49 ID:zzt/VcjpO
中韓の犬になるよりアメリカの犬になった方がいい
414名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:01:53 ID:duCLQFvZ0
直球来たなー
流石に切れちゃったか
415名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:07 ID:spueglgT0
アメリカは、首相を騙る中国・朝鮮のスパイとは交渉しません。
それだけ。
416名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:07 ID:5J6Q5QDW0
>>309
>>340
民主主義国家では、政治家は常に有権者に説明を求められる。
「無能な外人を優遇する」なんてのは、現代では中国みたいな一党独裁国家じゃなきゃ不可能なんだよね。
そんなこと民主主義国家でやったら野党に突き上げられるからw
417名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:10 ID:LZkr1cbFO
>>367
それやると人口の1/3が日本人になから
アメリカ自体が日本に乗っ取られる
418名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:12 ID:5qKSMNF60
>>398
公明外すならそれでもいいよ
419名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:14 ID:MYLr+PWm0
チェンジ!!!
420名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:13 ID:TIMtGtz30
アメリカの主張が正論過ぎてワラタ
421名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:17 ID:zzGgUyRiO
>>355
今一つの伝説を感じてるわけですね
422名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:19 ID:zgiOvTU50
>>226
パチモンスホーイか、暗剣
423名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:19 ID:V234/tZ+O
>>360
確か現行案はアメリカが妥協に妥協を重ねた結果なんだっけ。
424名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:28 ID:sxqJ2rM+0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」との声
ど真ん中の正論だわな
425名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:32 ID:686miOzL0
社長が営業したけれど、「担当者変えろ」って言われました
426名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:36 ID:werF5+YWO
政権交代まで言われたらお前…
ミンス「それを言ったら戦争だろうがっ!」しかないだろw
427名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:46 ID:ZK6g/VlI0
ついにメリケンの内政干渉キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* !!

ルーピーは死ねばいいと思うが
これはこれで許し難いw
428名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:02:48 ID:AX744WSV0
そもそもなんで、一度合意したものを取り消したんだ?
普天間なんて、誰も知らなかったって自分で言ってたくらい、
そんなこと国民は求めてなかったのに。
マゾなのか?

今からでも現行案に戻りますって言えばいいのに。
429じみん:2010/04/19(月) 13:03:00 ID:es/02sko0
アメリカ、馬鹿だな、これを言ってしまったら、
潮目が変わってしまう。

やはり、自民は、アメリカ傀儡を、決定的にしてしまう。

これを言ってしまったら、日本国民のアメリカ離れが加速しそうだ。

自民で、これを聞いて喜んでいる単純は、ほんと馬鹿。

これは、自民ピンチなんだよ。
430名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:09 ID:BxtjpLWm0
>>406
その政争目的で邪魔したやつらの中に「鳩山一郎」の名が燦然と輝いてますね。
431名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:12 ID:i8ngJaiRO
史上、いったん衆愚政治に陥った国が自発的に立ち直るのは無理
アメリカにかぎらず他の国からハブられてしまえ
外圧かけて潰してもらうしかないな
432名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:30 ID:8ZpJ++DFO
>>383
wwwwwwwww佐藤優wwwwww
433名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:32 ID:puZjQfgyO
アメリカ政府の関係者がどんな奴なのか?
それがこの記事の最重要ポイントだ
434名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:49 ID:DTEo5ibeO
あめぽちっておいしいの?
435名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:53 ID:nwGodTPJO
ごもっともでございます。
436名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:57 ID:h544Ku7M0
変態ヒュンダイアカピは内政干渉だと騒ぎ立てるだろうが
アメリカの言うことは正しい
437名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:58 ID:NQ04KtE70


 破産国家アメリカが偉そうなこと言うな!!! 
438名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:03:59 ID:4j17L2qH0
>>189
困ったもんだよね
内心喜んでる自分が悲しい…w
439名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:00 ID:ww4yDR1Q0
>>431
イランと同盟を結ぼう!
440名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:02 ID:8v1Epymai
そもそも政権交代は民主の最大の公約だったわけだし、
そろそろやっても良いんじゃないか
441名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:05 ID:EkvUSwsp0
どーするよ,ポッポ。
もうお前じゃダメだってさ。

衆参同日選挙やっちゃいなよ。
442名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:07 ID:rIFPiai+0
>>423
アホか
7割日本が負担してるんだぞ
そんな都合のいい国どこにもないわ
443名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:09 ID:lIStL2QHP
>>429
もしかしてルーピーですか?
444名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:12 ID:fyqfvZ5TP
今後3年以上の間、民主政権が続くかぎり日米関係はギクシャクするな。
中韓に対しても中途半端な売国で、反日的要求ガエスカレートするだけ
だし、できることなら衆参W選挙でもやってもらいたい。
4年後の日本の未来考えると、民主が与党で居座ってたら悲観論以外の
なにも出てこない。
445名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:13 ID:DAVNySWV0
アメポチが必死アルよ
鳩山は優秀アルね
446名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:18 ID:rqIvb4lm0
>>429
頭悪そうな文章だな……
447名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:22 ID:FHDzUhqJO
徳之島の徳田虎雄の息子、自民党議員徳田なんとかのブログには、徳之島案は未来永劫実現しないと書いてあった。
448名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:21 ID:K73hZ4ZhO
国内はもとより国外からもノーを突きつけられたんだ。
最低でも1年なんて言ってられないことくらい分かってんだろ?
449名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:23 ID:+PDiEUFL0
>>132
www
450名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:25 ID:r6oXblhl0
はやくヤっちゃってください
451名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:28 ID:UUr419TGP
民主党政権を見てて
「ただ変えるだけじゃダメ」
「若いからいいとは限らない」
と気づかなきゃいけないはずなんだが
みんなの党が人気を伸ばしてる現状ではなあ・・・
452名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:36 ID:smhJtbXz0
とうとう直球が返ってきそうだな。
もっと早くから言いたかっただろうに、アメリカもよくぞここまで我慢したなw
453名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:41 ID:HBYPQ6nX0
これに関しては調子に乗るなといわざるおえんな
なんで外国が日本に政権交代を促してんだよ。内政干渉だろ
454名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:44 ID:hhXpNSTT0
民主はわざとアメリカを怒らせてんじゃないのか?

目的は日米同盟の破棄、そして中国と同盟。

アメリカもその辺りが分ってるかもしれんな。

455名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:49 ID:mqRU0pWl0
鳩が徳之島行くかもってさ
http://www.47news.jp/news/flashnews/
456名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:52 ID:sguHGcfj0
>>436
ヒュンダイの存在そのものが内政干渉。。
457名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:52 ID:tByEQpkM0
本音吐きやがったw 自民の方が制御しやすいからだろ。
年次改革要望書を忠実に実行してもらわなきゃ困るんだろうよw
458名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:53 ID:O09LQQzfO
強引に徳之島に基地なんか作れないし米軍も止めくれって言うだろう
459名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:55 ID:s74gBItn0
>>428
ふふ。今もとに戻りますなんて言えるかな?
ふふふ。
460名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:04:59 ID:CoZOTBkZ0
「アメリカ政府の関係者」か、またえらくボカした表現だ
職員の友人でもこの括りに含まれそうだわ
461名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:00 ID:SQz8uBC20
>>403
朝鮮総連と創価学会とTBSも頼む 
462名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:07 ID:mbWB+Brv0
アメリカさん正論だな
信用できない売国政権なんか相手にされるか
463名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:13 ID:Mx1j7Y090
>>433
現行案支持者以外の何者でもないと思うんだが…。
それがわかれば大方想像がつくと思うんだが
464名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:17 ID:Xck9RX+N0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ルーピー鳩山見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
465名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:18 ID:AbECsywGO
>>427

内政じゃねぇだろ
外交交渉だろ
466名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:20 ID:spueglgT0
もうね。アメリカは決定的な情報を掴んで、
官邸に特殊部隊を突入させて欲しい。
このまま中国のスパイにやりたい放題させたら日本が終わる。
467名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:20 ID:5qKSMNF60
>>442
鳩山暴走のついでについでにグアム移転もポシャってくれないかな。
なんで日本が7000億も出さなきゃいけないんだよ。
468名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:21 ID:KwMLx1/M0
>>429
アメは交渉できるならどこでもいいだろ
日本人が自民意外に政権運営を任せられる政党がないと思ってるだけで
泡沫政党に与党をやらせたいのか?
と言うわけで民主がピンチなんだよ
マスゴミ的にいうと「日本が世界から孤立してしまうぅぅ!!!」って感じね
469名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:22 ID:tpw1P+Bt0
>>439
鳩バカがイラン怒らせたから、同盟どころかもう原油売ってくれないよ。
470名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:22 ID:aPVx5Kch0
>>453
中韓は毎度のことじゃん。何を今更・・・
471名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:23 ID:zBonusrj0
アメ公生意気すぐる

ママに頼んで友愛しちゃうお♪
472名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:24 ID:h7+EGL8EO
アメリカさん、ぽっぽは最低一年、民主政権は四年続くらしいです
一般の日本人にはデモやるくらいしかできませんよ




一般じゃない方は何か別の方法があるかもしれないですけどねぇ
473名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:26 ID:PCzxHWXP0
アメリカとしては現行案に戻ることはともかく、別に政権交代しなくてもいいんじゃね?
むしろ馬鹿の方がいろいろ使いやすいしwww
勝手に環境で手足しばったり、金配ったりしてくれるんだからアメリカとしては楽でいいだろw
474名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:34 ID:pqEasjNE0
アメリカ「飼い犬に手を噛まれた。昔のポチに戻ってくれ」
475名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:43 ID:aAWIl4+K0
今回は衆参総選挙になるから完全にひっくり返るな
476名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:05:54 ID:rymvvE7z0
>>455
行けるものなら存分に行ってこい。島民にハブ投げつけられるかもしれんけどw
477名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:00 ID:aWEvZPPc0

とりあえず世界最強国のアメリカの言うとおりにしよう。

政権交代政権交代。
478名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:01 ID:3OxTOFZqO
すげえ、俺の思ってる事代弁してくれてるよ!
479名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:02 ID:8/uQqpa+0

素晴らしい。しかし、loopy鳩山や売国汚沢は面の皮が肥厚しているから、
他人に言われたくらいでは、辞めるつもりなどさらさら無い。
国民が一丸となって、無理矢理引きずり下ろすほかはない。

無能売国民主党議員は「ネクスト内閣」でお子様国会ごっこをしていればよかったのだ。
そもそも、足を引っ張り、政局を起こすだけで、野党としての能力さえもない、
売国奴の集まりで、当然国会議員の資格もないのが民主党。

AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
480名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:03 ID:rFunKj1k0
>>454
くだらんな。
その目的が達成されることは無いだろうよ

地政学的に利用価値があるんだから、
同盟の破棄より「ずっと先に」工業と農業を潰しにかかるだけだ。
都合のいいことに、民主党はFTAに賛成の立場だしな。
481名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:09 ID:3ePYZpdj0
>>2って
「ばぐたさん」って書いてあるの?
1乙ってこと?
略語は難しいな
482名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:11 ID:Bp+LQ55U0
>>474
保健所に連れていかれて薬殺は勘弁
483名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:14 ID:4j17L2qH0
>>290
どうせ3歩歩いたら忘れるんだろw
484名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:14 ID:lpVGrgSv0
あれだけ圧力をかけても、一向に辞める気配のない空気読めないポッポに対し、
ようやく言ったストレートな米の本音。

「チェンジッ!!」
485名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:33 ID:AfuvECbP0
自衛隊も民主党側に付くわけないし
486名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:34 ID:n+Bqk/2C0
そりゃ悔しいよ。
我が国のリーダーをルーピー呼ばわりされて、あげくに政権交代への言及など内政干渉もいいとこ。
だが、その侮蔑感、不信感は、例えば人種差別が背景にあるような不当極まりないものか?
今回のケースが違うのは明らかで、どう考えても、どのように言われようとこちらに分がない。
487名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:39 ID:ptFdXRE7P
ひょっとして民主党って沖縄人に現行案を認めさせるためや
消費税値上げを国民に納得させるために作り上げた
自民党のスケープゴートか?

事が終わったらまた政界再編して、元自民だった民主党員には最大野党の
地位を約束して、自民に変わる新党作って新しい55年体制作っちゃうとか。
クソサヨ野党も一掃出来るだろうし。

あれ誰か北
488名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:39 ID:YcpgTveO0
ですよねー
489名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:45 ID:Cb6tvas50
>>473
あまりに馬鹿すぎて想定外なんだよww
490名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:51 ID:HXMz46aPO
言う事きいてくれる都合がいいほうが良いなぁ。
のレベルじゃなく
「ダメだこいつら、話にならねぇ…」かw
491名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:54 ID:5qKSMNF60
>>466
そして思いやり予算を年間5兆円くらいに増額か。
やだやだ。
492名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:54 ID:dXIB+zXfO
ルーピー自体はめちゃくちゃ嫌いだがルーピーAAがかわいく思えて仕方ない俺がいる
493名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:56 ID:lIStL2QHP
>>427
他になんて言えばいいんだよw
世界最低の政権にはそういうしかねえだろw

まだ「勧めてる」だけ優しいぞw
494名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:57 ID:v9DraK5y0
無理だよ、たった半年の話でも修正にいったいどれほどの
年月がかかるやら・・・
495名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:57 ID:aFd8pCgi0
俺はアメリカ切って自主国防、予算15兆円を捻り出す財政的手腕はないから代案はないし、
もはや沖縄の基地問題を円満解決するようなウルトラCの手も思いつかない。
対案なき批判はダメだと知ってるが、でも、今の鳩山政権は批判はしたい・・
俺はダメ人間だ・・
496名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:06:58 ID:e+ewlFo00
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
アメに最後通牒つきつけられるルーピーズwwwww
それでもトラストミーなのかね
497名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:01 ID:Ofr1Wg200
せめて、鹿児島県連くらい押さえてから話を出せよな……
こいつらの言う「指導力」って、「とりあえず、俺がこう言えば下は従う、従わないのはおかしい」って言う独裁者の「指導力」だよな
なんで、民主党鹿児島県連が一番になって反対意見を表明するんだよ?自民ならともかく
498名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:02 ID:PtdziQm4O
昔、後藤田正春氏が政界引退した夜にテレビでこう言った。

『こんなことテレビで言っちゃいかんかもしれないが、国民の皆さんは政治が悪い政治家が悪いと仰いますが、その国の政治レベルはその国民のレベルなんですよ』

その通り。キチガイ民主党なんかを選んだ多くの日本国民のレベルが低いからこういう滅茶苦茶な国になった。
499名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:06 ID:oS389wuO0
いかん、ワロタw
500名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:09 ID:vLoJ0Dr40
1回チェンジしたら基地が帰って来た?
501じみん:2010/04/19(月) 13:07:10 ID:es/02sko0
>>443

ありがとう、褒められたに等しいよ。

その馬鹿さ加減で、民主応援してるのか?
502名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:11 ID:OTmDVZVP0
「決着できる唯一の方法は、政権が代わって〜」

今起きている全ての問題に対しての万能の方法だなw
503名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:17 ID:n8o7F8cY0

         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ',
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV   <ノーモア。ルーピーw
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:..:.:.:\   , イ ⌒ ヽ |.:.:.:.:.:.`丶、
.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.::::::::::::.:.\/  ヽ: : : :lヽ|::::::::::::::::::::.:.丶


504名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:20 ID:J5H18lr20
>>71
わかりやすく、全て間違っていないのは怖いな。
505名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:23 ID:EkvUSwsp0
ブサヨはアメ大嫌いなんだな。

世間とは認識が乖離している。
アメよりシナ(・チョン)の方がよほど嫌われている。
506名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:27 ID:XCjZxCLi0
>>428
民主党の存在意義を否定する行為なんだろう
507名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:34 ID:aPVx5Kch0
>>474
狂犬病患ってるしなあ、薬殺されるかもしれんな・・・
508名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:34 ID:C+L0V5U/0
もう、海兵隊に「ひゅうが」型ヘリ空母1隻進呈しろよww
509名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:34 ID:YN+bUpcAO
ルーピー連呼厨って、アメリカ占領万歳の売国奴だったのね
510名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:36 ID:pgefbzdz0
511名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:42 ID:NQ04KtE70
>>475
バカウヨの一縷の望み「衆参同日選挙」(笑)

それはありませんよーw 涙拭いてねーw
512名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:46 ID:DsuwXtWM0
CIAさんの出番ですね
513名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:07:57 ID:2PqWQhxG0
>アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
> ことだ」との声も聞こえ始めている。

何、この煽り記事w
聞こえ始めている、って言ったのか言ってないのか、どっちなんだよ
514名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:01 ID:Mx1j7Y090
>>455
これはリアル暴動フラグか…?
515名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:08 ID:UvGRKYEE0
一番の解決策は沖縄を米国に返還して、
国外移転達成と連日報道することだと思うが。
516名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:08 ID:hvJ2ncidO
>>473
馬鹿すぎて顔も見たくないようです
517名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:09 ID:R0wCI5Yk0
たてまえ:内政干渉ごにょごにょ・・・

本音  :よく言った!そのとおりだ!!
518名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:10 ID:rymvvE7z0
>>497
民主党影の首領様がああいうお人だから、下は上に倣うでしょう。
519名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:20 ID:1u/2JaZ90
まぁこれはアメリカ側の「今の政府は話にならない」っていうメッセージだよな
民主が与党であるかぎり、アメリカとは様々な交渉ができなくなるってこったな
520名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:35 ID:CnGo/mA+O
そりゃ話にならんやつよりは
話し合いができる相手がいいだろう
小浜じゃなくとも、大抵の日本人なら、鳩山は何を考えているかわからない
在日支那・朝鮮は理解できているようだがな
521名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:37 ID:spueglgT0
アメリカの犬ならペットだから生きられる。
中国・朝鮮の犬なら食材だから殺される。
522名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:38 ID:Bp+LQ55U0
>>508
海兵隊ならおおすみ型だろ
523名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:40 ID:DLSA15Rn0
案の定、反米を必死に煽る連合の専従が粘着しているなw





連合専従は在日朝鮮人と民主党議員連れて朝鮮半島へ帰れよ。
524名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:45 ID:UWhXIB7gO
今必要なのは政権交代ではないか。


のむちゃんはウリナラ大好き愛国者だったので、この白痴よりも全然マシだと思うようになった。
525名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:48 ID:h4X4mBB90
だから言ったじゃん。
一部キャンプ地を静岡に移転するって話をアメリカが提案した時点で飲むべきだったんだよ。
アメリカは譲歩したわけなんだから。あれを飲んでればトヨタ問題も起きなかった。

もっといい状態があるだろうを望んでいたら自滅するって知れよ。政治センスを磨けよ。
526名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:49 ID:vq6YxP2M0
今日本に必要なのは政権交代ではないか?
527名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:49 ID:0dfWfzKu0
「カオス」という表現が当てはまる
528名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:51 ID:OWGG9H8B0
つか、この不景気で日本人が貧困にあえいで心に余裕が無い時期に
外国人に金ばら撒く子供手当てとかするから
よけい嫌われる
友愛なんてのは好景気の時にやればいいのに
衣食足りて礼節を知るんだから
529名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:51 ID:XTdO7tgPO
政権交替してももう元に戻せないでしょ
530名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:53 ID:UquO75670
本人は辞めるつもりなどさらさら無いんだろうなw

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  あの安倍さんだって一年続いたんだから
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   私はそれ以上続けたいです
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ     普天間?5月に決着で
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)


問題は政権交代しても、現状マトモに運営できる所が無さそうな事
531名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:56 ID:yvtyo/fh0
アメ「いまこそ政権交代!」
532名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:08:58 ID:VAAvy/JHO
>>442

> そんな都合のいい国どこにもないわ

国防をアメリカに委ねてる代償だからね。いやなら核配備して軍隊を持つしか無い。
533名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:00 ID:lJkQbDks0
内政干渉だろ。


だが正論。
というか、今まで我慢した結果の発言だろうしな。
ここ半年のアメリカは、譲歩というか、耐えてた部分があったからなぁ。
トラストミーとかグーグルマップな政権相手じゃ、話し合いもできんだろ。
534名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:09 ID:55ipLzvB0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  徳之島住民を追い出したからここにしろ?
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \   誰がいつ徳之島で合意したんだ
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ・・・5月某日・・・本当にあった怖い話
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'         
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
535名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:21 ID:ZK6g/VlI0
>>493
何も言わずにアレして北朝鮮の仕業に見せかけるのが
本当の優しさだと思うwww
536名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:23 ID:78TPRJ7h0
あらま
そのまんまずばり言われちゃったな
537名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:23 ID:1fRl7cMe0
>>360
ポチ(犬)という言葉を使って人を侮辱しようとするのは日本人ではないよね
538名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:33 ID:4j17L2qH0
>>132
もっと評価されるべき
539名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:34 ID:l2VJZg9V0
fuck you
540名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:36 ID:XGHGn80Z0
しかし米国盲従から中国隷属を目指すみんす党にとっては
アメ公が愛想を尽かすことは願ったりかなったりなのさ。
541名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:38 ID:ZTsfKP9u0
なんでこんな情け無い事をわざわざ海外に言われなきゃならんのよ。

普通だったら既に日本国内で声が上がってるはずなんだけどね。
本当に情け無い。
542名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:38 ID:g7qiqP320
民主党「政権交代こそが最大の景気対策!!!」


はやくその景気対策してくださいよ〜
金もあまりかからず効果は抜群ですよ〜
543名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:41 ID:LXy0AOJY0
>>459
満面の笑みで「フフフ、そうでしたっけ?」とかいったキャバ議員がいるんだ
それくらい平気だろう?
544名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:42 ID:mpIgCOVM0
これはアメリカの内政干渉ですね
ネトウヨ涙目w
545名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:43 ID:mactcHry0
イラクの次は日本と画策してたのに政権交代で計画頓挫して文句いってるだけだろう
と電波とばしてみる
546名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:43 ID:ZJ0L+QlB0
CIA仕事しろや
暗殺は御家芸やろが
547名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:43 ID:TBkkeDiUO
ゼロベースで進めるって言ったんだから現行案があるのはおかしいだろ
548名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:44 ID:MfBGK70o0
>>473
ボール拾って来い、お手、を理解できる犬は優秀だが、
ボール拾って来い→ボールにすら向かわず近所の飼い犬(メス)を追い掛け回す
お手→川に飛び込んだ挙句泳げなくて流され溺れてレスキュー出動

こんな犬はいらんだろうよ。
549名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:45 ID:GlU3T4sN0
>>116
ちょっと元に戻すだけで、支持率大幅アップ。
いいと思うけどな。
550名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:46 ID:OGgudXib0
こうなると戻した方が楽だな
良くも悪くもすべてが元に戻るわけじゃないが
少なくとも自民党の方が融通は利く
民主党は思った以上に超絶なアホ過ぎて使えない
551名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:46 ID:1nWfiLC60
鳩山首相を米紙酷評 あなたの受け止めは(クイックVote)
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E0938DE3E4E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
552名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:48 ID:uSzOPntW0
CHANGEを唱え共に政権交代を果たしたオバマにCHANGEを要求されたでござる
553名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:49 ID:MuNcwEMW0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
>ことだ」

ついにご宣託が下されたね。
つーことで鳩山内閣よ、上のように取り計らえ
554名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:52 ID:dK0aeuSr0
ちょっと質問!

現実問題として,すぐに政権交代はないでしょ?

で,もし政権交代したら,どこの党が政権を担うの?
555名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:53 ID:NLrCHij50
5月で決まらなかったら鳩山はアメリカに対して
「米軍は日本から出てけ」
って言うんじゃない?ヤケクソで
556名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:09:56 ID:rFunKj1k0
>>530
大連立内閣を組めばいいんだよ

少なくとも、ドシロート集団ではなくなる
557名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:00 ID:NQ04KtE70
>>519
ちょうどいいじゃねーかw 適度に停滞させて時間を稼ぐw

アメリカが勝手に金融崩壊で米軍撤退とw
558名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:03 ID:3fQ9t2ENO
ってさあ 現実的に引きずり下ろすことができるの?選挙以外で。
あと三ヶ月で、ろくでもない法案通す気満々なのに。
559名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:04 ID:b81LOqmX0
現内閣全員、自身では判断する能力が無い病気って事で病院に入れて、
それを裏から操っていた団体がいたって事にしてそれを処理して、
全部無かった事にすればいいじゃんw
560名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:12 ID:s07NHfBm0
ウヨクの決まり文句『内政干渉』は?
561名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:22 ID:aPVx5Kch0
>>519
ま、アメリカの掲げる10大リスクで5位に入っただけの事はある
つうか、今の情勢はアメリカに限らず世界からも相手にされなくなりつつあるしな・・・
562名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:24 ID:KyRFVHxH0
内政干渉ktkr!
別にいいけどw
563あいこく:2010/04/19(月) 13:10:32 ID:es/02sko0

国民のレベルが低いって、他人事みたいに言ってる馬鹿が多すぎ。

同様に、いつも、いつも、自民の時も、民主の時も、総理を馬鹿にして、
何でも他人事にしてる人、多すぎるね。
564名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:35 ID:Bg+jzNSLO
ぽっぽのせいでアメリカにおおっぴらな内政干渉のチャンスを与えてしまったじゃまいか
565名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:42 ID:aNDvyl+z0
>>473
ルーピーズこと民主党はコントロールできないレベルのバカってことでしょう
なにせ人間の言葉が通じないんだから
566名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:45 ID:KwMLx1/M0
>>533
だから内政干渉では無いって
民主党とは交渉出来ないと言ってるだけなんだから
567名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:10:59 ID:alItd0KMO
>>429
日本語使えないなら英語か母国語で書けよ
568名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:00 ID:9INm7Wh/O
>>428
よく沸くルーピーズが
「条約結んでないから反故にしても問題無い」
「政権交代後の方針転換は良くあること」
って言ってた。
流石だよな。
「法で決まっている訳ではない」って言ったルーピーと同じ。
その後支持率急落してルーピー呼ばわりされたのは覚えてないんだから。
569名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:02 ID:rymvvE7z0
>>541
こんなクソどもに、衆院絶対安定多数の300以上も議席をやっちまったんだしな。
570名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:10 ID:d1xxRrN/O
>>171
別に琉球土人の民意なんてどうでもよくね?
571名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:10 ID:DTEo5ibeO
>>455
行くならもっと早くに行っておくべきだろ
花見なんかしてないでさ
572名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:11 ID:b04rJZGS0
>政権が代わって現行案に戻ることだ

糞ミンス憤死wwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:11 ID:1y1IaUkDO
県民の半分が賛成し周辺二ヵ国が同意すれば、マジで沖縄は独立しちまうぞ。
すでに沖縄社会大衆党は動いてる。
いまから現行案になんて戻せない。
民主党政権の愚策で沖縄が日本でなくなる日は近い。
574名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:12 ID:uIiQfmpl0
(米)民主党が政権交代を強く求めてるぞ
去年の俺はそんなの必要ないって思ってたけど
やっぱり考えを改めることにするよ
(米)民主党バンザイ!政権交代するぞー!
575名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:21 ID:Dz4JEVSBO
根回しもなしに、いきなり思いつきを披露するからこうなる
現地の住人すら寝耳に水では、見返り次第では賛成できるものも賛成できなくなる
576名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:25 ID:9juPSZUL0
内政干渉ktkr





いいぞもっと煽れ
577名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:26 ID:ilYEQUeg0
うわああああ アメリカが本気になってきたぞwwwwwww

これマジでCIAやら軍に指令が飛んでるわwwwwwwwww
アメリカはもう鳩山と小沢の首を取る気でいるぞww
578名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:37 ID:BxPR3XBv0
>>514
wktk?
579名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:37 ID:5qKSMNF60
>>566
それを内政干渉っていうんだよ
580名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:46 ID:rIFPiai+0
>>532
もう冷戦は終わってるだろ
アメリカだって日本面倒見るの嫌だから
いろいろ要求してくるんだよ
581名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:55 ID:jom0HD550
民主党がこの問題を取り上げなければ、ヘナコに移転を強行して、
報道自粛の圧力かけられただろうな。
582名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:55 ID:ZK6g/VlI0
>>546
意味も分からずCIAとか書いている厨房乙wwww



今回の案件はNSA担当
583名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:11:57 ID:Jy+1opiV0
共和党と自民党がやったことなのに、
民主党政権下のアメリカから言われるとはw
584名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:00 ID:55ipLzvB0
民主党が壊滅すれば公務員削減になってありがたい
ついでに議員数も減らしちゃえ
自民も民主もオワリ
585名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:10 ID:qGfMn7x90
アメリカ「今必要なのは政権交代ではないか」

米に言わすなよ
本当なら日本のマスメディア様が指摘してやるべきなのに
586名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:15 ID:78TPRJ7h0
アメリカさん最近余裕なさすぎ
587名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:17 ID:HzHpk00AO
>>111
大統領は黒人だが
588名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:23 ID:l4PDlJoX0
これは良い内政干渉だろww日本にとってプラスだし
中国の検閲やめろも中共にはNGだが、一般の中国人にとっては良い内政干渉だし
589名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:28 ID:5qKSMNF60
>>580
米中冷戦が始まる寸前だよ
590名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:30 ID:bt3F6y++0
>>541
実際上がってるよ。相手が叱咤激励だと思っちゃってるだけで。
591名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:31 ID:AUG4oQPG0
二大政党制って素晴らしいものなんでしょ?
民主党にやらせてみて駄目だったんだから
次は自民にやらせるべきですね。
正論です。
592名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:32 ID:GlU3T4sN0
>>132
自民 ヤブ医者
民主 ニセ医者
公明 祈祷師
国新 元医者(医師免許剥奪)
社民 葬儀屋
共産 医療クレーマー
みんなの党 薬学生
たちあがれ 元医者(引退)

そんなところか?
593名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:32 ID:XJyk/pLF0
>>560
アメリカは『普天間問題解決にはコレしか無い』って案を出してるんだろ?
何処が内政干渉?
『アメリカも一緒に考えてくれ』みたいな事言ってたじゃん
その案が飲めないんだったら対案も以て、約束通り5月末決着しろよwルーピー
 
594名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:33 ID:n9/mFCHa0
まぁ、外から見れば当たり前に異常な政党だってことだな
595名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:34 ID:Rbkj7dsCO
すげー笑った。
日本人よりも政治運営を心配してくれてるぞアメリカ。
596名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:35 ID:oJU0QwwzO
舐めるなアメ公

内政干渉

何様のつもりだ
597名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:42 ID:nCY0i7hU0
現実的なハナシで考えて、
自民党政権に交代したところで現行案で再度調整するのに何年掛かる?
こんだけ綺麗にぶち壊しにされた後で。

新総理がルーピーに首輪付けて沖縄じゅうを焼き土下座させて回っても収まらんだろ。
598名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:42 ID:xt7IsvChO
以前はアンチ米国だったが、こればかりは米国の主張がただしいと認めざるおえんな
599名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:43 ID:PCtVpf370
政権交代しても現行案はもう無理だろ
名護市長が反対派になったしこれだけ市民感情が悪化したらもうどうしようもない
地域の同意を得るという移転条件は満たせないよ
600名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:12:46 ID:4j17L2qH0
>>562
こんなに腹が立たない内政干渉とか初めてじゃね?
むしろオバマに同情するわ
601名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:02 ID:rFunKj1k0
>>583
違うだろ。

普天間移設は、「橋本ークリントン」の合意が一番最初にあるんだよ。
だから民主党でも間違っちゃおらん。
602名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:05 ID:aPVx5Kch0
>>585
だってマスゴミを支持母体とする民主党だもの
603名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:12 ID:spueglgT0
内政干渉じゃない。
中国・朝鮮のスパイを政権から追い出してくれ。
アメリカに強く要請いたします。
このまま侵略工作活動を放置したら日本が終わる。
604バランス:2010/04/19(月) 13:13:13 ID:es/02sko0
いずれにしても、腐った自民党は、捨てるしかない。

未熟な民主党は育てれば良い、、ただ、腐ったとこは、切り取ってね。
605名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:22 ID:1v9OeQl70
>>556
小沢はそうなる場合も見越して動いてるみたいよ
親小沢グループ引き連れて民主から出て行けばいい。
あくまでも政権の権力の座にいたいみたいだな
606名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:23 ID:uSzOPntW0
>>560
あちらさんも知的障害者と話をしても埒があかないと頭抱えてるだけで
法改正を要求されてるわけじゃないからね
607名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:24 ID:/9G5OwOc0
ルーピー「トラストミー」
オバマ「タロー!カムバ〜〜ック!!」
608名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:24 ID:6I9UNzFE0
「政権交代こそ最大の景気対策」

この言葉の意味が今になってよくわかるとはなw
609名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:28 ID:Xck9RX+N0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|      おらおら、政権交代で現行案に戻せ
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              |
610名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:38 ID:nFRactzi0
>>132
医者はドコだ…
いや、ヤブ医者でも一応は医者なのか…
611名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:41 ID:3kTxWmWC0
>>1
これを米政府が言うと内政干渉になるぞ
612名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:41 ID:Uc+9vd4rO
アメリカ△
日本のマスゴミを買収するか圧力かけて下さい!!
613名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:43 ID:lIStL2QHP
>>579
はい?
614名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:43 ID:1+k3lj8Q0
アメリカがここまでいうってことは、
日本はそうとう悪い方向へ向かってるってことだ。
親切を無にしないように
615名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:45 ID:5J6Q5QDW0
>>582
NSAは情報収集がメインで工作活動はしないんじゃないのか?
616名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:45 ID:rt8TUkMw0
>>557
日本も衰退フェーズに入っているのに
この状態で米軍が撤退すると自前で国防考えなくちゃ駄目になりますが年間20兆円ぐらいの税金投入で足りますかねえ。
617名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:46 ID:BLv3sx6G0
選挙前はオバマに続けとばかりの報道だったのに、最近は扱い少ない感じがするな
小浜市なんか、存在自体が消されてるんじゃ?w
618名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:50 ID:KwMLx1/M0
>>579
いわねーよ
米が交渉できるかどうか判断するのは米の勝手だ
その解決策を政権交代に求めるのも勝手
それをやれと圧力をかけてきたなら内政干渉
619名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:13:54 ID:AUG4oQPG0
>>597
少なくとも自民党に戻せば現実的な交渉を行うと思うよ。
誰もが理解できない行動、というのは少なくなるはず。
620名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:04 ID:JMOrgYhoO
もういっそ日本州になった方が楽な気がしてきた
日本自治区とか勘弁
621名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:10 ID:nFr3Okh70
政権変えなくても内閣総辞職して辺野古沖案にすりゃいいじゃん。
次は管が首相をやって、社民党を連立から弾けばいいだけ
622名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:11 ID:WK4XSXLPO
日本政府が米民主のジャパンバッシングいらね、共和党でないと話しないって言ったとしても
共和党=日本の傀儡政党という訳ではない。
日本にとって米民主より話が感情的にならずに話ができるってだけ。
その逆も然り。
623名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:23 ID:Cr1D3XQF0
リースでパソコン100台借りたけど契約した後で社長が替わったからリース料金半額にしろ
ただしパソコン返すつもりはさらさらないし料金も改訂まで払わない
624名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:30 ID:LXy0AOJY0
>>582
やっぱり宇宙人が相手だから、宇宙開発に関わる計画を担当する機関が相当なの?
625名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:33 ID:J5H18lr20
>>101
必死に隠してたのにひでえよな。
626名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:35 ID:LE15mtMC0
政権交代もそうだが、アメリカの真の狙いは普天間に居座り続けることでは?
627名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:35 ID:1baiZYEo0
やいルーピー!
てめえは幾らルーピーだってルーピー過ぎるぞ!
628名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:40 ID:aFd8pCgi0
>>511
今なら自民には候補者すらそろってないし、地元の支持者廻りも比較的おろそかになってる。
さらに自民には借金は多大にあり、7月に総選挙になってもそれに対応できるだけの人も金もない。

一方で小沢は、新人には積極的に地元の支援者廻りを指示していて、国会・与党内での仕事は
ほとんどまわしてない。おまけに、現在資金は総選挙をしても大丈夫なほど潤沢にある。

これだけの状況の差があるから、民主党内でも「今、打って出るなら勝ち目は十分」という見方も多い。
629名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:44 ID:9pYTiosu0
日本の民主党がいかに最低で基地外集団かわかるな
中国やアメリカの方が正しい事いって日本を助けてくれる
630名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:45 ID:c+A4FKbrO
3町長がスクラム組んでるし、徳之島は自民の牙城だし、まず無理。
631名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:50 ID:jom0HD550
こんなこと言われると、絶対自民党には入れたくなくなるな。
その別働隊みたいな、みんなの党にも。
632名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:53 ID:cY4YQ7Ok0
日本はアメリカのポチと言う奴に限って
憲法9条教信者だったり日本の核武装に反対してたりしますw
633名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:54 ID:VYTvrhgK0
今まで散々アジアの外圧利用してきたような連中がアメリカの外圧は不当とかいう資格無いな
普通の脳みそなら外圧だのみの政権自体が駄目って結論にしかならないだろ
つまり戦後思想そのものが根本的に間違っていたってことだ
634名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:14:59 ID:YN+bUpcAO
>>519
逆に考えてみ?
「こっちから願い下げだ」ってさw
635名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:04 ID:lfqMw7yd0
なんつーか、民主政権のコレに関する交渉って、
「サシの7並べで、自分が8を止めてるけど、13〜9、6〜1を相手が持ってる」
って感じなんだよな。
長引かせたら相手が有利になる状態で、長引かせてる感じ。
636名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:11 ID:S3HTsth20
最悪のシナリオ
日米安保破棄くるかもな
637名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:18 ID:4j17L2qH0
>>609
wwwwwwwwwwww

>>620
犬扱いなら生きられるが、食われたら終わりだからな
638名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:20 ID:vmRmeijZ0
>>132
民主はニセ医者じゃなくてニセ医学生って感じ。
639名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:26 ID:CgSGDMhJO
こんだけこじれると、元案に戻すのも容易じゃないだろなー。
政権交替ったって明日にもできるってもんじゃないし
そのうち基地反対派の市長や知事に変わっちゃったり
住民の世代も替わっちゃったりで、またこじれたりして。

その場合、与党が「ミンスガー」と言うのは許すw
640名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:30 ID:zT2mO5Hh0
>>21
今は中国にもスルーされてるけどな
641名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:30 ID:CnGo/mA+0
>>35
Q:政権交代は失敗だった?
A1:「大成功だった」
A2:「成功だった」
A3:「どちらかと言えば成功だった」
A4:「強いて言えば成功だった」
A5:「わからない」

結果
A1:0%
A2:0%
A3:0%
A4:0%
A5:100%

アンカー「国民もまだまだ勉強が必要なようですね」
642名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:31 ID:M/9QybkxO
オバマから、鳩はカナリヤ(かなり嫌)に見える
643名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:43 ID:8ZpJ++DFO
>>592
民主 キチガイにメス の気がするよ
644名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:50 ID:v9DraK5y0
645名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:51 ID:7ADWCiHD0
きのう八景島シーパラダイスでイルカのショーを見てきた。
ポスターは
「くるくるが やってくる」
646名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:15:55 ID:lIStL2QHP
>>634
で、日米同盟破棄するんですか?w
647名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:25 ID:Cb6tvas50
・自分の行いについて、無知であることほど恐ろしいことはない。
・活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。
648名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:29 ID:+0bweRMWO
ドンドンドン
「誰だ?」
「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
「本当に俺のあんちゃんか?」
「本当にお前のあんちゃんだよ」
「本当に俺のあんちゃんならこの質問に答えてみろ」
「オォゥ」
「アメリカが考える普天間問題を解決する唯一の方法は何か?」
「政権交代!」
「ヤッパリあんちゃんだ!」
649名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:31 ID:AX744WSV0
そもそもあの論文が悪かった。

仲良かった友達が、突然あんな糞みたいな論文で、
おまえより、東アジアなんて言われたら、
そりゃ呆れられるよ。
650名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:31 ID:Bp+LQ55U0
ソースがFNNだったのか
アンカーでやるかなぁ
651名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:32 ID:Qa+kl4HK0
アメリカはネトウヨ
652名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:33 ID:aPVx5Kch0
>>638
国会中継のイメージからだと
ヤブ医者から病名告げられてもキョトンとしてそうだしなw
653名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:36 ID:+G6xHcpe0
政権交代して現行案に戻ることだwww

なんでオレが送ったメールをそのまま

使ってるんだよぉ〰

オイラ普天間の基地宛に、日本の防衛感謝

鳩山退陣追い込む為にずっとNOを付き付けて

夏で日本人が変わる、デモも各地でドンドン起きるから

それまで辛抱してくれって送った〰w
654名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:36 ID:JL+PdD9DP
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
655名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:41 ID:BLv3sx6G0
>>582
SETIがなかまになりたそうに見ている
656名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:46 ID:ilYEQUeg0
>>626 バーカ 普天間は移転でアメと手打ちしてたんだよ。
それをひっくり返したのがルーピー民主。
657名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:16:55 ID:sB9LqJipO
そこまで言ってるんだったらCIAは早く暗殺者を雇うべき
658名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:00 ID:rymvvE7z0
>>638
いや、普天間に関しては「知ったかぶりのド素人」って感じに思える。
659名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:09 ID:3+OA6RmI0
NO,YOU CAN NOT。 

WE,NOT、ALSO。
660名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:11 ID:JGhHx52N0
> 鳩山首相は「大変なエネルギーだと、そのように思います。
> 徳之島の皆さん方がこれだけ集まられたということは、1つの、それも民意だと理解すべきだと思います。
> まあ、そういう民意というものも勉強させていただきながら、
> 政府として、普天間の移設先に関しては真剣に考えていきたい」と述べた。

さすがルーピーww
661名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:15 ID:i8ngJaiRO
>>600
むしろWW2の時のフランスのレジスタンスにかぶるね
ナチスと手を組んだヴィシー政権を倒して自分の国を正常化させたい気持ちが
アメリカと手を組んだレジスタンスの思いがわかる
662名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:16 ID:Z1BPNpCV0
真の解決は普天間住民の強制移住
663名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:27 ID:5rV0gQ9K0
そのとーり!!
アメリカよく言ってくれた!
664名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:29 ID:YgyRt7bV0

ならば、明日にでも解散。
民主党は解党。
665名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:28 ID:EbHQ/8jZ0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

流石に他国に言われる事じゃねーな。
と、反米意識を高めるための記述か?と疑ってしまう。

まぁ、さっさと民主が降りて欲しいってのは何よりの願いだけど。
666名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:29 ID:t7na9prB0
「現行案に戻る」は前から言われてたけど、「政権が代わって」まで実際に言うのはよっぽどだろw
667名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:29 ID:KXB+gWgu0
政権交代+
・既存マスゴミの解体
が必要だな。
668名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:30 ID:JqhTNBUe0
>>632
ポチなりに60年間頑張ってきた、
ポチなりの幸せってのもあるからなあ。
669名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:31 ID:4j17L2qH0
>>634
ルーピー
670名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:36 ID:CExZsxtW0
>アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
>ことだ」との声も聞こえ始めている。

もう辺野古はムリだろう
現実的に、普天間残留しか道はないよ、普天間の街の方を再整備するしかないね

沖縄にこれ以上新しい基地を作らないという点において、実は一番いい選択かも知れない

671名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:37 ID:ijqWp7ua0

鳩山「また米国に激励されました」
672名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:41 ID:XTBAjaPU0
>>620
これだけ人口抱えた州なら大統領選に相当影響与えられるしな
673名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:17:50 ID:LbR5SX1z0
アメリカさんからチェンジきました
674バランス:2010/04/19(月) 13:18:08 ID:es/02sko0

他国に政権交代言及され、喜んだりしてる、異常過ぎる。

日本って、国は、ほんと、属国意識が蔓延、たった60年でね。

韓国は、何千年で、中国への属国意識だから、日本国民すごい忠犬ぶり。
675名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:12 ID:XJyk/pLF0
>>596
決着に向けての提案だろ?
他に5月決着出来そうな案がお前やルーピーにあるのか?
能なしのクズがw
676名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:14 ID:Y7sZEkvfO
アメリカ海軍が入港する時は抗議活動するくせに、韓国海軍が入港する時には民族衣装を着て歓迎する、市民団体が日本には居るんだチョン!
677名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:17 ID:QNU3RYxc0
>>1
ポッポの「日米関係再構築志向」には或る意味、如何為るかと思って微かな期待を持ったんだけど。
1940年選出F・D・ローズベルト民主党政権以来のテーゼ?ドグマ?の変更を期待したんだが。
「自由無き」民主党幹事長小沢一郎は問題外だ。
678名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:19 ID:X3g3Wwec0
>>600
そのとおりだわな。。。
オバマよ、言っちゃって言っちゃって〜〜!!
679名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:33 ID:RcMg24560
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \   うるさーい!
     .// ""´ ⌒\  )  
     .i /  \  /  i )         
      i   (・ )` ´( ・) i,/      
     l    (__人_).  |       内政干渉だ! 
     \    `ー'   /              
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄    
.      |          | 
680名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:38 ID:chescDHk0
歴史は繰り返す

さっさと消えろ平成の社会党めが!
681名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:41 ID:6PX9NQ+d0
日本国民がアホと言われてるのに等しい・・
682名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:45 ID:7xyWApJsi
>>107
あらゆる手を使ってやってるはずでしょ。
自民時代でも、アメリカになついてる首相が長期政権にいられるのが現実だったしな。
683名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:48 ID:7PjPhM+10
チャンゲ!
684名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:56 ID:spueglgT0
はやくスパイの集まりである民主を全員やってほしい。
日本人は生きる道を望んでいる。
中国に食われて消える事は望まない。
685名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:56 ID:fRWjtedk0
静岡とか、鹿児島、宮崎あたりでいいじゃん 四国とか。
686名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:01 ID:PtdziQm4O
一日も早く政権交代して欲しいが、民主党という売国キチガイ政党がこれからも存在し続けるのは非常に困る!!!
687名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:01 ID:1O06GIYf0
アメリカさん、ありがとう。嬉涙
688名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:04 ID:3OxTOFZqO
民主支持者は「アメリカ様にNoと言える民主格好良い」とかって思ってるのかな。
689名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:06 ID:29DxeQVEO
チェンジですねわかります
690名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:07 ID:s7Q2Bv9i0
何のためのヘリの基地かと言うと台湾に短時間で直接行ける距離にないとだめなんだな
691名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:08 ID:u7WGqTvW0
ところで現行案の何が具体的にダメなんだ
692名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:08 ID:NQ04KtE70
>>580
違うって、アメリカは財政が崩壊寸前だから

米国債買ってくれと言ってるだけ!買ってくれないと基地問題で首を縦に振ってやらないからな!

解ったか?属国のイエローモンキー酋長!!! と言っているだけw

日本は、情の深い醜女(アメリカ)に借金を肩代わりするように追いかけられて、無理心中を迫られている状態
693名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:22 ID:1v9OeQl70
釣りか真性馬鹿かわからない書き込み多すぎw
694名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:22 ID:Jy+1opiV0
>>601
共和党は偉かったんだな、日本の民主より。
っていうか、そんなことをマニフェストに入れてきた民主のクソっぷりを
そのレスで再認識した。
その共和党から「俺らん時より悪くなってるじゃん」って怒られてるオバマも
気の毒だな。
695名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:24 ID:YN+bUpcAO
>>646
同盟ってのは互いの立場が対等で初めて「同盟」
自衛隊の基地がアメリカ本土にあるか?
696名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:24 ID:5qKSMNF60
>>618
今はまだ観測気球の段階なのはその通りだが、
大国が小国に対して「○○の政権を望む」っていうのは、干渉する意図があってのこと。
697名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:30 ID:Bp+LQ55U0
駐日大使が一時帰国とかしちゃったら・・・
698名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:31 ID:Dzkh3IFj0
鳩山ちゃんがオバマに言っていた「協力」って、
このアドバイスのことなんじゃねーの?w
699名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:31 ID:iTX5OIzE0
>>636
北朝鮮、韓国、中国が一番恐れている事。
700名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:31 ID:lHRKgZtH0
5月末に、
「すばらしい腹案あったんだけど、忘れてしまった。」
って言うってのに、1万ルーピー
701名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:33 ID:O0N+Mz+J0
「決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ」

一言多い気もするが、多くの日本人は民主党にやらしたことは大失敗だった
と思ってるんじゃないかね、普天間問題だけに留まらず
702名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:34 ID:nqBtbchu0
沖縄返還までの話をまとめると、日米はお互いに
名を捨てて実を選択した。
死人が出る戦争行為をしてまで占領した土地を返却するときに必要な
場所を十分確保して返したわけである。
詰まりまだ占領しているのが現実である
米軍はまだ手緩いと思っている筈だ。
703名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:38 ID:R6tqhFbFO
>>631
ミンスのまんまでは利益なんてありゃしねーよ。

不利益なら腐るほどあるがね(笑)
お前さんは利益も受けられそうにない人間と嫌々付き合うかね?
704名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:50 ID:GRhA4koI0
アメリカが弾を撃ってくれたのはありがたいが沖縄はもう納得しないだろう
705名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:52 ID:4RFwaClo0
>>672
日本人でアメリカ乗っ取って合衆国日本でも作るか?w
706名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:56 ID:DTEo5ibeO
そもそも政権交代と言っているだけで
自民党とは一言も書いてはいないのですが…
一応。

それが幸福実現党とかを指してたらどうしよう。
707名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:19:57 ID:OxN1AQDE0
>>636
いやwLoopy発言で日本の馬鹿メディアが飛びついただろ?
うんこ政党の批判をしない馬鹿どもを釣るにはショッキングなニュースでLoopy政党を貶めるのが
有効と死ってやってるんだよ。
708名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:06 ID:QwfFt6Gd0
>>1アメリカの政権交代の方が早い気がするがw
709名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:12 ID:sXz85B2/0
アメリカも随分とストレートに言ってきたな。
内政干渉と紙一重だな。
まあ、糞民主に退場してもらうのはいいことだが。
710名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:19 ID:ilYEQUeg0
次はアメリカ発のスキャンダルだな。
ラングレーの鳩山、小沢ファイルが火を噴くぜwww

冗談でなく田中角栄はそうやって失脚させられたからなwww
711名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:20 ID:zgiOvTU50
そもそも米軍が徳之島を嫌がる理由はなんだ?

  1.沖縄県外への移設
  2.位置的に沖縄と大差ない場所
  3.絶海の孤島と言う程でもない大きさ
  4.犯罪者集団である海兵隊の被害を最小限にするために、適度に過疎ってる

これらの条件が整ってるのは、徳之島くらいだわな。 なんでダメなの?

レイプ好きの海兵隊のクソどもがレイプする原住民が少ないからだろ?

それ以外の理由なんて無いわけだが。 米軍の福利厚生として、原住民のレイプ
があるんじゃないの?
712名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:22 ID:UsGMoPDQ0
っつーか実質の活動は官僚がやってんだろうに、なぜ、ここまで失敗するかね
713名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:22 ID:b9V0czds0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   < チャン毛!!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
714名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:23 ID:Cb6tvas50
>>691
自民のまとめた案・・・気にイラネーじゃんってだけw
715名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:37 ID:X3g3Wwec0
>>604
馬鹿は書き込むな
716名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:37 ID:R4lh4kR20
しかし本当にアメリカが覇権国であり続けるのかね?
717名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:42 ID:Bd5jnBRf0
フセインのときみたいに…
718名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:48 ID:WVaYONHf0
まぁ、そうなんだが・・・あからさまにそれを言うと内政干渉と言われかねない。
陰謀論者も飛びつく。

>>84-86
クソワロタ
719名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:50 ID:gxpdGuYb0
ここまでアメリカに言わせるとはよほどのことだぞ
前代未聞だ
720名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:20:56 ID:TsxM+C/70
>>691
多分、自民が決めたから。
721名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:04 ID:lIStL2QHP
>>680
そもそも社会党と自民の膿でまじぇまじぇした党だし・・・
722名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:08 ID:3yiAcJmX0
ま、結局現状維持に落ち着くと思うけどね。
723名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:06 ID:aPVx5Kch0
>>714
その辺が既にルーピーだもんなあ orz
724名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:11 ID:XJyk/pLF0
>>660
島民のほぼ全世帯が参加してるのに 『一つの民意』 って言い方は愚弄だよな
ルーピーめ
 
>>674
黒い物を散々『白い白い』と日本のマスコミが言ってきた中でとうとう、『否、あれは黒いよ』
って大国から指摘されたんだからそりゃ嬉しいわw
 
725名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:12 ID:8OpZtCth0
日米安保破棄しようぜ
今の先進国のトレンドは軍拡ですよww
726名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:14 ID:zD3ox4MVO
オバマ「チェンジ」
727名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:17 ID:G3zcfRz50
アメリカ追い出して、日本軍を整備するなら応援してやるよ
728名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:19 ID:/ooh7BG20
>>573
大阪も独立希望らしいしいっそ日本全部独立すればいいんだよ
「独立国家のつくりかた」だかいう本が昔あったろう
729名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:22 ID:7PjPhM+10
>>691
具体的に言うと、自民党が進めた案だからダメなんだろうね。
730名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:24 ID:ewaz+GcJ0
海外から日本に出向してて、マスコミ情報を鵜呑みにして本国に報告してたやつらの中には、
民主のあまりの酷さのおかげでキャリアに傷がついたとか何とかって話を聞いたなぁ
731名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:26 ID:u39btJWIO
>>633
外圧頼みじゃ諸外国の狩場に成るだけだからな
732名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:34 ID:yufC+dv8O
その通りなんだけどこのもの言いもムカつくな
733名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:39 ID:9nxu4uXb0
早く腹案を出せよ
734名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:52 ID:9pYTiosu0
中国も鳩山が掲げる東アジア共同体とやらに大反対してるし
アメリカにも中国にも嫌われる鳩山をどうにかしちゃってほしい
735名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:54 ID:VugqOXap0
既に普天間永久使用で、決着計ることになってるんだが。
すべての代替え案が封じられることを絶対的な条件として、
着々とルーピーは、トラストミーと言ったのである。
736名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:21:56 ID:fwsybT+C0
>>63
それをさせてしまうような土台を作っちまったのが、今の民主政権でしょうに
737名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:00 ID:8WOxWE0a0
どうだ、アメリカさんよ
ホンモノのキチガイって手強いだろ?ww
738名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:04 ID:8Hd8xqugO
アメリカ正論
739名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:05 ID:mZo3eeQo0
日米安保破棄するなら
さっさと兵役につけよ腐れニートどもが
740名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:05 ID:7fgLznY/O
>>681
実際、ルーピーを選んだのは国民だから、馬鹿にされるのは仕方がない。

741名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:07 ID:aFd8pCgi0
>>695
アメリカが兵を出す代わりに日本は金を出すという、対等関係にあるので「同盟」となる。
湾岸戦争で日本は1兆ドルという多大な戦費を負担したが、その98%が、多国籍軍ではなく、
アメリカ軍に支出されている。
742名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:07 ID:J2HujHfR0
>また平野官房長官は、鳩山首相が集会を受けて「勉強する」と表現したことについて、
>「正式な案をふまえて、説明するなら説明する。丁寧に対応するということだ」と述べ、

じゃあ「勉強する」って今まで言ってなかったから
以前は説明もしないし丁寧に対応しないってことなのか?
743名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:12 ID:lLqV869GO
自民に戻ったとしても、基地が来ないとぬか喜びした住民が納得するだろうか。
また数年間無駄な時間が掛かる。当然結論が出るまでは普天間継続。


本当ミンスは余計な事しかしないな。
744名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:15 ID:i05inJmc0
CIAさん、さくっといっちゃって下(ry
745名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:17 ID:p/O392po0
それを言っちゃあおしまいよw
746名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:18 ID:1v9OeQl70
>>711
ヘリと海兵隊の分散、常識なんだけど・・・・
まさかしらないの?
747名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:18 ID:LE15mtMC0
>>656
妥協でアメが同意したって意味で。
表向きは同意したが、今のこういう状況になって「チャンスキター!!居座り続けるお」
748名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:20 ID:JKfaGES90
アメリカが政権交代望んでるのか?
いよいよネトウヨの出番だな
こんどはしくじるなよ
749名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:21 ID:ww4yDR1Q0
>>695
歴史的に見て対等な同盟ってあった?三国同盟でドイツが参戦してくれたときだけだろ?
今回もイラン、北朝鮮と同盟結ぶか?
750名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:36 ID:+G6xHcpe0
ポッポも沖縄の知事選前に、アメリカに
最後は現行案にすると確約していた。
しかし民主推薦知事が予想外に勝ってしまった・・
それでみんなが県外移設させようと声をあげ
オレに任せろろヒーロー気取ったら、こんなん
なりましたと言うお粗末な結末〰バカ丸出し
751名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:37 ID:ppjbsc6M0
こんな政権、CIAでも何でも出して早く潰してしまえよ。
752名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:41 ID:VltUSj1OO
いわゆる一つの脱税総理
ある種の脱税総理

正面から言うとミンスがうるさいから
鳩山ロジックをアタマにつければいいと思うよ、棚橋。
753名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:45 ID:cY4YQ7Ok0
民主党も自民案が一番まともなのわかっているが
プロ市民を移住させてまで勝たせた加護市市長を支援してた
都合もあるし全然引っ込みつかない状態だろうな。

754名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:54 ID:jwXc2iLR0
>>716

まあ、アメリカー中国で半々なんじゃね?
755名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:56 ID:2SBix5gS0
>>132
民主はニセ医者というよりYahoo!知恵袋とウィキペディアで調べてるイシャモドキだろう
756名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:22:57 ID:APAW8Rd4O
アメリカ様「チェンジ」
757名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:00 ID:P//6BPnt0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

ほんと、アメリカには同情するよ。ルーピーじゃあ話にならないだろw
758名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:10 ID:5qKSMNF60
>>691
沖縄は民主の票田だから優遇し、
保守層が強い徳之島を冷遇。
759名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:11 ID:spueglgT0
日本とアメリカを分断させ、
国防能力が著しく低下したところで侵攻してくる意図が見え見え。
侵略国家中国は世界の敵。
760名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:11 ID:YN+bUpcAO
>>703
バカだね〜w
この先も日本に利益のあるような条約なんか出してこねーよ
761名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:13 ID:MWf/ddv40
アメリカを怒らせれば、グアムに移すことで決着するんじゃないか
762名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:16 ID:bpgHQhb6O
>>604 腐ったミカンの話は知ってるかい
763名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:20 ID:Pbf03qHV0
      x=ニニニ=z、__
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|  L O O P Y 〜
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   m9(^Д^)プギャー
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/  
   |_/|          | /
764名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:23 ID:AX744WSV0
>>695
それ、その辺の紛争を自衛隊が参戦して解決したり、
アメリカが攻撃されたら、
自衛隊が参戦したりするってことだぞ。

憲法9条で無理。
765名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:27 ID:LnQ9jIFyO
殺してくれて構わんよ。
766名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:30 ID:Hr1CkDjkO
>>716
少なくとも中国に対して無防備になるより基地あったほうがマシ
767名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:34 ID:DTEo5ibeO
>>712
政治主導だから
768名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:36 ID:werF5+YWO
管ちゃん涙目w
769名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:41 ID:Cfa0542FO
リーマンショックのとき、
「民主党政権なら、こんなことにはならなかった」
って言ってた勢いは、今は無いね。
770名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:23:45 ID:Ha96fJtKO
うんこ味のカレー→自民党(見た目うんこだったが、食えた)

カレー味のうんこ→民主党(見た目カレーでうまそうだったが、食べたらうんこだった)
771バランス:2010/04/19(月) 13:23:58 ID:es/02sko0

現行案は、ダメだよ。沖縄に新たに基地をつくることになる。

普天間の危険回避策で対応するしかない。

長期的には、駐留なき安保だよ。

もちろん、憲法改正も必要だし。

保守本流が、自民利権土木政権の基地政策支持する意味が解らない。
772名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:01 ID:ZGE987y+O
マケインが負けたから自民も負けたんだよ
773名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:03 ID:C5peL9000
>>691
辺野古のある名護市長が反対派になった
774名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:07 ID:lIStL2QHP
>>760
そりゃミンスのままじゃな
775名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:08 ID:lMgL88NrO
>>674
そこを属国意識と直結させるのも変じゃないかね?
776名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:17 ID:dKZs/TS50
ほら見ろ、アメ公はこっちがボール投げても元々取る気無かったじゃないかw
777名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:22 ID:CMlrF3Qc0
>>716
> しかし本当にアメリカが覇権国であり続けるのかね?

そういう問題じゃないんだよ。
これは、二国間の政府間で合意したことを、まともな代替案もなく勝手に一方がひっくり返したということだ。
こんなの、対米がどうこうという問題じゃない。
対中、対ロ、対ヨーロッパでも、こんなことやっちゃいけないんだよ。
778名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:28 ID:OxN1AQDE0
>>732
全然w
オレもLoopy党政権は日本の政府だと思ってないからw
779名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:34 ID:1Oi2l/Wu0
>>712
官僚にやらせてないから
780名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:40 ID:aPVx5Kch0
>>769
国難を自ら呼び込んでしまったからな
781名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:40 ID:A7uGk4r+O
>>741
1兆ドルも出してたか?
782名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:46 ID:Cb6tvas50
>>743
徳之島と違って実際反対してる住民は殆どいない。
得体の知れない活動家は集まってくるけど
783名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:24:57 ID:Wlz8ZqYeO
>>770
いや民主党はうんこ味のうんこだろw
784名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:03 ID:rymvvE7z0
>>769
むしろ、民主だともっと目も当てられない状況になってた危険性大アリだな。
785名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:29 ID:Dzkh3IFj0
>>711
1)アメリカが重要視している地元の合意が得られていないから

2)海兵隊の分散運用になるから

3)鳩山が気に食わないから
786名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:41 ID:lJXR4b15O
アメポチネトウヨ連呼厨マダー
787名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:41 ID:+LxS3ZPn0
>アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
>ことだ」との声も聞こえ始めている。

頼むからこういうニュース流すなよ。
「米国は内政干渉する悪い国だ」と左翼が首取ったように大騒ぎするだろ?
788名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:44 ID:sLYQu0UO0
実際問題、県外を掲げてしまった現政権下での辺野古移設は無理なのに
なぜ内政干渉とかいってるのかヨクワカラン
789名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:47 ID:R4lh4kR20
>>754
長期的にも米中が軍事衝突する可能性はほとんどないと思うけど
米はジリ貧で中国が覇権を握ると思うけど
それなら独立を維持できる範囲内で中国に擦り寄るのが日本の国益だろ
790名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:54 ID:Y7sZEkvfO
>>674
チャンコロは口出すな
791名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:56 ID:HC6vncS60
辺野古のみなさん、現行案がボツになったら交付金は返してね。
792名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:58 ID:YN+bUpcAO
>>764
アメリカ本土周辺で紛争やイザコザは起きないから無問題w

分かるだろ?なぜアメリカ本土で軍隊が出ないのかw
793名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:58 ID:BxtjpLWm0
>>783
いや、周囲は全員うんこだと思ってるが当人だけはうんこだと思ってないという状態。
794名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:25:59 ID:EbHQ/8jZ0
>>758
昨日南部の町長選で、また一人民主候補者が落選。

…当選した現職は孔明支持だったけどな〜
795名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:00 ID:spueglgT0
もうさアメリカは、
ハトや汚沢を肺炎で死なせていいよ。
796名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:05 ID:cY4YQ7Ok0
>>656
軍事力を含めた総合力で同等でないと対等な関係など成り立ちません。
お子様にはそれがわからないのです。

外国儀礼的には大国も小国に敬意を払いますが、非対称な関係はゆらぎません。
797名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:08 ID:p2SGARbLO
ルーピー辞める気ないし、今のミンスのフットワークの悪さを考えると
参院選迄に総理をかえるタイミングはもはや無い気がするのだが?
俺だけだろうか
798名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:28 ID:aFd8pCgi0
>>712
官僚に決定は許されてないよ。あくまで意見具申だけ。
会議の場では、同行や同席はともかく、発言すら許されてない。
ポーランドの案件でも、官僚に指摘されてはじめて派遣の人選が始まったくらいで、
指摘されなければ派遣そのものの検討すらされてなかった。
799ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/19(月) 13:26:30 ID:jD2HD/rHO
公式な声明なら宣戦布告に等しいぞ。
800名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:52 ID:s7Q2Bv9i0
中国は宮古海峡が欲しいのは、はっきりしたから米軍がグァムに移転したら
間違いなく台湾だけでなく宮古島から南の領土は中国に取られるな
801名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:26:58 ID:hsPDOKtO0
アメリカは何をえらそうなことを言ってるんだ。
沖縄は日本の土地だ。文句があるなら出て行け。
日本政府の言うことが聞けないなら、出て行け。
アメリカは出て行け。
ふざけんじゃねーぞ。
802名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:01 ID:8ZpJ++DFO
>>783
うんこ味のうんこ(毒入り)
803名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:01 ID:VRBccgJF0
お前ら、アメポチって馬鹿にするけどな、言うこと聞けばおやつ(好景気)だってくれるし、
機嫌のいい日には、キャッチボールだってして貰えるんだぞ。
804名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:02 ID:5ZvmdoXg0
>>21
何故だろう。今度はとっても楽しいアメリカGJと応援してやりたい。
805名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:05 ID:BGQ4kozY0
>>776
決まってた案を無茶苦茶にした時点で
ボールがルーピー鳩山ってのは合ってるじゃん

今もわけ分からん方向に投げまくってはいらんって投げ返されまくってるだろ
806名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:05 ID:EYwveVvC0
たしかに、そろそろ政権交代しないと本当にヤバイw
参院選は政権交代の第一歩にしないと。
807名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:07 ID:lIStL2QHP
>>799
日本は北朝鮮じゃありませんよ。

最近似てきたけどな・・・orz
808名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:12 ID:ZIEKGPLKO
>>770
もはや民主党はうんこ味のうんこだ。
おいしそうに見えるところさえない。
809名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:21 ID:BLQWGYOk0
>>1
「決着できる唯一の方法は、政権が代わって

ぽっぽが辞め、オバマも辞めて共和党ってことですね
810名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:22 ID:AGngKblqO
「ルーピー」って単語に反応してやるとネトウヨが釣れる釣れるww

ネトウヨは本当に楽しいネタ提供してくれるなあ
811名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:28 ID:llTv/H1XO
>>770
問題は誰のうんこか、だ。
812名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:31 ID:SDJasZEdO
ちょw糞ワロタww
言い方直球過ぎんだろwwwwww
813名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:32 ID:aPVx5Kch0
>>793
味覚が狂ってるからそれでもおいしいって食べてしまうのがルーピーズか・・・
814名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:35 ID:KwMLx1/M0
>>696
いやそんな事無いだろ
例えば日本と北朝鮮に置き換えて考えてみろ
日本が金政権とは交渉出来ないと言ってところで何の問題もないだろ?
別段圧力をかけて崩壊しろと迫るわけでもない
この場合ならこの発言を受けて、鳩が現行案を最終的な民主の案に決めればいいだけの話
その上でこれまでの混乱を非礼を侘び関係回復に真摯に取り組めばいい
そこまでして米が交渉に乗らず政財を持って政権交代圧力をかけてきたら内政干渉
君の考えるような単純な話じゃない
815名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:39 ID:JbGDkdTJO
いや、自民党も民主党も見た目はウンコだよ。
自民党は、食べたらカレーなんだと思って、目を瞑って食うかんじ。
民主党は、これがウンコに見える奴は心が醜い、とか言って洗脳し、
実際にウンコの味がしても、その苦情を許さない感じ。
816名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:44 ID:+YrZdwCp0
いっその事、米国日本州に無理やりなってしまうかw

昔、そういう小説があったな。
北欧あたりの、とある潰れかけの小国が、米国からの支援を受けるために
敢えて宣戦布告。
負けた後に、戦後復興という名目で支援を受けようと目論んだのだが……

鳩山は案外、この線を狙ってるのかもな。いや有り得んか。
817名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:48 ID:PA094mJM0
内政干渉露骨すぎ
818名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:48 ID:1i/Dab0f0
辺野古はもうヘソ曲げてるんだろ
現行案に戻るのも無理だろ
819名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:27:54 ID:n8o7F8cY0

              ___       ク    V   ク    _________
    .‐;;;;::""":::‐、  /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ  ク  ス     ス   :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
  ,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''"   ヽ:::|   ス  ノ´⌒`ヽ   :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:  ______________
  {;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::|        |::|   γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: :(_____________ \:
  {;;;:::::i  __ノ ヽ、_i:}'.|/         .|::| .// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|: :/   u  丶 |:
  .{;;::/u -=・=  =・= .||  '""' '""' ∩ i /  ⌒  ⌒  i ) :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|: :( _,..) (..,_ ノ(〈 .|:
  .! u   (__人__) ∩ (○) (○) | | i´  (>) (<) i/   .:| ー'/ _.'ー u  `|:.:/=・=` ´=・=⌒ ヽ|:
   .!   /  ll ヽソ | |  (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒|   :| (_人__)ヽ u .|: :| ノ(_人__)丶  u |:
   ヽ.  (  ____ ノ .ゝヽ  |  |  {. イ |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./: :|  ムェェェゝ 丶 .|:
    ヽ、,___ _^ノ   .ト }、_`ー'_ノ.l |. \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/:   :\ _ ̄ ̄______ .ノ:
     /     ヽ   | .|´    `| |.  ,─l    ヽ \   :/     ^\: :/       ^ヽ:
       ___
       '-_   /               ルーピーズ
          /  /      γ──γ γ──γ γ─── /--, γ───, γ───
        /  /        / /.7 /  / /.7 / / /二7 / /  / / /二二_  / /二二_'
      /  /       / /_/ /  / /_/ / / ___/./  / / ,── -’ ゝ──, /
     ∠_二二二'/ (_____/  (___/  (__/    (  / /_二二二/ /二二二./
  
820名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:03 ID:ww4yDR1Q0
中国が戦後のアメリカみたいに新しい産業を生み出すなら、世界から一目おかれて覇権もあるが、
いまのままだとソ連型だから、ありえないだろ。100年後はどーなっているかしらんが
821名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:09 ID:5qKSMNF60
>>789
> 米はジリ貧で中国が覇権を握ると思うけど

それはないと思うよ。
中国の人口ピラミッドは歪すぎる。
人口ボーナスが終わったら中国の発展も頭打ちでしょ。
822名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:11 ID:LfgkzSGa0
内政干渉! 

のような気が しないでもないが

違った

考えてみたら
干渉できるような
「内政」そのものが なかったんだよ!!!!!!!

なっ!なん‥ 
823名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:33 ID:7fgLznY/O
>>769
リーマンショックの時に民主党政権だったら、藤井の様子見が炸裂して詰んでたろうしな。
824名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:39 ID:lMgL88NrO
>>706
wwwww
825名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:43 ID:ilYEQUeg0
>>797 いやわからんぞ。
今まで静観してたアメリカが切れ始めてるからな。
日本の政治家の行動はエシュロンで全て逐一監視されてるのを知らないわけではあるまい。
次にくるのはスキャンダル攻撃だぞ。
826名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:47 ID:1v9OeQl70
>>771
沖縄の掲示板とかでこの問題扱ってるところ見てきてみ、
反対は建前で本気で出て行ってくれって思ってる人のが少ないから
827名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:49 ID:rymvvE7z0
>>776
バックネット直撃のクソボール投げといて、「なんで捕れねんだよ!ヘボキャッチャー!」

っていきがったって、投げた本人以外は失笑するだけwww
828名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:54 ID:zgiOvTU50
>>785
> 1)アメリカが重要視している地元の合意が得られていないから

   人殺しのレイパー集団である海兵隊のクソッタレどもなんか、どこも
   来て欲しくないからw 合意なんか、どこでも得られないからw


> 2)海兵隊の分散運用になるから

   じゃあ、日本国外に全部移転しろよ。 台湾とか、マジでオヌヌメ。


> 3)鳩山が気に食わないから

   じゃあ、好きな政治主導者のいる国に全部移転させろよ。 ベルルスコーニの
   いるイタリアとか、マジでオヌヌメ。
829名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:55 ID:LXy0AOJY0
>>770
お前うんこ味のカレーとか言ってるけど、食ったことあんのかよw

あんな苦いもんよく食ったなwww
830名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:28:58 ID:zhKHOEYu0
アメリカ側>決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ
アメリカが日本の与党を決めれるの?
ならマッカーサー時代の占領地のままじゃん日本
占領軍じゃん
日本人の政治家の政治要らない、選挙もお遊びw
831名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:14 ID:3+OA6RmI0
SO、CHANGE!

「黒人を選んだ」発言で、党事態があかん思われたんだろうね。
832名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:25 ID:jYm+tTuH0
自民党がコレまでアメリカ側と地道に気付き上げてきたことを
民主党が初めてすぐ決めちゃおうとしてるからこんなことになる。
833名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:26 ID:+G6xHcpe0
日本国民が考えている事と一致しているので
内政干渉じゃなく、日本人の代弁しただけだろw
834名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:27 ID:PeUxsj540
>1つの、それも民意だと理解すべきだと思います。まあ、そういう民意というものも勉強させていただきながら
またそういう火に油注ぐような言い方を…
しかも徳之島は火薬庫だというのに


しかし、同盟破棄されて仮想敵国行きしかねない勢いだな
835名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:28 ID:u7WGqTvW0
少なくとも長島政務官は5月末で辞めるだろうな
836名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:34 ID:chescDHk0
アメリカも支持率が下がりきるまで言うのを我慢してたんだろw
ルーピーしか内政干渉だなんて言わないわw
837名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:43 ID:aPVx5Kch0
>>811
ウンコ味のカレーを食べて出したウンコだな
838名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:44 ID:BLQWGYOk0
>>770
カレーの匂いのうんこ>自民党
うんこの匂いのうんこ>ミンス
839名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:29:50 ID:lIStL2QHP
>>827
「ちゃんと捕って欲しかったら、ストライク投げられるピッチャー用意しろ」

って言ってるだけなんだがなあw
840名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:00 ID:7PjPhM+10
>>695
よく知らんのだけど、ドイツ軍やイギリス軍の基地はアメリカ本土にあるの?
無かったとしたら対等な同盟じゃないの?
841名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:09 ID:Dzkh3IFj0
>>823
大蔵大臣時代は「歴代屈指の無能大臣」と言われた藤井だが、
鳩山政権下での逃げ足はじに見事だった。

最高のタイミングで辞めたとしか言えないよ。
842名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:14 ID:CYBQk6sJO
うっわwwwすげえなおいwwwミンスどうすんだこれ
843名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:17 ID:ghrLC/Iq0
「アメリカは日本に命令したりしない。判断を尊重する」ゆうてたくせに〜
844名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:21 ID:2SBix5gS0
しかし次の参院選ではマスコミ報道と子ども手当だけで民主党に入れる人が多いんだろうな
845名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:26 ID:A+PcU3NX0
早く解散総選挙しろよ。もうミンスいらね。
846名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:26 ID:Bp+LQ55U0
自民:腐りかけのカレー
ミンス:カレー風味のうんこ
847名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:30 ID:5qKSMNF60
>>814
日本と北朝鮮に置き換えるのがおかしい。
オヤビンコビンの関係ではないし。

韓国併合直前の日本と韓国の関係が近いんじゃない?
日本の政府関係者が「高宗では交渉できない。李完用政権になれば話ができる」と言うようなもんでしょ。
848名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:30 ID:YPTzzgCP0
国会できめたことも、GHQの承認がないと無効

ぐらいに時計が戻りそうなふいんきだな
849名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:39 ID:aFd8pCgi0
>>781
ミスです。100億ドル(90億ドル+10億ドル)で、当時のレートでほぼ1兆円です。
失礼しました。
850名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:51 ID:84h1c2v7O
アメリカははっきり言いますなぁ
851名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:52 ID:hNnwc/yaP
>>829
お前何でウンコの味知ってんだよwww

こうですね、よく分かります。
852名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:30:54 ID:elYLh6GY0
>>23
それは流石にない

Q:自民党腐敗政治から政権交代したことが国民から期待されてます。
  あなたはどう思いますか?

A1:「失敗だった」
A2:「どちらともいえない」
A2:「成功だったようで失敗の気がする」
853名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:01 ID:HBYPQ6nX0
自分たちが国を守る覚悟がないから、相手を打つのが怖いから攻撃兵器の所持を禁止してできないからアメリカ様に殺してもらうんだろ?
アメリカ人からすれば国防を他人任せな腰抜けだよ。自分たちの国家に責任持てよ、日本の9条はアメリカありきで成り立ってる。
自立してないんだよ。軍事演習をすれば怖いだ?基地移設はみんな他人事だしな。在日米軍は犯罪者みたいにいうし
だったらでっていかせろよ、できないだろ怖いもんな兵器なんてもちたくない、アメリカ軍を頼っていながらそれに対する敬意はない
当然自衛隊にすら怖いだ。日本人は腰抜けだ、アメリカにすれば日本は生意気だといいたいだろうよ
日本は9条で攻撃兵器の所持ができない。 日本には弾道ミサイルの技術もある3000km級のミサイルを配備すれば情勢はまったく違ってくる
今までの日本は相手にミサイルを向けられても友愛外交やってたんだよ、攻撃兵器もてないんだもん
だから沖縄にしろやりたい放題されてるんだよ。そして攻撃兵器もてないからアメリカ様におねがしてるわけだ
軍拡しろとか9条廃止反対だが、攻撃兵器を許可すべきだ。それだけで在日米軍の価値は格段にさがる
知ってのとおり9条は古い、今の戦争はミサイルが主体だ。9条はこれらの現代戦争を想定していない
戦争をさぁはじめようとちんたら行軍するんじゃない。北なら15分くらいで着弾する
もし日本が攻撃兵器を所持できたら中国との領土問題でも対等に交渉できる
ただこれは内政干渉だへらへら笑うなお前ら。この国は本当に糞だな
この先日本は間違いなく米中の間で右往左往する国になるぞ。国防をアメリカに頼り
中国とは領土問題、日本はまったく準備できていない以上、アメリカにすがりつき
中国に友愛といいながら土下座する。目に浮かぶようだ。国防を傭兵に任せる日本は属国の道をまっしぐらだ
アメリカはそもそも尖閣を同盟の範囲にはいるのかで日本ともめてるし
はたしてアメリカは中国と事をかまえるだろうか?確信がもてない。守ってくださいとなきついてまた属国
日本の9条はまちがいなく欠陥だ。日米同盟もうきってもいいわ。そうしないと日本はいつまでたっても国防を考えないアメ公の属国だ
日本はできるのにしない。この国は本当にやばい。今までとは違う中国が出てきた以上日本が国防を考えないと中米の間の犬になる
854名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:04 ID:Jvy987xd0
鳩山も民主党もルーピーだが、
アメリカに言われたくない、内政干渉されたくない
という気持ちにはなるわな
855名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:06 ID:EYTe8LR7O
ここまで無能と言われる内閣って日本の近代史上でもなかなかいないな
一回政権とらせてみてここまでひどいとは思わなかった
856名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:08 ID:5ZvmdoXg0
江戸幕府=266年で大政奉還
明治政府=78年でポツダム宣言受諾崩壊
自民政権=54年で下野
民主政権=1年で大政奉還

民主は明智光秀っぽい。
857名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:15 ID:1v9OeQl70

今日の無知、無能
ID:zgiOvTU50
858名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:23 ID:PeT1QM/r0
ミンスなんてポーランドの件で国内のミサにすら誰1人行かなかった連中だからなw
859名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:33 ID:DTEo5ibeO
しかしまあ小沢は既に鳩を切って
自分が生き残る方法を着々と準備してんだろうな
860名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:31:56 ID:F0Ble4N+0
オールスター内閣(笑)だもんな。
幼稚園人事で席替えしても、顔ぶれ変わりようがないからどのツラ下げてって話になるしね。

総理・外務・防衛の三大臣と、他数名は議員辞職しても片付かないだろうし。
861名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:08 ID:Cb6tvas50
今の日本は無政府状態
862名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:11 ID:ww4yDR1Q0
大統領、鳩山をもう一度パージしてください。お願いします。
863名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:13 ID:mDhYw57XP
結局アメ公は国民が選んだ民主政権が気に入らず
普天間で嫌がらせしていたんだな。
864名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:16 ID:YN+bUpcAO
>>848
連中はそう思ってるだろうね
日本の首都はワシントンだって
865名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:17 ID:Hr1CkDjkO
どうせ現行に気持ち手加えたのでいくんだろ
866名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:17 ID:j96YAGeC0
民主が政権取ったのはマスコミの責任だろ。
どうにかしろよな。
867名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:18 ID:spueglgT0
中国と朝鮮のスパイ集団民主は、
自発的に政権を放棄しないとしぬ事になる。
868名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:19 ID:JAnwTrEvO
産経かとオモタら違ってたw
869名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:48 ID:JXAINlNa0
これ他国から言われたらショックだろうな
870名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:53 ID:rymvvE7z0
>>839
でも、ブルペンにはクダとかしかいないんだぜ?w
871名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:55 ID:Y5MP0vDXO
>>805
>今もわけ分からん方向に投げまくってはいらんって投げ返されまくってるだろ

ルーピーがあちこちにボールを投げまくっているのを想像してワロタwwww

872名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:57 ID:lIStL2QHP
>>864
ぶっちゃけその方が、今の政権よりはマシだな
873名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:32:57 ID:NQ04KtE70
>>783
自民党はコレラ菌に感染した下痢糞だろw
874名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:02 ID:PeUxsj540
>>769
麻生が就任即解散総選挙打って出てたらと考えると恐ろしいわ
875名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:04 ID:7PjPhM+10
>>792
唯一の超大国に正面から挑む国なんか無いからじゃない?
876名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:08 ID:EF4LEoP5O
アメリカ ナメてんなぁ。
在日シナだけじゃなく、アメリカも2ch工作してそうだな。
鳩山は糞だが、アメリカは何様だよ。
877名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:08 ID:5qKSMNF60
>>868
fnnじゃん。
878名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:19 ID:cY4YQ7Ok0
民主支持者の軍事的な無知さが現れているスレですね。
879名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:19 ID:o2jea3UBO
老害自民とアホ民主…いつになったらハッキリとモノを言える国になるのやら
880名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:33:55 ID:dGt24sCcO
だから貴重な麻生をもっと大事にしとけと
881名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:00 ID:8ZpJ++DFO
>>860
オールルーピー内閣だったね
ttp://www.megumiyakuraku.com/upimg/200/4987299110107.jpg
882名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:25 ID:mCn5oBW00

政権交代!
そうか、そういうのも有るのか!
883名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:25 ID:BLQWGYOk0
>>872
オバマじゃ・・・同じだよw
884名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:27 ID:zgiOvTU50
ドラゴンボールで例えたら、

  オバマ : フリーザ様
    鳩山 : 半ケツ出してフリーザを煽りまくるクリリン
885名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:35 ID:spueglgT0
ここにいる民主支持者は特定の思想を持ってる連中。
中国・朝鮮が日本を乗っ取るのが楽しみで仕方ない連中。
886名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:38 ID:V5erDBUI0
実は辺野古への米軍基地移設を目的とした工事は今も継続してる。
マメ知識な。

だから政権交代して自民党に政権が戻ったら、
現行案がそのまま即座に実現可能だったりする。
887名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:39 ID:LfgkzSGa0
19日放送「ビートたけしのTVタックル」俺が麻生太郎だ!SP
888名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:43 ID:yIcyo7wtO
まぁ自民党なり、とりあえずクソ民主を排除して、
新しい総理はちゃんと戸野古に入って、
頭下げて説明することだな

きちんと誠意を見せれば多少時間がかかっても、
元の案に戻るのは不可能じゃないだろ

ルーピーがこれだけ下手うつと、もう民主じゃ収集つかんよ
889名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:44 ID:BGQ4kozY0
>>852
見事な出来レースw

>>854
普通の状況ならそうなんだが
あまりにも酷すぎてアメリカに同意してしまう
890名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:45 ID:Klp4GalWO
総選挙前のこの時期に何故?
国策ルーピーではないのか?
891名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:48 ID:1v9OeQl70
>>859
最近東京との予算案が今まで民主議員の反対で
可決しなかったのが、この間全民主議員賛成で可決したらしいよ
裏でなにかが動いている
892名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:48 ID:OWGG9H8B0
>>873
さしずめ民主はその糞にたかる糞蝿か
893名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:49 ID:KwMLx1/M0
>>847
オヤビンコビンってなんだ?
併合前の朝鮮とは北よりもさらにかけ離れてるだろw
そもそも韓国が出来たのは戦争後だぞ
その逸話も内政干渉ではないし
朝鮮人が併合を望まなかったのなら日本と交渉しなければいいだろ?

内政干渉とは目に見える圧力をかけてくることなんだよ
馬韓国が竹島で日本政府を恫喝したり、在日を使って工作したりするようなね
894名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:34:53 ID:EbHQ/8jZ0
>>874
実際、政権だけ考えたら西松事件直後あたりにに解散しただろうね。
議席は減っただろうが。
895名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:35:09 ID:i8ngJaiRO
>>848
それでもクルクルパーが政権やっているよりは
マシかも
896名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:35:25 ID:NQ04KtE70
>>887
視聴率5%くらいか?w
897名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:35:26 ID:X9eBE0hx0
日本には謎の男がいる。正体はよく分からない。
中国から見れば「ルーピー」に見える。
米国から見ても「ルーピー」に見える。
欧州から見ても「ルーピー」に見える。
日本の有権者にも「ルーピー」だと思われている。
オザワから見ても「ルーピー」のような存在。

でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。


私はあの鳥は日本を代表する「ルーピー」だと思う。
898名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:35:52 ID:JADsvw+G0
だが自民党がつくった法案こそが失業問題を悪化させた原因だからなあ
899名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:35:59 ID:2Ij400dy0
またフジサンケイか
900名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:00 ID:gxpdGuYb0
>>734
鳩山が「僕って天才でしょ。偉いでしょ」と得意な顔して語る
東アジア共同体構想とやらを聞かされ、参加協力を呼びかけられた
アジア諸国は、構想の中身の無さと中国との兼ね合いで答えに困ったらしいな

もうこいつを外国に行かせるのはやめてほしいわ 日本が恥をかくだけ
901名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:01 ID:MMCjCnc90
>決着できる唯一の方法は、政権交代して現行案に戻ることだ

公式で頼むよ
902名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:01 ID:uIiQfmpl0
>>807
北朝鮮はあれでも自国を繁栄させたくてやってるつもりなんだよ
日本破壊まっしぐらの民主党なんかよりよっぽどマシ
903名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:05 ID:d4DnswYc0
>>781
100億ドル。
ルーピーズは息をするように嘘を吐く。
半島の劣等民辱みたいだな。
904名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:05 ID:mRYy6LbD0
>>856
明智光秀というか、ナチスが大衆扇動と情報操作で
合法的に選挙で政権をとった手法に似てるよ。
ただ、ルーピー党がナチスと違うのは、
自国民の安全保障は何ひとつ考えていないことだがね。
905名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:08 ID:H5+pXUf10
他国からここまでハッキリ言われると清々しいなw
906名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:11 ID:5BppO0Gl0
ルーピー、お前が徳之島行って、
土下座して説得してこいよ。
907名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:18 ID:I/cCvd1v0
碌に考えもせず”自民党がやった物だから”だけで反故にしたんだろ?
馬鹿としか言いようが無い。
908名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:24 ID:HEa/BUh70
G13型ブルドーザーの商談求む
909名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:29 ID:yfjsjCXiP
つまり沖縄のゴネ得だろ
今回の騒動もとんだ茶番だよ
910名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:50 ID:iADYboZNO
結局独自の軍隊を持たないとどの国からも舐められまくりだよ
911名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:36:50 ID:k+z89OTZ0
「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

うん、俺もそう思う。
たぶん、日本国民の大多数がそう思ってる。
ルーピー鳩山&民主党、さっさと消えてください。
912名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:02 ID:UsGMoPDQ0
与党が変わって現行案が覆されるのまでなら、アメリカだって仕方ねぇなと思ってくれてただろうが
だったら、しっかりまとまった対案を提出してくださいねってところで
ひたすら引き伸ばしだの言い訳だのアメへの責任の擦りつけだのしてるからキレられちゃうわけで

結局、民主の政権運営能力のなさを見抜けなかった国民が最も罪が重いんだろうがな
自民支持者にしてみれば腹が立って仕方ないだろうな
913名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:12 ID:s3QYSKnh0
ルーピーにはまずLEGOの赤バケツぐらいから始めてもらうべきだったな
914名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:15 ID:elYLh6GY0
>>143
イチローが清原をサウナに誘って、5`減量しようと提言するようなもんだろw
915名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:24 ID:8N/gu8l/P
内政干渉かよ
さすがジャイアンだな。
916名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:27 ID:mactcHry0
アメリカはバース党みたいな体質でないと介入しにくいんだろうな
917名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:31 ID:YN+bUpcAO
>>875
アメリカってさ、武器生産量世界一なんだよ
海外派兵したら燃料から補給物資やら経済効果覿面!
自分の庭ではドンパチしないで他人の国でやらせるように仕向けてる
918名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:35 ID:vZ332U9BO
今こそ政権交代か?
919名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:44 ID:ycognjlg0
ルーピー の検索結果 約 168,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

三日前に30倍とかすげーなw
920名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:46 ID:Ha96fJtKO
>>808
うんこ味のうんこを食えって、どんな拷問なんだよ
921名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:46 ID:zknaFuwBO
宜しい、ならばパールハーバー第二撃だ。
最近世界的に図に乗りすぎなんだよ、ダメリカ
922名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:48 ID:aPVx5Kch0
>>900
しかも、返答に困って愛想笑いしたところを絶賛と受け取るからな
クリントンから受け取った気持ちとやらもそうらしいし・・・
923名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:37:48 ID:Lr28khwy0
>>4
ただ、自民政権に戻ったとして、現行案が沖縄に受け入れられるだろうか?
924名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:00 ID:vK87IRrm0
言ってることはわかるんだけど内政干渉過ぎるだら
外圧で政治に干渉すんなよクソ
黒船時代から全然変わってねーな
925名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:03 ID:/HlIFZtZO
アメリカも日本も民主党なのになwww 
こんなにもズレるなんて。
926名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:03 ID:chNuPlly0
これは、アメリカの責任ではないのですよ。
基地周辺が、五月蠅くて危険なので、日本側からの
提案だったんですが、ミンス党がルーピーなので
全然交渉していない島へ突然、893か北斗の拳の
小悪党みたいな振る舞いをして島民が怒っているの
ですよ。
927名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:04 ID:4j17L2qH0
>>848
また吉田茂みたいに麻生が首相やったりして…w
928名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:09 ID:2SBix5gS0
Q.「政権交代」は成功だった?

A. 成功だった
B. 「政権交代」がよくわからない
C. そもそもそういうつもりで投票したのではない

929名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:11 ID:irouYMRe0
>>580
極東地域には冷戦構造が残ってるからこそ日本は苦労してるんだろうド低能が!
930名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:13 ID:5ZLaeMlA0
膨大な、無駄なお金と時間を使って、結局自民の決めた案が一番いいなんてね
はやく民主党を仕分けしたほうが日本のためになると思います
931名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:14 ID:QWSGblIF0
>「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻ることだ」

この上ないストレートな正論w
932名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:21 ID:Cfa0542FO
このニュースは、
フジの長谷川アナに読んでほしいな。
933名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:33 ID:OWGG9H8B0
鳩が首相になってろくなことがないのは確か
政権交代してもよくなるかどうか不安だが
934名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:37 ID:lIStL2QHP
>>921
ちゃんと自分の国でやってくださいね。

日本を巻き込むなよ?
935名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:38 ID:7fgLznY/O
>>891
保身に走ったんじゃねーか?
936名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:40 ID:v7qanZMk0
大丈夫、似たような案に戻るだろ
937名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:41 ID:dnbv2Opv0
今こそ政権交代だな。
しかし、ルーピーズのおかげで失ったものはでか過ぎる。
次の与党は大変な苦労をするだろうな…
938名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:45 ID:MuNcwEMW0
おまえらがルーピー呼ばわりして遊んでる
キチガイは、おまえら自身に選ばれたんだという事を忘れずに。

去年の祭り騒ぎに便乗して馬鹿が考えもなしに
ホイホイとミンスに投票してこの国を地獄に叩き落したくせに
自分を棚に上げてこのキチガイ一匹叩けば免罪されると
思うなよ金メダル級の馬鹿どもが
939名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:38:48 ID:5qKSMNF60
>>893
だから、たかが匿名の政府高官の発言を本気で内政干渉と思ってる人はいないって。
観測気球だろ。
「内政干渉ぽい=口出された」程度のことを内政干渉と言ってるんだよ。

言葉の正確な定義にこだわるのはいいが、それでいちいち「これは内政干渉じゃない」と否定して
まわらんでも
940名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:07 ID:IPtb17u30
>>903
円とドルが判らなくなるほど血が上ってるなら頭冷やしてから出直せw
941名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:26 ID:79mh6Gv/O
>アメリカ政府の関係者からは、「決着できる唯一の方法は、政権が代わって現行案に戻る
ことだ」との声も聞こえ始めている。


ここらへんのソースを引用・見出しに使うところが、さすがフジクオリティ
さて民主党擁護するメディアはどう反撃するかw
942名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:28 ID:spueglgT0
民主は政治力がない無能と考えるのは大きな間違い。
中国・朝鮮のスパイとして、いかに手際よく中国・朝鮮に日本を
乗っ取らせるか日夜努力を続けている。
早く引きずり下ろさないと、取り返しの付かない法律をどんどん通される。
943名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:47 ID:Z3+aAZxu0
日本は、沖縄に基地なんていらない
アメリカは、日本に基地を置きたい

意見が合わないんだから、日米同盟なんて破棄すりゃいいじゃん
日本は属国じゃない、主権国家なんだからさ
944名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:47 ID:rymvvE7z0
>>932
てか、とくダネの放送時間中ずっと朗読させておけ。
945名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:54 ID:nkzSGNPIO
普通こんなこと言われたらふざけるな舐めるなアメリカいい加減にしろ!
となる筈だがまあその通りだよなあ、ごもっともとしか思えない情けなさ
946名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:57 ID:7PjPhM+10
>>875
自分の庭ではドンパチしない実力があるってことだよね。
だから合ってるじゃない。つまり外国の軍隊に来てもらう必要がないってこと。
あんた、アメリカ本土に外国軍の基地がないのは対等な同盟ではないと言ってなかった?

なんかさっきから根拠のないことばかり言ってません? ルーピーさんですか?

ところで、民主党に投票してこんなことになって、いまどんな気持ち?
947名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:39:57 ID:fTgJoXYR0
>>913
それは結構厳しい意見だな


・・・・デュプロじゃないか?
948名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:05 ID:IPtb17u30
>>940
まりがった
>>903 じゃなく >>849 だな
おれが焦って操作ミスしてるよw
949名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:06 ID:MyFxVHu30
オバマ「鳩山君、私を友愛してみるかね、ならば私は君をチェンジしよう!」

こうしてMIB対宇宙人の戦いはじまった。

>>96

もう、それで良いよ。
日本は米国に再占領されて戦後からやりなおし。
そのかわり憲法9条廃止、日本国防軍設立、左翼政党結成禁止、
沖縄県を米国の領土として引き渡す。
日本の国防も考えてくれない沖縄なんて米国の領土になっちまえよ。
そして抵抗したらテロ認定されて処刑されると良いよ。
950名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:16 ID:4j17L2qH0
>>931
皮肉わかんねえからな
ストレートじゃないとw

>>938
俺は選んでないから関係ないね
951名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:18 ID:aBCW/iLLO
もう収集つかないな、もう沖縄切り離した方が得なんじゃないかと
952名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:22 ID:5D02VRWUO
だが断る!
953名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:29 ID:Klp4GalWO
>>908
現在その連絡方法はルーピー保険会社によって破壊されている。


リクエストは賛美歌13番で
954名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:35 ID:JKfaGES90
アメリカ政府の関係者から
955名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:39 ID:vZ332U9BO
>>912
いつしても政権交代しても、準備オーケーだって言ったのは鳩山だぞ
956名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:39 ID:+G6xHcpe0
沖縄の下地は、五月決着なければ六月一日に議員辞職すると
語ってたからな・・国民新党だけど・・
957名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:40 ID:lE/ciVEy0
こりゃあ、アメリカ政府の全面バックアップで、自衛隊がクーデターごっこかね。
958名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:42 ID:i6eo2W+l0
八方美人なことばっか言って八方塞だもんよ
次の政権大変だな
959名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:40:45 ID:lIStL2QHP
>>942
中国韓国のお気に召すようと率先してやってるけど、的外れで呆れられてるんじゃね?w
960名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:15 ID:G37poyC1O
しかし、これで仮に自民政権に戻って辺野古案を実行しようとしても住民はもう受け付けないだろ。



んで鳩山をはじめとした民主党のバカどもは涼しい顔して

「ほら自民案でも実現できないじゃないか!もともと無理強いだったんだ!政権交代!政権交代!」

と言い出す。
961名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:17 ID:KwMLx1/M0
>>939
内政干渉としたなら鳩がコレを突っぱねる大義名分になるからね
そう認めちゃいけないことなんだよ
反米思想もいい加減にしろよって事かな
それに君はこんな事を言っちゃう人だしね

63 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:42:52 ID:5qKSMNF60 [1/16]
露骨な内政干渉がこれから始まってきそうだな
962名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:18 ID:qfd4r1BZ0
オバマ民主党もリベラルだから、移転案にも理解がえられるだろうと、甘い期待をもっていたんだろうなぁ。
その期待、見事打ち砕かれたねw
963名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:22 ID:iADYboZNO
鳩は思い切って自衛隊を日本国軍にするのでアメリカは出ていってもらって結構って言えばいいのに
友愛友愛言いながらアメリカ軍迷惑とか言うからルーピーって言われるんだよ
964名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:24 ID:6XB+Acw10
>>1
民主支持の精神遅滞者共の顔真っ青wwwww
965名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:24 ID:QWSGblIF0
>>924
いやドンドンやってくれ
日本は自浄能力がないから
外圧しか無理、それほど酷い状況
政治屋は特にな。
966名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:30 ID:5qKSMNF60
>>949
一時日本経済に悩まされたアメリカが、もう一度日本にチャンスを与えてくれると?
モノカルチャーのバナナ国家にさせられるのがイイトコだよ。
967名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:34 ID:7fgLznY/O
>>921
あっと言う間に東京を占拠されて終わりだよ。
まぁ、それが狙いかもしれんが。
968名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:35 ID:mCn5oBW00
>>938
俺だって選んでねぇよ畜生が
969名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:37 ID:BGQ4kozY0
>>896
ずっと見てなかったけど今夜は見るから無理です
録画もする

テロ朝は基本駄目だがまともな番組も増えてきてるんだよな
変態捏造TBSは一気に駄目になっていったが
後フジが最近ヤバイ

お前ら朝鮮人はホント日本から出て行ってほしいんだが
こっち見んな
970名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:38 ID:6je9G++d0
鳩山「トラストミー」
オバマ「チェンジ」
971名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:38 ID:mDhYw57XP
自民は嫌いだが
煮え切らない鳩山が問題なのは間違いない。
972名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:41:53 ID:XG/dt67+O
>>938

俺はミンスなんかに投票してないが?
973名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:13 ID:1v9OeQl70
>>935
解らないけど、関西のアンカーの青山さんいわく
与謝野氏は「民主党」との連携はありえない
要は、小沢と組まないとは言ってないと言ってた
青山さんの言うこと全部信じることは無いけど
小沢なら色々裏でやってそうとは思った
974名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:13 ID:UdQ38G0V0
>>965
長いものにまかれちゃう国民気質はなかなか改善されんよな
975名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:31 ID:s7Q2Bv9i0
こうやってもめてる間に中国は空母を完成させて沖縄本土の目の前を通過して
太平洋に進出するのかなアメリカ政府より米軍がそれを許すかどうかだな
976名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:35 ID:xeODciHNO
盗んだ政権を日本人の為の政策をきっちりやる政党自民党に返せよ

ルーピー鳩山
977名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:42 ID:5qKSMNF60
>>961
「これから」って書いてる意味くらい汲み取ろうぜ
978名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:42:56 ID:NQ04KtE70
>>969
しかしお前の情弱ぶりには涙がでるよw
979名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:03 ID:rIFPiai+0
>>929
どこだよ
共産主義でがんばってる国ある?
北朝鮮も中国の発展を見て
資本主義もいいなって思ってるんだぞ
どこで冷戦してるか教えて
980名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:17 ID:Xa+GHEo70
>>339 地元説得だけなら、補償メニューの充実だけで済むし、
それが一番安くつく。
981名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:25 ID:Z3+aAZxu0


なんで、沖縄に住む「国民の声」より「アメリカの意向」を重視しなきゃなんないの?
982名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:42 ID:JXoPpyL2O
>>1
そりゃそうなんだが内政干渉だぼけ死ね
983名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:51 ID:LOQcss7t0
>>938
どっかにも書いてあったけど、ミンス投票率が40%ちょい、自民投票数が40%弱
そんなに大差ない
984名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:58 ID:EbHQ/8jZ0
>>969
朝っぱらからのオズラがな…

まぁ、朝っぱらの電波は鳥肥の方が酷いが
985名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:09 ID:GlU3T4sN0
>>597
そんなに難しくないだろ。
自民は元から現行案なんだから。

それと市長選の結果も大差じゃないだろ。
名護には移設容認者も少なくないからね。

民主には出来ないけど、
自民がするならスムーズだと思う。

986名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:12 ID:0ye23KAy0
>>926
基地周辺のブサが五月蝿いんです
987名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:12 ID:79mh6Gv/O
>>960
ワロタ
それじゃ無限ループじゃねえか
988名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:16 ID:G3KgKxHs0
下郎が俺様に刃向かうとは!!!

これに怒らない情報操作された国民、すごいわ〜
989名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:21 ID:u39btJWIO
>>975
最初にくるのはジャパンパッシングだろうな
990名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:21 ID:5y6qFQVI0
まだ他人事みたいなこと言ってんだな。
勝手に火の粉を振りまいて知らぬ存ぜぬな態度かよ

早く辞めろ
991名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:31 ID:zhKHOEYu0
東京が沖縄のようにならないと日本人全体は何も理解できないね。
所詮他人事で議論
992名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:33 ID:4sQYlxHM0
>>938
民主の取った票は有権者の40%(ちなみに自民は30%)な。
993名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:33 ID:aPVx5Kch0
>>981
国民が日本国民とは限らんからなあ・・・
994名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:39 ID:YN+bUpcAO
鳩山は忠臣蔵の大石を演じてるんだよ
995名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:44:44 ID:MyFxVHu30
>>943
在日工作員乙
いいかげんてめぇらこそ日本から出て行けよ物乞いキムチ野郎!
996名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:45:01 ID:7PjPhM+10
あ、アンカー間違えてた。

>>946>>875

>>917の間違いな。
997名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:45:07 ID:/ooh7BG20
1000なら鎖国復活
998名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:45:29 ID:I/jxAcqO0
ワロタ
999名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:45:37 ID:tByEQpkM0
>>917
アメが一番びびるのが核テロだよ。
もし日本政府首脳が狡猾だったら中東のテロ組織に核兵器製造の資材と資金、
技術者、核施設建設技術者を無償で派遣して小型核兵器を大量生産させるよ。
米国全土に核テロを敢行させれば在日米軍すべて撤退するだろうよ。
1000名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:45:43 ID:2YklK9ug0
アメリカの都合とか二の次にしろや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。