【政治】 民主・小沢氏「なにーっ!ダメだ!」と高速道新料金制に懸念。与党委員長も異例の反対…その委員長を平田氏は「能なし」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・高速道路の新たな上限料金制導入で得られる財源を高速道路建設に転用する道路整備
 事業財政特別措置法改正案について、民主党の川内衆院国交委員長が反対を表明し、
 政府・民主党内で混乱が広がっている。与党出身の委員長が政府提出法案に反対
 するのはきわめて異例。政府側は反発しているが、川内氏は、新上限料金制の導入は
 高速無料化を掲げたマニフェストに逆行するとして、主張を曲げる気はまったくないようだ。

 15日の国交省政策会議。川内氏は多くの高速利用者が負担増になる新上限料金制を批判し
 「道路整備特措法改正案を通さない」と宣言した。
 平野官房長官は16日の記者会見で「何が何でも通してほしい」と強調。前原国交相は
 同日、日頃疎遠な山岡国対委員長を訪ね、「法案を通して」と談判した。
 しかし川内氏は16日、「民主党は高速道路無料化を言ってきたのに、値上げをしたら国民が
 理解しない。割引に使うべきお金を高速建設に回すのもおかしい」と述べた。
 たしかに、この法案は「高速道路無料化」と「コンクリートから人へ」公約と矛盾している。

 さらに新上限料金制について「(前原氏は)議員側に説明なく発表した。15日の政策会議が
 初めての発言の機会だった」とも述べ、矛を収める気配はない。

 川内氏が強気なのには理由がある。先週、党内の最高実力者である小沢幹事長に面会して
 持論を開陳、小沢氏は「川内君に任せる」と応じたのだ。
 15日には、別の衆院国交委メンバーが小沢氏に、有権者に新上限料金制への反対が強いと
 報告すると、小沢氏は政府案について「なにーっ。ダメだ!」と語ったという。参院選への悪影響を
 懸念したようだ。

 民主党の平田健二参院国対委員長は16日の会見で「法案提出前に議論しておくべきだ。
 自分自身の無能さを物語っている」と、川内氏を非難した。
 だが、川内氏の“反乱”は、政府への政策決定の一元化が、前原氏ら政務三役らの調整能力の
 不足で、うまく機能していない問題点も露呈した。自民党政権では党側による法案や政策の
 「事前審査制」が敷かれ、今回のような混乱はまず生じなかった。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100417/stt1004170031000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:17:30 ID:0xW1oUAt0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:18:20 ID:iej3cnxO0
じゃ3いただき
4名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:18:30 ID:ahK9mkqi0
4ね
5名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:18:48 ID:EgN/PBi60
やっちまったなー
6名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:19:16 ID:b21dGsvn0
6でもない奴らだw
7名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:19:47 ID:lW7taM990
7めんどくさい
8名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:20:20 ID:YKWJU1mP0
スズメ8
9名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:20:22 ID:/cc6A1CW0
8っぱりダメだ民主党
10名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:20:23 ID:UQb9CojH0
8ッター!
11名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:20:33 ID:chiE5/0l0

木村太郎 「ルーピーとはクルクルパーのこと」
http://www.youtube.com/watch?v=Od4aoeC54sA
12名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:20:48 ID:UlztBfKR0
腐ってやがる。。。糞ミンスには早すぎたんだ・・・
13名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:21:06 ID:b2z41vPt0
     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| なにーっ ダメだ!
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
14名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:22:08 ID:3WtnzZWr0
小沢(笑)
何やってんの?(苦笑)

15名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:22:21 ID:isnGshyr0
そもそもETCは料金所の人件費削減して料金を安くするシステムなのに
料金所の人を増やしてまでする事なのか?
16名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:22:21 ID:glRG00u20
高校の部費の取り合い大会でもまだ理路整然としてる
17名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:22:43 ID:i7SwiFFd0
高速値上げの話が出てから、今まで何してたんだよ。
もうとっくに風化した話題だぞ。
18名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:05 ID:LcdB7I8h0
【高速道路】 「かなり料金が下がる。マニフェストにも沿ったいい方向の制度改正だ」 岩手県の達増拓也知事、新料金制度を評価 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271233409/l50

岩手県知事 ← wwwww

今度はなんて言うの??
19名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:15 ID:fZRW6Dok0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    ______
       //        ヽ::::::::::|  │
     . // .....    ........ /::::::::::::| < 文句あっか!?
      ||   .)  (     \::::::::|   │
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 /''')   |  ノ(、_,、_)\      ノ  ('''ヽ
 | |   |.   ___  \    |    | |
 ヽ_二二.|  くェェュュゝ     /二二二_ノ  
      ヽ  ー--‐     /
     /二ニ\____/二二ヽ
    | |              .| |
    | |            .  | |
  と二__)          .  (__二つ
20名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:16 ID:JJkXcQrmP
小沢大統領頑張ってますね
21名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:33 ID:o3idHKTv0
国民なんてどうでもいい


選挙だいすき


     いちろう
22名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:46 ID:3EDPtt+c0
>>11
報道すること自体が困難な状況になりかかってるなw
23名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:23:51 ID:XBPfF3tBO
鳩山がクルクルーピー
小沢がクールポコか
24名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:25:19 ID:EUnW/tO60
日本の政治は面子で仕事して税をドブに捨てる売名だからどうしようもない
25名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:25:46 ID:qDTLqcjnO
今さらw
小沢と鳩山が居座るだけでもう終わってんだから
高速道路なんか些末な話
26名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:25:49 ID:dFNCjaVX0
本当の朝令暮改魔王は
オザーなんじゃねーのか?
27名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:25:52 ID:9AvThB9I0
>>17
民主議員て世間のことなにも知らないんだよ
まわりもたぶん教えないんだろ
28名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:26:14 ID:zl63HnSlO
「なにーっ!ダメだ!」←こういうのを「懸念」と言うか?
29名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:26:26 ID:TLL2wm7K0
小沢は公約違反より党首の人選の方が選挙に悪影響だと心配しろよ
30名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:26:26 ID:ISe6X/7yO
とりあえず何がダメだか言ってみたまえ小沢くん
31名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:26:27 ID:l2ckQc650
ルーピーと愉快な仲間たちもいい加減にしてほしいのですよー
32名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:27:02 ID:YwSJcDGy0
>>1
ソース名書け!まともなこと書いててもそれ理由に批判されるじゃねーか
33名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:27:02 ID:RHo1/YJk0
すげぇなw
政府案を与党議員が反対とか、自分で自分を殴ってるようなもんじゃないかw
34名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:27:11 ID:wGetTqev0
やっちまったなぁ
35名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:27:21 ID:1EUJMf1b0
あ〜あ、またかよ。なんで言ってることがあっちとこっちで違うんだよ、しかも今さらww
ちゃんとまじめに仕事しろよ。結果どうなるにしてもさ、これじゃいい加減過ぎるだろがw
36名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:27:21 ID:gJi0cDg60
>「なにーっ。ダメだ!」
オジャワさん、お怒りな様子ですかね、どうなることやら
37名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:28:03 ID:gwdzBmJP0
平田は今頃顔面蒼白で震えてるだろうなw

18日にどんな顔して岩手に行くのかw
38ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/04/17(土) 01:28:16 ID:0M/hymbQ0
> 小沢氏は政府案について「なにーっ。ダメだ!」と語ったという。

おまえがダメだっつーの。
とっとと消えろ。
39名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:28:49 ID:dq06tSRH0
どうも小沢にろくな情報が上がってないようだな
粛清の後遺症だ
40名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:29:02 ID:gCXlr9d6O
さぁこれに対してルーピーズはどのような擁護をするのか
匠の技を見せてくれww
41名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:29:12 ID:XBPfF3tBO
『なーにー』

男は黙って『政治献金で』
男は黙って『陸山買い』
42名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:29:38 ID:B5okXEcS0
流石小沢先生は民の事を考えてらっしゃる
43名無しさん@+周年:2010/04/17(土) 01:29:47 ID:kWN/LRh/0
分裂して参議院で過半数とる前に衆議院で過半数割れすればいいのに
44名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:29:50 ID:3EDPtt+c0
”ルーピーと行儀の悪い子分”たちだな。
45名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:30:09 ID:Rker0lfr0
鳩山 「日米同盟というものを持続的に撤回させていく」
http://www.youtube.com/watch?v=3dlGfvLs1dw

撤回?展開?どっち?
46名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:30:28 ID:z007U1Of0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
47名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:31:04 ID:tnHw/T2y0
タッソとかいう小沢の犬 ざまあw
48名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:09 ID:gJi0cDg60
平田参院国対委員長は、岐阜県連の抗議文の件もあるので、バツが悪いね
49名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:16 ID:vvd5hZ3J0
今さらマニフェストってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:31 ID:i4dIzIiL0
あまりにも世論の反発が大きかったので焦ったんだろうなあ。

バカすぎる。早く解党しろ。
51名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:35 ID:mbPKGx0+0
>「なにーっ。ダメだ!」

ダメなのはお前だろ
52名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:47 ID:h6A/73Ts0
>>1
>民主党の平田健二参院国対委員長は16日の会見で「法案提出前に議論しておくべきだ。
>自分自身の無能さを物語っている」と、川内氏を非難した。
⇒自分自身の無能さを物語っている」と、小沢幹事長を非難した。

だろう、ヘタレが。
53名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:34:18 ID:KNglvSuW0
この新料金案は誰が考えたものかみんなわかってるよな?
54名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:34:25 ID:Uuk/21R60
な、なんだってー!?本当かルーピー!
55名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:34:25 ID:uA4C0Sqv0
>「なにーっ。ダメだ!」
どう脳内再生しても不自然になるな……
56名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:34:43 ID:3WtnzZWr0

>15日には、別の衆院国交委メンバーが小沢氏に、有権者に新上限料金制への反対が強いと
>報告すると、小沢氏は政府案について「なにーっ。ダメだ!」と語ったという。


豪腕さんは自称「選挙の神様」ですが、政治オンチなので、決断を下すのも他人の意見が頼りです
しかも、ここまで噛み砕いて答えを導いてあげる必要があるのです

57名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:35:08 ID:NFPBlaK80
ガソリン値下げ隊(笑)
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091224/10/taurine123mg/0b/f1/j/o0600044910351242127.jpg

川内博史
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/hphyoshishashain.jpg
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/plofile.htm
《現在の主な役職》
国土交通委員長
「ハンセン病問題の最終解決を進める国会議員懇談会」会長
ガソリン値下げ隊長
    ↑
    (笑)
58名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:35:26 ID:1tSoE+zZ0
>>56
支持率に意味無いとか言ってたのに訳分からんな
59名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:35:35 ID:m2su8+eT0
てめえの尻尾追いかけて同じところをちゅーちゅーくるくる
この政権はねずみ花火か。
最後にシケた音立ててはじけそうだしなw
60名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:35:50 ID:wTGg38pg0
>>1
>民主党の川内衆院国交委員長

>>57にあるとおり
コイツは確か昨年の「ガソリン値下げ隊」の隊長だったヤツだな
61名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:35:53 ID:nKUd3EL7O
委員長変えれば?
62名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:36:28 ID:8zi4YmBt0
>>1
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
63名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:36:40 ID:9wGx9BDJP
民主はダメだな
64名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:37:13 ID:meFlPHMl0
また民主か
65名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:38:09 ID:rTSlkOOK0
もういいから消えろよ
66名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:39:04 ID:QykgP+/60
今の政権の権力構造が良く分かる。
政権中枢に入った連中は結局、政策を作る能力がないから
官僚に抱きこまれて、財務省の言うとおりになってる。
それに対して選挙しか考えてない、小沢の対立構造だな。
67名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:39:24 ID:pZ+chY640
>>11
途中で表示される静止画が、本当に放送されてたら、お茶吹くなwww
もう東京裁判でも無罪にせざるをえないレベルに突入しつつある。
68名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:39:57 ID:GaAh+Uuy0

総統=書記長=国家主席=幹事長
69名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:40:26 ID:JsqC7Bvz0
俺近距離使う頻度高いから今回の値上げはほんとに頭にきた
他はすべて許せるがこの件で民主党に投票は辞めることにした、こういう奴は俺の周りに他にもいる
撤回するなら許してやる
70名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:43:21 ID:DEFv+P8W0
さすがルーピーズgdgdwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:44:05 ID:aqLPmHH40
ワロタ、少しは党内で話し合ってから発表しろよw
72名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:44:58 ID:chGVXnX60
>>1
調整能力も何も、一切調整なんかしてねーだろw
そんな事が出来る大人が今の与党にいるのか?
73名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:45:20 ID:YwSJcDGy0
>>60
いまや「国民しらけ隊」だわな
死んでくれ、即刻
74名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:45:22 ID:6mPfQZfK0
選挙対策のための高速道路建設への金バラマキは小沢の方針なのに
75名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:46:14 ID:lW7taM990
鳩「僕、政治は合わないんでやめたいんですけど…」
悪「なにーっ!ダメだ!」
76名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:47:38 ID:/H235/0yO
どっちが小沢を味方につけるか!?
77名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:47:41 ID:hvSLep6i0
「なにーっ。小沢はダメだ!」ってルーピー鳩山が申しております。
とうとう仲間割れになってしまいました。犯罪者の末路なんてこんなもんです。
78名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:49:00 ID:3TTJtOJv0
小沢様の許可得てなかったのかよw
79名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:49:28 ID:X5bBE3UY0
「なにーっ。ダメだ!」

いまさらなぜ驚く?
この国の最高権力者とは思えないぐらい、情報弱者だな。
80名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:50:19 ID:+I38tDeL0
>>18
wwwww

今度はどんな発言するか見ものだなw
まあだんまり決め込むだろうが。
81名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:52:33 ID:gGv37hBl0
相変わらずルーピーがピントずれたこと抜かしてるな
82名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:52:48 ID:ABMUpDllO
川内強気だと思ったら、バックに小沢か。
どこまでも、小沢傀儡民主党だな。
83名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:53:07 ID:oySTvO/j0
なんだまた先走りだったのか前パラの
84名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:53:09 ID:MwsTbDCU0
都市部は値上げして地方は値下げって、都市部で徴収したお金で地方の高速道路を
建設したくせに、不公平すぎるだろ。
85名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:54:26 ID:2Kklcpwl0
>>11
クルクルパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:54:29 ID:gJi0cDg60
前原もダメだね、八ッ場ダムも中途半端、JALも不透明みたいだし
87名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:55:21 ID:+I38tDeL0
ガソリンがまたどんどん上がってるが、参院選の頃には150円超えてるかもな。
そうなれば暫定税率の件でも、民主に対する公約違反の集中砲火を食らうな。
88名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:58:44 ID:bccYvbmc0
何だよ何なんだよこのコント
恐ろしいのはこのつまらないコントを演じているのは
日本の与党で
毎日確実に日本を破壊し続けていると言うこと
全く笑えない。
89名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:59:13 ID:M8SkbBgTP
新料金体系も何だか官僚が考えました的なプランだからな。すっきりしない仕組みをつくることにかけては官僚もプロ中のプロトといえる。切れのない前原もダメ、亀井くらいにゴリ押ししていく迫力がないとね。
90名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:04:16 ID:BTeqKeEcO
知恵遅れのルーピー鳩山がイラン制裁にサインしたからガソリン値上げは確定
91名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:04:52 ID:YKWJU1mP0
混乱もいい加減にしてくれ。
確かに「高速無料」を謳い文句にしていたのだから、やってもらいたいと思うが。
やれっこないわけだがw
92名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:05:28 ID:btNctBFm0
なにーっ!小沢が「なにーっ!ダメだ!」と言っただと?

それは是非やれw
93名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:08:45 ID:CbI0aKoVP
ガソリン値下げ隊長は小沢のイヌになっていたw
94名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:09:44 ID:HeXqoDMX0
今宵もアホの子たちルーピーズの阿鼻叫喚がこだまする
95名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:09:58 ID:YCsCIar4P
>>1
>川内衆院国交委員長
お前は早くガソリン値下げ隊の隊長職に復帰しろw
96名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:10:44 ID:sCIfth+X0
川内GJじゃないかよ。
前原は政策会議を軽視してるんじゃないの。
97名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:10:52 ID:vOb2DHjK0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
98名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:12:24 ID:E2BHBEN30
いや 上限2000円という点を強調 というか それだけ聞いてくれた人は
安くてわかりやすくていいな と思ってくれるし 総収入は減らないという
素晴らしい案だよ

 まあそこまで情弱なやつは1%もいないだろうけど
99名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:13:32 ID:G/wno/wl0
>川内氏は、新上限料金制の導入は高速無料化を掲げたマニフェストに逆行するとして、主張を曲げる気はまったくないようだ。

だが一方暫定税率廃止の件はあっさり曲げたのであった。
100名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:13:55 ID:PFcvSUTh0
ルーピーの飼い主である小沢もこれは無理
101名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:14:08 ID:cS5EMmDv0
今度こそは公約違反は許さないって覚悟なんだろうけど頑張るところがな
暫定税率は非常に重要だったけど、あっち比べて高速道路なんて
トラックの運ちゃんとか仕事で使う人が平日安く使えればいいだけの輸送のための道じゃん
遊びに使うために土日だけ安くするってのも、緊急的な経済対策としては十分だったけど
今となってはその必要性がな。
そもそも軽自動車1000円だし貧乏人には関係ないというかむしろ安くなる
登録すればエコカーも1000円だし、別に文句は無い。東京人がちょっと怒ってるけど
無視すれば良い。だいたい小沢の言うことなんて聞いても良いことなんかなにも無い
売国の方針しか打ち出さない。ここは素直に引き下がるべきだ。
102名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:14:41 ID:c7RR8jik0
ガソリン暫定税率なんて、すぐ廃止して25円値下げのはずが、
暫定じゃなくてして恒久税にして、「廃止したYO!」で160円まで税金維持とか、

高速道路無料化のはずが、むしろ実質値上げ路線すら出る始末で、
「これから少しずつ無料化の実験だお!」とか眠たい事を言って、

無料化どころか、なぜか今までより高速料金で儲けるカネで、
新たな道路も作るカネにすると政府が決めて、それに、小沢バックにした川内委員長が反対か。


・・・この件以外に、散々マニフェスト破りしてきてんのに、この件だけ反対して、
あたかもマニフェストを守ろうとしてるようなポーズとってんの?目くらましの茶番?・・・アフォか。w

また国民を騙す気ですか?ねぇ、ガソリン値下げ隊隊長の川内さんよ。w
103名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:15:01 ID:f45cBaPS0
>>96
八ッ場ダム工事の中止とか、個所付け漏洩からすると、
あいつは法律を軽視している。

国会で指摘されて、気がついてはいるけどね。
104名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:15:11 ID:WttAJLw10
>>69
> 撤回するなら許してやる

 許すと、騙される


105名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:15:11 ID:kuivaLtP0
>>57
ガソリン値下げ隊(笑)こんなところにいたのかw
ゴミンスに入れたバカは値下げに騙された奴いっぱいいるだろ。
106名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:15:26 ID:OYidp/5p0
各地の民主議員の所に相当な苦情が来てるんだろうな
無料しますと宣言してて倍額になりましたじゃ通用しないんだよw
107名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:15:51 ID:59x6kuE40
>民主党の平田健二参院国対委員長は16日の会見で「法案提出前に議論しておくべきだ。
>自分自身の無能さを物語っている」と、川内氏を非難した。

なんか口の悪い奴だなあ
平田って海賊をマンガでしか知らないとか言った奴だっけ?
108名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:16:13 ID:iH58AJ7D0
高速道路は無料化して料金所撤廃!カツアゲ要員を排除しろ!
カツアゲするだけで一人前に仕事してる積りか?シネヨ!士ね!しね!
何も生産しない無能ども、優秀な能力で詐欺しかできねぇーんじゃ、
国力が衰退するのも当然だわm9w
109名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:17:29 ID:gLzkZQIqP
あれ、結構小沢も迷走に手こずってんのかな
110名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:19:57 ID:+fWUzk5H0
>>109
ちゃうちゃう
>有権者に新上限料金制への反対が強いと報告すると
意外に反感買ってるって思って慌ててるだけ
111名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:20:05 ID:dieqbHJ00
これは基地問題とは違って簡単な案件。
こんなので官僚に遊ばれているようではいけません。
マエバルは無能ですね。
がんばっても無能なものは無能です。
平野は、どうでもよいところでがんばりすぎ。
これも無能です。

無料化の旗を降ろさなければ、
プロセスだけ示して、
微調整しとけばいいだけの話しだったのに、
馬鹿です。

テクノクラートを内部化していない分、
党内の実務家不足が目立ってしまいますね。

マエバルは、ぼけ老人と一緒に
はげ新党に行くべきです。
112名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:23:25 ID:MwsTbDCU0
人件費削減と渋滞緩和を狙ってETCの普及を進めてきたんだろ。
それを邪魔するなよな。
113名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:24:14 ID:E1uqeVsqO
混乱に見えるのはむしろ透明性の現れだ、とかナントカ…

政策ビジョンが無い、
組織として機能してない
コミュニケーション能力がない
114名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:25:12 ID:TetQBXD90
民主ルーピー団
消えてなくなれ
115名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:25:45 ID:2TRFUI8J0
何を今更
今まで日本にいなかったとでも言うのか
116 ◆D.rQyzR9gA :2010/04/17(土) 02:27:31 ID:s1Yz3dA10
で?無料化の見通しすら口にしなくなってわけだが?
117名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:27:43 ID:QFIj0rxQ0
これか
報道では一切伝えてなかったけど

マニフェスト違反で国民の理解が得られるわけは無い!!
って、もえはらに全力で噛み付いたって話は

川内博史って、
どんな人?
118名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:28:17 ID:MHYFMFae0
なんでいつも「右手のやっていることを左手が知らない」状態なんだよ.
こいつら、打ち合わせの席でメールで会話でもしているのか.
119名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:29:16 ID:KhfYx/Rv0
いや小沢に賛成
高速安くしろよ
120名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:29:20 ID:ItaFyrQ60
タッソ先生のコメントが待ち遠しいw。
121名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:30:24 ID:Ey/L19YL0
自民党と同じか
新しい高速道路ね。
わらっちゃうな
122名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:33:03 ID:dc6ONz3p0
もうgdgdだな
123名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:36:01 ID:xaf2tNi8O
高速も普天間も完全に座礁したな…
124名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:36:12 ID:dieqbHJ00
いやいや簡単な話しです。
大臣が今更みずから撤回はできないでしょうから、
小沢と総理が時期を示し合わせて、
無料化の旗を立て直せば良いだけ。
それだけのことです。
まあ、たったそれだけのことができなければ、
アウトですが。
125名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:36:28 ID:ZDcR570O0
前原はダムやJALで調整能力不足を存分に発揮してるからな
今回のもゴリ押しだったんだろうな
126名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:37:50 ID:eQhuRGGV0
ガソリンを25円下げるはずが、今や150円に届こうとしてるし、
高速無料にするはずが1000円を2000円(本四橋は3000円)に値上げ、
ミンスは一体何がしたいんだ…。
127名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:39:08 ID:sdkOzD/m0
ガソリン値下げ隊w
128名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:39:37 ID:EKvsim+G0
予算が足りないから、前原さんは必死だぞ
これをあてにして、今年度予算とか組んでいるから引けない
129名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:40:04 ID:NV962rotO
ガキの喧嘩
130名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:40:08 ID:Ez11BA370
小沢が選挙対策で、高速道路作るのに
無料化予算を使っちゃったからだろ!
131名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:40:10 ID:L0B6mHObO
このスレはウンコスレだから伸びる。
132名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:40:41 ID:1tSoE+zZ0
閣崩壊クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
133名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:43:12 ID:wNERcj5CO
小沢さんは選挙担当だから、選挙後に法案提出しろってことじゃないか?
134名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:46:08 ID:dieqbHJ00
それにしても
西松ペテン政治ショーや、
ロートル党結成には時間を費やすマスコミは、
この俺様の最大関心事には、
反応せんねえ...
まったく国民をなめくさっとる。
135名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:46:40 ID:uJHkYheE0
>>124
>無能化の旗を立て直せば良いだけ。
と読めた。
136名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:51:06 ID:0YLx1gBoO
>>69 えーっ
あらゆる民主党のグダグダを見て‥この政策以外OKなんて奇特な人ですね
137名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:53:40 ID:P02AgF7F0
烏合の衆w
138名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:58:38 ID:xjwg815A0
阪神高速は短距離の下限を200円か300円にする
明石海峡を通った車は上限3000円

俺はこれでOK。何とか調整しろ。
139名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:00:43 ID:L0B6mHObO
落として持ち上げるマッチポンプ政権
140名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:05:36 ID:aGmz/TtC0
川内の馬鹿は大衆受けを狙って
手柄を独り占めしようとしてると思ったら・・・
あの強気の姿勢は小沢がケツもちしてたのか
あぁー、納得、納得w
141名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:07:24 ID:CTcpEhhT0
これは、東九州道絡みで、東国原がしゃしゃりでると見たw
142名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:10:00 ID:INqvWM9k0
なんだ
やっぱやらないか
終わりだな
143名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:11:41 ID:HlyRYQ600
地元選挙区のミンシュ議員は 小沢に全く反論できない チキン野郎

マニフェスト詐欺 高速道路値上げ事件 貧困外人への選挙権・被選挙権譲渡

ふざけんなよ、ミンシュ。絶対に落としてやるからな
144名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:12:43 ID:jcHKrDDO0
このまま通ったら値上げだろ
今回だけは川内GJじゃないのか?
145名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:13:44 ID:YimAhZ/M0
何故に委員長が法案通さないぞってやたらと強気なのかと思ったら小沢のバックアップがあったのか
146名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:15:03 ID:ry4SF2d50
いいーからETCの深夜通勤割引復活させろよ

あとマイレージもだ。
ハイカ時代から割り引きあるんだからよ!
147名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:17:01 ID:INqvWM9k0
>>144
軽持ちで都心から30キロ圏に住む奴が、100キロ圏以上にいく場合は得だったからな
唯一の功績としてたが、なんだ破棄か
駄目杉だな
148名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:18:38 ID:Uvnqug68O
普通車二千円、軽千円で分かり易くて良いじゃん!首都高はワンコインの五百円で大型は三千円にして下道を走らせなくすれば更に良い。
149名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:20:13 ID:PTDeSb690
>>133
その汚沢のせいで選挙負けるのに選挙担当って?w
150名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:20:37 ID:wZXbExTAO
何このgdgd…
151名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:21:51 ID:CTcpEhhT0
>>145
いや、むしろ俺はそれが不思議だ。

ガソリン値下げを狙っての暫定税率廃止を、小沢の
「党と言うより全国民の要望だ」
で邪魔されたわけだろ、川内は。
小沢は自分に賛同すれば、どんなヤツでもウェルカムだろうが
川内は、言わば敵と手を組んだってことだろ。
まぁ、鶴の一声を逆手にとって、利用する腹づもりなんだろうが
ちょいと、節操なさすぎだわな。
いかにも小沢民主党って感じw
152名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:22:34 ID:8xdyanIjO
すべて小沢独裁
153名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:24:40 ID:9MK47eVi0
いい、素晴らしい案じゃないか。
どうしてみんな反対なんだ?
東京で働く人は家賃が高いだろ
これだったら新潟青森とか和歌山に家買って
マイカー通勤する大勢の人が助かるじゃないか
154名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:27:27 ID:QFIj0rxQ0
>>124
>>145

なんとも判断に困るな
155名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:27:53 ID:V9gzXxYw0
>>110

でも、有権者もう、民主に好意なんてこれっぽっちも持ってないぞ。
しかも予算がないから、やるべきことはできない。
金をどこかからもってくるなら、赤字国債か増税だが、
もちろんそのどちらにも国民は嫌悪感を示す。

ごくごく普通に、これじゃ民主は何もできないぞ。

そのうえ、外国人やら国会を事実上独裁機関にしてしまう
法案やらがあとに控えてる。ルーピーは順調に壊れてる。
支持率がこんごも下落しつづける理由はあっても、上がる要素はどこにもない。
156名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:28:33 ID:XsPA9DvpO
ガソリンの値上がり止まらないんで今からでも暫定税率廃止しろや!

レギュラー135円だったぞ!!
157名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:30:09 ID:CTcpEhhT0
>>156
もう廃止されてるってw
本則は引き上げられたがw
158名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:33:38 ID:H1N4BALH0
民主・小沢氏「なにーっ!(参院選が終わるまでは)ダメだ!」と高速道新料金制に懸念。
159名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:48:20 ID:sYxoOGDf0
なんだ、隊長だったのか
だったらまずガソリン暫定税率維持の決定をした時に抗議しなきゃ
160名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:55:16 ID:ZauWnU7a0
あまりにも露骨な選挙対策でワロタ
小沢の側近ってどうしようもないバカばっかだよな
161名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:58:08 ID:rD30ZdQWO
民主党の川内議員は鹿児島の川内市近辺から出ている議員だ
小沢派の代表閣のような男だ だから、内閣の反小沢派がやっていることには、徹底して反対しているのだ
小沢と反小沢の対立であり国民視点なんてサラサラない
162名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 04:07:34 ID:9MK47eVi0
民主・小沢氏「なにーっ!ダメだ!」なのに
クールポコのAAが無いの?
だれか職人呼んどくれ
163名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 04:17:51 ID:hMDZwC0h0

【これはひどい】 鳩山内閣に内閣不信任決議案 (MAD)
http://www.youtube.com/watch?v=tn3SAqPeGmw&feature=related
164名無しさん@十周年 :2010/04/17(土) 04:31:40 ID:4zAzdaWB0
平田クン「ボク自身が無能って言いたかったワケで他意はありませんよ、ホントに・・・
川内先生のことはかねがね尊敬申し上げて・・・」

岩手県知事
「流石は小沢先生、短距離利用者の利便性までお目配りされるとは・・・
私はすっかりその視点が抜け落ちており、汗顔の至りとはまさにこのこと・・・」
165名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 04:35:21 ID:jLpjXoFhO
これ 喜劇?
166名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 04:40:36 ID:Zqn1thpN0
> 小沢氏は政府案について「なにーっ。ダメだ!」と語ったという。

ここが選挙屋の限界だな。
たとえば小渕は国民とマスコミの大反対でも不良債権に税金を投入し、さらに金安法で中小企業に前代未聞の拡大融資をした。
それが後年になって評価された。
これが政治だろ。
167名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 04:57:36 ID:LvUiTR9E0
これ、ある意味、オザワの計算力がどれだけ高いのかの象徴だな。

新料金体系になれば、新聞なんかで言われているような、
高速道路利用者の8割の車両が値上げになるんじゃなく、
8割の車両が値下げになるんだから・・・・・・。

8割が値下げになれば、料金収入は現状より下がる。
料金収入が下がれば、3兆円の半分を道路建設なんかに廻せなくなる。

オザワの数字に対する強さは、恐ろしいことに本物だ・・・・・。
168名無し:2010/04/17(土) 05:02:42 ID:ot4aBPZ70
やっぱり全ての元凶は小沢だな。
169名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:04:00 ID:NbdoN1+F0
170名無しさん@十周年 :2010/04/17(土) 05:04:24 ID:4zAzdaWB0
本来は「無料化」を志向しているのだから、
少なくとも全日1000円かそれ以下にしないと納得されないし、
理念に矛盾を生じてしまう。
171名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:06:36 ID:TbdNjI2/0
ごたごたすぎる
なんなのもう
172名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:08:02 ID:W2lbyWBb0
また内ゲバか
解党しろよwww
173名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:11:24 ID:yNTPjVtBO
三権分立じゃないよな これ。 なんて政治体制なん?
174名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:14:49 ID:Ux5aGF+T0
>>167
8割値下げになるんなら、それなりの予算が必要な筈だが
どれぐらい、予算がついてるの?
175名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:17:28 ID:Ux5aGF+T0
>>153
通勤なら、今までのほうが安いだろ
176名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:17:47 ID:LvUiTR9E0
>>174
ばーーか、おまいもマスゴミや他のミンス議員と同じだな。

みーーんな数字に弱くて、値上げになると思っているから予算なんか一銭も付けてないんだよ。

だからオザワが大慌てで、カネが足らなくなるとストップかけているのさ(^_^;
177名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:17:47 ID:CTcpEhhT0
>>168
だな。
てことは、小沢が選挙のお膳立てをしてから、ルーピーを道連れに職を辞したら
支持率が回復するかもな。
総選挙の時の二番煎じだが、アホな有権者はコロッと騙されるかも知れん。
あとは今、息を潜めている公明がどうでるか。
今度のは小選挙区じゃないから、いまいち読めん。
178名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:18:26 ID:sCIfth+X0
日銀に100兆円国債買わせて財源つくれよ。
179名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:18:28 ID:1KnZdMTT0
現行の割引って税金だろ?
高速の利便性は利用者負担が原則
とか言ってた連中は何?

高速を利用していない人まで税金という形で
負担しているじゃないか

180名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:18:54 ID:FkWWuxebP
いよいよ政権も空中分解だな

>>174
もう夢の中でしか生きていけないんだよ。勘弁してあげてよ。
181名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:19:32 ID:LvUiTR9E0
いいかい、普通車の【全国】平均利用距離が41キロだ。
東北道を見ると、浦和本線から東北道に入った車は、表から約60キロ、
大抵の車は佐野藤岡までで降りているという話だ。
東名は51キロだから、秦野中井、中央は54キロで上野原。
関越は41キロで東松山。
つまり、ほとんどの車が上限千円を越えないICまでしか利用していない・・・という話になる。

では、それらの車は一体どんな割引を利用していたのかと言えば、通勤割や平日昼間割引だろう。
まずは通勤割だが、これは大都市近郊区間をのぞく料金が半額というモノ。
次に平日昼間割引は、大都市近郊区間をのぞく料金が3割引というモノ。
大都市近郊区間は、東北は加須、東名は厚木、中央は八王子、関越は東松山。
そこで、各高速で、利用者が一番多いと言われるIC間の料金が現行ではどうなっているのか計算してみる。

関越道、練馬ー東松山41キロ 1400円
通勤割なし、平日昼間割なし

東名 東京ー厚木ー秦野中井51キロ 1650円
東京ー厚木通勤割なし、平日昼間割なし 厚木ー秦野中井通勤割▲225円 昼間割▲165円

中央 高井戸ー八王子ー上野原54キロ 1400円
高井戸ー八王子通勤割なし、平日昼間割なし 八王子ー上野原通勤割▲400円 昼間割▲240円

東北道 浦和本線ー加須ー佐野藤岡60キロ 1750円
浦和本線ー加須通勤割なし、平日昼間割なし 加須ー佐野藤岡通勤割▲350円 昼間割▲210円
182名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:20:02 ID:LvUiTR9E0
どうだ、関越に至っては、平均利用距離41キロで東松山から練馬まで、車で毎朝通勤している人は、
今までも通勤割はなく正規料金、通勤割だけじゃなく昼間割も適用外なので、ほとんどの車が今までも割引の恩恵を受けていない。

他の高速道路の利用者も、新料金体系で値上げとなるのは、
秦野中井ー厚木、上野原ー八王子、佐野藤岡ー加須など、大都市近郊区間外から通勤する、ごく少数の人で、

利用者が圧倒的に多い、練馬ー東松山、東京ー厚木、高井戸ー八王子、加須ー浦和本線の人は、今までと何も変わらない。
つまり、新料金体系になって、ほとんどの利用者が値上げどころか、
新料金体系になっても、ほとんどの利用者は割引の恩恵など無く、何も変わらないのだ。
183名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:20:49 ID:LvUiTR9E0
新料金体系でどうなるのかというと、正しくは、

午前6時から午後10時までに大都市近郊区間を利用する、
今までも割引の恩恵を何も受けていない大都市近郊区間利用者の8割の利用者は
これからも変わらずに値上げになることはないし、もちろん値下げにもならず、何も変わらずに正規料金。

大都市近郊区間利用者で値上げになるのは、午後10時から午前6時までに利用していた、
大都市近郊区間利用者の2割の利用者のみ。

大都市近郊区間以外では、値上げになるのは、休日に上限千円で利用していた普通車と、
午後10時から午前6時までに利用していたごく一部の車両。
しかし、新料金体系では、ETCを装着していない車両を含む全ての車両が、終日、上限2千円になるので、
値下げになる車両の方が、圧倒的に多い。

つまり、利用者の2割が値上げになるだけで、8割が値上げになるなんてことは嘘っぱち(笑)
本当はこの新料金体系で、予定していた10年間で3兆円の予算の半分を建設費に廻すことなんか出来ないんだよ。
184名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:22:50 ID:t34F14TA0
>>1
>自民党政権では党側による法案や政策の
>「事前審査制」が敷かれ、今回のような混乱はまず生じなかった。
自民党政権下の党の事前審査は透明性がないとか批判はされたけど、
議案審議の過程で反対派が出て
党内基盤を揺るがす事態が明らかになるのを避ける知恵だったと思えてくる・・・
185名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:26:27 ID:Ux5aGF+T0
>>176
計算を民主の議員がやると思ってるのか?
186名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:26:35 ID:Zqn1thpN0
>>177
二月頃までならその手法も効いたが、もう通用しない段階じゃないかな。
今やっても支持率低下の下落幅が緩和されるくらいじゃね。
187名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:28:07 ID:LvUiTR9E0
>>185
だから、唯一計算をするオザワがストップかけているんだよ。
188名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:28:33 ID:pFBh9OGB0
なんで政調つくらないんだろ。
政調作って小沢の傀儡を政調会長にしとけばこんな事態にならないのに
189名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:29:22 ID:kY/FZMkY0
ミンスのこのざまはジミン政権と全く同じじゃないか
こげなコツばしとるばってん、ミンスもジミンと同じ穴の狢って言われるったい
ミンス崩壊……ジミンは言うに及ばず……新党期待するしかない
190名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:30:16 ID:Z94S9j+f0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   なにーっ。ダメだ!
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  俺様の意思は民意だ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 民意に逆らうな 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  俺様に逆らって法案通せると思うなよ 
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
191名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:30:21 ID:LvUiTR9E0
いいか、今回の新料金体系は、役人が民主党を試した、いわばテストみたいなモノ。

バカなら、そのまま発表実施して、オレ達の敵じゃねー。
利口ならストップかけられて、こりゃあ強敵だ

・・・・ってなもん。

官僚はこうやって、政治家を試すんだよ。
192名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:30:40 ID:QKNX6gVb0
小沢には_
193名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:30:41 ID:VNJ02Ntc0
そこでパチンコ禁止ですよ

韓国や台湾ではパチンコは法律で禁止した

なぜ禁止したのか?どのように禁止したのか?

さあみんなで 考 え よ う 
194名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:32:26 ID:KyM39OG20
しかし小沢って本当詰めが甘いよな。
まあ詰めがうまかったらとっくの昔に自民は壊滅してただろう。
自民もこんなのに負けんなよw
195名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:32:55 ID:Zqn1thpN0
>>189
新党に期待って気は確かか?
196名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:34:55 ID:EwXx21820
小沢が怒ってるのは選挙に勝てないからだろ。
選挙が終わったら値下げはけしからんと怒るに決まってるw
197名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:36:02 ID:tFf2h8UT0
つうか何で幹事長が閣内の動きや法案を理解してないんだよw
前原はもはや政府の評判落として小沢諸共に滅びる気だろうしな
上に小沢がいたらどうせ滅びるしかないんだし
198名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:36:22 ID:gzYNEjNS0
>>195
こういう自分で中身を吟味できずに周りの雰囲気に流される奴が、この前の選挙でミンスに入れたんだよ。
199名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:37:10 ID:EsrZP5kf0
ぬぅぅあぁぁぁぁぁにぃぃぃぃぃぃぃぃ
やっちまったな

男は黙って、政治資金規正法違反
男は黙って、政治資金規正法違反

j本当に黙ってるよ
200名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:37:43 ID:Zqn1thpN0
>>194
選挙での下野は一度は通らなくてはならない道だったのでは。
これで自民党が現実的な唯一の党であることが国民に分かった。
後は何処と連立を組むのかという問題だけ。
201名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:38:29 ID:KyM39OG20
もうこうなったら小沢は総理大臣になって民主は派手に散ってくれw
2chも盛り上がるからいいだろw
202名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:40:05 ID:JWLZuYlH0
小沢は選挙のことしか考えてないんだからしょうがねえ
無理やりでも一度総理大臣にして失脚させなきゃ黙らねえぞ
203名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:42:06 ID:ZgsM9KQa0
>>194
冷静に見ると、擁護マスコミが連呼するほどの「影の実力」だの
「剛腕」だのといった手腕は全然ないと思うのだが。

金策・選挙戦略や通したい法案なんかを強引に推し進めるからそんなイメージばかり
植えつけられてるけど。
204名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:42:42 ID:/x3FJ6yI0
民主党の中でも個人の議員が声をあげることができるぞ!


と思わせておいて、結局は小沢院政
205名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:44:04 ID:KyM39OG20
>>202
まあ今でも国新と社民に振り回されてるんだから、
小沢の選挙至上主義は間違ってはない。
ただ、やることなっすこ中途半端で終わる。
高校無償化だけでも勝てた選挙だったのに、
余計なこと言い過ぎて民主自身が追い詰められている。
206名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:46:56 ID:CTcpEhhT0
>>186
そっか、ルーピー道連れでもダメかぁw
長妻も賞味期限切れたし、こりゃ自民イケるかも知れん。
自民はこの前の総選挙で落選した、
当選5回以上の議員を参院選に引っ張り出せるかが鍵かな?
でも、谷垣もいまいち切れ味悪いしなぁ。
207名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:47:39 ID:Zqn1thpN0
>>203
豪腕で能力よりも手法や性格に対してでは。
気に食わないからと新進党ぶっ壊したように。
208名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:47:45 ID:gzYNEjNS0
>>203
各大臣がお抱えの支持団体の目を気にして好き勝手言ってる状態で、政権としての意思統一が全然できていない。
たまたまその役が小沢ってだけで、嫌われ役承知でまとめ役勤める人が居なきゃ何もできない政権なんだよ。
小沢自身数年前の記者会見で言ってるけど、民主党は政権担当能力の無いお子様の党。

政権とらせる前から判りきってたことなのに、なんでこんな糞党に票入れるばかいるかなぁ・・・。日本人気が狂ってるだろw
209名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:48:15 ID:KyM39OG20
>>203
小沢は普通のことしてるだけだからなw
何も特殊なことはしていない。
だからこそ、自民のふがいなさに憤りを感じる。
ただ小沢の金集めのうまさ、多さはガチよw
ほころびが生じたけどなw
210名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:48:54 ID:GQ7BzahC0
すてきですね
暫定税率撤廃にも努力してください隊長
211名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:52:45 ID:aVOlHh0OO
とにかくだ、無料化を撤回するなら撤回するでちゃんと国民にコンセンサスを得ろ。
しかも無料化撤回どころか、さも当然の様な顔して値上げして道路作るぞって何じゃそりゃ。
道路財源は他から引っ張ってくりゃ十分だったんじゃねえのかよ。
これじゃ民主は野党としてすら生き残れんぞ。誰もお前らの言うことなんて聞かなくなる。
212名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:53:18 ID:KyM39OG20
だいたい自民は麻生就任時から民主の宣伝ばかりしてたからな。
あのふてぶてしくてアメーバのようにしぶとく生き残る
自民はどこに消えたんだよw
213名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:54:47 ID:YXjP1Aea0
w 民主党も芸が細かいなwwww
214名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:54:53 ID:7G9/KIrnO
いやあれだけ検察、マスコミ、野中、小泉やらに何十年も王手かけ続けられて詰まないのはそれなりの化け物だわ
215名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:56:57 ID:gTdhQ6gS0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
216名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:58:21 ID:6W7Miqq7O
小沢総書記の意思があきらかになった。
民主党のルーピー達が
するべき事はわかりますね
217名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 05:58:23 ID:GQ7BzahC0
だいたいなんだよ
組織運営上、政府案が小沢様の信託を受けてないわけないだろ
いまさら党と政府は違うなんて建前を言うな
自分がさせたことなのに、世論の反発があって選挙にマイナスになると思えば手下に批判させて頓挫させるのか
責任は前石に負わせようとでも
218名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:02:04 ID:ERUIVsJK0
前岡VS小沢じゃ勝負にもならんだろ
219名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:03:16 ID:M2Hm7LQmO
前波さんは頑固だからまた対立するんかね。
片方は財源しか見てないし、もう片方は選挙しか見てないんだから意思疎通なんて出来るわけないけどw
220名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:05:56 ID:0MgRyo8UO
マニフェストをそのまんま実行する必要はないが、
方向として逆のことをするのは断じて許されない。
無料化を公約したら、無料化がムリでも値下げぐらいはしなきゃいかん。
221名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:06:09 ID:vyAD8YeM0
>>21
お金大好きの間違いだろ。
222名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:06:14 ID:CTcpEhhT0
>>212
小泉郵政選挙で膿が出たと思った有権者は
安倍の造反議員復党に首をかしげたはずだし
安倍が、橋本龍太郎が失敗し小泉が逃げた公務員制度改革をやって
ぐだぐだになったところに年金未記入問題発覚。
そして、東京都議選前から総選挙までの麻生下ろしの内輪揉め
で、トドメだな。
野中がいれば、違った結果になったかも知れんが、それもいまさらな話だな。
223名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:06:46 ID:dYZY2Xa1P
埋蔵金とか言ってた奴はどこだよw
224名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:08:54 ID:bsm9j5iq0
事実上の日本の支配者、最高権力者の小沢一郎
焼豚からもゴキブリ扱いの一郎

雲泥の差だなwwww
225名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:08:55 ID:bViM5OIfO
「なにーっ!ダメだ!」

なんかワロタw
226名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:09:07 ID:WIZCMm4A0
民主なんかに投票する奴がバカなんだよ
自民もあかんけどな

 
227名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:13:21 ID:IVhBncHh0
金融の世界ならヘッジ、戦国時代なら二股膏薬(関ヶ原での真田家は有名)。
要するに、対世論の保険でしょ。あざとい根性だわ。
228名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:14:09 ID:df//BnRE0
>さらに新上限料金制について「(前原氏は)議員側に説明なく発表した。15日の政策会議が 
>初めての発言の機会だった」とも述べ、矛を収める気配はない。 

官僚に全部やらしたってことだな。どうりで、首都高でETCが必要になってたわけだ。
229名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:16:04 ID:VNJ02Ntc0
さあ今日もマスゴミによる国民に政治不信を必死で陽動が始まるよ

誰が得をするのかな?

さあみんなで 考 え よ う
230名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:18:03 ID:7ceaM/8IO
愚衆政治家の権化、小沢。
超法規的にでも、処罰すべき。
231名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:19:59 ID:d8V7ECuU0
あーあ、友愛決定だな
232名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:23:30 ID:T/BgwRvh0
無料化したら新設道路の建設費用どうすんの?www
233名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:33:11 ID:ERUIVsJK0
>>232
7兆円の経済効果があるそうです
234名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:34:23 ID:1KOQEGUT0
>>232
ルーピー党はそもそもコンクリートから人へもそうだけど
もう新しい道は作らないって言ってただろうが
どこぞの土建屋の票が欲しくなったのか建設費とか
言い出しててなにもかもがマニュフェストと矛盾してる

票の見込みの無い長崎は最初から切るとか
そう言うのは露骨にやらかすから他人事として見る分には
笑えるけど、これが自分の国の政府与党だと思うと
薄ら寒いわ
235名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:35:47 ID:CTcpEhhT0
>>232
どうもこうも、道路特定財源を無くしちまったから、揮発油税も自動車重量税も
ぜ〜んぶ、一般会計。
受益者負担の原則もへったくれもなく、子供手当てに消えるだろうよ。
236名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:36:33 ID:A9HQjXAwO

選挙前に票に繋がらない事するな!と言う訳ですねw


237名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:38:43 ID:SV5zr/eX0
>>21
選挙って、国民が選ぶもんじゃん

国民が、選択した結果を受け入れようとしないやつこそ、民主主義の敵じゃね?
238名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:40:31 ID:I6EgX6jD0
小沢「何ィ!?」
前原「何…だと…?」
239名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:49:17 ID:gn1NfZd20
汚沢の犬のルーピー岩手知事はいい案だと言ったけど
汚沢はだめだといってるみたいだねえ
240名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:49:40 ID:LvUiTR9E0
だーーれも気が付かない、実は利用者の8割が値下げになる、
役人が作った新料金体系を、オザワだけが見破って待ったをかけた。

オザワの数字に対する強さは本物だ。
241名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:53:17 ID:kY/FZMkY0
桝添ー東国原ー橋下+首長新党+みんなの党  これに一度やらせてみたい
ミンス・ジミンの流れ者も仲間に入れよう
242名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:57:59 ID:bpbD0bhE0
>>237
×国民
○岩手県民

よく考えて書き込もうね
243名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:59:07 ID:mUl6OBk/O
小沢ってこれ今言う事か
無能以前に痴呆症じゃないのか
244名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:59:56 ID:R72qG4y7O
>>241
そのまんま東を入れたらあかんやろ
245名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:05:15 ID:LvUiTR9E0
>>234
だってオザワにしてみれば、今ストップかけないと、

役人にはバカにされるし、

道路を造るカネは足らなくなっちゃうし、大変じゃん(笑)
246名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:05:20 ID:CTcpEhhT0
>>242
岩手2区の有権者は勘弁してやれよ。
今でこそ議席を失ったが、それまでずっと自民の1議席を守ってきた
岩手唯一の自民基盤なんだから。
247根藤 与太郎 ◆9egvF4E1Mw :2010/04/17(土) 07:09:33 ID:6sqVXDIcO
海賊はマンガにしかいないから、
ソマリア沖の海賊対策なんか必要ないとか言ってた奴が
他人を能無し呼ばわりするなよ…。
248名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:12:24 ID:O4MNUDbn0
何に対してダメなのかを言わなければ、賛成派反対派双方が賛同を得られた
と思ってるぞ。
249名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:17:46 ID:UpK2qI+n0
ダム見てもわかるように前島は事前の調整なんかまるでしない
今回の件で無能さが多くの人にあきらかになったろう
250名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:30:07 ID:KjWuNUuL0
別に高速使わんからどんどん値上げでいいよ。
251名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:33:31 ID:QpPIAdMZO
民主も自民に不思議なほど政策が似てきたって?

当たり前じゃん
看板架け替えたって政策決めるのは官僚様なんだもん。
252名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:34:57 ID:VZvL4+LtO
ガソリン25円安くするって言っといて
高速無料化するって言っといて

その結果がこれだよ!!
253名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:42:57 ID:KKZIJFCJO
>>250

トラック輸送料金もどんどん上がるから

君が近所で買う日用品の値段もどんどん上がるけど、いいのね?
254名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:45:16 ID:1KOQEGUT0
>>253
トラック輸送はすぐには上がらないよ
暫くは経営努力の名のドライバーへのしわ寄せが続いて
淘汰が進む、物価に繁栄しだすのはその後になるだろうさ
255名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:50:56 ID:QpPIAdMZO
自民も民主も下の方からインタゲ論が上がって来ているだが

ニュー速民の関心がほぼゼロなのな

何に苦しめられてるのかホントに判ってないなぁ
256名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:57:07 ID:KJ3Lqt+M0
誰か小沢を友愛してこい

このクソチョンコロは本当に日本を滅ぼそうとしている

257名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:00:08 ID:RyfAYUsB0
最近の民主党の政策は選挙に負けようと
やってるとしか思えないな。
258名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:00:47 ID:UiApsjDN0
小沢が反対しているのは単純に反小沢グループの前原を叩きたいだけだろう。
259名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:01:28 ID:iXxuUm+c0
独裁法案が今国会で審議されるよ

【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271334753/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります

まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
http://www35.atwi ki.jp/ko lia/pages/1128.html
260名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:15:06 ID:lDjJcQVQ0
小沢は反対することにより、参院選惨敗の責任を前原に負わす作戦だろ

261名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:24:14 ID:BzN0wv0K0
「なにーっ!ダメだ!」

反応が鈍いような気がしますが。
262名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:03:48 ID:pc1jFFhx0
>>249
鳩山のおかげで陰に隠れているけど、民主党の大臣の中では総理の次に最もひどい
ダムJAL羽田ハブ化個所付け
こいつが関わると必ずトラブル化する
小沢問題時の迷走やメール問題見てると政治センスも備わってないし、どうしようもない
263名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:17:50 ID:iUez+coE0
あれ?
世間一般より利権受益者の票を優先するんじゃなかったの?>小沢さん
264名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:27:51 ID:JsqC7Bvz0
この政策転換が一番国民の怒りを買ってる事に早く気付けよ、子供手当でもない暫定税率でもない高速値上げだよ
しかもコンクリートから人への民主党の理念さえも飛ばしてしまった一番分りやすい政権離れの愚策
この件に関しては川内が絶対正しい
265名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:31:07 ID:GQ7BzahC0
>>264
ガソリン値下げ隊隊長は小沢に言われたことをそのまま言ってるスピーカーだよ
だから新料金制度批判をしてるのは小沢だよ


そしてもともと新料金制度を政府に作らせたのも小沢だよ
266名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:31:30 ID:JWiCIKiv0
数日間反応見てこの発言てw
さすがルーピーズ
267名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:36:06 ID:RY6Uk/Lx0
高速道路の値段改革については、目的は流通の活性化だったはずだが、
今回のこれはその目的を実現するためには妥当なのだろうか。
268名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:36:14 ID:pLjlHZft0
小沢は福田との大連合でもめたとき「民主党の連中には政権能力がない」
と言ってたよね。

自分の身内の馬鹿さは前から判っていたことじゃないw
269名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:39:15 ID:gu/+DmAH0
>>268
小沢「俺の言うことを聞けない奴に政権能力があるわけないだろう」
270名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:40:11 ID:edb3EooTO
さすが、鳩山ルーピーズ内閣の切り込み隊長。
学習能力がない。
第1回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)

馬番、馬名(騎手)本紙予想
1番ミスターケントウ(長妻)○
2番ノースタディ(前原)※
3番メイソウフテンマ(北沢)
4番メイソウカデナ(岡田)▲
5番エンダカスキー(藤井)△
6番ユーセイトップガン(亀井)△
7番リダツモオンサイト(福島)
8番ノータクティクス(管)
9番ハンニチデンポー(千葉)
10番キャバクラバクフ(川端)
11番ラグビーボール(原口)
12番シンゼイ(小沢)
13番フライングポロット(直嶋)
14番ロチューキングダム(中井)
15番ミンダンカッサイ(赤松)
16番ブンカク(仙谷)
17番ホウカイカンティ(平野)
18番ルーピーガルダン(鳩山)◎
19番ダークジェネラル(小澤)
20番シロヌリノヨーカイ(幸)
21番ニバンヲミセテ(レンホウ)
22番パンアンドサーカス(枝野)
23番モナ(細野)

5番エンダカスキーが辞任のゴールをしても、長丁場のレースはまだまだ続く。
さぁ果たして、2着で更迭(辞任または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ?
271名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:40:16 ID:dZTA6pE1O
俺の言うことを聞けぇー!
272名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:43:26 ID:g9+eQ17s0
鳩山首相夫人
小沢幹事長
山岡国対委員長
和田あき子
木村拓也

祖国に帰れよ きもちわりぃ〜なぁ〜
273名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:05:08 ID:RqTdRlYr0
これ、結局のところ選挙に影響するかどうかしか考えてないってだけじゃん・・・
274名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:10:18 ID:G0R1BOD90
>>262
あ〜確かに
どれも難しい問題ではあるんだが、トラブル化するよなあ

ただ高速道路問題に関しては俺は
馬渕副大臣がうまくやれないのがいかんと思ってる
275名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:12:47 ID:iUez+coE0
>>273
その点に関しては小沢はブレる事が無い。
276名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:19:32 ID:hyJq9Qz/0
権力をとことんオモチャにしてるだけの野郎だな
277名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:22:16 ID:PgXlYJMJ0
前原、新料金発表したあと全くこのことについて説明がないね。
テレビでは副大臣の詐欺師馬淵が袋叩きにあってるのに大臣はなにやってんの?
278名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:24:34 ID:8YyaoKKj0
前原ってトンチンカンな事ばかりやっている感じ
この人も首相になったら鳩山級だと思うよ
期待しない方がいい
279名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:33:08 ID:JsqC7Bvz0
>>278
ただ発言はぶれない
280名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:33:32 ID:iUez+coE0
でも嘘は言う
例:永田メール事件
281名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:34:59 ID:5Ku0XeaW0
国民の血税で不動産を買ってる奴がしゃしゃり出てんじゃねーよ。
282名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:38:55 ID:M2sTD4dJO
>>280
少なくとも、鳩山と違って責任は取ったよな。
283名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:40:43 ID:oQrxBWoK0
お前平田だろ
284名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:44:29 ID:PJ5OPPb90
無能な上に悪意のある前原をクビにすればいいな。
285名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:47:30 ID:miv1HqahO
>>277
高速は前原より馬淵のほうが、はるかに詳しい。
馬淵は野党時代、自動車専門誌のインタビューも受けていた。
286名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:49:17 ID:IGF5GZiwi
はいはい、あんたが大将 あんたが大将
お山の大将
287名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:56:20 ID:x5oalpgy0
あれ?
岩手のイエスマン知事はマンセーしてなかったっけ?
288名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:41:06 ID:xrftS8690
【政治】 高速道路の上限料金制度 鳩山由紀夫首相「土日に安くすれば渋滞ができる。方向は間違いでない」 川内委員長に反論 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271449895/
289名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:51:40 ID:n8YiGhnj0
小沢はただの幹事長なのに、なんで政府の施策に対して、ダメだ!なんて言えるの。
290名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:54:39 ID:RNeTVWfX0
え、高速道路建設の予算復活は小沢の指示では無いの?
何このマッチポンプ。
291名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:58:35 ID:G0R1BOD90
>>285
野党時代の馬渕は
「外環道はもっと安く作れるはずだ(キリッ)」
と言ってたんだよなあ
292名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:58:47 ID:pyn7TlboO
ガソリン値下げ隊の隊長ですか?w
今度は高速道路値下げ隊の隊長で頑張って下さいw
293名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:04:46 ID:oJ8USKBG0
小沢が「政権担当能力がない」と言ったのは、こういうことだったのねーw
294名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:05:33 ID:t60je8zK0
>>188
政調なら民主党も持っていたぞ。なぜか政権交代で与党になったときに
廃止されたが。
295名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:08:29 ID:wda5Mvj10
>>283
俺は平田じゃね〜よ
296名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:09:02 ID:TWimAExBO
小泉政権時の森的な役もやるわけね。
てか今やマスゴミ向けマッチポンプ発言する政治家が多すぎる。
297名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:09:06 ID:ERWQIPAFO
>>285
それなら鳩山はミスターバイクのインタビュー受けてたぞ
298名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:10:30 ID:9XxXkbph0
休日1000円はいらんから深夜・通勤半額を復活させろって!
299名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:12:12 ID:VJQlLiboO
つまり
全員無能
300名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:12:26 ID:x5oalpgy0
>>296

ホモ勝がなんて言うのか楽しみだ
小沢さんはキレイなキングメーカー、森キロウは汚いキングメーカー
301名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:13:19 ID:xhSTakIC0
>>283
先を越されたか・・・
302名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:13:22 ID:+7n9I4FU0
よくわからんが・・・、オザーもブレブレってこと?
303名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:13:55 ID:I8pgUhti0
東北道が無料化しないことに怒っただけですけどね
304名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:16:15 ID:jsvNmgVG0
>>283
藤波乙
305名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:16:37 ID:XHdKsbfe0
民主をマニフェスト詐欺で訴えたいな・・・勿論こんな夜盗には投票してないが
306名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:17:09 ID:17Y19Tfp0
財源もないのに無料化を打ち出し思い切った割引制度そして道路も造る
無茶すぎるだよ
単なるつじつま合わせの政策にしかならん
見せかけの割引実質値上げ
307名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:17:17 ID:UnoCJuhR0
>>11
茶系のジャケット着た写真が、カットインで…w
308名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:21:56 ID:eNZe6MiV0
だれか、ミンスは何がしたいのか3行で教えてくれ! さっぱりわからん
309名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:22:44 ID:49ZMhlFi0
この党がもたらしたのは、混乱だけ。
会社だったら倒産してるレベル。
小沢は無能。鳩山はバカ。管は口だけ。岡田は柔軟性なし。
アホ政党
310名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:24:54 ID:e2+mtq040
小沢が右と言えば、右に動くのが民主党だと思ってた。

マスコミの報道を信じてしまうとは、
俺もすっかり情弱になったようだ。
311名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:00:39 ID:WudxGn6qO
小沢の3茶坊主
細野
原口
川内
312名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:02:01 ID:AYj4vhAF0
吉外集団……
313名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:03:19 ID:7PV0XGs3O
>>308
みんなに
いい顔を
したい。
314名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:03:54 ID:G67IAEOU0
選挙公約を反故にするとか、もう民主主義じゃねぇなwさすが民主党wwwwっw
315名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:06:41 ID:2Sb1eGC80
政策って誰が作ってんの?
316名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:06:52 ID:HtaK51N40
やりたいことがあるなら表出てきて堂々とやれや この卑怯もん
親があの世で泣いてるぞ
317名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:08:12 ID:HXV9RYd60
だめだよ
前原案のまま通せよ
国会での議論もいらないよ

ダメ政策てんこ盛りで民主終了。
318名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:09:43 ID:ABMUpDllO
>>308三行欠く迷
319名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:10:23 ID:CfcIZlTQ0
>民主党の平田健二参院国対委員長は16日の会見で「法案提出前に議論しておくべきだ。
>自分自身の無能さを物語っている」と、川内氏を非難した。

小沢を馬鹿扱いかw平田さん元気一杯だな
320名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:10:41 ID:h/3WvrUwO
記事読んでも小沢がどったにダメ出ししてるのかわからん。
もうちょっと練って書けよ。
321名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:11:13 ID:zl4XJexV0
何故か今頃議論してるように見えるんだけど
政権交代前にやるって言った事を粛々と実現すればいいだけの話でしょ?


もしかして出来もしない事をやるやるって言って票集めたの?


322名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:12:20 ID:9ayqt51YO
なんなの、この党は…
323名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:12:44 ID:B2PSSGnwO
>>315
『らりるれろ』に決まってるだろjk
『らりるれろ』が鳩を始め政府を牛耳ってるんだから当たり前田のクラッシャーだよ
324名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:14:33 ID:dO9S+KuV0
>>298
割引する所をあきらかに取り違えてるよね

三度の食費を削って、一方でおやつ内容を優遇するような駄目加減
325名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:15:00 ID:35uxi6kOO
さすがの小沢も鳩周辺のアホっぷりにお手上げなんじゃないかw
326名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:15:24 ID:EqdIqD0X0
どうせ なにーっ!(選挙前は)ダメだ! という意味だよ
選挙が終わればすぐ値上げするよ
327名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:16:00 ID:Yz8vMRGi0
ルーピーズの混乱はもう収まりそうに無いなぁ
328名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:17:34 ID:BN1AQFVU0
選挙しか頭に無いんだろうなぁ
329名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:18:23 ID:SODHObQdO
>>320 おまえこそ、もっと練って書けお
330名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:19:49 ID:8m4OY87m0
単純に高速関連の予算を減らしてるんだから
工事か保守か割引のどれかが犠牲にならないと。
全部飲めないんだったら予算増やさないと。
331名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:20:01 ID:83phAZld0
小沢ポチの岩手県知事が絶賛してなかったけ?
この値上げを
332名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:21:04 ID:VzLkTCit0
生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党

http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/b/8/b846cbea.jpg

333名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:21:53 ID:tFsgf0f40
よっしゃー、よく言った小沢。さっさと無料化しろ
334名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:23:46 ID:fdoRbv530
で、上げると。
もういい加減自演して、落とすのウンザリだからこの支持率。
335名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:23:53 ID:vcd3fxg9P
どっちにしろこの体たらくでは次はないな
336名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:25:46 ID:Vze8tSFT0
>>283
しょっぱい試合してすんません
337名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:26:37 ID:83phAZld0
>>332
今のところ、ガソリンは値上がり、高速は原則値上げ、真面目に働かない人の収入アップだな、うん・・・
338名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:32:29 ID:XyOflCZh0
>>331
【高速道路】 「かなり料金が下がる。マニフェストにも沿ったいい方向の制度改正だ」 岩手県の達増拓也知事、新料金制度を評価 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271233409/
339名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:38:15 ID:4H8yZvwcP
>小沢氏に、有権者に新上限料金制への反対が強いと報告すると、
>小沢氏は政府案について「なにーっ。ダメだ!」と語ったという。

なんかスゲー頭悪そうなんだけど....
情弱もいいとこだろ、報告されてから気づくとか

実際は、ただの前山潰しなだけかも知れんが
340名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:39:19 ID:vD1VLxkS0
最初のマニュフェストが実現性ゼロの滅茶苦茶なものなんだから、
守って借金漬けになって叩かれるか、破って叩かれるか、
いずれにせよ叩かれるのは避けられない。

ダメージを最小限にするには衆参同時選挙しかない。
自民党の支持率も下降してる今が最後のチャンス。
これを麻生みたいにダラダラ引き延ばせば、4年間マニュフェスト違反だと
叩かれっぱなしで、大変なことになると思うぜ。
341名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:39:39 ID:Rsxu/VmZ0
> 参院選への悪影響を懸念したようだ。

結局これが全てだよな
とにかく参院選までは値上げなんてするな
有権者にアメを与え続けろってことだろ
342名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:41:28 ID:6eFNxZji0
な〜に〜

やっちまったな!

て人、昔いなかったっけ?
343名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:43:48 ID:vD1VLxkS0
再選挙をした場合、
自民+公明+みんなの党の連立だと、負けるのは必死だが、
みんなの党が自民と組む可能性はどうなんだろ?
民主党よりは政策が近いから、ありえるかもしれないが、それじゃあ渡辺が叩かれるだろうな。
344名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:44:49 ID:R8oIfoBS0
この川内って、タックルで安住と一緒に「財源はあるんです!」って言ってた奴だろ。
後にそのVTR見せられてもヘラヘラ笑ってたクズ。
345名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:49:07 ID:kk4elDuA0
>>339
後出しじゃんけんかもよ。不評だったんで、オザーさんは知らなかった!!とw
346名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:49:35 ID:xXdGqEI00
>民主党の平田健二参院国対委員長は16日の会見で「法案提出前に議論しておくべきだ。
>自分自身の無能さを物語っている」と、川内氏を非難した。

サヨクは馬鹿のくせに自分は賢いとカン違いしているから始末におえん
マニフェストを掲げる前に議論しておくべきだろ。お前も無能だよw
347名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:50:53 ID:vD1VLxkS0
事業仕分けで分かったのは、あれほど民主党が「自民党の政策は無駄だらけ」
と煽ってたのが、実は嘘八百だったこと。
敵に塩を送っちゃった上に、無駄を前提に組んだマニュフェストが崩壊して、
自分の首を絞めてるのが笑える。
その為に今は、密約を暴くことに必死になってる。w
348名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:52:19 ID:kk4elDuA0
>>347
事業仕分けしたら、自民もなしえなかった史上最高額の赤字国債発行だもんなあ。
なんなんだとw
349名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:54:49 ID:vD1VLxkS0
民主党の詐欺には国民はウンザリしてる。
でも衆参同時選挙で国民に信を問うなら、誠意があると逆に支持率は
上がるだろう。これをマニュフェスト詐欺で4年間逃げ切ろうなんて考えたら
4年後は悲惨なことになると思うぜ。

何しろ、たとえ正しいことでも、マニュフェスト違反って、それ一点だけで
叩かれまくるんだからな。
350名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:55:44 ID:hECVGdH+0
らめぇぇぇぇ
351名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:56:20 ID:qGSE69h/0
何か最近民主の新人議員達が妙に大人しくなってしまった。
数ヶ月前の様に元気に発言し捲くって欲しいんだが。個人としての見解を述べろよ。
352名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:58:12 ID:MnO1+JG90
 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。
353名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:59:42 ID:vD1VLxkS0
再選挙しようにも、党内の意見がバラバラで、到底間に合わないから無理だな。ww
354名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:59:45 ID:JvzCaKMR0
あれ?幹事長ですよね?
355名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:00:56 ID:5mb2wo4i0
値上げしてまでまだ高速道路建設とはな。
コンクリートから人へーとか高速無料化とか嘘もいい加減にしてほしいわ。
356名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:01:24 ID:tyqxG/0g0
小沢は日本を破産させて、韓国大勝利!と言いたいだけ。
357名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:01:42 ID:nwpJjZbN0
民主党の詐欺フェスタ開幕w
358名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:03:14 ID:N/1ekzui0
なぜか今、宇宙人はテレパシー使えるって歌、小さいころ教育テレビでやってたの思い出したw
359名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:04:38 ID:4RvUjfhmP
反小沢派の生意気な奴叩いてやったぜ。

親分のご機嫌取れれば国民のことなんてどうでもいいぜ
360名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:04:46 ID:ZbfB0Ejg0
今頃???

この人達は今まで寝てたの?www

もっと早く言え!!
361名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:04:46 ID:aAWhrGpa0
>>69
え?ガソリン値下げ撤回は許しちゃうの?
362名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:05:40 ID:ddFh+wEj0
高速を無料にして、インターチェンジ通過料だけを取ればいいのに、無能だな
363名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:06:39 ID:E7jpmqI30
早く旧民主とかネオ民主とかできないの。

分かれても民主はありえんけど。
364名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:06:52 ID:ylY5aTliO
選挙気にすんなら、ルーピーをポーランド行かせろよクソが。
365名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:08:22 ID:Xq1wbss8O
>>1
小沢も能なし?
366名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:11:16 ID:kk4elDuA0
ガソリン高くなってきたんだが、ミンスが言ってた価格の天井の
法案はどうなってんだ?

まさか通してねえんじゃねえだろうな?

イランに制裁するとか勝手に合意して、輸入全体比11%分の
輸入元を失う可能性が大なのに、どうしてるんだ?とんと聞かねえが。
367名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:12:58 ID:Pz8nN+kP0
チョソの汚沢
368名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:14:03 ID:C1FjR/x5O
これは…醜い自作自演だな…
小沢早く死ね
369名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:14:18 ID:j8du9J8F0
オレには>>1が↓読めたんだがな・・・

     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| なにーっ 《反対する有権者なんか》ダメだ!
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
370名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:14:37 ID:pTCvcv970
「なにーっ!ダメだ!」
は、ポーランド国葬の件
371名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:15:48 ID:rM5kIKwH0
ぬぁにぃーっ!?
372名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:16:54 ID:WFrBzkpQ0
そこまでしてコンクリートが好きなのかよ、糞ミンス
373名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:17:02 ID:jhVHxTdH0
いったいこいつらの主張する
「 政 治 主 導 」
ってのはなんなんだ?
374名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:18:42 ID:kk4elDuA0
割り引き用に確保しておいた予算何兆円かを
「一律2000円しましたから!(キリッ」で、実質値上げておいて
道路建設に回すとかとんでもねえ話だよ。

一律1000円にして、予算使い切ったら2000円にしろよ。バカ。
375名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:20:50 ID:467fgoWt0
愉快なルーピーズ


お わ り
376名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:21:21 ID:iXxuUm+c0
独裁法案が今国会で審議されるよ

【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271334753/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります
まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
http://www35.atwi ki.jp/ko lia/pages/1128.html
377名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:22:36 ID:O/3IpDOc0
>>373
俺たちが全ての利権を牛耳る=政治主導 だろ?
378名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:23:44 ID:LbO/VDekO
せ、川内
379名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:23:50 ID:vQhHkw0v0
やっちまったなぁ〜
380名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:26:26 ID:zSGR7gIc0
>>1
クールポコ状態にはいった?
381名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:26:38 ID:7CVEAehH0
>>270
ニバンヲミセテが一番ウケる
382名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:29:06 ID:M0vrjEA1P
ヨコクメ君も去年の夏には公約は実現できますと散々言い切っていたよな
383名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:30:15 ID:b3ZKqtYJ0
ETC非装着車が大量に高速に乗ってくるので
いつでも大渋滞になります

安価な、軽自動車やDQNワンボックスが
追い越し車線を占有、逆走、低速走行
路肩にいきなり停車で、高速道路は大混乱です。
384名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:33:09 ID:r8CKFCHm0
現政権は国鉄に反逆して首になった労組員たちに税金を使って2200万円づつ配る事が決まりました
385名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:34:52 ID:jhVHxTdH0
なぜかスレタイで男塾を思い出した。
386名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:35:57 ID:WLkZP+GQ0
>>11
サブリミナル・・・?ww
387名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:37:13 ID:36N+FUaX0
>>1-3

【激震2010 民主党政権下の日本】まるで「コンクリートから小沢へ」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100316/plt1003161516002-n2.htm
政府は12日、高速道路の「休日上限1000円」割引などに使う財源を高速道路の建設費用に転用できるようにする
道路整備事業財政特別措置法改正案を閣議決定した。

 まず、本来は高速道路料金の割引という利用者に還元されるべきものを、選挙対策の公共事業につぎ込むわけだから、
利用者からみれば、現行の「休日上限1000円」割引制度が縮小されるという意味で実質的に値上げになる。
この割引制度は、麻生政権で始まった景気対策なので、国民の財産である「埋蔵金」があてられた。
ところが、それが流用されて民主党の新「道路族議員」のために使われる

しかもそれだけでない。実はこの背景には大きな政策転換がある。新聞ではあまり大きく報道されていないが、
小泉政権での道路公団民営化を根本から覆すものだ。ここでも、郵政民営化の方向転換と同じことが行われている。
388名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:48:44 ID:nwpJjZbN0
自民政権の時と全く同じ手法だ罠。消費税あげるときも党内に反対派が沸いて
大騒ぎして国民の不満は届いてるという猿芝居。選挙が終わったら反対派も
「そんなこともありましたねえ、ハハ。」
389名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:52:45 ID:xESB3HZK0
歴代首相で最低な頭脳の持ち主
鳩山と影から操る小沢

民主党共々、早く日本国から追放しようぜ
390名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:56:36 ID:kgimtBbtO
左翼から暴力取ったらこんなもんだよ
391名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:07:34 ID:4b+NDljE0
そろそろ彼らにゲバ棒を渡してやった方がいいだろう
392名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:12:37 ID:ljmdUoge0
>「なにーっ。ダメだ!」

ダメなのはお前だろ
393名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:16:39 ID:jBaPe8pL0
これ事実だとしたらおおごとじゃねえの?
行政府の人間が議会側を無能よばわりしたんだぞ
もし事実なら謝って撤回しないとだめだろ
394名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:04:05 ID:I4nOlCZP0

 マニフェスト違反
 土建屋が息を吹き返すような
 制度を考え出す方が悪いだろ
395名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:48:52 ID:BCkFlrnm0
土日1000円予算5000億円
民主案    予算1000億円
当然高くなるのは誰でも分かる話じゃないの。
396名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:49:33 ID:qJoMp36T0

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /         逆  ヽ
      |__.          賊   i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|    
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |
  /   /      / ___    .| <俺が法律だ!
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
397名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:53:30 ID:eLb4n5uRO
こんなパフォーマンスしたって遅いよ
民主党は終わってるんだから
398名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:53:30 ID:/ULNnLd+0
まあ民主みたいな寄合じゃ、いずれこうなるのは分かってた
399名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:55:22 ID:rAdCfeZq0
汚沢と金正日って、最近見ないから死んだと思ってた
400名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:59:50 ID:oHMncCs40
>>399
「憎まれっ子世にはばかる」

意 味: 人に憎まれるような者にかぎって、世間では幅をきかせるものだという意。
401名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:02:08 ID:FYdQotYF0
   ザ・ルーピーズ どーれ おしおきだべー
            _ .. _
          /小沢\
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

                   おぼえてやがれニダー!

  ..                     親
   ∧平田∧∧平野∧∧前原∧ ∧鳩∧
   <;`Д´ . ><〃;ω;.>.<#`Д´...>..<..#`Д´>
    ( O┬O ( O┬O ( O┬O ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─-.ヽJ┴─-.ヽJ┴─-..ヽJ┴─◎  キコキコキコキコ


402名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:17:35 ID:yXNl3n+b0
平日割引は渋滞緩和に多大な効果が有ると思うけどね。
後は深夜割は復活させようよ。
あと、外環と新名神はきっちり作れよな。。。
首都高C1-C2と名神吹田JCTどうにもならんわ。
日本の将来の為にも、一律頭ごなしじゃなくて、
是々非々で行ってくれ。
前原案には努力の跡は伺えるから、もうちっとブラッシュアップ
というのが国家として最適では?
川内、というか小沢の物言いは何で糞みたいな恫喝から
入るんだ。
気にいらねー。
民主党が選挙に負けても、俺は何にも困らないんだよ。
403名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:27:27 ID:pf+bq2k70
小沢は流石にルーピーよりは頭が回るらしいな
404名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:37:27 ID:gwawOO1g0
結果が同じにしても、こいつらは国民の騙し方が下手だな
405名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:19:13 ID:xjwg815A0
結局お前らは小沢のことを何も分かってない
406名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:52:13 ID:Ux5aGF+T0
>>405
そんなこと言っても、多くの人が分からないままじゃ
意味無いけどね。
407名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 05:30:51 ID:gS+iRQ1t0
>>1では省略されてるが
この記事は最後のこの部分が味噌だからなw

「学級崩壊と言われてますが、議論があってむしろ健全だと思っています」  鳩山由紀夫首相は16日、
国会内で自身の後援会関係者と懇談した際、政策決定の混乱について、こう語ったが、それほどのん気
に構えている場合ではない。

>「学級崩壊と言われてますが、議論があってむしろ健全だと思っています」

何が健全だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの統率力のなさが露呈してるだけじゃねぇかwwwwこのルーピーがwwwwwwww
408名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 06:11:28 ID:K3HiKykW0
>>407
なんつーか、どうせ小沢に逆らえないんなら、なんでもかんでも、
お伺いを立てるべきなんだよ、ルーピーはさ。
そうすれば、少なくとも今回のような、ぐだぐだを晒すことは、とりあえず無かった。

事業仕分けの時の一年生議員騒動を全然活かしてない。
「転んでもタダでは起きない」ではなく、「同じ所でまた転ぶ」だな。
ルーピーのルーピーたる所以だなw
409名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:00:51 ID:KHUTYxxP0
>自民党政権では党側による法案や政策の「事前審査制」が敷かれ、
>今回のような混乱はまず生じなかった。
海部政権時代に
政治改革法案が自民党内の意見がまとまらず
衆議院政治改革特別委員長だった小此木彦三郎が
審議日数の不足を理由に廃案にしたこともあったっけ・・・
410名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:05 ID:M5dTYRj90
> 海部政権時代
懐かしいね。
小沢一郎幹事長の作った傀儡政権と言われてたやつか。
海部総理に対する小沢氏の「御輿は軽くてパーがいい」は名言だ。
411名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:36 ID:5Q6csQnG0
海部さん自体は生真面目で優秀な人物だったが、
それゆえ党内調整に苦労している様子で
可哀想だった。
自民党は好き勝手言う小沢を含めた族議員の選挙基盤に
配慮した権力が強大でドラスティックな改革は取れなかった。
海部内閣当時は10代だかの学生の時だが、何故
真面目で優秀な人があそこまで叩かれるのか理解出来なかった。
その後の郵政民営化騒動と小泉ブームを通じて、政治家が芸能人的な
人気を得れば国民はついてくる、と間違った錯覚を与えもした。
2chでこういう事をズバッと書く俺ちゃんみたいな人間は
アホの政治家にしてみたら疎ましいだろうと思うね。
412名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:29:29 ID:TOnqmNnB0
家来引き連れ集団脱党でいいんじゃね?
家来は何人ついて行くのか楽しみだけど?
413名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:32:44 ID:IU6DP6o4O
平田ww能無しはお前だろ
414名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:43:40 ID:XhPkkBXdO
小沢さんはまさしくレーニンだな、。カッコいい
415名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:46:33 ID:CYBQk6sJ0
政策のこと何も分かってなくて、自分からあれこれ不可能なな目標を掲げさせたくせに、「なにーっ」はない。

そこは「やっぱりかーっ!くっそー!」だろうがよ。
416名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:48:35 ID:Cdh9+P3s0
ワンピースの裁判長を思い出した
417名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:52:58 ID:KyRFVHxHO
>なにーっ!ダメだ!
不覚にも吹いたwwww
418名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:53:46 ID:cZKPxlZ40
全員能無しでFA
419名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:57:32 ID:EOWqUYLV0
さっさと無料化しろよ、前張
420名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:02:34 ID:v7JKJTmr0
>>415
うっかり吹いたwww



まぁ小沢さんは人望ないよね、カネの切れ目が縁の切れ目って感じだと思うよ。
鳩山システムが崩れたら色々とヤバそうな人にまだついて行くなんて
よほどの物好きか本物の売国奴というヤツですな。
421名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:02:39 ID:cZKPxlZ40
しっかしTVは民主の無能さ加減の報道はこれでも抑えてるよなw
最近は池上とかミヤネに擁護しまくって貰ってる。
422名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:27:24 ID:KL325iUf0
>>421
鳥越
            
423名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:32:35 ID:HJxHQp7J0
         |/|
         |/|
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|    ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;;|ミ|
  |:::|.. ''""""| 高 |'' |/
 /⌒  -==- | 速 |-.|
 | (      | 値 | |
  ヽ,,      | 上 | .|
    |  ヽ : : :| げ | |
   ヽ   .'ー-|,,,.--''' ./
    |. \  "'''''" /
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 民|
   |:: |::::   .|.主|
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡

     -━━- 
424名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:33:36 ID:sjWgau1VO
ありあたーした
425名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:38:39 ID:foi78Y/hO
どうせ参院選向けのパフォーマンスだろ。(失笑)
426名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:44:33 ID:DOIKZUoN0
   ┼  .| ̄|   /   //         _ ..  ---- ..       
  |二|  | ̄|   レ/ / /     ,.  ´           ミ 、    
  |_|  | ̄|   レ  /     /  , ‐   ___ \    \ 
   ┼ ノ  」      /    /  /‐ ¨¨ ̄     ` ヽ     \
   _ク_  ヽ/     /.    i  /                 l     ヽ
  |__|__| 二|二    /    .| i    ______    {       }
  |__|__| _|_   /.     } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\.     i
  / | | ヽ  |    /    __ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.  |
     人     ./イ//  777{: :/:ム=ミ|:l{  ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄   ハ
    /  \     /  / , {ハ/〃f心ハ  u  f_,心.ヽ }ヽ{从     ハ
  ノ     \  ./イ / /.ノl,ハ {{ 辷リ     辷ツ }小 |ヽ:|ヽ   ' ヽ
   __|_ ヽヽ    /   ,.イ 八フ} xxx  '    xxx. u |: :|'ノ {: :\.    ヽ
    | ー     /,、-'´/ノ : /.{ U    /\    し {: :{ヽ :ヽ: : :\    \
    | ヽー       //: :,ノ: :人 u  ノ   `フ"   人:∧: \:\: : ヽ、    \
     |       / :/ :/ : : :/>  `ヽ,/  . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ  }ヽ
     |      /V /: : / /rく {  l:`7i千´   /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
     |      ``‐-、._:/ / :小. {  ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/  |: |' ヽ l : :{: :ヽ
     |      _,、-‐'"´./ /: | \ { とフヽつ : : :/  /} :|  } ト: :}: : : \
   | | | |    \
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
427名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:58:44 ID:2PyRLhpp0
>>405
本音でも建て前でも良いけど、分からせる能力がない時点で
政治家としては箸にも棒にもかからない役立たず
428名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:00:42 ID:CYBQk6sJ0
>>427
「選挙に強い」もほぼ神話やね。そんな事実はどこにもない。
429名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:07:51 ID:XFqP+IlKO
>>1
わかるんだけど、この流れから自民党が消費税増税を唄うのはおかしな話。だから新党ラッシュになる。この期に及んで何故消費税増税なのか?
430名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:14:06 ID:0M1wrTUyO
>>429いづれは消費税上げなきゃならないから、ハッキリ言っただけ。民主党より遥かにマシ。
431名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:29:36 ID:ewEPgwDnO
前回の衆議院選挙の投票率?は
自民党:民主党=45:50
だったから、こりゃ〜参議院選挙では民主党ボロ負け確定ですね
汚い金で買収するなりして手を回しておいた方がいいんじゃないですか?汚沢さん
432名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:33:46 ID:4o6MSM+WO
川内が無能なのは今更だが民主党自体がルーピーズなんだから仕方ない
433名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:34:58 ID:eb2/l3HNO
民主党が選挙に勝つために、いったい日本は何兆円借金するんだ?
てゆーか、何で民主の選挙のために借金増やすんだ?
434名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:41:13 ID:Q7XqcvceO
無料って言ってたんだから無料にしろよ
コンクリートの話はそれからだ
至らん知恵使わないでマニフェスト通りにやれ
それがまず国民との約束だろ
435名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:47:18 ID:PFBiqx3u0
おやおや・・・
サヨクお得意の内ゲバですか。
国政に関係ないところでやってくんねぇかなぁ
436名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:20:43 ID:taz60mzvO
んで結局どうなったんだよ!
437名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:49:53 ID:RZWnRJPd0
国民の皆さん
民主党がしょっぱい政治をして済みません
BY 平田
438名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:38:25 ID:CYBQk6sJ0
なにーっダメだこりゃーっ

次行ってみようwwwwwwww
439名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:05:18 ID:fvbE0UqE0
440名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:11:51 ID:xZuqVEIz0
自分の党のマニフェストも知らない平田のほうが能無しだろ。


441名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 00:19:52 ID:4LeZ22oM0
泥舟内閣
日本道連れ
沈み行く
わらえん
442名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 08:46:57 ID:jolABsQn0
あげとこう
443名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:41:06 ID:8RyA37Jr0
そりゃ小沢的には駄目だろうな。
なにせ、有権者を釣る餌が無くなってしまうんだから。
なにも考えない有権者を釣るには無料化に手当てを見せれば
票が寄ってくると思ってるんだよ。

それを基に「もらったでしょ?」ってのを盾にして大増税は必須なんだから。
444名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:44:41 ID:FNyUQzpd0
小沢の名誉回復のための仕込みか
445名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:55:07 ID:kp9JJfEH0
実験で無料化できないかね?
政権公約違反よ
446名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:03:37 ID:k+GSdtrtO
なにっー
447名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:16:42 ID:82RSf/OM0
一般道と高速道
どちらも税金で作られた道路だが
高速道は有料で官僚が天下り先企業の金儲けするために利用されているのがおかしいんだよ
一般道も有料にすればいい
448名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:18:36 ID:mlVyYoxd0
いまさらマニュフェストなんか守らなくても良いじゃんw
449名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:19:25 ID:HrsEY7+J0
なんだよもうおまえら
450名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:20:35 ID:jEHEx8z+0
>>447
税金払ってる
451名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:32:34 ID:yrbXQlLf0
アッー!ダメだ!
452名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:00:58 ID:YwOr/0oF0
さすが倭族自治区主席
453名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:04:04 ID:ZmLySM5d0


                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|  俺の言うこと聞かねぇと痛い目見るぞ
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
454名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:09:44 ID:v/0H6GMRO
つか一般人以下の認識の小沢って何なんだよ
ゴミ?
455名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:10:50 ID:1H6chwZuO
>>451
今日の801板のネタは汚沢と川内ネタか
456名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:12:16 ID:xPzadHOy0
ぬわーーーっ!!
457名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:16:56 ID:Q+60E/bcO
>>456
パパスはグランバニアに帰れ
458名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:24:02 ID:mguUOXvP0
何でもかんでも、選挙のためだ。

「何で、こんなこともわからんのか」だって、

結局どうなるかは、オザワ次第。独裁国家。
459名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:50:43 ID:EW5XFcR20
ガソリン値下げ隊?
460名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 14:55:01 ID:E2jjCGFO0

前川は正義のヒーローだから、反対してはいけないのです。
絶対ヒーローに逆らってはいけませんデス。
461名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:08:26 ID:IxLW34jq0
小沢の狙いは憲法改悪。
そのために絶対的権力を手に入れたい。
そのために手段を選ばないやり方をし過ぎた。
その結果今、自分でも気付かずに頭が狂いつつある。
462名無しさん@十周年

 マニュフェスト守れない民主党公約違反なら投票するのをやめるだけ