【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
ソフトバンクモバイルの電波状況を改善するホームアンテナを室内に導入したものの、電波の状況があまり良くなら
なかった利用者X氏。しかし、ないよりはマシと思って使っていたようなのだが、あとになって5月10日から小型基地
局を無料提供するとソフトバンクモバイルが発表していたことを知ったX氏。「選択肢があるなら使い物にならない
ホームアンテナに12000円も払わず5/10からの無料サービスを受けるでしょ」と、小型基地局の無料提供があること
を教えてくれなかったソフトバンクモバイルスタッフに不信感を持つ結果に。

さっそくX氏はソフトバンクモバイルに問い合わせをしたものの、「契約サインしたから無理」ということで、返金
には応じてもらえなかったようだ。そこで「話にならんから他の人に変わって」と言ったたところ、ソフトバンク
モバイルスタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという。

X氏はソフトバンクモバイルスタッフに言われたとおり、『Twitter』で孫社長にこうつぶやいた。「電話担当の人
に『話にならんから他の人に変わって』と伝えたら『Twitterで孫社長につぶやいて下さい』と言われましたので
書き込みました。 12000円返してほしい! そして5/10からの無料小型基地局を申込みたい! 電波もだけどソ
フバンの対応を改善して下さい」。

すると孫社長はX氏に対して、「これ迄有償でホームアンテナを付けた全ての皆様へ無償にします。返金方法等詳
細は、後程ツイートします」と返答。X氏のみならず、今まで有料でホームアンテナを設置してきた人たちに、
全額返金をすると約束したのである。

顧客のことを第一に考えるのであれば、ソフトバンクモバイルスタッフは5月10日から開始される小型基地局の無
料提供についてX氏に説明するべきだったのかもしれない(中略)。

インターネット上では孫社長に対し、「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、「禿の
おかげでネットもケータイも安くなった」、「禿のフットワーク軽すぎ」と賞賛の声があがっている。

http://getnews.jp/archives/56274
http://news.livedoor.com/article/detail/4724508/
2名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:53:13 ID:w6F3kSlD0
ブックだな
3名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:53:50 ID:2L57I8eK0
禿は吉野家と違って商売がうまい
4名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:05 ID:ku+i6QQ90
姉上にちんちん臭いって言われた><
5名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:14 ID:rJoymSaQ0
自演でしょ
6名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:27 ID:0AvqXMxR0
そういうの、行き当たりばったりじゃん
7名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:32 ID:J0PFFAnE0
X氏もソフトバンク社員でした
8名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:35 ID:QgLiV5ka0
フットワーク軽いな。

競合会社は、こういうナマの声は途中で握りつぶされる。
そういうバイアスを意識して報告を聞かなければならないのに。
9名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:43 ID:AeiZnfqxO
禿禿言うほど禿げてないだろ
10名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:56 ID:SopbN+DE0
すげえ、なんという神対応
ただのハゲじゃねえな
11名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:59 ID:24x+sY/+0
借金だらけの企業
いつか倒産するぞ
12名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:00 ID:rZ5y9RM20
なにこの茶番
13名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:00 ID:6ganzrCY0
現場の苦情がトップまで逝かないんだね
14名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:32 ID:yApmlBCr0
一般人A 「禿かっこいい惚れたぜ」
一般人B 「これは良い禿」
一般人C 「禿かっけー」
一般人D 「禿のおかげでネットもケータイも安くなった」
一般人E 「禿のフットワーク軽すぎ」
サポートセンター 「私がTwitterでつぶやいて、と言ったおかげ」

一般人A〜E 「それは違う」
 
15名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:33 ID:Qz39FDDu0
>>3
馬鹿にしたCM作って苦情殺到したら即中止して1のCM作ったしな
吉野家はいつもgdgd
16名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:33 ID:K2cL6sBW0
自演d
17名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:59 ID:j7hO0m5t0
朝鮮電話の自作自演だろ
18名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:29 ID:guTYw70Z0
ヒント:サクラ
19名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:51 ID:Vf1EvKUP0
どう見ても茶番
20名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:00 ID:5QwCpKby0
またやらせですか
21名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:05 ID:DXhEhpPGP
>「社長につぶやいて」

かわいい
22名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:07 ID:zpvtDI970
社長のワンマンで会社が動いているだけ・・・
23名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:11 ID:4bDlRjOH0
禿連呼wwwwwww
24名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:23 ID:QgLiV5ka0
サクラであってもイメージ戦略は達しえた
25名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:25 ID:ctGvX1X+0
>>3
ほんとそう思う。最近の吉野家のグダグダっぷりをみたら。
26名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:35 ID:X2LeQfbv0
ヤラセくさー
27名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:59 ID:lKbnChTB0
お、ハゲがカッコイイと言われる時代の到来か!?
おれの時代がやってくる
28名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:58:36 ID:MJiUJwmj0
自演だろ
どこのバカが苦情処理にTwitter使えとか言うんだよ
もし本当に言ったとしたらまずそのスタッフをクビにしろ
29名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:58:48 ID:PlwjbAO3P
そのサービスも借金だけどね
目先の外面だけはいい
30名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:11 ID:Ko1CNajF0
仕込みなんじゃ…
31名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:22 ID:/J5sWfrQ0
こうやってCMコストをカットするのか
32名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:28 ID:QIg4JHNd0
>そこで「話にならんから他の人に変わって」と言ったたところ、ソフトバンク
モバイルスタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという。

これ言った人、どうなったろうね。会社入れないンじぇね?
他人事じゃないので怖い
33名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:36 ID:yApmlBCr0
>>28
報道されていないだけで、サポートセンターの対応係は始末書か最悪クビになってる可能性も大だろ
34名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:43 ID:utGpyRf0O
>>14
いい表現w

そしてオイラも社長に一目おいた
35名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:45 ID:P25Z/mfF0
返金はしますけど経年劣化分の減額と
手数料を引きます とか?
36ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/18(日) 10:59:48 ID:quX4X0YUO
ミ,,゚A゚)ρ禿連呼wwww
37(・∀・) <おまんこ女学院:2010/04/18(日) 11:00:22 ID:V+Yl4vF60
クレーマーも実在しない、やらせだろ?
38名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:27 ID:kkhWZ1J10
こんなの見てももう人気取り工作としか見えねえ
今までの禿SBの所業の数々を考えると
39名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:42 ID:goz9ST7OP
なうどもはこれを素直に受け止めちゃうの?
ペテン禿の宗教は怖いな
40名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:49 ID:kxY3HM/4O
吉野家は折角の機会を利用すらできず、すき家に奪われた。
歴史と規模だけで経営手法は今や中小以下だと思うよ。
41名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:53 ID:NY6M3z9/0
直轄だからこんなトンデモな真似できるんだろうけどさ

そもそも根本解決じゃないよこれ
ツイッターで社長に言えって、中間管理職とか面目丸つぶれ
本来言っちゃいけないとこにいいにいけってたらいまわしにしただけじゃないか

ソフバンの子会社って直轄じゃないからもっと酷いんだが
ネットゲームやってるとことか、癌砲だっけ?
42名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:54 ID:A7EW11o60
キムチは本当に進歩しないな、いつも同じやり口
43名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:19 ID:KmVahwHUP
ツイッタで顧客につぶやかれて対応できるのに
社員の意見は聞く耳持たないのが社風ってことけ?
44名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:28 ID:O7jP5tLV0
その場限りの大盤振る舞い。
やる事がいつになっても計画的じゃない。
デタラメ商売の印象しか残らない。
45名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:39 ID:SoTQWwPU0
仕掛くさい。
チョゴリ切りと同じかほりがする・・
46名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:56 ID:TN70VptI0
>>17
だとしてもこれは上手いだろ。
ただ事務的に
「5月10日から小型基地局を無料提供するため、これまでホームアンテナを
ご利用の皆様に使用料を返金することになりました。詳しくはHPまで」
って広告打つより、Twitterを使ってただで宣伝して、+良いイメージも得られる。
まさに一石二鳥。
47名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:07 ID:nCUKFE0YP
ほんと、孫は人騙すのがうまいなあ
過去にいろいろ問題起こしてるのに全部好材料にもっていってる
48名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:13 ID:QIg4JHNd0
ソフトバンク自体クレームが多そうだから、
対応者がこのような案内したくなるのはわかる希ガス

かわいそうに。。。これは事故だよ
49名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:43 ID:+mTf6at50
禿を褒めるってのはどうだろう?

なぜ、こんな問題が起きたかと言うと、ソフトバンクという会社がトップダウンが厳しすぎて
各部門が自分の裁量で動けないんだ。

言ってみれば禿のワンマン経営。
禿が居なくなったら急速に没落する危険性があるな。



50名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:44 ID:LdMfVx/ri
>>9
SB工作員乙!
51名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:59 ID:hfO79FOo0
ひでぇ茶番
52名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:18 ID:WLhqtm9j0
やめればいい
犯罪者御用達の携帯なんか、警察の盗聴のターゲットになりにいくようなもの
53名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:27 ID:XCRUkQmB0
ソフバンは確か社員全員がtwitter利用してるんだよな?
54名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:33 ID:HFXsVoVR0
メール使用料取ってる上に、ある日突然に
文字数制限+パケット代請求になったのがなぁ。
メールし放題で選んだのに誤算だった。
55名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:40 ID:S+1xMDRTO
この屈辱は窓口担当を血祭りに上げて晴らしますか?
56名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:49 ID:aHZQzgzq0
>「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」

このやり取りが非常に不自然で嘘臭い。脚本書いた奴はアホ
こないだも似たような事してたな。障害者割引とかなんとか
話題になったからって二番煎じか?
57名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:55 ID:COkPcmuh0
禿連呼ってお前らww
58名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:58 ID:wl6K+rXh0
マッチポンプ
59名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:03 ID:nFunHjV10
茶番だな
民主党もどうせやるならこういう茶番を
60名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:04 ID:KfIZvCWwO
さすがだな。
いろんな業界にハゲがいるが一番のハゲだよな。
まさにハゲの中のハゲ。
61名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:09 ID:ctGvX1X+0
>>47
その点はスティーブ・ジョブズに似たものがあるな。
62名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:18 ID:y0AJ+2dm0
苦情対応で社長につぶやけなんて言うかよw
どう考えても自演
63名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:18 ID:78KWJYNvO
スタッフがギャグセン高いと思うのはオレだけか?
64名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:18 ID:kTMmTzG40
さすが自作自演ミンジョクだな
65名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:29 ID:NCaOnrt40
えええええ
じゃあ俺の携帯の端末、買ったすぐ後に値下げされたんだが差額返してくれんの?
66名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:34 ID:klDkLTZA0
>>28
そいつは機転利かせただけだろ
直接の上司に言っても無駄だから
全部飛ばして社長へ取り次ぐなんて・・・・
67名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:43 ID:RaPUWiimP
まあでも社長につぶやいたらちゃんと対応してくれたんだから
「社長につぶやいてください」って対応も間違ってはいなかったなw
68名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:51 ID:r3xZYTbG0
>>10
神対応?また何かのサービスをこっそり値上げするだけだぞ。
69名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:52 ID:g3GuXAdzO
つぶやいたが返事はなかったよ。美談にしようと逃げるなよ、他の人には答えきるてないくせに。
70名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:00 ID:nCUKFE0YP
> インターネット上では孫社長に対し、「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、「禿の
> おかげでネットもケータイも安くなった」、「禿のフットワーク軽すぎ」と賞賛の声があがっている。

この箇所に関するニュースソースはないんだよな。
ネットニュースでネット上の情報をとりあげるならリンクくらい簡単だろうに。
71名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:12 ID:iYSOaTul0
ツイッターの話題ではじめてオモロイと思った
普通こんなコメントされても気づかず無視してしまうような気がするが。
72名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:19 ID:HjUa9Bdk0
そんなにハゲハゲいうなよ
73名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:25 ID:JxuXR3v5i
褒めるときくらい禿げ禿げ言うなよw
ふさふさカッコいい、ふさふさ惚れたぜ、くらい言ってやれw
74名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:31 ID:eMUQmLab0
Twitterってこんな使い方も出来るのか。
鳩山総理にいろいろ言ったら政策変わるか?
75名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:33 ID:10uw85DT0
会社ぐるみの自作自演w
76名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:38 ID:/oykEo7/0
自作自演だな
77名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:40 ID:c+pFQOUQ0
朝鮮商売マジきもい
反吐が出る
78名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:44 ID:SopbN+DE0
>>14
wwwwwww
79名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:49 ID:v0RDPh6yO
>>1
………?
何、これ?
流石にここでこんなスレあがるのはキモいんだけど?

営業は他所でやれよ。
80名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:15 ID:WO2nzZ25O
もうガイエの尊称は孫に移ったな
81名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:17 ID:NY6M3z9/0
これって無料基地局っていうのを宣伝したかっただけだろうな
室内アンテナだって多分二束三文だよ、いつものこと
どっちみち通話料でがっぽりかっさらい、パケットでさらに関連企業からもごっそり

結局巡りめぐって利用者が金払ってるんだがなあ…
ただより怖いもんはないよ
82名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:19 ID:5cC+bnwQ0
利用者X(impemaje)は逃亡
http://twitter.com/impemaje
83名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:24 ID:ddY0HH/u0
なんあんだ
文句があるならつぶやけばいいんだwww
84名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:55 ID:JoGXYAtD0
自作自演w
85名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:00 ID:CMxpMOVi0
なんか嫌な国になってきたな
86名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:09 ID:gzGw7ljgO
S1にしろ金の使い方に納得できん
87名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:09 ID:HBvmrW/o0
「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」
ここが変だな、そんな対応あるかよ



88名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:13 ID:/Uyvb0owO
ここまで全部携帯電話会社社員
89名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:21 ID:kgLUF6RC0
禿連呼すんなよww
90名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:22 ID:eRHEOJsX0
>>32
お前もいい加減な対応をしているクチか?
91名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:25 ID:OJunNdyz0
どうやったら禿につぶやき見てくれるの? RT?
92名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:29 ID:5QwCpKby0
>>82
自作自演で決まりだな
93名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:13 ID:9rGFxd6P0
禿は評価していいがこのスタッフはクビにしないと駄目だろう
94名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:16 ID:lbvCi7ij0
ハゲがまぶしすぐる
95名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:27 ID:QIg4JHNd0
社長につぶやいてって案内した人こそ、
社長につぶやいてほしい。

末端のクレームがどのようなものかを
96名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:30 ID:gzlNAfA80
客の声が報告されてない(届いてない)知ろうともしない、または把握出来てないってことだろ。
単に管理能力が無いってことだろ。
各担当部署の長が管理しておけばトップは関知しなくても良いって事ではない。
97名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:38 ID:LabQ5r//0
これ禿の自演でしょ。
禿は他社よりマイナートラブルが多いから絶対にいや。
このコロコロ変わる対応が禿クオリティ。
98名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:51 ID:wilWNNcI0
またおまいらか(´・ω・`)
99名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:56 ID:OXltR7Z70
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25]  
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1269487895/1-
100名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:08 ID:W/r/dHAZ0
>>1
>インターネット上では孫社長に対し、「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、「禿の

こいつらバカか?
金を盗んだ奴を捕まえてみたら、

「返せばいいんだろ、返せば。ほらよ!!」

と言われたのに、それで喜んじゃうんだ‥。
101名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:19 ID:xWzyA98y0

最低の対応だな
102名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:31 ID:iYSOaTul0
このまえIOデータの「カンタン接続」が売りのルータ買ったら、フリーズするだけでぜんぜんつながったオレも
ツイッターで文句言えばどうにかしてくれるのかな
103名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:31 ID:NHkltwM1O
>>74

ルーピーは書き込んでないしみてもいないだろ

やってるのは秘書だ
104名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:33 ID:uCOs8o5P0
これならサポセン必要ないだろw
105名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:53 ID:xEIesR+10
私じゃ無理だから社長にでも言ってください
ってのが実現可能って凄いな
106名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:00 ID:kkhWZ1J10
>>80
田中の時代は終わりか・・・ってかガイエって尊称なのか?w
107名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:07 ID:hH+rzHUt0
(・∀・)ジサクジエン
108名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:12 ID:5cC+bnwQ0
利用者X(impemaje)の消える前の書き込み
http://topsy.com/twitter/impemaje
109名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:14 ID:yBN5WO2a0
わざとらしいな
110名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:17 ID:tW9wpWWHO
この社員最低(笑)
111名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:21 ID:tV2WeuJsO
俺だったら「社長につぶやいて下さい」と言われた時点で解約だな。
112名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:26 ID:l5XAd1jrO
ジサクジエン久々に見たいなあ
113名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:30 ID:Ru7au6b70
あー、吉野家とえらい違いだな
朝鮮人とは言えども評価せざるを得ない
114名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:46 ID:e41M2W/L0
うわぁ、これはひどい茶番だわ
115名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:56 ID:4z0dRNFtO
え、チョンって全て私の責任とか言えるんだ
WBCとかでも責任の擦り付け合いしてたし言えないんだと思ってた
116名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:23 ID:TN70VptI0
>>70
客「ホームアンテナで損した金返せ」 ⇒ ソフトバンクお客様センター「禿に向けTwitterしろ」 ⇒ 禿「サセーン、無償返金する」 04/17(土)
http://127.0.0.1:8823/thread/http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271510134/

これじゃね?
117名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:39 ID:+E+RAAyfO
朝日る禿
118名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:39 ID:CUEjRBlt0
ツイートじゃねーだろ腐れ白丁w
119名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:14 ID:jxMVVx1d0
解約すればいいだけだろ
120名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:17 ID:J0PFFAnE0
さすが朝鮮

自作自演が得意だ
121名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:34 ID:RzGjPO6sO
事前に入念な打ち合わせでもしたようなフットワークの軽さ
122名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:51 ID:CfIgGV0J0
これはいい禿
123名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:57 ID:Dbc46pm50
これは自演なのか戦略なのか・・
ネットだと簡単に人間心理を操作できるからなぁ
124名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:13 ID:nCUKFE0YP
>>116
もしそこだとしても、大半が「自演乙」じゃんw
125名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:15 ID:Uk6hggRX0
サポートセンターの対応が馬鹿すぎる
126名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:33 ID:4UVipCEh0
どうみてもやらせ
127名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:37 ID:7CixO8AT0
>>116
何のソフト使ってんの?>ローカル串
128名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:45 ID:jHjXKJVK0
分かりやすい自演だな、朝鮮人は相変わらず汚いわ
擁護してる奴はSB社員か代理店だろ。日曜なのに火消し乙w
129名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:48 ID:kxY3HM/40
こんな簡単な自演に騙されるのが日本人なんだよねぇ
130名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:59 ID:LlpiPkhqO
直接つぶやくべきなのは現場の従業員の方だろ
何で客が禿に直接つぶやかなきゃならんのだ?
そんなんなら従業員なんて要らねぇだろアホか!
131名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:06 ID:3u4G8HhrO
そんなにソフトバンクが好きなんだ X
132名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:27 ID:1XBTAnva0
2ちゃんねらって根暗なヤツばっかりだな
政党支持率調査の結果が発表になると捏造だとかw
133名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:40 ID:VfcJ6xsz0
やらせワロタ
134名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:48 ID:y4ejamUIP
脚本なんだろうけど
リアルで客センにこんな対応されたら吹いちゃうなw
135名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:51 ID:g3GuXAdzO
禿TEL社員二万人にTwitter命令してんだろ
あまりに工作臭い。
きちんときめ細かく携帯基地局建てて繋がるよう黙々と努力してる他社と
その間に二万人で他社の悪口書いてる禿TEL社員。
悪いがこんな命令かけてる社長はお世辞にもカッコイいとは言えないよ。
136名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:52 ID:+gxay2PD0
社長につぶやけなんて言う社員いるかよww
自演臭がプムプムするぜぇ
137名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:07 ID:ddF/XFpx0
ホームアンテナいつ取り付けたんだよっていうことだな

138名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:08 ID:6n/QFnHO0
やらせくせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:09 ID:vTgn8rPCO
禿禿言いたいだけで褒める気ねえだろww
140名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:13 ID:60Fu0MndO
呟木四郎
主演:藤岡弘、

第1話 「お父さん、投げられる」
141名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:18 ID:3D8b3oFl0
そのクレーマーが住所、顔写真、職場を晒したら信じる
142名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:20 ID:cP1c7hDd0
やらせ
143名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:24 ID:NY6M3z9/0
即、くだりをみて自演だと感じた俺はよく訓練された日本人だな
144名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:33 ID:ogHx05EC0
>>8
借金だらけの企業だからできるんだよ

こんなアメで騙される馬鹿まだいるのかってかんじ
カモられてるな

どうせここにも工作員いっぱい来てるだろ
145名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:53 ID:YJ4aVvcc0
日本人社長にはできんなぁ。やっぱ外人は商売がうまいわ。
146名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:56 ID:pSKYHkNLO
有料アンテナでも電波悪いのに無料でもっと良くなるんかいな
147名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:05 ID:ps0KFe1X0
話が出来すぎw
148名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:31 ID:D1ifz3no0
禿会社の社員のマンセーカキコ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いくらこんなショボいパフォーマンスしようがシムロック解除に反対してる限り
クズはクズwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:39 ID:5aVeFlIe0
自演だな〜。あからさますぎ。
150名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:57 ID:Dbc46pm50
>「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、

これも自演くせえなw
恐ろしい時代になったもんだ
151名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:59 ID:9q1QIqmN0
ヤフーBBでこりたから絶対にソフトバンクも使わないけど、
返金しなきゃいけないような物で今まで金を取っていたということだろうよ。
どうせ少ししか売れていなくてたいした金額じゃないんだろうな。
152名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:13 ID:CQDWfG8R0
まだ孫を信用しているやつがいたのか
153名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:22 ID:D1ifz3no0
俺はdocomoでiPhone使いたいのに禿会社のせいで・・・・・


悲しいよー
154名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:32 ID:Jv4IDZcT0
>>1
これは酷い自演工作
155名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:37 ID:3hfkUgVX0
>>1
こんなの真に受けるようなヤツが禿携帯使うw
156名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:42 ID:TN70VptI0
>>116

4 ビュレット(dion軍) [] 2010/04/17(土) 22:16:39.32 ID:zKbGPMnw Be:
禿かっけー

6 サインペン(大阪府) [] 2010/04/17(土) 22:17:32.57 ID:GV7Qd3VI Be:
これは良い禿。
文句言ってるヤツはヤクザ

8 ルーズリーフ(静岡県) [] 2010/04/17(土) 22:17:59.89 ID:Z5EztYa0 Be:
禿のおかげでネットもケータイも安くなったというのに。

24 ろうと台(鹿児島県) [] 2010/04/17(土) 22:20:43.07 ID:A6cb7V5U Be:
禿かっこいい惚れたぜ
でも乗り換えた携帯を戻すつもりはないよ

73 ろうと(福岡県) [sage] 2010/04/17(土) 22:29:53.07 ID:vKMnvI4R Be:
禿のフットワーク早すぎ
ひとりでさばくのは無理だろう いつまで続くかな

客「ホームアンテナで損した金返せ」 ⇒ ソフトバンクお客様センター「禿に向けTwitterしろ」 ⇒ 禿「サセーン、無償返金する」 04/17(土)
http://127.0.0.1:8823/thread/http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271510134/
157名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:02 ID:WestbAax0

利用者X氏(失笑)
Twitter(苦笑)
孫社長(冷笑)
賞賛の声(爆笑)
158名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:03 ID:XzG0gY660
やらせ?
159名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:05 ID:QIg4JHNd0
この会社 クレーム常習者には格好の相手だね
160名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:08 ID:7ZR7iJU+0
仕込み臭が凄いな
161名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:17 ID:e41M2W/L0
まあよく相手がtwitterユーザーだとわかっていたな。どんなやりとりだよ
言うほど普及してないぞアレ
162名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:23 ID:OXltR7Z70
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25]  
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1269487895/1-
163名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:25 ID:guUl0vxL0
中国人に謝罪の言葉とは意味ないよ
金取らんと
164名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:27 ID:fTgOvtGz0
やらせ臭いな
最初から無料にする予定だったんだろ
165名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:27 ID:8gWK6DN60
NTTは殿様商売してるから黙っててもお金が入ります。ウハウハ
166名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:40 ID:7oprwb+IO
ヤフーが安いのはアホみたいに人件費が安いからで
安い賃金でしか雇われないレベルの人間を使ってるんだから
そりゃ斜め上の対応をするのが当たり前。
孫がかっこいいわけじゃない。
167名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:49 ID:nCUKFE0YP
>>153
docomo iPhoneが絶望的になったので心に棚を作ってiPhone買ったよ……
168名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:55 ID:6FS7q4bA0
自演にしか見えない
169名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:03 ID:5cC+bnwQ0
170名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:03 ID:MdR6xPvf0
ドコモ&AUユーザーの僻みは凄いねw
キミらも不満があったら雇われ社長にtwitterしてみたらw
twitterやってないから無理かwww
171名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:04 ID:mqKp6duT0
俺もホームアンテナ有償設置したから、本当に返金だと嬉しいな。
172名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:31 ID:DYdSd7lO0
自演臭い
173名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:33 ID:nZIeCOvr0
自演でもやらせでも結果成功してる。
174名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:40 ID:Jk2HJdAe0
一方、在日には元々無料でした、ってオチ?
175名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:57 ID:1FKhch/y0
>>135
「工作」とか本気で言ってそうでマジでキモい
176名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:13 ID:PH9hY4n60
>>28
その通り。バカかこの会社はと思ってしまう。
177名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:26 ID:wiUSgwx/0
チョンは何もかも浅ましいな
178名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:35 ID:w+hEE/i60
> 『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答された

この社長社内でも相当嫌われてるんだろうな
こういうのって誰もが思いつくし言いたくなるけど普通は絶対に言わない
自己保身とか会社全体への影響とかそういうのと天秤にかけるから・・・
179名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:38 ID:D1ifz3no0
帰化チョン禿の自作自演に騙されてる情弱バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:39 ID:R3OF9OZr0
見直した
禿は1億人に一人いるかいないかの良い帰化人だ
でも石アタマで思考停止のネトウヨだけは禿を絶対に
認めないんだよな
181名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:41 ID:10uw85DT0
ν速民はもっと賢い奴らかと思ったが
結構、嘘を真に受け取る奴いるみたいだなw
182名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:46 ID:7ZR7iJU+0
だけど、この一件で電通が必死こいて
twitter流行らそうとしてるワケが分かったよw
183名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:12 ID:ogHx05EC0
>>175
またきたぞ
自給いくらなんやw
184名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:17 ID:AiL7YYoaP
>>170
ドキュモ・あうの老害ジジイども「twitter?なにそれおいしいの?」
185名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:38 ID:g3GuXAdzO
みんなで禿げにTwitterで「Simロック外してください」連呼しようぜ。
186名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:46 ID:3D8b3oFl0
>>181
あいつらは+で論破され、居場所を失った負け犬どもだから
187名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:50 ID:5cC+bnwQ0
日記だ
結構前からやってるから自演じゃないだろ
http://mh2.mp7.jp/diary/diary.php?uid=imperial&dir=18&num=1
188名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:53 ID:la6yr03JP
こういう話にだまされやすいバカが多いのか
社員が頑張ってるのか
189名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:01 ID:EY99jIHE0
呼び出し最初の「プププ」を止めてくれたら
すぐに契約します
190名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:05 ID:WksfZk7l0
auの社長こそtwitterやるべき
191名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:08 ID:TITzvHaz0
話ができすぎてる。
まあ商売上手いなあとは思うけど。
でも末端のスタッフがダメというマイナス印象も強めてるな。
192名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:08 ID:AnMJ+6Mu0
マッチポンプだろうけど他の大手はどうしても比較されるからな。
いつまでもふんぞり返ってる場合じゃないんだが・・・
193名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:16 ID:bWFd1ehG0
だからソフバン申し込みたくないんだよ
周りはいい気になってIphone使ってるけどアホかと
SIMフリーになったら買うよ
194名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:26 ID:5TvDRyRv0
ヤラセだとしてもサポートのイメージ大幅ダウンなんだがw
195名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:31 ID:SSxZdflS0
普通は無料サービスの開始が決まった時点でホームアンテナの新規販売を中止するもんじゃないの?
その上ですでに購入した顧客への対応を考えるでしょ
196名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:32 ID:n6OOo5/JO
電波がよくないのでソフトバンクショップに行ったら、うちはドコモやauとは違う、ソフトバンクだから仕方ないと逆ギレされた。

三○の話。
197名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:40 ID:7vv22/m/0
100パーセントやらせ

一スタッフが苦情の処理を社長に丸投げなんてありえないから
198名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:57 ID:oviW4C9o0
禿と言えば工作員とは疑われないと思っている。
199名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:23:05 ID:NTxZ3/DL0
そんなことよりYボタンをなくしてくれ
200名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:23:30 ID:PwIInvla0
茶番だな
むしろ、そんなサポートが居るブラック企業だって事だろ

実際クビにしたのかよ?
201名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:23:37 ID:hknsHQ7jO
創価のまわりはソフトバンク重点地区だから電波は良いんだよなあ
大学とか
202名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:24:07 ID:nCUKFE0YP
>>156
いちいち抽出しなくても見りゃわかるよ。
大半が否定的意見なのに肯定的意見抽出して記事作ってる時点で印象操作
丸出しだって言ってんだよ。
同じことしてるあんたも同類だってよくわかるよ。

>>182
同感。

>>185
そういうのは黙殺されるんだよなw
203名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:16 ID:pSKYHkNLO
代理店の苦情よくみるけど大半の店が在日とかないよな。
204名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:24 ID:oxyVzaFf0
> スタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい
クレーマー特有の嘘臭いな。

禿はちょっと腰が低すぎんじゃね。
205名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:36 ID:g4owkGVx0
このサポセンの担当は当然首なんだろうな
206名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:55 ID:1Fbon5st0
チョンが電話対応してるからこういう事になる
チョンだらけだろSBは
207名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:06 ID:qKiqDIqW0
禿意思決定はえぇぇ
208名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:09 ID:mqKp6duT0
>>190
そうだな、海外のG'z出してくださいって言いたい。
209名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:27 ID:5cC+bnwQ0
やらせじゃなくて「スタッフがツイートしろといった」と言う部分がコイツの捏造だと考えるべきじゃないのか?読んでもらうための

サイトの出来・日記の開始時期から見ても自演の可能性は薄いな
単純に孫の利害が一致したから晒されたんだろ
210名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:52 ID:kBOLwiXrO
バカゆとりスタッフ涙目だな
211名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:04 ID:d9fNV9+1O
やらせ臭
212名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:12 ID:77lIr1KZ0
禿げ禿げ連呼されてさすがに可哀想です・・・
213名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:25 ID:5h0oXP940
masason
日曜の朝じゃーっ? 皆、心は晴れちゅうがかーっ?
約2時間前 Echofonから
214名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:27 ID:S4nV7QnN0
あらかじめ、無料化することを決めておいて
ツイッターをつかった、CMにみえる。
215名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:41 ID:1XBTAnva0
>>194
サポートなんてどこかの業者が人材派遣会社からの派遣を使ってやってるだけでしょう
会社ごとに専門で受けてるだろうけどな
216名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:50 ID:6bqpTq000
ポーダフォソだろうが、ンフトパソクだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・詐欺・在日朝鮮人を優先的に採用・暴力・在日特権・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ ' THE END
217名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:53 ID:OXltR7Z70
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25]  
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1269487895/1-
218名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:54 ID:+B4xfmW+O
で、サポセンスイーツはクビになったの?
219名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:13 ID:R3OF9OZr0
ドコモとauの殿様商売は相変わらずだな
220名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:26 ID:MdR6xPvf0
ここで批判してるぽまえら
中国製のユニ黒など日常で使いまくりだろ
なんでそれは拒否しないのだw
2ちゃん脳とは恐ろしいねwww

ぼったくり天下り受け入れまくりのドコモ&AUに
そこまでしてお布施したいのかwww

おまえらはネ申だねwwwww
221名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:42 ID:y5jb7Ymw0
俺の場合
ある日実家に帰るとオカン(61)の携帯が新調されてた
急に携帯代が高くなったと言ってるので明細見たら
ほとんど使わないのに、Wホワイト&パケ放題
何故か月300円のゲームサイト3っつ
月500円のライフサポートなんたらサービスと
これも月500円で加入飲食店が安くなるサービス

以上どれ一つ利用してない

店でほとんど使わない旨は伝えていたのにこの有様
ショップに電話で苦情言ってもらちがあかなかったので
乗り込んで徹底的に話し合ったよ


こんな現状も禿は知ってるはずだろ
まじコイツの腹は真っ黒だな
222名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:46 ID:Xtemt7+LP
ソフバンに限らずショップ店員の言語能力とヒアリング能力は恐ろしい程低下してるな
言った言わないのトラブルが嫌だからおれはいつも店員との会話を携帯レコーダーで録音してるよ
223名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:59 ID:D1ifz3no0
>>219
帰化チョン禿工作員必死だなwwwwwwww自給何ウォンだよバーカwwwwwwwwww
224名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:10 ID:CSHI1SQ/0
>ソフトバンクモバイルスタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという。
こんな返答を客に対してするか普通、うそくせーなあ
225名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:14 ID:fUG6/wdyO
クレーム処理の対応で、Twitterで社長に呟いて下さいっておかしいだろ

じゃあ、お前は何のためにいるんだよw
226名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:15 ID:2jurp5a10
>>5
自演だろうなぁ。
いくら禿電でもこんなクソサポートはありえんだろ。
227名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:15 ID:AnMJ+6Mu0
>>208
同意。
228名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:28 ID:Aw8tByQk0
つーかyahooがモデム配ってたあたりから疑わない人間てなんなの
あのあたりからはげのひどい商売が広まってたはずなんだが
229名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:32 ID:nAzDJ9PbO
これは怪しいね。いちいちツィッターの書き込みに反応して無料化にするとか金を返すと言うトップがどこにいる?

完全にソフトバンクのヤラセ
230名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:33 ID:wuzW9oFO0
モデム商法のイメージを改善するに至らない
231名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:48 ID:mqKp6duT0
>>221
・・・それはどのキャリアでも同じだと思う。
232名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:55 ID:9d8gB5LjO
あと300K規制を撤廃したら完璧なハゲになるな
233名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:10 ID:BWzBDldF0
電通か。
234名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:10 ID:nIF7QVyp0
自演くせぇwww
235名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:27 ID:HmtqLdwV0
最悪な接客だなw
236名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:28 ID:5cC+bnwQ0
未だにうそ臭いとかヤラセとか言ってる奴はサイト読んでからにしたまえ。
237名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:33 ID:5Yq1Yigr0
とにかく、ハゲ
238名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:40 ID:ekSntqPP0
悪く考えると、日本経済に重大な打撃を与えるために拡大し続けていると見ることも出来る
その意味では、内部に抱えてはいけない存在を有した時点で
日本の運命は確定していたということだろう・・・
239名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:47 ID:Z0dsF1ToP
いくつかはSBMの自演だろうが、
Twitterやる人間のレベルも下がってるから、マジでスゲーと思ってるバカも多そうだw
240名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:56 ID:MtgihiQd0
自作自演しか考えられんが
241名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:09 ID:lN6r4Gar0
ツイタ―でって普通に考えたらやらせだな社員をさくらにつかったwww
242名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:12 ID:RTecG8dZ0
Yahoo詐欺だらけとか、
その辺書いても、無視されるのがオチ。
文系の茶番。
243名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:35 ID:EbagmfM4O
SoftBankに脅威を感じてる奴が誹謗の書き込みですか?
分かりやすいなw
244名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:42 ID:D+cIFEKD0
あんまり禿禿ゆうから毛の生えた帽子かぶることにするわ。
245名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:44 ID:+V9Wq/BT0
禿社員の対応の悪さはお墨付きながらも、自作自演の宣伝だろう
246名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:58 ID:ps0KFe1X0
たかがいちクレームに対して
「社長につぶやけ」と決裁できる権限なんかあるかよw
247名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:13 ID:9I0DeQP4O
>>225
X氏から受付から全部ひっくるめて禿電の演出

> クレーム処理の対応で、Twitterで社長に呟いて下さいっておかしいだろ

> じゃあ、お前は何のためにいるんだよw
248名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:15 ID:nWz/7BoE0
社長につぶやいてw

livedoorの記事なら納得
249名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:26 ID:7/cQcVHXO
禿はヤフーBBのとき、サポート不評で酷い目にあったからな

外注先しっかり見極めないから、こういう馬鹿が発生する
250名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:35 ID:va71t4xvO
また電通か
251名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:49 ID:ygpSMfVi0
>>7
社員全員ツイッターさせられてるんだっけ?それだけで十分な不信感がw
252名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:51 ID:SSxZdflS0
ツイッターは発言力のある人間がやるべきもんじゃない
社長の言葉は何気ない一言でも会社の意志と同一視される
広報にまかせるべきだよ
253名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:23 ID:F0q2eJNEO
ツイッターユーザーを狙った演出かな
カネも掛からないしDOCOMOやauより上手い
254名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:25 ID:IyWiat+q0
自作自演にしてもバカ過ぎだろw
255名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:51 ID:ovy0snFf0
自作自演臭が漂うが面白いからよし
256名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:53 ID:nCUKFE0YP
わざわざ全部材料集めてきて「これ読んでから自演って言え」って
言ってる奴がいる時点で逆に怪しいわw
過去に何度似たようなことが繰り返されてると思ってるんだよ。
257名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:34:16 ID:+V9Wq/BT0
だいたい払ってくれたら儲物みたいなオレオレ詐欺商売しているからね
258名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:34:24 ID:MtgihiQd0
>>251
そ、社員全員ツイッターしてる
259名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:34:38 ID:g3GuXAdzO
>>212
無い髪をなんとかあるように見せてる(つもりの)あの髪型が嫌。
社長の本当の性格がよくでてる。
そしてソフトバンク自体がそんな風に見える。
260名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:34:58 ID:5cC+bnwQ0
叩ければ何でもいいのか+の馬鹿共は
そんな姿勢じゃ叩きの価値が減るわ
俺のレス一通り読んでから書けよ

>>256
俺はソフバン社員じゃないし単純に+の現状に憂いているだけ
261名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:03 ID:utGpyRf0O
>>229
最初すなおに>>1に感動してたオイラ涙目…orz
262名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:12 ID:s+2ctOQU0
問い合わせたのがtwitterやってない人だったら
どう対応したのか気になる
263名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:12 ID:ifoyJpHeP
とりあえずハゲが日本人の心性を理解してるのはわかった
でも北朝鮮工作員だからな、核開発に協力してるクズ野郎だ
264名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:46 ID:KfIZvCWwO
ホークスの試合最近客減ってるぞ。
ハゲの知恵でなんとかしろ。
265名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:54 ID:d+F2bGp2O
はじめからまともな対応をする社員が居る方がカッコいいはずなのに、
一度不快にさせた企業のトップの禿げをなぜ持ち上げるのか理解できない。
ヤンキーが更正してボランティアしたら、
まともに生活してきた立派な人間よりも持ち上げる不快感に似ている記事だな。
266名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:56 ID:4LtSL49J0
もし本当の話しならこのスタッフバカだろ
なんで末端の話しを社長にさせようとしてんだ
ほうれんそう守れ
267名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:36:06 ID:F8Ixebfz0
ほらな、やっぱりアンテナ配ってもろくなもんじゃ
ないんだろ
絶対ドコモに変えてやる
268名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:36:23 ID:IaxoaqH40
コールセンターってーのは基本的に全て録音されてると考えるべき。
でもって「社長に言え」はあり得んだろw
269名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:36:40 ID:OXltR7Z70
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25]  
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1269487895/1-
270名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:36:47 ID:SSxZdflS0
>>262
無料なので登録してください
271名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:04 ID:R3OF9OZr0
>>223
思考停止のボケネトウヨが
ネトウヨにあらずんば全てチョンなんだろ
ドコモとAUの工作員まで兼ねやがって
お前みたいなクズは日本から出て行くか
今すぐ死ね!
272名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:16 ID:MtgihiQd0
>>261
クレーム処理で「社長本人にツイートしろ」と
言う奴が居る訳ねーだろw
273名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:30 ID:fZRNQx3V0
朝鮮人のマンセー書き込みうざい
274名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:30 ID:ygpSMfVi0
>>261
広告代理店に喜ばれるな。 よかったじゃん無料で感動させてもらってラッキーだよw
275名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:35 ID:FEeRzlJc0
ソフトバンクなんて禿意外はイエスマンしかいないんで
そのとおりな対応だなと思った
276名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:35 ID:F8Ixebfz0
>>265
俺もそれ疑問に思った
社員がアホで使えねーって話だよねこれ
それが社長に回されてくること自体がおかしい。
よっぽどSBの契約者激減が響いたとみえる
277名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:36 ID:xdfjJxxm0
Twitterでつぶやけとか、顧客対応としてはありえないだろw
社内の指揮系統がボロボロすぐる
これだから社員も責任をもって仕事をしないんだよ
278名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:38 ID:9ib9/mLAO
こーゆーの信じちゃうのが日本人なんだよね

ツイッターに書き込むことが出来る人がなんで
悪評高いソフバン携帯?しかもホームアンテナ?
そんなわけねーだろwww
279名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:00 ID:+V9Wq/BT0
てか、これを無料にするならXdslで1500前後の料金提示しているんだから既存ユーザーにも適応しろよ!
280名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:20 ID:3D8b3oFl0
そうだな、この記事で本当のことだと確信できる部分は

ソフバンの電波は弱い、という所だけだなw
281名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:22 ID:lNcJpCaa0
これ、神だのなんだの言ってるけどさ、ソフトバンクの無能を晒しているだけであって。
282名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:31 ID:Xtlrqg1zO
これまた酷い自作自演ww
283名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:43 ID:cXAtxDqO0
見た目でバカにされるが禿げに悪い人はいない
禿げのイメージ改善に貢献した孫さんは偉い
284名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:51 ID:5F4O8IZf0
やっほーオークションはショバ代やピンハネしてても
苦情は、放置かテンプレでしか返答しないのにありえんw自作自演だろ
285名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:55 ID:6bqpTq000
ポーダフォソだろうが、ンフトパソクだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・詐欺・在日朝鮮人を優先的に採用・暴力・在日特権・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ ' THE END
286名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:03 ID:+DM2LoJX0
禿茶番
287名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:03 ID:5goYZPPd0
ツイッターでとかいうのは
1企業対応としてありえないよ
288名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:07 ID:nCUKFE0YP
>>260
> 俺のレス一通り読んでから書けよ

過去にソフバンがどんだけ問題起こしてきたか調べてきてから書けよ。
無差別に叩いてるわけでも自演乙してるわけでもねーよ。
289名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:12 ID:8gWK6DN60
すみません。NTTのバイトですが書き込みするのはこのトピでよかったでしょうか?
連絡メールをあやまって無くしてしまって…。番号はN795411です。
290名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:18 ID:v1G9f3b40
只にして喜んでるなら、禿バング携帯もBBも全部只にしてみろ禿w
291名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:22 ID:bWMYEC5x0
iPad 100万台超えてる
http://labs.chitika.com/ipad/
292名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:26 ID:F8Ixebfz0
>>280
マジ弱いよ

家の中に入ったら圏外。
家電ひいてないので携帯を代わりにしようと
思ったら圏外なので意味がありません。
ありがとうございました。
という状況がマジにある。
293名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:26 ID:3Fz1tROkO
俺も苦情言ったことあるけど、最低の対応だった。他のコールセンターではあり得ない。
294名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:32 ID:ayvfQUIY0



改革と称して消費者センターの弱体化を計る原口国家転覆担当大臣のお友達wwwww

295名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:34 ID:+Q2LGApx0
ソフトバンクってだけで胡散臭い
福岡出身だけどダイエーがソフトバンクになった時点で野球も見るのやめたよ
296名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:44 ID:YArAYSrFP
これって禿げがGJじゃなくて『Twitterで孫社長につぶやいて下さい』って言ったスタッフがGJだろ
業務命令至上主義でトップダウンが徹底してる組織だから末端社員がいくら言ったところで無駄で
ツイッター等誰の目にもつく所で悪評が立つ脅しを背に禿げに言えばどうにかなるかもと思ったんだろうな
297名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:39:53 ID:FJgFlrl7P
自宅が圏外って時点で論外
298名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:06 ID:yLIfQOC30
無料になる分、どうせどこかが値上げになってるんだろう?
299名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:13 ID:Ip2JW5zn0
>>3
独裁者の良い部分が出ているな。
300名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:19 ID:FS4RSdty0
桜 桜今咲き誇る
301名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:25 ID:9yPDQITJ0
対応早いな、クズNTTとは違う
302名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:26 ID:F8Ixebfz0
>>296
…いやどちらかというと対応できないスタッフがアホだと思うが。
303名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:30 ID:TGom+hkh0
>>289
こういうレスって対象年齢をどの程度に設定して書いているの?
13歳未満?
304名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:32 ID:6Wz2a4730
顧客とのやり取りをついったーとか、ただのバカ会社じゃん
305名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:33 ID:Qy0mazI30
任天堂作戦かw
対するドコモはGKを使い・・・www
306名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:10 ID:qBLbjlnM0
ドコモの対応よりはるかにマシ
禿げみたいなのがいないと、この業界マトモになんないからな
山間部でもつながればSBにしてもいいんだが
307名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:18 ID:nCUKFE0YP
>>294
そういえば、奴のUst会見もどこか知らないネットのどこかでは
絶賛だったらしいな。
308名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:24 ID:GdH8Eqns0
犬の子差別CMをやめろよ

ケセッキ損さんよ
309名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:38 ID:4UjK82KzO
嘘くせーなんか嘘くせー
310名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:39 ID:jx5U8mzi0
Twitterはじめてからの孫さんのフットワークの軽さには脱帽する
311名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:40 ID:yFHUpib90
もし自作自演じゃないとしたら、クレーム処理担当が顧客に向かって
「文句があるなら社長に言え」って言った事になるんだよなw

普通はクビだろw
312名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:26 ID:3gdkPXB80
無料になっても電波が悪いことには変わらないんだが
313名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:35 ID:YArAYSrFP
>>302
似たような事がいくつもあって、顧客優先の事やろうとすると上司に否定されるような組織体制なんだろ
じゃなきゃ自分じゃどうしようもないからツイッターで直接禿げに言えなんて思いつかない
314名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:36 ID:Vdall3eh0
>ソフトバンクモバイルスタッフから「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという。

んー、ダウト。
315名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:45 ID:KUc3On1E0
社長から部下への指示はいつも、「もっとうまくやれ」
316名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:02 ID:l4UFfnJn0
俺も禿は好きではないが、ついったーでの禿の機動力の良さは評価する。
ていうか、ソフトバンクの中の人はまじ大変だと思うw
317名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:03 ID:juVx0PJAO
何で社長称賛で〆てる記事になってるんだろう
マトモな電話対応が出来ない会社だという印象しか残らない
318名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:15 ID:UB9UjVcY0
禿はどっかの鳩と一緒で口だけは勇ましいけど実行力皆無だからな
319名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:23 ID:g3GuXAdzO
>>305
いや、このTwitter工作自体がGKだろww
320名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:23 ID:6Wz2a4730
自作自演とか以前に、
この記事見てSB擁護する奴って普通に日本人じゃないだろJK
321名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:00 ID:WUlzwMAHP
自演くせえ・・・この記事も含めて
322名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:14 ID:Y1wsIPCl0
自作自演
323名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:16 ID:CIvgVKWR0
苦情はツイッターに書けということだな。炎上するぞ・・・w
324名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:18 ID:Ip2JW5zn0
>>298
そのとおり。
だけど、それは目に見えない。

見えるのはフットワークの軽さ、サービス。
これはこれで商売上手だろう。

密かに別のところで料金を回収される
利用者はたまったものではないがw

>>317
その両方の側面を感じる記事だけどな。
賞賛の裏で金とられるのは確実だけどw
325名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:34 ID:QpeDcv6d0
>>319
ネットルーピーかも
326名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:44:49 ID:IIBsgSfS0
自演で宣伝って朝鮮人らしい汚いやり方
327名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:45:00 ID:ouYT0LicO
スレタイみて「禿やるなあ」と思って>>1みて「なんだ自演かよ」と思う思考回路が嫌だ
328名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:45:22 ID:/QGR125h0
良くも悪くもハゲは革命児だな。
日本のインターネットも奴がかきまわしたおかげでなんとかなったようなもんだし。
テレホ時代のNTTとか今思い出してもハラが立つわ。
329名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:45:38 ID:R3OF9OZr0
SBは消費者目線だがドコモは役人体質の上から目線だもんな
ケータイの維持費が安くなったのはSBのおかげだ
330名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:45:39 ID:YHMnQo/wO
DoCoMoの対応なんて ありえないほどひどいよ
すべて利用者であるこちらサイドが悪者にされる
ブラック企業
331名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:45:48 ID:ynsLFhld0
元記事もそうだが胡散臭い。
だってそもそもの悪評高いソフトバンク商法を繰りしてきた孫なワケだし小狡さが匂う。
以前名簿流出した時も金は出したくないが真摯かつ鷹揚に演出したかったのか分らんけど
500円という貰っても困るような金額で「全員もれなく補償」を既成事実とした過去があるし。
例えれば自分の社内不倫を同僚が周りに口滑らしたツケを「昼メシおごるから許せ」みたいな納得出来ない感覚。

これもエピソード絡めた宣伝を仕組んでるようにしか見えないね。
ってか公にこんな記事が回ってくること自体の違和感や軽薄さを感じる。人を甘くみてるんかい?
332名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:03 ID:H0YOgf2cP
ソフトバンクってあれか
民潭の団体割引で朝鮮人御用達の
普通の日本人はそんなの知らないからビックリだよw
こそこそ朝鮮人だけでセコイことすんなよ
333名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:17 ID:ug9neSEv0
馬鹿は何度でも子系に騙されればいいと思うよ
334名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:18 ID:Zk61zhPc0
なんでもかんでもTwitterか。
これ企業としてどうなのか。
あと、いつかこういうのが社会問題になりそう。
335名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:22 ID:4l9fmtWeO
見え透いた印象工作だな。
契約書の内容をひっくり返すようなクレームに頭垂れる必要は無い。

これがまかり通るなら契約なんか必要ねーの、分かってるんだろハゲ。
336名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:31 ID:re+dshlP0
こんなのに騙される奴が、壺や掛け軸を買うんだろうなw
337名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:37 ID:5cC+bnwQ0
>>288
ネットは
「この件は孫が糞」
「この件は孫が正しい」
と中立視点でみれるメディアだろうが。
お前らはただ右に寄ってるだけで全然正常な視点で見れていない。
338名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:37 ID:WZZeGmBIO
胡散臭いなおい
339名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:40 ID:B1VRZGDIO
マニュアルにたよった労働しかできなくなって
つい、〜でよろしかったでしょうか
という新日本語流行らせてしまった
ゆとり労働者にしてはツイッターとは機転ききすぎ
340名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:41 ID:E+Pg/Af00
また禿にだまされたのか
341名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:45 ID:W0dJ6A9k0
自作自演だったらどうしよう
342名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:51 ID:ZoQ1uezG0
下っ端なんてどこも糞ってことは確かだな。個人的なことだが先日のソニー損保の対応はひどかった・・・。
343名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:47:06 ID:+V9Wq/BT0
ソフトバンクは価格なりの質でしかないけどな
344名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:47:24 ID:6Wz2a4730
これの何が自作自演になるのか良く分からない
自分とこの社員が、客に「言いたい事あるなら社長に言え」って言ったんだろ
社員がバカなの露呈しただけじゃん
345名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:08 ID:Ip2JW5zn0
>>329
>ケータイの維持費が安くなったのはSBのおかげだ
>ドコモは役人体質の上から目線だもんな

これには同意できるが、

>SBは消費者目線だが

これには全く同意できないぞw

そもそも、>>1の店頭対応が全く消費者目線じゃないだろw
選択肢を示さず、半ば客を騙して金を取る。

安価な提供と宣伝の裏で、
SBはこういうのが多すぎだぞw
346名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:10 ID:lg6hqdFE0
「ネットで拾った、ちょっとイイ話・感動秘話」とかの
TV番組で大きく取り上げられて、ゲストが感動して大泣きるす予感 なう
347名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:26 ID:7tdEZuJw0
>>289
Sghrです。メールを送りました。
ここに直接書き込まないようお願いします。
348名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:31 ID:ygpSMfVi0
>>327
ツイッター自体が自作自演メディアだからしかたない。
その上、ソフトバンクは社員全員ツイッターさせられてるという話しだし、
誰がどう見てもたんなる演出以外の何ものでもない。

10歩譲ってもしコレが事実なら、ソフトバンク社員は糞で終了という記事だし。
349名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:41 ID:8wbX28rA0
このやりとり見てて、なんてダメな会社なんだと思ってたけど、
ニュースになるとユーザーは賞賛扱いなんだな。

俺の考え方がずれてるのがよくわかった。
350名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:01 ID:CIvgVKWR0
>>344
よく考えたら、つぶやきで即答するトップもおかしいな。部下の
立場あらへんがな。
351名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:20 ID:sXFY7H/GO
自演つうかマッチポンプだな

火元は自分の会社の営業じゃん
352名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:23 ID:0tYhTbpgO
禿は嫌いだけど、やっぱただものではないなぁ
畜生
353名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:25 ID:zJWQPGBu0
自演だったとしても、かなり宣伝が上手い。
吉野家とは大違いだ。

あと、auの電話対応はケンカ腰だったけどな。
354名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:34 ID:W0dJ6A9k0
ユーザを大事にするのはいいことだとは思うけどな
355名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:43 ID:RbMvFZxRO
この記事見ても普通に可笑しな会社だ、としか思わないんだが…。
356名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:01 ID:5cC+bnwQ0
>>344
この記事の真の見方はそれが正しい
自作自演とか言ってる奴はただホルホルしてればいいだけの馬鹿
357名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:11 ID:nCUKFE0YP
>>337
> お前らはただ右に寄ってるだけで

ネトウヨ認定ありがとうございます。
SBや孫叩いてるだけで右ですか。
「なんでもかんでも」叩いてる風潮を憂えてるんじゃないんですか?
右っぽくないものが叩かれてるのを憂えてるんですか?
十把一絡げに「お前ら」なんて言ってるけど叩いてる理由はみんないろいろ
あるんですよ?

ほんとわかりやすいわ。
358名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:22 ID:Ip2JW5zn0
>>334
今後、SBの店頭対応への不満や直訴が、
Twitterに殺到する可能性はある。

SBはそれを見えないようにする工夫は
必要になると思うぞw
359名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:43 ID:JB8DJTrQ0
これじゃあサポセンの存在意味がないだろ。そこを改善するといわないと。

おれもつぶやくか。
360名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:44 ID:aIydalJQP
>あらかじめ、無料化することを決めておいて
>ツイッターをつかった、CMにみえる。
大正解
361名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:47 ID:R3OF9OZr0
>>337
相手にしない方がいい
ヤツは思考停止のバカウヨだから仕方ないよ
ウヨにあらずんば日本人でもチョン認定するキチガイだし
362名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:50 ID:ZXvOwrw10
この程度の事も出来ずに、炎上する場合もあるからな。

吉野家とかなwwwww
363名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:50:49 ID:8sHNcoHU0
>>82
> 利用者X(impemaje)は逃亡
> http://twitter.com/impemaje

そういうことですか
やっぱりね
364名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:19 ID:S3ONYWBFO
最初のソフトバンクの対応の何がマズイのか、さっぱりわからん。
Xって奴は、只のクレーマーにしか見えない
365名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:25 ID:ygpSMfVi0
>>354
ユーザーを大事にする会社なら、そもそもこんな糞対応する人材を窓口に起用したりしないだろなw
366名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:26 ID:N5vBT8+M0
自演乙
367名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:34 ID:9ib9/mLAO
社長に言ってくれ→あっさりツイッターに書き込む

ネットに慣れ親しんでるように見受けられますが
そんな人がソフバン携帯の電波の弱さやホームアンテナの
口コミ情報などを購入前にネット検索しないものなんでしょうか?
368名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:38 ID:8zmdOrv30
孫に変える
AUの庭は大麻の庭だしな

369名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:39 ID:6Wz2a4730
>>349
お前はずれてない。
SD社員の態度の悪さが分かっただけの、
こんなアホなエピソードがええ話になると思ってる奴がおかしい
チョンの考える事はよく分からない
370名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:47 ID:TN70VptI0
>>337
もうほっといてやろうよ。「この記事」の信憑性を量るために色々補助的な
情報持ってきても、「過去の事」を理由にばっさり切っちゃうんだから・・・
371名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:55 ID:Ca9y0aPl0
>>359
SBってサポセンあってないようなものだからな
言われた事こなすだけで何の権限も持ってないんだろう
372名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:01 ID:/QGR125h0
>>337
オレは韓国嫌いだしいつも叩いているが
こういうところでも叩くのはネトウヨ言われてもしょうがないと思う。

ソフトバンクにゃ嫌いなところも沢山あるが通信業界に革命を起こしたことだけは
手放しで褒めて良いと思う。
おまえらが2chで一日中くっちゃべっていられるのは誰の功績だ?と。
まあダイヤルアップやテレホ時代を知らない若造にはわからんのかもしれんが。
373名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:02 ID:Tw//Aexw0
これはひどいマッチポンプの気がする
374名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:05 ID:qBLbjlnM0
>>343
価格なりに仕事してればいいんじゃね
価格以下なら問題だが
375名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:23 ID:T1F7AaPC0
基本的にソフトバンクはつながらないと認識しましょう。
ドコモは、ドコデモつながる。
376名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:53:06 ID:g3GuXAdzO
>>354
大切にしてないよ?
俺Twitterでつぶやいたが返事無かったし。
利用できそうなのだけ選ばせて汲み取ってんだろ。
377名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:00 ID:nCUKFE0YP
>>372
> おまえらが2chで一日中くっちゃべっていられるのは誰の功績だ?と。
> まあダイヤルアップやテレホ時代を知らない若造にはわからんのかもしれんが。

普通にその頃を知ってるが、ソフバンはブロードキャスト低価格化の波に
あとから乗っかってきたってことも知ってる。
378名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:22 ID:gh6GE9aP0
なんか美談っぽくなってるが、サポセンの対応が酷すぎる方が問題なんじゃ
379名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:24 ID:5F4O8IZf0
携帯会社は全部糞だからな
ドコモがまともにやってれば他は潰れてるし
380名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:28 ID:W0dJ6A9k0
ショップの中にもキチンと対応できる人は一応いる
でもそうじゃない人がいるから目立つ。
381名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:31 ID:D1ecKDh20
酷い自演を見た
どんな馬鹿なカスタマーセンタでも、ツイッターで〜とか出てこねぇよwwwww
こんなのに騙される奴なんて頭がハゲてる奴くらいだわwwwwww
382名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:46 ID:q1qx0osWO
バイトのテレホンアポインター、ナイス!馬鹿じゃないと思いつかないレスポンスだw
383名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:55 ID:LsZilN3n0
こんなクレーマーにいちいち社長が対応するべきじゃないだろ。
384名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:08 ID:Ftt0eeSI0
>>372
残念、安くしたのがSBというだけで、
ADSL自体は、別のところが始めたんだよ。
東京メタリックなんたらだっけ?
格安ではなくてもテレホより格段に安くて早かった。
光はNTTだしな。
385名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:22 ID:Ca9y0aPl0
>>364
どうなんだろうな
これだけじゃ情報が足りないからなんとも
社員は無料になるという公開情報を知っておきながら有料のホームアンテナを奨めた
とかなら社員が糞だが
記事だけじゃ判断しようが無い
386名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:29 ID:F8Ixebfz0
どこの携帯会社も決してサービスがいいとはいえないが
自作自演までするとは…
387名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:32 ID:6Wz2a4730
>>356
自作自演なら、もう少し会社の誠意が感じられるいい話にすればいいのに
こんな会社のバカさをさらけ出した話で喜ぶ奴の思考回路がイミフ
388名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:39 ID:4l9fmtWeO
>>337
ソフトバンク自ら用意したプランを上手に利用したら
そのユーザーに対して「フェアじゃない」と言い放つ奴だぜ?

これは中立云々以前に、ソフトバンクのやる事言う事を
鵜呑みに出来る奴は学習能力無いんじゃないかという話。
389名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:45 ID:nDelsJb6O
ここまでデカイ会社が社長の一存で動かせるスタイルって日本の企業じゃなかなかないなう
390名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:56:02 ID:ynsLFhld0
大体これをこういう書き方で企業を持ち上げる記事内容ってどう考えても贔屓になる訳で
今時こんな奉仕みたいな事を手伝うメディアがあるだろうか?ってな。冷静に考えれば分る事。
391名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:56:22 ID:aIydalJQP
>>372 価格破壊はダイエーのおかげと誰が中内に感謝する?
小包が簡単に届くようになったのはヤマト運輸のおかげと誰が感謝する?
家電が安くなったのは家電量販店のおかげと誰がヨドバシに感謝する?

そんなのはただの商売人が儲けに走った結果の話。
会社が儲かればいいだけであって、別に庶民の利益を考えていたわけではない。
それを一般庶民に有難がれなどという神経はおかしい。
392名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:56:27 ID:F8Ixebfz0
>>364
基地局無料の情報をユーザが知らずに契約した、というので
あれば、それは契約を無効にする条件になりうる。
393名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:56:45 ID:QLJHLaJTO
これは素晴らしいな
394名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:05 ID:8wbX28rA0
>>383
それは思った
395名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:21 ID:+V9Wq/BT0
>>374
家にいると電波が切れて電話も切れたりする携帯電話だけどなw
396名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:28 ID:SoTQWwPU0
>>344
「社長に言え」だけで電話叩き切ったのならそうだろうが、
わざわざ「twitterで」社長に直接言ってくれと言って、
そいつが実際につぶやいて、それにわざわざ損氏が応えて
謝罪した上に太っ腹な対応を見せると・・
胡散臭いと思わない? おそらく返金は既定路線だったのだろうが
イメージアップに有効利用する手段として一芝居打った感じだな。
397名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:43 ID:9ib9/mLAO
家族同士無料
父:娘にかける→つながらない→留守電センターに接続(通話料発生)

娘:留守電有りメール着信(有料)→留守電センターにかける(通話料発生)

家族同士無料
家族同士無料
家族同士無料
398名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:48 ID:0a4KAsy+0
充電しても、待ち受け状態で数時間しか電池が持たない新品電話にあたって苦情と言うか何とかしてくれと言ったら
「 そういう仕様です 」「 メーカー(サンヨー)に言って下さい 」などマトモに対応できない。
挙句「 月々の支払いをクレジット払いにしませんか 」などまったく関係ないこと切り出す。
関係者全員チョーセン人なんじゃないかと思った。
399名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:54 ID:1h8GBuJ90
もし自演なら下手な自演だな。
質問者のTwitterをこんなすぐに消したら疑われるに決まってる。
少なくともあと一ヶ月は何かを適当に呟くべきだ。
実際のところ、質問者は実在して、ビビって逃げただけなんじゃないの(それともこう思わせるのが狙いとか?)
400名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:58:01 ID:KwROqstEO
セカンドライフでつぶやいて下さいと言われた時はどう切り返したらいいんだ
401名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:58:21 ID:uLTxUv7y0
>賞賛の声があがっている
目的はこれか?
402名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:58:27 ID:1qHVLO3i0
月曜から返金殺到ですな
403名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:58:49 ID:Zclwt2Mw0
これ自作自演だろ
いや、ヤラセだろ
違うよ、茶番だよ
いやいや、出来レースだろ
いや、どうみても、サクラだよ
何言ってんだ、仕込みに決まっとる


だからーマッチポンプだと何度(ry


404名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:59:17 ID:zpILJ9Q80
ボーダーフォン時代からここのサポートはカス!!
それで解約した事がある。
405名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:59:35 ID:rB0XvJ+00
100%社内の出来レース
ここまでばればれなのにチョンだから恥ずかしい感情ない
406名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:00:16 ID:H6hWCm4J0
この対応はすごいねぇ

ときどきマスゴミに凸する動画とか上がってるけど
これくらいびしっと対応してくれりゃ少しはましになるんだろうけどねぇ
407名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:00:19 ID:F6GNXn/R0
この手の仕事は「社長に取り次げ」とかほざく馬鹿をうまくかわして自分のところでいかに処理するかが腕の見せ所なのだから
社長に回してしまうのが解せんな。
408名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:00:28 ID:TovakFq20
まあ、クレームの電話を受けるのは、孫受けの派遣社員とかだろ。
自分にはまったく権限のないサンドバック、自分にいくら文句言ったところで、
事態は何も改善しないんだから、顧客に対して「社長につぶやいて」ってアド
バイスするのは、むしろ良心的なんじゃないかな。
実際、コールセンターだけだったら、握りつぶされて終わりだっただろ。
409名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:00:40 ID:6Wz2a4730

この話、どこがいい話なの?
SD社員が客の対応もまともに出来ないバカってのは分かったけど
410名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:01:03 ID:/1xc83Bu0
なんという見え見えのツイッター&ソフトバンクの宣伝

この記事見た情弱は
やっぱりツイッターやってると有名人とも話せるし
損社長も誠実でソフトバンクもいい会社だよな
と思ってんだろうな
411名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:01:50 ID:pX4vbyriO
社長につぶやいてなんて
舐めたこと言われたら怒鳴り付けるわ
やはり禿には絶対に関わらない方がよい
412名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:01:50 ID:rw4Wdo7c0
これはやらせだな。
413名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:01:52 ID:/QGR125h0
>>384
安くしたのが重要なんだけど。

東めたなんかはNTTより若干安かっただけだし対象地域も狭かった、
少なくともうち(神奈川)は対象地域に入ってなかった。
日本全国規模であの安さを実現したのはYBBだけだよ。
それまで「採算ぎりぎり」とか主張してたNTTが焦って劇的に値下げしたのもその後。

>>391
小売業界と利権が幅を利かせていた通信業界を一緒にするべきじゃないと思うよ。
日本のインターネットがクソ高かったのはNTTのせいだしそれに切り込もうとする業者もいなかった。
414名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:01:55 ID:ZqTnMbyH0
サポセンに連絡するよりつぶやいた方がちゃんと対応してくれるって事?
サポセン必要なの?
415名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:04 ID:1qHVLO3i0
フェムトの電気代も負担してもらわないとな
416名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:14 ID:Ip2JW5zn0
>>364
法的には問題ないよ。

だけど、少し待てば無料の電波改善のシステムが提供されるのに、
その選択肢を隠して、12000円のアンテナを売りつけるのは、
商売の倫理としては問題になるだろ。

今すぐ12000円で改善するのか、無料まで待つのか。
選択肢を提示した上で、選んでもらうべきだよ。
417名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:15 ID:rjRX8Ij80
ハゲハゲ連呼されすぎでワロタ
418名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:21 ID:eeJ127Gj0
どこの誰だよそのウンコスタッフは
419名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:23 ID:aIydalJQP
要するに、禿は自分の評判を上げるためなら、
サポセンで働いてる人の苦労など何も考えずに簡単に切って捨てるということ。
420名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:28 ID:5AR7ObGD0
ハゲって言うな、気分が悪い。
421名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:35 ID:GFALZbwFP
禿こええ
422名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:45 ID:AtfPT4e80
なんだあのクソハゲ
423名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:02:59 ID:qpWomFCs0
>>398
2ちゃんに書き込まないでTwitterでつぶやけば?
424名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:00 ID:i02JOoO60
ソフトバンクの本業て、何?
425名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:25 ID:ojfQLOmW0
もっとも、電話対応の人間が
「これ迄有償でホームアンテナを付けた全ての皆様へ無償にします。」と返答ができる社内体制なら
会社はとっくに潰れててる。
426名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:54 ID:Bh8bdnEF0
>>226
ソフバンのwebページからすぐいける、法人専用の問い合わせ番号を、
「法人専用の問い合わせ電話など存在しません」
と言い切るクソサポートの実態を知ってからいってくれw

法人専用部署など存在しないので、私が対応できないことはソフトバンク全体で対応できないのです、
とか言い切るクソサポートの実態を知ってから言ってくれww
427名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:17 ID:HtKUrBwh0
世の中には>>408みたいなバカが数%は存在するから
こんな人を舐めたような「プロレス」も少しは意味があるのかねぇ
428名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:30 ID:g3GuXAdzO
俺がTwitterでつぶやいたが返事しなかったこともニュースにしてくれよ、不公平だよ。
429名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:46 ID:1qHVLO3i0
>>413
うわっ…信者っぽいな
430名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:46 ID:71jlEzlmO
>>372
テレホ時代から入り浸ってるオレからすると、「頑張ってると思うけど、好きになれない」
431名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:59 ID:jm/OAdVgO
べつに禿が直接対応しているわけではないだろ。
432名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:05 ID:Ip2JW5zn0
>>398
状況がそんなに酷いなあ、
少なくとも、本体や電池に問題がないか、
預かりチェックした上で、「仕様です」というべきだろうなあ。

それもしてもらえなかったの?
433名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:09 ID:qBLbjlnM0
官僚の天下り組織の
ドコモやKDDIばっかりじゃ面白くないからな
禿げんとこにも同じ周波数帯割り当てられんのかね
平等に勝負しないとつまらんな
434名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:25 ID:W0dJ6A9k0
でっちあげで孫社長にクレームをツイートしたらどう対処してくれるのだろう
435名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:27 ID:eeYdH2jM0
このスタッフは首だな
436名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:42 ID:wX7++CI70
社長が何万人もの客から書き込まれる可能性のあるツイートいちいち見てる分けない。
自演もいいとこだな。
437名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:52 ID:uC2v0ZQ80
やらせ
438名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:54 ID:umCDoQgh0
褒め言葉が全部禿wwwww
439名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:17 ID:/QGR125h0
>>429
信者呼ばわりもいいが理論で反論してくれ。

>>430
それは同意するw
オレは嫌いだからもうソフトバンクは使ってない。
440名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:24 ID:HZMSmTwoO
ヤフー解約して半年たって貯金みたらヤフーからちびちび差し引かれてんだが


これどうやって解約したらいいんだよ
441名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:26 ID:Ftt0eeSI0
>>413
それはわかるけど、SBがブロバン最初みたいな書き方やめようぜ。
まあ、でもリーチDSLとかやったのもあそこが最初だし、
田舎には助かった地域も多いだろうね。
442名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:31 ID:BvEwZuPv0
孫正義みたな大金持ちでもハゲは治せないのか。
443名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:44 ID:mWN7YcUX0
例によってあの民族の得意な自作自演というやつですよ

釣られんなよ
444名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:45 ID:+V9Wq/BT0
別に価格破壊を否定しているわけではないだろ
Twitterを利用して自作自演の広報を行っているから批判されているだけ
445名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:06 ID:FLDTCc2JO
自作自演
446名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:10 ID:FJgFlrl7P
そりゃ基地局立てるより安いからなw
447名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:17 ID:F8Ixebfz0
>>440
口座を変えろ
あとヤフーに文句いって引き落とされた分返金させろ
448名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:20 ID:5TWjJWUu0
それなら窓口いらないってことだよな。
このスタッフの首はまだつながってるのかな。
449名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:22 ID:k53MMUzL0
技術能力が低いから、禿がかっこ良く見せなきゃならないんだろう。
450名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:22 ID:Atn4JGXM0
担当者もようは「社長がワンマンで決めるからどうしようもない、文句は直接言って」って
半ば諦めだったんじゃね?
451名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:58 ID:QbaA0Wo00
おれもぽっぽにつぶやこうかな
452名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:00 ID:RG0N6zRZO
買ったものが値下げするたびに、差額が返ってくるのか。
良いこと知った。
453名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:06 ID:Ip2JW5zn0
>>430 >>439
そういう是々非々の人も多いだろうに、
すぐに工作員認定、信者認定されるようになってしまっている。

2chはいつからこんな風になってしまったのかな。
議論をする面白さが半減すると思うんだが。

454名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:08 ID:pyp7rjB40
ハゲハゲ言い過ぎだろ
おれが傷つくからやめろ
455名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:09 ID:2j7SkUHb0
この禿って息子もういたっけ?
いるのなら、この禿を皇太子にしたらいい。
456名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:11 ID:c0ZydV5A0
この苦情をしたやつ、怪しまれてしまったからクビだなw
457名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:28 ID:dGzezi250
やらせだとしても面白い
458名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:33 ID:+b15T9f1O
自演だろうがなんだろうが
これだけ謝罪、広告戦略、行動できる経営者は稀公社上がりはしね



育毛もがんばれ
459名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:39 ID:B+Kv4RoPP
おまえら少しは禿を名前で呼んでやれよwww
460名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:39 ID:+Q2LGApx0
ソフトバンクのショップの求人ってよく目にするんだけど
やっぱり入れ替わり激しいんだろうな。教育行き届いてるのか?
461名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:43 ID:kERGNV5zO
神対応だが、このXさんが怒ってんのはそこじゃないと思うが。
糞店員にキレた部分が大きいと思う。
社長につぶやくからおまえのフルネーム教えろ、ぐらい言えば良かったのに。
462名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:48 ID:1h8GBuJ90
自演じゃないなら、Xは酷いクレーマーで、
「(どうせ相手にされないけど、社長に言いたいことがあるなら)社長につぶやいて」という意味になるだろう。
463名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:51 ID:0KiIkXeK0
スタッフもこうなることを予見して、ツイッターに誘導したのか
464名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:05 ID:IMaf5rP60
仮に事実だったとしても、全然美談なんかじゃないと思うんだけど。

サポートがダメでまともに苦情に対応してもらえないってことでしょ。
465名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:28 ID:+V9Wq/BT0
>>452
そう思うだろ?
でもXDSLはそうはならないんだw
466名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:28 ID:ynsLFhld0
>>407
>馬鹿をうまくかわして自分のところでいかに処理するかが腕の見せ所なのだから

そうだよな。サポセンなんてのはそのために設けられたようなクレーマー弾くシステムだからねえ。
467名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:28 ID:XhfzL5pHO
>>440
Yahoo!プレミアム会員費(オークション等)か、ウイルスチェックとか。
Yahoo!IDでログインすれば解除できる。
468名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:31 ID:5TWjJWUu0
>>451
頑張れというお気持ちを頂きました。
今晩泊めて下さいw
469名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:54 ID:hD7TKI9/0
相変わらず社員教育のなってねえ会社だなー
さすがSD
470名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:58 ID:Bh8bdnEF0
>>453
5年前ぐらいから2chやり始めた俺からしてみれば、2chてのは工作員認定、信者認定するスクリプトを避けながら議論する場かと思ってたw
471名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:00 ID:gPeB91MG0
コールセンターいらないなw
472名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:16 ID:NZ9ryEoo0
受けるのは外部コールセンターがほとんど

クレームの電話を受けるのは、あらかじめ返答マニュアルを渡されている
外部コールセンターに行くシステムがほとんど。苦情電話は用件により
数社のコールセンタに振り分けられる。返答マニュアル以上のことを、
受けたルバイトがアドリブで返答した結果が今回のようになったと思われる。
473名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:16 ID:JSvBWAfP0
孫社長に対し賞賛の声?
スタッフにも知らせずにわざとトラブル起こして、世間に注目させるための作戦だと思わないのかな。
おめでたいヤツが多いんだな
474名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:19 ID:Ip2JW5zn0
>>440
取られている料金の名目は何になってるの?

>>444
自作自演は確定的ではないだろ。
一連の経緯は、店頭対応の酷さをも物語っているぞ。

正直、トータルすれば俺には悪印象の方が強い。
475名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:19 ID:Sv5yzgJk0
社内でとりあえずどんな会話にもツイッターを絡めるように
トレーニングされてるな
476名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:48 ID:Ca9y0aPl0
>>466
そういやソフトバンクにサポセンってあったっけ?
外注丸投げかサポセンって部署自体なくて電話すると本社に繋がるとかそんな感じじゃなかったっけ
477名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:11:00 ID:/QGR125h0
>>441
最初みたいな書き方したかねぇ?
そう書いたつもりはないんだが。
ただ普及のきっかけを作った、と書きたかっただけで。

田舎っていうけど東めたなんて名前のとおりほんと東京都区部だけだったろ。
あんなの普及という面で考えたらなんの役にも立ってないよ。
478名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:11:19 ID:nKrVlute0
サポート要因に許される裁量が低いってだけの話じゃ…
いや、ybbのサポート要因は契約辞めるって言ったら半額にしてくれたしな…
479名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:11:31 ID:YwyTkaoN0
どう見ても自作自演でした
480名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:11:54 ID:pyp7rjB40
>>474
おれも自作自演だとは思わないなあ

はっきりいってこの件は社員教育の酷さの方が目にあまるし、ハゲだってそれはそう思うだろう
481名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:04 ID:u5f7WHW90
ホームアンテナって無料で付けてくれたけど・・・1万2千円も今はするの?

まぁ、ないよりマシな程度の品物なんだが
482名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:09 ID:kERGNV5zO
>>472
マニュアルだろうがアドリブだろうが、顧客に対する返答がコレってw
小学生以下だろ。
483名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:19 ID:JSM1Ci9P0
仕込みだとしてもそれはそれで凄い。
docomoやあうにはできん。
484名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:25 ID:1qHVLO3i0
最近は禿信者とapple信者のコンボでカルト化に磨きがかかってる
破防法適用も検討しないとな
485名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:32 ID:Ip2JW5zn0
>>470
それはそれで面白いけどねw
486名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:33 ID:8a4ZOIRMO
SoftBankて、そんなに電波状況悪いの?
不憫だね〜w
487名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:38 ID:Bh8bdnEF0
>>466
最近は経費削減のために、田舎やらへたすりゃ海外にサポセン移動させて、日本語しゃべれればいいレベルに落ちているので、
クレーマーを弾くどころか、むしろクレーマーを量産しているのはどこのサポセンも一緒であることは、公然の秘密w
488名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:53 ID:hD7TKI9/0
自作自演と言うのは、美談を捏造する時に使うのだよ?
これ、単純に社員の質が悪いっていう話じゃん
489名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:03 ID:+b15T9f1O
禿げた友人の名言

「髪の毛は排泄物」


490名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:08 ID:aA1KRnbS0
ハゲバンクの投資関連会社がフジに関わるようになって
すべてがオワタw
491名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:18 ID:aIydalJQP
2chで議論したいというバカは団塊引退組か?
自分のペースにならないといらだつジジイはどっかに消えろ。
492名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:56 ID:+V9Wq/BT0
変な話、ただのクレーマーに対して無料化しますとかいちいち対応してたら企業は潰れるわw
493名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:59 ID:LlphekEp0
そもそもツイッターでつぶやいてください
ってネタとしか思えない
まともな企業がツイッターに誘導してさらにのっかるカスタマーって

ブログにmixi、ツイッターやってる奴ばかりだと思ったら大違い
494名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:59 ID:ojfQLOmW0
(社外秘)電話対処指示書:

クレーマーと思われる人物からの
執拗なクレームに対しては、
電話占有による、他のお客様への迷惑を考慮し
社長につぶやくよう指示すること。
495名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:02 ID:TPhfeAUgO
城島取れよ
496名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:03 ID:YITrcNxQ0
ツイートされなきゃ返金されんのか
497名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:07 ID:TZhefVfJ0
ハゲのやり方は見てると面白いんだが末端の店員の教育はほんとクズ・・・
ツイッターでそこをなんとかしろって呟けばいいのかw
498名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:07 ID:pyp7rjB40
この件はあくまでも、糞みたいな社員教育を社長の機転である程度フォローしたというだけの話で
ハゲがちょっと男気見せたからって、会社自体にはマイナスでしかないよ
499名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:10 ID:ynsLFhld0
こういう対応のサポセン有する企業がおかしいのだが。
そこの所を孫はどう考えてる?

要するにキレたんだよ投げ出したんだよ?お宅の社員は?ん?
500名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:28 ID:d4xVTh3X0
ソフトバンクって未成年に契約させといてその取り消しをさせないっていう
法令無視のとんでも会社だぞ。
501名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:38 ID:Ftt0eeSI0
>>477
あれ、否定レスじゃないんだけどな。
リーチDSLってめたりっくのが先だっけか。
YBBの印象しかなかったからそう書いたが違ったっけ?
502名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:41 ID:Ip2JW5zn0
>>480
ある程度、同じような考え方だけど、
自分はハゲと言っていいのか?w >>474
そっちの方が気になるw

厚生省がこの前、ハゲ対策の指針を出してたよ。
国としてはじめて医学的に評価を下していた。
503名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:43 ID:4l9fmtWeO
>>413
不正解。

同価格帯で展開を急いでいたイーアクなどの他社を潰すために
NTT局内のコロケーションスペースを大量に占有して妨害に勤しみ、
自社だけさっさと全国展開したというのが正解。
その時の孫正義の主張はやはり「NTTが悪い」ww

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/19/soumu.htm
504名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:46 ID:1h8GBuJ90
まあ、自演であろうが自演でなかろうが、
自演の証拠はないわけで(「自演だ」「自演でない」という場合、「自演だ」という方が立証しなければならない)
いずれにせよ上手い経営の仕方だよ。見習うべきレベル。
505名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:52 ID:NZ9ryEoo0
受けるのは外部コールセンターがほとんど

ドコモ、AU、ソフトバンクもサポートセンターが有っても社員の1〜2人が
外注コールセンターに常駐するだけで、返答の文言も外注コールセンターが
作っているのがほとんど。料金は1件いくらの出来高払いがほとんど。
506名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:51 ID:Ca9y0aPl0
>>482
まあそうだな
普通はうちは悪くありませんで切って終わらせるべきだしな
ツイッターで社長に言えとかは社員としては駄目だ
大局的に見れば消費者のためになる言葉だが
507名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:59 ID:bFEG4HBjO
この対応は素晴らしいかもしれんが
普通、契約した方は保護されんだろ
508名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:11 ID:pSKYHkNLO
えbotなの?
509名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:14 ID:u5f7WHW90
>>486
3Gになってから特に悪い

しかもソフトバンクの対応が最悪
アンテナ店の店員の対応は悪くないけど本部?は最悪だよ
510名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:39 ID:hD7TKI9/0
>>504
そう?自分はバカ会社だと思っただけだけど
511名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:47 ID:KwUg3QSh0
ソフバン電波よくないよな 自宅圏外だよ
512名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:04 ID:/nDJQ90B0
詐欺みたいな電話勧誘してくるよね
あやうく騙されかけたわ
513名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:07 ID:WgSQPCPlO
できるな。

しかし直接電話対応をする社員をもう少し育てる必要があるかな。
514名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:09 ID:TovakFq20
>>487
日ごろ、めったに声を荒げない人畜無害のオレですら、ロジ○ールの中国人サポート
にはブチきれたからなぁ。わざと怒らせてるのか?って思えるぐらいだ。
515名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:27 ID:VKnvNqTp0
頭まるめて詫びろ
516名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:02 ID:a6m/UYrrO
ふーん

自分の責任ならさっさと辞めろ
517名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:10 ID:ojfQLOmW0
>>493
お客様はツイッターをやってらっしゃいますか?

というスタッフからの質問が
記事から省略されているかもしれないと
想像できないところが、
情弱なんだろうな。
518名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:10 ID:dymUq4iW0


サポートセンター廃止していいってことか?

519名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:13 ID:kERGNV5zO
自演とか工作員とか言ってる奴ってなんなんだ?
ありえねーだろ。
これ読んでソフトバンクのイメージ良くなるか??
普通に悪くなったけど…。
大したクレームでもないのに社員が客に逆ギレてwありえんわ。
520名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:22 ID:VZIsvOsY0
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     ハゲ諸君、
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
521名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:32 ID:Bh8bdnEF0
>>499
外部に出たら問題があると思われてもしかたがない(実際に問題があるかどうかはともかく)対応があったからこそ、
禿がフォローしたんだろ。経営者としては当たり前のことだが。

今回の客がモンスター化してネットで炎上する可能性があったことを考えると、その前につぶやきの話題のニュースで上書きできたのは、
トラブル対処の方法としては優秀。
522名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:52 ID:Ip2JW5zn0
>>481
俺は自宅でも街でもSBの電波が酷すぎて、
Voda時代からの携帯を解約したんだが、
アンテナで本当に改善されるの?
523名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:56 ID:9o80yH4t0
文句があるなら社長に直接言えと言うサポセン
524名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:09 ID:/QGR125h0
>>503
それはいいんじゃね?
単なる競争だし。
525名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:12 ID:W0dJ6A9k0
クレームを入れた@impemaje がIDを削除したと思われることはどうなんだろう
526名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:14 ID:pyp7rjB40
ハゲはIT屋だけあって、吉野家よりこういうときのネット上でのコメントの出し方を知ってるなあとは思った
527名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:27 ID:TGn32WFy0
その辺の平が社長につぶやけとか言うわけねーだろうw
528名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:40 ID:+b15T9f1O
お電話番号確認します

ジェロ キュー ジェロ…
529名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:41 ID:Nmt2FILK0
コレはいいチョソ(・∀・)
530名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:58 ID:1utnnnSW0
サポートの対応悪かったらツイッタで社長に言いつけるぞって言えばいいのか
531名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:03 ID:UyG037jt0
>1
そこまでハゲハゲ言わんでもいいような気もする
532名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:27 ID:eKGWx//L0
自演丸出しw
533名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:44 ID:1h8GBuJ90
>>525
そこが気に掛かるわ
むしろ自演なら削除するタイミング早すぎだろ
ビビって逃げたと思わせたいのかもしれんけど
534名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:59 ID:s77OS7m7O
上場企業のすることではないな
顧客としては好印象だが、こういうことしてる会社の株を持ちたいとは思わんだろ
非上場企業なら社内と社長だけの話だから、美談ですむ話だけどさ
535名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:11 ID:ynsLFhld0
おかしいなあ普段ソフバン関係のマイナスなトピックは叩かれる一方だが
この記事に関しては擁護がだいぶ多い・・・
一般顧客ならフォローしても特にメリット無い内容なのに・・・
536名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:14 ID:IxHfVD7v0
>小型基地局を無料提供するとソフトバンクモバイルが発表していたことを知った
SB提供のフェムトセル自体がうさんくせぇ
SBのやつはADSL使うらしいからヤフーBB契約関係で身動きとれなくさせられそう
537名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:18 ID:NSjEftte0
というか、もうどこのサポセンも、マニュアル対応以外は上についーとしろってことでいいんじゃないの?
実際なにかしら決定する権限なんてないんだし、粘られたからってどうにもならないよね
538名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:20 ID:u5f7WHW90
>>522
気持ち改善するかな

でも俺の部屋2階なんだけど、
一番感度の悪い2階にはアンテナ建てられないと言われて意味ないんだよね・・・

539名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:23 ID:pSKYHkNLO
BB 頭金 虚偽広告 ダメ店員 問題ありすぎだろ
540名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:27 ID:Bh8bdnEF0
>>514
おれはDellのシンセンだかどっかのサポートに、DellがWeb公開しているCDドライブの交換方法を
「個人では交換が不可能なので、パーツは送れない。こっちにPC本体ごと送ってこい」
と永遠何時間も言われ続けたのがトラウマ。

別の日に別の担当(別の場所のコールセンター)につながったら数分でパーツ送付の手続き完了したww
541名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:27 ID:8a4ZOIRMO
ツイッター見てるほど暇なのか
542名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:30 ID:Y3BLGeoo0
薄毛に文句があるのかぁ?
薄毛の文句は俺に言え!!
543名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:35 ID:M2lbZ838O
これってSBエリア外の人に自宅用アンテナを無料でくれるってこと?
となると家の中は圏内だけど、
一歩外に出るといきなり圏外wwwってことがありえそうだな。
引きこもりにはピッタリw
544名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:42 ID:Ip2JW5zn0
>>509
俺はVoda以来の3G以前の携帯で、
電波が酷すぎて解約したんだけど、
3Gもやっぱり問題あるのかあ。

>>504
アピールとしてはうまいんだけど、
SBの問題は見えないところでの悪どい料金回収だぞw
それまで見習われては困るw
545名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:44 ID:hD7TKI9/0
この対応で好印象持つ顧客って空バカじゃねーの?
546名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:04 ID:+guxzwnqO
ソフバン、ヤホーのサポセンが使えんことくらいは周知の事実
547名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:16 ID:AtfPT4e80
ハゲてんじゃねーよwwwwwwwwww
548名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:29 ID:32+w96Km0
これからのソフバン、yahoo関連の質問や意見や苦情は
全部Twitter上でmasasonに聞くのが一番早いってことだよな。
549名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:31 ID:SNZjzjDo0
社員が会社の代表の自覚がない。客すれば、社員も社長も一緒。
社員のレベル低すぎ。
550名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:40 ID:jAEObPwD0
帰化した人間にまで嫌韓発動するのは、流石に引くわ。

twitterの一連の流れ見たけど、あれ自演なのか?まぁ社長に呟けと言う窓口は最低だが。
551名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:54 ID:FJgFlrl7P
>>543
引き篭りならWiFiだろw
552名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:55 ID:lg6hqdFE0
未熟な末端社員の後始末を迅速丁寧にフォローして解決する敏腕社長
社長の千里眼は広く世界を優しい目で見渡しているという事なのですね。
553名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:02 ID:y3RTcyZ2O
いや、こんな対応取るような会社なんか信用できないんだが。
554名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:07 ID:B+Kv4RoPP
SBはiPhone以外は価値はないと断言しても言い。
555名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:10 ID:hN20QwSJ0
また得意のひっかけ商法かw
556名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:20 ID:Z4J1IRtrO
ソフトバンクは期限切れの保険証で契約出来るくらい社員がカス。
557名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:25 ID:nxOuwCqG0
SB販売店社員はノルマがあるからだろ、
使い捨てされる社員はかわいそうだね
558名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:32 ID:tKRrJ/jfO
最初の段階が最低レベルだったって話でしょ。
対応の早さはいいけど、これが現場で出来ない禿電の体質は問題でしょ。
それでも頭から完全に腐ってる庭より良いけど。
559名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:01 ID:3Y0bzbjU0
どうみても自作自演乙
560名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:06 ID:nCUKFE0YP
>>524
お前の大好きな理論で答えろよ。
公正な競争の意義わかってんの?
561名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:15 ID:JDXMvvOo0
こんな見え見えのやらせに引っかかる奴などいない
562名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:17 ID:b6WlKMYX0
サポートは外注だろうからさっさと割り出してその会社切っちまえよ。
563名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:18 ID:Ip2JW5zn0
>>538
どんなシステムなんだよw

昔、自室の窓際から離れると電波が途切れるから、
通話中に切れないように、窓にはりついて
電話していたのを思い出したw
564名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:32 ID:PfbOhrKRO
パケット定額値下げしろよ。ハゲ。
565名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:46 ID:5oHfGt1U0
>電波状況を改善するホームアンテナ
これが有料なのは驚いた
566名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:04 ID:oooogQ0K0
>インターネット上では孫社長に対し、「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、「禿の
>おかげでネットもケータイも安くなった」、「禿のフットワーク軽すぎ」と賞賛の声があがっている。

え?なになに?本人に「禿」ってつぶやいてんの?w
567名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:04 ID:VZIsvOsY0
値段に釣られて高い買い物になるのは子供手当に釣られて民主に入れたおバカさん達と一緒だな
568名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:05 ID:+V9Wq/BT0
さて、流れからすれば次はADSLが1500円になるはずなんだがw
569名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:12 ID:bj3b2O1z0
>>1
みんなで
タダにしてくれ とつぶやいたらタダになるんだろうか?
570名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:13 ID:rNvCBZhC0
どんな禿だっけ?
571名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:14 ID:+WKRB+z9O
とりあえず、ソフトバンクはクズってことだな
572名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:15 ID:jsOT5zzd0
クソフトバンクなんて日本人差別企業の携帯を使うのが悪い
573名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:21 ID:AsYD4TO80
>>9
真性禿乙であります
574名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:34 ID:jaSgxj0j0
仕込みバレバレ過ぎだろ
どう見ても茶番やんけ
575名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:43 ID:H6R1Kn57O
マイナスからゼロに移動しても数値上では上がってるわけだな。
あれだ、不良が空き缶を気まぐれで拾ったのを目撃されて「実はいい人」と評されるのと同じ。

そもそも、他社だとホームアンテナ使ってる奴は聞いたことがない。
576名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:08 ID:1h8GBuJ90
ま、自演じゃないならどうせ派遣かバイトだろ。
自演じゃないなら、正社員でこの対応は考え難い。
577名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:27 ID:ArrB9ukF0
全部仕込みな気がする俺はもう駄目かもしれない
578名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:37 ID:c6jcRq6i0
ハゲって言われた人がどんな気持ちになるか考えてみろ。
言われた人はとても悲しい気持ちになるだろう。
別に俺は髪が少ないわけゃないけど。
579名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:39 ID:Ip2JW5zn0
>>548
>>1の事実が広まれば、そうなるよなあw
対応する自信はあるのかねw

コメント制限する気かな?
Twitterってそういうことできるの?
580名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:44 ID:NUDjMw4L0
相手もこっちをフォローしててくれないと相手の画面にこっちのつぶやきでないよね?
それに出たとしても禿とかすごい数フォローありそうなのに、
タイムリーにこっちのつぶやきみててくれるの????
581名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:45 ID:N+U8XCQK0
禿秀逸
582名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:04 ID:30Fw0uhX0
ツイッターの池田●作の「フォローする」が2人だけで、
こってっちゃんの人と孫だけなんだけどw
ttp://www.talenttwitter.com/
↑の、その他有名人のとこに出てるから行ってみ。
583名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:16 ID:/QGR125h0
>>560
占有されるのがイヤだったら先にヤレって話だ。
ハゲに出来たんなら他の業者だって出来ただろ。

機会平等と結果平等くらい理解しようぜ?
商売なんて所詮早いモノ勝ちなんだよ。
ハゲは先行者利益を享受しただけにすぎない。
584名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:16 ID:8YDK7YdU0
どうせやらせだろ
ホームアンテナの返金は決定事項で
これはそれの宣伝
585名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:17 ID:4l9fmtWeO
>>524
ソース読んでないだろ。
口先でユーザーを騙し、競争を妨害し続けてきたのがソフトバンクの孫正義だよ、って話。
586名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:25 ID:AsYD4TO80
さあ、ドコモよ、チャンスだ。小型基地局を借りまくってSBをつぶしてしまえ
587名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:32 ID:7eCT/DqZ0
はげ禿ゆーなハゲwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:45 ID:kDpCZG/Z0
最近のauは空気
589名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:54 ID:6OnmXXvT0
鮮人お得意の自作自演。
590名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:01 ID:AmHuw1990
591名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:02 ID:pcOBHF1H0
やらせでもやったもの勝ち
592名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:29 ID:KWbh0HmF0
じゃあ問い合わせ窓口なんて意味無いのね
つか、賞賛してる奴、マジで馬鹿だろ
593名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:33 ID:Bh8bdnEF0
>>580
どう考えても禿レベルになれば、普段はTwitterは秘書がこなして、今回みたいな重要なのをピックアップして報告してるだろ。
よほど暇な時間帯じゃない限りは。
594名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:45 ID:82xoNiUE0
595名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:55 ID:+WKRB+z9O
社員から顔にうんこ塗りたくられたけど、社長に拭いてもらった!
ソフトバンク最高!

こういうことか
596名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:22 ID:IMaf5rP60
>>521
客の一人を特別扱いするような対応が優秀なわけないでしょ。

他のクレーマーが、「じゃあ俺も社長に直訴すれば聞いてもらえるのか」と勘違い、
「なんであいつにはちゃんと対応して俺のことは無視なんだ」とキレて大暴れ……
597名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:34 ID:k1HINvP5O
事実だとしてもサポートセンターがこんな対応する企業とは関わりたくない
598名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:41 ID:NSjEftte0
>>592
どこでもそうだよ
基本的に出来ることは限られててそれ以外はとにかく謝るだけ
解決なんて殆どしない
599名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:51 ID:W0dJ6A9k0
>>582
botをフォローする大作っていったい・・・
600名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:32 ID:aIydalJQP
>>583
>商売なんて所詮早いモノ勝ちなんだよ。

それが禿信者のいう「理論」か。あっという間にボロが出たな。
禿信者に「公正競争」なんて言っても宇宙語にしか聞こえないんだろう。
601名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:38 ID:SeotXyKlO
考えようには
孫に直接意見言えるから
いいと思うが
602名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:46 ID:u5f7WHW90
これって俺が悪い?


携帯のアンテナが一応フルに3本(時々2本)立っている状態で発信はできても受信はできない。
受信率5割以下・・・友人の「おまえ最近なんでいつも夜圏外なの?」との指摘で気づく
(家の固定で電話したらアンテナ3本なのに圏外アナウンス)

    ↓

ソフトバンクに故障じゃないの?と抗議

    ↓

SB 「修理しろ、買ったばかりでも交換不可」

    ↓

修理から戻っても改善せず

    ↓

他のメーカーの携帯に自費で変えたらほぼ改善
「不良品売るな、ちゃんと修理してんのかよ!交換代金返せ」と抗議するも受付られず。
603名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:47 ID:NEB0y2Mb0
>>1
吉野家の件見てたんだろーなwww

禿、うまいよ禿
604名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:57 ID:g3GuXAdzO
>>484そこまではせんでくれ、酷いのはソフトバンクであってiPhoneじゃないんだから。
605名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:11 ID:pSKYHkNLO
ドコモ社長に禿なら別に反対はしないぞ
606名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:24 ID:suKRTPl50
607名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:30 ID:CwN2PYbc0
>>108を見る限りだと、そもそも申込んだのが発表の数日前だから、
末端には全く知らされていなかった可能性が高いな。
そら「文句は社長に言ってくれ」って思うのも無理はない。
まぁ、当然口にするのは大馬鹿だがw

そもそも、これって孫のアカウントに対して呟いてないんだよな。
608名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:35 ID:RBf7zn0m0
IPADまだあ?
609名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:54 ID:Bh8bdnEF0
>>592
叩いているやつは、SBの初動のまずさを叩いている。
賞賛してるやつは、禿のクレーム、トラブル処理を賞賛している。

どっちも間違ってないと思うぞ。

もし、SBの初動を褒めて、禿の対応を非難してる奴がいたらびっくりだw

>596
twitterに乗った時点で、もはや客一人の話じゃなくなったので。
後半の懸念は確かに残るが、今回の件だけに関しては同様の状態の客すべてに適用される改善なので、その心配もなし。
あとはコールセンターや社員の教育やマニュアルを改善すればいいだけ。
610名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:58 ID:NSjEftte0
>>604
いや、apple信者も同様にかなりキてるからw
611名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:31:00 ID:/QGR125h0
>>585
そんなことまで気にしてたら結局なんも進まなかったと思うよ、結局のところ。
日本の通信業界は完全にNTTが抑えてたから多少の無茶はしょうがなかったと考える。
まあそこは主観の相違もあろうがね。

>>600
公正競争つーてもそういうルールが無かったんだからどうしようもねーじゃん。
612名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:31:04 ID:1h8GBuJ90
>>596
今回の対応を「客の一人を特別扱いするような対応」とか言ってたら、
マジで何もできなくなるだろ。自演とか自演じゃないとか関係なく。
613名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:31:05 ID:oooogQ0K0
カスタマー窓口の「孫につぶやけ」と言った奴は職務放棄してたらい回しにしただけじゃんw
こいつは職務怠慢で処罰されるべきだな。

なんというマッチポンプw
614名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:31:46 ID:daCEREAg0
これは良い自演
下手な自演には食傷気味だけど、これは良い
615名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:03 ID:wxkaWVtv0
売った奴も当然悪いが
相手にも倫理観を求める日本だとこういう対応は出てきづらい(ある意味愚民か政策
身内に朝鮮人がいると常識はずれの吹っかけでもされるんだろうな
今回のように自分に非がある場合はもうどうしようもない

しかし自分から提案することは絶対にない相手が気づいて文句を言い出すまではほって置く
ある意味ばれた時に謝れば許す日本人を小ばかにした商売方式を続けまくる日本人差別料金会社
616名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:07 ID:u5f7WHW90
>>563
なんかよく知らないんだが2階は無理だとか言われたな
スカパーや光回線やエアコンなどは2階でも取り付け工事OKだから別に特殊な家じゃないんだけどね。
617名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:19 ID:Mkdk9Q+a0
この一件はソフトバンクの自演か?
社長が謝ったことで溜飲下げさせようとしてるのか?
で、謝ったからって何がどうなるんだ?
みたいな。
618名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:27 ID:jJdkAqN10
電話によるサポートセンターの仕組みを分かっていれば、このソフトバンク
モバイルスタッフの回答は非常に有効な回答ですな。

大企業のサポートセンターは、通常、どこかの会社に委託しているわけです
が、複雑な問題を解決する権限なんて与えられていません。
サポートセンターに求められているのは、サービス案内や技術マニュアル内
の対応以外には、苦情を口先で宥めることしかありません。

故に、直接ソンソンが要望を見ることが出来る場所を教えてくれただけでも、
非常に良心的といえますな。
619名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:40 ID:s77OS7m7O
予想するに
このクレーマーの無茶な要求につぶやいて社員が突っぱねたら
クレーマーがぶちきれて
ツイッターで社長にいうぞ!いいのか!
とでも言ったんだろう
で、社員がそれは自由ですとでも言ったんだろう
わざわざ、社員が社長のツイッターに云々とは言い出さんだろう
ハゲはハゲでそのクレームを逆に利用して会社のイメージをあげようと策をたてたと
真相はそんなとこだろうな
620名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:16 ID:BXTBKs/e0
最初からやれよ禿
621名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:30 ID:IHaL8sjRO
安かろう悪かろう
ソフバン使ってる時点でお前に文句を言う権利は無い
622名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:33 ID:NSjEftte0
>>613
いや、職務怠慢じゃないって、そういう職務なんだからw
逆にサポセンが勝手に返金処理とかされても困る
623名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:37 ID:yMp8U80h0
>>1
(´・ω・`)ウィルコムのホームアンテナも無料にしてくれよん。
624名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:41 ID:/XPl6DeYO
賞賛してるのに禿呼ばわり。
625名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:45 ID:YJDulwiCO
サポセンの奴がそんなこと言うかなぁ?
本当に言ったとしたらレベル低すぎだろ
626名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:53 ID:Bh8bdnEF0
>>597
サポートセンターが、社内の所長直属機関とかになっているような会社じゃない限り、どこも似たようなもんだぞ。
あとは、ドモホルンリンクみたい客対応が神レベルなところは、その分...w
客対応が即金につながる様な商品じゃない限り、そうそうないw
627名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:59 ID:lLofZmBW0
クレーマーが社長出せとゴネたから
困り果てたサポートがTwitterでと言ったんだと思う
628名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:01 ID:ejJLs2+z0
エロイな
629名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:13 ID:daCEREAg0
見事なバイラルマーケティングだな
特権があるにせよ、一代であそこまでいっただけはある
630名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:15 ID:bWMYEC5x0
正直今の速度では、あれしか答えが無い。

お役所会社なら永久に拒絶するところだなw
631名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:30 ID:AGrZtyvg0
俺達、ハゲの誇りだな(´・ω・`)
632名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:40 ID:u670JNn00
もう社員いらねーじゃん
633名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:53 ID:NUDjMw4L0
>>593
禿のフォローしてもフォロー返ししてくれてないよ
向こうがフォローしないとこっちのつぶやきは表示もされないよね?
634名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:13 ID:8a4ZOIRMO
>>563
笑えりゅw
635名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:20 ID:pSKYHkNLO
お詫びとしてDesire無料配布しろ
636名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:49 ID:+V9Wq/BT0
単にクレーマーだからって話なら無料化はない
クレームを呟かれる度にちいち無料化とかできるわけがない
637名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:50 ID:pghyugDD0
髪の毛が無駄に多いのが良い時代は終わったんだよ諸君。

これからは、毛が少ない方がよい。

考えても見たまえ。人間、ホモ・サピエンスより前に遡れば、それは猿だった。猿人、原人、旧人、新人と進化するが、古くは全身猿と同様に毛むくじゃらだっただろう。
つまり、毛が多い奴というのは、猿に近いということだ。
毛が少なければ少ないほど、進化した、優れた人類なのである。
638名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:52 ID:Q2XgnnUhO
で、苦情受け付けはアルバイトがやってるの?
639名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:01 ID:LDSa8jelO
孫☆自演乙☆正義
640サービス人:2010/04/18(日) 12:36:11 ID:NCFwIURr0
100%やらせだな。苦情を取り扱うサービス部隊では、
味をしめるとトコトン来るお客様が多いというのは常識。

今回のケースが広く知られれば、社長のつぶやきよりも
お客様の苦情の方が多くなる可能性が高いのは明白。
社長に言うとか上の人間を出せと言われるのは日常的で
それはせいぜいお客様担当部門の長に留めるのが常識。

このヤラセのシナリオライターが、サービスの事に
疎そうなのは実際にサービス応対経験があれば判る筈。
641名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:11 ID:mg6ILrRk0
1.利用者X電話でクレーム
2.SB社員「文句があるならTwitterで社長に直接言えwwww」
3.利用者X禿にTwitterでクレーム
4.禿、Twitterで無償提供・全額平均を約束
5.2.の対応は完全スルーで何故かネットで賞賛の荒らし
6.利用者X何故かTwitterのアカを消す
642名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:23 ID:XBwmY9HsP
>>413
おかげで下請けに金に糸目をつけずいろんな案件を発注し教育して日本全体の通信業のレベルを向上させるという電電公社時代から続いてた国策が破綻しました
20年後が心配です
643名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:28 ID:F8Ixebfz0
>>626
あそこ神レベルじゃないよ対応
CMだけですからマジに
うちの友達が働いていたが、やり方に嫌気が
さして、ボロボロになってやめたわ
644名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:35 ID:+WKRB+z9O
ごちゃごちゃ、うるせえ!
文句があるなら社長に言いな!

ってだけの話が提灯記事で美談に
645名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:54 ID:7C3OQmsJ0
これは自作自演だろう。
逆に自作自演じゃなかったら、最初から苦情が来ないようにしておけってことだし、
苦情が来たらキチンと対応しろってことだし、しかもツイッターでやれとかなによってことだし、
問題がここまで表に出ないと対応しないのかよって話だ。

どっちにしてもクズすぎる。
646名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:37:35 ID:pSKYHkNLO
サポセンがチョンなら別に驚くべき対応でへない。
647名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:08 ID:ynsLFhld0
ソフバンを評するにこの記事でどうこうだけじゃなく、
過去の積み重ねが物語ってるわけで。消費者は総合的に判断する。
長らくヤフオクの無法地帯放置してたりバランス的におかしいし。
ソフバン関係の既出事実を集めればいかに姑息か?ってのしか見えないのだが。
まあツイッタのひとつの使い方だろうが、押す企業が多い訳だなツイッタw
648名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:23 ID:pwbsoUT00
こんな行き当たりばったりで、
もつのか不安な面はある
649名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:25 ID:EdcsHo60O
在日割引プランがあるのはソフトバンクだけ
そいつらの補填をするのは、日本人顧客

在日はみんなソフトバンク使い
在日に優しいキャリアです
650名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:35 ID:GpYAkBR30
いい対応だ
で、そのスタッフの処分の話が全然出てこないのはなぜ?
651名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:45 ID:nCUKFE0YP
>>583
それ、どこの宇宙の「理論」ですか?
652名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:50 ID:ukB7RBxE0
>「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」

社員よ、ここぞとばかりにハゲハゲ言うの程々にしとけよ。
653名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:56 ID:aIydalJQP
ウソツイッター炸裂
654名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:07 ID:eh+fiP+c0
>>1
潰れてしまえ
655名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:09 ID:jAEObPwD0
Twitter調べないで発言するの好きな奴大杉wwww
情報があっても活用出来ない本当の情弱か?

クレーム元のアカウントは削除されてた。内容は…SBの対応の批判だったな。粘着性の。
それにTwitterでも窓口の対応は悪いと思っている奴が大半。詳しくはtogetterでも見てくれ。禿げへの賞賛は多いな。

自演かどうかは自分の目で確かめると良いよ。
656名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:14 ID:B8HYz2wo0
これ美談でも神対応でもないよな
まともにクレーム処理できねえってことなんだし

つーかこんなんで対応改善されるなら
数百数千単位でクレーム書き込まれるんじゃないの
657名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:43 ID:1h8GBuJ90
とりあえず自演か自演じゃないかは、
「車高短ビッグスクーター集団、広島Imperialのおっくん」を調査すれば分かるなwww
サイトを見る限り、「おっくん」たる人物は所属しているようだが。
http://74.125.153.132/search?q=cache:1HlLvCWTvIEJ:imperial.mh2.mp7.jp/+%E5%BA%83%E5%B3%B6Imperial&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
658名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:44 ID:u5f7WHW90
>>602のSBの対応を思い出して腹が立ってきた・・・

これは怒っても良いレベルなんだろうか?
アドバイス誰かおくれ

ちなみに友人の携帯で判断するとSB以外は感度良好。
つーか3Gなる前まではSBも感度良かったのだけどね。
659名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:09 ID:6p+3SXwf0
今まで巻き上げてた→しゃーねー無料にすっか
パシリに暴行カツアゲ三昧の不良→動物に優しくすっか
あれ?・・・
660名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:48 ID:eJ59cxXp0
HAGETELなんか使うか、普通?
661名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:54 ID:QbKjKs9I0
おそらく自演だと思うけど、考えた自演は好感度高いね。
とはいえソフバンにするつもりは全くないけど。
662名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:56 ID:pcOBHF1H0
ちなみに、ソフトバンクのフェムトセルは家に帰ったら一回携帯の電源を切ってから立ち上げなおさないと繋げられないような代物
663名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:00 ID:s77OS7m7O
>>636
ハゲがここでやれば、イメージアップになるとでも思って、トップダウンで決めただけだろ
たまたま対応されたことと、クレームに正当性があるかは全く別の話
664名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:11 ID:bpj+7Sgc0
ホームアンテナはいいから基地局増設しろよ禿げ
665名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:20 ID:NSjEftte0
>>655
なんでそんな必死なん?
アカウント削除されてる以上どうしようもないと思うんだが
666名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:27 ID:luTrH5jQ0
ソフトバンクも落ち目、
667名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:36 ID:AsYD4TO80
万引きや恐喝、飲酒や賭博を繰り返してる不良がたまたま電車でお年寄りに席を譲ってるのを見て、
本当はいい人なんだ、で帳消しになるみたいな話
668名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:37 ID:g3GuXAdzO
>>554
ホワイトプランも一番使う21時からが一分40円だしな。
上手に使うと他社の方が安いし。
669名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:47 ID:KpH4FULi0
元は設備投資をケチっているハゲが悪いだけ。
返金するのは賞賛する事でも何でもない。
670名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:55 ID:dr0sJPXq0
こういうイメージコントロールも含めてうまいなー
671名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:56 ID:iU4SIA6V0
これがイメージアップのためのヤラセだとしたら大変なことになるね
672名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:42:51 ID:F8Ixebfz0
>>658
消費者センターに相談
らちがあかなければ内容証明郵便などで代金返金を要求
673名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:30 ID:s1T1tN3Y0
他社のスマートフォンも出て来たが、3GSは良いね。操作性や機能が
革新的。

ただストラップを通す穴が見当たらないのが残念。形状やタッチパネルの
大きさなどから腕にストラップで絡ませてバスや電車の中で使いたい。現状だと他社同様
落としてパネル割ると自費で5万も修理代かかるし。鉄並の強化(透明)
プラスチックなど傷も付かないから、パネルの材料としては
ガラスより良いのではないだろうか。

しかし便利な機材もボタンに慣れてると、なんかふわふわした感覚にもなるね。
言い忘れかけましたが社長、お元気ですか。SBホークスにペタジーニを補強したのは
良かったです。もう少し大物でも良かったがコスパは最高ですな
今年は宇宙の野球をやって王さんと共に福岡Dで胴上げされてください。
薄毛には海産物やミネラル、飲み薬が効きますよ。シャンプーも地肌を丁寧に
洗い、皮脂を落とす事です。以上私の2ちゃん雑感つぶやき
674名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:37 ID:aedHFxoEO
祖父番のスタッフ対応は本当に低レベル。 
中卒でも使ってんのか?
675名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:38 ID:NSjEftte0
>>671
別に問題にならないよ
さくら雇って行列つくったのがバレようが何の影響もないのと同じ
676名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:50 ID:oooogQ0K0
月に300〜500円の電気代を使わせて小型の
中継器を無料ではいふすれば、電気代をうかせて
カバーエリアを広げられるという作戦にもみえるw
677名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:08 ID:qBLbjlnM0
自作自演か
ドコモも極悪だしキャリアの選択肢がないな

678名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:23 ID:LYQW8XlU0
宣伝かよw
679名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:48 ID:u5f7WHW90
>>672
d
いちおう相談したけど、「そういう苦情多い、集計に入れておきますね」で終わった気がするw
680名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:04 ID:5GBBtQ6b0
>>669
茸にしても庭にしても、文句言われる前に対応するからな。
681名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:39 ID:Bh8bdnEF0
>>649
あれは、ただ単に代理店のキャンペーン。
お前も顧客を数千人組織できるなら、ニートキャンペーンだろうが、チビデブキャンペーンだろうが、俺様キャンペーンだろうが、
同じような価格帯で仕入れができるぞw
682名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:45 ID:4l9fmtWeO
>>611
ルールは無くても、こういう妨害行為がユーザーメリットにならない事は明かだよな?
他社が皆が同じような妨害競争に明け暮れたらユーザーは不幸すぎる事くらい想像できるよな?

それなのにこの後、孫正義は安価なADSL普及は自分の手柄だと公言してるんだよww

はっきり言って、ハゲを信じれる方がおかしい。
683名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:20 ID:TovakFq20
>>658
怒ってもいいけど、向こうは法的に問題にならないような契約内容を作ってるよ。
コールセンターに電話して、怒鳴り散らしても、せいぜい下請けの派遣社員の胃
に穴を開ける程度。

厳しいこと言えば、ネットでこれだけ警告されてたのにまんまと引っかかってし
まった自分の迂闊さに対する授業料、と諦めるしかない。
684名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:37 ID:ynsLFhld0
アイホンには興味あるがこんな三文芝居みせられるとむしろ「やっぱりな」という感覚。
685名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:49 ID:+V9Wq/BT0
そもそも禿は数年前からアンテナ拡大中と大々的に宣伝していた
目標には程遠い結果となり小型基地局の無料提供(決定事項だった)に踏み切っただけでしょ
686名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:01 ID:AsYD4TO80
http://togetter.com/li/15042

RTで一部発言が残ってるけどこれがクレーマーね・・
687名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:12 ID:8a4ZOIRMO
通話を無料にしても、これじゃーねぇw
688名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:39 ID:45l4iiC5O
禿は昔から叩かれてるけど、組織がでかくなりすぎて末端の瑣末なトラブルなんぞ伝わらんわな。
こういう決断はトップの鶴の一声でしか動かんな。
689名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:48:36 ID:s77OS7m7O
>>675
マクドナルドは、モニターとして雇ったんですみたいな苦しい言い訳してたよな
ま、法的には白だが、企業のイメージには傷が付くのはやむを得ない
690名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:48:36 ID:XpCa7P8e0
任天堂辺りのネタの再現
691名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:48:55 ID:oooogQ0K0
もうお客様窓口いらないじゃんw
ぜんぶTwitterでお客様窓口担当の孫って人につぶやけばいいんでしょ?w
692名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:04 ID:J/HwFHPz0
極悪の不良もラグビーで花園に行けば、
美談になって過去は帳消しだもんな。
ホント大衆は転がしやすいぜw
693名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:05 ID:xSqZtjEj0
小型基地局ってなんか大袈裟なネーミングだけど、どんなものなんだろう?
694名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:23 ID:ynsLFhld0
>>675
要するに黙殺すればいいだけだもんな。今の民主党のように。
メディアに対してはスポンサー参入して懐柔すれば済む話だし。
695名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:31 ID:Bh8bdnEF0
>>682
そういうことは、放送や流通や金融の独占を解消してから言ってくれw
それらに比べたら、通信なんて自由すぐるww
696名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:32 ID:iLjluwia0
でも対応は糞
697名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:03 ID:1h8GBuJ90
普通に考えて、今回は自演じゃないんじゃねーの?
自演なら、なんでおっくんとかいう人物の名を使う必要がある。
(さすがにソフバン側がおっくんの名を勝手に騙ったとは考え難い。それこそ発覚して問題になる)
信憑性を増すために、わざわざ架空の人物・団体を考え、サイトまで作ったのか?(なのにtwitterのアカウントはすぐに消したと……)
それとも、おっくんはソフトバンクの回し者か?
ttp://topsy.com/twitter/impemaje
ttp://mh2.mp7.jp/gamen/s_scr.php?uid=imperial&dir=18&num=1
ttp://74.125.153.132/search?q=cache:1HlLvCWTvIEJ:imperial.mh2.mp7.jp/+%E5%BA%83%E5%B3%B6Imperial&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
698名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:04 ID:TovakFq20
>>676
オレもそう思えるな。
中継器の性能ってのがよくわからんが、ショバ代ナシ、電気代相手持ちで、中継器を
置いてもらえるんだろ。
電磁波が云々、って基地局を設置するのも難しい時代だから、タダで配ったって、そ
れでエリア拡大に繋がるなら損はない、ってことだと思うんだけど・・・。
699名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:08 ID:Kze1+YhzO
禿TELマンセー記事。
700名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:22 ID:bj3b2O1z0
>>688
ハゲが決めたルールだろ。
従業員にはどうしょうもない。
701名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:30 ID:nUsL/Dp00
ツイッターを利用した新しい苦情処理ですね。
702名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:33 ID:WQddpkxEO
>>681
茸と庭にそういったキャンペーンがない理由は?
703名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:41 ID:+V9Wq/BT0
>>693
それは気になる
ADSLも環境によってリンクが切れる人もいるだろうしね
704名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:56 ID:W0TXZEDOP
ツイッターで本当につぶやいてくれといったのか?
まずそこが大事じゃないか?
705名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:01 ID:pX4vbyriO
禿電関連サービスととその社員とは

○持たず
○使わず
○近寄らせず

関わらぬ禿に祟りなし
706名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:14 ID:5GBBtQ6b0
>>692
当たり前のことを当たり前にやってる奴は評価されない。
当たり前のことができない奴が、たまにできると評価される。
「正直者が馬鹿を見る」ってね。
707名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:22 ID:KXSEOFtQP
やらせ臭すげえ
ツイッタ出してくるととことか

実際ソフトバンク店員の対応は糞
ショップでよく切れてる人によく遭遇する
iphoneに釣られてSBにしちゃったけど
変えたい
iphoneには不満無いけど
708名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:22 ID:eYaghn++0
やらせかどうかは抜きにしても
Twitterで社長につぶやけとか、まともな企業の言う事じゃねえだろ・・
709名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:48 ID:bFcIv5ag0

全部、自作自演です!

ダマされるのは情弱wwwwww

710名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:04 ID:Bh8bdnEF0
>>697
禿は馬鹿じゃないから、リスクとリーターンを考えて、自演が露見した時のリスクぐらい理解できるはず。
禿主導でこんな見え見えの自演をするとか、どう考えてもありえんw
711名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:12 ID:D5XM6hnE0
独裁法案が今国会で審議されるよ

【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271334753/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります

まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
http://www35.atwi ki.jp/ko lia/pages/1128.html
712名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:22 ID:F8Ixebfz0
>>693
>>703
昔、ウィルコムの前の会社が配ってたPHS用の
アンテナみたいなもんじゃないかと
あれもウンコでほとんど電波状況変わらない
713名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:30 ID:sluCtU0JO
BBの不信感以来、ここに変えるつもりは毛頭無い
714名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:39 ID:c3LydY940
>>1
サポートが糞だって話にしか見えない。
715名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:45 ID:u5f7WHW90
>>683
そうだよね・・・

SB販売店の店員さんも同情してくれた。

「よく苦情受けるのですよ・・・お気持ちは分かりますが我々は上に報告するくらいしか・・・」
「電話サポートの対応も悪いらしいですよね・・・我々も内心困っております」

と。

でもサポ電話は
「規約上、どうしようもありません(キリッ)」
と超事務的。
思い出すとまた腹が立ってきたw

716名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:49 ID:F8Ixebfz0
>>710
>リーターン
リーが戻ってくるんですね、わかります
717名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:50 ID:jAEObPwD0
>>697
ようやくマトモに調べてくれてる人がいた。
718名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:53:04 ID:nCUKFE0YP
>>697
> それとも、おっくんはソフトバンクの回し者か?

そこまで疑うんならその可能性も疑って当然だろ。
いろいろ疑ってそこは疑わないってこともないわな。
たまたま実際にサポートに電話してて、それを自サイトに記録してた
ユーザーを抱き込んで、今回のシナリオに組み込んだってことだって
あり得るんだし。
719名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:18 ID:ynsLFhld0
これこそネット時代における消費者のリテラシーが問われるな。
ソフバンの行いを総合的に判断すれば答えは出ると思うのだがね。
720名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:50 ID:bow4wGt80

 リーブ21に対抗する最強のハゲ!

721名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:50 ID:DGP4dNjW0
>>707
>ショップでよく切れてる人によく遭遇する
そんなによくソフトバンクショップになにしにいくの?充電?
722名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:51 ID:I/b6zSqWO
>>697
自作自演説終了
解散
723名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:53 ID:xSqZtjEj0
>>619
おそらくビンゴ
724名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:21 ID:FuL5QeFq0
>>697
抱き込まれた可能性についての言及を避けているのは仕様ですか?
725名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:22 ID:pcOBHF1H0
726名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:34 ID:cX/ALylK0
ショップの「頭金」についてつぶやいたら返金してくれるのかしらね??????
727名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:42 ID:F8Ixebfz0
>>721
俺はよく、無料配布のティッシュもらいに行く
728名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:56:11 ID:GO7nmkwX0
一時期借金していようが、目先の利益を追うよりずっと良い。
ここまで思い切ったことできるのはソフバンくらいだろうな。
729名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:56:40 ID:6F8ZhGBWO
続きはツイッターで!
北川悦吏子より上手い使い方してるじゃんw
730名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:26 ID:i0e2ap2S0
そういう風に言えと支持を出してたんだろうな。
旨いけどあざと過ぎるので、社長個人はともかく、ソフトバンクという会社への信頼度は
いっそう下落すると思うわ。
731名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:38 ID:JSIYmu850
見事改善
優秀な電話オペレーターだったんだな
732名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:44 ID:4lrsmg5+O
出来過ぎ!自演だろ
733名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:44 ID:yHBMeHdh0
どうでもいいが禿のtwitterは社員総出で禿マンセーしてて気持ち悪い
今回のは自作自演かどうかしらないが、その反応に対する禿擁護がすごかった
734名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:48 ID:NSjEftte0
しかし、結局、twitterも炎上みたいな事になるんだなぁ
数の暴力恐るべし
735名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:58:01 ID:w74LfJb/0
YBB!のユーザーもtwitterでつぶやいてみれば。
正規料金を裏料金まで引き下げてもらえるかもよ。
736名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:58:07 ID:ge8az1pGO
調教ソフトバンク使っているヤツってアホだと思う
敵に資金を提供してるんだぜ?
737名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:58:43 ID:jAEObPwD0
ソフトバンク以外の一般人を、それもわざわざおっくん(笑)を抱きかかえて、クレームに見立てた宣伝工作を行ったと。
しかも窓口の対応のマズさを露呈しながら。

ふーん。
738名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:58:47 ID:dWaA1gCA0
こういう寸劇するためにtwitter使ってるんだろ?
739名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:58:55 ID:Y8nnIvJlO
さすが孫権の子孫だな
740名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:59:20 ID:yutIx9uN0
無料通話つけてなう
741名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:59:47 ID:D0mGlbnp0
かと言って髪が生えるわけではない
742名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:22 ID:d7DWEQ1S0
所謂、
街角で、不良が可哀相な捨て猫を世話してるのと
同じじゃねーの?www
743名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:35 ID:ilZany370
禿のつぶやき
744名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:39 ID:TovakFq20
自作自演なんてしなくても、ソフトバンクぐらいの規模になると、こういうクレームは
毎日ぐらい来るだろ。実際に「なんだよ、そりゃ。聞いてネェよ」みたいな移行だった
わけだし。
先に社内で「返金キャンペーン」が決定されてたなら、そういうクレームのうちの何人
かをtwitterに誘導してやりゃいい話じゃん。で、劇的な形でキャンペーンを発動すれば、
企業イメージも多少はよくなるかもだし、なにより金をかけずにPRできる。
745名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:51 ID:yHBMeHdh0
禿心理教のできあがり
746名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:58 ID:bz1+CMsZ0
返金といっても、小型基地局の協力=ヤフーBB申し込みあたりを条件にするんでないか。

小さな文字には要注意w
747名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:03 ID:XpCa7P8e0
今まで不祥事が起きると金で黙らせただけのクズ
748名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:12 ID:Bh8bdnEF0
>>724
可能性だけで良いなら、このx氏は禿の子供だったとかの可能性だって0じゃないし、x氏はドコモの社員だった可能性も0ではない。
あるいはユダヤ資本の手先だった可能性もww
いや、タイムトラベラーかもしれんwww


今回の件は、対応のまずさが勝手に拡散していって炎上しっぱなしの状態に比べれば、はるかにその状態よりは高感度がアップするだけの話で、
きわめてマイナスに落ちた評判を若干のマイナスに回復できるだけ。
マイナスはマイナスなので、SB自ら一から仕掛ける合理的、経済的理由がまったくないが。
749名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:16 ID:B9YMeAX50
>>737
そうやって反証を避けているのは仕様ですか?
つか、リアクションを見るにつけ、どうやら図星だったようだ(笑)。
750名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:50 ID:ge8az1pGO
>>736
調教じゃなくて朝鮮な
間違えたW
アホは俺かも知れん

751名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:55 ID:nCUKFE0YP
>>737
ふーんもくそも、過去にやってきたことと照らし合わせて
そんくらい稚拙なコトしててもおかしくないって話なんだけどな。
だからTwitter上でも2ch上でも圧倒的に「自演乙」の声が大きいわけで。
例えばこれがdocomoやらauがやったことなら、もう少しみな冷静に
検証するわな。
752名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:01 ID:yutIx9uN0
ロゴがダサいなう
753名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:02 ID:tQ/vqiCq0
カスタマーセンターとは良くいったものだw

カスな対応だなwww
754名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:47 ID:0brL6hA50
これは孫しくじったな、と言わざるを得ない。消費者ナメてるねw
755名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:55 ID:jAEObPwD0
>>749
誰お前?
756名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:03:05 ID:sqhXcJuP0
ぶっちゃけ全てがやらせの気がする。

だが、やらせだとしてもその宣伝というかやり方が上手い事だけは否定できんなぁ。
757名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:03:37 ID:B9YMeAX50
>>748
あなたは不合理と判断されたようだけど、SBは合理的だと判断したんじゃね?
758名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:03:37 ID:EtW9fUXpO
大きなシステムの中で、いかに顧客の意見が淘汰されているかが良くわかるニュースだ。
759名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:04:07 ID:nCUKFE0YP
>>748
> きわめてマイナスに落ちた評判を若干のマイナスに回復できるだけ。

十分意味あるじゃん。「はるかにその状態よりは『好感度』がアップする」んだろ?
最後の2行とそれまでが全く繋がってないぞ。
760名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:04:30 ID:AsYD4TO80
@impemaje おっくんさん。あなたはsofutobanku相手に何がしたいの?しつこいんだよ!恐喝まがいの事するのはやめなさい!
hide1208hy1966

自分がよく調べないで・・・あ〜あ。クレーマーってこういう人を言うのか。 
unkosuruzoh

全国に自分がクレーマーですと告知してる売名馬鹿がいるw
norizky

大体、クレーマーの日記とか読んでみると、とにかく自分の視点で、都合の悪い事は一切書いていない。当たり前だけど。
このimpemajeってのだって全くその典型。なんでこんなヤツのいう事を簡単に信じてしまうんだ。Twitterでつぶやいた以上、謝ったことは公式に残ってしまうんだし
asarida

このクレーマーは自分の発言の意味分かってんのかな?一方的な契約破棄。これまでの書き込みが証明。
masamish

いい大人がたかが\12000でここまで必死になるってすごいなw
mizutan

@impemaje プロフ弄って何やってんだよwお前が呟いたのに誠意もって孫さんが返信してんだろが 芋ひくなょw情けねぇ奴だな。
で、ホントにサポートがツブヤケなんか言ったのかい?
xkouuokx

俺は@impemajeが悪いとしか思えない。契約時に発表前の情報を教えられるとも思わないし、使い物にならないのなら工事後にキャンセルすればよかっただけではないか。
こんなのクレーマーもいいとこ。ツイッターで社長につぶやけといったサポセンの対応はアレだけど。
kajimayarin

孫さんに謝罪させた @impemaje のアカウントが消えた。RTの嵐や孫さん擁護の声が多数で、結果として自分が悪者みたいになったからか。所詮は只のクレーマーだったか。でも自分の発言には最後まで責任持てよ、と言いたい。
taktez3

あ、昨日、孫正義にクレーム付けてた@impemajeがもう消えている!Twitterはやっぱ凄いな。フォロー数が強烈な勢いで増えていたし、@コメント数も半端じゃ無かったからシャコタンビッグスクーター君、ビビったんだろうな
asarida
761名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:04:33 ID:Bh8bdnEF0
>>749
もしかして、自分と異なる立場の人間は、みな関係者や工作員に見えてしまうサングラスでもしてるのですか?w

>>751
結果的に、何もない状態からしてみれば所詮マイナスの着地点で収まる話を、わざわざSBが仕掛ける合理的、経済的理由を教えてくれよwそこまで言うならw
直接的証拠もない上に、状況証拠すらない、動機すら碌に言えないなら、ただのたわごとと言われても仕方ないだろw
762名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:23 ID:ld+5gj6q0
禿げ禿げいうなw
763名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:36 ID:K8hQ55lS0
自作自演だとしても、gdgdの吉野家よりましなのは明らかw
764名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:54 ID:FuvpQ1jH0
>>1
>インターネット上では孫社長に対し、「禿かっこいい惚れたぜ」、「これは良い禿」、「禿かっけー」、「禿の
>おかげでネットもケータイも安くなった」、「禿のフットワーク軽すぎ」と賞賛の声があがっている。

モラルファザードもいいとこなのに・・。
765名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:02 ID:pSKYHkNLO
>>711

糞コピペすんな死ね規制されんだよカス
766名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:17 ID:fPW4KoS/0
禿は赤服時代から信用できん
今回はたまたま救済されただけで
普段から禿を信用するほうが間違い
767名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:25 ID:jAEObPwD0
>>751
すまんな、別にSB擁護してる訳じゃ無いんよ。そんな稚拙な対応を取るんだったら、流石に大問題になるんじゃないか?SBも小さい会社じゃ無いんだし。

自分はtwitterで流れを見てたんだけど、工作するにしては、今回ののはSBにデメリット有り過ぎないかな?
768名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:40 ID:xx3n7VFtO
白・ロム って何?
769名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:54 ID:+l+blaHR0
〜「鳩cafe」より
>ブログやツイッターの活用は、平田オリザさんの発案で立ち上げた
>「国民と政治の距離を近づけるための民間ワーキンググループ」からの提案
>メンバーは以下の方々です(敬称略、順不同)。

平田オリザ(劇作家)
> 1984年、大学3年時、国際教育基金の奨学金により、韓国の延世大学に1年間公費留学。
> 2003年、2002年日韓国民交流記念事業『その河をこえて五月』が、第2回朝日舞台芸術賞グランプリを受賞。
> 2009年10月15日、鳩山由紀夫内閣の内閣官房参与に任命される。所信表明演説の草稿を、他の参与らと共同で執筆[1]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B6
佐藤尚之<電通>(ブロガー/クリエイティブディレクター)
>せっかく首相がチャネルを開いてくれても、罵詈雑言で応えていたら、それはきっとまた閉じられてしまう。
>批判をしてはいけないということではない。
ttp://www.satonao.com/archives/2010/01/post_2794.html
徳田祐司<電通>(アートディレクター)
ttp://www.canaria-world.com/about.html
須田和博<博報堂>(クリエイティブディレクター)
ttp://spysee.jp/%E9%A0%88%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%8D%9A/1310794
佐々木康晴<電通>(クリエイティブディレクター)
ttp://event.yahoo.co.jp/creative_award2007/prize2007/sakuhin9/index.html
佐々木かをり(イーウーマン社長)
> 96年4月には、日本で活躍する女性13名の一人として来日中のヒラリー・クリントン氏とのプライベート昼食会に招かれる。
ttp://www.ewoman.co.jp/about/sasaki.html
小山薫堂(脚本家/放送作家)
>『吉田照美のてるてるワイド』『11PM』『カノッサの屈辱』『料理の鉄人』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%96%AB%E5%A0%82
今村久美(NPOカタリバ代表理事)
ttp://www.katariba.net/activity
770名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:59 ID:Bh8bdnEF0
>>757
じゃあ、SBにとってどのような理由、理屈で合理的になりうるかぐらいは例示してよw
俺の理屈では、どう考えてもSBの経済的利益には結びつかない。劣勢からの若干の挽回でしかない。

>>759
今回のトラブルが起きる=きわめてマイナス
ってことね。で、禿の対応で若干のマイナスまで行く。

今回のトラブルがそもそもなければ、プラスマイナス0。
SBが最初から仕込む理由はなにもないと思うが?
771名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:07:09 ID:nCUKFE0YP
>>761
利益にしろ風評にしろ、「マイナスの着地点に収まるだけなら無駄」なんて
言うなら、赤出してる会社や風評被害被った会社が躍起になる理由なんて
なくなっちまうわな。マイナスがプラスに変わる魔法なんてそうそうあるもんじゃ
ないんだよ。
772名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:00 ID:yHBMeHdh0
数日前にはクレームに他人面して「私よろしければ、代理で心からお詫び致します。」発言で
「お前が責任者だろ」って叩かれたからな
773名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:16 ID:B9YMeAX50
>>770
大衆は美談に弱い。
774名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:35 ID:fPW4KoS/0
禿は口だけで実際に無料工事するのは何年後かだろ
いつやるかわからんものをずっと待ってなくちゃならないだろ
775名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:52 ID:UH7vy2SB0
なんだこの糞記事w
776名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:13 ID:26xIXP9A0
>>1
「禿の会社、社員教育ダメすぎ」
777名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:48 ID:NSjEftte0
>>767
そもそもが、バレてもデメリットにならないよ
ソニーとかバイラルマーケティングでバレまくってるけど、
それ自体はイメージの悪化にほとんど影響してない
778名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:50 ID:0T0BgyoY0
自演自演w
そこまで流行らせたいのか、
宣伝費すら困ってるのか。
もう末期だな
779名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:57 ID:yutIx9uN0
ソフトバンクってちょくちょくアンケートくるけど
何にも改善されなから意味ないね?
780名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:01 ID:fmbZQp630
アフォか
リリースされるまで話せねーんだよ
781名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:12 ID:Bh8bdnEF0
>>771
今回のトラブルが起きる前を0とすれば、
0→トラブルの公開でー100→禿対応で-20
とかなわけで、結果的にー20となるようなことを、最初からSBが仕掛ける合理的理由は?w
782名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:23 ID:0brL6hA50
>>746
>小さな文字には要注意w

契約書の免責事項がえらい小さく表示してあるってのは各社デフォであるが
CMで作為的ハッタリ内容と共にこれをしてクレーム噴出。
国に是正要求された過去があるよなソフバン。引っ掛け商法ばかりするこの会社の事だからねえ。
783名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:50 ID:hykzSNqs0
これは胡散臭い
784名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:11:33 ID:5ilbJzAC0
顧客に「励まされ」
785名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:11:37 ID:bj3b2O1z0
>>658
J-phone時代そういうことがあった。
落としまくっていたケータイだったけど無償で治してくれたな。

改善しなかったのに、どうして他メーカーのケータイに変えたの?
また修理させればいいじゃなかったのか?。
1度だけで諦めるほうがおかしいだろうに。
786名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:08 ID:yHBMeHdh0
twitterはUst(禿出資)流行らす為のミンス巻き込んで禿の宣伝でしょ
787名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:20 ID:NSjEftte0
>>781
その辺の数値があなたの思いこみだけで定量に判断出来ない以上、水掛け論じゃね
788名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:24 ID:4w6Nohs2O
ソフバンがクソだという記事だと思ったら、
ツイッター層は頭悪いのか?
789名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:47 ID:Bh8bdnEF0
>>773
美談にしたいなら、きっかけはクレーマーじゃなくて、病弱な母や苦学生、障害者、病気持ち、美人、美男、子供とかに設定するだろw
感情移入も碌にできないxとか用意するとか、どんだけへたくそな広告代理店使ってるんだ、って話になるぞw
790名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:17 ID:b+rwiw1c0
初めから削除するなら、これからよろしくなんて書かないよな。
791名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:23 ID:SAnqOVj20
光通信の時の禿と、今の禿は違うんだな。
ちょっと見直した、っていうかウケた。
792名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:31 ID:XLniVmVa0
ここまで炎上すると広島Imperialの売名疑惑が出て来てもおかしくない
793名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:36 ID:B9YMeAX50
>>781
その数値は君が勝手に見積もったんだろwww
794名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:02 ID:30Fn06/S0
Twitterを使った自作自演
禿がやったらバレバレ
ほかのひとなら成功例になったかもな
795名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:22 ID:yHBMeHdh0
>>788
禿社員2万人が仕込まれてるからそりゃ頭悪く見えるよw
796名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:28 ID:tDwoAvsJ0
ネットが安くなったのは森のイット革命で色んな障壁が緩和されたからじゃ?
797名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:34 ID:0brL6hA50
>>777
>それ自体はイメージの悪化にほとんど影響してない

そうは思えないがな。
798名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:41 ID:KTYoDmVz0
さすが禿
即お股が濡れて即機種変更した
799名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:53 ID:C8xoXr7Z0
社員は
ヨイショ ヨイショ
裸の王様
よいしょ
社チョン
800名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:00 ID:Bh8bdnEF0
>>787,781
数字はいい加減だが、最後が+にならない限りは大小の話だからな。
最後を+にしたいつもりで仕掛けるなら、もっとうまくやっているw

ばくちにしてはリターンが小さすぎる。
801名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:09 ID:8a4ZOIRMO
お月さんみたいな顔してw
802名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:42 ID:pSKYHkNLO
勝手にフォローして投稿が多いと苦情言うXperiaの奴らよりはマトモじゃないか
803名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:45 ID:nCUKFE0YP
>>781
何をもって「トラブル」と言ってるのさ。
クレームか? クレームに対するサポートのやり方か?
ホームアンテナの不具合自体はもうすでにさんざん取りざたされてた
ことだから今回の一件とは関係ないぞ?
ホームアンテナに文句を言ってる人は既にいくらでもいたんだから
その中の一人を抽出してシナリオに組み込んだだけなら「トラブルの公開」
自体は大したマイナスじゃないだろ。
804名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:04 ID:6GMEd2yAP
もし俺がこんな対応されたら、返金は当然としてすぐ他のキャリアに乗り換えるがな
805名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:16 ID:b+rwiw1c0
>>796
緩和で禿げが、格安に見える攻勢をしかけたから。

ネットが安いのと通信が安くなったのは、まぁ〜禿げのおかげ。
806名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:47 ID:Rk5rDt2GP
馬鹿を騙すことに関して孫の右に出るものはいないなぁ・・・
807名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:08 ID:qfWMdxX40
クレーマーってなんでこんなマジキチなんだろう
808名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:12 ID:1h8GBuJ90
わざわざソフトバンクがおっくんを抱きかかえる意味が分からんなあ。
おっくんに断られる可能性や、おっくんから発覚する可能性を考えるとリスク高すぎでしょ。
おっくんが本当にただのクレーマーで、自演に利用されただけだとすれば、
内部だけで打ち合わせがあったことになるが、なんとも非効率な自演というかなんというか……
809名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:15 ID:QtPA92l50
やらせじゃなかったら
ソフバンの体制に問題があるな
どちらにせよおかしな会社ではある
810名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:49 ID:Bh8bdnEF0
>>803
ツイッターに一連の出来事が書き込まれたことが、トラブルだよ。事の真偽はどうあれ。
放っておけばそのまま炎上する可能性があった。このx氏自ら積極的に炎上させる可能性も企業としては考えなきゃならないからな。
811名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:57 ID:W4qbVWnd0
競合会社の対応も似たようなものだからな
812名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:03 ID:HSgeSInW0
禿げの安っぽい三文芝居

初めから無料提供しとけ
813名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:17 ID:jAEObPwD0
>>777
表沙汰にしないという前提でね〜。
だから今回はtwitterで全国版になったんで、急遽サービス変更して印象良くしようとしたんじゃ?

まぁ、結果的にはマイナスの印象。
禿げの対応は早い、という面が見られたとしても。元々対応は早かったし。
814名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:35 ID:3ekl27+L0
実はまだ民団内部で朝鮮人向け優遇サービスこっそりやっているって本当?
広報しなきゃばれなかったからこれからひっそりやりましょうって継続中って本当?
嘘だよね?そんな犯罪

815名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:37 ID:Qy0mazI30
ドコモ対ハゲのGK合戦かw
816名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:40 ID:nCUKFE0YP
>>797
金銭的な大メリット打ち出すとがつんと効果がでるけど、それが薄れると
すぐにdocomoに出し抜かれるなんてのは、明らかに長期的なイメージ
低下のせいだよな。潜在的にソフバン嫌ってる人がどれほど多いかって話だ。
817名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:49 ID:ANNBS/U50
>>370
涙目敗走乙wwwwww
818名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:20 ID:Wnh7N9tMO
>>715
あんなのは時給1200円程度の派遣社員だから
ぶっちゃけ苦情を適当に聞き流すためのデクにすぎんよ
819名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:35 ID:Kfc8zGuy0
吉野家スレを見た直後ここ見て商売の上手下手を感じた
820名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:43 ID:yHBMeHdh0
このスレにも大量に禿工作員が潜んでいるようだ
821名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:50 ID:NSjEftte0
>>813
さっきから、主観でトータルマイナスとか言ってる人も居るけど、実際そうなのか?
ってのは怪しいと思うがなぁ
元々、話題を作れば勝ち、みたいなのがソフトバンクのやり方だしね
822名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:57 ID:zMAczdEt0
金を払わないで済むなら土下座だってする民族があるらしい
823名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:26 ID:Bh8bdnEF0
>>814
だから、それは代理店レベルのキャンペーンの話だよ。
おまえも数千人を長期間で囲いこめるなら同様の卸値が降りてくるから、自分でやってみろw
824名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:44 ID:JEXt8MqF0
フットワーク軽いと言うけど、初期から自ら騒動起こしては鎮圧しているだけのような気がするのは俺だけか?
825名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:58 ID:B9YMeAX50
まあ、普通の人には有効に作用するんじゃないかな。
悪くない作戦だと思うぞ。
こういうのもバイラルマーケィテングの一種なんだろうな。
つか、Twitter自体が単純ピープル向けの口コミ宣伝ツールだもんなw
頭いいわ、あの人たち。
826名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:24 ID:ANNBS/U50
こんな人をバカにしたような話題作りに「さすがハゲ!」なんて本気で思ってる奴は
詐欺に引っかかる素質あるから気をつけろよ
827名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:30 ID:RnKf+67pO
いやいやw
なめてんだろww
828名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:31 ID:96HoKSjU0
これ、「禿」と発言した人はともかく、
それをまとめてニュースにして報道した側は名誉毀損で訴えられるんじゃないの?
829名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:50 ID:q6xet5qD0
wwww

830名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:01 ID:yHBMeHdh0
>>823
ピカ系列ならどこでも申し込めますぜ
あの店舗数を代理店レベルっていっちゃえばすごいことになるがなw
831名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:03 ID:9KbE1miE0
以前、ソフバン同士のメールなら本来無料なのにお金とってたってのはちゃんと返した?
ネット記事には該当者には通知するとか書いてあったけれど、自分は該当者と思っていたのに何も通知来ないし返金も来なかった。
HPにも謝罪や詳細載っていなかったような。
832名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:13 ID:LEK4vTSg0
これは自演っぽいなー
派遣がこんなこと言ったら、元請もろとも消されるよ
833名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:16 ID:bj3b2O1z0
>>1
SBの信頼が向上しないのは
ハゲの存在だろ。

834名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:59 ID:MPht8n330
>>87
禿はげハゲ同
835名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:23:03 ID:8iaX9KB60
>>828
突っ込まれすぎて切れちゃったw
836名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:23:04 ID:Bh8bdnEF0
>>825
だから、なんでわざわざこんな微妙なクレーマーまがいの人物で仕掛けるんだよw
効率悪すぎだし、リスクありすぎだろ。

なんで王道の子供やら弱者やら女性を使って美談を仕掛けないんだよw
837名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:23:32 ID:thjdQkrjP
インフラは安かろう悪かろうじゃ話にならない
値段は及第点だから、次は品質UPを是非目指して欲しい

この対応の早さに関しては他社も見習うべきだな
特にau
838名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:09 ID:nCUKFE0YP
>>810
そんなトラブルが-100かよ。
他の人も指摘してる通り数値が恣意的過ぎて全く理論的じゃないわな。
839名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:42 ID:Ev1LoL7aO
ソフバンの店員はほとんどクソ
しかも場所によって言ってること違うし
まともな店員にあたったとき別のとこで言われたこといったらそれはねーよwみたいなこといわれた
840名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:44 ID:OaovBgwcO
うちの社長も便乗して何かするかなw
841名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:25:09 ID:hykzSNqs0
こんな対応で少しでも好意的な反応があることが驚きだわ
お前らホント禿に踊らされてるな
842名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:25:11 ID:Umtr7i9x0
半年後、深イイ話に取り上げられるのであった
843名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:25:18 ID:X80MaZwc0
>>11
俺の予想。
5年以内に瑞穂バンクに社名変更。
844名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:25:37 ID:Xy5g19420
>>836
だからってwww

>0→トラブルの公開でー100→禿対応で-20

↑こんな結論が先にありきなこと書いている人に、
「だから」と言われてもなぁ。
845名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:03 ID:7Q1qHli50
在日割引ケイタイ使う顧客がアホ
846名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:26 ID:yHBMeHdh0
こういういつもの禿の手口に騙される奴がまだまだ多い日本は終わってるな
847名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:04 ID:QwoO7Q2m0
禿げと係らなければこんなことにはならないだろwwwwwwwwwww
848名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:37 ID:Kj9eQfdOO
これは意見や声を上に上げられない社風ってことなんじゃないの?
849名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:49 ID:jAEObPwD0
>>838
個人の主観だからな。
話題が集まってるのを成功と見る奴はプラス。サービスの悪さと見る奴はマイナスなんじゃね?
本当の良し悪しは誰にもわからんよ。

自分主観だとサービス展開の計画性の無さ-20、窓口の対応-40、禿げ+30、ぐらいかな。
850名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:02 ID:7g5WHfJi0
自作自演くさい
851名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:04 ID:Xy5g19420
>>836
子供が室内アンテナを設置して、サポートセンターにクレームを出すのはシナリオ的に無理があるだろwww
852名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:36 ID:FG8Bm0ENO
直後に無料基地局が提供されることを言わないのも、社長につぶやけと言うのも、一般的に考えてスタッフの独断とは思えない発言(・ω・)
明らかに上からの指示だよね。これは禿を叩くべき。
853名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:47 ID:acAUU/KZ0
ここは馬鹿なお前らのために俺がまとめてやんよ。

まあ要は、禿げバンクとしても競合と比較して電波がカバーされる地域が多いって事は当初から認識してたわけだ。
しかし、そこにの問題に対して電波増幅器(Repeater)を購入させるればおkと言う事になってサポートにそのように支持し、
電波が入りづらい顧客には原価で購入させる経営をしていたわけだ。
これは競合他社でも「ユーザー負担でRepeaterを購入させる」という同じ対応をしているので、そこは便乗するのは納得できる。
まあ、経営としてはRepeaterを最初から全額負担となると結構辛いわけだ。
例えば、1万人が電波入らないですと言い、そこに原価12000円のものを無償で与えたとすればそれだけで1億2000万円の経費となるわけだ。
これはまあ、どこも避けたいわな。
しかもどれくらいの禿げバンユーザーがそういうクレームをつけてくるのかを計るのは難しい。
要するにだ、禿げバンはこういった声が上がってくるのは勿論予測できていたわけだし、万が一声が大きくなって来た時の対策は最初から立てていたはずだ。
声が小さければ別にその額を負担しなくても良いし、声が大きくなればその額を負担する準備は出来ている。
お前らだったらどっちを取る?最初は黙っていて取っても取らなくても良い損失をあえて取らず、声が大きくなってくればそれに対応して損失を取る。
結局は、会社にとってはこれは定石というか、損得勘定で商売をやる上で当たり前なものなんだよ。
予測されうるクレームに対して迅速にてい良く対応する、要はカスタマーサポートを充実させると言う事は顧客満足度を上昇させる常套手段。
良い例としては、Dell社だ。
854名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:54 ID:NSjEftte0
>>836
仮定の話だけど、やるとすれば相手がアレだからこそいいんじゃないの?対比で
弱者に優しくするのは一般的には当然の話だし
855名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:09 ID:hykzSNqs0
社風の問題でなく ついったーで社長に直接なんてありえない
ダイレクトに社長に声の届く良い企業 なんて短絡的に考えるのがすでに踊らされてる
856名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:20 ID:Ap25HIEoO
当たり前の対応だろw
最初の段階で間違ってるんだから
うちは糞会社だと暴露したようなもんだろ
857名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:54 ID:zpuqXbptP
IT企業の社長は詐欺師に近いほど優秀だからな
ジョブズは詐欺師を超えて宗教家になってるしな
858名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:37 ID:VUYZmis10
釣る情弱に釣られる情弱
859名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:37 ID:7QyTsvpUO
汐留からですけど(カキコはauからでスマソ)
苦情処理について、ここは顧客や従業員の意見を聞くような会社でありません。
従業員は社長の下僕みたいな体質ですから、役員も単なる駒使い。
権限委譲もまともに行われてないですから。はい。

ちなみに、ツイッ●ーを流行させたのは運営会社にうちの会社が出資していて、
隣のビルの人に依頼してマーケティング戦略を運営会社の社長に仕込んだからで
すよ。これ豆知識ですよ。
860名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:41 ID:nCUKFE0YP
>>849
> 自分主観だとサービス展開の計画性の無さ-20、窓口の対応-40、禿げ+30、ぐらいかな。

窓口の対応が実際にあったかどうかは謎だからなあ。
シナリオ書いた奴がそこがマイナスになるとは思ってないって可能性もあるし。
Twitterありきのシナリオ書くならたとえリスクがあってもそこは外せないし。
861名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:44 ID:aQPj1qAR0 BE:467267235-2BP(10)
ツィッターを流行らそうとしているやつらの目的はなんなの?
うちの会社でもツィッター部隊がいてキモいんだけど。
862名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:47 ID:yHBMeHdh0
禿も宗教家になってるだろ
騙されるのは2割しかいないってだけで、その2割にはすごく妄信されてるぞwww
863名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:31:00 ID:0NOVvoE8O
>832
派遣だからこそ言えたんじゃね?
店頭の人間なんてどんどん入れ代わるからw

携帯ショップの99%は下請け代理店がやってるから
キャリア本体に話が行くまでに間違いなく途中でつぶされるだろうし
的確なアドバイスだと思う
864名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:31:45 ID:acAUU/KZ0
>>853のつづき

簡単に言えば粗悪品を使用し、安くで販売してシェアを広げる。しかし、安い品質のものを使用していれば必然的に故障率が上昇する。
そのまま保障期間が過ぎるまで故障しなければ利益として万々歳だが、どう考えても故障してしまうので、サポートを充実させるしかない。
そこで、彼らはカスタマーサポートをどこの会社よりも充実させ、顧客満足度を高め、一時期はシェアナンバーワンまで上り詰めた。
しかし、ユーザーも馬鹿ではないからいくらサポートが良くてもDell製品を買い控えHPにそのシェアを奪われたけどな。

要は、俺が言いたいことはだ、「禿げバンは最初から電波が入り辛い顧客には最初から無償でRepeaterを配っとけよ」と言うことだ。
この業界においてはタブーなことだが、結局最後はタブーに切り込むんだったら、最初からやっていた方が会社にとって利益になるだろ。
しかも禿げバンは新生で今まで無かった事(安さでシェアを拡大する)をしようとしているのに、経営陣はなにをしているんだ?
結局後出しで、無償にします、お金返します、では手間隙コスト掛かって余計に損失だろ?
なぜ最初からしなかった?
もうアホかと、馬鹿かと!
865名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:56 ID:yHBMeHdh0
>>861
twitter絡みで次に流行ると考えられるUstreemに禿が出資してるから
twitterが流行らないとUstもぽしゃっちゃう
ミンスまで巻き込んでマンセーが仕様
866名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:04 ID:nCUKFE0YP
>>861
テレビが媒体としての力を失ってるから、その代わりとなるマスな
宣伝媒体を模索してるんよ。過去にセカンドライフとかも持ち上げてるな。
867名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:27 ID:OX7ZuXdZ0
というか、最初からそうしとけって話だわなぁ。
868名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:29 ID:nXIJ0jhe0
ソフトバンクは部屋に電波が来ないのか?
おそろしい。
869名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:30 ID:Bh8bdnEF0
>>851
だから、あんたの言うとおり、SBが仕掛けるにしては最初からシナリオに無理がありすぎ。
もっとわかりやすい人物とわかりやすいストーリーでやらないと意味がないw
870名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:38 ID:7HhmFpP6O
ソフトバンクのショップ店員って、パチンコ屋の店員に毛が生えた程度の質だよね。
ドコモやAUの店員は、もっと接客態度もいい。
といいながら、自分はソフトバンクユーザーなんだけど。
ジャンクメール大杉なのは、安い料金でサービスを提供する代わりに、
個人情報を業者に売って儲けてるってのは本当なの?
871名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:53 ID:0brL6hA50
楽天と言いソフバンといい新興急成長企業の狡猾さは目に余る。
872名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:12 ID:NSjEftte0
>>861
ツィッター絡みで営業かけてくるところおおいねぇ
そういう人達が最近よく口にするようになったのが、ジオメディアw
873名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:17 ID:8JJy9dXO0
ホームアンテナだの小型基地局だの、携帯電話の利用時に出る様な単語じゃねーだろwww
まず根本的にこの電波の悪さが改善されん限りはドキュモから乗り換える気になれん

ところでauはどうですかね?
874名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:37 ID:a8fvi8ai0
さすが日本のスティーブ・ジョブズだな
875名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:44 ID:Xy5g19420
>>869
その「わかりやすい」も君主観じゃないかw
もう少し客観的にやらないと説得力が伴わないよ。
876名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:45 ID:XubzfDzU0
本日までのホームアンテナ販売数:1件
877名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:06 ID:7QyTsvpUO
>>864
社長が超ワンマンですから、経営陣は自分で動くことがしにくい体質です。
もしそれに反する動きが出たら、即退任を迫られます。
中身は未だ中小企業のままですよ。はい。雑餉隈時代と同じかもしれん。
878名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:21 ID:Bh8bdnEF0
>>844
数字は、わかりやすく解説するためにだけつけただけで、結局最後がマイナスだよ、ってことが言いたいだけだが。
まさか今回の件で、トラブルの公開がある以前にくらべて、トータルでプラスになる、なったとでも思ってるの?w
879名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:26 ID:O5z5T4660
つーか対応改善の件に触れてないなら自演決定じゃん。
880名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:06 ID:xoK0vYSp0
携帯は顧客を確保するのが何よりも大きな利益につながるからなぁ
しかも2年縛りと違約金で確実に収入に繋げていく
初期投資の1万なんてその後の利益考えたら安いもんだよ
端末代金負担するのだって月々の基本料や使用料で回収してるんだし
881名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:14 ID:0NzA8w5o0
社長以外に解決する権限がないんだろ
オーナー社長の会社じゃ良くある事
にしては会社の規模が大きいけどな
882名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:31 ID:BNrMCYhi0
マジ?
それじゃあ誰かiPhoneの通信量規制に関してつぶやいてみてくれよ
スマートフォンで一ヶ月1.4GBで規制とか酷過ぎる
883名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:33 ID:1h8GBuJ90
今回は身内(スタッフ)のボロを、
当初から行う予定だった計画(全額返金)に利用し、フォローしただけの話で、
別に自演とかそんなんじゃないと思うけどね。おっくんの立ち位置的に考えて。
884名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:36 ID:UGF++R9a0
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
 
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
 
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京
大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
 
アドバンス職群 150名
明治大学 9名
早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名
東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 大阪経
済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
他40校66名
 
885名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:43 ID:IiOvSSvB0



これ、やらせでしょ


886名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:37:48 ID:yHBMeHdh0
禿はいつもの「○○やります」宣言はおおぴらに宣伝するが、まともに実行されないうちに消えていく
これがデフォ
887名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:04 ID:GCgci0o40
>>5
>>7
>>12

書こうと思った事が既に…
888名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:07 ID:v7xXeESi0
吉野家とは違うな
889名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:10 ID:kEJE7T6J0
「あと担当者の名前を教えて下さい。私が責任を持って友愛します。」

と付け加えてくれたら
890名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:30 ID:Bh8bdnEF0
>>875
今回の件が、一般的な無関係の人間を巻き込んで美談として拡散していく要素がどこかにあるか?
あると思うなら具体的に書いてくれ。
891名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:34 ID:dNcqY5LpP
マッチポンプ
892名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:39:23 ID:jAEObPwD0
>>860
不慮の事故も起こる事を考えると、安っぽい工作は出来ないかと。こんなシナリオ書いてイメージを上げれると考える方が疑問だよ。
893名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:30 ID:jsOT5zzd0
>>715
もうソフトバンクはやめた方がいいね
ドコモ、au推奨
894名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:47 ID:7QyTsvpUO
>>865
だって、原口先生と社長は仲が良いですもん。論争は形だけ。
以前のADSL事業参入の時は、麻生先生と平蔵さんに政界での根回しを、原口先生
には総務省筋での説得をお願いしたんですから。
895名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:21 ID:6gqnyDny0
自作自演はかの国の得意技ですからね
896名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:23 ID:cQcadluqO
なんか仕込みくせーな。マニュアルにないセリフをサポセンの独断で言える訳ねえ
897名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:48 ID:8yNRe4Df0
仕方が無いんじゃね?

だって禿の所の販売店って、直営じゃなくて全部下請けでしょ。
禿の所のやり方と、販売店の考え方が違うから揉めるのは当たり前。

おいらも昔電池パックの不良で、無償交換申し出たら販売店でクレーマー扱いされて
ぶち切れてソフバンに電話しろ( ゚Д゚)ゴルァって電話させたら
数秒で無償で交換してくれたもん。

結局、下請けが駄目なんだよ。
898名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:00 ID:b/ug71BS0
なに良い話みたいにしてんだよ
社長にツイッターで呟いてとか馬鹿か?
キチガイ会社にしか見えねーよ
899名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:50 ID:p/BbsVwbO
ブログや掲示板もそうだが、こうしたメディアが普及する事で大衆は一種のホットラインを手に入れたと言える。
どことは言わないが、リコール隠しなどもこれまで以上に表面化しやすくなるだろう。
900名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:53 ID:jAEObPwD0
>>882
どう言う使い方したら1.4GB超える?
自分もiPhoneだけど1Gbyteすら超えた事がない。
webメインだけどね。
901861:2010/04/18(日) 13:42:56 ID:aQPj1qAR0 BE:1682160269-2BP(10)
>>865 >>866 >>872
トンクス。無理矢理流行らせている感ありありなのに、先輩はどっぷりハマってるわ、会社は部隊を組んで活動してるわ。
新規の契約をとるのはツィッター間で仲良しになると簡単みたいなんだけど目的のためなら手段を選ばない方法がなんとも、ね。
はっきりいって、ツィッターキモいよ
902名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:02 ID:Xy5g19420
>>890
君の存在。
君は信じてるんでしょ?
信じる者は救われるってねw
Have a nice day.
903名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:33 ID:yHBMeHdh0
>>894
知ってるw
だから論争って形をとりながらtwitterの宣伝してるだけでしょ
もうねバレバレすぎてホラ口も大嫌いになったぜ
904名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:39 ID:5cC+bnwQ0
本気で自作自演だと思ってる奴は、ミーハーの性質あるから気をつけろよw
905名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:49 ID:0cntNcoX0
賞賛の声に全部「禿」って入ってんだw
906名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:44:15 ID:Wnh7N9tMO
>>828
禿本人が「禿呼ばわりされたことで私の社会的評価が傷ついた」と大真面目に訴えればあるいはな
しかしネットで広くつかわれている代名詞であり、髪型の一つであり(ロン毛呼ばわりと同じ)
そもそもカツラなどで隠しているわけでもない
これを「禿とは身体的劣等、恥ずべき特徴のため指摘されることで名誉が傷つく」と本人が主張するとしたらもうコントだな
907名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:44:24 ID:0brL6hA50
>>888
吉野家の場合は値下げが肉の量に直結してる分だけ分りやすい。
むしろ経営陣がすったもんだしてるのが目に見えるようで泥臭さを感じる分大目にみれる。
908名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:44:26 ID:Q3p8OdNq0
孫さんお茶目だなー
でもコルセンの対応は糞すぎ。
ヤフーの対応も悪い。
909名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:45:29 ID:pcOBHF1H0
>>853
フェムトセルはリピータじゃありません
910名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:45:37 ID:Q3p8OdNq0
>>11
ソフトバンクって借金あるのか知らなかった。
困ったらアリババから手を引けばいいし、手は色々ありそう。
911名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:46:47 ID:W8Gu2JyM0
禿は禿げてるくせにキモくないんだよな。むしろ禿が似合っている。
こんなさわやかな禿なかなかいないよ。
912名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:47:22 ID:v70bqLykO
ハゲハゲいうなや!ハゲ
913名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:47:30 ID:aIydalJQP
クレーマーをツイッターに誘導してソフバン社員でフルボッコ
          ↓
これアンテナ無料化の宣伝に使えんじゃね?
クレーマーもさらしものにできるし、ツイッターの宣伝にもなるし、
禿の名声も上げるし、一石四鳥じゃん!
          ↓
        美談の完成。
          ↓
これからクレームは全部ツイッターに誘導して黙殺かフルボッコ。

          
914名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:07 ID:9GOir4x40
>>899
逆にデマやディスインフォメーションを拡散する事も容易になるんだが。
常に悪用される可能性を考慮しないと騙されるハメになるぞ。
915名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:32 ID:Mo08gwv70
くちこみを逆手に取った、新しいtwitterの広告方法。いろいろ考えるよなぁ。
従来の手法だとUCCになるから。
916名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:44 ID:5PH82mlJ0
>>864
アホだろアンタ
DELLは日経新聞に「最も少ないコストで顧客満足度を上げられる層」の調査を依頼し
「40代中間管理職男性」って答えを引き出した
1年間その層へのサービスを厚くし、顧客満足度No.1(ただし40代男性だけだけどね)ってな
既成事実を作り上げた

後はサービスをOMRONの大連に丸投げし、コストダウンを大幅に進める一方
嘗ての栄光ってことでバンバンCMを打った次第でありますよ
917名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:50:14 ID:jAEObPwD0
自分的にはずっと固定IDついた2chがTwitterだから、Twitterを嫌う理由は無い。
918名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:50:32 ID:pcOBHF1H0
>>907
値下げる前からたまねぎ丼
値下げた後でもたまねぎ丼
特大盛でもたまねぎ丼
919名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:50:42 ID:wKQH3sWe0
>>1
>「『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい」と返答されたという
blogに書いて炎上という時代は過ぎたのか
920名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:50:53 ID:LDSa8jelO
>>906
このスレとは関係ないけどオ○ラさんは本人が訴えたらアウト?
921名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:53:17 ID:45l4iiC5O
>>919
そうね。なんかその部分は興味深い。
922名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:53:31 ID:V8MD1/T/0
ホームアンテナ何年か前につけてた。
電話自体解約した。だって電波?弱過ぎて使い物にならなかったから。
923名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:53:36 ID:acAUU/KZ0
>>883>>890>>892

結局無償にするんだったら最初からやっておけばもっとシェアは広がるはずなのに、
いまさら苦情対応でやり始めてもこのスレの意見のように二分化するから損することは確定。

全ても見越して、最初から神対応、これが良い筈なのに。

まあ、会社は利益のことを考え無くてはならないのは分かるが、結局社長の鶴の一声で無償になるんだったら
最初から経営陣は社長とそこんとこを詰めておくべきだろ。

ってか、経営陣の中で色んな意見が出てきても良いはずなのに、これはワンマン社長で意見言ったら左遷になるから
だれも言わないっていう構図?・・・
924名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:13 ID:0brL6hA50
ツイッターとかアメブロ芸能人て都合悪い事は参加しないで無かった事にできるだろうな。
925名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:13 ID:nXIJ0jhe0
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
経営基幹職 42名 :
 営業・企画系 30名
  朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
  一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
 エンジニア系 12名 :
  朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
総合職 1188名
 営業・企画系 783名 :
  日本大学 39名 東海大学 20名 近畿大学 18名 法政大学 17名 明治大学 東京経済大学 15名 関西大学 大阪経済大学 愛知大学 専修大学 12名
  早稲田大学 立命館大学 広島修道大学 東北学院大学 東洋大学 9名 同志社大学 青山学院大学 南山大学 福岡大学 京都産業大学 龍谷大学 札幌学院大学 7名
  他198校517名
 エンジニア系 505名:
  日本大学 20名 芝浦工業大学 18名 東海大学 17名 工学院大学 16名 近畿大学 大阪工業大学 15名 法政大学 武蔵工業大学 東京電機大学 福岡大学 12名
  東京理科大学 千葉工業大学 愛知工業大学 10名 中央大学 東洋大学 摂南大学 広島工業大学 金沢工業大学 8名
  他78校286名
926名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:14 ID:BNrMCYhi0
>>900
自宅鯖に接続して60分番組を二回ぐらい見たらもう1ヶ月分の規制値に到達するわ
927名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:37 ID:uSkcd0Vk0
>>100

お前は盗まれたものと払ったものの区別もつかんのか?w
928名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:57 ID:ANNBS/U50
>>861
913 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 23:14:30 ID:0u/tw1NoP
いまさらながら調べてみたが、おいなんだよやっぱり電通じゃねえかwwwwww

・Twinaviのサイトから

>(株)CGMマーケティングは、Twitter社との業務提携により、日本における法人のTwitter活用に関するご相談を承っております。

・CGMマーケティングって何だろうと思って調べた

商    号 株式会社CGMマーケティング
設立年月日 2006年8月4日
事 業 内 容 ・メディア事業(CGMを活用した広告商品開発)
・リサーチ事業(CGMクチコミリサーチ)
・ソリューション事業(CGMツールの提供及び機能提供サービス)
・コンサルティング事業(CGM運用サポート及びCGM施策立案)
・インキュベーション事業(CGM企業及びCGM技術への投資・育成)
資  本  金 3億5千万円
決  算  期 6月(年1回)
経  営  陣 代表取締役社長 林  郁
取締役副社長 岩井 直彦

株     主 株式会社デジタルガレージ
        株式会社電通         ←←←←←←←←←←←←←
        株式会社サイバー・コミュニケーションズ
        株式会社アサツー ディ・ケイ

電通「ツイッターはこれから大ブームになる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268906969/

Twitterでフォローするだけの簡単なお仕事です
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270916504/
929名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:21 ID:nCUKFE0YP
>>923
まとめたんじゃなかったのかよ。
930名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:23 ID:xfFxuUrs0
いや、この一連の話はいろいろとダメだろ
931名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:57:20 ID:5iy8FOCR0
X01SC搭載のメールソフトのバグすら放置なのにwwwww
932名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:57:43 ID:1mlscfLPP
933名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:58:23 ID:Xy5g19420
>>928
やっぱクチコミだよね。
興味のある方は「バイラルマーケティング」で検索してみるべし。
もう何年も前に日本に入ってきてますよ。
今はボロが出まくってますが、そのうち洗練されて見分けがつかなくなるでしょう。
そうなると、疑心暗鬼で全てバイラル認定されそうだけどw
934名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:46 ID:b9fjgffZ0
日本のコールセンターにはたまにとんでもないDQNがいるから困る
935名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:46 ID:oHtFkDStO
コールセンターでそんな発言したらクビだろ
936名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:57 ID:jAEObPwD0
>>923
元々無償化決めたサービスに対してクレームが付いたのが発端。
牛丼280円で食って、250円に値下げしたから30円返金してるのが今のSBの対応。
本来なら数ヶ月前から契約者に通知を出しておくのが理想。

でも企業はスピード対応していかないと行けない。なので、次善作の返金に応じてる。それがたまたまTwitterだった。

※個人的なイメージです。
937名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:01:18 ID:x54EJJnw0
ドコモの社長も見習えよ
938名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:01:32 ID:cL1nI1+aP
禿があまりにうまくクレバーにtwitterを使いこなすので
禿の信者が急増、急進化して結果的に禿の望まない方向に行ってる気がする
939名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:24 ID:hsEO383y0
>>930
一度でも「例外」を許すと、それがあたりまえの対応になってしまう。
孫さん死ぬぞwww

受託業務を黙々とこなす。ルールに外れたことをすると発注元に怒られる。
それならば、直接社員それも社長へ文句を言ってくれというのは分かる気がするが。

いろいろダメダメだ。
940名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:52 ID:nXIJ0jhe0
twitterって、電通か。
どうりでテレビで宣伝すると思ったわ。
941名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:56 ID:CX5B1tiT0
SBユーザで電波気にしてるとか冗談だろ
942名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:07 ID:sI/xFe7h0
>>299
独裁者って馬鹿が独裁やるから問題なんであって
有能で民の事を考える奴が独裁してるんだったら何の問題もないんだよな
943名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:28 ID:Wnh7N9tMO
>>920
カツラ疑惑は本人が熟知してて「ヅラのわけねーだろ」と引っ張ってみせてた記憶があるがw
極端にしつこく悪質なコピペ張られたりして、あえて訴えたとしたらおそらくアウトだな

まあオヅラ氏本人がわりと攻撃的な言い回しの芸風だから
よほど悪質でない限り笑い話ですむ範囲、愛称の使用も程々にすべきだが
944名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:51 ID:F9ytNX5l0
いや確かにこれは神対応だろ
もちろんダメな方の
945名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:04:41 ID:Q3p8OdNq0
>>928
それフォローするんじゃなくて、フォローしてもらうんじゃんw
謎な仕事すぎる。
946名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:05:31 ID:VHFpNC0p0
クレームを社長に回すっていうのが信じられん。
何のために、苦情窓口で雇われているんだ!?
947名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:00 ID:PTFyfXM2O
禿は神だろうが、俺ら在日を優遇してくれるんだぜ。
948名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:03 ID:sI/xFe7h0
>>331
その例えはおかしい
そもそも自分が不倫しなかったらいいだけの話
949名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:34 ID:acAUU/KZ0
>>916

だから、どうやってそのコストを下げたんですか?www
良いPC作るにも最低限のコストは必要なのではないですか?

そりゃ中間管理職(ITマネージャー?)は導入コストを抑えられるんだから万々歳とは思いますが・・・
その後に待っている結末も知らずに・・・

しかし、1〜2年で故障する粗悪品をつかまされた業者や管理者はたまったもんじゃなかった。
そのおかげでHPがシェアトップに返り咲きましたが、あなたのような経済・IT素人が会社にいたんじゃ
経営は逼迫する一方だと思いますが。

3年サポート払ってて壊れてた部品を直ぐに交換してくれりゃー良いってもんじゃないんですよ。
多少高くても最初から壊れにくいものを購入するってのが一番なんです。

あなたみたいな人にはあきれます、本当に。

コストと言うのは、安ければいいってもんじゃないんですよ?w
950名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:50 ID:U6nianfZ0
>>925
嘘書いてんじゃねえよ。
2005年版から、2009年版に同じのすんな。
951名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:07:02 ID:jAEObPwD0
>>941
混むと秒間40kbyte出ない時もあるから、動画鑑賞は電波の空いてる時にどうぞ。
部屋の中に電波来ないのは電波特性の問題の可能性が高いから、基地局充実しても無理。
街の中で圏外になった事はない。山間部は全滅するorz。キャンプ等ではdocomoに頼らざるを得ない場合が多いな。
952名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:07:08 ID:0AvqXMxR0
孫はTwitterで、個別案件に回答した前例を作った以上
ほかの人に対してもつぶやかれた場合、案件に対して出来るかできないかに関わらず
同じように回答しなければならなくなったわけですね
953名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:07:23 ID:CX5B1tiT0
>>946
窓口の部署が後でめっちゃ怒られるに決まってる
954名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:09:13 ID:nXIJ0jhe0
Twitter → 電通 → 韓国
という情報の流れですね
955名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:10:06 ID:SF2B4hmG0
>>952
既に多数無視しとるがw
出来る奴だけに即答する
だからスピーディさ柔軟さを演出できる超頭いい
956名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:46 ID:W8Gu2JyM0
>>952
そんなの都合のいい案件だけ拾うに決まってるだろ
957名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:14:04 ID:KhVzhp4Y0
問い合わせ記録は全て残っているから阿呆な対応をしたサポート員は
上からフルボッコにされると思う。

孫はiPhoneの充電ケーブル無償交換打ち出せよ。
なんでSoftBankショップとappleサポートで対応違うんだよ。
958名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:54 ID:+6/Wd8au0
この対応含む、孫のTwitter対応が、ブックだ、茶番だ
と言われるくらいほぼ完璧に近い対応してるってことだな。
959名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:59 ID:7HHuk5Ds0
禿とかつぶやくなよ
960名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:19:52 ID:aIydalJQP
このニュースで一番広まるのは「禿」という言葉じゃないだろうか。
それに気づいた工作員が、あわてて「孫」とか「孫さん」とか言い直してる。
961名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:20:21 ID:0LsOS6FW0
これ凄いな
「Twitterで孫社長につぶやいて下さい」
が、不誠実な対応かと思ったら、現にTwitterで解決しちゃってるのね

Twitterへの誘導が適切な対応だったわけだ。まさに次世代の
962名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:21:33 ID:b+rwiw1c0
>>960
私は、禿げになるぐらい頑張ってる風味で禿が発言してたけどなw
963名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:22:28 ID:ZHZz34EX0
SBは松本徹三のサイバーテロ煽りで解約した
964名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:22:54 ID:bj3b2O1z0
>>916
サポートもそう悪いものじゃなかったから、
オレもDELLを会社でバンバンいれた。

改造方法もサポート電話でちゃんと教えてくれるし、
幾ら改造していても、壊れても全部無償で治してくれたし。
オンサイトですぐ治すし、いうことなかったなぁ。
965名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:23:33 ID:wKQH3sWe0
>>961
しあわせ回路全開だなw
966名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:24:37 ID:BNrMCYhi0
これが本当だったらiPhoneの速度規制だって禿は何らかの対応するんだよな?
俺はアカウント持ってないし、つぶやく気もないからしないけど、誰かやってみてくれよ
967名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:27:44 ID:7v0u+XSe0
こんな茶番に騙されるようなのはまさ禿にとって上客
968名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:28:38 ID:Q3p8OdNq0
>>960
わかってないな

孫さん=禿
969名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:30:45 ID:5WM5EdK20
重要クレームをツイッターで返すって頭沸いてんの?
970名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:31:10 ID:Fup/VQMz0
基地局増やすの先だろ。
Willcomの転用するんじゃなくてカバーエリア考慮して計画だせよw

受付の対応は論外でツイッターで禿云々は仕込みくせぇし。
971名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:31:44 ID:9V/Af26y0
ソフバンは割とマシだな
サポートセンターが糞だから商品買わないけどwwwwww
972名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:31:52 ID:0LsOS6FW0
>>965
できれば怒り増幅回路より、そっちが良いのだが、
自分がやられると、勿論、憤りは感じると思うよw

だが、傍から他人事を見れば、こりゃ、お見事って感じ

面白いのは、普通は対応のマズさ、問題点だけの話が
Twitter上で、その有効な使い道が行使され、
きっちり解決された後で議論されてるところ
973名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:33:54 ID:a2575z4VP
これを自演とか言っているやつは、何が気にいらないのだろうか?

ユーザーから見たら悪い事は何もないと思うけど。
自演だったとして宣伝になって、ユーザーに伝わりやすくなるしね。
974名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:34:15 ID:0brL6hA50
色んな工作員がみれるなこのスレ
975名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:35:33 ID:aIydalJQP
>>968 わかるように言ってやると、
禿の美談にしようとしたのを、
調子乗ったソフバン社員が、「禿,GJ!」とか書いたから、
この美談より、孫は「禿」と言われてる、ということが
ネットをしない一般人にも知れ渡ってそれしかアタマに残らないということだ。
976名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:37:11 ID:nCUKFE0YP
>>972
きっちり解決ってのは、客に提示していた性能に満たなければそれを満たすモノを提供し直すことであって
返金すりゃいいだろ、なんてのは解決でもなんでもない。
977名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:37:23 ID:9V/Af26y0
>>975
頭に残って欲しいものは髪なのにね
978名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:38:33 ID:ANNBS/U50
>>972
お前日本人じゃないだろ
979名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:11 ID:jAEObPwD0
工作員と言ってる奴を、工作員と疑いたくなるレベル。まぁ真偽なんて誰にもわかんないけどね。でも真実は常にひとつ。

まぁ、今回は工作じゃ無い方の信者になるよ。
980名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:13 ID:Mo08gwv70
>>973
何が問題か分からない時点でおhる。
981名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:42:08 ID:2yZ0+pTH0
禿マンセーきもい
まとめて半島に帰れ
982名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:42:54 ID:hs49cTkt0
無償になったところでソフバン社員の態度が悪い事には変わりないのに
皆なんでgjとか言ってるんだ?
983名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:43:23 ID:0brL6hA50
というか2ちゃんでこれだけ懐疑的な意見が出てるのは失敗した、と言う事。
同時に不審な擁護の多さがそこに拍車を掛けている。
984名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:43:27 ID:yHBMeHdh0
禿マンセーが仕事だから(笑)
985名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:45:03 ID:NrMeOXvX0
自演乙
986名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:46:01 ID:0LsOS6FW0
>>976
なるほど、そうだな。そこまで考えてなかった。
金返ってきたらまあ、いいか。くらいの話で、
それを満たすモノを提供し直すことであって・・・まで要求しないなあ・・

>>978
日本人じゃないよ。それがどうかしたの?
987名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:46:05 ID:i/M5hlw00
禿禿言うな
988名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:47:14 ID:1TxCksde0
苦情が直接伝わるようになるとペテン禿も逃げ場が無くなるなw
989名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:48:23 ID:MbUYH7x/0
伝えますとだけ言われてブラックリスト入りするよりも
社長につぶやけって言われたほうがいい
990名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:52:43 ID:ANNBS/U50
>>986
ソフトバンクと電通て本当にネットで工作活動するんだな
991名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:55:21 ID:3kurGFwuO
これ賞賛される意味が分からん
社員どう考えても糞対応じゃないか
992名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:56:56 ID:dyRfhqr9P
>>991
禿同
993名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:57:22 ID:gBPUnNfDP
>>3
【牛丼】『キン肉マン』作者が激怒! 吉野家社員「キン肉マン放映当時を覚えている社員が殆ど残ってない」→タダ券を叩き返す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271565305/

ホントそうだな
994名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:57:28 ID:yHBMeHdh0
>>991
禿同
995名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:03:40 ID:Y9+LUwevO
ひどすぎる…
996名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:05:01 ID:cAktANRz0
1000ならつぶやきシロー再ブレイク
997名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:06:15 ID:sojbW2qA0
社員は上部に何言っても聞いてもらえないの?
998名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:07:01 ID:Hx8LtRUiP
これがヤラセじゃなければ禿かっこいいな。

つーかこの手のふざけた対応をなんとかしろ。
何年も前からなのになんとかしないところに悪意が感じられるね。
999名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:10:13 ID:dyRfhqr9P
↓禿が〆のつぶやき
1000名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:10:13 ID:/MebqBq40
やらせだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。